実験「コンビニのレジは急に混み出す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホッケウルフ〉〉〉
私は毎日帰宅の途中でお夜食用意のためコンビニに寄りますが、
必ず先客がいます。みんな店内をブラブラしています。
しかし私がレジに向かうと・・・・レジが込み出します。
まるで私に勘定をさせるかのように・・・レジ台に商品を置きます。
そして皆一様に・・・横でイライラしています。
あれは一体何なのでしょう?皆さんの体験・実験報告お待ちしています。
2ホッケウルフ〉〉〉:2000/06/17(土) 23:18
込み→混み
3痴呆じじ隊:2000/06/17(土) 23:51
さびれた町の定食屋に立ち寄ったら客は自分一人だけなのに
後から客が入って満席になる現象というのはしばしばある。
人間の脳のしくみはまだ解明されて無い部分が多く生物学的
な見地からして仲間を誘うテレパシーってのがあるのかもしれない。
4名無しさん:2000/06/18(日) 04:40
これってよくある。
俺コンビニでバイトしてるんだけど、
客が一人でもレジに並ぶとその後にはなぜか行列(大袈裟?)ができる。
立ち読みしてる連中たちもなぜかレジが混むのを見計らって並んでくる。
なんでだろ?
5名無しさん:2000/06/18(日) 06:25
うちの家族も1人がトイレに行こうとすると
「今、私もいこうと思ったのに」などと言い
トイレが混む
6名無しさん:2000/06/18(日) 11:50
俺もコンビ二でバイトしてて、よくこの状況に遭遇するけど、
これって、結局は、日本人はみんなと一緒に同じ事してないと
安心できないと言う、所からきてるような気がする。
もう一つは、一人レジに行く事によって、他の客同士の間で、
少しでも早く、他の客よりレジを早く済ませたいと言う心理が
働いて、レジへの競争が勃発するのかもね。
結局は、コンビ二に来る人は、結構、暇を持て余して来る
人が多いと言う事かもね。

7名無しさん:2000/06/19(月) 03:00
 コンビニじゃないけど、わたしが某大型文具店でバイトしてた時も1と同じ
ことに気付いてた。ぜーんぜん人がカウンターに来ない時間がしばらくあると
思うと、誰が一人来て、ちょっともたもたする客だったりしてしばらく
カウンターに人がいる状況になると、いつのまにか二人三人と客が増えていく
んだ。毎日いつだってそうだった。

 思うんだけど、カウンターに一人で立って会計を待つのって心細いものなの
かもね。みんなイライラするでもなくただ待つだけのために集まっちゃった
ように見えた。
8名無しさん:2000/06/19(月) 04:19
俺は本屋だけどやっぱり同じ現象が起こるな。
もう五分立ち読みしてりゃいいのに、とレジを打ちながら
思ってる。
9名無しさん:2000/06/19(月) 05:34
6の説が正しいんじゃない?ひとりがレジにいくともたもたしてたやつが
早くいかないと並んじゃうっていう気になるんでしょう。
10名無しさん:2000/06/19(月) 10:18
「ランダムな現象の起こる時間間隔は、
ポアソン分布に従う」ことの好例ですね。
このほかには、電話がかかってくる時間間隔もそう。
電話は、かかってこないときは全然かかってこない。が、
一度かかってくると、電話を切ったとたん、すぐに
次の電話がかかってくることが結構多い。
11名無しさん:2000/06/19(月) 11:44
私も3に良く似た現象になったことあります。
世の中には人を寄せ付ける不思議な(?)オーラみたいなものを
出してる人がいるらしい。
ホントかどうかはしらないけど。

その、オーラを出してる人が行く店には、なぜか客が入ってくるらしい。
1さんも、その不思議なオーラが出てるのでは?
一度、中途半端な時間帯に暇そうな店に入ってみてはどうですか?
1さんが入った後に客が増えてくるかもよ。
12名無しさん:2000/06/19(月) 12:59
そのコンビにって近所に駅とかバス停があるんじゃないの?
13名無しさん:2000/06/19(月) 23:13
うちはテレホンサービスを10年以上やってるんだが記録をみると
不思議とかかってきている時間が重なっている場合が多い。
TVの影響なども考えたのだが結局原因は謎のまま。
14名無しさん:2000/06/19(月) 23:32
10の人、興味あるんでもう少し詳しく説明して。
15>3・11:2000/06/20(火) 02:04
飲食店のケースでは、誰もいない店に入るのは勇気がいるっていうだけの話かも。
「せっかくひと休みできると思ったのにうぜえ」と店の人に
思われてるんじゃないかとか、誰もいないつーことは不味いのかとか、
単に気まずいとかで、入れないことけっこうありませんか。
そんでも勇気を出して入ると、後から後から客がきて、
俺は勇気をふりしぼったのに、尻馬にのってずるい〜と思ったり。
16名無しさん:2000/06/20(火) 08:13
コンビにで夜勤してるんだけど、ホント、おかしな事に、一人のお客が
立ち読みをしてて、他のお客が入って来ると、急に立ち読みを止めて、
買い物を急いでして、レジに来るんだよ。よくこのケースがある。
だから、一人来たら、一人帰ってって感じだから、ずっと朝方まで、
一人は店内に客がいる。他の客が、自分より先に、レジへ行かれる
のがそんなに嫌なのかなー?店員には理解不能です。
17>14 パート1:2000/06/20(火) 10:22
詳しくは統計学の本を読んでください。
以下、ごく簡単に(一部いい加減なところ有り)。

まず時間を細かく分けます(例えば1分刻み)。その間に
客がレジに来る確率(一日を平均した値)をpとします。
このとき、あなたがレジ係を担当していたn分間のうち、
客がレジに商品を持ってきた時間がx分(0<= x <= n)になる
確率P1は、二項分布に従い、
P1 = n! * (p^x) * ((1-p)^(n-x)) / (n-x)! / x!
と書けます(詳しくは統計学の本参照)。
特に確率pが小さく、区分数Nが多い(上の例では
1分間隔をもっと細かく、例えば1秒刻みに
取ることに対応)とき、二項分布はポアソン分布
に近づくことが数学的に証明でき、
P2 = e^(-m) * (m^x) / x!
となります( m = pN: 上で決めた時間刻み間に
来る客の平均数、またeは自然対数の底で約2.7)。

なお、
x! = x * (x-1) * (x-2) * .... * 2 * 1
0! = 1

18>14 パート2:2000/06/20(火) 10:36
さて、本題の時間間隔の話に入ります。
「客が時間Tの間隔で来る(以下、現象Aとする)」とは、
「前の客がいなくなったとき(t=0)から、時間t=Tまでの
間、誰も客が来ず(現象B)」しかも、
「t=Tの瞬間(便宜上、T〜T+dTの時間幅を考えます、
dTはとても小さい)に客が来る(現象C)」ことを意味します。
よって、
(Aがおこる確率)= (Bが起こる確率)* (Cが起こる確率)
になります。上で書いたポアソン分布の式を使うと
(Bが起こる確率)= e^(-pT) * (pT^0) / 0! = e^(-rT)
になります(m = pT:時間Tの間に来る客の平均数。
x = 0 (一人も客が来なかった))。
また、
(C が起こる確率) = p * dT
となります(pはある時間間隔中に客が来る確率だから)。
ゆえに
(Aが起こる確率) = p * e^(-pT) * dT
dTを一定と考えれば、この関数は、T=0で最大、
Tが大きくなるに連れて徐々に現象することになります。


 
19名無しさん:2000/06/21(水) 09:30
俺もコンビニでバイトしてるけど、本当そうだよね。
ひとりが並び出すと、それを見計らってレジに来る。
おばちゃんあたりは、そんなん関係ないようだけど、
若者とか、けっこうそうかも。

ムカツクねん。一人できやがれ!
20〜名無しさん〜:2000/06/21(水) 18:29
ガソリンスタンドが急に車でいっぱいになるのもそうなのかな?
21名無しさん:2000/06/22(木) 06:47
私は物を売る仕事ではないけど(ゲーセンの店員)、なぜか
クレーム(金や景品が詰ったとか、調子がおかしい等)は
いっぺんに来る事が多かったですね(-_-;)
それまでは全然暇だったりするのに・・・
この事はバイト仲間の間でもよく話していました。
何処でもあるんですね〜!!

あとよく友人に言われてたんですけど、私がお店に入ったら
どんどんお客さんが入ってくるので「人よせびと」などと
呼ばれていました。
マジでビックリするぐらい人が増えるんですよね・・・。
22名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 08:36
コンビニでバイトしてる人に質問なんだけど、
シフトの終わりにレジ精算するよね。
で、俺がバイトしてるとこは、足りないときは、
足りない分をバイトで分割して負担することになってるのね。むかつく。
でもって、そんなの納得いかないから、足りない額が多いときは合ってる
ことにして、次のシフトに先送りしちゃうのね。(笑)
みんなのとこはどうなってるの?
23名無しさん:2000/06/26(月) 14:26
過不足を自己負担するのはおかしいじょ。
スーパーのレジもコンビ二のレジもやったけど
一切払うことはなかったにょ。
その店やばいじゃにゃーですか?
24名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:21
不足分をみなで補うのなら
多くなってしまったときはバイトの懐に入るのだろうか?

じゃないとおかしくないか?
2522:2000/06/26(月) 20:05
多くなった時は、多い分を貯めておいて、足りなかったときの穴埋めに
使うことになってる。でもどういうわけか、足りない場合が圧倒的に
多いんだな。それに多いときでも100円とか小額なの。だから結局は
バイトが出すことになる。むかつくんだよな〜。
26名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 22:09
俺のバイトしてた回転すし屋では
雨が降ると客がメチャメチャ来た
郊外型に店なんで雨宿りとは考え
にくいほかの店はどうなんだろう?
27これって:2000/06/26(月) 22:29
まぁふぃのほうそく?
28名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 12:05
コンビニって本がある所を窓側にしてるけど、あれも心理作戦って
本当なのかな?
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 12:31
いわゆるサクラって奴でしょ。
誰かが何か買うとつられて同じ物を買ったりする、
人間の本能なんじゃないですかね、誰かの行動の
後追いをするというのは。
まあ、追われる方はウザいですが。

家で自分がメシ食い出すと同じように奥から無意味に家族が
出てきたりしてウザい。
ハゲが通るとハゲの話をし始めたりする奴とかもそれに似た心理か。

行動を真似するのはあまり周りを気にしない人間に多いと思う。
無意識に動いてるんだろうね、でもやっぱりウザい。
30名無し:2000/07/02(日) 06:13
喫茶店とか、レストランとかでもそうだよね。
いきなり、3組くらい会計しに来るもん。
31名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 15:21
コンビニの立ち読みは客寄せでしょ?
客が一人もいないと店内に入りにくいけど
少しでもいれば入りやすい。
32名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 06:09
高速の料金所で、わざわざ混雑してるブースに並んでしまうのは
私だけか?
33名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 20:53
>32
スーパーなんかではやっぱり空いてるとこに行くよ。
34名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 00:29
私も某回転寿司でヴァイトしてました。
客は入ってくる時間は違うのに、一組おあいそが入ると
次々に続きます。
おかげでこっちはてんてこまい。
なんか、空気の流れでもあるんじゃないでしょうかね。
35名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 03:03
なんか日本人の深層心理上そうしてしまうらしいっすよ。
誰か先客がいないと自主的に行けない・・・みたいな。
自分もコンビニバイトやってますけど、「みんな一緒に来るな〜!」って
言いたくなります。「あぁこいつらもアホなのね」と諦めてますが。
36名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 03:39
連れションの原理
37名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 05:57
バスの降車ボタンの法則
38名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 12:33
>37
ん?
39ではでは:2000/07/05(水) 15:58
日本人は「みんなと一緒」という学校教育をうけている。
文句ならマッカーサーに言おう!
40名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 21:01
生活状態が皆だいたい一緒なのだから。
全ての企業や学校がそれぞれ24時間ばらばらに動く、という状態になったらこういうことは少なくなるかも。
そうなると、逆に働く立場としては暇と感じることがなくなる。
41名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 02:53
>39
文句は聖徳太子に言え!!
42ホッケウルフ〉〉〉:2000/07/08(土) 08:57
1です。
>41 この怪現象は「和」の成せる業だったのか・・・・?
いやはや、皆さん色々な被害体験をされていますね。途中で統計学を
解説して下さった方も居らしたが私には理解不能でした。
他にも「仲間を誘うテレパシー説」「オーラ説」う〜んどれが正解なのか?
正解はともかくやはり不思議かつ迷惑で、笑ってしまうな現象です。
例えば駐車場に戻ると車内でゴソゴソしている人が居る。ゴソゴソしてても
車上荒しでもなければその人の自由です。しかし私が車を出そうとすると
・・・・かち合ってしまう。あれは一体何なのだ?
これは私の人生最大の謎なのです。どうか意見、体験をお寄せ下さい。
43名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:37
あげ
44名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 00:24
いやがらせ。
全員サクラ。
45名無しさん
ホッケさんってここにも書いてるんだ?
犬鳴きに行かないでいいんですか?