----------------------------< ふたばの豊島区散歩 blog >
福島県相馬市からの依頼
福島県相馬市 相馬中村神社の川嶋舟くん より救助要請の電話がきました。
何とかして、政府に要望できないか、とのことです。
彼は、妻と子が待つ実家へ帰省するために、電車に乗っていて横転し、
命からがら津波から逃れました。
**************************************************************************
届かないから、取りに行く!市長と相談した。
受け入れ態勢はできている。
津波の被害を受けているところと、いないところでは、全く状況が
違う。神戸の地震とは違う。
福島県相馬市には救援物資が、殆ど届いていない。役所にもない。
食べ物ももうすぐ底をつく。
衛生用品(ハブラシ、オムツ、水のいらないシャンプー、ウエットティッシュなど)も必要。
届かないなら、自分が東京まで取りに行く。
物資が必要なので、キャンピングカーと2tトラックを借りた。
自ら運ぶ。今、東京に向かっていて、那須にいる。明日までには東京に着く予定。
**************************************************************************
何とかしないといけない!彼と相馬市のために。 2011-03-13 17:52
http://futabasekiya.blog.so-net.ne.jp/archive/20110313 http://megalodon.jp/2011-0315-1333-11/futabasekiya.blog.so-net.ne.jp/archive/20110313
他のブログにも下記のような記載がありました。
けが人を搬送した記事はありませんでした。
___________________________
福島県新地町のJR常磐線新地駅構内では、4両編成の列車が横転。
大津波警報で駅構内に緊急停車したあと、駅舎とともに波に流されたとみられ
しかし、乗客と乗員全員は、被災前に避難して無事だった、との事です。
フォローありがとう。以上でしょうか?追加もお願いします。
>>1さまテンプレ張ってくださった方、乙です。
相馬市長がすごく今評判悪くなってるね。
法則かしら。
>>1 スレ立てありがとうございました。
テンプレ貼りもありがとうございます。
>>10 どんな評判ですか?
臭の言い分(市長に頼まれてやった)を正当化するために操作してるとか?
落ち着いたとき、頼んでいないと言われないために。
スレ立てお疲れ様です。
相馬市長、籠城するとか言ってるんだっけ?
市民にすれば迷惑な話しだよね。
皆さんほっといて逃げればいいよ。
市民の安全なんて全然考えてないのは
終の一件で全てがバレてる。
>>11 371 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 14:39:22.89 ID:oI3vhbL/0
南相馬も相馬も、市長が勘違いを始めた気がする
必要なのは食糧の支援じゃなく、避難するための支援だろう
372 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 14:57:04.41 ID:w4xa5EwG0
市のための市民じゃない、人間の命と安全があってこそだよね。なに勘違いしてんだろう。
373 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 15:03:06.37 ID:C/ucxBa80
南相馬はともかく、相馬市は避難勧告区域じゃない部分も多い。いろいろと難しい問題だと思う。
374 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 15:11:34.64 ID:w4xa5EwG0
相馬市が自主避難勧告しないと、それより遠い地域も認められなくなるんじゃない?
375 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 15:14:57.78 ID:w4xa5EwG0
っていうか、逃げたい人を裏切り者にしそうなこういう思想的な態度を
市長はすべきじゃないと思う。市民の健康、安全、安心第一が優先じゃないと。
死んでまで他の人を助けようとした人は「相馬市」を助けようとしたわけじゃない。
人命を助けようとしただけ。
376 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 15:26:42.78 ID:BRmOjE9c0
戊辰戦争じゃあるまいし、何がろう城だよ。
>ここで生活の不便さや原発の恐怖心に負けてしまったら、相馬地方は将来ともに復興が出来ない
なんかもう悲劇のヒーロー気取りも入ってるし、かなりヤバイよ。
377 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/03/28(月) 15:34:46.48 ID:eZDtAIyM0
こうやって見ると何故白虎隊が悲しい末路を辿ったとかそういう理由がわかったような気がする
皆と最後までともに…とか頑ななこと言ってないで馴染みの土地とかに拘らず逃げて欲しい
命大事にして欲しいよ
慰問もみんな喜ぶのでしょうか。被災者のためより、皇后の自己満足でしょ。
償いの郷土再建 相馬市長「ろう城」決意 メルマガ再開 市民と共に
(略)福島県相馬市の立谷秀清市長(59)が、東日本大震災の発生以来中断していた
メールマガジンの配信を再開した。(略)再開したメルマガ3月24日号のタイトルは「ろう城」。
相馬市は大きな被害を受けたが、原発の事故で一部が避難指示や屋内退避圏内となった
隣町、南相馬市からの避難民を受け入れている。メルマガではそうした動きを目の当たりに
した市民たちの間に「遠くに逃げ出そうという気分が広がっていった」とつづる。
しかし、文面に弱音や救いを求める声はない。「米と味噌(みそ)と梅干しがあれば、生きてはいける。
(中略)よってろう城をしながらここで頑張る」と、市民に冷静な対応と団結を求めた。漠然とした不安で、
郷土の再建を遅らせることは「津波から被災集落住民の命を守って殉職した(消防団の)分団長や
団員に申し訳がない」からだ。
取材に対し、立谷市長は「市民に向けたメッセージとして書いた。『何で市民を市外に避難させないのか』
という声もあるが、ここで逃げたら相馬市はなくなってしまう。国が逃げろっていうまで、俺たちは絶対に
逃げない」と話した。
「ここで生活の不便さや原発の恐怖心に負けてしまったら、相馬地方は将来ともに復興が出来ない」−
メルマガの文面は広報誌の号外としても市民に配布された。避難所では涙を流しながら読む被災者の
姿もあったという。
相馬市によると、放射能への警戒から市内の物流が一時止まったが、立谷市長が個人的につながりが
深い全国各地の首長にメールを送って支援を要請。今や数十トンの米が集まり、梅干しも大量に届いた。
最低限の「兵糧」は整っている。
市内にとどまることを強制しているわけではないという。立谷市長は「逃げる人を責めることはできない。
もちろん、帰ってきたら優しく迎えるつもりだ」と話し、「市民とともに頑張るよ」と笑った。避難所を回り、市民
に団結を呼びかけ続けているという声はかれていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000117-san-soci
米と味噌(みそ)と梅干しがあれば、生きてはいける。
と語ってるけど、早い時期に臭に物資を運ぶ依頼をしたね。
>>14 ありがとう。
ろう城決意とか私も何勘違いしてるんだろと思ってました。
自分に酔っている場合じゃないですよね。
できるだけ更なる被災者を出さないということが最優先にされるべきなのに
ただの英雄気取りみたい。
メタボ臭とホント気が合いそうだわ。
こっちのスレが先?
>米と味噌(みそ)と梅干しがあれば、生きてはいける
ふたばの物資リストには、コメしかなかった件w
------------
・米(白米、無洗米)
・粉ミルク
・粉ミルク(アレルギー児用)
・ベビー用紙おむつ(形状、サイズは問いません)
・介護用紙おむつ(形状、サイズは問いません)
・女性用生理用品
・下着類(未使用)
ttp://futabasekiya.blog.so-net.ne.jp/
秋篠にまつわる方って、決意とか好きね。
>>1乙です
市長に巻き込まれる相馬市民のみなさんカワイソすぎる
籠城ってw
いざとなったら自分は臭と繋がってるから逃げれるくらいにか思ってないんじゃないの?
それまではヒーローオナニーショーを楽しみたいってか
スレ立て&テンプレ貼り乙です。
>>20 そのうち、「悲痛な覚悟」とか出てきそうw
当然臭も相馬で市長と心中の覚悟なんでしょうね。
最後の市民が避難終了するまでボランティアしてなさい。
そして最後は神社で祈祷してピカドンを回避できるように人柱にならねば。
>>19 あっちの1です。こちらの方が先でいいと思います。
お騒がせしました。
相馬の市長の駆け引きは理解できる。
自主避難したのでは補償がでない、それで籠城をあえてすることで
損害賠償の確約を取り付ける。
酪農家や農家は本当に気の毒。
その一方で、似非ボランティアを関谷ふたばと組んでやった臭は最低。
みずから最後まで神社にとどまり、進んで被ばくして、
実験台になって、後世に相馬の被害を訴える役になるしかないね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:06:06.86
次スレこちらでいいんだよね。
確かに自主避難じゃ自己責任みたいになるから
避難中々出来ない人達もいるそうだよね。
だからって籠城して、市民も巻き込んでなんて
はっきり言って間違ってる。
他にも絶対やり方があるはずなのに。
週刊現代では、もう決死隊を公募しているらしいけど、
臭さんがまず率先して応募すべきでは?地元の女とくっついたんだから。
デブは今頃秋篠邸で妻子と寝っころがってゴロゴロしてるんじゃない?
御用邸とか御料牧場じゃないの?>臭一家
馬運んだついでとか。
馬の慰霊碑の募金集めでもしてるんじゃない?
どこにいるか知らんけど
いまのいままで皇室にタカりにタカって生きてきた無力なデブが
原発事故の被害が広がりそうな様相となった現在、
皇室特権にすがらずに自力で当地に残っているとは思えない。
今頃、テレビを見ながらポテチやら何やら食べられる安住の地に避難してるんでしょうよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:18:00.53
こういう時こそチラシをまいてないで紀子の為に何かやったら?
今、出来ること。 2011-03-28 09:41:19 テーマ:ブログ
昨日の朝の嬉しい話。ヴィクトワールピサがドバイで勝利を挙げました。
ずっとずっとstaffの娘4歳と応援してました。TCに入厩してたときも会いに行きました。
R chanからの渡せなかったのだけど・・・お手紙も書きました。
お手紙帰ってきたら送りたいと思います。
角居厩舎の皆様関係者の皆様おめでとうございます。馬事文化豊かな被災地相馬で
明るいニュースほんとにうれしかったです。
昨日、栃木から2頭ムーミン、こじろうを連れて帰ってきました。
相馬市で、子どもたちや地域の皆様が馬に会いたいと楽しみにしてるということ
そして少しずつだけど、そうすることで遊び相手にもなるし、アニマルセラピーの効果が
高いということ・・・
相馬らしさはやっぱり馬なのです。人々が笑顔になれるのです。私たちは、考えました。
その結果です。馬たちがいることが復興への第一歩になれたらなと思います。
もちろん先のことは考えての事です。被災地が活気づいてくれるよう頑張ります。
そして、徒然こちらのブログを管理しているstaff Mも昨日から相馬に戻りました。
がんばれ日本
顔晴れ東北
がん馬れ相馬
GANBARE
みんな
1人じゃないよ(@^^)/~~~
一緒に頑張ろう。
企業さま及び馬事関係者様個人様より義援金を賜りましたこと心より御礼申し上げます。
現在は個別に連絡が出来ない状況をお許しください。
皆様からの義援金は大切に役立たせていただきます。
たくさんの仲間、友人、馬事関係者様より暖かいメッセージコメント頂き感謝しております。
ばんえい競馬にて被災者被災馬あての募金活動も行われるそうです。
ばんえいの人気者リッキーとミルキーも募金活動に参加してくださると情報を頂きました。
ばんえい競馬場獣医師森田獣医師さまのブログはこちら↓
http://happy.ap.teacup.com/t_dhc/ ホント・・・全国の皆様に支えられてることに感謝申し上げます。
蹄跡杜の馬たちは、元気に避難生活を送っています。
今は、亡くなった人々、馬達の分まで私達で今出来ることをがんばるのみです。
復興に向け今出来ることをやります!!
ただいま、なんとかネットができる状態のため、メッセージいただいた皆様あてに
個別にお返事が出せないことお許しください。
ただこの先まだまだ未知の世界です。
お願いすることも多々あるかもしれません。その時は可能な限りご協力いただけますと嬉しいです。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:25:05.15
>>33 助けよう、何とかしないとって声が見事に何所からも上がらないわ。
不思議よね?雅子さんが絡むと怒り狂うくせに。
それ更新してるの臭じゃないからな…
義援金について
皆様へ
被災馬や動物たちへの義援金のご協力お願いいたします
義援金について・・・は下記
たくさんのメッセージ、たくさんの暖かいお気持ち本当にありがとうございます。
馬や動物たちへの義援金などはこちら↓
http://ameblo.jp/umatoayumu-soma/entry-10830521830.html#cbox 義援金振込先(略)
■郵貯以外の銀行からの振り込みについて(略)
より多くの命が助かる事を願ってます
ただいま、物資の不足が重大な問題になっています。
各機関へ物資のご寄付をおねがいいたします。
物資についてはダンボールなどに同じ品物をまとめて送ることが重要です。
現地での仕分け軽減になりますし、効率よく運搬できます。
お送りする物資の賞味期限などにお気をつけください。
被災馬INFO
また、被災馬の情報を集めているサイトを紹介します。
相双地方の馬達がたくさん移動しました。下記URLでご覧ください。
また、BTC助成馬ならびに飼養されてる馬達の情報が少ないため
情報を募集しています。
ささいな情報でもかまいません。
ブログメッセージまたは、被災馬INFOまでご連絡願います。
被災馬INFOについては、こちら↓
http://rha.or.jp/hisaiba-info/
>>37 >staffの娘4歳
>R chan
これ、理孔ちゃんのことでしょ。
NPOブログ、相馬中村神社ブログ更新している臭嫁と文体が一緒だよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:30:41.25
年寄りや赤ん坊が亡くなってるのに
なんで馬に義援金………
こういうときってぶっちゃけ動物は後だと思うんだけどね。
相馬の人たち、ハッキリ言ってまだまだ馬どころじゃないでしょ‥。
なんかずれてるよなあ、最初に動いたからもういいや、とか?他人事感が溢れたブログ更新だね。
相馬市にとっては歴史ある大切な文化らしいから
お馬さま状態なのでは?
そういった地域の事情があるにせよ、
馬送迎のために栃木を行き来するガソリンが
あるなら、他に回してあげれば、と
思ってしまう。
市長の判断は、現時点では間違ってないと思う。
ただ、ろう城とか使わず、「私が最後まで残る、守る」
みたいなことで良かったのでは。
【話題】 野田秀樹氏、週刊誌「AERA(アエラ)」に反発 自ら連載打ち切り
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:01:37.23
リーダーが能無しだと周りは迷惑するわね。
まるでどこぞの誰かさんみたい。
>>34 ドバイワールドカップに優勝したヴィクトワールピサは、
出発前に社台ファームの山元トレセンで調整してたんだよね。
だから厩舎関係者(チーム角居)も地震発生時に山元トレセンにかなり残ってた。
国道6号沿いでは奇跡的に被害が少なく済んだらしいけど。
臭が必死で社台グループに媚びて関係を強調してる様が、あまりにもブザマすぎるww
取り入りたくてなりふりかまわない感じだよね。
角居調教師は、年度代表馬を育てたり、最優秀調教師賞も受賞してる気鋭の先生だし、
馬を預託してるのは社台グループはじめ、国内トップクラスの馬主。
そりゃあ媚びて自分たちのタニマチになってほしかろうw
馬をダシにした臭の金儲け欲が、丸出しに伝わって来て気持ち悪い。
大切な文化を保護するなら、本家筋も助けないとね。
臭は南相馬は知らん顔でしょ。
宮妃弟、親王様の叔父を印籠に使うなら何事も公平にね。
復興した時、観光客を呼ぶ為なんかにもお馬さんはなくてはならないものだろうけど
キャンピングカーで行き当たりばったりに動く臭の行動はなんだかなぁ・・・。
自分の金は出さない使わない。人の労力を使うのは当たり前。
馬のえさ代も人にたかる。外国行くのもお兄様に出してもらう。
PCも使えないから嫁にさせる。できるのは結婚前に子供を作ることだけ。
さーて、この人はだれでしょう。
自分の金は出さない使わない。人の労力を使うのは当たり前。
静養も別荘がないから押しかける。外国行くのも公務にして税金で出してもらう。
PCも使えないから嫁にさせる。できるのは結婚前に子供を作ることだけ。
さーて、この人はだれでしょう。
ギコの海亀ルック?w
結婚前に選挙に行ったときに、手許が見えないようにっていう
小皿の計らいで(ryとかいうwww
>>52 かっこわるすぎ…これ自分で細かくミリ単位で指定してんでしょ
きもいんだけど
お遊び公務と鑑賞公務が出来ないから、お出かけしたくて仕方がないんだね。
当った避難所の方と関係者の方たちは、再び災難が襲ってお気の毒だ。
出掛けて歓迎されるのかな
避難所はまだ落ち着いていないだろうし、気も立っているだろう。
阪神の時のようにはいかないんじゃないの
東京に避難している人のところだからね。
お金があって、東京に出てくる元気と気力があっての人たちだから
現地の避難所の人とは雲泥の差がある。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:28:57.87
コロッケが避難所で笑いを提供していたわ。
みんなニコニコ笑って一時辛い気持ちを忘れられたと
喜んでらした。
点と小皿が来たら益々陰気臭くなるんだろうな。体に良く無いわ。
東京の避難者、いまNHKで公営住宅の抽選があったとでていた。
当選した人はありがたい、の一色だろうけど、落選した方はお気の毒。
そうしたなかに慰問する以上、皇居に落選者を泊めてあげてほしい。
小皿は京都に行けばいいだけ。
点留守なら、落選者で一人では動けないお年寄りなどを中心に皇居で仮設ができるまで
預かってあげればいい。
そうすれば、もっと自発的に宿舎や社宅を提供してくれる運動にも弾みがつくはず。
>>60 アーヤは慰問とか養護学校訪問のときは
いっつもこんな顔してるね。
やる気なさそうな困ったような。
皇居に宿泊は、被災者にしたらありがた迷惑じゃないの?
気を使って、落ち着けないだろうし。
宮内庁病院もいまでは皇族に不人気だよね。
医療スタッフ全員でギコを連れて被災地、とくに福島原発30キロ内に出向いて孤立するお年寄りを
助けてほしい。
だれも行きたがらないところに行くのが貴族の務めでしょ。
空いているベットは被災したご老人に提供してほしい。
美智子さま−灯火を止めて雅子さまと「救国の祈り」36時間!
◆ 美智子皇后、皇居、自主停電、雅子妃、紀子妃、東日本大震災
女性自身(2011/04/12), 頁:45
慰問なんかせんで「救国の祈り」とやらに励んで欲しい
慰問用の衣装は完成したのかな
はやく京都御所に引っ込んでください。
もう二度と東京へはお帰りになる必要はございません。
あとは東宮様がおられますから。
>>66 キコは入れなくていいのに。
珍しい動物沢山飼ってるんだから節電なんて無理でしょ。
>雅子さまと
>雅子さまと
>雅子さまと
あら?自分の美談にギコが引っ付いてきたから、振り払うために雅子さまの節電話に便乗したの?
>ミテコさま
>>70 ひそのためのプレハブ療育部屋も無駄な存在。
どうせ知能が良くなる見込みもないのに
無用な電力や人手を食う秋家はタイへ
島流しすればいい。
天皇皇后が慰問というのは百歩譲って理解できないこともない、
皇太子殿下と雅子さまでも知名度や国家にとっての重要度から言ってまだ理解可能。
でも何で紀子さんが?
紀子さんて、みそっかすじゃん。
東北で、津波で流されてしまったお宅のほうが、よっぽどお金持ちで
立派なお家に住んで、みなさん代々の身元もしっかりした方も多いのに、
何で団地育ちのロイヤルナマポ紀子さんが?
なめるなバーカ
和歌山のMという地区は農業でわりと有名だけど、
ヒソ連れで、一家で発祥の地へ疎開したらいい。
これから首都が原発メルトダウンで大惨事になるかもしれないというときに
正直障害者づれのVIP一家は足手まといになる。
警備にかける人材で救える命も救えなくなる。
空き家になった屋敷は被災者に提供するのが税金でやしなわれている単なる一宮家の務め。
こんな時にこんな事をするぐらいなら噂通り京都に居た方がマシだった>避難所訪問
警察も自衛隊も走り回っている非常事態に、警備の手を煩わしてシャリシャリ出てきて
本当に理解できない。
今まで散々雅子様を責めておきながら
今上皇后の祈りって全然天に届いてないじゃないの馬鹿みたい
今後性懲りもなく天皇家と秋篠宮家の雅子様いじめが復活したら
平成はおかげさまで大災害続きの時代ですとマジで直接言ってやりたいわ
>>75 賛成だわ。
もう邪魔しないで。パーフォーマンス慰問。
AKBやサッカー選手の慰問の方が子供も喜ぶ。
>>70 キーワードに出てくるホテル飛天って、相馬のホテルらしいから、また相馬
関連の話題が出るのかも。
美智子さま−灯火を止めて雅子さまと「救国の祈り」36時間!
誌名: 女性自身 [2011年4月12日号] ページ: 45
発売日: 2011年3月29日 カテゴリ: 社会
キーワード: 美智子皇后 皇居 自主停電 雅子妃 紀子妃 東日本大震災
キーワード2: 春季皇霊祭の儀 天皇 ホテル飛天 御料牧場 皇室ジャーナリスト・松崎敏弥 宮内庁 備蓄提供他
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:36:52.05
今この時期に慰問だなんて出歩くよりも
皇居のブレーカーでも落として祈っててくれた方が
警備とか慰問されるほうの準備とかの無駄な手間が省けていいわよね
東京の避難所の皆さんだって
気持ちは落ち着かないし、大変な思いをされてるよね。
被害が少ないからいいとか
そんな問題ではないと思う。
余分な税金もかかるよね。
それに護衛の皆さんや職員の方を
余分に配置しなきゃいけないのよ。
皆さんそれ所じゃないのに。
被害の大小じゃないでしょう。
常識の問題です。
ミティコ・・・もう2週間もアテクシ公務でお出かけしてないのよ。
国民はアテクシの顔を見れば喜ぶの。
那須に慰問に行ってあげるから用意しなさい。
側近・・・やば、近くでごまかそう、一番近い避難所連れてって
1時間で切り上げだ。
国難とまで言われるこの時に、何故こんな屁理屈をつけてまで
出歩きたがるんだろう。マジで腹立つんだけど
こんなパフォーマンスに付き合わされて、避難所の人たちも警備の人たちも大変だな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:53:08.07
今はパフォーマンスなんかやってる場合じゃないってわかんないのかな?
震災を人気取りの道具にするなんて最低
>>82 この際丸め込んで京都に送っちゃえよ
本当にこれしか解決法はないと思うよ。
こんな非常事態にまで慰問をしたがるなんて狂ってる
公務が多すぎて大変と言ってましたが、今の所公務中止になっても
不都合は起きてない。
つまり、今までの公務はほとんど必要なかったもの。
これは秋篠宮家にも言えること。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:56:51.34
あなたがたは皇室廃止に持っていきたいんでしょうけど、そうは行きませんからね!
>>89 紀子がひそを連れて和歌山の山の中に疎開すれば皇室廃止は
回避されると、雇い主に伝えなさい。
警備にかかる費用を義捐金にして現地に送ったほうがよっぽどマシ
秋とギコのお出かけ温泉めぐりグルメ&
アタシの新しいスーツ素敵でしょ?公務なんか税金の無駄でしかないから。
祖先は大地主だそうだから、昔の小作人が歓迎してくれるわ。
大地主って絶対嘘だと思う。
飢饉のときとか小作を守るのは地主じゃないの?
紀子さんの行動は地主とかそういう人の行動とはかけ離れている。
美智子さんも。
上に立つ人の器じゃない。
大地主であのお墓はないよな。
大きさも場所も普通過ぎる。
被災者の方達も、避難所を運営している人達もまだ混乱しているところに
天皇皇后両陛下がお出ましになるとすれば、それなにの準備も必要になるし
いろいろ御苦労が多くて大変ね
大地主って広い屋敷を持っていたから、一家で引っ越しても大丈夫よね。
もんぺをはくとすぐ地の人と馴染むわよきこさんは。
和歌山で一揆が起きるかな、鯰が動くと地震がおきる。
和歌山にこさしちゃなんねぇって。
>>87 太秦にエア避難所を作って(役者込み)、目隠しをしてそこに皿を連れて行けばいいw
>>56 違うよ捏造じゃないよ。
新聞記事だかに載ってたのが、確かマコヲタにあった。
>>101 左巻き仲間でしょ
君が代を歌ったことが無い、歌えない香山リカさんですよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:25:35.22
>>88 ほんとそうだわ。
四人組がコームをしなかったら日本は回って行かないなんて誰かさん達が煽って居たけど
なーんも変わらないわね。はぁー無駄にお金を使ってたんだ、勿体無いこっちゃ。
二度と元には戻さないでちょうだいよ!無駄はもう沢山!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:29:55.74
私は心情的にはサヨクだが、キコさんは大嫌いだ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:30:36.08
>>93 どさくさに紛れて何ほざいてんの?w
川嶋のお墓見た事ないのか?あれはどう見ても小作の墓だよ。w
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:34:06.95
按摩の孫が背伸びをしても按摩の血筋には何ら変わりは無いわな
>>101 ああそれで香山リカは雅子様のやることなすこと難癖つけるのね。
胡散臭い女だと思っていたけど、ホントに胡散臭い女だったのねw
お仲間なんだ。ふーん。あきれちゃうわ。
天皇の全国放送自体はタイミングもまずまず良かったし、
あれぐらいじゃない?役に立ったといえるもの。
風呂開放、慰問にしたって「しますよ」「しました」とセットでマスコミに宣伝させたり、
被災者わざわざ駆り出させたり、無駄な部分が多すぎるよ。皇后やキコにとっては大問題なんだろうけどさ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:54:32.38
皇族が絶対にやってはいけない性別選択なんて恐ろしい事をしてしまった。
強欲紀子は皇室から追い出した方が日本の為だわ。
この女が皇室にいるとロクな事が起きない。
野田秀樹さんの「AERA」の件、どうやら大騒動になりそうだね
Twitterで、秋篠宮 デパートで検索すると、タイのデパートで会った人かな?
画像をupしてる。
野田さんも気づくの遅すぎだわ。
とっくの昔に糞雑誌に成り下がっていたのに。
>>115 タイで買い物三昧してるのかしら。
皇族特権がさぞかし利くでしょうね、タイは。
朝日のスタンスは昔からこうなんだけど、
分かっててやってるんだと思ってたw
稿料はほしいだろうけど、いずれ掘り起こされた時に、賛同者というか、類友扱いされるのを避けたかったんじゃ?
そのぐらいの冷徹さというか計算はしてると思うよ?あれだけのビックネームなら。
タイのデパートでブランドものでも買ってやったんじゃない?
無神経じゃないと、あんなゲスな文章は書けないわよ。
どうやってもあんな俗っぽい内容と、軽薄な文章は普通の人には無理。
なんとか品を身につけようと四苦八苦して憧れてるようだけど、
金をいくら払ってもあのブタに品は一生身につかないよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:31:45.60
朝日新聞社とは結婚前から異様に懇意にする秋篠の紀子。
鯰と付き合い出した事を自ら朝日にリークしてたな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:31:46.21
あなた方のお子さまがそっくりになりますように(=`ェ´=)
さすがギコを持ち上げるだけあるわ>豚真理子とアエラ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:33:31.31
香山リカと秋篠家の繋がりが確認できたね。
やはりあの異常なたたきはすべて裏で秋篠家と繋がっていた。
ログとっておきます。消されないうちに。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:35:09.34
林マリコと紀子って双子かと思うほど似てるねw
なんか紀子さんって僻みっぽい変な女ばっかりがお取り捲きなんだね。
バカなのに頭が良いように周囲に見せたいってのが共通かなあ。
高清水とか林真理子とか香山リカとか。
香山は今週のAERAで早速被災者のメンタルケアをネタにいっちょ噛みしてる。
どっかに自分の飯の種がないか、他人の不幸を目を皿にして嗅ぎ回ってる感じがすごくイヤ。
>>129 下品な所がそっくりだね。顔も似ていたような。
同じところでお直ししてたりして。
>>130 そうそう、コンプレックスにゆがんだ、醜い人が多いよね。
セレブもどきも多い。デビ婦人とか、みどり婆とか。マリコもそうだよね。
香山も検証してみるとぼろがいっぱい出そうだな。
いい機会だから注目してみよう。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:56:34.08
香山リカって、最初は雅子様にいい事言ってた気がする。
だから最初は味方だと思ってた。
多分金かなんかで取り込まれたんじゃないかな。
新型鬱まで持ち出して、雅子様叩く様に持ってた張本人。
遊びは出来るけど仕事になると
体調が悪くなるとかね。
だったら雅子様が出られた
幾つかの公務や祭祀はどうなるのよ。
まったく医師免許剥奪しろよ。
香山は雅子様に取り入って金づる&権威付けにしようとしたんだけど、当たり前に無視されて、それを逆恨みして野心家で金づるにもなるギコに鞍替えしたんじゃないの?
血筋も思想も怪しい女だから、マトモな所は使わないよ
怪しい女が集まる所 ギコ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:20:28.33
>>111 田舎の大地主だったら、墓地の一角に川島家の立派なお墓があったはず。
あんな横並びのしょぼいお墓で写真を撮らせる、ピンクバケツで水やりも、
お坊さんの心は馬鹿にしていたとしか思えない。
本来ならお坊さんが気を利かせて、水桶ぐらい用意したと思う。
宮様の彼女が団地住まいでびっくりしたけど、
川島家の墓も団地仕様のごく普通のサラリーマン家庭のような墓だったよね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:49:10.99
私は林真理子さんと紀子様が似ているとは少しも思わないわ。でたらめ書くのはおよしなさいよ。
林さんは文才一つで世に出てきた感じだし、随筆でもそういうような自史を語っておられるけど、
紀子様は最初から学習院大学の教授のお嬢様だし、美人で華奢じゃないの。似てないわ。⌒ゝ⌒
>>140 お墓参りの時のピンクのバケツと、ヨレヨレの肌着みたいなのを着た
赤ちゃんの時のキコさんの白黒写真はインパクトが強すぎて忘れられないw
144 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 01:03:13.07
横ですが先日見たナベツネの顔、今上に似た形体でびっくりした。
下唇が突き出て首がめりこんだ、要するに呆け?を疑わせる顔。
ナイターも喚き散らして実現させようとした。プロ野球の未来や
被災者の事など全く頭にない。自分に絶対服従させる事のみに
思考回路が働いている。今上も似たようなものなのでは。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 01:09:28.60
>>142 林さんはそうでしょう。キコさんは体ひとつでのし上がった。
似てますわ。衣装道楽もね。似合わないのに…。
>>136 香山はサヨだからアカヒに染まったというのもあるけど
東大コンプレックスもある筈w
昔、雑誌のインタビューで東大医学部に入りたかったけど
無理だったというのを読んだことがあるw
香山馬脚をあらわしたね
あれだけごちゃごちゃ書き散らしといて川島の関係者かw
>>145 墓参りの画像が変。
お掃除済ませて、花って最後に供えるよね、普通。
あの状態でお水はかけないよ。
マモーだっけ?<悪役
わかるw
>>150 墓参りの礼法を何も知らない無教養のドン百姓ですわ
>>145 っていうか、なんなのそのラフな格好と態度は?
雅子さまのおうちはキチンとした格好して礼儀正しく整列してたのに。
何をどうすれば墓参りで大股開きなんて事になるんだ…?
墓の前で四股を踏んでるように見えるよね>ギッコ
>>153 自前だときちんとした格好が出来ないんですよw
そうそう、ほっとくとヒッピーみたいな格好しやがるからね>kwsm家
いよいよ30日。
ひさびさに両陛下のおでましですよ。
東日本大震災 両陛下、都内避難所ご訪問へ
産経新聞 3月29日(火)7時58分配信
宮内庁は28日、天皇、皇后両陛下が近く、東日本大震災の被災者が生活する東京都内の避難所を訪問されることを明らかにした。30日にも都内の避難所の一つ、東京武道館(足立区)を訪問される予定。両陛下が今回の震災で、被災者を直接見舞われるのは初めて。
宮内庁によると、両陛下は被災地をお見舞いしたい気持ちを強くお持ちだという。しかし、今は警備などで現地に負担をかけられないとご判断。
側近は「迷惑のかからない範囲で被災者を励ましたいと思われ、都内の避難所訪問を決められた」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000108-san-soci
自己満足の意味のないことに人手と税金無駄遣いしやがって。
国民の本音の罵倒を浴びてこい!馬鹿老夫婦め。
両陛下に慈愛のまなざしを注がれても失ったものは戻らないし
おなかがいっぱいになるわけでも体が温まるわけでもないけれどね、
アキヒトと美智子さんを見て涙を流して喜ぶ日本人が少しでも残っているとしたら
ご訪問が無駄にはならなくていいわね。
でも不快感を抱く被災者のほうが圧倒的に多かったらご訪問は有害以外のなにものでもないわね。
>「迷惑のかからない範囲で被災者を励ましたいと思われ
もう既に迷惑なのに、何故わからない
今上夫婦は本当にもう駄目だ。
マジで謹慎させられるんじゃないか
都内の避難所にいる被災者は恵まれてるほうなのね。
点皿を温かく迎えるために、先に被災者に温かい食べ物を。。。
スタッフの陰の努力に、頭が下がる。
被災者の方たちも老害夫婦に気を遣わずに、
抵抗があったらその場にいなくていいと思う。
そういう意思表示くらいは大いに許されるでしょう?
善意の訪問者がまさか相手側に「有り難がれ!」なんて
おかしな強制はなさないわよねぇ?
駄々をこねる皇后対策に側近も知恵を絞ったんだな。
皇居から武道館は近いし、環境も恵まれてる。
手をとっても、一応は喜んでくれる絵面が撮れる。
感激やの国民はだまされる。
まだ泥に埋まった被災地に留まっている方々は、言いようのない思いを抱く。
「もっと大変なところがまだまだたくさんあるんです!
どうぞそちらへ行って元気づけてあげてください!」
とか言われたらどうするんだろう。
慰問叩いても東宮ageにならないのにね。
相馬も南相馬もすごいことになっちゃったね…。
もう野馬追はしばらくは無理だろうね
自分たちがお見舞いする事で、被災者が元気になるとか思っているとしたら
自分たちを過大評価し過ぎ。
もう化けの皮は剥がれたのよ、小皿さん。
腹黒虐め婆になんか手を握ってほしくないわよね。穢れるわ。
東宮様をageるために慰問を叩く?
そんな事をわざわざするわけ無いじゃない。
元々、東宮様達は非の打ち所がないんだもの。
単純に、物見遊山で避難所行くなんて非常識ねって言ってるだけ。
まぁ、某筆頭宮家をageるために東宮様ご一家を叩く
方々の考えそうなことね。
>>172 まだ良心的な側近がいるんだろうな。
だけど、これが限界だよ。
「この時期の慰問が迷惑であり非常識」
これが理解できないようでは、もう君主の資格がない
いいとこひとつもナシのパコパコ馬鹿ギコをageるために東宮sageやってるアンチの発送ならでは。
若い人や子供にとってはあのお顔は妖怪か般若みたいで恐ろしいでしょう。
きっと今夜はうなされて眠れなくなるわ。
>>175 臭はガソリンがすぐ手に入るから2頭また相馬に連れ帰ったんでしょ。
避難してる馬のえさ代は支援者持ちだし、勝手気ままにやってるから
何年出来なくても困らないでしょ。義援金も集めて生活にも困らないし。
慈愛がどうこう言われても…
公式会見で孫娘の悪口を率直なお気持ちでおっしゃる
じいさんにそんなもの全く感じないわぁ。
被災者へのメッセージビデオは三時間も撮り直して
推敲に推敲を重ねた美智子様が
誕生日会見には全く口を挟まぬわけがないから
結局は美智子様もその言葉を良しとしているわけでしょ。
心臓の悪いご老人に、緊張を強いるビデオ録画を
三時間も延長して撮り直させるなんて…!
鬼ね。
側近も大変だと思う。
ご機嫌を損ねたら失語症とか出血とか自由自在に病気を操るからね。
ご機嫌が治ればすぐテニスとか鑑賞ご公務可能が皇后のすごい所だけど。
撮り直す前に、原稿を推敲に推敲を重ねておきなさいよ。
メッセージビデオだけでも資源の無駄遣いなのに
もっと無駄遣いしてどうする。
無能にも程があるわ。
紀子さんはガン患者の今上に何度も舟を漕がせて自分は乗ってるだけだった。
結果、今上は心臓まで悪くなってしまった。
美智子さまも紀子さんも、国家にとっては逆賊に等しいと思う。
>>189 非常事態に人間の本性が出ると言うが、
ミチコさんがここまで愚かだとは思わなかった。
やってもやらなくてもいい「ご公務」でスケジュールがいっぱい
激務で健康すら損ねているご夫妻は
「ご公務」のほうはいかがですか?
そんなにやらなきゃいけない「ご公務」なら
非常時でも発生しているはずですよね。
親王様のために疎開をお奨めしたいわ。
御一家でタイに避難されればいいのよ。空いた宮邸は被災者に提供して。
かなり宮邸内は臭いと思うけど我慢してもらって、50人は避難できそう。
キコ様の周りには、一般人にはあり得ないような方がいっぱいね。
どうしてかしら。
そういえば、一人涙すら報道されるキコ様なのに
今回は美談がまったく報道されないわね。
タオルの袋詰めぐらい?
もともとミチコとキコには本当の美談などひとつも無かった件。
すべて自分発信・自分側手配の自己満足似非美談なり。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:47:36.36
別に東宮上げる為に慰問叩いてる訳じゃないよね。
同じ事を東宮がされたら
多分幻滅すると思うよ、私はね。
アンチみたいにタブスタじゃないから
誰がしてもダメなもんはダメなんだよ。
アンチは絶対東宮が慰問したり
タオルの袋詰めしたりしたら
スレ立てて叩くに決まってるから。
余震におびえる悠ちゃんをひしと抱きしめて
紀子さま涙のご決断―4月から本格的な療育を
これなら美談になる
>>198 「療育を−−」の前に国民にまず頭下げて謝罪すべきだな。
そして特別手当の廃止と返還。
次々世代の足を引っ張って邪魔しただけなんだからキコは。
>>198 美談にはなるけど、普段いつも抱きしめてもらっていない悠ちゃんは
紀子の顔をまじかで見てひきつけを起こしそうね。
もう日本にいたって良いこと無いんだし、真面目にタイで川嶋王朝始めること考えた方が良いとおもうのよ。川嶋紀子さん。
愛人チョロチョロしていて目障りだろうけど、元々愛情で結ばれた夫婦なわけでもないし。
ヒソちゃんが王様で、タイの鯰の愛人の出来の良い王子を摂政にでもすれば安泰よ。
地震が影響して、公務も殆どないんだよね。
それってどれだけお遊び公務が多かったかって
今回証明した事にもなるんだよね。
鑑賞公務や動物園や水族館巡り
瓢箪会議や手話のイベントのイッチョ噛み。
どれだけ不必要な事ばかり税金を
湯水の如く使ってたかって事なのよね。よくこんな連中アンチは褒め称えられるもんだ。
スープの差し入れ雅子様だからアンチは叩いてたけど
紀子さんなら、アンチは絶対誉めまくってただろうね。
本当に卑怯な連中だよね。
一回ぶん殴りたい。
ところで、研究者枠でご入園あそばされたわけだけど
ご研究の成果はいかがかしら?
>>203 きこさんはそういった気遣い思いやりは御実家の方針でおやりになりません。
シープの差し入れなんて、身銭を切ることなんてとんでもない。
身銭は切るな、人の金ですべてまかなえ は弟さんも実践されています。
>>203 最下層出身ドケチゴッキはそもそも他人のためにスープの差し入れなどしない。
kwsmとかいて乞食と読むってくらいのタカリ体質の劣悪な血だからな。
ダイアナが地雷原突撃したみたいに雅子様も
原発に慰問しに行けばいいのに・・・
いまは警護の人員調整だって大変なのに点皿夫婦の空気よめなさは異常。
倫理違反の子供を作らせるほどだから今に始まったことじゃないけどね。
お皿さんは2週間が引き篭もりの限界ってことかしら
鯰は今こそサバイバル能力を証明したら?
全然消息不明じゃないの。
タイに逃げたか?あのヘタレ。
そんな危険な所に雅子様を行かせたい貴方はみどり婆?
アンチって本当に血も涙もない鬼。
キコさんが焼きソバパンの差し入れを検討中。
>>209 なんで?手柄乞食のキコさんのお仕事にぴったりよ、それw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:30:49.62
>>202 本当にそう思う。どれだけ無駄な意味の無いコームをしていたか
反省すべきだよね。
早くからコームの見直しを提言した皇太子様は正しかった!
それを鼻で笑ってコームは受身とほざいた秋篠宮夫婦、お前らはどんだけ馬鹿か証明されただろう
皇太子様に土下座しろや!
>>209 冗談で言ってる? 原発に関係者以外行ったら大迷惑。
必死で作業してくださっている作業員さんに感謝と差し入れで十分です。
>>210 もう幽閉しておかないと邪魔糞なレベル。
もう閉経しただろうし問題ない。
閉経はシワシワまだらシミ肌のキコお婆ちゃんのほうでしょうw
今回の避難者見舞いは、鑑賞公務をしたいがための布石ではないかしら。
御所にじっとしていられる性格ではないでしょう>小皿
もう徘徊したくてたまらないと思われ。
異常性格かボケ老人かどっちなのかしら。
>>217 周囲も真剣に考えるかもね
もう皇后じゃないよ
>>220 もともと異常性格な人間に痴呆が出たと推測。
209とかがきこさんの崇拝者なんだよね。
非常識、無思慮、きこさんによく似てるから、紀子を崇拝できるんだろ。
>>220 本当に京都へ送っちゃえよ
戦争状態と変わらないのに「イモンガー」
何の役にも立たない
京都に来てもらうのは迷惑だな。
今でも市内は渋滞なのに、頻繁なお出かけで更に渋滞が加速する。
お気に入りのきこさんと一緒に和歌山に隠居だ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:44:22.76
閉経って、閉経したから
雅子様は原発行っても大丈夫だって事なの?
本当に何処まで鬼なんだ、東宮アンチって生き物は。
アンチが行って、水に全身浸かって来い馬鹿。
明仁嫌われまくってるねー
明仁を心底好きという人間はいないような気がする。
憐れみは感じるけど。
京都に逃げたんじゃないかって疑われたから、
とりあえず手近なの避難所への慰問を決めたんじゃない?
被災者を自らのアリバイ作りに利用するなってんの
高清水サンのダンナさん、相変わらず下品なレスばかりしてるね。
本当に50歳とは思えないほど、稚拙な内容だし。
もうすぐ高清水婆も50歳ですな。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:55:42.71
アンチ東宮のみなさんに紀子みたいな子宮でのみ成り上がる娘ができます様に
何かと便利よね。減らないし。欲深い娘にたかる事が出来るし。
閉経といえば、きこさんは堕胎を数回されてるから更年期が大変ね。
堕胎すると30代更年期が訪れて妊娠しにくくなるそうです。
それでヒソのとき不妊治療やってたのね。紀子さん閉経も早そうね。
潤い無いから既に閉じているかも。
水汲みの好きなキコさん、
安心して飲めるおいしいお水を国民に配ってください。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:01:10.28
>>232 紀子の弟は早速実践してるわね。w
震災直後に一般人では調達不可能な高速道路の通行証を
秋篠の紀子に頼んで調達してる。
でもってそれも美談に変換してますわ。
ズル一家のする事って恐ろしい程身勝手だねっ。
キコはもう衰えが外見にも出てきてる。
ゲランで手入れしてもあのシワシワとすごいシミ。
入れ歯みたいなシワっぽい引っ込んだ口元。
どう見ても頭だけ真っ黒に染めたお婆さん。
正直、赤ら顔で髪ボサボサでニタニタ笑いしてた結婚前の紀子さん見ても
こんなに早く老け込むとは思わなかった。
この国難を何とか乗り越えられないと天皇制終わるかもね。
だからこそ、今は天皇が私財をなげうってでも
国民のために何かしないといけないのに。
迂闊なことはしてはいけないのに、馬鹿だよな。
>>238 国難という自覚が本当にないんだと思うよ。
でなかったら、当初から「慰問が慰問が」なんて言わない。
この期に及んで慰問で何とかなると思ってるノーテンキ馬鹿点脳
下手すると世界規模の賠償払わないといけない事態なのに、
ほんとに点皿菅はじめ、日本のトップは馬鹿しかいなくて絶望する。
点皿鯰家と宮内庁がバカなのは、男子に皇統継がせることばかり考えていたからでしょ。
まあ正直、今回の慰問云々は言葉は悪いが
まだら呆けのお年寄りのお世話は大変だなあとしか思えなかった。
どこにも行かせないと泣いたり暴れたりで、かといってマジ大変な被災地には連れていけない。
仕方がないから都内の避難所に因果を含め&色々と見返りを約束して
お年寄り2人の話し相手を引き受けてもらったと。
本当は東宮が率先して慰問とか動かないといけないのだろうけど・・・
もう、秋篠宮家は東宮に遠慮せずに動いた方がよさそう。
>>243 当たってるとは思うが、天皇皇后の言動じゃないね。
この非常時にボ○老人の為に一体どれだけの人間が迷惑を被っているか。
244
遠慮なくどんどん動いて自爆して下さい
>>244 現地も被災者も混乱している時に、ただの人気取りの為の慰問なんかするべきではない
皇太子ご夫妻も、他の皇族方もね
慰問にかかる諸費用を原発現場の作業員さんに回して欲しい。
とんでもない環境で、食事も一日2食、寝る場所も雑魚寝。
疲労と危険と向き合ってるのに、報われていない。
作業を見守っている家族にねぎらいをかけて欲しい。
既に避難している方も大変ではあるけれど、その前にやるべきことがあるでしょ。
>>244 何バカなこと言ってんの?
だから率先して"出なくていいのに"天皇皇后が迷惑訪問するじゃない。
東宮は次代だから控えるのは当たり前。
鯰家は相変わらず用ナシ。
でも鯰家ageしたいなら自費で南相馬に招待してあげれば?
現状で皇族の慰問なんて、正直迷惑なだけだよ。
一番いいのは金や物送って、自分たちは大人しく引っ込んでること。
あと、地震の時に何もしなかった筆頭宮家に何を期待してるのやら。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:43:28.09
結局は皇族に出来る事は「慰問」しかないんかいな?w
脳がないね、他に発想はないのかな?
例えば皇族は皇居や御所を明け渡して国民が大災害に合った時用の機能を備えた建物を作るとか
京都の御所も敷地内にそう言う物を作らせるとか。
生活する為のお金は税金であげるから自分達はマンションにでも住んで無駄を省いた生活をするとか
そう言う発想はないのかね?今迄通り生活は望みただただ慰問を繰り返すのかね?
なんの役にも立た無いぞそんなの。
>>244 どうぞと、秋篠宮にお伝えください。その代わり側近もつけないで
一人で現地に向かってくださいね。動物園公務もなしですからね。
>>252 皇居の森は、昭和天皇が災害時の避難所として開放できるように
作らせたと聞いた。
こういう将来を見据えた、地に着いた発想が今上夫妻にはない。
ミチコ様の「祈り」なんか何の役に立ってるのかと。
警備にかかる人でも費用も、もったいないから
こういう時こそお得意の「祈り」に励んで欲しい
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:48:59.88
今迄通りの生活が出来なくなったら先ずは点美智子と鯰、紀子が反対するだろうね。
ワタクシタチは特別よ、なにせ男の子を産んだんだからと、ね。
非常時でも印籠振りかざすわよ。
平成4人組は億の金喰うただの役立たずだ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:51:33.15
平民上がりにとやかく云わせては成らぬぞゑ。
貞明皇后
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:52:43.66
美智子さん?避難所で聞いて見たら?
他に男の子のお子さんは?って。
男の子も女の子も人の命の重さは変わりません。
アンチスレの雑誌レポの最後のとこだけ転載。
雅子様の節電エピも皇后の美談になってる。
・震災発生の3月11日から27日までの17日間で、両陛下の“自主停電日”は13日間、のべ36時間にもなるという。
・「皇太子ご一家から秋篠宮家の幼い悠仁さまにいたるまで、皇室が一丸となり決行されている“自主停電”は、天皇陛下と美智子さまが呼びかけられたものです。
“国民と苦しみを分かち合いたい”という強いお気持ちのあらわれです。
さらに言えば、美智子さまが自主停電にこだわられているのは、この時間を“祈りのとき”とされているからに違いありません。(略)
灯火を消した闇の中で、両陛下がひたすら祈られているのは被災者の救済と、日本国民の幸せです。皇太子さま、雅子さま、愛子さまも、震災以来は東宮御所からお出かけにならず、お慎みに日々を送っていらっしゃいます。
雅子さまも、美智子さまと同じように、祈りのときを過ごしていらっしゃるのでしょう」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
〆は、天皇ご一家が心を一つにして捧げている“救国の祈り”は、きっと日本の未来を照らすはずだ―
いやでも本当にもう世代交代するべき。
こんな時にも訪問だの言ってるんじゃ駄目でしょ。
平成という元号も早く変えたほうがいい。
今朝のNHKのニュースで、地震で横転した電車のことをやっていたよ。
たまたま警官2名が乗り合わせていて、乗客の見ていたワンセグで大津波
警報が出されたことを知ったので、乗客全員を高台にある市役所(だったかな?)
に避難させたらしい。
途中、おばあさんが歩けなくなったので、通りかかったクルマに乗せてもらうように
頼んだとか。
臭は横転した電車に乗っていて2時間かけて自宅まで歩いたとかいっていたけど、
臭の話が事実ならば、昨日、記者会見した警官2名が嘘をついていたことになるよねw
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:00:07.42
祈って解決するなら津波なんか来ませんわ。
祈るより他に出来る事があるだろに。
相変わらず祈りと慰問か?w
あーそうそう、そう言えば鯰はサバイバルが得意なんだよね?
だったら南相馬に行けや
紀子、お前は水汲みが得意だろ?
だったら原発が漏れ出した水を汲みにいけや?
目を細めて見ていてやるからさ。
すんごい嘘吐き醜い臭豚
1/4
週刊誌レポ。詳細は皆様各自でご確認ください。
女性自身2011.4.12号
静止を振り切り、崩れた宮中三殿に10人が参集されて…
報じられない皇室ご一家の全身全霊17日間
美智子さま/「被災者の苦しみを分かち合いたい―」
灯火を止めて雅子さまと「救国の祈り」36時間!
4頁の記事
・「3月21日には、大震災が発生して以来、初めての宮中祭祀が行われました。
『春季皇霊祭の儀』です。参集されたのは天皇皇后両陛下や皇太子さま、秋篠宮ご夫妻ら10人の方々でした」(ある宮内庁関係者)
・実は今回、両陛下の祭祀ご出席に反対の声もあがっていたという。
「神楽舎の柱が地震で傾き、皇霊殿へ向かう廊下の天井板も崩れており、側近たちは
『余震も続いておりますし、非常に危険です』とお止めし、掌典長による代拝をお勧めしたのです。
しかし、天皇陛下と美智子さまは、“私たちに祭祀をさせて下さい”と、強くおっしゃったそうです」(宮内庁関係者)
・結局、祭祀は建物の中には入らず、庭から皇霊殿を拝む『庭上拝』という形式で行われることになった。
・当日の午前10時ごろは、東京では冷たい雨。通常なら陛下は衣冠束帯、美智子さまは十二単風の古装束をお召しになるが、庭上拝ということで、それぞれモーニングとローブモンタントの洋装でいらっしゃった。
・「春季皇霊祭は本来、両陛下が皇室の祖先に五穀豊穣や国民の幸せを祈る儀式です。
今回は、“日本をお守りください”“被災者をお救いください”と必死に祈られたことでしょう。いくら建物の倒壊の危険があるといっても、代拝ですませるお気持ちではなかったのだと思います」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
馬鹿天を立てると国が傾くっていう悪い見本みたいになっちゃったね
2/4
・陛下と美智子さまは、特に’97年から’01年の間、頻繁に東北各県を視察されている。
今回の震災で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町にも’97年10月に訪れている。
・雅子さまが成婚ご初めて地方公務に訪れたのも岩手県。
雅子さまのお祖母様の実家も岩手県にあった。幼少期、お祖母様と二人で盛岡に旅行されたのも雅子さまにとっては忘れられない思い出だという。
・「“陛下と一緒に巡った地である東北へ、すぐにでも飛んでいきたい”そう美智子さまは願っていらっしゃると思います。
(中略)しかし救出活動は今も続いており、さらに放射性物質流出事故のため、お見舞いの日程のめどが立っていないのが現状です。
両陛下もいたたまれない思いでいらっしゃるでしょう。
3月16日には史上初めて天皇陛下のビデオメッセージが発表されましたが、ほかにも初めての試みが続いています。
それらはすべて両陛下のご意向によるものだそうです」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
・天皇陛下は宮内庁の幹部たちにおっしゃったという。
(以下太字)「ささやかでも宮内庁の施設を役立ててもらえないだろうか」
・このご指示により、宮内庁は24日に次の3つの支援を発表した。
1那須御用邸の職員用の風呂を近隣地域にいる避難者に開放。
2御料牧場の食料を避難所に提供。
3東京都に避難している老齢の患者を宮内庁病院でも受け入れる。
・実はこれらの施設のうち、栃木県にある御料牧場自体も甚大な被害を受けている。
「乳製品や肉加工品などの製造の施設に被害があり、各製品を製造できない状態であるほか、貴賓館、集会所なども使用できない程度の被害を受けています。
また職員の宿舎も居住できない程度の被害を受けています」(宮内庁総務課報道室)
・「(以下太字)まったく報じられていないのですが、御料牧場からの、御所や東宮御所、各宮家への食材の提供は、震災後にストップしています(太字ここまで)。
震災は皇室の食卓も直撃していたのです。今回発表された御料牧場からの備蓄提供という支援は、両陛下の“私たちの食事より、被災者を優先させて欲しい”という深いお気持ちも込められていたのです」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
3/4
・3月11日以来、両陛下は連日のように、震災関連の専門家から被害状況や対策についての説明を受けられている。
17日に両陛下に救護活動について説明した日本赤十字社社長・近衛氏は、
「(略)両陛下からの熱心なご質問の一つ一つに、被災者のみなさんへの思いがいかに深いものであるか、痛いほどに伝わってきました…」
・日々の専門家からの事情説明に加え、両陛下が続けていらっしゃるのが“自主停電”である。
「執務を行われる宮殿は可能な限り使用されず、さらに15日以降は毎日、お住まいである御所のブレーカーを一定時間落とす生活を続けていらっしゃいます。
1日に2回の停電をする場合は、合わせて4時間も電源を落とされています。
その間は、明かりや暖房を止めるだけではなく、電気を使わない暖房器具の利用も控えていらっしゃるのです。
夜にはそうそくや懐中電灯をお使いになり、暗い中で夕食を取られたこともありました。
計画停電は実際には直前になって中止になることもあります。しかし両陛下はその場合でも停電をおやめになりません。
陛下や美智子さまにならい、皇太子一家や秋篠宮ご一家をはじめとする各宮家も同様の生活をおくっていらっしゃるそうです」(前出・宮内庁関係者)
・震災発生の3月11日から27日までの17日間で、両陛下の“自主停電日”は13日間、のべ36時間にもなるという。
・「皇太子ご一家から秋篠宮家の幼い悠仁さまにいたるまで、皇室が一丸となり決行されている“自主停電”は、天皇陛下と美智子さまが呼びかけられたものです。
“国民と苦しみを分かち合いたい”という強いお気持ちのあらわれです。
さらに言えば、美智子さまが自主停電にこだわられているのは、この時間を“祈りのとき”とされているからに違いありません。(略)
灯火を消した闇の中で、両陛下がひたすら祈られているのは被災者の救済と、日本国民の幸せです。皇太子さま、雅子さま、愛子さまも、震災以来は東宮御所からお出かけにならず、お慎みに日々を送っていらっしゃいます。
雅子さまも、美智子さまと同じように、祈りのときを過ごしていらっしゃるのでしょう」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
〆は、天皇ご一家が心を一つにして捧げている“救国の祈り”は、きっと日本の未来を照らすはずだ―
続いて週刊女性。
4/4
週刊女性2011.4.12号
「自主停電」お続けの天皇・皇后両陛下が、御用邸・牧場・病院を「開放」
1/2頁程の記事
・15日から自主停電を始められている両陛下が、24日にさらなる支援を申し出られた。
那須御用邸の風呂の開放、御料牧場の食材の提供、宮内庁病院での被災者の受け入れだ。
・「今回、開放される入浴施設は側近が宿泊する供奉員宿舎内にあるます。古い木造の建物ですが、秋篠宮ご一家が御用邸にお泊まりの際はここをお使いになります(略)」(皇室ジャーナリスト・山下氏)
・そんなご縁もあってか、秋篠宮妃紀子さまと長女の眞子さま、次女・佳子さまは、浴場で使うタオルの袋詰めを手伝われたという。
・一方、御料牧場は、皇室の方々が召し上がる農産物や畜産物が生産されることで有名。
・さらに、宮内庁病院といえば宮内庁職員などの紹介がなければ外来診療は難しく、ベッド数も27と、多くの被災者を受け入れることはできない。
「それでも、一人でも多くの人たちを救いたいという両陛下のお気持ちなのだと思います」(同)
〆は、両陛下は、今後、被災地へのお見舞いを希望されているという。
以上です。
まさかと思うけど、小皿様は自分が避難所に行ったら
みんな感謝して有難がると思ってる?
「ほら、あたくしが来ましたよ。聖母のようなあたくしが来ましたよ。
うれしいでしょう。ほらほら。あなた方の憧れの存在のあたくしがこんな粗末な所に
来てあげたのよ。うれしいでしょう。」
てな感じ?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:07:20.56
ねぇねぇ激務と称して受身のコームしてポイント貯めたけど
それ何か震災に役立ってる?
頭狂ってる人の脳内なんて正常な人間には計り知れない思考回路なんだろうな。
秋篠宮は今こそ受け身のコームと称して原発に水汲みに行って下され。
>>271 有り得るんじゃない
園遊会の時に、わざわざ特注のビニール傘をつくらせたお方だもの
招待客が自分の顔をしっかり拝めるようにねw
>>261 前スレで既に検証されています。
>>2 >>3 心ある記者が、徐々に間違いを訂正してくれますね。
あの週刊誌が出たあと、ブログやツで書き込みがありましたよ。
おかしいって。
「祈りの時間」ねぇ…
震災すら自分の自己満足に利用する小皿様コワス
>>277 そういう異常な人間性を海外王皇室の方々に見抜かれたから、
ある時期からごっそりスルーされ続けているんでしょ。
>>275 福島慰問に備えて、ビニール製防護服を特注してたりしてorz>小皿
その祈りって、キリスト教の祈り方?
神道は「祈り」っていう?
>>277 ろうそく灯して夕食…誕生パーティ気分なんじゃないの?>小皿
津波の被災地跡に黄金の小皿観音を建立するなんて思いつきはなさらないでください。
エグザイルの次はキャンドルジュンだったりして。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:21:43.47
結局は祈るしか脳が無いのなら
出歩くのは一切止めて祈ってれば?
紀子はやっぱお得意の水汲みでしょ?
原発事故現場で水汲みしたら?
強健のあんたなら放射線も逃げて行くわよ。
なんでこんな時期に避難所訪問なんてするんだろう。
自己満足でしかないじゃない。
まだ原発付近の地域では何も解決してないっていうのに。
本当に腹が立つ。
キャンドルを灯してお祈りはキリスト教だわねw
食卓にはワインとパン…だったり。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:30:08.35
そんなに国民と痛みを分かち合いたいのなら自衛隊のヘリに乗せて貰って
被災地の荒れはてた所に置いて来て貰ったら?
本当に国民と痛みを分かち合いたいのならそうすべきよ美智子さん。
やってる事もいってる事も生ぬるいわ。
つか、夕方〜夜間の計画停電は18:20〜21:20だよね。
食事が待てない乳幼児がいるわけじゃないんだし、残業等がある
サラリーマンじゃないんだから、時間帯をずらして夕食を食べれば
いいだけじゃん>点皿
わざわざ停電時間帯に合わせてロウソクを灯して夕飯なんて、
自己満足の停電ごっこでしかないと思う。
>>289 ほんと、いつも茶皿って頭が足りないねー。
>>289 昭和天皇の戦時中のエピソードに並ぶ「ありがたいおはなし」を
演出したがっているんでしょうね。
それより宮内庁自体、一時閉店にして、点はどこかの寺に籠るのが一番。
おつきにもお暇を申し渡し、ナマズ一家はタイへ片道切符で追放。
東宮ご一家は、ヨーロッパに避難されて、来るべき東京までの被ばく拡大に備えていただきたい。
静養にならない静養とかする人達だからね・・・。
静養にならないのは子連れで邪魔する女狐に振り回されるのが原因だけどw
>>292 ゴッキは最下層出身だから「静養」というものが血筋的にも理解できないのだろうw
ギコの本性は火事場泥棒。
これからも手柄乞食、偽ボランティアは続きそうね。
>>290 夕食時間をずらさないんだったら、わざわざ事前にグループ分け&予定時間
アナウンスする計画停電の意味がないよねwww
計画停電の何が大変って、その時間帯を避けて家事をしなきゃならんこととかもあるのよ。
つまり、今上が計画停電ごっこして困るのは、仕事が前後にずれる職員。
職員さんだって、計画停電地域に家がある人だったら、家でもリアル停電、職場では上司の気まぐれ停電みたいなもんよ。
気の毒すぎるし。
>>295 この頭の悪い老夫婦のせいで、陰で大膳の人たちが停電になっても温かいまま食べられるように
とか苦心させられてるんだろうな。もし本当に停電時に食事してるなら。
東宮はやる気ないみたいだし、秋篠宮ご夫妻が
被災地の慰問に回るべきだな。
あと、自衛隊、警察、消防、自治体、東電の激励も
>>298 なんでやる気がないとかわかるの?
あなた側近なの? wwwバーカ
>>299 しかも憲法との兼ね合いがあるから、皇族がおいそれと自衛隊の激励は
できないし、一企業である東電の激励も無理があるよね。
デパートのテープカットをコームにしちゃう宮家には、そういう感覚が
わからないんだろうけどw
>>301 キコだって、ちゃんとやろうという覚悟があったら、
あんなビッチ英会話で満足しないで、あえて英会話の講義も受けていたんじゃない?
難しくない文化祭の出品作品でさえパクリなんだから、推して知るべし。
>>298 そうですね。随行員は要りませんよ。送迎も要りません。
お出迎えも不要。臭が印籠片手に全部手配しますから。
まず、原発に温かい味噌汁とおにぎりを背負って持って行って下さい。
作業は手伝わなくていいです。足手まといですから。
>>304 そうですね。
是非是非是非秋篠宮ご夫婦に現地へ出向いてもらいたいですね。
キコは元々の育ちも頭も性格も悪いからお妃教育も無意味でしかなかったんだね。
>>268 >まったく報じられていないのですが、御料牧場からの、
>御所や東宮御所、各宮家への食材の提供は、震災後にストップしています
やっぱりね・・・。
皇族は汚染された食物は食べないんだな
避難所に廃物引き取らせて美談にしようとする宮内庁は馬鹿だな
やってることが相当に酷いと思う
ボー年臭がする。
秋篠家は今までも勝手気ままに日本国中旅行して周っていたので、どさまわりはお得意よ。
>>307 酷い話だね。皇族に二次被ばくさせられたようなものじゃない。
有り難いどころか恐ろしい。
>>302 > しかも憲法との兼ね合いがあるから、皇族がおいそれと自衛隊の激励は
> できないし、一企業である東電の激励も無理があるよね。
既に海外派遣した自衛隊を宮中に招いてるくらいだし問題ない。
>>310 那須御用邸で入浴した被災者にも、健康相談ついでに
被曝量計ってそう。
那須御用邸が大丈夫かどうかの実験台にされてる悪寒。
元々宮家の警備は天皇家と比べてゆるいのよね。
東宮家と違って宮家はリュック一つでお出かけされても問題はありませんよ。
眞子丼の食い扶持をおにぎりにすれば20人分ぐらい用意できるわ。
行ってらっしゃい、1ヶ月ぐらいまこかこつれて慰問行脚よろしくね。
東電の激励って今、東電は皇族を迎える余裕なんてないだろ。
それどころじゃないのにアンチって本当に日本を破滅させたくて仕方ないんだな。
>>312 自分もそれ思った。
絶対に実験台にされてると思う。
国民のことなんて平成4人組はこっれぽっちも思っちゃいないんだよ。
早く平成から次の元号へ変わってほしい。
軸が馬鹿だと日本が回っていかないから。
ヒソはその間、おじじ様とおばば様の元に居ればいいわね。
おばば様の退屈しのぎにいいんじゃない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:38:38.28
自分達はヌクヌクした所で
大膳が作ってくれた、温かい食事をゆっくり食べるくせに
ちょっと電気消してみたからって
国民に寄り添うとか、勘違いも甚だしい。
慰問ってアンチにはそんなに有難いの?
アンチの懐も潤うんだね。
解りやすい馬鹿w
うわっ
原発事故がなかなか解決しないと思ったら、
チャヴが祈ってたのか!!
もうやめて!
あんたは何をやっても逆効果なんだから。
何もしないでゆっくりしててくれていいから!
>>318 なにもしなくていいから、引退だけはすぐにでもしてほしい。
とにかく現天皇のままでは前に進まないだろう。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:54:15.81
紀子は原発の漏れ出した水汲みに行くそうですよ。
行ってらっしゃい〜
大丈夫よ、頑張っての小皿ポーズを真似たら出来るわよ。
私達は慈愛に満ちた笑顔で目を細めて見守ってますからね、行ってらっしゃい〜
>>317 大膳もつきあわされてるのかな。
懐中電灯の明かりでご飯作って給仕して
後かたづけしなけりゃならない職員、気の毒すぎる。
>>302 ちゃぶは自衛隊嫌いだから激励なんかしないよ
>>304 キャンピングカーもあるから是非行って欲しいですね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:02:20.73
>>321 て言うか皇居の周りは計画停電なんてありませんよ。
震災直後から今迄もずっと。
食事時間だって別にロウソクを立てて食べないといけない訳じゃなく
全てポーズです。停電ゴッコみたいなものよ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:05:31.83
>>304 自愛深い紀子ざまはやるなと言われても水汲みはやるでしょう。
誰よりも水汲みが得意らしいから。やって貰いましょうよ。
遠慮は私達も止めた方がいいわ。w
那須御用邸や御料牧場にも被害が出てるのに
被災者を受け入れるなんて・・・
現地の職員の負担をただ増やしただけでは?
両陛下は目先の美談作りにばかり熱心で考えが
浅いから仕えている人々も大変ね。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:11:49.46
>>327 それ安全性を確保して言ってるのかしら?
思いつきなら罪が深いわ。
>>327 後始末をしているものに新たな仕事を増やす。
これを慈愛とは言いませんよね。
タオルを袋詰め?これも現地のゴミを増やすだけです。
そのゴミをどこでだれが処分するの?
美談もどきの手間つくりは止めてください。
>>324 本当に停電ゴッコw
こんなアホ臭い茶番劇に付き合わされる職員に同情する
>>324 だから職員も停電ゴッコにつきあわされてるのかな?って話。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:21:27.21
タオル一枚で美談にしようなんて浅まし過ぎる。
今迄もそんな屁みたいな話を美談にしてたけど
これからは許されないわよ。覚悟しておきな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:24:21.59
なにせ感覚が
マコ丼はお好み焼きのトッピングと言う重責を担われ
だもんねw
>>307 >両陛下の“私たちの食事より、被災者を優先させて欲しい”
>という深いお気持ちも込められていたのです」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
続きにあったこの文を本気で受け取る人がどれだけいるか。
温泉地のホテルでもエコの視点で、袋に入れないでタオルを用意してるよね。
その代わり、一人一人違った刺繍が施されたりする。
ビニール傘の特注もびっくりした。経費掛けすぎ無駄多すぎ。
もう少しエコのお勉強もしてくださいね。
皇室ジャーナリスト・松崎氏はいつもそれをどこで取材してるの?
もう何もせんでいいから、篭ってお祈りしてればいいんじゃないのかな
何しても役に立たないんだから
点皿が慰問に来て泣いて喜ぶような高齢者は東京の避難所には
来ていないよね。
>>338 そういう教育を受けていたのは70代後半くらいの人たちかな?
東京の避難所までの移動はいろいろと難しそうだけどね。
特に暮らしてきた土地から離れたくないと思う年代だし。
>“陛下と一緒に巡った地である東北へ、すぐにでも飛んでいきたい”
何なの、この思い出探しの旅w
>・「“陛下と一緒に巡った地である東北へ、すぐにでも飛んでいきたい”そう美智子さまは願っていらっしゃると思います。
被災者ネタにしてフルムーン旅行か。
いい加減にしろよ呆けババアとしか思えないんだが。
備蓄食料の提供も
「捨てるより誰かに食べさせたほうがマシ。
わたくし達は食べたくないけど!」
だったのか・・・
70代前半と60代はみんな戦後の教育受けてるから、
天皇が来てもありがたいとは思わないよ。
50代は迷惑に思うかもしれない。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:51:55.46
年寄りがウロウロすると他人様に迷惑をかけるって事を
何時になったら学習するのかねこの夫婦は。
一番の薬は誰かがこんな時に来るなと心から叫ぶのが効き目あるんだけどなぁ。
不敬なとか直ぐ言う奴がいるからなかなか猫に鈴を付けるのは難しいね。
だからいつまでたっても同じ間違いを繰り返す。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:53:35.99
元号変えてくれ、頼むから
>>338 地元で寒さに震えて耐えてるかたがほとんどだと思う
>一番の薬は誰かがこんな時に来るなと心から叫ぶのが効き目あるんだけどなぁ。
少なくとも避難所にいる被災者の皆さんならば、叫ぶ権利があると思いますね。
しかもそれを不敬だなんて誰にも止められないでしょう。
だって慰問の主役はカン違い老害夫婦じゃなくて被災者の皆さんなんですから。
>>336 「情報提供は美智子皇后」
なんて書けないしねw
平常時のお出迎えも、町内役員が頭下げて町内回っているの知らないんだよね。
東宮やる気ないみたいだね。
結婚式は行く気満々だったのにw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:06:01.19
点と小皿は毎日被災地の様子を学者から説明を受けているらしいが
そんな邪魔なことするなよ。学者は被災地で活動してほしい。
特に原発事故の福島に行ってあらゆる知恵を提供してほしい。
あんたらの側には学者もどきがいるからそいつから説明をしてもらえ。
根っからの学者肌なんだろ?www
>>351 ほんとだよね
皆忙しいのに一々呼びつけて迷惑をかけないでほしいわ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:14:17.22
さぁて紀子は原発の水汲みに行くでしょうか?
サバイバルに強いと自慢した鯰は南相馬に行くでしょうか?
やる気マンマン発揮して貰おうねっ
キコざまは原発の水汲み、ぜんぜんやる気ないみたいだね。
イギリスの結婚式は呼ばれてもいないのにドレス作って行く気満々だったのにw
被災者に放射能汚染物を提供した皿様乙w
>>307 やっぱり汚染食品を捨てるのはもったいないので
慈善用にばら撒いたんだ。
そうじゃないか?と疑っていたんだ。
御料牧場ももう土壌汚染が起きたのでおしまいだね。
あんなものサッサと仕分けでいいよ。
ギコと点の「お泊まり愛」の舞台にされてから虫酸が走るようになった。
あとひそに、「こっ」といわせて、紙面では「元気な声で『こんにちわ』とごあいさつ」に
偽装されていたのをみて、もう終わったな、と思っていた。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:21:23.57
東宮アンチのやる気ってこの場合は何に対してになるの?
この時期に迷惑でしかない
被災地の慰問?それとも職員に混じって数枚タオルを
袋に詰めた事かしらね?
どれも余計に人員も税金もかかります。
よってこの時期の皇族は
御所で大人しくしてらっしゃるのが
税金も人手もかからなくて一番国民の為なのよ。
ふざけんなよ外国人は。
宮内庁も解体・仕分けするべき。
今フタを開けたらワラワラと変な輩が一杯潜んでいる気がする。
福島や栃木の農産物が安全なのかの疑問に見事にこたえてくれた小皿様の
御料牧場汚染食品ばらまき事件。
「ただちに健康被害は生じない」の枝野弁護士の詭弁にうんざりしてたけど、
小皿様が食べないことで、「そこにある危機」のほんとの意味がよくわかった。
点皿が慰問に行くくらいだから、避難所では物資がマシな方なんだろうけど、
それでも水と女性用下着が不足。
gondroid: 東京武道館避難所 足立区支援センターなう。今必要なものは水(500mlペットボトル)、女性用下着。
about 2 hours ago via Echofon
キコざまがパンツの在庫を皿に託せばよし。
でも最下層出身ドケチのキコざまには無理だろーなw
芸能人たちが被災地に行ってる様子が報道されてるから
アテクシたちも早く被災地へと…
>>362 ちょうどいいね、きこさんのはいてない下着を持っていくといいよ。
きこさんにはこの際、洗濯して使うことを覚えてもらおう。
>>365 覚えるもなにも、3DK団地時代はすり切れるまで履いてたでしょうからw
きこさま一人涙。アテクシのパンツが・・・被災者に。
きこさまの御決意、これからは我慢して2回は洗濯して使います。
>>366 パンツだけじゃなくて、Tシャツやスウェットも
洗濯し過ぎですり切れたようなの来てランニングしてたよ。
きっと点皿受け入れの御褒美に物資は届くよ。
キコ様、覚悟のご決断!
「もう使い捨てはしない…」
セブンの記事には間に合うね。紀子さん用意はよろしくて?
職員の出させてアテクシのを提供しますって届けさしたりして。
>>364 だったら皇后手ずからインスタントラーメンの炊き出しをすればいいわw
被災地に行ったタレントさんたちは炊き出し付きの活動が多いし。
ギッコは一時間半娘連れてタオルたたんだ記事しか出さないとこ見ると、
節電もしてなければその他のボランティアもしてなさそうだな。
キコ様、愛の贈り物
手ずからご愛用していた下着を袋詰め…!
>>372 ミリ単位で指示するあの方に、炊き出しのような大胆料理ができるのだろうかw
>>372 料理が得意のはずなのに、インスタントラーメンは職員に作らせるから
無理。
>>373 静かだからとっくに東京を出て避難してるんじゃない?
>>368 あのダルダル加減は、ド庶民でもパジャマにすらできないレベル
だったわw>Tシャツ
>>375 時期的には、サーヤ連れて土筆ご飯炊き出しとかw>小皿
小皿さまらしいKYぶりを炸裂させてほしい。
黒田清子さんどこにいるのかな?
夫の黒田さんは都庁に出勤してるのかしら?
>>377 それが本当なら目出度いね。東京は大丈夫だ。
大事な大事な親王様はどうしていらっしゃるのかしら。
せっかくだから、避難所に同行させたら?
美談になるわよ。
このあいだ新聞に自閉症の子供が地震や余震でパニックになる話がのってたわよ。
ヒ素君もさぞ大変なことでしょう。
「日本の未来を担うであろう悠仁様も避難所に同行し、
その存在が避難民たちをとても元気づけた」って美談になりそう。
でも、出せるの? 映せるの?
小皿さんが炊き出しなんて絶対ありえないw
ご自慢の瞬発力で一瞬「アテクシも炊き出しを…っ!」と言っちゃうかもしれないけど、すぐさま「でもこの物資不足の折、
アレを作るにはあの材料が足りないわ。そんな不完全なものをアテクシが出すわけにはいかないから、残念だけど炊き出し
は断念します…」と屁理屈こねて、雑誌には「皇后の愛届かず!断腸の思いで諦めた“愛の炊き出し”」とか書かせるの。
>>386 「断腸の思いで諦めた"愛の炊き出し"〜せめてもと手ずからのウサギりんごを被災者に配る皇后」
・・・ってこれも駄目かぁw りんごの皮むきさえ自分でやらないんだもんね。
ミニキッチンで果汁絞る取材させただけで。
いまさらだが、何人でタオルの袋詰めをしたんだろう。
少なくとも3+10人はいた勘定として。
3400枚を13人で詰めると、90分かけて一人262枚。1分で3枚。
時間かかりすぎ。
====================================================
那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の温泉風呂が東日本大震災で同県に避難した人たちに
26日から提供されるのを前に、宮内庁職員と皇宮警察の護衛官から集まったタオル計約3400枚が
25日までに運び込まれた。
同庁によると、タオルの袋詰め作業には、秋篠宮妃紀子さま、長女眞子さま、次女佳子さまも参加。
同庁本庁舎で24日午後、職員と一緒に1時間半ほどかけて1セットずつポリ袋に詰めたという。
ソース
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201103250533.html
>>388 取ってつけた捏造臭くなってきましたw>キコマコカコのタオル袋詰め
岩井なの?相変わらず仕事が雑。w
きこまこかこは1時間30分で3人合わせてせいぜい100枚程度だろうね。
過去なんて、ダッセーって言いながら5枚位だったりして。
職員はゆっくりでいいですよと言って、後ろでキコまこかこの入れたのを
必死で直してたりしてね。
本当に手伝ってたら、写真くらい撮らせてるんじゃないの?
写真ナシの記事なら、どうとでも書けるよねぇ。
最近の皇室関連記事って95%が捏造って感じだもん。
植樹祭方式だね。お手植えも実際は土をかけるだけ。
3人が来なければ1時間で済んでる、きっと。
とろいのが入ると邪魔で時間がかかって迷惑なんだよね。
>>395 馬と鹿はベチャベチャ話しながら袋詰めしたんだろうね
「少女時代の誰だれがぁ〜」
とか
「これ終わったら居酒屋でグビーっといきてー」
とか
なにしろ、悠仁製造が決まってから
やたら無意味に笑い出した宮家だからね。
>>325 デブは皆さんの足手まといにならなかったのかしら。
心配だわ。
>>325 NHK記事はすぐ消えるからソースコピペしてよ・・・
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:00:48.15
警察官が乗客など40人救う 3月29日 6時59分 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/k10014959981000.html 今回の震災で、福島県では、JR常磐線の電車が津波に飲み込まれましたが、乗客など
およそ40人は、高台に避難したため無事でした。電車に乗り合わせた2人の警察官の
的確な判断が乗客の命を救いました。
震災当日、11日午後2時40分すぎ、仙台から福島県南相馬市の原ノ町駅に向かっていた
JR常磐線の4両編成の普通電車が、福島県新地町の新地駅に停車中、津波に飲み込まれました。
警察などによりますと、電車には、乗客や運転士などおよそ40人が乗っていましたが、
乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
乗客を誘導したのは、電車に乗り合わせていた福島県の相馬警察署の齋藤圭巡査と
吉村邦仁巡査の2人で、28日、当時の状況について取材に応じました。
それによりますと、2人は車内で大きな揺れを感じたあと、ほかの乗客の携帯電話のワンセグで
大津波警報が出たことを知り、高台に逃げようと判断したということです。
2人は、乗客を誘導して電車から降ろし、駅前の広場に集めたあと、吉村巡査が、ばらばらにならないよう
声をかけながら、役場まで一緒に歩いて避難したということです。
さらに齋藤巡査は、通りがかった車を止め、乗客の中にいたお年寄りの女性と、近くの路上にいた
別の2人のお年寄りを車に乗せ、一緒に移動したということです。
避難の途中、車や住宅を飲み込んだ津波が数百メートルの距離まで押し寄せてきたということですが、
およそ20分で全員が役場まで避難できたということです。齋藤巡査は「あと5分でも判断に迷ったら、
間に合わなかったと思います。警察官としての使命感から必死にやりました」と話していました。
また、吉村巡査は「被害に遭った住民の方々がまだ、たくさんいるので、引き続き支援を
続けていきたい」と話していました。
>>400 てかブタは病院に行ったとか書いてなかった?>週刊誌
>>404 これね。
書いてあったよ。
凄いねつ造w
>紀子さまの弟さん(川嶋舟さん)が乗っていた電車は横転し、彼も現場付近の病院に搬送されました」(川嶋家の知人)
148 名前:アンチスレよりコピペ 3/3[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 10:30:42.20
3/3
紀子さま/7歳年下“最愛の弟”の乗った電車が津波で横転事故の惨劇!
・「(以下太字)紀子さまの弟さん(川嶋舟さん)が乗っていた電車は横転し、彼も現場付近の病院に搬送されました」(川嶋家の知人)
・3月11日、舟さんは、妻子の住む家に、仙台経由で電車に乗って戻る途中だったようだ。幸い大きなケガもなく、人々の救助、そして獣医師として馬の治療に奔走したという。
・「紀子さまは、二人きりのきょうだいということもあって、舟さんをとても可愛がっていました。舟さんのお子さんは悠仁さまと同じ4歳です。
(以下太字)舟さんの被災については、紀子さまは、お母さまの和代さんから聞いて大変驚かれたそうです」(前出・知人)
・紀子さまは小学3年生の時に、『私の弟』という題の作文を書かれた。
〈いつもいたずらをして、私を困らせる舟ちゃんですが、ほんとうは、わたしの心の中には、舟ちゃんのことをだいすきという心があるのです〉
・紀子さまは、最愛の弟が無事だったことをどんなに喜ばれたことだろう。
・しかし、いまだに舟さんは妻子とともに相馬市にいる。
「(以下太字)舟さんは、一度東京に戻って来たのですが、それは相馬市で不足している物資を取りに来るためでした。
すぐに妻子のいる相馬市に戻って、被災者たちの支援活動を続けています」(前出の知人)
〆は、紀子さまも、弟一家への闘いを見守り続けているのだ―
以上です。
>>405 は 女性自身2011.4.5号 の記事です。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:17:48.15
あらま出鱈目w
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:20:32.97
息を吐くよに嘘をつく川嶋家の知人w
(川嶋家の知人)ってw 一番信用できないじゃないよ
>・紀子さまの弟さん(川嶋舟さん)が乗っていた電車は横転し、
>彼も現場付近の病院に搬送されました」(川嶋家の知人)
>彼も現場付近の病院に搬送されました
>彼も現場付近の病院に搬送されました
>彼も現場付近の病院に搬送されました
>(川嶋家の知人)
>(川嶋家の知人)
>(川嶋家の知人)
少年ジャンプ脳
頭の中でBGMにスガシカオ
巨デブのくせにずうずうしいわね
川嶋さんちって、勝手に○○宮を名乗って詐欺を働く連中と同じメンタリティなのよね。
それがどう間違ったかホントに宮妃になっちゃったんで性質が悪い。
あーやが致傷なばっかりに。
止めない親も親だけどね。
だって、「秋篠宮妃実父」って名詞に書いちゃうような親だよ?
間違い
×名詞→○名刺
やることがチョンに似てるわ>川嶋家の知人
川嶋家って「痛い人」ばかり。
気のせいだと自分に言い聞かせようとしても無理だわ〜w
親も従兄弟も兄弟も祖母も叔母も
うわー見るも凄惨な一族w
名誉欲と貪欲さがハンパじゃないよね。>紀子ファミリー
みんなのために、じゃなくて「自分ため」なんだよね
>御料牧場の食料を避難所に提供。
>今回発表された御料牧場からの備蓄提供という支援は、両陛下の“私たちの食事より、被災者を優先させて欲しい”という
>深いお気持ちも込められていたのです」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)
まぁ〜ぁ、美智子様! 麗しいわ!
>・実はこれらの施設のうち、栃木県にある御料牧場自体も甚大な被害を受けている。
>「乳製品や肉加工品などの製造の施設に被害があり、各製品を製造できない状態であるほか、貴賓館、集会所なども使用できない程度の被害を受けています。
>また職員の宿舎も居住できない程度の被害を受けています」(宮内庁総務課報道室)
>・「(以下太字)まったく報じられていないのですが、御料牧場からの、御所や東宮御所、各宮家への食材の提供は、震災後にストップしています(太字ここまで)。
え?・・・
被害って、機械やラインが損壊という意味での被害よね? 間違っても食料品の放射性物質被害ではないわよね?
天下の皇后様が、自分たちが食べれないほど汚染された物を国民に慈愛ポーズで振る舞ったワケではないわよね?
※ 明仁さんは那須が嫌いです
天皇陛下の皇太子時代
昭和53年8月10日 東宮御所槍の間(夏の定例会見)
記者 「那須、須崎御用邸に付属邸がありますね。もう少し利用されたら
いいんじゃないかという声もありますが、あまりあの辺はお好みにならないんですか。」
皇太子明仁
「 須崎は夏が一番いいと思うんですね。ほかの時期は割合に風が強くて
船が出なくなるそうです。(陛下は)植物を主にご覧になって、海の方は
あまりお出にならない状態なんですね。やはりこちらとしても、陛下が
一番お使いになりたいと思っている夏に、須崎を利用するというのも
ちょっとどうもという気がするわけなんで。
伺えばもちろんいいとおっしゃいますけれど。
使いたいと思っているわけですけれども。
ちょうど7月に陛下がいらした時に、ちょっと須崎に伺ったことがあります、何年か前。
それ以後もう夏はいらしてないですね。」
記者 「那須はいかがですか。」
皇太子明仁
「那須は私はあまり好きじゃないんです。
植物が咲いたりすれば大変面白いですけどね。」
>>403 >警察などによりますと、電車には、乗客や運転士などおよそ40人が乗っていましたが、
>乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
>乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
>乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
>乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
ブタは無事なくせに病院に行ったの?
だとしたらますます迷惑だし、捏造だとしたら雪兎より性質悪いよ。
悪質すぎる。
仙台経由で相馬に帰宅って山形に出稼ぎにでも行ってたの?
>紀子さまの弟さん(川嶋舟さん)が乗っていた電車は横転し、彼も現場付近の病院に搬送されました」(川嶋家の知人)
これ普通に津波にのまれてる事にならない?
警官が確認したのはブタの幻?
>>427 新幹線で仙台まで行って引き返すルートのようです。
皇太子様は水問題でいろいろ考えてらっしゃるだろうな…
またナマズが皇太子様のやりたいと思ってらっしゃることを横取りしそう
「ツ」って書かずにちゃんとツイッターとかtwitterって書いてよ
略語で下品なのはアンチ東宮みたいで頂けないわ
>>430 相馬出身者ですが、それが一番時間的に早くつくコースです。
あれ以来、物資は運んでいないようですね。
馬運んだし、物資もゲットしたし、あとはどうでもいいんでしょうな
地震で列車横転
↓
現場付近の病院に搬送される(救急隊と共にワープ)
↓
命からがら警官と共に山へワープしつつ人々の救助、馬の治療に奔走
これでいいのかな?www
義援金はいずれ救援活動したNPOにも申請すれば渡るようですから、
一度実績を作っておけばの考えかもしれません。
最初ふたばは「電車に乗っていて横転し、命からがら津波から逃れました」
@310kakizawa 福島県相馬市で被災した親友から「市長と相談して、
受け入れ体制はできている。相馬市の物資はもうすぐ底をつく。
とにかく、助けてほしい。食糧、衛生用品。2tトラックとキャンピングカーを借りた。
届かないから、自ら取りにいくから、政府の皆様、協力して欲しい」
2011年3月13日 17:24:17 webから
---------------------------------------
# yfuruse 相馬市出張中の友人から電話。「事態は逼迫している」とのこと。
「市長と話し、2トントラックで都内に戻り、物資を積んで戻ることにした。
協力してほしい」とのこと。何が必要で、それをどこにもっていけばいいかが決まったら、
また報告します。#soma_city 2011年3月13日 17:13:55 webから futabasekiyaと5人がリツイート
---------------------------------------
↑
==============================================
# 福島県相馬市で被災した親友から「相馬市の物資はもうすぐ底をつく。
とにかく、助けてほしい。食糧、衛生用品。
届かないから、自ら取りにいくから、政府の皆様、協力して欲しい」
2011年3月13日 16:51:44 webから
---------------------------------------
# @310kakizawa みとさんへ 親友より状況が届きました。相馬の状況 報道以上に
現地は混乱 食糧水が不足 統制の取れたボランティアも今後必要の見込み
支援の調整のため単身相馬を離れたところ 2011年3月13日 13:37:40 webから
---------------------------------------
# 先程まではメールとfacebookで何とか。また報告しますRT@310kakizawa:
ご友人と連絡は取れていますか?連絡が取れているなら、現地の状況を関谷さんを
通じてぜひ知らせてください。 RT@ futabasekiya 相馬市の友人が被災。
南相馬市、新地町も津波被害 2011年3月12日 7:46:06 Twitter for iPadから
---------------------------------------
# @310kakizawa 相馬市の友人が被災。南相馬市、新地町も津波被害。
周辺地域の情報入手困難とのことです。 2011年3月12日 7:23:22 Twitter for iPadから
---------------------------------------
----------------------------< ふたばの豊島区散歩 blog >
福島県相馬市からの依頼
福島県相馬市 相馬中村神社の川嶋舟くん より救助要請の電話がきました。
何とかして、政府に要望できないか、とのことです。
彼は、妻と子が待つ実家へ帰省するために、電車に乗っていて横転し、
命からがら津波から逃れました。
----------------------------
>>441 魚拓は今不安定だからね・・・
2ちゃんにコピペしておいたほうが安全なのよ
デブは虚言症じゃないの?…
まぁあの一家はだいたい全員虚言癖があると思うけどね。
>>435 豚臭は特殊能力の持ち主か?w
人類が夢見る能力を持ってるなんて、さすが、天皇の寵愛を受けてる宮卑の実弟だけあるわ
その能力を日本の!いや、人類に役立つよう研究する必要があるのでは?
また妄想広げるの?やめてね。
せっかく紀子の弟の苦難のガセ検証が薄まるから。
>>444 私もここまで凄いとは思ってなかったw
虚言癖という名の特殊能力が。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:03:23.47
3月11日、舟さんは、妻子の住む家に、仙台経由で電車に乗って戻る途中だったようだ。
幸い大きなケガもなく、人々の救助、そして獣医師として馬の治療に奔走したという。
>よくもまぁ川嶋はこんな嘘を平気でつくよなぁ。
どさくさに紛れてばれないとでも思ったか?w
幸い大きな怪我もなくって当たり前だろ、電車は停車して
警官が誘導して直ぐ逃げたんだから。
しかもこれ何?人々の救助?津波の来る前に警官が誘導して全員無事に逃げたのに
★人々の救助?????はぁ〜〜ww
違うでしょ。
「川嶋家の知人」、が大嘘ぶっこいてたんでしょうが。
そして、それをまったく訂正しない紀子の弟。
紀子の弟が電車が津波で横転して病院に搬送されて
そのあと相馬中村神社から物資が欲しいと政府に要請、
馬の治療に当たったという、クッセー物語を考え付いたってのが吐き気がする。
しかも最初は物資は市役所にはもっていかず、相馬中村神社へ持っていって
相馬中村神社から「連絡」して物資を「自宅に居る人」に渡したとね。
>>435 >命からがら警官と共に山へワープしつつ
これ意味わかんないんだけど。
混乱するからやめなよそういうの。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:06:38.00
川嶋家の知人=紀子
余計な妄想書いてる人が、どんどん話をおかしくするから書かないで。
>>435=444
関西人?こういうウザいふざけを入れてちゃかすのって。
今、川嶋舟の捏造をちゃんと究明してるのに、そういう作り話入れないでね。
>>446 違いますよ、1回目は家族縁者と身内、仲間で配布。
だれに渡したと突っ込まれ
2回目に知人に連絡して配布
更に突っ込まれ
3回目に避難所に持って行って、リーク。既成事実をつくる。
病院に運ばれたってほうが美味しいんでしょうね。
臭さん、同情買うために、ふたばその他に
話大きくして語っちゃったんだろうね〜
同情乞食&手柄乞食
どさくさにまぎれてやりたい放題だね
訳解んないならスルーすれば?
それとも雑談禁止にでもするの?
頭の固い人って可哀相
大変な混乱してるときにいつもKWSM家が大活躍してのしあがろうとするね。
(昭和天皇の喪中婚約記者会見)
臭の話題になると、アラシがくるな…
ブログやってるヨメかな。
いつもの住人叩きのアレだよw
>>458 山と舟がどう関係あんの?警察と一緒だとも書いてなかったのに>週刊誌
意味不明なんだよバカ(妄想書く人はいつもしつこい)
>書かないで
くっそワロタwwww
行きも帰りも身銭を切らず、仲間に物資ガソリンを集めさせ、
一般には許可されていなかった通行許可も印籠提示でゲット。
集めたガソリンで馬を避難させ、義援金もゲット。
ここは噂スレよ
関係ない妄想を入れて事実がにごるのと勘違いする人がいるから
やめなよって私も思うけど。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:18:50.48
結局は
川嶋豚臭の乗っていた電車は地震直後に停車
偶々乗っていた警察官の機転のきいた誘導で津波の来る前に全員無事に逃げる。
誰一人怪我は無く、無論豚臭も怪我は無し。
よって豚臭が人々を救助する必要は無かったしその様な事実も無い
豚臭はその後すぐ歩いて嫁実家に帰りましたとさ。
なのに豚臭がさも津波にあう中、人々を救助して大活躍ってか?
川嶋の知人さんよ。ww
>>440 ----------------------------< ふたばの豊島区散歩 blog >
福島県相馬市からの依頼
福島県相馬市 相馬中村神社の川嶋舟くん より救助要請の電話がきました。
何とかして、政府に要望できないか、とのことです。
彼は、妻と子が待つ実家へ帰省するために、電車に乗っていて横転し、
命からがら津波から逃れました。
----------------------------
NHK記事によれば、
>2人は、乗客を誘導して電車から降ろし、
>避難の途中、車や住宅を飲み込んだ津波が数百メートルの距離まで押し寄せてきた
電車が横転したのは、乗客が全員避難したあとだよね。
臭が乗ったままの電車が横転したわけじゃないのに。
臭が嘘つきってことだよね?
歩いて帰ったのも疑わしいと前スレで検証ありました。
途中まで嫁が迎えに来た可能性あり。
なにも嘘ついてまで同情を買わなくてもいいのにねw
キコさんの弟
頭かたくて空気読めない
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:26:12.90
>>469 NHKの記事の誘導した2人は警察官ですから、念のためww(
結局中村神社自体もさほど被害もなく、馬も無事、
当然シュウ含め親族みんな無事で、
物資を集めてもらうほどの動機に欠けたから
いろいろふたばがオオゲサに書いたんじゃない?
震災直後からネットもできたから、電気も無事だったってことだし、
電気が無事だったってことは、水道もガスも無事だったのかな?
妄想婆はいつまでもしつこい
妄想と噂を混同するのは川嶋家の知人か
>>473 要は物資集めと義捐金募集が目的か
腐れデブ川嶋臭とバカ区議候補関谷ふたば
>>474 ちゃかしはフランス語婆で短文連投してると思う
真剣に検証されたら困るからw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:31:28.76
どさくさに紛れて色んな悪をやるな、川嶋の一族は。
嘘をつくなんて屁とも思ってないだろう。
嘘を百個ついてその内の一つでも信じて貰えたらラッキー?by紀子
ガソリン代を10万円も貰ってんだよね>舟
避難した場所から相馬中村神社までは11キロあり
歩くと2時間ではちょっと無理。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:39:54.81
こんな時でも身銭は切らないんだ。薄汚い奴。
こんなのがボランティアするかよ。
本当のボランティアは自分の寝床、食糧、ガソリンを調達出来る人がやってるんだよ。
山科鳥類研究所+秋篠宮夫妻放鳥= 最凶
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:42:25.85
しかもちゃっかり馬の義援金まで要求してますわ。
つか震災後すぐに馬の慰霊碑建てたいから寄付ヨロ記事を書いていたのは
おぞましかったわ
私も馬は好きだけど、今は馬より人の為の義捐金を集める時期じゃないのかな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:46:55.07
未だ行方不明者が何千人とおられるのに
馬の慰霊碑を建てる為に義援金を募る紀子の弟。
信じられん非常識、自分勝手。
>>269 >電気を使わない暖房器具の利用も控えていらっしゃるのです。
ごめん、意味がわからないw
>>459 今回はちょっと無理じゃないかな。
>>454で指摘している動きは、時系列でバッチリ魚拓に残ってしまっているし、
マスコミの臭の嘘age記事も残っている。
言い訳しようとすればする程、嘘だとわかってしまう。
それに、事情を一番良くわかっているのは、地元の方々の上、
相馬家や麻生家も、臭の陣頭指揮pgrの事は知っているだろう。
ネットで両家の名前を出して、誤魔化そうとした工作も掴んでいると思う。
(あれだけ派手にやってりゃバレるってのw)
要するにネット工作なんかしなければ、証拠も残る事なかった。
この常磐線普通電車の件は新聞にもでていたよ。
細部が全部違っている。
つまり臭はこの電車に乗ってはいなかった。
ただ、いかにも自分も被災したかのごとく、ドラマチックに演出してしまった。
でもサスペンスの定石で、
実際には行っていない現場の出来事を伝聞情報をもとに証言してしまうと
大変なウソつきになってしまう。
臭はこの脱線電車の伝聞話を市長周辺か、妻周辺から聞かされ、さもさも自分が乗っていたかの如く
マスコミに話すことにしたのだとおもう。
彼の誤算はこの電車に警官が乗車していたこと。
そしてすばやい避難誘導が称賛されることで、詳細がマスコミ報道されるとは
全く想像だにしていなかったんだろう。
これは徹底的に追求するべきだよ。
臭の勤務先から解雇されてもしかたのない事件でしょ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:59:50.25
規制されていた高速道路の通行証も
姉の秋篠宮の紀子に頼んで誰よりも早く調達しました。
特権を使って高速を使ったのに、
あまりの通行量の少なさに涙した・・・と仲間ブロブのあり。
一人涙がお好きな姉弟です。
被災地に家族を持つ人は、すぐにでも駆けつけたい思いをじっと耐えていたのにね
特権で通行証を手に入れておいて通行量の少なさに涙するってバカじゃないの?
電車の話をまとめると、紀子さんの弟の川嶋舟さんは
同情引くために作り話をしたってことですね
最低
秋篠宮家関係者っていうのは、こういう工作が好きだよね。
高清水有子といい。そこまでしてアゲたいのか、っていう汚さがある。
>>470 寝室で一人涙したとか「もう遠慮はしない」とか平気でリークする女の弟だものw
キャンピングカーに乗り込むデブの姿の滑稽さがすべてです
>>495 高清水は有料ブログを続けていたら臭を褒めちぎっていたんだろうねw
499 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:38:52.48
>>496 それで同情してもらえると思っているんでしょうか。
思慮は足りないが強欲な女だと思われるのがオチなのに。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/29(火) 20:41:49.44
>>495 でも必ずねじが一本抜けていてばれる。
本人達の露出狂のせいでもありますが。
那須のお風呂美談も、
あちらこちら壊れ修理が必要なので、自分たちは修理の終わった綺麗なお風呂に入るから
その前に被災者に使わせてもいいやってとこですね。
だから3月いっぱいなんだ。
雅子さま叩きまくって侮辱して、紀子アゲしてたブログを書いてた
自称皇室ジャーナリストの亭主は、秋篠宮家の宮務官からRIJの紀子の写真の
推薦だかを貰ってたんでしょ?名詞もらってコネ撮影。
自分の腕で勝ち取ったものじゃないくせに
勘違いしまくりの哀れなジジイだったね。
プレス連呼が嬉しそうでバカそのものだったっけ。
503 :
502:2011/03/29(火) 20:47:42.39
名詞 × 名刺 ○ 訂正
本当に、秋篠宮家関係者の醜さは異常だ。
御料牧場美談も、余っているのを腐る前に下げ渡しって感じかな。
>>499 喪中のドサクサに紛れて皇室に潜り込んだ時は持ち上げてもらえたから
アホらしくて汚いkwsmの手法が今でも通用すると思ってるんでしょ。
明日の美談予想。
急いで誂えたちょっと作業服のような慰問服で登場。
手には庭に咲いていましたのとブーケを持ち、一列に並ばされた被災者の手をとり
お辛かったでしょうと一粒の涙を流す。
点は従者のごとく皿に追従する。
4〜5人相手をして、満足した所で、側近がお時間ですと促す。
去りがたい表情を残し退場。
帰りはにこやかに沿道の人に手を振る。
また、御所に群生してるくっせえ匂いのスイセンの花でも摘んで
ヘリコプターから降り立つのかしら>ミティ
美智子のしぐさを逐一コピーする紀子さんがまた見られるのねw
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:16:00.48
水仙が臭いなんてあなたの心は腐ってるわね(`Δ´)
悪臭がするよ>美智子が持ってたラッパスイセン
ワンパターンの慰問風景だけど、今日は鏡の前でリハーサルなさったかしら。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:37:45.58
>>506 アテクシはこちらから、貴方はこちらからね。
はい!参りましょうかと一人一人に手を取り膝を折って慰めの言葉を。
で帰ったら被災者へのインタピュー。
有り難くて涙が出ました。元気が出ました。
これ毎度のお決まり事www
どんな薄ねずみ色の土偶ファッションかしら?
お礼にアーヤをタイに差し上げよう。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:51:24.02
>>492 ガラガラの高速道路を走ったって事は
それだけ異様な早さで通行許可証を貰ったって事よ。
紀子が手を回したのは間違い無いわ。
それ以外あり得無い。
タイや台湾はいい国だねえ・・・今回の件でよくわかったよ。
雅子嫌いだけど
代わりに紀子をageる気にはなれない私は
どこに行けばいいのでしょうか?
>>518 別に上げ下げする必要は無いでしょ。
ここでは真実を語っているだけ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:14:05.99
倫理違反して男児を作った時もシャラッとスッとぼけた顔してたけど
弟に特別な利権を与えた事も又スッとぼけるんだろうな、あの女狐。
ずーっとあの細目で皇后の形態模写やってとぼけんだよね>ギコ
>>518 多分、紀子についていろいろわかってくると、
これまでの雅子さまに対する報道が大嘘だと理解できて、
好きにまではならずとも、嫌いではなくなると思うよ。
山科鳥類研究所
ここも一回徹底的に仕分けのメスを入れてブッタ斬って欲しい
何もかもが不透明すぎる
好きとか嫌いではないよね。
きこさんの特権使いと狡。川嶋さんちの勘違いと利権使いまくり。
週刊誌や懇意な新聞記者、自称ジャーナリストを使っての東宮家叩き。
もろもろに気付いて観察すると、きこさんに実態がわかった。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:51:26.77
紀子さんも雅子様も嫌いなんて
単なる皇室廃止論者だから、ここにくる必要はない。
紀子さんは胡散臭くて好きになれなくても
真面目で実直な雅子様を嫌いって言い切れるのは
東宮アンチしかいないでしょ。
成り済まし乙としか。
だからどうして荒しの相手をずっとしちゃうんだろうね
ダラダラと
ここは「秋篠宮家のお噂」スレなだけ。
ほとんど噂じゃなくてソースありの事実が多い。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:19:46.53
タイが発電所を貸してくれることになったのは宮様の外交のおかげだと思う!(⌒∇⌒)
やっぱりタイに残した男の子が動いたんでしょう。
直前まで謀議していただけに、出番とおもったのか。
その男の子には罪はない。
ただ隠しているのは良くない。
堂々と「僕のパパはこの鯰さんです」と指差したらいいのよ。
「大津波を連れてきたオオナマズ」
後世の人は奴さんのことをこう語り継ぐだろう。
タイはもともと昭和天皇の時代から、行き来があるんですが
秋篠宮のおかげでもなんでもないよ
タイは日本のこれまでのODAに感謝して今回援助してくれたのでしょう。
タイにバカンスに行くだけの鯰は関係ないわ。
ソープに行ったり、ホテルでは「僕のゴキブリどこ?」
なんて言う四十男はタイでも軽蔑されてるでしょw
タイ国王、天皇を迎えず!【国王戴冠60年式典:朝貢外交以下】
ttp://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/06/60_4200.html (略)王女らの挨拶の仕方が相手によってまったく違うのが、いかにもタイらしい。
相手が国賓でも常に格付けをして態度を変えるようである。
天皇皇后両陛下が宮殿(?)に入られたのは、最後から2番目だった。最後はスウェーデンのグスタフ国王。
ところが、両陛下が入場される直前に、タイ国王、王妃は席を立ってどこかに行ってしまった。
王女たちもばらばらになっている。
国王がいなくなると、広間はいろいろな人が歩き回るようになり雑然としてきた。
陛下が入場されたときの宮殿広間はまるで立食パーティの会場のようだった。
両陛下は、空いた椅子が二つ置いてあり、人がばたばたと歩き回る雑踏の中を進まれたが、
一瞬どうしていいのかわからないというふうに戸惑っておられたと思う。
王女たちもろくに挨拶しようとしない。国王がいなくなって、すべての当事者が義務から
解放されて何もしなくてよくなったという雰囲気だった。
タイ国王は、おおやけに両陛下をお迎えすることなく、御座船行列のほうに移っていったようである。
(略)タイ国王は"Maharaja"と呼ばれているようだが、他の国の君主は、天皇陛下も
モナコ公もリヒテンシュタイン大公も、みんな"pra racha"でひとくくりだった。
どこかの国の「日王」と同じであろう。
天皇皇后両陛下がタイで軽んじられるのには、日本政府だけでなく、在タイ日本人にも問題があると思う。
日本旅行のできるタイ人は限られているから、一般タイ人は在タイ日本人を見て
日本という国に対する評価をし、態度を決める。
在タイ日本人が天皇を尊ぶ気持ちをひごろからはっきりと表示していたならば、
このような扱いにはならなかったと思う。
>>534 続き
(略)天皇に対するタイの扱いは、明らかにアメリカ以下だと思う。アメリカでは、日本の天皇は
英国王並みの待遇を受けると聞いている。 しかし英国王は、戴冠60周年くらいでタイのような
イカガワシイ国には出向かない。これが重要なことである。
天皇がタイに行ってしまった以上、このような粗略で失礼な扱いを受けることは必然だった。
訪問しなければならない(訪問させなければならない)義理があったとしたら、それが
わが国の弱みだったということになる。
タイという国はこのように、(白人でない限り)「行ってしまった者が負け」の国である。
かかわってしまったのがそもそもの間違い、まずもってかかわり合いにならないのが上策、
という国はアジアには少なくない。
タイもまたそのタイプの国のひとつであるということの認識を、明確にしておく必要があると思う。
そうしないと、あとあと後悔することになる。(略)
13日も両陛下に関する報道は非常にあっさりしたものである。
ホテルにあるタイ語新聞には両陛下の写真がまったく載っていない。(略)
自分の個人的な無能から日本社会に適応できなかったに過ぎないにもかかわらず、
自分がうまくいかないのを日本社会や国家のせいにして、タイのように「入りやすい」
安易な避難所に逃避してそのまま居ついている日本人が非常に多い国である。
タイ人にも日本の天皇の尊さは理解できるだろう、などという幻想は決して抱いてはいけない。
彼らは仏像であれ国王であれ、彼らにとっていちばん神聖なはずのものを、
さらに偉そうに見せるためにキンキラキンに飾り立てることに何の疑問も抵抗も感じない人たちなのである。
ttp://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/06/60_4200.html
両陛下がタイ国王晩さん会 各国の王族らと 2006年
【バンコク13日共同】タイ訪問中の天皇、皇后両陛下は13日夜(日本時間同)、
バンコク市内の王宮でのプミポン国王主催の晩さん会に出席された。
晩さん会には、祝賀行事に参列した25カ国の王公族らが招かれた。
プミポン国王夫妻ら王族が出迎え、華やかな雰囲気に包まれた。
国王は「この場がお互いの国家、国民の友好の進展に資するだろう」とあいさつした。
天皇陛下のスピーチは設定されなかった。
第二次世界大戦中、タイが日本の「同盟国」だったことはよく知られていることですよ。
タイに関心のある方はほとんどの方が知っている事実でしょう。
タイは、日本軍の勢いが良かったときは一緒になってミャンマーシャン州に進出し、
駐屯したりもしてました。
しかし戦局が日本に不利になり、日本は弱いと見るや、タイ人はたちまち身を翻して
英米に通じ、日本軍の駐屯地を襲ったりして白人側に加担しました。
さらに戦後すぐに始まった白人による「インドシナ再植民地化」戦争に全面協力します。
これらの功績により、タイは「日本の同盟国」だったことの責任を問われたり欧米から
非難されたりしたことはこれまで一切ありません。
Death Railwayがらみの反日宣伝に大いに加担してきたのもタイ人です。
タイが日本の同盟国だったことはみんな知っていますが、タイ人が行ってきた反日行為、
タイの反日についてはあまり知られていません。
タイはそういう国なのですが、それをすばらしい外交技量だと評価する人がいることは
承知しています。日和見外交をしても汚いことをしても王権の独立を守ったタイは偉いという人もいるでしょう。
しかし、そういうタイが好きになれるか、そういうタイ人の生き方、自己肯定の仕方を
心から立派だと思えるかどうかは人それぞれです。
------------------------
ttp://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/06/60_4200.html
紀子のあの下品なギンギラ金色ドレスは
タイ向けにアピールするものだったのかもね。
>自分の個人的な無能から日本社会に適応できなかったに過ぎないにもかかわらず、
>自分がうまくいかないのを日本社会や国家のせいにして、タイのように「入りやすい」
>安易な避難所に逃避してそのまま居ついている日本人が非常に多い国である。
鯰は怠惰な無能だからタイが好きなのねw
鼻の穴広げて金色ドレスを着てたっけねw
すごい下品だった
確かに自分の福島の友達も原発に近いとこに親が住んでたけど
こないだまでガソリン無かったから顔見にすら行けなかった
そこは郵便局も閉まってるから物資も送れず、だよ
自分だけ自分ちの馬まで移送してる馬鹿が英雄になんかなる訳ない
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/k10014959981000.html 警察官が乗客など40人救う 3月29日 6時59分
今回の震災で、福島県では、JR常磐線の電車が津波に飲み込まれましたが、
乗客などおよそ40人は、高台に避難したため無事でした。
電車に乗り合わせた2人の警察官の的確な判断が乗客の命を救いました。
震災当日、11日午後2時40分すぎ、仙台から福島県南相馬市の原ノ町駅に向かっていた
JR常磐線の4両編成の普通電車が、福島県新地町の新地駅に停車中、津波に飲み込まれました。
警察などによりますと、電車には、乗客や運転士などおよそ40人が乗っていましたが、
乗客は、およそ1キロ先の新地町役場に避難し、全員が無事でした。
乗客を誘導したのは、電車に乗り合わせていた福島県の相馬警察署の齋藤圭巡査と
吉村邦仁巡査の2人で、28日、当時の状況について取材に応じました。
それによりますと、2人は車内で大きな揺れを感じたあと、ほかの乗客の携帯電話のワンセグで
大津波警報が出たことを知り、高台に逃げようと判断したということです。
2人は、乗客を誘導して電車から降ろし、駅前の広場に集めたあと、
吉村巡査が、ばらばらにならないよう声をかけながら、役場まで一緒に歩いて避難したということです。
さらに齋藤巡査は、通りがかった車を止め、乗客の中にいたお年寄りの女性と、
近くの路上にいた別の2人のお年寄りを車に乗せ、一緒に移動したということです。
避難の途中、車や住宅を飲み込んだ津波が数百メートルの距離まで押し寄せてきたということですが、
およそ20分で全員が役場まで避難できたということです。
齋藤巡査は「あと5分でも判断に迷ったら、間に合わなかったと思います。
警察官としての使命感から必死にやりました」と話していました。
また、吉村巡査は「被害に遭った住民の方々がまだ、たくさんいるので、
引き続き支援を続けていきたい」と話していました。
年度末、五十日で混んでる時に、動かないで欲しいわ。
ただでさえ道路が混んでいる時に、なんで?
もし、東京武道館に行くなら(福島から疎開の人がいるらしいので)
原発関連の発言をして欲しいわ。
天皇が言えば、さすがに、政府も焦るだろ。
それくらいしか、この時期の都内避難所慰問の意味はないと思う。
原発関連の発言なんて、頭悪いから無理でそ。
いつも原稿担当する婆さんも同じようなレベルなんだから。
数日前のニュースで東京の避難者の公営住宅への入居抽選のことやってたけど、
当選した人たちも慰問にくるまで足止めされてるんだろうか?
東京は厳正な抽選だったようで、体が不自由な奥さんいるのに外れたと言ってた男性が不憫だった。
お年寄りや体の都合や小さな子供のいる家庭が優先的に入れるところもあるみたいだけど、難しいのかな。
本当にどこも大変だよ。
芸能人の慰問みたいに息抜きできるわけじゃないし、今のこの時期になんで大人しくしていられないんだろう。
>>396 あの選挙は1990年2月18日です
美智子さんが紀子に洋服を融通した記事は
アンチサイトの全ての報道記事をチェックしてもありませんでした
タイの隠し子、男の子なの???
そしたら、ゆーじんクンが倫理違反で出来た子ではないんじゃない?
普通に男の子が作れるんじゃん!あきしのちんこ
なるちんこだって作れたかもよ?
最初に流れた子だって男の子だったかもしれないし、
あいこ姫の後にもし、ご誕生されていたら男の子だったかもしれない。
空気読めない両陛下の避難所訪問。
御料牧場の食糧も汚染が心配だけど捨てるよりはましというのが結局はバレてる。
これからは皇室にも優秀なブレーンが必要ね。
一度宮内庁は解体しないと駄目だね。
美智子と明仁の代になって、宮内庁にまともな人がごっそり辞めたとか
>これからは皇室にも優秀なブレーンが必要ね。
昭和天皇の時はいた。
だから明仁美智子のボロが出なかった。
即位して、そういう人達は辞めるか追放されたんだろう。
今になってその弊害が最悪の形で出てきてしまっている。
浜尾さんの言葉「美智子様はクレバーだがワイズではない」
が凄く恐ろしい意味で思い出されるよ。
ちょっとさすがに慰問は早すぎるだろう。
いくらヒマだからって。
なんかこう、盛り上がってるときに顔出してやろうって気がマンマンなのよね
秋篠夫婦が東北でやるイベントのついでに
宮城の避難所に寄って、そのまま観光したことにも驚愕したが、
今回の天皇夫妻は相当国民の反感を買うような。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:33:46.03
下品な書き込みはアンチだと直ぐに解るね。
秋篠宮の事も下品なレスして汚しても平気。
こんな連中に応援されてるのが秋篠宮だ。
>>549 だからドス子の記事を全部チェックしてもないのよ
あの服が恥ずかしいからさすがにアンチも「美智子の貸出服かプレゼントか」と想像して美智子に責任転嫁しているけどね
両陛下の元にはイエスマンしかいないんでしょう。
ご機嫌取って、自分達は上手い汁吸ってる連中。
皇室の事なんてどうだっていいのよ
慰問の事も、何処かの警備会社に金が流れるとか
色々利権が絡んでるんでしょうね。
皇后も久しぶりに衣装新調出来て
嬉しくてはしゃいでるんだろうね。
肩パッドたっぷり入れたサファリ風ケープ服で登場かな。
>>560 私もあとで探してみるわ
お手数ありがとう
>>561 美智子風アレンジで誂えた防災服で
チョロっと膝ついて話を聞くだけで
女神様になった気分を味わうことで
喜びを感じるんでしょうね。
週刊誌が毎度毎度同じ言葉で称賛記事を書くのかと思うとうんざりだわ。
>>560 要するに、あの皇后風ガンダムスーツは、
婚約とテレビカメラに舞い上がったカワシマキコさんの先走りだったってことね。
キコさんがKYどころか、アスペじゃないかと言われるゆえんだね。
私はまた、あの和舟で櫓を漕いでた時みたいな
ニンジャファッションだと思うわ
チャブは新調の防災服風スーツだろうね。
美智子は自分だけ襟ぐりを深くVにしたデザインを好んで
周りの雅子さまや、紀子にはそういうタイプを着せないようにしてるよね
襟の詰まった丸襟とかそういうのを着せてる
>>567 人民服みたいなのだと思う。
腕まくりして、なんとなく働いてる人風味の演出も忘れない。
頭にスカーフ巻いてたりして。
トモダチ作戦ワッペンとか腕につけてきたりしないでしょうね…
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:13:40.99
いつの慰問の時だったか
作業服をイメージした様な
何処かの民族衣装みたいなのを着てたな。
皇族の慰問が有難い世代は
皆さん疲れてそれどころじゃないのにね。
今コロッケが被災地慰問してて
女の人が泣き崩れて、コロッケが抱き締めてたけど
両陛下がくるより、こんな人達が無償で慰問してくれた方が被災者は有難いと思う。
こんな時に慰問だなんて、国民の気持ちを推し量る能力が低すぎる。
天皇皇后を今すぐにでもやめていただきたい。
そしてミチコは「クレバーですらない」と思う。
慰問しなかったらそれこそ終わり。
秋篠宮夫妻も東宮に遠慮せずに行動すべき。
慰問するなといってるんじゃない。
今はまだ時期尚早だということ。
何があっても守られて安全な場所で生活できている皇族と
汚染や生活物資の不足を一般人と共有している芸人とでは
慰問の意味がまったく違うでしょ。
今皇族が避難所を慰問するのは避難民の神経逆撫でするようなもの。
ほかにやることがあるんじゃないかと。
避難所の人たち、迷惑そうに遠巻きにしてやればいいのに。
ただの自愛自己満婆の慰問パフォーマンスなんかに付き合ってやる必要なんかない。
昨夜のサッカーに慈善試合の方が天皿よりずっと効果大だったわ。
何億という募金が集まったんですってね。
サッカー選手の「こんな時に試合をしてよいかどうか悩んだ」という気持、
馬鹿な点皿には理解できないだろうね。
テレビを見れた東北の方々も喜んでいたし。
頭の中が昭和時代の"世紀のご成婚"で止まってるみたいね。この人馬鹿だ。
今日、マジで慰問するって本当?点皿。
慰問とかいまからでも遅いくらいなのに何言ってるんだかw
阪神大震災の時の方が慰問するの早かったな。
民主党の嫌がらせか?
あえて今することがあるとすれば
宮城や福島、岩手などの避難所をくまなく訪問して
それぞれの避難所で彼らと寝食をともにするべき。
どんなに寒いか、どんなにひもじいか、
そしてどんなに不安で悲しみのどん底にあるのか
今は慰問よりも国に向かって原発問題の早期解決や
被災者に対する迅速な救援をするよう声明を出された方が良いと思う。
天皇陛下が国の象徴としてなさるのなら大局を見て行動して欲しい。
一部の被災者だけを慰問するのではなくね。
本当にこの老害はいつもちっちゃい役に立たないことしか出来ないんだな。
こんなことしか出来ないなら無駄な存在だなとつくづく思うよ。
避難所は風呂にも入れず着替えもできない所がほとんどだから、体臭もかなりきついでしょう。
そのような所に彼らが行くはずがない。
愛子さまの養育係でさえワシの目に触れるな、と言ったらしいから。
で、避難所巡りはかえって費用の無駄。
御所で天地が鎮まるよう、毎日祈っれいれば?
それもミチコさん的には退屈なのかも。
あ、退屈凌ぎの慰問なのかな。
>>574 慰問しなかったら何で終わるの?w
お前はいつも説明できないのに大口ばかり叩くねw
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:28:34.82
>>577 みんな背中を向けてやれば良いのにね。
握手を求めて来たら振り払ってやれば良いよ。
そうしなければ一生こいつらには分からない。
でも出来無いだろうね。そんな事をしたらたちまち似非ネトウヨが叩きまくるだろうから。
だから慰問された被災者はこう言えば良いと思う。
「慰問も有難いのですが、今私達が不安に思っているのは
これから先どうやって生きて行くのか?被災地に戻りたい、戻りたいが復興して行くにはどうしたら良いのか
私達の悩みや不安を政府の人に聞いて貰いたい、一時の慰めは今の私達には一瞬の慰みでしかない。」と。
これなら叩かれないのでは無いかと思う。
退屈凌ぎ+アテクシの防災ファッションを見せたい
>>587 ミテコがしたり顔で「大丈夫ですか?」って聞いてきたら、
すかさず「疲れてる私らに気を遣わせて、何しに来たんですか?」って返せばいい。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:34:35.89
>>589 大丈夫なわけないよね?
頑張ってて言われても何をどう頑張ればいいのですか?と逆に質問してやれば良い。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:37:12.98
大変でしたねと言われたら
あれは大変でしたなんて一言で言い表せ無い物でした。
大変なんて言えるうちは未だ良い方です。
と答えてやれば良い。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:45:37.32
一度たりとてあれ程の恐ろしい目に辛い目にあった事の無い者が
眉間にシワを寄せてさも痛みを分かち合いたいと
したり顔で言い寄って来ても、どう言葉をつくしてもそれは偽善でしかない。
本当に痛みを分かち合いたいなら皇族離脱して庶民の身分で被災地を行脚すれば良い。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:46:10.30
阪神の時もたった2週間で慰問したの??
今回より被害者が少ないとは言え
あれ程の大惨事によく慰問なんかに行けたもんだ。
アンチが皇太子殿下が外交から直ぐに帰らなかったと
今だに叩いてるけど、無理に帰国しなかった殿下は懸命。
ご自分達が帰国する事によって
また沢山の警備や警察が動くからね。
無駄な労力は使わなくていいから
凄く懸命な判断だったと思う。
「大変でしたね」
「今もまだ大変の中にいるんです。わかって言ってるんですか?」
>>579 馬鹿みたいな即位記念式典の時にも思ったが、
この人の頭の中はシンデレラのお姫様で止まってしまっている。
皇后どころか皇族にもなりきれてないよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 10:58:17.24
>>585 >あ、退屈凌ぎの慰問なのかな。
もう京都に送って押し込んどけ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:10:03.44
そして今は白雪姫の継母。
不敬だけど、棺桶に片足突っ込んだご老人が
これ程まで賛美されたいってちょっと不気味。
恥ずかしいって観念がないの?
あの派手な即位記念の式典
いったい何億費用がかかったんだろう。
昭和天皇は不景気で式典は中止されたと言うのに。
今上は誰に帝王学を学んだんだ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:11:07.70
>>595 あのバカみたいな即位記念式典?あれなんか税金の無駄遣いの最たるものよ。
不景気な時によくもあんな派手な事をやれたもんだわ。
雅子さんがレストランに行った?スケート場を借り切った?
そんなこたぁ美智子も点もやってきた事。
それに比べて奴らの無駄に使った税金はうん億円?うん十億?
不景気な最中アメリカに行き、カナダに行き
イギリスに行き、東欧に行き、遠慮と質素は何所ふく風。
あれだけの無駄をして、雅子を責められるかね?
金使うだけの身勝手人糞製造機である平成4人組は幽閉すべし。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:14:23.25
それに便乗してるのが女狐紀子。
あいつ程イヤラしい女は無いわ。
男を産んだ?ケッ世の中そんな女性は山程居るわ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:17:13.63
子供は男児女児の性別に関わらず
国の宝よね。
それを倫理違反してまで男尊女卑の手本みたいな事して
何が国の象徴よ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 11:17:52.83
帝王学を学んでも全然身に付かなかった。
理解できる器量がなかったのでは?
御進講にあがった学者が今上さんと皇太子様では
全然理解力と能力が違うと言っていたとか。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:22:45.12
皇太子様は国庫負担を考えて公務を見直したいと早くから提言されていた。
天皇皇后の公務も減らしては?とも提言されていた。
それを無視して無駄な公務を増やして増やして増やしまくり
公務は受身だされど激務だ疲労だと文句を垂れた天皇皇后秋篠夫婦。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:30:32.87
雅子さんが我が子を守って学校に付き添われるのは
親としての当然の行為。
誰かに任せたりしなかった。
紀子はどうだ?ヒソを皇族の特権使って
お受験幼稚園に特別枠を作らせて横から入れ込む。
これを権力のある親が皆したらどうする?
皆で非難するだろう。
だがあやつはマスゴミを操作して非難をさせなかった。
>>604 御進講がわからないと先生(学者)を睨みつけてたんだって。
茶豚はどこまでも馬鹿なんだね、嫌になる。
馬鹿なくせにプライドだけ無駄に高いし。
>だがあやつはマスゴミを操作して非難をさせなかった。
この皿ギコのやり方が皇室を腐らせた。
そしてどんどん増長して我がまま勝手に道を誤っていく。
その結果が今の潰れそうなみっともない皇室。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:41:37.15
馬鹿な血筋は点でSTOP
次の天皇は皇太子様
その次は天才的な知性を持った血筋の
雅子様のお子さん愛子さんを天皇に!
馬鹿で糞の鯰は廃宮。
按摩、詐欺師、ホルモン焼きの血筋は皇室から追放。
血筋的に優れた三笠宮家高円宮家は存続。
皇室への国民の信頼や尊敬の念がどんどん薄れていく。
東宮はあの4人組から距離を置いて正解。
ミチコの意味の無い慰問って『可哀そーねー。アテクシは何の心配もしないくていいのよオホホホホ』
っていうのが透けて見えるからもの凄く嫌悪を感じる。
それにしても悠仁、隠し過ぎ!!!
あれだけ騒いで大金使ったくせにいい加減にしろ。
そういえば、昨日韓ドラ見てたら廃王ってやってた。
廃太子とかアンチが言ってた思想は日本のものじゃないのがはっきりわかった。
日本乗っ取りを企ててたのね。紀子一派。
>>612 隠すのなら、特別手当は返上すべきだよね。
ちょい前に半島のアンチ連中が
マサコを廃妃(ペビ)にするニダ!と喧しかったわねw
むやみに韓ドラを流して洗脳したかったのだろうが、
かえって勉強してしまった自分がいる・・・。
平成時代はもう終わりにしたほうがいい。
新しい元号を望みます。
統治できない人は引退してください。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:29:02.02
平成の政治家、天皇、皇后は最悪だったわね。
民主、自民も糞だわ。
管は無能な国賊、死刑に値する。
自民の元総理大臣も皆私財を剥奪。
>>622 一部当たっているけど大局が見えていないね
今の話の流れの中で思い出しました。
今から十数年前、「田原総一朗の異議あり!」(TV朝日)という討論番組がありまして、
その中で辛淑玉が中韓の歴史問題で阪神・淡路大震災での天皇皇后両陛下の慰問のVTRを流して・・・
「日本も(天皇皇后のように)このような感じで謝ればいいのです。」と言い出した。
そしたら同じく出演していた小林よしのりが「(そんな風な態度でも)そいつ何考えているか分からん!金をボンとやったほうがよっぽどいい」と噛みついて、その他の出演者からもフルボッコだった。
確かによしりんも後に漫画で皇后陛下が被災者にひざまづいている姿に「そこまで気をつかわなくても」と書いていた。(まだ東宮バッシングの前だった)
経済無敵の日本、冷戦にも勝利して日本の世紀が来るはずだったのだが・・・
リクルート事件以降の政治混乱、バブルのハードランディングによる経済自爆
反日自虐外交によってアメリカ一極時代へ
来月から生活パターンが変わるので、部屋の片づけをしていたら、
前の引っ越しの時からそのままになっていた紙袋が出てきて、
その中に皇太子殿下・雅子さまご成婚記念の切手シートがきれいなまま入っていた。
切手を見て、この時はとても今の惨状は国民誰も想像しなかったなぁと少し涙が出た。
けれど絶対に悪(平成4人組他とそのバック)は一掃され、
また昭和時代のような敬愛される皇室が戻ってくると信じている。
そういえば辛淑玉って、香山リカと対談本を出していたよね。
どちらも反日、反皇室で繋がっているもんな。
>>625 昭和天皇は日本の絶頂期にお亡くなりになったね。
宿敵のソ連崩壊までは生きていて欲しかったが。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:02:00.80
今、秋篠の紀子の弟、豚臭の嘘と捏造がばれた列車の話をテレビでやってたわ。
津波が来る前に列車を降りて、二人の巡査によって冷静に誘導されて高台に
全員無事に避難出きたんだって。
豚臭の知人の話に依れば
豚臭だけは地震で転覆した列車の中で津波にあって
病院に搬送されたのかな? w
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:06:18.34
>>629 ブタだけ津波にあって命からがら逃げたそうよ。ww
でも怪我は無かったみたい。ww
両陛下は1年のうち360日が公務で
皇后は御所でもスキップ早足で、移動してると
何年か前に、週刊誌が持ち上げていたわ。
その公務の殆どが無駄と今回証明したわよね。
この半月、表だった公務がなくても
世間はちゃんと回ってる。
って言うか、震災前から世間はそれどころかじゃないのに
随分無理強いして、出歩いてたんだろうなぁ。
韓国映画見て激務と言われても
もう国民は鼻で笑うしかない。
とあるブログの慰問に関する記事だけコピペ。
このブログ主は反天皇制なんだろうけど、そういう人に攻撃材料を与えているのは、他ならぬ天皇と皇后だ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
天皇夫婦は今日〔3月30日〕,大震災の被災者を訪問し「慰め,励ます」仕事を〈40分間〉果たす予定を組んでいるという。
神戸・淡路大震災の直後〔5日後〕にくらべるとだいぶ遅め〔19日後〕に,被災地ではなく,避難先に来ている被災者たちを訪問する天皇夫婦の〈仕事〉によって,今回の日本における自然災害のなにが救済されるのか?
単なる主観の問題としてではなく,日本人・日本民族の国家精神:天皇崇拝のありかたにもかかわる問題として観察されねばならない。
天皇夫婦はできれば,40分といわず最低4時間くらいは,被災者と付きあったらどうか?
さらにできれば,天皇夫婦は4日間くらいは,東京武道館で被災者たちといっしょに寝泊まりしてみたらどうか?
その後にまたできれば,被災地から新潟県の各市町村に受けいれてもらった被災者たちとも,ともに4週間くらいはいっしょに,避難先での実生活を体験してみてはどうか?
いうまでもなく彼〔ら〕は日本国・民の象徴である。
そうすることによって多少は,憲法に規定される本当の意味での「わが国の象徴」になれるかもしれない。
なんか文体がアンチ東宮っぽいね
>>629 わたしもテレ朝のワイドショウ夕刊早読みをみてた。
今日の夕刊フジに詳しく載っているらしい。
東京新聞にも写真がでているそうよ。
要は、津波情報を知った乗客が新人警官の冷静な誘導によって全員無事だったはなし。
けが人もいない。
通りがかりの軽トラにのったのは足の悪かったご老人で、臭ではない。
これからは法廷尋問の要領で、じっくり臭の嘘を暴いてゆくといいわ。
臭はこの電車には乗っていなかったとおもう。
警官がいた以上、もし外戚がいたなら、
まっさきに、彼を救助したことが大手柄にされるはず。
なのに一行も触れられていないことは?
こういうのって、「狂言被災」になるんでは?
>>600 雅子さまがレストランに行かれたと騒がれた時期があったけど、
あのときだって、雅子さまは月に一回か二回程度、
同窓会や送別会、ご家族との集まりなどに行かれただけで、
非難されることなど一切ない。それまでほとんど外出することすらままならない
健康状態だった。
また、最近の愛子さまのスケート貸切というのも、
数か月に一回、5万円程度だというじゃないの。
警備の問題もあるから貸切はやむをえない。
アンチが今もレストランと騒いでるのって
アニマルセラピーの権威の方との、ご招待の事だと思う。
貸し切りで午前を回りご帰宅って事だそうだけど
アンチの知ってるレストランって、昭和の時代の
自分がお子様ランチを初めて食べた、昔懐かしい
洋食屋さんの事だったりして。
フルコースにどれぐらい時間がかかるか解らない馬鹿。
そういや食事中にトイレに立つのは
マナー違反ではないとも喚いてたよね。
>>604 だから昭和天皇も浩宮をかわいがったのよ。
直接浩宮に帝王教育をされたのだから。
いろんなことを話されたと思う。
今上とは話さなかった戦中、戦後のことも
はなされたのかもしれない。
息子と孫の能力差はそれはわかっていたのだろう。
>>635 佳子のスケート代は何百万だかしたのよね。
それは綺麗に忘れてる。
>>568 もう今は逆にした方がいいのにね。
首はシワシワなんだからかくしたほうがいいわ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:14:03.27
今上は父親である昭和天皇とは
戦争の話なんか全然しなかったと公言してたよね。
美智子様との結婚を反対されて
ご両親に灰皿投げつけたのは、親友の橋本爺が暴露してはずだし。
今でこそ死人に口なしで
美談で飾り立ててるけど、親子の中は絶対良くなかったはず。
浩宮様は本当に奇跡の親王だよね。
育ての親の浜尾さんと、昭和天皇のお陰だわ。
しかし今上の出来の悪さは
秋篠宮にそっくりだ。
キコちゃんは誰も招待してくれる人がいないからね〜…
そりゃ何の得もないもんな、あんな下層の貧乏人。
>>568 >>639 ミテコのそういう姑息な部分も画像を見た海外のセレブの方たちは、
とっくに気付いて軽蔑してると思う。
「なぜいつまでも老いた自分ばかり前に出て、若くて美しい人を目立たせないのかしら?
この人皇后としてのセンスがまるで無いわね」とかね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 15:16:59.63
しかし慰問のニューステレビででませんね。
今日の予定でしょ。余りに皆の評判が悪くて
怖気づいたか。
>>643 美智子の映像チェックが入ってるんじゃない?
アテクシの顔の角度はここが最高なのよ、とか
もっとアテクシの慈愛がハッキリわかるような所を使えとか
アップはこれがいいとか
>>643 宮内庁に事前に抗議の電話でも殺到したんじゃないの? w
>>640 今上と鯰は悪い女房を貰って更に悪化しちゃったし。
>>640 鯰自身も「私は父由来の遺伝子を持っている」的なことを言っていたらしいね。
「サバイバルでは兄に勝つ」という発言が載っていたのと同じ記事で見たよ。
「狭量」で「愚か」なところがそっくり。
>>643 余震や原発等の臨時ニュースで消されないように、避難所慰問名場面を
VTRに編集して各テレビ局に届ける自愛のミティコさま…だったりしてw
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:34:50.00
未だ原発事故も収束する目度も立ってないし
慰問は時期尚早なんじゃないの?
正直こんな時期に点と小皿が避難所を訪ねてどうなるの?
何か解決する?何一つ解決しないでしょ?
解決すると言える人がいたらそれはどうやって?と聞いてみたいわ。
一瞬慰められて心が和むなんて止めてよね。
被災者の立場になればそんな物屁の突っ張りにもならないから。
>鯰自身も「私は父由来の遺伝子を持っている」的なことを言っていたらしいね。
やはり生母は美智子さんではないのかしら
>>644 CG加工でシワ消しとかね
睨んでる被災者の顔をぼかすとか
ダイアナが地雷原突撃したみたいに美智子様も
原発に慰問しに行けばいいのに・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:02:17.34
安置は雅子様にも同じレスしてたよね。
書いてる内容がまるっきり同じだから
バレバレなんですけど。
マジで皇室廃止論者なんだね。
皇后でも原発の現場に行けなんて
鬼みたいな事は思えない。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 16:02:21.35
警視庁あたりから警備を拒否されたかも。
こんなときに自愛ごっこに付き合えない
とか。
美智子嫌い≠皇室廃止論者
原発関連の慰問すべきだと思うよ。
1日行ったって人間ドック以下の被ばく量なんだし・・・
天皇、皇后両陛下が都内の避難所お見舞い
天皇、皇后両陛下は30日、福島県いわき市などから避難した約300人が身を寄せる
東京都足立区の東京武道館を訪れ、激励の言葉を掛けられた。東日本大震災で、
両陛下が避難所をお見舞いするのは初めて。
都によると、東京武道館では17日から被災者や原発事故から避難する人々の受け入れを
始めた。
1995年の阪神大震災や2004年の新潟県中越地震で、両陛下は発生の2週間ほど後に
被災地入りし、避難所を回った。今回の大震災は被災地が広範囲にわたり、甚大な被害の
全容がまだ明らかになっていないことから、被災地訪問の時期は決まっていない。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/30/kiji/K20110330000530990.html 慰問、本当にしちゃったのね。
案内役は石原慎太郎?
老害トリオに来られても迷惑だわ。
>>641 外食すれば鯰の箸置きをお店に強請る貧乏人だものねw
>>659 「カワシマキコですけど」と電話して劇団四季のチケットをタカる行動も理解できません。
>>660 あら、戦時中疎開先でだったか、ご飯のおかわりを無遠慮にしていた人が
ブレーカー落して自主停電ですか・・・w
>>661 婚約した途端、皇室の威光を利用してタカリに出る浅ましさ、卑しさには呆れるわね。
>>660 その「殉職者たち」の見出しは涙なくしては見れない…
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:34:53.95
>>658 うわぁっ紀子の祖母と同じメンタリティw
創価風味。
気味悪〜〜
>>660 黙ってやればいいのに
「何でもない」「何でもない」と恩に着せているようにしか見えない。
自分でコントロールできる自主停電なんて誰から見ても「何でもない」ですよ。
「そうですね。自主停電なんてたいしたことないですね。」って同意してあげたら
真っ赤になって怒るんじゃないの? >チャブ
ww
>>661 それは眉唾だな。
当時の予約方法は知らないけど、今でもチケットの予約に名前いるところはあるし。
例の代表が聞きつけて売名行為でタダにしたのかもしれん。
>>660 自主停電してるボクちゃんを褒めてね♪ってのが伝わってくる真性カマッテだな(呆れ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:39:46.73
工藤の仏像なんかお陰が無さそうだな。
両陛下やっちまったのね。
夕方テレ朝辺りが第一報伝えそう。
インタビューされた被災者が
無表情で「有り難かったです」って言うんだろうな。
地元に皇太子殿下がいらっしゃった時にご老人が
本当に嬉しそうに「お会いで来て光栄でした。」と
おっしゃってたのが印象深いわ。
>>667 週刊誌の記事だかテレビでだったか。眉唾ではないよ。
アンチスレにテーミスレポが挙がっていたけど、タイトルだけでお腹いっぱい。
「雅子さま、子離れを」の声が
皇太子さまに向けられた「皇位継承」の不安
公務よりも“私事優先”のスタンスに「いかがなものか」というバッシングが
私事優先なんてしたことあったっけ>皇太子様
秋篠宮はタイへ私的訪問しまくりだけど
>>666 週刊誌が褒めてくれないとやる意味がないですからね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 17:22:00.75
私事優先した内容と時期をはっきり提示してほしいですね。
それ言われるとどうせアワアワになるのでしょう。
というかこんな時に何言ってるの。火事場泥棒のように
皇統強奪のチャンスだとでも思ってるの?
宮内庁、震災被災者を支援
日本の象徴であるはずの皇室はここ数年、現代日本の実像とはかけ離れた存在に
なりつつあった。しかし、東日本大震災を受けて、天皇陛下が国民に対し前例のない
ビデオ・メッセージを発表されたのを皮切りに、皇室は国家的な支援として、これまで
厳正に守られてきた慣例にとらわれない異例の対応を次々に打ち出している。(略)
宮内庁は、栃木県那須町の御用邸にある職員用浴場を避難している人たちに利用して
もらうと発表した。(略)一方、御料牧場で生産された食料が被災地の避難所に出荷された。
(略)宮内庁の当局者は、前回の自然大災害となった1995年の阪神淡路大震災当時、皇室
用食料が提供されることはなかったと述べた上で、今回のケースに関しては、物流という点
で避難所が御料牧場に近いことが要因となったと指摘した。今回の物資支給の決定が
天皇陛下による歴史的なメッセージ発表の前と後のいずれの時点で下されてたかに
ついて、この当局者はコメントを控えた。
計画停電が東日本で引き続き実施されるなか、皇居・御所もそれに合わせ、自主節電を
続けている。(略)
また日本の報道機関によると、天皇・皇后両陛下は今月30日に東京都内の避難所数ヶ所を
訪問することを検討されているという。実現すれば、菅直人首相より一足進んだ動きとなるが、
宮内庁はこの報道の確認を差し控えた。菅首相は大震災発生からの数日を除けば、公の
場に姿を見せることがめっきり少なくなっており、そのような機会は現在、短い会見に限られ
ている。同首相は地震が起きた翌日に被災地を視察したが、予定されていた2度目の視察は
悪天候のために中止となった。ただメディアの間では、大きな被害が出た岩手県陸前
高田市を4月2日に視察する方向で調整に入ったという情報も流れている。
ttp://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/30/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81%E3%80%81%E9%9C%87%E7%81%BD%E8%A2%AB%E7%81%BD%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4/ >メディアの間では、大きな被害が出た岩手県陸前高田市を4月2日に視察する方向で調整
>に入ったという情報も流れている
マジですか?
>>672 クリントン大統領の晩餐会よりナマズ見物でタイへ行っていた
秋篠宮のことはもう忘れているんでしょうかね
宮内庁の中のkwsmの息のかかった連中が震災騒ぎ利用して
何か企んでるようで気味が悪い。
こんな時に茶皿が動き始めることだけでも不自然に感じる。
>>676 その時もタイ、先日もタイ、そうじゃないときは国内外問わず動物園に水族館。
鯰は私的な好みを優先させ過ぎね。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:06:18.28
>>650 点と鯰は似てるよね。
頭が超悪くて飲み込みの悪い所とか
先を見通す能力が無いし
女房に良い様に操られているのに亭主関白だと勘違いしてる所とか
短気でヒステリックで遊び人の所とか
人を見下して物申す所とか究極の男尊女卑の所とか
その癖女房の親戚に良い様に操られて利権を搾取されてる所とか
人前でまともに喋れ無い所とか、外国語が皆目ダメとか
プライドだけは妙に高い所とか
助けて貰った人や世話に成った人達に恩義を感じ無い冷酷な所とか
女房がマスコミと深く癒着しているのを許す所とか
嘘を平気でつく所とかおつむが空っぽだから箔を付けたがる所とか
那須御用邸の食料って大々的にニュースにするほどの量じゃなくない?
慰問したんだね。
質問がテキトーだった。
家や家族のこときくなよと思った。
それより今必要なものや足りないものをきくべきでは?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:17:23.15
日本の象徴であるはずの皇室はここ数年、現代日本の実像とはかけ離れた存在に
なりつつあった。
本当にねぇ。
ヨレヨレのシャツ着て乳振ってた芋みたいな按摩の孫が
偉そうに上から目線で皇族ごっこをしてるんだから
そりゃ 皇室の実像とはかけ離れてるのは当たり前
>>675 阪神淡路大震災の時は放射能汚染されなくて皇族が食糧食えたからな
今は汚染されて食えなくなったから払い下げ
宮内庁はあんまり御料牧場のアピールしない方がいいよ
人でなしと思われるから
結構普通の市民レベルで微妙な感想持ってる人多いよ
>>681 倫理違反の産みわけや、
男子を産まない嫁をいびり続ける事も現代日本の実像から
かけ離れているよね
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:24:45.38
天の慰問チラッとやってたね。
お決まりの涙を流す被災者もって言ってたわ。w
そりゃそうだろう、家族は皆大丈夫でしたか?
なんて配慮の無い事を聞かれたら
辛くて哀しくて涙を流す人がいるのは当たり前でしょ?
微笑みながら被災地の傷口をえぐるミテコさま
まさに鬼畜
>>684 被災者の悲しみの涙を茶皿と会えての嬉し涙みたいに思わせるキタナイ報道だなと思った。
被災地に早く行きたいだとさ
国民に顔がよく見えるように・・で
ビニル傘に続いてビニルマスクでも作ってくれまいかw
慰問のニュースはいつになくひっそりと報道されてる印象だわ。
まだまだ時期尚早って声が少なくないこと、本人たちはどうだか知らないけど、側近たちには一応わかってるのね。
>>690 上にもあったけど、宮内庁に苦情がきているのかもしれない
明日のワイドショーと来週の週刊誌が載せてくれれば皿サマは大喜びでしょ
家族や親類、ご近所さんがまだ現地に残ってるだろう。避難して東京にきた人たちは一部だよね。
みんな辛いと思う。
天皇、皇后は家族のことなんか聞くなよー!
自分たちの家族さえ避難できればいいなんて思える人はいないよ。
そりゃ、天皇 皇后は自分たちと秋篠家とさーやさえよければ、東宮家も他の宮家はどうなってもいいんだろうが。
天皇皇后は男の孫さえ手に入れば国民が日本が東宮家がどうなろうといいのだろうが。
(他に)男のお子さんは?それは残念でございました。
と某所でのたまったように、暴言はいちゃったりしてるんだろうか、皇后。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:17:24.46
皇太子様にお子様がいないのなら兎も角も
按摩の孫が産んだ、正確には倫理違反で造った男児を
皇位継承者に据えようなんて厚かましいにも程がある。
国民を舐め切ってるんだよ
国民から何故これ程までに支持を得られ無くなったか
その根本的理由に良い加減気付けよな。
週刊新潮
◆御所のブレーカーを落とした天皇陛下の「自主停電」
登場者:天皇、皇居、東京電力、計画停電、宮内庁、東宮御所
週刊文春
◆原発避難民の生活/5日ぶりの入浴は那須御用邸の湯
登場者:避難民、天皇、美智子皇后、那須御用邸、供奉員用宿泊所
女性セブン
◆天皇皇后両陛下、「国民と共に」と拒まれた特別室-食事も一汁一菜に-
登場者:足立区・東京武道館、被災者、那須御用邸、栃木県、御料牧場
ヒソのことなど国民が生理的に受け入れられるわけも無い件
被災地に行って、まだ収容されていないご遺体をお二人で運んでいただきましょ。
ドロだらけになったお家を綺麗にかたずけ手頂きましょ。
身内もなく避難できないお年寄りを背負って、皇居に連れ帰ってお世話していただきましょ。
国民はどんなに男の子欲しくても倫理違犯はできないし、したくもないが
それを特権だからって平気でやる天皇なんかいらないわ。
韓国にでも行け!
>>696 夕飯前ですが、一目でお腹いっぱいになったので、ダイエットに
なりそうですw
イジメーズ美談ダイエットw
今回ヒソのことを心配する声が上がらないね。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:27:20.44
日本の象徴であるはずの皇室はここ数年、現代日本の実像とはかけ離れた存在に
なりつつあった。
>東電と一緒。奢りだよ奢り。
美智子が何か言えば褒めたたえ、事ある毎に美智子と比べては皇太子妃をバッシングし
褒めて褒めて褒め倒すからこういう皇室になってしまったんだよ。
とどめが国民が喜ぶだろうと男児作製した事。あれは酷かった。
>>701 悠仁?誰それ? が現実にw
覚えてる国民も、あれだけ爺婆が舞い上がって大事大事してるんだから、
こっちが心配しなくても絶対に彼だけは守り通すんでしょ?
的な醒めた目で見てるよ。
4月から徒歩で幼稚園に行ってくださいね。
ガソリンを節約しましょ。
無理なら幼稚園の近くのアパートに越せばいいから。
皇太子殿下が私事優先させたことなんてないよね。
ご公務も祭祀も、ご病気のとき以外は休まれたことなんかないでしょ。
美しい奥様とお嬢様をとっても大切にされてることをなんで
非難されないとならないの??
秋篠宮とキコさんは、私事を公務にすり替えて、
経費ですと税金かっぱらってるわよね!
>>702 昭和の時代は不敬に思える言葉をわりと一般人が使ってたり左寄りの人が堂々と批判したりしてたけど、今よりもずっと国民は皇室に親しみ持ってたよね
今は触らぬ神に祟りなし、批判できないことでそっぽ向かれてる
さすがNHK
映像長かったなw
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:42:52.38
家族はみんな無事でしたか?ってのが
犬HKでは無かった事に成ってましたわ。w
その代わり涙を流して感激した被災者も無かった事に。w
国民にほめてもらうことだけを考えてるからだよね。
批判すれば皇后がぶっ倒れるとか、あっという間に緘口令が敷かれちゃう。
人間的な深さが足りないのと、なんだかんだいって仰々しい
国民との線引きだけはしっかり守って、演出させた王様ごっこにしらけムードが漂ってる。
NHK見逃した。
服装はどんなのでした?
濃いブルーのカーディガンに見えた。下は覚えてないわ。w
どっかの被災地に行った時もあんなの着てたような。
点は作業服
>>705 雅子様が地方公務より愛子様の登校同伴に重点を置いていて、その件で
皇太子様がお誕生日会見で、頑張っているので暖かく見守って下さいと
仰ったことが私事優先になるんですって。
あと学習院の音楽会でインフルエンザに罹られて公務を取り止めたとか
雅子様のママ友ランチも叩いていたわ。>テーミス
>>712 インフルエンザに罹って公務を取り止めるのは
皇太子様の為でもあるし、周囲の為でもあるのに。
テーミスって相変わらず電波だねーw
皇太子様がお一人で会見されたのを孤独なんて書いた週刊誌みたいw
>>714 インフルエンザなのに公務に出かけて
周囲に感染させたらきっと叩くよね、テーミスw
皇太子ご一家が何をしようが叩く気満々なんだから
気にしないのが一番でしょう
つか、普通の会社ならインフルエンザになったら治るまで出社禁止だよ
>>714 記事のを補足すれば、子煩悩な皇太子様がインフルエンザの蔓延する学習院の
音楽会に行かれたのが悪いというニュアンスでした。
雅子様のランチも、学習院を中抜けされて参加されたので、愛子様はおひとり
でも本当は大丈夫なのではという感じで、いかにもテーミスという内容です。
↑ごめんなさい、記事の補足をすれば、の間違いです。
まるで愛子様が雅子様と離れていなければ都合が悪い人がいるみたいな書き方だね。
また新しくお誂えっぽいね。
音楽会に行ったのが悪いって、無理矢理な叩きだね。
それを言うなら、開催した学習院が悪いってことになると思うんだけど。
>>720 美智子さん、点とおそろいの作業服のほうがよかったのでは…
いかにも高級そうな生地の洋服を見ると、なんだかなぁと思うよ
>>723 なんでお揃いの作業服を着ないのだろう?
こんな時におしゃれして…って感じる人もいただろうね。
作業服を着ない"覚悟の無さ"を見てもヒマ潰し訪問って感じがした。
290人生活していて、でむかえたのは50人。
不適切な方は排除されたのか、自主的にいなかったのか?
_______________________
ジャンパー姿の天皇陛下は床にひざまずき、被災者一人ひとりに「体に気をつけてね」などと声を掛けた。
皇后さまはお年寄りの手を取ったり、顔を近づけたりしながら
「眠れますか」などと話し掛け、赤ちゃんの前でにこやかにお手玉を披露する場面もあった。
東京武道館では福島県の約270人を含め、宮城県や岩手県などから来た約290人が避難生活を送っている。
館内には50人ほどの被災者がおり、両陛下は50分かけて全員を回った。
どんな時にもフルオーダーメイドのおしゃれ心を忘れない美智子さま、
点より目立つ服装、印象に残る質問と立ち振る舞いを心がける美智子さま、
さすがです。
>>722 イジメ問題で頼りにならない学習院とはいえ
いくらなんでも学校でインフルエンザが蔓延する中、音楽会を開くわけないわよねw
一人1分。流れ作業だね。ご苦労様。
>>727 それなら適切な対応を取らなかったってことで学校側の責任問題になりますね。
ああいった場所に、光る素材の服って、しかもイヤリングもしてるし。
290人が避難生活を送っていて館内の50人と会ったって
残りの240人の方はその間どうされてたの?
>>731 一人一人に声をかけるとなると50人が限界だったんじゃない?
時間かかるし陛下も疲れるし。
何も今、行かなくてもねぇ・・・。
>>730 イヤリングだなんて、ミテコはチャラチャラお遊び感覚だね、やっぱり。
本当に気分悪いわ。
こんなに無神経な慰問しか出来ないなら、あとはずっとすっ込んでてほしい。
50人以外は外に出て天皇皇后が帰るの待ってたのかしら?
状況がよくわからないね
タレントでもノーメイクで炊き出しとかしてるのにね。
イヤリングの色もね、ちゃんとイミフの腰巻帯とか、ズボンとかに合わせてあるのよw
まぁいいじゃないの?ぶっとんでて。
でも問題はそういうことを言うと、なんだか機嫌が悪くなるのよね、
自分はさも常識的かつ善人であるみたいなことを信じきってるご様子なの。
慰問に反発する人もいたんでしょうね。
さっきNHKで映像見て、約三百人避難してるっていうのに
アリーナがガラーンとしてて、ずいぶん人が少ないなーって思った。
ついたての中に荷物はあっても、余り人がいなくてさ。
スペースにも余裕がありそうで、本当にここに何百人もいるのか?って
そんな印象も受けてしまったほどだったよ。
避難民人数は、広い場所だから少なく見えたんだろうけど。
家族が無事だった被災者が集められたのかな。
実家が被災の中心地の人に、ご家族は?おうちは?大丈夫?って聞くのは勇気がいる。
元気そうだな、大丈夫だったのかな、って雰囲気を感じ取ってからじゃないと聞けない。
きちんと受け答えできる状況の人が50人選ばれて
その他は館外に出されてたのならひどいというか迷惑慰問だね
そうでないことを願うけど
選ばれし50人
2人の自己満足のために被災者がボランティアしてるみたいなもんか?
前の日は掃除して荷物も片付けて、身奇麗にしてお疲れ様。
今夜はゆっくり休んでください。
>>725 >不適切な方は排除されたのか
これ思ったw
ここまで来ると、裸の王様状態。老醜って酷だね。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:26:37.73
>>712 果たして学習院でうつったものかもわからないのに。
ほんと。
インフル患者がどこで感染したかなんて特定できるわけがないのに
くだらない…
たとえ学校で真横に座ってる子がインフルで、翌日かかったとして
特定できないよね。
たま〜にご病気になったことや、記者に聞かれたことを答えただけで
いちいち特集組んでまで叩かれる皇太子殿下。
毎年毎年同じ時期に理由つけてタイに私的旅行に行く秋篠宮は
何も言われたこともない。
1月終わりのパラグアイ訪問のときは鳥見るためにアメリカに寄った。
最低。
アンチは代変わりすれば自分達こそ朝敵になるってことをわかってないね
粉屋とかB
強いスポンサーがいる人はいいなぁ
マスゴミに叩かれなくて
で。鯰様はタイからちゃんと帰ってきてるの?
震災発生でこれ幸い、タイに長期ご逗留ということはなし?
一応11日以降の日程見てるんだけど、正直帰ってるかどうかも怪しい感じ。
>>751 粉屋とかBの出の嫁は下品で卑しいから家に入れては駄目だという教訓だな。
>>752 キコさんと一緒に結核と愛育の説明受けたことになってるよね
でもこれまで鯰がこの2つに絡んだことあったっけ?
なんかとってつけたようで怪しいっちゃ怪しいw
陛下が一人ひとりに声かけした、という美談を作るために、300人近くいた避難所から
大方250人を排除して50人を残し、出迎えた?
こういっちゃあなんだけど、災害が起こるたびに喜んで出かけていくだけでなく、
演出もエスカレートしてるね。
皇后の高そうなスーツに驚いた。
他の200人以上は1時間どこで待機してたんだろう…
避難者の方が天皿を受け入れなかったような気がする。
案外ショックだったのではw
で、これで被災地訪問や観賞系公務に出かけるきっかけができたと思っていそう。
嫌だわ、新潮の記事に高清水さんの名が。
-------------------
御所のブレーカーを落とした天皇陛下の「自主停電」
誌名: 週刊新潮 [2011年4月7日号] ページ: 28
発売日: 2011年3月31日 カテゴリ: 社会
キーワード: 天皇 皇居 東京電力 計画停電 宮内庁 東宮御所
キーワード2: 皇室ジャーナリスト・高清水有子 久能靖 秋篠宮家 那須御用邸 橋本明他
記事の扱い: 2頁前後の記事
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:37:48.06
>>745 メチャクチャがらがらだったよね。
点と小皿が帰る時も知らん顔。
やっぱり人気が無くなってるわ。
というか、天皇皇后の威厳なんかどこにも無かった。
チャブとミティコが建物の外で手を振ってたのが違和感ある。
今は振らなくてもよくない? なんか北の将軍テイストがあった。
とくにミティコは無表情でオッサンみたいな手の振りかただった。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:43:59.19
被災者によく眠れますか?って
眠れる訳ないじゃんと突っ込んでしまったわ。
皇后イヤリングには気がつかなかった。
乳飲み子抱える母親に「ミルクは足りてますか?」って
皇后に言われて安心したってナレが付いてたけど
何故にこの母親は、皇后に言われて安心するんだ?
まさか他の被災者はマジで外に出されてたの?
想像するに地区の区長とか組長さんなどが選ばれたりして。
子供や体が不十分そうなご老人は外にだされてそう。
とくに雰囲気で子供は泣き出しそうだ。
被災者放り出すなんて慰問じゃないじゃん。
最低な天皇皇后だな。早くやめろよ。
>>759 また他の誰も知らないような、秋篠宮家のウソくさい美談を書くのかしら>婆清水
「〜のではないでしょうか」とかねwww
あ、職員のお手数タオル集めに便乗しただけの
チョロッとビニール袋詰め手伝いのことを書くのかしら?
またカコマコの「小さいお母様ぶり」と悠仁様wのことかしら?
>>762 不満なく迎えさせるために、物資を先回りして与えておく
とかしてるんじゃない?
大規模なものだと道路が優先的に直ったり、そういうことはあったはず。
今映像ながれてたけどマスコミのカメラのフラッシュすごい
ストレスや不安や不満がピークな時にわざわざ被災者に気を使わせる慰問って
いったい何?
皇后のすぐわきでしゃがんでメモとってる記者がいたが、あれが真鍋かな。
昭和天皇皇后、東宮夫妻だったらありえない光景だわ。
普通はあとで被災者にどんな会話をしたか聞いて記事にするだろうに。
へんなの。
続き、
記者がスーツじゃなくカジュアルだったから新聞社じゃなく女性セブンと週女かだったらヤダな。
>>768 カメラのフラッシュすごい。
ミチコが一番喜んで自己満足したんでしょうねぇw
何か自己満足のためのお見舞いとしか思えない。
240人どこに行ってたのか知りたい
わざわざ館内から移動させる必要ないだろうに
>>725 引用ならURLをきちんと張ってください
777 :
動画:2011/03/31(木) 00:59:49.01
NHK 3月30日 20時7分
両陛下 避難所で被災者を激励
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110330/t10015002581000.html 東北関東大震災と福島第一原子力発電所の事故を受けて、天皇皇后両陛下は、
福島県からの避難者がいる、東京・足立区の避難所の1つを訪れ、被災した人たちを励まされました。
両陛下は、30日午後、福島県のいわき市などからおよそ290人が避難している、
東京・足立区の東京武道館に到着されました。
両陛下が、今回の震災の被災者に会われるのは初めてです。
お二人は、武道場の畳にひざをついて一人一人に声をかけ、
1時間近くにわたって避難所の中を回られました。
天皇陛下は「皆さん大丈夫でしたか。本当にご心配でしょう。お元気でね」
などと、被災した人たちに声をかけられていました。
皇后さまも「疲れたでしょう。大事にしてくださいね」と励まされていました。
生後7か月の男の子を連れて避難してきた母親は、
「皇后さまから『ミルクはあるの』と優しいことばをかけていただいて、安心しました」
と話していました。
両陛下は、震災後、予定していた公務や行事の多くを取りやめて、被災状況の把握に努める一方、
お住まいの御所では、計画停電で不便な状態が続く国民と困難を分かち合いたいと、
毎日一定時間、電気を使わずに過ごされているということです。
両陛下は、現地で進められている行方不明者の捜索活動の支障にならない時期を選んで被災地を訪れ、
被災した人たちを励ますとともに、災害復旧に当たっている人たちをねぎらいたいという意向を示されているということです。
ミティコはどんないでたちでした?
>>778 ・少し上のレス位は読みましょう
・
>>777にも動画を張ってあります
・また自分で検索ぐらいできるようにしましょう
「天皇 皇后 東京武道館」でぐぐりましょう
0時のNHKニュースでも茶皿慰問映像流れてたけど
V終わり頃に出山アナが「時期を見て被災地への訪問も検討している」
みたいな原稿を読んでいたような…
まだまだ行く気満々らしいぞ()
スチールタワシの形も変わってたよ
>>749 >1月終わりのパラグアイ訪問のときは鳥見るためにアメリカに寄った。
1月はコスタリカ訪問です
行きも帰りも、つまり2回趣味のためにアメリカに寄りました
ウーパー誕生後の2006年パラグアイ訪問は、紀子抜きの「ご褒美旅行」
ナマズは趣味のためにフランスとニュージーランドに寄りました
>>784 経由地のアメリカでは趣味に時間を費やし
コスタリカでも珍しい鳥を鑑賞してましたっけ。
どちらも趣味の観光旅行みたいなもんですね。
鯰にとってヒソ作ったご褒美に海外旅行してるんだね。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/31(木) 01:55:50.79
>>781 亭主がそれ聞いてアホ!っておもわず怒鳴りました。
茶皿がこのような行動とると必ずや
「それにひきかえ皇太子は・・」とか「雅子はどうした」
という輩が湧くけど、そういった反響も見越しての茶皿の行動だとしたら
見事な嫁いびりだわ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:22:12.16
さすが両陛下は国民のことを常に気遣っておられるわね。素晴らしいわ!(⌒‐⌒)
タイが発電所を貸してくださるのだって宮様の外交があるからじゃないかしら?(ーー)
ありがThai!ヽ(*´▽)ノ♪
>>779 文字で表現力が豊かな人がいなかったので。
国際】タイの電力公社、日本に発電所を丸ごと無償貸し出しへ★2
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/03/29(火) 20:13:04.45 ID:???0
原発事故で電力が不足している日本をサポートしようと、タイの電力公社が発電所を丸ごと
無償で貸し出すことになりました。
日本に貸し出されるのは、巨大な煙突、タービン、発電機といった発電設備一式、これを2セットです。
発電所ほぼまるごと、日本に移設されます。
東京電力に貸し出されるのは12万2000キロワットのガスタービン発電設備2機などで、およそ
24万世帯分の電力を賄うことができます。この発電設備は日本製で、95年から稼働していますが、
現在はピーク時を除いて使われていないため、電力不足に悩む日本に無償で貸し出すことになりました。
「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」(タイ電力公社の社員)
発電所は分解して船で運び、東京近郊に移設されるということで、東京電力では今年8月の運用開始を
目指しています。発電機だけのレンタルはありますが、発電所が丸ごと貸し出されるケースは、
世界でも極めて珍しいということです。
(29日17:48)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html ______________
日本製ってことはODAで野日本がタイにつくったものなのかしら?
まあ、今はタイにとって不要なものらしいから
返してもらった方がお互いの為かもね
792 :
791:2011/03/31(木) 02:51:31.20
× ODAで野日本が
○ ODAで日本が
>>780 タートルネックの白いインナーあるけど、やっぱり襟元から深いV字のデザイン、
ウエストマークの土偶or柔道着ファッションだったわね。
この光沢のある生地で、セルリアンブルーはなんか違う気がする。
寒々しいし、いい印象じゃない色だと思う。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:56:12.83
避難所スッカスカだったけど後の240人は何所にいったんだろうか、
国民にとって有難い筈の二人が慰問に来たと言うのに
知らされて無かったのか?そんな訳はないよなー。
240人が全員トイレに行く訳も無いし
慰問に来ると分かっててバスででもお風呂に入りに行ってたのかな?
それとも全員が買い出しに?
有難いと思うなら普通はあそこに居るよなぁー。
>>788 今現在そういう構図を野放しにしていることがもうすでに。
さらに秋篠宮夫妻にとって都合の悪い話は徹底的に封印させているのがその裏付け。
(もししようと思えば封印できるだけの直感と政治力はある、ってこと
さらに言えば、叩こうと思えばそれだけの力も同様にあるってこと)
両陛下が老齢、病気の身体に鞭打って、その場に居合わせた人全員にもれなく声を掛けたことと
その類稀な慈愛の精神を記録に残すことが一番大事だったから、
人数はシビアに調整させていただきましたw
他の方々はフレームアウトさせるように厳に調整させていただきましたw
>>790 既にニュース動画が張ってあるのに見もせず
よくそんなレスできますね
ニュースの検索ぐらい自分でしなさい
地元の老人施設に点皿が来た時は、選ばれた人しか会えなかったって。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:12:52.78
>>794 確かに今迄の点皿避難所慰問で初めて見た様な可笑しな光景だったね。
東北から東京迄移動出来る人達って比較的若い人だろうし
あそこに残って居た50人も若い家族が多そうだったね。
勿論慰問の事は知らされてたんだろうけど皆で出掛けたのかな?
それとも意味の無い慰問に対する無言の抗議?
あれが皇太子様御夫妻だったらアンチ東宮は絶対に叩く材料にするわ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:16:04.40
>>796 それは無いわ
今回は違うと思う。あれは選ばれたんじゃ無くて
残ってた人達だよ。
明仁さん美智子さんの「膝をついて全グループ(全員じゃない)に声かけ」を実現させるために
あの時間だけ部屋内の人数を減らしたのでしょう
その場から排除しなくても、避難所だから別にバタバタしていてもいいと思いますが
声かけがなくても「明仁さん美智子さんが来た姿を見るだけでいい」という人もいるでしょうから
>>800 選ばれた人でしょ
東京武道館にいるのは約300人と報道されたのに
あの部屋はスカスカでしたから
>>793 そうそうこういうレスがあるといいよね。
画像も映像も消えちゃうし。
>>797 死ね能無し
自分の貼った記事を無視されて怒り狂ってるんじゃない?
心が狭いのね
>>796 ニュースで映像が流れるのにあんなガラガラでは格好がつか無いよ。
240人は何らかの理由を付けて出掛けたか
入浴施設に行ったか。病院へ行ったかだよ。
240人もの人達を何処かに隠すなんてありえんでしょ。
ごちゃごちゃ沢山人がいるところで風邪でもうつされたら大変だから
いろいろ用事を作って外出させたんだろ
ニュース記事も映像も記録してあるのに見ない脳無し
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:30:48.75
あんなゆとりある避難所でたった50人に
声掛けしてもあんま意味無かったね。
避難所というイメージからかけ離れた感じがしたわ。
選んだと言ってる人、今そんな不平等な事したら
すぐツイッターでばれるよ。
見たけど、ちゃんと表現しておくことも大事でしょ
そのぐらいのレスで怒るってヘンだよ
いつまでもしつこいのは自分の貼ったNHK動画記事を
ヘタクソな貼り方してる、余白バカ(低脳)
>>777でしょうねw
せっかく自分が貼ったのに!見ろよ!って思ってんだよ
被災地に一刻も早く行きたい小皿様を宥める為の妥協策のような訪問だったね。
>>798 別に天皇皇后に限らず、普段の公務でその類は普通ですよ
状態のいい人しか出せません
一応の気が済んだんじゃないの?
映像残すことが大事なんだろうから
>>814 自分もそう思いたい
東京の避難所ならまだしも被災地の避難所は
天皇皇后を迎えるどころじゃないだろうし
今はお得意の「祈り」に専念してほしい
思いつきや自己満足の為に現地を混乱させてほしくない
美智子さんたらお手玉を披露したのねw
なんかすごく上から目線の人がいる
>>808 時事によると東京武道館で約290人が避難生活を送っているけれど、
お声かけを受けたのは50人
両陛下、都内の避難所訪問=被災者に直接お見舞い
時事通信 3月30日(水)20時10分配信
天皇、皇后両陛下は30日午後、東京都足立区の東京武道館を訪れ、館内で避難生活を送っている東日本大震災の被災者を見舞われた。
今回の震災で両陛下が被災者を直接見舞うのは初めて。
ジャンパー姿の天皇陛下は床にひざまずき、被災者一人ひとりに「体に気をつけてね」などと声を掛けた。
皇后さまはお年寄りの手を取ったり、顔を近づけたりしながら「眠れますか」などと話し掛け、赤ちゃんの前でにこやかにお手玉を披露する場面もあった。
東京武道館では福島県の約270人を含め、宮城県や岩手県などから来た約290人が避難生活を送っている。
館内には50人ほどの被災者がおり、両陛下は50分かけて全員を回った。
家族4人で福島県いわき市から避難している学生鈴木優里菜さん(20)は「優しいお言葉を掛けていただいて安心しました」と話していた。
宮内庁によると、両陛下は今回の震災に深く心を痛めており、一日でも早く被災地を訪れたいとの気持ちを強く持っているという。
ただ、行方不明者の捜索が続いているなどの現状を踏まえ、現在は現地入りを控えている。
お住まいの御所では計画停電に合わせ、自主的な停電を続けている。
最終更新:3月30日(水)20時10分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000175-jij-soci
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 04:37:04.35
あなたたちのようなろくでなしは
最後には互いに罵りあってチリジリになる運命なのよ。
おろかね。┐(-。ー;)┌
ろくでなし紀子
塵尻紀子
>>818 >館内には50人ほどの被災者がおり、両陛下は50分かけて全員を回った。
一人に一分かけたのねw
もし全員にお声掛けしたら約五時間かかるんだなw
お年だし体調不良だから跪いて一人一人に対応するのも大変だったと思う。
だからこそ御所で静かに祈っていればいいのに・・・。
武道館も皇居に近い武道館ではなく足立区の東京武道館だから
警備や交通整理も大変だっただろうね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 05:54:05.58
別に声かけに、人選するのは仕方ないかもしれないけど
それ以外の人達を何処かにやるなんて、しなくていいんじゃない?
誘導する人達が、目当ての所に連れていけばいいんだし。
ってか東京武道館って、体育スペースが幾つも入ってるの?
大体田舎の体育館って、体育スペースは一つだよ。
イヤリングまでしてシャナリシャナリ来るところではない。
本当にこいつは糞婆。虐め婆が慰問て何の冗談?
記事ではついでに逃げたデマにまで言及して否定してるし。
そう言われてしまうところが問題なんでしょうが。
わざわざ勝手にいらん男児を押し付けるからデマだって出るんだ。
いつまで反省しないつもり?本当に大馬鹿。
アテクシを見たら庶民は涙を流さんばかりに喜ぶハズ・・・
と信じて疑わない勘違い婆さんだもの仕方ないわ。
それより早く代替わりしてほしいわねえ。
2階3階は吹き抜けだから、夜は寒いだろうね。
声かけられ要員50人以外は、寒い中移動させられてたの?
もしそうならもの凄いエゴ慰問だね。呆れる。
風邪ひいてる人や体調の悪い人まで移動しなければいけなかったとしたら…とんでもないことだわ。
ここ数日熱で寝込んでいたけど、布団からほとんど出られないくらいにぐったりしていたのに。
避難されている方の負担になる慰問は控えて欲しいね。
石原慎太郎が、東京武道館には宿泊施設も
併設していますから、とか言ってたと思う。
そこに入りきれてない人達かもね。
アレを有難いと思った人が何人いたんだろう。
ニュースはすぐ変えたわ。
政府も警察も自衛隊も混乱状態のこの時期にニタニタしながら出てきて、
醜悪そのもので見てられなかった。
自国の象徴にこんな言葉を使うようになるなんて思わなかったわ。
被災者に対するボディチェックとかもすごかったんだろうね〜。
酷い災難に遭って打ちひしがれてるのに、さらにない腹探られて、
踏んだり蹴ったりだね。
今上ご夫妻……
これが宮内庁やら男系派やらが求めている皇室なんだよね。
国民に対するパフォーマーとして。
美智子皇后は女優でいたいようだし、
今上陛下は偉くいたいようだし、
利害が合致しててうまくいっちゃってるんだな。
こんなだから紀子さん関係とか反日関係に捕まっちゃうんだろうか。
もう、退位して欲しい。いらないのよ、金のかかる無駄なパフォは。
その金を復興にってどうして思えないのか。
NHKのニュースでは、これから被災地の復興状況を見ながら
復興の妨げにならない時期の被災地の慰問を
検討してるとか言ってたと思う。
被災地の地域の長の方は
迷惑だと、はっきり断った方がいいよね。
あっ相馬市がいいかもしれない。
籠城してる市長を労って差し上げたらいかがかしら。
茶も皿も基本的に怠けもので向上心が無いタイプだもんね。
テキトーでラクなやり方で充分満足できるんでそ。
でももう平成はいらない。とっとと引退して次の元号に変えろ!
天皇皇后が無駄に税金使ったって経済はまわらないもんね。
国民が体力のないときにこの人たちは自分等の予算も減らさないで暮らすつもりなのかな。
こういう天変地異、色々な価値観が変革するような時だから、
このような天皇皇后なのかなとも思える。
天皇皇后もまったく新しく生まれ変わる(復興)時というか。
天皇夫妻がぬくぬく生きて来たこの数十年、
国民もそうだったし。
次にはきりっとした皇太子様が控えているのが何よりの象徴に思える。
鯰にこんな厳しい時代を生き抜けると思う?
サバイバルでも何でもできるならやってみてごらん、っていいたいわ。
どーせ、どっかに逃げて終わりでしょうけどねー。
うわっw
やっぱり電気の節約すらしてないんだ!秋篠んとこは。
どうせそんなことだろうと思ったよ。
>>811 見送ったりできたというか、お見送りしなければならなかったというかw
自分の趣味の公務のほうが、電気の節約より大事な秋篠宮に失望。
馬鹿に期待するほうが最初から無駄だから。
こいつはそもそも存在自体が無駄だし、悪を寄せ付けるゴキブリホイホイみたいなもの。
こいつの周囲には善人は誰一人いないのが良い証拠。
今回のことで皇室も国民と同じ電気をつかっていたと初めて知った。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:12:28.29
秋篠宮が節電してるなんて話が出せないから
高清水さんが言い訳してるんだろうね。
好き放題して来た秋篠宮に
今後を生き抜く力はないよね。
皇太子殿下に代替わりしたら
バッサリ切られると思う。
一般人でも飲みに行ったりレジャーに出掛けたり
被災者の皆さんに申し訳ないと、話してるインタビューをよく聞くね。
もう動物園や水族館巡りなんて
やってる場合じゃないんじゃない?
電気が使えないなら皇族やめてやるって言って
皇族をやめてくれないかな、鯰。
水族館、動物園にいけないならやめてやるでもいいよ。
>>820 d
点皿が本気で行くのかと心配しちゃったw
ていうか、黙ってりゃいいものを言い訳記事をわざわざ書かせるのがバカw
節電も出来ない筆頭宮家という証拠を残してどうするんだよ
お金の寄付も、節電もしません。by秋篠宮
橋本電波爺は、人間にとって水がどれだけ大事なものか分かったかな。
皇太子様の水の研究について
「国民生活とかけ離れた印象」だとかいちゃもん言ってたよな。
あんなバカでかい家で、節電すらしないって
本当に血も涙もない宮家だね。
858 :
コピペ:2011/03/31(木) 09:18:52.41
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
週刊新潮(2011/04/07)戦時中のことを思えば、何でもない…御所のブレーカーを落とした天皇陛下の「自主停電」
・被災し苦しんでいる人が大勢おり、電源すらない人もいるのだから。寒いのは服を着れば問題ない。
体調を懸念する職員にそんな言葉で応じられた陛下。
・国民と困難を分かち合いたいという強いご意志で3/15から御所での自主停電を続けられている。
・御所のある千代田区は計画停電の対象外だが第1グループの実施予定時間に合わせて2時間の自主停電を決定(宮内庁担当記者)
・第1グループの停電は28日まで20回予定されたが実際には停電が回避された回も含めて多いときには朝晩2回必ず実行。非常用電源以外はブレーカーを落とす。ろうそくの灯の下で食事。(事情通)
・自主停電を行っていないときでも節電。執務室はスタンドのみ。廊下ですれ違う人はよほど近く寄らないと誰だかわからない。側近らは陛下の体調や警備の不安から案じるが「戦時中を思えば何でもない」と。(同上)
・宮殿は事実上"閉鎖"。宮内庁舎も全域を原則消灯し暖房も原則使用しない、と職員も陛下と共に"被災地の寒さ"を疑似体験。
・東宮御所でも一部のブレーカーを落とす形で自主停電。事務棟でも。3/18の定例会見でそのことを問われた東宮大夫が"コートを着ていてもきつい"と思わず本音。普段は素っ気ないまでにシンプルな東宮の会見でこんな個人的感想が出るのは異例のこと。よほど寒いのでは。
・秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない。(高清水有子氏)
週刊新潮2/2
・タオルの袋詰めに秋篠宮家が参加したことに触れた後、御所や宮内庁から指示が出るのではなく、
陛下のなさりようをご覧になって宮家ごとに対応されているのだろう。
高円宮家も震災後は暖房を使用せず服を着込んで寒さをしのぐ。(久能靖氏)
・皇室の節電・節約に対する取り組みは今に始まったことではなく、
平成20年度の電気料は約1億2600万円だったが、今年度は8700万円弱まで切り詰め。
・皇室費も平成13年度の76億1800万円から22年度の64億7500万円まで9年連続で減少。
特に皇室の活動と財産の維持管理に当てられる「宮廷費」が減少。
財務省が大鉈を振るったわけでは無く陛下のご指示による。
皇室より、まず国民のためというお姿には本当に頭が下がる(財務官僚)
・陛下は被災者の生活を疑似体験されている。そのことでたくさんの被災者・停電で生活に支障が出た人々が
陛下の"我、共にあり"メッセージを感じ取っているはず。
自身の体調が万全でないなか他人を慮ることができる、日本人の美しさを体現。
総理も閣僚も頑張っているとは思うが、彼らが束になってもかなわない励ましを陛下は国民に示している。(橋本明氏)
〆は前立腺がん治療に伴う筋力低下防止には適度な運動が不可欠とか。
被災地が復興を果たし、陛下が停電の闇ではなくテニスコートの陽光の下に立たれる日が一日も早く訪れんことを。
以上です。
周辺の人を助けることもなく、節電もせず、ガソリンも使い放題なので、
申し訳程度に「タオルたたみました」で逃げたわけね。
相変わらず最低。
>第1グループの実施予定時間に合わせて2時間の自主停電
2時間の停電ごっこに、わざわざ夕食をぶつけてくるのかwww
時間ずらして食べればいいじゃんw
てか「公務に支障が出る」ってことは、
この国家の危機に、秋篠宮はまだ動物園めぐりや温泉めぐりやってるの?!
秋篠宮邸に、大量の水槽でもあって、電気を止めると魚が死んじゃうとか?
そうなると秋篠宮さまの研究に差し障るとか?
日本に居ない動物を飼ってるので、室温を管理しなきゃないとか?
くらいしか思い付かない。
秋篠宮家の公務なんて他の皇族の公務に比べたら
一番たいしたことない公務なのに。
ヒソが24時間看護なんだろ。
高清水バカだなww
「お前はいつも余計なことを言って!」と
キコの逆鱗にふれるんじゃないか
ブレーカーがすべてまとめて1つだなんて嘘臭い。
それじゃあ事務棟で使い過ぎたら家中全部が電気切れちゃうじゃん。
馬鹿か?
節電も我慢できないのに
サバイバルが得意とかほざくかw
ブレーカーの仕組みがわかってない自爆記事だから。
>>865 でもヒソちゃんは隣に建ってるプレハブで育てられているはず。
いくらなんでも別棟のブレーカーまで一緒というのは
苦しい言い訳だよね。
>「戦時中を思えば何でもない」
地震こそ多いけど、先代と違って戦争はしてないもんね。
とでも言いたいのかと。
高清水は墓穴掘っちゃたわね。
今時一般家庭ですら、ブレーカーはいくつも付いているのに。
ましてや秋篠宮邸にブレーカー一つなんて、誰が信じるんだろう。
宮邸で公務なんてするわけない鯰w
今どこに潜んでいるのやら。
鯰の頭じゃオームの法則も理解できないだろうに。
>>872 茶は戦時中だって苦労なんかしてないくせに。
だいたい今こんな言い回ししたって、
戦争を体験した国民のほうが2割程度なのに説得力ないよ。
本当に茶は馬鹿。
宮内庁では、太陽光発電の工事をしてるよね。
東宮御所も、改修工事の時にやってたはず。
秋篠宮邸は、まだ工事してないのかな?
>>873 だってアパート住まいだから、婆汚水の常識ではブレーカーは一つなんでしょw
婆汚水のアパートは20Aくらい?
エアコンと電子レンジを同時に使うとブレーカーが落ちるのよきっとw
20アソペアwww!
それならブレーカー1つかも知れない>ボーネン家
ふぅ〜〜〜〜〜ん、
秋篠宮邸では、これまでも事務棟が停電すると、宮邸も停電してたんだw
さぞかし不便だったでしょうねぇ、
ふっるい東宮御所でさえ「ブレーカーの 一 部 を落とすなど」
出来るのに、あったらしい秋篠宮邸はなんでブレーカー1個なんでしょうか?w
事務棟の電気停めるとkwsm街道B系と森ラインからの仕事がブツブツ・・・
って事でしょ>事務棟が停電すると宮様の公務に差し障る
Fax、PC、全部使えなくなるもんね。
でも、まだ被災地が救援&捜索活動続いてるうちは、
いくら「受け身」の公務でも話が来ないと思いますけどね。
森とかは、こんな事態でも我の利権まっしぐらなんだろうか?
だとしたら元総理だったくせにトンデモなクサレだね。
停電すると、恐怖におののいてパニクリパニクラなっちゃって大騒ぎ、泡噴いてみたり
どんなにドウドウしても鎮まらなくなる男の子がいるんじゃない?>宮邸
やだそれ東宮の女の子よん
ヒソちゃんの発達障害疑惑に話題がいくと
アンチがすぐ飛んでくるわねw
>>881 泡坊にプラス、おっさん鯰もパニック起こしそうw
>>721 なんかこの服は見たことあるし、
たぶん着古した服だからいいわよね、ってことなんじゃないの。
>>884 偶然よん。それにアンチじゃないわよーん
あいあいもゆうゆうも高齢出産で産まれた子だから
なにかと心配だよね☆
>>884 飛んでくるんじゃなくて、事務棟でここのスレ24時間見張ってるんでしょうw
紀子さんの方がヒソを産んだとき高齢なんだけど・・・。
>>888 こんな便所の落書き以下のスレを?wwwww
>>889 そうだね
でもどっちも羊水が腐ってる年齢だったわよん
ブレーカーを落とさなくても、照明を消したりテレビを消すことくらいできるよね
結局秋篠宮家は節電に協力する気がないんでしょう
ここ、紀子ぴょんの呼び方色々あるけど
紀子さんって呼んでる人は
悪口言いながらも上品で、育ちがいいんだろうな〜って感じるワン
>>888 なるほどね
だから秋篠宮家はブレーカおとせないのか
ここにくるのが大事なお仕事だもんね
>>884 秋篠宮家が節電していない事を流す為に来たんじゃないw
両陛下や皇太子ご一家はちゃんと協力しているのに
秋篠宮家だけは電気使い放題なんてマズイものね
さっ、メシ食ってクソして昼寝でもすっか
そういえば春休みだったわね…
そうです、雅子様。
愛子様はもうすぐ3年生になられるのであります!
夏場はもっとひどい電力不足が予想されているけど
国民が暑さに必死で耐えている時に、
秋篠宮家は冷房をガンガンきかせて涼しく過ごすのね
秋篠宮家は夫婦仲が冷え切っていて夏はすずしいでしょ。
902 :
901:2011/03/31(木) 12:35:57.73
うまいこと言ったわw
なるほどそれで冬は秋篠宮家は節電できないのね。
暖房をつけないと凍えてしまうから!
>>832 他の避難者は体育館のギャラリーで待機させられてたんじゃないのかな。
選ばれた人たちっていう印象はあるよね。
小綺麗にしていた人たちばかりだったもの。
ニュースで見るような避難所生活を送ってる方々とは違った印象。
津波で家も財産も奪われ、着の身着のままで避難してた人たちではない。
原発から避難している方達なのかな。
それでも、1.5m以内には近づかないように言われているのか
皆さん奥まった場所で両陛下の相手をしていた。
50人は天皇皇后のために放射線チェックされたのかな?
宮内庁千代田派ならやりかねない
慰問されるほうに気を遣わせてどうする?
今日の両陛下、新聞や朝・昼・午後の情報番組見てんだろうな。
で、ヘーカ成功しましたわ! by小皿
こんな安っぽい慈愛押し付ける天皇皇后が、今まで存在していたの?
川嶋さんのFacebookが更新されてるね。
関谷二葉もコメントしてる。
>>909 支援に対する感謝と、相馬の物流は回復しつつあるなどの近況報告。
それと、ペットを連れてきていい避難所もあるけれど、ダメな避難所に入ってる人は、貴重なガソリンを使って世話に行ったりしてるので、そういう人の為に支援したい。
関谷二葉は、まだ物資を集めるか?ペットフードがいるか?みたいな事コメントしてた。
>>910 ありがとう。
貴重なガソリンをキャンピングカーなんかのために使ったことは
きれいさっぱり忘れてるのね。
>それにアンチじゃないわよーん
たまに来るね こうほざく成りすましアンチw
アンチじゃないと言い張るからには、
一応ヒソのことも貶しつつ、しかし愛子さまや雅子妃のことは
もっとサゲてアンチ臭さを誤魔化しているつもりかしら。
要はアンチはヒソや鯰なんかどうでもいい、雅子妃愛子さまを叩ければ
それでいいということなのだろう
両陛下、都内の避難所をご訪問 すべてのグループに声をおかけに 2011.3.31 01:16
天皇、皇后両陛下は30日、東日本大震災の被災者約290人が避難している東京都足立区の
東京武道館を訪問された。両陛下が被災者を直接見舞われたのは初めて。
両陛下は「お大事にね」「少し休めましたか?」などと、すべてのグループに声をかけられた
=写真(いずれも代表撮影)。福島県浪江町から避難してきた養護学校講師、浮渡(うきと)健次
さん(34)は「本当に心配してくださっている気持ちが伝わってきた」と話した。都関係者らからの
説明を省略し、予定時間を上回る約50分を被災者のお見舞いに費やされた。
両陛下は災害状況に心を痛め、16日にはビデオを通じ、国民に向けてお言葉を述べられた。
お住まいの皇居・御所では、「国民と困難を分かち合いたい」として、数時間にわたり、明かりや
暖房など電気を一切使わない「自主停電」を15日に開始された。側近によると、以降、毎日
続けられている。
福島県から避難している被災者が9割以上を占める東京武道館(東京都足立区)。ジャンパー姿
の天皇陛下は30日、皇后さまとともに、家族らが暮らす区画を1つずつ回られた。
目線を落とし、ひざまずきながら熱心に話を聞かれた陛下は、「本当にご心配でしょう」「ご家族は
大丈夫ですか」などと被災者を案じ、複数の避難所を転々とした話を聞くと、「大変ですね」と
同情された。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110331/imp11033101240000-n1.htm
皇后さまは乳幼児を抱える母親に「ミルクやおむつはあるの?」「屋外で遊ぶところは
あるんですか?」とご質問。子供の前でお手玉をされる場面もあり、周囲に笑いが広がった。
多くの避難者は、両陛下と話していないときも、正座を崩さず両陛下を目で追った。
涙を浮かべる姿もあった。
即位後、陛下は大規模な自然災害が起きるたび、皇后さまとともに可能な限り速やかに現地
を訪問されてきた。平成7年の阪神大震災では、震災後約2週間で兵庫県に入られている。
今回の災害からもすでに20日目を迎えたが、現地に入るには警備面の負担などを考えると
時期が早いとして、まずは都内の避難所を訪問された。
両陛下はほかにも「現段階でできること」を考え、実行されている。お言葉を述べた映像の公表
や、御所での「自主停電」。宮内庁の御料牧場(栃木)の生産品の卵、野菜を避難所に届けたり、
那須御用邸(同)の職員用の風呂が避難者に開放されたりした前例のない取り組みも、両陛下
のご発案だった。
両陛下が心を砕かれる一方で、皇室に関する根拠のない話がネットを通じて出回っている。陛下や
皇族方が、余震や放射線の影響を避けるため「京都に移動された」などとする内容だ。
震災以降、各種行事の出席を中止し、公の場に出る機会が少なくなったことが背景にあるようだ。
陛下のお言葉のビデオが発表された16日以降は「映像は海外で撮影された」という根拠のない話
も登場した。
真偽を会見で問われた宮内庁幹部はこう答えた。「答えるには及ばない。陛下がどこにいらっしゃる
かは、みなさんが一番ご存じのはずです」
両陛下は災害直後から、「一日でも早く被災地を訪れたい」と、一貫して強く願われているという。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110331/imp11033101240000-n2.htm
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:31:58.93
ワイドスクランブルで思いっきり上げてたね。
泣いたのは質問が悲しかったからでしょ。
ご家族はなんて聞かれて
今の精神状態なら質問者が誰でも、被災者は泣いてしまうと思う。
>>910 自分とこの馬は避難させてるし、物資も届くようになったから、余裕が出来て他人にいい顔しようという魂胆かしら?
でも遅いよね。本当に大変で辛いときに、特別扱いして貰って、自分とこだけ美味しい思いしてたんだから
>両陛下が心を砕かれる一方で、皇室に関する根拠のない話がネットを通じて出回っている。陛下や
>皇族方が、余震や放射線の影響を避けるため「京都に移動された」などとする内容だ。
アテクシたちは逃げてません!アピのために、被災者を利用してるのか…。
やっぱり2ch見てるんだね。
ようするに、アリバイ作りに利用されたのね。
この噂がなかったら、もうしばらく待って直接東北入りするつもりだったのかも。
徘徊の口実作りのために、「噂」自体を自分でカキコしてたりしてw
「こんなひどい噂を払拭するためにも、国民に姿を見せなくては!」…なんて
思う自分は2ch脳かorz
>>918 2chめっちゃ意識しているじゃないですかwwwww
>両陛下が心を砕かれる一方で、皇室に関する根拠のない話がネットを通じて出回っている。陛下や
>皇族方が、余震や放射線の影響を避けるため「京都に移動された」などとする内容だ。
>震災以降、各種行事の出席を中止し、公の場に出る機会が少なくなったことが背景にあるようだ。
「これからもバリバリコームに行くぜ!下界の者ども待ってろよ!」という
高らかな宣言乙ですww 迷惑なのでやめてくださいwww
>>922 このスレとか小皿スレで、「徘徊コームなくても、国民生活にはまったく
支障がないじゃん」と笑われていたのを意識してるのかもw
雅子様、愛子様おまけになぜか優美子夫人が
京都御所に逃げたとか事情通気取りの書込みしてた
アンチは一体なんだったんだろうw
>>923 なんか…すごく…疲れるヴァヴァですね…。
あれだけ聡明な雅子様が病まれるわけだよorz
>>924 ブレーカーを落としていない鯰邸事務棟からのカキコかもw
>>924 雅子様のお母様は外国にいるのではなかったっけw
>>916 「救援物資をたらふく食べたから、いよいよボランティアで支援するよ。
( あ、そろそろ物資も足りてきたし、ポーズだけでいいかな?)」
「足りない物資があったら送りますよ(そろそろ足りてきたようだからポーズだけ)」
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:09:56.73
高清水ボーネンが焦って流したレスをもう一度。
881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:25:43.15
停電すると、恐怖におののいてパニクリパニクラなっちゃって大騒ぎ、泡噴いてみたり
どんなにドウドウしても鎮まらなくなる男の子がいるんじゃない?>宮邸
今回ばかりは高清水は余計な事言った
報い(制裁)をキコから受けそうねw
ど〜ぉ考えても、だぁ〜れが考えても
秋篠宮邸と事務棟併せてブレーカーが1個てことは無いです。断じて。
建物、家屋のブレーカーと言えばコレなんでしょ?みたいに
何もかもすべてを 自 分 の 知 っ て い る 物 だ け(自分の住むアパートw)を
基準にしていた高清水有子さんの、見事な自爆ワザ。
捨て身と自己犠牲の美しさw 惚れ惚れするゎぁ〜pgr
紀子ちゃん、キッツ〜イ仕置きと首チョソパをお願いね!
鯰邸のブレーカーの件は語らず放置のままが
よかったのにアホだな 高清水w
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:52:52.19
両陛下や東宮秋篠宮が京都にって
2ちゃんで騒がれてるだけだよね。
ってやっぱり2ちゃんチェックがお仕事の職員がいるんだ。
私が代わって差し上げようかしら?
もっといい仕事するのに。
やっぱり婆清水さんて頭悪いんだ・・・。
秋篠宮邸の世にも珍しいブレーカーを是非拝見したいわw
>やっぱり2ちゃんチェックがお仕事の職員がいるんだ。
それは「(涙声)宮卑のためにアリガトウ!」の時も、
「数々の非難に堪え…」だかなんだか言ってたことからも証明されてるねw
世論気にするなら、倫理違反制作や宮卑ageはやめればいいのに。
あ、そうかいろいろな工作がバレてるかどうか見張り要員がいるってことか。
でほとんどバレて今に至るとw
秋篠宮邸+事務棟で何アンペア契約なんだろう。
分電盤なしで、ちょこんとアンペアブレーカーだけが壁にあるんだろうか。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:24:46.64
ゆうちゃんが暮らしてるプレハブのブレーカーはどうなのかしら?
誰も世間じゃあ紀子さん叩いちゃいないのに
「半年の間非難に耐え」とかいっちゃって
誰が非難したって?って話しになったんだよね。
2ちゃん以外で紀子さん非難なんて見た事ないのにね。
産まれた直後にちょっと、そこまでやるか的な記事も出たけど
直ぐに封印されて紀子さん賛美に埋め尽くされた。
誰が非難したか教えて欲しいわ。
でも結局あんなに大騒ぎして税金(特別手当他)も無駄につぎ込んだ挙句、
アレレで使え無さそうだから再び非難の声が上がるのを恐れてるんだろうね。
っていうか平成時代はもう終わりでいいでしょ。
身勝手三昧の現天皇は引退して速やかに世代交代してほしい。
「そこまでやるか」とシラ〜とした空気はあったけど表立っての批判はなかった(できなかった)。
ゆうちゃんが暮らしてるプレハブは太陽光発電にしましょう。
ブレーカー1つだけだから、もっとエコな宮邸に改築させろよ!
というおねだりアピールなのかもw
何回も改築してるから無駄が多くて使い勝手の悪い家なんだろうなw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:33:46.52
てか、ギッコはヒマなんだから
ちゃんと家でゆうちゃんの面倒ぐらいみてるんだろうか?
ソファに寝そべってポテチ食べてるんでそ>ギッコ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:40:55.20
ソファに寝転んでポテチって
アンチの雅子様叩きと同じ臭いがするわ。
やっぱり被ってる連中が確実にいるよね。
東宮アンチの中に。
↑今度は住人叩き?
紀子が結婚当初ジーパンはいてソファで寝そべってポテチを食ってたのは有名な話。
宮妃になられた今、あのお方がポテチなんて庶民の食べ物口になさるのかしら?w
紀子さんの結婚当時の話は余り詳しくないんだよね。
皇太子殿下の人格否定発言から
秋篠宮嫌いになったから。
紀子さん宮邸ではジーンズなんだ。
雅子様や皇后は間違っても
なさらないスタイルだわ。
週刊誌も地に落ちて、偽皇室ジャーナリストしかコメントを取れないのね。
おばさん族がいい加減なうそをネタに今日も電車で話してたわ。
>>949 団地時代はジャージが普段着だったんですから
ジーンズでも小奇麗になった方なんですよw
ジーンズ穿いててもセンスは婆臭いままなんだから
いっそモンペを穿けばいいのにw
ソファでお芋なんかも食べてそうね>紀子さん
悠ちゃんが持ってきてくれるのよ。
>>949 ジーンズもだけど、あとルームシューズを履かずに
裸足で家の中を歩き回るとかエピも聞いたことあるよ>キコ
サンダル穿いて歩き回るってエピもあったっけ。
週刊誌は今までビジネスマンが出張の移動のとき買ったり、
おばさんが暇つぶしで買ったりして需要があった。
今は携帯やスマホで暇つぶしするから週刊誌必要ない。
いい加減な取材はかり繰り返し信用なくしてるから、
もうすぐ週刊誌も消えてなくなるでしょ。
>>952 いまどきのもんぺは高いんですよ。
身銭切らない秋篠家では手に入りません。
> 秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。
> 事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない。
> (高清水有子氏)
節電してないんですね!!秋篠宮家は!!
もっと大規模で最も重要な立場である
天皇皇后、皇太子ご一家が実行されてることを
やってないんですね!秋篠宮家は!!!!
24時間2ちゃん見張ってるからブレーカーを落とせないんです。
>>958 請け負った会社の責任問題だ。
手抜き工事を黙認した責任は思い。業者と癒着もあるのかな。
宮内庁に問い合わせて抗議しないといけないね。
秋篠宮家は周りのお取まきから疑惑のキーサインが出てくるね。
どんだけ嘘にまみれているんだろう。
新潮って東宮家に対して失礼な記事ばかり書くから嫌いだけど
愛子様をイジメているのは秋篠宮家の知人の子供とか
秋篠宮家は節電をしていないとか、たまに良い仕事をするのよねw
ブレーカー落とさなくたって、節電できるのにね。
…もしや、婆清水は節電と停電の違いがわからないのか?w
>>963 節電してない理由がまた貧乏臭い発想だよね
ブレーカーが落とせないとかw
秋篠宮家が他人のために、自分たちがガマンするなんてこと
できるわけがないでしょwwwwwwwwwww
昭和天皇も喪中ですら、結婚したいハァハァ、って大爆笑しながら
婚約記者会見やらかした夫婦なんだし!!
昭和天皇も × 昭和天皇の ○ 訂正
いくら張りぼてで大きく見せようとしても、堕胎のことをみんな知ってるし
氏素性もばれてるし、一部の利権狙いの人と、頭の不自由な人しか
取り巻かないよね。
>>962 しかも節電してないことを高清水有子が証言しているというのがいいよねw
今時普通の家でも、ブレーカーって各部屋ごとに落とせるようになっているのに。
一棟全体でしかブレーカー落とせないって、高清水の家は築何十年なんだよと。
高清水有子が証言
へぇ〜そんなことまで秋篠家は一介のジャーナリストに報告してるんだ。
ヒソのことも報道規制してるけど、逐一報告してるし。
そういえは、高清水さん東宮さんのことを批判されていましたけど、それも
秋篠宮サイドからの情報ですよね。
秋さんのとこって、やり方が汚いのね。
普通は兄夫婦に悪意のある記事を書いているってわかった時点で遠ざけるよね。
新聞記者もいまだに懇意にしてるし。きこさんてひどい人だね。
>>973 この頃まだ子供でリアルでは知らなかったけど、どう見ても勘違いしてる芋姉ちゃんって感じ…
これをお嬢様だと言ってたって冗談キツイ
>>974 普通に頑張って何かを成し遂げたことなど一つもない宮家ですもの。
結婚も学位も男子作製も幼稚園入園も全て汚い手を使いましたわ。
今、おばちゃんは週間誌なんか見てないと思うわ。
なので、情報操作も難しくなるね。
それどころじゃないもん。
結局、鯰の水槽やら動物小屋やら、
虚弱ヒソの冷暖房完備部屋やらで、節電なんぞ出来るわけがないざんしょ
何のための皇族だと思ってるの byゴキコ
ってことで。
弟もちゃっかり震災直後からガソリン手に入れて自分と馬!だけはの特別待遇
を余すところなく享受してきてるし、そういうところは貧しい家出身の成り上がり者だな、
と思う。
飢えとか危機に対してはものすごく反応が早くて、しかも究極に利己的。
>>979 身銭を切らないで享受するワザも姉弟とも長けています。
4月からはママチャリでひそを乗せて幼稚園運べばいい。
>>974 >一介のジャーナリスト
医療関係の短大卒のレポーター崩れの間違いです
こんな折ですので、アテクシの研究はしばらく自粛します。
ヒソはガクスー院に転園させます。
なんて、ドサクサにまぎれてやらかしそう。しかもまともなのに取り替えてたりして。
てか、皇族が減っていい、国費の面から考えてとか言ってたのに
笑わせますね
ブレーカー工事は簡単だからすぐやればいいのにねw
男児のいる自分のところが良い思いすれば他はどうでもいい
もっと言うと他は邪魔
>>987 てか、秋篠宮邸の規模から考えたら
ブレーカーが一つなわけないんだけど
しかし、笑わせるね高清水。 それを疑問とも思わないで載せる編集者ってなに。
高清水は「お慎みにならない」秋篠宮家批判はしないの?
電力を多く使うところは一般のブレーカー60Aでは間に合わないから
低圧電力とかのブレーカーにするんじゃなかったかなあ。
配電盤に各部屋のスイッチあるし、
普通の家でも使わない部屋の電力は落とせるんだけどねー。
黒いスイッチいっぱいついてんのに知らないのかね。
しかし、あんな高清水を使う方も使う方だね。
いい加減切った方が身のためだよ。
>>993 でも切り捨てても、後任がいないからw
結局、高清水を使い続けるしかないのかな
馬鹿のほうが使いやすいんだよ。
安アパート発想だよね>高清水
高清水ってどんだけ貧乏なんだ。教養もないし。
ふたばといい勝負するね
秋篠宮家が早くタイに避難できますように。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。