1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
糞バンドはどっち?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:08
2
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:21
どっちもどっちやろ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:35
CCBはビートルズを彷彿とさせる素晴らしいバンドです。
色物バンドと思われていましたが、音楽界では高い評価を得ています。
お笑いタレントの番組でふざけていたようなアイドルバンドとは違うのです。
解散しても仲良くライブやったりしていますよ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:56
ふーん
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:06
ピンク頭の太鼓叩いてた人って今何してるの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:18
>5 CCBはビートルズを彷彿とさせる素晴らしいバンド
そんなふうに思えるのはお前だけ
sage
CCB>>>>>>>>>>>>>>>>チェッカーズ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:18
チェッカーズはアホアホバンド
CCBは本格的バンド
確かにCCBは世間では一発屋と言われているが
それは売り出し方が悪かっただけ
音楽に詳しくないやつはチェッカーズに走るが
音楽に詳しい人はCCBにハマる!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:21
あの人は今みたいな番組でCCB出てたとき
楽器弾いてなかった・・・
しかも一人居ないのに誰もその事に触れず。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 22:33
チェッカーズよりCCBの方がレベルは上だよ。
どう考えたってCCBの方がカッコいいし演奏は上手い。
CCBはもうすぐ復帰するしね!楽しみ〜〜!
チェッカーズはメンバー不仲で復帰できないんでしょ?
かわいそー(ププッ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:46
CCBは一発屋じゃないよ。
>>14 2曲は売れたよね?
CCBって「毎度おさわがせします」のオープニングで
出演者と一緒に踊ってなかった?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:26
私はCCBファンであったが
演奏技術及び才能ははるかに
チェッカーズの方が上だと思う。
CCBはドラムの人でデブの人がいなかったっけ?
バンドでデブの人がいる事が信じられなかったよ!
バンドやロックしてる人は大体が細身じゃないの?
その時点でチェッカーズの方が上だね
自作の曲もチェッカーズは多方面の音があったけど
CCBはお世辞にもセンスがあったと思えない
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:01
どっちが上でもバンド全体からしたら最下位レベルだ。
で、CCB再結成したの?日本の音楽界では見かけない
ようだが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 00:06
CCBは音楽に対して何事も最先端ですよ。
ラップだって日本で最初にやったのがCCB。
チェッカーズはパクリバンドだよねー。
ちなみにチェッカーズの中で一番上手かったのは
ドラムのクロベーだけ。他のメンバーはクズ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:16
>>17 ミュージシャンは細身じゃないとダメ?それって
思いっきり偏見じゃん!そんな理由でチェッカーズが上?
ばっかじゃねーの?見た目重視のチェッカーズヲタは
これだからバカって言われるんだよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:42
チェヲタだがCCBより下と言われても痛くも痒くもない。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:44
チェッカーズはCCBより下だと認めろ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:48
>19
藤井フミヤのいたバンドだろ。
ボーカルの比較は一応しないのか不戦敗なのか
はっきりしとけば(藁
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:03
見た目重視=バカっていうのは偏見じゃないの?
CCBは聴いて恥ずかしくなるような曲多かった。
耳をふさぎたくなるようなものも多かった。
先取りとか言っても自分達のものにも出来てない状態で
世間にだすのがそもそもプロとしておかしい。
聴いてもらって曲を買ってもらう立場ならそこらへんはちゃんとしようよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:11
>14
2曲程度しか売れてないならそれは完璧に一発屋でしょう。
本格的バンドというけれど、どこらへんが本格的バンドなのかわかんない。
音もちゃちいし、歌も下手。頭数そろってるだけじゃ本格的バンドとは言わない。
別にチェッカーズが本格的バンドだなんて毛頭思ってないけど、
歌謡曲だろうがくだらない曲だろうが私はチェッカーズの方がCCBよりは好き。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:13
>19
CCBってHIPHOPなんて演奏できんの?
ラップってなにどんなの?
あなたラップって知ってるの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:14
確かにフミヤの方が歌唱力は上。
でもフミヤが歌うと曲が薄っぺらな気がした。
でも笠は歌に魂が込められている。
フミヤなんてカラオケ歌手だ。
>>24 ババアは引っ込んでろ
比べられる?
ちぇっかーずっていいばんどだとおもうよ。
しーしーびーとくらべることじたいおかしいよ。
これって腐れスレっすよ。
まじで
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:18
>28
あんな裏声みたいなフゥッ♪ってのが
魂なわけ?
なんだ?このスレ?
昨日の延長?
>29
禿同
CCBはチェにライバル意識があるってこと?
チェなんてCCBにライバルのラの字も持ってないっつーの。
こんな所でアブラ売ってないで、CCBメンバーの明日の身を
案じる方が先なんじゃない?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:31
32に禿同
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:34
>28
魂?!あれのどこに魂を感じるんだ!
感情もなにもないじゃん。
なーがいきっすのとちゅうで、ふ・ふ
確かに流行ったね。
しかし…
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:41
CCBのボーカルの声でラップなんてはまるようには思えないけどねぇ。
なんか想像すると耳元に蚊がブンブンいってそうなかんじで耳が痒くなってきたよ。
ただドラム叩きながら歌うバンド&ピンクの髪の毛が
珍しくて注目浴びただけでしょ?
見た目だけならすぐ飽きられるよね。
実際、いつの間にか消えてたけど。
基本的にチェッカーズ派ですが、
CCBのベースってミュージシャン的にはすごいテク持ってたらいよ。
名前はしらないけど。
唯一あの中で髪染めてなかったヤツ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:49
CCBヲタはもう寝たのか?
あいつがCCBメンバーだったら笑い死にするZO!
このスレの意義って何?
罵倒しあう為のスレってめっちゃバカバカしい。
さっさと削除依頼だしたら??
ちなみにあたしはCCBは糞どころか顔にゲロはかれるより嫌い!!!
バンドのメンバーにミュージシャン的にいいヤツがいたって
バンドの水準が低かったらその人の価値だって下がるんだから
一人二人レベル高くてもしょうがないよ。そっからインスパイアしていけないんだったら。
つかCCBみたいにくだらないネタバンドにヲタがいることじたいが間違ってるね。
こんなスレアゲるなよ。サゲて話せよ!!!!!
>>40 そんなに怒んなくても…
それにオレCCBオタじゃないし。
気にさわったら誤るよ。
ごめんなさい。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:58
>>40 >罵倒しあう為のスレってめっちゃバカバカしい。
とか言いながらしっかりと
>ちなみにあたしはCCBは糞どころか顔にゲロはかれるより嫌い!!!
>つかCCBみたいにくだらないネタバンドにヲタがいることじたいが間違ってるね。
ってしっかりこの罵倒スレに参加してんじゃん(ワラ
こんなスレにムキになってるアナタって・・・
>>43 そうですよねー
参加することに意義があるけどぉ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:06
>38
髪そめてなかったのはギタリストだよ。
なんか、これって「もしも1985年に2ちゃんねるがあったら」
絶対にあったと思われるスレッドだね(w
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:09
>45
当時あったらすごいバトりそうだよね。CCBファン対チェファン(w
一日で1000は余裕で飛ぶね。
>>45 ごめん!そうだ!
ベースは関口っていうひとだったね。
ギタリストでした。
当時、オレも早弾きに凝ってて、ヴァン・ヘレンのエディに憧れてたんですが、
この人も相当なテク持ってたらいいですよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:12
>47
とほほ。ベースは渡辺ってひとで、ギタリストは2人いたのよ。
でもって、47さんが言ってるのは米川ってひとだと思うよ・・・。
いちからでなおします
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:25
>49
早く帰ってきてね。
はーい
どう考えたってCCBの方が糞でしょ。
CCBは話題性だけで売れたバンド。
その証拠に誰もメジャーに残れてないじゃない?
小さなライブハウスでインディーズでやるのが精一杯なんじゃないかな?
比べるだけ無駄。
と言う私は15年前はCCBヲタでしたが(w
今冷静に見るとそう思います。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:50
CCBの昔の画像みたいなー
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:16
しーしーびぃのなんかの曲のB面だった
サーフブレイクって好きだったな
意外にこの人たちってB面がおもしろかった
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:07
去年?一昨年?の7月下旬頃「四谷フォーバレー(キャパ200人くらい)」
で復活ライブをやったそうです。
その動員が100人を越えたら、再デビューに向けて動き出すとのこと。
100人を下ったら、再デビューは見送り。
マネージメント担当の人が 別の職に就く…という
どこぞの放送局のような企画を組んでいたらしいです。
現在、活動していないということは・・
100人超えなかったな(ワラ
このライブに行った人、詳細キボーン
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:32
演奏技術うんぬんでいったらCCB(但し関口は除く)のほうがはるかに格上。
チェは87年以降はかなりうまくなったが、それでもCCBのほうがうまかった。
ミュージシャンとしてはいい見本と悪い見本って感じかな。
チェのすごいところはバンド活動にリミットをつけなかったことかな?
ソロ活動も自由、コントもやる、ドラマにも出る、コラム書くやつもいる、モデルやるやつもいる。
チェって多分、今のSMAPなんかもお手本にしてるんじゃないかな?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:44
売れた方が勝ちって世界じゃないんですかね。
演奏が上手いとか下手じゃなくて、CD売った方が勝ち!
音楽の世界だけじゃなくて、俳優業もそうですよ。
だから、ちえっかあづの勝ち!
以上、終了!
58 :
ちょい待て!:02/03/28 15:11
バカ言え!
CCBの方が完全に上だ!
ベースは渡辺英樹だ! かなりの実力派じゃ!
で、ギタリストは米川英之と関口誠人だけど、ギターの腕は米川の方が
圧倒的に上!
でも、関口はエンターティナーとして才能あったしなぁ。
田口智治(キーボーティスト)も相当な実力の持ち主。
ドラムの笠浩ニも、ボーカルとして目立ってたけど、ドラムもなかなかです。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:09
>58 激しく同意!
英樹のチョッパーはカッチョよかった!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:51
>>58 そうかい、そうかい。まーまー興奮しないで
お茶でもどうぞ。( ^^)旦~
さて本題。
昔のアイドルとかバンドって実力が無くても
ヴィジュアルが良ければ売れたりしたよね?
でも今は実力がなければ落とされる世界になってきた。
CCBのメンバーって今でも個々でバンド活動してるんでしょ?
正直言ってCCBは実力はあったよ。でもあの時代の中で・・の話。
58はすごい過大評価しているけど、この実力社会の今の芸能界で
はたして通用するのだろうか?
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < 来週のサザエさんは「マスオ、マスヲかく」の一本です
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:44
確かにCCBのほうが演奏力は上。
でもTVに出演しても存在自体が薄っぺらかった気がする。
でもチェは頭数だけ魂があった。
CCBなんてヒッキー以下だ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:04
で、CCBは再デビューしたの?
誰かが前の方にCCBメンバーは仲がいいようなことを
書き込みしていたよね?
さっき他のCCBスレに言ってササッと読んだけど
不仲だったみたいじゃん!
しかもメンバー内でイジメがあったとか・・(ワラ
イジメグループが作る曲に魂はあるの?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:03
当時、チェからCCBに傾いた。チェが嫌いになったわけではないが。
CCBの方が、下世話なオモシロさがあったからかな・・・。
チェは何やってもお洒落〜、カコイーというイメージがあったが、
(消防の目から見て。今考えればタヌキはないだろ、と思うけどよ)
CCBは、なんだよそれ・・・とファンでありながらツッコミを
入れたくなる楽しさがあった。上の方で書かれてるラップって、
ないものねだり〜の12インチとかのことかな。ああいう馬鹿馬鹿しいの。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:09
下町出身VS九州男児。
C-C-Bってスタジオミュージシャンて感じ。
チェッカルズはみなおかとファンのすごさで長続きしてたよね。
で、自他共に認めるアイドルバンド、チェッカーズと比較
するところの実力派、CCBはスタジオミュージシャンにな
れたの?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:27
>>65 スタジオミュージシャン?ものは言い様ですな(ワラ
そろそろ1に
「板違いだ」と
つっこみいれとけ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:37
「板違いだ」
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:49
で、CCBって一体なんだったの?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:02
ロックバンドだろ(w
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:40
脱退したのは関口だっけ?
あまりにもバカっぽい曲しかやれない(出させてもらえない)のが
嫌になったんじゃないのかい?
あの時代、どちらも演奏力は問われないバンドだったのでは。
元チェファンです。
でも、CCBのメインボーカルじゃなくて
キーボードだかの人の歌声が
良かったっうか、うまかったような…?
そのCD(レコード?)欲しかったような記憶があります。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:23
ブレイク寸前のミスチルが挿入歌だったドラマで主題歌歌った
人はCCBの人だったっけ?で、CCBは何人組?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:00
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 11:31
CCBに1票
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:04
>73-74
ギターの米川さん?
一番地味だったね。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:22
>77
そうでしたね。ありがとうございます。
その方とキーボードの方を混同してしまう・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:17
どう考えてもCCBの方が上
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:30
CCBヲタってまだ生存してるんですか
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:33
>>80 しぶとく生存して、駄スレを乱立させたり
オタ同士罵り合いをして恥を晒しています。
チェスレのマターリ感とはえらい違いです。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:34
>>79 どう考えたらCCBが上なのかが
わかりません
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:21
イタイ度は上だな。
たかだかアイドルの上下を決めてどーする?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:22
どっちが上かなんて人の好みによる気がするんだけどね。
メンバーに腕のいいヤツがいても「バンド」として実力があるのとは
また違う。「バンド」としては魅力があるかどうかは見方によって変わるんだしさ。
魅力なんてほんと主観的なもんでしかないんだからその優劣を競っても無意味じゃない?
バンドとしてCCBとチェッカーズどっちも私は好きだから特に優劣つけないな。
つか「バンド」じゃなくて彼らアイドルだし。ミュージシャンに昇格されたとは到底思えない。
でもヲタの質ではCCBヲタの質は最強に劣悪だと思うよ。
他スレ(しかも他バンド)のスレ荒らしてまわってんだから。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:06
CCBオタが荒らしたように見せかけてるんじゃないの?
チェオタのやつらが。
>>86 なんの意味があってそんなことを?(激ワラ
チェヲタはCCBなんてライバル視してないから安心しなって(ワラ
そんなことを心配する前にCCBヲタはCCBメンバーの
行く末を心配しろ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:26
はぁ?チェッカーズだって行方不明のメンバーいるじゃん
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:11
CCB、どの位の期間売れてたの?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:53
>>90 よく知ってるくせに。
お前の大好きなチェッカーズが売れてた時期と同じだよ!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:01
自分にレスすんなYO!ヴォケ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:16
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:31
CCBって今何してるの?
プロで残ってる人っているの?
演奏技術うんぬんというのなら
やっぱり今残れてるか残れてないのかで決まるのではないかな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:55
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:57
私86だけど90は書いてませんが何か?
チェオタは妄想が得意なのね(ブッ
>>86 自分の投稿をよく見たら?
自分が妄想入ってるからって人まで・・・ねぇ(クスクス
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:17
大昔の話だが、あるAV女優がCCBに輪姦されたらしいね。
メンバーの性欲処理のための事務所の差し金かも。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:21
AV女優なんて強姦されようと輪姦されようと文句言える職業じゃないと思われ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:33
CCBって「あの人は今?!」で常連だよね。
昔は5人だったけど4人に減ったの?
一人脱退した理由キボーン
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:35
>>98 ネタにマジレス禁止。
つーかどっちの過去のバンドだからどうでもいいよ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:48
>>99 私もそう思った。脱退した人も番組に出てるのにいつも一人足りない。
解散の理由も仲間割れみたいだし・・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:57
ヨネチだけいつも欠席?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:58
>>101 でもヲタの話では「今も昔もCCBは仲がイイ」みたいなこと
言ってるし・・本当の所はどうなの??
ちなみにチェッカーズの解散の理由は?
どっちのファンでもないけど素朴な疑問。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:59
みんなCCBを辞めたがってたのに
リーダーが許さなかったんだよね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:01
リーダーってドラム?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:29
>>103 チェッカーズはメンバーの不仲です。
本人たちもファンも認めてます。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:33
だいたいバンドが解散するのって仲間割れした時でしょ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:15
チェヲタは7人が今何してるかは大体知ってる。
CCBが今も昔も仲がいいようにチェの
一部は仲良しだ(w
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:19
CCBだって5人の活動は把握してるよ。
それぞれサイト持ってるし。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:24
>109
アンダーグラウンドでね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:28
チェだってフミヤ以外はアンダーグラウンドじゃん(プ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:32
どうしてCCBオタはすぐムキになるの?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:36
CCBヲタって「チェだって○○じゃん」ていうの多くね?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:23
CCBってチェッカーズがおこしたアイドルバンドブームに
ちゃっかり便乗して、1,2曲売れただけでしょ?
チェが売れてたおかげでついでにちょっと売れただけじゃないの?
おこぼれ、おこぼれ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:27
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:45
思い込みでチェの話をされるのが気になるだけで
どうでもいいんだけど、CCBは。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:24
そうそう、チェの話だからみてるだけで
CCBはどうでもいい。
さぁ問題です。
この2グループ皆の合計年齢は???
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:35
チェは、39+39+39+39+38+37+37=268
CCBはしらん。
CCBの関口は松山千春と同一人物疑惑と聞いたことがある。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:41
CCBが何歳なのかも知らない・・
チェと同じくらいかな?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:44
CCBは年齢どころか、名前も顔もろくにわからん。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:50
人気があった頃はメンバーはそれぞれ色んな色の髪してたよね?
ピンク・ブルー・レッド・イエロー?(適当)
チェがチェックを流行らせたように、CCBも何かを
流行らせたかったのだろうか?
あ、ドラムの人は四角い眼鏡かけてたよね?四角い眼鏡は少し流行った
気もするが、あれはCCBが先駆け?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:52
髪の色それぞれ違ってたっけ???
ピンクが強烈で全員ピンクかと思った(W
「髪がピンクで白い幽霊みたいな服」印象というか記憶はこれだけ。
あの眼鏡は伊達で、しかもレンズなしでした。
斉藤けい子の真似らしいよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:04
CCBは何年くらい芸能活動してたの?
私の記憶だと1年いたかいないくらい存在薄いんですけど・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:12
Coconut boys最高!
チェヲタがギャーギャー吠えたってCoconut boysの方が上でアール。
>>125 斉藤けい子?ハァ?(プ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:13
くだらない対決するなアフォ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:14
>>128 くだらないと思うならレスするなヴォケ!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:39
>127
しー!しー!びー!(うあー)ここここーこなっつ!
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:03
Coconut boysって何者?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:07
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 06:34
CCB解散?ってランキング番組がなくなる前、後?
数曲は知ってるから2,3年はTVに出てたと思うが。
上下とかどうでもいいねーCCBだし(藁
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:16
え?2,3年もでてた〜???
2曲だから1年ももたなかったんじゃなかった?
まあ、どうでもいいよ、CCBだし(W
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:37
2曲もヒットしたっけ?「ロマンティック・・・」しか
知らんなあ・・聞けば分かるかもしれないけど。
ま、どうでもいっか。CCBだし(ワラ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:09
1曲でもヒットがあればそこそこ食っていける世界だから
良かったよね インパクトだけでも強かったのは確かだし・・・
演歌歌手みたいだね〜ぇ
まいっか、どうでも。CCBだし(ゲラ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:16
目くそ鼻くそスレ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:43
CCBのメンバーとファンがBBQ大会をやったみたいね。
世間じゃ話題にもならなかったけど。
過去に一瞬でも人気のあったバンドがここまでくると哀れだね。
まあどうでもいいよ、CCBだし(クス
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:59
屋のオークションでCCBを探索したら
意外と少なかった。しかもアイタタタな物しかないし・・
チェと比べるとセンスの無さが一目瞭然ですな。
どうでもいっか、所詮CCBだし(ププッ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:27
そもそもチェじゃなくて、もっと張り合うのに
ふさわしい相手とやれば?
アラジンとかトムキャットとか(W
一発屋同士でさ。だいたいCCBだよ、CCB(W
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:01
ずっと(wが(Wになってるチェオタが一人いる。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:13
>>141 ハンパな突っ込みすんなよ(ワラ
でもさCCB自体ハンパな存在だからヲタもハンパだよね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:14
チェッカーズファンの諸君、弱い者いじめはやめよう!
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:16
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:18
チェッカーズって演奏してたの?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:21
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:22
ファンとバーベキューなんて凄いね。
ファンの数の少なさを物語るね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:24
TBSのCDTV見てたらチェが40位だった!(ジュリアに傷心)
えっと・・CCB・・・CCB・・は?どこ?(ワラ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:28
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:34
タンタンタヌキが何言ってんだよバカ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:41
ギターの米川さんの評価は高いですよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:44
>>145 同感。チェッカーズはフミヤが歌って他の人は踊ってるだけじゃない?
たま〜にヒゲの人がテレビに出てるけどさ、チェッカーズの昔話しかしないよね?
解散してもなおチェッカーズをネタにしか出来ない哀れなヒゲオヤジ(w
それに色白のキノコ頭のヤツ!マジきしょい!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:51
もおちょっと音楽的な話しはできないの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:52
いや、噂板だし・・・
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:53
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:54
しかも板違いだし・・
CCBの人、ギターの先生になってたよ。TVの
追跡捜査で。かなり太ってたけど
「すごく優しい」とギター少年達に
慕われてた。それもいい人生なんじゃない。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:56
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:58
>>157 それは関口氏。
米川氏がリードギター。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:04
元チェッカーズのフミヤ以外の人は
今も音楽に関わってるんですか?
関わってるからいいとか悪いとかじゃないんですけど。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:21
>>157 TV番組で「子供に嫌われてます」なんていうわけないじゃん。
かっこいいとかきしょいとか幼稚なことではりあわないで、
ちゃんとした数字やデータの興行成績ではりあったら?
ヒット曲数、CDの売上、コンサート動員・・・そういうことは話題にしないのね。
まあ、そりゃそうだよね〜。そういう話されちゃ困るだろうね〜。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:22
ムキになってるよ…
CCB相手に…
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:26
ほんと、何がかなしくてCCBなんか相手に・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:30
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:23
CCBファソだが、売上ヒット曲うんぬんのデータで見ると圧倒的にチェ。
CCBなんぞ足元にもおよばん。
演奏力実力などなどはあの時代に売れたバンドで話題に上げる事自体間違い(w
つーかね・・・CCBのレコード会社&事務所って売り出し方ド下手だったんよな。
当時のポリドールは売れたのがCCBくらいだったし、事務所はド素人の巣窟。
突然Romanticでプレイクして、対処の方法が分からなかったんだろう。
その点ではつくづくチェがうらやましい。ポニーキャニオンマンセー(w
まあ、プロモーションが良くてもRomantic以上のインパクトを残せたかは
甚だ疑問だが(w
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:33
>165
そうなのよ。なのになんで皆意地張るの?
事務所はそうスナフキンカンパニー…
ポニーキャニオン=フジ系(タイアップ多し)ポンキッキにまで歌あった。
これに対して毎度おさわがせの主題歌=TBSと関わり多し(でもそれだけ)
この条件がもし反対だったとしても、結果は同じだったろうね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:41
フミヤの弟はF-BLOODで時々歌番組でてたし
LOVELOVEでSAX吹いてた。NHKBSで司会もしてたよ。
もう、終わったけど。
ギターの人はアンダーグラウンドで音楽生活だそう。
ウワサに聞くに非常に楽しそうらしい。
ドラムの人も最近バンドに加入した。
他はいろいろだね。
知らなくても仕方ないね。私も知らないよ、CCBは。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:43
CCBのメンバーは今、どんな活動してるの?
そのギターの先生以外で。詳しく教えてください。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:47
厨房のとき、このネタで盛りあがったYO!
いまだにやってるなんて、君ら厨房以下_・)ぷっ
どっちだっていいじゃん。好きなほう応援すれば。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:49
>>169 そういうあなたはどちらを応援してるの?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:50
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:53
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:54
だったら来なければいいのでは?
煽るのはやめてくださいね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:54
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:58
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:01
チェファソに飽きられてるぞ!
もっとがんばれよCCBファソ!
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:03
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:11
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 02:14
じゃ、そろそろ消去以来出すか。
CCBヲタは基地外なので放置して下さい。
放置できないあなたも荒らしです。
馬鹿言えレイジーも知らんでえらそなこと、言うな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:49
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:55
赤ずきんちゃんご用心〜用心しなけりゃだめさ♪でしょ?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 11:04
やっぱりCCBに対抗するバンドといえばTOMCATだと思うが。
煽りでなくマジで。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 11:12
「あの人は今」的にはね、いや、当時から同じ系統だったかも。
昔「サーフ&スノー」(提供ノルディカだったっけ)で
『C-C-B VS チェッカーズ』って特集あったよ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 11:26
>183
ネットで調べたけど「レイジーといく温泉ツアー」って・・・
CCBも「BBQ大会」だし。CCBと兄弟バンドなの(w
>184
系統は似てる(w
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/03 12:11
CCBってこれでしょ?
君♪君♪君が欲しいよ。君♪君♪お願いだから!!
君♪君♪君が欲しいよ。君♪君♪ないものねだり。
女は強く、アハン アハン・・・・・。
ラップ?→・・・純情、薄情、満場一致の美少女、
なんとか(?)手探り後ろの正面だあれ?
面白い時代でした。ちょっと戻ってみたい気もする。
面白い歌詞とか多いよね。チェもCCBも他の歌手も・・・。
かっこ悪いの。時代の流れだね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:58
当時CCBがカッコイイと思っていた自分に鬱(´ω`)(ショボーン
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 20:32
チェッカーズの解散理由って何?
CCBは解散したことも知らなかったけど・・
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 20:34
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 20:53
>187
そういう曲もあったね。
じゃCCBの曲、5曲は知ってる!チェヲタなのに。
ロマンティックとラッキーチャンスとスクールガールと
ないものねだりと空想KISS。
やっぱり2、3年はTV出てたんだよ〜。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 20:59
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:27
あげとこう
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:43
CCBヲタがフミヤスレで吠えてるよ・・(w
CCBヲタ=基地外ってことがよく分かった
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:59
>>187 それがCCB唯一のオリコン1位獲得曲だよ。売上ではロマンティックが1番だが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 09:07
明菜が歌ってた「天河伝説殺人事件」(だっけ?)って関口の歌だったよね?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 09:28
>>196 売れたの?なんか火曜ワイドサスペンスみたいな
タイトルだな(w
それは映画の題名で、明菜が歌った曲名は「二人静」だったのでは
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:37
二人静は知ってるヨ。あの曲はなかなかいい曲だったね。
関口って人、いい曲作るじゃん♪
せっかくいいモノ持ってるんだから、もっと音楽業界で
認められればいいのにね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:38
おっとついでに200ゲット!
私はどっちも好きだから、こういうスレッドは正直困るよ。
どっちもそれなりに個性的で、いいもの持ってるし。
出てきた時期が同じくらいだったからよく比べられたけど、なんかレベル違うよ。
どっちが上とかじゃなくて、やってることが違うから比べようがないって!!
196>
合ってるよ、それで。
関口が歌ってた方が、「天河伝説殺人事件」
明菜の方が、「二人静」
同じ歌だけど、タイトルが違うんだよ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:40
確か、関口誠人の「天河伝説殺人事件」を明菜が聴いて、楽曲に
惚れこんで「二人静」を出すことになったという記憶がある。
あのころの関口誠人のちょっとエキゾチックな感じの楽曲は
彼がC-C-Bだったと知らなかった私は嵌りました。
遡ってCCBのCD買い揃えたよ。
もう、廃盤だけど「千夜一夜」「悪戯」(←コレに天河が入ってる)
はかなり良かったよ。色っぽいんだよね。
今もよく聴く。
チェは、小学生のとき好きだったよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:05
「宝島」とか少年時代っぽい曲がなんか良かったな。
この人はチェッカーズと同じポニーキャニオンで、タイアップも多かったね。いつ頃まで活動してたんだろう?
その「千夜一夜」が92年始めに発売されてるんだけど、
その年の秋〜年末頃に発売される予定だったシングルが何故か発売中止。
93年以降は楽曲提供活動のみになったんだけど、うまくいかず
わずか2、3年で貧乏生活に転落・・・これが現実なのよね(涙)
あの関口誠人の才能はもったいないと真剣に思う。
どうして、発売中止になったんだろう??
私は殆どリアルタイムで彼を知らないので・・・・。
「大人の歌」って感じの歌、あの色気。
また、聴きたいのになあ・・・。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:40
最近ココはまったりね。かつての争いはどこへ?
争わせるために作ったとしか考えられないスレがまったり
ってのは、なかなか良いですね〜
どっちも忘れたい過去だ
私も関口誠人の歌、好きだったよ。
今もたまに聞くけど、「天河伝説殺人事件」と「砂の暦」が好き。
マイナーな映画にも出てたね。
確かタイトルは、「微熱少年」。
その中で歌ってた「僕のナタリー」(タイトルはちょっと違うかも)も好きだったよ。
「天河〜」は好きだったな。歌がうまいとは
思わないけど声が好きだったのかも。
PATIPATIの小説はいただけなかった。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:42
関口って人、昔ドラマにも出てなかった?
大竹しのぶが主演の・・・タイトルも内容も忘れた。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:53
♪ 上野の西郷さん 着物が短い ♪…確かに溢れる才能だこと(藁
>>210 それ、「夢見るナタリー」だよね。あれ、私も大好き。
「砂の暦」で私はファンになったよ。あれ、タイム3
(タイムアングルだったかな。フジテレビのワイドショーの
エンディングテーマになってて、それで知った」
関口氏は、映画「226」にも出てるよね。
>>211 パチパチの小説は今出したら発禁になりそうな、内容
だよね・・・・(笑)数年前、借りて読んだけど。
でも、「千夜一夜」のジャケットに載っている小説(?)
は大好き。雰囲気あって。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:49
関口氏は、現在太りすぎで昔の面影が薄いらしい。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:51
頭もかなり薄いらしい
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:29
なんだか関口誠人スレと化しつつあるな、ココ(w
>>214 そのパチパチで連載されてた小説はまとめられて単行本、文庫本で発売されてる。
確かに全編危ない内容だな
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:31
214>>
そうそう、「夢見るナタリー」だったよ。
ありがとう、思い出させてくれて!
「226」も出てたね、確かに。
大竹しのぶのドラマにも出てたかも。
見てたけど、タイトル忘れちゃった・・・
215>>
その通りだよ。
たまにTVで見る関口さんは、一体何があったの?っていうくらい太ってるよ。
儲かってるんだろうか?
でも、ほとんど見ないんだけど。
何であんなに、太ってしまったんだろう?
暇だから。
関口スレですね。既に。
関口スレ作ったほうが良いのか??
でも、それだけじゃ沈みそうだからやめとこうか。
>>218 そうそう。エイズのヤツ。ヤバすぎます(笑)
ストレス太りではないかという噂ですが・・・
離婚後、病気もしたらしいし。
面影無いのは悲しい。
「たまゆら」とか「ロシアの少女」とか好きだ〜〜!!
あと、「青い鳥」が良い〜〜!!
大竹しのぶとドラマやってたんだー。
何だろうね、私はわからないけど。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:25
関口氏が出演していたドラマは
モナリザたちの何とか、っていうタイトルでした。(何とかの部分が思い出せない)
ストーリーは忘れてしまったのですが、関口氏の役どころは
金持ちのボンボンで遊び人というものでした。
演技は下手だった覚えがあります。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:28
223です。ぐーぐるで検索した結果、
「モナリザたちの冒険」だったことが分かりました。
大竹しのぶが市会議員に立候補するというストーリーだったそうです。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:35
チョッパーズとCCB、どっちの曲が良く出来てるかというと、
CCBの方だな。
作曲、編曲は絶対CCB、付いてるお方が違う。(w
作詞はチョッパーズかな。ま、どっちもどっちだけど。
作詞作曲はどっちも他人まかせ。
後に出したオリジナルはどっちも大して売れてないし。
個人の好みの違いだけで、いちいち比較するほどの
バンドじゃないさ。
どっちも、いいバンドだよ!
224>>
そうそう、確かそんなドラマのタイトルだったよ。
ありがとう、思い出させてくれて!
222>>
離婚って、関口さんは結婚してたの?
誰と?
結婚相手は、確か一般人だと思うんだけど・・・・。
有名人では少なくともないよ。
230>>そうなんだ。
今は、離婚してるんだよね?
少なくとも3年前は再婚したと言う話は無かったですよー。
今は定かではないけど。。。
CCBはデビューしてたの?
売れる前だったのは確かだが
ココナッツボーイズは1983年6月にデビューしてます
チェのデビュー(ギザギザ)は9月だっけ?
へぇそんなに前にデビューしてたんだ。
売れてよかったね。
ココナッツボーイズ時代(売れてない)がかなり、長かったよ。
「ロマンティックが止まらない」が売れてよかった!
これが売れなかったら、芸能界止めようと思ってたみたいだね、CCBは。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 08:22
ロマンティック〜って何年頃売れたんだっけ?
チェがロンドン行っている間に売れたような・・?
85年ごろ?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:50
タイムスリップしたのかとオモタ。
今もってCCBについて熱く語るヤツがおるとは。。。
日本広いね。
>238
ロンドンは87年じゃない?
光GENJIが出てきた頃だったと思う。
CCBはメンバーが減ってたか、もう消えてたか。
チェが涙のリクエストでヒットしたのは84年。
CCBが売れたのは85年。
そのころチェはたんたんタヌキ、神様ヘルプくらいか。
関口は87年春に脱退だYO
242 :
名無しちゃん:
241>>
そんな感じだったと思う!