★★ 弁護士ブラックリスト PART2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
弁護士の実名を挙げてこれ以上被害者を増やさないようにしましょう

悪い弁護士は掃除していきましょう。

実名をどんどん書いてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:07:39.11
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:27:31.44
小西貞行法律事務所
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:48:42.31
大下
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:54:23.90
2chは匿名ではありません。
実名を書いて誹謗中傷すると簡単に逮捕されます。
書き込む場合はそのことを承知の上で書き込んでください。
逮捕等が嫌な場合は懲戒請求や訴訟、告訴などの
適法な手段をご利用ください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:10:46.70
事実を書き込むことは罪にならない
無能悪徳弁護士は脅迫が得意
だからロクなクライアントが寄って来ない
クライアントから自分の身を守ることをしたほうが
非行弁護士のせいで全ての弁護士が貧困になる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:16:11.48
弁護士は優秀でまともな弁護士の方が少ないと思わないと、
至るところで騙される事になります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:17:17.19
弁護士法に違反しても良いのでしたら、実際に弁護士よりも優秀な人は沢山いますが、そのような事を認めてしまっては、国家として機能しなくなる為、
法律で厳しく制限を行っている訳です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:18:51.26
本来は、弁護士は全てが法律の専門家であり、
正しい行動をするべきなのですが、やはり、
駄目な人間は何をやっても駄目な訳で、
そういった人が弁護士の資格を持ってしまうと、
結果的に悪徳弁護士になるしかないのが現状です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:25:42.90
悪徳弁護士が弁護を行なう民事の係争は、
最初から勝ち目の無いものや、誰が見ても
不自然な訴えであるような案件がその殆どを占めます。

誰が見ても首をかしげるような、内容で裁判所で争う訳ですから、
正論で対抗する事など出来ません。意味不明な言論で相手を揺さ
ぶったり、引き伸ばすしか対応する手段などありません。

ですから、次から次からあの手、この手で訴えを起こす事になります。

一番たまらないのは、こういった悪徳弁護士にそそのかされた原告から
訴えられている、何の落ち度も無い被告です。
債務不存在確認請求訴訟を例に取ると、過失0の被害者に起こす場合です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:30:22.61
悪徳弁護士は、証拠の捏造などを平気で行ないます。

日本の裁判は、証拠が捏造されていようと、改ざんされていようと、
それを証明できなければ、証拠が正しいものとして認められてしま
いますので、悪徳弁護士が提出する改ざんされたり、捏造されている
証拠の嘘や矛盾を、被告が証明しなければいけません。

裁判は解決になりませんので、悪質弁護士に懲戒請求や、損害賠償が出来ます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:10:05.58
粉議やって損害賠償金取ってやった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:59:18.75
アディーレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:23:51.71
ですから、次から次からあの手、この手で訴えを起こす事になります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:45:43.71
裁判やる弁護士って無能なんだってな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:44:09.69
>>14
濫訴を知らないのか?
ま、お前さんのような弁護士は資産ないから濫訴をする。
が、懲戒食らって弁護士出来なくなる時が必ずくるぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:41:17.70
関西のH。
事務所のFAXが壊れていることにも気付かないくらい仕事なくて、
着手金目当てっぽい。
暴言、違法行為(弁護士法違反)、色々してます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:53:33.64
>>12
俺もこれからやる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:15:43.97
弁護士の非行と闘い、本人訴訟で勝った人の教訓「4か条」

http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/33475351.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:42:27.06
毎度おなじみ、木下潮音をはじめ心を折って自殺者をはぐくむ、第一芙蓉法律事務所でございます。
決して私たちは【不要】ではありません。
みなさまのお越しを所員一同心からお待ち申し上げております。
ホームページ http://www.daiichifuyo.gr.jp/
所員一同 http://www.daiichifuyo.gr.jp/lawyer/index.html
心を折る業績 http://president.jp/articles/-/991
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:03:15.99
誰が見ても首をかしげるような、内容で裁判所で争う訳ですから、
正論で対抗する事など出来ません。意味不明な言論で相手を揺さ
ぶったり、引き伸ばすしか対応する手段などありません
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:29:56.16
法律で厳しく制限を行っている訳です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:50:27.65
裁判やる人いなくなるぞ
民事も家事もゼロ〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:50:59.03
弁護士に金払う人いなくなるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:00:32.75
弁護士自身
悪いことしていることに気づいてないんじゃ
悪いことをする弁護士は育ちが悪い
身から出た錆
社会から孤立していき全ての弁護士がやっていけなくなる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:14:25.09
裁判中おかしな弁護士に気付いたら
裁判官がその弁護士に対して懲戒処分を出来るようにしたら良い
被害が拡大しなくて済む
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:16:51.40
大分県弁護士情報 悪徳弁護士
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:54:37.52
小西貞行法律事務所
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:11:25.40
辰巳法律事務所
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:18:40.84
2chは匿名ではありません。
実名を書いて誹謗中傷すると簡単に逮捕されます。
書き込む場合はそのことを承知の上で書き込んでください。
逮捕等が嫌な場合は懲戒請求や訴訟、告訴などの
適法な手段をご利用ください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:01:40.42
事実は誹謗中傷にならんのだよ
逮捕されるのは弁護士だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:23:56.53
2chは放置
近隣の事務所に窮状FAX送りまくれば効果絶大、
懲戒請求は精神的にダメージ大きい、
小分けして1カ月おきに5回くらいすれば、へたるで。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:34:30.75
>>32
たいしたことない理由で何度も懲戒請求したことで
賠償金払えって言われてる裁判があるくらいだから
そんなことしちゃあかん。
貧乏弁護士に金与えるだけになりかねないから。
懲戒するなら一発で決めないと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:20:38.85
裁判やる弁護士って無能なんだってな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:23:07.90
>>33
そんな裁判認められないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:41:58.49
>>35
認められないっつーか、
実際そういう判決出てるんだからしょうがないだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:51:59.00
最高裁平成19年4月24日判決

弁護士法58条1項は,「何人も,弁護士又は弁護士法人について懲戒の事
由があると思料するときは,その事由の説明を添えて,その弁護士又は弁護士法人
の所属弁護士会にこれを懲戒することを求めることができる。」と規定する。これ
は,広く一般の人々に対し懲戒請求権を認めることにより,自治的団体である弁護
士会に与えられた自律的懲戒権限が適正に行使され,その制度が公正に運用される- 7 -
ことを期したものと解される。しかしながら,他方,懲戒請求を受けた弁護士は,
根拠のない請求により名誉,信用等を不当に侵害されるおそれがあり,また,その
弁明を余儀なくされる負担を負うことになる。そして,同項が,請求者に対し恣意
的な請求を許容したり,広く免責を与えたりする趣旨の規定でないことは明らかで
あるから,同項に基づく請求をする者は,懲戒請求を受ける対象者の利益が不当に
侵害されることがないように,対象者に懲戒事由があることを事実上及び法律上裏
付ける相当な根拠について調査,検討をすべき義務を負うものというべきである。
そうすると,同項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合におい
て,請求者が,そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことに
よりそのことを知り得たのに,あえて懲戒を請求するなど,懲戒請求が弁護士懲戒
制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには,違法な懲戒請求とし
て不法行為を構成すると解するのが相当である。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:52:51.38
ということで、32みたいなことをしちゃうと
損害賠償請求されますから気をつけましょう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:50:37.49
身から出た錆
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:57:35.88
懲戒請求するには理由を書かないとならならんのだよ

懲戒処分にしないと弁護士会も訴えれている時代だからな


今まで弁護士が如何に悪さをしてきたか、もうその悪さは国民に通用しないんだよ


懲戒と損害賠償セットでやる弁護士被害者が多いぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:38:47.22
32痛すぎ。
何度も懲戒請求してニヤニヤしてたら
損害賠償で涙目
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:04:39.49
懲戒処分にしないと弁護士会が訴えらるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:44:44.81
不当な懲戒請求も不当訴訟もどっちも損害賠償される。
明らかに不当な懲戒請求を懲戒しなかったからといって弁護士会を訴えても
それこそ訴え返されて終わり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:02:11.60
兵庫医科大学病院の顧問弁護士、鵜飼万貴子は、
医療事故を自ら隠蔽行為を行った。
カツラ医師が診療情報を書く際、「余計なことは、書かずに」と指示した。
悪質な弁護士は、今後、監視されるだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:34:08.29
不当な訴訟をやる弁護士が多いから懲戒請求や損害賠償請求をされる
弁護士は事実でも隠蔽行為をやる
また、悪徳病院には悪徳顧問弁護士が付くものだ
しかし、これが逆に国民からの信用をなくすため病院の経営は悪化する
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:12:26.37
福田耕治
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:03:14.89
法律で厳しく制限を行っている訳です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:58:01.26
懲戒請求なんて意味ない。
損害賠償するといい。
懲戒請求が出る弁護士はろくな仕事していない貧乏弁護士だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:54:05.37
小西貞行法律事務所
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:17:16.40
大分県弁護士情報 悪徳弁護士
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:17:45.72
弁護士法も甘すぎる
もっと厳しくしろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:29:07.96
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:35:57.46
>>48
その通りだと思う
加害者の代理人弁護士がそう
裁判は解決を早くするものだと思い込んでいる
裁判やる弁護士はバカで自身がないから裁判にするだけで
自己愛強い一種の精神病だとつくづく思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:05:06.00
食えない弁護士が馬鹿な客を長期間誘導し、相手と問題を起こさせる
有益な証拠が揃ったら訴訟を起こし市民から合法的に金を巻き上げる
詐欺士みたいなやつ多過ぎ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:12:01.23
医者や弁護士になれなかった社会のゴミが集まってるスレだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:11:31.97
おいおい、医者と弁護士を一緒にするなよ
医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>弁護士
弁護士は社会のゴミ

>>54
証拠偽造が当たり前だからな
裁判は証拠偽造したもん勝ち
弁護士が入ったことで問題を拡大させ解決を難航させてるケースが殆どだ
まともな人は弁護士なんかに近寄らない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:51:26.15
あのクズ弁護士の化けの皮剥がすぜ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:19:24.48
日本の弁護士は弁護士に成るのが簡単すぎるんだよ
弁護士に必要な能力がなくて向かない奴が弁護士に成っているじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:19:02.73
ブラックでない弁護士なんているのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:00:07.12
弁護士なんてのは人間のクズがなるのさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:43:12.46
爺さん弁護士はもうあの世へ逝け
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:22:46.83
弁護士は全部ブラック
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:33:56.12
損保ジャパンと顧問弁護士と集団ストーカー組織は通じている
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:17:20.36
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:54:00.39
逮捕されるのは弁護士だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:16:26.65
赤坂見附のS木Tア歌詞はアウトです。

依頼人の情報を先方に流してます!マジで注意!
連係プレーのマッチポンプで生き残ってきた老いぼれgj!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:53:25.02
弁護士に適正と能力は必要ないからな
人間的に底辺が弁護士になる道を選ぶんだよ
68hidenobu onishi 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) ◆gCS.HhymN6 :2014/03/21(金) 21:40:45.39
マイルストーン総合法律事務所
http://milestone-law.com/lawer.html

の,児玉晃一弁護士に対して懲戒請求し,調査が開始されています。


K弁護士に対する懲戒請求の,調査開始通知が来ました 2014年3月15日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/k-5dc4.html


調査開始通知
https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRU0sycF8waG55QUU/edit?usp=sharing

さて,ちゃんと調査してくれるのでしょうか。

調査依頼内容は下記のとおりです。

日立製作所案件に関して,K弁護士に対する懲戒請求書を書きました。2014年3月 9日 (日)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/k-9f34.html

ようは,ワタシが日立製作所から懲戒解雇されたのは不当である,言い分を聞く時間さえなかったと相談しにいったときに,ワタシの言い分は聞かず,日立製作所の言い分ばかりを詳細に聞き,

「日立製作所はなにも問題はない!懲戒解雇は妥当だ!」

と言い張って相談を終了させてしまったのです。

詳細は上の調査依頼内容をご覧ください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:25:53.79
弁護士会が訴えらるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:05:24.27
逮捕されるのは弁護士だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:02:15.98
加藤
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:59:05.28
やっぱり特権意識が強いのかね
はなしをしてから、家族と相談して
その先生に依頼をすることにして
依頼する旨を伝えたときも、
着手金送金したときも、
事件解決で報酬はらったときも
お礼の品を送ったときも
ありがとうございました、とは
ただの一度も言われなかった。

丁寧な礼状と品もまる無視。

これって普通?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:03:11.20
因みに、72の事務所は、事務員なしの完全一人事務所
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:09:53.42
東京合同法律事務所の金令木眞(すずきまこと)弁護士は悪質な詐欺師だ。
http://www.tokyo-godo.com/060toujimu/post-55.html#more
金にならない案件は放置の鈴木眞弁護士(東京合同法律事務所)。金の亡者鈴木眞弁護士(東京合同法律事務所)に依頼すると後悔する。
まるで893みたいに脅しをかけて,弱者から貪る鈴木眞弁護士(東京合同法律事務所・KO大学卒)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:00:47.44
うちも完全独り事務所の弁護士にひどい目にあった
司法試験の予備校の講師しているとウキに出ているけど、
よく書きすぎているから自作自演
あれはパーソナリティ障害だぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:44:02.94
>>75 そうなんだ。大変だったね。
うちは、ひどい目ってほどではなかったけど、不透明感あったし、最後が最悪。

終わったらどうでもいいのね。と悲しい感じ。

やっぱり、ちょっとへんだよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:12:35.77
>>75 そうなんだ。大変だったね。
うちは、ひどい目ってほどではなかったけど、不透明感あったし、最後が最悪。

終わったらどうでもいいのね。と悲しい感じ。

やっぱり、ちょっとへんだよね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 05:21:37.67
もう頼むことも人をしょうかいすることも嫌だわ、と自然に感じる

ああ、だからこの人、独りでやってるんだなって納得

これじゃあ、人とはうまくいかないわ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:22:15.36
あの目つきが悪い弁護士
傍聴人にも不愉快な思いをさせてた
弁護士ってろくな人いない
弁護士にかかわるとろくなことない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:32:05.90
特に独りでやってる弁護士はかなり悪どいことやっているよ。
ヤクザからの依頼やっているのも独りでやっている弁護士だ。

弁護士の質は基本どの奴も同じだがな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:49:35.26
独りでやってるからか、事務所を見せてくれない。打ち合わせも弁護士会だったし、挨拶に行くのも体よく断られた。

狭い居住用マンションの一室だから、自慢はできんしだろうが、事務所を見せられないって怪しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:08:05.64
どうやって事務所を経営するだけの仕事をとってふんだろう。
看板も出してないし居住用マンションだから誰も気づかない

ホームページも持ってないし当然フェースブックもない。

独りで細々やってるから、紹介も大きな事件は来ない。現にキャリア10年あって、事務いなくても回る分量しか仕事無いんだろうし。でも仕事はあるおかね。この先おじいさんになっても同じように続けるんだろうか。現に
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:38:21.68
1番悪い弁護士はマンション事務所だよ
収入が低いからビルをかりることが出来ないさ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:42:45.79
ちょw
小保方氏の代理人弁護士1人事務所だw
どうりでwwwwww
そもそも独立行政法人だからw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:57:46.75
>>83 そう?大事務所でその手の人たちと組んでる方がきたないんじゃ?
マンションの方が良い人そうだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:18:17.99
弁護士は悪だよ
元々悪人の奴が弁護士になる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:47:00.20
人とうまくやっていけない人が弁護士になるが、
人数が少なければ少ないほどコミュ障率が高くなる。
弁護士は弁護士になる前からコミュ障なので
相当重度なコミュ障ということだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:00:13.50
確かに、不器用なコミュニケーションだった。独りでマンションとじ込もって、独身だったら、結構な引きこもりっぽいわね。怖いね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:07:14.49
法科だけ卒時点でアウトだよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:16:17.43
育ちが悪い奴が法学を選ぶんです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:19:08.84
議員は法学部卒ばかりだ。
だから日本を悪くしているのだ。ええ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 04:36:24.73
法科大じゃないよ。10年以上キャリアある旧司法試験組。まだまだ合格者増やす前のベテラン

なんで事務員もいなくて独りでマンションなんだろう。仕事は普通にできたし、高くなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 04:59:59.70
法科大じゃないよ。10年以上キャリアある旧司法試験組。まだまだ合格者増やす前のベテラン

なんで事務員もいなくて独りでマンションなんだろう。仕事は普通にできたし、高くなかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 08:44:59.35
全部ブラック
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:14:00.11
返り血を
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:15:04.19
弁護士は返り血をあびればいい
必ずやなる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:26:42.07
悪さしながら生活していけているけどナマポになるしかない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:50:31.07
弁護士ってホウレンソウのことを
菜っ葉のほうれん草だと思っているやつ
多そうだなw
小保方じゃねえが弁護士も自己流だからなw
どうしようもねえぜw
関わらんことだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:09:50.44
全部ブラック
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:32:49.60
弁護士会が訴えらるよ