◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1145885189/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:38:27
sage進行(メール欄にsageと入力)でお願いします。

初代スレ(html化待ち)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1015338592/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1033661892/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1038393084/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1045043996/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1048475395/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1052298837/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part7
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1057404713/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part8
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1062946275/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1068726903/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part10
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1076996094/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:39:17
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part11
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1085504508/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1094569780/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part13
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1103907433/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part14
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1112117819/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part15
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1120675164/
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part16
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1133636491/


4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:40:21
◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part17
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1142534014/

オフィより
北原   1961/ 9/ 7生 A型 横浜
冷牟田  1962/ 2/14生 O型 福岡
GAMO  1965/ 1/26生 偉大なるB型 ラベンダー薫る北海道
大森   1965/ 6/29生 B型 東京
沖     1966/ 9/ 5生  B型 大阪
谷中   1966/12/25生 A型 東京
川上   1967/ 1/21生 B型 東京
茂木   1967/12/15生 A型 東京
NARGO 1968/ 4/ 4生 A型 東京
加藤   1971/ 9/20生 A型 鳥取

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:40:52
過去スレより (重さは多少前後してるだろうが…)
北原     172cm/56kg/25.5
冷牟田    170cm/60kg/25.5
GAMO    172cm/60kg以下/26.0
大森     173cm/56kg/26.0
沖       176cm/72kg/27.0
谷中     185cm/75kg/27.0
川上     180cm/67kg/26.5
茂木     178cm
NARGO   168cm/55kg/26.0
加藤     171cm/55kg

6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:41:28
本スレ、噂スレから出た学歴話のまとめ(あくまで噂)
北原    →学芸大
冷牟田   →北九州高専卒
GAMO   →高卒?
大森    →東京学芸大卒
沖      →早稲田大卒
谷中    →早稲田大中退
川上    →慶応大中退
茂木    →明治学院大卒
NARGO  →?大(中退?)
加藤    →神田外語大卒

青木は慶応、武内は早稲田、ルイは中卒。寺師もなんか出てた気がするが不明。
早稲田慶応組は、高校からエスカレーターで、その頃からの友達。
ちなみに青木は中学から慶応。谷中は早稲田大中退、というか抹籍。
オッキーは大学の卒業が、真心・Rosetta Gardenの桜井と一緒らしい(桜井談)。

★ 大森の骨折 ★
世界の国からスカにちわの打ち上げの飲み会に大森が遅刻。
既に出来上がっていた宮迫に「はい、大森アウトッ!」と胸にパンチを食らう。
その時は笑って合流したが、後日肋骨にヒビが入っていたことが判明。
ノリでやったことがシャレになってない宮迫・・・。
ちなみにこの話は笑いの時間という番組で、宮迫の悪行の一環として千原Jr.に
「スカパラの人を骨折させた」と暴露されてますた(w

★ 冷牟田の事故 ★
タイで原付に乗ってバスと相撲を取って負けた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:42:32
あとは18を埋めてからきてね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:43:09
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 10:12:31

竹石圭佑て誰?20歳くらいの犯罪&変態男っていうのはわかるけど…名古屋の人、教えて!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:42:29
ナゴは名古屋人ではないよwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:54:01
乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:40:50
あれ、ナゴの大学ってチャン北と一緒じゃないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:45:34
乙カレー!
前スレ埋めよう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:30:57
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:39:28
前スレ埋まりました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:21:16
そうだぉ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:32:14
え、何が?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:03:40
めくオレって
詩人が青ちゃんのことを書いた詩だと聞いたんだが
本当なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:52:58
ヤホー知恵袋に書いてあったよね
青ちゃんが亡くなる前に何か詩人に話しがあったのかな?
と思っちゃったけど…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:01:48
男の友情みたいのがテーマとは聞いてたけど…
ライラックはヘタレの歌?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:09:51
本当にめくオレが青ちゃんのことの歌だったらイヤだー
「亡くなる前に言いたかったことをオレは聞いてあげられなかったんだ」
って解釈しちゃうじゃん…
そんなのって青ちゃんが事故じゃないって言ってるようなもんじゃないの?
考えすぎ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:31:08
マジか…
今からめくオレの歌詞1時間かけてじっくり読んでみるかな
しかし、そんな歌詞を田島に歌わせていいのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:43:19
流れる光見てた。打ち明けられた夜。言葉が通り過ぎていく。瞬きも出来ない。

・・・・確かにマジだったら瞬きもできねぇよ。orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:45:50
「(青ちゃんの死をスタッフから)打ち明けられた」とは考えられまいか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:49:26
田島の動き速過ぎ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:53:59
呼び出された日 落ち着かないと、肩を震わせじっとしてた。
「次に会う時、必ず聞くよ」帰る時だけ笑顔だった

笑顔だったのは青ちゃん???
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:54:42
うーん詩人の詩は深いな
解釈がいろいろできる
青ちゃんが亡くなったのは夜だから
翌日打ち明けられたんじゃないの?
スカエヴァのオッキーのコメントにも確かそんなようなことが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:57:05
青ちゃん何か悩んでたのかなぁ?
確か亡くなる直前まで汁と電話してたってのは聞いたんだけどね
昔からの友人だし詩人に悩み打ち明けたかったのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:10:47
今頃めくオレの歌詞がこんなにも波紋を呼ぶとは…

遊びきれずに傷ついて〜

詩人が青ちゃんの死の痛みを酒や女でごまかそうとしたけどダメポだった
ってことっぽくないか? 
なんか、青ちゃんの死と向き合おうとする・しないの詩人の気持ちを歌詞にしたような気がする
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:15:43
深いなあ…
いや、しかし詩人が誰よりも青ちゃんは事故だって言ってたんだから事故だろう
何年もたってからじゃないと想いを詩にできなかったんじゃないか?
戦場に捧げるメロディは、よく歌詞がわからないし
「無口な笑顔に捧げるメロディ」
しかジーンと来なかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:20:30
いや、青木さんが亡くなった時は一緒にDJするのに
クラブにいたはずだから翌日ってことないでしょ。

その場で訃報を聞いて、
(ファンの混乱をさける為)顔に出さずにDJしてたってこと?
それだったら凄いな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:26:01
亡くなった次の日に宮崎でイベント出るはずだったんだよね
その日のDJつよは?
よりによってDJチームが一番縁の深い人たちだったからなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:29:18
つよは
「我が永遠の腐れ縁 青木達之」
って言ってたね…泣ける
今書いたらチキン竜田と青ちゃんが同じ名前ということに初めて気付いた…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:37:23
>>30
亡くなった後の時間からDJやるはずだったの?
それともDJやってから亡くなったの?
初めて知った、それ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:47:11
>33
青木さんがwebでDJをやる為に三宿に行く途中で亡くなったんだよ。
だから毎年命日に三宿でクラブイベントがある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:58:42
青ちゃんの話、すげーじーんとしながら読んでたけど
チキン竜田で笑っちまったじゃねーかw!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:10:18
ダブルたつゆきwww
気付かなかったwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:15:29
ジーンときちゃうぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:27:32
そっか
じゃあ完璧事故だよね
DJやる前から酒飲みまくってたわけないし
その日、三鷹行った人いないのかな?
詩人の気持ちを考えるとせつなすぎる
瞬きもできない
もし亡くなった当日、しかも亡くなって間もない時に聞いてしまった詩人は瞬きできないよね…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:38:22
ダブルたつゆきってなんかマックにありそう
ダブルタツタ新発売!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:53:53
ジーンと来てたのに
なんだこの笑える流れwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:58:28
オレンジ=スカパラ
青ちゃんを失って、皮がめくれてしまいそう

って歌じゃないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:06:19
とりあえずチキンはいかんだろ…冗談でも許されないんでないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:21:16
菌は達也には到底及ばないのね…トホホ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:23:03
ベンジー、悪趣味…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:25:52
チキン竜田なんだし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:53:46
なにこの流れ
めくオレ=青ちゃんの歌かあ?
もっと広い意味だろうよ
きめつけは世界せまくしていないか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:03:49
例のとこにナゴ降臨してた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:27:18
めくオレは青ちゃんのことの歌だと詩人が当時言ってましたが何か?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:13:01
解決。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:48:20
青ちゃんを失ったのはよっぽど痛かったと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:46:24
だいぶ方向性が変わったよね。
青ちゃんはタイトでスタイリッシュな叩きだけど、菌は熱と勢いって感じで。
モンスターロックも昔は狂気を感じたのが今では熱気になってる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:08:23
青ちゃんでも欣でも合ってるドラムは
火の玉ジャイヴとモンスターロックとハリーアップかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:22:39
火の玉はないでしょ???
ライブで聞くたび萎えるのに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:30:31
萎えたのは国境の果て
前回、国境聴いたあとライブ会場から帰ろうかと思った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:31:56
火の玉C/Wの仁義なき戦い
あの早さは欣ちゃんにはムリなのかな?
サントラ盤遅いよね…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:51:29
欣の影響は大きいってみんな言ってんだから
今のスカパラはハードなノリの曲が好きなんだろうな
まあ青ちゃんも後期はハードっぽくなってたし流れとしては自然なんだろうな
でも道とか聴くと、やっぱりハードじゃないのもいいなあ
と、うっとりして聴いてしまう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:39:40
ハードなのは別に菌が入った影響ではないんでないか?
火の玉あたりからその路線なわけで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:43:47
海外進出の影響があったりとかは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:51:46
ハード中にタイトなドラムがかっこいいんじゃん
ただ五月蝿のは…(以下自粛)
ルパンはオニだけどね。今聴いてもその後の青ちゃんドラムが聴きたくなる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:13:47
>>59
国境とか青山はいいかんじだよな

You're so delightfulやBridge Viewを青木さんで聴きたかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:15:43
持ってない人多いかもだけど
とんクラかなりいいから聴いてみて
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:20:33
>>61
とんクラのジャケの絵と裏の写真の人数が…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:21:12
どうもここは青ちゃん好きな人が多いみたいだな
青ちゃんを懐かしむスレでも立ててみる?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:22:41
やっぱJUST A LITTLEじゃね?
あのドラムソロ一発録りなんてすげー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:54:19
荒野の誓いを聴くと未だに
青ちゃんだっけ?欣ちゃんだっけ?とわからなくなる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:16:10
>63
ただでさえWCで2ちゃん不安定なのに色々たてるなよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:17:06
めくオレは、男との友情と考えても女との恋愛と考えてもいまいち意味が通じなかったんですが
確かに青木さんに当てはめると、これ以上なくすんなりと理解できますね。

君の寂しさと向き合って 再び立ち上がって 戦って
君の魂をどこまでも連れ去って 退屈な日々を焼き尽くして
君の孤独をぶち壊して 君のベールを取り去って
恐れずに、さあ、新しい日々へ向かおう

こうして後半の英文を訳してみると、
青木さんへ言えなかったメッセージを一気にぶちまけたようにも、
第三者的な立場に立った自分が自分におくるメッセージにも見えるのが不思議です。

ところで、「めくれたオレンジ」ってのは、いわゆる「一皮剥けた」ってヤツなんでしょうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:16:54
君の寂しさと向き合って


これは青ちゃんが孤独を抱えてたってこと?
嫌だ嫌だ
めくオレは青ちゃんの歌だなんて思いたくないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:17:25
>>61
とんクラ、サブタイトルみたいなのがついてるのだけは好きだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:20:28
君の(がいない)寂しさ、じゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:01:58
日曜なのにみんな早起きだな
とんクラ、ハイナンよりも好きなんだが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:46:14
むしろ平日よりも日曜のほうが早く目が覚める。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:14:18
そのうち菌の作詞で佐藤伸治に捧げる曲なんかも…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:30:44
ところで、ONE EYED COBRAは先に別バージョンで一度レコーディングしてて、
アルバムに収録されたのは後から録り直したものって聞いたような記憶があるんだけど、
まだその音源、どこかに眠ってるのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:25:52
ここ読むまで、
「なんかやらかして警察にぱくられた相棒への歌」
だと思ってた>めくオレ
自分の読解力のなさにウツ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:45:32
詩人の作詞デビューが
青ちゃんのことの詩なんてなんか泣ける
なんでめくオレ発売時からこのスレあるのに今更発覚したんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:50:23
散々言い寄ったが振られると言う詩人とおねーちゃんの話だと思ってた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:49:13
「戦場に捧げるメロディー」の時、
Dedicated to the memory of Tatsuyuki Aoki としているわけで。

「めくオレ」もそうなんです、と発売時にあちこちでアピールしてたら
私的には要らんなあ〜。タジマンが歌う必要もなしじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:27:21
戦場に捧げるメロディーは、よう理解できん
命の灯の方がグッときた
オッキーの口笛がなんともせつない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:26:54
>>78
じゃあチャン北vo.で。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:24:30
まあ全部が全部青ちゃんのことではないんじゃない?
青ちゃんのことでも恋愛のことでも通用するように書いたと思う
今ゴッドファーザー聴いてたらママンが
「あら、ゴッドファーザー!」
と言って部屋で一緒に聴いてた
なんか嬉しかった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:52:53
わかったようなわからないような
めくオレは青ちゃんが亡くなった夜の詩人の気持ちかな
遊びきれずに傷ついて 笑いだす朝のために

DJをどうしようもない気持ちでやって朝を迎えたんだろうな
しかしオレンジって何だ?
それだけ理解できねー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:03:44
もう前回の歌モノ3部作の歌詞が全部青ちゃんのことを書いたように見えてきた…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:07:23
>>81
おいらは4年程前、カナリヤ聴いてたら「サザンか」って・・・
耳鼻科耳鼻科。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:37:15
ストムピンで明るいスカパラが戻ってきた!と思ってたのに
歌詞はそういう歌詞だったんだね
確かスカラーダもナゴが青ちゃんに思いをこめて作った曲なんじゃなかった?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:41:20
青木ってめっちゃイケメン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:42:44
オレンジ=青ちゃんのきもち?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:45:15
でもアーケストラジャケはナゴに似てるよね
顔もドラムも作曲もパフォーマンスも
全部いいよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:06:53
スカパラとしては「戦メロ」だけど、各個人が青木さんの事を作品として
昇華した物があの時期のものには紛れてるのかもね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:08:49
つFAMILY TREE
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:26:59
雨の軌跡
悲しみの向こう側

この2曲はギムラも青ちゃんもいなくなったけど
がんがるよ!って曲なんだなといつも思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:15:34
15thアニバーサリー 詩人泣いてる?
あと荒野を走るの時にガモが泣いたってブログを見たんだけど誰か知ってる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:06:40
誰か昨日web行った人いない?最近他のメンバー来てないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:26:50
>>92
えっ Gが泣いた?…
マジかよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:04:37
青ちゃんのドラムって打ち込みみたいじゃない?
初めて聴いた時、打ち込みかと思った
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:25:42
↑なんとなくわかる
ハイハットとかが
打ち込み並みに正確すぎるってことかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:31:11
最近ここハイハットハイハットハイハットハイハットばっかww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:31:31
今日スーパーでチキン竜田見かけて一人笑ってしまった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:46:40
みんなよくハイハット知ってんね

チキン竜田って今でもけっこうメジャーだったりする?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:07:44
>95 わかる。何このタイトなドラム!って思った。人間が叩く緩さみたいのが
あんま感じられないって言うか。欣のは隙だらけじゃって感じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:53:24
アーケストラ以降は特にね。
録りかたも関係してるんでないかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:25:48
杉村ルイって何年生まれですか??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:25:37
1969年元旦生まれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:30:37
欣もミックス次第でタイトになる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:19:27
>>103
どうもです。
なんか童顔で可愛い顔してるから若く見えるね、彼
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:50:49
打ち込みといえば、この間カエラ好きの友人とサディスティックミカバンドの話になって(彼は昔のことはよく知らない)、
高橋ユキヒロ氏はYMOのドラムとボーカルだと言うと、彼はYMOは全部教授の打ち込みだと思っていた…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:57:29
ユキヒロさんも打ち込みに聞こえる
叩く時無表情なとことか青ちゃんにそっくり
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:05:59
ユキヒロさん、エゾに出るんだね。
ウォーターメロンの再演とかしてくれないかなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:22:09
して欲しい!
シムーンでもいい!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:42:33
>>106
俺もあまりよく知らないうちは全部打ち込みだと思ってた。
ドラムもベースもシンセも人力だって知ったときはびっくりしたよ。

>>108-109
ゲストでボーカルだけなら簡単に登場できるけど、ドラムがあるからなあ…
最初から2台もセットしてあったらモロバレだしなあ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:50:34
達也も出るしな
ジョンロードやってくれないかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:47:23
このスレ住人が喜ぶエゾ・セットリスト
@めくオレ Vo.詩人
Aシムーン Dr.ユキヒロ
Bウォーターメロン Vo.ユキヒロ
Cグルーヴするオルガン Dr.達也
DJon Lord Dr.ユキヒロ


つまみにチキン竜田でバッチリ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:53:46
ドラム交替するの面倒だから終始ツインとかトリプルで。
最後にはJast A Little Bit of Your Soulを。ヒロトもハープで。

菌はベンジーのステージに出るのかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:56:04
>>112
つまみwwwwwwww
夏フェスにいいなwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:00:05
>>112
ウォーターメロンは叩かないのかよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:15:14
フェスでビール片手にチキン竜田の唐揚げ(´∀`)ウマー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:28:31
冷や麦に竜田、盛りそばにはじめ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:29:45
汁物もドゾー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:47:02
なんかここ見てたら腹減ってきた…
コンビニでチキン竜田買ってくるかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:04:28
ウォーターメロンよりも普通のメロンのほうがウォーターな気がするんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:11:28
今日食ったウォーターメロンはウォーターだった
メロンは時々おまえホントにメロンかと疑いたくなる程カスカスなのがある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:36:11
ウォーターメロンはエゾでやると思うな
夏だし、ぴったりだお
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:46:54
裏をかいてデカメロン
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:57:15
民生やヒロトが出てきたら「うわあぁ〜〜〜!!」ってなるだろうけど、
若い人は幸宏さんわかるかね?

それより幸宏さんのステージでやるのかも…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:28:33
新メンバーを紹介します!
とかいってユキヒロ登場
なんてどうだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:53:41
え?欣ちゃん脱退?
ってみんな思うだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:04:03
いや、ツインドラムでw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:07:31
>>112
最後にアンコールで吉井和哉と夢のコラボ!!!!!!!!!
「2ちゃんねるで話題になってたんで、共演してみました!」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:12:26
「メントールの煙草吸ってインポインポ!」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:53:06
残念だが吉井とスカパラの出演日は違う
懐かしいな そんな釣りもあったよな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:42:51
吉井に黒い太陽歌って欲しい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:45:35
カナリヤ歌って欲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:47:44
>>129
メントール=照らし通る?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:33:58
本スレがみれないんだけど?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:35:04
ウイルスにやられた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:51:34
本スレ、アフォくせーwww
パーカス知らないってwww
誰だよ、チキン竜田広めたやつwww
あっちの住人は頭が固いし、ねらーっぽくないから怒られるぞ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:58:27
あっちの住人っつーか、>>42 じゃねぇの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:16:14
こことあっちとが住み分けてるとは思えない
136のテンションもかなりイタス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:43:42
>>42だね
文体も同じだし
ちなみに自分は本スレにレスする時は当たり障りのない文を書くようにしてます
こっちは楽しんでレスしてる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:01:58
こんなにも本スレと噂スレがリンクするスレも珍しい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:18:40
本スレに前のアルバムと比較してどうこうもダメと言われ
ぴあ選考どうこうもダメと言われ
最近何を書いたらいいかわからず、ずっとここにいる
本スレの住人って何の話しがしたいんだ?
ライブレポだけか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:25:20
まあまあチキン竜田でもつまみながらマッタリやろーや

俺は本スレはロム専
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:26:38
彼はよっぽど日常でパーカッションと関わりがないんだろな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:38:00
だろうな
しかも「パー」とか失礼って
パーカッションでも「パー」って付くしw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:06:33
>>144
確かにwワロスwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:10:13
チキン竜田にハゲワラしてしまい、本スレから初めてきますた。
噂スレいつのまにか復活してたんだね
本スレは2ちゃんってかチャットっぽいから
普通に思ったこと書けばいいんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:32:12
むしろ日常でパーカッションと関わりがありほうが稀な気もするが…
あまりむこうの話題をこっちに持ち込まないほうがいいと思
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:36:31
フォローは本スレでしてやれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:05:59
本スレ住人はねらーっぽくないけど
釣りには釣られるやつが多いよwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:19:40
吉井とかなww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:35:08
あれは大変な釣りだった…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:40:24
吉井スレも釣られてたしwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:49:32
吉井釣りは何人か両ファンがいて調子に乗って、一緒になって釣ったんじゃないの?
あれ一人であそこまで釣れたら大したもんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:59:48
アレ吉井だと思わされたよw
つられた本当
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:20:27
4年前の3部作のメンツ考えたら
吉井納得!って思ったな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:30:47
正直なところ
ヒロトより吉井とやって欲しかった…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:40:05
吉井は個性が強すぎだからスカパラとはやらんべ
程よい個性の持ち主ならコラボに適してるんじゃまいか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:09:58
チャラは程よいのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:40:32
民生は程よい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:58:18
スカパラ自体が程よくない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:42:15
また4年後でいいからスカパラと吉井やってほしいな
昔の昭和歌謡みたいな感じで
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:10:59
じゃあ日の出マーチ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:07:34
ワールドフェイマスは全員が作曲してるんだっけ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:50:05
今、勝手にしやがれがいろんな人とコラボしてるけど、
そのうちスカパラと…なんてことはないよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:42:11
>>163 ASA-CHANG
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:15:55
何が?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:41:56
ほんとここ最近ファンになったものですが
スカパラは芸歴が長いだけに過去の音源とか
活動とか知るのが大変ですね。こういうひよっこ
のファンがいろいろ質問するのってうざいでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:50:34
どうでもいいけどWhite Lightは魚釣りでかかったときのBGMって感じだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:57:07
>>167
ちょっと調べればわかるようなことも多いから、質問の前に自分で色々調べてみるといいよ。
その中で面白い発見があったりさらに関連して別のアーティストとの出会いもあったりね。
音源はアルバムならどれも廃盤になってないから取り寄せも可能だし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:04:07
>>169レスありがとうです。色々調べるのも新たなる
発見とかあってこれから楽しくなりそうです。
今度はライブにも行ってみたいです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:59:21
>>168
ワロスw
思いがけずデカイ魚がかかってアワアワしてる人が見えたw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:17:07
太陽にお願い 1:22秒あたりで冷のアジがどうしても

「スッポン、ギャース!ギャース!ギャオス!」って聞こえる件についてオッケーィ!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:25:27
今日、吉祥寺で大森さんそっくりな人がチワワ連れているのを見た。
びっくりした。。。でもただのそっくりさんだよね・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:32:02
スカパラロッキンオン出ませんね。
トミー兄さんは出ますよ。
http://hp28.0zero.jp/602/ironheart/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:33:52
age
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:33:22
最近ガモさんが気になって
仕方が無い。あのレゴブロック
のような8:2分けに触れてみたい・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:58:12
是非次回作の特典にMr.Gの髪型変遷図鑑を
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:23:24
>>171
つよ氏が魚と格闘してるのを想像してしまったではないかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:32:13
そういえばつよ氏ゲストの「釣りごろつられごろ」見るの忘れてた。
見た人どうだった?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:28:21
>173
詩人にチワワの散歩を命じられたとか・・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:51:36
私もまだスカパラ歴が浅いのですが、
暗夜行路のイントロってスカフレイムスのTokyo Shotに似てません?
Nasty BluesってデタミネーションズのJudge-Mentoに似てません?
やっぱり意識してるんでしょうかね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:56:52
>>173スカパラ内でチワワが流行ってたらやだなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:27:06
チワワってサラ金の広告塔じゃないか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:24:47
はじめタン、おめ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:12:16
http://www.youtube.com/watch?v=iToZnvRCENs

ナーゴカワユスwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:42:33
盛41才か…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:56:53
ムードメイカーズ、ヴォーカル募集ってw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:56:55
盛は何才になっても王子
ナゴは何才になっても幼児体型
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:21:46
盛またソバージュにしないかなwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:22
>>188
幼児体系?!w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:44:11
盛オメ!

>>189
野音だしなw
雨だけは降らさないでほしい…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:54:32
>>181
そのトーキョーショットのプロデューサーが冷なんじゃなかったっけ?
ジャパンのインタビューでつよ氏が言ってたような
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:08:14
今月のbounceにちらっとチャン北が出てるね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:42:17
リコ・ロドリゲスの記事?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:40:06
盛がソバージュ復活したら
投げたスティック誰も受け取らないにイッピョー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:31:20
オレスカの子はチャン北を意識してるのだろうか
197やってみた:2006/06/30(金) 00:07:30
Mr.G] 攻撃:80 素早さ:76 防御:13 命中:88 運:98 HP:244
[ひやや] 攻撃:85 素早さ:12 防御:88 命中:22 運:52 HP:215

Mr.G vs ひやや戦闘開始!!
[Mr.G]の攻撃 HIT [ひやや]は53のダメージを受けた。
[ひやや]の攻撃 HIT [Mr.G]は132のダメージを受けた。
[Mr.G]の攻撃 HIT [ひやや]は1のダメージを受けた。
[ひやや]の攻撃 HIT [Mr.G]は174のダメージを受けた。
[ひやや]が[Mr.G]を倒しました(ラウンド数:2)。

Mr.Gの素早さと運の数値w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:25:05
釣り番組で最初「東京からお越しの川上さんです」って紹介されてた。
途中「なんと、川上さんはあの東京スカパラダイスオーケストラの…」
って、最初からそう言ってあげないと、知らない人は、ただの釣り好きの兄ちゃんが、わざわざ東京から来たんだと思うじゃん。
って思った。
つよ氏は1匹だったかな?
満面の笑みだったよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:23:30
東京からお越しの川上さんwww
あやうくつよ氏一般人扱いされるとこだったなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:03:21
何も知らない人がグランプリの中のジャケ見たら
なんで釣り好きな素人が乱入してるんだ、って思っちゃうかもなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:31:34
チキン竜田は釣りとかしないのかな?
釣りしてたら萌えるwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:34:04
釣れなかったらアジしてそう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:33:42
ヘェーイ!!!
オールォブルードフィッシィーズ!!!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:55:36
青木さんに衝撃を受けてドラムを始めました。
スカパラで一番簡単なドラムの曲はなんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:49:43
やっとマークのが聞けた。
タワレコに行っても置いてなかったから取り寄せてもらったよ。
いやあ、いいねこれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:51:38
>>204
君と僕、スタアスタアスタア、FANTASIA I、PIT#1、PIT#2、さよならみなさま…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:33:49
ワロッタwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:12:06
チキン竜田さんに衝撃を受けてアジテイトを始めました。
アジテイトが簡単な曲って何でしょうかね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:18:12
>>208
追憶のライラック
サファイアの星
星振る夜に
美しく萌える盛
カナリヤ鳴く空
めくオレ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:39:53
>>209
>追憶のライラック
サファイアの星
星振る夜に
美しく萌える盛 ←
カナリヤ鳴く空
めくオレ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:26:54
なんなんだ この流れはw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:39:22
青ちゃん在籍時の曲は難しいと思う
スネアだけ練習してみたら?
ハイハットはあと100年かかるだろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:53:28
MTRを使ってそれぞれ別々に録音するといいかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:58:53
>>204
青ちゃんがいたときの曲だと日の出マーチ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:59:28
間違った、>>204じゃなくて>>212ね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:49:25
友人の持っているパイオニアはなぜかジャケがマライと同じで
Tears On Snowが入ってるんだけど、あれは一体…?

その友人もどこで買ったかよく覚えてないみたいで謎なんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:17:37
>>216
たしかオーストラリア盤。
随分とレアなものを持っている友人をお持ちで。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:57:20
昔、友人が貸してくれたカセットテープに
「スカパラ発場」と書いてあったのを今でもよく覚えている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:03:55
>>218
はつじょうとよむのか・・・?

今日丸井にいってきた。
地方の丸井のせいか、ブランドブースで独自に音楽かけてるんだけど
自分がいった15売り場中の7売り場が新しいアルバムか、ライブ盤かけてた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:27:35
↑菌のロビンソン百貨店の話を思い出したw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:30:51
盛りは野音、絶好調なのかなぁ・・・嫌だなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 05:12:55
欣ちゃんパワーにも期待汁

でも私は雨好きだけどね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:56:55
雨の日は部屋でパイオニアを聴く。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:10:23
ワイルドピースも雨の日が似合わない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:45:49
スカパラライブで達也とTOKIEが突然演奏したの
誰か見た人いる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:23:39
昨日、やっとジャパリコを買った。
HMVに行ったらやけに人が多いなと思ったらポイント3倍だったのね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:37:10
昨日のセール初日。
古着風の独特な柄のワンピとかが売り(っぽい)なショップで、けたたましく
スカパラの曲が流れてた。
なんだか買え買え(゚Д゚)!と煽られてるみたいなのと、店の雰囲気と真逆な
スカパラソングが印象に残った。

その後チキン竜田をいただいた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:22:01
>>225
kwsk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:21:48
ここって噂スレだよね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:39:48
>>225
広島でやったインターセプターじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:50:31
>>230
あっ確か広島って言ってたかも!
見たかったなぁ
DVDになる事に期待する
sageてください
sage
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:50:02
ここのみんなはスカパラの曲、着うた・着メロどっちで取ってる?
歌詞ないから着メロでいいかなと思ってるんだが
みんなはどうなんだ?
どっちもとらない。
着信音は「ピリリリリリリ…」。
それが俺のポリシー。
今日渋谷のパ○コのフレッドペリー
に行ったらパイレーツが流れてた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:51:02
歌モノのみ着うた
あとは着メロで十分だと思うよ
着メロも着うたも自分で作る。
サイトになんでもあるわけじゃないからね。
自分の好みに合わせて調整できるし。
「ローカルルール議論中@自治スレへ」よ

もまいはピリリリのみがポリシーじゃないのか?
あう・・・(汗
>>239-240
ドンマイ
(・∀・)ニヤニヤ
ついに野音もせまってきたわけだが…結局ゲストは全員登場なのかな?
それともちょっとずつ登場してツアーの模様を総集してDVDにするのだろうか?
こんな三部作は嫌だ!!


・エリックMシロ
・中川A二郎
・オリタクダッタ


水葬厨御用達曲芸師とただの水葬ヲタ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:02:19
チキン竜田揚げ
>>244
おまいが一番の水槽ヲタだと釣られてみる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:56:13
988:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:16:02 ID:RDQ1YQzc0 [sage]
>>986
アーティストによるとは思うけどね、あとハコ
野音なら逃げ場がけっこうあるからいいとは思うけど。でも、いきなり子どもが
「といれ」と言い出したら、人をかきわけて行くの大変かも。

スカパラファンは年齢層高いから、子連れ参戦は命題だよね。
メンバーの子も関係者席でたまにふらふらしてたよね。

                        ↑これについて誰かkwsk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:02:50
つよ・オッキー・欣のどれかじゃね?
ホーンズって誰も子供いないんだな
つよじゃね?
欣の子供がウロウロしてるはずないしwwwww
>>185
ナーゴもだけど!!!!!! 小沢wwwwwwwwwwwwwwww 

>>247
関東のライブで、大きな会場のときはけっこうしょっちゅう家族来てるよ
つよの子とか加藤の奥さんとか茂木家とか(ご両親が)
詩人の奥さんなんか昔はライブハウスでもけっこう毎回のよーに来てたキガス
メンバーに兄弟っているの?
ナゴは知ってるけど。
ミスガには岩見沢に妹がひとり
そういえばそういう話は聞かないね。
茂木にはふたつ上の姉がひとり
Gの妹さん、今のスタイルにそのままおさげを付けた絵を想像してしまった

アンカーの付け方とかわからないのですみませんが…

225さん
去年の6/4広島厚生年金のアンコールで、達也さんとTOKIEさん飛び入りでスキャラバンやってましたよ。
すっごい盛り上がりましたねー。
個人的にもスキャラバン初めてだったんで、余計にうれしかったからよく覚えてます。
どっかでインターセプターやったならわかんないですけど。
>>251
チャンキタは妹がてしかが(←なぜか変換されない)にいるって言ってたような
TOKIEって一時期チャーjr.とジョニー吉長jr.と一緒にやってたんだっけ。
そういうこと考えるとスカパラってすごい人脈なんだよな。。
日本のほとんどのアーティストと直接的または間接的に関わってる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:30:50
詩人も子供いるよ
先月見たばかり
スカパラの2世バンド…あんまり考えたくないな。
詩人の子ども濃そうだな〜・・・男女どっちにしろ・・・
どこうろうろしてたの?
スカパラってみんなコワモテでない?




と友人に言われたことがある。
彼は確かストムピンを持っていた。
確かにあのアルバムのブックレット(特に歌詞のある側)の写真はこわいかもな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:22:40
ナゴはかわいいけど何か?
欣もGも怖くはない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:56:51
コワスなのは
竜田、詩人、チャン北だけだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:29:00
確かにチキン竜田様はコワス
前、偶然街で会ったが握手求めることすらできなかった
街でもめり込んだグラサン着用なの??
絶対声掛けたくないなw
でも意外にいい人的対応してくれそうではある。勇気を振り絞った人には優しいだろうw
アーケストラとストムピムのつよ氏はコワス
てか、ひややはいつの間にか竜田で定着しちゃったのねww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:05:10
竜田様、街で会ってもグラサンだった
ファンじゃないと気付かないベビーフェイスなのにwww
271ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/04(火) 21:29:43
(*▼-▼)bジェットコぉースタぁー!!
>>270
いや、別に変装してお忍びするのとは違うんでないか?w
ブルートニック時代はもろにヲタみたいな風貌だったくせになww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:34:53
詩人の子は男
推定5才
将来イケメン間違いなし
今はとってもカワユス ママ似かな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:12:11
なんでみんな子供いないの?
40代のオヤジ達なんだからいてもおかしくないのに
やっぱり収入が1/10だからかな?wwwwwwwwww
芸術家はそんなもん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:37:15
だって子供持ちの方が少ないって…
それもみんなで相談してたりして?
子供いない方がかっこいいよな!みたいな
おまえも作るなよ!とか
単純に遊びたいだけだと思うけど
みんなカオとかほんとにコドモじゃん、40歳前後のカオじゃないよ
(若いっていうんじゃなくてコドモっぽい。大人の貫禄がない)
みんながみんなそんな理由じゃないでそ
世の中欲しくても、って人もいるんだからなんでいないのっつうのは微妙な話題だな





>>277
おまえも作るなよ!って…小学生じゃないんかから
そんな風に合わせねえだろw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:15:22
予想
盛・詩人→遊びたいから作らない
ナゴ・オッキ→目撃証言はないが実は2人くらいいる
竜田  →子供をうまくあやせないため作らない
汁   →たぶん来年あたり産まれる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:01:37
↑チキン竜田wwwww
(*▼3▼)b
パ、パパで、パパでちゅよ。
\(▼□▼;)/ライナァウ!ワンリッスン!
284冷竿田 竜え:2006/07/05(水) 21:01:21
ベイビー!シッダーウン!
北さんとかガモさんは?・・ってか
ガモさんって結婚してるの?
ファンになって割とすぐ行ったライブで出待ちをした。
一番目に現れたのが杖をついた素顔の竜田様だった。
素顔の竜田様に即座に反応できず静まり返るファン十数人。
勇気を出してサインをお願いしたファンに、ゆっくり近付いてきてサインを
してくれた。あとはナゴが、さーっと一度通り過ぎたのにわざわざ戻ってきて
くれて、そこにいて手を伸ばしたファン全員に、にこにこの笑顔で握手してくれた。
他メンバーは挨拶もそこそこに足早に通り過ぎる感じだった。
まあ疲れてるしこれが当たり前だよなーと思ったからこそ、対応してくれた二人は
印象に残ったなあ。
>>286
ひややが大好きになった。
冷はやっぱりいい人っぽいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:21:19
竜田様はやさしいんだけどきっと意地っ張りなんだよ
竜田だとかアジがどーの
とかいろいろ言われるのもそれだけ
好かれているということ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:59:02
いや、プライドが高いだけwww
竜田様は、ある意味でネ申だし
コミックバンドと化したスカパラをペレストロイカしたのは冷やだもんな。
ひやや大好きだお
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:11:59
31:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/05(水) 21:41:38 ID:vqqtv4vVO [sage]
教えて君で大変申し訳ないですが、英語か何語か何言ってるのか分からない、あの言葉は何ですか?鼻唄みたいなモノなんでしょうか?例えば「太陽にお願い」等に入ってる言葉です。ひたすら何か言ってますが、何なのか気になって仕方ありません。
当方スカパラ初心者で、どこで調べてよいか分からないのでこのスレで聞いてみました。



ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
冷がいなけりゃスカパラ自体危うかったかもしれんね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:23:17
鼻歌かよwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:49:53
>>295
やっぱテラシが辞め、ルイが辞め、青ちゃんが亡くなったあの時
スカパラ危なかったの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:33:49
竜田がピザになり始めた頃かね?
1999年かね?
>297
短期間でのメンバー入れ替わり、意見の対立、逝去etc.あれば
普通のバンドなら、充分解散に至るレベルだろ。

頭一つ抜きん出る(=リーダーに立候補する)人もおらず、
集団で座礁しそうになりかけたのを、
ひとり立ち上がって牽引していったのが冷牟田さん。
NONFIXで「生活の大半をスカパラに捧げた」
「寝て、起きて、スカパラのこと考えて、寝て、起きて、スカパラのことして」ってのはダテじゃない。
今なら谷中がやってる、スポークスマンの部分までやってたしな。

そんなこんなで「FULL-TENSION BEATERS」が出て、
それからはなんだかんだで安定してるわけだが、
アレが世に出るまでは、本当に大変だったと思うよ。
>285
ガモさんは知らないがチャン北は子供いないよ。
余談になるかいつだったかチャン北がリーダーしてたジャズライブのMCで、「子供は欲しいけどカミサンはもう要らない」とか「作っておけば良かったなぁ〜!」なぞと発言しまくりでチャン北ファンをどん引きさせてたぞw
ガモさんは既婚?
>>2982002年頃が最高にピザだった
顔パンパン、スーツのボタンはちきれそうだった
ww↑2002年頃ね
体重増減の波激しいおね
音曲の乱の頃なんて王子かと思うくらいだったのに
脚のせいもあるかもな。
あんなにひどい怪我なら身障者認定されてるはず。
>305
認定されてるよ。
話は変わるけど、ようつべにあるヲーターメロン、
客席から「かわいー!」って・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:19:07
竜田が事故当初より今の方が辛そうなのはなぜだろう?
スカエヴァのビデオとか観ると
竜田さん、すごい動いてるけど
やはり無理してたのかな・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:46:47
今日も雨の木曜日
>>285
某イベントのときGに「じゃ奥さんにでも・・・」みたいなことを言ったら(なに話したかは忘れたが)
「独身ですから」って言ってた。それが2年前。ほんとかうそかは知らんけど
やはり謎の人だ ミスターG
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:47:38
Gは謎がある方がいい
竜田様はプライドが高い方がいい
>>315
なんかワイルドピース買ってから木曜日は毎週雨なんだが
いやいや発売してから、いつも雨だお
引越しに二年かかる人だからね>>G
とりあえず札幌でロリンズを聴いてサックスを始めた、と。
窓を開けて、少し顔出して
雨の木曜日聴くといい感じだ
>299
ホントその通りだよ!!分かってる人がいて安心しました!!!
冷がいなかったら相当ヤバかったよね。。。

>308.309
そうだよね。やっぱりムリしすぎたのかな。
ガンスリ以降ぐらいから体調悪そうだよね。
どなたか詳しい方いませんか?




♪サ〜ングラスゥ〜は〜ずしたらぁ〜噴き出しちゃうほど〜あ〜どけない〜瞳をしてる〜

歌詞うろ覚えだけど、まさに竜田のことだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:35:31
急に体力落ちたってか
明らかに足辛いんだなと思ったのは青ちゃんが亡くなってからだと思う
322ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/06(木) 23:00:51
朝倉さん、ギムラさん、青木さんと、主力メンバーを3人も欠きながらも
それを乗り越えて存続していったスカパラだけど、
冷含めホーン隊の誰かがもし抜けちゃったらさすがに解散しちゃうのかなぁ・・
323七夕☆:2006/07/07(金) 00:09:26
竜田様の足が早く良くなりますように☆
えーG独身?
でもコメントしてたんだったらまじか。
不思議感イッパイ。
>>323
単なる怪我とちがうんだからさ…
まあまあ良いじゃまいか。
願ってあげようよ、今日くらいは
ガモーさんからだったら
「今度5人目産まれるんだよ〜」と聞こうが
「独身主義なんです」と聞こうが、普通にふ〜んと思える。
「いや実は同居人は男でね〜」と言われても納得できる。
左下肢の靱帯全断裂および足関節・下腿筋の一部損傷で
あそこまで歩けるのは正直奇跡だと思う。<竜田様
リハビリ余程頑張ったかな。
多分障害者手帳2級くらい。ウチのオフクロがリウマチで
全身の関節が腫れ上がってるけど、取り敢えず歩けてるから。

あと、詩人がライブだかイベントだかで「腎臓を悪くしたので
今日は冷牟田さん居ません」って言ったそうなので、
ピザなのはステロイド剤のせいかもね。
>>327
以前そんな話あったなwww
Gが男の人買ったみたいな話が別スレで


>>329くわしく
今のスカパラに足りないものは…そうか、





短パンだ
>>331ワロタw
確かに露出は少ないな〜
照らし通るはあれでチャンキタとタメなんだもんなあ。
そういえばスバラシイ、テラシ以降は居ないな。>短パン
欣ちゃんだったらフツーに短パンで馴染みそうだけど。

そういえば、過去に欣ちゃんライブで短パンだったこと・・・なかったっけ?

逆にライブの時、短パンだったら絶対嫌なメンバー → 詩人とGAMOさん
>>334
短パンだったら絶対嫌なメンバー→詩人とGAMOさん

ハゲワロた
似合うかもしれないけど名古屋もイヤだ・・・ボーボー・・・
北チャン昔はいてなかったっけ?

>>330
あったね、かなり前だけど。
すごい叩かれていた覚えがある。
でもGAMOさんが○モでも、別に違和感ない気もしないではない・・・
>>334
短パンってか、七部丈位のは結構穿いてる気がする。
337336:2006/07/07(金) 18:46:21
欣ちゃんの短パンのことね>>336
短パンスーツ。
省エネスーツを超えるクールビズ。
竜田様はやっぱ神だなー
今、スカエヴァ見ながらいろいろ思い出してた
達也を連れてきたのも竜田様でしょ?
しかも、あの達也だよ!
竜田様、人見知りっぽいのに意外に友達が多いのね
>>339
去年の岩手公演でアンコールのMCで
「数日前に亡くなったビリーにささげます」みたいなこと言ってたよ。
>>335叩かれてたってガモーさんが
叩かれてたの?
>>340
ビリーって?誰?
何が>>339と関係あんの?
ギターウルフの前ベーシストだよ。
冷はつながり広いでしょ
自分でイベントやっていろいろ呼んだり出来るくらいだし
>>342
ギターウルフのベースウルフ。
去年亡くなった。

スカパラとは音楽性は違うけど友達だったみたい。
>>344
勝手にしやがれの時が一番笑えたw
なんかのインタブーで「矢沢えいき・・・あ、矢沢さんが・・」とか
言い直してる冷牟田さんがなんか素敵だと思った。
欣ちゃんが「エエィジァンキャンフージェネレーション」って
いったときにはなんか嫌いになった
欣ちゃんが「1曲歌わせて下さい!」
と言って、キー下げた銀河と迷路が始まった時は嫌いになった
スカパラの顔の広さはかなりのもの。
>348
ワカール
原曲キーがいいよね
本スレにかなり痛いやついるよね
パーカスも知らないやつ
銀河と迷路そのものが…
2ちゃんでしかチキン竜田なんて言ってないのに
アフォなやつがいるよな
竜之ヒヤムッタ
それで結局、今日はゲストは…
あっちの話題をこっちに持ち込むのはよそうぜ。
>>339
たまに沸く青ちゃん厨と同一人物っぽいな
昔メンサイコー!! それ以外はクソ!! っていつも言ってるヤシ
菌も喇叭吹きだったのか。
ギムラも朝ちゃんも…喇叭だらけ。。
>>358
チャン北も最初はコルネットだしね。
やっぱり男の子は一回はラッパ吹いてみたいものなのか。
男の子の発想
「サックス?なんだか複雑で難しそうだなぁ。トロンボーン?あれも難しそう。
トランペット…あれならぼくにもできそう!押すとこ3つしかないし」
こうして少年はトランペットを手にした。






15年前の俺。
男ならやっぱギターに憧れるもんじゃないの?
362ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/08(土) 22:04:13
>>361
あなたは加藤隆志さんですか?
ごめ。あげてしまった。飯炒って来る
今日の晩飯、炒飯だった。
365360:2006/07/08(土) 23:13:42
>>361
ジャズが好きだったのですよ
今日のエキスプレスにまた萎えた
とんでもないゲストが…
おい!スティールパンの曲はなんなんだよ?
本スレみんなバラバラだぞ
情けないな
シムーンでFA
シムーンだったら盛が歌ってるはずだお
トーキョーストラット聞いて、確認済
YMOヲタの自分が通りますよ
あれはシムーンじゃない
スコールじゃないの?
スカヲタねらーは新規が多いということがよくわかった
スコールだよ!バカモン!
4年前からファンになったやつが多いんだと思う
たぶんストムピンからしか聴いてないんだろうな
わしゃ真夜中から入ったヲタだがストムピンが出る前にアルバム全部揃えたぞ。
まあ今は林檎も事変もほとんど聴かなくなったが。
ほんと、スコール、スティールパンを使うことで
夏らしくて、心地よくて、よかったのに喋りがうるさいのなんのって。
相手の耳元で喋ればいいのに、普通に大声でしゃべるから五月蝿い。
どうして本スレって(ry
あっちと同じ話題になってる。。話題を変えよう。
スカパラのヨーロッパでの知名度ってどのくらいなんだろう。
むこうで一番有名な日本人のミュージシャンって誰なんだろ?
>>379
小澤セイジ
>>379
渋さ知らズ
みんなストラットあんまり知らないのかな?
ハイナンよりいいのに
ストラットはアルバムとしてはかなりの出来。
夏のドライブにはもってこいの1枚。
>>379
スカパラの中ではASA-CHANG
ここの人たちはなんで菌が嫌いなの?
相性が良くないから?
歌が下手だから?
フィッシュマンズだから?
水葬上がりだから?
ブサイクだから?
全部
全部+叩き方がムカツク+五月蝿い+でしゃばり過ぎ
ストラットは好きだけどROCK MONSTER STRIKES BACKはあんまり好きでない。
なんでオレスカがピンクのトロンボーン使ってんの?
欣ちゃん、良い人なのは認めるけど(ry
>>389
多分これでしょ。
ttp://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=2020398300559&Route=c&Cat_Id=20060000000

数年前、三木楽器でスカパラ各氏監修の限定発売してた。
JUPITERのTb. 北原監修
XOのTp. NARGO監修
ioのSax. GAMO監修
全部ピンクラッカーだったし。
プラスした事項が全て>>387本人に当てはまる件
別に嫌いじゃないけど
青ちゃんとギムラの役割を欣ちゃんが1人で全部請け負ったって気がするのが
なんとなくスッキリしない
>>379
SOIL
ストラットが両スレで話題になってるから久々に聴いてみた
かなりイイね!
>>394
ついさっきトップランナー見て初めて知ったんだろwwwwwwww
野音にメンバーの家族来てなかったの?
398ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/09(日) 21:19:07
>>393
青ちゃんは青ちゃん
ギムラはギムラ
欣ちゃんは欣ちゃん



みんなちがって、みんないい

これ、誰の詩だっけ
なんでだろう
同じく後から入った盛がボーカルやっても何も思わないのに
欣に対してはなんとなく不快を感じてしまうんだ
>>398金子みすず
便利な言葉だな。
>>398
盛が2枚目だから
昨日今日参戦した人ー
やっぱりスッポン ギャス!って言ってたか?
>>391
え、それ普通にうちの近所の楽器屋にあったけど。
405398:2006/07/09(日) 21:57:19
>>400
ありがとう
スッキリした
iOのピンクのサックスはあちこちで見掛ける。
>>385
>>386
>>387

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
IDが出ないなら決めつけも簡単だわな。
>>407
女なのに言葉遣いが悪いあなたの方が痛いと思う
はぁ。。ここもID出るようにならないかな。
それなら決めつけ厨もいなくなるのに。
欣ちゃん欣ちゃん欣ちゃん!

はい、ケンカ終了ー
チキン竜田でも食べてもちつけ>>407
>>407
決めつけイクナイ
ここは2ちゃんなんだしさ
嫌なら本スレだけレスしてろ
ここなんてまだいい方だよ
他スレ見たことある?
氏ねとか誰も言わないだけマシなんだよ、ここは
今に始まったことじゃないしさ
しかし欣マンセーって意見が全くないよね
>>410
ほんとID出るようにならないのかね
自演もある程度はなくなるし

2ちゃんにしてはおとなしい子が多いね、このスレは
みんな好きだよ
ツマンネ おやすみ
欣叩き、青ちゃんマンセーはいるのに
盛叩き、朝ちゃんマンセーはいない
ルイ叩き、ギムラマンセーはいないという件について
不思議なことを…
アサちゃんマンセー居るよ。でもアサちゃんは自分から脱退してるから
あからさまには出ないだけで。巡礼も聴けるしね。
で、ルイの叩かれ方は今の欣ちゃんなんか比じゃなかったんだけど…
ギムラの実の弟といえど、スカパラファンはルイを受け付けない人ばかりだったんだよ。
新しいファンの人が増えるのはうれしいけど、
そんな風に書かれるとかなり違和感感じる
>>419
その通り。ありがとう。
ルイはホントにかわいそうだったよね。
アレはひどすぎだった。ルイがもう少しいてくれればなぁ
ルイの当時についてkwsk
新しいファン=脱退したメンバー嫌いじゃないひともいますよ。
前にもここで書いたけど、昔のアルバムのほうが実はよく聞いているし、
脱退したメンバーの今やってる音楽は気になるから、CDとかライブも
聞いたり、いったりするしね。
V.A./TOKYO SKA BIG BANG -TRIBUTE TO T.S.P.O.-
総勢14名からなるスカパラトリビュートアルバム発売決定!ハナレグミ・Chara・甲本ヒロトというビッグゲストを迎えた歌モノ三部作の興奮も冷めやらぬ中、今年も
スカパラが夏を熱くさせる!PEZ'・女子十二楽房・勝手にしやがれ・EGO-WRAPPIN'・SOIL&"PIMP"SESSIONS・Fantastic Plastic Machineなど、話題性充分のミュージシャンが大集合!

01. モンスターロック/SOIL&"PIMP"SESSIONS
02. ウーハンの女/女子十二楽房
03. The Look Of Love -2006 MIX- /加納直喜
04. カナリヤ鳴く空/勝手にしやがれ
05. 美しく燃える森/堂島孝平
06. 'Jazzie' Speaks/PEZ'
07. One Night/LITLLE TEMPO feat.UA
08. 情熱のイバラ/EGO-WRAPPIN'
09. ペドラーズ/スカポンタス
10. DOWN BEAT STOMP/オレスカバンド
11. いつかどこかで -FPM's Sweet&Wild Night mix-/Fantastic Plastic Machine
12. ジャングルブギ/杉村ルイ
13. 君と僕 '06夏/sembello
14. Killer Street Jumping/ASA-CHANG&川上つよし (※記念すべきスカパラ初のオリジナル・ナンバーをバンマスASA-CHANGを迎えて再現)
 初回ボーナストラック
01. 真っ赤な太陽/T.S.P.O. feat.小泉今日子
02. キューティーハニー/T.S.P.O feat.荻野目洋子
03. ドクトクくん/T.S.P.O. feat.竹中直人
04. Guns Of NAVARONE/T.S.P.O feat.こだま和文
05. Moments In Heaven'06 -To Gimura&Aoki-/T.S.P.O.
んなアホな
ソースは何ですか?
>>425
>>423の脳内
連柿しちゃうけど
>>423
ボーナストラック大杉w
428つよし:2006/07/10(月) 07:10:28
(  Д  )  ゚  ゚    ジダン…
>>423
キラーストリートジャンピンは元のデモテ入れてくれたほうがいいな
>>423
どうせなら
沖 葉加瀬太郎 パパイヤ ダンスマン 社長
でスペシャルユニットでも
>>423

08. 情熱のイバラ/EGO-WRAPPIN'

wwwwwwwww
シルバに歌わせてくれよwwwwwww
×歌わせてくれよ
○歌わせてやれよ
青ちゃんマンセーのやつらは
バブルを懐かしんでる青田典子みたいだよ...
>>423
クレイジーケンバンド/マライの號
も追加しとけ。


ィよ・る・の・サ・ルッビア〜
>>433
激しく同意

戻ってなんてこないのにね
>>423
これ聴いてみたいw
青ちゃんマンセー派をしつこく叩いてる人は
スルーをいいかげん覚えてくださいよ
>>423
暇人だなあ
ってかよく考えたね
>>423-436
自演乙
>>439
なげぇ自演だな・・・
>>433=>>435=>>407
自演乙
>>441=>>385-387

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
うぜぇぇぇぇぇぇ
>>407が一番不快な件。
勝手に自演と決め付けてその人格まで決め付ける。
本当に迷惑。
自分のことでファンがもめるのが一番青ちゃんにとってつらいんじゃないの。
故人を美しく語ってしまうのはしょうがないし。

それよりお前らたまにはテラシや林のことも思い出してやりなさいよ。
>>407
カエレ!
447385:2006/07/10(月) 16:37:39
>>407
自演じゃないっての。
随分と菌が叩かれてるからなぜそこまで嫌いなのか自分にはわからないから訊いてみただけ。


>>444>>446
あんまり>>407を責めないでくれ。
俺を擁護するとあなたがたまで自演扱いされてしまう。
>>444>>446>>447=>>385
自演乙。
以上すべてワタクシ独りの自演でした
450385:2006/07/10(月) 17:13:11
はいはい、どうやら俺が出ていかないとおさまらないようですね。

>>449
楽しいかい?
>>385-450
もう戻ってこなくていいよ。
なにこの流れwwww

全部ジエンだったら脳の病院いったほうがいいなwww
>>445
あ、そーだ。マークのCD買ったよ。
なんかベンチャーズw
>>453
わかる!w

君と僕 '06夏←ワロスwww
なんか♪ないてぃないしーっくす 恋をした〜!おー!君にむちゅう〜♪
っていう歌思い出したw
'94秋は結構好きだ。
今までにリメイクしたのって
君と僕('94秋)とモンスターロック(ROCK MONSTER〜)とRAISE IT ALL(sembelo)と?
仁義なき戦いのテーマ。シングルVer.はアジもホーンもストイックな感じ、アルバムVer.は
アジもホーンもド派手で下品。どっちもカッコイイけど、アジだけならシングルVer.のがいいな。

Shot In The Darkはどうなんだろう?LIVEのがゆったりしてる感じがするけど。
457455:2006/07/10(月) 21:00:11
>>456
うん、それはわかるけど、リメイクというか別テイクだから除いといた。

ROCK MONSTER STRIKES BACKは今までで一番買って損したシングルだなぁ…
>>456
同意。シングルの仁義の方がかっこいい
だから欣は早く叩けないんだってば
こないだのツアーの国境でわかったでしょ?
460456:2006/07/10(月) 22:14:00
いや俺はシングルのがアジがカッコイイってだけでドラムは特に…
欣ちゃんのリズムに合わせてホーンもどんより
どんよりかあ?たしかにシングルよりシャープさはないけどド派手、つーか下品で好きだけど。
シングルはユキヒロエンディングっぽいスッとひくストイックな終わり方が好きだな。アルバムの
冷アジエコーエンディングも嫌いじゃない。
竜田エコーエンディングと言えば
メンメンメンメンメンメンメン…!
なぜか普通にガモーン歌ってると言ってしまう
欣叩き厨坊は完全スルーで
>>463
わかるわかる(´∀`)
私もアジっちゃう
>466
ちょwwwwwwごめwwwwww犯人俺wwwwwwwww

でも、複数メンバーの名があがってる上に最下位じゃないってことは
最低三人は共犯者がいるwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
「w」と「w」ってどっちが一般的?
全角。携帯厨は半角。
厨に限って2ch用語を使いたがる件。
>>470
厨房は逝ってよし!
ごきげんようのエンデングってBetter Days〜だよね?
>>466
ちょwwwしかもヤスケンの隣wwwww
474466:2006/07/11(火) 16:34:32
実はそっちのスレから持ってきますたw
どっち?
>>431
トリビュートは基本は本人歌わないし
477ショーン・○ール:2006/07/11(火) 21:00:46
>>475
「目痛い!
目痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!
どっちどっちどっちどっちどっちどっちどっちどっち?
シャンプー!
リンスはないさー!」
478466:2006/07/11(火) 21:09:35
>>475
北海道のカコイイ変態役者・安田顕
全国的な知名度は低いのでここでは気にしなくてよろし
本州に住んでいながらナックスヲタのおいらが来ましたよ。
本州のonオタの私も来ましたよ
本州の残念ヲタの漏れも来ましたよ

いい加減スレ違いですね
逝きます
482466:2006/07/11(火) 22:23:40
>>479
>>480
仲間ハケーン!
安田、去年はライジングサンでスカパラ見れたらしいけど
今年は無理そうだね・・・・・


ややスレチスマソ
>>477
古いネタを持ってくるなよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=5HdEidH1jFE
スカパラ好き=レゲエ好き=そのネタ知ってる
レゲエ好きなら聞くけど、戦メロの冒頭ギターがなんたらセッションのあの曲に聞こえるんだけど
スカパラ好きだけどレゲエは嫌いだお
スカパラもレゲエじゃん。
違うだろ
耳鼻科行け
欣はレゲエ出身
>>488
フルテンをWMPで再生するとジャンルはReggaeと表示されるのだが
>>490
CDDBに「SKA」というジャンルがないからな
レゲエというならジャズだろうよ
スカパラ・・・を通して出てきたものは、俺は、スカとかっていうジャンルには括れないと思うんだよね。
広い目で見ればスカはレゲエの一種。


もっとも、スカパラはスカなのかどうか(ry
>レゲエというならジャズだろうよ
>レゲエというならジャズだろうよ
>レゲエというならジャズだろうよ
>レゲエというならジャズだろうよ
>レゲエというならジャズだろうよ
ホーンズ3はジャズの出身。
菌は水葬の出身。
欣はレゲエだろ
詩人はボーカル出身wwww
ボーカルは音楽のジャンルではなくパートじゃないかw
ジャンルにとらわれるのはカッコ悪い





という言葉にとらわれてるやつ、いるよな。
ジャマイカ人がジャズを真似てできた音楽がスカ(MOOD FOR TOKYO SKAのライナーノーツではこれ否定されてたけど)
そのスカが後にレゲエになる
んなこと誰でも知っとるわ
DEAR MY SISTER とかスカじゃなくない?
便利な言葉「東京スカ」

(類義語:サムライジャズ・デスジャズ)
>>501
まあ、落ち着きなされ。きっと>>501は誰かに話したくてしょうがなかったんだよ。
EXTRAとかスカじゃなくない?
アーケストラはスカじゃないやつが多いな
ttp://www.skapara-toudaiji.com
↑歌付きでペドラーズでもやるつもりなのだろうか・・・
イナバウアーの歌でもやるんでない?w
いや、ここはアイオライトだろう。
くたびれた服 すかした顔で

って、すかし「タカオ」と田島「タカオ」をかけてるのかね?
すかした は スカ にかけてるんだお( ^ω^)
Skaし貴男で〜
スガシカオかよw
だから青ちゃんの歌なんだってば
本スレ荒れてるね
こちらはマターリ。。
コピペw
何回見てもうざいな、あの文章
まあ天然記念物ということで。
太陽におながいのイントロって思いっきりSOCK IT TO 'EN J.B.だよな。
ブックオフに行って色々と売ってきた。
意外に最近のスカパラの作品も高く買ってくれるんだね。
さらに今日は買い取り額が1割増。
なんだか得した気分。。
むしろ最近(ストンピン〜)のしか高価く売れないんじゃないの
ワールドフェイマスとハイナンでどれだけ値段が変わるだろうか。
ファンなんだから売るなよ
でもほとんど聞かないどうでもいいようなのとかあっても邪魔じゃね?
ファンなんだから売るなよ(w
ひでー
おまえヲタ失格!
確かに歌詞ないからCDイラネな気持ちはわかるが…
ヲタwwwww
だからスカパラはイマイチ売れないんだな
>歌詞がないから
529ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/14(金) 00:02:11
歌詞ないからCDイラネなおまいさんの方が失格だろw
sage忘れた俺もヲタ失格
ストムピン初回は3年で売却。
ハイナン初回は1年半で売却。
オンツアー初回は2年で売却。
ベストは2枚ともレンタル。


売るならゲオはやめとけ。ヒドス…
CCCDのアルバム、シングル類を買ったのだけは激しく後悔している。
CCCDであるがゆえにやっぱり全然聴こうと思わない。
おかげでその後のCDやDVDにもほとんど触手が働かなくなってる。
今じゃフルテン以降は全部売りたい気分
好きだけど、だんだんファンではなくなっていた自分に
CCCDで気付いたのかもな…

我ながら(´・ω・`)ショボーン
CCCDのは、iTunesに入れちゃった後、
CDでは聴いてないなぁ〜
コンポ壊れた原因もあのCCCDだったのかなw
そういや俺が売っ払ったのは全部CCCDだな。
なんだか怖くて聞けないんだよね。
で、ほとんど聞かないから売る、と。

売る前に好きな曲だけ編集して1枚のCD-Rにまとめておいたけどね。
消えろ ヲタ以外来るな
ストンピン以降サラッと聞けるのばっかりじゃね。CCCDとか別にして。
パイオニアーズやフルテンみたく何度も聞こうって思えるの少ないよ。

念のために言っとくけど、だからって青ちゃんマンセーとかじゃないぜ。
そこでプレイリストですよ。
538534:2006/07/14(金) 17:31:40
それでもヲタのはしくれなのですよー。
>>530
ドンマイベイビー☆
「ポットショット!」
「はずかしか!」
「ブリーフ!」
「スッポンギャッス!」
542ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/14(金) 20:28:48
↑わろた
そして「ていゅらトゥラナイッ!」ですよ(^-^)/
>>539
禿わろたwwwおおもり大好き!!
是非立候補してほしい。
>>543
「隠れた色男!」
なんて人気出たりしてwww
おおもり大好きワロタwww
「おおもり剛、おおもりはじめました!」でピッタリじゃねw
大盛りはじめ ましたw
誰か、大阪初日買ってくんない??
行けない、売れない…
548まゆ:2006/07/15(土) 05:25:03
大森さん結婚してるのかなぁ?
どうでもいいけど
sageてくれ
こういう話題で
森あがるのはいかにも2ちゃんだね
いまさらだけど砂丘は歌モノにしたほうがよかったと思う。
森sageる
>>407って、前に「じゃあお前が叩けば?」みたいなこと言ってた人?
たぶんそう
ウザ杉
ビジュアルバンドとも接点があるのか…
556田辺:2006/07/15(土) 12:19:46
妄想力豊かなとこがいかにも2ちゃんっぽいねワラ
>>548
おイタならしてます
ホットヒップトランポリンスクールってひややのプロデュースだったんだ。
タワレコでSKAのコーナーに並んでたけど、スカというかBBBBみたいだ。
>>558
もしもスカパラのメンバーが全員関西人だったら…って感じ
ホットヒップはいい意味で下品なスカパラって感じでキャラ立ってるんだけど、
NARGOプロデュースのスカポンタスはまんまスカパラって感じで、なんつーか…
>>558
関西人のスカといえばデタミを忘れちゃいかんね。
この間のリコ・ロドリゲスのアルバムを買ったけど、
同じ曲(LOVE)でもデタミとスカパラと聞き比べてみると面白いね。
間違った。orz

>>559
関西人のスカといえばデタミを忘れちゃいかんね。
この間のリコ・ロドリゲスのアルバムを買ったけど、
同じ曲(LOVE)でもデタミとスカパラと聞き比べてみると面白いね。
>>560
毒気・色気を抜いたスカパラという印象>スカポンタス
そりゃあ頭の音出すやつがプロデューサーだもん
仕方ないさ
デタミ・スカフレイムス・ヤーズ・スカパラは甲乙付け難い。
中谷美紀の砂の果実って
青ちゃんドラムなんだね
実は中谷美紀とスカパラつながりあったんだね
>>566
「天国より野蛮」もな
この場合、中谷美紀というより教授なんじゃない?
教授とスカパラって直接というよりは
幸宏氏が間に入ってそうだけどね
>>565
それぞれまったく別だと思うが
>569
自分もどう甲乙つけようとしているのかちょっと分からなかった
たぶん565なりの分類つーか考えがあるんだろう
甲乙つけようがないというか
デタミが一番好き。あとはどっこいどっこい。
>>565が挙げた中でスカパラしか知らないというやつがいそうで怖い。
はーい 知りません!
>566 おぉ!シングル持ってる!いまから聴こう。天国より野蛮も好きだったなぁ。
青ちゃんらしくないドラムだけどね
>>548
亀で豚スマソ
してるよ!
しかも地方妻も色々。
ギムラは脳腫瘍。
青ちゃんは電車事故。
佐藤伸治は風邪。


ミュージシャンって独特な死に方するんだな。。
>>578
それでお前は何が言いたいんだ?
どうせまた「風邪→菌」とかこじつけて菌を叩くんだろ?
本スレでも欣ちゃん、いまいち評判イクナイね
気を付けろ。やつがまた来るぞ。
青 ちゃ ん マ ン セ ー
>>578
>>580
>>582


自演おt(ry
ねえ詩人って楽譜読めるの?
ホーンズ3は読めるし採譜できるっぽいけど
詩人はどうなん?
そりゃ読めるでしょw
10年以上楽器やってるし、スカエヴァ見てると
曲は譜面に起こしてあるみたいだし。
いつまで初心者扱いなんだw
死ぬまで
横山剣はのっさんに起こしてもらってるけどな。
588詩人:2006/07/16(日) 22:11:07
俺は恋愛もセックスも楽器も詩書きも初心者だから(笑)。
詩人はなんか…音楽的にいろいろダメだと思う
>>589
なんで?
まあ採譜はできないだろうな
汁、欣、つよ、竜田もできないだろうな
ここの住人は欣ちゃんと詩人に対して厳しいのねー
そして竜田様のことはみんな好きなのね
モスにトリ竜田あったお
川上は出来るっしょ
採譜できなかったら音楽的にダメってことはないから別にいんじゃね?
サックス下手でもいいだろう
ソックス穴が(ry
597スカパラ周辺:2006/07/17(月) 08:32:44
田中邦和>>GAMO、武田真治>>>(越えられない壁)>>>詩人>冷>>マーシー
東大寺、草加はやっぱり来ないのかな
>>597
マーシーって真島昌利?サックス吹くの?
>>597
シンディーとGを一緒にするなよー。
どっちかというと詩人寄りだろう。
>>599
4枚目のアルバムで吹いてる。
あとハイロウズでも開かないドアで。ヒロトもコルネットを吹いてる。
冷牟田さんて昔からサックスのソロあんまり無かった気がしたし、
音もいつもほとんど聴こえない・・・。
まぁ自分はド素人だし、聞きわけられないだけかもしれないけど
うん、ないね
下手だから周りにヤメトケ言われてるか
自粛してるか
サックスソロはいつもガモだけだもんね
>サックスソロはいつもガモだけだもんね
何を言うとるか。
ソロの割合
G>>>(超えられない壁)詩人>>>竜田
ガモはヨソでのサポートの仕事も多いし腕は確かだよね。
竜田さんはカッコいい曲作るし、プロデューサー的な手腕もあるんだろうけど、
プレイヤーとしてはちょっと・・・なのかな?
奥田民生だって譜面書けないし読めないし
吉井和哉もだお( ^ω^)
もう詩人作曲の曲は2度と出ないような気がするのだが
詩人のフルート<<<<<(超えられない壁)<<<<<オッキーのソングフルート
スタアスタアスタアとか名曲なんだけどなあ。
裏通りの2人最高
名曲だお
ガモさんの曲も最近ご無沙汰な気がする。。
またナイスなお前とかホールインワンとかみたいなスゲェ曲作ってほしいなぁ
スカパラヲタって同族嫌悪の傾向ある?
ホールインワンがGAMOさん作曲だという事を初めて知った。
青ちゃんと競作だよ
青木さんの曲はホールインワンだけ?
ドキドキTIME
>>617
ガッツィーボンゴ(マークと競作)、
>>618さんの言うとおり、ドキドキTIMEもあるよ。
意外と3曲もあるんだね。
欣ちゃんってフィッシュマンズの時どーゆー曲作ってたの?
魚男には興味ない
むしろあのオカマ声は苦手。
レゲエは嫌い
624ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/17(月) 23:57:24
>>623
プw
ちなみにkyon2の丘を越えても青ちゃんとマークの共作。
それからチエコ・ビューティーにも提供した。
あとそれと確か奥さんにも提供してたはず。
スカが好きなのにレゲエが嫌いなやつってさ、
焼肉は好きだけどステーキは嫌いってやつみたいじゃね?
>>621
>>622
>>623

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
>613
おぃ、Mr.Gは最近、
星降る夜にのc/wで「道」を書いたジャマイカ!!
JASRACのサイトで検索してみた。
権利者名での検索なので作詞も作曲も含みます。

NARGO 37件 名古屋君義 1件
北原雅彦 24件
冷牟田竜之 40件
GAMO ※全然違う人が含まれるのでそれを除くと16件(うち6件はGAMOU)
谷中敦 33件
沖祐市 38件 沖祐一 13件
林雅之 47件
林昌幸 9件
寺師徹 7件 電通…よくわからん
加藤隆志 32件
川上つよし 44件 川上毅 2件
ASA-CHANG 37件 朝倉弘一 3件
大森はじめ 4件
青木達之 9件
茂木欣一 6件
クリーンヘッド・ギムラ 1件 ギムラ 1件 杉村英詩 0件
杉村ルイ 21件
あ、忘れてた。

東京スカパラダイスオーケストラ 64件
結構、音源化されてない曲もあるもんだね。
>>625
チエコビューティーってどこ行っちゃった?
「ビューティー?!」って名前にも驚いたけどね当時。
どんなに綺麗なひとなのか?って見てみたら・・・(w。
>>629
電通は「エレキトール」じゃなくて「でんつう」なのねw

寺師のいたスリルでサックス吹いてる人って、ロッカーズの映画に出たり南原にサックス教えてた人?
スリルなかなかいいよね
あとここの住人はペズ聴いてる?
PE'Zと
勝手にしやがれと
ソイル&ピンプと
EGO-WRAPPIN'と
スカパラファンは被りそうな気がする
流れ無視でごめんだけどジャスタT
って普段も着てる?
>>634
最近の作品は聴いてないけど
インディーズの3枚と1stはレンタルで借りて
発禁アルバムは初回盤を持ってる。

ペズの新作には興味ない。
むしろ同じくスタンダードナンバーを集めたUAの新作のほうがほしい。
PEZならいっぱい持ってるよ。
つい集めちゃうんだよね。
あの首のところからラムネが出てくるやつ。
>>636
しょっちゅう着ている。
>>613
つ ウォーキンアローン
640639:2006/07/18(火) 17:58:45
うあ、ウォーキンアローン、GAMOさんの曲じゃなかった…
冷の薔薇に刺されて逝ってきます。
間違えておいて言うのもなんだが、GAMOさんの曲って雰囲気あるよね。ランデヴーとか。
>>635
渋さ知らズと
ホットヒップトランポリンスクールと
ブラックボトムブラスバンドと
東京中低域と
カシオペアと
スクエアもな。


>>636
ミーハーじゃないから買わない。
642ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/18(火) 19:15:15
今日19:00ごろ、新越谷〜南越谷間のタクシープールで
越谷公演の告知ポスターを食い入る様に見ながら
何やら熱心にケータイをいじっていた女性。

気持ちは分かりますが割りと人生悲惨オーラが出ていたので、
程々にしておいたほうがいいと思います。
全体的に意味不明なんだが・・・
タクシープールって何?タクシーがいっぱい停まってる所?
程ほどにしておくって何を?
真剣に教えてプリーズ
ペズ好きなやつってお電子レンジとか好きそう。
>>638
盛が集めてそうw
>>635
ロザリオも入れとけ
>>635
ロザリオも入れとけス
うわあorz

>>635
ロザリオスも入れとけ
DOPING PANDAのライブに行ったらそれぞれWILD PEACEと富士ロゴのTシャツ着ている男を見た。
パジャマ化してる。
>>642
「タクシーのりは」(By谷中)を見ていたんじゃないの?
652ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/19(水) 08:51:31
「悲惨オーラ」のニュアンスが分かんないのはまだ20代前半だからじゃないの
653スカパラ三昧の休日:2006/07/19(水) 10:51:57
7時 起床・ストムピン
8時 朝食・ハイナン
9時 スカパラ登場
10時 ストラット
11時 とんくら
12時 昼食・グランプリ
13時 オンツアー
14時 ワイルドピース
15時 ティータイム・ファンタジア
16時 アーケストラ
17時 アンサー
18時 ガンスリ
19時 夕食・ワールドフェイマス
20時 スカパラ(黄)〜ライブ
21時 パイオニア
22時 フルテン
23時 おやすみ

これが実際にやってみるとなかなかしんどい。。
寝る前にフルテンはきついだろw
やっぱ寝る前はパイオニアで決まり
朝一トンクラで
寝る前ARKESTRAがいいかなあ
6時 Dawn Song
7時 起床・日の出マーチ
そのまんまだなw
寝る前にフルテンいいっしょ
ラストの曲がセンチメンタルだから
朝起きた時はハイスピードバスを聴く
めちゃくちゃ慌てるwww
ハリーうpだろ、朝は
目覚ましアラームはOPEN YOUR EYES。ベタだが。
私はゴットファーザー目覚まし
レッツグミグミを目覚ましにしてる俺。
>>644
スタンスが違うと思われる

>>662
結婚しようか?
おやすみみなさま
目覚ましは
スエーデンの城
昔は慌てて起きていたが、聞き慣れたのか、最近気がつかない…

今日の話題に乗り遅れた自分は周りのみんなが
「加藤が〜欣ちゃんが〜」
と言ってて、スカパラの話で盛り上がってる!と思ったら
極楽山本の話だった
チラ裏スマソ
ワロスwwwwwwww
スカパラに山本ってやついれば完璧だったのにな
668ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/19(水) 23:36:43
極悪とんぼ
うわっ!誤爆った!

誤爆キャンディハウスorz
…と思ったらそうでもなかったか。
でもageちまった。スマソ。
>>666
ワロスwwwwwwwwww
そんな自分もメールでその事話題にしてて、
うっかり普段変換してるまま送ってしまったので
欣ちゃんが山本に女を紹介したことになっている
普段から欽ちゃん。
いや、なんだか欽ちゃんカワイソス(´・ω・`)
674ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/20(木) 01:16:53
教えて欲しいんですけど
どうしてオクゲはバラの花を胸にさしているのですか?
サングラスをかけた男が 一人で喋ってる
サングラスをかけた男が 一人で喋ってる
オクゲ?お公家?冷のこと?
薔薇は昔からだから訳は知らない
好きなんじゃないか?
>676
なんか詩っぽいな
なぜにオクゲ?
>>676
竜田様の孤独かよ
>>674
答えはきっと奥のほう
情熱の真っ赤な薔薇を胸に咲かせよう
ブルーハーツかよ
>>676
ひやむたんの孤独は続くっ!!
オダギリジョーかよ
どーすんの俺っ!?どーすんのっ!?ライナーウ!
おいらはこっちのスレが好き。
薔薇はひややの妻が用意してるってがももがいってた気が汁
武内幽閉と青ちゃんは就職活動してたけど
あとのメンバーってしてなかったんだろうか
とりあえずスカパラ以前はG・北はプロ、ナゴは学生、マークはヘア、ひややはブルートニックで
オッキーも学生ですた。
タブ・モンゴロイドね。
692ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/21(金) 01:40:00
教えて欲しいんですけど
どうしてオクゲはバラの花を胸にさしているのですか?
好きだから
いつから竜田はオクゲって呼ばれるようになったんだ?
いつからオクゲは竜田って呼ばれるようになったんだ?
それでもひーひ
ヒヤムタンX
竜田様だお
詩人がフルート吹きだしたのっていつくらい?
学生時代。
毎日リコーダー吹きながら通学していた小学生の詩人
詩人がフルート噴き出したのっていつくらい?
>>701
マジネタ?
ストラットからじゃないの?
>>703
ローカルのラジオだけどそんなこと言ってた
まぁ、リコーダーだからなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:56:50
ナゴとは大違い
どうりでバリサクがあんまり(ry
フルートはスカパラ加入前から吹いてた。
>>704-705
リコーダー馬鹿にすんじゃねえよ。
音楽には国境も人種差別もないけれど…
たて笛は見下されてるんだよな…
栗コーダーカルテットは最強だよ。
詩人のフルート<<<<<(超えられない壁)<<<<<栗コーダーカルテット
おいらも小学校の頃はリコーダーが大好きで大会にも参加してそれなりの腕前だった。
中学に入れば迷うことなく水葬学部に入部。
でもさんざん馬鹿にされまくって半年で辞めた。
やっぱ世間のリコーダーの認識ってそんなもんか。
というよりそりゃ水葬の人たちが他を馬鹿にする傾向が強いだけと思われ。
>>706
kwsk
詩人はボーカルだったんじゃないのか?
>>713
昨日サファイア歌いだしてビックリした。
>>713
ネタ?違うよね?
何かのインタビューで、スカパラ以前はボーカルやってたって言ってたよ

スウィートピーチクィーン♪スウィートピーチクィーン♪
>>708
以前黒ベルライブ行ったとき、クニさんがバリサク吹く曲やったあとテラ氏が
「・・・スカパラの谷中くんは、バンド入れてやるって言われてバリサク買いに行ったんだよね」
といきなり言い出し、
クニさんが「あーそうだよね、あいつ、それまでは楽器やってなかったんだよね」
そしたらテラ氏「たてぶえだね」

ほのぼのとした差別
もういい加減カラオケコーナーはやめるべきだと僕なんかは思っちゃうわけなんですが。
本当にサファイアを歌ったのか激しく気になる
ttp://www.want-to.jp/
↑ここにメンバーの名前入れてみたら死にたくなる…
スカパラって今はもう結成メンバー誰一人いないみたいですね
ほんっとの最初期のラインナップって誰々いたんでしょうか??気になります・・
は?
>722
グーグルって知ってる?
デビュー時からのメンバーは今でも何人かいるけど、それ以前、結成時のオリジナルメンバーはいない
(ASA、ギムラ、青木)ってことじゃない?
うん。
なんかのサイトで朝チャンが脱退して結成時のオリジナルメンバーは誰もいなくなったって書いてあったからさ。
今いるメンバーはだいたい87、8年頃入ってるみたいだから
それまではどんなラインナップだったのかなって気になりまして。
朝チャンやギムラがまだトランペットだった頃のというか
727ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/23(日) 01:15:09
教えて欲しいんですけど
どうしてオクゲはバラの花を胸にさしているのですか?
おしえてあげないよ〜ん
>727
いいかげんウザス。
そして書き込み繰り返すならsageなさい。





オクゲの意味もわからんちん。
>>722
グランプリ買え。
レッツグミグミ part2 逆featuring 東京スカパラダイスオーケストラ
>>722
1985年の結成時はASA-CHANG1人。
東京スカパラダイスオーケストラという名前だけで活動はせず。
エゾでヒロト登場するかも。
ttp://www.cro-magnons.net/
↑これか。
735ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/23(日) 19:46:20
教えて欲しいんですけど
どうしてオクゲはバラの花を胸にさしているのですか?

どうしてオクゲって言うかは、昔、俺の友人に奥平って言うヤツがいてそいつのあだ名がオクゲだったの。
たまたま東京スカパラダイスオーケストラのメンバーにオクゲに似ているヤツがいたの。
だからオクゲって呼んでるの。
分かったか。
で、似てるヤツってのは冷なの?
で、sageてね。
マルチうぜー
しつこい
だいたいオクゲなんて言われたってそんなのおめーにしかわかんねーだろが。
皆、相手にするなよ…。
じゃあ俺も沖のことは田村と呼ばせてもらうか
川上はキクゾーで
じゃあ俺もナゴを憲武と
>>721
見れないんだけど何があるの?
おきんきん
誰か週末海中行く人いる?レポよろ。
行くよ
全公演レポあったらすごいと思う
レポは本スレで。

本スレはどうも好かんが。
セトリきぼーぬ も言えないからな、本スレ
本当ねらーっぽくないし
心の狭いやつが多いし
パーカス知らないやつもいるしwww
まあ、日常でパーカッションの話題が出ることはまずないだろうけどなw
あ、ちなみに俺もあっちは好かん。
なんつーか、ほんとハエたたきなんだよな。
8月の山梨県民ホール行く人
いますか?eプラスでみたらまだまだ余ってるんだね。
以前本スレ見たら幻滅して半年くらいスカパラ聞く気になれなくなったよ。
確かにセットリスト聞くのもダメなのはおかしいよね
向こうの人たちはねらーじゃなくてチャットに近い
ハエたたきわかるなー
なんか徹底的に叩かないと気がすまない人がいるよね
ここと本スレは水と油だな
うをっ、ハエたたき経済水域って俺が中学のときに流行らせた言葉じゃねえかw
407 :ローカルルール議論中@自治スレへ :2006/07/09(日) 22:22:03
>>385
>>386
>>387

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:30:31 ID:ST14ROBG0
>>362
お前の水槽厨嫌いは分かった。
ただ、このスレで吼えても全くのスレ違い。っつーか、板違い。
ここでどんだけ熱弁ふるっても、荒らし以外の何物でもないぞ。

お前の音楽人生にどんだけイタい過去があるのかは知らんが、
お前の存在は不快なだけだ。来るなとは言わんがレスすんな。ROMってろや。
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:25:57 ID:l3wL/rDj0
>>363=噂スレ>>407


377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:57:46 ID:M0NXbhW30
前から気になってたんだけど、噂スレってどこにあんの?


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:04:24 ID:1jmSW2KyO
噂というか、青ちゃんを懐かしみ、竜田を溺愛するスレだな
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1150943803/


379 :377=363:2006/07/21(金) 22:12:03 ID:M0NXbhW30
>>378
おおう、激サンクス。
>>376
ちがうよ。悔しさで脳ミソ沸いちゃったかな?




( ´,_ゝ`)プッ 
本スレ住人は自分の思ってることが全て正しいと考えてるヤシが多そう
同感。
常識というものは皆が同じものを持っていると錯覚しやすい。
イクナイところもあるのに書けない
どっちもどっちだよ。
このスレも自分と違う人間を受け付けない人いるじゃん?
それもかなり攻撃的な。
皆でまったりやってる所に、攻撃的な奴がたったひとり混じったばかりに
場の空気がどんどん悪くなるって事があるよね?
そいつが毒垂れ流すから、他の人も引きずられて愚痴っぽくなるんだよね。
最近のスカパラスレはどっちもそれに近いものがある、哀しい事に。
まあどちらかというと本スレのほうがその傾向は強いかな。
自分の意見、考えを表すことが許されないって。
いったいどこまで偉いんだか。
>>761
>>407とかなw
攻撃的な奴って、自分では自覚がないから困るよ
763は自覚してるのか?人の意見を利用して407を攻撃。
そういう部分だよ。人の尻馬に乗っかって毒散らしてんじゃネーよ
オレは407を指して言いたかったわけじゃない。
>>761
>>761とかなw
>>766とかなw
次はマイラバとコラボかwww
見物だな
>>766
おまい・・・すきだぜ!
マイラバってまだいたの?
ホーンより声小さそうだからだめだめ
ぬゅえ〜え〜めぁでゃ〜ん
よりはいいだろ。
何の事かと思った。
>770
わかりにくいわっ(w
自分はそっちのがいいなぁ。

ま、曲によるけどね。
ィよわルァヌァーイッとゥあーっヴィっゥをーとぅどぅけえー
すンぐしどゥわーせっなーぅいっとゥをー
ゆンめのっなっクヮーひっちょりごッダーユーゥンふぃヴィをー
ゥおーいークァっけぇるノァ
エゾのゲストはヒロトなんじゃないの?
クロマニヨンズも出るんだし。
>>770
何の曲?マイラバ?
>>775
それでもスカパラヲタか!
>>775は、まだ何の曲だか「探し出せない」のかな?
>>775
ヒント:谷中風に歌うと「でーえーばだー」
780ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/26(水) 20:33:31
爆笑
ぅおん いッー かっけぇるのぉん(追いかけるの?)
わざわざageんでも…
でーえばー?
FA?
で、結局マイラバってのは
ありえないっしょ

今までのコラボを考えると絶対ありえん
でも、詩人とか小林武史と交流ありそ。
来年当たりapbankfesで出演で浮く存在となり(ry
友達でイエモンとスカパラとマイラバ好きなやつがいるんだが
そいつの仕業じゃないかとどうしても思ってしまう
最近マイラバが激しく活動してないことに嘆いてたし
イエモンとスカパラとマイラバ・・共通点は何だろう
788ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/27(木) 00:10:46
>>787
歌がイマイチ。
ttp://blog.honeyee.com/ttanaka/
詩人にG、盛に眞鍋もいる 
真鍋タン好き〜盛も好き〜したがって
盛と真鍋タン仲良しなの心の底からうらやまし〜いいなあ
私みたいな小市民には縁無い世界だ・・・
イエモンはそうでもないが伊右衛門は好きだ。
FPM
ああいう仕事じゃなかったら
ただのブタ
自分もイエモンもスカパラも好きだお
釣りじゃないことをひどく願ってたのに(ノД`)
吉井ヲタうぜえええええええええ
カラオケでカナリヤ歌いたいけどなかなかチバみたいには歌えない…
>>796
カナリヤ歌い上げるの、結構難しいよね。
下手すると一本調子になっちゃって、味が出ないんだよなー。
>>796
がなる

われる

だれる
星降る夜にを歌ってもマーシーみたいになっちゃう俺が来ましたよ
サファイアの星を歌っても詩人みたいになっちゃう俺も来ましたよ
801ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/27(木) 18:25:01
スカエヴァのルパンっめCABAFLA TOKYOのBOOZみたいだ。
スカエヴァのルパンってCABAFLA TOKYOのBOOZみたいだ。
スカエヴァの国境いいよね
大好きだ
音楽がコマギレでなく、フルで入ってるDVDってどれとどれとどれ?
ライブがいいのかPVがいいのか・・・
教えてくださいおながいしますくらい言え
このどれどれ厨め
アリーナ
アニバーサリー
グランプリ
噂板なのに燃料投下されても盛り上がってないね
普通の話題なら本スレにかけばいいのに
810ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/28(金) 03:34:10
スピードキング復活キボヌ!!!!!!!!
>>805
ほぼ全部。
ごめん一言!
谷中さんが好き
ごめん一言!
谷中さんが好き
もう15年くらい前からそう思ってる奴は腐るほどいると思うから
別に誤らなくてもいいと思うよ 
ごめん一言!





ギムラ
(゚Д゚)<ごめん一言!
ファン呑みに誘っておさわりにハグかよw
イメージ通りだな
スカパラ婚の人って葬式もスカパラ葬なんだろうか。

レッツグミグミで出棺とか。
モーメンツ・イン・ヘブンだろ。火葬のときは美しく燃える森。

ギムラはお葬式でジミヘン、ラッキーセブンだったっけ?
>817
君も目指せ!touch&hug
詩人は毎回ベロベロなのか?!
最近顔色悪いし、おっさんなんだから加減しろと言いたい。
でもGとは飲んでみたいw
Gで思い出したが、「すごいよ!マサルさん」という漫画に出てくる
トレパンという人物が、Gにそっくりだ。
>>822
ワロス
でも確かに似てる…!
Gと呑んだことある人いますか?
>>819
ついでに弔辞がわりにジャングルブギね。
今、札幌のコミュニティFMで愛があるかい?が流れてるんだが、
CDプレイヤーの誤操作なのか途中まで再生して突然また初めから…
ルイの仕業だお( ^ω^)
828826:2006/07/28(金) 22:06:53
ヘアがなんとやらいう話だったんだけどね。
以前、水葬板のジャズがなんとやらいうスレでペズはスカだとかいう書き込みがあったのだが、
bounceのオレスカの記事にも似たようなのが。
ホーンズがいればスカ、ってそれじゃあ米米もスカになっちゃうなw
>>824
詩人とGと川上はだいたい行く店決まってるから(東京以外は特に)
いったん教えてもらえばいつでもいる気がする

美人なら輪に入れる
831ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/28(金) 23:52:22
京都METRO
詩人 → 美女お持ち帰り
チャン北 → 拉致寸前の所を羽深に阻止され失敗www
↑マジネタ?
やっぱり川は京女連れ?
汁の誕生日いつか誰か教えてくれ
おまえはこのスレの何を見ているのかと(ry
つよは一人で帰ってた
詩人はチャーハンと一緒だったよ
なーんだガセか。
詩人が帰るトコは見てないが、チャン北は凄かったねw
エロモード全開w
なにげにチャン北が一番すごかったりしてなw
チャン北の件もうちょいkwsk
詩人は美女とタクシーのった。
2人きりではなかったが
今も遊んでるのか>詩人
最近嫁の噂しかなかったからてっきり落ち着いたのかと。
何故チャン北はマネに阻止され、詩人は持ち帰れる?
それは詩人が詩人で詩人の詩人だから
845ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/29(土) 15:09:13
スカパラのドラムの方が亡くなったって聞いたんですけど本当ですか?
浦島太郎かよ
847ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/29(土) 17:15:37
メトロな、俺も行ったよ!チャン北は3段階に酔っていったな…
第1段階→ほろ酔い。現地妻っぽいヤエバ女子といい雰囲気でトーク。
第2段階→かなり酔い。ワンピの女子に絡んでた。
第3段階→泥酔。カチューシャ女子とチューしまくり。拉致ると思いきや…

俺もバンドやればモテたんかなとマジで思ったね。
↑dクス!
ちなみに詩人の相手はやっぱ長身モデルって感じ?
ただの友達じゃない?
阻止されなかったのはスタッフだから?
詩人はすっかり織田無道化しちゃったけど、
なんだかんだでやっぱモテるんだな。
>847
kwskレポdクス。
全部違う女子なのがチャンキタらしいな。
泥酔するところ見たかったw
852ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/29(土) 19:14:42
教えてくださいよ。
詩人の髪が復活する夢を見た。。
>848
詩人、長身美人と話してたけど、
そのヒト、すぐ帰っちゃったよ〜。
どっかで待ってる…とか?


じゃあ持ち帰りじゃないんだ>詩人
詩人、落ち着いたなぁ
856ローカルルール議論中@自治スレへ:2006/07/29(土) 20:28:07
だいたいこーゆとこに出てくる名前が定番化してきたよな。
ナゴとオッキーは絶対出てこないね

盛と眞鍋はまだ続いてんのか?
既婚の人がねぇ〜
ナゴちゃんだけの黒い噂だけは絶対聞きたくない
>>860
きみちゃんは俺とウホッでアッー!!な仲
眞鍋って人のものが好きなんだよね
ナゴに抱かれてみたい
手とり足とり指導してあげたいな
ナゴは幼児体型
しかしギャランデューなはず
毛深い男性が好きですが何か
>>863
抱かれたいのか指導したいのかどっちだ
そもそもだな、38の妻帯者のオッサンつかまえてSEX指導とはこれいかに
幼児体型でギャランドューwwwww
確かにwwwwww
でも久しぶりに噂スレらしい話題だったな。
つよ氏は今は落ち着いたのかな・・
京都といえば、京女だったが、別れたのかすら?
>>858 まだ続いてんの?嫁も大変だよね
あー、詩人の顔やらボーズ具合いが好きすぎてたまらん(゚∀゚)
慢性中二病ぽいし、友達友達ー酒酒ー女ーうざいのにたまらん。
ボーズなでてみたいくらいにいい案配でまいる。
詩人がいる寺とかあったら毎日通いたいくらいいいボーズ具合いだ(´ー`)
webで握手やらハグもどきして貰えたけど、ボーズなでるのは失礼だよな(´・ω・`)
胡散臭い坊主だなw
あー、ナゴとガモが好きすぎてたまらん。
白と黒という感じで対照的な二人だがどっちもたまらん。
ナゴとチャン北に熱い友情を感じる
>>874
ウホッ
>>874
先輩と後輩だしな。
Gの噂をサッパリ聞かなくなったが…
最近ファン誘って呑んだって↑にあるじゃん>G

まじ?
誘うんだー。
G FANのがメトロでGとは話はずまないって言ってたけど。
結構キレイ系な人だけど興味ナシって事か?!
FAN?
878の日本語がよくわからない件
扇風機だな。
fan=ファン
Gは女には興味が無い
うほっ
>>882
Gファン?
くるくるまわってるの?
今夜メトロでランデブー?
G氏の作った曲には、めちゃくちゃ色気を感じる。つよもだけど。
流れ豚切ってすまんが、
ttp://bit.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/Skapara/download/d1.html
↑この「ラピス姫の祈り」って何?
でもファンを誘ったのはGじゃなくて詩人なんでしょ
Gも肩組んできたらしいが
呑みに誘われるとはきっとかわいいファンだったんだろう
>878は少し前のレスくらい読んだ方が…
倖田來未似らしい
エロいやらしいのか。
>887
Answerの冒頭三曲ってぜんぶつよし作曲なんだよな。Storoke Of Fateも。
芸の広さにびっくりする。

>888
俺も前から気になってた。なんだろうね?
>>888
夏になると必ず現れる揚げ足厨。
どっか行けよ。
>>888 >>892
試しにストリーミング再生してみたら、プレイヤーのタイトルは
ちゃんと「アイオライトの祈り」になってたので、単にタイトル間違いの
可能性があるね。
吉井スレでまたコラボきぼーんの声があがってますな
マイラバスレでもスカパラは人気ですな
ほぉ。
良いことですね
吉井はいいがマイラバは論外
スカパラが相手にするわきゃねーよ
Gは高校生にも優しいお方
吉井も嫌
歌モノはもういい…
マークと寺師とアイゴンと汁と冷と小倉さんでギター対決を…
12曲中5曲でマネージャーがギターを弾くアルバム
一瞬、「ミニスカでパラパラ」というのがスカパラに見えてしまった。。
欣ちゃんって結婚してるんですか?
あとチョン北って北原さんの事?北原さんがモテるのかぁ・・。音楽の力ってスゴイなぁ
北ちゃん以外してるっしょ。
>>904
チョン北って・・・
チャン北はしてるよ
Mr.Gも結婚してるの?
>>908311辺りを読んでみて
>>904
スマスマ収録と妻の出産が重なってうんたらかんたら
娘の名はリオン
ミナサンありがとうございますm(_ _)m
欣ちゃんパパなんだ。子煩悩ぽいなぁ(´▽`)
チャン北、ですね。ゴメンナサイ。覚えます
つよもパパだお
あと噂では詩人もオッキーも
夏バテにはチキン竜田がきくな
>>912-913
あとそれから青ちゃんもな
>>912
せめてその絵文字はやめてくれないか。

なぜ夏厨をスルーしない?
ヒマだから
炒飯の髪がうっとおしいと思うのは俺だけか?
一時期、病人のようだったこともあったな。
いっそのこと坊主になればいいのに
10年後くらいに坊主率があがってたらなんかリアルだよな
白髪になっったほうがまし
髪型が当初からあまり変わってないのは、つよ・チャン北・オッキーくらい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:17:45
髪型がしょっちゅう変わるのは
浮気者だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:48:05
鳥取のお母さん、隆志に髪を切れと言ってあげてください
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:07:34
余計なお世話かも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:17:49
汁が歳とって白髪になったらかっこよさそう。
つよ氏は歳とってもあんまり変わらなそう。
チャン北は禿隠しにスキンにしそうな気もするけどギムラの専売特許だからなあ。。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:21:52
竜田はでこが広いね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:34:45
汁が年取って白髪になったら
ただの貧相なシワシワ爺じゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:43:33
何で炒飯や汁って呼ばれてんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:53:45
>924
つよしやチャン北は浮(ry
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:24:32
木曜タングス行く人いる?
1000円て、マクドナルドじゃないんだから・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:27:27
>>930
過去ログ嫁
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:01:38
>>930
そうなってるんだから、もうそう覚えてしまおう
いつの日か、その訳がわかる時がくるさベイベー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:28:21
ブログ、まったく更新しないね。
ツマンネ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:02:42
うん、つまんないね
せめてメンバーの写真うpしてほしい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:51:24
QMSも来る気配ないしニュースも更新されない…
今月からスペシャで月イチのレギュラー番組始まるらしいのに…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:25:23
ノーサングラスの冷牟田竜之
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:46:46
かわいいじゃん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:55:34
なぜいつもグラサンかけるようになったんだろ
竜田とかGとか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:57:03
照れかくしだお
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:22:27
Gはサングラスをとって笑うと盛曰く「子供みたいな笑い方をするから」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:33:00
>>937
レギュラーってマジ?いつやるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:00:57
今日の昼はもりそば。
昨日はひやむぎだった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:19:47
>>943
毎月第3木曜。

ゲストボーカル呼んだりセッションするとか書いてあったから、楽しみなんだけど。
スペシャHPに出てるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:37:27
実際、CS放送の加入率ってどのくらいなんだろ。
あっちこっちで当たり前のように話題に出てくるけど。
うちは昔はBSもやってたけど今は地上派だけだな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:50:25
>>945
ありがとう!
チェックしておくよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:26:17
???? ??? ???? ??
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:23:12
もうすぐ青ちゃんの誕生日か
生きてたら40歳か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:32:42
青木さんの奥さんってのは
音楽関係の人だったの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:05:55
ファンキーエイリアン
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:29:55
>>951ありがとう。ググってみたら色々わかりました。
青木さんがプロデュースしてたんですね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:57:18
青ちゃんは講談社だったんだっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:42:31
↑んだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:37:09
フユコさんって今何してるの?
今はスペシャで働いてるんだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:23:00
いや、今はいないのでは?
何してるんだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:59:14
詩人嫁も青ちゃん嫁と同じ事務所所属だったんだよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:39:25
ほっかほっか亭のCM見てこのスレ思い出しちまった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:13:06
見た見た!
チキン竜田弁当wwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:13:55
詩人嫁は伊勢丹の店員だったんじゃなかった?
あれ?元アイドル?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:01:26
>960
もともとは芸能人。音曲の乱にも出てる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:42:45
>>960
元販売員(伊勢丹がどうかは知らない)ってのは欣ちゃんの嫁じゃない?

つよやナゴや盛の嫁はどんな人だろう?

963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:12:19
だいたいは関係者だろうね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:47:20
竜田嫁は看護婦?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:57:12
無関係者が嫁となり関係者へ 
ってこともあるんじゃない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:02:31
答えはずっと奥のほう…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:54:18
情熱の真っ赤なバラをっ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:56:48
胸に咲かせよう


…なるほど。あれはひーひのことだったのか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:26:44
気をつけろ。またヤツが現れるかもしれんぞ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:40:52
ひやややーやーややややー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:51:02
青ちゃんマンセー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:25:48
教えて欲しいんですけど
どうしてオクゲはバラの花を胸にさしているのですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:16:09
どこに目がついてんだよー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:43:04
久々にスカエヴァ取り出したらはまっちゃって毎日見てる。
HURRY UP!で楽しそうに笑ってる青ちゃんをとらえたカメラマンは神だなとつくづく思う
チラ裏すまん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:10:01
ストラットのブックレット
の愛子ちゃん肩車してる笑顔もいいよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:42:02
さっきやってた漫才番組のエンディングがCome On!だった。



何か笑えた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:17:37
あー君の周りの世界には
兄が兄が兄が兄があるかい?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:19:31
今JUST A LITTLE聴いてるんだけど
あれ一発録りなんでしょ?
マジ青ちゃん天才!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:00:50
前とはドラムの比重が変わったよね。
ワールドフェイマスとか聞くと、あまり目立たないんだけど
よく聴くと相当高度なことをやっている、って感じ。
メンバーの好みが変わったのかミキサーの好みなのか。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:43:57
ミキサーも内田に固定すればいいのに
まあ内田も忙しいんだろうけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:11:31
とにかく欣はシンバルがうるさいのう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:37:17
>>971
>>978
>>981

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:20:44
なぜ星降る夜には80年代前半のCDみたいなんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:24:57
なぜスカパラはロキオンフェスに出ないの?
渋谷に嫌われてるのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:47:24
↑年末にでるじゃん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:07:47
次スレ立てますねぇ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:31:42
出来ましたよ〜

◆東京スカパラダイスオーケストラ◆噂頂戴Part20
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1154881468/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:29:08
ぜっぷで谷中さんいた気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:14:28
1000だったら欣ちゃん脱退
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:21:49
>>990なら今のメンバー誰も減らない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:58:52
うめにきましたよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:00:07
だれもいない・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:00:41
1000すれ とるなら いまのうち
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:01:25
1000とるのと牟田のバラとるのとどっちがうれしいかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:02:36
亀田と詩人はどっちが強いかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:03:46
だれかきて
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:06:59
詩人、長野に出馬
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:07:50
いやあ、ほんとに、映画って素晴しいですね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:09:40
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:10:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。