◆ 藤原竜也の噂 15 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
藤原竜也について語りましょう。
基本的にsage進行でマターリ行きましょう。
E-mail欄に半角で「sage」と入れてね。
過去ログは>>2参照。

※演劇中心の話題は演劇板「藤原竜也について語るスレ」へ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1063191654/l50
>1
とりあえず乙!
1たん!ありがとん!
今、帰宅したけど竜は出なそうだね。
乙加齢
あぁ新選組応援団の中にいない・・・。
出なくて正解だったね。
また忙しい日が続くから事務所も休ませたのかもね。
そんなこと言ったら
浅草歌舞伎が明後日初日の勘太郎丈は・・・
竜也の殺陣がもっと上手くなりますように・・・
近藤とすごい仲いい役なのに、今のとこあまり絡んでないような
2004年オメ!
名前のクレジットは2番目だよね。
ということは結構、出番はあるわけだから
まっ色々あらーな!竜は誰とでも仲良くやれるから。
あけましておめでとう!
今年もよろしこ(^^)
スレ立ててくれたお方お疲れちゃんでした。
怪我や事故なく大河で活躍できますようにアーメン
あっ除夜の鐘・・・竜も聞いてるかな。
秩父は神社だらけだから・・。
以前、秩父の神社で除夜の鐘をついたっけ。
秩父に帰ったことになってるけど、そうなの?
ってゆーか、山本くん働き者だなぁ。
もうすぐ、レミゼでしょうに。
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  今年も竜が仕事に恵まれますように。。。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
おめでとう!
とりあえず沖田役が上手くできますように。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:43
ジャニーズの陰謀だね
たちゅ可哀想
ひさびさだー、懐かしいなたちゅ。
こんなの見つけた・・・
「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」カンヌ映画祭出品予定

ベルリン映画祭じゃなかったのか
沖田っていつも2番目に紹介されるのに扱い小さいなぁ・・・大河だから?
話題にすらあんまり出ないし。
みんないってるよ!山本君ばかり出てるって何故?
今、大河以外の仕事ないはずだよね?
番宣全くしないのは何故だろう?
派手な隠し球なんです
沖田もジャニにしたかったろうな・・
だれにやっかまれても仕方のない役。
竜、一年間!頑張れよ
NHKの大河公式はBBSはないんだよね。
沖田は序盤の出番が少ないみたいだし、
終盤も病床に臥せるので出番は減るんじゃないかな。
大河撮影は例年だと10月くらいまでだけど、
沖田はもっと早くにアップしそう。
年内に舞台1本ありと予想
最終話以外は出番あるみたいだね。
杏ちゃんも次の舞台決まったらしいし
早く次が知りたいなぁ。
>>22
ムーンライトの試写ないかな?
もう出来てるはず・・
>30
月刊テレビ誌によると、第2回の出演者に竜の名前なかったよ。
子役沖田なのかな?
ガイド本に子役の写真載ってた。
合計2回ぐらい出ないということかな。
ところで元旦のスタパ見た人いる?
>>33
お年始先で、よく見れなかった。山本さんが
ギター弾いたりしてたよ。NHKは山本さんを売り?
フジに中川君としのぶさんが出てる
だからナニ?
>35
マチャミとのだよね?
面白かったので最後まで見てしまった。
やっぱり舞台人はいいな!
新選組も舞台系の俳優が多いから楽しみ。
そうかー最初は期待できないわけだ。
でも見ることになりそう。
今年は録画がたいへんだ。また溜まりそう。
ガイド本見る限り、三谷さんのえがく沖田像はまだ人物造型が浅いような。
状況説明のために時勢に疎い人物を混ぜ込んでおく・・・というのは
よくある手法だけど、あまりにも馬鹿っぽいセリフを言わされるのは萎え。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 11:34
最初こどもっぽくて丸いイメージで、
半年くらいかけて痩せて大人化してく、って演出なんだろうなあ。
大河ならではの時間かけた変身ぶりが見物だと思う。
映画やイッパツドラマでは不自然なことだから
>39
浅いよね。前半見る限り、天然系のお子様だ。
佐藤浩市が沖田に向かって、俺は汚れてないものを見ると
汚したくなるんだ、と凄むシーンあるけど、後半血にまみれ、
病に冒されていく暗い展開の中で、そういうキャラが
変わっていくのだろうか
ひたすら無邪気な子供っぽい沖田というから
竜の天然でOK!だね。それがハムみたいな
沖田に変身していったらゾクゾクしゅる。。。
SABUを見るたびに着物からのぞく竜の細い腕に目がいく。
だって漏れよりも細そうで、あれ見たら先入観で強そうに
見えないね。エレのときみたくジムで鍛えたほうがいいね。
うん。またジムで鍛えてほしい!
とにかく沖田は強く見えないと!
鍛えろとか、やつれろとか、勝手な事ばかり言って、竜は風船じゃないぞ。
>45
ワロタ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:39
竜也のケツマンコ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:22
竜也のケツマンコ
アハッほんとだね!言われたほうはたまったもん
じゃないね。漏れなんて500gも痩せられないのに(-_-;)
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:11
竜也のケツマンコ
萬ハムスレで竜ハムと萬ハムの比較が続いてるの
なんか嫌だ。
どっちもやめれって思う。
萬ファンと竜ファンが言い合ってるだけに見える。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:48
風船にやつれろとか鍛えろとか言ったおぼえはないぞー
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:50
竜也のケツマンコ
>53
ケツマンコを堀りまくる竜也
アイドル板に書いてあったネタ時代劇板に
書くなや。ヴォケ
最低の住人。
新年そうそう・・・。・゚・(つД`)・゚・。
>ハムレットを終えて思うのは
いつかとてつもなくむなしくなる時が来るかもしれないということなんです。

こういう時の男って、淫欲に耽りがちなんだよね・・・と妄想してみた。
え?
今年は内輪もめしてる時ではないよ!

さっきドラマ板に久しぶりに逝ったら視聴率スレの
大河の名前欄、山本君と共にしっかり外されてた。
故意に外したとしか思えないけど、これから
こういうの増えるんだろね。竜には頑張ってほしい。
山本君の名前間違えんなよ!
ハムスレでしつこく小栗叩きやってたの
やっぱり竜ヲタだったんだね
本スレにまで書いてみっともない
新○組スレで○○○○を叩いているのもきっとそう・・
>59
あのスレにはないほうがいいよ。
>>61
いや、あれはたぶん・・・
正確には竜ヲタじゃない人・・・
小栗くん叩きそうなの?
漏れのまわりの竜ヲタはカッコイイと
言ってる人が多かったけどな。

でも竜ヲタにしては小栗くんに詳しすぎない?
>>62
なんでそんなこと言えるの?
あそこにはジャニヲタやら若手ヲタいっぱい。
つーか貴方、何ヲタ?
なんかお約束を知らない新参の人が
増えた感じがする。しょうがないよ!
>>57
ん?竜、もしや燃え尽き症候群?
こういう時の心のケアは、女よりニーナかもしれない。
新○組スレ、藤原のふの字も出せない雰囲気。
誰のせいか分ってるよね?
自分ではヲタ臭くないと思ってるんだろうけど他人から見たら分るって。
Jヲタはその辺わきまえてるから下手な売り込みや他タレ叩きはしない。
馬鹿なのは竜ヲタだけ。
>>68
そのニーナはニノの舞台に(以下略
大楽の時つないでいた手をすぐ離したニーナ。
こういうレス↓つけるのが逆効果だとどうしてわからないのか…
噂板にお客様を呼び込むつもりかよ…

888 :名乗る程の者ではござらん :04/01/03 16:34 ID:???
>>887
藤原ヲタかな?藤原噂板などでは最近厳しく
いさめられているので書かないと思いますが?
ずばりイタタちゃんの特徴
・一レスに藤原という名前を2回以上出す。
・なんの脈略もなく藤原マンセーな話題をふる。
以上
じゃあ慎吾ヲタや山本ヲタ他がナリを
潜めてるかというとそうでもない。
だから目立たないようにだったらいいのよ。

誰かしらのヲタがいるのは当然だから。
ただウザイと思われると逆効果だから要注意。
私の知ってる人たちで意外に噂板知らなくて・・
ていうか敬遠?全員がこの板の人とは限らないでつ。
正月からいきり立ってる人も
ウザーとボソッと言ってみる
>70
ウザーまたその話題か。
竜の専属じゃないんだから何しようと勝手。
突き放すのも大事なことだよ。
藤原という名に反応してるのはヲタだけ。
>>76
同意!だよねw
他の人なんて気にもしてない・・
時代劇板のぞいたんですけど
あれ成りきりアンチじゃないの?
あんなこと正面きって書くかな?
>>78
漏れもそう思う。以後皆さん釣られないように。
あちこちに出没してる模様です。
これからもっと激しくなると思うので、完全スルーを推奨。
脊髄反射はヲタとアンチのみと思ってください。
そのほうが平和だし。こんなんでレス伸びてもつまんないし。
前髪時代の出番少ないのかな 残念
今日番宣見て思ったんだけど・・・
竜也って首太くない?
何をいまさら・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:47
実はひそかに鍛えてたりして。
ホリプロの写真変わってる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:38
竜也のケツはガバガバ
変わったね。眉毛ふとーい。
http://www.horipro.co.jp/talent/PM016/image/photo_16.jpg
>>85
キャーーー萌えるぅ憧れの太眉
最近の写真だよね?
とにかく1月7日のNHKに注目だね!
>86
ホントだ〜、タレントファイルのやつ、かっこええ〜〜〜!!!
>87
わざわざ公式に載せてるくらいだもんね、期待する〜。
>87,88 あんまり期待しないほうがいいよ
いくらいってもスルーできないヤシら。
また売り込みしてやがらぁ アフォ
すぐに敵対心をもつアホヲタw必死
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1072604371/948
何も知らないのがバレバレ
堺の人気に嫉妬し、山本をさりげなく○ゲだと言ってる藤原ヲタ
949 :名乗る程の者ではござらん :04/01/04 01:55 ID:???
ていうかイパーン人は堺よりも藤原・山本のほうが馴染みあるのでは?
藤原は民放ドラマの主演もやったことがあるし
主演映画BRは若者を中心にヒットした。
山本は「一つ屋根の下の車椅子」というと大抵通じる。
堺はいい役者だが、一般の視聴者層にはまだ名前は浸透してないと思われ。

↑BRがヒットしたって必ず自慢するよねw
山本君は車椅子しか知らないんだろうね。
堺さんはたまたま話の合間に名前が出てるだけなのに勝手に対抗してるし。
なに意識してんだかw
煽ったらすぐ乗るから面白い
連続カキコ、おつかれさま。
「山本、藤原知らない」と言われた後に
堺さんの沖田が誉められているのがしゃくに障ったんだろうね。
なんかもう・・・どうでもいいや。
とにかく静観していよう。
放送始まったら祭りどころじゃないから。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1070869290/724
これが最強じゃない?
しかも叩かれたら香取ヲタのせいにしてるよ。
スルーできないガキばっかでいやんなる。
今からこれでどうする。
バカヲタもバカアンチもほっとけよ!
オタ丸出しで蚊取り君を貶すなよ
放送始まってもないのに。
これから、ふざけ半分の釣師もいっぱい増えるしね。
あおりに乗らないで孤独死させるのが一番。
怒ることを書くのが釣師だからね。

でもまあ統制はできないよね。ライトなヲタもいるし・・
時代劇板に書いてる人は、ここは見てなさそう。
竜がキチンと納得のいく沖田を演じてくれたら
認めないわけにはいかないしさ。それでも
ゴチョゴチョ言うのはアンチだからほっとくに限る。
藤原をアピる為に今度は全否定スレまで逝ってるよ。
奴のせいで放送前からアンチが増殖・・・・鬱
藤原とおっしゃるあなたはどっから来たの?
誘導しに来た安置?

とか言われるだけだからいちいち報告しなくていいよ。
>107
藤原と書いただけでアンチ扱い?
ヲタは竜としか書かないとでも?
あなたのように文面で過剰反応するよりとにかく「スルー推奨」。
今、時代劇板を見てきたけど過剰すぎない?
そんなにピリピリしなくても・・・。
みんな似たようなものだと思うよ。

最近ヲタになったか2ちゃんに慣れてないか
あるいは巧妙な安置か・・。
そのせいでアンチが増えるなんてことはないと思う。
ぽよよん@
(・∀・)祭りまであと1週間!!
ガクガクブルブル〜
「どうして私だけいつも子ども扱いなんですか」
「かわいいから」
・・・・とTVの前で予告に突っ込んだ漏れ・・・
可愛すぎ、沖田〜〜!!!
>>113
おこちゃますぎって言われてもいいよ。
だって「かわいいんだもーーーん!!」
俺だけ子供扱い>半べそかきながらっつーのがたまらん。
泣いちゃえよー、土方の胸で・・・と漏れも突っ込んだ。
演出が恐ろしく不安・・・

>>115
いら夏でレイジの胸で泣いた奈留を思い出した。あの時、



二人はキスするんじゃないかと思ってしまったアボーンな自分。
三谷さんの描く沖田って激しく気になる。
今夜も眠れない。悶々
わーい今週なんだね。最初は沖田は出ないのかな?
まだ一度もテレビで動いてる竜沖田を観てない・・・・
「どうしてオレだけ子供扱い・・・・」のシーンは
一話目なんですか?
1話出るよ。
剣技を披露するらしい。
( ・∀・)<11日は祭り!age
1話に出るが「子供扱い」のシーンがはたして1話なのかはわからん。
予告って(特に撮り貯めしてあるとね)意味なくバラバラにつなげるからさ。
子供扱いされるのがいやで前髪を切ったから10話あたりかもしれん。
よかった!三谷さん竜のこと誉めてくれたんだね!
>125
エッ?なんのこと?新しい情報?
>126
新しくない
ガイシュツ話。
自分の作品にでてる俳優けなすわけないじゃん
でも勘九郎さんは大河の時、脚本家にアンタの目は死んでるとか言われて
キレたんだよね?マタ聞きなので話が違ってたらゴメン。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
NHKのBGMで、さっき「新・星の金貨」が
流れて懐かしかったよ。一樹〜
第38回紀伊国屋演劇賞・個人賞
第27回日本アカデミー賞・主演男優賞
第3回朝日舞台芸術賞・寺山修司賞
おめでとう!
ハムレットやってた某役者をけなしてたらしいよ
かなりすごかったらしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:22
誰のこと?
>133
主語がないので意味不明
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:29
135にも主語がないわけだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:30
じゃあ128も132も意味不明ですね
138 :04/01/06 20:31
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106172517596.swf
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022407507.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022417508.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022425509.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022432510.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022439511.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022452512.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022506513.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022518514.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022526515.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022535516.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022611517.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022622518.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022632519.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022643520.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022657521.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106022752523.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106054137529.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106054215530.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106054247531.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106054315532.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106054331533.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063614535.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063653536.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063716537.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063734538.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063757539.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106063815540.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106064008541.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040106064052542.jpg
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:05

これナニ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:13
>>139
開けない方がいいと思う。
確かウィルスだったような・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:24
136も主語がないわけだが
竜、おめでとうございます!
釣り人がウヨウヨだね。これから多くなるね。
竜おめ〜〜〜
>釣り人がウヨウヨだね。これから多くなるね。

この一言が余分。完全スルーできない香具師なんだな
早く来い来い日曜日♪
>>144
こまかく言う人もウルヘー

言われなくても逝きまつ!
>146
二度と帰ってくるな
>>149
貼りたいけど会社のホームページじゃまずいかw
これから良くも悪くも、このスレ覗かれる
確立が高くなるからヲタ同士の恥ずかしい
いがみあいは控えませんか!竜のために・・
東京一週間の新ドラの紹介欄の新撰組の写真(小さいけど)
竜がセンターでした♪
大河が始まると思うとドキドキだなぁ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:03
竜也がけなしてた役者って、伝統芸能の人?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 05:52
ハムレット役の人をけなしてたって言うのは
竜也が・・・なの?
そんなこと言うかな、竜也が。
出所はっきりしなさいよ。
釣り人には要注意。竜がそんなこと言うはずがないという事は明白なので
この話題は終了。しかもあげてるし。
>竜がそんなこと言うはずがないという事は明白なので

信者ヲタ痛杉・・・
演出家がけなしてたって意味だろ。ちゃんと読めや
>>157
竜ほど他俳優を気遣って雑誌などで話題にする人
いないと思う。こういう煽りカキコふえるんだね。ウチュ
>>159
8万円かぁ〜しかしお金持ちいるのね。
ペアでディナー付きでしょ。
これだけ有名人来るんだから豪華ディナショーだと思ったら安いかも。
安いよー。買いたいくらいだよー!1人4マンってそんなに高くないよ。
ぢゃ買えば。
もう10マン超えてるって。
色んなヲタが狙ってるからもっと上がる。
>163
貧乏人だからTVで見るよ
ホテルのバイトにもぐりこむんだった。
>>166
でも厨房でずっと皿洗いで会場の「か」の字にも触れられなかったらいやだよ…。
予告見飽きた〜
日曜日が待ち遠しい
でぢたる総合は昼からって・・一体何時からなのよ?
>169
局の番組表には3:15〜って書いてある。
3時は昼じゃないよね。
それだけお金出して代理の事務所の人が受け取ったら笑う。
でも授賞式ってけっこうそういうこと多いよね。
松さんなんか舞台中だしそれこそ代理授与なんじゃ?
171>あ、舞台はもう終了してるか。ゴメン
アカデミーに松さんの名前はないと思われ・・
恋するハニカミ!ってみた人いる?
竜がデートするとこみてみたいような
でも手なんかつないでるのみたら せつないような。
京香さんならいいかな。皆さん誰ならいい?
ここ誰もいないので遊んで〜。
鈴木杏なら全然OK!篠原ともえでもいい
いやみのない人ならだれでもいいかな
漏れは松坂慶子さんでおながいしまつ ダメ??w

竜が欲しがってた「さくら伝説」、漫喫で見たら漏れも欲しくなっちゃったっすよ

なに?さくら伝説って。

ハニカミ出て欲しいと思ってる。
森三中との絡みが見てみたいんだけど・・・
チャンネル合わせればいつでもお手軽に見れるタレントとは違うんでしょ
>177
松坂慶子さんの写真集
松坂慶子のお甲で滝の白糸再演きぼん
アリダーーーーー
明日は長い番宣があるんだよね。楽しみ〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 08:15

藤原竜也!
すっっごいかっこよかった!
頭でかいと思ってたけど、小さかったし背も高かった。
手をふってくれた。禿しく惚れまつた。
>182
どこで見たの?
いいなあ〜
>181
前にハイビジョンで放送したものの編集版なのかな?
竜はまたもやちょっぴり映る程度でした。
お皿載せた乱闘シーン第七話・・・・・・・ウチュ
じゃあ「子ども扱い」も、少なくとも一話じゃないのか・・・・・。
出番は思った以上に少なそうだね。
舞台があったから
10話までは少ないって前から何度も言ってまつ
出番が少なくてもインパクトがあれば記憶に残るよ。
がんがれ〜竜!もうすぐ番宣だね。うひょひょ
見た目はインパクトあるでしょう・・・
今、すげー真ん丸いのが写りました・・・ウチュ
下からのアングルがヤヴァいね
汚れてない着物を見て笑ってるところが河合かった。
丁度そのシーンの竜の顔に高速道路情報のテロップが・・・。
TVの仕事なんてどーでもいい派のひとりでつが
やはり出るとなったらいっぱい見たい。1分でも多く映って欲すぃ〜。
ああ、俺はなんて不埒な、情けない人間か!
>>193
俺??いいんですけどね。
竜って番宣で思いっきりカットされてるね。
なんで・・・?沖田は人気あるのに・・・。
人を斬った後に返り血を浴びてないか手を広げて確認するたちゅかわえぇ〜
録画までしたけど竜チョビットしか映ってないやんヽ(`Д´)ノ

今日ラジオでおすぎが「近藤は慎吾ちゃん、沖田は竜也ヨ!
竜也が演るのヨ」って呼び捨てにしてますた。

女子高生たちの一番人気は沖田と聞いて
身が引き締まる思い。そんな凄い役を竜はやるんだね。
若手の誰かのヲタだったらやってほしいよね。

少しくらいなんか言われても謙虚に受け止めまつ。
>>197
いつの間にそんな仲に・・・?
>若手の誰かのヲタだったらやってほしいよね。

役に合う合わないがあるんだから
若手俳優ヲタがみんな沖田役を望んでるわけがない
2時ドキで顔合わしたことあるよ。いやあれはピーコか
200
そりゃみんなではないだろうけど・・・
時代劇の中でも人気の高い役だとは思うよ。
>>198
その女子高生たちは今回のキャスティングに満足してるんだろうか・・・
>193 ああ、俺はなんて不埒な、情けない人間か!
>>194
そりゃハムレットのセリフだろ
肺結核で死ぬ薄幸の美剣士とくれば
限られるけど・・普通に望む人は
多いんじゃないかな?
>>203
だから誰だって自分のタイプの人にやって欲しいでしょ。
でも思ったほど叩かれなかったからありがたいと思うよ。

バト・ロワの秋也の時、原作者の高見さんが
藤原君にはみんな異論はないでしょみたいなこと
書いてくれてて嬉しかったよ。竜の沖田に祈る。
漫画の沖田は美化されすぎていてあれをそのまま実写化するのは難しそう。
誰がやってもピッタリという訳にいかない。
でも三谷さんの書く沖田は
史実と役者のイメージを膨らませて面白くやってくれそう。
>206
高見さんそんなこと言ってたんだ。
ヘェ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:02
沖田は背が高くて色が黒く、ヒラメみたいな顔でした。(当時の証言)
ヒラメ顔ならピッタリじゃん。
色黒いし。
肩が張っていたっていうのもピッタリだね
>肺結核で死ぬ薄幸の美剣士

いまだにこんなイメージ持ってる人がいるんだねw
>>194はお客様?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 07:58
>214

いいページを教えてくれてありがとう。
満足じゃー。
>>215
竜の舌技に朝から悶絶・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:15
BSデジタル放送では6時から見れます!たのしミー。
あ、すいません、上げちゃいました・・・ごめんね。sage.
竜って色は白いと思うけど・・・。
特にボディは。
>>214
いやぁ堪能した!しかしここの管理人さん凄いね!
こんな凝ったページはそうそう作れるもんじゃない。

ほんと竜って役で見事に別人になってる。
>>216
ファイナルでも舌使って欲しかった。


はい、すいません。逝ってきます。
(〃▽〃)キャッ
山本くんの名前が新聞欄にないね。
竜も3番目、こういうのってどうなってんだろ??
名前を出してもらえるだけでもヨシなのかね。
>221
え?使ってたでしょ?
今見てる人いないのー?
BShiで見ました
出番はほんのちょっとだけ
子役かわいかったです
>226
乙です。
うーむ、じらすなぁ
子役がえらそうに腕組みしてるとことか竜に激似ですた。
タイトルバックの順番は香取さんの次でしたね
>228
見てないけど想像したらワラタ
早く夕飯、食べなきゃ〜
見ましたー。前半はおみのがしなく。
話題のシーンしっかり入ってるよ。
うわぁぁぁぁん、きたぁぁぁ
実況に入れんずら。
あの子役ホント似てたね。目元とかアゴの線の感じとか。
早く総髪の竜に登場して欲しいです。
時代劇板、ひどくて見るに耐えない・・・。
>236
あんなもんでしょ。
やっぱり、あの髪型では萌えられない〜ダメダメ
んー、言ってることは無邪気でも、セリフ回しが
あんまり無邪気な感じじゃなかったな。
ちょっと小生意気な感じ?
奈留の乗りかな?
レイジさ〜〜〜んって言いそうな?
あれは髪型だけの問題じゃない。ヲタから見てもだめだった。声も間もダメ。
VTR見て、自分でも修正して来ると思うんだけどどう?
最初は子役だけで3話ぐらいから
ポニーテールで登場がよかった。
>>241
小声でハゲドウ
ふにゃふにゃした立ち姿勢も。キャラ作りかもしれないけど、
あんまり好印象与えないと思う。
たのむ!修正してくれ!
楽しみにしていたのに、がーーーっかり。
沖田だめだね。ヲタだけど、もう見る気がしなくなった、というより
目を覆うような映像だったね。頼むから出ないでほしい。
三谷幸喜の脚本もひど過ぎ。どうしたの、一体。
あきれるような台詞が目白押し。あれじゃ、もう見てくれないよ。
竜也の舞台での功績が台無しになってしまった。
こんな演技をするのなら、もうドラマはやめたほうがいい。
舞台だけに絞ったほうがいいと思うよ。
こんなものを1年も見るのかと思うと、録画装置のあるDVDを買ったけど
録画する気が失せた。どうにか立ち直ってほしい。
漏れさ、三谷さんの言う「無邪気で誰からも愛される」沖田像を
勝手に頭の中に作り上げちゃってたんだよね・・・
時代劇板でブラック沖田と言われてたけど、そういうキャラなら
それはそれでいいかも。
実況でも時代劇板でも沖田の評判ボロクソ・・・
正直ちょっと辛いなあ
これから良くなって行ってくれればいいんだけど
特に殺陣!あれは叩かれても仕方ないよ
竜ばかりの責任じゃないとは思うけど
ふーむ・・・あれってダメだし何で出なかったのかな?
昔の人ならフニャフニャしないと思うよ。
ねえ、今なら遅くないから皆で言おうよ。

でもどこに言ったらいいのかな?
話として全然面白くないのが痛い
皆はあれで納得できるの?
沖田は今日の出番は少しだったけど
あのまんまの調子で行くなら正直早く消えて欲しい
っていうかここのほうがボロクソのような・・・
竜だけじゃなく、ドラマ全体出演陣全体から凛としたものが伝わってこなかった
これ、新選組の物語だよね?
あんなダラダラした雰囲気で続けられたら叶わない
せっかく去年は充実した素晴らしい一年だったのに
ドラマなんかでつまずいて欲しくないよ
一般的な印象は純な沖田でしょ?
最初が良くても悪くなるケースよりは
どんどん良くなっていけばいいけどね。
本当に、立派な賞を3つももらった俳優とは思えない。
三谷さん、あんな総司でどうしてOK出したのかな・・
>248
素直に思ったことならnhkさんに言ってみては?
竜を信じろ!
ここで言ってても竜には何の足しにもならないから
公式に書くしかないよね。ていうか母達もいっぱい
いるし誰か忠告してくれないかな?
どことなく自信なさげなんだよね・・・
番宣の「新選組!」の勢いぐらい元気にやってほしい。
戸惑って演技してるのが伝わってくる。
でも出番あれだけだったのでまだ評価は下せない。
NHKへのご意見ご要望↓
上手く言える人はやってみたら?

http://www.nhk.or.jp/fureai/
声、必要以上に押さえ過ぎ。せっかくの声の良さが出てない。
殺陣が急にうまくなる事は難しいかもしれないけど
芝居はこれからどうにでも直せる。って言ったってもうだいぶ撮っちゃってんのか?
確かに、声は気になった。
同じ台詞でも言い方で良くも悪くもなるよね。
今回の沖田は無邪気なのかも知れないけどなんか感じ悪く聞こえた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:16
まだ一話、しかも少ししか出てないにゃん!
最初のイメージは大事だと思う・・・
時代劇板に影響されてる?
竜ヲタは叩きに慣れてないからね。
>>247あまり真に受けないほうがいいと思うけど。
その意見らに同意っていうんならなら仕方ないけど。
主役の不細工な豚が邪魔。
え?>>263は今日ので満足してるの?

とりあえず次回に期待する
ヲタで5割引にしても素直にいいとは言えないよね。
スチュアートリトルの時のような青い声を出して欲しかった。

撮影がハムレット前で気持ちが飛んでたのかな?
白石さんあたり言ってくれないかなと期待。
総髪の竜やんはカワイイですよ!期待してて下さい!
来週は出ないの?
>267
今日の総司の不出来はカツラのせいなんかじゃありませんよ。
演技が問題なのです。
総髪で可愛かったら良いなんて思ってるのですか?
それは竜也に失礼かも・・よ。
家族とテレビを見ていたら、夫が真顔で
「これ、お笑い番組みたいだな」って言いました。
ハムレットのことをさんざん聞かせていたので
正直恥ずかしかったです。
と言うことは、竜也は大根でケテーイなのですね
舞台は1ヵ月も稽古するけど、ドラマは撮って出しだからね。
前々から思ってたけど、竜也は役作りに時間かかるほうじゃない?
尻上がりに調子上げていくタイプ。
でも連ドラは初回でガンとかまさなきゃなんないから、難しい。
>>271
そうかな?去年の奈留も、聖のも
一樹だって悪くなかった。それから潤もね。

普通にしてれば竜は、そのまま沖田なのに・・
蜷川さんにダメだししてもらったらよくなるかも・・・
なんか悲しくなってきた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:19
舞台で力が発揮できるタイプと、映像で力が発揮できるタイプってあるけど藤原は前者だと思う。
でも、沖田役がダメだからってハムレット役の功績に傷がつくとは思えない。
奈留の最初のセリフなんかサイコ―だった。
「行ってきたよ、銀行。」これだけで奈留の魅力が十分伝わった。
芝居に迷ったら、奈留でいけ!・・・ってわけにもいかんだろうしな。
まだ数分しか出てませんが??なんでそんなに決めてかかるの?
>277
同意。合計して1分も出てなかったと思うのに。
青い声だしてたと思うけどなー。>>266
冒頭の部分はたしかに抑え気味だったけど
あれ以上やると今度は舞台演技だって言われそうだし・・
>>277
数分だから目立ったのよ。
特にフニャリと戸に寄りかかるシーンは
NGにして欲しかった。あれがなければ・・・

これからどんどん良くなってくれることを
もう神様〜仏様〜天国の深作監督〜守って〜〜
いやだな。これから大河が怖いものみたさになるの。。。
だから、次出るのは何話?2話出なくて3話から前髪が見れるのかえ?

きっと竜もあの頭じゃ、パンツ穿いてないみたいで
恥ずかしいから思うような演技出来ないんだと思ふ。
>>277
その数分が勝負なんだよ。初回の顔見せなんだからね。

つーか、映像は見た目が重要だと改めて思ったよ…
みんなどんな沖田を想像してたわけと小1時間
NHKに誰か言ってくれないかな!
パンツ穿いてないみたいで落ち着きませんってw
>283
もしかしてここの住人も結構風光るとかが
愛読書だったりしてw
沖田はあれでいいよ。ふにゃりと寄りかかってた
なんて気にしすぎ。
戸に寄りかかったのは照れかも?
竜って正直で納得がいってなかったのかもね。
無邪気で甘えん坊なんだけど、時々ふっと別な世界へ逝っちゃってる感じ。
剣が血を吸うごとにどんどん全てを達観して、透明度を増していく沖田。

竜には絶対嵌ってるし、出来ると思うんだけどなぁ。

ハムのことであたまがいっぱいだったのかなー

でも主役の次に名前が出る役者がアレでは絶対にイクナイ。
もちろんあれでヨシとした演出にも問題アリだが。
(無邪気な殺人鬼とでも見せたかったのか?アタマの弱いお兄ちゃんに
しか見えなかった..)
三谷さんと竜を信じたい・・
竜が記憶に残る沖田像を演じてくれることを。
っていうか月代が全てをダメにしているという罠
こういう時にヲタが意見するといいのよ。
民放と違ってNHKはちゃんと見てるよ。
以前、何回もメールや手紙もらったもん。

  
http://www.nhk.or.jp/fureai/
>>288
第一話を撮ったのはいつごろなんですか?
9月か10月あたり?
ツカミの「沖田シーン」としては仕方なかったのかな。あれ。
無邪気に返り血避けのテクを披露するシーン、&実際に現場で遂行&オチの笑顔。
持って行き方としては悪くないけど、あまりにも唐突。
おまけに一生懸命演じてるもんだから余計浮いてた。(笑)
殺陣も、前評判通りの「天才剣士」ぶりを見せるには無理あったね。(^_^;)
まぁ今後に期待っつーことで。
>>292
ハムの前はたしかだよね。
昔、「御法度」のプレミアだかなんだかで
彼が出たかった、みたいなコメントをちょっとくやしそうな顔して
言ってたのをWSでみた記憶があるのよ。
松田龍平の役をやりたかったのかもしれないけど、
その時、ああ沖田なんかもいいなぁと思ったので
今回はがんばってほしいなぁ。
竜が舞台大好きなのは分かるけどドラマやるならやるでちゃんと力入れてくれ。
好きなのばっか力入れてるんじゃプロじゃないじゃん。
インタビューとか見てるとどうしても舞台に偏ってるのが分かる。
オタだからこそ腹立たしい・・・
通りすがりの大河ヲタです。
藤原竜也ファンではありませんが、発言をお許し下さい。
今回は脚本とカメラワークが酷すぎた、と思います。
また、香取や山本に期待されなかった分、藤原のキャラや演技力が
必要以上に期待され過ぎたのかも知れません。
脚本も遅く、「沖田」が完全に出来上がっていなかったのでしょう。
藤原ファンの方の冷静なご意見で、今回の大河が良くなるといいなと。
ジャニヲタの方は怖いので、こちらに書き込んで見ましたw
これをきっかけに若い方が、他の大河にも興味を持って下さると嬉しいです。
>>294
ハムの前っていうのはハムの稽古前・・・?
ハムの稽古始まったのが、確か10月の最初あたり。
でも多分9月くらいに(それよりも前かな?)台本渡されて、かなりの役作りをやっているはずだよね。
ダイジェストかなんかで見た皿を割るシーンはなんか夏っぽかったんだよね。
そう考えるとやっぱハムで頭いっぱいであろう9月頃か〜?
>>246
でも沖田はそういうタイプだよ伝統的に。
皆に可愛がられる無邪気で明るい童子みたいなとこと、
飄々として聡くてクールなとこが同居、みたいな。
一歩間違うと、ただの美形で子供っぽく病弱な
儚い天才となり、別の方いくと、最近流行のやたら
危ない系沖田に簡単におちてしまうような
ある意味難しい役と思うけど・・
つか書き方によるんだけど・・

今日はヤバかったけど、後半に期待
>298
神奈川新聞か何かのインタビューでオイルやりながらも
ハムのことばっかり考えてたって言ってたから
昨年は春先からかなりの部分がハムで埋まっていたのかも..
>>297
うわぁ〜天の声ですか?
天の声に聞こえます。
竜も新選組も良くなっていって欲しいです。
>>297
厳しくてもクールに受け止めるので
どんどんご意見を書いてくださいな!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:36
私は大河も竜の沖田も楽しみれすよヽ(´ー`)ノ
もう眠いのら。おやすみなさい〜
っつーかおまいらえらそうにナニサマなんだよ
竜は当たり前のように演技派とか言われちゃってるから辛いとこあるかもね。
でも「凍りつく夏」とか思い出してみるといくら若くてもできる時はできるんだよね、すごい演技。
>>293
ソレ、洋無しのコピペじゃんw

一生懸命でも浮いてるって言われ
抑えると力入れろって言われ
どっちやねん!
まあハムと同じぐらいガンガレとは思うけどね。
>>299に禿ドウ!!
眠れそうにないけど早番のバイトなんで
おやすみなさい〜あ〜〜〜#
沖田総司スレで月代、似合わなさすぎって言われてる。
あの月代、ヲタの趣味の問題ではないと思う。
「感じ悪い」役作りなんじゃないの?奈留っぽいキャラなんだと思うけど。
腕がいいのが自慢なゴーマンキャラなんだと思う。

だからこそ、これから生き死にするのに「返り血あびない方法・・・」
なんて平気で言う。自分が斬られる、なんてこれっぽっちも考えてないから。
漏れは竜の役作りは間違ってないと思ったけどな。
確か三谷さんの沖田像は自分で天才とか言っても愛されるキャラって事になってなかったっけ?
それよりあのなよなよした動きが気になる。
なんにしてもがんばれー
そうそう、冒頭シーンで沖田だけ鉢がね着けてないし。
額が隠れるのがカッコ悪いとかオシャレじゃないからなんつー理由でそ。
額斬られないように用心するより
自分の腕に自信満々で傲慢な感じがイイ!
>>310
でも三谷さんがイメージしたのは愛される沖田像だよ
脚本の意図が理解できてないってことになる
これから一年続くんだよー
今日だけで決めつけなくてもいいんじゃない?
今後の成長っぷりに期待!

しかしハムレットとの兼ね合いなんて一般視聴者には関係ない。
それを理由にするのはヲタの身勝手。
竜也にも失礼だよ。

私は毎週日曜を楽しみにしてる。
だから〜理解出来てないとかナントカはまだあれだけじゃわかんないってばw

もしかしたら試衛館時代はただかわいい愛されキャラだけど
京都に上り、時間を経て人の先頭に立つ男になるわけだから
キャラが変わっていくのかも知れないジャン。まあ落ち着けって。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 03:19
ガイド本に演技に迷ったらどうしよう云々を語ってた点が気になってたんだけど、
演出家にこのシーンの沖田はこう演じろと言われるキャラと、
三谷の本から竜が自分なりに読み込むキャラにズレがあるってことかも。
今日の冒頭のふにゃシーンがそういうことなんじゃないかと感じた。
三谷が竜にゲームのように殺人するキャラしか求めてない場合はどうしようもない。
竜は主役として演出家に徹底的に指導されないとダメな俳優かも。
今回に限らず竜の脚本理解力はそうとうなもんだと思うけど
こんな時間にageんなよぅw
感じ悪い役作りになんて見えなかったよ。>310の誤解では?
よって脚本の意図が理解できてないとも思えない。
しかし、このスレはマンセーだったり
あんな数分でボロ糞だったり極端だねw
チーフP(吉川幸司)、演出(清水一彦、吉川邦夫、伊勢田雅也)。
実際はこの人たちが演出してるわけで、三谷は本を書いてるだけでは。
三谷は第1作60分見て主要俳優のキャラ立てに満足してるのかな?

山南粛清とか池田屋吐血以降の竜の死相みなぎ鬼気迫る演技に期待したいね。
後に沖田は月代が似合わない設定にするらしいけど
そんなネタにするぐらいなら始めから月代にせんでも・・・と。
三谷さんの話には時々笑えないものがあるから。
竜也のファンをやめようかと思うほど失望した。
竜也の演技に心酔していたから、できるだけ善意に解釈したいけど
どう考えても1話の竜也は、今まで見た中で最下位だと思う。
沖田は本来ああいうキャラだったとか、ハムレットのことで頭が
いっぱいだったのかとか、まだほんの少ししか登場していないじゃないとか、
今後の演技に期待しようよとか、いろいろフォローしたいけど、限度があるし、
また、そんなの言い分けだよ。
大河ドラマは最初が肝心。視聴者はヲタ見たいに甘くないから
見てくれなくなるよ。
私はファンだから、どんなことがあっても彼が出ている限り、必ず見るけど、
この大河ドラマで新たなる竜也のファンが生まれるとはとても思えない。
今後の彼の演技に期待すると言っても
もうかなり先まで撮影しているんじゃないかな。
それにしても、三谷さんの脚本、よくないね。
あの台詞では、竜也がどんなに演じても、納得のいく総司には
ならないように思える。竜也も可哀想だよ。

苦言ばかり呈して感じ悪いと思うかもしれないけど
脚本も演技も期待はずれがひどすぎて、立ち直れない・・
長くてごめん。
>>322
>>322
うん・・と素直に同意しそうで悲しい。
読売演劇大賞受賞もむなしく響くわ・・・

なぜあれでOKなのか漏れもわからん?
>>321
月代もあれほど似合わないのに無理してネタに
するの変だよね。SABUより合ってないと思う。
ヲタだけでなく友や妹も言ってたよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:21
なんか藤原ヲタって糞マジメで余裕の無い人多いねー
んだっ!それに演劇、映画ヲタが多いから
めっぽう演技にうるさいのじゃよ〜
とりあえずファンメールと291に
第1話を見て思った素直な感想を送っときました。
ここであれこれ言っても始まらないしね・・・。
クレジットが近藤、沖田、土方順なのも
もの凄く嫌ですわ・・・。普通、近藤土方でしょう。
なんとかならなかったのか?
話の作りからいっても変。あれじゃ叩かれる。
演技がどうこうより、あのビジュアルでは・・・
次の仕事につながるか?
時代劇に向かない顔立ちだとわかってしまったし、
かといって民放の連ドラというのも・・・
>327
そうそう時代劇ヲタだけじゃなく世間がその順序を許さないよ。
事務所的問題ならせめて中盤に名前をピンで出すとか、他にも方法は
あるのに..
767 :名無しさんといっしょ :04/01/12 00:07 ID:???
「返り血を浴びない方法を思いついたんですよ〜〜ん」と
ヘラヘラニヤニヤしているキモイ沖田像がなんか新しくて良かった。
>>330
むしろあの演技には沖田の持つ不気味さを演じ切れてないと
叩かれてるんだが

今はただの子供なんだからいんじゃないの?
わかっててやってると思うけど
>>331
沖田が不気味さを持つなんて決めつけられてもねぇ…
読売演劇大賞の男優賞とったみたいだね。
おめでとう〜!


と言えない雰囲気か・・・
あれじゃあ、藤原じゃなくても演じられる沖田
>>335
台詞2個しかなかったぞ!!??

ちょっと餅つけや〜
ヲタがふさぐまくってるって新選組スレにリンク貼られてるよ!
ハズカしーw
憂愁に浸りたい方はファンサイト逝ってくらはい。
読売演劇大賞の男優賞なんだから、少しはみんな
元気出そうや。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:23
沖田役、評判悪いみたいだけどまだ恵まれてるよ。
舞台や通常の1クールドラマだと、数週間とか3ヶ月ぐらいしかその役を演じる期間がないし
2時間ドラマや映画とかなんて、本当に1回限り。何度見てもきのうより演技は上手くなってるなんてことはない。
その点大河は1年間だし、演技が昇上できるチャンスがある。
読売演劇大賞の男優賞

こんなのがヲタのよりどころなのが、そもそも痛いってことに気づけ。
>>339
視聴者は1年も我慢してくれないよ

3ヶ月で仕切り直しできる連ドラのほうがありがたい
沖田ファンサイト色々みたけど悪い評判なんてほとんど見なかったよ。
まあここの人はファンサイトは建前だけで
本音は2chにしかないって信じてるからね。
これ言っても何にもならないだろうけど。
なんかもうダメの烙印押したくてしょうがないんだね。
ヲタはなんでもかんでも痛いって決め付けるのもウザ
じゃお前はなんでここに居るのかと…
読売演劇大賞の男優賞

別によりどころにしてるわけじゃないだろ。
沖田以外に話すれ、っつーことだ。
>342
ファンサイトでなんか、本気で批判できないよ。
昨日、大河が終わった時点で、ファンサイトは恐ろしく無言だったよ。
良いなんて嘘は白々しいし、本当のことはいえないからだよ。
FSに感想書く前についついこっち覗いちゃって
一気にトーンダウン。゚・(ノД‘)・゚。
もう何言っても否定されるだけだから やめときます・・
「だって〜じゃないですか」という言葉遣いが嫌い。
誰も三谷にNG出さなかったの?
もう見るのやめたら?
時代考証して脚本をチェックしたらしいけど、
おかしい言葉遣いがいっぱい。
三谷さん、かなり自信があるようだったのに
こんなにブーイングを出されて、へこんでるかな。
かわいそうな気もするけど、視聴者もへこんでる。
775 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 13:12 ID:???
沖田はこれからやせ細って行くのか?
えらい丸々しとったが・・・。やせるために太ったりしたのか?

787 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 13:16 ID:???
>>775
ていうか大喀血の池田屋の1ヶ月前にあんな丸々太っていて良いのかと

817 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 13:33 ID:???
>>775
藤原君は…ちょっと顔の骨が太いんだよ…w
あれでやつれたらキモイって…

いいじゃないか、丸い不健康体だってw

832 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 13:44 ID:???
倒れたあとは骨と皮だけになってたって話だし
きっと藤原君も頑張って骨皮さんになってくれるでしょう

がんがれ〜たちゅ〜
公式とかファンクラとか2ちゃんでも演劇板などはマンセーばかりで、
役者にとって全く参考にならんでそ。
去年成人した竜也君は拡大する仕事と自分自身の間に不安を持っていて当然。
ホントにファンなら、成長の栄養になるように苦言織り交ぜた声援おくらなきゃ。
ハムレットとてよーやった!!とは思うが、数年後に再演させてみないと評価できない。
仕事で無理とチケ取ってなかったけど、結局ヤフで大金払って見に行ったオバサンです。
奈留も一樹も聖もみなよかったなんて書いて、竜也の参考になる?
ドラマは、奈留しか及第点はあげられない。映画はBR両方OK(脚本は1>2)。
沖田は初回はかなり不安にさせられたが、339タンが言うように大河は十分時間がある。
出演者が多彩だからそれぞれのファンが見る、大河ファンや新撰組ファンも当然見る。
沖田がイマイチだからもう見てくれないなんて、視野狭窄な心配は無用だよ。

竜也君、三谷さんと連絡とってモヤモヤを払拭してほしい(もうやってるかな)。
長文スマソ。しかし、竜也関連でまともに書けるスレに初めて出合った。
どこを縦て読み?
>342
ヤフでも評判良くないよ
>350
みんな他人事だから、勝手なこと書くよな。
細かいことなんて、アタシは正直どうでもいいんだが。

>351
それもこれも、正直どうでもいいんだが。
どれが良かった、これは悪かったってのは個人差あるわけで、
断定するのはどうだろうって話よ。
>353
良かったという意見は無視なんですね。
そういう意見があったとしても痛いヲタの自演なんですね

あーそうですか。
>355
ヤフの書きこみで沖田に関する意見全部拾ってみたよ↓

沖田役の藤原はカツラが似合わない?イマイチ。

藤原竜也……ムジャキな感じが非常に沖田らしくてよいのだが……
顔がふっくらしすぎ(笑)! これから労咳になっていくにつれて、
減量するくらいの役者根性を見せてほしい。期待。

藤原さんは燃えよ剣のような沖田?ですがちょっと不思議ちゃん過ぎませんか?

ただ この 新撰組も
たぶん ネックは 沖田惣司になるだろうことは
1回目で はっきりわかった
沖田惣司は むずかしいんですね
子供役は いいんだけど^^

沖田は漫画チックすぎる。
>356
それ全部じゃないじゃんw
それにあっちもこっちも見てるんだから
いちいち貼らなくていいんだよ。
みんな、もちつけ。
どーしたいのか、今イチわからん。
てか、漏れ達みんな、動揺してるんだよな、色々な意味でw
以前テレ東の時代劇でやってた新撰組では
金子賢が沖田を演じたんだが、そっちのほうがよっぽどハマッてた。
美少年ではないけれど、さらっと「切っちゃおうか?」なんて言ったりして。

藤原は外見的には金子賢よりよっぽど沖田に近いと思うし
これからかなり頑張ってほしいわ。

今のままじゃ見てられねえよ…
頼むよ沖田
時代劇スレの新撰組(すごい消費度)は、放送直後は否定派しかいなかったけど、
夜中には落ち着き、以後はOKが主流になり、スレの状態は良い(ほぼ全部読んでる)。
そのなかで、沖田も竜也もほとんど興味の対象になってない。
土方、竜馬、斎藤などのほうが役柄として注目されるし、
なんたって香取ダメとか思ったよりましとか三谷の脚本がどうとかが先だもん。
大河は先は長い、今後に期待するさ。さあ、仕事だ!
なんか必死な貼り付け房がいまつね・・・
もう死ぬしかないんだよ竜也は。
一瞬しか出てないのに視聴者に良い印象を植え付けれなかったんだから
この先見ても同じ。ボロが出るだけ。
あんなに大勢で撮影してるのにダメ出ししたり演技指導したり
んなことイチイチしてられないの。
その場の空気を読んで自分に求められる芝居が出来なきゃ
俳優として死んでるのも同じ。演出家や脚本家のせいにするのは筋違い。
舞台とは違うんだから。
気の毒なのは沖田総司、せっかく大河ドラマで取り上げられるのに
人気が出なきゃ浮かばれない。
×一瞬しか出てないのに視聴者に良い印象を植え付けれなかったんだから
○一瞬しか出なかったのに悪い印象植え付けた

の間違いね
長文ばっか、ウザイ
986 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 16:50 ID:???
俺は今回の大河の嫌いな要素全てを五百歩くらい譲って受け入れたとしても、
藤原の沖田だけはどうしても気持ちが悪くて受け入れられなかった。
藤原が出てくるだけで、吐き気がした。
あれじゃ超ナルの馬鹿沖田だ。


987 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 17:28 ID:???
なんか、隊服が汚れるのばっかり気にしてるアホに見えたな。
藤原沖田。
コピペ、ウザイ
コピペに釣られるなよw
コピペに釣られるなよw
2重投稿ウザイ
2話目は出ないのかなー名前出てないけど。
2週間も待てないよ。評判あんまり良くないから早く次が見てみたい。
とりあえず来週の放送まで息をひそめて待つよ。
とかいって次回も総司はほとんど子役だったりしてな〜
>370
予告には出てたよ
>>322
じゃぁヤメレ。
そこまで思うほどショックだったってのを言いたいだけなんだろうけど
竜也の今までの頑張りまで否定されたようでむかつく。
しょうがにゃいにゃ〜
全員一致の感想なんて出るわけないじゃん。
象山先生も「人は同じ物を見て違うことを考える」と仰っていたよ。
自分と反対の意見に文句つけるなんて、小さい小さい。
あの予告って2話目の予告なの?>372
でも2話が4年後、なら17歳の沖田も
出るのかな
丸顔ヒラメ顔キモイ。声もキモイ。
↑もうコピペは秋田よ
やっとおさまったか・・ヤレヤレ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:41
2話には出ないよ。
2話の予告と、3話以降の予告の2つを続けてやったから間違えやすいかもしんないけど。
出るのは3話以降だろうね。
>>376
香取のブサ顔よりはマシ
あいつはどう見たってバケモノ
>>380
他を叩くのは恥ずかしいからやめれ〜
2ちゃんは成りきりアンチもいるし始まるの待ってた
ヤシがいっせいにレスしたりしてるし。いつものこと。

おかげで一晩に3スレも4スレも消費して竜の叩きも
はるかかなたに逝ってしまった。前に進もうよ!
今、バイト先から帰ってきましたよん。
私も夜中にグダグダ言ったものの今はルンルンでつ。
バイト先の人達に聞いたら大河は普通に面白かったと
言ってたし竜のことも、あんなに短くて演技も何も
これからでしょ?と不思議がられ呆れられました(以上
>>351
>公式とかファンクラとか2ちゃんでも演劇板などはマンセーばかりで、役者にとって全く参考にならんでそ。
そうか?ハムスレなんて小栗が叩かれまくってたけど?
他スレでも某演技派女優が叩かれてた。

>382
他人に影響されやすいんだね。
つまり自分より他人の評価で判断するわけだ。
なにがルンルンだよ。二度と来るな。
また出たー二度と来るなーのヤシ
時代劇板をのぞいたけど慎吾も山本くんだって
けっこうひどいこと言われてるし主要役の宿命でしょうがないのよ。

竜なんて言われてないほう・・いちいちコピペを貼るなんて
2ちゃんなんて叩かれて当たり前のとこだから気にしすぎ。
自分の気に入らないレスを見ると毒を
吐くのは地雷たんから受け継いだ伝統であるw
え地雷タンそのものはもういらっしゃらないの?
思うんだけどさ、こういう意見は公式に書くべきでは?
そして関係者が点検すべき。民の意見は聞いたほうがええ。
340 :名乗る程の者ではござらん :04/01/11 22:46 ID:???
香取はすまっぷの中では演技が上手いとか
藤原は舞台で経験を積んでるから大丈夫とかいってた奴氏ね

糞じゃねーか

391 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:12 ID:3dFEtUMJ
>>340
香取は糞だが、藤原は演技派。
しかし、沖田役は糞。

393 :名乗る程の者ではござらん :04/01/12 01:29 ID:???
>391
そうだねえ、蜷川好きだから身毒丸みたことあるんだよね、
だから香取、山本は不安だけど藤原は安心だろうって思ってた。
でも今回を見る限りでは舞台とテレビは違うってことだな。
だからさ、いい加減にしろよ。
ドラマ板に「香取慎吾の演技は大根すぎる」
なんてスレ立ってる。たいへんだね。主役は。

竜は去年の「SABU」や「かまいたちの夜」では
意外に叩かれなかったんだよね。かまいたちなんて
単発なのに、いくつもスレが出来たのにね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:16
藤原竜也に沖田総司はハマリ役だっっっ!!
ここは誉めたら痛いヲタ扱い。
奈留しか認めないなんて人もどうかしてる。

その人の客観だからしょうがないしファンでも
冷静に見る目は持ちたいと思いますがね‥‥‥
いいぞー!393タンがんがれー!!
よしオイラも393に一票w
今更なにフォローしてんだヨ
ぐちぐち言ってたくせに。この根暗女が。
とりあえず文句のある人気に入らなかった人は
今後一切「新撰組!」を観るのやめてねと言ってみるテスト。

そして同じく393に一票。
>397
氏ね
>398
竜也を肴にグダグダ言いたいから来週も見ます。
成長しない竜也を嘆くのが趣味です。
いやストレス解消かな?
>>397
まだ、ここの住人が数人しかいないと思ってる?w
やっぱ遠洋漁業だったわ。
60 :名無しさんは見た! :04/01/11 22:15 ID:o17YS4gT
近藤よりか、沖田の方に眼ぇ向いたど!
なんじゃあの小便臭いガキは!

 子 ど も 劇 場 か

73 :名無しさんは見た! :04/01/11 22:34 ID:HjLFGE3w
香取もそうだけど沖田がだめすぎた。顔丸すぎ。
顔丸すぎ> 既に批評の域をこえててワロタ!
慎吾の口でかすぎ> 江口背高すぎ>
とまったく同じ・・・爆笑。これくらいのギャグセンスは必要だな。
当方大河ヲタかつ新選ヲタです、ちょっとお邪魔します。
京都での会見時に生で見たときの藤原くんは、
私の脳内沖田(wまんまに見えて感動したんですが…
予告や日曜の放送では、フラフラした動きが気になりました。
会見で私が気に入った点は、舞妓さんとの握手後にペコペコしながら
照れ笑いで頭かいてた仕草とか、ファンの方に笑顔で気さくに話しかけて
両手を広げて衣装を見せていた仕草とか、凛としたインタビューの答え方とか。
変に沖田役を意識するより、自然体でいったほうがいいんじゃないかと
思った次第でございます。もっと凛とした感じと透明感がほしい。
…難しいですよね。でも第一印象を信じて応援してます。
痛いヲタの一意見に過ぎませんが、ファンの方だからこそ
御本人に意見が届くってこともあると思い、
勝手に書かせていただきました、長文失礼。
。・゚・(つД`)・゚・。
>>405
貴重なご意見ありがとうございます。
私たちも、本人はそのまま総司にすっぽり嵌るキャラクターだと思っていただけに
第一回の彼は納得のいくものではありませえんでしたが
芝居に関してはプロ意識の非常に高い人だし
何より凛とした透明感こそが彼の持ち味です。
自分でも十分気づいていると思うので、必ず建て直してくると思っています。

愚問で大変失礼ですが、総司の場合月代はどうしてもMustでしょうか?
ある程度似合えばそれで何も問題ないのですが
山南切腹あたりの悲劇に、絵としてちゃんと嵌るのかどうか非常に心配です。
そういうリスクを犯してまで史実どうりの月代にする必要があったのか
というのが藤原ヲタの大半の意見です。
(似合わない事は以前の時代劇出演で十分わかっていたので)
新選ヲタから見てそのへんはどうなんでしょう。
また、病状が悪化してから前髪を伸ばすというのはありですか?
本当にこちらの方こそ痛いヲタですみません。
ファンメール等で意見を伝えている人もいるようなので
ご意見を参考にさせていただいて思いが届くよう出来たらよいと思っています。
客人に質問攻めするか
自分で調たら?
まだ月代にグダグダ言ってる奴がいるのか
呆れた
でもあの月代はヲタでなくても抵抗あるみたいよ。
慎吾は合ってるんだけど・・・。
沖田ファンとしてはビジュアルから入る人が多いのかな?

竜があの月代でも沖田オーラを出せれば問題ないんだけど。
まだSABUの時の月代のほうが合ってると思うのは漏れだけ?
新選組の視聴率って26.3%だって。
時代劇板にもあったけど、ブラックな沖田も意図してるよね。
漏れとしては、凛とした透明感だけの沖田では満足できないし
透明感を失わずに、ダークな色合いを出せるのは竜しか考えられない。
1回目ではそれがうまく出てなかったけど、今後に期待してるよ。

>>409
グダグダ言ってない奴のほうが少数派じゃないの?
>というのが藤原ヲタの大半の意見です
アンケートでもとったの?w
鬘の似合わなさより恥ずかしそうに演じてるのが
伝わってきて見てられない。嫌なら嫌と言えば
良かったのに。へんに従順で思うこと言ってなさそう。
自分が納得できる外見から作っていかないと自信を持って演じられないし
凛とした雰囲気なんて出ないでしょう。
>透明感を失わずに、ダークな色合いを出せるのは竜しか考えられない

また思い上がってる香具師が来たよ
瞬間最高視聴率32・7%
全国の1/3の人々にあの姿を晒すことになるなんて・・・涙
>>413
取って欲しい?アンケート。
もしかして、アンケート取って署名捺印の嘆願書でも送りつけようって魂胆だったりして。
そろそろコピペ房が来る悪寒
↑スルーできない人がいるから、面白がって何度も貼りにくるんだよ
>>416
それはあんまりな・・竜が可哀想。
だからヲタの意識過剰だと思うよ。
大河ともなると出演者のスケを合わせるのも
たいへんだから細かいことにかまっていられないのかもね。

その場の雰囲気に呑まれないで図々しくやってほしい。
でも竜ってドラマはいまひとつ運がないような?
終わったことは仕方ないからポニーテール時代に
期待して点を稼いでもらうしかないね。
>透明感を失わずに、ダークな色合いを出せるのは竜しか考えられない

に禿同。竜にはきっと出来る。がんがれ!
文句ある人は公式に書けばいいんだよ。
絶賛だけだったらパスワードなんて必要ないんだから。
424がいいこと言った!
ここで言っても始まんないよ
>424
8月のmessageの写真見た時点で
なんとかしてればよかったかもね
悲劇に転じるあたりの役作りには、思い入れがあるみたいだから期待してるけど
せっかくの芝居を月代に邪魔されたくない。うまいこと総髪に戻して欲しい。
だからここに書くのはやめようよ
>414
私も同じように感じました。
与えられたものに納得できていないから、自信がなさそうな感じが
伝わってくる。無邪気にしゃべるところでも、声に無邪気な明るさが
ない。
素材の良さと料理人の腕があってこそ、おいしい料理ができるのでは。
三谷さん、竜也という素材を十分に生かしきってください。
430sage:04/01/13 15:42
ヲタじゃないから書くのもなんだけど、
あの似合わないヅラはかわいそうだよね、とは思う。
シリアス芝居しても笑っちゃいそうで(いや、ごめん)。
同じ武士身分の永倉や斉藤はヅラじゃないし
なんせ原田があの頭(wなんだから総髪でもいいのにね。

演技選択はどうなんだろう。軽い芝居は苦手なタイプなの?
自分は藤原→沖田と聞いてよっしゃぁ!と思った一人だから、
がんがってほしいです。では。
道場で剣道をやってたけど、正面に掲げてある
「香取大明神」って何?
本当にあったものなの?
三谷さんのいたずら心?
ああ、びっくりさせられた。
>透明感を失わずに、ダークな色合いを出せるのは竜しか考えられない

それはどうかなあ。
透明感&ダークな沖田で自分が真っ先に思い浮かべるのは「白虎隊」。
沖田役としては異色かもしれないが、少ない出番、少ない台詞ながら
印象的だった。脚本もよかったんだよね。
竜也が同じ脚本で同じ役を演じても、違う沖田になるだろう。
それが持ち味の違いというものだから。
竜也は竜也なりの沖田を作り上げてほしいよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:54
高視聴率おめ!
>>407 私達も〜藤原ヲタの大半の〜

おいおい、「私達」って?w「漏れは」の間違いだろ。
>>413の意見に月代になるほど禿げ同だよw
たかだかワンシーンだけで熱くなりすぎ
405です。いろんな意見があるようですが、
一応質問にお答えを…。またもや長文になりますが、失礼。
>>407
今まで映像化された作品では、月代があるケースのほうが
多かったはずです。(『歴読』沖田特集号など参考にしてみてください)
最近では中村俊介くんがそうでしたが、演技が…にもかかわらず
評判は結構良かった気がします。結局沖田ファンの若い子は、
美しければいいみたい(w 特に月代を拒否しがちなのは、
漫画から入った女の子に多いと思われます。そういう女の子は、
他の小説や史料を読んでもポニーテール姿を想像してしまうようです。
一方で「月代がないと沖田じゃない!」という新撰組ファンも存在します。
写真が残っていないので史実の髪型は不明…のはずですが、
ファン一人一人に脳内沖田が存在するわけで、
一般的イメージの統計はとれないと思います…。

私個人はどうかというと、実際に会見で藤原総司を拝見して、
意外と鬘が似合っていて驚いたくらいですし、
可愛らしさと凛々しさを併せもっていてナイス!と思いました。
近くにいた女性からも「美しいなあ〜!」と感嘆の声があがっていました。
ちなみにこの女性、会話から察するにオダジョーファンの方だったようです。
…まあ、こういう意見もあるということで。
405連投スマソ。
五月末の時点では、時代考証の先生から
「似合わないから月代ナシでいく」という情報が漏れていました。
これは時期的に「鬘あわせ」の時点での方針だと思います。
でも藤原くんは、似合わないのを気にしつつも月代を受け入れてくれた。
ガイド本を読むと、脚本で月代を剃る重要エピソードがありますよね。
それに、長く沖田ファンをやっている人間にとって、
彼の魅力は外見ではなくキャラクターにあります。
藤原くんは、その中身を尊重してくれた、脚本を重視してくれた、
ということではないでしょうか?(想像に過ぎませんが…)
私は彼のその心意気が嬉しかったし、尊重したいです。

病気で臥せりがちになって月代部分をのばすというのは
あるかもしれませんが、決して見好いものではないですよ。
少しずつ伸びていくわけですから…(w。痛々しさは出ると思いますが。
あと、外見にこだわりたいなら
エヌhケーは病人メイクを過剰にしがちなきらいがあるので、
そのへんは釘をさしておいたほうがいいと思います。
お正月に再放送のあった某大河の秀吉臨終シーン、顔色悪すぎでした(w
436-437
貴重なご意見ありがたく。
そう言えばいら夏の時もレイジを刺すときの奈留の
メイクが過剰だったなぁ。顔中紫に塗られて。
迫真の演技なんだからいらないのにと思った。
鬘の件は脚本家の意向に応じたんだと自分もそう思いたい。
でも見てる人はそこまで思ってくれないだろうなぁ。
TVは見た目重視だから…。中村さんぐらい似合ってれば
月代でも全然OKなのですが…。
竜也君は素直なので、制作者の意図をそのまま受け入れるんでしょうね。
でも、月代に関してはやっぱり抵抗してほしかったような・・・。
あんなに美しい人なのに、月代付きのカツラだと
武士に扮したキティちゃんみたいに見えて、かわいそう過ぎます。
美しくないから似合わないんだよ

月代は整った輪郭の顔であれば似合う
輪郭も美しくないと美形とは言えない
だれも美形なんて言ってないじゃん?
そうえいば京都に行った時ダンダラ羽織着たキティちゃんが土産物屋に(ry
なんか悲観的なひと多いねーここ。
わしは沖田ヲタだけど、相当いいと思ったよ 藤原くん。
最近のじゃ、御法度とかもあったけど、
あれは新選組ものとは言わんし。
(武田くんの沖田はあれはあれでよかったけど)
ポニーテールのほうが少ないだろ。
若いってことは、それだけで強みだよ。
体育会系だから監督とか脚本家とかに言われたら言うこと聞くもんだと思っちゃうんじゃ?
オダジョーさんはあんなにカッコよさげなカツラなのに。
まあ演技で取り返せばいいんだけど・・・
でもさ、エレファントマンのとき、
演出に納得できないようなことをインタビューでも言ってたじゃん。
言うときは言うんだと思うけど?
そんなインタ聞いたことないよ?
なんて言ってたの?>445
>>436=437
ご丁寧にありがとうございます!
私も沖田が亡くなる時は月代を結うのがおっくうになって
ぼうぼうのロン毛でやってほしいなと思っていましたw
本当に腐女子と言われてもしかたないんですが
どうも月代だと感情移入が出来なくて・・ハァ〜〜〜
聖の時はむくんで見せるための綿入れを演出家に
「ぜったい分かりますよ」って抵抗してたね。
>>447
ぼうぼうのロン毛って落ち武者みたいなやつ?

・・・・・。
竜って月代が似合ってないのを気にしてそう。
それで自信のない演技になってる?なんちゃって。

だって総髪の時、生き生きしてたみたい。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
沖田=月代というのは>>436さんの言うとおり、厳密な
史実的にはわからなくて、武士だから月代だろうっていう程度の根拠で
映画などで昔から沖田は月代、となってた影響らしいのだよね。
でも年配者とかにはイメージが強いだろうから・・
途中で変えたのかね。似合ってなくもないと思ってたんだけど
1話みたらやっぱなぁ・・と思っちゃった。
下らないといわれるかもしれないけど、まぁファン心。
横から見たカツラの形もなんかヘン。
後頭部がやけに膨らんでて。ゼッペキ隠し?にしても大きすぎ。
ねー源さんってなついてるあたり微笑ましく思ったがここでは不評のようだ。
ご意見ご要望 こちらにドゾー↓
http://www.nhk.or.jp/fureai/
>>453
だってハムの前の撮影だったら長髪をそっくり
入れてるからふくらむよね。
なんで竜の月代がおかしいのか考えてみた。

前に日光江戸村の「にゃんまげ」ってCMあったよね。
あの猫が髷を結った顔が竜にクリソツなんだわさ。
249 :名無しさんは見た! :04/01/13 21:43 ID:uhFYgsU5
藤原は舞台だと高評価を得てるがドラマだと大したことない。
大体沖田のヅラが似合わなさ過ぎて笑ってしまう。

255 :名無しさんは見た! :04/01/13 23:24 ID:CAqF4A69
ヅラ映りが見苦しいのって西洋顔だけかと思ったら、丸顔もだめなんだね。
あれじゃコントだよ。ひどすぎ。あんな似合わない日本人はじめて見た。
悲惨すぎて気の毒になっちまうよ。

257 :名無しさんは見た! :04/01/13 23:37 ID:Vytp75DR
演技派の藤原君なら六本木の植木屋で寝込んでる頃には
げっそり丸顔の面影も無くなる位にコケ頬になってるはず。
もう笑うしかない



ハハハハハ.....
>>454
あのセリフ、思うに緩急の付けかた次第でおもしろく聞こえるんじゃない?
後半の「試しにやってみようと思って云々・・」はいいとしても
前半がトロ過ぎる上に声が弱いから、どうしても間が抜けてるように感じるんだよなぁ。
いつもの竜だったら絶対ありえない言い回しだ。
きっと何かあったに違いない。
武蔵にカマキリ呼ばわりされたとか・・・。
わざと似合わない鬘をかぶせて落とそうとしている者がいる。

そこまで疑いたくなるほど不自然なこと多いよね。
>>460
脳内で筒井道隆に言わせてみた
・・・・・・トボけた好青年になった・・・
いちいちコピペしている人へ!
2ちゃんでは誰だってひどいこと言われるよ!

特に主役に近ければ近いほど・・・。
知名度があればあるほど・・・。
ニーナは初回を見たかな?
「竜也!なんだあのマの抜けた演技は〜!
外に行って枯葉に火つけてこい!」
て怒りそ
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/11 00:06
女子高生たちの一番人気は沖田と聞いて
身が引き締まる思い。そんな凄い役を竜はやるんだね。
若手の誰かのヲタだったらやってほしいよね。

少しくらいなんか言われても謙虚に受け止めまつ。
コピペアンチは完全放置いたしましょう。
かまってやるとどんどん図に乗ります。
463が悪い例です。良い子の皆さんは絶対まねしないでね。
にゃんまげ
禿げたキティちゃん         うぅぅぅぅぅ
竜のにゃんまげ・・・家に連れて帰って抱き枕にしたいかも。
竜也〜俺の頭を真似するな〜(byニナッチ

ハムの後では演技も変わってるかもよ。
沖田スレではドラえもんと言われてた。
竜のドラえもんならなおさら抱き枕にしたい。
ヒラメというなら、家の浴槽に入れて大切に育てる。
何と言われようが竜は可愛い。
演劇賞いっぱい貰って副賞で車を買い換える!

に10000たちゅです。
にゃんまげの竜のぬいぐるみが欲しい。
日本史板の板ロゴのほうが似てる
うぅ・・
耳をぺたんと前に倒したら・・・似てるw
あちゃー、ホントだよ・・・
ハム終わったけど髪はまだ伸ばし続けるんでしょうか?
子供の総司は無邪気で可愛くて、元気で、覇気があっていいね。
笑顔だって、男の子そのものだよーー!
大人なったら、ニヤニヤのへなへなになっちゃった。
無邪気さとカラッとした笑顔を失ってはダメだよ。
そんなこと気にしなくていいw
昔々、子役時代が後藤久美子で大人になったら桜田淳子
あまりのキャラの違いの差に(本当に完全に別人ってくらいだったね)
視聴者から抗議殺到ってのもあったくらいだしねえ。
大河って一年続くし前倒しで撮るから、基本的に「そういうもん」だと思う。

反対派の一部意見って、自分で勝手にイメージした沖田を振り回しすぎじゃない?
自分が演出家でも三谷でもないんだから決め付けて文句言うのはまだ早いよ。
三谷さんの作品に出る人は演技が安定していて
「感じのいい」演技をする人が多いから。悪役も端役も。
ひとり異色な台詞でもいかに変じゃなく映るかって難しいね。
近藤土方は知らなくても沖田のイメージはなんとなくあるって人が多いから
ハムよりも本気だしてきっちり演じてほしい。これこそ失敗すると後がない
と思って。実際そうだと思うし!
19 :無名武将@お腹せっぷく :04/01/06 13:53
義経=藤原竜也
で見たかったな。
義経役候補には入っていても、さすがに
2年連続出演するわけにはいかなかったんだろうね。

20 :無名武将@お腹せっぷく :04/01/06 13:56
>>19
こんなに義経にピッタリな人いないのに。
美しさ・演技の上手さ・純朴さ
どれをとってもこの人が相応しい。
>>356がずっとコピペ房やってんの?
答えてくれ、356
3話で沖田と井上がバカやらかすって、3話は子役じゃないよね。
何やるんだろう?!ドキドキっつーか、心臓バクバクで酸欠だよ。
たちゅぅ
>483
そのとおりだと思う。
ハムレットの時よりもっと本気出して!
ハムレットを見た人の数は限られてるけど、
大河はそういうわけにはいかないんだよ。
おびただしい数の人が見ている。しかも1年間。
ハムレットの時のような、なりきりの真剣さが感じられないことが
さみしい。
せっかくのこれまでの彼の努力や実績が、大河で泡と化さないことを
祈っている。
やっぱ蜷川さんが遠隔操作で竜を指示してくれないかな。
あの世の深作監督でもいい。深作監督も竜の良さを
引き出してくれそうな監督だった・・・
ニナ川さんはテレビもチェックしてるみたいだね。
関係者じゃないから具体的に指示はしないだろうけど
良くないときは連絡してるって言ってた。その言葉が信号なんだよね。
竜は気付いてるんだろうか?
ハイハイ、もうわかったから。
でも思うに誰かしら忠告したと思うよ。
誰も竜に言う人がいない環境だとしたら不幸すぎる。

あれだけの母達・・・白石さんだって・・
もし漏れが竜に連絡が取れるなら即メールしたね。
テレビと舞台は違うだろうよ
ドラマやってんのに蜷川がいないとダメってか?
じゃあ一生蜷川とだけ仕事してろよ
>493
それも一興...
テレビも舞台も、両方いい役者さんだっているからね。
この一年でいろいろなもの吸収して、魅せてくれることきぼん。
>493
頼れって言ってるんじゃないよ
映像の演出もやってる人だから
意見もらった時は自分でそこから考えてほしいな、と
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:33
>>486
観れるまでまだ10日もある・・・(´д`*)  
なんか竜の沖田が完全に駄目だって皆決め付けてるけど
実際そうなのかギモン。そんなに悪いかな?
あれはあれでいいんじゃない?元々そういう感じの役なのでは。
ハムレットでは感情表現はとにかく激しかったし出ずっぱりで台詞も
膨大、舞台だからアクションもオーバー。絶叫シーン多し。
ところが沖田はテレビで脇役、一話目の台詞は少ない、感情表現の見せ所も
まだない、(おまけにビジュアル評判悪し)
こんな状態で批評するのはまだ早いと思うし、なにより舞台で主役の
ハムレットと比較するような感じで批判は良くない。気がする


>なんか竜の沖田が完全に駄目だって皆決め付けてるけど

んなこた、私は思ってませんぜ
:::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)禿げたキティだって?
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノeeたいほーだいいい加減に
       !  ;   ○     ○        ;  してちょーだい!
       !  ;;  ''''        ''''    ,;  迷わず、お逝きなさい
         !  .;    ー―‐        ; 
        ,.!- ヽ、             ,゙    
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ '゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :
ここの住人はむ2ちゃんに毒されてるのかな?

ファンサイトはのどかなカキコが多いね。
フニャフニャが可愛いとか、おちゃめな沖田に
絨毯をのたうちまわったとかw本音かな?

今年は沖田と、ムーンライト・ジェリーフィッシュ以外に何か活動予定あるのかな?
舞台はさすがにない・・・・・?
>>498
>おまけにビジュアル評判悪し

それが一番の問題だと思うんだが。
本人の努力ではどうにもならんことだしさ
舞台がいくらよくても映像がダメな人として新撰組スレで野田秀樹タンが上がってた。
勝海舟が登場するようになれば、共通点がわかってくるかも。
舞台は腹から発声するけど、テレビは違うから、でもうまく加減できないとか。
動きなんかものすご〜〜く違うしね。
両方うまい役者さんも多いから、とにかく学習してほしいよね、共演者から。
あそこのスレの住人が、どれだけ演劇をわかっているのかと小一時間。
けど、TVでの認知絶対数が多いのが現実…。
竜、ビジュアルは悪くないんだよーー!(`Д´)ノ ウワァァン
大河の竜也しか知らない人は「何だ、こりゃ」
と思うだろうなあ。
かえすがえす、残念。
そういえば、「自分で勝手な解釈をせず、演出家の言われるとおりに演じたい」
と言っていたな。もうーーーー、三谷先生、頼みますよ。
|
|((((〜〜、
|((((((_ )     Now Masasing
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
  ※ このスレは覗かれています
ビジュアルが悪いんじゃなくて、似合わないってことでしょ。
映像はビジュアル優先だもん。
NHKも坂の上の雲とか大化の改新とか、この先大型時代劇を抱えてて、
今回の大河は若手育成の場でもあるんだと思う。
だから今後のためにもがんばってほしいんだけど、
竜がどんだけいい演技をしても、
あのビジュアルでは役柄が限定されてしまって厳しいよ。
>502
舞台はさすがにない・・・・・って?
9月で終わったとしてもあと3ヶ月あるじゃん
そんなに悪い?2ちゃんで色々言われて皆
その気になってない?(といっても少ないほうだよ)
2ちゃんではビジュアルも含めてボロボロの慎吾も
世間的には、そんなに評判は悪くないと思う。

竜も総髪なんてメチャメチャかわいいじゃん!
たしかに月代だと萌え度は落ちるけどね。
>504
野田さんは、遊民社時代はともかく(見たこと無いけど)
ここ10年くらいの舞台評価って、演出家&脚本家としての評価では?
舞台見る方も、役者野田秀樹を見るというより
舞台の創造主として見ていると思うなあ。
確か野田さんの舞台には出たいけど、共演はあんましたくないと言う
役者さんが多いと聞いたことが…
やっちゃいけないことを次々やるんだとか(w
蜷川さんも役者出身だけど、役者としての評価は低かったようだし
あんまりその辺の方と較べてはいけないのかも。

竜はあくまで役者一本なのだから、舞台も映像も
しっかりこなせるようになって欲しいもんです。
竜也のこと、心から応援してしているから、
苦言を呈しても、彼に踏ん張ってほしいのです。
決して無理な注文しているとも思わないし、
また、彼は出来ると信じているから。
NHKの大河ドラマは、テレビでは檜舞台です。
「ハムレット」で、私たちに見せてくれたあの感動を
もう一度送ってほしい。
>>512
激しく同意!
だけど2ちゃんで熱心に言っても
竜に伝わらなければ意味がない(溜〜
ファンレターに書いたらいい
返事はくれないけど竜は全部読んでるから
>>514
本当に読んでる?根拠は?

ヲタって手紙を出すと読んでると思う心理があるとか?
ウザ
>515
イベントにも何回か行ったことあるけど
ファンの名前を聞いただけで「いつも手紙ありがとうございます」
って言ってた。目を通してないと名前なんて覚えないでしょ?
それも形どおりの言葉じゃないよ。〇〇ですって名前を告げると
いつもこんなこと書いてくれてるよね。って感想も言ったりする。
雑誌に手紙に励まされるってコメントしたこともある。マジレス
>518
禿ワラ
しかも全然関係ない小栗旬のくだりでウケてしまった。
ハム繋がりだけに。
スレ違いごめん。
竜は読んでるよね
漏れが手紙に書いたあるネタと同じ内容をインタでちょこっと口にしてたことがあって
手紙出した時期、インタ受けた時期、ネタの内容を総合して
「ちゃんと手紙読んでくれてるんだなぁ〜」って思ったことがある
そんなことも知らないということは
お客様なのでは…

といってみるテスト
>>518
お茶目で可愛いに胴衣!

オグちゃん頑張ってるみたいだね〜
>>518
「目釘を湿す」って知らないんだろうか
普通は知らないだろう、刀をなめる意味なんて。
抜けにくくするんだっけ? あれ、反対か?
竜に手紙を書くとして、はたして何と書けばいい?
フニャフニャは可愛すぎたので、もう少し武士らしく
毅然とされたほうがいいのかなーなんて、いえ
うちの父が時代劇ファンで男らしい沖田を望んでるようで
ほんと頑固な父なんで、もうしょうがないバカッ父
なんですけど「言いなさい!」なんていうもんだから
ためらいながら一生懸命やっている竜也くんに悪いと
思いつつ書いてみました。それとあの月代は>>>>>

書き始めたら最後、言い訳ばかりして永遠に文章が
止まらなくなりそう。けっきょく漏れには書けない。
935 :名乗る程の者ではござらん :04/01/15 19:29 ID:???
あんなキモイ顔した奴が沖田?
藤原はどう見てもミスキャストだろ。
大根でブサイクで人気もないのに何で選ばれたのか不思議。

937 :名乗る程の者ではござらん :04/01/15 19:37 ID:???
>935がどの役者のことを何と思うのも自由だが、
才能や社会的地位や権力のある世間の大人は、
君とは逆のことを考えてるってことだね。

970 :名乗る程の者ではござらん :04/01/15 21:24 ID:???
>>935>>937
自分のお金で高いチケット買って、舞台見に行けるような大人になると
理由がわかるようになるってことね。
アンタのコピペは遅いし意味ないしウザイだけ↑
今更なキャスト批判は相手にしないほうがいいのに。
フォローレスの後でさらに口出す竜ヲタって痛い。
そうだね。香取君や山本くんだって、もっとひどいこと
書かれてる。2ちゃんでアンチの書くことを真に
受けてたら身が持たないよw
孤独死させるのが一番・・・。
反応が面白くて書いてるんだから。
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   ショボーン・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
2話は少し出るかな?
まだまだ撮影は残っているよね。
もう祈るしかないなぁ〜
>531
かわいい なごんだ。
次回、源さんと顔に墨を塗りっこするらしいけど
子役なのかな?
次回、出演者の中に竜也の名前がなかったよ、残念だけど。
評判良くても悪くてもやっぱり顔見せてほしい。
だろうね。大きくなった沖田がソレやったら
やばいよ(w
534<3話目だよね。

上半身だけだったら子役使わなくてもいいのにねぇ。
しかし、成人男子が二人して墨の塗りっこというのも・・・。
義太夫さんのホームページから
ハムレットの舞台裏の写真が全部消えちゃった。
どうしたんだろうか。追加を掲載してくれるって
義太夫さん言ってたのにね。
事務所的にヤヴァかったのかな?
杏ちゃんとか色々・・・
>>538これうpしちゃって大丈夫なの?って思ってたよ。

お梅に恋心を抱くらしいけど・・・(相変わらず年増女とのからみ多し。)
そうなるとお梅を殺るのはやっぱり沖田かな?
山南介錯と同様、その辺の葛藤も楽しみじゃの。
どんなによさそうなシーンでもあの頭じゃ燃えられない
お梅って、殺されるの?
個人的に、竜也は鈴木京香が好きって言っていたから
お梅との絡みはうれしく思ってるかもね。
>538
義太夫さん、しかられたのかな?
そうだったら、ファンは喜んだのに気の毒だね。
>>541
それをいっちゃぁおしまいだべ。
沖田    やっぱり俺じゃ芦沢さんの代わりにはなれないんですか?

お梅    子供が大人をからかうもんじゃないわ。

沖田    俺、本気なんです。それにもう子供じゃないし。
      月代だって・・・。

お梅    沖田さんは前髪あったほうが可愛いのに。

沖田    ほんとですか?じゃぁ俺、前髪のばしますよ。
      そしたら俺と付き合ってくれますか?

お梅    いいわよ。

と言ったくせに、前髪をのばしても、お梅は沖田に見向きもせず。
逆上した沖田が、芦沢とお梅の寝込みを襲った・・・で、以後沖田は前髪ありです。
芦×
芹○
>545
そんな台詞があったら抗議殺到!だろうね(w
これから色んな人と絡むのが楽しみ!
月代にするのならバンダナを巻いて欲しい。
昔だから幅広の鉢巻か?

沖田は結核を風邪と思い込み「風邪を引くから」
と頭に布を巻いてた。これがいい。
それじゃBR<バンダナ
デビュー時は今ほど丸くなかったように思うんだがなあ
ttp://www.st.rim.or.jp/~kamataki/aict/aict98.html
↑卒塔婆小町のチラシ写真
それだけ竜が成長して「漢」になってきたってことかな
骨格とか変わっちゃうしね
漏れは逆に昔の方が幅広だと思った。
天キスや他ドラマで・・・。
ハムで長い髪になったら丸さが目立ったよ。

奈留なんて細く見えたよ。
体はガリガリに細いのに・・・
じゅんちゃんって4話に出るらしいけど、何の役だった?
竜と絡みあるのかな?
8月にニーナが小栗くんと成宮くん、洋さんと舞台やるけど
竜も見に行くんだろうね。

>555
広岡子之次郎ってかいてあるのを見たことがある(2ちゃん以外で見たかも)
歴史に疎すぎて、どんな役なのかわらかん。。
今日の再放送は竜の姿、見落としそうになった。
あらためて竜だけがツルンを露出してるとオモタ・・陰謀か・・・
>555,>556
桜田門外の変で井伊直弼を襲う役だとおもったけど。竜とからみがあるかどうかわからん。
>557
いくら腕におぼえのある沖田でも
頭むき出しは危険すぎるよね
山本太郎くんはBRみたいなバンダナをしてたね。
みんな何かしら頭に巻きつけたりかぶったり
近藤も土方も月代じゃなかった。やっぱし変だよょょょょょ
さていよいよ日曜日なわけだが..
今日は出ないでしょ?
子役時代だから。
うん、でなかったよ。
予告では総髪で映らなかった?
来週の予告も楽しみ〜
う〜〜〜ん出ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:36
来週出るみたい!
新選組HPのあらすじに名前が出てたよ。
スマソ。
406 :名乗る程の者ではござらん :04/01/19 00:08 ID:???
沖田・藤原は舞台では大好評なんだから
是非その実力を発揮して欲しい。1回目ではちょっと・・・。
ここでは余り知られていないだろうが2003年の演劇関係の賞を
かなり取りつつある。(ニナガワのハムレット主演で)
キャラクターが脳天気なのは脚本で仕方ないのかもしれんが。
しかし山本・藤原以外にも演劇板に個人スレたってる役者が随分出てるな。
ここでは余り知られていないだろうが2003年の演劇関係の賞を
かなり取りつつある。(ニナガワのハムレット主演で)

ここでは余り知られていないだろうが2003年の演劇関係の賞を
かなり取りつつある。(ニナガワのハムレット主演で)

ここでは余り知られていないだろうが2003年の演劇関係の賞を
かなり取りつつある。(ニナガワのハムレット主演で)
それ、時代板で徹底スルーされてるのが
面白かった。
>>568
>沖田・藤原は舞台では大好評なんだから
それ読むと、沖田という俳優がいるのかと勘違いしてしまう。
2話よかったじゃん!

話を戻してすまないけど月代の部分はまだ
それほど撮ってないよね。あの髪型はヲタの好みとは
別に役柄の雰囲気も左右するような気がする。

というのは漏れのまわりも悪いけど吹いてしまうという
人もいて相対的に評判が良くない。なんとかなんないかね?
視聴者の意見として素直に伝えるしかないんじゃない?
沖田の描き方、あまり暴走してほしくないな。
他の登場人物はまずまずいい感じだし。
http://www.nhk.or.jp/fureai/
解説本で読んだんだけど、竜也君、役つくりに悩んでるんだね。
誰を信じたらいいのかわからなくなった時が一番つらいって。
きっと今のことだよね。三谷さんは、とにかく私を信じてついてきてほしい
みたいなこと言ったらしいけど・・。
総司のキャラと演技にはブーイングがいろいろでたから、なんか可哀想に
思えた。あの本は放送が始まる前に出されたものだから、きっと自分でも
納得できないものがあったのだろうね。
>574
そうかなあ?
役作りで悩むことがあるって、今のことじゃなくて、昔のことを言ってたと思うなあ。
特にエレのときかなあと思ったけど。
941 :名無しさんは見た! :04/01/19 11:48 ID:1OGXuOG+
藤原はどうなんだ。
美少年俳優だという「世間一般の」認識を
この出演で
「あ〜・・・・な〜んだ、それほどでも・・・」
にしてしまったわけだが、全国的に。
また凝りもせずに・・・。
>>576
2ちゃんに書かれることを貴方は気にしてるの?
全然気にしない人もいないでしょ
気にするぐらいなら2ちゃんなんかに来ないほうがいい。
2ちゃんの基本は誉めはなく、けなされ叩かれるとこだから。
公式に管理人さんがいて竜に皆の意見を
上手に伝えてもらえたり逆に竜からファンへの
質問を伝えてくれる・・・・・なんて夢かにゃ?
15日に深作監督を偲ぶ会みたいなのがあって
関係者が800人出席したらしいけど竜は行ったでしょうね。
>>581
スポーツ紙のサイトくらい自分で読みなよ
主な出席者出てるじゃん
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:39
>581
偲ぶ会の発起人に名を連ねとります。
あの今時ビミョーなロンゲで出たもよう。
昨日の授賞式もボッサボサでしたw
アカデミー授賞式までには何とかしてもらいたい・・・
髪は何のために伸ばしてるんだろう?
映画?野生児の役でもやるんかいw
またあの髪かよ。
なんで授賞式とかに限ってそんなボサ頭で・・・
竜ってそんなに恰好気にしない人だったかな。
昔の方がもっとカッコに気使ってたかも。
大河予告でも肌が荒れてるように見えた。
大丈夫かなあ。沖田のための長髪なら嬉し。
新選スレで演技の話になって竜の名前が出そうで怖かった
今は言っても叩かれるだけなのに名前を出そうとする人がいるんだもん
S.D.Jの2004年人気投票はじまったよ。一応お知らせ。
オタの大勢が不満を持ってると知ったら
竜って変えようとするのかな?
変えない人って頑固に貫くよね・・・。
今、時代劇板ざーっと見たけど藤原の名前すら探せなかった。
香取、香取、ほとんど、山本少し。カッコイイのカキコはオダギリ。
スレの流れも異常に早いし、そんなに神経質になることも
ないのでは?叩かれてもいいじない。忘れられてるより。
>590
髪型のことだよね?
何か理由があって伸ばしてるのかもしんないけど、
だったらセットに気を使ってスッキリ軽く見せてほしいぞ。
頭が大きく見えてバランス悪いしさ。
いっそのこと坊主にしろ坊主に
ヅラもかぶりやすいぞ

どうでもいいことだが痩せると頭も小さくなるんだってね
ヅラがゆるくなるそうだ
2話に出なくて寂しかったので、3話がすごく楽しみなんだけど
反面ヒヤヒヤ怖いよぅ
3話は総髪だから可愛いし大丈夫だと思う。
ただ殺陣のことは少し心配。ハムの後では
芝居が変わってないかなぁ〜
ハムのあとの撮影って何話くらいからだろう・・・
総髪のところはもう撮り終えちゃったあとかもね。
>589
見てきた。サンクス。
あらためて投票するけど…。
まだ始まってない芝居に票入れてるってどういうことさ?
いい加減寝ろ
あっちで雑談すな。
>589
それって何かに影響すんの?
そんなマイナーサイトより(以下略
手軽に出来る草の根市民運動のようなもの。
そうそう。
影響するからとか細かいことより、
楽しむだけでいいんでない?
ジーニストはあんなに毛嫌いしてたのに
マイナーサイトにはどうしてそんなに必死になるの?

マイナーサイトでないと上位に食い込めないからw


自己満足したい人が必死になっているのでつ
604お願いだもん:04/01/22 19:57
めじゃーになる前に髪切ってくださいっ!
あの長髪やだぽ。
>>600
で、今度は何百票入れるつもり?

そんないいかげんなランキング、世間から相手にされるわけないじゃん。
どーせ噂板だったな。
しょーもね。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sorasora5/003003
星金の撮影に使われたホテルのHPどこかご存知の方〜?
872 :名乗る程の者ではござらん :04/01/22 02:18 ID:???
>>855
三谷は「嫌味のない天才」にしたいらしいが、
藤原の演技は嫌味ありすぎ。
あのべたべたしたしゃべり方は不快なだけ

898 :名乗る程の者ではござらん :04/01/22 02:34 ID:???
>>872
それそれ。それが1番心配してるとこ。
三谷は、20前後で演技力があって
テレビなど映像にあまり露出していない人、という
条件で沖田を探したというから
沖田に演技力を求めたわけで
嫌味のない天才、という難しいかもしれんが
うまく表現してほしいところ
気持ちはわかるが、いい加減やめとけ。
仕方ないって。
つーか、気にしてもしゃーない!
あそこは成りきりの他ヲタもいそうだし

とにかく2話以降を見ようよ!
演劇ではぴあテンの投票がいいと思う。

ただNHKとかビデオリサーチはヲタは動かせない。
たぶんに露出と関係してるから・・・。でも上位にいた人で
消えてる人を見ると最初からいないほうがいいかもね。
初回の最初に撮影したのかな?
だったら役を掴まないまま撮影に臨んだ?
ギャラリーの髪を上げた竜かわええ〜
病床の沖田みたいな感じw
どうしたの〜アクセス規制でもあったの?
阿修羅城の瞳、やっぱり映画化されるんだね。染五郎主演で。
舞台キャストのまま映画化って他にもあるよね。
蒲田行進曲がそうだっけ?海外だとアナザーカントリーとか。
シェイクスピアみたいな古典もいいけど、
映画やドラマへ展開できる舞台作品にも出会えるといいな。
演劇板では逆に、新選組を舞台でぜひ!みたいなことになってるね。
舞台の沖田のほうがはまりそう。
何が違うって、、やっぱり発声かな。
緊張感も舞台とはなんか違う。
舞台の調子でテレビでやったら失笑もの。
緊張がないと軽くなりすぎるし難しい。

でも{聖の青春}の竜を見てたらやれると思った。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:15
いよいよ今日れすぅ(*´∀`)ムフフ
今日こそは期待してるよぅぅぅぅぅぅぅ
耐えに耐えた2週間であった...
ちょっと思ったけど髪を伸ばし続けて実際に
地毛で月代に剃るなんてことはないよね?

その場合もちろん後は・・とても怖ろしくて
言えませんが三谷さんに応えてなんてことも竜なら(以下略

ある意味すごいプロ根性だね、それは。
月代になるんだったら、それもいいかもしれない。
後は真ん中が生えそろうまで両サイドから髪を
持ってきて細かく結い上げるといいよ。うん。
みんな・・・本気で言ってるのか・・・?
源さんに墨を塗るたちゅかわえぇ
縁日で遊ぶたちゅ
この際、月代にして終わったら全部刈り上げるというのはどうだろう。
>>628
橋本じゅんさんが舞台のときやってましたな
楽で坊主にしたとか
私は後5分で見るぞ〜〜〜〜〜〜!!
なんてかわいいんでしょうぅぅぅぅぅ

初回のことなんて吹っ飛んだぁぁぁ
前髪あると可愛ええのぅ
完全に汚名挽回だね!鼻血ブーッだった。
これヲタでなくても月代反対者でそう。
歯が白くて初々しい。こんな沖田が見たかったぁ
ダーツをやっててよかったw
他の板の評判はどう?
携帯から見れないんだ・・・
まずまず。初回よりかなり評判よいよ。
可愛かったー!射的やってる時なんか、ありゃほとんど素だな。
やばいぐらい可愛かった。登場の仕方が良かった。
初回なしで今日が初登場なら良かったのにね。
録画やっと見終わったー!言うぞー!
たちゅカワイイぃぃぃぃぃぃ!!!

640636:04/01/25 21:53
サンクス!そっかー、ちょっとホッとした。
本当に・・今日が初回ならよかったね。
竜の本領発揮!だって今日の沖田はひと昔前の
竜そのままだもの。はじけてて天真爛漫であー昇天。
>641
禿同!!懐かしい気持ちがしますたw
ヲタ以外の人も前髪推奨してたw
確かに笑顔が凍りつく夏の祐介そのままだった。
どっかのスレでもあんな子が血吐いたら泣く、ってあったけどそのとおり・・・
月代も地毛を剃るんだったらいいかななんて。
でも一分でも長く今日の髪型を見ていたいものなり。
こういう時こそNHKに感想を送るといいかもしれない。
良かったときは良かったと送るといいかもです。

http://www.nhk.or.jp/toppage/e-mail/channel/sogo.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:43
age
みなさん、時代劇板に出張かえ?
うん。
朝日見た。ほとんど伊右衛門ヘアーまで伸びてたね。
あれって美容院に行くのめんどうで伸ばしてるんじゃないだろうか?
自分も子育てで最高忙しい時期に、カットしに行くのがめんどうで
伸ばしっぱなだったことあったから・・・ってまさか違うよね。
>>650
まさか〜1時間もあればカットできるよ。
もしかひて‥もしかひてという推測が。
ありそうな気がしてきた。ハムレットは短髪でもやれた
はずだし、去年はじめから伸ばしてたよね。
舞台で役者生命を賭けたと言った竜が
大河で手を抜くはずがない。地毛バッサリか。
地毛結いでもいいけど
カツラより似合わなかったらヒサンだべ・・・・・
元に戻れないーw
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:04
>651 ハムレットはあの髪型でよかったよ。
なんで地毛でバッサリやんなきゃなんないのかわけわっかんねー・・・。

大河は総髪、地毛で結うために伸ばしている

と妄想して時代劇板にまで書き込んだ香具師もいたしな
自分でもカツラ似合わないって言ってたから似合わないのをわざわざ地毛ではしないんじゃない。カツラが似合ってたら、ありえない話ではないかもだけど…
つーか、いままで地毛で月代剃った奴なんていんのかよって話しなわけだが。
どういう発想なんだか・・・さぱーりわからん。そんなにやって欲しいのか?
伸ばしてる理由がわからんから
あーだこーだ想像してるだけっしょ
それで何で地毛で結うという発想になるんだろう・・・
わけわからん
床に伏せった沖田が月代を維持できるとは思えない。
最後はどんな風になるんだろ
もう月代を剃る場面は撮りおわってるのだから
今前髪あるなら違うんじゃないの?
そういやスタパ見学した人の報告って聞かないね。
毎日スタパで撮影なのかな・・・
新幹線乗らないと見に逝けないのでいなかったらつらいョ
行ったときに偶然にいる確立は低い気がする。
2月7日(土)のFBS福岡地区限定ってなんだろう?
発売中のKindai見たけどかなりがりがりに見える。
もう病気の沖田っぽくやせようとしているんだろうか・・・
いやー俳優ってすごいっすねー
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:39
もう半年分くらい撮ってるんだから、そろそろ死ぬ頃だもんな
どこかのふぁんさいにありましたよ
スタパ見学にいったら竜もいたって。
土日でも撮影してるらしいですね。
まだ15話をとってますよ。
まあ平行して他の話も撮ってるだろうけど、
先週15話だったのはたしか。
ハム遠征の時スタパ行ったよ。
もちろん沖田はいなかったけど。
とても和やかで楽しそうな雰囲気でした。

マメにスタパーに行くしかないのか‥
スタパの近所で無職だったら毎日行くな
あの髪型のままで続けてくれよぉ〜
別人みたいじゃん・・・
月代でだいぶ撮ってるからダメだす。
。゚・(ノД‘)・゚。
クレジットのことで文句言われてるけど仕方ないよ。
あれは誰が見たって変だもの。
NHKかホリか知らんが一体何考えてるんだろう?
>>677
今更。
本スレで相手にされなかったから
ここまで来たでつか?
>>677
週刊誌の叩きのネタに使われそうでちょっと嫌だよね
それより、LaSの竜の扱いに物申したい。
今時の舞台人のコーナー。
なんでしょぼい劇団の人がまるまる1ページも載ってて
竜はその半分なんだろ。
他にもそういう謎の割り振りがいっぱいあったもんで。
所詮ジャニ表紙の新参雑誌だから、そこまで目くじら立てる
こともないかと思うけど、愚痴らせてもらいました。

スマソ。
>なんでしょぼい劇団の人がまるまる1ページも載ってて

その見下したものの言い方をヤメロ
もまいが知らないだけだ
>>680
ハムの写真も凄く変なの載せていた。
そしてヤフに流出...
話し変わるけどさ、今年は舞台もあるかどうかわかんなくて淋しいから
前から思ってたことだけど、朗読CDなんか出してくれないかな。
車運転しながら竜の声聞きけたら最高だと思いません?
昇天して事故るかもしれないけど。
ヲタしか知らなくてもいい劇団とかあるよね
>681
言い方悪くてごめん。
見たことある劇団だから言ってしまいました。
スレ違いだから逝きます。
>>683
それイイ!ラブレターズか谷川俊太郎みたいなのキボン
私も賛成!
「近代能楽集」全曲集とかイイナ
ムーンジェリってシネクイントでやるの?
ムンジェリは延びる予感。
大河で注目を浴びてから上映しないとね。
前髪とって、そのままオールバックじゃいけないの。。
カンヌ出品ってホント?カンヌ映画祭は5月頃だよね。
カンヌ出て欲しい。

Safety Blanketが劇中バンドとして
「Happy Love」を歌うって知ってた?
公開時期と大河は関係ないでしょ。
ベルリン狙ったけど選考通らなかったから、次はカンヌってことでしょ。
新人監督部門だろうけど、国際映画祭出品となれば宣伝力が違ってくる。
カンヌ選考の結果待ちで公開時期決めるんでしょう。
でも映画館を押さえるのは早くしないと間に合わない。
だから公開が夏に延びたんだよ
夏には、香取のハットリくんが・・
全国ロードショーとミニシアターじゃ(ry
カンヌ選考会は3月。
毎年、大小混ぜて2500本以上制作されるんだってね。
ムーンライト〜の主題歌を歌う天野月子って人が気になる。
知ってる椰子いる?
知らなくってよ。ホホホ
>>700
つい最近アルバム出さなかったっけ?なんか名前見たこと有る。
てか、主題歌その人なの?
703700:04/01/29 22:24
「ムーンライトジェリーフィッシュ 天野月子」でググったら
色々ヒットした。この人の「月」って曲がそうみたい。

ttp://www.amanotsukiko.net/main.html
↑このサイトでチラッと視聴してみたけど、なんとなく椎名林檎系?
でも彼女より少しポップな感じ。けっこう好きかもこういうの。
てか、曲が全部漢字一文字でビックリしたw
久しぶりに映画館に行って竜をスクリーンで見れるの
嬉しいな!今度は漏れ好みのような感じがする。
エントリー登録したっていうだけで
カンヌ映画祭出品作品と銘打っちゃうんだね・・・ヘンなの。
それならホレこっちも↓

ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=shinsen
天野月子の曲いいですよ。実は最近かなり聴きこんでたもので。
「天龍」というアルバムに「月」が入っています。
アルバムの評判も良くて、ファンの間でも映画の事が話題になってました。
「月」を聴きながら映画を想像してみると… う〜楽しみです。
>>704
「恋愛と兄弟愛がテーマ」だっけ?すっごく楽しみ。
でも単館上映なのが惜しいよね・・人気出たら上映館数増えるかな?

>>708
ホント?今度聴いてみる。703さんもありがとー
恋愛もテーマっつうことはラブシーンある?
ああいう透明感のある初々しい二人の濃厚なラブシーンなんかも見たいっす。

あぁ・・ヨダレタレテキタヨ・・・。
>710
きっと無理でしょう。
兄弟愛がまず先なので、恋愛はさわやかな風のように吹くだけでしょう。
竜也はいつだって、母子の異常愛以外のラブシーンをはぐらかしてるから。
思い出してみましょう。
「星の金貨」だって、まひると一緒に暮らしながら、キスシーンひとつ無かった。
(まひるからの健康的なキスは除いて)
「かまいたち」でも、マリのこと好きなのに、あの抱きしめ方!
あれは逆にマリに抱きしめられてるんだよ!
「さぶ」の時だって、「女房にするならお前と決めていた」というけれど、
抱擁ひとつ無し。
「いら夏」では、あこにいたずらみたいなタッチの軽ーいバージョン。

甘い恋愛で、竜也が女の人を好きになって、思い切り迫っていく!!なんて
ちょっと妄想してみるけど、監督さんがそれをさせないのかねぇ・・・
どちらかというと、襲うほうではなくて、いつも襲われてる感じ。
早く、一人前の大人の恋愛をする竜也を見たいよ。
はぁ〜〜、思いっきりエッチな竜、見たいと思いませんか?

わ た し は み た い・・・。
713700:04/01/30 16:54
わ た し も み た い 

いつまでも爽やか青年のたっつんも良いけどね・・・
危険な香りを漂わせる悪いたっつんも見てみたいw

・・なんかただの欲求不満女みたいだな私(鬱
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:29
竜也のスレ??
勿論
ハゲド―!エッチなたつやんキボンヌ!

だって、やればできる人だから・・・。
オイルはこえだけだしね
そうだよ。
キムタクなんて、ここぞ、という時にはキッパリ見せ場を作るもんね。
竜也もいい加減で、男にならねば。
もし事務所サイドが竜也ファンは濡れ場を期待してないと
思っているのであれば、それは大きな勘違いだ。

つーわけでそろそろエロエロ竜也キボンヌ
例の写真のせいで事務所もエロエロ場面のある仕事を
避けざるを得なかったんじゃないかと思ってみるテスト
一度ついてしまったイメージを払拭するのには時間がかかる…
そんな焦らなくても、年を重ねれば自然とそういう
役をやるようになるんじゃないの。
大人の色気はまだこれからさ。
722sage:04/01/30 22:50
そんなにきわどい写真だった?
>>722
ゼンゼン、服着ててVサイン出してる
つまんねー写真だす。
>>722
女性のむき出しの太もも(ぱんつはいてないかも)に顔を埋めている写真だす。
Vサインのほうは上は着てるけど下はぱんつだけだす。へそピしてまつ。
ベッドの隣りに小さい冷蔵庫があって、使用後のコンドームが乗っかってまつ。
724はネタ?だよね。そうだと信じたい。
信じるものは救われない。
フライデーだよね。
若気の至りだね。
でも、どうってこと無いよ。
壁|-`).。oO(童貞よりイイじゃん・・・)
飲酒喫煙写真じゃなくてヨカッタ・・・というのが当時正直な感想だった。
ジャニの解雇事件の後だったからね。
でもいまだに>>723みたいに必死な人もいるんだなw
724のほうが問題だろ。
つーか釣り人だろ。
経験豊富でもテクニックは下手だそうです
>>722
大漁でつね。おめでd。
その太ももに顔を挟んでる時の竜の表情が
身毒丸と撫子のあのシーンによく似ていて
DVDでそのシーンを観る度にあの衝撃写真
をどーしても思い出してしまう・・・
なんとかならんものか
あの写真を撮影した女はFにいくらで売ったのかな。
早いか遅いかの違いでみんなやってるしね。
ホリはジャニみたいに専用ソープを作ってあげてよ。
人より早い時期にちゃんと遊んでおいたからこそ
今現在21歳という若さであれだけお芝居一本に集中できるのではないか
と思うようになった今日この頃…
芸と人気の絶頂期であのテのスキャンダルがでるよりはマシ
伊右衛門の竜はハマリ役だったなぁ〜
それよりなにより、濡れ場見せろー!エロ竜を解禁しろー!
タレントで遊んでない人はいない。もてるから。
ただ分からないようにやってる人は多い。竜に
上手くやれよ!と言いたい。「ドジるなょ!」
新・星金でおそまつな濡れ場はあったな。
公式の竜、カツラが似合いそうなサムライ顔になってるw
>742
ギャラリーの写真?
顔はいいけど、服はきらいかな。
えっ、え?明日仕事だ・・土曜にチェックするようなワイドショーってあるの?
あのさー少しスレの話題に気をつけようよ。
大河中は外野も多いと思うし見られているぞー

>>742
サンクス公式逝ってこ
ニーナと取材を受けたって・・月曜のワイドショーかな?
髪カットして下さい
長髪ダサい
>>747
同意!顔はキリリ顔でいいのになぁ。
そうすると月代話のループになる。
竜自身が長髪が似合ってると思ってるフシがある
伊右衛門のロン毛は好きだったけど、今のはちょと違う気がする。
長髪が好きなんだよ。でなきゃいよいよ不精なだけかもしれないってことだな。
長髪多いもんね。私は奈留のころの髪型が一番好きなんだけどな。奈留といえば近所のビデオ屋でいら夏の3,4,5 をずっと借りっ放しのやつがいる。いい加減返してくれ。
竜也はどんな髪型でも地毛ならキマッテルよ。
無限の魅力だね。ひいきが過ぎたか?
竜の場合、髪型で大きくイメージ変わるのよ。
何回見てもかわええ〜しかし出番短い
ワイドショーはやっぱりテレ朝が可能性大かね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:30
上の段の一番左!
ほんと長いな..
まぁ長くて持続力があれば申し分ない訳だが。
そりゃそうだ。
あと3時間か・・・ワクワク
なんのこっちゃw
>761
2時間きったよ…ドキドキ
計算ちがってない??
計算も間違えるよー。どれだけ待ったことか!一週間て長い。。
一週間待って3分じゃね。
ラテ欄なんて載らなくていいから長く出て欲しい。
今日は、結構出番がありそう・・・かわいい総次郎。
767です。
惣次郎でした。すまぬ!
山南との試合に負けて落ち込む姿萌え
今日はいっぱい映った
じゅんさんも出てた
沖田、覗き見多すぎ。(W
いっぱい出てて満足。8時からも見よう。
めっちゃ可愛かった〜〜〜
デジタルの人多い・・・(´д`;)イイナ
小生意気なとこがカワイかった!
ホント可愛かった☆早速ビデオを見直してるW
なんか、板に付いてきたね。
だね。今となっては月代姿も可愛く見える。長髪だろうが月代だろうがカワイイもんはカワイイんじゃー!!という今の気分。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:11
おもしろかった〜。笑えました。
ゴローとの会話場面が観たいです。
なんだかんだでちゃんとハマッてるじゃん@沖田
うん。
大河終わる頃には、沖田=藤原竜也って誰もが認めてくれるようになると良いな。
沖田よかったじゃん!あれで可愛いと
思わない人いるかな。上手くやってるよ。
あっBSで始まるね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:38
とある藤原竜也のファンサイトの掲示板で見たのですが、
歌舞伎町で、映画『ムーンライト』の撮影中に、ヤクザにからまれて、殴られたと書いてあったのですが、
本当でしょうか? ガセネタなのでしょうか?(映画の中の話ではなく本当に)
映画に影響があるから、公にしてないという話らしいですが…。
ガセであって欲しい。。心配だ。
可愛えすぎてこっちが禿げそーダタw
役のキャラとも合ってるし満足。
>>781
そんな去年の古い話をw
>>783
みつに起こされた時いちばん眠そうにしてたw
>781 ガセです。
釣り? 何だょ、ちょっと信じちゃったじゃないかー。 何にしても、可愛い竜にそんなことしたら893だろうと許せませんな。 何もなくてヨカタ…
私は歴史よく詳しくないから藤原の沖田けっこういいと思うんだけど、
新撰組に詳しい友達が、沖田が藤原なんて似合わないって言うんだよね。
私も歴史勉強しようかな〜。
私は、藤原の沖田、とてもいいと思います。
食客として、我が家に住まわせたい。
土方と共に、ご飯モリモリ食べてる姿に母性本能が・・・
食客としてもてなして床の間に飾っておきたい。
>>787
沖田ピッタリだと思うよ。そのお友達、新選組には詳しくても
竜のことにはあんまり詳しくないんじゃないの?
>>790
合う合わないと思うのは人それぞれなんだから、
そんなふうに噛みつくなよ。
今は何て言われてても、良いじゃん。
いつかきっと、誰もが認める沖田に竜はなるだろうからさ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:49
>>790
詳しく知ってもらいたいの?
100人斬りのヤリチンDQNだってw
794790:04/02/03 01:03
言い方が悪かったらスマソ。ほとんどTVに出てなかったわけだから
ヲタ以外の一般人はホントの竜のことなんて知らないと思うよ。
せいぜい七原を見てイメージしてるくらいが関の山。
もっと知ってもらえれば沖田像とも重なってくるんじゃないかなぁと思った。
いら夏は見てもらえなかったから、今度こそTVでも真価を発揮してもらいたい。
いくら舞台でがんばっても、足を運ばない人にはなかなか伝わらないから。
>>794
逆だと思うけど。
過去に演じた役のイメージがしみついていないから、
先入観持たれることなく、演技だけを見てもらえるよ。
俳優本人について知る必要なんてないよ。
殺陣がネックでないかい?
殺陣があまりマズイと、時代モノの一般視聴者に・・
殺陣頑張って欲しいよなー。

落ち込んで悩んでるシーン
きっと頭の中はハムのセリフが回ってんだろうなーと思っちまったよ。
殺陣はそんなに目立ってなかったよ。
ていうか他の人も抜群に上手い人いないし。
どっかで、殺陣は今がんばって稽古してますから。
とか言ってたな。
やはりみんなに言われるんだろうなあ。(w
誰がしても合ってないって人は出てくると思うし、そんなことはもう別にいーじゃないか。誰がなんといおーと竜沖田はいい!と言い続けてやる。
>>798
強すぎて目立たなくちゃいけないと思うんだが>殺陣

殺陣上手くなくても一般視聴者にはどうでもいいことだとは思う。
しかしな、それではそのへんのタレントと変わらんじゃないか。
「殺陣も上手い、さすがだね」と言わせる役者であってほしいじゃないか。
漏れは高望みしすぎか?
ってゆーか竜をなんだと思ってんの
そんなに何でもできるわけないし
竜、ラストサムライ見たかな?
日本人じゃないトムクルーズがあそこまでやってるの見て
奮起するやもしれぬ。
まだなら漏れが連れてってあげる。
ポップコーンもおごってあげる。
はじまる前は竜の沖田ボロクソに言っていた友が、
1日の放送見てピッタリだって言ってくれて嬉しかったよ
>>803
奮起を勃起と読んだ私メは逝ってきます〜
逝ってこ〜〜い!!
二度と戻ってくるな
公式のBBS/Messgae/Galleryが見れんようになった
>808
いったら見れたよ。
ファンサイトで最近ファンになりましたっていうカキコ見ると嬉しい!
始めはどうなることかと思ったけど・・・出てヨカッタ。
>809
パスワードが消えてました
記憶させてあるのに・・・

お騒がせしました
(内心、新しい会報が届くんだと喜んだ)
>810
自分も大河がきっかけでここ覗きに来てます。
最近何本か以前出てたドラマや映画とか見てみましたが
昔の作品とか見れる限り色々見てみたいなぁ。
オタへのファーストステップを踏み出しそうな予感(w
テレビは見ている人数が違うよね。
>>810
これからお金がかかると思います。お覚悟を・・・
漏れも公式が見れない。記憶させておいた
パスワードが消えてた。他のパスワードがいる
サイトが全部へんなんだけど(/_;)
賞はやっぱお年寄りからかなあ?
>>812
ようこそ(w
4/17のwowow「ハムレット」はオススメ。
次回の舞台は劇場で観て欲しいなー
>815
杉村春子賞=藤原竜也(「HAMLET」の演技)
受賞したよ。おめでとう!
>>817
ありがとん!総なめだね!
竜、よかった。おめでとう〜
おっ、去年の中川くんと一緒の賞だね
竜也頑張ったもんね。 新選組!もあって大変だっただろうけど、悩んだだろうけど素晴らしい演技だったもんね。 ホントに竜おめでとぅ!
1月に発表があった賞でしょう?
最優秀賞などの賞が確定したってことですか?
受賞記事を時代劇板に貼ったバカがいますね。
叩かれたくてわざと?
だろうね。
藤原沖田が、思ったより叩かれないもんだから。
かまってほしくて必死に見える。
竜也が賞をもらったのは嬉しいが、「オイル」が最優秀作品だと知って
がっかりした。あれは正直なところ、ほんとに眠かった。
「ハムレット」より「オイル」が評価されるのは、納得いかない。
ま、ハムより目新しいという点では、あるいはそうかもしれんが・・
私はかなり感動したんだけどなぁ>オイル
えんぺではダントツだったね。オイル。
ハムレットは竜の凄さに他が霞んでしまった感じ。
>>825
あなたの意見は尊重するけど、ハムレットはどの演劇賞でも作品賞の候補に
上がってないよ。
演出にしても解釈にしても、取り立てて見るべきものはないという評価。
ペリクリーズと比べると、ってことでね。
作品として比較するならオイルではなくてペリクリーズでしょう。

まあ、日本の演劇賞にはちゃんとしたものがないから・・・
新作と再演、ミュージカルとストレートプレイ・・・、というふうに
本来なら分けて評価すべきだと思うけど。
>>822
帰宅していつものまとめ読みを終えましたが・・・
大河で鈴木京香サンとの絡みがあるんですか?
やっと、色気のある美人女優サンとの絡みが見れるのでしょうか?
>>545でも読んでハアハアしてなさい
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:04
面白い
ステラには香取&山本くんの記事のみだった。
おたよりの欄も香取くんへの似顔絵やお便りばかり。

似顔絵を描こうと思うけどむずかしいね。
>829
片想いで振られるみたいだからなぁ。
京香さんのこと素で好きみたいだからちゃんとした絡みがあればいいけど。
似顔絵描こうと思った?!・・・面白い。
朝日新聞朝刊2面の「ひと」に竜が載ってるよ!
受賞式の全身カラー写真つき
『「ハムレット」で演劇賞3冠に輝く俳優』
新聞開いたらカコエエ竜が・・・朝からしあわせだー!
この授賞式ってチェケラって下さいって公式に書いてあったけど
TVでは流れたの?
全身写真いいね!
うぅ…新聞取ってないから見れない。
コンビニとかで売ってるかな?
>838
駅の売店とかね
朝日の写真
髪型のせいか顔がむくんで見える
>>840
あの写真もう少し考えてほしかった。
やっぱり今の髪型は似合わないね。
>>839
ありがd!
コンビニになかったから売店行ったら買えた!!


確かに写真は少しがっかりだけど、記事を見て泣いてシマッタ…
頑張ったね、竜也。
どーしても見たくて、人のポストから盗んでしまいました。ほんと申し訳ない。あとで130円いれときます。 髪の毛もうちょっと長いかと思ってた。
843>
そういう手もあったのか!とウケタ
>>834
もの凄い愛だな、それ。

だが、一人暮らししてて就職活動の時に新聞紙を毎朝パクられた時の
悔しさを思い出してしまったので、お金置いといてあげてね!!

まぁ、記事は保存モノだなー。
写真はノーコメント。スタイリストさん頼むよ。
お金の問題じゃない!ヽ(`Д´)ノ
読んだら元にもどして置きなさい。
そういうのは愛とは云わない
最近のコはスーツをピシっと着こなさないのが
オシャレなの?
長髪でもいいけどセットしてよー。
あれだと足短く見えるよね。
髪型も、残念だ。
イイオトコ台無し…
843はネタだろうが
もし本当にそんなヴァカがいたら竜ヲタの面汚しだよな

>843
いくら好きでも、見たくても、よその家の新聞を盗むなんて・・
あなたのしたことは悪いことよ。
あとでお金を返したらかまわないなんて、本気で思ってるの?
その家の人は新聞を読むために、買いに行かなきゃ行けないじゃないの。
人の迷惑を何だと思ってるのかしら。
どーしても見たかったら、お金を取りに帰ってからお店で買いなさい。
そしてまた、ここにそのことを書くなんて、非常識だと思います。
竜也への気持ちが本物だから、そのくらいのこと許されるっていうような
甘えた気持ちがあるから、ここに書き込むのね。
なんか、ほほえましいことみたいに感じてくれると思ってるのね。

少なくとも竜也のファンなら、そんな恥ずかしいことしないでください。
人に迷惑かけるような人に、ファンだなんて言う資格はありませんよ。
朝日取ってる。さっき見た。

>848
なんかお腹も出てみえる・・・


竜も撮られかたを研究しなきゃ。

読売の写真も、いまいちなんだよなぁ。
竜、写真写り悪いからね…何か年々悪くなってる気が。
しかも、新聞とか雑誌とか竜ファン以外にもたくさんの人が見る写真に限って…

はっとするくらい美しい写真もあるのになぁ〜
読売の白黒はかっこいいじゃん?
竜ヲタの女性記者が撮影してくれたらこだわると思う。

1枚の写真から大役が舞い込むこともあるからな。
今の髪型はいかんよ!
天kissの時の髪型に近い。

奈留くんの髪型がいいな。
事務所の人達で一人として
忠告する人はいないのかな‥
写真集の黒のスリーピースはかっこよかった。
昨日日生に来てたみたい
「聖の青春」かと思った>朝日
>>861
どこが?
聖の髪型はかわゆいよ。
日生って市村さんかな。
>856
「大地の子」の上川さんみたいにね〜…
863の訂正

亜門さんのミュージカルだた。
ホリプロつながりだ
写真の事を考えてたら、竜也がヌード写真集出す夢を見た。
ビックリして目が覚めてもた…惜しい事をした。
小学校の学芸会で、竜がロメオで漏れがジュリエット。という設定の夢をみた。
台本にもないのにいきなり本番で首筋にチュウしてきたので、ビックリというより
「いくらプロの役者か知らんが、なんだよこいつ!」と睨みつけてしまった。
なんでこんな夢みたんだろうなぁ・・てかなんで嬉しくなかったのかが謎だす。
実際そんな事して貰えるなら、いくらだしたって良い。
欲求不満(ry
竜の新しいファンサイトが増えたね。
一年ぶりで検索かけたらビックリした。
新しいとこが出来てもなかなかカキコしないよね、みんな。
つい老舗のところに行ってしまう。なんでかな?
ロムってはいるんだけど。
ファンサイトって苦手。
あそこ以外は…。
綺麗なホームページなのにBBSは管理人の日記みたいに
なってるとこあるよ。気の毒になるけど書けない。なぜか。
ここがマターリしすぎてるからだよ。
2chが荒れ出したらファンサイトいくと思うんだけど。
タチンらぶ♪
2/11 聖の青春 再放送
聖の青春。。。映らないよ。。。
>>877
えーっ関東でやるよね。
昔はよくリクエストしたけど‥
聖の髪型かわええ〜

http://www.rcc-tv.jp/satoshi/
>877
地上波ですか?検索したけど放映時間みつからなくて。
ドラマ出演ではいちばんあれが舞台の彼に近いと思います。
残念ながら、地上波ではありません

BS-hiです
見れないや…
古い話だが、ハムをいのうえ&中島両氏が見に来てたけど、
あれは杏ちゃんを見に来ていたんだね・・・
今日の土曜スタパのゲスト田畑ちゃんだけど
撮影風景もでるみたいだね。
み、見逃した〜・・・_| ̄|○
>884
最初からそう言ってたじゃん
撮影風景には竜も映ったのかな?
実況板もう見れない…
映ってもチラリだったみたい。
ハムレット再演する時は絶対オフィーリア代えてほしい
あんな骨太っつーかデヴいらない
21歳のハムレットに合うオフィーリアを探したら
「若き天才女優」の杏ちゃんしかいなかったんだと思われ…
30歳のハムならオフィーリア候補になる女優さんは他にもいるでしょうね きっと
誰がいいかなー
今ロミジュリやったら
ジュリエットは杏ちゃんになってしまう悪寒
やだよ あんなデブ
最近痩せた松本りおがいいな
誰だ?ヘンな事言ってんのは。
杏ちゃんは可愛いよ!
私は杏ちゃん好きだけど、松本りお賛成!
女っぽすぎるな。
楽日は杏ちゃんが一番良かったような。
再演したらもっと素敵なオフィーリアを見せてくれそう。
竜って考えたら先に共演する女優さんのこと
言ってるね。杏ちゃん、鈴木京香さん。
明日の芸術劇場に出るんだ!知らなかった。
教育の?2003年度・各演劇賞決まるって書いてある!
ところで話は変わるんですが
以前、CMの動画が見れるサイトがあって
そこに紅○花伝もあったんですが知りませんか?
ずっと前にファンサイトで見たんですけど…
>>884
というわけで、鈴木杏、今年10月新感線デビュー。
あのオフィーリアが髑髏城。
なんかさっき書き込みできなかった。