葛山信吾の噂 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
>943
ありましたよ!
20日(月)8:00〜10:25の『ザ!情報ツウ800』
ゲストに名前があります!!
『燃えよ剣』のとき、羽場さんが出られたコーナーかな?
なんにしても嬉しい!
はなまると似たような感じかな?
家庭の話が中心になりそうで注意信号かも?
確か羽場さんはお気に入りの車とか燃え剣稽古場のビデオを撮って、
それにあわせてお話してたような。家族話もあった気がする。
(葛山さん、照れくさそうで可愛かった以外は記憶飛んでるw)
お嫌いな方には要注意信号でしょうね。
でもこのままお呼ばれ無しじゃ寂しかったので、嬉しいです。
カレンダーの中身が紹介されてますね。
今回なかなかイイかも。
葛山さんのコメントが楽しみ!
表紙のラジコン、トイ○ラスで見つけました(w
956943:04/12/14 08:17:43
>952
ありがとう。ホントうれしいですね。
ご本人が稽古場風景を撮影するのが「トークツー」の
お約束みたいですから、これは必見でしょう。
今頃、ビデオまわしてらっしゃるんでしょうか。でも、家庭内はやめてね。
家庭話、映像は必須と思っていた方がいいでしょうね<情報ツウ
ならば見るまい
録画はするけど見ない映像がまたひとつ増えるのかぁ…
(家庭ネタだめなんだよぅorz)
でもさ、どうなのよ。今のビジュアル大丈夫なのう?
カードのように
ワンレン真中分けだったらガクブルよ。
いやほんと、どなたか言ってたようにイマドキあんな髪型してるヤツいねえどーーーーーーっ
燃えよのときみたいに、誰に見てもらってもOKな葛山さんだったらいいんだけど。
めちゃ不安。友人には「見てね〜」なんて言わないでおこうっと(・д・;)
>960
だよね…
何で葛山さんの周りはあんなにセンスの悪いヤシばっかりなの!?
本人にセンスがないのはもう分かってるけど、周囲のスタッフ
までセンス悪いのってカンベンして欲しいよ!!
喜んで金出したくなるような写真を撮ってみろ!!
「彼の魅力は飾らないところですから」
>962
何でかぎかっこつてるの?
つてる
何でかぎかっこつけてるの?
文字で書かれていない部分を読み取ってみましょう。
>966
あぶりだし?

別にどうでもいいんだけど、埋め立てがてら聞いてみる。
んなこと言ったら
今回のカレンダーの髪型はみんな、超ナチュラル(つまり真ん中わけ)っぽいよ
へんなフワフワハネヘアより真ん中分けのほうが好きです。
どうしても真ん中で分かれちゃうんだろうな。
デコ丸出しでも和カレンダの時のように耳出してるのは好き。
スッキリして見えるし、顔の造作も映える気がするし。
服装は…冬だから無難な線でくると思うんだけど。

なるべくここ早く消化した方がいいのかな?
かぎかっこは何だったの?
>「彼の魅力は飾らないところですから」
誰かがそう言ったの?
>966
何を読み取るの?
全然意味がわからない…
「」は別に誰かがそう言ったのを引用しているわけじゃなくて、
揶揄とか皮肉とか…そういうニュアンスを込めていると思われ。

ま、げーのーじんなら何とかせい、ということかと。
読解力の低下が叫ばれている




てニュースあったけど、ホントなのね
971じゃないですが。

>966
大文学家の文章じゃあるまいし、
2ちゃんのレスで、字になってない部分を読み取ろうと努力する
香具師はいないと思われ。

>972の言うように、>962の「」は皮肉なの?
そんな使い方初めて聞いたし、引用と紛らわしいからやめてほしい。
つか、皮肉でなく、飾らないところが魅力だと思ってる私は激痛?w
あははバーカバーカ
>>975
アンタ、卑しいね。
「〜〜〜」って周囲の人も思ってて、それで
髪型やら服装なんかに関して、「撮影用に」って気を遣ったりしないから
(あなたの目に)センス悪く見えちゃうんだよ>961
自分の言ってることが伝わらないことを
読解力がないって言うのって何だかな〜
973は何で1行目と2行目の間に何回も改行してるんだい?
読解力があればそれがわかるのかな?
>ま、げーのーじんなら何とかせい、ということかと。

ワロタです。
ええ、まさにそれがアタシの気持ち。
>>978
他の板も見るようにした方が、いいかもよ
カレンダーは和服シリーズがベストだったなあ
(DVDとかあって高かったけどね…)
年とか月とか関係なしにPCの横にいまだに飾っておるよ。
カネコさん、ズラかぶらなくていいんだね。いいなぁウラヤマシイ。
ファンのかたたちも、ハゲ進行を早める可能性大…の恐怖に晒されなくて、これまたウラヤマシイ。
>981
わたしも。ちなみに6月。
一条刑事時代のビジュアルが一番好きだ。
というか一条刑事だった葛山さんが一番輝いて見えた。


どんな叩きも非難も覚悟してます。
正直反論できない
>984
自分も一条さんでオチたので、一条さん以上のキャラは自分の中ではまだ出てきてません。
でも別の意味で「葛山信吾」って人が好きなので、どんな役も楽しませて貰ってますわ。
>>984
自分もノシ

輝いていたのは、今より若いからって理由だけじゃ無いことは確かな希ガス。
一条薫カレンダー欲しい
昔からあこがれていた(西部警察世代だし)
刑事役+車+銃+アクションさらに準主役…
ご本人もそりゃ嬉しかったでしょうし、楽しかったみたいだもんね。<輝いてる

それ以降の役ももちろん一生懸命だったけど。
上原くんとか少佐とか、少しコメディタッチの役が好きだったな。
一条刑事、ヒロイックで文句なくカッコいい役柄で、
尚かつ当り役だったから、一番に挙げる人も多いんだろうな。
その後は「色男金と力はなかりけり」なヘタレ男役が多いし。
そのヘタレを嫌味なく演じるのも葛山さんならではと思うけど。

マイベストキャラは「ばか」かな。
明るくて真っ直ぐに育って、伸びやかな強い心を持っている。
なにより笑顔がよかったなー。
何、吐き捨てていいの?

正直、「これから」って時にケコーンして(しかも金屏風前会見)、
そんで一気に世間的イメージが「良き夫、良き父」だけになってしまった
葛山さんにちょっとガッカリしてしまった人間だから
(嫌いになった訳じゃないので、このスレはちょくちょく覗いてる)
これから葛山さんがどんな役をやったとしても、「一条さん」以上に
惚れ込める役は無いと自分的に確信してる。


公私混同もいいとこだし、我が侭なのは百も承知だけど。あの頃が一番楽しかった。

いいよ、叩いても罵っても。正直な気持ちだ。
>991
その気持ち分かるな…
自分も「一条さん」でファンになって、初めて役者さんに入れ込んで
生イベントはほぼ皆勤賞してた。
正直五代くんの中の人がどんどん注目を浴びていくのが羨ましくて、
早く葛山さんも一般的な知名度が上がるような仕事が来ないかと
願っている中、よもやの「真珠夫人」大ヒット。
よし、これで世間的にも業界的にも名前が知られたし、これから
どんどん良いドラマ・役に恵まれるに違いない!と握り拳した途端に
「結婚」て…
何で自らチャンスを潰すような真似をするのか、事務所もそれを
許すのか、悔しくて残念で一気に萎えた。
今も何だかんだ言って好きだけど、あの頃のような熱い気持ちは
ないなぁ…
結婚ってそんなにマイナス要因かなぁ・・・
奥さんも芸能人で、結婚しても人気ある役者さんいるじゃない
全てを結婚のせいにしようとしてるのがもにょるよ
>993
例えば誰?
男女問わず大抵のげーのー人は結婚したら人気下がるよ
結婚しても大丈夫なのはよっっぽど実力・実績があって
脚本家や演出家、プロデューサーに評価されてる人でしょ
葛山さんは残念ながら当てはまりません
橋田壽賀子には気に入られてるっぽいけど。渡鬼復帰したし
反町ポイズンとかw
結婚したからって仕事減ったようには見えないよ
自分はケコーンはあまり気にならなかったけど
ガカーリしちゃったという人の気持ちもわからなくもない
ただ、あの時ケコーンしなくても今とそんなに変わらない状況なんじゃないか
とも思う
何と言うかもう一つ何か突き抜けて欲しいと思うんだよね
上手くいえないけど・・・
一条さんが一番!には同感。イケメンヒーローなら誰でもいいわけじゃなく、
葛山さんas一条さんだからハマったんだよ自分。
結婚のタイミングは本人的にベストだったんだろうな。と思った。
その後のお仕事がちょっとショb…なのは、結婚の影響だけではないと思う…
いろんな役をこなして、味のある役者さんになって欲しいよ。容色はいつかは衰えていくものだし。
良い悪いとか結婚を祝福出来なくてどうよ…って以前に
単純に「好きな役者が結婚して萎える」って人間もいるんだって>993
あなたから見れば「もにょる」だろうし、「夢見すぎ、イタイ」って叩かれるのは必至だけど。

このスレ的には、「好きな役者の結婚を祝福出来なくてどうする、おかしいよ」
ってのが当たり前の見方なんだろうけど、その影には複雑な思いで見てた人間も
いた…んだよ。もう過去形になっちゃったけどね。


>>996
落ちぶれてもいないけど、前より上昇してるかと言えば(以下ry
>997
よくわかるよその気持ち。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。