HDR-FX1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX1/

まだまだ、30万円以上しますが使い心地はどうでしょうか?

あと、安いお店情報などもお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:01:35 ID:XZ2+FEqY
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:04:11 ID:s16h8Y8r
高くて買えねー。
せめて30万円になってくれたらいいのに・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:38:38 ID:Dh0D/W9C
30万は切っていないが
NET通販なら30万ちょっとであるみたいですが・・・・・。
バッテリーも2000のものがそのまま使えるし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:26:48 ID:yrYEVAN+
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:03:06 ID:fzdf1JMv BE:188471096-##
まあこういうカメラは安くなるのを待つのはいかがかと思うよ

そりゃあ、後継機なりパナやキヤノンから対抗機種が出れば数万は
値下がりするかもしれないけど それを待ってると肝心の被写体が・・・
まあ決して安くはないし、今しか撮れない何かがあるって人は
買ってみてもいいのでは?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:46:05 ID:BtFIU/H3
俺は買ったよo(^-^)o
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:16:49 ID:C61Y9b6X
俺は業務用を買ったがもう3ヶ月になるが箱に入ったまま
置いてあるヤフオクで売ろうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:48:04 ID:gQgzn9DO
ちょうだい!!
マジで!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:40:52 ID:JXTFmn+o
>>8
それ、なんじゅうえん?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:55:41 ID:HSuTVR+F
>>10
46万円ぐらい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:04:23 ID:wiCNYmzh
やっぱり、ソニーHDVハンディーカム!
ソニーハイビジョン・クオリティー!!(σ・∀・)σ
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX1/index.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC1/index.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:23:12 ID:ENQJSA6G
FX1 欲しい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:11:04 ID:gs+VpNAx
わぁぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:15:55 ID:gs+VpNAx
5だぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:57:46 ID:r5vBqWo8
最初で最後のCCDを使用したHDVビデオカメラになりました。byFX1
持っていれば将来「なんでも鑑定団」に出れるかもね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:59:22 ID:xE7u8OEz
>>16

いい仕事してますねぇ・・・・・

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:05:07 ID:Dj13BvXo
最初にHDVとして最高画質を達成して
その画質を以後のHDVは超すことがなかった。
FX1以後は数字と宣伝文句だけが一人歩きをして
画質は取り残されてしまった。
本質が無視されるというオバカな状況は
その後の日本の凋落を暗示していたと
後世にトリビアのネタとなった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:41:31 ID:UxLzMzlv
18万くらいの家庭用と、28万くらいのマイクつきの2種類のハイビジョでますね。
マニアは別としてfx-1はもう終わりですね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:35:11 ID:sb0EHx8t
ついう事はこのスレも終わりでつね
という事で終了
♪♪♪♪♪営業は終了致しました。♪♪♪♪♪
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:57:28 ID:/3NN0grW
>>16〜20
偉そうにしてますが使ってるビデオカメラは何ですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:07:31 ID:sb0EHx8t
HDW-730Sですが何か
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:56:33 ID:RgX+Gzdb
750の廉価機か
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:37:20 ID:lpyV/B4U
>>21
馬鹿は相手にしちゃダメですよ。
ただ、僻んでるだけでしょうから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:03:56 ID:bEetAGHp BE:62824829-##
730Sを買う奴なんて馬鹿だと思う

750を買えないとしても730までだろ?
音声入力の仕上げがどうなってるかわかってるのかね?

まあネタで730S持ってるなどと書いてるのだろうか いいけどな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:05:50 ID:hpl3gRBZ
>22
ID:sb0EHx8t と書いたメモと一緒に撮った
お前さんの愛機の画像うpしたら信じてあげるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:31:00 ID:cqxiwyyt
巧いこと合成できる730Sの画像ないかと検索してはみたが、あきらめたに1票
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:16:36 ID:DPdu7H40
ttp://www.sharp.co.jp/support/anounce/bdhd100-3.html
BD編集が可能になりますた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:05:53 ID:t8GGJiPH
わーい!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:05:46 ID:/HoCyFbg
次期モデルに関する「勝手な」想像。
まず最初に、家庭向けFXシリーズではなく、業務用HVR-ZxJシリーズに統合される。
「デカ過ぎる」サイズについては、容積比現在の60%程度に抑え、液晶モニターは
本体内蔵型に変更、ハンドル部分も収納式とし、フードもマイクも引っ込めて極力
小型化。パナのAG-HVX200およびAG-DVX100よりも小型に。
撮像素子は1/3の3CCDから、1/2もしくは2/3の1CMOSに変更。コンパクト化と高画質
・高解像度を両立。ブラックストレッチやエッジクロップ、XLR端子は標準とし、さらに
HDMI端子も追加。HDコーデックエンジンを改良し、激しい動きも滑らかに。
あとはHC1やA1J同様にメモリースティックに静止画記録にも対応。もしかするとHDVに
HD録画と同時にメモリースティックにSDのMPEG4動画が録画可能になるかも。
実売価格が40万円だと、結構イケるかも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:18:30 ID:sCHy65t8
次期モデルはないでしょ 
今度のhC1が売れなかったらHDV戦略の見なおしが必要
今の所大赤字でしょHDV
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:47:50 ID:RINzwtMC
HDVが売れないというよりも
HDVを活用する周辺機器の層が、カナーリ貧弱なのですな。

一般用として一部のVAIOだけとも言えるHDV編集環境なんて荒唐無稽ですな。
HDV編集とHDV書き戻し環境を装備したDVD付きHDDレコーダーの存在が必須ですな。
それも実売10万円以下でなければ量販品としての商品価値がありませんな。
年間数千台では受注生産より利益率が悪いわけですな。

もうPC編集だけでは量販品としての資格が無いわけですな。
そのような周辺機器の展開が出来ない時点で、あのW-VHSと同じ道を歩もうとしているようなものですな。
大型ディスプレイが売れていても、それはハイビジョン画質を効果的に見たいというよりも
単純に大きなディスプレイが欲しいというのが第一であって、画質は二の次なんですな。
でなければ液晶の汚らしいエッジ部分や動体部分のチラツキに耐えられずに、液晶の売り上げは激悪なわけですな。

高画質で売ろうとする前に、粗悪画質に慣らしてしまったツケがHDVの現状ですな。
SDの画質が良くなっている部分と悪くなっていく部分が併存するという醜悪さも
消費者を低画質慣れさせてしまった罪によるものですな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:59:20 ID:KmEs51cN
大型テレビを買ったら、結果的にHDで16:9だった。というのが大半か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:04:27 ID:fmwgak4E BE:20941632-##
CMOSは確かに最近かなり進歩してるから 一時言われてたような
悪評は無いけど

さすがに 1CMOSはないだろうと思うのだが FX1Z1Jの後継機は
3CMOSになるんじゃないの? 1CMOSで原色フィルターを使ったとしても
3CMOSにはかなわないのでは?

キヤノンとかが出すのかね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:08:57 ID:sCHy65t8
CCDよりCMOSの方が価格が安いから使ったと思われ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:01:41 ID:d3AqFrnl
それよりもFX1ってRECスタートしてから録画状態になるまで6秒もかかるって本当?
もし本当だったら風景撮影にしか使えなさそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:20:19 ID:FF2iRoPM
インターレースであっても
CCDで百数十万画素を動かすのは辛かろう。
仕方無しに改良型CMOSかと。
FX1では画素ずらし3CCDとすることにより
CCD一枚あたりの画素数を極力少なくできたが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:06:11 ID:fvof8i4p BE:52353735-##
>>36
なわけないでしょう。 そんなんだったら使い物にならないじゃない
ですか。録画を押せば即recですよ。

ただ5分以上無操作の場合テープランが止まりますから
そういう条件で録画をスタートすると6秒までもはかからないですが
数秒かかるってことですね。 Z1Jはそういう場合でも即RECできる
ようですが・・・(つなぎ撮りが上手くいく保障はないけど)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:11:58 ID:eFVtVaAc
>>34
G+RBの2CMOSでいいじゃん
キヤノンなら自分ちでプリズム作れるしさ
3CMOSよりは少し感度稼げるし、HDVは元々色信号の間引きひどいから
RBの解像度低くでも問題にならない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:50:29 ID:FF2iRoPM
>>39
良い意見だね。CMOS利用に諸手を挙げての賛同はできないけれど、
輝度信号重視に賛成。
実際に二板式は市販されていたしね。
時々だけど、単板画素数は記録画素数の4倍必要説が出てくるが、
あまり意味が無いという現実がある。
それは撮像素子以降の画像処理内容を無視した無意味な思考であって、
>>39氏のように本質的なところを踏まえていなければならないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:56:05 ID:LD8Fz6mm
PCにEDIUS Pro3を積んでいるのでHDVカメラを買って編集しいたいのですが、どれを買ったらいいのか悩んでいます。

撮影する物やどういう撮影シーンで主に使うのか…
Vシネマなどを撮影するのか、旅行など普段から持ち歩くのか…
等それぞれの条件で機種を決められれば悩む事はないのですが、色々な用途で使いたい為
HVR-Z1Jのように画質を選ぶか、HDR-HC1のように機動力で選ぶかで悩んでいます。

まだ発売前の機種もあり皆さんもわからない部分があると思いますが
価格を除いた場合で「画質、機動力、機能」を総合的に見た場合
下記のどの機種がバランスがよい機種なのかアドバイスをいただければ助かります。

QUALIA002、HVR-Z1J、HDR-FX1、HVR-A1J、HDR-HC1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:22:08 ID:XIku8gaH
>>41
難しい質問ですね

おっしゃるように機動力重視ならA1Jだと思う。HC1の実売価格と
10万以上開きがあるのならHC1をオススメするがA1Jはかなり
安く設定するらしいね。 ってことでA1JかHC1ならばA1Jかな・・

でも画質重視、特に色再現性重視でマニュアル操作を頻繁にするなら
FX1 Z1J 002かな、 ただこちらは結構かさばるわけで気軽に
持ち運ぶという感じじゃないね 業務用マイクを使ったりDVCAM収録が
欲しいのであればZ1Jかな大体46万くらいで売ってるね
FX1は31万程度だから比較的安いね。
価格差15万は大いにあると感じるならZ1J
そこまで機能は求めなくてもオートできれいに撮れればいいというのならFX1かな。
002は正直使った事も実物を見たこともないからわからな・・・

ボディの一部が漆黒塗装とか 使い込むと傷がついたりしないかなと・・
でも仕上げが中途半端よね 業務用マイク使えなかったりブラックストレッチ
などの機能はなかったりZ1J+αというよりFX1+αな感じ。
レンズは新開発らしいけど、開発者曰く画質に見た目差はないとのこと。
こちらは59万。 大してアドバイスになってませんがこんなとこで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:30:31 ID:aideEVeX
フルオートかマニュアルか
撮影の仕方で決めれば?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:23:56 ID:XIku8gaH
あと 感度かな

室内で照明なしだとキツいかも。HC1 A1J
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:57:21 ID:dZ+ZbIkb
>>41

結局、どっちにも決めかねるようなレスが多いので
俺が決めてやるよ


A1Jに決定


以上
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:51:11 ID:/ZHeB/DV
A1J、HC1はカクカク動画なの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:58:46 ID:bwEg8IR+
いや
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:59:09 ID:M0+5cwXn
カクカク動画は
HD1の専売特許のようなもの。
実は動画デジカメの一種とまで言われている。

一気にハイビジョンの技術が一般人に近づいたが、
一般人に家庭用ハイビジョンが変なものであるとの
印象を根深く付けてしまって後続が大変になった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:24:51 ID:rKPXr7av
うーん 確かにビクターは先駆者だが
出したものがアレだったしね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:34:06 ID:/vRaUYHa
FX1のあの何秒かにカクるヤツは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:50:02 ID:rKPXr7av
>>50
しつこいな 過去ログ読めば判る事。
同じ事を何度も書くと嫌われるぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:52:41 ID:/vRaUYHa
>>51
>しつこいな
て、俺初めてこのスレ来たんだが価格スレで前に話しになってたから言ったまでだ
そんなに既出なのか
わざわざ過去ログなんか読まねーし、そんなすぐ敵対視するなよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:19:21 ID:Tzk9k3gC
>>52
51はFX1の欠点指摘されるとすぐ反応する工作員だから気にすんな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:45:48 ID:rKPXr7av
>>52

パナ工作員が騒いでるのは他スレを見れば判る事。
従ってたとえ初心者だとしても過去ログ他スレを見れば判る事だし

わざわざ聞くと、又パナ工作員かと勘違いされるリスクがあるってこと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:13:58 ID:GDiZi64J
>>54
マジしつこい
つか俺はパナはブランドイメージがお調子者だから嫌い
でもって俺はチンコ+自作+ぃぬヲタだ、パナ糞なんかカワネーよ
いいからオマイ教えろ、HC1とHDR1はどうなのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:37:42 ID:DvLkVx2P
>>55
いいんじゃない HC1は小型だしちょっとした記録には良さそう
FX1は大きいから気軽に撮るってわけじゃないね
まあマニュアルで撮るならFX1かな

ちなみにカクカクはない。ビクターのHD1は確かにカクカクというか
そういう話はあるが、60iだからSONYのは問題ない

瞬間クロッグもマスターテープを使って、たまにクリーニングしてれば
滅多に出ない5本に一箇所でるかどうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:44:37 ID:3X2WaoW7
なんだ5本に一箇所も出るのか
使えねえな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:21:00 ID:gw8yRoMR
実際は
何本に何箇所って話しは
全く意味ないって解っててしてるだろ?w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:02:34 ID:JdEVX4hh
実際HDVなんてのは使えないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:52:27 ID:DvLkVx2P
まあ10本で一箇所も出ない場合もある

それにしてもパナオタのソニーへの恨みは凄いねえ。
毎日何かしら、ソニースレで暴れてるのか。
HVX-200が出たから 嬉しくてたまらんのだろうね。
まあ実物が出てから自慢してもらいたいけどね
出てもいないのに、勝ち誇ったような態度はどうなってるのかな?

DTVにいた奴はGs-50k使いのニートみたいだね。
てっきり100Aくらい余裕で持ってるのかと思ったら。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:49:20 ID:LdofLXrg
HVX-200が出たところで、金額的に家電の域ではない。
むしろ平均以上の自動車の領域だね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:37:15 ID:DvLkVx2P
そういうこと
HDV>>HVX-200 ってことだね

これで満足した? ってことでパナ房はお帰りください。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:36:58 ID:8rxUyH4K
パナユーザーだけど、自分のカメラにはLANC端子的なものが無いから確かに悔しい。
早くソニーに換えたいけど金無いよぉ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:19:44 ID:mprvj4nm
PANAにもなんか制御端子あったと思うけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:48:38 ID:3G7CuCyX
パナのは、ズームとRECのみ、
LANCは、さらにフォーカスと電源ON、OFFが可能。
そういう意味では、LANCの方がいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:50:04 ID:j/EDJTw+
LANCはいらないけどソニータイマーが欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:34:16 ID:SQMIHHmU
>>66
パナウェーブにもタイマーあるよ。
HDD半年立たずにぶっ壊れた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:38:46 ID:xV0OJLiQ
>>59
実際買ってから言えば w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:59:50 ID:6rJS6k2h
HDDレコーダーでこいつと接続してハードディスクに録画できる機種はないのかな。
撮影時に現場にこのカメラとHDDレコーダーを設置してカメラの映像を直接HDDに記録したいんだが・・・
できるならテープより長時間撮れていいんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:30:40 ID:kU3W77Xf
新しく出たシャープのが
7163:2005/06/12(日) 00:28:46 ID:N/gbB/KV
>>65
ズームだけできればいいんです。
リモコン名を教えて頂けますか?
当方、NV-MX3000使用です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:40:26 ID:07xFUwJK
>>71
リーベックZC-3DV 

SONY、CanonのLANC端子搭載ムービーと
Panasonicのムービーに対応(スイッチ切替)
微妙なズームスピードもタッチの強弱により自由自在

NV-MX3000にLANC端子的なものがあるなら、これが繋げるのでは?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:50:57 ID:Q4r9dJKP
MX3000には端子がないんじゃないか?
7463:2005/06/13(月) 12:24:26 ID:Pqs/cGtL
>>72
ありがとうございました。
こちらでもダメ元でメーカーに聞いてみたところ、以前にリモコン付三脚を出していたそうです。
既に廃番ですが、リモコンハンドルと変換アダプタを部品扱いで取り寄せることで、NV-MX3000でも使えるそうです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:30:09 ID:NKu6JG0t
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:26:52 ID:z3bd21ov
>>75
著作権保護規格対象ソフトのみの話です。
HDV規格には関係ありませんのであしからず。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:41:33 ID:FRHlJF3u
>>75
いろんなスレに、貼るなよ。
このmedia100のじじい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:08:43 ID:WJ4NmufS

このスレでクオリア002の使用感想を求めるのは筋違いですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:26:11 ID:XenZqxxj
>>78
基本的にココは、割り切りのFX1と、こまかいとこまで詰めたい人はZ1Jだろうから

002は、コレクタースレで語った方が良いんじゃないかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:10:05 ID:WJ4NmufS

いや、002のレンズって特注だけにやっぱりなんか違うのかなぁって
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:34:32 ID:aFXFizxn
なんかは確かに違うんだろ、映像見てもわからない程度に
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:44:36 ID:OAw3WQqQ
ワロタ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:54:12 ID:fLw9Tf0N
レンズを取付けるネジが一本多いとかだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:48:21 ID:AbbERvuL
つーかソニー自身が 映像ははっきり見分けがつかないと言ってたと思う。

そもそも002はマイクやらいろいろ部品がついてるのでMDで19万みたいな
基地外的な値段じゃないし レンズに費用をかけたといても数万だと推測
される。 従ってFX1Z1Jと大差ないと思う
レンズでオッ キレがいい、解像感が上がったなど見てわかるほどの
変化をもたらすためにはこの59万でも無理だと思う。

それに002は中途半端 業務マイクがつかえなかったり、いらんテカテカ塗装を
していたり 床の間に飾るようなオタならいいかもしれないが
あとクリアブラック液晶というのは見てないからわからんがバイオには
搭載されてるね。

まあわざわざ002などかわずに比較的安いFX1にするか多機能なZ1Jにするか
だと思われ。 002に業務マイクとブラックストレッチ、エッジクロッブなどが
搭載されてれば別だけどね

長文失礼。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:48:22 ID:JFFUIDcT
不採算部門はカットするらしいから、クオリアも........
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:58:41 ID:nxfGlZAo
あれはある意味研究開発部署の意味合いもありそう。
高級機やめたらメーカーとしてはいかがなものなんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:45:15 ID:HE/dIvHD
クオリアはいらないね お高くまとまってる感じだね

欲しければ売ってあげてもいいぞ的な感じはあるね
最初は専門ショップでのみの展示だったけど
今では量販店にでも置いてるし・・・
あの30万円台デジカメやらMDは正直????だったわけだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:09:05 ID:r5XWHiPH
クオリアは緑茶出せばいいと思う。
間違って結構売れるはず。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:59:13 ID:JFFUIDcT
あんな 小さい200万画素のデジカメなんていらんから
コンタックスの高級コンパクトカメラみたいな路線の高級コンパクトデジカメ出せ

ビデオ板で言うのもなんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:31:28 ID:kUCGC48C
FX1かZ1Jをショッピングローンで買おうと思っているんですが
金利が安いお店ってどこでしょうか?
Z1Jでしたら36〜48回払いを考えています・・・

例)システムファイブ:CFどっと.クレジット→8%
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:08:58 ID:6vEiCTyW
総支払額比較

回数36364848
金額30403040
実質年率
5%32.443.233.244.2
6%32.943.833.845.1
7%33.344.534.546.0
8%33.845.135.246.9
9%34.345.835.847.8
10%34.846.536.548.7
11%35.447.137.249.6
12%35.947.837.950.6
13%36.448.538.651.5
14%36.949.239.452.5
15%37.449.940.153.4
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:15:40 ID:6vEiCTyW
タブが消えたのでやり直し

総支払額比較

返済回数  36  36   48  48
借入額(万) 30  40   30  40
実質年率
   5%  32.4 43.2  33.2 44.2
   6%  32.9 43.8  33.8 45.1
   7%  33.3 44.5  34.5 46.0
   8%  33.8 45.1  35.2 46.9
   9%  34.3 45.8  35.8 47.8
  10%  34.8 46.5  36.5 48.7
  11%  35.4 47.1  37.2 49.6
  12%  35.9 47.8  37.9 50.6
  13%  36.4 48.5  38.6 51.5
  14%  36.9 49.2  39.4 52.5
  15%  37.4 49.9  40.1 53.4
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:33:20 ID:kUCGC48C
>>92
利息計算ありがとうございます

あとは利率の低いお店はどこかということですが・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:05:09 ID:RCJ0/Lwk
サラリーマンなら銀行の低金利ローンを利用して現金購入すること。
そして金利は無視して総支払額だけで考えること。
金利はごまかしが効くので実際には倍ぐらいの差さえでる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:17:00 ID:sfrml8jv
>>90
ローンで無いと買えない金額じゃないと思いますが・・・。
ローンしないと買えないんならHC1あたりにした方がいいんじゃない?。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:49:11 ID:irIPaBdS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大












97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:50:47 ID:Hg/q/dzT
>>96
これが悪意あるパナヲタの現実。松下電器にとっても大迷惑。
いつまでも荒らし行為を繰り返し松下電器のイメージを失墜させる
パナヲタはホント社会のゴミ。
松下電器産業が気の毒でならない。。。
今こそパナヲタは社会から糾弾されるべきである!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:07:46 ID:2IrKl0zl
ずっと気になっていたのだが、MPEG2で保存なら
ブロックノイズ出ないの?
DVからDVDの高画質モードにダビングすると
動きの激しいシーンでは(滝とか)恐ろしくブロックノイズが発生します。
どうなんでしょう、使っている人?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:50:57 ID:rVIOE+6d
SONYはすべて安い。だから電気製品343億の赤字。今期はさらに赤字拡大すると予想されている。














S  O  N  Y  っ  て  ダ  サ  イ  ロ  ゴ  だ  な
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:55:56 ID:6aDGa+tp
>>98
なにでエンコしてんの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:27:47 ID:xMeyVy1v
本日の基地外破無糞ヲタIDです。
皆様、スルーしましょう!
ID:rVIOE+6d
ID:LQjBtv8Y
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:33:08 ID:LQjBtv8Y
本日の糞ころがしヲタIDです。
皆様相手にしてやってください!

ID:xMeyVy1v
10398:2005/07/05(火) 17:12:57 ID:vYxa/eoS
パナのDVDレコーダHS1のDV端子で接続して
最高画質モード8Mbpsで録画してますが、ブロックノイズだらけです。

FX1はMPEG2記録なので、どうしてもブロックノイズが出そうな気がしますが
使っている皆さんどうでしょうか?
やっぱり出るの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:03:05 ID:IuwPPQVp
>>103
レコーダーが古いからでは?
10598:2005/07/05(火) 18:22:18 ID:XKWh8Xtl
>>104
いやいや、DVDレコーダの事はどうでもいいんです。
問題はFX1のMPEG2エンコーダでブロックノイズの出具合は
どんなものかなと知りたいのですよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:06:30 ID:IuwPPQVp
DVDレコーダーでどうだこうだって、自分が言い出したことじゃん。
10798:2005/07/05(火) 19:23:07 ID:XKWh8Xtl
>>104
DVDレコーダの話は出したが、質問はFX1でのブロックノイズはどう?
って>>98からずっとかいてるじゃん。

>>104もFX1もってんだったら、ブロックノイズの事教えてよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:27:17 ID:IuwPPQVp
>>107
行間を読み取れないかな?
「最近のDVDレコーダーならブロックノイズ出まくりなんてことないから、
古いHS1でブロックノイズが出まくるからといっても、そんなに心配するな。」
という意味で書いたのだが。
で、ブロックノイズは出ない。その代わりに画が甘くなる。
終わり
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:32:00 ID:XKWh8Xtl
>>108
こちとらFX1の事だけを聞きたいんでDVDレコーダの事なんてどうでもいい。
例として出しただけ。
ブロックノイズは出ないか、なるほど。
画が甘くなるというのは、ノイズ消去のために平滑化フィルタでもかけてんのかね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:35:21 ID:fkZiuq0U
>>103
「DVDレコーダーでブロックノイズが出まくるのを見るにつれ、
同じMPEG2のHDVでも出るのではないかと心配です。」
と書いたのだから、
>>108と返って来るのは当然で、それに文句を言うのは逆ギレ。
原因が自分でも、責任を全て他に求めるタイプか?
書き方が悪いのだから反省すべきは>>98。これにも逆ギレるなよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:14:05 ID:cDlQf3zt
 ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............

>>110
お前も切れるなょ
これ見て落ち着いとけ
11298:2005/07/05(火) 22:22:37 ID:2zImsA82
>>110
ここはFX1のスレなんだから、DVDレコーダとブロックノイズなんて話は
最初から関係ない、FX1のブロックノイズの話を聞きたいと行間を読んで欲しいもんだな。

最初から、「あんたの気にしているようなブロックノイズはFX1では出ないよ」
と答えてくれればいいのに、「どんなDVDレコーダを使ってんの」なんて聞かれてもねぇ。

「DVDレコーダーでブロックノイズが出まくるのを見るにつれ、
同じMPEG2のHDVでも出るのではないかと心配です。」

「HDVでは出ないよ」

と話が流れればいいのに、なんでこんなにこじれるかが、俺には理解不能だ。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:33:11 ID:fkZiuq0U
>>112
質問のしかたが悪いので、
自分の意に添う回答と、添わない回答の、
両方の可能性がある質問をした。
どちらが返ってきても、原因は自分の質問にある。
それに対して、「自分の意に添う方の回答をするべきだ。」
と言うのは我がまま。
そういう時は、文句を言うべきではないのだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:34:20 ID:fkZiuq0U
ちなみに、>>100は別人。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:42:10 ID:E0MtcVx9
>>113
別人なのにやたら他人同士の揉め事に突っ込むあんたは
現実社会では常にトラブルメーカ

>>99-102みたいなアホなやり取りしているスレッドに
年寄りくさい説教されてもねぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:41:21 ID:vWOKXoW+
地デジでも、たまにブロックノイズは気になるな。
FX1も、あの程度と考えておいた方がよいか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:21:25 ID:TDV4p5s5
HC1ショックでFX1ネタ
誰も書かないな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:32:33 ID:T9k89xMT
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。







119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:55:17 ID:Ryhk+tfi
ID:baCXhyEo
は基地外糞ニーヲタの代表選手です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:32:53 ID:LySTFqC+
>>117
単独機種スレは、あっという間にネタ尽きるからねw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:50:05 ID:GiGYWW2C
なんでも騒ぐのは最初だけ
解像度だけ良いカメラなんてすぐ飽きて当然
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:13:02 ID:LySTFqC+
いや、どのビデオカメラでも騒ぐのは最初だけだとおもうけどなw
スチルのデジ一眼とかだと、レンズ交換できるぶん単独スレでも、長く伸びるけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:04:32 ID:j0w6LZnC
ブブブ
HDVは既にベータと同じ運命をたどろうとしているのに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:46:54 ID:I8dl5QEk
>>123
アホな奴っちゃ
('A`)…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:12:31 ID:i8svWPMx
HC1が発売された影響でFX1の価格がここ数日、急に下がり始めた。
FX1を今月買おうと思っているのでとってもありがたい。
できればキット込み30万以下なってほしいものだね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:56:17 ID:EO8QLr4t
>>124
アホはお前だろ
今の内にHDVテープたくさん買っておけよw
松下規格の民生HDが登場した時点でHDVは自然消滅する
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:28:31 ID:2hwS3jLY
>>125
ヤフオクなら、数ヶ月前から20万円台後半ですよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:24:31 ID:QQ9CsGKJ
>>126
アホな奴っちゃ
('A`)…

129あちゅちゅ:2005/07/10(日) 00:30:25 ID:Ggn7iFVl
http://mbok.jp/AFmba305831
デジタルHD方式ハンディカムHDR−FXIの購入をお考えの方、一回だけ使用した
新品同様、保証書付き、未使用品も含む美品を関連商品一式含めて低価格で提供致します!
これさえあれば即プロカメラマンの仲間入り☆撮影に必要な関連商品は全て揃っています!
通常価格での購入ですとプラス10万円以上はくだらないでしょう。お買い物上手な節約家
の方は是非アクセスを♪詳細はモバイルオークションをご覧下さい。


130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:36:10 ID:Cg1+rknE
ソニーの製品は、出荷前検査をほとんどやっていません。
事実です。大手家電メーカーの十分の1以下の時間しかかけていません。

おじいちゃん、おばあちゃん、奥さん、親父さん、兄ちゃん、姉ちゃん、
コマーシャルと企業イメージに騙されないでね〜。
131125:2005/07/10(日) 12:18:23 ID:lxR9wi7D
>>127
情報サンクス
1321:2005/07/10(日) 22:04:16 ID:uRUpmhsU
やっと買えました^^;
これから、いろいろ勉強していこうと思います!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:39:18 ID:VO2ulzUg
>>125
俺もFX1安いの探している
キットなしで27万ちょいであったのが最安値かな?。
今は取り扱っていないみたい。
キットなしでいいんで新品28、9万くらいでないかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:04:40 ID:IYf29vvq
やっぱり、ソニーHDVハンディーカム!
ソニーハイビジョン・クオリティー!!(σ・∀・)σ
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX1/index.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC1/index.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:30:27 ID:F/xnA6rd
>>134
バ〜カw
136TRIPOD HUNTER:2005/07/11(月) 23:09:49 ID:Gc+V7mC9
個人的にZ1Jを購入しました。
これを機にソニー純正のクソ三脚に見切りをつけ、
Z1J (FX1) に見合う三脚を探しています。

目下のところ
Vinten Pro6 か Manfrotto 519+525MVBKIT
を検討中です。

どちらも某プロショップ店頭で触ってみたんですが、
普段の仕事(デカカメ)では Vinten10 を使うためか
Pro6 が使いやすいなと思ったものの、
519 のスプリング交換によるデジカム/デカカメ両対応も捨てがたいのです。
定価256,200円が期間限定で11万を切っているのもお買い得感ありありだし、
慣れると519も使いやすいかもしれないし・・・
なお Pro6 は10万円弱。

とりあえずはカメラはZ1Jのみの使用を考えています。
どちらがいいもんでしょうかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:19:02 ID:CsE9yWm0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:46:07 ID:NlXjT1oF
>>137
個人的には、正直今更って感じですね。
DVCAMが欲しいならどうぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:30:45 ID:2k65lX9J
>>136
ご存知だとは思うが ザハ派の俺でもVision10が神というのは認めるのだが
その後がちょっとイマイチですよねVision11などはあまり良い評判は
聞きませんし Pro6も一応Vintenだけどというようなことで

ですのでマンフロットのそれもいいかもしれませんし リーベックのLS-22DVとか
予算が潤沢にあるのであればザハのDV6辺りとかどうかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:37:39 ID:++OcfBKv
約10万円の三脚を挙げているので、DV6は予算オーバーじゃないかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:23:32 ID:2k65lX9J
あっごめん10マンってのを見落としてた
DV1なら10万だが・・

ミラーでもいろいろあったね
142TRIPOD HUNTER:2005/07/12(火) 03:14:34 ID:SazdoX9h
>>139-141

ありがとうございます
こちらでもいろいろ調べてますが
Pro6 のヘッドは Manfrotto の 503 とほぼ同じなんですってね
じゃぁ 503+525PKIT もありかな

Libecは安さが魅力ですが、見た目にもやわそうなのでパスします。

肝心な事を忘れてたんですが
Pro6(503) は Vision のようなタッチ&ゴータイプではないんですよね。
撮影取材中、手持ちと三脚使用を繰り返すようなときは
タッチ&ゴーやクイックシューがあれば助かります。
そのような点を踏まえると、どのあたりの機種がよいでしょう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:33:46 ID:++OcfBKv
>>142
フォーワンで、DV2II+525をセットしてもらってちょ。
web上には出てないけど、やってもらえると思う。
13.5万円くらいかと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:35:44 ID:++OcfBKv
タッチ&ゴー、クイックシューが欲しいのならば、
マンフロットの小型を除けば、ザハが本命となるよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:48:07 ID:++OcfBKv
DV2IIが予算オーバーなら、マン風呂519かな。
503と519の差は大きいと思う。
503と501との違いは、カウンターバランスの有無だけ。
俺なら503となら、501を選ぶよ。安いから
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:42:26 ID:NHD13Mkv
みんなスゴイなー

そんな漏れは
VT-551
を注文したよ
零細企業なので電車バス船異動が基本
やっぱ軽さがイチバンだぜと意気がってみるテスト
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:06:17 ID:4bVBYj5w
>>146
ま、公共交通機関で移動用の軽量三脚と、車移動用のしっかりした三脚
2台よういしたいところ
148TRIPOD HUNTER:2005/07/12(火) 14:25:47 ID:A18WCf8K
プロテックのST-1を使えばたいていの三脚にタッチ&ゴー使えるね
失礼しました

気持ち的には503に傾いているのだが
501も問題ないのかな
性能にほとんど差がないのなら501にした方がいいのでしょうが

あと、修理するとなるとビンテンとマンフロットでは日数に大きな差が出るのでしょうか
149143:2005/07/12(火) 17:14:15 ID:sWP8gKdD
>>148
503と501の違いは、カウンターバランスの有無。
パン、チルトの動きは同じ。
カウンターバランスがあると、FX1より小型のカメラは戻ってしまって使えない。
なので、501でいいと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:34:14 ID:uiDe9M4C
>>147
同意。
自分は、FX1用に、DV15(元々、肩乗せ業務機用に買ったもの)と
VT-523の2本を使い分けている。
DV15に2kgのカメラじゃ、バランス取れないだろ!と思うかも知れないが、
トルクを少し(2番以降)掛けて、パン棒に軽く手を添えてさえいれば、
実用上、問題なく使える。
一方のVT-523は、風景を望遠側で滑らかにスローパンする様なことは
流石に無理としても、それ以外の撮影になら結構使えるので、
意外に使用頻度が高い。(単なる手抜きとも言えるがw)

>>136サンが、もしVision10をプライベートな撮影にも使用出来るなら、
わざわざ、可搬性が良くなる訳でもない503+525PKなどを買わなくてもよいように思う。
それより、軽い三脚を一つ加えた方が、ずっと重宝するかも。
151TRIPOD HUNTER:2005/07/12(火) 23:55:11 ID:SazdoX9h
>>149-150
レスどうもです。

きょうVision10で試しましたが、カウンターバランス緩めて
トルクいっぱいかけてもバネが強すぎて戻ってしまいます。
残念ですがちょっと使えません。

501は試してないので気になる存在です。
ワイコンつけてもつけなくても(=前重でもそうでなくても)
ちゃんと同様にバランス取れるのかが疑問です。

軽いのと2本あればいいという考えも理解できますが、
僕は503程度の重さなら操作性を優先したいのです。

あるプロショップはPro6(503)は少し評判が悪い、
それはティルトでトルクをかけないと戻ってしまうからと言ってました。
519はその点大丈夫だと。
少し奮発して519にしようかとも思ってきました・・・悩みます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:01:21 ID:uIN05hr1
操作性を重視するなら、519にしとけば。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:48:13 ID:AJB99r2s
>>151
個人使用で、操作性を重視して、503(セット重量6.5kg位?)の重さもいとわない、
というのは相当の気合の入れ様だけど、
Vision10クラスのフィーリングに慣れてしまっている人が、
Pro6(503)程度の三脚で、果たして満足出来るのだろうかという疑問も。
奮発するならするで、いっそのことDV6クラスまで行った方が幸せになれるのでは。
手放すときも、腐ってもザハトラー、それなりの値が付くし。
さもければ、割り切って、もっと軽くてもっと安いモデルで済ませるか。

いずれにせよ、短期間で買い替えるものではないのだから、
よく考えて中途半端な選択は避けるべし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:54:43 ID:Vm8/heG0
奮発して10.8万円と言っているので、
さらに奮発して倍出すのは無理なんだろうね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:52:08 ID:gSN4phA0
リーベックのLS-22DVも結構いいぞー

↑の方も書いておられるが 高級品と使い捨てとまではいわないが
軽い簡易用に22DVはどうかな 950DVも比較的軽め。
650はヘッドがさすがにダメなので・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:25:07 ID:ZvHFkncC
650 950 脚共通
950 22 ヘッド共通
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:41:21 ID:XsXjYyu5
脚共通かなあ 75mmと65mmで微妙に違うと思うんだがね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:56:16 ID:ryWV2G/K
ぜんぜん違うでしょ
159あちゅちゅ:2005/07/16(土) 00:04:18 ID:3YtnlzP2
http://mbok.jp/AFmba305831 デジタルHD方式ハンディカムHDR−FXIの購入をお考えの方、一度だけ使用した新品同様、保証書付き、未使用品も含む美品を関連商品一式含めて低価格で提供致します!これさえあれば即プロカメラマンの仲間入り☆
撮影に必要な関連商品は全て揃っています!通常価格での購入ですとプラス10万円以上はくだらないでしょう。お買い物上手な節約家の方は是非アクセスを♪詳細はモバイルオークションをご覧下さい。
160あちゅちゅ:2005/07/16(土) 00:10:34 ID:gNYQxCbW
直接交渉も可能ですので興味のある方はお問い合わせください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:05:53 ID:Wxe3ibxM
すっかり廃れたなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:16:59 ID:a0OcwPa9
FX1はすっかり売れなくなったそうです。
熱し易くさめ易い日本人ならではの現象か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:28:42 ID:YFgCGk1B
>>161
単独機種スレは、あっと言う間に廃れるのが定説
最初だけだ

>>162
単に、欲しい人は、皆、手に入れたからじゃねーの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:29:54 ID:Wxe3ibxM
>>163
デジタル一眼レフの単独機種スレなんて、すごい勢いでスレ増えてるのにねぇ〜
こんなもんかな。
それにしても、ヤフオクで20万円切り出したのは笑った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:56:56 ID:ZdOhea8Y
熱しやすく冷めやすいってのもあると思うけど、
元々、スチルカメラを趣味としている人に比べてビデオカメラを趣味としている人が
だいぶ少ない。これは、雑誌の数とか、個人のHPを見ても分かること。

それと、FX-1はやはり大きさが日本人が扱うにはかなり大きかったし、
HD編集環境及び視聴環境を揃えるとすると、投資合計額が凄いことになるからね。
デジタル一眼レフは10万円台のレンズキット込みの入門機と中級レベルのパソコンを
持っていればとりあえず楽しめるけど。
HDをちょっと体験してみたいライトユーザー層はHC-1に流れただろうし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:02:05 ID:J3u3ZT6L
>>164
デジ一眼みたいにレンズ交換できて、
レンズラインナップが純正、レンズメーカーから手頃な価格の物から光学性能優れた高級レンズまで様々発売されれば
ビデオカメラ単独機種スレももっと長く続くよ


FX1は、その機体だけで
ほぼ完結してるから話題は最初こそでるが、
すぐ言い尽くされて終わり
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:07:05 ID:vbKzz84y
FX1ってkakaku.comをみると
何故かキット付きの方が安い。

なんでだろー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:55:50 ID:8vkFH1ly
レンズ交換がどうの以前に、撮影テクさえ議論されていないではないか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:15:16 ID:o2UjrnqU
>>168
だって、このスレに来る奴ってパナヲタの荒らしか
FX1持ってない脳内妄想してる奴ばっかなんだもん!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:15:48 ID:dQN2GLIl
>>168
じゃ、提議してみな

どうせ、あえて語るほどのことなんて出てこないから
それに、FX1単独スレで語るような、固有の操作技術って無いと思
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:59:35 ID:69/VJkgs
ズームリングはなかなかいいね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:41:55 ID:o2UjrnqU
ねぇねぇ、FX1の拡大フォーカス機能って録画中は作動しないって知ってたぁ?
スタンバイ状態でしか作動しないんだぁ〜!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:29:18 ID:xYPclyCe
FX1と東芝HDブラウン管TV、32-DX100を
併せてお使いの方にお尋ねします。

iLink接続は可能でしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:14:51 ID:Wvw4eCJ3
>>173
多分可能。 D2000D4000くらいまでは動作報告が出てる。
設定のところでブロードキャストモード D-VHS検出なしに
設定すれば多分見れる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:17:54 ID:wfhE286D
Z1JのマイクホルダーはFX1に付くの?誰か教えて!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:21:00 ID:8aROHhF0
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:06:36 ID:xAYza5Pu
>650はヘッドがさすがにダメなので・・

650を使い込んでいる俺様がLS-22DVを買ったら天国を見ますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:20:50 ID:WaXDIAI5
さすがに天国とまではいかんけども、良くなることは間違いない
179177:2005/08/10(水) 16:34:38 ID:cMdOAZyN
そうかー。
別に重い以外に不満は感じた事がなかったんだが
買い換えてみるか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:24:00 ID:kXM6/oKZ
>>177

かなり違うよ。 両方使ってるけどはるかに950の方がいい
いかにも油圧という感じに。それにあの性能で2万円台は結構安いと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:37:23 ID:fwvbsc2f
はるかにって
それは天国クラス?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:57:02 ID:vClQ3K9L
本当に天国だったら、それ以上の三脚いらないじゃん。
まあ、よくはなるけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:18:15 ID:kXM6/oKZ
もちろん ザハのDV4とかと比較しちゃだめよ
3万以下でこれならOkというレベルですので。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:02:38 ID:bqCFd0JF
ジャパネットおまけクラス>地獄界
650>餓鬼界
950>畜生界
DV22>修羅界


DV6>仏界
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:50:03 ID:pLFpjaR9
>>183
FX1、Z1JにDV4は使えない。
DV4はDSR-250の重さのカウンターバランスだから。
よく分かってないようだね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:18:08 ID:uqyERHTy
>>185
パン棒から手を離したら水平方向に徐々に戻ってしまう状態を「使えない」とすれば
その通りだが、実際には、撮影中にパン棒から手を離すことなどまずなく、
トルクを掛けてパン棒に軽く手を添えていれば戻ったりしないから、
実用上は問題無く「使える」といえる。
そういうことが些細なことだと思えるほど、
ヘイワやマンフロットなどと比べて、ザハトラーは遥かに「使える」三脚だ。

まぁ、DV4を買うくらいなら、あと少し出してDV6を買うべきだとは思うが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:03:30 ID:g281tdRM
>>186
やっぱり分かってないね。
DV2とDV4の違いは、カウンターバランスの重さだけなのだから、
FX1、Z1J用に買うならば、わざわざ割高のDV4を選ぶ必要はない。
それに、テレ側の撮影では、静止状態でパン棒に触れていると
かすかに揺れが生じるのだから、
手を離して、触れるか触れないかの状態でいるのが基本。
せっかく拘ってザハトラーを使うのに、
手を離すと水平に戻ってしまうものを選ぶのは勿体無さ過ぎる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:48:03 ID:uqyERHTy
>>187
DV4は使えないという意見に対して、
実用上、使えないということはないと言っているだけ。
DV2との比較をしている訳ではないし、DV4を推薦している訳でもない。

パン棒から完全に手を離すことが出来るならロックすればいいし、
静止状態からパン・チルトに移行するような撮影だとしても、
離していた手をパン棒を再びつける時のショックによる揺れと、
初めから軽く触れていることによる揺れを考えた場合、
必ずしも一旦手を離した方がいいとは限らない。
実際やってみれは分かるが、ほんの僅か指の先で触っている程度で戻りはしないから、
触っていることによる揺れにそれほど神経質になる必要はない。

そもそもザハトラーはビンテンのようにチルト角全域で完全バランスは取れず、
一定角度以上の角度を付けると静止していないのだから、
手を添えていなければならないものを「使えない」といってしまったら、
ザハトラーは皆「使えない」三脚になってしまう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:14:52 ID:NwAkWv+v
>実用上、使えないということはないと言っているだけ。

そりゃあ、「どうにもこうにも使い様が無い」などと言ってないわな。
不便でも、使おうと思えば使える。当たり前
>>185の「使えない」は、
「どうやっても使いようがない」という意味に取った?まさかね

ほんの少し触れるだけと言うが、力の方向を考えて触れる必要がある。
常に意識をする必要があるのと、そうではないのは、
ほんの少しの力加減と言っても、撮影の意識上は結構な差だ。
再び手をつけるショックも、使いこなしで大きなショックにならないようにできる。
よしんば、どちらがいいとは限らないにしても、
この場合は離した方がいい、この場合は触れていた方がいい、
と選択できる場合においてのことだよ、それは。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:42:28 ID:NwAkWv+v
>そもそもザハトラーはビンテンのようにチルト角全域で完全バランスは取れず

知らないのかもしれないけど、カウンターバランスの吊り合いがシビアなのは、
肩載せタイプなど重いカメラだよ。
重いカメラほど、重量の引っ張りがトルクの摩擦力を上回るから。
だから、FX1などの手持ちカメラは、少ないカウンターでも、かなり静止する。
その逆(カメラが軽く、カウンターが大きい)は、止まらない。
Z1JとDV1で使ったりしているからよく分かる。
DV4も持っていたが、軽いカメラではどうしようもなかったよ。

確かに、大型カメラで、大きく角度をつければ垂れる。
しかし、「おい、どこ撮ってんだよ。蟻んコの撮影か?」って角度まで傾けないと、
垂れなかったはずだが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:03:01 ID:JsIqyqWe
この話は撮影対象にも拠るから永遠に平行線だな。
>>188みたいに自分を基準にしての言い切りは如何なものかと思う。
だいたいDV4にFX1なんて半端じゃない中点戻りになってしまい、
舞台撮影のセンター長玉(上下振りが殆ど無い状態)辺りじゃないと使えないと思われ。
ザハが完全にカウンターバランスが取れない云々ってレベルの状態じゃないよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:03:07 ID:d56kDFXu
>>190
理屈じゃなくて実際にやってみることをお薦めする。
「不便でも、使おうと思えば使える」などというレベルじゃなく、
揺れなど気にせず問題無く使えるから。
書き振りでは、FX1/Z1Jを載せてみて上で言っていないように見えるが?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:07:58 ID:NwAkWv+v
>書き振りでは、FX1/Z1Jを載せてみて上で言っていないように見えるが?

DV4は、ちょっと使ってから売っちゃったんでね。
ドッカブルをCAにした軽めの肩載せカメラで使えるかも
と思って買ったんだが、駄目だったんでヤフオク行き。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:08:58 ID:NwAkWv+v
>>193は、FX1が出る前の話。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:21:38 ID:+ddmp8d0
FX1で使うなら、DV4より、DV6の方が使いやすいのは 確実なんだから

んな、意地はらんで、『あっ、そうだった DV4だとバランスとれないんだった スマンスマン』

...と言っちゃえば良いのに.....
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:25:32 ID:JsIqyqWe
>>195
さっき書いたが、上下振りが無い撮影なら使えることも確かなんだよ。
そういう被写体も確かにあるだろうしさ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:30:29 ID:+ddmp8d0
そういう被写体もあるけど、そういう被写体じゃないときは、別な三脚持って行くんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:33:18 ID:d56kDFXu
>>195
初めから、
>>186で「DV4を買うくらいなら、あと少し出してDV6を買うべきだ」と言っているが。
(手を離した状態で)バランスが取れないのは分かった上で、
実際の経験者として、使えないことはないよ、と言っているだけ。
因みに、言い出しっぺの
>>183は、自分じゃないので。念のため。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:38:23 ID:JsIqyqWe
>>198
だからさ、頑固に繰り返し同じことを書いても意味ないでしょう?
テレコンつけて鳥追ったり飛行機追ったりしてる人もいるんだからさ。
自分はFX1を載せて〜〜を撮ったけど、条件によっては結構大丈夫…みたいなことを書けば
ちゃんとレビューになるし、反感も買わないんじゃないのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:44:21 ID:+ddmp8d0
おー そうですしたか

結局、上下振りをしない撮影にしか使えないってのは、DV4は、FX1には不適正ってことだよね

やっぱ、適正重量の範囲のを使わんと激不便
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:27:43 ID:d56kDFXu
>>199
>テレコンつけて鳥追ったり飛行機追ったりしてる人もいるんだからさ
その例示が何を意味するかいまいち分からないが、
そういう撮影に使うというなら、それこそ大丈夫。

>自分はFX1を載せて〜〜を撮ったけど、条件によっては結構大丈夫…みたいなことを書けば
風景一般、ステージ、お祭り等々、色んなものを撮ってるが、
条件によらず大丈夫。
因みに、例えば風景の場合だと、木々を下から見上げたり、
橋の上から眼下の渓谷を撮ったりと、激しい上下振りをすることはしょっちゅうある。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:54:45 ID:+ddmp8d0
>>201
なにも、そこまで必死になることないのに

それは、あんたが大そうな技術をお持ちなんだからでしょう きっとw
あなた個人が、不適性でバランス取れてないけど使えたとか、そういうのは正直、いらな話かと....

不適性でバランス取れない脚と、適正にバランス取れる脚では後者の方が、確実に扱いやすいでしょう
そして、前者は使えない.......ということで

無論、別にDV4自体が、使えない三脚つーわけじゃなく、FX1との組み合わせが不適性ってだけで



上下に振っている間は問題ないでしょ そりゃw

>テレコンつけて鳥追ったり飛行機追ったりしてる人もいるんだからさ
例えば、テレ側で水平移動するものを左から右に追うってケースだと、
カメラを上下にブラすことなく、水平にパンさせたいわけだけど
バランス取れる脚でやるのと、バランスとれずにカメラが水平に戻ろうと力が加わってる脚でやるのでは
どっちが良い?

いやぁ、ウデの良い人は、バランスがとれてない不適性な脚でも問題ないんでしょうけどw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:56:44 ID:+ddmp8d0
まぁ、あまりに必死な人だと
そういうのは、チルトロックして撮ればとか言い出しそうだけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:13:16 ID:JsIqyqWe
>>201
今まで考えあぐねて結局それか、悲しくなるね。
あなたの中には空気を読むとか想像するとかってのはないのかな?

それだけ撮ってるのに、鳥と聞いて長玉で上下振りが大きい例だってことも分からない。
ワイド系中心なら中天戻りでも力で抑えりゃいいんだから使えるさ。
ていうかね、カウンターバランスに結構無頓着で、戻りだろうが垂れだろうが
己の力で強引に撮ってしまう人も中にはいるのは知ってるが、そういう人が
「俺は大丈夫だ」と話をスタンダード化すると紛らわしいと思うわけですよ、こういう場では。

大抵の人はカウンターバランス取れてないとまともに撮れないんだから、
そういう一般人の誰もが購入判断の参考にするかもしれない場所では
スタンダードな話を書いた方がいいと思うよ。
FX1用の脚については結構迷ってる人も多くて、店員の知識も現状全く至らないし、
こういうとこで不用意にDV4でも大丈夫と書くのは紛らわしい。
それこそオクで見かけて飛びつく人が出たらどうすんだ?
205177:2005/08/12(金) 08:53:19 ID:dMsgcvcG
おれの書き込みをきっかけに論争に発展しちゃった?
だとしたらすまんすまん。
素直にLS-22DV注文するからもうその辺で。

でも、いろいろ勉強になったよ。
こっちはすごい田舎だから
実物を見て購入するって機会が滅多に無く、
ネットや雑誌の評判を信じて買うしかない。
そういう意味でも参考になりました。
みんな、ありがとね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:25:12 ID:WXse+rLm
論争てーか、DV4とDV6なら、DV6がFX1に適してるってのは事実だからw

もちろん、これはDV4がDV6に劣ってるってわけじゃなくて、別な重量クラスのカメラに適してるってだけだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:30:28 ID:c3zN11fV
この展開、以前にDTV板でも見たような気がするw
その時も異様にスレが延びてたな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:41:18 ID:WXse+rLm
使い辛いのは明らかなのに、俺は大丈夫だったと主張する必死な人がいるからじゃない?>伸びる

『俺は大丈夫だった』のと、『ビデオカメラと三脚の適正な組み合わせ』の話は別物なのにな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:54:19 ID:JsIqyqWe
>>205
まあ、値段が違うから仕方ないけど22DVでいいのかな?
55DVならスライドプレートだからワイコン有り無しでも即対応できるし
角度がある程度決まる被写体なら、それに前後バランスを合わせてしまえて楽。
まあ、650にFX1乗せてある程度撮ってるなら、別段変わらないともいえるけど、
せっかく買い換えてるのに脚のねじれがちょっと減って、ドラッグの粘りのフィーリングが
少し変わるだけってのも勿体無い気もするし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:22:57 ID:8iYSCxQG
脚に関しては、22も55も同じだからな

実際は、パン、ティルトのトルク2段階の有無の差くらいかな
22は、スライドプレートない替わりに、カウンターバランス2ポジション(あとOFFも)あるから、ワイコン付けても即対応可
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:34:37 ID:JsIqyqWe
いや、それが眉唾だから書いてる。
前が重くなるのをカウンターバランスUPで補えるはずが無い、力学的におかしいじゃん。
前後に動かさないままワイコン分のカウンタープラスすると、パンアップ方向では
酷い中点戻りになってしまう。
もともとFX1のねじ位置自体も後ろ気味なんだしさ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:45:09 ID:WXse+rLm
カウンターバランスが2段階の強さじゃなくて、2ポジションつーのがポインツ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:47:45 ID:WXse+rLm
いや、知らんけどもw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:55:55 ID:LQ/U1IDe
眉唾でなくて、カウンターバランス切り替えれば、そのままでバランスとれますよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:00:43 ID:JsIqyqWe
あー、そういうことか。
同じばねで支点を変えるってことね。なんとまた強引なw
コストダウンのための苦肉の策って感じだね。
逆に一度実機に触ってみたくなったよ。
216183 :2005/08/12(金) 14:25:29 ID:pYaQUgJF
ありゃりゃ なんかスレが進んでますね

とりあえず勘違いです DV6の事を指していたつもりです
DV4だと他の方が言われてるようにちょっとFX1には合わないと思われます

という事でDV6などとは比較できないけどね という表記に直させて頂きます
217FX1ユーザーです:2005/08/13(土) 13:43:18 ID:JXV62aMs
外部マイクは何がよいでしょうか?小生、生演奏をステレオ録音したいのです。オーディオテクニカさんのAT822なんかどうでしょう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:06:48 ID:5Y+SXUvd
マルチポスト
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:01:15 ID:1l5yKHdp
>>217
ステレオマイクの定番は、オーディオテクニカのAT822、ロードのNT4など。
音質は、AT822は地味め、NT4は華やかで細かい音まで比較的よく拾う感じ。
個人的にはNT4の方が好みだが、重量はAT822の倍以上、
太さも2周り以上あるので、FX1のシューに直付けするとなると、
かなりのフロントヘビーになり、使い勝手が良いとはとても言えない。

とは言っても、カメラ直付けはモーター音を拾うし、
カメラをパンすると違和感が出るので、
折角外部マイクを買うなら、カメラから離して設置することを前提として、
重さや嵩張りでなく音質を第一に考えて選んで欲しいと個人的には思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:17:27 ID:sdRv5wH0
これって、プロ機としても使用に耐えうるものですかね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:07:39 ID:ZRK83Pdi
まぁ、一番下クラスとしては
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:58:24 ID:hycJdMhB
プロ用途でステレオワンポイントってあまり使わないでしょう。
ステレオにしたければ、素直にマイク2本立てるし。
ワンポイントでよく使われてるのは、SONYのECM-MS5ってヤツ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:18:24 ID:5Y+SXUvd
>>222
いや、用途によって使うよ。
手持ちでマイクを付ける場合、ステレオにしたければ
ステレオマイクになる。
シューに、ウサギの耳みたいにはやらない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:26:48 ID:poQW/Vgu
素人なんかどうせ下手なんだから三脚なんか何でもいいだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:08:38 ID:0G1i8ddI
下手が悪い三脚を使ったら、最悪の映像になる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:51:27 ID:VVPfKKuk
肩乗せ用に搭載するのならVP-88とかあとサンケンからいいマイク出てるね
かなりのお値段だが。

AT-822ならなんとか積載できる感じ。それでもかなり仰々しいかも
ただ内蔵マイクより明らかに音は良いし、タッチ音も拾いにくくなりますね
ショックマウントもあった方がいいのかな。

ちなみにTUKUMOで売ってるマイクホルダーも822はつけられるとか
小さい上に液晶開閉時に干渉しないみたいだが実物みてないので
よくわかりませんでした
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:46:17 ID:iSkW0Ae9
夕べ
屋外のイベント撮影のために
FX1を持って行ったんだが
やっぱり暗さには弱いね。
落胆のため息が出ちゃったよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:34:58 ID:qQ42uCIG
VXより2絞りくらい感度低いからね。
+12dB上げれば似た感覚で撮れるはずだよ(;´-`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:09:34 ID:nPdZpcLH
初歩的な質問で申し訳ありません
手ぶれ防止機能、スタンダードだと浮遊感があるので
ソフトの設定で撮影していますが
みなさんどう設定していますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:02:44 ID:DmKIU6ct
最近FX1買ったが、この暗さには困ったね。
ただ、18db上げててもそこそこ使える映像だってのはいいかも。
ゲインアップしないと使えないしね。
あと、白とびするとは聞いてたけど予想以上に飛びますね。
これはブラックストレッチのついたZ1Jがいいっていう人の気持ちもわかる。

個人的に、150万ぐらいで肩のせでHDVCAM出してくれたら即買いだね。
いくらHDとはいえ、肩のせじゃないと仕事してるって思われない。
ただ、別会社(CATVや地方局)の取材がPD150であるところを見ると
これでもOKなのかなと思う。

前の仕事で未だにPD150が現役だということを改めて知らされた。
当日だけでPD150を3台見た・・・。

JVCのカメラが1080iだったら検討してもよかったのに・・・。

もしくは、HDV 50みたいな規格が出るといいのかも。


なんかまとまりのない文章でスマソ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:27:56 ID:iyjDESfB BE:83765164-##
HC1はもっと感度低いしなー
FX1も画素ずらしと1/3なのにこれだし 難しいね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:37:42 ID:UE89UBbG
だから民生はYとRBの2CCD、業務は1/2にすればいいじゃん。
1/3で3板ってのは無理でしょ?現状
でも、3分光を2分光にしても大して稼げないか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:18:14 ID:iyjDESfB BE:111687348-##
まあオンチップレンズを究極まで改善すれば 物理的感度も
上がりそうだが

でHC1も悪くないが ストロボを受けるとノイズが載ったり
早く動く被写体では歪むという報告?もあるし

屋外もピーカンならNDフィルタをわざわざ取り付けないといけないし
使い勝手の面ではまだFX1より劣るってのは仕方ないか。

でもVX2100とHC90を屋外で比較した時に差よりはHD同士だと
少なくなるってことなのかね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:29:28 ID:5I9+Slml
受光素子より後ろの部分が良くなったってのが大きいんじゃない?
映像処理エンジンの方が
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:07:53 ID:iyjDESfB BE:139608285-##
エンハンスドだっけ? これはCMOS専用回路なのかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:01:34 ID:9+NP8HvU
HC1使ったけど、なんだかな〜って感じ。
発色はFX1と似たり寄ったりで使えるかもしれないけど、解像度が
やはりFX1のほうがいい。
それにまず、オートで撮るんじゃだめだね。オートフォーカスの性能が
あんまり良くない。被写体を移してピントが合うまでに結構時間がかかる。

まぁ自前のFX1はマニュアルフォーカスがデフォなんですがね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:03:21 ID:e++7Sw5w
俺はAFで撮るけど
撮影するものの違いだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:43:07 ID:DTnwmc3h
AF=アナルファック?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:00:09 ID:4RQNckb0
定番すぎだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:15:47 ID:Jcg09VZM
>>236
一部では 屋外においてはHC1の方が画質いいって話もあるようなんだけど
どう思います?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:34:53 ID:ZKm/cI1H
そういう人いるから
そうかなと思ったけど

どっちかってーと
絵作りの差なのかなと言う気もする

解像に関してはFX1のが常に上だが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:51:50 ID:Jcg09VZM
>>241
レスTHXです。 ワイド側に限っていうとHC1もかなり頑張ってますよね。
ただ ズームしてくるにつれて光学系の贅沢なFX1の方が明らかに良いと
いう感じになるようですが ワイド側だと微妙な差かなと思うのですが

といってもビデオサロンの受け売りなので提灯かもしれません。
人の後ろに写っていた文字の解像がhC1の方がくっきりよ読み取れたので
気になりました。

とはいえ私はFXの方を使ってるので どちらかというと価格は倍だし
重いのだしそれなりの対価を払ってるわけだから VX2100とHC90並の
差をつけてくれてもいいのになと思ってます。

まあそれだけHC1は頑張ってるってことなんでしょうね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:55:10 ID:ZCxnYT5U
純正ワイコンはあるけど純正テレコンが無いのは何故なんでしょう?
HC1に比べてもワイドは充実してるのにワイコンあって、
HC1に比べてもテレ側は不足してるのにテレコン無いとは・・・

誰かテレコン使ってる人いたらオススメを教えてください
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:03:47 ID:RtCXnKs7 BE:139608858-###
>>243
一説によると出そうとは思ったものの、超高くなるから止めたのではないかと
このクラスのレンズでテレコンともなると材料費はかかるし収差の問題も
あるので・・・ 通常ワイコンとテレコンは同一価格設定されてるけど
多分10万程度になってしまうのかもしれない。 だからあきらめたと。

現在はレイノックスから出てるのがあるけど安いけど性能はまあまあ。
ちゃんとしたのはアメリカのセンチュリーから出てるけど15万くらいするね

レイノックスもFX1用のテレコン出せばいいのにと思うんだけどね
4万くらいで。 性能もそこそこで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:35:59 ID:jMbFL4g6
>>244
なるほど・・・
確かに10万もするテレコンなんてほとんど売れないでしょうね
今出てるワイコンの値段でもちょっと躊躇する金額なのに
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:16:57 ID:bnqTgRSg
fx1の液晶の横を改造して外部マイクを取り付けた
HPを以前見つけたのですが
URLが分かりません。
くぐってもみたのですが・・・

どなたかご存じの方いたら教えて下さい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:53:10 ID:J0zig5jQ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:35:02 ID:bnqTgRSg
>>247
素早いご返事
感謝いたします。

m(_ _)m
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:24:23 ID:lTtFPRki
情報量の多い被写体を手持ちで撮影時、
ズームリングで素早くズームバックすると、
頻繁に処理が追いつかないのかコマ落ちしているような感じに
なりますが、皆さんはどうでしょうか?

ちなみに自分のFX1は2ヶ月前に買った比較的新しいものです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:23:00 ID:Rf0ZWQO2
>情報量の多い被写体

たとえばそれは何?
可能なら同じような条件で
テストしてみるけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:50:13 ID:rv1XoWMp
>>250
台風直撃の海を背景にした埠頭
252249:2005/08/25(木) 16:40:25 ID:lTtFPRki
森林や、遊泳禁止の貝殻や塵が大量に打ち上げられている砂浜です。

ズームインして、フォーカスを合わせた後のズームバックで
頻繁に発生しました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:38:15 ID:xmz5Rc9B
極めて厳しい被写体だとは思うが
コマ落ちというのは あるのかな
解像度が低下してボケたみたいになるのなら理解できるんだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:58:38 ID:aBeJTVX8
>>249
ちゃんとハイビジョンTVで見ての話?
普通のTVでSD映像として見てのこと?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:39:28 ID:F9Ldh/SJ
安物の保護レンズ装着したら低照度撮影時に黒い砂状のノイズが多くなった
気がする(´・ω・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:54:40 ID:Vcr66tFF
多少なりとも透過率は落ちるからな....
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:36:18 ID:5mMNktQJ
KENKOのMCプロテクターも着けないほうがいいんですかね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:46:53 ID:Vcr66tFF
>>257
ん、正直、どこのつけても、んな変わったもんではないよ
つーか、どうせソニー純正のMCプロテクターだって、自社製造じゃねーだろーし

>255は、どんな安物かったのかは知らんが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:08:01 ID:BTj6mcIL
NDフィルターでも付けてんじゃねーの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:35:10 ID:34ApWMei
ズームリングの感覚は最高レベルだな。
でもリングとリモートの切り替えは要注意

リング(手動)の位置がありったけT側になってて
リモートでW側撮影中、
静かにリング(手動)に切り替えたら
あららら 勝手に高速ズーーーームイン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:08:23 ID:8Ys3+aX4
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:21:16 ID:HVwHMi2f
>>260
ウレシ━━━━┌(.Д.┌ )┐━━━━━!!!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:07:47 ID:ckvFycct
>>249
MPEG2-Videoの特性上、そういうふうに見える現象は発生しうる。
ただし、実際にコマ落ちが発生している訳じゃなくて、
エンコードの難しい場面で、動きベクトルの更新に振り向ける情報量がなくて、
動いている部分がギクシャクするので、コマ落ちしたように見える。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:42:33 ID:YzyIAmMr
FX1を持ってるが
HDVではなくDV画質で十分満足なおれは
志が低いのだろうか?(切実)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:30:48 ID:mMlgyuID
どうでもいい話ですが、FX1になってメディアコンバーターの性能が
上がったように感じるのは私だけ?

VX2000使ってた時は黒い画面から白い画面に変わったときにAGCのおかげで
ブワッって乱れたけど、FX1はあまり無いよう。

アナログTVでありえないぐらい受信状況が悪い状況でもFX1ならよほどのことが
無い限り、グレーバックにならない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:37:17 ID:f19GqBCr
>>264
志が低いのではなく
判断力の欠如w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:07:38 ID:PItEabIh
ハイビジョンTV持ってないから意味ない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:37:01 ID:IqLka8aQ
>ハイビジョンTV持ってないから意味ない X

今、ハイビジョン記録することに意味がある。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:18:44 ID:/6S8VjdQ
しかし個人で撮影したものって、
撮影したあと1〜2回だけ見てその後まず見なくね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:02:00 ID:WqoduhKC
そんなの人それぞれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:02:48 ID:uNUf28i3
>>269
まあ確かにそういう作品もあるが
何度も繰り返して見直す作品もあるよ。
ある1場面が気に入ってそこを何度も見たり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:54:02 ID:yX/+sY9J
エロビデオと一緒だな!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:43:43 ID:sciUFL+Z
イメージ映像
インタビュー
からみ   ←ココから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:52:26 ID:YxbtxxMU
絡みの頭からは見ないな
サーチで見て挿入からかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:30:33 ID:DGOT26GN
俺はフェラ嫌いだから(モザしか見えんし)そこはいつも早送り
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:47:38 ID:vIPK/pGw
FX-1でHDV撮影する場合ってテープは普通のDVテープで大丈夫?
なんか、HDV対応のを使えって言ってるけど
実際の所どんなもんなの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:09:40 ID:c3VRjI6f
普通のでまずOK
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:33:41 ID:1n4Jhtdz
>>276
信頼性で考えればいいかと思う。
まあどれを使うにしてもソニー製にした方が相性がいいってのはあるね。
安い奴(一本400円くらい)の標準テープでも別に問題ないよ。

今のところクロッグは出てない。 ただ重要な撮影をする場合このテープだと
心元ないからHDV専用テープを使うべきだと。クロッグが発生する可能性が
大幅に低下するのは事実ってことで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:40:15 ID:MwEXK2iN
にゃるほど。ありがおつ。うまく使い分けます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:30:44 ID:dVbqCTFB
うちの近所の量販店では、SONYの60分テープ3本組が798円で売られてるマンセーヽ(´ー`)ノ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:29:38 ID:h0A28x6w
>>275
フェラってやってもらうのいいけど、たしかにビデオのはつまないね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:47:17 ID:IdRkCdP5
モザイク掛けられるのわかってるのに
フェラシーンをアップで撮るAV業界の莫迦カメラマン。
モザイクだらけの画面になっちまうだろ!
ちっとは考えて撮れヴォケ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:39:51 ID:UiTfIBZh
エロは他所でどうぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:44:42 ID:yHkeNyoJ
こっちの方がHDR-HC1より全然画質は上なの?
それとも今となってはただ高いだけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:26:55 ID:kT1Y72My
いや、高いだけの差はあるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:39:40 ID:5/N2ku8h
ビデオカメラの値段は、フィックスの画質だけで決まるものではない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:42:31 ID:UiTfIBZh
HC1より良いのってやはり操作性とか
手動ズームなどかな

画質面で差はどんなのがありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:00:25 ID:kT1Y72My
色再現性と、最低被写体照度のアドバンテージ
より余裕のある光学系

ちょっと、ズレるかもしれんけど、
ワイコンなしでの広い画角、絞り羽の枚数
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:03:55 ID:5/N2ku8h
ボケ味を撮ると、HC1のひし形2枚絞りでは、厳しいかもね。
なんと言っても、HC1より暗いところのノイズが少ないのがいいかも。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:38:26 ID:AFkL0ltJ
違いのわかんないやつはHC1でも使ってろ。
HC1の方が全然いいよ、高くてでっかいの買って可愛そうだね、なんて真顔で言うヤツもいる位だから。
どうぞ、HC1使ってて下さいって感じ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:39:17 ID:yHkeNyoJ
>>290
ほぅ、どう違いますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:12:03 ID:KFoYfPFx
それはそうとして
音割れヒドクナイ?
マニュアルで割れないようにレベル設定してるのに

プチッ!
プチッ!

言うし

破裂音みたいに
圧にやられてるのか?

VXはちゃんと設定してやれば割れたことなかったのに

外部マイクだと割れんのだけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:13:22 ID:XXTRXN1I
>>291
価格は1:2だが
性能は1:1.4ということで 
お買い得感でHC1を選べば?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:01:25 ID:yHkeNyoJ
>>293
コストパフォーマンスですな。
ていうか始めから自分には高くてFX-1の選択肢はないんだけどね・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:14:56 ID:UiTfIBZh
屋外で比較するとどうですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:27:25 ID:pr5B4iRw
パッと見は、倍の価格差があるとは見えない。(画質)
しかし、FX1の方が色再現性はいい。好みは別
HC1の色の方が好きだという人はいると思う。
FX1の広角の広さは、人間の目の広さに近くなって好ましい。
HC1では、ワイコンを使わないと狭い。
木の葉の間から漏れている光を映すと、絞りの形が出るかも。
レンズなどの操作性は別格。FX1のなめらかなスローズームはいい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:25:56 ID:aYlahdRO
>>295
屋外で比較しても、FX1の方が、映像の解像感は勝ります
光学系の造りが違いますから


あと、色再現性も絡んでると思いますが、FX1の方が映像のキレを感じられると思います
3原色それぞれ別の素子で色情報を得ているのと、
隣り合ういくつかの素子の信号と総合して色信号を得ているものの差が出るところかなとは思います
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:23:43 ID:9Renhdxi
あと一ヶ月でFX1発売一周年か、早いもんだなぁ。
撮影の素人ながらも、発売日にFX1をゲトーした漏れに言わせてもらえば、
FX1がHC1に比べ、断然優れている点、それは、
「HC1発売以前に、1080iでの記録を可能にしてくれた」これに尽きるね。
漏れ的に2004/10/15までじゃないと撮影不可能な被写体があったと言うのもあるし。

もし今、FX1もHC1も持ってなかったら、どっちが欲しいか?

う〜ん、けっこう悩むかも。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:22:20 ID:hvJjnWkm
悩むも何も、両方買った俺
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:01:41 ID:Pm+B369v
>>299
もしかして
あのプログのお方????
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:08:27 ID:vyGtoWO0
FX1の大きさだと大袈裟になって、たまに撮影をとがめられる時がある
そんな時にはHC1が必要になってくる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:46:42 ID:fC6gJytg
それはちょっと違う気もするが、結果としてそうなることもあることはある
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:47:35 ID:lyXHzjJQ
FX1の後継機種はVX2000ぐらいの大きさ、
もっと理想を言えばXV2ぐらいのサイズにならないかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:54:34 ID:bTm+0P+e
>303
じゃ、これしかないね!来たね対抗馬♪
http://cweb.canon.jp/dv/lineup/xlh1/index.html
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:37:07 ID:oXcZFUJ3
>>303
FX1もVX2000も大差ねーだろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:40:50 ID:rBagioNQ
>>304
ってか値段からみても かなり格上だな
ただワイド側が弱い感じはあるなー

鳥カメラマンとか 望遠な人には受けそう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:42:33 ID:oXcZFUJ3
>>304
FX1の圧勝だな・・・
糞みたいなデカさの割に中身は大した事ない
望遠マンセー君くらいしか買う価値ないな
しかも倍以上の値段w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:42:45 ID:fC6gJytg
120×159×393mm 約1.5Kg
151×181×365mm 約2.0kg
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:01:55 ID:oXcZFUJ3
広角がかなり弱いのを隠すために、35mm換算値を書かない卑劣さwww

FX1  1/3×3 112万画素 F1.6〜2.8  32.5〜390mm 151×181×365mm 撮影総質量:約2.1kg 定価:オープン(約40万)
XLH1 1/3×3 167万画素 F1.6〜3.5  39〜780mm  226×220×496mm 撮影総質量:約3750g 定価:100万

何この糞スペックwww
780mmとか明らかに不要だろ
相変わらずキヤノンは馬鹿だw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:29:21 ID:ziIUg7kf
バカだな。
隣の家の中や風呂の中、
月面までHDで撮れるだろうが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:35:39 ID:oXcZFUJ3
>>310
いや、FX1より感度が・・・なので明るい場所専用機だな
てことはHC1でええやんw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:44:29 ID:3psqrw9S
HC1は、望遠画質がよくない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:18:07 ID:rBagioNQ
XL-H1とFX1の感度を比較するとどうなんでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:19:37 ID:oXcZFUJ3
>>309見ても分からんのか?
同じCCDサイズでXLH1の方が画素が多い
よってFX1の方が感度いい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:11 ID:wXMhG3He
Σ(´д`ノ)ノ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:25:52 ID:bTm+0P+e
そろそろXLH1ネタはCanonの所で統一してくれ。あちこち同じネタばかりで
うっとーしーっての。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:19:32 ID:uORxvCfX
>>310
脚使い専用だな
風呂の中ということは偏光対策も万全なのか

100マソもするんだも
きっとシークレットスイッチで
あっと驚くアイテムに変身するんだな うん

多分FX1と合体して肩当パットになるとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:37:43 ID:CwBJ4vxD
なんちゃってハイビジョンカメラ w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:39:32 ID:160UtmBA
>>304
さすがに3CMOS搭載の冒険にはならなかったか・・
しばらくはFX1&Z1Jの独断場だな


秋葉のヨドバシでFX1・Z1J・XL2(×20・×3・フジノン×16の各種レンズ)・GY−HD100(予約受付中の表示あり)が
稼動して並んで展示してあった、量販店でコレだけ展示してあったのにはビックリ

配置も・・
ママさんスペック<<パパさん?スペック<<DVハイエンド<<HDV民生<<HDV業務
やっぱりA1Jが注目されていたよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:05:23 ID:5mfQ9Gly
つーかCMOSを3枚使う必要性ってあるのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:17:55 ID:TVfksitO
あるだろうね。
1CMOSでは、カラーフィルターを持っているので、
色は補完で得ている。
記録も補完だが、電子化の時点で補完じゃない方がいい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:38:46 ID:08bs6TKu
>>319
秋葉のヨドバシでZ1J売ってるの?値段教えてチョ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:44:19 ID:Nr/awHsm
FX1を収納するバック
何使ってますか?。

やっぱり純正orビデ禁のバックですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:17:57 ID:3xpsLt2n
純正のソフトキャリングケース使ってます。
FX1のサイズにぴったりで、クッション材も厚くしっかりしてて、
三脚も束ねられて、アクセサリー類を入れるポケットの容量も十分。
これが、一番無難だと思うよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:17:09 ID:J/Y72Atp
>>324
純正のソフトキャリングケースの底ってどうなってますか?。
VX2000純正は厚紙で底上げされているだけでした。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:24:18 ID:ZeqlVJHb
>>325
厚さ2cmくらいのウレタン?が芯に入ってますよ。
(指で押したときの弾力からいって、ボール紙ではない)
上の人が書いているように、
長らく使っていても型崩れしてこない比較的しっかりした作りだし、
外ポケットが四方にあって収納スペースも豊富であるなど、
(ただし、内側は、カメラを入れたらほぼ空きスペースはない)
純正らしからぬ出来なので、一番無難な選択だと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:35:16 ID:aP0ra1qg
> (ただし、内側は、カメラを入れたらほぼ空きスペースはない)

うむむ、、、そうなのか・・・
DV+デジイチを持ち歩けるバッグが欲しいんだよなぁ
なかなかいいのがないや
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:30:08 ID:ZeqlVJHb
>>327
高さ方向には若干の余裕があるから、標準ズーム付きの一眼レフくらいなら、
ビデオと二段重ねにすれば収納出来なくはないよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:48:29 ID:2Uo0dLdn
ビデ近使用しています
FX1とAJ1の2台を入れていますが
周辺機器も入り今のところ言うこと無しです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:51:55 ID:Xr4sNQY3
俺、スポーツ用品店でかった、エナメルバッグに突っ込んで終わり
結構、適当....
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:06:34 ID:UNiOnl6p
>>323
VX1000のハードケースの中のウレタン抜いて
100円ショップで、通称プチプチとわれるビニールの衝撃吸収シートを隙間に埋めてます。
純正ハードケースより一回り小さいので持ち運びに便利です。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:29:48 ID:rY6+7Fn6
今日のFNNスーパーニュース関西にZ1Jが登場してますね

なんか戦争のドラマを撮るのに使ってますねぇ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:16:26 ID:tFTnXxyr0
ビデオカメラ用と限定するから選択肢が限られるんじゃない?
カメラバッグに目を向けたらどうよ?
大きさは勿論のこと、衝撃吸収性の程度もいろいろバリエーションあるし、
何よりデザインが豊富。
中にはかなりかっこいいのもあっていいと思うんだけど。
だめかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:23:31 ID:ZB0a48tX0
カメラバックについて数々のレス感謝です。
昨晩ヨドバシ.comで純正のバックを注文しました。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:09:18 ID:n0Hm1ru9
HC1と比べると 例えば屋外などで
逆光のシーンの場合 FX1なら絞りの形がまあ許せる感じなわけだが
HC1だともろに三角形だから品位的にイマイチな部分があるのかもしれない

ただHC1は小型で低価格だし 持ち運びも便利だから良いカメラだと言えるかと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:35:40 ID:b7jnpVwl
皆さんはレンズプロテクター使ってますか?。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:47:30 ID:LxXQqBD+
>>336
デジカメ用ケンコーPRO1デジタルを使ってる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:51:40 ID:0/++D8V7
前使ったけど止めた

広角逆光でパンしたら付着したゴミが写ってもうた
それ以来プロテクター止めて
こまめにブロアーとペーパーで清掃している
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:56:32 ID:istWgrGP
深度深いから4〜5.6でもはっきり映るよね。
前玉が奥まってるのもあると思うけど、このクラスは使い方荒いから
業務用レンズみたいには出来ないんだろうね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:05:25 ID:xavW+53k
確かに かなりこまめに掃除してないと
写りこむよね

プロテクターつけないのもいいかもしれないけど
マスターレンズが汚れても写ってしまったりしません?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:51:11 ID:0/++D8V7
プロテクターってもガラス一枚前に通すわけだから
微妙に収差が現われるって写真のプロの人から聞いたのよ

なのでブロアー、クリーナーとペーパーは常に持ち歩いています。
クリーナー液は未だ使ったこと無い。
って言うかレンズに直接使う訳だからちょっと怖い・・・

342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:15:26 ID:6GQvadzk
レンズ自体が写真の世界から見たら玩具みたいな性能しか有していないのに、
保護フィルターの装着の有無による画質差などに拘っていてもしょうがない
というのが自分の考え。
それよりも拘るべきはこまめな清掃であり、
レンズが傷むことを恐れてこまめな清掃を躊躇するくらいなら、
保護フィルターを常着して、気兼ね無く清掃することを心掛けた方がよっぽどいい。
(傷付いた保護フィルターを付けっ放しにしてたんじゃ意味がないがw)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:15:10 ID:4b0d1O41
>>プロテクターってもガラス一枚前に通すわけだから
>>微妙に収差が現われるって写真のプロの人から聞いたのよ

実質的に収差の影響はないと思う 
>>342の言うとおりだ
数百万〜数千万円のカメラなら 無視できないこともないだろうけれど
ビデオカメラのコーティングを剥がしてしまう危険と隣り合わせ
剥がしてしまったら ビデオカメラごと買い換えてね
レンズの全交換の修理費用は高いよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:05:20 ID:9SNthMjJ
ビデオ雑誌によると、HC1は明るいところでは水平解像度800本あるらしい。
FX1の650本以上なので、明るいところの解像度は、HC1>FX1 ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:41:40 ID:4b0d1O41
明るいところはね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:45:04 ID:dNlvFHcJ
俺はペーパーじゃなく、ペン式のクリーナー使ってるよ
反対川がはけになってるやつ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:56:10 ID:9yLoFF6o
俺は撥水UVプロテクター使ってる。
微妙な画質より、気兼ねなく使える実用性重視。
ガンガン写して、こまめにブロアー。
今のところ、問題なし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:17:25 ID:X4TR3x+T
自腹で買うカメラは大切にしなければならない
しかし会社の金で買う機器ならレンズに傷がついても気にしないというか
特殊な場合を除いてプロテクターを外せと職人的な雰囲気で体で覚えこまされている連中の言うことを
真に受けてはいけないと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:45:02 ID:6WBpT4jg
>>344

それってよく聞くけど 実際には150本も解像度が離れてるとは思えない
実際に比べてみて精細感のみ屋外で比較すればHC1の方が若干上かもという
レベルであって そんなに差があるのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:29:59 ID:XjgH5QXk
>>344
ちょっと待って、初耳だ。
両方持ってるけれど、普段はより画質のいいFX1を、と思って使ってる
んだけれど、これは間違いなのか?
HC1ってそんなにすごいか?
掛かってるコストがあまりにも違うんだから解像度とてFX1の方が上で
なければ困るよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:35:46 ID:MDz2KNXA
目で見て、大きくは違わない。
んん、言われてみれば…?程度
目で見た解像感への影響として、解像度以外に、変調度というパラメーターがあるので、
FX1は、HC1より変調度が優れているのだろう。
HC1の方が画素数は多いからね。
結果的に、両者には差が少ないということになっていると思う。

だいたい、>>350は、両方を使っていて、気がつかなかったわけじゃん。
違うと言っても、その程度ってことよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:14:06 ID:XjgH5QXk
>>351殿
いや、実はまだHC1はほとんど使ってないんです。
だから気付くまでには至らなかった、のか?
でも一応撮った画像見たけれど、露出上げて撮った画は確実にFX1の方が
高画質でしたよ。
嫁が赤ちゃん撮るのにFX1では重く大きいと言う事でHC1買ったんだけれど
私は自営業でいつも在宅ワークだから結局自分で赤ちゃんを撮ってFX1しか
出動しません・・・・。
しかし、仕事でもFX1使ってるんだけれど、HC1なんぞに画質で肉薄され
てるなんて悲しすぎます。
FX2では何者も敵わないカメラにして欲しいなー、ソニーさん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:51:34 ID:MDz2KNXA
>>352
画質=解像度 ではない。
それを言ったら、VX2100と比べて、TRV20らへんは、解像度ではほとんど差がない。
では、VX2100=TRV20 ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:31:28 ID:q22/ggnM
>>353
確かにその通りなんだけど、例えば日中屋外でVX2100とTRV-20を比較すると
明らかにVX2100の方が色乗りも良かったと思うのだけど

CMOS+原色フィルタになってからやっぱ三板じゃないとダメという意見は
余り聞かないのだけど どうなんでしょうね?
例えば解像度以外でFX1とHC1を屋外で比較した場合HC1もかなり健闘してるけど
やはり3枚使ってるFX1には適わないってことなんですかね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:37:20 ID:MDz2KNXA
そうだよ。やっぱり色は三板
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:39:12 ID:JmA4wLG4
fx1とhc1
二台持っているがラチュードが全然違う
手前日陰で奥はピーカン青空
明るさの段差が開くときhc1はまったく駄目
通関した
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:00:45 ID:q22/ggnM
ラチュードもFX1の方がいいんですか・・・
カ○クコムのあるおじさんが CMOS採用のHC1は
FX1よりラチュードが広いかもなんて言ってたのですが・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:23:49 ID:kxkV43pR
かも、は推測。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:38:31 ID:JmA4wLG4
レンズの口径
大きさを比べれば
HC1が勝る訳がないと思います。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:17:56 ID:qTWNXZxe
CMOSが3枚ついてればね
所詮1枚が3枚に勝てるわけがない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:09:44 ID:lnlIewX/
>>359の言う事が正しい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:17:41 ID:Y09TXyYV
ただFX1は黒潰し傾向だからね。
その点は、HC1の方が潰れない。
FX1ではなくZ1Jにして、ブラックストレッチをONにすればいいのだが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:57:54 ID:K6BQPU2p
ttp://www.ewa-marine.de/english/index.htm

↑こういうの使っている人います?
使用感などおせえてください。
あと、日本で売っているところ知りませんか?
364350:2005/10/12(水) 13:12:01 ID:oOVToO4z
>>344の書き込みで少し心配になっていたが、今月のビデオアルファでは
やはり総合画質でどう転んでもHC1はFX1に勝てないみたいだから安心
しましたよ。
多分>>344の見た雑誌もビデオアルファだと思うけど。
確かに明るいところでは800本まで割れてて、暗いところでは一気に
500本まで落ちてた。
でもFX1の650本って言う数字はどこから来たんだ?
そんな事一言も書いてなかったし、解像度チャートも載ってなかったぞ。
むしろそれ以上の解像度の数字が記載されていたが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:28:52 ID:xUPGWsOW
>FX1の650本って言う数字はどこから来たんだ?

メーカーが、web上でそう記載していた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:02:25 ID:nifaQF4i
画素ずらしやってるから品質管理が難しいんだろうな。
ばらつきの幅を取って650と表示するしか無かったんだろうな。
キリのいい700とは書けない理由があるってことだから。
水平解像度ってのは実質の9/16なんだから水平方向は1200本程度の
解像はあるって事ではあるけど、1440に少々足りないのは果たしてそれでいいのか?
って気はするね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:12:20 ID:xUPGWsOW
CCDとレンズの端っこは、解像度が落ちるのが普通。
レンズ収差ってものがある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:12:43 ID:GnQUC343
確かに品質管理は高度な技術がいるだろうが
パッと見でわかるような差が出たまま出荷ってことはないだろうよ

>>367氏のいうようなレンズ収差などの微妙な違いじゃないかな
369 :2005/10/17(月) 21:04:31 ID:2qLGF1XC
>>363
日本に代理店がありますよ。
通販もやってるようですよ。
高いけど。
ttp://www.we-are-plannet.co.jp/
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:08:12 ID:2qLGF1XC
ほぜん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:23:08 ID:n0myS6Mj
この半年くらいすっとFX1使ってんだけど
昨日久しぶりにPD150使ったらすげえ小さくて軽かった。
でも、その反面、フレームの比率がやけに窮屈に感じたな。

と他愛も無い事を書いて保全。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:29:27 ID:l6Ek3FqD
>>371
そうですよね。FX1は純正で十分な広角ですからね。
2000(俺は民生)大きいと思ってたが今は小さく見える。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:47:11 ID:iD9LJchl
俺のVX2100は購入以来純正ワイコン装着しっぱなしに近い。
なのでVX2100の特徴だったレンズフードも宝の持ち腐れw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:04:50 ID:GkC6SQlj
おれは150使いだから高い金払って純正ワイコン買ったんだけど
バランス悪いし、ズーム時の画質悪いし、ねじ込むときのストローク長過ぎだしで
殆ど使ってないよ。こっちのほうが宝の持ち腐れW
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:35:22 ID:4YVLftuF
FX1にAT822をZ1Jのマイクホルダー(補修部品)
で取り付ける場合、マイクの位置が液晶の
右側になるからステレオイメージが変になりそうで
怖くてうさみみしてるんですが・・・

気にしすぎですかそうですか_| ̄|○


それで歩くときの振動がマイクに伝わってプルプルして
音が入るんですがショックマウントってあった方がいいですか?


・・・・・スレ汚しスマソ('A`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:53:34 ID:bAw8Jziq
変になるかどうか、気になるならやってみればいいじゃん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:40:56 ID:x05ozWND
>>375
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/campaign/050522ssc9040.html
この製品だとAT-822が取り付け可能らしい
液晶とも干渉しないし、多少はショックマウント効果もある模様
(いずれは人柱やってみようと思うんだが使ってる方いますか?)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:49:37 ID:f15z8HZQ
>>377
これは欲しい鴨
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:54:19 ID:L7poIowk
鷲も欲しい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:24:21 ID:6g0r1rae
鷹くないのが良い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:05:38 ID:SvjDOb79
あっしはこれに、AT−822を
咥えさせて使ってますよ。
なかなかグーですよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:53:12 ID:k34jWSgu
>>381
使用者ハケーン

ガタツキとかはありませんか?
それとメカノイズはやはり低減されますでしょうか?
後、写りこみもないですよね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:00:17 ID:/Vig7ra0
咥えさせてますよ。
なかなかグーですよ。

いやーんエッチ。
384もとい:2005/10/21(金) 22:02:12 ID:/Vig7ra0
>>382

>なかなかグーですよ。

と仰っているのだから
その辺の問題はクリアされていると考えて差し支えないんジャマイカ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:07:49 ID:onuYCWd8
>>381
液晶に干渉しないようにAT-822を装着した場合
フロントヘビーになったりしませんか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:35:06 ID:ZRmnqEeb
なんでわざわざその位置にマイクをもってくるかなぁ?
真ん中でいいじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:38:48 ID:H+PfWk1l
>>386
あなたFX1持ってないでしょ?。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:22:52 ID:S0o1lyGY
AT-822ってケーブルが微妙な長さだよね
どこかに巻きつけておくなりしないと
液晶開いた時などにひっかかったり・・・

自作して短くすべきなのかもしれんが。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:06:42 ID:xfJFsw01
Z1Jのマイクホルダー移植した方がいいよ
ツクモのはカッコ悪い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:43:45 ID:jgm3M9TA
>>389
これも一理ある鴨
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:09:10 ID:csn0sW4P
ZJ1のマイコホルダーって単品で取り寄せられるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:38:03 ID:kh3vYYkH
つうか、FX1に取り付け可能なの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:19:16 ID:H6NfldNb
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:12:41 ID:E+t6QsTP
>>392
既出
395392:2005/10/23(日) 13:16:02 ID:R+9bsEZL
失礼しました。
そのサイトは前に見たことがあります。
すっかり忘れてました。
単に私がボケてきたようです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:45:45 ID:z7IGAE69
>>393
何かいずれもげそう
危険な香りがする
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:47:08 ID:z7IGAE69
つーか、
>金属加工工場に依頼して作ってもらったアダプター
とかハードル高杉
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:23:22 ID:jk9RH3tp
カッコ悪いけどツクモのでいいや
安く済むし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:48:40 ID:KKdIEbWn
>>398
Z1Jのマイクホルダーの材料費と変わらない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:52:39 ID:lbZBX6Zy
金属加工が無理だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:47:36 ID:Nuz4iuco
>>399
金属加工する道具も技量も無いから
そのサイトの人に通販で譲ってもらって
さらにZ1Jのマイコホルダー取り寄せたら
送料だの、振り込み手数料だの、なんだかんだで
1万円くらい掛かるんじゃねの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:49:11 ID:rOokoEjw
俺もカッコ悪いけどツクモにした。
まだ届いていないけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:40:23 ID:MuJ89cya
>>401
取付金具は送料込1,500円、マイクホルダーは税込2,100円みたいだから、
トータル5千円くらいで出来るんじゃない?
誰かチャレンジ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:31:13 ID:VTBiEuDq
MKH-416とか使ってる人います?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:47:14 ID:mZ2216Rt
>>403
そこまでしなくてもツクモのでいいや
別に言うほどかっこわるくないし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:50:41 ID:IOSsD9hZ
Z1Jのをとか言っちゃうヤツは、最初からZ1J買えよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:25:09 ID:Q5W44bTs
それもそうだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:45:56 ID:VTBiEuDq
Z1Jは47万FX1は30万だしな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:50:11 ID:tDm7NWg5
30万円で売ってないでしょ?FX1
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:52:57 ID:E5aBLkSg
HDR-FX1 でとった映像をパワーディレクター4で編集して
映画つくってみたいんですけど
可能ですか?

すごい素人なので
御教授お願いします
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:59:55 ID:tDm7NWg5
HDのまま編集は不可
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:05:01 ID:E5aBLkSg
>411
どうやったら編集できるんですか
413410:2005/10/24(月) 14:07:40 ID:E5aBLkSg
SDで編集なら別にいいんですよね?
SDで編集できるんですか?
414410:2005/10/24(月) 14:13:53 ID:E5aBLkSg
どうせHDで編集できないなら
VX2000の方がいいのでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:17:00 ID:tDm7NWg5
HDのまま編集するには、HDV編集に対応したソフトが必要。
EDIUS for HDV など
416410:2005/10/24(月) 14:22:41 ID:E5aBLkSg
>415
ありがとうございます
教えていただき感謝です!!!

HDのまま編集しないのなら
別に、HDR-FX1 でもいいんですよね
家にパワーディレクター4はあるんですよ。
HDで編集しないのなら
何のためにHDR-FX1 を買うのか疑問が残るところですが・・・
画質が綺麗そうなんで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:34:25 ID:tDm7NWg5
DV出力して、DV編集するなら、PD4でも可能だけど、
せっかくFX1を買うなら、EDIUS for HDV を使って、頑張ってHDV編集したら?
418410:2005/10/24(月) 14:46:13 ID:E5aBLkSg
>417

そうですね・・・
そうします。ありがとうございました。

VX2000とFX1でしたら、
見た目の画質、歴然とした差があるのでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:53:08 ID:tDm7NWg5
HDで見れば、ある。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:17:38 ID:AqGmzoDc
SDで見ても、ある。
421410:2005/10/24(月) 17:19:19 ID:E5aBLkSg
HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)
と、HDR-FX1
どうちがうんですか?
HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)の方が安いですが
422410:2005/10/24(月) 17:24:07 ID:E5aBLkSg
>419、420

親切にありがとうございます。感謝です!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:24:47 ID:AqGmzoDc
HDR-FX1=HDR-FX1+(ACCKIT-D10)-(ACCKIT-D10)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:24:54 ID:tDm7NWg5
HDVをDVにダウンコン出力したら、FX1の有利はない。
ただ、16:9であるというメリットはあるが。
425410:2005/10/24(月) 18:32:08 ID:E5aBLkSg
>423
すいません。ド素人なもので・・・
分かりやすい言葉で説明していただけないでしょうか?
申し訳ないです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:49:04 ID:ILmCG+UE
>>421
HDR-FX1 +(ACCKIT-D10)
のACCKIT-D10は、バッテリーと充電機。
持っていない人は同時に買わないと使えない。

kakaku.comでは何故か、ACCKIT-D10付きの方が安いという
妙な事になっている。
427410:2005/10/24(月) 18:54:33 ID:E5aBLkSg
>426

ありがとうございます!感謝です!
それにしても、なんでバッテリーと充電器付いてる方が安いんですかね?
不思議ですね。楽天の最安値も、バッテリと充電器ついてるやつなんです。

この妙な価格設定の理由分かる方いませんか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:55:07 ID:tDm7NWg5
そういうことはよくある。
安い店が売れてしまって、高い店だけ残っていたりするので、
VX21001より、2000の方が高い、など。
キットなしの安い店が売り切れたのだろう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:56:07 ID:tDm7NWg5
同じ店でキットありの方が安いのなら不思議だが、
店が違うのなら当たり前。
430410:2005/10/24(月) 18:57:49 ID:E5aBLkSg
>429
あー!そゆーことですか
納得です!
ありがとうございます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:17:51 ID:9GW5bIql
>>429>>430
同じ店なのに、キット無しが323,000円、キット付きが315,500円とかに
なってるから妙だと言ってるんじゃないの?
kakaku.comをよく見てみい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:06:44 ID:tDm7NWg5
ほう、それは珍しい。
けど、店によっては、ちゃんと更新していなかったりする。
片方は更新したけど、片方は更新忘れ、とかね。
そういうことだろう。
結構適当なんだよ。
店に直接確認したら、あれは先週までで、もうありません。更新してませんでした。とか
もっと安くなってたけど、更新してなかったとか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:54:18 ID:tDm7NWg5
ところで、>>408はFX1が30万円と言うが、30万円強の間違いだよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:09:39 ID:/CgMfBMM
今日になってすごい延び方ですね。このスレ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:17:46 ID:xrjIJXyY
キット付きは売っているのに
キット無しは「売り切れ中」となっているお店
もあったりする。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:35:37 ID:VTBiEuDq
まあ通販や大手量販店ポイントを引いた状態なら
33万程度でしょう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:05:03 ID:E5aBLkSg
Y電気 36万でしたよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:06:22 ID:9oK8MDdK
ほら、2000や2100からの乗り換え買い替えが多いから
思っていた以上にキット買わない人が多くてだぶついちゃってるんだよ。
黙ってても売れるキット無しは値段据え置き。
キット付きは安売りしてでも今売らないとね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:04:29 ID:5yr8uVUI
>>438
これが正解だね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:22:32 ID:n32FgyRv
つーか、元々バッテリー充電キット付きモデルなんてのは存在してないよな
販売店で勝手にやってることだよな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:24:52 ID:87QE6wYr
ところでFX1には皆さん どこの三脚使っておられます?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:36:40 ID:s6mhPjoK
SQNY
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:44:09 ID:n32FgyRv
ザハ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:22:38 ID:/Q82tMyy
はじめまして。
VX2100かFX1のどちらにしようか悩んでます。
おもに、VJ素材とかビデオアートなどに考えてます…
どなたかに背中を押してほしく書き込みました。
悩む…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:57:03 ID:X+kiLlup
FX1
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:27:33 ID:ZtTMGm9v
おれもFX1に一票
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:44:23 ID:8H58BuPk
コストパフォーマンス考えたら
FX1じゃないですか
448444:2005/10/25(火) 21:29:27 ID:/Q82tMyy
ありがとうございます。やっぱりFX1ですか。

うちのmacがG4/D1.25なんでHDVの編集には非力かと…
悩んでるとこでして。

おもに、夜景(ネオン街)とか室内(普通の部屋)で撮影を考えてます。長い目でみたらFX1ですかね。

皆さんは主にどんなものをとられているのですか?

449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:47:33 ID:Jk8/a98M
当面はDV出力して編集すればいいんでね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:09:53 ID:bmEiaKNA
今DVで編集しておいて、後からまたHDVで編集する?
二度手間だよ。
今HDVで編集するか、DV編集するなら、適当に繋ぐだけでいいと思っている。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:19:36 ID:uL514GQe
>今HDVで編集するか

出来るならそうしろ。
いちいち人に聞くなヴォケ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:24:06 ID:bmEiaKNA
出来るからしてるけど、
二度手間はどうかと思うので、そうしたら?という意見
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:03:04 ID:uRuNULjy
今のPCで、HDV編集できない事を気にして
FX1やHC1購入をためらっている人も多いと思う。

とりあえずDV出力で、あとでHDVで編集すればよいと
思っている人多いと思う。

新しくPC買いましょう!!!!!!。
12万くらいでPenD 3G Memo 1G組めますよ。
ソフトも for HDVがネット通販で2万位。

このさい PCも合わせてグレードUP!!!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:07:48 ID:xNTG3nhp
>>453
『つまり、編集環境ぐらい揃えろよ貧乏人!!』と言いたいワケでつね!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:54:20 ID:nJhzjN65
現状では編集環境よりも再生環境の方がハードルが高いんじゃ?
地デジや次世代DVDが順調に普及すれば、HDの再生環境も明るくなるんだけどね。
でも政府やメーカーの思惑通りそれらが上手く普及しなかったら、
SDで編集していた方が良かったりして。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:58:04 ID:BxLAST7D
>>454

かぎ括弧の使い方が正しくありません。

〜つまり、『編集環境ぐらい揃えろよ貧乏人!!』と言いたいワケでつね!〜

”つまり、”の後にかぎ括弧を移動しましょう。


そんなあなたからは

たとえハード環境を整えても制作したモノが恥ずかしい、と容易に想像がつきます。

ちゃちなハードでも出来たモノがすばらしい のほうが満足な気分になりませんか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:45:45 ID:gG7LFJ2e
なに?この流れ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:15:14 ID:jHvf51v6
FX1の画質があまりよく感じないのはコーデックのせい?
奇麗かもしれないけど、シャープさがまるでなくぬるい絵だった。
ハイヴィジョンには程遠いって感じたけど‥
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:18:27 ID:lkXkrGpe
>>458
個体差
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:23:56 ID:f+DJrmmn
真っ当なハイビジョンテレビで見てる?
プログレッシブテレビじゃ駄目だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:11:37 ID:+cfwl44J
プラズマ、液晶のプログレッシブTVで見ても、ソースのキレがあるか、ヌルイかは分かる。
相対比較だからだ。
絶対評価にはマスモニが必要だが
462444:2005/10/26(水) 11:23:32 ID:xVybQaQk
みなさん、ありがとうございました。

FX1にしようと思います。
今すぐに編集環境を良くすることはできませんが
とりあえず、今ある環境で進めて行きます。



463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:26:37 ID:VLGjIp+8
サイバーリンク株式会社の方から
HDV対応の編集ソフト出てないんですか?
パワーディレクター6ってHDV対応?
どなたか教えて下さい。
お願いします
464460:2005/10/26(水) 13:43:45 ID:MfbZUG49
>>461
それもそうだね。
うちのプログレテレビじゃ駄目だと思ったのは発色のほうだった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:28:31 ID:XYvIXicv
ikegami風の発色はソニーの家庭用じゃ 実現不可能かな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:02:44 ID:+cfwl44J
Z1Jなら、カラコレがあるので、UBCにでも頼めばできるかも?
467は ◆Uy1Ofm7y5Y :2005/10/26(水) 23:28:21 ID:i4V7uEFC
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:08:28 ID:KhYVRO38
うちの20年目テレビ受像機は
岡本太郎も真っ青な発色で
見ているほうは発今日しそうだす
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:32:16 ID:Fcv2YlAm
>>431-432
よくあること
VX2000とかでもそうだった

これは、一般向けに売る流通品はキット込みのものしか基本的にない為
DV単体での販売品は基本的にキット同梱品発売前に流れた業者売り用のもので原価も高くあまり値下げ出来ない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:03:37 ID:8igDZjx8
誰か純正バッグのLCS-VCBを使ってる人、
良かったら内部の画像うpしてくれない・・・?
出来れば、何も入れてない状態とFX1入れた状態の両方の画像が見たい
田舎なのでどこにも在庫置いてなくて買うか超迷ってる
471LCS-VCB使い:2005/10/27(木) 17:34:22 ID:LGGPZBGq
お恥ずかしながら画像のうpの仕方がわかりません。

今日も使いましたけど、
私はなかなか使い勝手が良いと思ってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:15:13 ID:pC3m1gBe
私は豪雨の日に窓開けっ放しにして、窓際のパソコンがご臨終したので、
自棄になって最新型パソコンとFX1買いました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:04:38 ID:A2yPwYvh
>>470
純正バッグの内寸は、FX1がほぼぴったり納まる位の大きさなので、
カメラを入れたら前後左右とも余裕スペースはほとんどありません。
(大型アイカップのゴムがヘニョっと折れ曲がるくらい)
外ポケットが四方にあるので、予備のバッテリーやテープ、コード類
などの収納に困るということはないですが、
内側に余裕スペースを求める人は、ビデキン製のバッグなどの方がいいかも。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:33:59 ID:j1WJBkeE
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:45:45 ID:v0xoUdvh
FX1でとったやつ編集するのに
一番いいソフトなんですかね
初心者でも使いこなせるやつ教えて下さい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:41:54 ID:A2yPwYvh
>>474
Z1Jマイクホルダーはどうやって装着したんですか?
もしかして、ここのサイトの人?

http://www.hotozuka.com/hdv/hdvmic.htm
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:06:19 ID:0z4U2BYx
>>475
Windowsだったら、やっぱEDIUSですよ。
操作はカンタンですよ。
ソフトがカンタンだからイイ作品が出来るとは限りませんが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:01:54 ID:OWjyhyrs
操作は、どのソフトも大差ないけどな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:30:57 ID:8GOwG8K9
>>475
EDIUSオススメ。 でもマカーならFCPの安いのとかでもいいかと。
EDIUSの最近出たEdiusforHDVは2万以下で結構安い
操作はいかにもカノープスといった独特な感じ。

ただ数日いじってればすぐに慣れる。 で基本的な機能は入ってるから
結構凝ったのは作れるよ。 個人的にはQuicktime読めないのは痛すぎるので
高い方にしたんだけどね。 一般的な用途なら安い方でいいんじゃないかな
480470:2005/10/28(金) 12:34:32 ID:5j8LuM+l
>>474
神!!!
超ありがとう!

やっぱFX1を入れるとほとんどスペースないですね
前後左右にスペースないのは予想済みだったけど、
上部にもほとんどスペースないのが意外だった
スペースあるように思えたのは、三脚を隠す(?)カヴァーだったのかぁ
FX1+αの収納はちょっときついっすね
+αの機材は別のバッグ使って荷物2つにするか、
これより大きいバッグ買うしかなさそう
とても参考になりました、サンクス!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:10:32 ID:xuQWjjq7
>>480
+αの機材って何ですか?
>>474の画像では良く分からないかも知れないけど、
上部には6cm程度の余裕があるので、
バッテリーチャージャーとか外付けマイク程度なら、余裕で入りますよ。
外ポケットの容量も、写真で見るより意外と大きいですし。
482LCS-VCB使い:2005/10/28(金) 13:42:00 ID:t8dUG/cW
>外ポケットの容量

レイノックスのフィッシュアイならポーチごと入りますね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:13:52 ID:OWjyhyrs
まぁ、カメラ屋行けば幾らでも選択肢あるから

ソニー純正カメラバックつってもソニーが製造してるわけじゃないし
どっかのカメラバックメーカーのOEMだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:34:21 ID:CR1wM/b0
>>483

>田舎なのでどこにも在庫置いてなくて買うか超迷ってる
485470:2005/10/28(金) 21:01:21 ID:8fnt7Up/
>>481
+αはサブ機(TRV900)を考えているので無理っぽいです
お手数かけました
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:13:14 ID:dXSceher
おしい!
PC101Kクラスだったら
サイドポケットに余裕で入ったのにね!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:55:24 ID:WTBquLNM
>>363
買った。使った。
うまく撮るには多少馴れが必要だが
まあ、何をやるにしてもそうだから気にならない範囲だよ。
慎重に扱わないとすぐに穴が開いてしまいそうなイメージを持っていたが
案外丈夫だし。何より軽くて良いね。
あと、宣伝文句にもされてないから、使ってみて知ったのは
殆どもマニュアル操作が水の中(陸に上がらなくても)可能ってこと。
この点はすごく便利だと思ったよ。
488FW11B ◆H8.B8x0Uos :2005/11/10(木) 01:41:59 ID:1orNIyuR
FX1をセカンド機に購入予定です(現状、Z1J所有)。

HDV映像の良さは、本当に感動的ですよね(対SD映像)。
このスレにいらっしゃる方々は、HDV映像を撮影した後、
PC保存・編集・書き出し が主ですか?
それとも、ダウンコンバートまでしていらっしゃいますか?

私の場合、撮っているのは日常の平凡なシーンが主ですが(携帯電話のムービー感覚です)、
編集はカットのみ・ダウンコンバートは殆どしていません。
プレミアを使いこなせないというのが理由ですが・・・>カット編集のみ

ジャンル・用途にもよると思いますが、皆さんのHDV映像の
活用方法にも興味があります。
もし宜しければお聞かせ下さい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:55:54 ID:OEqjpZIu
FX1で撮影したテープを、HDVじゃない普通のDVカメラで再生は可能?
可能ならレンタルして撮影してみようと思うんだけど
もちろん普通のDVでハイビジョン画質再生無理なのは分かってるけど、
後にHDV買うだろう時のためにHDVで撮影しておきたい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:40:08 ID:i5e79mUN
>>489
FX1で録画時にDVモードで録画すれば可能。
HDVモードは従来のDVと互換性は無い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:13:23 ID:OEqjpZIu
>>490
d

DVモードで録画するならHDVの意味ないよなぁ
てことは、HDVモードで録画しつつ、iLINKで別のDVカメラと接続してそっちも同時録画ってするしかないか
492 ◆DEBNFUDYT2 :2005/11/12(土) 17:12:12 ID:+t2f2R79
VAIOとiLINKでつないでDVDにオーサリングすればいいんじゃね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:49:01 ID:3lG9bqzq
>>490
さかのぼればどこかに書いてあるかもしれないけど、vx2000とFX1のDVモードと
どちらが勝っているのかな?
現在vx2000で野球の試合を撮ってDVDに焼いてチームに配っている。プライベ
ートの撮影はHDV、チームに配る撮影はDVモードで撮りたいと思っています。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:03:41 ID:AG2blG5J
>>493
DV:VX>FX1
(SDワイド時は、FX1が解像感のみ上)

4:3で使う分にはVXが完勝


でも、あんたの場合、FX1-HDVで撮影、配布用にDVダウンコンバートtoDVDで良いんじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:18:34 ID:ew8vECQp
t
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:19:36 ID:Sn5TsjIV
FX−1ってコストパフォーマンス最高の機種だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:10:49 ID:l5k13iS5
>>494
ありがとうございます。野球を1試合撮るとどう頑張っても80分では入らないので
LPモードが使えるDVでないと辛いんですよね。年間50本くらい撮るので1試合複数
テープになると何がなにやらわかんなくなるし・・
498494:2005/11/22(火) 00:21:16 ID:ss1eImy5
しらんけど前もって
テープに番号を書いておくくらいしろって
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:34:06 ID:Xr7rAnAs
ごちゃごちゃ一まとめに袋に突っ込んで保管するから分からなくなる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:14:25 ID:43FZuhP6
>>499
大抵そういうやつは、映像を取って人に見せたいとか、自分が見たいとか言うんじゃなくて
目的が撮るという行為になってるやつが多い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:46:13 ID:735ABRn0
>>500
見てるよ。
DVDレコーダー4台にに流し込んでイニング毎チャプター切って試合のRをやく。
そんでもって2台連ねてRAMにヒット場面を集めてまとまったら焼き戻してRにやく。
試合は車搭載のDVDで試合を見る。バスにもDVDを積んでもらったのでそれで見せる。
試合後はライン入力でバスで反省会させて帰る。これで完璧。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:45:47 ID:AkMcfcIi
じゃあ、DVテープも、1と2とラベルを貼って、
並べて保管すれば、分からなくなることもないだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:50:26 ID:aAjcwIjp
>1試合複数 テープになると何がなにやらわかんなくなるし・・
撮影前に、インデックスシールに日付と連番ふって、順番に撮影してけば良いだけ
あとは、撮影ないようを内容のメモと一緒に保管

PCでデータベースも作れば、さらに管理も楽

ホントにワケわかんなくなった頃に思い立って整理するより楽だし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:53:40 ID:aAjcwIjp
んでもって、俺は例によってA4クリアケースで本棚保管

大体、150本/年くらい撮影してるかな? ケースが毎年10コくらい増えていくから
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:49:14 ID:t36AgR4E
>>503
おお、それ良いね。日付とかは後だけどテープをまとめ買いして1から50くらいまで
連番書いてその順番で使っていけばOKだね。有り難う。
ちなみにvx2000の画像です。
http://homepage3.nifty.com/gakuyoybb/page154.html
506503:2005/11/22(火) 12:51:48 ID:aAjcwIjp
いや、VX2000とFX1持ってるから
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:06:51 ID:4klT4e9V
つかテープに番号振るなんて当たり前のことだと思うが…
スキル云々以前にもっと考えろと小一時間(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:02:43 ID:t36AgR4E
>>507
ていうかテープにシールさえ貼らずにそのままのおいて20本もたまり何がなんだか
わからなくなることが多いのですよ。せめて1試合1本ですめばと思うのです・・
ものぐさは誰に言われても治らない。とりあえずFX1を買いに行ってくる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:02:33 ID:X/Apvxq4
貼れよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:34:07 ID:ITnGsWua
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:47:38 ID:1m9hNsAt
物ぐさ直らないって解ってんなら
いちいち相談しにくるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:11:34 ID:ZVg4T5nK
>>511
最初の相談はFX1とvx2000のDVモードの優劣でしょ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:40:34 ID:rn4G6zB6
>>500
どっきり

年間40本くらい撮ってるけど、
実際見るのは年に5本くらいかなぁ。。。
まあ、「見ようと思えばいつでも見れる」っていう欲求を満たしてるようなもんですわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:17:05 ID:9k/RCvnL
>>513
エアチェック魔にもそんなヤツが多いよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:18:09 ID:46yRDLsK
まあコレクターとかも同じようなもんでしょ
○○を手に入れたのが嬉しいっていうより、
○○を手に入れ損ねたってのだけは避けたい心理でコレクションしてるようなもんだし
516FW11B ◆H8.B8x0Uos :2005/11/25(金) 02:16:36 ID:VKpJULok
488です。
本日、FX1納品!
早速初期設定をしました。

今週末は持ち歩くぞー!(ワラ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:22:11 ID:30uZOGfR
いや、なんとなく今ならZ1J買ったほうが良かったんじゃネーのか....とか思うのは俺だけか?
Z1Jは発表前の去年の今頃ならともかくとして
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:43:20 ID:bA5qEmI5
前も話題に他スレで出てたけどZ1J なんだが

HDV全体に言える事かもしれないけど、赤の表現がちょっと・・・・
色が浮いてるわけではないんだけどさ、濃い赤だと分離できてないような
ピントが合ってないみたいになるわけだが。

暗めに撮ればある程度改善されるけど、このクラスのカメラでまともな赤を
求めるのは無理? 他の色はさほど気にならないんだけど赤系だけがちょっと。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:27:08 ID:30uZOGfR
無理
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:56:58 ID:RHsadyx5
>>517
しかし10万の壁は一般個人には厚いんでね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:39:24 ID:gMKsKZ8F
Z1J使ってるけど
AF時、画面中心の人物より周りの背景にピンが合うことが結構ないですか?
アシスト機能で修正してもやんわりと元に戻ってしまうんですよね…

なんで周辺の方に合うんだよッ!
改善策ないですかね…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:40:41 ID:Emn4xSfu
策無し
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:12:34 ID:tQID3m0A
A1Jではだめですか?
3CCDの効果のほどはそれほど凄いのですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:34:38 ID:LZGAGXrv
A1Jが21万円。FX1が30万円。
価格が近いな…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:32:29 ID:6oCMPx+q
>>520
FX1は30万円、Z1Jは47万円だから、その差は17万円。
Z1Jを買う予算で、FX1とHC1(12万円)の2台が買えて5万円のお釣りが来る勘定。
大小2台持つ方が一般人には使い道があるとも言え、その差は小さくないね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:34:02 ID:j1n10OMJ
>>521
Z1JのAFアシスト機能でもダメですか。
自分もFX1使ってるけど、どうしようもないね。

マニュアルフォーカスにしてテレ側でピントを合わせるとかしてるけど
ピーキング使ってもワイド側になるほど会わせ続けるのは無理だし
背景にピントが合うのはコントラストが高い事が多いからでしょうね。

拡大フォーカスも録画中には機能しないし、
液晶ファインダー等が大幅に改善されないかぎり解決策が無いです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:38:08 ID:b0wINQJo
FX1を注文しますた。
とりあえずコストVS.パフォーマンスでは
自分にとって最善と思われ…。
528FW11B ◆H8.B8x0Uos :2005/11/27(日) 03:50:23 ID:gYu7IsYi
>>517 さん

ええ、出来ればZ1Jが良かったのですが、やはり高いですしね。。。
今持っているZ1Jの2nd機としてFX1を購入した次第です。
529 :2005/11/28(月) 07:58:36 ID:ZikRWxDr
>>528
このクソ金持ちめが!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:33:29 ID:6IK7Bi2H
>>529
大人げないなあ。
せめて、

おや、奇遇ですね。私もZ1JのサブにFX1でも買おうかと
考えていたんですが、どういう訳かQ002−HDR1を
購入しちゃいました。しかしこれが大きなミスで、QUALIAなんて
シリーズ展開されちゃうとコンプリートしないといけない気がして
(しかも今後は新規開発を凍結とのこともあって)
現在QUALIA全シリーズを所有してます。
あ〜あ、FX1にしとけば良かったなあ。

とか書けばいいのに。

テラムナシス
531517:2005/11/28(月) 13:04:27 ID:nNJ5fHAQ
>>528
じゃぁ、なおさらZ1Jだろ

けどまぁ、Z1J持ってる人が選ぶんだから、Bストレッチや他の機能を妥協できる価格差だと思ってのことだろうから
FX1で良いんじゃない
532プカポン:2005/12/04(日) 04:02:02 ID:wb7qS6B5
FX1ユーザーです。望遠レンズを探しているのですが見つかりません。ご存知の方、いらっしゃいませんか?FX1発売当初のソニーさんのカタログには載っていたのに、最近のにはありません。需要がないのかな〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:09:50 ID:kNCgBYMf
>>532
FX1純正としてそもそも出ていません。
噂によると、まともに作るととても高くなるから・・・らしい。

その高くていいなら、センチュリーがある。
ググれば売っているお店見つかるでしょう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:44:23 ID:50YIzr6i
>>532
比較的安いのもあるにはあるが性能は知らないよ。
ttp://www.raynox.co.jp/japanese/video/hdrfx1/index.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:57:13 ID:vkSdJMnq
みなさんプロテクターレンズは付けてますか?
あれ付けても
レンズフード付けられます?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:35:35 ID:ZhCI9ir5
うん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:29:50 ID:V8QM9WE1
プロテクターは着けてるけど モノによっては乱反射するかも
ProDigital1とかいうのがいいのかもしれない。

あと例えば横着して 保護フィルター+ステップアップレンズ+PL
とかやると当然レンズフードは取り付けできなくなる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:41:19 ID:vkSdJMnq
付けれるんですね 安心しました

どうせ買うならPro1 Digitalにした方がいいのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:53:56 ID:0FeIYwkP
さらにその上をいく透過率のプロテクターもあるですよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:59:03 ID:vkSdJMnq
>>539
詳しく
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:00:10 ID:VHGctHzi
>>537
ステップアップレンズって何???
もしかして、ステップアップリングの事?

>>538
FX1にPro1 Digital使ってるけど影響は感じないですよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:40:15 ID:4dLEehvL
PFR-072MC使ってる俺はアフォですか?。
543ぷぅ ◆B59/r5dUSA :2005/12/06(火) 02:33:48 ID:Avs3KU4f
レイノックスのDCR-250スーパーマクロレンズを使って
撮影を楽しんでます。

ケンコー製のレンズも使ってみたいと(MC No.1,2,3,10)思っていますが、
レンズ単体及び、組み合わせ(No.1,2,3は組み合わせて使えると聞いたもので)
で使用した場合、DCR-250と比較して倍率は大きいのでしょうか?
また、テレ端での焦点距離はどのくらいになるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

カメラ店の店員さんに聞いても、分かりませんでしたので。。。

宜しくお願い致します。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:00:56 ID:gUgBgAbD
ProDigitalより良いのがあるならぜひ知りたいです。

>>541
そうそう リングの間違い。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:30:02 ID:EdI6gcyi
>>542
安いやつでも問題ないんじゃない?マルチコーティングされているなら。
マニアックに拘る人は最高性能のやつを求めるけど、そもそもレンズの性能がw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:10:12 ID:0xMmlVN/
結構FX1とかZ1Jって活躍してるな。
NHKの番組でも使われてるみたいだし。
今まで、ベーカムorPDってのが HDCAM or Z1Jになってるのかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:13:33 ID:w9oxJ0HT
俺ソニーの純正ワイコンつけっぱなしで使ってんだけどさ、
レンズキャップをいままで「SONY」のロゴが表になるようにハメてたんだけど、
がばがばですぐに外れちゃって困ってた。

昨日撮影が終わってレンズキャップはめようとしたら偶然表裏逆につけちゃったんだけど、
裏向きに取り付けたらなんかちょっぴりきつくなって外れにくくなったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:54:58 ID:gvKgDaKp
>>547
それは、よかったね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:19:29 ID:sHHLiXz0
>>546
FX1/Z1JよりベーカムSPの方が解像感はずっと高い。
某放送局のオリジナルテープを貰ったがFX1なんぞ比較に
なりません。解像感以外は更に論外
まあ仕方ないか サブなら うだうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:04:08 ID:2Epc7Iah
>>549
ナニをいまさら。
ベーカムは、ある意味、非圧縮だからな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:18:44 ID:ducQeMjP
>>549
モニターはなに?
SD?ハイビジョン?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:32:48 ID:rmJleRNB
コメント読む限り、SDで見たんだろうな。
HDで見たなら、FX1の方が解像度が高く見えるはず。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:49:50 ID:R7GaKRPd
HDTVで見る限り、どんなSD持ってきてもHDには敵わないと思う。
情報量が違い過ぎ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:07:06 ID:xZhmBUdA
>どんなSD持ってきてもHDには敵わないと思う。

GR-HD1は、解像度ではデジベカムコーダーに勝っている?から、
HDで見ればデジベ以上?という書き込みに対して、
HDCAMを使っている人の返信があり、
解像度だけ見ればHD1の勝ちだが、(30pを差し引いても)
デジベの圧倒的な階調、色情報には、
ちょっと解像度がいいだけのHD1とは勝負にならない。(デジベの勝ち)
と言っていた。
最高峰のSDの前には、1/10の値段の家庭用HDVは勝てない。
ということだろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:19:48 ID:UfTHBvFQ
>>554
そんなどうでもいい極端な比較を述べるなよ。
アフォ?
そんな極論言ったら、35mmで撮られたハリウッド作品のDVDを、
HDモニターにつないで鑑賞すれば、SD記録のDVDの方が、
勝ってるだろうよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:34:32 ID:xZhmBUdA
>>555

>>553
>どんなSD持ってきてもHDには敵わないと思う。
という極論に対して、
その極論はおかしいと返信をした。
いきなり、極論を言ったのではなく、
どんなSDでも、とはおかしい。と、その間違いを
ごく当たり前に自然に指摘したので、
おかしなところはない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:00:17 ID:/CMYhzT4
>>556
ID:UfTHBvFQが言いたいのは ID:xZhmBUdAが
http://www.jp01.net/2ch/box/img20051209005107.jpg
と言う事だろ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:09:21 ID:xZhmBUdA
>>553の書き込み(極論)対して、
その間違いを、ごく当たり前に自然に訂正しただけで、おかしなところはない。
いきなり>>554を言ったのなら、
ナニを極論を言っているんだ。という>>555の書き込みは正しいが、
そうではないので、>>554は正当。

正当な意見で、間違っているところが見つけられないので、
感情的な反対意見しかないのも、まあしょうがないか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:01:58 ID:SyjXmobq
ようするにハイビジョンに勝てるのはスーパーハイビジョンだけということ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:21:48 ID:0R2PsMNm
ハイビジョンならば、すべて高画質というわけではない。ってことね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:24:27 ID:iGyRjUTW
解像度とか色とかは関係ない。
視聴者は大半が素人だからある程度画像がきめ細やかで16:9の映像なら
頑張ってるね、この局。さすがハイビジョンは。。 となるわけで。
いくらSDで画質がよかろうと黒帯がついてちゃマイナスイメージがあるね。

あと、FX1が解像度ないとか言われてるかもしれんがほとんどの家庭はSDのモニターだろうし、
HDのモニター持ってたとしてもフルスペックハイビジョンってのはそうそう無いから
水平700本程度の解像度があれば大抵綺麗にみられると思うよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:41:36 ID:Nubh57ZA
SDでも、16:9カメラは、まあまあだけどね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:48:48 ID:dwsCqCn/
>>561
カメラの解像性能の問題も多少はあるかもしれんが、根本的な問題は映像ファーマットなんで...
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:55:14 ID:8/a9vsfQ
今ならフジヤエービックデジタルスタイルの
ボーナスバーゲンでVCT-PG10RMが
49800だぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:10:05 ID:8X9nkWUc
質問なんだけど
FX1でDV撮影する時に4:6で出来る?
それとも16:9固定?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:15:47 ID:kj5w/KdC
4:6にはできないな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:11:30 ID:Q7iK9ugg
4:6にできたら俺も買うぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:21:13 ID:UOVcPCs2
4:3の間違いでした・・・。
それでDVで撮影する時に4:3に切り替えられますか?
A1Jみたいに両脇に黒く枠が液晶に出ますか?

誰か詳しく説明よろしくお願います。
569568:2005/12/13(火) 17:18:05 ID:UOVcPCs2
説明書39ページを読んで解決しました。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:47:06 ID:CYfPe8c3
FX1最高!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:52:36 ID:drjcTi/C
Z1J欲しい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:40:57 ID:ky+Crhj3
ところで、DVとかもD端子経由で観るんだが、なんかS端子経由にはない残像感感じない?
あ、HD対応ブラウンカンテレビね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:35:09 ID:/hufY8hS
うちは仕事で使うから2台ほしいけど
Z1Jを2台は無理だからFX1を2台にした。
574:2005/12/22(木) 20:57:30 ID:ky+Crhj3
それは結構、負けだな...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:33:03 ID:RxeFv337
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:20:32 ID:Lne87d7c
FX1のシネトーンガンマとシネフレームって機能の比較画像うpしてくれる人いないか?
それか見れる所あるならおしえて欲しい。
自主製作の映画で使おうかと思ってる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:27:27 ID:Uku4Mv4e
>>576
Z1Jをつかうべし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:07:23 ID:XkVu4bUN
>>576
期待するほどのものではありません。
Z1J購入下さい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:20:50 ID:l4IOPS2m

なんでZ1J勧めてるんだ
Z1Jも同じく使えたもんじゃないじゃん→えせシネ機能
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:41:30 ID:XkVu4bUN
>>579
何故か質問者の経済事情を察してしまったから・・・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:22:15 ID:Lne87d7c
とりあえず使えないという事でいいんだな
DVX100Aにする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:15:34 ID:1SM1xixD
ヽ(゚∀゚)ノ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:28:08 ID:LONuYpk/
あれは?

XL H1で良いじゃない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:29:23 ID:LONuYpk/
>>580
>経済事情を察してしまった

余計意味わかんないよソレ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:56:46 ID:T4XBIU7Z
>>584
質問者はFX1を考えている事から => HDでの撮影を望んでいる
(SDは望んでいないと考えられる)

HDでシネマ風というと、SONY以外だと高価な機種ばかり
PanasonicのHVX200。
CANONのXL-H1

Z1Jならこれらより安く出来る。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:56:58 ID:J4gCI15a
経済事情を察するなら、Z1JじゃなくてFX1だろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:56:20 ID:Kpr2IXCH
映画は映りより内容。
昔の白黒映画でも内容が良ければ認められる。
どんなに最新デジタル機種で撮っても内容がVシネマ並みじゃーね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:03:24 ID:J4gCI15a
映画はフィルムかビデオ(Vシネマ)かより内容。
Vシネマでも内容が良ければ認められる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:29:59 ID:r/M1nRwN
CAVISIONのFX1用のショックマウントマイクホルダーと
Libecのモノポッドを購入したので簡単にインプレします。

・マイクホルダー
 写真で見てるのよりは大きい印象。
 丸いショックマウント部が全部ゴム製で
 埃がつきやすいのが難点です。
 FX1に装着する時には、板にFX1のアクセサリーシュー
 にフィットするような形で堀込されているので、
 ネジ一本固定だからといってグラグラするわけでも
 なさそうです。
 また、ネジ穴もあるので、三脚とかにつけることが
 できるなど、応用範囲も広がりそうです。
 価格からしてみれば、十分といえるほどの機能性を
 備えているのではないでしょうか。
 冗談で長いガンマイクをつけてみましたが、
 やはり重さに耐え切れないのか、2cm位
 前に垂れました・・・。
・モノポッド
 こちらも写真で見てるのよりは大きい印象。
 太く、がっちりと作られているも、
 重量は意外と軽くてびっくりでした。
 シュー部はダイヤルを回すと簡単に外れ、
 シューを装着せずとも乗せられるようになってます。
 高さもそこそこ高く、丁度窓くらいの高さがありました。
 価格とのバランスも良好かと思われます。

 http://www.hakusi.com/up/src/up7179.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7180.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7181.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7182.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7183.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7184.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7185.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7186.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7187.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7188.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7189.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7190.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7191.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7192.jpg
 http://www.hakusi.com/up/src/up7193.jpg

 長文の所失礼致しました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:30:05 ID:U+z8Z1Gc
>>589
レポート乙です。
内蔵マイクには幻滅したので自分もCAVISIONのマイクホルダーを買う予定です。
ツクモのページではAZDENのSGM-Xがおすすめと書いてあるのですが
AT822?の音はどうでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:37:33 ID:HtyecGjv
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3384/audio/recording/equipment.html

テクニカのAT822は、壊れたECM959の後継機です。
最終的には、カプセル剥き出し・自作マイクプリ直結で使用していました。
無改造では、全体的に生気に欠けたやる気のない音、暗くふやけた中低音です。
これもいじりすぎたためか、あるとき突然片チャンネルが逝ってしまい、それきりになりました。
なお、959C、AT822ともにキャラは違いますが、いずれもリアリティのかけらもないゴミマイクです。非推薦。
592589:2005/12/25(日) 19:27:53 ID:r/M1nRwN
>>590
勿論、SGM-X等のモノラルのガンマイクでも音質的には
問題ありませんし、用途や好みによって使い分けされることを
おすすめ致します。ただ自分は、どうせ録るならステレオがいいかなと思い、
以前はECM-MS907、ECM-MS957を使用していたのですが、
低域が抜けているようなので、定番といわれているAT822に
変更して使用している次第です。
肝心の音ですが、ビデオカメラのマイクとしては十分
高音質な部類に入るかと思います。音のイメージとしては、
S/Nも良好な為か、自然な音(?)のような気がします。
(確かにやる気の無い音、というのはぴったりな表現かもしれませんね^^;)
勿論、原音と録音した音を比較した場合、ある程度
原音と異なっているのは当然でしょうし、ピュアな音を求める方は
それこそノイマンやDPA、アースワークス等をマイクプリを通して
使用される方がより原音に近い音が録音できるのは明白ですが、
機動性や価格等のバランスを考慮するならば、
決してAT822も悪いマイクではないですし、持ってて損はないマイクかと思われます。
ただ、周波数特性もほぼフラットなんですが、感覚的に
多少低域が多めに乗るような印象を受けますので、風のある日は
ローカットを入れておくなどの対策をしないと、
あとで結構な音を聞かされる羽目になってしまいます^^;
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:47:04 ID:U+z8Z1Gc
>>592
長文返答ありがとうございました
自分もAT822検討してみます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 08:47:58 ID:Kwh28eGl
でさ、FX1やZJ1を糞とか言い切る人たちの映像作品はどこで見られるの?
さぞ素晴らしい作品を撮っているんだろうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:48:10 ID:zlpHvysA
>>589
CAVISONレポート参考になります。
ショックマウント効果というかこれを取り付ける事によって
タッチノイズやメカノイズを拾う事はかなり軽減されるのでしょうか?
596589:2005/12/26(月) 13:48:19 ID:yOi8/piK
>>595
実際に試してみた所、内蔵マイクに比べるとかなり軽減されるようです。
結構派手にズームレバーやマイクに比較的近いボタン群を押しても、
金属部分を伝わってではなく、あくまでそのマイクが空気を介して
拾っている音としてわずかに入る程度に留まっています。
蛇足ですが、AT822位の長さのマイクの先端における振れ幅が3mmくらい(?)
の振動であれば、ほとんど振動によるノイズは入らないようです。
さすがに思いっきり振動させるとノイズが入ってしまいましたが、
想像以上にショックマウント効果は高いようです^^;
597589:2005/12/26(月) 14:09:43 ID:yOi8/piK
>>596
補足致します。
確かに、タッチノイズは金属部分を伝わって
入る音は皆無なのですが、空気を伝わって
マイク自身が拾う音としては、マイクの特性や
操作の仕方によってはそれなりに入ってしまうようです。
また、ズーム音は残念ながら金属部を通して伝わって
しまっているようで、静かな環境では目立って聞こえて
しまうかもしれません。一気にズームした時に内蔵マイクに
乗る音がまさしくその位の大きさで入っています。
ただ、ノイズとして入っているのはそれだけで、微小ながらも
内蔵マイクに乗ってくる「カリカリカリ・・・」という
ノイズ(恐らくオートフォーカス系)や、ズーム用モーターの
甲高いノイズ等は全くと言って良いほど入っていないため、
十分ショックマウント効果はあると言えそうです。

度々長文につき失礼致しました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:15:26 ID:zlpHvysA
丁寧なレポ感謝します。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:32:21 ID:lj6MqZ6o
ショルダーブレース買った香具師いる?
使い勝手とか教えて欲スィ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:33:42 ID:uVtwgHh3
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:41:57 ID:uVtwgHh3
>>599
ショルダーブレースは買ってないけど、ヨドバシで展示品のFX1に装着して
使い勝手を試させてもらったけど重量増が気になった。
ブレは確かに軽減されるけど、個人的には無い方が良いと思った。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:54:24 ID:IpvPmBbL
AT822だっけ、悪くないけど見た目がデッカイちんぽみたいで嫌
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:08:11 ID:N8Lfvr50
↑おまえの短小チンポよりマシだろwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:48:10 ID:3BKTQHbl
>>599
装着してみると、外観が一回り大きくなり、重量も
感覚的にはバッテリー一個分位増加します。
601さんの仰る通り、ブレは確かに軽減されますが、
腕への負担は相変わらずそれなりにかかって来る為、
普通の手持ちに比べれば幾分かは楽ですが、それでも
数十分で腕がプルプルしてきてしまい、
結局はモノポッドに頼ることにしようかなと思っています^^;
機動性は申し分ない為だけに残念です・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 04:44:41 ID:QF5De2AU
>>600
凄くキレイだね。俺のFX1はもう傷とか汚れだらけで
使用感ありありだよ。週に2回くらいしか仕事で使わないのに
いつのまにか傷が増えてるよ。

あと2年は使いたいんだが、もつだろうか・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:01:02 ID:AtaKU7+v
>>605
立ち入ったことをお聞きしますが、
仕事とは、何にお使いですか?

というのは、私はテレビ制作の現場にいますが、
HDCAMはあってもFX1やA1Jを仕事場で見たことがないので…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:59:14 ID:YTYo2Kfl
>>606
あなたは見たこと無いかもしれないが、地方局の現場では使いまくりだよ〜。
NHKでさえ使ってるくらいだもの。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:00:45 ID:dd9vtxUH
いや、仕事って局だけじゃなくて、町のビデオ屋さんが、沢山いると思うが?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:58:35 ID:AtaKU7+v
>>607
NHKは逆にあり得るね 早くからHD化してるから
うちなんかデジはまだPD-150か民生ハンディカム

>>608
町のビデオ屋はまだSDが大勢かと思うが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:04:55 ID:dd9vtxUH
いや、結構HDV見かけるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:07:22 ID:AtaKU7+v
>>610
業者はそれで何撮ってるの? ブライダル?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:19:47 ID:dd9vtxUH
町のお祭りとか、スポーツ大会なんかで見かける。
DVD納品だと思うけど、
ジャケットに「ハイヴィジョン撮影」って入るのがいいのかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:55:37 ID:wHeqE3dp
得ろビデオもハイビジョンの時代だもんなぁ
ある意味すごい
そのうち裏得ろもHDVでやりとりされるようになるのかなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:10:12 ID:JlC3A8DZ
>>612 ワロタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:28:07 ID:/By9XkGE
普通にNHK見てるとZ1J登場してくるよ。こないだのアキバ系特集にも出てた。
複数台カメラを回す時にHDCAMが足らないからサブとしてHDVを使ってるんだと思う。

やっぱりZ1J(FX1でもそうだが)をオートで撮らせると場合によってフォーカスが甘いから
オート性能もまだまだだなぁと思う。(NHKの番組でやはりフォーカスが甘い)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:21:52 ID:w259K5VG
って言うか
PDがZ1J
回してんでしょ
フォーカス甘くて当然
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:46:09 ID:cEkHH+NO
>>616
あなたZ1J(FX1)持っていないでしょ
持っていたとしてもあまり使っていないでしょ。

オートだとピントがあまくなるケースって
よくあるんだよ。
618  【だん吉】 【272円】  :2006/01/01(日) 16:13:51 ID:w259K5VG
>>617
そうかゴメン勘違いしてた
フォーカスオートって事なのね

まあHC1程ではないが一瞬ボケる事は
多々ある罠
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:12:28 ID:cEkHH+NO
>>618
やっぱりあまり使っていないようですね。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:51:36 ID:yNjer1hh
後ピン傾向のことを言ってるのか?(よく引っ張られる)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:31:37 ID:bVmMtyIz
使用中ヘッドフォン端子にイヤホンを差していることが多いので
LANC端子のカバーが欲しいところ

でもΦ2.5mm端子キャップって店でも見かけません
あるんですかね…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:14:48 ID:P8m5074f
今やってる昆虫は
オールFX-1だ罠
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:40:23 ID:ZyQPDYT5
>>622
見てる このカメラマン凄いね
レンズがお手製なのか 内視鏡レンズを使ってるらしいけど
CCDも取り出したし、技術者でもあるのかな。

画質は・・レンズがいいからなのか結構綺麗だね
もちろんHDCAMにはかなわないけど 30万そこらのカメラにしては
なかなかピンが外れるとかなり目立つみたいだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:08:43 ID:kEptiw5k
栗林氏は、ベーカムから始まって、8ミリビデオ、VXシリーズに至るまで、
かなり以前から改造を行ってきているので、もう手馴れたものなんだろう。
内視鏡だけでなく、各スチルカメラのレンズをすべて装着可能にする改造にも
成功したと書いている。
何でも、マクロプラナー60mmによる接写は、レンズの解像力と相俟って、
ボケ味や色合いが感動ものなんだとか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:31:40 ID:bgU2Fknd
栗林氏っていったい何者?。
単に昆虫カメラマンじゃないよね?。
昔は何やってた人なんだろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:59:59 ID:kEptiw5k
本来はスチル写真が専門の、生物生態写真/映像作家。
20数年前から、スチル写真の方で、内視鏡を応用して撮影する実験を
繰り返してきたらしい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:12:59 ID:3hRIP252
ヤフオクに出ているCANONのXL-H1が気になってる。安い?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84368285
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:09:31 ID:iN3k0tuZ
>>626
撮ってる姿を端から見ると妖しいオジサンなんだよなw
スチルもレンズ自作ってのがスゲーし

写真も単に生物を撮るだけで終わらんで情景含めて撮るのがスゲー巧い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:34:24 ID:rfdnBJEs
>>622-628
昆虫番組、接写だけFX1なんだけど、
スゲー糞画質だとビックリしたのは俺だけ?
解像度もひどいし、色も滅茶苦茶

途中から見たんだけど、4:3家庭用SD-DVあたりで撮って
それを16:9に変換したのかと思ったよ
HDのHDDレコで最初から見直してFX1+特製レンズだったとは・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:55:42 ID:iN3k0tuZ
糞画質にビックリしたってなら、糞画質だったってことで良いんじゃないの
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:40:46 ID:iMFtbpHG
>>629
お前アフォだろ
あんなレンズで画質を語るなよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:14:44 ID:bgU2Fknd
.昆虫をアップで捕らえた映像は
全てFX1ではなく取材のカメラで捕らえたもの

特別に断りのナレーションが入った映像だけ
FX1+改造だよ。

勘違いしてた人いそうなので念のため
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:29:50 ID:rfdnBJEs
>>631
そのくらい分かってるが、ポコチンレンズをわざわざ
FX1につける意味って何かあるんか?と見てて思った。

>>632
断りのナレーションなんてあった?
まあFX1+改造の接写は明らかに色と解像度が異常に落ちるんで
言われなくてもすぐ分かるが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:37:33 ID:iN3k0tuZ
ポコチンレンズをわざわざ

................マクロ撮影の為だろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:46:19 ID:iN3k0tuZ
ま、FX1の映像キャパが小さいってのはあるが、FX1じゃなきゃダメなこともあるんだろ?
栗林は肩載せHDカメラも使ってることだし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:46:53 ID:rfdnBJEs
>>634
そういう意味じゃなくて、あのレンズあの画質なら
もっとコンパクトなSDのDVカメラでもたいして変わらんのじゃね?

ああいう風にNHKのゴールデンに俺のFX1が晒されてしまうと
誤解されそうでなんか悲しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:50:58 ID:iN3k0tuZ
HDでは余裕あっても、SDではキャパが足らんのだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:54:33 ID:iN3k0tuZ
それにコンパクトなDVカメラの映像を、HDにアプコンとなると.......かなりアホの領域に入ってくるし
まぁ、もちろんHD以前は、コンパクトなDVカメラも使っていたと思うが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:25:06 ID:rfdnBJEs
>>638
NHKのアプコン技術は結構凄いらしいけどね。

話は変わるが、
FX1、まだ値が付く今のうちに売ろうか迷ってる・・・
HC1買ってから出番が激減しちまった
皆さん、どうする?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:33:47 ID:iN3k0tuZ
>>639
コンパクトなDVカメラの映像をアプコンするくらいなら、
端からFX1の方がマシだと思うが


で、俺なら出番ないカメラは売る
コレクションにするようなものでもないし、持ってる意味無いから
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:09:39 ID:rfdnBJEs
>>640
だよな

愛着があって非常に悲しいが、売ろう。
FX1を手にした日はホントワクワクして
しばらく眠れなかった
フトンに入れて抱いて寝ようかと思ったくらいだから・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:50:35 ID:W/vFfVCW
まあこの番組元々BSハイビジョン用に制作してたわけだしね
つーことでこのカメラ選んだのかもね
もっと小型のを改造といっても、四対三じゃHDCAMと織り交ぜて使うのも
気になるしね

これが放送された時はHC1は発売されてなかったように思う
というか発売されてたとしても取材の時には間に合わなかったのかも。
それとこの内視鏡レンズはなかなかのもんだと聞いたけど
解像度は結構あるらしいよ 某記事の受け売りね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:32:48 ID:7hkvjPu8
今日の野生番組は凄かったな・・・
どうやったらあんな高画質で接写出来るんだ?

やはり昨日の「クリビジョン」は微笑ましいアマチュアレベル。
レンズなんて趣味延長の工作レベルで簡単に出来るものではない。
もちろん栗林さんはとても愛すべき人だけどね。
巨大ナナフシ顔に乗せてたのにはホント笑った
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:46:22 ID:wGX9Yq4U
>>643
あれはレンズの工作精度よりも
レンズとしての物理的限界があるからなんだよ。
レンズの有効径が解像度の上限を決めてしまうからね。
あのレンズは画質そのものを追求するものではない。
接写で失われてしまう背景を非常に高度なレベルで活かしていることに意義がある。
単純に絞りを絞って被写体深度を稼ごうとすると、あんなに明るく撮ることはできない。
実用的な撮影条件の中で接写しながら背景を活かしているところが凄いのだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:12:04 ID:ReJo6V0H
接写しながら背景を活かしたいのは分かるが、
被写体があそこまでピンボケしまくっていいものか?
SDテレビならごまかせただろうが、HDテレビであの
画質はちょっと

二兎を追うもの(略
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:19:53 ID:ffGuW+tK
>>645
だったら観なくていいのでは?
易々と画質を良くできるなら
とっくの昔にどこかで誰かが作っているんじゃないかな?
>>645が優秀な光学屋であって、それであざ笑うのであれば許せるが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:27:11 ID:pMmpjWka
>>646
まだ冬休みだから放っておけよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:02:44 ID:ffGuW+tK
>>648
そうか、まだ冬休みなんだね。
世の中には学校に金を貢ぐだけで終了してる無学の自称学生がたくさんいるから仕方がないね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:17:47 ID:p8E1G/Ks
>>643
>どうやったらあんな高画質で接写出来るんだ?

放送業務用カメラにスチル写真用アダプターを介してマクロレンズで撮ったら、
普通に高画質で接写出来るよ。
接写リングorベローズを併用すれば、食塩の結晶の表面の凸凹までくっきり写るほどで、
良く見掛ける、クローズアップレンズをレンズに装着して撮った滲んだ映像とは大違い。
しかし、この方法では被写界深度が極端に狭くなり、背景を入れ込んだ描写は不可能。
そこで栗林氏は内視鏡を使うことを考え、深い被写界深度を得るとともに、
併せて地上スレスレの水平位置からのローアングル撮影を可能にしたという訳。

因みに、栗林氏はレンズ自体を自作している訳ではなく、
CCDブロックに各種レンズマウント装着する加工をしているだけ。
だけ、といっても、そう簡単に誰でも出来るものではないだろうが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:53:28 ID:AFNNctXf
たんなるマクロと超深度マクロじゃわけが違うからな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:04:06 ID:KyqsWBNF
その通り。
入門以下の光学レンズの知識すら無い者だけが超深度マクロを甘く見る。
無知と話しをするときは教化が必要だから授業料をもらいたいぐらいだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:05:01 ID:wodLJ2i1
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf
こういう遊び心があればもっとなぁ‥
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:10:39 ID:4cdBOcXD
>>651
能書きはいいが、放映された映像がかなりひどいってのは事実だ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:24:41 ID:RumQKYrl
>>653
冬休みは今日で終わりだぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:47:21 ID:KyqsWBNF
>>653

放映された映像がかなりひどいとしても>>651に責任は無い。
>>653が自分の不幸を社会のせいにするような無能学生であるかもしれないが。
しっかり勉強して、しっかりバイトして社会の中身を体でおぼえるように。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:09:29 ID:XjdmExxf
大人が無能学生を説教して世を正すスレはここですか?
657無関係なおじさん:2006/01/10(火) 21:50:19 ID:VOo4/ReA
無関係なおじさんも>>651さんの書き方にはムッと来ましたけどね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:06:25 ID:yfWcWn7i
超深度マクロを甘く見ている部類?
納得できるまで丁寧な説明があって当然、という人間のほうがムッとくる。
無知を恥じずに自分の浅はかな考えを垂れ流すなんて
本モノのプライドがあれば有りえない。

不満があるなら改善案を出してもらいたい。出せるなら、だが。
反対ばっかりなら能無し野党のように支持してくれる人は消えていく。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:49:03 ID:KsX8ELy5
今、目の前でTBSがZ1Jで撮影している
何の番組だろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:33:03 ID:CGqS7jKy
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:07:26 ID:eM/NjlaI
>>658
訳の分からん人ですね

最近の一連のカキコを読んだが、単に無能学生(?)君が
FX1で撮った放送を見て「画質があまりよくなかった」
って率直な感想を書いてるだけでしょ。
「丁寧な説明があって当然」なんて誰も書いていないじゃん。
勝手に解説して勝手に授業料とか言ってる>>651も変な人
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:11:50 ID:INKbvIOc
>651 ID:KyqsWBNF
>655 ID:KyqsWBNF
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:34:43 ID:oNlTaSC9
>>662
意外とそのID:KyqsWBNFさん=658さん、栗林さん本人だったりしてw
あるいは、親しい人とか関係者かも
なぜか異常にムキになってるよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:53:42 ID:yfWcWn7i
特殊撮影にも乞う画質か?

げに恐ろしきは飽くなき乞う者なり
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:29:57 ID:oNlTaSC9
栗林さんキターーーーーーーーーーーー!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:48:31 ID:Ji3ExiCe
>放映された映像がかなりひどいとしても>>651に責任は無い。

他人を装うこの書き方がなんとも哀しい
栗林さん本人じゃ無いことを願うばかりでつ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:19:29 ID:RHAuiWEl
>>666
不吉な番号でつね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:49:12 ID:L3JEsx/X
>>664
何、言い訳ばかり言ってんだ
「他の」BS-Hiの野生番組はいつも驚くようなハイレベルの高画質だろ

あんなピンボケをたくさん放映せざるを得なかったのは、
単に取材時間が短くて録画クリップの絶対量が少ないからだよ
もっと時間をかけてたくさん撮れば放映用の選択肢のレベルが高く
なる
次の日の夫婦はキャンプして何日も住み込みして撮ってたろ
執念とかプロ意識のレベルが全然違う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:54:53 ID:eunUEaDF
なぜそんなに画質のみに拘るのか。
画質で魅せる映像と、撮り方の妙で魅せる映像、
どちらもあっていいではないの。
いや、むしろ、一般視聴者は後者の方により強い関心を持つかも。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:56 ID:ch69Asls
画質しか見ていないからだろう。

音質だけに拘って音楽を聴いていないオーディオ変人が
昔はたくさん棲息していた。
同じような事象だろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:55:51 ID:Fw4rpEPF
でも、画質は良いなら良い方が良いよな......やっぱ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:52:36 ID:EeXQZyHE
>>669-670
栗林氏降臨キター!!!!!

だからさ、
放送内容が悪かったなんて誰もどこにも書いてないでしょ。

昆虫好きな俺はかなり面白いと思ったよ。
でも、あのレンズの絵だけはあんまりよくないよ
万一あれをプロ向けに市販化したとしても、誰も金を出して買わない。
NHKもあそこまでレンズ作成過程等に時間を割いて放映した割には
あまりにも期待はずれで、視聴者をナメている。
もっとHDCAMで撮った昆虫を放映していたほうがよい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:53:34 ID:Ee8/opCF
>HDCAMで撮った昆虫

普通には撮れない映像だから価値があるジャマイカ?
つか、その番組は見損なったのでとやかく言う刺客は俺には無いので
再放送の予定があったら教えてね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:45:53 ID:Fw4rpEPF
虫の眼レンズつーのがポインツだからな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:58:45 ID:OZg9ZiwO
注文して居ました、CABISIONのFX1用のショックマウントマイク
ホルダーとATー822が来ました。
600のインプレでは、FX1に装着する時には、
板にFX1のアクセサリーシュー にフィットするような形で
堀込されているので、 ネジ一本固定だからといってグラグラするわけでも
なさそうです。とありましたが、掘り込みはアクセサリー・シュー
にスライドさせると噛み込んで、ネジ無しでもある程度固定出来るものかと
思ってましたが、ガイド(あたり)という感じで、上からネジで
留めても、上下、左右に結構ガタガタしますね。溝の精度が悪いのか意図的
なのかは、わかりません。うーん、イマイチかな。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:14:08 ID:TlDbD3kQ
>>675
最初、ネジがしっかりと奥まで入らないようなので、
しばらく弄ってるとぴっちりと留められるようになります。
お試しあれ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:19:05 ID:TlDbD3kQ
>>675
あと、ホルダー部を水平に保ちながらネジを締めないと、
引っかかった感じがあって奥まで締まりません。
これも原因の一つとしてあるのかも。
少なくともガタガタする事は一切ありません。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:37:36 ID:OZg9ZiwO
675です。アドバイスありがとうございます。
うーん、何度も試行錯誤しましたが、ガタは収まりません。
600の方の写真ではスプリング・ワシャを噛ましているようですが、
いかがでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:53:16 ID:TlDbD3kQ
>>678
実は撮影のためにネジを浮かせて撮影してまして、
ワッシャーはあらかじめネジの間に挟まっているものです。

一応念のため・・・
埃っぽくてスイマセン・・・
http://www.hakusi.com/up/src/up7803.jpg
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:26:16 ID:WbDZFSOC
価格どっとコムでキットなし本体のみの値段が下がってきた
もうすぐモデルチェンジか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:43:02 ID:ouB5wSJU
>>672
>あのレンズの絵だけはあんまりよくないよ
>あまりにも期待はずれで、視聴者をナメている

どう感じるかは人それぞれ。
個人的には、ああいう絵があっても全然OK。
少なくとも言えることは、画質が良くなければ我慢ならん、映す価値なし、
なとどと考える視聴者はむしろ少数派だということ。無自覚はいかん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:25:07 ID:39bgA+U7
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:15:42 ID:a1a24cSw
新古品って、本来中古業界ではありえない言葉なのだそうだ。
こういう言葉を使っている業者や無知な素人さんには気をつけましょう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:58:43 ID:wWlRSc2r
モデルチェンジはまだだと思うがどうだろう 最近は製品サイクルも短く
なってるし3年くらいでチェンジ?とすると来年か

さすがに今年チェンジだと2年サイクルになっちゃうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:51:07 ID:pP7hEtJj
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:50:54 ID:/aXId6PP
下の画像はFX1で上のはZ1Jとみた!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:02:04 ID:0Ym/z2U7
FXなんか使わんでしょう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:14:20 ID:/G84t/+/
どっちもFX1です
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:11:37 ID:pP7hEtJj
上はZ1Jだとしてもマイク付いてないね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:24:10 ID:j35XnoQQ
http://www.shirakura.co.jp/goodsdetail.php3?goodscode=2625&maker=SONY

価格ドットコム以外のプロショップでも30万切り

新型モデル、、、、、

24Pか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:48:29 ID:IiK96Ebw
>>690
昨年からこの値段で売ってますよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:51:20 ID:gZ/sX8LM
なにせ、発売当初からキット込みで32万は切っていたからな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:16:54 ID:qQSoo6CB
HC3も出るようだし
FX3もソロソロか
694312:2006/01/18(水) 09:34:59 ID:Qbby71qS
>>693
何故HC2とFX2じゃないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:33:13 ID:2cQTsHsg
>>694
単なる気まぐれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:59:45 ID:gZ/sX8LM
ソニーは型番 奇数が好きだからな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:13:51 ID:2cQTsHsg
>>696
ああ、ピュアオーディオがそうだったね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:35:46 ID:ozsjw8du
>>675

AT822 僕も使ってますよー。
ただし、マイクホルダは一度現物を見てみたのですが気に入らなかったので、
某氏作成のアダプターとZ1Jマイクホルダーを組み合わせてます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:33:40 ID:no5D1I7z
DVメインの映像にFX1で撮ったHDV映像を混入編集しててスゴイことに気が付いた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:39:26 ID:tJNHJK9/
何?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:22:01 ID:GCqV9SmB
>>699
何 何 何っ
教えて!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:24:38 ID:nPb2TjIq
それは。。。zzz
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:41:04 ID:i/5GiznV

次期モデルの発売時期をどう見ますか?

VX1000に始まるソニーのフラッグシップ路線の間隔を考えて、かつパナとキャノン
のがやたら高いことを考えても、年内一杯はFX1で十分商売出来ますよね。
よほど早くても12月のボーナス・シーズンも見送りで、最短で、来年の今頃
次期モデルが発表かなと思うんですよ。

HC1の方が、早ければ今夏のボーナス・シーズンを見込んで、メディアを
HDD記録にしたマイナー・チェンジ・モデルが出るカモー、ぐらいに思っている
んですが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:47:17 ID:6tEp7DAp
来年の秋くらいじゃないか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:25:01 ID:gdBA4Ep8
エアショーのフライトデモ撮影用に購入を考えているんですが、望遠側が
あまりにしょぼいので、レイノックスのテレコン使用を前提に考えています。
5万、6万くらいなら出しても良いのに、どこかもう少しまともなものを出して
欲しいですよね。

で、この場合の映りってどうなんでしょう? ひょっとして、それやるくらいなら、
VX2100をテレコン無しで撮った方がまだ綺麗、とかいうことになるの
でしょうか? それとも、それでもハイビジョンの方が綺麗?
706699:2006/01/29(日) 00:04:12 ID:+Y23dAcB
ネイティブでキャプしたHDV映像は
編集段階で倍に拡大しても画像が荒れない。
と、こんな拙い説明でよろしいでしょうか?

ちちなみに私が使っているのはEDIUS3です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:25:35 ID:ipc6vs1a
昨日、テレビのバラエティ番組で、タレントがハワイでゴルフをしている録画に
FX-1を使っていた。(カムコーダーの方かも知れないが)
肩掛けのカメラとの混在で放送したが明らかに画像音声共に差が大きかった。
撮影モードが何だったか不明だが、やはり放送局も使用しているとの触れ込みだが
使用がないのかなと思った次第。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:26:52 ID:ipc6vs1a
使用がないのかなと>しようがないのかなと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:11:49 ID:0p3QDOL0
音声もFX1のを使うのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:24:26 ID:3/gYBM8e
Zの方だったんじゃね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:53:05 ID:GIMLIaVh
>>707
地上放送用に変換した時点で画像が荒れちゃったんじゃね?
よく知らんで言ってるんだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:08:10 ID:VgLj7pq9
>>707

当たり前。放送局用のカメラと比べたらいかん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:32:00 ID:WOJ42gwF
>>707
値段が10倍以上違うんだからガマン汁
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:57:20 ID:eAoF6/aE
>>712 >>713
ごもっとも。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:51:09 ID:EfSemNkJ
TVタックルですね。マイク・ホルダーが見えて居たからZですね。
歓声をあげた時、音が割れてましたね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:52:26 ID:X9bjBzRM
だから、サブカメラの音ってメインで使うのか?
普通は肩乗せでとった音をメインにするにゃねえの?
よく知らねえけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:10:16 ID:M5LTFPZF
>>707

放送局のカメラとFX1はこんなに違いまっせ
実際にモニターでみたら,この静止画の差よりずっと大きい

http://www.ohta-studio.net/report/FX1/testFX1_2.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:41:47 ID:w1obHu9b
>>717
以下コピペ。

>しかし、エンドユーザーがコンシューマーフォーマットで民生HDテレビで見るという事を考えると、FX1で十分である仕事は相当に増えたという意見に変更は無い。
>私は画質マニアとしてではなくて仕事としてHDCAMとFX1を使う。この場合、採算ベースとしては明らかにFX1の勝利である。

このことは、撮影後の取り込みや編集は別として、撮影のみならプロが或る程度の線まで仕事として差し支えがないと解釈できますね?

719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:42:06 ID:o8ExlP3D
PDW-350( ゚д゚)ホスィ…

HDCAMはさすがに買えないけど これなら買えるかもって人いるのかな
まあ漏れは300万なんてとても払えないけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:10:12 ID:j2vFiyOV
>PDW-350
個人の趣味で所有している人なんてほんの少数でしょう。
カメラだけ買っても何の役にも立たないし。
おれはFX1でいいや。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:32:59 ID:iKSEIY1W
300万するから買えないつーか、デカ過ぎるから買わないって人が多い
たぶん、PDW-350クラスの映像が得られる、且つ、FX1程度の大きさで、300万だったら買う人は多そう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:43:29 ID:vEGTzIeW
でもこの世には不思議な奴がいてさ

肩載せカメラ放送局みたいでカッコいいし目立つから
なんて思ってる人もいるみたいだよ

確かに業務で普通に使ってる人から見ればこんな重くて肩は凝るは
疲れるカメラより家庭用の小さいのは楽でいいなと思うわけだが
色々な考えを持つ人がいるようで
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:44:09 ID:vEGTzIeW
でもこの世には不思議な奴がいてさ

肩載せカメラ放送局みたいでカッコいいし目立つから
なんて思ってる人もいるみたいだよ

確かに業務で普通に使ってる人から見ればこんな重くて肩は凝るは
疲れるカメラより家庭用の小さいのは楽でいいなと思うわけだが
色々な考えを持つ人がいるようで
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:28:38 ID:PxaeEqhS
つまり見栄を張たいだけと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:10:41 ID:2f70JKWF
操作性がいい(自由度が高い)というメリットはある。
小さいカメラは、いちいちメニューに入ってどうこうと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:02:13 ID:t0tvWMkM
>>723
まれに、VX9000とかDSR-200とか、今となっては悲しいカメラを使ってる人を見る
さすがに、VX1000ベースは...
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:05:17 ID:RUz1uYkd
本業は学生服店の盗撮ビデオ販売サイトの本スレはこちら。
店舗写真も絶賛公開中。

【盗撮】好きすき、盗撮びでお君!Part4【洋品店】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137269112/

富士ヨット学生服ササキ店(セレス・ササキ)
http://vista.x0.to/img/vi23266.jpg
http://vista.x0.to/img/vi23267.jpg

FX1の悪い使用例
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kh960204133935.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/osa60204133951.jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:18:44 ID:sp1MJT/j
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
カメラ小僧のローアングルと聞いて飛んで来ますた!

                          てオヤジじゃん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:01:10 ID:7ppNMKJ2
このあと主催者の人に怒られて・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:31:09 ID:zZJOKAZv
誰か売ってくれないかな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:58:20 ID:zVTiTGeH
>>730
盗撮映像が欲しいの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:30:29 ID:XGyykoHu
FX1だろwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:06:49 ID:7qhFKSfx
VX2000一台でいろいろやってるんだけどサブカメラとしてFX1はどうかな?
まだまだHD需要はないんで2000のサブとしてSDカメラが欲しいところなんだけど今からHD素材の撮り貯めもついでにできたらいいかな
とか思ってるもんで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:14:15 ID:V4U/JrSX
>>734
僕もHDは、まだ必要ないけどHDで撮りためて
編集するときは無圧縮のAVIにして編集かけようかと思ってます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:01:01 ID:uEgmVqOw
一般論だけどさ、VX2000とFX1じゃ、圧倒的に2000のほうが明るいから、マルチで使うにはキツいと思うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:14:52 ID:Ef8N+oDB
ってか、アスペクト比が違うんだが
エッジクロップか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:22:11 ID:utiQO5qZ
>>VX2000とFX1じゃ、圧倒的に2000のほうが明るいから

どこで圧倒的というほどの差が出るんでしょう。
最低被写体照度とか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:28:51 ID:YVBNf7FP
>>733
2台のカメラで撮影したいのなら
FX1とHC1(もうちょっと待ってHC3)の方が
良くないですか?。

BSの番組見ていてもHDVとSDの混在がよく
見られるが、なんかチグハグなんだよね。
SDは当然ガクッと落ちるし。
16:9のSDでも切り替わるとちょっと不満ですよね。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:39:20 ID:Cw0yEKg1
>>737

感度が倍以上
最低被写体照度は実力で3ルクス
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:49:17 ID:utiQO5qZ
> 739
サンクス

何をメインに撮るかシチュエーションにも拠るんじゃないですか?
室内でハ○撮りでもするんなら明るいに越したことは無いけれど。

てか、普通に家庭の室内で撮影した映像をモニターで比較した時に、
ノイズを我慢してもFX1のハイビジョンの方が綺麗かどうかですよね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:00:33 ID:utiQO5qZ

VX2100 最低被写体照度 3ルクス、F1.6
HC−1            15ルクス F1.8
FX1               6ルクス F1.6

VX2100がある意味性能良すぎというか、完成されたマシーンというか。
でも一眼レフでも、F値が2.8より明るくなると、とたんにお値段が高くなるから、
こんなものかなぁ、ていう気はするけれど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:05:44 ID:uEgmVqOw
感度が違うと、色のノリが全然違ってくるからねぇ。
屋外やしっかりとライティングされた環境でしか使わないなら、さほど変わらないと思うけど、
ふつうの家庭のリビングやイベントの舞台なんかじゃ結構差がでるよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:30:00 ID:utiQO5qZ
VX2100 最低被写体照度 3ルクス、F1.6
FX1               6ルクス F1.6

いやこれは悩むなぁ。
近々幼稚園の卒業イベントがあって、学芸会みたいなのを
御近所の中ホールで後ろから撮らなきゃならない。

FX1は、照度がどのうこうのより、望遠側が全く駄目でしょう。400ミリ無い。
かといって、これからはハイビジョンで残したいし...。

どっちか選んで持って行けと言われたら、皆さんどっちにします?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:46:54 ID:uEgmVqOw
とは言うものの、どっちかだけ持っていくなら、間違いなくHDのほう。
比較すればVX2000が有利だけど、FX1にはそれには負けない魅力がある。
望遠が利かなくても、HDならその分解像度でカバーできるよ。
どうしてもって言うなら、テレコンもあるし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:55:48 ID:YVBNf7FP
FX1の広角は嬉しい仕様

FX1が発売された頃は、望遠が欲しいと書こうものなら
『HDVは広角で録るもの。寄らなくても見れる』
なんて書かれて、寄りを欲しがる=初心者 とされたものだ。

でもそうは言っても寄りたい事もありますよね。
テレコンは高いし、当然 広角〜望遠を満足出来るカバーができない。
悩みどころですよね。

>>743
悩むが、俺ならFX1だと思う。
やっぱりTVはハイビジョンパネルなんで、ハイビジョンで撮影したい。
とか言いながら両方持って行くと思う。FX1使い出したらVX2000も
小さく感じませんか?。



746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:19:57 ID:Veyj1OKM
HDがいいのは同意だけど、HDは解像度がいいので、寄らなくてもいい
という意見があるけど、全面的には否定しないものの、賛成できない。
HDVごときでは見えないもんは見えないし、構図、カメラワークを理解してないよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:32:45 ID:fS3Ogbxc
画質なんて直ぐ慣れちゃうから、似たような画角が続けば飽るのは当然で、
それよりも、画角の変化(特にアップ)に対する驚きや快感の方が遥かに大きい。
HD時代になったら広角主体の絵作りになる、などと言っている連中は、
そのことが分かっていないようだ。
高解像度といっても、例えば、大判カメラでバッチリ撮られた写真を
鑑賞するような場合なら、画面の隅々まで舐め回すように観察できて、
それこそ快感モノだが、>>746が言うように、たたがFX1じゃね。

発表会や演奏会、イベントものなどを客席後方から撮る場合、
FX1の望遠側は、レンズの解像感不足などと相俟って、
ほんとに物足りなく歯がゆい感じがする。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:25:55 ID:Veyj1OKM
広角主体というのは、それはそれでいい。
その中に、アップも必要だということ
NHKのBSDを見れば分かる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:54:17 ID:7qhFKSfx
FX1買ったところで当分使い道は撮った映像を家のテレビで自分が見るだけ、いまのところ人にあげるにはVHSやふつうのDVDにすることになる。
DH時代が到来するまでは宝の持ち腐れになりそうだけど、でも欲しい気がして・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:07:57 ID:Y5IGTyfb
ひとにあげるような物作ってるなんてすごいな
俺シチリア旅行の時にFX1持ってったけど風景と街並みと彼女しか撮ってないw
オナニービデオ日記作って満足しちゃってるよ(´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:13:55 ID:494oRT9+
3行目だけ引用されそうな気がする・・・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:23:51 ID:utiQO5qZ
> FX1買ったところで当分使い道は撮った映像を家のテレビで自分が見るだけ

でも考えてみると、hi8ミリからDVフォーマットに移行してしばらくもそうだった
じゃないですか。
VX1000買ったは良いが、編集が出来ないから、PC7買って、その2台を繋いで
ダビングしていたりした。あの当時は、パソコンに吸い上げることも出来なかった
わけで、それを考えると、状況はちっとはましかなと。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:44:35 ID:YVBNf7FP
>>752
そりゃそーだよな。
編集や書き出しメディアの問題が偶に出るが
DVDに簡単に書き出せるようになったのはつい最近だよね。

8ミリビデオの時もDVの最初のときも、カメラで再生が
普通でしたよね。
一部デッキを持っていた人もいたけど、殆どの人が
カメラで再生だったと思う

ましてや編集なんてしている人は少数だった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:14:02 ID:p5dXzSQ9
ウヌ・・・・・

ライブハウスとか暗い所での撮影が多くなりそうなんでやっぱVX2000に
したほうがいいかな・・・・

んでも.comで見た限り4万位しか値段変わらないんだよね・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:56:42 ID:K0W7tauV
>>754
納品が4:3 DVDならVX2000でもいいと思う。
でも「いまさらSDかよっ」って思いがつきまとうよね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:18:04 ID:fe0wRVtc
ライブハウスでも、ステージは明るいよね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:53:02 ID:D2/fJ2gW
そりゃ、照明が全部ついていれば明るいけど、
赤一色とか、青一色とか、ピンスポットとかにされた日には悲劇だよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:06:30 ID:K0W7tauV
>>757
SDでも悲惨では?。
オリンピックの開会式で赤色一色の場面が多くあったが
悲惨だったよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:10:17 ID:b8tE+azj
私なら、FX1にしますね。

理由
1.ライブハウスだから、さして奥行きは無い。FX1以上の望遠側性能は不要
2.最低被写体照度 3ルクスと6ルクスの有為差は、この状況下ではあんまし無い。
  というか、ピンスポ等での極端な光量差の方が問題だと思う。
3.カメラからステージまであまり距離が無くて、しかもステージのメンバーを
 一緒にフレームの中に入れる時には、ハイビジョンのワイド画面が効果を持つ。
 4:3比より圧倒すると思う。多少のノイズは我慢するとして、ワイド画面の魅力が勝つ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:09:33 ID:YKtzfZGO
FX1確かに2000に比べて感度低いけど
ゲインは12くらいまでならなんとか大丈夫だよ

さすがに15以上にするとざらざらしてくるけど
一昔前のカメラと比べたら18でもかなりまともかも

色情報が減ってのっぺりするからノイズが少ないんだとかも
言われるけどまあ そこそこ便利かと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:03:09 ID:6WvTKJmm
HDVの映像はDV編集でなら拡大出来ますしね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:51:09 ID:n7yTETdX
で、ことの発端は2000もってて、サブカメついでにHD記録もできるFX1使おうかな?って話だよな
最終出力はSD前提なんだろうけど
SD4:3なら、最初からFX1はDV4:3モードで撮った方が良いと思うよ
ぶっちゃけエッジクロップ前提の絵なんてテレビ屋でもない限り意味ない
で、SD16:9なら、VX2000を寄り、アップ用のカメラで使ってやれば何とかなる
FX1の黒つぶれが気になるが、気持ち持ち上げてごまかせ....
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:24:54 ID:OohzTTcY
いやいや、だから
HDVで撮って、SD編集すればズームの足りない分を補えるから良いですって。
私はEDIUS3でしか確認してませんが
同様の素材の拡大はプレミアプロでも出来るそうじゃありませんか。
鳥を倍くらいの大きさに拡大してみましたが
眼に見えて画質が悪くなるということも無いようですよ。
あくまでも私の主観ですが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:39:40 ID:PxNDlalf
HDVで撮ってSD編集ってできるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:54:38 ID:n7yTETdX
ん? マルチカム撮影の話じゃないのか?>2000とFX1の人
あくまで両方所有するって話で、買い換えようとかそんなんじゃないんだろ?
良く解らんが...

単に、2000とFX1をマルチカム撮影で使うとしたら、
最終出力がSD4:3なら、FX1を端からDV4:3で使った方が良い
最終出力がSD16:9なら、16:9時解像度が落ちる2000は寄りを撮るカメラとして使った方が良い
(無論、FX1はHDVモード >>762の言うと通りある程度、サイズ変更してもなんとかなるので融通が利く)
で、FX1の黒つぶれが気になるかもしれんが、少し持ち上げてやれば、ある程度は誤魔化せるだろ

って話しただけで
766763:2006/02/13(月) 15:08:49 ID:5HiKz+wb
>>762
今自分の書き込みを読み返したら
ちょっと感じ悪い書き方になっていることに気付きました。
そういうつもりは無かったのですが、もし気に障ったらごめんなさい。

>>764
出来ますよ。
SD編集用の設定で立ち上げたEDIUS3なりプレミアプロに
HDV素材をHDVのまま取り込むことが出来ます。
つまり、SDとHDVを混在させて編集できるんです。
HDVは確かSDの4倍くらいの密度(情報量?)で記録されているはずなので
倍くらいに拡大してもほとんど画像が荒れないようです。
ただ拡大できるだけじゃなく、
フレームを移動させられるので、
例えばHDV映像の右側半分に写っていたモノを
拡大して中央に持ってくるなんて事も出来ます。
767763:2006/02/13(月) 15:11:13 ID:5HiKz+wb
>>765
すみません。
私はお子さんの運動会とかそういう部分にだけ気が行ってました。
大変失礼致しました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:09:28 ID:W0dEd4Rq
http://www.rentact.co.jp/item1.htm

だれか↑コレのクレーンを使っているしとがいたら
使用感など教えてくだされ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:02:24 ID:YLgmGt4k
>>754
これだけ色んな意見が出ているのに
元ネタ振りの754からはコメントないの??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:31:19 ID:E2zdawQC
>>754とは別人の>>733です
とにかくvx2000以外にマルチカム撮影でもう一台カメラが欲しいと思ってるところでして、必要なのは今のところSD映像なんだけど
今からSDカメラ買うならいっそSD・HD両方撮れるFX1買う方がいいかな(FXはサブで)という思いです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:41:35 ID:oaAHykLu
そういうことなら、今はSDで撮っておいて、時が来たらHDにすれば良い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:57:54 ID:uQxB+MGL
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:28:57 ID:aRWNFtVb
>>769
返事送れてすいません。>>754です。

レスみなさんありがとうございます。
いろいろ悩んだ結果FX-1にしようと思います。

今まで結構しょぼいカメラだったので買うのに結構躊躇しますね!
来月CANONから新製品でるらしいんで来月あたりに欲しいです。

安くなると嬉しいな・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:34:34 ID:tPKVx1uk
日の出の撮影に行ったら見事に失敗した。
夕日や日の出の撮影って難しい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:56:16 ID:/i8NTJ//
べつに....
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:54:13 ID:w9rzfh2d
> 来月CANONから新製品でるらしいんで来月あたりに欲しいです。

ホントでつか!? 何処に情報あり?

どうせ1CCDだろうけれど、最低被写体照度が6ルクスで、望遠側が
FX1を大きく越えていたら即買いしそう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:08:37 ID:WnUIi2SD
XV2のHD版後継機だったら興味ある
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:09:39 ID:WnUIi2SD
XV2のHD版後継機だったら興味ある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:56:58 ID:wfH+KCKp
>>774
このスレに自然を撮影するために実機を持って遠出する人なんか殆どいないので
その質問には皆答えられ無いんだと思います。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:40:37 ID:GyyF/H3J
そりゃそうだ。
俺はカメラ持っているだけで嬉しい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:45:32 ID:/fU7dVjc
>>774
何をどう失敗したのか分からない質問には
答えようが無い
>>779
私は一応、半径100Kmくらいは移動して撮影してる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:45:28 ID:58llijaA
アゲッ ((((;゚Д゚)))""" ガクガクブルブル
電気用品安全法(PSE法)に対する署名サイト
http://www.jspa.gr.jp/pse/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:26:47 ID:8JFGWcfo
FX1と相性ぴったりのテレコン出ないっすかねえ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:47:51 ID:Oftw9VE5
385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:54:06 ID:Bza/WWwo0
がっつき糞カメコ

http://vista.o0o0.jp/img/vi4060408638.jpg
http://vista.o0o0.jp/img/vi4060414395.jpg
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:22:29 ID:Te6X4KAU
今日ヨドバシで2100の後継機としても使えるって言われて、
これ買ったんだけど(マジで)……。
どのモードで撮影しても、上下に……映画みたいな黒い縁が出るのね……。
画面サイズを変更しても、取り込み方法変えても……。

ハメ撮りが映画みたいじゃんかよ……どうにかしてエロい人;д;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:38:34 ID:F6K07abM
16:9のTVを買う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:05:55 ID:JE0xZFKq
>どのモードで撮影しても

4:3モードに変えてもレターボックスになるってこと?
TV出力ならカメラ側で設定しないとダメだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:19:02 ID:Te6X4KAU
>>787さん
4:3モードに変えて撮影してるんだけど、
やっぱりワイド画面になってしまうんです。
編集ソフトで編集したら、余分な部分はカットされるのかな…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:41:40 ID:LQdhEqrn
4:3モードに変えてさらにワイドテレビモードってのを切
にしないとダメなのさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:25:55 ID:bbuNfb2t
VX2100からみて、SDカメラとしてのFX1がうらやましいところ
・絞りが1/4段ステップなのでガクッと絵が変わらない、液晶開いてても指を挟まない
・ワイコンが要らなさそうなので結果的に軽そう
・マニュアルフォーカス時に距離表示が出る
・ズームが機械式
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:56:36 ID:VF7Oz/tm
・絞りが1/4段ステップなのでガクッと絵が変わらない、液晶開いてても指を挟まない
→1/4ステップでもやはりカクカク
・ワイコンが要らなさそうなので結果的に軽そう
→16:9では広いが、4:3ではVX2000並に狭い
・マニュアルフォーカス時に距離表示が出る
→○
・ズームが機械式
→機械式に見せかけたサーボ式
792790:2006/02/26(日) 16:28:47 ID:bbuNfb2t
えーーーっ!!
そうなんだ。買い換え検討してたのに...
793790:2006/02/26(日) 16:37:54 ID:bbuNfb2t
にしても
・絞り1/4ステップならPD170レベルにはなる、指を挟まない
・ズームがサーボでも、ズームリングがどこまでも回ることはない
の利点はあるんだよね。うーん迷うな。
パナに変えれば全部解決なんだろうけど今更それもつらい。

ワイコンは…
あのクソデカイのを付けて、VXより更にフロントヘビーになるのは
ちょっと問題外だな…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:56:26 ID:VryHeri8
ズームリング良いとおもうけどナ
もう、シーソーの方はほとんど使ってない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:01:15 ID:Y9NTXSky
レンズはでかいほど良い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:00:30 ID:Cs+An4SB
でも無くてもこまるズームのシーソーレバー

そこでFX1の困った点は、シーソーでズームした後に、リングでのズームに切り替えると、リングの画角位置に飛んでいってしまうこと

後継機では、シーソーで操作に連動して、リングも動くようにしてくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:26:31 ID:kaR/pj2b
今出てるビデオサロンで
評論家先生たちの意見を読んでいたら
少し凹んだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:31:50 ID:yCElD6VW
FX2は出ないのかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:37:18 ID:hbTc8l8m
出るとしたらFX10とかFX1000になりそうな希ガス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:47:10 ID:+NmoEJmL
HDR-FX100000000とかは、どお?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:49:18 ID:5Q5zh0+R
いや面白くないから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:10:49 ID:+NmoEJmL
HDR-FX5Q5zh0+Rとかは?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:06:42 ID:F2EkKeDy
>>802
そんな型番覚えられねえよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:45:53 ID:UWywQ5iS
HDR-FXイナバウアー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:32:58 ID:KozyLTg6
どうだろうね 製品サイクルから見てみると
VX1000が出たのが1995年 それから5年後にVX2000発売
しかし中身はほとんど同じのマイナーチェンジが2003年後半に発売
そして2004年10月に FX1

さすがに5年はありえないけど 大体3年周期じゃないかな
だとすれば2007年中旬に出るのではないかな?

3CMOSタイプのTRV-900みたいな存在のを作ってもらいたいけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:46:13 ID:LI5ETNCR
2007年は、HDV消滅の年だろう。
出すとすれば今年しかないことになる。
したがって、1/3型3CMOS機が今年の夏に出ると確信している。
大きさはTRV-900と同じぐらい。型番はFX○
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:27:27 ID:F1V9AbZW
少なくともあと一年は出そうにないようなきがする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:47:27 ID:PJKgWwMy
3CMOSタイプのは出るだろうけどそれがFX1の後継機かはわからないが

HC3とFX1の中間の大きさで 画質的には下克上だけどというような製品
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:19:10 ID:XwbKrrQQ
>>806
>1/3型3CMOS機が今年の夏に出ると確信している。 
さっさと出てくれればそれはそれで良いが、

>大きさはTRV-900と同じぐらい。
その大きさ無理があるな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:57:41 ID:nKN72hHK
そりゃそうだ。

1/4型なら出る可能性は十分ある。
811350:2006/03/04(土) 21:26:24 ID:N3lw0lGU
雑誌のSONY開発技術担当者へのインタビューでFX1等のハイグレード機種にはCCD、
一般機にはCMOSと使い分けると担当者が言ってたぞ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:28:26 ID:N3lw0lGU
すまん、過去の別板への投稿の350が名前に入ってしまった。
ここは初投稿です。
ここでの本物の>>350氏、すまない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:45:16 ID:4rNBB/+0
>>811
なんでですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:10:46 ID:M/peRiOI
ま〜確かに
いまだに放送局用のカメラには、
CCDしか使われてないからなぁ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:31:40 ID:1XVOX/JJ
CMOSとCCDのどっちがいいんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:37:40 ID:Tb/j7zVd
COMSはスミアが出ないのがメリット。
CCDの方が技術が枯れているので、ノイズや階調などで安定した映像が期待できるようだ。今のところは
817811:2006/03/05(日) 03:44:52 ID:W6ph4yep
>>812
前の情報を記憶しておくオートコンプリートってやつですな。
それがハンドルネーム欄に入ってたまま投稿してしまいました。

で、画質的には熟成された撮像素子であるCCDの方がまだまだCMOSより上らしいですよ。
だから画質重視のFX1級のカメラには今後もCCDを使っていくと言ったのでしょう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:47:49 ID:Yzt774aJ
そういえば被写体が早く動いた時の微妙なゆがみがcmosにはあるようだが
あれは改善されたのかなHC3で

それとストロボを浴びると、絵が変な風になるのも直ってる?
こういうのが改善されないとfxクラスには搭載できないと思うが。

まあ軽量化をするならcmos以外考えられないな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:06:02 ID:Fv2waOpw
CMOSのノイズ除去は難しい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:17:25 ID:K8cYgbP2
CMOSってもっといいものかと思ったら現状CCDの方が上なのか
知らなかったよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:26:40 ID:tiVxFzwy
>>820
元々太陽電池の一種らしいし。
画質が良いわけない…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:23:36 ID:JRkptSEO
まだ成熟してないからだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:10:33 ID:4Up+aHHm
CCDが荒川静香なら、CMOSは浅田真央タンってことですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:02:44 ID:Z1QRffPY
荒川静香も、俺に言わせれば、青リンゴだな。
CCDは吉永小百合級ではないか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:12:24 ID:c/rhT6sL
良スレだなここは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:56:13 ID:amrhO0S8
CCDは今が食べ頃だけど将来性が無い
CMOSは、まだ熟してないけど将来性が期待される
ということでいいですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:59:22 ID:4b+B2SBl
いやぁ、ちゃんとCCDもFIT型CCDとか進化してますから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:18:04 ID:7Tpk5EjC
>>826
将来性云々じゃくなて、単にCMOSは低消費電力だから
軽量化・コンパクトさが求められる家庭用で普及し始めてるだけ。
あとCMOSもCCDと同等の画質を目指して改良が進んでいくだろうけど、
現状ではCCDが良い訳で、将来性期待してCMOS買ったところで
毎年画質が良くなる訳でも無しw
将来性で比較するものではないと思うが?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:30:25 ID:g1i0nN8Y
cmosだからこそhc3みたいな小型カメラが作れたわけで
ccdじゃ発熱するは電気食うで無理じゃないの
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:38:17 ID:+URkMEj2
そうでもないでしょ。
PC350なんか多画素数CCDでも普通だし。
アルゴリズムが違うがCCDの発熱とは関係ない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:05:16 ID:7wZZUcsj
そろそろスレ違いのような。
だれかCCD対CMOSスレ立てれ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:01:06 ID:Q5i2jX5O
>>828

いや、画質じゃなくて将来性が期待されている素子を使っていることが自己満足なんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:14:46 ID:XMWjBhwx
将来性将来性っていってるけど今使えなくちゃ意味ないからなぁ
どうせビデオカメラなんて買い替えるんだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:49:13 ID:aGHTAy1P
ニューマイコビコンは?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:26:14 ID:3PZEOlxd
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:44:30 ID:wpM3osLi
来月末のNAB(全米放送機器展)でFX2のモック展示がありそうな予感。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:15:02 ID:VthXXT/A
年内の発売は無いと思う。
ライバルのキヤノンとパナが同価格帯で対抗機種を出して来ない以上、
まだまだこれで行けるでしょう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:55:29 ID:0estrirl
VCT-FXA使っている人いますか?
見かけの割りに高価でちょっと躊躇します。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:11:20 ID:1r66bKTE
後継機種出すなら
ハンドルは着脱式(マイクは本体側に内蔵)、液晶はHC1や3、VX2100同様
に本体内蔵の回転式にして極力突起物を減らすべき。これだけで携帯性
は大幅に向上する。
FXといえどもカムコーダーの小型化は不可避な課題であり、ソニーご自慢
のHD MPEG回路の大幅な小型化が実現できた現在、体積に換算してあと35%
削減することはソニーにとっては朝飯前のはず。
今のサイズで後継出したら、HDR-FX系もHVR-Z系も「中途半端」な存在に
成り下がってしまうぞ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:32:06 ID:wpM3osLi
>>837
日本はまあそれでも良いのだが、北米でのセールスが結構ヤバ気な事になっている。
こっちの制作現場への浸透ぶりから見るとちょっとビックリする位に売れてない。

売れてない原因は素人目にも明らかなので、次の機種ではそこに手を入れると思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:01:07 ID:NBwVvaqv
くるぞー
モンスタービデオカメラFX-3

かなり小さくなってますw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:34:02 ID:1r66bKTE
>>840
北米に関してはキヤノ坊が多いからカメラはEOS、SDはXL2、HDVはXLH1
って感じか。それに加えてパナの追い上げが凄まじく、SDはAG-DVX100
A(B)、HDはHDVではなくDVCPRO HD P2のAG-HVX200も人気があるのでは。

北米は家庭用でもDVよりもDVDカムが人気みたいということは、ディスク
信仰が強いから、HDVはつなぎ程度に考えて、Blue-Rayが出たら速攻で
Blue-Ray CAMを出せば人気爆発の可能性もあり。
(HD DVD陣営には家庭用ビデオカメラを作っているところはないから、そ
の点でBlue-Ray 陣営の優位さを見せつける)
HDディスクカムはソニーがすでにXDCAMの発展型、XDCAM HD(HDVと同じ
MPEG2採用)を開発しているから。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:51:12 ID:oFOIo339
>841
ちっちゃくしたら高い値札がつけられないので却下。
あの大きさが業界関係者らしく見せるわけだし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:34:40 ID:v5/2EdAV
>>841
小さくなってもVX2000程度でお願いしたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:00:42 ID:TLxMacuJ
>>841
個人的には大きさは今のままでも良い。
外観的に、もっとランプを(ラスベガスみたいに)増やして華やかにしてほしいw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:03:14 ID:kPgHbJF/
アメリカはディスク信仰なのか
でも720pだったり そもそもHDに興味が薄かったり

映画というか24pに対応したりもっとシネマ機能を強化しないと駄目なのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:49:56 ID:y8QUiJOk
アメリカがディスク信仰なのは
ズボラな性格の人間が多いからだと思われw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:11:26 ID:hZVOYNvb
ディスク信仰なんて(ww

きみらアメリカでスーパーや、コンビに入ったことないでしょ。
もしかしたら電気屋にも行ったことないでしょ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:02:44 ID:cLs8gv9A
>ディスク信仰なんて(ww

あるじゃん! だってアメリカでは未だにフロッピーディスクのデジカメ
使ってる連中が。w

てか、FX1の後継機、まず年内は無いと思うけどなぁ。
まず欧米で売れると思えない。国内市場にしても、HC−1の
系列があのまま進化しても、FX1に勝てるとは思えないから、
やっぱりハイアマは当分FX1を買い続けるんじゃないの?
おらっち、HC−3買っちゃっけど、結構酷いもんだよ。
FX1、欲しい〜 _| ̄|○
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:56:04 ID:sTao+2vx
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:46:13 ID:8CHHG5uU
不恰好
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:57:31 ID:gpZkABYx
>>849
FX3がでるよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:21:44 ID:8CHHG5uU
いつかはね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:23:16 ID:XTi8gj/S
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:29:18 ID:roHiOYGq
>>854
グロ注意
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:38:55 ID:xcAwh2Gi
つーか、何で「2」を飛ばしてFX3なのよ?
FX2はHC2同様、お蔵入りって事?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:50:56 ID:MS2ehd3e
>>856
ソニーの場合、奇数番号が採用されるのが通例
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:55:05 ID:sUgG6C3O
>>854

メーカーロゴが Victor になってないか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:55:43 ID:5hu17hZL
やっぱFX1(Z1J)はカッコイイ(・∀・)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:58:10 ID:WHQNsOb1
>>856
何言ってんの、DVのDCR−VX1000の次はVX2000だったでしょうが。
完全な固定観念。
ソニーに聞いた訳じゃないのに決め付けるのはどうか?
俺はFX2だと思うが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:14:27 ID:5hu17hZL
>>860
もう型番HDR-FX3に決まってるんだって言ってたよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:47:53 ID:jhLO7Zqj
かなり小さいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:01:56 ID:CQJo0bMl
今夏までに出ます? だったらFX1買わずに待つけど。

値段は上見て298だろうか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:47:03 ID:nz6m+ZUU
>>861
誰に聞いたの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:01:35 ID:DAKD7Xyq
別に型番なんてどうでもいいけど
出すなら今月中に出してくれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:09:51 ID:KmmXWjYK
>>860
>>861
そう、俺も>>863の言う様にどこの出所の情報なのか出してもらいたい。
偽情報なら頼むから流さないでくれ。
偽情報に翻弄されて困る人間が沢山居るはずだ。
そこまで言うなら情報の出所をちゃんと伝えるべき。
2ch情報は半分は当てにならないとは言え、発言に責任が取れていない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:56:57 ID:JA6Jo44w
↑ものすごいバカ。情報の出所なんて言えるか、クズ。
何が、「発言に責任」だ、アホウ。お前こそ、2chで発言する資格は無い。市ね

ところで、間違いない情報。
「発売は今年九月の予定」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:25:52 ID:Xmo/MEFm
↑ものすごいバカ。情報の出所なんて言えるか、クズ。 
何が、「発言に責任」だ、アホウ。お前こそ、2chで発言する資格は無い。市ね 

ところで、間違いない情報。 
「発売は今年十二月の予定」 
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:47:00 ID:JA6Jo44w
↑間違い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:24:12 ID:1kuvF7c3
FX1の後継機よりも、VX2000に対するTRV900に当たるカメラが出るのが先だろう。
それならば9月に出てもおかしくはない。
FX1の後継機としたら、上記の理由により信憑性は薄いと言わざるを得ない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:49:41 ID:nTI0Luxh
24Pで撮れるようになるんだよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:54:39 ID:Xmo/MEFm
ならないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:48:28 ID:JZ2cHdEB
24「P」では撮れないが、「F」ならとr
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:30:43 ID:2Nkf/fxv
>>866
お前の様な人を見下げたゲス野郎が2chの評判を落としているんだ。
早く気付け、このものすごいバカ。
何が「お前こそ、2chで発言する資格は無い。市ね」だ。
お前が死ね。
死ねよ、なぁ、頼むから死んでくれよ。
世の中の為になぁ。
何お偉い情報屋気取ってんだよ、こら、死んでくれよ、ウザいからよ。
死ねよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:41:55 ID:xAsFvBwk
誤爆してますよ。
>>867に対してのレスだったら
俺も同意しとく。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:17:27 ID:2bJenDtk
おい永田 メールで飽き足らず(ry
877867:2006/03/17(金) 17:43:38 ID:tJArjMcI
>>874
プッ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:50:03 ID:n/MPWYl5
液晶モニタとファインダーとで色が随分違います。
ファインダーは青っぽい。
実際に撮影される色は液晶モニタに近いようです。

みなさんのFX1は如何ですか?。調整に出された方おられますか?。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:55:26 ID:iCxJhz8x
そもそも、調整できるものなのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:00:59 ID:n/MPWYl5
>>879
出来るんじゃないの?。
メーカーなら。
多分ですが・・・・。
ちょっと気になるので直るなら直したい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:28:02 ID:lykPeuwj
CYNOSの20インチで7万円の液晶テレビを買いました。
ビデオサロンでも限定通販されていたアレです。
ウチでは初めてのハイビジョン受像機なので
ワクワクした気分でFX1をつなげて見ましたが、
正直、え?この程度なの?と乾燥した気分になりました。
この程度の大きさでは、DVもHDVも大して変わりませんか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:54:25 ID:2fzEhwYS
安物は安物なんじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:27:33 ID:b7JH3rsh
ビデオサロンでも限定通販されていたアレといわれてもな。
どれだよ 型番を書けば済むことだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:29:06 ID:b7JH3rsh
17インチでもHDVとDVの差は歴然としています。
安物買いの銭失いってやつですね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:16:24 ID:+57wfxlc
>>884
なんか変じゃねーか、その意見
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:25:56 ID:44pA59ue
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:51:20 ID:zTNyOc4H
CYNOSってどこのメーカーだよwww
何て読むんだよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:59:22 ID:A7rEpimq
>>887
サイノスはトヨタです。

当時「友達以上 恋人未満」のTV CFで売り出していました。

ご参考に。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:30:24 ID:QSIV3ww/
>>886
俺はコレをPCのモニターとFX1で撮った映像の確認用で使ってるけど
複合的に使うならコレ結構いいよ。俺は買って良かったと思ってる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:42:34 ID:zrjBjXtP
>>881
HDVに過度の期待は禁物です。
DCM20はかなり頑張ってFX1の映像を映し出しますよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:22:33 ID:NmQOB8Ir
26 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 20:24:14 ID:9Hr0h2nt0
これか? ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060320202316.jpg

27 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/03/20(月) 20:38:59 ID:howMjbMr0
>>26
右側の長髪よくみかける。
長髪の後の帽子野郎はARKZじゃないか?もっと正面ないか?

,! ヽ ,:'  ゙;
        .   !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/ 
            ,r'     `ヽ、
           ,i"        ゙;
           !. ・     ・  ,!  
         .. ヽ_   x  _,r''       
        ,-ー'⌒ヽr^`≡≡(ニニニニ(@
       ( ⌒ー´`ーっ]_,,,l_(_mn、__(ニニ(ニO
        `ー'ニ二`ー' |ii l|_|ノ `ー'
            ヽ 、  ̄ i
             `)゙;:;;;;;;''l
            ノ、ヾ),-ー、ヽ
          /  ,、イ`ヽ ノ
         γ'   ノ |   ノ
         |  l´   ゙、 ,. イ
         ノ  ,)    ヾ `v
         `y'´l     ゙、,ノ-'、
         ノ  _l      ヾ、 ト、
        (_,,,-'         ゙、__ノ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:16:27 ID:0iZPIpCg
>>889
へー。
PCモニタとしても使えるんだね
俺も買おうかなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:39:34 ID:5dXfoK6j
そんな糞モニタ買うなよw

フルHD以上1920x1200のデル新型液晶モニタ2407が期待できる。
24インチでなんと8万以下(明日まで)
コンポーネント入力の欠陥がなければこれは買い。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:27:42 ID:MnDF8AIG
2407と直接接続できるのかな FX1は
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:16:41 ID:tNYo+SfP
>なんと8万以下(明日まで)

Dell商法に踊らされている奴がココにもひとりw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:08:54 ID:sBEL+f+k
出るのモニターはちょっとなぁ〜
PC用としては十分なんだろうけど…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:50:22 ID:RyVkkv8X
>>893
アンタさ、実物見ないで糞とか言ってるでしょ?
良くないよそういうの。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:22:31 ID:JzlPwmR6
ってかここモニタスレじゃないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:48:59 ID:l96bJ2lr
DELLのモニターってどうしてあんなに汚いの?
秋葉で日立のと比べたんだけどびっくりしたよ。
10年前の液晶を見ているようだった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:44:33 ID:oJEkAEgO
>>893
自分の目で映りを確認してもないのに
糞と言ったり、これは買いと断言できるとは恐れ入った。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:54:23 ID:X/M4gT2H
ビデオサロン関係者乙

CYNOSだって誰も見れんし持っていないがな
どうあがいたところで、今更情報弱者以外、だれも買わんよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:59:35 ID:X/M4gT2H
本当にいいものなら、2chでは必ず話題になる。
DELL2407スレの祭りを見てみるがいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:26:47 ID:2n4zJATL
どちらにせよ
良いものなのかは、疑問だが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:34:14 ID:X/M4gT2H
いま、良い液晶なんてないよw
全ての液晶が糞画質と言っていいw

どうせ糞なら売れてる糞買えって事さ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:03:46 ID:2n4zJATL
つーか、性能云々よりも、得意のキャンペーン&クーポンで値段が神なだけで>DELL2407

いや、お買い得モニタだと思うよ もちろん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:58:05 ID:X/M4gT2H
HDCP対応でコンポーネントもSもあるWUXGAモニタが
8万以下なんて常識ではありえん・・・

もちろんHDVもフルハイビジョンで視聴可能
PCでHDV編集やる奴はもちろん買い

しかし、DELLの馬鹿め、他メーカー死亡だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:59:43 ID:ESW5uTBA
でも画質悪いんでしょ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:07:59 ID:X/M4gT2H
>>907
だから、しょせん液晶だってw
解像度チェックなら無問題
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:54:18 ID:l96bJ2lr
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:09:41 ID:X/M4gT2H
>>909
だから、そういう問題じゃないっす
コレは業務用でも、主に解像度チェックに使うやつです

静止画ならまだしも、液晶の動画はまだまださっぱりあかん
ところでチミは6msの2407買ったの?
もちろんOD付

>高速動画応答
受像において最も気になる点は中間階調の応答性です。
新しくオーバードライブ回路を導入し、中間階調における応答性を
約10ms(Gray-to-Gray)に高めました(当社比約1/2)。
にじみの少ないクリアな映像を再現します。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:10:57 ID:X/M4gT2H
なんだ、よく見たら1,280×768ドット(WXGA)じゃねえか
問題外
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:09:16 ID:50PvrPG+
>ビデオサロン関係者乙

これまたとんでもなく浅はかな読みですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:25:22 ID:wtoQgeI4
>>910

は全くわかっていないと思われ。
panaの業務用モニターは普通に動画や色のチェックでプロの現場で使われているよ。

「解像度チェックに使う」?

笑う。解像度チェックはこのモニターではできんよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:35:47 ID:5UIq0Z+q
>>912-913
で?
おまいらは結局何が言いたいん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:28:54 ID:rXALoIE8
910はHD-SDIも知らないボウヤだって事ですよ。
いや、別にボウヤなんだから仕方ありませんけどね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:20:02 ID:Zbocbc2H
>>915
氏ぬまでひとりで勝手にやってろw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:27:48 ID:zKN+0bVa
HD-SDIがあるという事と、ビデオ再生が高品質であることはイコールではない。
高級品という事とはイコールかもしらんがね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:44 ID:Zbocbc2H
昔からカマっぽい変な文体の知ったかアホが住み着いてるなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:49:17 ID:zHJtPKEr
デルのモニターって コンポーネントですよね
FX1のカメラ側の端子はMINI−D端子 そしてテレビ側は通常のD4端子
はたして 直接接続できるんですかね?

MINI-D端子→コンポーネントケーブル(合計3本?)

というのがあれば直接繋げそうですが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:50:35 ID:Zbocbc2H
真性ネ申登場www
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:06:29 ID:Jxgue0RO
>>918
丁寧語や敬語の類までカマっぽいと言い切るアホです。
匿名ネットばっかりやってるからそうなるんだよ。
少しは表に出て、運動でもしたほうがいいよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:48:53 ID:jFwGJxmz
2chで丁寧語や敬語だってw
921は救いようのないあほw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:24:42 ID:mDryzETX
>>922
よく読めこのノータリン。
2ちゃんねるで丁寧語や敬語を使えとは誰も言っておらんわ。
それらをオカマ言葉と区別が付かないオマエが情けないって話だ。

そういう事以前に、2ちゃんで丁寧語使っちゃいかんのか?
救いようが無いあほW
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:28:55 ID:ixJozA2+
しかしそのDELLのモニター
発売からいきなり半額ってどういうことよ?
定価なんて有って無いようなもんだわな
品物が良けりゃ、おれも買うけどね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:02:05 ID:YItRzDRo
ID:Zbocbc2H ←こいつレベル低いね
       知らないなら黙ってろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:38:43 ID:MQIg0iyJ
>>919
ore mo shiri tai
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:30:44 ID:Zbocbc2H
>>919
普通はそれで出来る
ただし、DELLモニタ側のコンポーネント入力にに問題があるかもしれんよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:57:29 ID:T1akfB7G
>>919
えーっ!
FX1に付属してくるケーブルがまさしくそれじゃん。
まだFX1持ってないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:07:28 ID:d6IirOhJ
>>901

889
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:36:53 ID:IMQd9aUJ
>>928
コンポーネントケーブルは付属してないけど?
ほんとにFX1持ってるの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:42:08 ID:10bDpCSS
>>930

FX1のカメラ側の端子はMINI−D端子 そしてテレビ側は通常のD4端子
はたして 直接接続できるんですかね?

FX1に付属してくるケーブルがまさしくそれじゃん。

ジャマイカ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:54:55 ID:rEJDK8cj
コンポーネントケーブルは別売り

でもD端子-コンポーネント変換ケーブルを買ったほうが安いし、
1本持っていればFX1以外の用途にも使える。

信号損失はもちろん大きくなるが、普通はそんなに気にならんレベル。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:58:19 ID:0C/7hr48
FX1をD4端子に接続するケーブルは付いてるでしょ?
少なくともウチのは付いてたぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:46:09 ID:IMQd9aUJ
事の発端は、デルのモニタに繋ぐのに、FX1特殊D端子--コンポーネント端子があればって話じゃないか?
935928:2006/03/24(金) 16:00:52 ID:B5VILpTv
■入力端子: DVI-D(HDCP)、ミニD-sub15-ピン、コンポジット、Sビデオ、コンポーネント、9メディア対応カードリーダ

今見てきた。
D4端子が無いのか。
これは失礼しました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:13:49 ID:VzKNTMlO
高くて買えねー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:25:21 ID:2a2HqLoc
なんだよ、現状ではFX1を繋げて使えねえって事じゃんか
誰だよこのスレに話を持ち込んだのは
危うく注文しちまうところだったぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:36:05 ID:IMQd9aUJ
オプションでコンポーネントケーブル買えば良いじゃネーか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:43:15 ID:IUTy/Yz9
>>937
D端子受け→コンポーネント のケーブルがあればいいってこった
その辺は、どうとでもなる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:47:31 ID:qxf2cJmr
それで、実際に購入してFX1をつなげて見た人はいないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:58:52 ID:IMQd9aUJ
べつに『FX1を』に拘る必要ないと思うけど
ハードウエア板あたりで使用感聞いてきたら良いんじゃない?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:39:22 ID:tbLw+e4c
つうか、ここがFX1スレだからだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:54:02 ID:IMQd9aUJ
ここの住人で、DELLの2407買ったやつの話を待つより
2407スレで、HD繋いでるヤツの話を聞いたほうが早いだろ

ほかのコンポーネントで他の映像機器繋いだときと、FX1を繋いだときで、
2407自体の性能や傾向が変わるわけでもないし

とりあえず、早期の購入考えてるなら10%OFFキャンペーンやってるうちに情報仕入れたいだろ?
でも、今のキャンペーン終わっても、またそのうち別のキャンペーンやるだろうが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:57:11 ID:IMQd9aUJ
んでも、あっちも届いたってヤツまだ登場してないが...
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:59:26 ID:rEJDK8cj
2407は早い人で明日午前中到着の模様
まだ誰も詳細を知らない。リアル店舗にも展示がない。
世界で日本が初。
今注文しても、次回入荷はちょっと先のようだが

2407スレ(祭り、1日に1-2スレ進んでる)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143124019/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:29:09 ID:p5JtS+VL
FX1特殊D端子--コンポーネント端子 ってのがなあ
普通のD端子ならそこらで売ってる D端子ーコンポーネントでいいんだけど

ミニD端子→コンポーネント なんて売ってないような

いっそのことセレクターかますか?
947名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:55:34 ID:4KjSmPuu
Z1Jは安くていくら位で買えますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:01:49 ID:tSGrBTJ+
>>946
だから、D端子受け→コンポーネント を使えばいいじゃん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:32:26 ID:AXqlVhe/
>>946
漏れはまさにそれ。
テレビ+コンポーネント⇔D端子ケーブル+D端子セレクターに
FX1特殊D端子ケーブル繋いでまつ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:05:02 ID:jZMIHT6r
>>949
どんな感じでつか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:56:31 ID:E5/6s7hd
おまいらガタガタぬかさずにビデオサロン推奨のサイノス液晶モニタ買えよ
最高に綺麗だぞ
きっと全モニタ厨でナンバーワンさ
イエイw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:17:31 ID:IMITO13O
おまいらガタガタぬかさずにビデオサロン推奨のサイノス液晶モニタ買えよ
ハイビジョン編集にこれしかないといえる!
お勧め!!!
在庫は豊富さw
イエイw
953949:2006/03/28(火) 21:46:54 ID:3XpufOlJ
>>950
テレビ側にD端子がないので比較が出来ない…OTL
でもまあ…キレイなんじゃないかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:12:08 ID:9zIirztk
TVにD端子がないのに、D端子セレクターは持ってるんだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:24:53 ID:Y5MpzLYu
>>954
FX1をD端子セレクタに付属ケーブルで繋いで、そこからD端子<>コンポーネント端子のケーブルで、テレビに接続と上にあるので

『TVにD端子がないのに、D端子セレクターは持ってるんだ。』 なんてツッコミをいれるとことは微塵も見当たらない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:41:16 ID:9zIirztk
悪い、勘違いした。
しかし、それだと>>953の受け答えがおかしいような?
そのまま答えられるよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:33:33 ID:Y5MpzLYu
>>956
>953は、>950を受けて
テレビにコンポーネント端子しかないので、D端子接続したときとの比較が出来ない

つまりD端子接続した場合の絵を知らないので、たとえば『コンポーネント接続の絵は綺麗ですよ』と答えたとしても、
それはあくまでコンポーネント接続の絵だけを見た主観であって、多くの人が見てるであろうD端子接続の絵と比べて、どうなのかは分かりかねる
いかに返答したところで、>950の求めてる答えにはなりえないだろう...ということだから

『しかし、それだと>>953の受け答えがおかしいような?』なんてツッコミいれるところは微塵もない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:50:19 ID:Y5MpzLYu
で、俺は>949、>953とは別人
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:46:00 ID:9zIirztk
>>950は、>>949の状態でどうなのか?と聞いているので、良いとか悪いとか答えればいいわけだ。

「どうなの?ただしD端子での画質限定で頼む」などと読む方が逆に無理がある。
>>950がそう読んだというのは、それはそれであり得るが、
ストレートに読むと「どうなの?」と聞いただけと解釈するのが妥当。
よって、微塵もない。ではなく、むしろ逆。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:09:28 ID:Y5MpzLYu
...?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:24:51 ID:yTpYTjpp
真 性 ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:07:49 ID:2NPQ07CH
ケースってどんなの使ってる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:26:02 ID:QCL30FRC
リュック
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:59:24 ID:0QyXSeuq
自分は普通にLCS-VCBです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:58:06 ID:9QyPmZzU
FX1とHC1の2台を持ち歩きたいのですが
ベストなケースないですか?出来ればハードケースで。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:10:27 ID:OIP4hJ5K
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:14:10 ID:9QyPmZzU
ケースじゃないしw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:24:48 ID:HqMuclIm
ペリカンでいいじゃん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:06:32 ID:lAvON9Aq
100円ショップも意外と使えるプラケース売ってるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:52:23 ID:dql1loTm
>>952
思いっきり逆光の中、
シャッタースピードを調整しつつ
マクロで撮った蝶の映像は
その解像度には対応していません
というエラーメッセージが出て
何も映らなかった。
ハイビジョンモニターってみんなこんな感じ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:35:01 ID:2HHxzuyu
FX1てマニュアルで絞り設定したあと固定のままシャッター速度変えられるの?
vx2000でできなくて困るんだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:15:16 ID:D0OSnhpL
>>971
できるできる。手持ちで一番操作しにくいのがアイリスなのはどうかしてるが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:50:03 ID:BN9f8ZIb
押すと自動でピントが合うボタンがあるじゃない
あのボタンの位置がもっとカメラの前方に付いてると
個人的にはいろいろと楽なんだけどね。
なんとかならないかしら??
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:04:34 ID:ClJF9nl2
>自動でピントが合うボタン

?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:21:47 ID:D0OSnhpL
>>973 回しながら頻繁に押すことが多いゆえ、あそこじゃないとブレる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:03:05 ID:Gl1beHwb
>>974
一時的にAFに切り替えるヤツじゃねーの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:22:40 ID:4b1XQnRQ
アナルファックですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:44:19 ID:hFxcvYEY
AFOw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:10:02 ID:VCswWxKd
来月、友のケコーン式があるんだが、
HDVで撮るべきかDVで撮るべきか悩んでいる・・・。
最終的にはDVDで渡したいからDVだろか・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:26:57 ID:nJ5Z8uQm
一度きりのDVD渡しのみが目的ならDV撮影でいいでしょうね…
4:3か16:9がいいのかは当人に聞いておいたほうがいいでしょうね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:25:51 ID:Fm+PPJyD
結婚が一度きりかどうかわからないけど

せっかくFX1持ってるんだからHDVで撮っておいてやれよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:46:26 ID:AtLtf6wb
HDVで撮って、DVD-videoとWMVのデータDVDで渡す。
今は見れなくてもいつか見れるでしょ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:39:14 ID:PzUgTzdJ
教えてください
VX2000や2100にくらべて暗いそうですが、たとえば
vx2000でシャッター速度1/60秒・絞りf4で適正露出の被写体or撮影環境の場合
FX1で同じ明るさにするにはシャッター速度1/60秒として絞りはどれくらいになるのですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:41:08 ID:7z3NZHz3
正直言うとf4じゃ開放でもイコールにならない。
基準f5.6なら極僅かにおつり来るくらい。
985名無しさん@お腹いっぱい。
標準シャッター速度って1/125?