【在日】堤チョン一の噂【ジンイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:56:07
僕はおじちゃんと暮らしたときが一番楽しかったです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:56:53
醤油なんか飲めっかよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:57:18
淳之介ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:57:38
こらっ!一平!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:58:21
オートーーー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:59:14
文学ーーー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:59:21
お前がいたら迷惑なんだよ
養うの大変なんだよ いけよ

959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:59:58
則文
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:00:21
お金持ちの家なんだぞ
何でも買ってもらえるんだぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:00:49
トモエさん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:00:57
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノД`)・゚・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:01:37
おぐさーん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:01:40
六ちゃん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:02:10
上野駅まで急げー!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:02:52
上野駅まで急げー!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:03:33
ずるーい!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:04:13
よいお年を〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:04:47
またすぐ食えるさ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:05:20
そうだよね また食べられるよね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:05:56
50年さきだって ずうっと夕日はきれいだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:06:18
何〜〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:06:57
972
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:07:10
そんなもん、サンタに返して来い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:07:52
一平ーーー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:07:53
戦争は終わったんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:08:26
テレビに冷蔵庫
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:08:35
何かの間違いじゃねーのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:09:04
次は洗濯機よね、お父さん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:09:12
なんだよ、ヤブカラボウニ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:09:42
アクマ先生ーーー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:09:58
思い起こせば終戦から13年・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:10:37
子供に会いたくない親なんていないのよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:11:38
でっかいビルヂングだってきっと出来る!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:11:39
わたすー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:12:11
呼んでねーよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:12:18
協力してくれないか!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:13:02
しょう油飲んでしんじまえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:13:09
社長さん、わたすの方こそすんませんでした
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:13:54
日本アカデミー賞 最優賞12部門受賞!
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のスレッドです。

2005年11月5日 全国東宝系公開

270万人が泣いた感動の大ヒット作!!だよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:14:03
社長さんに申し訳ないこと言っただ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:14:42
いや、いいんだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:15:13
「ALWAYS三丁目の夕日」 映画賞受賞一覧

*第30回報知映画賞
最優秀作品賞     「ALWAYS三丁目の夕日」
最優秀助演男優賞  堤 真一
最優秀助演女優賞  薬師丸ひろ子
*第18回日刊スポーツ映画大賞/石原裕次郎賞
石原裕次郎賞     「ALWAYS三丁目の夕日」
助演男優賞       堤 真一
助演女優賞       薬師丸ひろ子
*第1回日刊スポーツ映画読者賞
邦画242本中第1位 「ALWAYS三丁目の夕日」
*第20回デジタルコンテンツグランプリ
DCAj会長賞      山崎 貴監督、白組
*第11回AMDアワード
Best Director賞    山崎 貴監督、白組
*第27回ヨコハマ映画祭
技術賞          山崎 貴監督
助演女優賞       薬師丸ひろ子
最優秀新人賞     堀北真希
*第1回おおさかシネマフェスティバル
市民賞          山崎 貴監督
ベストテン・日本映画 第3位  「ALWAYS三丁目の夕日」
新人賞          堀北真希
*2005年度日本映画ペンクラブ賞
日本映画ベスト1    山崎 貴監督 「ALWAYS三丁目の夕日」
*第48回ブルーリボン映画賞
助演男優賞       堤 真一
助演女優賞       薬師丸ひろ子
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:15:25
2005年度各映画賞を総ナメ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:16:02
すまなかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:16:08
真ちゃん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:16:33
*第60回毎日映画コンクール
TSUTAYAファン賞 日本映画部門  「ALWAYS三丁目の夕日」
撮影賞          柴崎幸三
美術賞          上條安里
技術賞          VFXチーム
*第15回東京スポーツ映画大賞
読者賞          「ALWAYS三丁目の夕日」
*2006エランドール賞
作品賞「TV Taro賞」(映画部門)   「ALWAYS三丁目の夕日」
プロデューサー賞   阿部秀司
新人賞          堀北真希
*2005年度キネマ旬報ベスト・テン
読者選出日本映画ベスト・テン 第1位  「ALWAYS三丁目の夕日」
日本映画助演男優賞  堤 真一
日本映画助演女優賞  薬師丸ひろ子
*第3回シネマ夢倶楽部賞/ベストシネマ賞 表彰式
シネマ倶楽部賞(配給会社に対して)  東宝(株)
ベストシネマ賞     「ALWAYS三丁目の夕日」

*ぴあ満足度調査 2005年全国公開映画 日本映画1位(1位はスターウォーズEP3)
*2005年度日本インターネット映画大賞 日本映画部門作品賞 「ALWAYS三丁目の夕日」
*2005年度 ぴあテン(映画部門) 第1位 (6972点
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:16:56
兵庫県西宮出身
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:17:10
*第29回日本アカデミー賞
 最優秀作品賞   「ALWAYS 三丁目の夕日」
 最優秀監督賞   山崎貴
 最優秀脚本賞   山崎貴・古沢良太
 最優秀主演男優賞 吉岡秀隆
 優秀主演女優賞  小雪
 最優秀助演男優賞 堤真一
 最優秀助演女優賞 薬師丸ひろ子
 最優秀撮影賞   柴崎幸三
 最優秀照明賞   水野研一
 最優秀音楽賞   佐藤直紀
 最優秀美術賞   上條安里
 最優秀録音賞   鶴巻仁
 最優秀編集賞   宮島竜治
 新人俳(女)優賞 堀北真希
          (敬称略)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:17:45
【DVD 豪華版】VPBT-15326 \7,140 (税込)
 発売元:小学館/販売元:バップ
 DVD2枚組+CD-ROM 1枚を収めた3枚組み!
 ブックレットや立体写真など封入特典付きの豪華版!!
 [封入特典]
  ◆豪華128ページブックレット「記録〜”昭和”はこうして生まれた」
  ◆「三丁目の夕日」昭和玉手箱
  (CD-ROM、立体写真5枚&特製立体眼鏡、「ALWAYS三丁目の夕日」ポスター原画レプリカ、
  「鈴木家」「茶川家」家族写真セット入り)
 [本編ディスク] 
  本編133 分 映像特典/カラー/片面2 層/16:9 シネスコサイズ
  音声:○ドルビーデジタル2.0ch&5.1ch ○DTS5.1ch
  字幕:○日本語字幕 ○英語字幕
  特典》◆劇場予告/TVスポット
    ◆オーディオコメンタリー2種(1.山崎監督バージョン 2.映画館泣き笑い音声)
    ◆キャスト・スタッフプロフィール(静止画)
 [特典ディスク] 収録時間 164分
 ◆パイロット映像 ◆「ALWAYS三丁目の夕日」の舞台裏 ◆未公開映像
 ◆もうひとつの「ALWAYS」
  ◆「三丁目の入り口」オープニングシーン誕生秘話
  ◆視覚効果の世界
 [CD-ROM] 「ALWAYS 三丁目の夕日」公式サイトを収録:
        三丁目探索、昭和語録、メッセージボード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。