【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ラーメンズ関連の噂・萌え語りなどはここで。
小林賢太郎・片桐仁に関する目撃情報・萌え語りを気兼ねなくどうぞ。

前スレ
【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1226304488/

ミハスレご利用にあたって>>2
2名無しさん:2009/01/05(月) 12:58:12
〜ミハスレご利用にあたって〜

良い例◆むしろ中心です
「あの二人って仲いいよなー」
「うんうんだってあんなことやこんなことしてたよ」
「うわー超仲良しじゃん!なんかうれしくなるよなーw」

悪い例◆しかるべき板へ
「あの二人って仲いいよなー」
「うんうんだってあんなことやこんなことしてたよ」
「うわー萌える!そのあとは抱きしめて云々いちゃこら云々ようするにあの二人は付き合ってる!(テッテレー!)」

☆次スレは基本的に>>980が立てますが、流れの速さに応じて臨機応変に
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:10:08
乙でした
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:18:57
前スレ999のかた、前スレの980です。新スレ立ててくれてどうも有難う。
感謝します!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:44:08
>>1
ぎりぎり乙です!

980越えたら書き込み自重しようね皆の衆
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:57:15
>>1
乙だろわいよー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:57:30
>>1
乙だろわいよー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:38:07
>>1
乙じゃねいのー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:26:59
>>1
乙・・・もうネタがないよ!
今年は良い年になりそうだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:45:05
>>1乙、乙、乙、乙、乙人間かよ!
む、無理があるか・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:28:47
本公演が一番好きだ
異論は認める
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:33:37
そういえば最近仁さんのお姉さん見ないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:37:35
異論なし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:11:58
>>1 超乙っ
一概には言えないけど超乙っ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:57:51
劇的笑動〜小林賢太郎TV〜
2/15(日)23:00〜24:00
2/22(日)17:00〜18:00
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:47:00
二回目は再放送です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:54:19
どこにプログラムのこと載ってる?
検索しても出てこなかったけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:55:23
見当たらないな
>>15
リンクをお願いしたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:43:05
>>1

前スレ1000おめでとう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:54:34
>>15は小林
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:05:34
小林さん宣伝おつかれさまです
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:08:24
小林さん、スレ見てるなら地上波でも放送してください
ついでに公演地を増やしてください
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:13:39
なんだ、嘘だったのか・・
BS-hiの番組欄にもないから変だとおもた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:29:44
>>15がもし本当なら小林の中の人なんだろうなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:41:04
>>23
15の通りに番組表に載ってるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:52:45
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:36:50
NHKの紹介文
「コントユニット「ラーメンズ」の作家兼演者、小林賢太郎さん。公演のチケットは毎回即日完売する、カ
リスマお笑いパフォーマーです。番組では、小林さん自らデザインしたセットに立ち、自ら書いた台本を
自らが演じる“フィクション”の小林賢太郎と、制作現場での“ノンフィクション”の小林賢太郎の対照的な
姿をカメラに収め、小林さんが生み出す珠玉の「笑い」とは何かを伝えます。」

なんか「カリスマお笑いパフォーマー」って言い方が聞いててむず痒いw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:43:30
>>27
NHKってそーゆー言い回し好きなーw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:29:23
あれほど嫌がっていた「ノンフィクションの自分」を
なぜ見せる気になったんだろう
その心境の変化を聞いてみたい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:47:53
>>15>>25
ごめん&ありがとう
自分が見つけられず、タイトルも「え!?」って感じだったので
勝手に嘘とか思った。
ごめん <(_ _)> 絵文字なんか入れたくないが、カキコ上だから
これしかお詫びのしようが無い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:59:33
>>27
NHKはサブカル系大好きだからなw
ETVとかサラリーマンNEOに出る演者が凄く解り易い
32名無しさん:2009/01/06(火) 16:13:17
ポツネンをNAMIKIBASHIの心理ゲームみたいに映像化するのかな。
ジョンと私とか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:03:30
どうしてNHKはPDFが好きですか。DLがしんどいです。orz
5ページ目にて確認。
凄い題名だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:07:54
小林です






じゃなくて、>>15です。
帰宅したら小林にされてて驚いたw
ソースについては「いっけね☆忘れてた!」ってだけの事でした。
次からきちんとソース載せます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:43:31
おお>>15>>34ありがとうね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:05:37
>>34
小林さん次からは気をつけてくださいね
なんてな、乙でした
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:01:51
TEXTやDROPのDVDはTowerの物販の時に出してくれるのかなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:12:22
Dropはまだだと予想
39名無しさん:2009/01/07(水) 01:17:23
DROPなつかしいなぁ
前作のポツネンDVD見すぎて何も覚えていない。

>>38同様、まだまだ焦らすと予想。
ファンに不自由させるのが戦略だそうだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:05:41
小林さん
名古屋来てくれてありがとう!アートピアちょっと遠いけど、頑張って下さい〜完成されたコントを期待してマス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:32:40
本公演が決まったというのに閑散としとるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:13:11
>>41
チケット取りが難しそうだしね
期待しすぎると後が辛い
43名無しさん:2009/01/08(木) 01:09:05
告知が早くてとってもうれしいけど、それまで時間結構あるよね。
今までだいたい初日の2〜3ヶ月前に告知があったし、
今は手持ちぶさた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:26:20
もうすぐチケ取り勝負というハラハラドキドキがあるではないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:59:37
BS-hi 『小林賢太郎テレビ』
2月15日(日) 23:00〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:08:28
>45 すみませんsage忘れ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:02:31
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:03:28
タイトル変わったらしいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:36:35
NHKのセンスにNOを突きつけたか
普通にラーメンズの宣伝文句でありそうだけどな「劇的感動!」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:06:25
そもそもこの企画自体どこから出たものなのか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:20:18
NHK内の小林信者じゃないか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:38:09
DropもNHKで放映しそう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:41:24
こんだけNHKにこだわるのは
スポンサーつかない=番組内容にあんま口出しされない
からかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:50:54
小林がNHKにこだわっているかどうかは分からないけど、
観る側としてはCMカットがないのはありがたい。
15分弱でブチブチ切れるの嫌だし、CM入りの思わせぶりな
前振りも気に入らないほどのイラチなんで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:14:10
NHKとラーメンズは相思相愛だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:44:00
小林スレでは、ダサタイトルをつけるNHKとダサい格好しちゃう小林の
ベストな組み合わせ、と言われていたよ。
惹かれあうものがあるんじゃないのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:21:57
国家予算で自分の番組って凄いな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:53:02
オンバトプロデューサーかなんかが気に入られたのかね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:48:41
>>50
NHK側が、TEXTの高視聴率を踏まえ、ラーメンズのドキュメンタリーを作りたいとオファー
→できれば舞台裏は見せたくないが、映像作品をTVにかけてみたい小林の思惑
→折衷案としてポツネン映像作品と小林ドキュメンタリーの半々、で折り合う

と妄想。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:07:58
テレビは見るのも出るのも嫌いだったが
同じようなテレビ嫌いのテレビ屋と知り合い
「つまらないからこそ面白くしたい」という話をされた。
それをキッカケにテレビもありだと思った。


みたいな話あったな。
その人がNHK職員だと勝手に予想。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:22:50
BS見れねえよチクショウ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:22:32
友達とか探してダビング頼みなよ。
自分も友人から頼まれてダビりまくりだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:29:57
>>60
言ってた言ってたw
何で言ってたんだっけ?
その言葉は覚えてんだけど…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:58:26
超ワタクシ日記じゃない?違うか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:59:32
それだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:32:32
>>60
それって完売の雪竹さんの事だと思ってた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:49:29
それ君の席の人やん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:11:52
>>66
雪竹さんで合ってると思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:16:06
>>60
高杉晋作並みの名言だね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:39:03
>>69
至極当たり前な言葉だろ
さすがに持ち上げすぎで気持ち悪いぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:25:01
どーしても見たかったからBSアンテナ買った。
NHK系もスカパーみたいに契約とかしなきゃいけないのかと思ってたんだけど
付けりゃ見れるんだね。知らなかったorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:21:50
それ聞いて付けたくなってきた…!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:46:32
その内どうせ必要になるし、買い時が来たと思えば良いじゃない。
74名無しさん:2009/01/10(土) 14:13:55
小林賢太郎効果絶大。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:18:59
BSチューナー内臓じゃないTVの場合はチューナーもね!

アンテナだけだったら5000円くらいか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:38:47
>>64
そうだった
ありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:46:37
>>62
ハイビジョンは10回までしかダビングできないからな
気を付けろよ
しかも専用のDVDレコーダーじゃないと見られないし

つまりプレステやPCじゃダメ
へたしたらせっかくダビングしてやっても映らない!ってクレーム来るぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:53:22
小林賢太郎はいろいろなものの売り上げにも貢献しております
ヲタクが景気を支えるってこういう事か
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:58:43
経済効果100億円
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:20:21
益若かよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:44:57
オノヨーコからのぱくり
コンフォートチェア
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:55:17
>>60
小島監督の話だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:47:12
>>62
ようつべにうぷしてくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:19:06
ようつべ(笑)に(笑)うぷ(笑)して(笑)くれ(爆)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:46:24
(笑)(爆) (・д・ )
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:03:33
とりあえず(笑)を付ければ馬鹿にできると思ってるんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:11:38
実際馬鹿にされてるしな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:48:16
>84が可哀想
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:49:33
>>83-88
wwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:56:51
wwwww (・д・ )
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:58:44
新しい世界へ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:29:46
アンテナ取り付け金いくらかかるか不安
前UHFアンテナでも6万て言われたよ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:07:09
>>92
ぼったくられたのか孤島にでも住んでるのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:53:30
調べたら6万て取り付けプランが確かにあったけど、これはどこに取り付ける前提なのだろうか…
ベランダにアンテナを取り付けるんだったら難しくないから自力でできるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:38:28
去年、e2アンテナ5000円で付けたよ。
9692:2009/01/12(月) 14:03:57
>>93
カバ園長とあとサイしかいない東武動物公園のある県です。


ヤマダ電機でテレビ買ったときアンテナ取り付け6万て言われて
あまりに高いから、地デジ対応テレビでアナログ放送みてるっていう状況…


UHF付けるときついでにBSアンテナもつけてくれないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:40:02
homeDVD発売決定!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:54:04
去年、小林が「2009年はラーメンズの年です」て言ってる夢を見たんだ。
こういうことだったのか!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:01:06
それはおまいの妄想だw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:59:03
夢枕に死んだおばあちゃんが立つ様な不吉さを感じてしまったw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:26:17
>>97-99
の流れで「釣りか」と思ったら
小林いいいいいいい!超GJ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:36:41
GJ!は片桐やスタッフの皆さんにも言ってあげて下さいww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:45:05
いまにはじまったことではないが、
なんでもかんでも小林のせいやおかげにする風潮はなんなんだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:48:49
ラーメンズの活動を握ってるのが小林だからしょうがないんじゃないのか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:24:55
>>104
そうかぁ、片桐の動向はラーメンズの活動に全く影響しないんだ〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:38:11
嫌味で言ってるつもりかもしれないが
実際片桐の動向でラーメンズのアレコレが決まるなんて事
ほとんどないんじゃないの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:48:18
片桐が舞台、映画、ドラマ、ラジオ、コラム…って
あれこれやってるんだから、片桐のスケジュールが
活動に全く影響しないとは思えないんだけど。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:52:34
「そろそろ本公演やるか」って号令かけるのは
小林だろうからな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:55:41
ほーむ


ですと!?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:28:32
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b95985229

入札者涙目w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:20:13
片桐が倒れたら活動に思いっきり影響あるだろうな
ラーメンズが成立しなくなるんだから
最近あんまり調子良くないみたいだけど本公演終わるまで頑張ってほしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:03:38
>>108
小林から号令がかかったら直ぐに対応できるほど
片桐の予定がガラガラだと思えないけど。
あれこれ計画を立てているのは小林だとは思うが
広告批評で言ってたように片桐の仕事や意向は
かなり配慮していると思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:14:33
小林の「せい」にもされるし「おかげ」にもなる
批判と評価を両方受け取ってる訳だから、間違ってるとは思えないけどね
作る人間としては当然の事
片桐についても片桐はいらないとか言われてる訳じゃないんだし
あんまり極端な事書く事はないと思うけど。
なんか片桐については最近不安に思ってる人が何人かいるのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:38:53
片桐に不安を感じたことはない。
ただ、
せい>>>>>おかげ
ってバランスになっちゃってる気がするから小林が不憫。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:08:52
冷静になれーみんな段々言ってることが中学生レベルになってきてるぞー。
小林はブレーンで片桐はプレイヤーに徹するという立場は10数年前から変わってないだろ。何を今さら。
といいつつ、片桐のメンタルはかなり不安定になっているのではと危惧する自分。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:36:59
「二人あわせてラーメンズです」だー

みんな本当にラーメンズ大好きだなオイ
この流れを見て少し和んだ自分は異端だろうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:02:30
「本公演しないのどっちのせいだ論議」またやってるねー。
どっちかが不憫でかわいそうで相方の予定にひきずられてる
ってどーしても思いたいわけ?
二人が納得して決めたことだからそれでいいんだっていう風には考えないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:30:32
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:48:20
まーじーかー

すごいな
ちょっと涙出てきた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:13:59
gj!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:26:42
>>118
この人はほんとに信者だったんだな…
「自分は好きだけどちょっとわかりにくいかも ポニーキャニオン土屋」
というキャッチコピーを思い出すw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:44:18
土屋さん、ありがとう!
で、で、で、FLATとnewsもDVD化されるってことでよろしいんですね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:47:07
>この3作品のビデオは発売元がすべて異なります。
>DVDで再発売するためには、数多くの問題を解決しなければなりませんでした。

とあるから、期待していいのかも。
土屋さんほんとにGJ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:51:35
みんな土屋さん信者になりそうだな w
人の良さそうな顔してるよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:23:30
>>115-117

大人ぶってどうした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:55:50
どうせならこういう力のあるファンになりたいよな
ともかくGJ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:19:17
>>126
確かになw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:13:27
去年の今頃、就活でポニーキャニオンを受けた
ESの「ポニーキャニオンでやりたいこと」の項目に「HOMEとgenicoをDVD化したい」って書いて、
面接でもオークションの現状とDVD化のメリットについて熱弁した
バカだから次の筆記で落ちたけど、DVD化が決まって嬉しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:38:58
いい金づる見つけた椰子なだけなのに、何がGJだか。
馬鹿じゃねえの

確実に儲かるとわかってるから、
バラで出したあと特典をちょこっとつけて、
ボックスで出す。

スキムミルク商法の典型じゃん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:50:01
社会のしくみがわかるアテクシカコイイ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:23:35
ラーメンズが金蔓だと思われてもそう悪い気はしない。

オクでどいつかもわからないような奴に万単位で転がされているより
本人にも金が入るわけだから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:57:03
本公演決まってから、なんかアンチまでソワソワし出したね。
アンチまでが熱く語るラーメンズの商法はすげえ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:14:31
>>118
いい話だな

以前にどこかのスレで、ポニーキャニオンにDVD化要望を出したって書き込みがあったけど
そういう小さな努力が報われたんだな

土屋さんにしても、オンバトの伊藤アナや広告批評の島森さんにしても
職域を越えて応援してくれる人がいる、
ラーメンズは幸せものだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:42:35
世の中すべて金で回ってると思ってるヤツはちょっと可哀想ではあるな
仕事に恵まれてないのか、派遣切りでもされたか
金だけで人は動くわけではない
お金じゃ買えない幸せもたくさんあるんだよ

スレチなので、これで消えてなくなります
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:19:01
お金じゃ買えない幸せという単語を聞くと
路上のギリジンを思い出す
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:22:07
ネタ自体は弱いから実際に買うかは微妙…オマケ次第かな。
もしくは、ビデオあるからもうイラネ。
といいそうなファンを見越して既に素敵なオマケを予定してくれなさい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:33:37
>>134
営業職か?良い事を言うね。そーゆー人が伸びるんだよねー。

小林もそういう人材なんだろうな。あー、俺も一緒にビジネスしたいぜー!ってちら裏。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:56:10
「お金じゃ買えない幸せがある」とか言うやつって、
どんな状況にしろ、実際にお金に困ったことないやつだろうね。
もっと親とか祖父母の話とか聞けば?まあ、親自体が
お金に困ったことなかったら永遠に分からないだろうけど。
あー自分もスレチに引っかかった すまん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:14:06
>>118
冒頭の3行を読んで
ヘルシングの「諸君、私は〜が好きだ」のコピペを思い出したw
好意が滲み出過ぎちゃって、同じファンとして堪らんよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:21:59
不幸自慢カコイイ\(^o^)/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:48:10
>>138
>>134だけど、ちょっと説明させてね
自分が言いたかったのは、仕事にしろそれ以外にしろ
人を動かすのはお金だけじゃないだろってこと
対象物への愛情とかリスペクトとか、社会への義憤とか
そういうものが原動力になることもある

そういう感覚を味わったことがないとしたら、ちょっと可哀想かなという
アンチの方へのレスでした
「お金じゃ買えない〜」は言うまでもなくギリジンの歌詞ですね
わかりにくくてごめん

今度こそ消えてなくなります
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:43:59
ま、なんでもかんでも突っ掛かる前に
よく読めと
読み取れと

お勉強になったな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:54:50
えらくアンチのレスに釣られてる人が多いな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:08:22
それもこれもいいニュース連発に浮かれてるってことで
勘弁してはくれまいか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:09:55
みんな浮かれて景気がいいんだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:40:16
公演があるときは一気に色々動くね。
テレビといいhomeといい、プロモーション活動の一環にしろ
嬉しいことだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:43:47
是非トップランナーの再放送を!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:59:11
ついでにかるた?の復刊もお願いしたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:07:06
年明けてから嬉しいニュース続きでついつい欲張っちゃう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:31:37
かるた!欲しいいいいいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:21:15
自分は微妙ハンターと広告批評ラーメンズ特集の復刊を…
公批って今年、廃刊だか休刊なんだろ?その前にマジ頼むわ
佐藤雅彦のも読みたいし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:51:33
佐藤雅彦との対談ってつくるひとにも入ってないんだよね。
凹が出るという話はどうなったんだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:15:33
みんなそんなにわがまま言うなら私だって言っちゃうよw
チョコハンやジェニコ、初期の公演を
なんとかして見れるようにしてほしい
ネット配信でもいいから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:35
鼻兎をweb漫画にしてほしいというわがまま
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:58:30
その際には、鼻兎グッズを記念復活して欲しいー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:42:13
粘土道に出てた作品のレプリカを販売
か、買うから!!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:13:49
なんでもかんでもお願いすんなよおw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:01:25
何でもかんでも欲しがると思うなよなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:58:05
要らないなら俺にくれればいいじゃない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:28:53
アメリカンティーチャーのストラップ欲しい
ムチムチじゃない小林でお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:27:43
石とかはやだよ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:37:57
これでこそミハスレだと思った。
個人的にgenicoはネットに一通りころがってたりしたし
(今もあるかはしらんが)
チョコハンの方が観てみたい度合いが強い
チョコハンはOPとぬっほん語とマーベリックしか見つからなかったんだよな
(今はどうだかしらんが)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:10:20
チョコハンは通して見るとgdgdだよ
録画したけど一回見てどうでもよくなった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:38:36
チョコもジェニコもビデオからDVDにオトしたがチョコばかり見てる…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:15:40
キレのある小林とキレがない片桐の「フラッシュダンス」を高画質で見たい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:23:44
あの片桐、クネクネしててウケるw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:34:18
スーツで躍り狂う小林はつべの低画質でみても動きのキレが凄かったなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:42:06
チョコハンはお遊び感覚だったからな、今となっては正直どうでもいいな
genicoはDVD希望
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:37:45
で、「TEXT」も出ますか!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:08:11
ブルーレイで出すタイミングを見計らってたから遅れたのかもね。
再生環境が整ってからブルーレイ買うか、
DVDで早く見るか迷いそう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:24:28
チョコハンもジェニコも拙さや隙があるゆえに好きだ
ノスタルジーを感じる
172名無しさん:2009/01/16(金) 03:27:54
ハイビジョン放送したからね。
画質は既にいいし。
 
ブルーレイはあれ以上に高画質なんだよね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:19:16
ブルーレイの迫力はDVDとは比べられないくらいだから買うべき!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:22:43
ブルーレイかぁ…一応再生環境はあるが
ほんとに主流になるんだろうか。
どっち買おう…。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:39:34
主流になるよ
メーカー側がDVDでも十分な一部の消費者無視で移行してるから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:41:45
ポツだったら過去のも含めてブルーレイで見たいけど本公演は…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:47:45
BSに今度はブルーレイて…
何?不況な電機業界に経済貢献しろって?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:04:31
>>175
VHSとベータの主導権争いの件を思い出すと
いまだにブルーレイに手を出すのが怖いのさw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:59:30
HDDVDとの争いは決着ついたじゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:13:18
うん。だいぶ前に東芝撤退したな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:14:19
アニメとかはブルーレイ版出ると
某所で高画質うp実験祭になったりするけど
そーいうのナシな!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:16:58
なるだろうよ
みんなのため、とか言って
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:59:34
ハイビジョン版はほんと綺麗だったからなぁ
床のバミリまで良く見えた
黒一色だからなおさら映える
ようつべとDVDくらい違う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:07:08
それはない
VHSとDVDくらいの差だろ
ようつべって・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:16:16
値段はやはりブルーレイ版の方が高いのだろうか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:25:48
それ気になった。詳細まだ出てないよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:26:53
DVDで3500円
ブルーレイで4500円
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:27:17
>>184
衝撃は同じくらいだったけどなぁ
つべでわからなかった額の汗に気付くとかそういうたぐいのもの
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:44:48

ラーメンズ面白いよね
アンチはわかってないよ
恥ずかしい人達だな〜〜〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:47:17
VHSからDVDになったときより、自宅のテレビを大型に買い換えたときのほうが
衝撃だったw
黒っぽい画面だと、小さいテレビじゃ全然見えない部分があるんだよね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:48:30
それ大きさじゃなくて画質じゃねw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:23:57
出費が多くなりそうだなぁ
今度の物販は控えめで頼みます
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:30:16
バインダーは酷かったなぁ。
重いしデカいし使いづらい。
公演だからって持っていく気にならん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:15:52
千円のポスターとかどうよ
ロゴ入ってるだけの手提げとかどうよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:30:10
うーん、あまりに見えすぎると肌の状態とかが気になって
鑑賞に支障がでそう・・。DVDでいいわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:22:32
ブルーレイ、一度でいいから観てみ。音も画も良すぎてびっくりするから
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:48:07
安くてもちゃちぃのはわざわざ買う気がしないんでどんなものでもクォリティだけは追求して欲しい。
198名無しさん:2009/01/17(土) 02:36:16
あーブルーレイに惹かれてきた。
とりあえずDVDを買って、いつかプレーヤーを買い替えたらブルーレイを買うとか。
なんだか馬鹿馬鹿しいけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:46:20
小道具やらセットやら色とりどりの細かい舞台ならともかく
本公演、それもTEXTって
みんなそんなに高画質で見たいものなのか???
ブルーレイで見るほどかなあ・・・
DVDで十分な気がするけどwww
コントを楽しむのに必要な音質ならともかく。
コバや仁さんの汗まで見たいのか??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:55:45
別に汗は見たくもないが、低画質と高画質どっち選ぶ?といわれたら
単純に高画質選んでしまうのが人の性というもの
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:08:02
我が家のファーストBDがラーメンズ、ってのは軽く嬉しいかも。
まーうちには再生機器がないんだけどさ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:16:11
私は汗を見たいぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:35:57
TEXTは幕間も入ってるから、照明が落ちた舞台上でもそもそやってるの見たいよ。だから高画質希望
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:04:29
>>199
背景が黒一色だからこそ、高画質が映えるよ
人物の重なりとか奥行きとかがはっきりわかる

普通は潰れたり滲んだりしてしまうからね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:03:09
ブルーレイマジック恐るべし

必然的に人は新たなものを買い求める
なぜなら今は今通りすぎていくものなのである
by ジョージ・マクダニエル・セファンソン
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:10:50
ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200800003509&DSP_SKHKETSEQ=002

これ見ると本編90分になってるんだが、幕間入るのだろうか。
HNKでの放送って90分以上あったよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:13:33
打ち間違いはスルーしてくれ…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:35:44
>>206
おお!コントタイトルが出てるじゃないか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:40:16
【収録コント】
・50 on 5
・同音異義の交錯
・不透明な会話
・条例
・スーパージョッキー
・銀河鉄道の夜のような夜


タイトル予想当たったの条例だけだったわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:00:30
最初のは50音と掛けてるんだろうが5ってなんだ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:11:26
50音語?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:17:40
あまりひねらずに来たね>タイトル
ラストコントはいかにも、らしいっちゃらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:19:54
>>211

> 50音語?


だからわざわざ「50音語」を「50 on 5」にした理由を考えてるんじゃないかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:24:56
50音語って日本語として変じゃね?
と思ったけど使うのか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:25:28
50音語
5人の人物?
バイト、平社員、社長、社鬼
いや、一人足りないし一人同じやつだし違うか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:26:48
バイト〜○鬼=5人で50音語を表現したから?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:27:27
>>215
しむらー、上司上司ー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:28:01
おお、そうだな。五人で五十音か。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:33:35
あ、やっぱり五人いたのかw
なんか抜けてると思ったけどそのまんま忘れてたわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:15:30
銀河鉄道の夜のような夜て…

コントみて銀河鉄道だって気づいた人だけがウマーで
しめしめみたいな感じだったのに
そこ言っちゃうのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:24:22
大げさに「パクリだ」とか言い出す馬鹿も出そうだし、「オマージュしましたよ」って公言してもらったほうがまだいい
そんなつまらんマイノリティ感いらねえし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:34:35
「蒲田の行進曲」があるし
著作権切れた、一般的な知名度も高い文学作品をモチーフに使った位で
ぱくりとか言う馬鹿が居るのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:36:21
言うから馬鹿なんでしょ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:47:04
文学作品というと「人間・失格」の件を思い出した
テレビドラマと違ってラーに興味無い・文句言う馬鹿に知られる事もないだろうから
大丈夫じゃね?w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:33:06
>>209
タイトル知ってより好きになった
夜のような夜…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:52:47
あれみて銀河鉄道と気づかない人がいるんだろうか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:04:13
気づかないから意味不明な優越感をw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:16:40
元ネタをわかってもらえないと意味のないネタじゃないか。
>>220は何か勘違いしていると思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:27:37
でも見てるうちにあぁあれかニヤリと気付いていく
楽しみってのはあるかもな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:41:47
久々にミハスレ投下。
先週都内某所でコバ目撃。
茶色いコート着てました。でかいなあ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:52:52
そういうのうらやましす
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:30:40
小林に限らず、一度そういうこと
書き込んでみたいなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:24
カイリー ミノーグが店に来たので、スキヤキ出したことあります。
うえ〜〜〜誰も知らんし、羨ましがられないし…
普通のコバ、見たいなー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:59:41
アーイシュービーソーラッキーラーッキラッキラッキー♪w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:28:52
ハンズでギリジン一家見たってのは書いたことあったっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:03:27
そのレス見たことあるよ^^
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:47:47
もじゃ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:52:24
もじゃーん!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:47:12
水曜に赤坂にいればエレキと片桐はしょっちゅう見るけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:40:27
>>234
ありがとう...
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:37:29
東京から新潟って意外と近いのな
片道二時間半、交通費一万円

…競争率の高い関西遠征より東北狙おうかな…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:51:45
関西の方が分散しそうな気がするけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:22:42
関西は一見分散しそうに見えるけど、
住んでる場所によっては3ヶ所とも狙おうとするヤシがいるはず。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:31:11
>>226
そりゃいるだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:52:30
もらは長期海外出張とかち合って涙をのんでるど (´・ω・`)
チケ獲りにも参加できないので惨めだ 2年以上待ってこれだお
これがもし最後の公演だったら目の前真っ暗だ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:37:10
>>244
小学校で習わね?
あー、今は習わないのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:01:45
昔も習わないよ。教科書次第。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:24:11
俺習ったけどなあ
まあ国語ではないが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:37:46
英語の教科書だと「不思議の国のアリス」なんかも有無あるしね。
250235:2009/01/19(月) 20:42:31
>>236
ありがとーw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:19:10
家に児童文学全集があったけどなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:26:23
まがりなりにも関西じゃテクオフ完売したからなあ。確かに東北はねらい目かもしれん・・・。
関西は九州組も参戦するから厄介だよ。

東京が取れればそれでいいんだけど、とてもあたる気がしない・・。
これでえぷら当日空売りとかだったら泣くぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:38:38
>>246
習うとか習わないとかじゃなくて
決め付けは良くないよって話
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:40:54
>>251
宮沢賢治が嫌いであえて読まなかった自分が通りますよ…
あの煮えた文章がどうにも鼻についてなぁ
まあ物語の骨子くらいは知ってたがピンとは来ない
愛着ゼロだもの

それでも一応文学部卒だがなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:41:56
まあ本に全く興味のない人とかいるしな
映像とかが好きなのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:44:37
文学好きなら余計に好き嫌いはあるよん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:48:38
この話頻繁に出るな。>銀河鉄道元ネタ
他の元ネタに比べて知ってる人が多いからだろうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:08:12
>>245
キツいな…
でも最後の公演てことは絶対ないお
次はきっと見れるお!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:20:02
最後です
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:32:48
>>259みたいなやつが一番うっとうしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:48:39
>>260
オマエモナ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:54:21
あらここにも荒しが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:56:04
ちょとごめん。
まりっとしたくてDVD観ようとおもったんだけど
まりっ のネタって何だっけ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:03:13
>>263
甘7だと思うよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:03:20
>>263
甘7だと思うけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:04:42
>>264
>>265
速っ!ありがとう!今から観ます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:35:43
あ〜何だか自分もまりっとしたくなった!
久しぶりに甘7みよっかな
268266:2009/01/19(月) 23:37:51
あ。ageちゃってた・・・
教えてもらった分際でゴメン
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:41:02
今久々にペパラン見てる。
本公演決まってからラーメンズ熱が再燃して
毎日何かしら見てるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:57:13
>>245
一時帰国しろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:36:34
一緒に観ようぜ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:27:17
>>245
フレーフレーおまえ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:10:17
なんか最近ネタレス多いな
タワー効果
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:47:26
皆少しでも明るくなってるならいいことだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:48:14
>>245
愚痴書き込んで反省してたら、レスくれてて感激しますた。
マジでへこんでたけど、今回はすっぱり諦める。
ありがとう。  皆さんの健闘を祈ります!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:49:56
あ、すみません。ageた275は不運な245です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:05:23
どーんまい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:38:05
すみません、「この料理、もう一工夫でもうちょっとおいしくなると思うんだけどなー」といった感じの台詞があるのはどのネタですか?
頭に浮かんできちゃって気になってます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:45:20
レストランそれぞれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:56:27
有難うございます。今から観てみます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:54:04
ボン ゴレ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:24:21
さあ 食え
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:11:50
あー桜見たくなってきた・・・
桜はどのコントも秀逸で好きだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:06:55
自分もだ
タイミングよく貸してた桜が返ってきたからこれからみるぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:05:29
桜前線でふと思ったんだが、本公演が大体冬〜春にあるのは偶然だろうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:29:27
偶然っつーかだいぶ前からそのサイクル
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:37:24
金髪先生の小林発言だけを編集したヤツが
二個にあがってるな

若くて青くてたまりません
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:40:35
TEXT発売したらすぐあっぷされるんだろうなぁ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:46:34
>>287
見たけど吊られる所はイメージと違ったな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:08:23
すごく目つき悪いな、金髪の頃の小林
今は大人になったなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:09:02
>>288
テレビ放送後にうpされてるのに
何をいまさら…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:32:58
何が誇らしいのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:39:25
>>287
改めて見ると喋り方や物腰はほとんど変わってないのな。
でも何故か今の方が魅力的だ。この頃はどうにも青臭いw
いい歳の取り方したと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:53:41
金髪先生時代は真鍋かをりに似てるな
あと賢ちゃん呼びされてるのがなんか微笑ましいw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:46:58
前ここで出てたエレキとラーメンズが撮影してたって目撃情報は結局なんだったんだろう?

イベントで出てきた?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:30:25
>>295
原宿で撮影してたってやつ?
それならエレ片だったよ。原宿駅から
クエストホールまでを今立がツッコミながら歩く
ってのをライブで流してた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:02:05
補足だけど、その撮影にいたのは小林ではなく映像チームの人だと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:12:59
だよね〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:11:31
今オンバトヒーローズの過去映像にちらっと映った
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:20:40
頭下げた岡田さんの後ろに片桐さんがいたね。いきなり出てきてびっくりした。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:11:51
小林もかなり見えたね
仁さんに向かって「お〜」みたいな感じで
(ますだおかだの満点シーン)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:18:18
ますおかの満点のやつ、自分はクスリとも笑えなかったんだけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:42:44
>>302
そういう事言うんじゃありません。おかあさん怒りますよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:07:06
いくらママが怒っても、おもしろくないもんはおもしろくないよ。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:35:46
あ、ごめん聞いてなかった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:36:43
思っても良いけど書くな、ってことだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:59:17
ますおかが面白い面白く無いなんてこのスレには一切関係無いわけで
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:44:18
おかあさんかよっっ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:55:20
ああ、うるせー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:18:56
ラーメンズって今仲悪いの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:12:06
>>310
本人達に聞いてください
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:13:48
はい、新しい世界へー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:13:56
>>302
キモーイ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:31:09
>>313
日本語でオk
315302:2009/01/23(金) 15:03:25
ますおかのこと書いてごめんなさい。
頭に浮かんだこと、ついカキコしてしまった。
こっち暑くてさ、正直あんまり考えないで書いちゃいました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:10:31
>>315
今の時期暑いって南の方なの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:51:16
「笑神降臨」
NHKの番組だし出ないかな
30分ネタだけだし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:03:41
今回の絵空の舞台、コバの目撃情報まだないよね

後2回のどちらか観に行くのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:25:58
>>315
エアコンのかけすぎはいろいろ壊すぞ
320315:2009/01/23(金) 18:01:53
南の方にはエアコンはありません。エアコンないので自分が壊れました。
もう他の芸人さんのことは書き込みません!!
ラーメンズのことだけ思って暑さに耐えます。
提供できる噂話もないので消えます。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:59:31
南の住人にも失礼だなお前は。
半年とはいわず、三年ぐらいROMれ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:00:54
>>324
くらえ!おみず!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:08:46
↓男爵様、どうぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:50:49
実況民死ね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:57:21
>>324

え〜
どんどんじゃ〜ん…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:04:30
ちなみに南の方も大寒波が来てて激寒
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:44:33
>>325
綺麗に脳内再生されるのに何のやつか忘れてしまった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:00:11
後藤を待ちながら
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:03:24
今南で寒くないのってどこだろ
我が九州は東北ほどとは言わんが中々冷えてるし
沖縄だって涼しい以下くらいなんじゃないのかなあ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:09:44
まさかの海外?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:20:31
片桐が「勝てなぁい」って小さくつぶやくのって
何だっけ?
これも後藤?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:19:46
>>331
根津サンセットカフェ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:29:19
>>332に補足
根津の#2「キメ顔」
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:20:45
>>332-333
あーー!そうか。ありがとう。
いや、エレ片の先週のPodcastをきいてる間中、
あの「勝てなぁい」があたまんなかぐるぐるまわってて。

早速見直すことにする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:08:25
>>328
そうだ!ありがとう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:56:50
本スレ幼稚なやつ大杉だろ・・・
なんで反応してるんだろ
荒れるから反応しなきゃいいのに・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:31:38
↑オマエモナー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:31:45
ラーメンズのだれがすきなんですか?         おしえてください 
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:10:23
ラーメンズの稲垣くんが好きです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:30:09
森君。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:35:55
自分は中居くん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:37:03
私は嵐の二宮君かな♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:55:21
じゃ、自分はハインリッヒーズの小林くん♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:03:03
ラーメンズの真ん中の人が好きです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:05:29
よりこのイメージがでかくて
ハインリッヒーズのボーカルは女なのかと思ったけど
あの歌詞は男視点だから、ボーカルも男か…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:12:24
自分はラーメンズのバックダンサー。
右端の人ね♪
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:13:44
以前、ラーメンズの眼鏡の方と書かれていて
どっち?と迷った。多分片桐だったのかね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:01:20
一般的に見てラーメンズの眼鏡は片桐さんかなぁ。見たコントにもよるよなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:05:21
小林はラーメンズの特徴がない方
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:17:47
小林は特徴がないのが特徴
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:31:00
目が離れてるしそばかすくんだし顎だって無いじゃないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:07:25
あと色が白くて、背が長い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:10:59
あ、すまん。背が高いだ。

長いって書いたら、鰻みたいだもんな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:12:28
鰻・・・・似てる! ありがとう!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:15:08
小林のファンになってからしばらくは
顔面判別方法を探してた記憶

机上の空論なんて隣に片桐いなかったら絶対判別できない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:04:52
>>353

確かに鰻に見えなくもない。特に「home」の表紙は髭も相まって鰻に見える。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:24:44
小林は兎ではなく、鰻ということが判明
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:28:15
では、「hanaunagi」ということでいいよね?

閉廷。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:00:07
大変良い議題でした
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:32:32
さすがみんな0.25倍を勝ち抜いただけのことはあるな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:53:39
コバは自分の素のキャラが知れると
舞台上のキャラが見えにくくなりそうだから
避けたいらしい

沖縄片桐大学学生
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:14:13
何その常識
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:18:41
ageレスにかまうなって
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:59:17
>>358
いくない!

開廷
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:12:00
キレイに終わった流れを再度繰り返すとぐだぐだになるのはわかってやったんですね、わかりません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:37:10
>>364
言い出しっぺが責任取ってね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:07:35
わっしょい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:15:07
休廷
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:31:13
やまだくーん!>>358に座布団見せてあげて!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:35:50
もういいから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:43:02
ごめんなさい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:10:59
あのさ、ハインリッヒーズってほんとうに存在するグループだと思って
ググッた人結構いたという話なかったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:36:43
あぁ、あったなそう言えば。自分はぐぐらなかったが。

しかし、ニコ動でピアノのアレンジがあがってたけど、あれを聴いたらホントに実在するかもという気にはなる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:46:17
ググったが、何か?
ちょっと「もしかして実在なのかな?」と思っただけだ!
確かめただけだ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:58:56
素朴な疑問。
TEXTから2年経つわけだけど本公演を観に見に行くような
ファンは増えたのかな?減ったのかな?

前回みたいにMacのCMとか大胆な露出はいないみたいだし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:08:35
>>374
誰も馬鹿にしないよ、大丈夫だ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:09:20
>>375
この状況見て減ってると思えるほうが凄い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:05:10
>>375
個々の仕事量(特に片桐、TV露出が増えた)が多かったし、
何よりもTEXTはNHKで3回も流れたじゃん
飽きて離れたファンもいるだろうが、新規のファンも増えたんじゃないの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:16:01
是非は置いといて
ニコニコから入った人がいっぱいいそうな予感
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:53:27
>>375
むしろTEXTまではそうでもなかったんだよ。
それ以降のポツネンとKKPが、本公演でもないのに、オクで異常な高騰ぶり。
そこへ来た本公演だからね。
考えただけでも恐ろしいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:09:06
2007年のフェスからアホみたいな金額が
オクで飛び交うようになった。
あれで感覚がマヒして、高値上等みたいな人がふえた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:12:20
アホみたいな金額はそのもっと前から
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:19:47
mixiのラーメンズ友達募集なんて金無いからDVD買わないけどニコ動で満足みたいな人ばかりみたいだね。本公演にいくのだろうか、こういう人達は。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:07:49
>>382
いや確かにTEXTまではそうでもなかった。
結構良席でも1万円台とかだった。
去年あたりからだよ〜アホみたいになったのは。
最後尾でも2〜3万、最前7万とか。本公演でもないのに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:13:09
TEXTの時はラーメンズの存在すら知らなくてTAKE OFFから入った私は
チケットをオクで買うと数万円するのはデフォだと思ってたし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:48:14
>>385
あー、自分もそう思ってた。「そういう世界なのか・・・」って。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:57:11
ニコ動、ようつべ組は多そうだね
かくいう私もそのクチ。
マックのCMも大きかったな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:44:22
千葉滋賀佐賀のフラッシュが多数だと思ってた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:46:36
オクの値段も凄い良席じゃない限り、時間と共に落ち着くんだよね
早い段階で高値をつけて買っちゃう人って、
チケ取りにナーバスになり過ぎて冷静さを失っている気がする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:53:46
>>388
それは一世代前のきっかけだと思う、ラーメンズは世代交代が割と早い気がする
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:13:37
>>390
交代するならいいけど減らないからね…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:37:58
オンバトからファンになったけど
家にネットもビデオデッキもDVDプレーヤーも無くて
8年ほど気になったまま情報が入ってこなかった
近年のDVDプレーヤー値下げやネット導入でオフィシャル見れる+動画サイトのおかげで
やっと公演に行くまでになった

ていう俺みたいな層も結構いるだろうから減らないんだろう…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:42:24
>>392
自分もオンバトでファンになったけど、公演へ行くまでに3年かかった。
それまではビデオしか無いと思ってたからなあ。
今はネットでいくらでも見れるもんね、そら知名度上がるわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:18:04
オンバトとかは中学生位から視聴者層に入るだろうから、
劇場には中々いけないそれ位の層が成長して観に行ったりとかもあると思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:43:08
エレ片リスナー流れはどうなんだろう?
個人的には鮭缶先生には是非会場まで足を運んで毒を吐いて欲しい。
396名無しさん:2009/01/26(月) 21:57:47
>>395
ラジオの片桐の卑屈さが皆無だろうから、ぐうの音も出ないんじゃ。。
期待しちゃうけどw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:08:24
あいつウザいから正直ラーメンズにまで
しゃしゃり出ないで欲しい。エレ片で十分だろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:13:42
コバケンって子持ち?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:36:39
非公開ゆえ詮無き事、よしなに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:49:12
>>397
しゃしゃり出るには難攻不落の小林を負かさなきゃいけないわけだけども。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:59:30
鮭缶先生って誰?
偶にポッドキャスト聴くだけだから何の話だかさっぱりだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:27:14
>>394
自分がそれかも
TEXTでのチケ取り失敗を経て
ようやく観れるかもしれないから楽しみ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:29:12
そうか…オンバトの頃中学生だった子も
もうハタチ超えてるのか。しみじみ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:51:13
鮭子は今チャラペラにご執心でいらっしゃるから来ないだろう

オンバト時代公演見にいってた中学生どのくらいいたんだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:50:38
>>401
一応ポッドキャストにも何回か話題になってたよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:25:47
だから、どこの誰でどんな奴なのか聞いてるんだが
ポッドキャスト全回聴いてるわけじゃないんで…
同じ事務所の人だとは知ってるけど
それに言うほど知りたいわけでもないけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:43:38
鮭缶は童貞の大学院生でハガキ職人

同じ事務所?それは聞いたこと無いけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:48:17
あれ?そうなんだ
誰と記憶違いしてたのか…
スレ汚しすまん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:04:12
同じ事務所だったことがあるのは漫画家ルノアール兄弟のどっちか片方だ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:18:28
>>406
普通に教えただけなのにな・・・
ごめん、親切心なんて結局押し付けだよね。
書き込みなんて感情が見えないから最終的に個々の解釈に委ねられるのに・・・ごめん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:57:33
>>410
落ち込むなwおまいは良いヤツだw

412名無しさん:2009/01/28(水) 03:12:44
>>410
親切心ちゃんと伝わったよ。
だから、あれ?って思ってたし

そんな謝るなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:44:16
ありがとう、少々気が滅入っててネガティブになりすぎてた。
流れが変になってごめん。
以下普通で!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:44:32
だまされたと思って、カレーに卵入れてみろよ!
マジうまいから!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:45:17
すいません。
>>414誤爆しました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:00:50
なぜか行く先々のスレでカレーの話題がw
しかも今日の晩飯にカレー作ったという
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:43:45
わかったよじゃぁ明日はうちでカレー鍋だ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:57:33
亀レスだが>>392
ネットやDVDプレイヤーはともかくビデオデッキもない家って凄いな。
逆に高尚な感じすら漂うwキコさまの実家みてぇ。

ニコやつべでどれくらい客が増えてるんだろうな。
ニコで見て面白かったからといって公演へ行こうと思うかどうかだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:31:10
>>418
392だけども
高尚どころか子機も使えないくらい機械に弱い家系なんだ
自分が自力でPC克服してやっと文明開化出来たよ


ニコニコ市場のBOX売れっぷりがPerfume並だから結構影響あるんでないの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:48:40
自分語りうざい
お前の薄汚い家系なんざ知ったことか
どうせ母親も父親も低脳なんだろw

家系ごと全員ガンになって死ね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:56:37
ν速民は怖いなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:31:00
>>420つ鏡
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:36:52
つべやニコが普及する前はファンはどうやって増えていたんだろう。
動画サイトが普及する前位にそれまでの関連サイトが停止しているのをいくつか見た事があるんだが減る一方だったんだろうか。
有名なフラッシュは散々見たしラーメンズの名前も見たと思うがファンには慣れなかったんだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:32:52
>>423
オンバトは大きかったと思うよ。あれで知って、ずっと心のどっかに
ひっかかってた人は結構いるんじゃないかな。
あとサブカル系の雑誌に結構露出してたから、それでアンテナに
ひっかかった人もいるかも。

新参が増えた、みたいなことはずっと言われ続けてるけど
公演の雰囲気がガラっと変わるほどファンが増えた(入れ替わった?)のは
アリスあたりで感じた。つべやニコが普及し始めた頃だろうね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:42:22
>>424
アリスの時は「地元(に近い所)に来るんなら…」て事で、それまで遠征した事がなかった人たちも多かっただろうなぁ。
そういう自分も誰ピカで気になってビデオやスカパーで観てハマったけど、遠征するのが億劫でアリスが初生ラーメンズだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:25:01
スベスベマンジュウガニがテレビに出てなぜかラーメンズを思い出した
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:05:48
すずめに名前だけ出たからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:27:47
ウメボシイソギンチャクだっけか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:32:49
過疎ってんなー

最近パーソナルカラーに興味を持ち出したんだが、
ラーメンズの2人ってどうなんだろう。
イメージ的には小林→ブルベ、片桐→イエベ
分からない人にはなにが何だかって感じだな。すまん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:28:09
>>429
お前さん化粧板とか行ってるだろ

二人とも自分に似合うものや色をまあまあ分かって着てるよね

※バンダナは除く
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:10:53
ムートンブーツも除いてくれ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:29:03
でも似合って無かったとは書いてなかったよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:32:08
くっそーこんな時間に見るからだ
GBLが異常に可笑しくて仕方ない
狂ったように、自分でも笑いすぎだと思うくらい声が出ない程につぼってる
これが深夜のテンションて奴かなぁ

流れ切ってごめん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:29:14
いいんじゃない?
たーまーにーはっ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:57:00
らしくないこともさっ☆


昨日パセリ食べるためにむしってたら段々パセリが片桐さんに見えてきたんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:32:13
歳とったからな
もはやブロッコリーよりパセリがお似合いだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:15:42
パセリとホワイトアスパラガスなコンビw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:47:10
>>437
確かに小林はホワイトアスパラだww
二人ともサラダの付け合わせっぽいな。
ドレッシングは何だろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:47:33
テラ野菜コンビw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:56:26
最近気づいたんだが、自分口元フエチみたいだ
小林がマ行とかパ行を発音する前の、唇をまきこんだ感じの口元がたまらん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:36:28
>>440
自分はジジイの役柄するときの口角をギュッと下げた口元が好きだ
どうも「下がった口角」フェチらしい。好みの顔は奥田民夫。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:57:50
口元フェチか、初めて聞いた。コアな感じがするなww
自分は小林の鼻濁音。ちょっとわざとらしい時もあるが、何だかツボ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:01:00
へえ〜下がった口角萌えの人もいるんだ
自分は成宮寛貴みたいなキュッと上がった口角が好き
人生いろいろだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:04:08
自分は土踏まずフェチだww
これ前にも書いたな
てか、こういう話題って定期的に出るよね
これぞミハスレ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:14:48
大吟醸のオールバック+前髪がびよんって出てるのが好きだ

まあオールバックフェチなんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:20:31
自分は眉間のシワフェチ
新噺といろいろマンの小林に睨みつけられたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:43:48
私はやっぱり手フェチ
ありきたりだけど

あの手に一度でいいから触れてみたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:54:21
声好きだなー、ボーカロイド出たら買うw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:58:43
>>448
斬新なアイデアだ!ありがとう!
自分も買うなぁ。B'zや嵐、布施明を思う存分歌わせたい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:59:59
片桐さんの髪に手をズボッてやってみたいのは自分だけじゃないはず
あのモフモフ感は卑怯
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:00:15
声はヤバイ
エエ声ももちろん好きだけど、素っぽい上擦ったような声がいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:06:46
自分は小林ヲタだが、実は片桐の分厚い唇にクラッとしたりするw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:08:01
こうやって見てみると小林って色んなフェチに対応してるんだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:14:17
まぁまぁかっこいいもんなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:14:29
ポツネンシリーズはフェチの宝箱。
鼻につく所も含めて、自分の見せ方をよく知ってるよな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:29:50
ポツネンは特に指の動きがたまらんな。

>>452
わかる。たまに凄くセクシーに見えるw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:31:47
小林の限りなく一重に近い二重と片桐の気弱そうな所に弱いなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:33:51
あーここ見てたらなんか変な気持ちになってきた

ちょっと釣りの朝見てくるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:37:32
腐は去れよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:39:46
なんで腐?
461458:2009/02/01(日) 21:44:29
自分は腐じゃないよ
ただ小林の「来いよ」が聞きたくなっちゃっただけだw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:48:00
>>444
なかーま。最前列ド真ん中で観た時、足の造形と色の美しさにびつくりしたもの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:48:46
自分は週末、部屋の大掃除しながら、ラーメンズポツネンTAKEOFFをエンドレスでBGM代わりにしてた。
5月の仙台公演まで待てない…
小林って他の俳優より見た目もスタイルも劣るのに、無駄にフェチの引き出し多いのな。
手や指、パントマイム、声、眼鏡、口元、えくぼ、寝癖…あのダサい私服までもがツボになるなんて、小林は不思議な男だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:52:06
BGMにしてたつもりがいつのまにか見入って、って
あるよねー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:01:12
さすがにポツネンの時は、BGMとして機能しなかったww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:02:20
>>462
壷バカでの足も白くて脹脛と脛のラインがたまらんかったw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:03:14
急にスレ伸びすぎワロタw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:21:33
自分は新潟が初生ラーメンズだ
今から興奮してて5月までもつかが心配
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:23:24
>>465
同じく
作業効率が悪すぎるw
GBLにディスクを替えたけど、別の意味でそれもダメだった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:52:08
>>469
ポツネンからGBLに変えたが、チャンスハンターでBGMにならなくなったw
小林と兄貴が絡んでるの観るとすげー和む。

あー掃除おわんねー
471469:2009/02/01(日) 23:16:59
>>470
お前は俺か
まったく同じ状況にワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:40:36
今夜のこのスレの流れ、すげー和んだ
明日のために落ちるね
おやすみー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:58:36
まだ起きてる人いるかなー?

「何ひとつ不思議な事が起こっていない」ってなんのネタだっけ?
昨日からずっと気になって仕方ない...
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:04:28
STUDYの初めのやつでない?小林が「アン、ドゥ、トロワ」っつった後の片桐のせりふだった気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:07:32
あああああ、それかー!
すごいありがとう。スッキリした。
今すぐ快眠できそうだけど、それ観てから寝る!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:11:46
>>475をスッキリさせたことに安心した自分は寝る。おやすみー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:38:01
>>474
ちがうぞ?クラシックだぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:43:56
いや、studyで合ってると思うよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:46:12
>>477
宮澤さんか何かと勘違いしてないかい?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:53:08
>>477
宮澤さんは「つまんねぇー」って返しだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:47:06
477ですが、
脊髄反射で書き込んでしまいました。ごめん、宮澤さんと間違ってた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:53:00
おはよう。
ポツネンとチャンスハンターに邪魔されたが、とりあえず大掃除のゴミ出してくる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:31:58
おーついに掃除やりとげたかー
お前さぁ、よく頑張りましたね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:14:39
>>483
どうもありがとう。

あー、小林は部屋キレイなんだろうなぁ。大人の書斎って感じする。
でも、やっぱ鼻兎とか飾ってあったりするんだろうか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:20:48
勉強用の嵐のPVDVDとか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:20:57
>>484
私も時々それ考えて、自分の部屋見回して落ち込むw

でも、誰かとの対談で「片付けは苦手」って言ってませんでした?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:30:15
料理のケンタロウとの対談かな>片付け苦手
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:08:50
片桐は小林の事を片付け上手みたいな事を言ってたと思うから、見た目は綺麗なんだけど意外と整理整頓ができてないタイプの自称片付け下手なんじゃないかと推測してみる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:14:36
>>487
それだ!
凸読み返してみたら、片付け苦手とは言ってないけど
キレイ好きだけど掃除のセンスがないと言うケンタロウ氏に
それ、すごい分かりますって言ってるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:48:39
部屋自体は小綺麗なのに押し入れとか引き出しの中が宇宙になってる系なのかな。
片桐の部屋は、、、ある意味凄いとしか言えない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:18:49
今までなら「ググれカス」とか「消えろ」とかレスされてたような
キモいことがここぞとばかりに・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:24:22
ミクシからの難民じゃねーの>キモいレス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:42:26
ググっても出てくる話じゃないと思うが…
この程度でキモかったらミクやってない奴はミハスレで何話すんだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:44:29
ミハスレですよマターリいこうよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:45:17
馴れ合いうざい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:50:38
はいはい殺伐した空気で行けばいいのね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:57:35
あのさあ、ミハスレくらい自由にやらせてくれないか
キモイと思う人は本スレその他に移動してくれ
さもなくばさりげなくキモクナイ話題をふって流れを変えてくれ

誘導↓ラーメンズpart83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1229359859/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:21:08
ミクシからの難民が自分語りしてるからキモいのか

祭りが終わったら帰るのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:35:09
ここの過去スレ読んだけど、わりと自由な感じだったような
腐な流れがNGなくらいで
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:18:18
ミハスレまでパリピリした雰囲気にしたいやつは何が目的なの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:40:32
スルー試験実施中
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:43:14
本スレと同じノリだったらこのスレが噂板にある必要性ゼロだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:44:48
パリピリかわいいw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:04:19
パリっとしちゃった!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:07:51
若鶏とパリピリのエヒフ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:31:06
アンチスレにファンが乗り込んで行かないのと同様この手の話や馴れ合いがダメならミハスレには来ない方がいいと思う
わざわざ来てキモいだけ言うならアンチと変わらない
誰も取り合わない話なら自然消滅するし…
って検定中なのか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:32:26
パリピリ大統領の産卵
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:34:58
スズキとハーブのパリピリソテー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:35:45
ミハスレってネタを書き込むところなの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:52:37
>>509
そういう時はある一言を書き込めば解決するのだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:08:53
新しい世界へ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:41:16
ネタスレ書きたいならミクシ行けやタコ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:42:58
あれ、まだあったのか?と思って
軽い気持ちでアンチスレ覗いたら、
ものすごくまたーりしてた。
ぴりぴりしてた頃の本スレよりほんわかしてる。
あ、何もカキコしてないよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:19:09
ミハスレミハスレ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:38:01
正直、昨夜の流れは楽しかったよw
そう思う人のためのスレじゃないの?
ネタレスNGとかキモレスNGとか言う人は
ここで何をしたいの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:45:00
萌えレスはいいんじゃない?
>小林賢太郎・片桐仁に関する目撃情報・萌え語りを気兼ねなくどうぞ。
ネタレスは違うでしょ
昔どっかにネタ連呼スレがあったよ、今はしらんが

あとチャットじゃないんだからあとでログ読む人がいるんだし
ご挨拶みたいなのはどうかと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:48:37
ネタレスも過剰に目くじら立てる必要は無いと思うけどね
本スレに書き込むよりはいいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:53:43
台詞連呼して楽しいのって書いてる本人達だけなんだよね
何の情報もないしさ
読まされる方はたまったもんじゃないよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:57:38
だから読みに来なきゃいいじゃんwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:03:51
萌えレスはむしろここの主流
ネタレスはちょっとハズレるが、テンプレで禁じられてるわけでもない
(本スレでは禁止)
のびのびまたーりスレということで大目に見てはもらえないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:14:26
自分の気に入らない流れになったら目の前の箱から離れるかそれに変わる話題を振れ

文句しか言えないヤツはホント来なきゃいいと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:16:56
つか元々そういうスレじゃなかったのにいきなりネタレス増えたからじゃね
スルーしてたが最近ちとウザく感じるようになったよ
あまり続かなきゃいいんだけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:36:23
昨日都内某所で小林発見!!

なんてネタ誰も持ってこないしね ww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:42:25
最近目撃談少ないよな〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:45
本公演に向けていろいろ仕込んでるんだろうし
片桐も長丁場終わってやっと一息かまだ下痢ってとこだろ
今は潜伏期間て感じがする

アウター着ちゃうからコバファッソンでビックリ!率も多分少ない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:52:51
>やっと一息かまだ下痢ってとこだろ
吹いたw そろそろ治っててくれw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:53:58
小林は引きこもり
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:57:01
片桐って元々腹弱そうなイメージあるから下痢って聞いてあーって思ったw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:04:21
エレ方の福岡は今週金曜日じゃないのか?
ほっと一息つく暇なさそうだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:07:38
>やっと一息かまだ下痢

なんだその2択wワロタw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:14:33
>>529
結局チケット全然捌けて無いのかね
ガラガラの客席見て凹まなきゃいいけど

行きたかったけど場所が悪いんだよなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:08:04
>>531
時期が悪いよ。結局エレ片見に行くファンってラーメンズの代わりで見てる椰子
多かっただろうからねえ。
冷静に考えると地方公演出来るユニットではない。
小林のソロライブでさえ、チケットはけるのに福岡は1日かかったんだから。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:20:44
福岡公演だとやっぱり福岡在住の人しか来ないのかな?
遠征するのは余程のファンだけだし
九州新幹線が全面開通したら、また違うのかもね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:43:35
>>533
エレ片ならそうかもな>地元民だけ
本公演やポツネンならまた違うけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:53:18
>>532
エレ片をラーメンズの代わりとして見る人いるの?
片桐がいるだけで、笑いの質は全然違うのに。
ラーメンズファンは真面目な人が多いからエレ片のラジオとか嫌悪しそう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:56:17
>ラーメンズファンは真面目な人が多いからエレ片のラジオとか嫌悪しそう。
それは思い込みが激しすぎるw

ラーメンズの代りというより、生片桐が見れるなら行く、って人は結構いそう。
もちろんラーメンズもエレ片も好きって人も少なくはないと思う。
537535:2009/02/03(火) 00:32:04
>>536
いやー、意外とエレ片ラジオのネタを真に受けて怒っちゃう人とかいるし、
一途に思いつめるタイプが多いのかなって。
自分はドラマに出てた片桐に一目惚れしてエレ片を聴くようになり、
ついにラーメンズにハマってしまった新参者なので…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:43:20
自分コバヲタだがエレ片大好きだぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:13:16
>>537
>真に受けて怒っちゃう人
そんな奴いたっけ?kwsk
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:11:06
ラーメンズから入ってエレ片のヘビーリスナーに
なった人も結構いると思うんだけどなぁ・・・
自分はラジオ聞き始めてエレ片・エレキが大好きになったし。

>>537
「片桐さんをいじめないでください」とかか?w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:26:01
自分も最初はラーメンズ→仁さん目当て→エレ片リスナーになったくちだが、
やっつんのトーク力に惚れて
今ではエレキ単独まで遠征するようになった

それぞれ違った良さがあるから、
ラーメンズファンはこう!なんて一概には言えないね
エレ片もすごい楽しいもんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:30:09
エレ片は別腹

地方で再演てのが売れない理由なだけじゃね
TAKE OFFだって再演の時は定価割れ起こしてたし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:31:35
エレ片のネタに激怒する人、見たことないぞw
片桐の自虐トークを真に受けて「本公演があるとほんとうに
知らされてないのか」と心配してた人はいそうだが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:59:47
「冬の絵空」の片桐の大阪馬鹿発言(帰りたい、舞台に立ちたくない、
殺陣が出来ない+簡単にしてもらってラッキー)にイラっと来た事はある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:10:38
結構酷評の冬の絵空が今月の演ぶチャートで第二位
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:25:25
2位なのが意外、1位だと思った。
内容はどうであれ、あれだけの役者揃えたら
それぞれの組織票で1位になるかと。
藤木直人ファン、頑張んないと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:25:16
生瀬さんと橋本さんと中越さんの評価が高かったから。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:32:51
えんぶチャートって来月じゃないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:07:08
演劇モバイルのチャートだよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:43:02
>>544
ああいう弱腰発言はいつものことたが、じゃあ役者なんてやるなよと思う事はある
それでも「まぁ片桐だし」で流して貰えるのが凄い部分でもあるよな
551548:2009/02/03(火) 17:54:39
>>549
そんなのがあるんだ!
ありがとう〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:02:38
>>550
流してあげないファンもいる。
そしてファンじゃない観客が聞いたらよくは思わないだろうね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:12:16
本公演であの時期ぶりかえして、毎日何かしら見ている。
昨日はレンズを見ていて、見るたび思うんだが
椎名林檎はファン冥利につきるよなあ。
自分の世界観に小林引き摺りこんで、ちょっと色っぽいシーンを
演じさせたりして、あまつさえそれを小林本人が焼きなおしの
アナザーストーリーにしたてて演じてくれるとか。しかもそこでかかってるのは
自分の曲。たまらんかっただろうな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:43
>>553
自分も本公演を前にぶり返し中w

ちゃんと見るんでなく流しとくだけで楽しい
特にKKPは賑やかだからBGMにピッタリだ
555535:2009/02/03(火) 20:28:24
>>544>>552
正論だけど、そうだけどー。
私は「流してあげる」とかじゃなくフツーに大笑いしながら聞いてたよ。
この人って強気で発言しちゃえばパンクなのにな〜wって思いながら。
翌週の羞恥プレイもよかったし。

544、552は、きっと実際に会ったら可愛い女の人なんだろうけど、
書き込みだけみちゃうと、まさしくイメージ通りのラーメンズファンって感じでちょっとこわい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:37:39
出来なくて簡単にして貰うとか緊張する帰りたいなんて普通によく聞く話だけど、あそこまで素直に喋っちゃうのが賛否別れるとこなんじゃないの

ただ、誰が同じこと言っても気になるヤツはどこまでも気になるし、気にならんヤツは全く気にならないと思うよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:44:25
>>555
そのへんは、片桐の本業が何だと思ってるか、にもよるかもなー。
本業がお笑いだと思ってる人から見れば、役者業に本腰を入れなかろうが、
弱音を吐こうが、それが面白いトークになれば全然文句はないけれど、
今となっては片桐の本業は役者だろうと捉える人から見れば、
本気で役柄に向かわない事にも、それを茶化して面白トークにしちゃうのも、
ちょっとイラつく話になるしね。

立ち位置が微妙な彼ならではかもしれないな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:04:00
まあ「舞台に立ちたくない」のときは明らかに面白トークじゃなかった気がするがなw
エレキが必死に励ましててなんか片桐が不憫だった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:09:44
>>553
レンズ自分も最近また見た
ラストのお辞儀(いつもの手をヒラヒラさせるやつ)に見とれた
あれ真似してみたことあるやつ挙手ノシ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:20:43
>>559
手を頭上で翳してから胸の辺りに止めて礼するやつだよね?
ノシ
あれ優雅で好き
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:16
>>556
芸能人のくせに自分を飾ろうとは思わないのかって驚愕するよ
個人的に一番びっくりしたのは「(創造の)泉みたいなものはもうないよ」って発言
芸術の道を志して挫折した自分としては、
うすうす感じてはいても認めるのが恐ろしくて口が裂けても言えなかったセリフだ
あるがままの自分がダダモレって最強だと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:32:54
>>561
それ、直接聞いてないのでニュアンスは知らんが、
以前何かで、美大時代の先生に「小説を読まないと(発想が)枯れるよ」
と言われたことが凄く頭に残っている、という発言を思い出した。

実際30歳越えたら新しい発想は難しいと思う。
そっからは、それまで積み上げてきたものをどう表現するかになるのかな。
でも半ばクリエイターである片桐が「もうない」って言うのって凄いね。
ぶっちゃけ過ぎだw

つかミハスレぽくないので>559にノシ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:34:39
>>560
あんな優雅にはできないよな〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:43:17
しかし対極的なコンビだね。
かたや「お辞儀が優雅」の話題で盛り上がり、
かたや何もかもダダもれ、下痢もダダもれ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:45:10
>かたや何もかもダダもれ、下痢もダダもれ。
ヤメレwwwwww

しかし小林も私服センスで突っ込まれまくりなので
いいコンビなのではないか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:54:10
優雅でダサい小林とグチャグチャだけどオシャレな片桐
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:55:51
補い合う素晴らしいコンビだとの結論が出ました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:03:00
これは良いコンビ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:08:37
公演のラストでお互いの名前をコールするのが好きだ
TEXTではなかったから寂しかったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:38:41
あの最後のお辞儀するシーンは、
あ〜今すごく幸せなんだろうなぁと思って軽〜く嫉妬するw
多分自分だけだろうけどお辞儀する度、ズボンの裾がキュッって
上がるのが何か面白くて感動しつつそこ見て笑ってしまう。
あと小林って立ってると別に普通なのに、
コント中とかに座ると一人だけ裾がすごい上がるけどあれ何でだw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:04:35
小林賢太郎はナルシストってことになってるけど
片桐仁も相当ナルシストなんじゃないかなぁ。
卑屈な事を言ってる半面、自分大好き!も隠さない。
まぁ、人前に立つ人はみんなナルシストなんだろうけどさ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:05:00
>>570
ケツがプリっとしてんじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:36:38
>>559
ノシ あれ美しいよね。真似出来ない。
もしかして、高島屋だかで学生時代にバイトしてた時もやってたのかなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:38:20
>>573
手品用品売り場でそんな礼してるお兄さんいたら
日がな一日そこで観察するかもしれんw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:38:20
>>571
仁さんは自分の顔を「鼻から上は超絶かっこいい」
「鼻の下が嫌い。長いんだよなー」ってエレ片で言ってたと思う
今立から「唇も厚くてセクシー」みたいに言われて、
最終的にそれに比べてやついはヒドいみたいな流れだったww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:47:47
>>572
ああ、確かにプリッとしてるよなw
577名無しさん:2009/02/04(水) 01:03:11
>>575
言ってたね、鼻の下だけ隠せば顔は80、90点以上みたいなことを。

意外と初見では片桐をかっこいいという人が、自分の周りに多い。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:10:16
普通にまあまあかっこいい部類だよね片桐は

というか、学生時代過ぎるとかっこいい・可愛いのストライクゾーンが一気に広がるから
学生時代ブサイクな分類だっただけだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:14:44
いや、みんな片桐の顔に見慣れただけだ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:45:50
確かに見慣れただけかもw
落下女で初めて仁さんを認識した時
ラーメンズとかいってキモw眼鏡ともじゃでキャラ作り必死だなw
とか相当嫌なイメージだった
まさか今ではこんなにハマるとは・・・w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:35:26
かっこいいとちょっと思う時もあるし
あ、やっぱりこいつはブサイクだとおもうときもあるし
かわいい・・・ような?と思う時もある。
面白い顔。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:37:57
ときどき美仁なんだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:45:45
でも格好良い!って言われてるのを聞くと、
うーん…そうか?ってなる感じ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:00:39
「気持ち悪い」って言い切る意見も多数あるからなあw
でも冬の絵空での背中はキレイって言われてた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:40:38
眼鏡でだいぶ印象が違うのは出尽くした意見だけど
眼鏡かけなくてそれなりのヘアメイクに作ってもらえば
モデルやってもいいくらいかっこ良くなると思うけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:16:22
オンバトの二人並んでるの見時、以外と小林より
片桐の方が老けたんじゃないかと思った。

単に片桐がそれなりに老けて小林が人並みに顔の線が入ったのかなとか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:38:52
山本未来を見ると片桐姉弟を思い出します。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:50:58
>>587
ずっと誰かに似てると思ってたら山本未来か〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:51:53
>>586
あん時は小林が少年のようだったから余計に片桐が老けて見えたw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:05:00
金髪先生んときの小林も
あの時代にしては歳よりだいぶ若く見えるよなあ
白くて中性的で可愛かった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:25:59
金髪の時の小林はもぐらみたいな顔してめちゃくちゃ地味だった
あとから当時の出演者がブログで、macのcm見て同一人物と気づかなかった
みたいなこと書いてた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:36:19
顔立ちは変わってないのに何が違うんだろうなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:45:05
あのCMはWinの方が人間味感じるのは日本人だからかなぁ。

小林は話し方もMacよりフランクじゃないからな。
エレ片の時の営業トークとかブレないにもほどがある。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:48:29
初めて生で見たとき、テレビの画面で見るよりはるかに
作り物っぽかったのにびっくりしたよ。
何かのインタビューでラーメンズを「二体のフィギュア」って言った人いたけど
まさにそんな感じだった。
595名無しさん:2009/02/04(水) 13:10:07
>>594
あぁわかる。
富士山を間近で見たときの不気味さみたいな、あんまり人間っぽくない感じがした。
舞台じゃとこで見たときは全然普通なんだけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:46:52
ネタ連呼したい人こっちへドゾー
ここだけラーメンズ小林・片桐
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1233658267/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:51:50
なんでVIP+?w
そんなスレがあったような気がして
今探したら「お笑い小咄」板に昔あったんだよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:37:05
喪女板にもあったなー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:47:58
>>594
完売劇場の片桐イリュージョンのときとか
ラーメンズ二人だけ体のバランスが作りモンみたいにかっちりしてたw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:51:07
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:24:12
KKTVの予告で一気に萌えがぶり返したお
もっさり可愛いよ小林
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:01:52
なあ〜もっさり可愛いよな〜
老けたのなんのと言われているが、やっぱり可愛いよ
けんたろテレビが楽しみすぐる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:40:53
洗ったまま放置しましたみたいな髪型に吹いたw
小林愛らしいよ愛らしいよ小林w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:50:36
予告動画の小林は、なんだかすごく人間っぽく見えたw
年相応の老け方だが、なぜだろう…なんか可愛いなorz

帽子投げは一発で決まったんだろうかww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:00:34
>>604
人間ぽいのも可愛いのも何でもかんでも同意

若い頃より可愛い感じに見せてるな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:33:12
やっぱみんな思うんだな>可愛い
なんだろあれ 今まで見た中で一番可愛く見える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:12:17
十数秒の予告ですらこんなに鷲掴みにされるのに、60分まるまるあんな小林だろ?
なんだか怖い、心臓もつ気がしねぇw

観るの止めたくなってきたww
608名無しさん:2009/02/05(木) 20:01:58
>>607w
気付いたら呼吸止めてる恐れあり。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:03:16
しりこだま抜かれる危険性が出てきたなw
コントの悪魔だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:09:51
終わったあとここで何人が廃人になっているのかw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:18:14
小林賢太郎はやはり悪魔だったのかww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:19:46
>>610
604と607書いたんだけど、とりあえず廃人リストに立候補しとくぞorz
この小林との勝負、負けるが勝ちだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:21:15
BS-hiも見れないしパソコンも持ってない自分はどうすれば…ヤバイ泣きそうだ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:29:23
>>613
諦めちゃダメだ!まだ10日ある。
周りの人に聞いてごらんよ。自分も観られる環境じゃないから、なんとか知人にお願いした。

大丈夫、きっとまだ手はあるよ。頑張ろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:45:21
私も友達に録画頼んだよ
録画失敗も考えて3人に
根気よく探してごらん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:14:46
>>614>>615
録画頼むのはいいけど、DVDレコーダー、ちゃんとCPRMに対応してるんだろうな?
PCやプレステ2じゃ見られないぞ。デジタル放送ダビングしたDVDは。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:05:55
とりあえず撮ってもらっておいて
後からハード買えば解決じゃね?

撮り逃す方がつらいよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:13:30
>>609
しりこだま抜くっつったらコントの河童になるw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:15:56
そんなことより聞いてくださいよ
小林賢太郎TVに備えてブルーレイレコーダー買ったんですよ
ついでにと40インチのテレビも買っちまいましたよええ
うちのアパートBSも入るみたいだから安心してました

ところがいざ設置してみたところNHKだけBSが入りづらいと…
集合アンテナが古いんですと…
見れなくはないけどノイズが入りまくりで、せっかくハイビジョン対応録画できる
機器を購入したのにどうすれば…
しめて26万円

orz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:37:56
張り切りすぎだろw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:05:20
>>619
もう引っ越すしかないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:05:37
しかしあのパジャマはミスタービーンが着てそうだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:18:17
あのトイレ行く時面倒臭いパジャマに大人用のがあったんだな
子供の時は自分も着てたけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:18:36
小林が着てそう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:31:30
あのパジャマ着るだけで見た目のIQだだ下がりだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:36:31
たまたまあの宣伝を見た人が興味持って
本放送見てファンになるってのは少ないかもなw
あれを「可愛い」と思ってしまうのは何らかのフィルターの力もあるだろうからw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:39:40
>>622
中学ん時Mr.ビーンにすごくハマってて、小林の予告動画を観たらあのパジャマの部屋が何だか懐かしく感じた。
小林のコントを観始めた頃は、ローワン・アトキンソンの作品の雰囲気に似てる気がしてドキドキしたよ。

あぁお願いだ小林、もうちょっとみんなに観やすい番組に出てくれwwファンはTower行く前に今回の投資でかなりピンチになってるぞorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:44:07
>>626
可愛い、と思う人はファンだけだろうw と思うけど、
あのコントの雰囲気に惹き付けられる人は結構いると思うとマジレス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:29:55
>>627
オックスフォードレビュー繋がりで…。
パイソンズ好きとしては、エリック・アイドルみたいにもっと可愛いキャラもやって欲しい。かなー
まだまだノリシロはあるかと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:05:52
>>629
自分もモンティパイソンは好きだ。
小林にはノリの良さも伸びしろもまだまだあるよな。

小林の作品をこれからも見続けたい。たくさんワクワクしたいよ。
今日はなんかいっぱい反応してもらえて良かった。みんな、ありがと。寝まーす。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:10:58
オンバトのあと小林キター!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:26:07
>>631
かっこよかったねー
画面の美しさに感動。

やっぱりハイビジョンは違うぜ!

とりあえず来週のオンバト録画しとこう・・・
ついでに録画できるかもしれんw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:30:05
>>632
来週もあるといいな〜

ていうか毎日NHKの番組間をチェックしてしまいそうだw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:32:53
>>613だがオンバトの後の予告見て余りの嬉しさに号泣してしまったww

亀だが励ましてくれた方ありがとう!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:52:41
放送までNHKつけっぱなし週間だわw
受信料はらってないのにすいませんwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:58:50
>>635
お前…払わないプロですか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:05:35
>>636
親が払わないプロですw
地上波の方は払ってるんですけどね、BSは…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:17:29
あー…そういえばうちもBSアンテナ付いてたな、多分親父が払わないプロだ
BSアンテナだけじゃ見れないのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:45:40
アンテナ付いてるならチューナー付きのテレビとか
録画機器があれば見れるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:27:33
なんか、KKTVに興味なかったけど、ちょっと見たくなってきた。
地上波で再放送してくれるようにメールするわ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:30:25
流れ的にはまずBS2あたりからだろ

ハイビジョンだから賢太郎も了承したんだろうし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:48:22
BS入るけどテレビがハイなビジョンじゃねぇ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:16:52
地デジで番宣みた
賢太郎氏の肌のキメからパジャマの生地までくっきりよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:18:12
>>643
おぉ〜ww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:37:26
>>644
吹いたww何だ、おぉ〜ってw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:39:49
>>645
いや、なんかよく分からんがスゲェと思ってw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:44:52
隠してるそばかすまで見えるのだろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:03:00
昔はそばかす君とか言われてたよなw
最近気にならなくなったのはドーランのおかげ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:38:28
ごめん、最近ラーメンズから遠ざかってて、どこで聞いたらいいかわからなくて、
Pのサイトって閉鎖したの?情報収集には重宝してたんで見ようとしたらないんだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:53:58
そういう話はヲタスレへ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:40:02
>>650
ありがとう、失礼しました
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:53:08
「ラーメンズはやっぱりホームですね。俳優の仕事だって、ラーメンズが評価されてのものなわけだし。
だから外の仕事をする時はラーメンズでやってきたものを持っていこうと思うし、
逆に帰って来た時には、外でやってきたことを生かして、前よりやれることが増えていればいいなと思いますね。」


片桐良いこと言うなぁ
そうであって欲しいと思ってたから、
こうやって言葉にしてしてくれるとやっぱ嬉しい
あとは小林からも聞けたら嬉しいんだけどなー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:13:58
それなんのインタビュー?
見覚えがあるような…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:17:47
2CHまとめブログでこんなん見つけた

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 21:50:04.12 ID:c2SmcM2JO
ラーメンズ
片桐は住宅街で嫁さんと歩いてた
すごく幸せそうな顔、イメージより背が高くてびびった

小林は図書館にいた
なんともいえない服装←←←、話し掛けるなオーラ出まくりで、あれだけだと性格悪そうに見えた

まあ、ここの住人だと思うけど、さ
結構稼いでても図書館で資料集めすんだなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:46:05
>なんともいえない服装

www
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:45:08
何か作ってるくさいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:33:48
なんかどんな服装でもなんともいえなう服装って言われるのがネックだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:41:48
これって最近…の事だよね?
もしかして「Tower」関連の調べもの…だったらいいのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:42:43
だったらちょっと遅すぎないか?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:59:04
ギリギリまで練ってそうなイメージはあるけどね

もう次の何かをとか?
まぁ、ただ単に図書館に用があっただけかもねー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:27:17
>>654
自分もそれ見た時吹いたよww
おじいちゃんになったら、どんな格好して街を歩くんだろうか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:30:20
なんともいえない服装ってどんなのw
普通に白シャツとパンツだけ着てればいいのに…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:06:15
たぶんユニクロの定番商品が一番似合うと思われ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:07:32
引き算を覚えろ、小林w
奥さんもコーディネートしてやれよー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:12:56
何かその目撃情報が
嘘っぽいと思うのは自分だけか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:27:23
たしかにその目撃情報自体微妙な感じするね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:45:39
>>664
そういや確かに奥さん、何も言わないのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:22:40
なしっ!これなしっ!怖すぎる!

これなんだっけ?なんかどっかで聞いたきがするんだけど…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:30:13
後藤じゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:48:43
おいお前ら
今日から東京公演のプレ受付開始ですよ
田舎者だから一番競争率の高そうな土日昼しか選べないorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:00:51
東京プレは平日ばっか狙ってみた。土日はおっかなくて応募出来ねぇorz

今日また予告動画観た。
あんまりドキドキしなくて良かったww
1日1回観て、日曜までに心臓を慣らとこっと。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:24:48
>>669
ありがとうおもいだしたわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:32:31
>>670
同じだ
平日もマチネがあったらいいのに
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:44:26
予告動画の最後、帽子投げるところ
顔ちっちゃいな〜
あのスタイルだったらシンプルなファッションで十分なのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:25:20
ファッションくらい好きにさせたらいいさ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:24:38
本スレの荒れっぷりには笑ってしまった

小林のスタイルは長丸から棒がでてる感じがする
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:54:02
あれでファッションにまでスキがなくなったら
芸人にとってはオイシイいじれる部分が8割くらいなくなっちゃうじゃないか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:59:03
なるほど、いじられ待ちだったのか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:17:34
やつい様待ちですw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:19:57
当たり前だろーw
あれが突っ込み待ちじゃなかったら何なんだよーww

あ、誰か来た…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:28:47
誰に消されたんだw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:33:24
小林の着こな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:36:04
バレンタイン特別企画〜おしゃれ小林のモテる服100選〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:47:56
小林の制服100選
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:55:45
ファンになりたての頃は、何の根拠も無く小林はプライベートでもシンプルかつお洒落な服を着こなして超スマートな生活してるんだと思い込んでおりました
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:57:10
まー、どうしても過去形になっちゃうよなー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:12:58
なんだこの流れw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:21:39
話戻り過ぎるくらい戻るけど、小林目撃ってどこでしたんだ?てかよく小林だと気付いたな。私は絶対気付かないよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:40:21
小林の服装って言うほど変じゃないと思うんだけど
似合わないだけで
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:58:53
小林に生活感がないのか、ファンが生活感を感じたくないのか…
日常着っぽい格好は生活感の有無が邪魔して、しっくりこないだけなんじゃ?
制服とか和服ならって思うのも、見る側が生活感を排除したいからだと思う。
と、勝手に解釈してみた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:04:48
Tシャツとジャージでくつろいでる姿が容易に目に浮かぶのだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:06:59
浮かぶけど似合ってはいない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:09:47
変…ではないです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:16:11
>>691
自分も浮かぶな。舞台の人の稽古着はそれが定番だし。

ただ、手拭い+Tシャツ+ジャージで銀河鉄道〜を練習しているのは、どうしても想像つかない…orz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:16:37
自分は全然浮かばない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:52:22
いい格好してるとお前らがわーわーうるさいから抵抗してるようにしか見えない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:58:28
小林の私服を見るたびに「天は二物を与えず」って言葉が浮かぶ
どうして私服のセンスだけが残念なんだろう
服装はオサレなのに自宅のインテリアが壊滅的な人がいるけど、あれの逆パターンかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:27:48
顔と想像力じゃないのか
その二物のうちの一つを差しおいて服が二物に入るのか
なんという異文化交流光線銃密売
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:31:36
私服の状態の小林と深く関わるわけじゃないのにお母さんかよっ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:43:37
タンクトップにスキニージーンズ履いてるとか
スウェットに短パンとかいうセンスじゃない
造ってるな、あのファッションセンス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:00:02
>>698
なんだそのサイバーな突っ込みw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:33:38
ニュースニュースにはジャージ姿の稽古風景が映ってたな
自分はオナイリのオープニングの
頭タオル+ワークパンツ姿が好きだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:11:52
マックの時の服はシンプルだけど、雰囲気に合ってて格好良かった。
寒色が似合うんだな。髪型も清潔感があっていいし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:33:29
好きな服と似合う服が違うんだろな
オサレに興味のある人なら若い頃に色々試して
オッサンになる頃には似合う服に落ち着くもんだが
若い頃興味が無かったと見た
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:01:46
20代は衿付き、notジーンズだったろ?
あの頃のが良かったのにな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:23:43
小林の言うコント人の年齢だとまだ若い方なんだろ。
あと、30年くらいしたら落ち着くよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:47:23
似合わないものくらい把握してると思うが、ほんとは。

尾行する時って、わざと微妙に似合わない格好をするんだって
そうすると周囲の人に服は覚えられても顔は覚えられないらしい。
なんで、小林の私服話を聞くたびに「潜入捜査中なんだ」
と思うようにしている。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:04:45
誰を尾行してんの小林wwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:37:38
つまり

「伊賀さんありがとうございます!」

ってことでまとめさせていただきたいと思います。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:09:24
まーどうしてもそうなっちゃうよなー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:23:15
尾跡がよろしいようで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:02:40
>>710 711
ネタスレ池
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:09:17
アレルギーかよ
714711:2009/02/10(火) 20:21:54
誘導さんきゅ

ま、知っててやってんだけどさ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:48:13
小林ってギター持ってたけど、今は弾かないんだろか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:37:33
欲情大富豪見てえー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:22:11
自分もレポでしか見たことないから見てみたいw>欲情大富豪
是非ともDVDにしてくれー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:39:14
>>718
自分もレポでしか知らないんだ。初期って下ネタひでぇよなww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:53:09
>>718
差別・下ネタばっかのきったねぇコンビだったんだよなww
いつから美大卒オシャレ系コンビに転向したんだろう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:01:24
そしてクスリ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:45:53
ただ最近オシャレ過ぎる気がするんだよなー
もうちょい毒っ気が有って良いと思うんだけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:48:05
毒っ気もだが、スキが無さ過ぎて面白みに欠けるときがあるな
TEXTが特にキッチリ作りこまれてたせいもあるけど、
もうちょっとフラがあってもいいと思うんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:01:24
毒気やスキがないって結局TEXTの事だよね?
その前のアリスは毒もスキもあった思う。
アドリブも結構あったし。次はどんな感じなのか楽しみ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:27:39
次は7つ以上コントがあるといいなぁ。

もう蒲田〜みたいな二人は観られないんだろうか。あの片桐カッコ良かったのにな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:32:39
>>724
蒲田みたいなふたりが何を指してるかわからんが
片桐>小林みたいな役柄?
そんなら別にやらないってこたぁないんじゃないかな。

TEXTが作りこみ系だったからTowerはバカ全開を希望。
個人的にはStudyのオーラスみたいなのがまた見たいな。
バカふたりがつるんでるのに妙に切ない雰囲気で好きだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:41:23
二人がそのまま小林と片桐を演じるコントが見たい
桜の最初の三つが大好きだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:43:17
towerにはもう意味をなさなくなる現東京タワーを話に絡めてくると予想
なのでまたも感動系なのかも・・・なんて考えたりする
ああ、わくわくするなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:44:28
東京タワーは絶対くるよね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:50:40
言葉遊びありバカコントあり〆は感動系を希望
…って贅沢かな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:06:06
〆感動系だとエンディングトークは期待しないということだな。
感動系でトークすると余韻が台無しになりかねない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:32:28
>>725
同意。金部は良かった。あの雰囲気たまらん。
STUDYはバランスがすごく良い。面白いし、良く出来てるよな。

ツアー3ヶ月って長いよな。ホントに体だけは気をつけて欲しい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:39:40
感動系はあんまり…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:49:25
個人的に〆に感動系はもうお約束な感じがあるから、(実際そうでもないけど)
逆に余韻なしの馬鹿馬鹿しいコントを見たい気もするけど
無かったら無いでやっぱ物足りなく感じるのかなーとも思う。
すごくブラックなネタが見たいので入っててくれたら嬉しい。

最初STUDYを見たときは、一つ一つのネタが長いというか
全体的に地味っていう印象があって自分の中ではあまり手が伸びない
存在だったんだけど、改めて通しで見てみるとよく出来てるよな〜
と感心して評価が変わった。特にQAが好き。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:55:15
>>733
そうそう、studyは舞台で見たときそれほど面白く感じなかった。
DVDで何度か見て感想が変わったな。確かに一見地味なのに、
案外バランスがいいんだよね。QAはミニマルテクノぽくて好きだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:17:35
>>773
うむ、共感・
ブラックなネタと云いますと
代表的なのは採集ですかね・
まあ、あれを〆にやられると
気持ち悪い感じになってしまうが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:23:59
あれはブラックかな?
ホラーちっくだとは思うけど
バカ柳とかのほうのブラックかと思った
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:35:36
棒と百万円は客もDVDでみた自分もマジ引きするところがあるw

採集の怖さも好きだけどATOMよりのほのぼのせつない系も欲しいな
あー選べん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:41:44
採集は単純に怖かったな…。

ブラックで真っ先に思い付いたの絵描き歌だわw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:48:34
>>736
確かに採集はホラーかな。タイトルのセンスが良い。

自分の中でブラックは、ドーデス、お引っ越し、アカミー賞、後藤。
強いてホラーっぽいの挙げるなら超能力、常居、採集、QAかなー。

ちなみに、いつかの話が個人的には一番怖いww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:39:38
いつかの話は確かに怖いw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:40:56
>>739
「いつかの話」はこえーよなw
二人の声が消えた瞬間、背筋が凍った。

「棒」ってあんま語られないけど一般的にはどういう評価なんかな。
自分はさっぱり意味わからんかったw
けど、やっぱりどことなくブラックな感じはした…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:57:25
棒は客も若干引いてるような…w
オンバトであれをチョイスした勇気がすごい。
まぁ当然の如くオフエアだったけどw
でも個人的には棒好きだなーていうかあれでラーメンズに落ちた。
我ながらマニアックだと思うが。子供が故の残酷さって感じ。
海豹もそうだけど描写がエグいんだよなー。
でも最後の「あ、でっかいの来た。イアー」ではけてく様子が可愛いから
なんかチャラになるというかそこまでブラックって印象はないのかも。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:29:55
>>742
「イアー」ってww
確かに可愛いが、あのくらいでは全然チャラにならんかったぞw

「高橋」も最後ちょいブラックめで終わるよね。
あれは前半で死ぬほど笑うからあんま覚えてないけど…
「しこたろう」って完全にアウトな名前だよなww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:49:10
斜めの日で小林が
「毎年俺の家族1人ずつ殺しやがって」
って言うのが未だによくわからなくて逆に怖い

「死んだ奴電話してくるかよ!」
とかも
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:14:14
>>744
毎年小林に誕生日を祝ってもらいたい、片桐のちょっと強引なかわいい嘘じゃないか
嘘だとわかってても会社を毎年早退してあげる小林
ここは理解してやれよ
微笑ましい様子であって怖い要素は一切ないよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:24:47
>>744
釣りバカでハマちゃんがよく使う手じゃないか。
会社を早退するために身内が死んだということにするんだよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:36:02
>>744
君はもう少し読解力をつけなさい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:57:32
みんな酷いww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:06:59
>>743
確かにチャラになってねぇww

本公演じゃないけど(笑いの巣?)、PCの前で視聴者からの批判メールを歌ってた映像、小林の目がホラー…orz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:12:30
みんなそんなに、しこたろうをいじめんなよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:19:01
>>749
あーあれはマジすぎてなーorz
オンバトチャンピオン大会で201`バトル出した時もあの目だ
ホントに負けず嫌い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:31:56
片桐が「賢太郎は十分面白かったよー」と言って宥めたに一票。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:47:21
トップランナーでのたかしはどうしてあんなに笑ってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:20:29
誘い笑いです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:28:15
そっかあー
アリスの厚塗りにはそんな理由があったのかー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:41:21
>>754
なるほど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:11:33
スノボで倒れた父さんに雪をガンガンかけてるたかしがなんか恐いんだよ。
基本動かないキャラが動いているせいもあるんだろうけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:22:42
>>757
確かにあの必死さが怖い…w

あれ、だんだんたかしと父さんすら怖くなってきた。落ち着け、自分。気のせいだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:44:16
なんか最近ミハぽく無い流れだね

あまり気持ち悪く無いし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:10:58
>>759
断言しよう。
日曜の夜には杞憂であったと分かる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:16:56
もう皆あの時期全開になって
レスがキモいだめし状態になるに一票
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:42:12
>>758
どっかのファンサイトに「父さんは実は死んでいて幽霊なので
たかしに気付かれない」という説があって後味悪かった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:46:41
>>762
え、違うの?自分ずっとそうだと思ってた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:51:38
そんなこと考えてもみなかったよ。
765名無しさん:2009/02/12(木) 12:52:22
>>762
えぇ!!?
うわ、寒気した。
トトロの裏話みたいだ...

カオスなコントとしか認識していなかった。なるほどなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:54:16
いや、違うとは思うけどさw
普通にラストで父さんとキャッチボールするバージョンもあるから。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:07:17
>>765
大磯ロングビーチでの父さんは、実はたかしのカメラに映ってないとか怖いよなww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:35:26
何だよ、「たかしと父さん」が
一番のホラーコントになってきてるじゃねーかよww
でも零の箱式verでは本物の父さんが出てきたから、
幽霊説もちょっと考えた・・・
だとしたらすげー切ない話なんだがw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:44:35
小林もこの流れは予想出来なかったはずw
腹巻き巻いてる幽霊なんて全然怖くねーよww

あ、誰か来た
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:55:36
パパサウルスに出て欲しい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:21:50
>>757
自分はあの必死さがつぼだw

>>769
らめえぇぇぇぇぇ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:32:49
全部怖いネタに妄想してるのうぜぇよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:38:00
>>770
出たら何やるんだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:41:19
父さんが幽霊だったとしたらホラーじゃなく感動系だと思うんだけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:18:34
>>774
そっか、そういう見方も出来るだね。面白いかも。

そう言えば、今回の公演の衣装はどんなのだろう。
アリスの時みたいにちょこちょこシャツや小道具を変化させてくれると楽しい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:38:44
黒以外でお願いしたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:24:09
裸足と同じでより無にしたいが為(?)に黒にしてるとしたら、ずっと黒のままなんだろうなぁ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:45:29
髪の多い二人だけど、ハゲるのが想像つかないなぁ…

50代になっても黒でビシッと舞台に立ってて欲しいと思うのはワガママかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:00:24
小林は以前ストレスで円形脱毛症になってたとか言ってなかったっけ?

50過ぎても舞台に立ってるラーメンズが想像できん!!どうしよう!!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:30:31
還暦過ぎたらビールのCMにでも揃って出たらいいよ

小林は老紳士、片桐は仙人かマッドサイエンティストみたくなってるといい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:32:08
>>780
ドクみたいになってる片桐が容易に想像できるw
小林はイッセーさんみたいになりそうだなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:41:34
ドクみたいな片桐となぜか志村の神様状態の小林が消えてくれないのですがw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:30:48
芸風変わり過ぎだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:33:03
ビン底メガネで終始とぼけてるジジイの小林はなんとなく想像つく。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:12:01
50、60になったら、二人でウィスキーのCMやって欲しいなぁ。
暗い部屋で映写機回して、昔の映像を観てる感じ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:31:55
>>773
片桐さんは太朗と何かして欲しい。
もしくはパパむすびで変なおにぎりを作る。
小林さんは子供出演NGだから、パパむすびで小綺麗なおにぎりを作る。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:48:21
>>786
なるほどって小林さん子供いるんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:09:44
>>787
いないんですか?
てっきりいるかと…。
よく間違えます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:19:12
いるという説が濃厚だが
誰も真実はわからない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:24:12
いるとしたら親子で目撃みたいなのあってもいいはずなのにね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:31:47
とりあえずエア息子で。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:47:06
娘かもしれんぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:01:24
>>785
脳内に思いっきし画が浮かんでしまった

2人掛けのソファに深く座る片桐
肘掛に座る小林
白い壁に映し出される粒子の粗い映像は
パジャマみたいな衣装で飛び跳ねる若い2人の男
斜めのアングルで静かに微笑む小林

いかん、妄想が止まらん

>>785おまえCMディレクターになってはくれんかのう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:18:47
砂吹いた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:57:43
離婚
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:17:55
>>793
ありがとww
個人的には片桐家族のメリットのCMをやってみたいけどねw
片桐と太朗君が泡でガンダムヘアを作るやつ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:46:56
太朗はサラサラだけど…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:48:21
すみません。
下げ忘れました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:09:20
>>793
何その妄想www
でも自分もちょっと見てみたいかも
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:33:39
「誰しも誰しも…」
ってせりふのあるコントって何だっけ??
どうしても思い出せない・・・(´・ω・)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:56
>>800
ポツネン1の「ジョンと私」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:14:25
>>801
それだーー
ありがdヾ(´ω`=´ω`)ノ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:41:35
みーらいおん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:51:34
小林の離婚説はないのか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:56:30
あんまりこういう話はしたくないし失礼だとは思うけど
ぶっちゃけその可能性も無くは無いと思うようになってきた。
結婚してたのだって知られていなかったんだし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:12:00
まぁ結婚して妖が離婚してようが全く関係ないんだけどね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:17:21
嫁との目撃談がないからね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:18:47
キモイ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:23:09
なんでキモいのかわからん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:24:02
>あんまりこういう話はしたくないし失礼だとは思うけど
本当にそう思ってたらなんも書き込む必要はないよな
自己弁護に必死w偽善者乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:36:39
流木よーっ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:38:55
嫁とはラブラブだよ

たまに銀座あたりを2人で歩いてるの見るけど仲よさそうだよ
813名無しさん:2009/02/14(土) 02:41:52
うそーん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:45:08
銀座のブラジャー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:47:44
なんでこの流れがキモくないのかわからん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:49:08
何か嘘臭いな
普段そういう情報全然流さないのにこういうときだけ出てくるのは。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:52:17
万一、離婚することがあったとしても隠し通してほしい。
痛いヲタが暴走する。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:58:25
なにそれ自分のこと?
819名無しさん:2009/02/14(土) 03:01:25
図星だからってつっかかるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:04:27
なんで離婚したら暴走するのかがわからん。
あっ、喜びの暴走か。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:05:15
>>819
つ鏡
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:11:49
離婚したら、その席に「女」ってだけで座れるとでも…?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:16:18
つヲタスレ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:19:05
818=821
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:23:50
なんか皆鼻息荒いね)^o^(
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:30:27
恋してるんだお
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:32:07
何この流れ…


萎えるから、止めて頂きたい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:01:13
つ新しい世界へ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:51:11
お前ら痛過ぎ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:57:47
痛いのがミハスレのデフォ
気に入らんなら本スレでも荒らしてろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:10:13
いや、いくらミハスレっつっても限度があるんじゃ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:20:07
結婚してたって数年後に分かったって聞いたことあるんだけど
それって小林から言ったの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:37:39
写真週刊誌に嫁を撮られたんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:27:33
結婚してなかったら付き合うチャンスがあると思ってるやつは少なくともこのスレにはいないだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:18:20
>>833
そうなんだ。ありがとう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:14:28
嫁の顔みたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:54
>>836
みてどうなるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:00:45
ストーカーまがいのヲタも実際いるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:01:49
各嫁の話は何かの事件でも発生しない限りスルーにしないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:04:19
何かの事件にワロタw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:25:27
ストーカーまがいのヲタが事件を起こすということか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:43:38
ジョンレノンみたいに死ぬのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:54:59
そんなカッコイイ死に方絶対させねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:55:28
通報しました
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:10:06
>>843
マイホームの布団の中で家族に囲まれ、老衰で死なせてやるわ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:31:32
将来の夢はもちろん畳の上で死ぬことだよ☆
…元ネタわかるわけないよな

ついに明日かぁ…コントってポツネンみたいな感じなんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:32:30
         __ __ _
        //((C))|!|(C)ヽ     イぃーーーーヴァー!
        ヽ_ヽ_ イ、\ _ノ / 7
         __ ̄ rj j ̄  ̄ヘ〃ニ!!
      ∠ > | ̄ ̄iTTi’| /
      _〈/L>. |l ̄ ̄!─ !::!__
    /o\ニ\| WALL・E|ニ\
    (() () )三)──── )三)

   r '⌒ヽ
  ( (O O)  ショクブツ!
  ┌----y、
  /|     .い   + 
 〆|   .|V   γ+
   ヽ、 ノ    |王|
    ~     (⌒  |
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:52:28
>>846
「ポツネン氏の不思議な一日」だろうからポツネンっぽいだろう
あと元ネタについて 目見開いて推理してくる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:53:51
>>844
今更だけど何を通報するの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:07:53
>>842
まさに、一昨年の年末に、ゲッターズの飯田さんが小林の死に方について
「ジョンレノンみたいに刺されて死ぬ」って占ってたよ
ちなみに片桐は「上から物が落ちてきて死ぬ」か、ストレスで死ぬってさ
これに対してやついが
「何だよ、賢太郎は死に方までかっこよくてずりぃよ!
死ぬ寸前まで愛されてるってことだろ!伝説残るじゃん!
ぜってぇそんな風に死なせねぇ!」
って言ってた
ちなみにやっつんは脳梗塞、だっつんは直腸ガンだってさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:27:48
4人ともシャレにならないから困るw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:30:53
上から物ってww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:57:25
>>849
何を何に通報するかは聞かないのかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:41:55
>>850
すげえ吹いたwwwwww
エレキの二人の死にっぷりが地味に普通でリアルすぎw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:05:02
小林賢太郎テレビ終わった
中々楽しかったなあ
お題守ってなくね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:29:45
お題守ってないのはいつものことさw 猿だっていつも。。。w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:35:30
>>856 
確かにw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:42:35
あれは守って…ないのかね?うーんよく分からない。
でもあのコント?は好きな感じだったな。
最初のラジオ体操も小林らしくて好き。小林はオンとオフで顔が
ガラッと変わるね。メイクとかもあるだろうけど。
ポツネン氏のときはやっぱかっこいいなーと思ったよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:46:44
テレビってお題から完璧に固定カメラってお題に変わってたw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:00:09
テレビ→編集なし→固定カメラって流れだよな。
でもテレビってお題も考えてみるとよくわからんな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:47:09
「ワンテイク」はお得意のリアル嘘だろうか・・・w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:05:32
今回のpadlle(綴りが思い出せない)の映像で、maruの時のぽっちゃり小林版と差し替えたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:37:11
ハンドマイムからの流れはカッコ良かった。
小林って動物好きなんだなー意外なような。
あぁ録画したかったorz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:16:43
>>863
犬モフモフして涙流したりキタキツネみてキャッキャはしゃぐような男ですぜ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:36:36
>>864
キタキツネは知ってたけど、犬モフモフは知らなかったよw
よければ詳細を…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:43:48
うろ覚えなので細かいとこ違ってたらスマンが。
ロケで海岸へ行ったとき、散歩してる犬と出会って
モフらせてもらいつつ涙が出た、みたいなことを
エッセイで語ってた。犬大好きだそうだ。
たしかつくるひとに載ってた話だったような。
867865:2009/02/16(月) 07:58:34
>>866
ありがとうございます!
猫飼ってるから猫好きなイメージが強かったから意外だった

それにしても犬モフってて涙出るってw
朝から和みました

868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:32:38
あのブラック・ジャック馬に会いたくなったw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:11:51
>>868
行ってきたらいいやん
小林間接タッチ

そして撫で殺される馬・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:28:48
こうして聖地がまた一つ生まれる訳ですな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:00:11
何故なのバンダナが見当たらなかった事に若干のがっかりと安堵を覚えた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:04:43
何という和みスレ。犬モフって泣く賢太郎氏。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:11:30
犬モフは微妙ハンターだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:12:54
完売でも犬さわってたなあ体操服姿でw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:23:13
>>873
おおそうだったか。訂正d
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:23:57
>>874
あれは二人ともかわいかったなーw
片桐が犬をぎゅーってしてるのに癒された

877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:17:22
>>876
ロケ中にたまたま通りかかったワンコなのかな?
大型犬のゴールデンだったのがまた良かったなあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:49:55
犬ギューってすると幸せなんだよなぁ
思わず涙出る気持ち分かる気がするw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:17:29
ちっさな幸せを大事にする人なんだな。昨日のテレビ見て、
今までもっと気取った人かと誤解してたけど友達になりたいと思った。
880名無しさん:2009/02/16(月) 18:00:34
とっても普通の素直な人間だったな。
人一倍努力家で才能も持っているのは作品から伝わるけど、
アイドルとか神様みたく想像してしまいがちだったから。
あの人は「キャーーーッッッ!!こっち見たっ!!」とかの類じゃないとはっきり感じた。
次の作品が楽しみ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:18:09
とてもつまらん番組だったな
あんなもん心待ちにして「良かった」「好きだった」と
無理無理に思い込もうとしているヲタばかりだったと
あらためて実感した 舞台だけでやってきた結果があれだもんな

あーつまらん 

けど、チケ取れたからラ−メンズのほうで判断しよう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:29:33
自慢…?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:42:55
インタビューだけ見れて良かったとか言っても「つまらん」と一蹴されるのかな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:57:12
>>883
ってゆーかわざわざあの時間であのチャンネルで放送した趣旨を
理解していないと何見てもつまらないんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:06:19
>>881
面白くないものを面白くないとハッキリ言える自分カコイくて正しい!!

て思うのは勝手だけど、ここはミハスレだし価値観や感想は人それぞれですよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:10:37
自分はまぁまぁだったけど一緒に見てた家族には
意外と好評だったのでファンだから絶賛ってわけではない。
他のスレでも賛否両論って感じだし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:33:10
ま、いつもどおりですな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:43:59
あの写真のやつの時の顔は中々いい味出してたなあ
細かく微妙な顔作ってたのが面白かった
背景合成がなんかチープに、多少強引に見えて少し萎えたけどさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:06:12
ハンドマイムは公演の時より下手になってたなw
相当練習積んで公演に臨んだんだろうなあ。

それにしても乗馬はさすがにテレビ用の演出だと思いたいw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:31:25
アトリエのでかい黒板がつぎはぎなのを見て
good day houseの黒板のくだりが実話なのを知りました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:27:38
>>881
チケットが取れた事を自慢したかったんですね。お察しします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:37:10
>>880 同意。「神様」とか「御大」とかファンが呼んでるし、人気もすさまじいから
もっと危険な引力のあるほうのカリスマかと思って勝手に警戒してたんだけど、
普通の面白いおじさんだった。なんというか、舞台の上ではほんとに作りこまれてて
隙がなさ過ぎて苦手だったんだけど、インタビュー見てほんとに努力家なんだなと思ったし
創作に対する姿勢もいいなと思ったよ。素直に尊敬する
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:40:06
>>892みたいな反応が嬉しい
わかってくれる人はわかってくれるんだよね

その反面小林の子供を孕みたいとか言うファンもいるんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:45:53
まあ小林なら7マタまでなら許すな
その優秀な遺伝子残しとけよ!的な理由で

エレ片3人からたまに出る証言のせいか結構普通の人だとは思ってたけど
想像以上に努力の人だったなー
そしてゲッターズ飯田さんの占いも当たっとる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:01:29
>>894
あの占いはひどい言われようだったねw
「まったく普通の人」「ただの頑張りや屋さん」だって…
片桐の「頑張り屋さんじゃダメですか?」ってフォローがよかったわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:06:26
多分マスコミの喧伝の仕方が過剰過ぎるんだろうね。
昔からのファンは、小林が才能に溢れた天才なんて思ってなくて、
ちょっとの才能と努力の人(あとリミックス上手)だとわかってるんだが、
持ち上げられすぎてカリスマだと思われて損してる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:07:31
挑戦コント見て思ったけど、やっぱ小林はじっくり寝かせるタイプなんだな。
一つのコントにかなりの時間かかってそう
三日じゃ言い方は悪いがあの程度の出来
でも、カメラワークを自分で行うって発想はびっくりしたなあ
あのコントの最終形が見たいw
心理テストもオンバトより椿のほうが格段にうまくなってたしね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:20:36
意味不明。
心理テストは椿が先でオンバトの方があと。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:26:18
今回のNHKの持ち上げ方も工エエェェ(´д`)ェェエエ工って感じだったもんな
あんまりハードル上げないで欲しいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:31:24
オンバトは劣化してたんだよなあ・・・
なんか間も悪かったしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:37:14
五分で詰め込むとああなる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:38:05
椿は編集で間を埋めてたんじゃね
なーんて、うそうそ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:28:59
オンバトの心理テストを先に見たのでオンバトの方が好きです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:29:23
オンバトの異性に好かれたい、てとこ好き。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:35:07
オンバトの方がコンパクトにまとまってて面白くなってるネタ、あるよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:34:42
あるある。オンバトだけのコントもあるし。
おしゃれなコントを見た後はブラザーみたいなくだらなーい感じのコント、見たくなる。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:42:52
日替わりラーメンズの安直さと芸達者さが好きです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:48:53
日替わりラーメンズは恥ずかしくてあんま見れないw
初めて見たときは当時の片桐のスタイルの良さに愕然とした記憶が。
今はあんななのに…肉付きでああも変わるものなのかw

909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:01:52
たかしと母さんっていうのがすごく見てみたい。
誰か見たことある?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:33:20
あれは相当酷いらしいぞw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:45:30
もみ部は腐ってない自分からみても衝撃じゃった…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:07:05
もみ部ってなに?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:08:26
あれは「見」ようがねえよ
古株ぶんなバカ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:29
>>913
レポをね
音声のみのコントなのは知ってるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:39:16
それに音のみでも、みても って表現するでしょ普通に
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:40:57
オンバトネタ卸しってたかしと母さんくらいしかないだろう?
それだって純粋な新作ではなくバリエーションだろうし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:43:30
日替わりラーメンズは確かライブで先にやってたと思うが
ブラザーやにっぽんごもやってたのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:37:26
箱式からレポ確認しろよ。ライブが先。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:56:26
>>918
おかげさまでものすごく久々にライブレポ読んできた。楽しかったw
読んだのが昔すぎて忘れてたようだ。ありがとう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:02:09
こっちの方が本スレって感じだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:09:53
なぜか荒れないからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:14:10
ご新規さんが一番に行くのはお笑い板だからね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:15:58
最近は荒っぽいやつが一人目立つけどな

ギャラク四月号買いたいけど見かけたことがない
普通にでかい本屋行けばあるかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:18:27
でかい本屋でも見かけたことない
知らないだけかもしれんが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:26:00
ネットで買えばいいじゃん。
自分もそうするつもり。早めに注文しとかないと売り切れそうだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:21:24
話豚切りごめん

ライフイズジャーニーの小林と大塚寧々の抱擁シーン初めて観た
もっと手馴れた感じwかと思っていたら、案外ぎこちないんだな
ちょっと安心
何で安心なのかは自分でもわからんが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:39
>>926
その気持ちわかるような、わからないようなw

それにしてもあの二人の身長差はすごいな

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:24:41
机上の空論片桐の外人のネーチャンにするキスが
あまりにもさらっとやっててちょっとびっくりした記憶

エレ片で童貞気質こじらせている人に見えないw
929名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:57
>>928
いやぁ、あれはものすごく照れてるように見えたw
ぎこちねー、と。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:37:45
>>910
そんなにひどいのかー。
ゲームがすごい好きだから、オフエアのやつも見たいと思ったんだけど。

最近はじめて完売の「ラのつくコンビ」見て、
当時リアルで知らなかったから
ネタの原型をさかのぼって見れるのがうれしくてさ〜。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:47:14
>>926
そういう演出じゃないの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:56:17
何だかミーハースレなのに、こっちの方が安心するw
本スレ、マジで気持ち悪い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:13:53
まあまあ、わかるけど本スレの話題はやめとこ。

小林目尻が下がってきたね。
なんかホント歌舞伎役者みたいな渋い顔になりそうで楽しみだw
934名無しさん:2009/02/18(水) 00:18:29
最後のコント制作ですごい疲れた顔してたのに、
いざ本番カメラ回ると目がカッと開いて顔が一気に変わる。
プロだなぁ。当然なんだろうけどさ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:05
>>933
>歌舞伎役者みたいな渋い顔
どんな顔だw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:19:05
メッセージ更新&FLATのDVD決定
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:24:49
FLATきたー!

ハードルわらたw
確かに上がってるよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:32:21
金を注ぎ込む用意あり。
さあ働こう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:59:27
スリーシアターでウッチャンがロッチに「後ろで髪を結んでください……………………ラーメンズ」とやってた
ウッチャンがラーメンズ知ってるんだーと嬉しかった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:45:59
7、8年前の内Pでもラーメンズの名前出してたよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:18:04
>>940
kwsk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:29:41
>>939
中岡ってぱっと見片桐そっくりなんだよなw
あのモジャ毛と眼鏡が
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:00:41
パッと見、あれっ!?と思うことがある。〉ロッチ
でもよく見ると顔全然似てないんだよな。
あの髪型に眼鏡だと意外と誰でも似るのかと思ったが
オンバトSPではそうでもなかったので人を選ぶんだろうな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:37:54
>>941
「ラーメンズと一緒に仕事してぇなあ」みたいなことを言ってた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:29:22
土屋さんまたしてもGJ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:39:03
>>944
捕捉、内村の逆ドッキリにて「出川等を抜かして新レギュラーをいれるとしたら?」に「最近勢いがあるラーメンズとか」と答えてはいるが、
もちろん内村はドッキリと知っているし、冗談である。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:03:30
土屋さん超GJ…!
これはBOXもかたいかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:58:49
>>943
相方のコバが一番遠かったw

あとロッチの人と大きく違うのが服。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:59:01
newsも出ますようにっ!
土屋様お願い致しますっ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:18:59
嵐の櫻井君が「小林賢太郎さんの舞台で伏線にびっくりした」
みたいなことを雑誌で言ってたよ。コバ嵐好きだよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:18:33
どうでもいいよ。おもしろいもの見せろよ。
能力もセンスもないくせに能書きばっかたれやがって。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:24:10
>>950
それ多分既出じゃない?今月のnon-noでしょ。
小林嵐踊れるくらい好きだから嬉しいだろうな。
ていうか観に来たの知ってるのかな?そりゃ知ってるかー。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:25:33
>>952
楽屋で挨拶くらいしてるだろw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:03:49
小林って嵐好きなんだ。知らなかった
今立と何かやったら面白いかもね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:09:47
今立のDJでノリノリで踊ったりしてなかったか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:34:01
櫻井翔に招待されて嵐のコンサートも行ってたよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:45:52
あれ招待なの?以前から繋がりがあったのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:42:22
>>950
嵐のメンバーはお笑い好きが多いよね。
バナナのライブにも相葉くんが来ていたし。
ラーメンズ東京公演ってそういう楽しみもあるよね。
今回は誰が来るんだろう。

キャパ的に招待っていうとやっぱグローブ座かな。小林サイドだとクレバや
嵐、KKP共演者。片桐サイドだと舞台共演者やエレキコミックあたりか。

しかし大激戦だけに、関係者席なんかいらんから一人でも多くの一般人に
売ってほしい気もする。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:02:03
プラチナムチケットな公演だと
演者の友人ですら手に入らない場合もあるよ

たまーにチケット完売という箔をつけたいがために
一般流通を少なめにして完売に見せかけ
業界では余りに余ってばらまかれまくり…てのもあると聞いたけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:10:50
風説の流布にすぎんな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:26:24
風説じゃない
ばらまいた事もあるしばらまかれたチケットで見に行った事もある
そこそこ有名な女優の初舞台なんてチケはけないとキャリアに
傷がつくから一応「完売御礼」にする。
映像化して売る時の謳い文句にもなるからね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:46:15
根拠を示せなければ風説に過ぎんよ
2の書き込みなんてほぼすべて風説
噂扱いされるのが嫌なら自分のHPにでも書いてこれば?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:47:28
ポツネンの時、グローブ座にFPMが来てたなぁ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:10:30
>>962
落書きに何をそんなに反応しとるんだ。この件についてはHPでも根拠だせないだろ。
有名人でも大嘘を平気で言ってたりするもんだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:10:07
ラーメンズヲタって変なとこに神経質だよな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:50:16
だからミハスレには来るなって・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:02:27
>>958
わかるわ〜
某お笑い芸人が出る3人芝居見に行ったとき、恰幅のいい業界人ぽいおっさんがふわ〜っと
やってきて、主催者にちょっとした手土産持って挨拶してたと思ったら、
すぐに席が用意されてた
いかにもぶらっときました、みたいな感じのテンションで、「おっ、悪いね〜」
ってノリ
チケ取りもそれなりに苦労したのに、理不尽だと思った
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:52:31
>>966
いつもの人じゃぬーよw

ただたまに『こんな些細な事で何故そんなにカリカリするんだろ』と思ってげんなりする
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:57:34
関係者席の存在が気になる/理不尽だと感じるなら、ユーも関係者側になっちゃいなよ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:38:16
>>968
じゃぬーよワロタwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:38:26
まあ関係者ってのは感想に困るというデメリットもあってだな…
いかにあたりさわり無さ過ぎず具体的に誉めるかっつーな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:53:10
>>971
そういうのも腹立つんだよ
その紳士も席着いたら居眠りしてるしさ
ただ関係者だけっていうのだったら来るな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:06:28
片桐と嵐の大野も仲良いよね
作品作りで、大野が片桐にアドバイスを求めたとか聞いたことある
大野の個展にも片桐行ったみたいだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:27:21
即勃起カワイソス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:23:01
>>974
今立が一番嵐好きだろうになww

976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:27:08
>>973
まじで?初めて聞いた。西やん絡みかなーなんか嬉しいな
雑誌とかで言ってたの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:08:45
俳優の酒井敏也さんが陶芸仲間みたいなこと
言ってなかった?>片桐、大野
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:18:52
書店で大野の作品集の写真みたとき「片桐好きそう」と思ってたけど・・・
ほんとならびっくりだなー。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:34:33
櫻井が各所で小林を褒めてるのは知ってる。
今出てるノンノとかでも言ってるらしいし。
片桐と大野は全く聞いた事ないなあ。ソースとかある?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:06:06
かん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:49:01
ソースってか、ずいぶん前にエレ片本編で言ってなかった?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:10:26
>>980
次スレよろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:33:30
>>981 聞いたことないぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:11:43
>>981
言ってたね、そういえば。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:16:03
>>984 いつごろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:41:45
エレ片はいつも聞いてるけど私も覚えがないな
聞き逃した回かも知れないけど、録音はしてあるからいつ頃か教えて欲しい
でもそしたら片桐さん大野君と一緒に何かやってくれないかなー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:55:56
つかうだうだ雑談してる暇あるなら誰か次スレ立てろ
最近こういう無責任な椰子多すぎる
988名無しさん:2009/02/20(金) 13:58:35
立ててくるから待っとけ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:04:25
だめだった
誰か頼みます
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:30:55
立ててきた
初めてだから不都合あったらスマソ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1235111213/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:35:25
>>990
はげしく乙!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:35:30
えぷら全滅埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:59:46
ラーメンズの人気の数だけ涙が落ちる梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:12:40
>>992
仲間が居たウメ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:20:30
同じく埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:51:04
はぁぁぁぁあああああああああああああ生め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:25:59
全滅埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:18:52
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:21:19
>>999なら本公演が年一回になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:21:19
とう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。