【ハイビジョン】Sony HDR-HC1【手のひらサイズ】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

【手のひらサイズ】Sony HDR-HC1【ハイビジョン】 part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1120774011/

【手のひらサイズ】Sony HDR-HC1【ハイビジョン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1117868588/

ソニー ハンディカム HDR-HC1
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC1/

プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200505/05-0517/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:50:03 ID:0TVe9RCt
★レビュー

早くも登場! 普及型HDVカメラ ソニー「HDR-HC1」
〜 単板CMOS採用でHDカメラが18万円以下とは! 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050615/zooma209.htm
家庭にハイビジョン撮影を――ソニー「HDR-HC1」を使ってみた(前編)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/23/news072.html
今買うならコレしかないかも――ソニー「HDR-HC1」を使ってみた(後編)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/27/news075.html
“ハイビジョンハンディカム”を見てきました
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/08/news099.html
HDV・ハイビジョンワールド・ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/hamapro/
ハイビジョンハンディカム体験プロジェクト
http://www.hi-dv.jp/
DVの4倍を超える情報量で高精細な画質に驚きの連続
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20050627/112629/
ビデオカメラの達人が語る「HDR−HC1は映像の革命だ!」
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Cam/Hdr-hc1/Interview/01/index.html
ハイビジョン・ハンディカム「HDR-HC1」 店員の声
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/contents/mobile/hdr-hc1_info.htm
ついに!手頃なサイズでハイビジョンが撮れる!!
http://www.ones.co.jp/products/HDR-HC1.html
HDR−HC1最安を探せ!!
http://hdrhc1.seesaa.net/category/448219.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:08:06 ID:nOT4AmUo
【画像停止】Sony HDR-HC1【高級テープ推奨】 part3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:13:03 ID:gEmOM8fy
【買えない】ID:nOT4AmUo【低所得者】part4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:20:53 ID:6vzuqLUX
ビデオカメラなのに大切なシーンでは0.5秒間自動的にテジカメになるという
素晴らしい機能が付いております。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:51:48 ID:nOT4AmUo
>>4
持ってるし、嫌味で申し訳ないが高所得。
5さんが皮肉るように、大切なシーンでもないのに
よく止まるのはちょっといけませんな。
画質は最高なのに、それが止まるとなんか安物買ったみたい。
ま、安物といえば安物なんだけど。

前スレ
>>993
>輝度のある映画なんか観ると特に軽い頭痛と目のピントズレみたいなのがありますよ。
やはりそうですか。皆さんなるんですね。
先日地デジでやっていたスターウォーズとか観たらやはり
頭痛がしました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:54:53 ID:EqSAPUZH
誰か建て直せよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:14:15 ID:nOT4AmUo
【誰か】Sony HDR-HC1【治して】 part3
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:35:53 ID:H/xOAD+Q
本スレは糞カメラ HC1を糾弾するに変更になりました。
HC1の不具合や不満を大いに語ってください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:19:34 ID:X9767fXW
そろそろ初めての子どもが生まれるんで、これを機にと購入を考えてたんだが・・・
発売して、時間が経つほど粗が出てきているなあ。ちょっと躊躇
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:23:27 ID:32eH5Lif
>>10
粗って言うほどでもないでしょ。
あなたのニーズと合致しなければ仕方ないけど。

何度も言われてることだけど、ハイビジョン視聴環境があるなら、買い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:36:01 ID:oauLGQK/
いや、躊躇するようなモノは買わんほうがイイ、これ定説
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:45:50 ID:AFeehPVS
HC1を購入したら子供が欲しくなりました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:58:44 ID:0UL9IYoe
HC1がダメって言うんなら業務用買うしかないな。
15前スレ982:2005/07/21(木) 16:03:49 ID:asyaYyO6
NDフィルタについて、純正以外のフィルタも使えると聞いたんですが、どうせなら
ワイコンにNDフィルタ使いたいと思って、サポートに聞いてみたんです。
すると、サポートでは、ワイコンに使える(純正の)NDフィルタは存在しないし、
NDフィルタを咬ませて、その上にワイコンを付けると、フィルタがワイコンの
重さに耐えられないって返事でした。

でもみなさん、ワイコンにフィルタ使いたいときもありますよね?
どうしているんでしょうか? 教えてビデオカメラの偉い人!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:13:53 ID:xkHwKaWP
>>11

追捕


将来ハイビジョン環境を導入するなら買い。

どうせなら次世代のTVに対応した機器で映像を残したいなら買い。

DVDを視聴していて昔の作品の画像の甘さに少しでも不満があるタイプなら買い。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:35:24 ID:oauLGQK/
>>15
フロントにフィルターのネジ山切ってあるワイコン買えば?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:37:20 ID:N4/TWpBY
>>12
買わないで後悔するより、買って後悔した方がいい。
という言葉もある。まあ俺は買わないけど。(テープ口が上になるのを待つ)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:46:33 ID:oauLGQK/
>>18
俺の中にはんな言葉は無い

必要なら買う

迷ってるなら買わない
迷ってるってこと自体が必要性の低さを示唆してる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:50:24 ID:0UL9IYoe
予算が合ってHDテレビ持ってたらDV買う理由ってあんの?
瞬間停止が起きたとしてもDVの画質に耐えるよりマシだと個人的には思うけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:05:56 ID:N4/TWpBY
DVでも、DVX100クラスならば、トータルでHC1と同等の画質(解像感はHC1、品位ではDVX)だが、
10万円以下の小型DVと比べたら、HC1だわな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:47:22 ID:48NXhRd3
HDVじゃない民生HD規格に期待
瞬間クロッグなし、音質はDVレベル維持、サイズはHC1より小さく
よろしね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:55:58 ID:N4/TWpBY
早くても5年後だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:01:46 ID:1fEs9WtK
>>19
いや、買い物の原則は「迷ったら買え」だ。
ただしお金に余裕のある人でないと、そうは言えない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:38:26 ID:AFeehPVS
金がある奴は買え
金のない奴は黙って指でも咥えてな

ってことでおけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:53:40 ID:5sh5wvtb
いや
金のある奴ほど金の使い方はシビアなのでHC1みたいな中途半端なものは買わない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:16:06 ID:ZzddRHci
ビンボー人は買えんな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:17:31 ID:m2lfV5ND
>>26
工業製品というのは、最新のものでも発展途上なんだけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:05:44 ID:9GkXxgl4
>>26
それは他に選択肢があればシビアに選ぶだろうけど、
無い場合はあっさり買って、これだという物が出たら、
買い換えるのでは?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:07:34 ID:91XSm+ND
迷ってるときが一番楽しい
実際に買っちまうと・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:09:30 ID:hU1eQXjy
HDVモードはきれいなの当たり前だろうけど
DVモードの写りってどうなの?
同クラスのDVカメラより上なのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:20:06 ID:9GkXxgl4
>>31
同価格帯に、DVカメラが無い。(ほとんどの民生DVカメラは10万円以下)
もう何万円か出せばXV2、DVC30が買えるが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:21:22 ID:bP/AmiJu
>DVモードの写りってどうなの?

DVモードの画質全般はPC350より少し良い程度。
CMOSだからスミア少ないしダイナミックレンジも広い。
ただ、暗い場所ではPC350やHC90の方がノイズ少ないし、明るく撮れる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:29:07 ID:9GkXxgl4
ところで、
↓ここで言う、CMOSの弱点(速い物が歪む)は、HC1では出るの?
ttp://aska-sg.net/shikumi/006-20050413.html
3510:2005/07/21(木) 21:31:31 ID:B5u7FRvR
一瞬停止するってのはちと痛い(どのくらいの頻度かわからんが)
迷う原因は、同じ価格帯のハイビジョンのカメラが他にないってと、現在普通のデジタルビデオカメラを持っているから、なのだ。。
他のメーカーからはまだ出ないのかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:31:34 ID:bP/AmiJu
ハイビジョンテレビで見る場合、DVカメラの動画有効画素数は生きてくる。
34万画素のTRV22Kクラスでは全く粗いが、205万画素のHC90は十分に解像感がある。
電子式てぶれ補正では、画素数に余裕があれば、効果が高い。
HC90のDV16:9で撮影してハイビジョンテレビで見れば、結構綺麗だよ。
敢えて急いでHC1買わない方がいいかもな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:35:57 ID:1fEs9WtK
>>28
ばかやろ、てめ、職人のってなぁなあ、一生のウチ満足でけるモンは
一個あるかないかなんだよ、てめ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:38:21 ID:Q4HYjH82
販売店のHDテレビでHC1とDVカメラの画を比較するのはフェアでない
DVカメラの画質を見るにはSD専用テレビで見ないといけない
そこんとこよろしくな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:41:59 ID:gEmOM8fy
>>36
はぁ?何それ???
DV規格の約34.5万画素の縛りがあるのに
それは初耳でつね!
なんで、そうなるのか詳細キボンヌ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:44:53 ID:Zw1EmykD
釣りなんだからほっといてやれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:47:03 ID:Q4HYjH82
釣りなんだから釣られてやれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:53:46 ID:gEmOM8fy
>>36
しかも、TRV22K ク・ラ・スってナニ?
機種がわからんのか?
訳がわからんこと言うな。
おまえはザインの手先だろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:01:11 ID:bP/AmiJu
>約34.5万画素の縛りがあるのに

最低でも動画有効画素数69画素ないとだめでしょ。
ズーム・電子式てぶれ補正などで使う画素に余裕がなければ駄目。

高画素機には高画素に耐えられるだけのレンズと大きなCCDサイズもあるわけだし、
家庭用普及機では低画素DVより高画素DVの方が高画質が常識。(業務用は別)
ハイビジョン液晶テレビを持っていればよく分かるけど、同じ家庭用DVでも高画素機が解像感がある。(業務用は別)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:24:07 ID:21YDLnAh
>最低でも動画有効画素数69画素ないとだめでしょ。

んじゃ、VX2100は駄目か。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:30:59 ID:Q4HYjH82
ようこそ ここへ〜♪
クククク〜クソニーのカメラ
HC1、静止画、MPEG破綻
どうぞ泣かないで〜買った人
次に買うときは慎重に〜
クククク〜クククク クソニーのカメラ♪
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:31:33 ID:gEmOM8fy
>>43
>最低でも動画有効画素数69画素ないとだめでしょ。
>ズーム・電子式てぶれ補正などで使う画素に余裕がなければ駄目。

やっぱり、ザインの手先だな。

手振れ補正エリアは関係ねえだろ。
最終的に34万画素程度になるのにどうして違うんだよ!
もっと、理論的に説明してみろ!!

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:32:39 ID:bP/AmiJu
ありゃ、VXは業務機でなく家庭用だったな。
VX2100は光学式テブレ補正。34万画素でも最低限で問題ないよ。
しかも1/3型3CCD。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:35:55 ID:bP/AmiJu
>>46

氏面が足りん。見ればわかる。
理論は専門家に聞け。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:32:54 ID:TW+eljJR
最低限で問題無いつー言い方はおかしいな
それが最高性能を発揮できる状態なんだから

逆に企画を超えた高画素になればなるほど(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:57:57 ID:uoJOSDQE
ソニーから秋にパスポートサイズのHDV登場
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:19:31 ID:VLngKRH0
という夢をみた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:25:40 ID:iFvnzZhC
と池沼が言ってます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:27:26 ID:T3p/iREw
あのサイズで高解像度の動画が撮れるんだからスゲェ
今日店頭デモ見て完全にやられた
明日買いに行く
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:05:57 ID:n33D6d/G
迷っているのは買いたい証拠。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:54:40 ID:VrRz61D6
結構値下がりしてるね。
最近のDV機の値動きでは、ハイエンドはあまり変わらないものの、
10万円台ちょっとでスタートした機種は1・2ヶ月くらい経過した
辺りからグンと安くなってるね。
HC1は、12万円台になった辺りでちょっと落ち着くといった感
じかな。
今買った人は、夏をハイビジョンで残して3万円分の元を取ればい
いんだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:23:07 ID:MNAo/JPG
>>43


ハイビジョン固定画素デバイスとDVとの相性の悪さも理解していないようですね。
ほんとに、ハイビジョン液晶を持っているなら
HD以外全然キレイに映らない事ぐらい気づいているでしょ。


57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:40:39 ID:sw6swZz7
WEB上の動きの少ないお上品なサンプル動画で、もうお腹いっぱいでしょう?
口直しに手ブレでガクガクブルブルなサンプル動画をどぞ。
いや、正確には車振動ブレか…。
http://2st.dip.jp/carmovie/src/up0801.mpg.html

1080iのまま、VBRにしてビットレートを落とした(元データの約1/3)ものなので、
いろんな意味で再生環境を選ぶだろうが、動き重視ってことで。
ちなみにワイコン(HD-5000PRO)付けてます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:05:53 ID:MNAo/JPG
>>57

Mac mini + VLC で
ほぼ問題なく見れました。
1/3のデータだそうですが、結構イイ感じですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:09:37 ID:ZIzsgIhZ
で、ウチのバヤイ、次男の幼稚園入園は来年4月なので
3月の新機種発売まで待つ事にしました。
う〜、我慢できるかなぁ...
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:14:58 ID:kFA+g54P
君ん家の次男は痔なん?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:25:09 ID:4OCWgfX8
HC1買うのはいいんだけどパンとかズームなしで撮影できるの?
パンとかズームしたらどうしようもないぞ HDV
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:39:07 ID:z1PmjZAd
真似下電気製のビックのDVテープ安くていいね。
5本で1580円の10%還元。
買って以来ずっとソニーと真似下のテープを使用しているが、長く使っていても全くクロッグ(止まる現象)は出ていない。
やはり犬のテープを1回も使用していないのがよかった。
安さで犬のテープを使おうとかられたが1回でも使ったらだめとのうわさを聞いてよかった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:46:50 ID:L0+eLp/0
>>62
糞ニーヲタ氏ね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:50:45 ID:amZ7oi2a
>>56
>ハイビジョン液晶を持っているなら
HD以外全然キレイに映らない事ぐらい気づいているでしょ

最近のハイビジョン液晶テレビはちと違う。DVD再生や地上波アナログ放送も綺麗に再生できるようにしている。
例えば、DV16:9(高画質モード)で撮影し、TMPGEncなどを使ってPCで8MbpsにDVDしたものを、
DVDプレーヤーからD端子経由でハイビジョン液晶テレビに繋いだものは驚くほど綺麗だ。
この場合、SDのブラウン管で見るより遥かに精細感がある。HDのブラウン管といい勝負だ。

これからは、HDMI端子接続になるし、HDTV環境でも過去のSDソースやDVDがもっと綺麗に映るように改良されるだろう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:57:07 ID:uOOdlcB0
「パンやズームしたらどうしようもない」とはどう言う意味?
HC1使っていて発見したのだが、附属のAVケーブルで細かい被写体
をパンして撮るとTV画面上ノイズっぽくなってしまうが、i.linkで接続
すると全く破綻しない。附属のケーブルを別売のS端子付きのものに換えて
もう一度試してみるつもり。(DHR−1000の外部入力端子利用)
6615:2005/07/22(金) 08:09:21 ID:1dkOqEJn
>>17
なるほど。さすが偉い人。でも普通の人は買い直しできない…。
金額の問題でなく、同じ用途のものを2つも買えない。あきらめます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:09:47 ID:L790PaZj
脳内所有の奴もいるからなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:45:43 ID:JeuybP4J
まあ、将来も36インチ以上の大画面ハイビジョンTV買わない人に
とってはHC1でなくてもいいのかも。32インチ、32Vクラスでフツーに
離れて観ればHDVのHC1も3CCDのSD機あたりも大差ないモンなあ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:57:39 ID:zT4NBr9j
>>64
何人いるか分からんが、君らの理屈はっきりいって分からんよ。

・HC1のHDVモード
・HC1のDVモード
・HC90などの最新のDVカメラ
で比較してくれんかね。

TRV9などの旧型機からの買い替え対象としてHC1より、
最新のDVカメラのワイドモードにそんなに魅力があるとは
思えんのだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:58:41 ID:A+sz+soU
漏れは来月発売の840万画素16:9ワイド対応CCDのデジカメでいいや
動画も848×480で撮影できればビデオなんかいらねえよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:17:27 ID:JeuybP4J
>>69
まあまあ。小さいテレビしか持てない奴らにゃDVカメラの
ワイドモードで十分幸せなんだよ。
分からん奴は無視放置しておけや。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:31:56 ID:HkgfFUO+
48万円のハイビジョンテレビを持ってる漏れがここに来ましたよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:00:30 ID:Os2pjGkz
お〜なんと脳内HDTV持ってますヲタの多い事か
ここでHC1絶賛してる奴は皆脳内持っていますヲタか工作員だな
実際にHC1使ったら絶賛できる訳がないつ〜の
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:05:32 ID:RlMbaQJ+
>>72
今じゃその半額でうってますよw
何年前に買ったんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:09:54 ID:/WqntfFT
>>74
ずいぶん安いの使ってんだな

それとも、部屋狭くて大きいのは必要ない人?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:16:47 ID:ZIzsgIhZ
ちと教えて欲しいのですが、32インチの液晶(1024 x 768)でD1-4入力の
D端子がついてて、1080iの信号の表示ができるって、ハイビジョンテレビと
言っていいんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:22:03 ID:JeuybP4J
>>73
絶賛ってわけじゃないけど。よく止まるし。
でも、明るいところの画質は確かにいいよ。
金持ちで大画面TV所有なら迷わず買い。
迷ってる奴はすぐにもっと安くていい機種必ずでるから、
待ちなよ。

>>76
よく覚えてないんだけど、確か縦720本以上で
そう言ってOKとかじゃなかったっけ?
78● ◆qFT30hHsUk :2005/07/22(金) 11:52:10 ID:FqTx9p5E
>>70デジカメだとビデオモードでパンした時にAFがついてこなかったり、ズームが速すぎたりなど、ビデオとは根本的に違うかも。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:59:48 ID:Ou6has7h
http://www.oysy.com/citv/test2/

貶してる奴はここにでも行って動画でも見てから貶せや。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:09:55 ID:tKhieinz
>>79
そば屋のレポートなんかあてになるかよ〜 ヴォケ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:11:43 ID:Ou6has7h
手前の剥げた頭よりましだよ>>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:16:50 ID:tKhieinz
>>80
HC1がスゴイと思ってる時点でお前が基地外である事が証明されてんだよ〜 バ〜〜カ〜♪
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:17:15 ID:btkaOGv9
誰かこいつの背中押してやって

ビデオカメラって必要?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121920937/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:35:07 ID:Ou6has7h
>>81
???、自爆してどうする。アルカイダかよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:41:06 ID:Ys0WlCho
なんか脳内どころか夏厨臭くね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:42:12 ID:JeuybP4J
今日はアンチが五月蝿いなあ。
誰かnyでHC1ハメ撮りでも流してやって
すぐ黙るから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:45:36 ID:7ULtmadq
HC1て何で全体があんなに紫っぽいの?
そのせいで肌の色がすごく気持ちワルイ色になるんだけど、
直らないんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:47:16 ID:8xCx6duE
つWBシフト
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:02:37 ID:JeuybP4J
>>87
HC1のWBってオート任せだと結構そうなるよね。
フツーのソニーDV機では目立たないのに。
なんか技術上の理由でもあるんかな?
FX1もWBいぢりまくりは必須なのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:08:39 ID:qjoc30zk
でもWBを調整すれば、青み消えるんだから、唯の好みの問題じゃねーの。
明るい外で撮影する分にはオートでも気にならんぐらいになる。

室内撮影では少し青みが気になるかな・・・、HC1のオートは画像を明るくしていこうとするみたいだね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:10:40 ID:JeuybP4J
うん。昼の室内とか、かなり青いよね。
俺常にWBシフト +1してる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:29:25 ID:/WqntfFT
>>89
>FX1
基本的にマニュアル使うが、オートの時も青に傾くなんて話は出てないけど
あ、ちなみに色の濃さは、濃い目に振ってる

ま、WBシフトすれば問題ないってなら、別に良いんじゃないの?
そういう、色の味付けしてある機種なんでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:31:06 ID:qjoc30zk
俺は青みがある画も嫌いじゃないから、その時に取る被写体によってWBはイジッテル。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:42:08 ID:YCUtLahO
>>64
最近のハイビジョン液晶テレビはちと違う。
DVD再生や地上波アナログ放送も綺麗に再生できるようにしている。



↑昔よりマシになったって程度だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:49:22 ID:rR++Z23C
>>69 いい質問
(Answer)HC1 HDV> HC1 DV16:9≒HC90 DV16:9
パンやズームをしない場合は、解像感・精細感は圧倒的にHC1のHDVが優れる。
しかし、DVモードで比べればどっちとも言えない。
ただし、撮影のしやすさ、パン・ズームの性能、室内撮影の色つきの良さはHC90が上。
HC1はCMOSのMPEG2記録なので、激しい動きに対して残像感が出る場合がよくある。

DVモード(16:9)で両機をHDTVで比べる場合、接続を同条件にしなければならない。
D端子で接続できるHC1と、S端子でしか接続できないHC90では比較できない。
 
つまり両機ともilink接続でPCにDVキャプチャーし、TMPGEncやCCEで変換し、DVDにオーサリングしたものを
同じDVDプレーヤーで比べるべき。(同じD端子接続で)

>TRV9などの旧型機からの買い替え対象としてHC1より、
最新のDVカメラのワイドモードにそんなに魅力があるとは
思えんのだが。

これは同意。今直ぐに買い替えの時期を迎えているならHC1が妥当。
しかし、秋から来春にかけて、縦型で500G代のHDVが出るらしいから待つのもよいかも。
特にPC350、HC90、GS400K、M3Kitなどの所有者は、今直ぐ買わなくても16:9の撮影で乗り越えても良いだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:15:14 ID:/WqntfFT
>DVモード(16:9)で両機をHDTVで比べる場合、接続を同条件にしなければならない。 
>D端子で接続できるHC1と、S端子でしか接続できないHC90では比較できない。 

HC90で撮ったのを、HC1で再生して、どっちもD端子接続でみたらエエヤン
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:49:57 ID:rR++Z23C
>>96

極意
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:04:51 ID:JeuybP4J
今晩HC1のテープ買いに行くんですが、
パナソニックのDVテープで再生停止したという先生方は
いらっしゃいますか?
うちのHC1、ソニーの安いテープでたまに止まります。
今回は試しにパナにしようかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:19:15 ID:iFvnzZhC
パナ、ソニー、ビクター、TDK、マクセル、フジ
安いテープは全部クロッグが発生した。
DVM63HDは15本撮影してクロッグは1度だけだった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:26:01 ID:JeuybP4J
やっぱりどのメーカーでも発生するんですね。
でも、DVM63HDは高いからなー。
安いやつなら、やっぱりソニーのにしとこうかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:28:00 ID:Ou6has7h
ソニーの一番安い奴5本、TDKの激安3本、クロッグまったくなし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:30:27 ID:iFvnzZhC
DVM63HD並の品質のテープが実売500円程度になれば
瞬間クロッグの問題は、ほぼクリアーになるんだが・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:35:24 ID:/WqntfFT
>>102
いや、それは違うと思うが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:43:37 ID:rR++Z23C
HDD媒体に
ハイビジョンDV(135Mbps)で記録されれば、
瞬間ブロックは消える。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:47:10 ID:JeuybP4J
>>101
いいなあ。うちのソニーの安いやつで結構発生しますよ。
だから今度はパナを試そうかと。
>>103
HDVフォーマットの仕様上、クロッグ発生は止むを得ないみたいですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:50:00 ID:qjoc30zk
>105
一回クリーニングしてみたら
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:52:07 ID:iFvnzZhC
>>103
MPEG2圧縮記録が仕様なんだから瞬間クロッグの問題が
あるのは理解しているが、そもそもテープのドロップアウトによって
発生してるんだし、DVに比べてエラー訂正も強力にやってるんだし
テープが品質向上すればいいじゃな〜い!
そんな、カタイこと言うな!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:52:15 ID:9mo1ceJ9
>>104
クロッグね。
ちなみに、135MbpsはDVCPRO-HD(100Mbps)を超えている。
ここ数年、民生用で出るわけないし、何の意味もない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:53:59 ID:JeuybP4J
>>106
何回かやってますよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:55:41 ID:JeuybP4J
HC1に外付けHDD付けてる人はまだいないのかなか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:59:57 ID:l+Cm4Qvq
>>110
どうやれば付けられるの。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:00:47 ID:qjoc30zk
>109
それじゃどうにもなりませんね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:01:45 ID:/WqntfFT
>>107
いや、テープ記録であるかぎり、解決はしないだろ どう考えても
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:11:13 ID:JeuybP4J
>>111
あれ?どこかの聞いたことのないPCメーカーが
各DVに接続可能なHDD出してなかったっけ?HC1のHDVでも
i.link経由で接続可能と前スレに載ってたような希ガス。
>>112
うん、俺のはフツーのより発生頻度が多いようだ。
最初に犬テープ何本か使ったからかなあ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:16:58 ID:/WqntfFT
>>114
近日リリース予定なのは、FOCUSのFS-4 HD、FS-4 HD Proだろ?

でも、多分、家庭で子供を撮るとかの目的の人は躊躇する値段になるとおもうよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:19:55 ID:9mo1ceJ9
正式に対応を謳ったHDDは出ていないが、
非公式ながら記録可能らしいHDDは出ている。
ファイヤーストームだか何とか言う名前の。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:25:27 ID:iFvnzZhC
>>113
あのなぁ、たとえフラッシュメモリーになったところで
信頼性の差はあっても故障はするんだよ。
事実デジカメのCFも書き込み不良になるし、トランセンドの80倍速等は対策として
不良セクタを回避するようになってはいるけどね。

だから、カタイことを言うなよ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:32:11 ID:/WqntfFT
>>117
ん? なにいってんだ そりゃ機械なんだから、故障はするだろ?

HC1の場合の記録時に瞬間クロッグ起こった場合、15フレ(1GOP、0.5秒)映像、音声が欠落する恐れがあるってのは、
Long-GOPをテープ記録記録するHDVの仕様から来る問題であり、且つ、瞬間クロッグが起こると言うこと自体は、故障ではい

故障と故障でない物の区別はつけような な?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:39:24 ID:JeuybP4J
>>115 >>116
まだ未発売だったのですか。
外付けHDDでテープに比べてはるかにクロッグ・レスになるんですよね?
やはりPC編集とPC用ブルレイドライブなんかが普及して安くなるまで
外付けHDDもしばらく待ちですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:44:15 ID:iFvnzZhC
>>118
おまえも、良く読めよ!
だから仕様だってんだろ!!
DVだってブロックノイズは防ぎきれてないだろが!!!
俺が言いたいのは、HDV規格でもテープの質が良くなれば
瞬間クロッグは激減する。
つまり、十数本に1回あるかないかだったら十分実用になるじゃねぇかよ。
DVのブロックノイズ発生だって確率的にもっと多いだろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:45:56 ID:l+Cm4Qvq
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/08/news049.html
これだとHDV記録できるのかな?。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:56:58 ID:9mo1ceJ9
>>121
駄目のはず
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:18:21 ID:/WqntfFT
>>122
>テープが品質向上すればいいじゃな〜い!
書き込みは軽い感じだが、突付かれると激怒するのな

こっちは、バックアップ用にHC1を回したり、マルチカメラで撮ったり工夫で凌いでるつーのに
テープの品質向上しようが、君みたいにいいなんて『いいじゃな〜い!』で済まないんだよ

DVのブロックノイズだって、『いいじゃな〜い!』で済まされないんだよ


まぁ、万一起こっても、それはそれで、いいじゃな〜い!って人は、いいんじゃな〜い!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:20:58 ID:9mo1ceJ9
もちつけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:28:29 ID:kcCiDOfY
いいじゃな〜い!

とは思わんが(いくら対策しようが起きる時はおきるのだから)

しょうがないじゃな〜い!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:30:42 ID:iFvnzZhC
これが、もちつけるか!ヒヒィーーーーーン!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:31:33 ID:ZvhVbBeG
所詮HDVなんか使えねえよ
子供のおもちゃだよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:47:01 ID:SecNaRRB
>95
今年の秋は無いだろ。AJ1が控えてんだぞ、来春だろうな。
まあ、希望としてはA1Jなんかより縦型3CMOSを今秋に出して欲しいが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:48:44 ID:AILw2X8J
>>127
なんだ?大人のおもちゃが欲しいのか?えっちなやつだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:54:33 ID:X4kmkY4+
一時のマンセーレスオンパレードから、ようやく冷静な進行になってきましたね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:11:20 ID:7ULtmadq
>>88、89
亀で申し訳ない、サンクスです
店頭でちょっと触ったくらいだからホワイトのマニュアル操作できるのもシランかった‥‥
もう一つ質問なんだけど、家庭用丸出しな絞りのメーターはF値に変換できますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:10:42 ID:zfuy5VHS
>>123
レスつけるところが違っている気がするが。
HDVでクロッグが起こって15フレーム止まるということは、
DVでも1フレームはクロッグで止まるわけですね。
1フレームなら、『いいなじゃな〜い!』で済まされるんですね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:20:45 ID:gL4ilRCi
なんかクロッグの話が中心になってしまっているが
俺が心配なのはテープの挿入部分
一瞬間を置いてから浮き上がってさらに上がってくるんだが
音といい動きといい壊れそうで禿げしく不安なんだが・・・
大丈夫なのかこれ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:29:34 ID:uOOdlcB0
>>133
そうかなあ。カチッと決まって、剛性感が有り、vx−1000より、
安心できると思うのだが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:34:53 ID:VLngKRH0
>>133
おまいの挿入経験が未熟なだけだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:36:25 ID:gL4ilRCi
>>134
最近のソニーにしては剛性感があるのかな?(最近のはわからん)
俺はTR705とパナのDJ100を使っていたんで
あの凝ったローディングがとても怪しく思えたんですよ
いかにも壊れそう・・って感じで
テープなんてパコッと開いてガスッと入れて
ガシャッ閉めればいいんじゃないかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:40:23 ID:+r5Mn21m
>>133
前使ってたキャノンのDVもそっくりなローディングだった。
だからそれが普通だと思ってたけど・・・違うのか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:47:16 ID:uOOdlcB0
今日接続方法による画質の変化を見てみた。附属のAVケーブルを使用した
場合は、i.LINKで接続した時より、色が濃く、ややピンク色に傾くようだ。
(プロフィールプロ21型でモニター、DHR-1000の外部入力に接続して見た結果)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:51:26 ID:gL4ilRCi
>>135
ここを押さないようご注意下さいって書いてある
事で激しく不安になるだろう
お前の挿入経験がどんなにすげーのか知しらんが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:55:37 ID:PepcRshZ
>>133
そうか?
俺HC1って各部がカッチリと剛性感ある動きするなーと感心してたのに。
テープ出し入れをはじめ、液晶開けるときや、端子のフタ開けるとき
の剛性感にゃ惚れ惚れしてたんですけど...
俺がこれまで使ってたソニやパナのフツーの安いDVカメラと比べて
だけどね。

クロッグ以外で一番困ってるのは、傷つきやすいことかな。
シルバーなんだけど、知らんうちに「HDV」マークのある
面に擦り傷がたくさん...丁寧に使ってるつもりなんだがな。
しゃあないから子供のプリクラでも貼っとこうかなあ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:56:58 ID:gL4ilRCi
最近のローディングがみんなそういう感じで
故障も無いなら俺が悪かったよ
この話は忘れてくれ
すまんかった消えるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:58:35 ID:uOOdlcB0
それにしても、HC1で撮った映像を早くハイビジョンで見てみたい。
買いたいけどお金がない!
当面は、撮ったテープをお店に持って行って映してもらうしかないのが、
さびしい!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:01:30 ID:budNq3TO
>>142
安いところで芝のCRTの32DX100でも買えば?
i.linkも使えるみたいだし。重いけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:03:37 ID:PepcRshZ
あ、零時またぐとID変わるんだね。
いままで知らんかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:04:17 ID:A/zLeO7a
32DX100、量販店だと13〜15万かな
でも今は32型のメーカー製液晶が20万切りで買えちゃうから
人によっちゃ微妙かもなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:06:41 ID:budNq3TO
>>145
迷うよね。やっぱ今は待ちが正解かな?
HDV端子のあるソニンの液晶とか、思い切ってもうすぐ出る
リアプロにしちゃえば?たぶんそれもHDV端子あるはず。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:13:59 ID:MbWK7WIf
>>142
芝の29ZP47が安い。
D3につなぐだけで全然違う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:17:47 ID:kqHiOvGG
ハイビジョンテレビ関係の情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:20:43 ID:idtRBYM+
>>57
亀だけど(・∀・)イイ!!
これはどこに取り付けての画角ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:31:32 ID:MbWK7WIf
20センチほどの高さからHC1を落としてしまった!
ケーブル類をつなげた状態で、その接続部分を下にして落ちた。
慌てて拾い上げて動作チェックをしたけど、特に問題なし。

でもよく見ると、アダプタのコネクタが30度くらい曲がってた。
そこが衝撃を吸収してくれたらしい。
ぐいっと元に戻したが・・・何度か本体から抜き差ししたら、
先端が取れた・・・_| ̄|○
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:43:36 ID:cM+dUumu
で、HC1を車載カメラとして使うと映りはどう?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:43:42 ID:h5sgkVn1
>>150
いいか、よく聞け!
修理に出す時に絶対に落としたって言うんじゃないぞ!!
あくまでも、『抜き差ししたら取れた、最初からグラついてた』
ということにしておくんだぞ!
15357:2005/07/23(土) 01:05:11 ID:F1bFB+BE
>>149
カメラの設置は、センターパネルとメーターフードの谷間に滑り止めシート敷いて、
その上にポンと置いてるだけです。
当然コーナーで転がろうとしやがります(実際、1度転がり落ちた・・・)
まじめに固定すれば、ブレとワイパーの入り方も低減できると思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:13:34 ID:UKcHPSE/
>>152
悪質 と言ってみたりするテスト
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:15:25 ID:MW5JdjJu
>>153
Webうろついていたら良いの有ったよ。
ttp://wawo.jp/~kazu1228/nanndemo/etc/sub331.htm
156& ◆R7PNoCmXUc :2005/07/23(土) 01:16:52 ID:+eRLqGSH
>>57
俺あの道通るとついついヨドバシ言って無駄遣いしちゃうんだよな。
ビデオを一目見ただけでヨドバシ行きたくなりました。今日行きます!
それだけリアルな感じということでしょうか?

ただ、俺のPCの問題なのか、動きがちょっとぎこちないような気もするね。
それと高架の下の暗いとこもちょっとよくない感じ。
1/3のビットレートにエンコした影響もあるのかな?
157149:2005/07/23(土) 01:38:07 ID:idtRBYM+
>>156
漏れは普通に見れるよ。
糞熱いノート3GHzマシンだが…
漏れもあの通りは旧ヨドバシに行くときよく使ってたな。
今はアウトレットになって行かなくなったが。
>>57
やっぱりあんなに前に付けてもあんなにワイドなんですね。


158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:49:22 ID:+eRLqGSH
>>157
やっぱ俺のPCの問題なのかなー?
気にならないといえば気にならないんだけど。

確かに旧ヨドバシの方が車でぶらっと行きやすかったなー。
今の店舗はめんどい。

>>57
ワイコン無しですか?
画角は車載用としてはかなりいけてますね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:06:55 ID:F1bFB+BE
>>155
うわーすげーガチな固定器具でつね。
ひとまず固定は自作してみようかと思います。

>>157 >>158
自分でウプしておいて言うのものアレだけど、これ正常に再生できなくも普通だと思う。
celeron2.8GHzのノートじゃ、まったくもってコマ送り状態だし。
かといって720pとかにしちゃうと、パラパラしちゃって臨場感大幅ダウン。

この動画撮った時は、ワイコン付けてますよ。
レイノックスのHD-5000PROって奴。
安い上に軽量、x0.5広角なので、心配だったけど、全然問題なし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:15:29 ID:FwaGJrj6
Cine Altaって凄いな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:05:23 ID:h8HyEOhM
VLC media player 使うと駒落ちしづらいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:56:56 ID:VYMxeb46
>>161
そのかわりウネウネまくるね。
自分はいまのとこPCでしか見ないので、TMPGEnc 3.0 XPressで
PCの解像度&ビットレート1.5Mに落として見てる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:58:49 ID:AhRCT/rC
VLCならビットレート落とさなくても再生できる。

Windows、Mac OS X 、Linux版があるから
今のところ、HDVの標準ビューアーと言っても良いぐらい。
164161:2005/07/23(土) 10:54:46 ID:VYMxeb46
○ 15M < X 1.5M

だから、ウネウネ(ry
165↑162:2005/07/23(土) 10:57:03 ID:VYMxeb46
間違った
逝ってきます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:01:30 ID:BgyXoUdR
VLCをダウンロードしたんだけど、アプリファイルが開けない。
ハードディスクの直接アクセスはサポートされないって出る。
どういうこと?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:51:29 ID:jT75XvMu
7/22クロッグ現象に対してソニーが「重要なお知らせ」
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/information/info/top_hdv_play.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:43:30 ID:h5sgkVn1
>>167
さすがソニー親切でつね!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:52:31 ID:VYMxeb46
>>167


ソニー製ビデオテープを使用する

と書いてあったのでギクリw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:08:01 ID:jT75XvMu
>>169
うわ、ホントだ。ある程度自認してたりして。
インクジェットプリンタみたいにHDV用のテープも
ソニーで囲い込みすりゃあ結構儲かるだろね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:22:47 ID:voLLq+Co
で、結局
↓ここで言う、CMOSの弱点(速い物が歪む)は、HC1では出るの?
ttp://aska-sg.net/shikumi/006-20050413.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:31:50 ID:EK06LS0D
でるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:41:29 ID:voLLq+Co
>>172
そうですか。
なるべく動かさないで撮るのがコツのようですね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:42:08 ID:EK06LS0D
既知の問題なんだから
買うう前からわかるようにしておけよ
重要だってなら→重要なお知らせ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:17:54 ID:jT75XvMu
ソニーも売ったら勝ちってことだな。
アスベスト問題と体質は似たようなものか...
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:02:18 ID:EK06LS0D
いあ、アスベストほどひどくはない

さすがに
177391 ◆yLl8mWETuo :2005/07/23(土) 18:40:05 ID:G2ZApJwe
全スレでソニーマーケティングにテープを回収し分析待ちでしたが、先ほど担当者から連絡がありました。
犬のテープは使っちゃダメという事です。何か市販のテープの中でも品質が良くないみたいです。
とりあえずソニーのテープ使ってると確かにグロック起きないのでそうするしかないのかなと思います。


178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:48:17 ID:WWysmPTM
>177
その件非常に興味があるんだが、具体的にどう品質が悪いのか聞いた?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:48:47 ID:oj5jPDuS
ソニー製のを使っててもなる場合はどうしたらいいのだ?
180391 ◆yLl8mWETuo :2005/07/23(土) 19:14:41 ID:G2ZApJwe
>>178
詳しい話は26日担当者が家に来るのでその時聞いてみます。

>179
ちなみにソニー製でもならないかといえば言い切れない様なニュアンスでした。
ただ確率は低いみたいですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:50:44 ID:kqHiOvGG
ハイビジョンで見た場合とSDで見た場合(もちろん同じTVで)、色やコントラスト
の点で、どう異なるのでしょうか?それとも同じでしょうか?
ご存知の先生が居られましたら、ご教示下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:37:03 ID:mbfNyBNi
色やコントラストは、見た目あまり変わらないよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:34:52 ID:+J0pA5hN
>>168
バ〜カw
HDVがいかにいい加減なフォーマットかという事をソニーが認めたという事だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:36:41 ID:MW5JdjJu
D-VHSはもっと酷いでよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:38:43 ID:DSrlfajI
>>183
で、パナ糞はどうするんですか?
解決できるんですか?
できていないですね。

以上、終了。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:46:31 ID:+J0pA5hN
>>185
お前も>>168のバカ仲間か
まともな会社、(松下、東芝、日立)はHDVに参入してない
いくら民生フォーマットでもHDVはインチキすぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:02:37 ID:6KY6BTUp
松下が参入したらどういいわけするん?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:08:40 ID:kqHiOvGG
>>182さん
どうもありがとうございました。
現在使用しているプロフィールプロ21型でSDにダウンコンバートされた映像
を出して、HC1の画像設定をしているので、将来ハイビジョンTVに買い換えた時、変な
色になったらどうしようと心配しておりましたが余り心配しなくて良いようですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:13:39 ID:budNq3TO
>>184
D-VHSは違うだろ。
安いS-VHSテープをD-VHSとして録画してる奴らが騒いでるんだよ。
HDVはこれまでのDVテープでOKとデカデカと広告しているから
有罪なんだよ。ソニーも、もっと対策しないと、騒動はまだまだ
これから続くよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:23:12 ID:budNq3TO
>>186
正しいな。何が「まとも」かどうかは分からんが。

しばらくHDビデオカメラを出さない会社と、どうも
未完成なHDVを出した会社はどっちが評価できるだろうか?
HC1が購入予定者にクロッグの説明が一切ないのは、やっぱり
「まともな会社」のすることじゃねえかもな。
クロッグ発生は購入前に十分に説明すべきだな。それを覚悟して
買いたいやつはいくらでもいるだろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:28:42 ID:kqHiOvGG
フォーマットは元々どれも未完成だと思うが。
完璧なものがあったら教えて欲しい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:48:50 ID:EK06LS0D
まぁ、現状として普及はかれそうなメディアが
DVテープしかなかった

つーのは事実じゃねーの?

もっと転送レートにも余裕があり、かつ普及が計れるメディアがでてきたら
必然的にHDVは消えて、そっちにスイッチするでしょ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:01:57 ID:ar7i5RCW
2年後、HC1を120GHDD-HDV機に買替。
ブルレイorHD-DVDはPCに標準装備。
メディアは@\200-300。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:04:14 ID:CtbDUax/
そうだったらいいのにな。
そうじゃないから、ファンタ飲もっ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:08:00 ID:ar7i5RCW
たぶんそうなってる。
俺それまでテープでクロッグに付き合うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:13:50 ID:iz4AJNRp
>>190
パナヲタって面白いな。
過渡期の商品をインチキ呼ばわりして何が楽しいの?
それを納得ずくで使いこなせばいいじゃん。

>>186
大体HDVに参入していない会社が「まとも」だって?これ笑う所?
ハイビジョンDIGAのCMウザイほど流している松下がマトモだって?
ビデオカメラの負け組日立・東芝なんて出してどうすんの?

全く幸せ回路全開な奴らだね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:15:02 ID:5m51Efwo
俺は車載録画派だからきっとあと3年はテープ使ってるだろうな。
HDDもDVDも無理だし。
3年後くらいにメモリカードに移れればHC-1はまっとうできるし、
順風満帆な人生だな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:19:55 ID:iz4AJNRp
>>192
まあ、そういうことでしょ。
メディアに問題があるのはどうにもならんが、
光学系やDSP周りでも開発を進めんといかんと思うよ。

8cmDVDのことを考えるとやっぱりHDDかなと思う。
Everioが熱くて持てねー、なんてことを聞くと、
バッテリーとHDDを腰装着して100GBで出せば、
結構売れると思うが?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:30:01 ID:9w4XtI+v
>>189
ビクターのD-VHSテープでクロッグ出まくりなんですよ。家ではTDKのS-VHSのほうが品質が上なんですよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:40:53 ID:U4v4u5ZO
フォーマットは元々どれも未完成だと思うが、
約半秒もの瞬間クロッグの発生は欠陥規格としか言いようがない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:49:06 ID:lmkIBGu9
まぁ、確かにHDVの最大の問題点だよな

でも、代わりになるもんないしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:54:19 ID:5m51Efwo
>>201
そうそうそれ重要。他に無いんだよ。
プロじゃないならめったに出ないクロッグ気にするより今の時点
でめいっぱい精細なビデオをいっぱい撮った方が楽しいじゃん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:59:20 ID:xDUOgLFy
CMOSは動く被写体にも弱い!!!

静止画専用HDVビデオカメラですね!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:02:15 ID:U4v4u5ZO
そうやって欠陥規格は存続するわけだ。
HDVの前例があれば、もう少しだけ劣る欠陥規格Bを出しやすい。
欠陥規格Bの前例があれば、もう少しだけ劣る欠陥規格Cを出しやすい。
欠陥規格Cの前例があれば、もう少しだけ劣る欠陥規格Dを出しやすい。
欠陥規格Eの前例があれば、もう少しだけ劣る欠陥規格Eを出しやすい。
欠陥規格Fの前例があれば、もう少しだけ劣る欠陥規格Fを出しやすい。

このような無間地獄に陥らぬ事が重要だが、
すでに世の中のあちこちで多々進行している。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:07:00 ID:5gDxVjO4
>>204の言うとおり。

欠陥を欠陥としてきっちり抗議してかないとだめだな。

極端な話買った人全員が欠陥として抗議するぐらいじゃないと。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:20:16 ID:4TNMKabK
>>177
オーストリアの拳銃メーカー。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:35:58 ID:lmkIBGu9
>>204
機械モノつーか
政治の話っぽいな それ
208204:2005/07/24(日) 02:54:08 ID:U4v4u5ZO
>>207

優秀だね。
よく真意を読み取ることができている。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:30:58 ID:SLuA+D5p
QUALIA 002 買ったの俺だけか‥
もの凄いシャープな映像で気に入ってるけど‥
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:15:08 ID:lmkIBGu9
>>209
ためしにキャプ映像
うぷして
HDVのままで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:00:28 ID:9NEZ7yOa
>>167
ビクターのHD-1で出てないなら、やっぱりクソニーの問題のような
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:42:20 ID:QuYXZhuG
ビクターのテープを使ってビクターのHD-1で出たら、HD-1は欠陥商品ということになるぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:23:10 ID:iz4AJNRp
犬だって専用テープ出してんだろうが。
犬の安物テープなんて論外だろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:37:27 ID:64CbqEgn
アンチの書き込みが多いようだが、それだけ注目され人気の高い証拠。
私もHC-1を購入し、使っている。確かに映像と音声の止まることがある。
しかし、人間でも機械でも、生まれたときから完璧なものは存在しない。

実際購入した人が使ってみて、厳しい意見を述べるのは当然だが、
持っていない(と思われる)連中が、ああこうと欠点を並べ立て誹謗するのは全く説得力がない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:58:37 ID:5m51Efwo
HC1用の三脚は何使ってますか?
私はソニーVCT-870RMですが、持ち運ぶのにちょっと重い。
雲台はオイル式で良いのですが。
もう少し軽くてリモコン付いてるやつってありますか?
マンフロットのリモコンはちょっと高くて買えないです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:08:59 ID:SWNXQKpj
なんか

自作自演くさいのが多いんだけど・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:16:49 ID:+mP7nPuG
新しい物を一早く使える、というメリットの代わりに
不具合が発生しやすい、というリスクを負うことになる。
そういう事を理解していないで買った人は不幸だろうね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:22:08 ID:bQ8q5jw5
>>209
ぜひレポ御願いします。それにしても002を買われたとは
珍しいですね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:24:14 ID:bQ8q5jw5
>>215
それで重いと言われるとな・・・
ご存知だろうが一応オイル式ではそれが最軽量の部類じゃないの?
これより軽いのだとビデオ用には使えない写真用タイプになっちゃうし

これより軽量で油圧式ヘッドのがあるなら俺も知りたい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:25:05 ID:wOtCr4bb
>>215
SLIKのDVハンターPRO(VT-551のOEM)と
ビデオ近畿で売ってるリーベックの1万5千円のリモコンがオススメ。
重量2kg以下、ボールレベラーで水平出しラクラク。
お値段もふたつ合わせて約3万円。
221220:2005/07/24(日) 13:27:46 ID:wOtCr4bb
そういえば、870ってもっと軽かったよね。
スマソ。
222215:2005/07/24(日) 13:44:47 ID:5m51Efwo
>>219
なるほどそうなんですか。知りませんでした。ありがとうございます。
>>220
ありがとうございます。
リーベックからもリモコンが出てるんですね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:33 ID:9w4XtI+v
おいおい、本家本元から出ているぞ。RM-VD1。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:32:11 ID:L1TLciNO
動きの激しいステージの撮影でズームリングを多様しており、
リング操作時すぐ手前のマイクを触ってしまって、ノイズが混入されて
しまうので、マイクを外付けにしようかと。
これ http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9470.html
HC1のアクセサリ取り付け部(アクセサリーシュー)が特殊形状
ですが、通常の形状のものでも取り付けることは可能でしょうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:38:35 ID:80c13CRE
全然、特殊じゃないよ。
ちなみに、プラグインパワー専用だから、
SONY以外の例えばパナには使えないので注意。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:03:17 ID:e/dIAuIe
JY-HD10の中古とHC1はどっちが買いなんでしょうか?
定価は凄い差があるけど、発売されて時間もたってるので
後から出てる方が開発が進んでたり安かったりで。
どなたか詳しく説明してどちらが買いか教えてください。
227226:2005/07/24(日) 16:04:31 ID:e/dIAuIe
ちなみに売値は2万円の差です。
よろしくお願いします。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:21:32 ID:80c13CRE
HD10は30pなんで却下
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:34:39 ID:DWEzILzF
>>227
JY-HD10なんて、ただでも要らないよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:05:51 ID:eylS7u8T
>>224

  着けられないよ。
  225が言っているのはマイクプラグの形状のことかな。たしかに
 それだったら同じだけど、マイクをカメラに装着できない。
  スチルカメラなどで縦位置でストロボ撮影するときなどに使う、
 三脚用のネジ穴を利用するブラケットなどを利用するしかないの
 では?
  安価なものでは
  ttp://www.etsumi.co.jp/item.asp?pid=p&i=6812
  あとは、変換アダプターを自作する以外にあれば、オレも教え
 て欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:30:42 ID:80c13CRE
>>230
あ、そうか。
HC1はシューが特殊だったか。スマソ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:35:25 ID:5ilWHsRM
はい。さきほど買って参りました。シルバーの方です。自慢するほど値引き
交渉していないのでフツーの値段ですが。ただいま充電中・・・・・・・ 
撮影が楽しみです。ド素人ですが、またレポートします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:08:20 ID:vONRrUlU
TRV900で自主制作映画撮ろうと思いましたが、もしやローンで
こっち買った方が良いですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:14:03 ID:YkWnjQtA
あのアクセサリシューは、
普通のマイクやライト等を取り付けることは
機械的に不可能ってことで宜しいですね。

アクティブインタフェースの機能をあきらめれば
従来のが取り付け可能なのかと思ってました。とほほーん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:02:14 ID:FulPr46X
>>233
編集用最新高性能パソコンがあれば、おすすめです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:04:52 ID:Q+XeeBaJ
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:16:41 ID:vONRrUlU
>>235
HDでは無く、テープで撮ろうと思うのですが、、
それだと恩恵受けられないですかね。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:37:29 ID:80c13CRE
編集しないと、タイトルも何もつけられないような
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:03:44 ID:BQHWLIq4
今日一日使ってみたけど、何の問題もないよ
再生も問題なし
テープはマクセルだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:23:28 ID:LAYuv7Po
>>237
映画を撮ろうという割には
なんかトボけた事いいますね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:47:21 ID:Q5FCzpe8
MacMini買えば無問題
ソフトから何から全部ついてくる。
242& ◆R7PNoCmXUc :2005/07/24(日) 23:07:11 ID:5m51Efwo
>>241
HDVの編集(HDV->HD H.264)と再生するならばメモリはどれくらい必要ですか?
512MBで十分でいけます?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:19:57 ID:5APUTiz/
 だいぶ安くなったみたいで、価格コムでは、ビックやヨドバシで20%
還元になっていたが23日限定という情報がでていました。ホントに23
日限定ですかね。24日もやっていたとか、今もやっているという情報あ
りませんか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:02:36 ID:XE8xfLeg
HC1で、まとめ買いしちゃったビクター安物テープ
仕方なく使ってるんだが...最近だいぶクロッグ出なくなったなー、
と思ったら、ある部分からクロッグが連発連発...
過去最高。数分に渡って、20連発くらい。。。
とても観れる状態でない。ヘッドが汚れたのかもしれんけど、
これはひどいよ。もう犬テープは使うの絶対やめた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:25:56 ID:Um3UOoNb
>>244
安物買いの銭失いw
ごくろう ごくろう
246224:2005/07/25(月) 00:43:47 ID:/5KIG0pT
>>230
サンクス、やっぱり形状違うからダメか
三脚アナ使うか自作するか。純正のステレオマイクって性能どうなの
かな、性能表記なくて・・・。
アクセサリシューもそうだけど、何か不便な点が結構ある。
ファインダのほうが高精細なのに、液晶開くとファインダーが強制切とか
中型以上のバッテリつけたらファインダ見づらいとか、画質がいいだけに
残念
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:45:32 ID:1FaQJpDJ
>>245
ホント銭失い。
DVカメラ持ってるやつに犬テープは全部あげたよ。
お盆前に評判の0.5ワイコンでも買おうかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:49:06 ID:RjQpaWXT
ちょっと伺いたいんですが…
このHDR-HC1ってHDV形式でPCに取り込むにはIEEE-1394カードは
何でも良いんですか?
つまりはソフト(PremierePro1.5など)がインストールされていれば無問題ということですか?
取説にはIEEE-1394とソフトが必須としか記載されておりませんでしたので伺ってみました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:57:01 ID:1FaQJpDJ
相性があるんじゃなかったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:58:56 ID:Vztfz/ZN
うん なんでも良いはずなのに、実際は載ってるチップとの相性がある
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:03:14 ID:1FaQJpDJ
確かカカクコムのHC1板にのってたね。
252248:2005/07/25(月) 13:13:41 ID:RjQpaWXT
まだ分かる方はいらっしゃいませんか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:18:57 ID:1FaQJpDJ
大漁大漁
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:50:58 ID:jVuwtkju
犬のテープ以前にHC1を買った時点で安物買いの銭失いだと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:52:53 ID:Vztfz/ZN
テープがエラーでまくりで使えないってのと違って、カメラを勝手良かったか否かは主観だからなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:04:56 ID:1FaQJpDJ
じゃあ、HC1以外に何を買うんだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:10:44 ID:OZwL8IjH
>>254
私もHC-1買ったが、自分にとって決して安物ではなかったよ。
貴方は、よほどの金満家とみえる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:12:34 ID:OZwL8IjH
訂正 HC-1 −−>HC1
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:47:11 ID:Vztfz/ZN
>>257
バカだなぁ....
金満のヤツが、HC1スレ覗きにくるわけないだろw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:02:42 ID:OZwL8IjH
>>259
それもそうだな。
やはり、単なるアンチか。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:06:49 ID:1FaQJpDJ
結構貧乏だけどHC1買ったってやついるか?
あ、俺はマジで金持ち。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:00:07 ID:Srb4oFuS
俺は、年収約4000万だけど、HC1買うまで相当悩んだぞ。
年にせいぜい10時間くらいしか使わない物の割には高いよ。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:04:18 ID:LIXb5YZt
年収約4000万もあるなら15万の買い物に悩むな!
俺は実質年収200万でも迷わず買った。
年に10時間と言っても、思い出を記録する貴重な10時間だから、ハイビジョンで撮って将来の再生に備えるのが賢明。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:16:08 ID:Vztfz/ZN
200万ハ..........ツラソウダナw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:18:07 ID:1FaQJpDJ
いや、親と同居で独身なら楽々だろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:40:31 ID:HxTFG2CX
あとは漏れみたいに独身寮とかな、食事込みで3万だし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:49:42 ID:DtOudcsC
結局の話 HC1ユーザーはバカばかりという事でつね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:52:13 ID:1FaQJpDJ
相変わらずいるね、妬んでるやつが。
ビデオカメラくらいでどうこういうなって、マジでみっともない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:09:09 ID:a5ymXdf+
昨日、初めて撮影にでかけたら、さっそく数秒固まる現象があらわれたよ。
しかもソニー推奨のテープだというのに…orz
クリーニングすれば直るかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:16:25 ID:1FaQJpDJ
クリーニングしてもたいして治らんよ。あきらめな。
使ってるうちに減ってくる場合もある。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:26:03 ID:OZwL8IjH
>>267
という事は・・
自分はHC1ユーザーではないから、バカではないという意味?

太公望さんw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:17:24 ID:k1lIozXa
ハイハイ HC1のようなウンコカメラに手を出さない人は賢いでつ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:24:17 ID:bH77v0/0
>>271
違うな。
仮にHC1ユーザーがバカばかりだとしても
ユーザーでない>>267がバカではないとは限らない。

頭の悪そうな言い回しから考えて>>267だけが
バカである可能性のほうが大きいようにも思えるが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:35:17 ID:S4/DMeiv
今日、HC1に接続して使うAVケーブルをS端子付きのものに換えて、画質
を比較してみた。附属のものは、色がピンクに傾きいただけなかったが、S接続
では、そういう現象は見られない。自然かつ、やや濃く深みのある映像が得られ
びっくりした。ハイビジョンTVで見ることが出来ない私の様な方には是非
購入する事をすすめる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:01:52 ID:XE8xfLeg
そ。32型くらいまでなら、ちょっと離れて見れば
ぱっと見、D端子もS端子も思ったより差がないね。
S端子でも意外と綺麗。SD-DVカメラの高精細ワイドモードと比べ物に
ならないくらいHC1は綺麗。だから、S端子からDVDに保存するのも
そんなに悪くないよ。HD編集環境はまだちいと未熟だしね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:06:12 ID:Ltb/SV7W
編集が未熟と言っても、たいがいの事はもうすでに出来るのだが?(PC)
未熟なのは、記録フォーマットでしょ。BDとか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:09:03 ID:g6aXSlAi
>>247
レイノックスの0.5倍ワイコンって結構ゆがみますよね?
0.6倍位で良いからゆがまなくて純正より軽いのって無いでしょうか?
できれば色は黒が良いな。

あと、もう一つ質問。HC1にはPCにHDVを取り込むソフトって付いてない
んでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:34:06 ID:XE8xfLeg
>>276
編集は整ったけど、後の記録保管が困るよね。
俺HC1買ってから、TVもDVDレコーダーもPCもしばらく
買い控えることになった。今度買うなら全部HDV対応製品。
ソニーにまんまと嵌められた訳なんだけど、不思議とそんなに
悪い気はしない。将来の楽しみ・期待のほうが大きいな。
>>277
空白の0.6倍もそのうちどこかが出すよ。きっと。
HC1にPCソフトはなにもついてない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:11:19 ID:AweTfmP2
ID:1FaQJpDJ
無職童貞は暇で良いよな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:19:47 ID:Um3UOoNb
クロッグがすごいなw
怒りを通り越して笑ってしまうwww

テープ走行の信頼性を上げるべく、
HDVCAM規格、早急に作んないとほんとにやばいぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:35:45 ID:S4/DMeiv
購入してから1度もクロッグ発生してないが、
どういう風に使えば出るの?
テープはソニーしか使ってない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:31:28 ID:Sd5DUNU8
クロッグ発生してる香具師、部屋が相当汚いんじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:32:27 ID:kuE6Ogz+
クロッグってどういう現象ですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:39:34 ID:MTBzWrc+
バレーボールの試合をテープに3本撮ってきて
編集してるけど見たところクロッグは出てないよ。
EDIUS for HDVでの編集は、Pen4 3Ghzだと
一度m2tでキャプチャして変換が必要だけど、
編集の操作自体は非常に快適。
でもバレーボールの編集は得点をかぶせるのに
手間がかかるので、まだ終わってない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:12:33 ID:6s30G4ws
>>284
メモリはいくつ?1GB?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:19:53 ID:vW6lgzrG
Pen4 3Ghzで快適なわけがないw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:57:35 ID:2OcnJm0W
重いのは、読み込みと書き出しで
編集そのもは、そこそこのスペックでOKなんじゃなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:04:39 ID:b0WhhcFD
>>287
EDIUSで快適に使うにはそれなりの解像度か、デュアルモニタがいいかも。
編集自分は、PentiumD 820 に1GBのメモリだけど、重いのは最後のプロキシファイルから
エンコする作業かな。
wmv9やdivxにするのに、10分のソースで25分くらいかかった(1280x720の29.97fps)
tsファイルの読み込みはmpeg2captureというアプリでやるのでかなり楽。
previewを出さなければ全然軽いと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:11:12 ID:b0WhhcFD
>>284
ちょっと質問、バレーボールは屋内? 屋外?
撮り方は三脚固定での定点撮影?(全体が入る形とか)それとも常に追う形?
で、その映像の解像度感は貴方的にはどんな感じでしたか?

自分は花火とボートの映像しか長時間取りしていないので、なんとも。
花火はワイコン必要だと再認識。(かなり撮影距離撮ったのだけど16:9は辛い)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:11:47 ID:vW6lgzrG
ttp://www.rakuten.co.jp/maruyama/109713/420771/
内倉 グッジョブ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:17:49 ID:b0rhAjCs
クロッグが出ないという奴は工作員でつ
皆さん騙されないよう気をつけましょう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:21:07 ID:lvdJv52i
>>281 >>282
クロッグ発生は固体差が大きいのかな?
それとも、犬テープを一度回しちゃうと、クリーニングテープで
回復不能なほど逝っちゃうんだろうか。
犬テープ1回も使ってないやつでクロッグなるやついる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:22:53 ID:lvdJv52i
>>291
うん。工作員の可能性もかなりあるね。
俺の周囲では発生率100%。持ってるの3人だけなんだけどね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:31:20 ID:P1P+41Dq
>>277
貧乏人はコレを読め。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050705/112709/index2.shtml

うちはcapDVHSで取り込んでTMPGEncで変換→配布してるよ。
カット編集だけならTMPGEncで充分。
高価なソフトはまだ手を出していない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:34:56 ID:LPC7SO6c
ソニーの安テープ(赤黒のヤツ)だと稀にでることあるかなぁ
確率何%とかで計れる問題じゃないんで、確率はって言われても困るが 稀

63HDだっけか? HDV用の白いヤツ あれは60本くらい通して、まだクロッグは経験してない
いや、FX1の話なのだが、HC1とレコーダー部たいして変わらんと思うし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:02:31 ID:DJs+4tSM
自分のHC1において
PANAの安テープ (新品) で一本に5〜6回クロッグが発生した。
クリーニングしてみて駄目なら、他のテープに替えてみようと思っている。
とりあえずソニーの安テープにでも。
それでも駄目なら、ソニーの高級?白テープ。
それでも駄目なら、売っちゃうよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:30:13 ID:xKb/m+Dm
ID:P1P+41Dq=ID:1FaQJpDJ
早く仕事見つけろよwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:54:54 ID:jwZ+7AdV
バレーボール撮影したとか、テープ60本撮影したとかw
もう少し信憑性のあるネタふれや by工作員
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:04:35 ID:CgUx7SXT
>>294
テープへの書き戻しはできるのですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:09:54 ID:QjlZcfm0
>>299
テープへの書き戻しはできないのがこの方法の問題点。
しかし、ネーティブ編集が手軽にできることが長所。
カット編集したら、データとしてDVDーRに保存して、メディアプレーヤーでハイビジョン品質で再生できる。
301295:2005/07/26(火) 11:18:43 ID:LPC7SO6c
>>298
テープ60本くらい普通に回すけどな?
FX1、もう9ヶ月も使ってんだから

ちゃんと、呼んでから文句言えよ

....って、by 工作員って、お前は、工作員なのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:08:07 ID:lvdJv52i
>>296
そうか、パナもダメかい...
一本に5〜6回だと犬テープとそんなに変わらんな。
296さんのHC1は過去に犬テープ使ってる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:16:38 ID:HT3DnJuL
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:51:58 ID:DJs+4tSM
>>302
犬テープは使ったことないけど・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:02:51 ID:lvdJv52i
>>304
はい。俺のHC1ソニーの安いテープでも2-5回くらい出るから、
しばらくしてからクレーム修理出すよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:14:12 ID:lvdJv52i
ちょいと、ソニーさん
デカデカと売り文句
>今までのminiDVにハイビジョン記録OK!

最近追加になった「重要なお知らせ」
>当社では、HDV記録に「DVM63HD」のご利用をお勧めしています。

今までDVテープにDVM63HDを使っていた奴なんて一部マニアか
プロぐらいしかいねえだろ。いくらなんでもひどくない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:43:43 ID:wZTdUNzA
>今までのminiDVにハイビジョン記録OK!

別に動画で記録できるとは言ってないのでOKでしょ
ていうかソニーでは、この程度の欠陥は日常茶飯事だから驚く事でもないっしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:49:23 ID:3e/9/KZX
>298
テープ60本は別として、バレーボールは普通にありえると思うが・・・。
なにが引っかかるんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:54:20 ID:/caz5qR5
>>307
静止画撮影Onlyでハイビジョンビデオ買う馬鹿だけをターゲットにしてるのかSONYは ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:02:54 ID:PQHLtAsS
だから言ってるだろ、パナと犬のテープは元々は同じものなんだよ。どっちが作ってるのかは知らんがな。

一つ言える事は、パナはテープから撤退したいのだろうよ。品質落としてソニーの転覆を図ってる節はあるな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:21:38 ID:LPC7SO6c
>>308
なんで、別としてなんだよw
瞬間クロッグは、FX1、HC1共通の問題

今月発売したばかりのHC1の話をしてるんじゃないぜ、俺が約9ヶ月使ってきたFX1の話をしてるんだぜ?

FX1で、63HD使い、60本くらい撮ってクロッグ出なかったケースというのもある
....と普通に受け止めれば良いだけのことなのに、なんでそんなにヒネてんだ?

63HDで、3本とって、クロッグゼロなんて情報より、数多いんだから情報としては優れていると思うけどな

312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:48:20 ID:lvdJv52i
うん。ここの住人って昔からかなりのマニアの方がみえますよ。
9ヶ月で60本も全然不思議じゃない。フツー。
63HDのテープ代は10万超だから、間違いなく金持ちだけどね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:11:55 ID:68jSNy+q
63HDを60本で10万超はないだろ?

>>312は、いったい幾らで買ってるんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:14:19 ID:P1P+41Dq
貧乏人に安く63HDを買えるところを教えて下さいな。
まとめ買いで送料無料になるところが良いなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:26:22 ID:3LaxhNTg
一本目の63HDでもクロッグ発生してます。
しかも撮影時間5分程度なのに。
アンチじゃないけど、なんとかして欲しいです。
高精細だけど、ときどき撮影に失敗しますという
のは本末転倒ですよ>SONYさん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:31:23 ID:PQHLtAsS
>>315
お前は本当に馬鹿だな、そりは故障というのだよ、早く修理してもらえよな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:41:45 ID:3LaxhNTg
>>316
確かにソニー曰く63HD使えば発生しないって書いてありますもんね。
平日は無理なので、週末にでも修理に出してみます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:54:08 ID:MusrFeuR
なにやっても、クロッグ頻発するのは、さっさと修理なり交換なりしてもらえ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:56:19 ID:lvdJv52i
63HDで発生しないとは書いてないぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:57:32 ID:lvdJv52i
いまごろソニーも大量にHC1修理抱えてるんだろうな。
クロッグは仕様なんだから、修理かえってくるのに時間かかるかもよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:59:25 ID:lvdJv52i
>>313
む。1本\1300くらいするだろ?いくらで買ってるの?
まとめ買いだと安いの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:04:24 ID:MusrFeuR
>>321
お前は、1300*60 の計算が出来ないのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:27:09 ID:lvdJv52i
あ、90本と勘違いしてた。逝ってくる...
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:30:00 ID:k/PTQ98B
あの〜、HC1を買おうか本気で迷っているんですが、テープとの相性によるクロッグ頻発の話を聞くと
どうしたものか悩みます。
もし決定的シーンでそれが発生したらと思うと、なら今までのDVビデオで我慢しようかと考えたりもします。
1本が1300円もするようなテープを使うのは、私には無理です。
それではおいそれと撮影することもできません。
確かに、本体は割安ですが、ランニングコストがこれまでより随分高くつく気がします。
みなさんは、いかがお考えですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:33:03 ID:kuE6Ogz+
クロッグってなにー?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:35:11 ID:lvdJv52i
迷ってるならやめとけ。
HC1は衝動買いで買うもの。
327324:2005/07/26(火) 17:38:40 ID:k/PTQ98B
>>326 そうなんですか・・・
これまで衝動買いで満足したこと一度もないんです。後悔ばっかりで。
やはりあと1年くらい待ったほうが、いろいろと改善されたHDVカメラが出てくるのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:40:11 ID:MusrFeuR
>>325
トニー 力がでないよ〜↓


みたいなヤツ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:47:18 ID:lvdJv52i
待てるなら待ったほうがいいね。
電気製品が年々よくなるのは当たり前。
HC1買って後悔はしてないけど、クロッグにはマイッタ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:56:10 ID:9HKmKIwn
一度もケロッゲ起きたことないですが。
ちなみにラープはパメ
331324:2005/07/26(火) 17:58:27 ID:k/PTQ98B
そうですか。アドバイスありがとうございました。>>326>>329
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:02:29 ID:lvdJv52i
パメラープで1本5-6回なると上に書いてあるが...
パメと犬は同じだと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:20:15 ID:DJs+4tSM
>>330
ケロッゲ発生原因。ラープ以外にどんな事が考えられますか?
たとえば、奇怪運が悪かったとか。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:22:47 ID:KKS6Bkgd
HC1で撮影した画像を、ダウンコンバートしてDVDレコのHDDに保存。
保存した映像を再生してもクロッグ無し。そのデータを粗編集してDVD-videoを作成。
できたDVDをPS2で再生すると、なぜかクロッグ頻発。

これは単にPS2の再生上の問題と考えてよいでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:27:07 ID:kXpZmmKO
マクセルテープ10本2380円一度もトラブルなしのわたしが再訪しましたよー

336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:43:54 ID:J7cMUHlr
>>334
なぜDVDレコで再生してみないかなぁ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:08:11 ID:KKS6Bkgd
>>334
DVDは、PS2所有の友人宅に置いてきたもので。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:38:52 ID:G3ZW1il6
クロッグはHDVの仕様です。
クロッグが発生して困る人はHDVを使用しないで下さい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:43:20 ID:FLt8dtND
購入後初めて使った時なんぞは ヘッドの慣らしの問題で
もしかすると63HDでも出るのかも。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:44:29 ID:FLt8dtND
あと63HDと一番安いテープの中間として
マスターDVがあるけど これなら1000円弱だけど

これなら比較的信頼性は高いと?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:53:17 ID:+22DyatN
PS2は、ロットによって、DVD-Rが再生できたり出来なかったりする。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:12:37 ID:W+UhNavR
DVDレコーダーで1080iのまま落とせるのって、この2つしかないのかなあ

RDZ-D5 ttp://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/products/rdz_d5/

BD-HD100 ttp://www.sharp.co.jp/products/bdhd100/
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:19:24 ID:DnsoRrv0
おれのHC1は1度もクロッグ起きないが、DVでは、ブロックノイズや、画面
が一瞬ズレる様な、症状が、なぜか一番重要な場面で出て、いらいらしていた。
メーカーに何度も修理に出したが原因は、テープガイドの汚れが原因と言われた。
悪いことに、テープガイドの汚れをクリーニングテープで取る事は不可能で、サービス
に出す必要があるとの事。もしかしたら、クロッグの発生原因もこの辺にあるのかも
しれない。今までの経験から、モスキートノイズやブロックノイズのないHDVは
非常にクリーンかつ高解像度の優れたフォーマットと言えると思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:25:48 ID:1ntsZoT3
>>343
そんなあなたのHC1が、瞬間グロッグを起こしたとき、
あなたは閉口することになるでしょう。
重要な画面が0.5秒にも渡り静止する。
ノイズが出てようと動いている方がまだマシです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:30:57 ID:DnsoRrv0
>>344
一度サービスに出してみてください。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:32:10 ID:1ntsZoT3
( ゚Д゚)ポカーン
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:20:30 ID:MTBzWrc+
>>289
バレーボールは屋内の体育館でした。
安物の三脚には載せてましたが、基本的にはボールを追って動かしてました。
サーブを打つ前はアップで、打った瞬間からズームアウトしながらボールを
追って相手側コートを映してました。
姪っ子が出ている試合なので、試合が途切れている間はアップで撮る必要も
あったので、3試合撮るとかなり疲れました。

帰って36型のブラウン管ハイビジョンテレビでみましたが、画質はまあこんな
もんかなという感じです。(ちなみに素人なので見る目はありません。)
十分な照明がないせいか色はぱっとしないしちょっとザラザラとした感じもあります。
屋内でHi8やDVで撮ったときと同じく室内の画という印象です。
解像度的にはBSデジタル放送並とは言いませんがDVとは別次元です。十分に
満足できます。
動いていときの画質についてですが、バレーボールの場合は常に動いているので
気にならない、というか、気にしている暇がありませんね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:30:40 ID:+22DyatN
>>347
次元までは変わらんよ。
それは、画面が二次元という意味ではなく、家庭用DVの
1.5〜2倍ほど解像度がいい差という意味の。
業務用miniDV、GY-DV300と比べると、
解像度はHC1、品位はDV300で、トータルで同等画質。
定価が違うけどね。売値はさほど変わらないけど
ただし、固定画素デバイスで表示すると、圧倒的にHC1がいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:35:38 ID:MTBzWrc+
>>285
メモリは1GBです。
HQのフォーマットに変換するところは遅くてめんどうだけど、
必要なところを抜き出したり、トランジションでつないだり、
タイトル入れたり、プレビューしたり、人手でやらないといけない
編集の操作の部分はPen4 3Ghzで十分に使えるなと思います。
まあ私がやるような素人レベルの編集に限ってそうなのかも知れませんが。
最後のエンコードは時間がかかりそうだけど、それは寝てる間にやってくれる
ので問題はないかなと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:49:53 ID:6s30G4ws
>>344
>ノイズが出てようと動いている方がまだマシです。

そんなことはない。おまえだけだ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:54:35 ID:MTBzWrc+
>>348
まあ次元がどうこうとつっこまれても困るけど、
素人が家庭用ハイビジョンテレビで見て、家庭用DVとHC1とで、
見比べなくても見間違えることはないという意味で言ってます。
あくまで主観ですが、ぱっと見るだけで違いは分かります。
業務用のDVの画は見たことはないのであしからず。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:03:37 ID:/G0frIj3
>>347
いつだか姪が良い感じになってきたとか書いてた真性の方かしら?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:18:04 ID:ZQEqtXO9
>>352
そりゃ別の人でしょう。決して良い感じにはなってないw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:11:55 ID:SODIu89L
たとえ63HDでも、繰り返し上書きして使っていれば、
エラーは出やすくなりますよね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:39:04 ID:+0HE9pVG
>>354
やべ、それ実行しようと思ってたけど、やっぱダメ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:41:41 ID:hJNABYMF
重ね撮りはするなよ。
劣化していくのはわかってることじゃない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:01:56 ID:hB3QziIy
63HDを使い捨てにできないような貧乏人はHC1を使うなという事か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:10:43 ID:gRwXsDox
64HDの重ね撮りと、ノーマルテープの重ねなし。
どっちがいいんだろうね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:26:04 ID:uckZxytv
前にソニー主催のHC1セミナーで元NHK報道カメラマンが、
「1回だけ撮るならノーマルテープで十分。重ね取りするならHDV用を」と言っていた。
で、「基本的にテープは重ね取りNG。ここぞという撮影の時はHDV用を1回だけ使うのが良い」
とのこと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:39:17 ID:hB3QziIy
>>359
予算使い放題のNHKの感覚と一般庶民の感覚にはものすごいズレがあるなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:43:15 ID:fXOLlUh0
>>360
たしかにNHKは金使いまくりだが、この話はそれとは別の話だと思うぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:18:57 ID:zGBc8mUH
重ね撮りなんかここ10年たことないです。
ヒデオカメラ使い出してここ15年。
Hi8は重ね撮りしたときの酷さはすごかったしな、そのトラウマ引きずってますよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:19:28 ID:Sg2hsbV6
どんな理由で重ね撮りNGなんだろ?
機器に悪影響を及ぼすなら良くないが、
多少エラーが増える程度ならば構わない気がする。

新品使ったって、クロッグは避けられないわけだし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:30:54 ID:cFZe6jM2
HC1本体にズームマイクを装着したいのですが、
シューカバーを外すにはどうすれば良いのでしょうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:39:13 ID:YbEC2wtc
>>363
単に信頼性の問題
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:40:46 ID:hJNABYMF
>362
ここでクロッグで騒いでる連中が、「多少エラーが増える程度」なんて思うわけがない。
だから「新品でもエラーが出る事があるんだから、重ね撮りなんかするな。」がこのスレでは正解かと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:42:06 ID:hJNABYMF
間違えた >363 だ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:42:36 ID:Mn9cfUo+
テープクリーニングしただけで
技術料ウン万円‥




















うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:12:38 ID:ntntk20G
HC1購入後、高画質とひきかえにクロッグに恐れるビデオライフになっちまった。
SD-DV時代は何も考えずにLPモードでガンガン撮れて、PC編集もサクサク快適で
楽しかったな。あー、なんだかマジ後悔しつつある。修理出して治るんかな。
It's a SONY!?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:14:42 ID:YbEC2wtc
そんなにDVが良かったならDVモードで撮れば良いんじゃねーの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:15:39 ID:Y7b41Yy+
新しいテープ(63HD)を使用したら今度はノイズが入った。
クロッグといいノイズといいなんなんだよ!
初期不良だと信じたいが・・・不信感増してきたな。
リコールするなら早くやって欲しいぞ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:16:54 ID:ntntk20G
HC1はDVモードでも綺麗なんだが、せっかく買ったHDVだろ。
いまさらDVに戻れるかよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:20:25 ID:YK1X+3el
だんだんメッキがはがれてきたな HC1
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:21:46 ID:ntntk20G
>>371
俺も63HDでクロッグ出る。
いま子供夏休みだから修理に出せないし、参ったな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:30:25 ID:Mn9cfUo+
単板だから、やっぱり発色がよくないね
色褪せてみえる

こだわるならFX1しかないね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:38:03 ID:YK1X+3el
今日は工作員が夏休みのせいかまともな書きこみが多いな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:45:05 ID:ntntk20G
みなさんはいつごろクロッグ修理に出す?
もう出したって人いますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:11:24 ID:ze00xijv
クロッグが頻発(一分間に何回もとか)するならともかく、
テープ数本に一回出るか出ないかで返品交換や修理に出す人はいないよね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:16:00 ID:Sg2hsbV6
修理に出してクロッグがゼロになるなら出すけど・・・
そこんとこどうなの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:41:11 ID:ntntk20G
>>378
俺のは63HDで1本に1-2回。安いソニーテープ(R3?)で1本3-6回くらい
クロッグ発生。
もちろんクリーニングテープはまめにしてる。
1本5回くらいでるとかなり不快。仕様とはいえ、許せない範囲。
だから修理に出そうと思う。
>>379
ゼロになれとは言わんけど、せめて、ソニー標準テープで1本1-2回程度
なら許せる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:58:38 ID:YbEC2wtc
>>380
普通は、そうそう出るもんじゃないよ
出まくりってなら修理にだしても良いと思うが、ただ明確な基準ないからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:05:21 ID:ntntk20G
>>381
安いソニーテープ(R3?)で1本3-6回くらい
クロッグ発生なら修理出してもいいレベルだろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:11:28 ID:YbEC2wtc
良いんじゃねーか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:17:02 ID:ntntk20G
だよな。
発売後20日経つのに、HC1修理したよ!っていう報告まだないよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:01:11 ID:bs+1OLSa
犬と東電の安売りテープが山ほどあるんだけど、
とりあえず犬は後回しにして東電から10本撮ったけど
クロッグは確認できん。
3脚固定なんだけど手持ちだと出やすくなるとかある?
スチルとの併用なので手持ちはちと無理。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:20:41 ID:ze00xijv
>>382
テープ一本に3〜6回は多いな。
それなら出してもいいね。

ところで、マクセルのテープが大量にあるんだけど、
わざわざSONYの標準を買うのは勿体無い気がするんだけど、
マクセルでいいかな?
(イベントがあり、Z1J、HC1をレンタルして使う予定)
俺の金銭感覚からすると、63HDは高いので、
テープ一本に一回程度のクロッグなら許容。
ただ、クロッグ出っ放しになる(まるまる使えない)のが怖いんだけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:34:12 ID:ntntk20G
>>385
10本も出ないとは、凄いうらやましい。個体差もあるみたいね。
東電テープがいいのかな?手持ちの振動の影響もあるのかもね。
俺はいつも手持ち撮影。といっても、カメラは極力動かさないように
して撮影してるが。
>>386
マクセルは使ったことないな。
クロッグ出っ放しは犬テープ(もち新品)で1度経験したが、全くひどいよ。
画像が出たり、止まったりを延々と数分に渡り繰り返し。
悲しいことに録画自体が失敗していたよ。
2度と犬テープは使わんが、今度大事な撮影でまた発生したことを想像すると
恐ろしいよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:59:14 ID:Dan31a7m
ソニー標準とTDKで7本撮ったが無問題。ちょっと前、6年前から撮りためているミニDV10本ほどHC1で再生したが、これも無問題、綺麗に再生していたのには関心。

その後、1本撮ったがクロッグ発生ゼロ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:06:44 ID:ntntk20G
>>388
出ない?いいなあ。
前スレで「犬テープ使うとヘッド逝っちゃうよ」って書き込みあったが、
俺HC1買って数本犬テープ使ったからいけなかったのかなあ?
子供の夏休みと重なるのは痛いけど、すぐに修理だすとするかな...
SD-DVカメラならソニーとパナが2台あるし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:09:50 ID:T/h5yazr
マクセルテープのほかPC110で使ってたTDKテープ(F照会中古品)でもクロッグ0の私が来ましたよ。

おめーら本当に起きているんだろうな?トラブルほんの一握りでそれ以外は捏造だろ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:23:19 ID:ze00xijv
>>390
マクセルでOKならよかった。
じゃマクセルで行っとこう。その言葉を信じて
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:27:02 ID:YbEC2wtc
実際、起こってるんだろ

だって、特に問題ない大多数の人は、2chで調べたり、騒いだりしないものだよ
一部のクロッグ頻発する人ほど、他の人はどうなのだろう?とか2ch調べたりするもんだから、不具合の報告ばかり目立つようになる

ただそれだけのこと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:28:01 ID:YbEC2wtc
>>390
で、何本・何時間くらい撮った?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:32:19 ID:T/h5yazr
12本。

サーキットでの車載で5本
先日の東京競馬場での花火で1本
秋川渓谷でのバーベキューで3本
羽目鳥2本w(テレコンは安物ソニー純正PC110で使ってたやつ)
結婚式の2次会1本

まったく問題ない多分11時間程度。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:33:38 ID:T/h5yazr
そういやまだ予約したhc1用のワイコン(上の羽目鳥もわいこんでした)まだ入荷しないのかな?
BICさん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:34:56 ID:T/h5yazr
因みにマクセルテープは吉祥寺で購入たしか10本2360円くらい
犬は使ったことないな。まえのTDK、SVHSテープのトラブルのようなものなのだろうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:38:35 ID:ntntk20G
>>394
>サーキットでの車載で5本
これ、物凄く関心あるんですけど...
レース・カテゴリーはなんですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:42:38 ID:ntntk20G
>>390
俺のクロッグは本物だよ。
クロッグ・ゼロの人がいるというのは、クロッグまみれの俺には
逆に信じられない。
でも本当なら、俺のHC1も修理で完治するかもしれないから、
勇気付けられるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:51:37 ID:YbEC2wtc
>>398
さっさと修理出してきたら?
それか、交換しろと試しにゴネてみるとか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:56:31 ID:ntntk20G
>>399
買って1週間でゴネたけど、修理しかダメと言われた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:57:49 ID:n73lyOYP
クロッグの許容範囲だけど、63HDでも発生しますとソニーが正式に
認める声明を出さない限り1回でも発生したら納得行かないな。
もちろん劣化したテープならば諦めもつくけど、新品でも起きるという
のはねぇ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:59:20 ID:YbEC2wtc
>>400
またY田か?w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:43:37 ID:gcr4wTg6
ID:T/h5yazrはソニー工作員だ
みんな気をつけろ〜 間違いない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:13:02 ID:HVA+KGhe
店頭でカメラスルーの画を見た時
パンすると若干残像が出てたんですけど
収録テープもこうなっちゃうのですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:31:43 ID:ze00xijv
>>404
液晶テレビだった?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:38:39 ID:4kArl84v
ネガティブ運動が盛んだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:44:25 ID:YbEC2wtc
はじめポジティブ運動ばかりだったから、バランスとれて良いんじゃねーの?


>>405
おれもそれに一票
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:04:34 ID:HVA+KGhe
>>405
液晶じゃなくてブラウン管の業務用HDモニターでした。
残像と言ってもホント若干ですけど、?って気になるレベルです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:14:44 ID:ze00xijv
まあ、カメラスルーよりも綺麗になることは無いかと。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:24:41 ID:VXxQJlzd
これって?w
HunterXHunter思い出した。
http://www.aucsale.com/jsp/exh_detail.jsp?exhibition_cd=14443&category_cd=0001
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:27:13 ID:zCysV1hp
1週間借りて使った感想。
たしかに解像度は素晴らしい。
でもそれだけ。それ以外に欠点大杉。
もうしばらくDVCAM使い続けます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:28:33 ID:Scq5nQZm
瞬間クロッグに対する、現在のソニーの声明。
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/information/info/top_hdv_play.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:47:19 ID:PRHuJzek
HDVは消費者をバカにしたフォーマットだな
一日も早く消滅して欲しいっす
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:58:03 ID:EVW63j1r
安もんだから仕方がないだろ。15万円で放送並の画質を期待するのは間違っている。
MPEG2記録+テープ記録というのはこういうものだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:21:35 ID:KkMrVeJy
>>414
了解しました。
HC1は、やっぱり、
買うのやめました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:26:53 ID:m5pVrEfx
>>415
買う気もなかったくせに。
いや、金もないくせに。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:31:49 ID:pObKeImV
>>397
俺もすごく気になる。
レースというか走行会では無いかと思うけど。
どんな感じに撮れるんだろう?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:35:46 ID:dmSp5aCR
元々ソニーは色がアッサリめ。もっと濃く出したいなら、色濃度を+に振ればよいだけの事。
また、色の濃さと言うのはホワイトバランスの取りかたによって印象が大分異なる。
屋外での撮影なら、下手にワンプッシュで取るより、屋外ポジションで撮ったほうが良いようだ。
因みに、VX1000は必ずワンプッシュを使うべし。太陽光ポジションに固定すると
黄色味が強くなる場合が多く(特に晴れているとき)、不自然な色になった。(くもりの時はまあまあ)
画質だけ比べると、FX1の方が良い場合が多いと思うが、俺のように家族旅行に持って行って、ついでに
風景などを撮影するような人は、とてもFX1は大きく且つ高価で無理。HC1が出たからこそHDVに興味を持つようになった。
オールマイティーではないが、なかなかの優れものと思う。
一番問題に感じているのは、質の高いモニターが非常に少ない事。
液晶を買おうと思っていたが、動く物に弱すぎ。
現在まともなものは、ブラウン管と知り、ショック。
果たして、どれだけの人が、HC1の本当の実力を享受出来ているのか疑問。
もちろん俺も含めて。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:36:24 ID:MUShHkx3
あははは。
たかだか15万円だよ。駄目なら捨てりゃいいじゃん。
え〜っ、年収100万????

それじゃ生きてる資格ないぞ!

420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:43:16 ID:vFa4C9Zy
いくら15万円でも欠陥カメラじゃ高い買い物だろが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:44:10 ID:ZMtTr0cI
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:54:50 ID:EVW63j1r
液晶HDテレビなら、DVのHC90の16:9モードが見やすい。
解像度はHC1より低いが、見ていて疲れない。勿論手持ちで撮影したもの疲れない。

HC1での撮影は
・三脚
・パンなし
・激しい被写体なし
・ズームはゆっくり
が基本。
HC1の手持ちで、パン・ズーム多用で撮った映像を液晶HDテレビで見ると、目が疲れる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:08:02 ID:cNSAr/mb
HC90は電子式手ブレ補正なので却下。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:09:02 ID:ZMtTr0cI
>>422
世界遺産限定って感じですね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:09:36 ID:m5pVrEfx
>>422
毎度の奴だな。

別にHC1でなくても手持ちは駄目だろうが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:14:51 ID:vFa4C9Zy
HC1で三脚使ったらテープ交換ができないだろうが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:21:28 ID:m5pVrEfx
>>426
お前の頭は猿並だな。
ちょっと三脚を加工すれば、あまりロスタイムなしで
テープ交換は可能にできる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:38:36 ID:6LtIo4uM
車載していて、ソニーの回し者とアンチにいわれたものです。

車載映像見せてあげたいけど人によっては誰か特定できるので(車種がマイナーだし)
しかもちょっと恥ずかしいので勘弁してください。
でも車載お奨めですよー
今度はバイクにのせて峠で撮ってみるつもりです。
CMOSの素子の件ですが先日の花火の撮影で画面下部を京○線通過したのですが社内の反対側の文字
も窓のごしにしっかり撮れてました。
それなりの速度にも問題ないみたいですよ。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:40:51 ID:6LtIo4uM
ちなみに車載の映像EMP-TW200で見ているんですが
時々酔います・・・・くるっと回ってしまったところもおもしろいっちゃおもしろいw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:13:23 ID:dmSp5aCR
動きがあるものに弱いと言う意見があったので、試しに、HC1を振り回しながら
室内の縦じまのカーテンや、家具を撮影し、再生してみました。
画面を至近距離で凝視した為、目が回り、気持ち悪くなってしまいましたが
破綻を確認する事は出来ませんでした。動きがあるものに弱いと思われたのは、
モニターTVが原因かも知れませんね。ブラウン管式だと、確認出来ませんでしたので。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:25:04 ID:ZMtTr0cI
>>430
自分(カメラ)が動くのと、被写体が動くのとは別だと思うのですが・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:33:20 ID:pObKeImV
>>429
車載映像撮るときはどういう設定にしてます?
フルオート?
手ブレ補正はOFFですよね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:34:06 ID:dmSp5aCR
相対的なもので、同じでは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:47:08 ID:ZMtTr0cI
>>433
カメラが動くと、背景を含めた画面に映っているもの全てが動く。
被写体が動くと、背景は動かず、被写体のみが動く。

視聴時にもの凄い差が出ると思うけど?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:32:51 ID:KDOhEufB
>>434
動く被写体はブレてあたりまえ。
MPEG2のハイビジョンだと、引いた画でゆっくりパンする時が、静止しているときとの
落差が激しいので一番汚く見える。
逆に被写体の一部だけが激しく動くような場合はそれほど気にならない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:37:20 ID:RiEWYhmu
とりあえず 63HD値下げしてくれないかな。
1500円くらいするでしょ。 900円くらいにならんかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:38:04 ID:ysJDnGrl
1200円
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:13:44 ID:xIlCbWQw
>>404はスルーでブレていたと言っているので、
MPEGのせいではないようだ。
確かに、スルーでも動体解像度が少し低下するようにも見受けられる。FX1とCRTでも
理由はよく分からん。
それほど大きな問題ではないけど
439はなまがりはウザイ:2005/07/28(木) 01:24:41 ID:qr51n653
解像度は良いが 色が変だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:16:09 ID:NpsmD+7d
解像度は良いが時々静止画になるのが困る
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:32:20 ID:GNoVwPdq
>>440
一時停止ボタンを押し間違える、おまえが悪い!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:36:46 ID:NpsmD+7d
>>441
バ〜カ
一時停止ボタン押したら録画できないだろうが
録画中に静止画になるんだよ クソカメラ HC1
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:46:09 ID:GNoVwPdq
>>442
ID:NpsmD+7d今日最大のアフォ発見!
俺に釣られたうえに「録画中に静止画になるんだよ」と思っている
おまえは脳内御花畑だなwwww!!

それを言うなら、再生中に静止画になるんだろ?なぁ池沼。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:42:38 ID:6O8V/AIU
>>441
>>443
こんなことして楽しいの?
人のことアフォという前に、君のこうした情けない行為の方が、よほどアフォじゃないかね。。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:58:26 ID:6ByMsAVF
>>443
確かにときどき背景が「静止画風」になりますよ。まあMPEG2の限界ではあるわけで
地上波デジタルもそうなってると思うのですが。(持ってないw)
なんか作り物っぽくて、気になるっちゃー気になりますね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:32:52 ID:kZPQqElE
>>443
いや、再生中の読み取りエラーもあれば、録画中も記録エラーもあるわけだが?
まぁ、お前の言いたいのは、録画中はビューファー、液晶パネルでは静止画確認できない(スルー画だから)
....とか、どうでもいい姑息なツッコミなんだろうが

>>445
静止画になってしまうのはMPEG2の限界ではなくて、テープメディア記録の限界なわけだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:52:29 ID:YbRCB6Z0
>静止画になってしまうのはMPEG2の限界ではなくて、テープメディア記録の限界なわけだが

両方の一緒にした場合でしょ。テープ記録+MPEG記録のMicroMV規格も同じ様な欠点がある。

DVや8mmはテープ記録でも止まらないわけだし。

DVDカムもHDDカムは、MPEG記録でも問題ないし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:57:00 ID:gBJA7Bqd
>>437
ネット通販で1200円税込み、規定価格以上送料無料、カード決済可 or 代引手数料無料
やってるとこあったら教えて先輩。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:56:41 ID:6ByMsAVF
>>446,447
MPEG記録自体が「止める」規格なわけで、あとは目立つかそうでないかの差だけ。
HDVの場合は情報量が多い分、特にそれが気になる場合がある。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:00:35 ID:6O8V/AIU
>>447
やはりテープメディアの限界じゃないかな。
テープさえ完璧ならば、MPEG2記録でもでもクロッグは起きないと思う。
DVは止まらないかも知れないが、ブロックノイズは発生する。
451?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:14:25 ID:6ByMsAVF
>>450
いま「静止画」っていってるのはクロッグのことじゃなく、
圧縮をかける時に、背景などの「ほとんど止まっている映像」を
「止まっている映像」に変換してしまう問題を話題にしている。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:23:48 ID:+fsMTt4D
>>451
おお、俺もたまに気になってんたよ。
クロッグに敏感になって、注意して見てると、
動きのほとんどないケースの撮影で、
「あれ、今一瞬止まった?クロッグにしては短時間だな?」
って何回かおもった。圧縮率高くするとよく見られる現象
なんだけど、HDVでもあるんだねー。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:38:56 ID:6O8V/AIU
>>451
仰せの通り。
勉強不足ながら、その点多少の知識は持っていたが、
今の自分は、HC1のクロッグ発生に悩まされている為、つい神経がそちらに向いてしまった。

的外れ、ゴメン!

454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:45:44 ID:gBJA7Bqd
クロッグ発生するというのは不具合としてわかるのですが、
この機種は、動画録画中に静止画撮影(メモリスティックに記録)した場合、
動画の方は一瞬停止したりしないのですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:54:05 ID:+fsMTt4D
>>454
HC1の液晶画面は止まるけど、HDV動画は止まらず撮れてたんじゃない?
その場合、静止画の最高解像度では撮れなかったと思う。
16:9なんだけど、再生時取出しの静止画よりちょっといい解像度くらい
じゃなかったっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:50:08 ID:6ByMsAVF
このスレの人たちの中には、プロではないけど将来自分のDVDを作ってみたいと思っている人たち
も多いかも知れない。そんな人たちには、現状のHDVはお勧めできない。
解像度を上げることの引き替えにDVにはなかった問題が発生して、マスターとしては不安定すぎる。
子供の記録を少しでも鮮明に、という人には最適だけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:00:31 ID:H9wgIIoW
>DVDを作ってみたいと

DVDはダウンコンバートだよ!
DVDのマスターなら、HDVよりDVが良いに決まっている。
DVDではなく、ハイビジョン映像を編集して残したいからHC1買っているんだよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:03:09 ID:yicHPJdY
「将来自分のDVD」と言ってるから、
次世代規格(HD)のDVDのことを言ってるのではないか。
459457:2005/07/28(木) 12:23:05 ID:H9wgIIoW
あ、そうか。失礼!
HD DVDのことかもな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:46:32 ID:+fsMTt4D
>>457
DVDにダウコンしても画質はHDVの方が遥かにいいんだけどな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:05:51 ID:L//mJlEr
初めてのデジタルビデオがHC1という初心者から経験者に質問。

発色は十分だけど、ちょっと色のトーンが足らずに昔の彩色写真のような
感じになる気がします。
同じテレビで観たハイビジョン放送と比べてですが、これで普通でしょうか?
室内でも外でも同じようです。

東芝のブラウン管テレビでコンポーネント出力なので、
やっぱり相性とかあるのでしょうか?
問題は、ファインダーではそういう感じがしないことです。
撮る時から色を抑えて撮るべきかどうか、悩んでおります。

ちなみにTDSのブラビシーモは、テストのつもりで撮ってみたらすごく綺麗でした。
物は使いようということか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:13:18 ID:yicHPJdY
>>461
トーンとは、色の濃さを言ってるの?色数を言ってるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:20:19 ID:vrwC6cz3
>>461
解像度が良いと言っても輝度信号(白黒)だけで色信号の解像度はそれ程でもないので
絵の具を塗ったような画になる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:25:07 ID:yicHPJdY
某氏は、油絵が塗り絵になるので、美術品の質感の再現は期待できない、
と言っていたが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:28:48 ID:eRnWThuy
>>464
お前の目が油目なんだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:29:54 ID:eRnWThuy
脳内アンチが出没するってえのは良い機械ということなんだろうなあ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:31:31 ID:yicHPJdY
>>465
俺じゃない。
価格で。塗り絵で検索したら、出てくるだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:42:47 ID:mOKsGcnG
>>456
15万円程度の物なのにオススメ出来ないとか余計なお世話何じゃないの?
物欲に負けて買ってんのに。HDテレビにガビガビ画質のDVがオススメなのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:53:47 ID:eRnWThuy
>>467
自分で判断出来ないのかよ。人の話を信じる前に自分の目で確認しろ。HDVはDVなんか話にならない世界なのを肌で感じることだな。

おっと、モニターはDVなら今までのTVでいいが、HDVはハイビジョンモニターで見てくれよな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:57:57 ID:yicHPJdY
>>469
塗り絵まで行かないが、階調は良くない。
大げさだが同じような感想の人もいるのだな、と思い、
そういう人もいるね。と書いた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:01:56 ID:+fsMTt4D
ホワイトバランスがおかしいのか、電源入れた直後、
異常に青っぽいことってないですか?色の幅(?)もずいぶん狭い。
しばらく、20-30秒経過すると全体的に色がのってくる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:04:54 ID:yicHPJdY
例えば液晶は、黒が本当の黒にならない。
構造的に、バックライトをシャッターで遮ることで、
画素を表現しているので、画素が輝度を持っているからだ。
これが液晶の黒浮きだが、分からない人には分からない。
多くの人は、主に解像度のみで画質を判断している。
なので、HC1は高画質と判断する。
それは間違いではない。
しかし、階調というパラメーターは良くない。
それだけのこと。
俺は、HC1は高画質だと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:22:57 ID:IXW+R6cl
HC1はカタログスペックより実際の感度はずいぶんいい。
CMOSなのでダイナミックレンジが優れているからだろう。
音声記録がMP2のデジタルうんこ録なの以外はいいできだ。
買って損はしないと思うぞ。ハイビジョンNS暗視が面白そうだし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:32:27 ID:dsNIfRsq
またいかがわしいビデオではすぐHC1なんか使って
撮ったりするんだろうな。そしてそれを売りにして販売する
輩も。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:59:41 ID:YFgCGk1B
>>HC1はカタログスペックより実際の感度はずいぶんいい
んなことない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:17:11 ID:fWGAZhie
>>473,474
お互いに問いたいことはなにを基準に?ってことで。

俺の場合は使ってみての感想ですけど>>473に同意で
もどちらかといえば充分実用範囲内だなってことはありますね。
7月の大雨の時に車載で夜の連雀通り走ったんですけど道を歩いている人まで写ってましたしね

サーキットでの車載の場合はフォーカス固定、手ぶれON(気にしてなかった)ホワイトバランス、
明るさ調整ってパターンですね。日差しの入り方によっては考えなければならないのですがまだ日光
が入り込んだケースはないので何ともいえません。

昨日純正ワイドレンズ入手しましたまだ使ってませんが・・・

477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:19:40 ID:mOKsGcnG
HC1を使えないって言ってる人はどのカメラ使ってるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:21:42 ID:+fsMTt4D
>>477
HC1車載はなんの目的なんですか?
趣味?仕事?報道ネタ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:23:17 ID:fWGAZhie
趣味です。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:24:05 ID:+pRXbB5P
>477
>昨日純正ワイドレンズ入手しましたまだ使ってませんが・・・

えっ!!どこで手に入れましたか?ぜひ教えて下さい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:39:05 ID:+fsMTt4D
>>479
もったいない気もしますね。
フツーのDVカメラではいかんの?
サーキットはどのへんを?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:39:52 ID:YFgCGk1B
>>477
FX1、100A、XL2あたりじゃねーの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:06:12 ID:eRnWThuy
>>482
DVでは良いだろうが、所詮はDVだよ。HDVのHC1の1/4以下の解像感しかないわな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:10:00 ID:YFgCGk1B
>>483
いやぁ、SDだが、100AとXL2は、プログレッシブつーのもポインツ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:11:35 ID:yicHPJdY
>>483

それは間違い。
それは記録画素数のはなし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:36:16 ID:mVwvwgSW
>HDVのHC1の1/4以下の解像感

HC1とHC90の違いは、CMOSとCCDの違いと記録画素数の違いだけ。
HC90(動画有効205万画素)をハイビジョン記録にすれば、HC1並の解像度になるはず。
来春に縦型で小型のHDVがSONYから出るでしょう。技術的にはクリアしてるだろうから、HDV記録部の小型化と映像処理の問題だけだね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:44:24 ID:+fsMTt4D
>来春に縦型で小型のHDVがSONYから出るでしょう。
クロッグをなんとかしないと、ソニーは小型量販に踏み切らないと思うよ。
HDVテープ機はHC1とその後継で終わりかもね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:11:42 ID:mVwvwgSW
>クロッグをなんとかしないと

50GB以上のHDDへのHD記録というのが、当面の流れかもね。
ビクターが先に出せば、SONYも追従してくる可能性が高い。

HDDハイビジョンムービーが台頭すれば、HDVを選ぶ必要はなくなる。しかし、技術的に2−3年先かも?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:42:16 ID:KDOhEufB
>>488
普及機では保存の問題でHDDは無理なのでは。
テープを入れ替えるだけという手軽さで保存できないと買ってもらえないと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:44:32 ID:vqSnsVM1
>>480

bicカメラで在庫あるかわからないけど7/8に予約した分が7/22に入荷しました。
ソニーからの入荷が大体この辺らしいです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:50:34 ID:KDOhEufB
>>445
BSデジタルだと強い雨が降るとクロッグどころの騒ぎでは済まない。
まあこれは周波数帯域の問題が主だけど、MPEG2の問題でもある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:53:05 ID:vqSnsVM1
>>481

関東件の大小さまざまなサーキットで使ってます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:59:12 ID:vMvF+qtT
>>488
とりあえずHDDカムvsDVDカム秋の陣を見てから判断しても
遅くはないと思うけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:12:38 ID:vqSnsVM1
DVDでハイビジョンは無理だろうね・・・容量と今のメディア価格でかんがえてもさー
HDDは市販の2.5インチがそのまま専用ケースなどなしにリムーバブルできるならいいなぁ・・・


悩ましいところです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:22:50 ID:vMvF+qtT
>>494
何を分かりきったことを。

DVD→BRDと置き換えればいいじゃん。
お手軽層にとっては多分DVD>>HDDだと予想されるので、
ソニーはBRD機を先に出してくるよ。
HDD機は期が熟してから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:30:27 ID:eRnWThuy
>>489
出てくると思うがなぁ。いや、出して欲しいな。車載にして、東京-九州間の高速道路をだな、ノンストップ録画やってみたいぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:36:18 ID:H1PJmMYv
HVR-A1Jホスイ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:04:12 ID:PGQ5KQpu
電気屋に置いてあったハイビジョン(プラズマの42型)にHC1で撮影した画像を出
してビックリした。おれが今迄使っていた3板DVは逆立ちしても勝てない高解像度。
花畑の花びらや、茎の一本一本がくっきり分離し、遠くを歩いているおじさんの顔の表情
まで判別できる。TVとの視聴距離約50cmでも十分視聴に耐える。
DVDは問題外。ニコンがこのCMOSを使用しているのもうなずける。
単版だが、色も問題ないと思う。(好みで、+1濃く調整)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:52:02 ID:1KerNDTk
ツクモ激安予約組でまだ手にしてない人いるのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:15:41 ID:J3u3ZT6L
問題はないが、良いじゃないんだよね

単板は色の滲み、偽色(ry
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:18:52 ID:qLshaPWo
CCD-V100→CCD-V800→DCR-VX1000→HDR-HC-1と4台目のビデオカメラですが、
今回のHDVは、前世代からの進化の度合いが飛躍的ですね。
今初めて買う人がうらやましい限りです。過去に行った旅行先での風景を
再度、HDVで撮り直したくなってきたなぁ〜〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:30:33 ID:D+VIpQ54
HC1は使えないビデオカメラだ 間違いない!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:32:31 ID:PGQ5KQpu
>>500
色は良いです。3板と比較してもどちらが良いと言えないほどです。
というのも、ビデオカメラの色と言っても、モニターするTVの特性や調整による影響
を大きく受けるので、実物を目の前にして、撮影比較してどうこう言うのは、危険だと考え
るからです。実際に3板で撮影してみて、実物の色と異なると言う事はザラですからね。
HC1は色の滲みや偽色も感じられず、よく調整されているとおもいますよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:34:48 ID:PGQ5KQpu
>>501
同感です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:40:28 ID:6O8V/AIU
>>502
その最大の理由は?
クロッグ多いから?ソニーだから?
その他、何か専門的な理由から?
たった一行ではなく、一般のユーザーにも解りやすい言葉で述べてほしい。

それとも、単なる太公望?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:02:48 ID:Jefpx/IN
無理なのはわかってるけど、クロッグの発生しない

「ノンストップ・ハンディカム」

               ・・・・禿望。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:07:39 ID:UY0ffty3
無理なのはわかってるけど、クロッグの発生しない

  フレーム内圧縮・ハンディカム

 1本 30分でも可

508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:32:35 ID:z8bZjdKF
4月〜6月で153億円の赤字出して
それどころではないでつ SONY
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:41:18 ID:J3u3ZT6L
そうか?
俺は許容できるけど、満足してないから
手頃な大きさの3板機出たら、速攻で乗り換えるけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:56:46 ID:S1djlmLE
解像度ならば、誰が見ても違いが分かるが、
色や階調については、分かる人と分からない人がいる。
BSデジタルの世界遺産を見て、
故意に黒を潰した低画質映像なのだが、
それに気がつかない。
シネマっぽい画調が流行っているせいか、
自然風景系放送でも、色を演出していて、
現実の色とは変わっているが、
色が正確か、不正確か、判断できない。
そういう人が多いようだ。
HC1は色の階調がよくない。
つまり、解像度はともかく、色(の階調)に関してはよくない。
正確か、不正確かという問題もあるが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:03:42 ID:DjWgJR9y
チャレンジャーの野口さんが持ってるビデオカメラ
ひょっとしてHC1(ブラック)+ワイコンじゃない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:06:13 ID:DjWgJR9y
あ、まちがえました。ディスカバリーです…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:23:51 ID:HWhTJHPe
>>510
そんなに諧調なくはないじゃん。
彩度・コントラスト低めだけど、
編集&カラコレ前提なら結構素性いい画の希ガス。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:24:28 ID:DjWgJR9y
NASAのサイトに写真があったけど、大きさはそれっぽいが確証が…。
http://www.nasa.gov/images/content/123673main_greeting.jpg
無事戻ってこられたら、この撮影した映像がTVで流れるのかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:17 ID:Ump/J5po
>>513
目を覆うほど悪くはないが、悪い方に分類される。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:57:38 ID:TWGZfisb
NASA特注品だろうね
以前NHKでHDW-700をスペースシャトルに持っていったときは
ありとあらゆる部品の見直しを迫られたらしい(例ファインダーカップのシリコンからはガスが発生しているので別の部品に変えろとか)
もって行ったHC-1はHDW-750の販売価格と同じくらいのコストがかかっているのかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:01:31 ID:69/VJkgs
ビデオは特注品かもな なんか何とか輝点ノイズがどうのこうのとか

ただ公式採用のNikonF5は内部の潤滑油を極低温高温の両方に
耐えるようになってるのに変更されただけで
他は売ってるのと全く同じとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:00:16 ID:69/VJkgs
やっとわかったよ どーも野口さんが個人的に撮ってたのは
PDX-10みたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:29:11 ID:5mNh3AzA
HC1の画質が良いと言ってるヤシは目が悪いと思われるので眼科に行く事
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:44:41 ID:EDyegG62
今日も来た来たキャノ販工作員。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:53:38 ID:teIU7TG7
>>496
>車載にして、東京-九州間の高速道路をだな、ノンストップ録画やってみたいぞ。
あくまで車載にこだわっているところが中々魅力的だな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:52:02 ID:8aQcM9/v
>>518
せっかく宇宙に行ったのにクロッグ発生じゃ困るし w
PDX-10をDVCAMモードで使っているのだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:01:17 ID:gmCCzFcz
クロッグ発生で、HC1修理に出した人いる?
修理後クロッグ発生しなくなった?
経験者の方、教えて下さい。

自分も、クロッグに悩まされているので.....
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:13:06 ID:Q8hEvVbV
クロッグに関してはソニーも「重要なお知らせ」で告知してるんだから故障じゃないだろ
クロッグが嫌ならHDVは使わないのが一番だろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:34:31 ID:gmCCzFcz
>>524
ソニーの「重要なお知らせ」にもあるように、
「クリーニングしても、ソニーのテープを使ってもダメな時は、
他の原因も考えられるので、修理窓口にご相談ください」とある。
この場合は、修理対象になると思われるが、、、
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:40:51 ID:8vkFH1ly
すげーな。オクで新品がもう10万円切ってるのか。
今日なんて、7万円する編集ソフトに大容量バッテリ付のHC1(全て新品)が10万円だった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:48:42 ID:baEq5XUQ
詐欺だろそんなの
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:53:22 ID:YLtrD2Cx
FX1に飛びついたヤツは、あるていど機械について理解してるヤツ多いからまだ良いけど
逆に、HC1に飛びついたヤツは、クロッグ容認できないのが多いだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:56:57 ID:OF6sumg5
>>525
つ言う事はソニーのテープでクロッグ起きたら故障という認識でいいの?
一体どうやって修理するつもりなんだソニーはw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:00:54 ID:OF6sumg5
>HC1に飛びついたヤツは、クロッグ容認できないのが多いだろうな

それがフツウだろ民生機で機械について理解していて許せる奴の方が変態だろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:35:24 ID:h57APsjH
ヤフーだと今見た限り、10万以下ってないね。

>7万円する編集ソフト
ってのが非常に怪しい。w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:48:43 ID:teIU7TG7
>>530
そう。
クロッグ出まくりを仕様だからとあきらめて、
おとなしく使っているのは変態かソニー関係者かインポ爺。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:51:51 ID:YLtrD2Cx
まぁ、変態つーには御幣があるけどもw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:55:15 ID:ngUONC4N
まぁ、HC1買う奴は毛穴まで見たい変態である事は間違いないけどもw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:56:12 ID:teIU7TG7
じゃあmasochist。
536でたえもん:2005/07/29(金) 13:20:28 ID:uwGdXEWb
これで撮るとBS-hiでいつも見ているあれと同じぐらいきれいに見えるのかい?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:23:28 ID:teIU7TG7
解像度は同じ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:32:42 ID:Ump/J5po
同じじゃないよ
FX1が水平解像度650本だから、HC1もそれくらいだろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:40:19 ID:J6WD05pM
沖縄旅行にHC1を連れて行った。撮影旅行ではないので、
やはり三脚までは持てない。一脚なら、と思って買ってみたが
中途半端で一回も使わなかった。これくらいなら三脚にしておけば
よかった

でもずっと手持ちで純正ワイコンつけたHC1を持っていたから
ちょと疲れたよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:47:28 ID:KQsZIH56
>>539
ショルダーベルトは?
なし? 純正品?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:52:17 ID:teIU7TG7
>>538
BS-hiって1080iだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:53:11 ID:69/VJkgs
もう もまいらHDDでバックアップとれ

放送で使うわけじゃないんだし
8mmの時代なんて常時上の方に帯状のノイズが出てたり悲惨だったぞ
それに比べればHDVは対したこと無い

と書いて叩かれるテスト
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:54:15 ID:teIU7TG7
>>540
俺は純正買った。素人なので青い奴にした。
首にかけてもラクチンポコチン。ワイコンはなし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:57:56 ID:teIU7TG7
>>542
誰も叩かないよん。
安いHC1対応HDDがそのうちでるだろうから
待ってます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:01:56 ID:YLtrD2Cx
>>538
そういや、まだレンズ解像度チェックって誰もやってないのか?>HC1
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:04:09 ID:KfPK19jC
HDVなんか使わないのが一番
撮られる方は解像度が良くてもあまり喜ばないだろ
小じわは目立つし、虫さされの跡や肌荒れが目立って嫌われるぞw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:05:04 ID:Ump/J5po
>>541
だから?
548でたえもん:2005/07/29(金) 14:08:41 ID:uwGdXEWb
だから?↑2000本ぐらいにいつなるんだ?って事だろう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:16:45 ID:teIU7TG7
>>547
じゃあ536になんと答える?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:19:20 ID:Ump/J5po
>>549
質問に質問で返すな。

なんと答えるか、
同じではないと答える。

フォーマットが1080iで同じだから
実写の解像度が同じだと言うのか?
それは違う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:23:03 ID:99TB3K6g
>>538
前から気になってたんだけど
FX1の水平解像度650本ってどこで調べたの?
あるいはどうやって数えたの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:39:46 ID:Ump/J5po
>>551
FX1が出た頃のSONYの新製品情報に出ていた。
測り方は、解像度チャートを使う。
誰かが実測したら、580本だったようだけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:45:06 ID:teIU7TG7
>>550
ではBS-hiの解像度は?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:48:30 ID:YLtrD2Cx
16:9で水平解像度580本なら、4:3測定法換算で約750本ってことになるが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:53:36 ID:Ump/J5po
>>553
知らないで同じとか言ってたの?

フォーマットが1080iで同じだからと?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:57:17 ID:Ump/J5po
>>554
なるが、なに?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:58:30 ID:Ump/J5po
BS-Hiを収録しているカメラの水平解像度は1000本。
4:3換算すれば、1300本以上ということになるが、意味はない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:59:26 ID:YLtrD2Cx
>>552
だけど。、なに?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:14:55 ID:Ump/J5po
>>558
実測580本だったようだけど、
SONYは650本と発表している。と

この場合の「だけど」は言わなくても分かるだろう。
「SONYが650本と言っている」に続いての話なのだから。

>>554に、>>556と言われたことの
お返しのつもりだろうけど、お返しになってない。
>>554の場合は、単純に意味不明。
BS-HiとFX1、HC1の解像度の違いの話なのだから、
4:3換算しても意味はない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:25:45 ID:YLtrD2Cx
....が、の後は

(580本とだけ書くと、4:3換算で580本という印象をうける人も多いので、16:9だと数値が違ってくるんだよということを提示しておく)

ここまで書けば良いか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:26:11 ID:69/VJkgs
FX1とHC1の解像度は違うの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:28:56 ID:x6pCTE9+
熱いねー、熱い。
一人ダブルスって感じだね。
いやー、熱い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:29:58 ID:Ump/J5po
>>560
そうだな。
しかし、今はBSDとFX1、HC1の比較の話題なので、
違う話題を話す場合は、そう言い添えてくれればよかったわけだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:38:00 ID:YLtrD2Cx
>>563
違いがわからないと、従来のDVカメラと大して変わらないじゃないか、HDVカメラ

つー話になってしまうからな

FX1とHC1の解像度云々語る上での予備知識として.....ということになるが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:51:01 ID:teIU7TG7
>>563
HC1の水平解像度580本ってのは全然知りませんでした。
つーことは、ソニーがHC1で情報量4.5倍と思い切り宣伝してますが、
アレは全く無問題なのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:04:19 ID:FcwZHBmr
>HC1の水平解像度580本

それじゃ、Canonの新作DVM5と同じぐらい?
DVで撮った方がいいってこと?
567539:2005/07/29(金) 18:50:56 ID:rIM0HExF
>>540
ああ、ショルダーは付けてる。ワイコンは純正。ツクモの通販で買った
報告したのは俺だ。いったん付けると、あれは外せないね。旅行で
あの画角は絶対的なアドバンテージがあるとおもた。狭い店の中で
下がれないときとか、広い海と空を入れたいときとか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:06:44 ID:GmOGRVWk
過去スレ読んでもよくわからないので、エロい人教えて下さい。
当方、11月末に第一子の産まれる予定の新米パパ予備軍。
過去にビデオカメラ持った経験はありません。
折角だから子供の映像を綺麗な画像で保存したいとの思いなのですが、HC1がおすすめなのか避けるべきなのかわかりません。
どなたかまとめてクレクレ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:08:58 ID:ls0WRWqy
>>568
オススメ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:17:57 ID:577k7Vho
>>566
お前ら、言っとくけど、
違う走査線同士で、解像度だけを
比較してんじゃね〜ぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:34:20 ID:M2N7Lrlw
>>568
HC1だったら、HC1は時々静止画になる事があるのでテジカメでも良いと思いまつ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:34:54 ID:KyyKbJjz
ここの流れはまだ容認で出来るが、価格コムの掲示板はキモ杉
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:43:03 ID:M2N7Lrlw
価格コムは工作員の溜まり場と思われ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:01:26 ID:o2UjrnqU
>>571の様な馬鹿な事を平気で言うやつがいるのに?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:09:25 ID:xUWQg5JM
HDVの転送レートは25Mbps。BSデジタルハイビジョンは19〜23Mbps
との事で、特に動きの激しいものに対しては、HDVの方が有利と言われている。
また、実際のBSハイビジョンの画を見ると、HC1より画質が悪いものが多い。
ついでに言うと、明るいところではFX1と見分けが付かないと、S社の業務機
担当の技術者が言っていた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:12:06 ID:XxJVrdeh
♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:18:27 ID:X1zluK8T
HC1は、あくまでもハイビジョンカメラです。
しかし、裏を見ると、ソニー製じゃありませんか。
なぜ、いまさらソニーなんですか?
ソニー製を買うなんて、ダサい、遅れている。
それでもハイビジョンにこだわるのですか?
ソニー製は過去の話です。本当に。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:23:38 ID:aD+LQSUQ
>S社の業務機
担当の技術者が言っていた。

そんな奴の言う事は当てになるもんかw

瞬間クロッグの出るビデオカメラを平気で市場に出してしまうメーカーだぞw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:26:44 ID:ls0WRWqy
S社の業務機担当だからといって
画質に対する目が優れている
とはいえない。

たまたま
そこへ配属されただけ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:39:40 ID:xUWQg5JM
>>578
>>579
業務機担当の人は、自分で実際に比較してみた結果を私に教えて下さったのだ。
それだけでも十分価値のある情報だと思うが。
もし、疑問があるのなら、自分で実際に比較して、確認してから、その感想を書き込んでくれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:43:33 ID:gmCCzFcz
kakaku.comの方が、ここよりまだマシ。

工作員はここにも溢れてるようだし・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:53:53 ID:xUWQg5JM
>>581
工作員か?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:56:57 ID:gmCCzFcz
いや、素直な感想を書いただけだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:02:37 ID:EZXa/g/0
xl2を売ってhc1買ったら後悔しまくりますか?
マジで検討中。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:07:26 ID:ZRy/t8n5
HC1はクロッグ修理出す可能性高いから、
しばらく2台所有体制をすすめる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:44:10 ID:xUWQg5JM
VX1000とHC1持っているが、VX1000を手放すべきか迷っている。
買取に出しても2万円くらいにしかならないみたいだし。
それなら緊急出動用に持っていたほうが得かもしれないと思っている。
それから、この前お店に置いてあったソニーの液晶HDでHC1の映像を見たが
妙にノイズっぽくて、驚いた(静止画でも)。プラズマだと、きれいに映るのだが。なぜなのだろう?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:57:29 ID:EDyegG62
クロッグ、クロッグって、手前等馬鹿の一つ覚えかよ。俺のは未だに一回も発生してないぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:01:17 ID:VXUvEngp
そりゃ持ってな(ry
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:21:10 ID:GfP8Jjvi
ヒント=使い古しのテープ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:21:36 ID:znBuFzAn
持ってても一度もおきたこと無い私が明日の花火を撮影前に来ましたよー
13本目のテープを使うときが来たようだ。今回もまくセルで挑戦!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:29:55 ID:YGpysQJc
相変わらず脳内所有者があふれてるな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:35:03 ID:WQauWOlm
脳内所有者はお前だ>>591
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:58:15 ID:VTrhba2t
クロッグは全く発生していない。
やはりビクターテープを一回でも使用していないことがいいのかも。
ソニーとパナを使用。
明るい場所で撮ったものでは液晶の方が圧倒的に自然できれいに見える。
プラズマはなんか色が人工的になるのが気に入らない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:20:45 ID:oYl8GJHF
クロッグが全く発生してないと言うのはソニー工作員です。
騙されないよう気を付けて下さい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:35:29 ID:e6svjMUe
液晶は残像がね。黒浮きがあるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:10:19 ID:vYrajxwU
前スレを見ると、最低被写体照度15ルクス、という点を問題にしている人がいるけど、
バンドをやってる友達からライブハウス出演時の撮影係を頼まれる私には不向きなのかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:18:29 ID:e6svjMUe
演奏者には、スポットライトが当たってるでしょ?
598596:2005/07/30(土) 03:53:47 ID:vYrajxwU
>>597
いや、普通にTVの歌番組などに出演してるような健全なアーチストのステージとは違って、
ライブハウスシーン、特にヴィジュアル系だとかオドロオドロしい路線のバンドでは演出上、
ステージがすご〜く暗かったりとかするのですよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:52:06 ID:0Dgg0zUR
ナイトショット機能を使え。
多少明るく撮れるぞ。
内蔵IRLEDライトはステージまで届くまいけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:57:32 ID:it1M53nj
>>568
買うか買わないか迷っている人のために整理すると、
◎素晴らしい解像度
○Appleなどがサポート
△短命な規格になる可能性
△テープを選ぶ
×大事な撮影時にクロッグ発生のリスク
×動きの早い被写体が苦手
×低照度時のノイズ
×三脚撮影時テープ交換が手間
×別のリムーバルメディアに書き出し不可(ダウンコンすれば別)
こんな感じでしょうか。
俺だったら赤ちゃんとの撮影はDVの高級機にしておく。そのほうが何かと安心だもの。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:10:08 ID:y1TkDPRT
クロッグ発生しないと言ってる連中はやはり工作員かな。
オレなど、パナのテープでもソニーのテープでも、発生しまくり。
一本に10回
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:31:35 ID:jGGxSBSj
>>600
>×別のリムーバルメディアに書き出し不可(ダウンコンすれば別)

これは間違いだな
BD-HD100と繋げば無劣化でBDに書き出し可能
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:32:50 ID:EgyJMWdX
>>600
>×別のリムーバルメディアに書き出し不可(ダウンコンすれば別)
これは完全に不可という訳ではない。
capDVHSでPCに取り込んで、分割DVD-R焼きはできる。
再生は、IOのAVLP2/DVDGで出来るという情報あり。
俺は試したわけじゃないけど。

※参考【PCで】パソコンでハイビジョン編集【Hi-Vision】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1119691413/135-

俺はテープだけでは不安なので、capDVHSで取り込んだものを外付けHDD(250G)に
保存してるけど、すぐに容量いっぱいになってしまう。買い足すのも馬鹿馬鹿しい。
capDVHSでD-VHSに書き出し出来れば無敵なんだけど。。
SONYのDVDレコがiLINKでD-VHSに書き出せれば買うんだけど。
編集環境は今後改善していくんだろうけど、、、
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:42:08 ID:Y8sjUnY6
>601
それは故障だ。
サービスに電話してこい。

さて、発売に買って、ビクターのテープでえらい目にあいましたが、クリーニングテープで復帰、現在までソニーのテープでクロッグなしですよ。
海も山も花火も祭りも色々と撮りましたが、まぁなんというか、ハイビジョンで見た画像は本当に綺麗です。

ただし、撮影条件がかなり影響するのも事実です。
普通に部屋撮りもできますし、多少の暗いところも大丈夫です。そりゃ晴天時の外で撮った画像との差はでますけどね。
・・・・ちなみにDVでもノイズは載るのですが、通常の画像とノイズが載った画像の差がHC1の方が大きいですね。
元々の画像が非常に綺麗なので、その落差がさらにノイジーに見せるのでしょう。

HC1は純粋に映像が好きな人には向いてますね。
もちろんFX1とかにはかないませんが、価格帯が違いますから。
既存のDV機の画像に満足できないでいた人には面白い機材でしょう。
そういう意味ではそれ以外の人には向いてないかもしれません。
まず、ハイビジョンありきって人以外は、DV機をお勧めします。

たとえば>600のような場合は、私なら、そのネガティブな条件を加味しても、ハイビジョンで残しておきたくなります。
やっぱりフォーマットの違いは超えられないので、どんなに高級なDV機でもHC1の画像にはかないません。
後、赤ちゃんの場合は、「動きの早い被写体」ではないし、「三脚時のテープ交換が手間」ってほど長時間撮ることもなかなかないでしょう。
「低照度時のノイズ」も普通の部屋のルクス(70〜100)なら、それ程問題ではないです。
605600:2005/07/30(土) 08:42:46 ID:it1M53nj
>>602
そうでした。でも現状のBDにも不安があるわけだけど。
>>603
まあ「赤ちゃんを撮りたい」というだけの人にはハードルが高いかと w
606600:2005/07/30(土) 08:55:18 ID:it1M53nj
>>604
それもそうですね。赤ちゃんならHC-1か、やっぱし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:21:09 ID:e6svjMUe
>>604
>ネガティブな条件を加味しても、…
>どんなに高級なDV機でもHC1の画像にはかないません。

DV機には
DVX100A、GY-DV300、AG-DVC200、GY-DV5000などがある。
通常撮影でも、解像度HC1、品位は高級DVで、トータル同等だが、
ネガティブ条件(低照度)ならHC1以上。
ただし、固定画素デバイスで見るとHC1がいいだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:41:18 ID:WQauWOlm
>>607
永久にDVでも使ってて下さい。私たちはHC1で十分です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:47:28 ID:tVhMv8PX
>>606
赤ちゃん撮影はHC-1に限るよ。
うちは赤ちゃん毎日撮ってます。
1週間にテープ1本くらいのペースで撮ってる。
1歳くらいまで劇的に成長して面白いからね。すごくリアルに残せる。
HC1の高画質なら多少のクロッグは許せるな。

テレビが32インチくらいまでならSD-DVの高精細ワイドモードでも
十分だけど、将来37V以上に買い替え予定ならSD-DVだと粗くて苦しい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:50:33 ID:e6svjMUe
>>608
本当のことを言っただけ。
レッテル張りか。レベルが低いね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:55:38 ID:Xd2ODqyv
テレコン買ったのだが、2倍じゃ全然足りなかったです。
HC1に使えるもっと倍率の高いテレコンってありませんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:34:32 ID:enaQ5lrH
>>611
SONYで野鳥とか用のスコープあるじゃない
あれってリングかませたりして使えないんですかね?。
カタログではたしかはじかれていましたが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:56:39 ID:MW7qwPcI
>>610
言いたいことはわからないでもないが、『トータル同等』という表現は変だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:02:10 ID:tVhMv8PX
>>613
変だよな。
610は小さいTVしかもってないんだよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:33:14 ID:MW7qwPcI
いや、別に小さいテレビしかもってないとか、>>610はアホとか言いたいわけでないくて
トータル同等って評価のしかた意味あるのか? つーか、そもそもそんな評価あるのかって話

雑誌の無理やりな比較レビューみたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:40:06 ID:nXu6DHz3
画質は色々なパラメーターで成り立っていて、
総合的に判断するものじゃないのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:57:00 ID:tVhMv8PX
その色々なパラメーターを、使う人がテメーの用途に応じて
判断するもんだろ。
万人に対して、トータルで同等だからこうしろとか言うのは
全くナンセンス。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:03:41 ID:nXu6DHz3
>>617
トータルで同等だからどうこうしろなどと言ったか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:04:45 ID:MW7qwPcI
>>617
そうそう そういうこと

俺は映像フォーマットの解像度最優先だが、総合評価が高かったので、
高級DVを買うとかはナンセンスだよな

俺はより大きな画像素子で余裕のある画素数を積んでいて高品位な映像を得られることを最優先にしてるが、
総合評価の高いHDVカメラを買うというのも然りでナンセンス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:06:00 ID:MW7qwPcI
どうこうしろというか、トータルで同等という評価は成り立つのかっていう根本的な問題だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:14:53 ID:nXu6DHz3
>>620
どうこうしろと言ってないのに、そう言ったことにして
人を非難したという間違いは認めるわけだな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:17:16 ID:Xd2ODqyv
>>612
かなり口径の大きめなやつならいけますかね。
固定するのが困難そうですが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:18:07 ID:Obz9gdVt
言葉尻の掴み合い祭り開催中
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:35:40 ID:1kNZ/EzJ
トータル同等と書くしか自分を納得させられないのでは?

625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:42:31 ID:tVhMv8PX
山田花子と山田優はトータル同等
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:49:39 ID:MW7qwPcI
>>トータル同等の人

じゃ、なにが言いたかったワケ?
ただ書いてみましたってだけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:51:19 ID:nXu6DHz3
画質の評価は、目で見てどう思うかなのだから、主観だ。
誰もが、主観で総合的に見て評価している。
>>604も同じことをしている。
>>607だけ特殊なことをしているのではない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:53:54 ID:nXu6DHz3
>>626

>>604にも同じことを言えよ。
言わない時点でダブルスタンダード。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:01:45 ID:tVhMv8PX
>>626
いやいや、こういうまとめ表現は雑誌の評論者とか
によくある「とりあえず結論」みたいだろ、って事さ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:04:05 ID:GDmXmpXV
要はお互いに対して意味のないレスの応酬なわけだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:05:18 ID:MW7qwPcI
Aは解像度高いが品質低い
Bは解像度低いが品質高い

だから同等って成り立つの?


主観だからでもなんでも構わんが、トータルで(総合的に)同等っていうのは成り立つのか?
主観だから成り立つと言い出しそうだが


どう考えても同等でなく、それぞれ得手不得手あるから、俺はVXとFX1使い分けてるんだが
VXとFX1は、トータル同等なんですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:09:32 ID:pHsNJG2a
トータル同等ネタ まだ続けるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:10:00 ID:pHsNJG2a
IDがphs・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:15:52 ID:ZkOG5g/u
じゃ、俺が結論つけてやるよ

どっちの絵が良い悪いってのは各自にまかせるとして、


結果的に得られる絵が同等でないので、全然同等ではありません!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:15:57 ID:tVhMv8PX
あのー、607を書いたe6svjMUeさんはとうの昔にいないみたいですが...
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:26:59 ID:pEuikHaG
くだらねぇ事で言い争いすんなよ。
俺が買うかどうか迷ってるのに参考にならねーじゃないか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:30:34 ID:tVhMv8PX
>>636
迷ってるくらいならやめとけよ。しばらく待てば?
クロッグ改善されるだろうし、HDD機とか出そうだし。
HC1は金持ちがなーんも迷わず買うもの。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:38:58 ID:pEuikHaG
>>637
そうなんだよ。HC1のメディアがHDDとかなら迷わないんだけどな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:47:42 ID:tVhMv8PX
HDD機もそのうち出るよ。
HC1につなげる外部HDDもそのうち安く出そうだけどね。

子供が出来るとか緊急性がないならHC1は見送ってもいいんじゃない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:28:14 ID:cDqlj4CJ
迷ったときは買え、買い物の鉄則だ。買って後悔するより
買わないで後悔する方が痛い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:30:18 ID:pEuikHaG
うん、それまでに膿は全部出て欲しいところだな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:03:51 ID:JPZemP7c
星取表からいえばGS400kと比較して解像度以外全敗なんだけど、
それでもHC1を使いたい俺ガイル。



age厨は無視したほうがいいみたいだね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:08:06 ID:tVhMv8PX
いつまで待っても100%完璧な製品なんて出ないよ。
俺は経済的にかなり余裕あるから迷わずHC1買ったけど、
現時点ではクロッグ停止意外は、結構満足してる。
編集も当分やらないしな。
HDD機登場も年末かもしれんし、来年かもしれんし、
もしかしたらずっと出ないかもしれん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:14:21 ID:uXeXXQkM
俺、やっぱ待つわ。
何だか浮かれている奴らがはしゃいでるだけの気がするし。
毛ばりに飛びつく雑魚のように見える。
もう少し経てば、冷静な評価も出てくると思う。
後悔したくないから俺、待つわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:20:13 ID:tVhMv8PX
私待つわ♪いつまでも待つわ♪
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:22:15 ID:IfcEuqcU
氏ぬまで待つわ♪
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:28:28 ID:WWaScVtA
HC1の解像本数は
発表 650本 某氏実測580本

優秀なDVの解像本数(高解像度ワイドモードのある機種)
4:3、16:9ともに 540本(キャノンXL2)実測でもそれを下回らない。

したがって、XL2のDVで16:9で撮影しても、HC1のHDVとはそんなに解像感に違いはない。
 
HC1の映像は浅くて精細な感じがする。悪く言うと平らな感じがして、奥行きや密度が小さい感じがする。
CMOSでダイナミックレンジが広いせいで、黒潰れや白飛びも少ないので、解像感が高く感じられる部分は多い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:56:26 ID:PxdhhkCg
店頭のを使ってみたがAFが非常に遅いですね。決して店内が暗いって訳じゃないのに。
赤ちゃん用にはお勧めみたいだけど、子供の運動会用にはHC1は不向き?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:10:49 ID:0uN686/K
走査線数が違いますから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:19:31 ID:hTb30v/T
>>648
確かにAFは遅い。慣れが必要。
けど、AEの風景モードを使えば割と楽。
651604:2005/07/30(土) 17:54:10 ID:Y8sjUnY6
604ですけどね、何でいつも解像度とか画質の話になるのかな。
ビデオカメラである限り、TVへの出力が基本ですよね。
ハイビジョンフォーマットを10万円台の後半で買えるのがHC1ってことですよね。

SDとの比較はナンセンス。
価格と周辺機器、その他の付帯機能の比較はわかるけどね。
CMOSや3CCDがなんとかとか、画素数がなんとかもナンセンス。
画像を静止画で1コマ1コマ見るならともかく普通に流してTVでみるのが大多数なんだし・・・。

逆に解像度とかに拘りがあるならDV機を使えばいいだけ、フォーマットの違うHC1になんだかんだ言ってもどうにもならんし、
比較するなら、その高性能なDV機がそのままHDV(ハイビジョン規格ならなんでもいいけど)になることが大前提。
今の段階ではHC1の一人勝ちは決定だろ。あたりまえだ、他に無いんだから・・・

私的にはHC1が沢山売れて、他社もハイビジョンが売れるって判断してもらって、新しい機種を市場にだしてもらいたい。
もちろんHC1より良いモノが同価格帯で出れば欲しいし、買うかもしれない。

>648
確かにAFは酷く遅い時がある。
でも晴れてれば運動会はいけると思うよ。
子供の水泳とかとったけど、問題なかったし(もちろん晴れてたから)水の動きがわかるので、
後から子供が見て、自分の手の動きとかを見てた。
他の選手のこととかもね、細かく見れて良くわかるようだ。
652604:2005/07/30(土) 18:02:05 ID:Y8sjUnY6
だらだら書いちゃったけど、差と違い ってことを言いたかっただけ。
ハイビジョンフォーマットと既存のフォーマットは差があるんじゃなくて違いがあるってこと。

100m走の選手と棒高跳びの選手のどちらが優れているかっていうのは決められないだろ?同じ陸上競技なのに。
それと一緒でハイビジョンフォーマットと既存フォーマットは同じ画像の世界にあるけど、違うんだよ。

そりゃそれぞれの選手の筋肉のつき方とか、細かい部分だけを見れば比較できるが、ほとんどの人は、その比較事態がナンセンスだと思うだろ?
同じ競技をしないかぎり(同じフォーマットにならない限り)優劣はつけられないんだよ。

ってちょっと熱くなった。
説教くさくてすまん。

もう歳だな・・・・・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:02:39 ID:SSeYmQ3b
>何でいつも解像度とか画質の話になるのかな。

初めから画質の話してなかったっけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:34:55 ID:epRRGX92
>普通に流してTVでみるのが大多数なんだし・

そのとおりでしょ。

>SDとの比較はナンセンス

SDもHDも関係ないよ。HDTVでどう映るかで比較して良いでしょう。
液晶HDTV32V型で見た場合でも、
HC1(HD)と、XL2・HC90・DVM5(SD高解像度16:9)では大差がないと思うよ。
映像がHDTV用に綺麗に作られているかどうかの違いはあるけど。
最近のDV機もハイビジョンテレビで綺麗に再生するような画質作りになっている。つまり、見た目の解像感を重視している。



HC1は解像感がよくないのが不満だと言う先生もいるよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:43:49 ID:hTb30v/T
>>654
>>HDTVでどう映るかで比較して良いでしょう。

全員がHDTVを持っているわけではないので、その比較はナンセンス。

>>HC1は解像感がよくないのが不満だと言う先生もいるよ。

人それぞれなんだから、他人がこう言ってるなどと書き込むのもナンセンス。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:57:25 ID:SSeYmQ3b
固定画素デバイス、特に液晶TVにSDを入れると、高画質ワイドでも酷いもんだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:05:21 ID:epRRGX92
失礼な奴だな。
ナンセンスという言葉は使うなよ。
議論を閉ざす言い方だ。掲示板にふさわしくない言葉だ。

>全員がHDTVを持っているわけではないので

これから一般家庭でどういうテレビで観賞するかを考えると、HDTVでの映りは重要。
将来普及する可能性の高いテレビでの画質で比べる事は有意義。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:14:27 ID:epRRGX92
>特に液晶TVにSDを入れると、高画質ワイドでも酷いもんだ

1年前はそれは言えてた。しかし、状況は変わってきたよ。
各社のDVカメラの高解像度ワイドTVモードは、液晶HDTVでの映りや動きを重視して画質作りをしている。
液晶ハイビジョンテレビは、SDのDVD再生をスムーズに行うことにも力を入れている。

したがって、液晶HDTVでSD映像が酷い時代は終わりつつある。
720×480DVDは驚くほど綺麗に再生される。
DVカメラは昨年の機種と一昨年の機種では、同じ高解像度TVモードでも映りが違う。
つまり、昨年頃から、DV16:9のターゲットはハイビジョンテレビに適応する画質なのである。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:27:36 ID:fGg5tah+
ソニー工作員も往生際が悪いなw
あまりのクレームの多さに堪えかねたソニーが「重要なお知らせ」でクロッグは出ると告知しているんだから
工作員レベルで否定したってしょうがないだろ バカどもがw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:58:03 ID:9smbvbVd
>>644
この人定期的に同じこと書くのやめてくれない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:02:08 ID:PxdhhkCg
>>658
SDのDVDなんて後何年持つかな? コンテンツメーカーは早いところ次世代DVDに移行したがってる。
もうコピー品だらけでやってられないからね。

メーカーとしちゃ小出しにすることで買い換え需要が期待できるから、もう小出し、小出し。
DV16:9なんてその最たるものじゃないかな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:23:21 ID:pczYbtGK
ソニーの高いテープ箱売りしてんのな。
ちょっと得した気分。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:41:01 ID:VXUvEngp
>>661
5年後には新しいビデオカメラ買えば良いだろ。
名機じゃないかぎり10年も20年も使わないだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:41:34 ID:IfcEuqcU
>>662
どこに?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:46:35 ID:pczYbtGK
>>664
名古屋のビックな。
テープ売り場になくHC1の隣に本体買ったら30%引という札しかなかったので、
素直にないの?って聞いたら、在庫あります、って。
たまたま5本買おうと思っていて、5本くれ、と言ったら箱ごと出してきた。
5本\6270だったよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:49:01 ID:IfcEuqcU
>>665
なるほ
1本1254なら安いね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:00:43 ID:PxdhhkCg
>>663
DVで録画したものは二度とHDで録画できない。風景や花なんか毎年撮れるが、子供の成長はそうはいかない。
フォーマットが変わる意味が分かってないようだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:06:35 ID:VXUvEngp
>>667
現状は 一部のSD画像≒HDという>>558氏の書き込みからの流れなら
フォーマットが変わる意味はあまりないだろ。

画質がHC1>>>>>>>すべてのSD画像ってんなら別だけどな。

そもそも>>661に対する>>663のレスに>>667というレスになるんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:07:13 ID:VXUvEngp
>>558氏→>>658
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:07:40 ID:epRRGX92
>>661
>もう小出し、小出し。DV16:9なんてその最たるものじゃないかな。

御尤も。
ただ、ハイビジョンビデオカメラも小出しに出してくるでしょ。

今は過渡期だから、従来規格だけど安心のDV16:9を選ぶか、新規格だけど出始めでちょっと不安のHDVを選ぶか悩む所。
来春まで待って、他社の動向も見てからハイビジョンカメラ買うのも悪くないでしょう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:09:02 ID:1kNZ/EzJ
>>654
視力大丈夫か?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:09:13 ID:oZy01g9p
↑大方の者にとって、テープ1本がその値段では、高いと感じると思う。
HC1自体は割安でも、日常の撮影でもそんな高価なテープを使用しないとクロッグのおそれがあるとなると、
本機を購入後の負担を案じてしまう。
これは貧乏な俺だけだろうか?

すでにお持ちの方は、大体どの程度のテープを使用しているのですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:10:22 ID:VXUvEngp
あとやたらと「子供の成長」と言うが、全く記録しないのであれば別だけど、
記録してある以上は、今のDV機種でも問題ないだろ。

子供の時の記録がSD画像で汚いなんて嘆くのは親のエゴだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:17:33 ID:WV7XDOk1
HDVの規格は比較的短命に終わりそうだというのが、他メーカーの技術者の一般的な認識だ。
miniDVテープを使うという現実的な選択をしたせいで、足かせが重すぎるのだ。
テープ記録である以上エラーやドロップアウトは不可避だが、そのたびにクロッグが
発生するのでは、やはり安心して使うことができない。
子供の成長を高解像度で撮りたいのは誰でも同じだが、いいシーンで0.5秒止まるのもイヤだ。
俺だったら、子供は高級DVやDVCAMで撮る。
HDVはED Betaと同じ道をたどると思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:24:54 ID:9XTXHE+o
うちの親がビクターのS-VHS-Cで撮った家族ビデオがあるんだけど、
Sじゃなくて、ノーマルVHS-Cで撮ったテープがかなりある。(3倍モードも多い)
なんでSじゃないの?って聞いたら、
何気ない記録なんだから映ってればいいし、テープも高かったからね。
だってさ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:32:37 ID:PxdhhkCg
>>673
その論理だとHi8でも良くなるね。スチルもモノクロで良くて、
デジカメなら30万画素のデジカメでも良くなるってならないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:37:18 ID:VXUvEngp
>>676
別に良いんじゃないの?
未だにHi8や、モノクロのスチール写真、30万画素のデジカメ使ってるやつは居るだろ。
何がいけないんだ?

ってか、そういうのを屁理屈ってんだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:39:37 ID:9XTXHE+o
古い30万画素デジカメなら、携帯撮りでいいような。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:46:08 ID:PxdhhkCg
>>677
あなた自分の子供いないでしょ?自分の子供が居てモノクロ写真や30万画素デジカメで十分なんて言っていたら、
それこそ親のエゴだと思うけどな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:48:03 ID:j1loZSr5
>>672
7月7日に1300円で6本買いました。
その後高いから3本990円を6本、PANAとSONY半々
クロッグのことも知らず撮り続け、全てHC1で使い切りました。
1本は10数回重ね取りしています。
何回見直してもそのような(クロッグ)現象は起きていません。クリーニングもしていませんでしたw
本当に持っている人がいて、修理に出したならその結果を知りたいのですが、
それもありませんね。その現象が起きると消えてしまうのでしょうか?

>>673
子供さんが成長して行く過程で、SDは存続しているかな?
最終的には時流に沿ったファイルシステムに変更を余儀なくされるんだけど…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:52:20 ID:VXUvEngp
>>679
子供?いるけど。
>自分の子供が居てモノクロ写真や30万画素デジカメで十分なんて言っていたら、
>それこそ親のエゴだと思うけどな。
これもエゴだし、綺麗な画像でなきゃなんてのも親のエゴなんだよ。わかるか。

で、モノクロ写真や30万画素デジカメは、君のなかでは主流なのか?
主流と非主流ぐらいの区分けはしときなさい。
現在、DVが非主流であるのなら話は別だけどね。
う極端な話でしかレス付けられない親の子供ってのが一番可哀想だ。w

>>673
そんなこと言ったら何も出来ませんが。
別にファイルシステムを変更する事についてとやかく言ってないよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:52:32 ID:9XTXHE+o
>>680
>子供さんが成長して行く過程で、SDは存続しているかな?

これだけDVDは普及したのだから、
DVDが見れないプレーヤーというのは、考えられないでしょうね。
HD-DVD、BDが出ても、DVDは再生可能と思われ。
DVDプレーヤーでCDが聴けるように
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:55:27 ID:PxdhhkCg
>>681
意固地になってDV使い続ける親も可愛そうだw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:58:12 ID:j1loZSr5
>>682
当時は「これで決まり!」というハードも気がつけば
レガシーデバイスになってしまったのもたくさーんありますよね
FD LD ベータ カセット VHSもそろそろかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:58:54 ID:VXUvEngp
>>683
>>663を読むように。
極端な話が好きな君は、業務用の立派なカメラを使ってるんだよね。w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:02:10 ID:9XTXHE+o
>>684
DVDはPCのDVDドライブがあるのだから、
読めなくなることは、まず考えられないよね。
次世代ドライブが出ても、データDVDの読み込みは
対応しないとは考えにくい。
miniDVからDVDにしておけば、だけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:04:30 ID:9smbvbVd
>>677
この人は、子供の成長記録という言葉につられて、自分の持っているものより
きれいに撮れるHC1を人が買っていくのが気に入らないんでしょう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:06:10 ID:1kNZ/EzJ
どう考えてもHDVの方が、DVより、良いと思うのだが。
否定しているのは、きっとHC1発売直前に新しいDVを買ってしまった
人だと思う。友達に、発売1週間前に3板DVを買って喜んでいたが、HC1
の画質を見て衝撃を受け、結局HC1も買わざるを得なくなり泣いていたやつがいる。
難癖付けたい人の気持ちが判らなくもない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:09:33 ID:PxdhhkCg
>>685
まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:11:20 ID:VXUvEngp
>>687-688
妄信的というのは君らのためにある言葉だ。
俺はHC1を否定してないぞ。

よーーくレスを読んで考えてみなさい。

>>689
とうとう泣きに入りましたか。w
>まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。
>まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。
>まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。
>まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。
>まるで子供の口げんかみたいなレスだね。たとえ話にマジレスしちゃってさぁ〜。

君には皮肉という言葉を教えてあげよう。
それにしても馬鹿な親を持つ子供ってのは悲運だね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:16:34 ID:ffzQd4Ga
熱いなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:24:04 ID:l8R5WDAD
孤軍奮闘のVXUvEngp
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:25:12 ID:pczYbtGK
>>680
まあ、なんだなぁ。
HC1にDVモードがあるの、よく考えた方がいいぞ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:25:20 ID:bSYfAa7c
むしろ寒い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:29:54 ID:oZy01g9p
擁護派はやたらと『子供の成長』を持ち出しますが、子供が欲しくても授かれない夫婦もあることも忘れないで下さい。
私達にとっては、辛いことなのです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:35:14 ID:PxdhhkCg
>>690
人を見下したような見方しかできない親を持つ子供ってのは悲運だね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:35:18 ID:9smbvbVd
>>695
そうか、VXUvEngpは、子供が授かれない不幸な人だったんですね。
それなら、最初からそう言ってくれてればいいのに。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:39:38 ID:5NmFSEJO
何このエロ親父          …って突っ込みたくなるような写真だなぁ。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/30/news012_3.html
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:40:15 ID:VXUvEngp
>>696
書けば書くほど馬鹿なのが露呈するからやめた方が良いと思うけど。
しかも鸚鵡君だし。
今後は、スレに関係ないレスは無視するからよろしく。

>>697
>>695は俺じゃないし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:41:15 ID:9smbvbVd
>>695
それはさぞお辛いことでしょう。
ただ、普及価格帯のビデオカメラを買うほとんどの人は、子供が生まれたことが
契機になっているのはまぎれもない事実ですので、もしお辛ければ、このスレを
お読みにならないことをお勧めいたします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:45:55 ID:9smbvbVd
>>699
>>695は俺じゃないし。
じゃ、こっち>>687だね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:52:58 ID:PxdhhkCg
>>699
ついに敗北宣言w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:58:08 ID:VXUvEngp
レス付けないって言ったけどID変わるからいいや。

>>701
それも違う

>>702
お前みたいな馬鹿の子供ってどんな感じだろうね。
顔真っ赤にしながら
>ついに敗北宣言w
と入力してる姿を子供が見てるよ。w
この親にこの子ありと言われないようにね。w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:59:34 ID:nvcPprbt
VXUvEngpに誰一人同調者が現れないまま
7月30日は終わるのであった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:22:45 ID:XvQ2kf0r
やはり、一般的には画質=解像度のみ で判断されて、
解像度以外のパラメーター(S/N、階調、黒の表現、、)は、考慮されない?のかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:37:27 ID:+5Eruyok
>>705
そんな事はない。HC1を評価するに当たり当然その他の評価項目も判断材料に
している。
フォーマットの有意性が余りに大きい。
ピンボケ写真とジャスピン写真くらい違う。
707706:2005/07/31(日) 00:39:52 ID:+5Eruyok
有意性では無くて、優位性でした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:42:21 ID:JemZogjX
>>705
> やはり、一般的には画質=解像度のみ で判断されて、

単に画質を決めるさまざまな要素の中で、普通は解像度の比重が高いからでは。
ほかの要素は、考慮されてはいると思うが比率として低いんでしょう。
画質を決めるいくつかの要素の重要度がすべて同じとは思えません。
個人として何を重視するかは自由です。
自分の目で見て綺麗だと思えるものを財布の中身と相談しながら買えばいいだけで、
あたしゃ今ならHC1を買う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:43:19 ID:iA7QHxGW
一般的には、見た目で判断される。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:53:30 ID:Ub2/VEC4
>>698

リンク中の記事の中
>こういったお茶目な一面があるトコロも同氏の人気の秘密

こういった面が人気の秘密〜??
そうか???
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:00:21 ID:JemZogjX
>>703
> お前みたいな馬鹿の子供ってどんな感じだろうね。
> 顔真っ赤にしながら
> >ついに敗北宣言w
> と入力してる姿を子供が見てるよ。w
> この親にこの子ありと言われないようにね。w

これどうよ。恥かしいと思わないのか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:20:28 ID:XvQ2kf0r
DVX100
(ノーマル)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030122/ez19.jpg
(プログレッシブ)
ttp://www.geocities.jp/sumi653/dvx100_cc00.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030122/ez27.jpg

HC1(動画切り出し)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050615/ez19.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050615/ez27.jpg
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050705/112709/02.shtml

HC1の画像は、
ドットをそのまま表示しているので拡大されて粗く見えるが、
DLしてから50%にリサイズすれば、モニター画面に収まる。(960×540か)
その状態で比較(別にそのままのサイズで見てもいいけど、画面に収まらないので)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:26:31 ID:XvQ2kf0r
HC1は、さすがに精細感がいいが、
DVX100と比較すると、やや階調がよくないと思う。
階調とは、色、陰影のグラデーション。
HC1は、色の変わり目が階段状になっている。
階調とは被写体の表面の凹凸や陰影なのだから、
階調がいいと立体的になる。
HC1は解像度がいいので精細感があるが、
やや平面的な表現になっている。

勘違いして欲しくないのは、HC1を悪く言うのが目的ではないということ。
ただ、このことを言う人がほとんどいなかったので書いた。
HC1は十分に高画質だと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:43:57 ID:XvQ2kf0r
某掲示板で、某暗氏が
「HC1は油絵が塗り絵になるので、美術品の質感を写し撮るには
向かないかも。」と言ったのは、そういう理由だと思う。
階調がよくないので、微妙な色の変化や、表面のオウトツ、
質感の表現がよくないと言いたいのだろう。

また、同掲示板で、某W_m氏が、
階調がいいカメラは、被写体がブラウン管から飛び出してくるように
見えるのだが、HDV(氏が持っているのはFX1だが)は、そういう感じはしない。
と言っている。これも、階調=立体感 ということだろう。
良好な立体感の表現には、階調もだが、Dレンジも必要。
白飛び、黒潰れした部分には、情報がなくなるので。
(ちなみに、氏が評価しているカメラは、XV1、池上の業務用)

これらの意見には同意するのだけど、
やはり一般的には解像感のみで評価されていると思うし、
モニターTVが、液晶やプラズマの固定画素デバイスの場合、
NTSCの表示画質は悪すぎるので、今後はHDVが増えて行くと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:08:06 ID:zeOdgMi8
「某」「某」じゃまったく解らん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:18:27 ID:96Xyjw1T
某 暗弱狭小画素化反対ですが 氏
某 W_melon_J 氏
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:07:35 ID:bnXMrwTO
HC1の諧調問題はモニター側の黒レベルの調整を上げることで改善できる。
これはかなりの激変だ。
だいたい、モニターをダイナミックで観ている人が多いので黒はつぶれ気味に見えるのだ。
しかし、黒レベルを上げると見えてくるので情報として黒つぶれは発生していないことがわかる。
単にモニター側の設定が悪いだけ。
みなさんもやってみて。
さらに使いこなしのヒントですが、結構オートだと明るさがころころ変わって落ち着きがないがオートロックを切にして明るさを手動で調整すると落ち着く。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:54:32 ID:XvQ2kf0r
黒潰れが減ると、潰れていた部分の情報が上がって見えるけど、
階調(色数)が増えたわけではないので、それぞれは別のことね。
(階調、赤レベル何%から何%の色域が何bit相当などという)


質感という意味で、他に優れているのはGY-DV300だと思う。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020529/ez12.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020529/ez09.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020529/ez11.jpg

色の再現性が自然な感じだし、奥行き感、立体感もいい。
操作性がよくないのがマイナスポイントだが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:04:04 ID:JemZogjX
>>717
普通の人はメーカー設定のままで見ていると思うけど、ここで階調や黒潰れ
を問題にしているような人が、そのままの設定で見ているとは思えない。

うちのテレビではスタンダードモードでピクチャをかなり落として黒レベルを
おもいっきり上げてやらないとまともな画にならない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:24:43 ID:+5Eruyok
プロフィールプロで見ると、黒つぶれなんか認められないけど。
CMOSのダイナミックレンジの大きさにモニターがついて来
れないのでは?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:48:37 ID:zp0QgJJm
結論としては、
HC1を買うには、もっと地団太を踏め、
ということらしい。
やっぱ、ソニーブランドのゆえんだあ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:34:27 ID:nzdZQufy
花火を撮影した人いる?感想お願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:56:57 ID:tReP2+Ov
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■
 米 これ以降の書き込みは、無効とさせていただきます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:58:30 ID:6z28AK2+
再スタート
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:26:42 ID:mDiNfVah
今からHC1買いに新宿いって来ます

と京ポンからカキコ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:37:21 ID:FoPyuVdt
>>725
詳しいレポ待ってます
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
727725:2005/07/31(日) 11:02:28 ID:LajWNR+U
淀は178000園10%還元

もうすでに通販にしょうかと考え中
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:03:16 ID:FoPyuVdt
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
729725:2005/07/31(日) 11:07:51 ID:LajWNR+U
ビックは緊急おさげとかで166600園10%

730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:10:52 ID:FoPyuVdt
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
731725:2005/07/31(日) 11:21:20 ID:LajWNR+U
櫻やも淀と一緒。
あまり安くないか…交渉してないけど
今から秋葉でも逝こうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:31:34 ID:FoPyuVdt
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:43:31 ID:w1/ep83U
麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」
ハイビジョンビデオカメラの本質 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/30/news012.html
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:58:31 ID:Xbk/eW9t
>>733
提灯エセ評論家のレビューは広告だよ
735725:2005/07/31(日) 13:09:21 ID:ZT+w/bPb
結局秋葉でも店頭はどこも変わらない感じ
おとなしく近所のヤマタか通販で買います

まあ予想はしてたんだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:31:58 ID:GCKVIrU3
いくらくらいなら『買い』だと思う?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:36:37 ID:vrzXD8dy
先週、淀行ったらHC1と従来ビデオ映像をハイビジョンTVに映して、
スイッチ一つで映像が切替えられるデモをやってたんだ。
何個かの貝殻と犬のヌイグルミがターンテーブルでくるくる回ってんの。
従来のは滲んでボケ気味の映像、HC1に切替えるとハッキリクッキリで
立体感まである…。
なんか映像信号の加工とか裏でやってんじゃねーの?と思わせるくらい
違ったんだが、あれインチキなしなの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:43:01 ID:bj7HM5Cb
>>725
発売当初は近所のヤマダで15,800+10%ポイントで速攻で購入にいたったのですが、秋葉原のほうが高いのでしょうか?
それとも、値上がり。

>>734
十分的を射ていると思いますが。
ただ、パナソニックはSD2本差しかと思いますが。
セパレートタイプ用に、HDDユニットなんてのも、良いかと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:47:43 ID:bj7HM5Cb
>>737
大型ハイビジョンテレビで見比べると、もっと違いが解ります。
犬の毛一本まではっきり見える・・・かも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:51:35 ID:YKDNcF/g
>>737
比較用DVがHC30(の海外モデルらしいが)。
1/6型総画素68万、有効34万画素のローエンドDV。
これのCCD上下カットワイドモードで映している。
(映像の上下を切って中央を拡大表示のワイド)
さらに、SDを映すと画質の悪い液晶TVで表示。
インチキではないが、意図的に差が出るようにしている。
GS400Kあたりなら、そこそこ映るが、
固定画素デバイスの液晶TVで見たら、やはりHC1の圧勝だろう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:57:43 ID:YKDNcF/g
液晶やプラズマは、固定画素デバイスなので、
それらを使っている人は、DVは綺麗に映らないので、HC1を薦める。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:25:52 ID:1lgksm1U
そういうことか・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:32:52 ID:C+5rbkSK
>>738
無茶安いぞ!  100台注文したいのだが、どこのヤマダだ?

と・・突っ込みたくはなるが、最近でもうちの近所のヤマダで
155、000円+ポイント10%だったよ。
結局先週100満で同条件で購入した。決算ポイントup分考慮して・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:56:53 ID:HgJFnX+e
HC1は価格の下落が止まらない
録画した画は途中で止まるのに不思議だなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:57:39 ID:U9M033MX
今日、近くのヤマダで交渉後
145000円のポイント15%で買って来ちゃった。
その後ポイントマシーンで150%UPになったので・・・・
ウマ〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:28:49 ID:TTZpEb8z
>>738,739,740
比較用DVがHC30(の海外モデルらしいが)。
1/6型総画素68万、有効34万画素のローエンドDV。

まさにそのとおり。上下カットの16:9じゃな。しかもあのビデオの画質悪杉。焦点も合っていない。
モニターは解像度1366×768のSONYの液晶HDテレビ・ハピーベガ23V型だよね。
比べるなら、HC90の高画質テレビモードと比較しなきゃね。
そうしたら、精細感以外は大差ないと思うが。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:30:10 ID:GCKVIrU3
>>741 うちはまだブラウン管なんですが、それですとDVとの差はあまり感じませんか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:33:26 ID:qJ+DkxAo
いや、HC1の方が精細。
HDテレビなら
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:38:22 ID:gNAHJPvl
こういう話になると。
「最近の液晶はDVも綺麗に映る」
て反論の書き込みがよくあるんだけど
「以前の液晶より誤摩化すのが巧くなった」程度で
「パネル解像度と同じソース以外正確に全面表示できない」
欠点は変わっていない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:41:19 ID:6z28AK2+
これって、リアルタイムのカメラスルー映像だろ。
実際に録画再生された映像では、また違ってくるのではないか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:41:25 ID:UAVsh1Eb
簡単にまとめると
最近の液晶でも全然ダメってこった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:42:47 ID:TTZpEb8z
HC1は精細だけど、厚みのない映像だね。奥行き感や立体感が感じられない。
小綺麗にできているけど、色の深みがない。
どこか軽くて飽きてしまう映像なんだな。
液晶HDでしっかり調整しないと、観賞には苦しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:50:05 ID:TTZpEb8z
>最近の液晶でも全然ダメってこった

そんなこたあない。DV16:9で十分に見れる。
AV端子やS端子で繋げばDVは見劣りする。
HC1と同条件でD端子で接続しないとわからんよ。
GS400KやHC90で撮影した映像を、HC1で再生して、D端子で液晶テレビと繋げばわかる。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:50:33 ID:qJ+DkxAo
液晶HDテレビじゃ駄目だよ。
黒浮きや、階調がよくない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:54:09 ID:qJ+DkxAo
モニター画面の高解像度デジカメの接写の画像をUPしてくれればいいかも。
某I田氏がやっているが、デジカメ接写でも、HC1は精細だと分かる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:48:40 ID:V448m0fn
スーパーファインピッチで見るのが当たり前
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:54:07 ID:vllu1pzq
HDVって保存性とかは悪そうだな
5〜6年後に再生したら静止画出まくりの悪寒 w
DVだったらチリッとノイズが乗るだけで済みそうだが
子供の成長記録などの長期保存にはHDDなどのバックアップはマル必
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:58:09 ID:gNAHJPvl
>>753

きましたねw

条件が一緒な、ブラウン管式モニター上で
DVの方が勝っている点を上げ、こちらの方が好みの映像だと言うのは十分アリだと思う。

液晶モニターに関しては、D端子で接続してもスケラーでパネル解像度に変換したものを
見ている事には変わりはなく、接続方式がうんぬん以前の問題だと思う。

ちゃんとしたモニターで見る、良いDVソースは、
液晶モニターとは比べ物にならないほど奇麗です。
(ただし、最近のブラウン管テレビはDVソースでもアップコンバートした絵しか見れない物ばかり)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:37:42 ID:9l7EDdQF
>>757
DVだったらチリッとノイズが、って...
MPEGなんだからブロックノイズがポロッと、だろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:35:45 ID:H7K4o4YT
HDVはダメダメフォーマトだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:40:41 ID:kEFbIifA
フォーマト
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:52:10 ID:KInpRkkc
>>717

「黒つぶれ」の問題は、PCにキャプチャした動画では問題が無いため、
これはHC1のコンポーネント出力のクセみたいです。
テレビ側で、コントラスト調整をするとバッチリでした。これならばもし
かしたら、放送でも使えるレベルかも?
エンコーダ、アナログ信号の処理などの違いで、コンポーネント出力
(D端子)は、機種によって違いがあるようです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:59:31 ID:3pCwympo
>>758

>ちゃんとしたモニターで見る、良いDVソースは、
液晶モニターとは比べ物にならないほど奇麗です

その通り。

>液晶モニターに関しては、D端子で接続してもスケラーでパネル解像度に変換したものを

SD映像もHD映像も、600万画素以上にオーバーサンプリングしてから、画面表示画素数に変換している。
このようなデジタルマッピング+高度な映像処理技術(各社のエンジン)は、SD映像もハイビジョン映像さながらに見せることができる。
最新の液晶ハイビジョンテレビで見れば、SD専用モニターでは見られないような細部が見えてくる。

奥行き感・階調感を出すためには、S端子やAV端子では不十分。D端子、ilink、HDMIでの接続が必要。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:00:34 ID:+2J6Vh+p
>>758
> (ただし、最近のブラウン管テレビはDVソースでもアップコンバートした絵しか見れない物ばかり)

君は知的障害者か???
どうしてNTSCがアップコンバートされるんだよ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:23:41 ID:3y/Fe6Et
本日購入。解像感がいまいちという書き込みがどこかにあったけど同感。
49Q005にiLinkの接続での試写で、1440×1080の限界がわかりました。早く1920×1080のが出ないかな。

内蔵マイクはなかなかよいですね。風のノイズをかなりカバーしてくれます。
レンズは、素のままでは画角狭すぎ。
純正のワイコン(×0.7)付けてちょうど良い感じです。
ただワイコン付けると明らかにマイク感度が落ちるのが、、、
ワイコン使用時は外部マイクが必要ですな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:40:11 ID:UbJQn6rT
>>764
HDモニターTVは、HD周波数の信号しか表示できない。
NTSC信号は、HDにアップコンバートしてから表示している。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:46:17 ID:UbJQn6rT
>>765
解像度がいまいちウンヌンというのは、1440×1080記録だからではない。
もし、1440×1080記録が原因だとしたら、カメラスルーをTVに入れれば、
1920×1080信号の状態になるのだから、録画再生と比べて、
圧倒的に解像度が上がるはずだが、そうではない。
レンズ解像度、CCD解像度の問題なのだから、記録画素数は大きな問題ではない。
HDのデータ量は多すぎるため、放送用のHDCAM(140Mbps以上)でも、
データ量を減らす為に1440×1080記録にしている。
25Mbspやそこらの民生用フォーマットで、1920×1080にしても、
データ量が増えて破綻しやすくなるだけで、レンズ、CCD解像度の限界で、
解像度は増えず、デメリットしかないと思われ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:51:48 ID:3pCwympo
>>764

758氏の言ったのは、HDブラウン管TVのことでしょ。(DV再生では、アップコンバートになるという意味でしょ)

でも、758氏の言うHDブラウン管TVは、売れ筋ではない。ハイビジョンは液晶HDTVが売れ筋。
低所得層や学生はまだSDブラウン管を買うので、SDブラウン管もまだ売れてる。この現象は2011年の地上波アナログ放送完全廃止まで続くと思われる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:13:41 ID:vllu1pzq
>>759
なるほど、ポロッか
すると、0.5秒の静止画は ガツーン! って感じか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:29:55 ID:+5Eruyok
液晶HDTVってハイビジョン放送を見る限り、静止画はきれいに見え良いと
思うが、動画になるとスグ破綻しているように見える。例えば歌手の顔を良く
見てほしい。静止しているような時は、ニキビまで判るが、ちょっと動くと
トタンにボケル。さらに、これはプラズマTVにも言えるのだが、地上波に
切り替えると、目を覆うばかりの悲惨な画質でしか映せない。
地上波をまともに映せないTVはDVもまともに映せない事になる。
最近の液晶は良くなったというが、具体的に機種を教えて欲しい。
ハイビジョンだけきれいに映り、今迄撮り貯めたDVやHi−8,S−VHSが
きれいに映らなくなるのは困るのだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:58:43 ID:gNAHJPvl
>>763

奥行き感・階調感を出すためには、S端子やAV端子では不十分。D端子、ilink、HDMIでの接続が必要。

もしかして、D端子もデジタル伝送だと思ってる?
SDソースをDilink、HDMIでつないで意味があるのは
送り出し機器の方にスケーリング機能がある場合だけだと思う。

>>764

マルチスキャンモニターだと思ってた?
w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:59:37 ID:DWII8DuJ
HC-1の初期開発担当者のことばを借りると、
将来に向かって、DVやHi−8,S−VHSが
きれいに映ってしまうのは困るのです。
我々が行っている開発事業の存在が無意味になるだけではなく、
会社自体がお客様のニーズとはミスマッチ状態となって、
淘汰の道を歩み危険をもたらすからです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:02:24 ID:JemZogjX
>>770
動画が破綻するのは、ハイビジョン放送が25MbpsかそこらのMPEG2で送られているせい。
どんなテレビで見てもこれは変わらない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:07:35 ID:vllu1pzq
ソニーの広告って誇大表現をあまりしないので好感を持っていたけど、
HC1でハイビジョン画質というのはどうかなあと正直思う
もちろん俺もこれから買うわけだけど w それは他に選択肢がないからで
パナとかからもっとしっかりした規格が出てくれば乗り換えるつもり
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:18:57 ID:6MniY/6t
>>774
何かハイビジョンに過大な夢を見ていないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:45:31 ID:G8eRnlCA
いや、MPEGの影響もあろうが
動いてるんだから精細さなくて当たり前じゃーか?

シャッタースピード考えれば
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:54:18 ID:5+wv7vaa
>>733
>BSフジに「東京散歩道」という普段見慣れた街並みを
>ハイビジョンで映し出す番組がありますが、
>見慣れた世界でもハイビジョンで見ると、
>異様なリアリティが発生してもの凄く新鮮なのです。
>そして再生喚起力があるのが、ハイビジョンの底力ですよね。

これ、直接HC1について言及してるんじゃ無いのかもしれないけど
HC1初めて手にして適当に撮影してテレビに映したとき漏れ思った事だ。
ビデオカメラ自体自分で買うのはHC1が初めてで、
ビデオカメラの画質=10年前に見た8mmビデオの画質くらいの認識なので
ひょっとしたら、もっと安いビデオカメラでもみんなこんな風に綺麗に撮れるのかもしれないが。

778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:13:49 ID:qYvx1vFu
HC1を買って撮ってみれば分かることだけど、DVとは撮った画の格が違う。
画質は解像度だけではないことは確かだけれど、解像度の違いは非常に重要。
720x480のDVの画とと1440x1080のHC1の画をを比べれば、少しくらい階調が荒い
なんていう差は問題にならない。少しくらいの欠点は解像感が十分に補ってくれる。

今HC1がこの価格で買えるのに、いまさらDVを買うなんてどうにかしていると思う。
予算の関係で10万円以上出せないとか、よほどのことがない限りHC1を買うべき。
クロッグがどうとか言われてるけど、うちでは一度も起こってないよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:18:19 ID:G8eRnlCA
普段見慣れた町並みってなら
普段見ているアンタの眼のほうが遥かに精彩でリアリティーに捉らえてるはずなんだが


そうかんじるってなら
ハイビジョンであるってのもあるが、
どちらかって言うと、映像自体の力ってものの方がデカイと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:19:39 ID:3Yg9WzgC
現時点でHC1のコストパフォーマンスは世界一
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:21:57 ID:G8eRnlCA
>>778
まぁ、そんな頻発するもんではないから→クロッグ
正常なら


んでも、起こるとやはりチョット凹む
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:27:47 ID:qYvx1vFu
>>776
確かにシャッタースピードに比べて激しく動くところがぶれてしまうのはその通り。

MPEG2の欠点は、ゆっくりとした動きでも静止した部分との差がはっきりとでてしまう
ところにあって、
BS-hi で非常に金をかけて作っていそうな番組でも、遠景を止めて撮っている場面は
非常に細かい部分まではっきりと見えているのに、そのままゆっくりとパンをするだけで、
とたんに細かい部分がザワザワと見えてしまって、その落差に非常にガックリとくる。
放送前の素材を見たことはないんだけど、こんなことにはなっていないはず。
やっぱり25Mbps程度のMPEG2で送っているところが原因だと思う。
地上波デジタルだとこの傾向はもっとひどくなってることだし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:37:35 ID:d+6zXn84
同じ性能で良いから、
HC1がマニュアルでキッチリ撮れるカメラだったらなぁ・・・。
あのタッチパネルは本当に何とかして欲しいです。
業務用のは高過ぎるし・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:48:47 ID:2+/PZyA8
俺はタッチパネルはだな。ボタン式はもう古いよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:57:40 ID:G8eRnlCA
オート撮影のカメラだし
コストの話もあるし
妥協しときな→タッチパネル
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:09:09 ID:VbFPfOa/
ジョーシンで158,000円で20%ポイント付加で買ってきました。
しかもVISA一括払いで。ジョーシンクレジットは断った。
オマケに安三脚&安ケースがセットになった「デジタルファミリーキット2」
っちゅうのと、安テープ3本もゲト。いらんねやケドなぁ。
ポイントでNP-QM91Dのバッテリーも貰って、5年延長保証もポイントで付けて、
まだポイントがだいぶ余ってしまった。

だいぶ安くなってきたみたいだわさ。

で、その安テープSONY DVM60MEで試し撮りを少々。

心配していた静止画は見れなかった・・・残念・・・?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:22:07 ID:4Xechq7m
数日前の書き込みにもある通り、オクで落札価格が10万円を切ってるね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:27:52 ID:pdNOeT66
クロッグは出るし、液晶画面は指紋だらけになるし
三脚使用時のテープ交換は面倒だし
世界最小サイズという割には大きいし
HC1なんか買うんじゃなかったよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:36:42 ID:4Xechq7m
>>788
そんなの買う前から予想できると思いますけど?
それらを考慮しても、コストパフォーマンスが高いということで騒がれていると思うのですが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:56:55 ID:HO1ElyIy
>>783
>業務用のは高過ぎるし・・・。

HC1が15万円だとすると、
A1Jは予価20万円ちょいだから、少し経てば20万円以下になるはずで、
差額5万円そこそことすると、
機能の差を考えれば、高すぎると言うほど高くないと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:09:06 ID:NlwRgojd
>>787
ヤフオクでは10万切ってないね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:27:04 ID:8Gryb/0P
>790
AJ1が20万切る頃にはHC1はもっと安いと思うが。
差額は8万円近くでるのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:49:25 ID:Wr3PkTkd
>>771

D端子接続がアナログなことを知らないわけないだろ。アナログでもDは綺麗だ。
同じアナログでも、S端子接続とは奥行き感・輪郭感・色深度が段違いだ。その差を感じ取れんものは画質の評価はできんよ。

>SDソースをDilink、HDMIでつないで意味があるのは

これからはHDMI端子の付いたBDRやHDDVDRが主役でしょう。
DVカムやDVDカムのSDソースも、この次世代レコーダーからハイビジョンテレビにHDMIで繋いで出力される。
DVから(MPEG2)へのMPEG変換チップの性能(PCの場合はソフトの性能)が重要。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:04:54 ID:r/iU0Lec
>>792
もともとHC1は17.8万円で出たわけで、
9月に20.8万円で出るA1Jは、考えようによって、
機能差もあり、高すぎないと考えられないこともない。
まあ、妥当なところと考える人はいるよ。
マニュアルが出来てほしいだけなのに、と思うなら高いんだろうね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:14:43 ID:vn4V2M5a
ヤフオクで10万切ったっていっても、安すぎるものにはそれなりのリスクが
伴うからなあ。ギャンブルしたいわけじゃないから、そこを規準にするのは
どうか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:14:46 ID:HpITS/4r
これって地デジのハイビジョンと同程度の画質というのはわかったけど
DVD画質よりは劣るということなんですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:29:18 ID:ZydBPOG+
地デジはDVD以下なのかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:34:23 ID:Wr3PkTkd
>>796

画質評価は、解像度だけで行うものではないでしょ。
階調表現・色の再現性・被写体の動きの自然さ・パンやズーム時の見やすさ
総合的に判断すれば、HC1よりもDVDの方が上になることもある。

DVDと言ってもピンからキリまである。
プロ中のプロの撮影し製作したDVDと、家庭ユーザーの撮影したローエンドHDVと比較すれば自ずと結果は見えている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:11:13 ID:4LfNCCoE
ヤフオクで落札しましたが、振込み後5日経っても音沙汰ありません 泣

どうしたらいいでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:14:29 ID:qYvx1vFu
>>798
HC1でもプロ中のプロが撮影して製作したHDVと、家庭ユーザがお気軽DVD作成ソフトで
作ったDVDを比較すれば自ずと結果は見えている。

HC1持っている人なら、ilinkからキャプチャしたままの1440x1080のMPEG2-TSのファイルと、
それをDVD用に再エンコした720x480のファイルを見比べてがっかりした人が多いはず。
これほど解像度で印象がちがうものかと驚くでしょう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:17:04 ID:qYvx1vFu
>>797
地上デジタル放送ほどひどくはない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:24:19 ID:SVqY/QnC
永遠に同じ議論を繰り返すスレはここですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:24:50 ID:4Xechq7m
>>791
ヤフオクは人が多く集まっているから切らないのさ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:21:34 ID:ZydBPOG+
初HC1録画、キャプチャーしようとしたら、iLinkが認識されない。
ソフトはCapDVHS0306
DV接続なら認識されるので、ラトックのiLinkカードは正常のもよう。
IBMのInteliStation M Pro 2GHz、メモリー1Gタイプ。
まず最初に、HDVモードで接続すると、
A/VC〜が接続されました と出て、
認識しているもようだが、WinXPのSP2がインストールされていないので、
XP2をインストールしたら、今度はiLinkが認識されなくなりました。
SONYのHPには、HC1のTVサイズを16:9にしろとあったので、
16:9確認したが反応なし。
同じような認識問題になったことのある人はいますか?
対策方法があったら、教えてください。よろしくお願いします。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:43:06 ID:G04M7gb/
電源ON録画スタンバイしてしばらく、30秒くらい妙に青っぽく
なっちゃうけど、俺HC1のだけでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:45:07 ID:2+/PZyA8
>>804
HC1の側でHDVかDV設定しないと駄目。取説P33を先ず見てみろ。
807804:2005/08/01(月) 15:01:34 ID:ZydBPOG+
>>806
基本設定 オート/HDV/DV は、HDVに設定しています。
オートでも試しましたが、不可でした。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:32:57 ID:Ojgwyj9W
>>805
オートWBが安定するまでに時間が掛かるからです。
気になるようであれば、マニュアルで合わせましょう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:20:58 ID:56vztPwQ
>>804
iLinkのDV変換は切にしてある?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:26:52 ID:tOWRCOrA
FX1も買った、HC1も買った

そして今思うのは、早くBDのHDカメラ出ねーかなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:28:59 ID:8Gryb/0P
>810
それは同意だな。
812804:2005/08/01(月) 17:15:28 ID:ZydBPOG+
>>809
切にしてあります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:34:41 ID:StUI7c2j
>>812(804)
参考になるかわからんけども。
うちのは富士通のFM/Vで、SP2インストール済みの状態。

DVモードにして接続すると、普通に認識して、DV用のソフトを起動しようとする。
HDVモードにして接続すると、無反応。 
DVモードの場合は、右下の時計横(インジケータ?)に接続アイコンが出るのだが、
HDVモードの場合はここには何も出ず、認識されていないように感じたが、
詳細を見てみると、接続は認識されていて、CapDVHSで取り込みは成功。
いつもこんな状態で使えてます。
同じ状態なら問題なしですが、XP2を後から入れたというケースではないので、
全く参考にならないかもしれない。
814804:2005/08/01(月) 18:43:26 ID:ZydBPOG+
>>813
DVでは反応ありですが、HDVモードにすると、無反応です。
CapDVHSを立ち上げると、キャプチャデバイスがありません、と出てきて、
認識していないようです。
SP2を入れる前は認識していたので、初めから認識していないならともかく、
不思議です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:19:27 ID:2SsHy1yi
>>814
iLinkの抜き差しとCapDVHSとパソコンの再起動を繰り返してみたら?
CapDVHSを再インストールしてみるとか。
って、もうやってるだろうけど。
816804:2005/08/01(月) 19:21:23 ID:ZydBPOG+
>>815
抜き差しと再起動は何度もやっていましたが、
再インストールはやっていませんでした。
もしかするかもしれませんね。
ありがとうございます。やってみます。
817804:2005/08/01(月) 19:42:27 ID:ZydBPOG+
やっぱり駄目みたいです。
接続を認識しないのが原因みたいなので、やはり
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:32:03 ID:g5g9rvuM
FX1も買った、HC1も買った 、直ぐに使わなくなった。
どうしてこんなに解像感がないのだろう。BSデジタルハイビジョン放送との差に唖然とした。

そして今思うのは、やはりSDモニターで見るDVCAMがきれいだなあ。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:37:40 ID:qYvx1vFu
>>818
で、今は何をお使いで?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:39:26 ID:8Gryb/0P
つーかDVCAMを本当にもってるなら
HDVCAMで撮れるのを買えっての。

安いFX1とかHC1とかで満足いくわけねーだろ、君の場合は。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:47:28 ID:DY8Bzvx7
もうすぐ産まれる赤ちゃん撮影にHC1を検討中。
最初のうちは、外での撮影はお宮参りと抱っこしての散歩位だろうから、家の中の撮影ばかりになるかと思います。
そこで、最低被写体照度15ルクスってのはどの位まで室内で撮影可能なんでしょう?
蛍光灯の明かりで撮影して綺麗に撮れるなら十分だと考えているので・・・
心はかなり購入の方向へ振れているので、煽りの人じゃなくて、所有されてる方、詳細教えて下さい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:57:33 ID:hsQcRyrg
俺の場合は、蛍光灯下で十分きれいに撮れてます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:22:21 ID:9EjrLl8m
>>821

そのような質問は価格コムの方が適切だよ
蛍光灯といっても明るさは随分違うからね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:26:34 ID:SVqY/QnC
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:28:46 ID:4shC1qru
ttp://www.oysy.com/citv/hc1-test/
こちらは静止画で
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:29:43 ID:qYvx1vFu
>>821
ほかのほとんどのカメラよりはきれいに撮れます。
あと1年も経たないうちに外で撮ることが増えてきますので、(外で撮る方が面白い画が
とれるので) 家の中の撮影を気にする必要はあまりないと思います。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:39:54 ID:dx6SHW+w
>>820

やっぱり安物買いの銭失いかな。
どうしてFX1で懲りずに、HC1も買ったんだろう。自分が情けない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:05:57 ID:8Gryb/0P
>827
最低でもHVRを買うべきだったろうな(DVCAMでとれるしな)
まぁここではスレ違いってことだ。

まぁDVCAMは安くなってるけど、HDVCAMはまだシャレにならんぐらい高いけどな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:42:48 ID:GTtXvpwX
>817
ドライバー入れ替えしてみたら?
MSのAVCで認識したりJVCで認識したり、うちのXP/SP2は気まぐれ。
CapDVHS(最新)もOKのときとダメなときがある。
Murdoc(最新)でも同様。
おまけにドライバーをJVCに変えたのにMSで認識してる(何で??)
しかしこんなんでもHC-1に書き戻しできたよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:58:49 ID:7xtVMC1I
HC1で撮った映像のD-VHSへの書き込みやった香具師いる?
直接i-linkで書き込みできないのは、なんか知られているが
CapD-VHSとかいろいろ使えば出来そうな気がする。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:03:37 ID:oB+IcFu6
832訂正:2005/08/01(月) 23:06:48 ID:oB+IcFu6
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:14:18 ID:9EjrLl8m
>>826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 21:29:43 ID:qYvx1vFu
>> ほかのほとんどのカメラよりはきれいに撮れます

工作員って 汚いよね 手段を選ばず か
責任取らされるのだったら 絶対に書かないだろうね
無責任集団 工作員部隊
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:21:18 ID:hsQcRyrg
>>833
826さんは別におかしい事を言ってないと思うけど?
他のどのカメラよりもとは言ってないよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:28:20 ID:8Gryb/0P
実際HC1は他のほとんどの同価格帯のカメラより綺麗だしな。
ある特定条件の環境下ではDVでも、「ほぼ」HDVと同等に近い映像が見れるっていうだけ。


836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:29:20 ID:9EjrLl8m
厳密に解釈すればその通りだが
愚民には同義と錯覚させる
判定すれば白だが 心理的効果は黒と殆ど一緒のグレーなのだ
そんなやり方が汚い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:30:27 ID:8Gryb/0P
ちなみに「特定条件の環境」って結構マニアックな環境だよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:39:00 ID:9EjrLl8m
「特定条件の環境」って
そうか、ちょっとだけ暗めの部屋でさえ
特定条件なんだな?
欧米輸出すれば その特定環境より もっともっと暗いリビングで使われることになる
これは例外的な条件とはいえない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:53:22 ID:tfGDLY6I
特定条件の環境でしか同等に近い映像が得られない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:07:03 ID:teAPjzMZ
>>793
これからはHDMI端子の付いたBDRやHDDVDRが主役でしょう。
DVカムやDVDカムのSDソースも、この次世代レコーダーからハイビジョンテレビにHDMIで繋いで出力される。
DVから(MPEG2)へのMPEG変換チップの性能(PCの場合はソフトの性能)が重要。


そこまでHD機器で揃えれば、ビデオカメラだって
HDにしたいと思うのが普通でしょw

841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:20:13 ID:UD9vmX1x
>>838
普通の人が室内撮りをした場合、どちらもきれいな画にはならない。
普通のDVだと普通に汚い室内の画になる。
HC1だと普通に汚い室内の画だけども解像度は得られる。
マニアじゃない普通の人の環境でどちらがましに見えるかの問題。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:23:50 ID:UD9vmX1x
>>836
マニアでなければ気がつかない粗を探して、ことさらあげつらうような
煽り書き込みよりは普通の人にとって役に立ちます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:25:37 ID:UD9vmX1x
>>836
マニア以外は愚民ですか。そうですか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:32:49 ID:ggRfWZk+
うん、DVでも普通の人は高画素素子積んでる買うから
室内なんかはクズ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:24:47 ID:swZ5F2BM
>244
とりあえずビデオカメラより日本語勉強してこい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:09:37 ID:2gEgWGY5
>>845
日本語がおかしいのは >>844 じゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:16:40 ID:PJ6iF5hP
このカメラってDV出力したら4:3になるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:43:48 ID:zDpqV1Mf
>>847
いや。レターボックスの16:9。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:16:28 ID:yGiSnEOi
>レターボックスの16:9。

そうか!それで、HC1のDVモード16:9がGS400KのDV16:9より醜かったわけか!
DV16:9モードは、スクィーズ記録のできるDVカメラの圧勝だね!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:03:43 ID:ym/xLcbC
HDV買ってSDで記録する人も珍しいけどな。
AJ1のDVCAMならわかるけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:38:03 ID:YkbvxCBJ
>>827
アホなんだろwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:43:39 ID:YkbvxCBJ
>>845
他人の揚げ足取るレスに、間違いがあるのは格好悪いね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:02:11 ID:dtG9LU23
854TRV22水没:2005/08/02(火) 23:30:11 ID:PQyDVJjB
TRV22を先日水没によって失った者です。何買えばいいのか考え中。

カメラなんてどれも同じと思って甘く見てたら、買ったTRV22が、あま
りに低画質だったので、水没を機に、もう少し高画質なやつが欲しいな
と思って物色中。

しかし、ここの議論で、あたかもHC1の映像と、DVの映像が実力均衡
しているかのように語られているの、不自然じゃない?

HC1に勝ってるDVって、どの機種なのか教えて欲しい。
ちなみに、視聴環境は、ブラウン管の32型ハイビジョンテレビ、
又は25型4対3ブラウン管(ワイド画像は走査線を高密度に
してくれるタイプ。)

階調表現だけでみれば、3CCD機種が単板のHC1に勝る可能性があ
るのはわかる。つまり、焦点となっているのは、カメラ部の表現力の
ことなのかな?
855TRV22水没:2005/08/02(火) 23:39:28 ID:PQyDVJjB
DVの4:3映像ではどうにも比較にならないよね。16:9記録での話だよね。
4:3用センサー機でなく、ワイド記録を前提としたセンサーを搭載したカメラで
16:9でDV記録すると、場合によってはHC1を凌駕する画質を出すカメラが
あるってことだよね?この理解でいい?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:41:22 ID:zDpqV1Mf
HDVの鮮明画質に慣れると、正直、SDの画質は甘くて見る気になれなくなった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:46:30 ID:3n6K4UbX
HC1とDV機種全てが、トータル同等なんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:53:26 ID:zyjieKR3
>>855
一般人用のを買う限りないと思われます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:08:40 ID:puL29JR1
フォーマットの違いの壁は越えられない。  HDV>DV
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:08:56 ID:1B9DtWfL
>>855
ハイビジョンを出力できる表示装置を持っているなら
HDV規格HC1>ワイドモードDV専用機>レターボックスHC1=レターボックスDV専用機

SDでしか出力しないなら
HDVダウンコンバートHC1=ワイドモードDV専用機>レターボックスHC1=レターボックスDV専用機

しかし、今後SDで出力することは殆どなくなると思われ。悪いことはいわんHC1にしとけ。
861名無し:2005/08/03(水) 00:33:53 ID:jn2kvhSx
HDVて解像度がいいだけだろ。画質=解像度ではない!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:37:39 ID:Ate4KTWA
↑釣り
863TRV22水没:2005/08/03(水) 00:41:28 ID:HESkmmwr
なーるほど、ハイビジョン番組をSD機材で録画再生すると、
甘くなるわけだけど、DVカメラではどんなにがんばっても、
そこまでってことね。

で、問題となるのは、HC1がハイビジョンとしてふさわしい絵なのか
どうか、ってところだけど、HC1は簡単操作の素人向け?カメラだ
から、そもそも表現を微調整できないし、単板だから、従来我々が
見慣れてきたハイクオリティーなハイビジョン映像が撮れるわけが
ないってことなんだね。

<まとめ>(仮)
1)フォーマットのHDVがもつ情報量が決定的で、HC1はすごい。
2)単板・簡易操作ゆえの表現力の乏しさ。DV高級機を下回ることも?
3)現在ハイビジョン視聴環境を持っていれば迷いなくHDV、ハイビジョン
視聴環境を持っていない人は、DVでもHC1でもほぼ同じように見えるか
ら、DVで十分に高画質。

こんな理解でよろしいかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:41:57 ID:1B9DtWfL
>>861
同意。で、HC1は、ダイナミックレンジ・発色もいい。1/6インチ3CCDよりもいい。

だからGS250を知人に売ってHC1を買った。GS250は満足できなかった。HC1は満足している。
ちなみに、パナからHDV機が出てたらそっちを買っただろう。
865TRV22水没:2005/08/03(水) 00:44:19 ID:HESkmmwr
まじで?そんなにいいの?HC1って。。。。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:44:34 ID:AM+xEUBY
民生用高画質DV高級機の代表機種ってたとえば何?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:44:35 ID:eNkLI4VQ
確認した限りでは乗り換え元の上限はXV2だね。
おいらはGS400kからスイッチ。
それ以上の人は先にFX-1買ってるっていうのもあるし。
実際、どうだろうね。

ただ手放しで万世できブツではないし、音も色も今一ではある。
しかしHDモニターで見るともう後戻りできない。
罪作りではあるな。
868TRV22水没:2005/08/03(水) 00:44:57 ID:HESkmmwr
じゃあ、もうGS250と迷うのはやめとくよ。
869TRV22水没:2005/08/03(水) 00:56:29 ID:HESkmmwr
あかちゃんの成長記録にFX1っていうのはあり得ないからなぁ。

引き出しに放り込んであるカメラをぱっと出して、即座に撮影開始、
というのがTRV22の使い方だった。ゲイン調整・アイリス調整・ND
フィルター選択、、、なんてやってたらあかちゃんどっかいちゃうよ。。。。

あとは、DVD機との迷いがある。利便性だね。DCR-DVD403。

動画331万画素からの16:9切り出しは、GS250よりはスペック的
には上。DVDの使い勝手の良さと、331万画素というスペック。
リーズナブル&ポータブルなディジタルデータサイズ。

数日以内に結論出さなくちゃ、、、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:57:00 ID:JP1sfVg5
>>868
そもそもハイビジョンテレビ持ってるなら迷うこと無いと思うが。
871TRV22水没:2005/08/03(水) 01:02:28 ID:HESkmmwr
いや、、、、すごく強力なPCがないと、編集できないのでしょ?HDV。
迷うよ。値段的にはHC1の最近の値崩れで、十分普及機の域と感じる
のだけど、、、

HC1の映像の編集は、SDクオリティーの録画機(スゴ録)に取り込んで、
簡単なカット編集してDVDに焼けばいいのかな?そしたら完成は
SDクオリティーなんだけど、、、、

ソースのブイだけが、ハイビジョン。そんなかんじなんですかねぇ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:04:56 ID:rByfyEug
>>867

 XL2からHC1に乗り換えたという人もいるようです。全文転載は
マズイだろうからちょっとだけ。

>少なくとも1年は使おうと思っていたXL2を早々にリタイヤ・・・
>       中略
>どこまでいってもSDはSD。HC1は腐ってもハイビジョン・・・

 結構、説得力あると思う。
873TRV22水没:2005/08/03(水) 01:09:47 ID:HESkmmwr
ハイエンド機を手放して、簡単操作の
HC1に転向なんて、、、。衝撃的なことですね。

うーん、その人、ハイエンド機を使いこなしてない
ような人っぽいなぁ。それともボクが知らないだけで、
HC1には、案外いろんな機能があるのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:11:05 ID:2VKvDZWb
>>871
Mac Mini買えばソフト付きで6万円でおつりが来るぞ
875TRV22水没:2005/08/03(水) 01:17:05 ID:HESkmmwr
>>874
FAQかもしれないけど、そうなの?ウインドウズでシステム組むより、
安くて早くてうまいんだね。マックミニってそんなにパワーあるの?

いや、どのみち、カンパケは、SDのDVD-Rになっちゃう?それとも
HDVに書き戻してハイビジョンクオリティーのカンパケにできるの?

調べないで質問してすまない。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:54:40 ID:8v5zdO6x
MacMiniって、実質ネイティブで編集できなくて、
アップル独自のコーデックで圧縮されるが、
圧縮率が大きくて画質が悪いんじゃなかったっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:59:13 ID:8v5zdO6x
>>875
HDで書き戻しできるが、ネイティブ編集できるかが問題。
過去スレに書いてあると思うから、MacMiniで検索して読んで
878TRV22水没:2005/08/03(水) 02:32:09 ID:HESkmmwr
>>877
うーん、難しい。レベル高すぎる。ハイビジョンの編集ってなると、
いきなりプロの人が出てくる世界にいっちゃうらしいね。

よくわからないながらも、ネイティブ編集はマックミニはおろか、
iMACですら厳しい、G5でもどうか、ってな話になってたような。

FCP5で、ネイティブ編集が可能になった、ってことで、
マックミニ付属のiMovie HDがネイティブ編集かどうかは
わかんないや。話の流れから推測するには不可逆の
圧縮伸張が行われるような理解だが、、、

そんなことを考えはじめると、そもそもの「赤ちゃんの成長記録を撮る」
という世界から大きく逸脱していく・・・・・。(w

放送するわけじゃないのだから(w、ある程度のクオリティーで、
ハンドリング重視で良さそうな気がしてきた。つまり、

iMACの iMovie HDはHC1のようなライトユーザーには、
ちょうどよいツールのひとつだろう、って理解でよいですね?

(ちょうど良いとかいいつつ、20分の作品に何時間の
エンコかかるものなのか、、、、怖いよなぁ。まったく。)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:37:23 ID:bP7LheL+
HC1のクロッグはテープが上向きのせいで摩擦カスが記録部分に噛んでしまってるから?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:57:07 ID:8v5zdO6x
>>879
だったら、逆さにして録画したらクロッグが出ないかと言うと、
確かめたわけではないが、違うと思う。
なら、FX1はどうなんだ。という話だし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 04:55:00 ID:q+Rgo0Aq
そもそも、現在市販されているワイドテレビの殆ど全てが(ブラウン管も含む)
720か1080の表示しか出来ない。(480も必ずアップコンバートされる)
DVやDVDのワイドを一番きれいに表示できるのは、アナログ時代のハイビジョンテレビかもしれない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:06:42 ID:ITTcmjW2
DV16:9高画質ワイド撮影は、各社水平解像度540本を目ざしている。
この540本というのは、1080の走査線にマッチする。
液晶HDテレビでは、622万画素(1920×1080×3)にオーバーサンプリングスケールされた上で、各種映像処理がほどこされ、画面表示画素数に変換される。
最新の液晶テレビでは、SD映像もHD映像も更に精細に作り変える。
このシステムのもとでは、水平解像度540本のDVも580本のHDVも大差はないのである。

>DVやDVDのワイドを一番きれいに表示できるのは

これからの液晶HDTVですよ。だって、莫大なSDソース映像を生かすための技術だからです。
映像資産という点では、これから登場する次世代ソースよりも、過去のソースの価値の方がまだまだ高いのです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:46:51 ID:/bqboW+z
ソニーのCCD不良 カメラ回収騒ぎ
http://www.secu354.co.jp/kiji/kiji04081001.htm
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:00:13 ID:puL29JR1
↑ HC1と何か関係が?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:01:04 ID:6ivwu3O6
FX1かZ1J買えば良いんじゃねーの?
886名無し:2005/08/03(水) 10:00:36 ID:A/jluXC3
十年後に見返して
HC買った場合
「おっ、この頃からハイビジョン撮れたんだ。なんか途中で静止画にもなるけど今となっては味だね。携帯でハイビジョンはあたりまえだけど」

SD買った場合
「おっ4:3じゃん。画面汚いね。でも何か平成っぽいて感じで味があるね。携帯でr
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:20:14 ID:qEvHVA00
>>882
だから、違わんのなら、そういう絵を出してくれ。
なんでDVが540本で、HDVが580本なんだ?
DVが有利になるように別の所カウントしているようにしか見えんのだが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:37:55 ID:Qr5QESr5
>>886
早くも負け惜しみヲタ登場
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:25:07 ID:DgyksOii
>>876
うちMacMiniでHDV Native編集、
ふつーに出来てるよ。
つ〜か、Nativeは、FCP5入れないと
できないけど。
10分ぐらいの完尺で、
40箇所のスーパー、OLなどで、
レンダリング時間、約15分ぐらいかな〜。
HDVテープ書出しは、30分ぐらい。
ってな感じかな??

付属のiMovieは、一旦中間コーデックに
されるから、画質が落ちるといわれている。
(Nativeとの差を実際確認したわけではない)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:13:23 ID:5Ql9Du0p
>>889
つーことは、いずれにしろネイティブ編集するには、
MacMiniだけでは駄目ってことか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:17:14 ID:Hj3TvH3j
>>889
MacMiniでHDV Native編集するのに、
メモリとHDDとか、その他どのくらい増設していますか?
FCP5がないと何も出来ないのでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:59:33 ID:DgyksOii
>>890
Mac本体では、HDV Native編集はできません。
FCP5、必須です。

>>891
メモリーは、1GB
HDDは、FW400の外付けHDD、160GBのLacieつないでます。
もちろん、FCP5ないとHDV Native編集はできません。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:01:44 ID:6ivwu3O6
>>891
>899に、FCPじゃないとネイティブ編集は出来ないと書いてあるが?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:35:39 ID:Hj3TvH3j
>>892
なるほど。
MacMiniって低価格でHDV編集できて魅力的ですね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:42:52 ID:5Ql9Du0p
本体と比べて、FCP5が高いような気も?わ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:45:13 ID:Hj3TvH3j
ビデオカメラ販売台数ランキング(7/18-7/24)
http://bcnranking.jp/pickup/08-00003160.html
HC1はシェア10.5%で意外に検討してますね。
(よく見るとカラー別に順位が載ってます。)
DCR-DVD403がこれほど売れているとは...
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:47:15 ID:Hj3TvH3j
>>896
すいません。リンク先が間違っていました。
http://bcnranking.jp/ranking/02-00003424.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:07:38 ID:6ivwu3O6
なにも知らない客には売りやすい機種だと思われ>DCR-DVD403
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:19:01 ID:HDK84f10
ビデオカメラ販売ランキング
HC1 発売第一週 シェア 16.8%、第二週 13.6%、第三週 10.5%
一週二週と第二位をキープしていたが早くも三週で五位に転落
HC1が物珍しさで売れてい事が判明したね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:23:19 ID:Hj3TvH3j
あと、どのカメラも無難なシルバーが人気なんだね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:27:40 ID:Hj3TvH3j
>>899
そりゃHC1は珍しいよ。他に類がないからな。
最終的にシェア5%くらいで落ち着くと思うが。
いま台数ベースで10%も売れてるのは異常だって。
売上ベースだとトップに近い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:28:21 ID:Hj3TvH3j
>>899
そりゃHC1は珍しいよ。他に類がないからな。
最終的にシェア5%くらいで落ち着くと思うが。
いま台数ベースで10%も売れてるのは異常だって。
売上ベースだとトップに近い。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:29:03 ID:Hj3TvH3j
2重カキコゴメン。逝ってくる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:31:03 ID:6ivwu3O6
>>899
価格が10万超えてくるビデオカメラは、そうそう売れるもんでもないよ

欲しかったヤツが、発売直後に、指名買い、ある程度行き渡ったら、
急激に販売台数は減っていくと予想される
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:33:31 ID:Hj3TvH3j
ミヤビックス、HDVカム「HDR-HC1」用の液晶保護シート
−光沢処理で色にじみを抑制。水洗い可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050803/miyavix.htm

俺はイラネ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:37:43 ID:oVvQMxVo
今こそDVカメラは10万以下で安いもんだが
数年前は 今みればヘボいカメラが18万だったもんな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:43:38 ID:Hj3TvH3j
>>906
昔からのAVヲタからみると、いまなんでも安いよなー。
ただ5年以上使えるAV機器も少なくなってきた。
(耐久性とかじゃなくて、スペック的に)
HC1も2年使えりゃ御の字じゃない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:46:29 ID:woILmOBq
今週末あたりXデイになりそうなので
HC1買っておくことにする
高速道路の高架橋の倒壊
鉄道の脱線など
決定的瞬間を録画してテレビに売り込むんだ

909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:47:38 ID:HDK84f10
HC1の愛称は「クロッグちゃん」です。
皆さんよろしくね〜♪
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:50:51 ID:Hj3TvH3j
>>908
おいおい、Xデイって地震のことかなんかかい?
テロの誤解招くようなこと書くと、取調べされちゃかもよ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:17:33 ID:A9oLsDoo
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:06:24 ID:wxsWUmAU
ちょっと教えていただきたい事あります。
ソニーのビデオカメラのハイビジョン記録1080i方式
一方松下のDVDレコーダーは1125i方式とあり双方異なるのは
互換性のない独自規格と言うことなのでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:11:57 ID:5Ql9Du0p
同じ規格のはず。
ただし、松下にダビングは不可。
現在、SONYとシャープのみ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:25:01 ID:QZeTxyhn
ハイビジョン規格は一緒。
1125iは放送走査線、1080iは有効走査線。
どちらも一緒です。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:57:37 ID:/4NvZE/d
クロッグビデオカメラ HC1
クロッグの意味を知らない人が聞くと性能の良いビデオカメラみたいに思えるなw
916912:2005/08/03(水) 17:16:40 ID:wxsWUmAU
>>913-914
どうもです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:44:50 ID:6ivwu3O6
>>915
若干 トニー 力が出ないよ〜↓ っぽいね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:47:07 ID:1B9DtWfL
もうすぐ出てから一月経つのか。1度もクロッグ出てない > My HC1
当たりロットだったかな?

ちなみにン二ーのテープしか使ってないよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:49:47 ID:9N/mlqot
>1度もクロッグ出てない > My HC1

それはおかしいですね〜
一度サービスセンターで点検してもらいましょう!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:03:29 ID:l37g6e51
>>817
DVのデバイスドライバを削除してみてください。
カメラ側の設定は、HDVモード、DV変換 切、です。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:19:33 ID:QJnANIpU
話題のクロッグだが、ソニーのDVH63HDでは、殆ど起きない。
残念ながらコンビニで購入したノーマルDVでは、テープの全部ではないが
かなりクロッグが起きやすいテープも有った。クリーニング警告まで出た。

HDV推薦の純正品は、伊達に高いわけではないようだ。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:08:11 ID:nYVLjkx+
クロッグって何ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:12:13 ID:qQsF93Tt
シリアル食品
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:13:21 ID:nRt+EQ8s
間もなく子供が生まれるので、HC1購入しましたが、
(出産シーンは撮影しないものの)
生まれたばかりの子供を記録しておきたいと思います。

ワンチャンスなので、
設定などで気をつけなくてはいけないことがあったら
アドバイスいただけますでしょうか。

(因みに、PC-110も持っていて使い慣れているのですが、
 使い慣れていないHC1よりも、綺麗に撮れたりしますか?)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:20:16 ID:p3ESI3KU
20本以上撮ってるけど、瞬間クロッグ、出てないです。
テープはパナ。

本当のHC1ユーザーで、クロッグが出てる人と出てない人の割合は
どのくらいなんだろう。
出てる人は1割くらい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:21:40 ID:PswnUrWo
>>882
DV16:9高画質ワイド撮影は、各社水平解像度540本を目ざしている。
この540本というのは、1080の走査線にマッチする。
液晶HDテレビでは、622万画素(1920×1080×3)にオーバーサンプリングスケールされた上で、各種映像処理がほどこされ、画面表示画素数に変換される。
最新の液晶テレビでは、SD映像もHD映像も更に精細に作り変える。
このシステムのもとでは、水平解像度540本のDVも580本のHDVも大差はないのである。

カメラ部は別として
DVって規格上タテ480以上の解像度なんて記録できないんじゃないの?

いくらオーバーサンプリングしたって元々無い情報は再現できないと思うんだけど?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:34:28 ID:+c7PltQb
>>882
どんなに画像処理してもS社のDRCで地上波を見るような画質にしかならないんじゃないの?
所詮HDVとSDは全く別次元。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:37:50 ID:G0XVU8sZ
>>924
設定じゃないけど、極端なアップは避けて引き気味で撮る
あとは、パンすると映像がキビシくなるので要注意
出来るだけ三脚等を使って手ぶれしないようにする
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:46:05 ID:+iCB1hF1
>>922
時計
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:28:40 ID:XqyKyFSj
>>922
オーストリア製のピストル
931804:2005/08/04(木) 01:52:16 ID:wIpCGBKM
>>920
いやはや、皆さん、お騒がせいたしました。
デバイスのAV/Cの設定が、うまく行ってなかったようです。
設定したと思っていたのに、できていなかった。
おかげさまで無事キャプれました。ありがとうございました。
ただ、2GHz・1MBではネイティブ編集は難しいようで、
今のところTMPでカット編集だけですが、とりあえずは安心。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:07:42 ID:ESJNF3hd
なんかHC1って慎重でカタい撮影を強要されるようで疲れるね。
おれのような素人には向いてなかったかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:13:11 ID:hUzYL4K2
>>922
クロッグについて、
雑誌、ビデオSALON 8月号に、発生メカニズムの解説が載ってるよ(55ページ)。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:53:48 ID:GjE9zYXv
次スレタイ【ハイビジョン】Sony HDR-HC1【手のひらサイズ】 part4

このスレはホントはpart3なので、次ぎスレはpart4ですからね〜
935924:2005/08/04(木) 08:49:54 ID:nRt+EQ8s
> 928さん

ありがとうございます。
基本的には、全てオートで大丈夫そうですね。
失敗しないように、頑張ります。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:50:34 ID:jyZf/FAQ
クロッグは0.5秒でもシーンによっては被害は更に甚大になる

クロッグの心配
三脚使用必須
テープが高い

ヤクザなカメラだな HC1
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:04:52 ID:++Fn7HCj
>480以上の解像度なんて記録できないんじゃないの?

ほとんどのDV16:9高解像度対応カメラは、動画実測で500本以上の解像本数。
SONY HC90 530本、PanaGS400K 520本 CanonXL2 540本
HC1は580本〜600本
DVが480記録であっても、となりのピクセルとの色差の正確さがあれば、オーバーサンプリングした場合に液晶テレビが情報を埋め、ダイナミックな映像を作り出す。
白飛びの空を青くすることも、黒潰れの映像に色付けすることも、見えなかった細部を浮き立たせることもやる。(もちろん情報が完全に0ならばできない)

僅かな情報を補完し、高精細に作り変える622万画素以上のオーバーサンプリングスケールと映像処理回路。これはHDでもSDでも同じ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:08:20 ID:jjOH+72r
RDZ-D5にiLINKでダビングするとき、頭の数秒は切れますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:57:42 ID:GjE9zYXv
>>937
IDがHCj

>となりのピクセルとの色差の正確さがあれば、オーバーサンプリングした場合に液晶テレビが情報

聞こえはいいが、適当に繕っていると同じこと。
化学調味料の味つけは、天然の素材の良さにかなわない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:06:10 ID:WAnyKsfm
そんな話を単板式カメラのスレで言われても
もともとごまかしだらけじゃないですか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:13:29 ID:jyZf/FAQ
単板で15万円は高いな HC1
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:24:54 ID:QmI98n/x
>>940
ま、そういうことw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:10:29 ID:RDPGRoai
このカメラ用のスポーツパックってありますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:01:33 ID:aoVydIfR
>>940
これは、事実だからな
誰も否定はしない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:20:42 ID:IGVxaYaA
>>941 >>942 >>944
HC1ユーザーはもう
誰も相手にしない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:35:32 ID:UhSgV//c
>>945
スレ終わらせる気かw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:58:11 ID:IGVxaYaA
>>946
次スレは、買えない煽りのいない大人限定のHC1スレになるのです。

【大人の道具】Sony HDR-HC1【瞬間停止はうんこ】 part4
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:42:10 ID:3CdRZ7FV
買えないというより賢い大人は買わないだろ「ウンコカメラ HC1」

☆大人になりきれないとっちゃん坊やのカメラ☆ Sony HDR-HC1☆ 坊やはクロッグがお好き☆ part4
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:49:54 ID:+dKsq/Yc
まあ、HDVはDVのように上手くはいかんだろうな。
MicroMVと比較しないと。
MicroMVを大きくしたものと思えば、許せる部分も多い。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:19:29 ID:q/84Rb07
自分自身に言って聞かせているのね>>949。DVのいいの持ってるいるからといって、HC1貶すの疲れるだろうにねえ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:30:12 ID:02Haembi
夏だな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:47:47 ID:Mk/slZpc
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:04:58 ID:aoVydIfR
DVもHDVも、どっちもイイヤツもってるので問題ない
954名無しさん@お腹いっぱい。
>>950
俺はHC1のユーザーだけど、値段相応のHDVだと思っているよ。
13万程度としたらお買い得の部類でしょう。
金がなくてFX1とHC1買ったんだからがっかりしないことにしている。遊びにしか使えんけどね。遊びならHDVも面白いから。
DVの業務機とは次元が違うから比較できないでしょ。当然DVCAMが画質的に上だし、仕事にも使えるもんな。

HDVは規格として安もんしか対応できないことになってるんだよ。
ハイビジョンをMPEG2でDVテープに録画すること事体無理がある。
SDをマイクロムービーテープにMPEG録画するのと同じことだよ。