【ミーハー】ラーメンズの噂【限定】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:59:54
アリスのデザインすごく好きなんだけど、
劇場で買ったらポスターとか貰えたりとか・・・するわけないかぁ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:06:54
そういう話を聞くと、密林で予約したの取り消したくなるな
利益率は前から気になっていたんだけど、やっぱりそうなんだー
小売店に落ちるお金が本人らに直に入るのはやはりいいよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:16:29
劇場で買うと没パンフがついてきたらいいのに…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:16:44
しかし小売での注文が減るとコストをかけた商品が作れない諸刃の剣
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:08:05
アーティストに還元される利益率って…事務所に、の間違いでしょ。
会場で買うのがそんなにえらいのかな。
ラーの商品力を信じて、自分たちの金で仕入れて在庫してる販売店や
流通業者の立場はどうなんの?

直接買ったような、特別な感じが味わえるのはわかるけど、
会場で買うのが一番ラーのためになると思っちゃうと危険だと思うよ。
世の中で広く手に取れるようにするためには、販売仲介をしている
業者の利益も視野に入れないと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:38:02
>>914
まあそんな熱く言わんでもいいじゃんw
どちらにしても身銭を切って買うんだし、本人たちだってどちらも嬉しいよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:05:21
>>914
小売りの立場から見ると所々うれしいこと書いてくれてる。ありがとう。
そう、今大変なんだよ。ソフトが売れないわ、ネット販売は増えるわ・・・。
アリスは三本入荷したんだけど、売れて追加入荷になると信じてますよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:15:57
>>915
だから「本人たちも嬉しい」とかそういうこと言ってるんじゃないって。
嬉しいかどうかより、経済効率考えないと、地方の店頭やなんかに全然
ラーの映像が並ばなくなるっていってんだよ。足りないなあ。
こっちの身銭の話なんかしてないっての。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:29:13
>>917
落ち着こうよ、ちょっと。
自分は地方のものだから小売店にラー関連のものが少ない・夜間勤務→めんどくさいからネットで、という流れ
確かに小売店に「ちゃんとファンがいるから入荷しよう」と
思ってもらうことは大事だけどね。
自分も店頭にあったラーのBOXでファンに出戻れたから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:50:52
本人たちに還元される利益率が高いと知ったからって、
全員が全員劇場で買うわけじゃないからそこまで心配しなくても大丈夫だろ。
劇場で買うのも店頭で買うのもどっちもそれぞれの良い点がある。でいいんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:07:43
朝からエキサイトしてますね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:22:17
またしばらくしたらボックスが出るのではないか…

という不安を抱えてしまい踏み切れてない…
いや、ボックスでるとしてもまだまだ先になるのはわかってるんだが…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:00:59
つまり、金払いの良いファンは少なくなったということですか。
発売すれば何でもホイホイ買ってくれた信者も冷静になるほど、ここ最近の
ラーの活動は鈍い、と。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:24:42
>>917
脳足りんって言われてしまた(´;ω;`)ウッ…
>>919のような事が言いたかったんだ。ほ、ほんとだよ?
言葉足りんでスマソ。

>>921
同志よ。ボックス出るのかという淡い期待から手が出ない。
でも結局ボックス出るまでに我慢できなくなるんだろうとも思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:44:49
たしかにバニー部はバニーボーイとずいぶん違うな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:54:46
ネタばれ解禁??
じゃあ自分はしばらくおいとまします
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:09:11
>>923
待ちきれず買ってしまうかも…
そうなんだよな…少し違うが甘7はVHS、DVD両方買ってしまいましたよ

DVD出るなら

も〜早く言ってよねぇ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:25:14
BOXが出るかも…と思っても、一刻も早く観たいと思って買ってしまうファン心理。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:27:51
DVDといえどもボックスが出る前に擦り切れるよ。
買っちゃいなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:14:11
DVD発売がデフォになった今、ボックスって箱ついてるだけだよねぇ?
そんならいらんけど、特典とかつけられたらかってしまうな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:31:53
アリスが初体験だったので、生で観たものがソフト化されるのって人生初だ。
まだ観てないけど、観たら記憶が上書きされちゃいそうでちょっと不安。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:49:59
>>923
ちゃんと伝わってるから大丈夫だよ
元気だして
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:29:54
>>931
なぐさめられちゃった。ありがとー元気出た。・゚・(ノД`)・゚・。ヤサシス

>>928に心動かされ早くもDVD買っちゃう気になってしまたw
>>929のようなことがありませんように。それはそれで嬉しいけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:05:10
>>932
元気が出たら、少し日本語の練習しろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:23:07
「(仁さんアナウンスは)全国公演中のどこかで1度だけ流れることになりました」
って、な に そ れ Σ(゜д゜)

やっぱなにがなんでも片桐仁を排斥する年なんだね…
福岡公演で流れるってのは望み薄かあ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:23:52
ごめん、驚嘆のあまりsage忘れた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:42:17
うわーがっかり。
聞ける気がしない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:11:44
いっそのこと告知なんかせず、該当公演でのサプライズにしておいて
DVDのおまけに収録とかしたほうが面白いのに。
なんかあの公式HP見てると、ファンへのサービスを根本的に
勘違いしているような気がする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:20:09
>>934なんか「排斥」という言葉がぴったりだな…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:24:47
コバはハイソなイメージを狙ってるみたいだけどなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:29:37
一度である意味が分からんもんね。
片桐がハイソにしゃべれなかったのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:40:15
主催者とか会場側の都合で、基本的にはできないところをお願いして
なんとか一度だけ片桐アナウンスを許可してもらった、と考えるのが自然じゃないか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:41:00
一回しか流れないのにわざわざスタジオで収録するんでしょ?
仁丹なめられすぎー(TOT)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:41:25
公式でアナウンスするのだって、エレ片ラジオを聴いて片桐のアナウンスを
期待してきた人たちをがっかりさせないための配慮だろうしね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:41:33
「排斥」と「ハイソ」をかけたくらいでは突っ込みは入らないか・・・。
勉強して出直してまいります。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:43:11
>>944
排斥=ハイセキ
と突っ込んでやろうか迷ったくらいかかってなかったよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:46:07
>>941
スタッフボイスに「流れる」と書いてあるから生じゃないんじゃないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:48:53
>>945
悪かったなw
ついでに>>940もつき合わせてスマンね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:52:36
>>947
ごめん…w
>>940>>945なんだ…
どう乗っかっていいかわかんなかったんだ…。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:07:34
>>948
それは重ね重ね悪かった。
今はもう反省してないがw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:53:05
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:15:28
排斥だなんて、、なんか考え方が意地悪すぎるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:34:00
そだね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:46:47
排斥とまでいわなくても
>>937の言うとおりファンサービスとは呼べないと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:50:36
余ったチケットさばく為の手だったりして
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:53:31
小林と片桐それぞれのフィールドで活躍してるところを排斥だのなんだの言うのは悲しい。
片桐の活動にコバが関与しないのと同じことなのに、片桐ばかりが部外者扱い。
でもこのアナウンスは「はぁ?」ってのが第一印象。
>>941読んだら、あ、そうか、事情があんのかって思ったけど
同じ金出していく客なのになにその差別、って思ったよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:01:00
>>955
いろんなことを思ったのはわかるが
書き込む前にとりあえず落ち着こうな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:04:21
>小林と片桐それぞれのフィールドで活躍してるところを排斥だのなんだの
確かにそうだ。排斥言って悪かった。

でももともとKKPが「片桐さんを座長に旗揚げ」とか言ってたもんだから、字面どおりに鵜呑みにしてたよ。
よく考えたら片桐さんが座長な訳ないもんね。KKPもラーメンズも小林さんのものだもんな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:06:31
KKPの座長は小林さんだよ
たしかに「片桐仁を看板役者とした劇団」とは言っていたけど
959名無しさん@お腹いっぱい。
それを言ったらレンズで既に出てないよなw
あー仁丹が黒幕で天城と対決するのが観たいよー