ブルームオブユースのこと[9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
取り合えず、立てます。
[8]のアドレスわからないので過去ログ表示など
分かる方お願いします。
あのねー、「1」は常に一番上に残るんだよ。
書くことは考えないとさー。
ライブでイタヲタがこわいと思ってる私
ハワイ、行っちゃったら
やっぱりおそろしいくて震えがくるかな?(w
お近づきになれるのなら行ってみたいけど
やめた方がいい?親切な人教えて。
>>2
まぁまー。
分かる人がいないんだからしょうがないよ。

そこでお願い。
「8」も含めた過去ログ誰か載せて。
>>3
行く前はどんなに近づけるのかと思うけど、妄想です(藁
本人が席に回ってくるのも10人まとめてそこに数分、スタッフ付。
ひとこともしゃべれないまま終わる人も多数。
私はすすめないけど、自分の目で見ないと納得できないのでは?
>>6
オツカレサマ
またハワイ、本気か?
行ってる場合か?
ハワイ行った友人が言うには、年々つまらなくなっているという。
なのに今年も行こうとしているイタヲタ友人と縁切りたい(w
Yの影響で冬はスノボツアー
出来そうじゃない?
今年もBGBシスターズの余興付?(藁
拍手を強要するBにも萎え。
>>10
肋骨骨折のヲタ続出警告が発令されるぞ。
>>10
BAYラジオでやりそう。冬まで続けばだけど(藁
もっと一般人への露出を考えてくれないのか?事務所。
ギフトで内輪のは充分だ。
>>12
少しぐらい折れた方が骨格から治ってブスが減るかもよ(w
>>12
医者も連れて行って骨折者からボッタクルのはどうでしょう>事務所
>>15
その案いただきました(ワラ
>>14
あの事務所は何も出来ないよ、企画力ないから。
せいぜい「牛祭り」(藁
>>16
まじで、実現しそ。
事務所は金に手段を選ばないからな。
例え、口ばっかのDFCのよに。
牛祭りは牛祭りでよかったよ。
チケット安かったし(藁
全国縦断してくれたから遠征しなくて良かったし。
イベントもなかなか行けないし全国ツアーの合間に
こういうライブイベントがあると嬉しい。

>>20
遠征した人も多いよ。
もっと変化のあるライブを望む。
牛祭りもいつもと同じ。
FCイベントならではの音楽的冒険をして欲しかった。
髪型の冒険なんて望んでないし、迷惑だ。
毎年海外行って、遠征もバリバリの常連さんの
資金どこから捻出してるの?
凄いわ。
いいねー。
>>21
渋谷ハズレたおかげでね
ソニーのギフトの宣伝の映像で
牛田中をバックに2人が話してる時に
流れてる曲ってなに?聞いたことあるんだけど
名前が分からない。
>>24
ビンゴ、
もろ私だ(鬱
>>23
資金よりも暇があるのが羨ましいです。
>>24
ほとんど行って渋谷も行った人も結構いる。
渋谷だけ申込んでハズレた人もいるというのにね。
ヒマも資金もBがなにより最優先なんだからどうとでも出来るでしょう。
私は違うけどね。
>>29
いい歳してバイトか?
>>28
すっごい!
一生のうちに一回、全国全公演行ってみたいけどムリ。
どんな生活してるの?
お金持ち(\\)いいね。
アートスフィア終わったら何するんだろう。
今度こそヒマ?
今年シングル出せるのか?
>>28
全部逝った人もいたよ。>牛祭り
でもさハズレた人には悪いけど遠征&WESTにも参加した人が
責められるのはどーよ?・・・って思う私は逝ってヨシ?(w
今年は色々あるよ♪
続々と告知があると思うよ。
>>34
悪いのは事務所だと思ってますが何か。
契約更新って…今年じゃない?
>>35
情報持ってるの?
>>35
先の話の映画のこと?
>>34
責めはしないけど。
責められるようなマナーならともかく
行くだけでせめられたら。。。
それこそ、「重要な資金減」だし(藁
私も1つ知ってる
>>35
すごいこと?ツアーはあるのかな?
そんなすごくないよ。
イベント系。
4443:02/03/21 02:18
ごめん、35じゃないよ私。
事務所さんはタイミングを見て告知してるから
直前にならないと分からない事が沢山あるけど
ホント今年は色々あります♪お楽しみに。

フォーク大集合とか、公開特番って
緊急ブッキングが多いからあまりキレたらダメですよ。

地方イベントからは確実に、再出演依頼はいくのではないでしょうか。
>>45
あなた誰?何者?
>>45
タイミング見すぎて見失っちゃってるんだね、きっと(藁
東京じゃなくて地方営業ばっかりか・・・
タイミング見過ぎて当日というのもあったなー。
たくさんあるのは嬉しいが、事務所の不手際も山盛りそう。
公開番組はとっくにHPで告知してあったのにそれが緊急ブッキング?
タイミング見すぎて終わってたってのもあったよー(藁
情報屋さんはBGBシスターズ?
情報漏らしてお仕事大丈夫ですか?
まじでF木さん?
>>45
ブッキング検討時やっぱ本家BBS見たりしましたか?
>>25
同級生
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:32
誰?
都内某所でMと彼女らしき人見たことあるよ。
ロリ系って感じではなかったけど、キレイ系というよりはかわいい系だった。
情報をもらしたつもりはありませんが
誤解を招いてしまった事をお詫びします。
私は関係者ではないので具体的なスケジュールは
わかりません。
このスレも【9】ですか。
ヤフーのページ検索で偶然たどり着いたときは
まだPart2くらいだったな。
ヨーデルとか面白かったな。
非常に情報少ないBだが、このスレのおかげで
ファソ熱継続できてるかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:14
>>60
同じかも!
本家つまらないし、ここでの情報のほうが面白い...かもー。
>>60
ヨーデルと書いたのはあたし(藁
まだファンやってるよー。
一緒に維持していこう。
>>56
ありがと。解決した。
6460:02/03/22 00:16
>>61
同じようにココ見てる人結構いるんだろうね。

>>62
おーっあれには深夜にワラタワラタ。
みんなのつっこみの早かったし。(そのうちの一人)
マターリ続けられるといいね。2ちゃんならではの
きわどいつっこみも楽しいけどね。
>>62
ヨーデルなんだったっけ?
オペラのだったっけか?
私も笑ったのは覚えてるよ。
>>65
あれはたしか、ミニアル発売前にラジオとかで曲を聴いた人が
高音部が気になるというようなことをここに書いてて、
ヨーデル発言が出たと記憶する。
私もあの時のやりとりに参加してて、深夜に大笑いさせてもらった。
ほのぼのしていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:39
なんだか、もう全てが嫌
Yの日焼け→タイ焼
友達と2人で行ったってさ〜(藁
やけに楽しそうだねー
今日はタイ話が止まりません
友達じゃなくて、
彼女となんじゃないの?
Y、白状しなさい!(w
ラジオで彼女と2人でって言う訳ないじゃん
>>70
バーカ。(w ←が見えないのか?
アニバーサリーGiftバージョンは太鼓がパコパコ。
うーん。。。
>>71
くだらない
タイ旅行のことはHPの日記に書こうと思っているとY。
それ、DFC会員しか見れないんじゃないか?
久々オフィに書くの?
M、彼女と一緒にNYか。いいねぇ。
NY、彼女と行ったんだ。
ふーん…
フタリトモタノシソーニヤッテルンダネ
オンガクカツドーモガンバッテホシーモンダ
>>77
ちょっと前にオフィに登場したカタカナ星人さん?
>>78
77だけどちがうよ。
★★何故売れなかった?あのバンド★★
581 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/03/20 01:21
SONYは3年契約で、契約期間中1年目はプッシュしてくれるが
あまり良い成績残せないと2年目は地方FMドサ回り。
それでも手応えないと契約更新無し。
アーティストを育てることを忘れた会社。
昔はTMネットワークとかドリカムとか、
ブレイクするまで予算も用意してくれるし契約も更新し続けてくれる
育て系レコード会社だったのに・・・
丸山さん時代のエピック部門は良かったなぁ
有料配信ってさくさく見れる?
>>80
3年契約ってことは、ヘタすると今年の12月危ないの?
>>80
仮に、契約が切れたとしよう。
したらBは地道にライブ活動か?運良く拾ってもらえるのか?
一般人の目に触れて案外ファンが増えたりしてね。

>>81
ブロードバンドであっても、うまく処理する為に解像度を
落としてることが多いらしいからぼやけたりする場合もあるみたいだよ。
一応、止まることは無いが。
>>83
ありがとう!
あと一週間でライブだ!
私にとっては牛祭りも最高に楽しかった。
ヒマさえあればハワイだってロシアだって台湾だって行きたい!

86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:34
>>85
そのヒマと金が無い!
今日のbay忘れてた。
2曲放送された?
されたよ
ありがと
例の人、またあらたなところに出没してるね。
管理人さんはいい迷惑だと思うよ。
キモチワルッ
今日のラジオ聴いて気になったこと。
「Gift」の写真集には、Yのハダカ写真があるんですかねぇ?
どういうつもりでそんなの載せるんだろう。
それに対する一部カラダ目当てのイタヲタさんたちの反応が怖いんですが。
ホスト的にあれこれ言われるBは見たくないのだよ。
ハダカの写真よりは、ライブのかっこいいーーーーー写真が見たい。
っていうか、写真集いらないんだけどね、そもそも(藁
>>90
誰?
93名なし:02/03/24 00:45
 bayの話聞いてがくーっとした。DFC更新しないで遊んでたんだ・・
そりゃ、牛祭りとか?Giftのレコーディングとか?アースフィアの
リハーサルとか?あったから、休み欲しいのも分かる気がする。
 けど、DFC更新なし。本家にも書き込みなし。久々に会えるって
会場行けばほとんど同じセットリスト・・・。はあっ!?何を考え
てるんだろう?って思うよ。
 こんなことしていきたい。こうしてるよ?っていうことを言わない
っつーか、見せないまま外国に行ってきたんだよって言われると
こっちとしては唖然とするしかない。勉強しに行ったのか?常に仕事
してろって言ってるわけじゃない。休みも十分とって欲しい。それは
お疲れ様って言う意味でとって欲しい。今、お疲れ様っていえるような
状態だろうか?そりゃ、牛祭りで何人とも握手して疲れたかもしれない。
それにくわえて、ラジオとかあったかもしれない!だが、私にとっては
いえない。ロシアで見せたあの底力どこにいったの?あのころはよかった
なんて思うよ。地元民だけでライブってどれくらい集まるんだろうね?(藁
 Gift買った人に後悔はさせないでね。きついかもしれないけど、これが
今のあたしの本音です
>>92
Gのこと?  
なんでもかんでもファンにスケジュール教えるっつーのもどうかと…
しかも何かをする時にその理由もいちいちファンに報告しなきゃならないって
おかしいと思う
私はCD出すたびに、こうだった云々のコメントはいらないと思っている。
出来た作品が全て。
本人もわかっているようだけど、ついサービス精神で色々書いてくれたりする。
主にM。
でも、これだけ苦労した、そしてその先にあったもの、みたいなことはもういいよ。
作品が全てを語る。
聴く前に色眼鏡で見たくないから余計なコメントはもういいよ。
旅行くらいいいじゃん。
プライベートで海外なんてずっと行ってないでしょ。
なんか明確な結果を出してから海外行けなんていったらずっと行けないじゃない(藁
ここのおかげでメル友になっちゃいけない人がわかる!
ゴメンあげちゃったよ。
さげておくれ
>>98
オフィに頻繁に書き込んでいる人は特にね(ワラ
プライベートで海外行こうが、カノジョの楽しんでこようが構わない。知ったことじゃない。
でも、あえてそれを、「楽しかったよぉ〜〜〜」と思いっきり言わなくてもいいと思うのよ。
本人たちも一仕事終えた気で、ファンも同様の気持ちの時に、ちょっと充電、なんて休みをとったんだな、
なんてタイミングならいいんだけど。
何もかも納得いかないこと続きの中では、楽しかった報告はやっぱりしらけるってこと。
MがNY行った時のように、そのうちミュージシャンとして伝えられる何か、意味あるメッセージがあったら、
ポン、とおみやげのように置いていってくれる、こんな感じならいいんだけど、と思う。
天王洲って何人入るの?
104名無しさん@おなかいっぱい:02/03/24 18:55
>>93
そんなことどーでもEじゃん。本人たちの好きな様にすれば。どうせ生温い芸能界
で生きてる人間なんだしさ、そんなこといちいち言及しなくていいじゃん。
DFCの更新がない?当たり前じゃん、もう事務所からして腐ってんだからそういう
無駄なことは期待する方がヴァカ。だから私はDFC設立された当時から、「はぁ?
こんな意味のないもん創りやがって。誰が入るかアフォ。」って思って入らなかった。
現に、それからというものDFCで良い評判を聞いたことがない。入らなくて良かった。

本家に書き込みがない?あぁ、あそこはもうある意味廃虚だろ(w
だから本人も恐くて近づけないんじゃないの?イタヲタの餌食にならないように
しないとな。

なんか久々に書き込んだせいか、マジレスしてしまった(鬱
逝ってきます・・・
>>93
そんなになにもかも不満だったらファンやめれば?としか言えませんが。
その前にちょっとだけ言わせて。
DFCの日記をちっとも書いてくれないのは悲しいしその事について怒っても
いいと思う。
でもカキコがない事と旅行に行った事は切り離して考えた方がいいんじゃない?
どんなに仕事や遊びで忙しくてもカキコはしようと思えば出来る。前はそうだった。
なんで書いてくれなくなったか(書けなくなったか)考えてみてよ。
>>93
そんなになにもかも不満だったらファンやめれば?としか言えませんが。
ファンやめる前にちょっとだけ言わせて。
DFCの日記をちっとも書いてくれないのは悲しいしその事について怒っても
いいと思う。
でもカキコがない事と旅行に行った事は切り離して考えた方がいいんじゃない?
どんなに仕事や遊びで忙しくてもカキコはしようと思えば出来る。前はそうだった。
なんで書いてくれなくなったか(書けなくなったか)考えてみてよ。

微妙に違う連続カキコをしてしまった。恥かしいです。

>>102
楽しかったよぉ〜っていうより凄い刺激を受けて帰って来たって感じを受けたよ。
タイに行った事ある人ならわかってもらえると思うけれど、
ふやけた日本人が無くしてしまった何かがあるんだよね。あの国には。
貧しくて生きる事に貪欲で猥雑でパワーがあって神秘的で。
人々の目の力がなんだかロシア直後のBの目に似てると思った。
高級リゾートでチャラチャラしてきた訳じゃなさそうよ。
宿も事前に予約しないで行ったそうだし。
「日記で報告」を楽しみにしていようよ。
去年、偶然会って話した事あります。
ボーカル、かっこいいね。
肌がきれいだし目がすごく大きい人ですね。
印象は男らしい人だった。
ギターの人もかっこよかった。
素朴でいい人達だった。
売れるといいね。
109sage:02/03/24 23:09
>>93の意見に同意。
そりゃ音楽面での結果は人によって考え方も違うだろうから判断が難しいけど
毎月やるべきこと(DFCね)はしてから海外行けと思う。
別に彼女がいてもいいんだけど、正直知りたくない。
曲聴くときって、歌詞に登場する女性に自分を重ねたり
想像上のきれいな女のコをイメージしたりしない?
彼女のこと知っちゃうと、どうしても重ねてしまって
大好きだった曲まで「どうせ彼女を思って作ったのよね」
って妙に冷めちゃう。
Bじゃなくて別のアーティストでの経験だけどね。
111109:02/03/24 23:17
ageてしまいました。
しかも誰かさんと同じ間違いをしてしまってスマソー

ところで今日のイベントはどうだったの?
地元の人が多く集まるイベントなのでまた横幅ちゃんや信玄餅ちゃんや九州お馴染のあの人が
痛いことしてなければいいけど(ワラ
>>109
だからさー
書く暇がないから書かないんじゃなくて
書きたくないから書かないんでしょ。
あたしはいい曲かいていいライブしてくれたら満足なんだが。
DFC訳わからんって皆言ってるよね。
Yも同意見なんじゃない?
日記のコーナーがあり、会員から会費を取っている以上は
書きたくないから書かないじゃ通用しないでしょ。
>>112の言い訳が通用するのはオフィへの書き込みのみ。
>>107
102です。
タイのことそうなんだー。
実際に「楽しかったよ〜」という話を聞いたわけではなかったので、そういう感じだとはわからなかったんですけどね。
107の受けた感じが真実に近いとしたら、ちょっと見直したかも。
今後の作品に反映されればなおよし。

>>110
同感。
ジェラシーとかそういうのじゃなくって、(いや、多少はあるとは認めよう・・・藁)
すべてプライベートを明らかにしなくてもいいってことなのよね。
どうせすべてを明かしてくれるわけじゃないんだし、そんな必要もないんだから、
中途ハンパに明るみに出さなくてもいいやって思うの。
中途ハンパに知ると、変にいろいろ想像しちゃうしさ。
いい恋愛の歌歌ってたら、いい恋してるんだろうなって思うしさ、そんな感じで。
結婚とか、そういう節目になったら、きちんと発表してくれる、それくらいでいい。
>>111
今日のイベントは九州人でさえ行くのが困難な場所にある。
遠征組が来てたらマジヲタに昇格して差し上げるわ。
>>116
でもいるでしょ(藁
>>111
横幅ちゃんは飛行機の座席にはまりきらないので乗れません。
山梨には空港がないので信玄餅ちゃんも飛行機に乗れません(藁
いよいよGift出るね。
曲より写真集にヨダレの人が多そうだな。
ハダカありだしさ。
Gift出したら今年はアルバム出ないでしょ。
ツアーやって欲しいけど、またネタなし?
今回のはアートスフィアでやるし。
哀版は選挙演説か?(藁
1227氏:02/03/25 02:47
はっきり言って、Gift要らない。。。音源だって持ってるし。(イタヲタの頃に
入手した、あぁ、痛い過去。。。)
ていうか音源とかも要らないんだけどね。ぶっちゃけヤフオクで売りさばきたいよ。
写真集とか、、、論外だし。なんて低俗なんだ。私はそこまで成り下がったのか?
もう、ファンやめたい。。Bluemにも、Bluemerにも、クソ事務所にも、そしてBluemを
取り巻く全ての環境にうんざり。
なにか事あるごとに「事務所様、・・・」「スタッフ様、・・・」・・・逝ってよし。
たかが事務所、たかがSony、、、何が「様」だ、笑わすな。
所詮、カネとコネがあればどうにでもなる世界、そんなところで真っ向からぶつかるなんて
身の程知らずもいいところだ。Bluemは、純粋すぎるよ。もっと狡くならなくちゃ。
・・・はぁ、こんなところでしか本音を吐けない私も逝ってよし、か。
だったらファンやめれば?
それでも好きだから気になるんでしょ
>>122が純粋すぎだよ(藁
>>122
もうファンやめたいって言いつつやめる気ないんだね。
愚痴が多くてさ、のべつぐちぐち言ってるから「じゃあこうしたら?」とか
「こう考えたら?」とかアドバイスしてやっても「でも〜」とか言ってるような
人っているよねー俺はこっちの方がうんざりだ。
ま、ここでは禿同とか言ってもらえるからね。
>>113
Bに代わっていい訳する気なんてないよ。
そりゃ書きたくないから書かないは通用しないだろ。
でも書きたくない奴を監禁して書けって命令しても書かんものは書かんだろ。
(書きたくてしょうがない人に書かせない様に妨害する事は可能でしょうが)
YはDFCに対して良く思ってない気がするのよね。
私達にちゃんとした説明がされていないのと同様にメンバーにもちゃんと
納得させてないんではないかと思うのよ。
でもさ、自分から書くよって言ったんだから行く前に嫌々書くよりよっぽど
良かったんじゃない?
だからねYちゃんDFCでもオフィでもいいから絶対書いてね!
1267氏:02/03/25 16:15
>>123>>124
いや、ファンやめる気ないなんて書いた覚えはないんだが・・・。
ここに来ててもブルームのファンじゃないことってありうるんだから(例えば私)、
「ここに書き込みしてる」=「まだファンやめきれてない」って公式は成立しないかと。
まぁ、言ってしまえば「恐いものみたさ」に相当するかな。


まぁ、もっときつい事言われるかと思ったけどそうでもないみたいで何か変な気分・・・。
3月下旬再オープンのDFCはいつが下旬だと認識しているのだろう?(w
>>122>>126
「もう、ファンやめたい」って一度書いといて、そのあとすぐ「ファンじゃない」って言い直してるけど、
自分で矛盾してることに気づいてる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:29
>>122
はやくファンやめて、持ってるブツすべて売っぱらって、
ブルームには金輪際関わらないようにしてよ。
ここにも来ないでよ。
>>128
同意。
「ファンやめたい」って書いているからには、ファンであることが前提だ。
122は、それだけ不満を持ってるんなら無理してファンしてなくてもいいんじゃないの。
誰が頼んだわけでなし。
GIFTもいらないなら買わなくてよし。
ファンならもっと素直になったほうがいいし
嫌いならとっとと遠ざかるのが賢明だと思うが。
あたしは>>122の気持ちよくわかるよ。今はアルバム発売で気分が舞い上がっているけれど
>>122のように思うことよくある。
ここの住人はそんなに>>122の書いてる内容が気に入らないのか?
だったらどんな内容のスレにしたいわけ?
>>122
あーだこーだ言いながらもGIFT予約したのね?
ファンやめたい人にとってはかなり憂鬱な品なのでは?
未開封のまま売りに出す事をお勧めしますわ。
裸みたさに開けちゃったらあなたは現役ヲタちゃんよ!
>>122はなんだかんだ言いつつ、しっかりGIFTゲットし
しっかり写真集楽しんじゃうとみた!
公録で、ブックレットの上半身裸のページでキャーキャー言ってた方。
そんな裸みたいか?
さほどいい体してるとも思えないしCDのが私は楽しみだ。
>>131
ここはオフィじゃないんだし反論するのも自由でしょ。
>>135
いいけどさー。反論というより叩きに感じたよ。
あくまで 反「論」でいこうよ。
Yが目をいじったことあるってマジ?
たつとりあとをにごさずってことでいかがでしょう?


>>136
今回の「叩き」は割と的を得ていたと思うけれど。
そこまで言うのならファンやめろ、以外に何が言える?
>>137
検索ででてきたことあったな、そんなことが。
真実は知らないが、今のYは自前の目よねー。
後ろ足で砂掛けるような事はやめようよ。 いい女なら。
>>141
どれにレスしてんの?
>>137>>140
確か、2chのどこかのスレで「目が日本人ぽくなくて、不自然だから、整形だと思う」っていうような、
無責任な決めつけだったと記憶している。
そんなの無視すればいいって。
そうそう。
2ちゃんの何がイヤかって、証拠もなく憶測で書いてる人間の言う事
まるごと信じてるっていうか誤解する人多すぎなんだよね。
せめてさ、文句とか批判する前に、自分で真実を確かめてからにしてほしい。
>>144
そんなのができればイタヲタはいないって(藁
ロシアンのPVは、おめめクリクリだったな、、、、。(ワラ
オフィはGの独壇場となり、哀は鳥主催!?(ワラ
>>142 わかる人にはわかると思う
>>147
良かったけど、鳥物凄い回復力じゃ!
>>146
不自然にカッコ良過ぎた(ワラ
>>148
分からん。
>>149
携帯から見る者にとったらパケ代シャレにならないよ
おいしい情報があるわけでもないのに(w
アートスフィア、30日も当日券でる。
>>152
どこの情報?教えてくれんかのう。
>>153
アートスフィアのHP見てみなよ
>>153
哀にその手の話なかった?
>>150 そっか(W
>>154
ありがと
>>155
ガセ
>>158
すまないね、でもすでにチェック済み。
CNのこと書いてる人いるけど、30日なんてとうにないよ。
あるかもなんて確認もしないでよく載せるな。
あとはGift聴いて語ろう。ここで(藁
宮崎楽しかった?行った人レス求む。
>>161
ここでイタヲタと叩かれている人のナマイタっぷりを見て感動したYO!
強ちこのスレに書かれてることも嘘じゃなかったのね。
待ち時間の間には他のブルーマーの悪口バカーリ話してた。
ライブ内容はオフィやファンサイトに書かれてる通りかな。
>>162
どのイタヲタ?遠征イタヲタ?
ここで叩かれてるヲタ見てみたい。
あの人かな?って人はいるけど。スフィアでどこに座ってたか教えて!
165奈々氏:02/03/26 21:18
オフィにアートスフィア当日券情報有。
何故高い???
166名無しさん@お腹いっぱい:02/03/26 22:16
>>165
会場との協議により、なんて結局最後の最後まであおって
運営資金儲けたいだけでしょ、糞事務所。
えぐいっていうか、やることがえげつないね。祭りたい!
あきれたよ、当日券。
外タレ並の料金設定をしておきながらさらにあげる気なんだ。
当方、FC・DFC・一般、全て取れず。
当日券にかけていたらこれだ。
もう行くのやめた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:25
昨日、会報発送なんだよね。
都内とかもう届いてるの?
FCイベント気になる。海外?
落選の人が多くて苦情が多かったから、事務所なりに考えてくれたんだと
私は思うよ。当日券のほうが高いのは今回だけではないし・・・
ここの書き込みを見るたびに思うけど、Bの事務所はまだいろいろと
考えてくれてると思う。もっとクソ事務所は他にもある!!
空席があるのならもちろん当日券出すべきだと思うのだけれど、
なんで500円高いんだろうね?
そんなに沢山枚数があるとも思えないのでたかが500円
つりあげたとしてもねぇ?大して儲かるとも思えず。
何かワケがあるのかしらね。

私なりに考えてみた。
当日券って関係者用の物凄く良い席が(虫食いの事が多いけど)
あったりするから送料払って買ったファンクラブの料金と合わせる為?

あのさ、祭りたい人達さお願いだから我慢してね。
みっともないんだもん。
Bマーって怖いって言われてるし。
171斜氏:02/03/26 23:42
>>168
当方、一応都内ですがまだです。
郵便局(本局)に夜出しても25日発送になるんだよねー。
さすがに半日じゃ都内でも無理と思う!
でも朝一に出してくれていたら届いていたかもー(藁
なぜもっとテレビに出れないならラジオ局にプロモーション活動しないのよ
なぜもっと働かないのよ
局へ訪れたら曲の1曲ぐらい流そうかと思うかもでしょー 事務所様!
Giftは配るほど安いCDじゃないから局まわりなんて無理な話だと思うよ。
本人達にも2組しか渡ってないっていうし。
だいたい凄い地方局でも今Bの曲持って行ったって流してくれないと思う。
>>169
どこが色々考えてるんだろう。
事務所に問い合わせたけど呆れたこと言われたよ。
わかってないから今後もまだまだこういう不公平な先行予約をやるだろうよ。
ラジオ局へは、こつこつ呼ばれなくても
顔は出しておいたほうが良いと思う
今回は無理な話でも、今後の為にはさー
セキュリティが厳しい今、ゲストでもレギュラーでもなく、ほいほい顔は出せないと思うが。
Gift聴いた人いないの?
>>177 
聴いたよ!
179名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 00:05
なんか2ちゃん、有料になるらしいね
CD2枚、DVD1枚、ブックレット、これで12,600円はやっぱりどうしたって高い!
買えば納得するかと思ったけど、高いものは高い。
チケット持ってる人はなんとでもいえるよね。
次は自分がハズレる番かもしれないのに。
私はDVDも是非出して欲しいですぅ〜ってクチだったから
たとえバラ売りでCD¥3000×2+DVD¥5000=¥11000
ということになったとしても喜んで全部買ったことでしょうな。
そうすると写真集¥1000か...ツアーパンフもいつも買っちゃうからなあ。

SONYの掲示板があった頃、しつこいくらいにラブフレ最終日の
DVD出して下さいってカキコがあったのよ。
今回のBOXはこんなファンのワガママに答えたってところなので
宣伝費も極力かけない方針なんでしょう。
ラジオやテレビもBOXがらみでは無いと思うよ。
でさぁ、みんな忘れてるみたいだけれどサントラの方に期待しようよ。
>>181
あたしは外れた事あるけれど次はきっと良い席が当たるさ、
と思って別に気にしなかったよ。
Giftについて語ろう。
という気のある人はいないかな?
>>184
語りたいが、まだ届いてないんでな。
>>185
じゃ、まってるよ(藁
179>>有料になるの?そしたら、事務所がここ見れなくなるじゃん。
みんな、たまには良い意見言ったりするのに。

みんなGift買ったんでしょ?高い!とか文句言いながら。
立派なヲタです(w
私も高いな〜と思いながらも買ってしまった一人です。
逝ってきます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 08:50
Gift買ったよ。
私が昨日新星堂に7:30に行ったらカウンターにあと7枚あった。
私が予約した時は1人目だったっていうし、買わないって人もいるから、どれだけ売れるか心配してたけど、
思ったより結構みんな買ってるのかも。
シリアルナンバーも5000番代だったし。
当方予約してなくてGiftが手に入らない(泣
本当に予約生産みたいね。
店頭販売しているところ知ってたら教えて。
190 :02/03/27 15:27
また売れなくなったよね
オリコン順位楽しみだ(藁
>>188はシリアルナンバー5000番代?
ではそれより大きい数だった人(6千番代)いる?
逆にシリアルナンバー3ケタだった人は?
どこまで正確にナンバリングしてるか疑問。
>>192
私は,シリアルNo-3ケタでしたよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:30
会報、今日も来てない。
気になるイベント
「ラスト・ソング」のCD化で歌手デビューも決定
5月上旬に発売(ソニーレコード)される。
番組関係者によると、この企画にレコード会社が賛同
今回のデビューにつながった。
「サッカーW杯が終わって何が残るかを考えた時、
ムードだけで終ってほしくないと思った。
3人の心の旅は本物。(CD化は)残るものができたと思う」(関係者)。
W杯開催間近の発売だけにW杯を大いに盛り上げそうだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:43
>>196
言いたい事が良くわからないんだけど。
で、何?
>>197
きっと>>196は自分に酔っているんだYO!(w
GiftのDVD、質悪くない?? 特に音が・・・
うちのPS2が調子悪いのかな。
ラストシーンかどこかで映像止まりかけるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:07
>>199
映像と音声の一部にノイズが入るところがあります。
ご了承下さい。
と言う注意書きがあったよ。
DVDはどうしてもそうゆう個所があるよ。
尻有るナンバー教えて。
私3000番代。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:01
>>201
私も3000番台。
>>184
今聴き終わった。
夕立ピアノverと菜の花とtake it easyに
ぐっときた。特にtake it easyはいいねぇ。
another manは歌詞ぜんぜんわからないけど
メロすごい好き。

204184:02/03/28 00:08
>>シリアルは100番台だったよ。
>>201
1000番台でした。
私はRUN、ダメージ、大至急など、やっとCD化されて好きなだけ聴けるので嬉しい。
アレンジも好きだな。
今回、のぶりん復活で嬉しい。
見放されてなかった〜。
207204=203:02/03/28 00:10
204=203です。まちがえちゃった。
184ごめんよ。
>>206
多分、前にレコーディングしていたやつを今、出して来たと思うんだけど
違うかな〜。のぶりん復活ってどっかに書いてあった?

CDは良かったけど、DVDの画像暗いと思わない?他のミュージシャンも
あんな感じなのかな?前に出されたDVD(スパシーバ)も暗くて
見にくかった。
9.11以降に作ったものもドラムはのぶりん。
過去のそのまま入れたもの以外は全て。
歌詞カードみてみ。
スパシーバの時とはまた別の想いがある。
あの時の嬉しさとは明らかに違う。
でも新しいアルバムは嬉しいものだ。
イタヲタかもしれないけど、すごい寒い帰り道とか
風邪ひきそうで具合悪いときとか、帰ってブルーム聴こっ
と思うとほっとするわけよ。
やっぱCDはうれしいね。
>>211
好きなんだからいいじゃない。
CD聴くとあらためて、まだまだBに期待している自分を発見するよ。
私は通勤の友。
213名無し:02/03/28 00:38
「IF]あたりから思っていた事、今回のCDで確信した。歌がへたになった。
Y。2曲昔の歌が入っているから比べると歴然としている。高音が苦しそう、声量が
なくなった、声ののびがない。音楽的には落ちてきたとはおもわないが。
歳による衰え・・・?なんか残念だ。
ラストアーロシアバージョンを聴いてブルームの事好きになった頃を思い出した。
あのバージョンは荒削りだけど、後がないがけっぷちさが伝わってくる。あの時のがむしゃらな
気持ちを思い起こして欲しい。2人には。
あとMはアレンジをやたら変えないで欲しい。アニバーサりーのしまりのないイントロは
いただけない。同級生もしかり。昔から指示されている曲はそのままCD化してよね。
何曲かがっかりした。これもいい意味の裏切りっていうつもり?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:39
>>208
確かに暗い
でもあの日のステージ自体が暗かったんだよね
仕方ないかなと思った。
ラストはあの頃のことを思い出させてくれた。
けして上手いわけじゃないけど、あのバージョンが1番好き。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:05
>>213
同意
IFからこっちの曲、CDは買ったが聞く気がしない
曲もつまらいし歌い方も変だし、高温は音が外れて聞いてて苦しい感じ。
何で?っていつも思っていた。
今回、ラストシーンが一番がっかりした。 アニバーサリー、同級生も同じ。
スパシーバ以前の曲は聞いてて飽きがこない。
Bは好きだが曲にはガッカリしている。
他に意見はないかい?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:24
>>217
自分の意見ないの?
>>218
すでに書いてます。
220名無し:02/03/28 01:25
>>213
激しく同意
アニバーサリー、ラストシーン、同級生なんて帰国1周年記念公開レコーディング
バージョンでいいじゃん。あっちの方が数倍歌もアレンジもよかったよ。
過剰にいじりすぎってとこ?
シンプルなままで止めるのはイヤみたいね。
NO NAMEイントロはラブフレのオープニングにそっくり
CD出さなかったら出さなかったで文句言って出したら出したで
文句言って君達はBに何を求めたいんだい?(ワラ
私はYの歌、今の方が好きだな。
なんかfirstのころの昔の野太い声ってカコワルイ。
あーでも一番歌ウマイ!って思ったのは
スパシーバツアーの「声」歌ったときかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:40
オフィのいい子ちゃん達みたいに何でも良い、なんて盲目になっていると
Bの音楽駄目になって行く気がするのは私だけでしょうか?
>>225
ここじゃないだから、どれもいいと書いているだけで、実際にはそうは
思っていない者もいると思うよ。。。

本音と建前を使い分けてるのが分からないかなぁ(w
>>226
そうそう。だから、結局ココにきちゃうんだよね。
ここだと思ったこと言えるし聞けるから面白いよ。
有料になったらやだな。
228名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 03:29
122=128です。
何か私の書き込みに対してちょっと誤解があったみたいなので念のため書いておきます。

>>126
いいえ、矛盾なんかしていませんが。122の書き込みは2時47分、128の書き込みは
16時15分。その間、約14時間の間にファンやめよう、って決めたんですが。

>「もう、ファンやめたい」って一度書いといて、そのあとすぐ「ファンじゃない」って言い直してるけど、
>自分で矛盾してることに気づいてる?
「すぐ」という表現は人によって基準が異なります。14時間は、あなたにとっては
「すぐ」なのかも知れない。でも、私には「すぐ」じゃないんです。
物事を議論する時、基準となるものを明記されるとこのようなmisunderstandingは回避できると
と思います。

>>129
あなたのような心の狭い人間を見ると哀れな気持ちになります。

>>132>>133
勝手な想像はやめていただけませんか?Giftは予約すらしていません。

まぁ色々と書きましたが、、、せめて引き際くらいは綺麗にしたいかと(汗)。
ここでの経験は凄く良い社会勉強になったし、良い思い出も沢山あります。
私は普段、2ちゃんはブルーム関連以外のことで利用しているのですが、そこでは
もう叩き、叩かれ、煽り、煽られの世界で冷静な判断が出来にくくなってしまう傾向が
あるのに、ここの皆さんは反論する際でもかなり冷静な態度でいらっしゃるのには
正直感心しました。やっぱり大人だなーって、、、

>>228
はぁ?
雷波イベント行きたいぜ。
何人くらい入れるのかな?
当たった人いる?
会報来た人いますか?
雷波イベントは、ハガキ来ましたよ。
232名無しさん:02/03/28 15:36
昔の曲(雪のない〜とか)は低音を歌うとき、合唱のテナー音部の人みたいだし、
この前のミニアルバムは高音ばっかりでヨーデル(藁)みたいだし...。

今回のアルバムに入っている「ラストツアー」、これが一番Yの声が光ってる。
オリジナルよりもワントーン高い調だよね。こっちでシングル出せば良かったのに。

Mの作曲&アレンジだろ。ずっと一緒にやっていればYの声が一番輝く音域、わかりそうなもんだが。
それともわざとか?(ゲラ
>>232はずっと2ちゃんやってるんだろ?
だったらそろそろsage方覚えてもいいと思うんだが。
それともわざとか?(ゲラ
234プロデューサー:02/03/28 16:20
 つーか、ブルームオブユースって才能ないな。終わり。
会報そろそろ届いたかな。今夜は嵐になりそうだな。
>>230
雷波ハガキ来たよ。
ギッシリ細かい字で書いてる割には大事な詳細書いてなくて大丈夫なのかね?
問合せしたよ。当日はランダムに座席券配布とのこと。
あまりにもマナーが悪いと後ろから配るって(ワラ
ハガキの当選確率はほぼ100%?



>>237
あまりにも申込みが少なかったからディスクガレージで追加募集したとオモワレ
>>238
そうなのか…
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:51
>>234
hagesiku doui
241名無しさん@232:02/03/28 17:52
わざとです(ゲラゲラ
スンマソン
>>233

メール欄読んでね。
>>236
そうなの?どこに問い合わせたの?
私も心配で、電話した。
そしたら、整理券配る予定ないって言ってたよ・・・
なんだよーーー、ムカッ・・・
何時頃に並んだらいいの?
こちら、そう言うイベント初めてなもので...
教えちゃもらえないか...
244名無しさん:02/03/28 18:05
なんで下げ進行なの?
別にイイジャン。
>243
イタタな人達は何ヲタに関わらず前日から並ぶと思われ。
ヲタ結集だろうから何時間前に並んでも後ろのほうだよ。
そう覚悟した上で自分が後悔しない時間にいけばヨシ。
>>244
まあ、sageすぎても落ちちゃうから
好きな時にageてや。
>>245
こういうテレビ放送の観覧って徹夜OK?
徹夜禁止っとは書いてはないが...
20時開場だよ?
それなのに前日から並んじゃうわけ?プッ
とにかく、イタタな人は早くから並ぶって事か...
教えてくれてありがと。

後ろから、券、配ってくれ〜!!
整理券があるって事は立ち見じゃないって事?
立ち見はイヤだ。
会報来た人いる?
250名無しさん@いつまでも:02/03/28 19:40
ここに来てる人って〜、オフィにも顔だしたりしてる人?
オフィじゃなくても、どっかのファンサイトとか。
251名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 19:40
あれれ?私が232なんだけど...。
誰か私になりきってる。どうでもいいけど。
252名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 19:50
>>139
ちょっと気になってしまったので・・・
的を得る×
的を射る○ ですが。でもこれ知らない人多すぎだけどさ。
>247
まさに恐るべきヲタパワーですな(w
>>249
会報来てないよ〜!25日発送だったよね?
来た。
高い!高すぎるぞーNY。
MとYのコメント読むとできるなら行きたいと思うけど、
とてもじゃないけど高すぎる。
個人で同じ所に泊まっても10万近く安く行けるんだけど。
それにホリデーインとグランドハイアットってどうやって
分けるんだ?格が違わないかな?

>>253
そんなに高いのか!まぁ軍資金稼ぎしなきゃなんないからね(w
仕方ないっか。

>>250
私は某ファンサイトの管理人ですが・・。オフィには書き込みしてないよ。
しかしファンサイトなんて作るもんじゃないよ、マジで(鬱
色々と関係に悩みたければ作っても良いけどね。悩んでる管理人さんたち、
いない?悩みぶちあけませう。
すみませんが旅行企画会社ってどこなんですか?
>255
主催:エン○ーテイメント○ールド
聞いたことないけど。
協力はいつものJ○B
>>250
賑わってた時はたまに書いてました。
でも今は書いて無いです。
で、NY,何日間でいくらなの〜?
去年は初めて海外イベントに行ってしまったけど(ロシア)、
一度行ったらもういい、って感じだけどね。
NYも、近いうちに行きたいって思ってたけど、絶対FCでは行かないわー。
金額もあるけど、旅を楽しみたいからこそ行かない。
258です。つけたし。
一度行ったらもういい、ってのは、FC旅行のことね。ロシアは良かったのでまた行きたい。
>>258
成田発の料金をE-mail欄に書いたので知りたい人はクリックしてね。
みんな雷波とれた?
>>243
開場前に整理券を配るのではなく会場がブロック分けされていて入場の時に
「あなたは○ブロックに行ってください」とハガキに記入される方式だよ。
前回もそうだった。
状況によっては後ろのブロックから入れていくという意味では?
前回って武道館?
264262:02/03/28 21:27
>>263
昨年とそのまた前年にあった大晦日SPの時。

>>264
ありがとう。
一時間前くらいには行けると思うけど
遅いかな?
もう少し早く行かないと入れない?
席は後ろでもいいからマターリ見たい。
いつも思うことなのだが、CDではいろいろアレンジされ変に
なって行く。今回のギフトもそうです。しかも、ライブの時は
4人でやることが多いのでCDに慣れた私は、ライブの時物足りなさを
感じて帰ってくる時が多いです。
キーボードが入った時は、今までで一番良かったライブだったと思う。
曲をレコーディングするとき、あまりアレンジ加えない方が
良いって思うのは私だけでしょうか!?
どうせ、4人でのライブなんだから最初から4人だけで出来る
曲にして欲しい。
(例)
ボーカル・ギター・ピアノ・ベース・ドラム・エレキギター・効果音
・ストリング・ラッパ系・その他もろもろ。どう考えたって4人で
演奏するには無理がある。
だったら最初っからシンプルに曲を作って欲しい。

>>265
オシャレなスポットに徹夜・早朝組がレジャーシート広げて座り込むわけでしょ?
弁当食ったり化粧したり馬鹿笑いしたりするんでしょ?
あたしが主催者なら後ろから配るけどね。
遅くきたら最前かもよ(ワラ
31日の姫路・KISSHPより
★☆公開生放送をご見学の方は、早朝より入場のご案内を致します。
正面入口(ウェルカムコート)にお並びください。
なお夜間より並ばれた方に関しては、順番を無効とさせていただきます。
オープンスペースにつき入場制限をさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。☆★

ですよ!
>>254
おおー管理人仲間発見。私も某ファンサイト管理人。
なんかさ、普通に交流とかできるならファンサイトも楽しいけど
電波さんとかから書き込みとかあると鬱だよねー。
ヲタより電波がきらい。たち悪くて。
DFCようやく更新されたよ!
前よりしょぼくなってるw
>>270
確かに。
でもYの日記は読みごたえがあった。タイへは♂と行ったらしい。
DFCに掲示板が出来ないかと期待していたのだが。
本人のレスが稀につくとか、そんな夢のような事は〜ありえませんよね。
公開ものって簡単に当たるもの?
友達はいつも当たってるんだ。
私はダメ(藁
>>272
今回の雷波は2枚だして2枚当選した。
DFCで、初めてYの短髪を見た。
似合わない…。
アートスフィアがあれだと鬱だ。
>>274
短髪は賛否両論だよね。
私はカコイイ!と思った。
DFC、ようやくリニューアル。
4月に突入するかと思ってたので、
少し見直したぞ!!<事務所
しかし、タコ・・、うざいかも(W
>>262
教えてくれてありがとう!
意味がやっと分かった(w
って事は運って事だね
でも、入場できない場合もあるらしいから
ある程度の時間には行かないとだ...
DFC見れない。
メディアの画像だけが出るけど2月の。
あとは×マークで次に行けない。
私だけ?
>>276
しかも、あの○○ドッグ、某ソース会社のパクリ?(W
>>279
商標権とやらで訴えられるんじゃないの?
>>278
横着してトップ画面から入ってないでしょう?(w
http://bluem.m-ax.com/ からちゃんと入ってごらんよ
NYかー。
行ってみたいけど、高すぎよね。やっぱり。
最小催行人数200名と強気だけど、
そんなに行く人いるんだろうか?
お気軽ハワイとはちょっと事情が違う気がするのは私だけか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:45
NYの日にちはいつ?
>>283
9/9〜9/14
テロのあったあの日にライブだってさ
なるほど〜
NYは好きだし、また行ってみたいけど
ちょっとそれは高すぎる〜…
9/9出発で同じクラスのホテルに泊まって
同じ料金のツアーは日本中どこを探してもないだろう。
>>281
ご親切にー。
ありがと、入れたよ〜。
日記だけ楽しかった(藁
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:02
普通のNY行きの相場っていくらくらいなのかな?
テロの日にライブ。う〜ん。
そんな日に行ってもいいのかなと思ってしまった。
10万切るツアーもあるくらい。
しかも今回、月曜から土曜までと仕事1週間丸まる休まないと行けない。
私もそんな日にライブ?と思った。
追悼はわかるけど、NYにゆかりもない人達が大挙して訪れてライブしていいのかな。
NY市民が参加するわけじゃなし。
なんか違う気がするのは私だけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:12
NYの詳細キボン
阪神大震災のあった日に、外国から大勢押しかけてライブするようなものか?
今いち、感覚がわからない。
>>291
しかも個人的に外国人同士のライブというところ?
現地の人は関係なし。
話全然違うけど・・・ごめんなさい。
チケ、いつもいい席取れてる人って
やっぱり運がいいの?ついてるの?んー、納得いかん。
だって本当に前の方バッカリよ、いつもその人達。
だから何?と言われそうだから逝く...
>>293
大金をドブに捨てる覚悟があれば君にも可能だよ(藁
みんなNY行くの?
私は行かない。
利用予定ホテルのホリデ○インのミッドタウンって
NYにある3つあるホリデ○インの中で一番安く汚くそして夜は危険な地帯にある。
そのクラスのホテルに泊まるツアー、しかも月曜出発なら10万以下でゴロゴロある。
運営資金稼ぎとはいえぼったくりすぎでは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:33
なんで、そんな重大な時にNYに行くのかわからないよ。
観光出来るような時期ではないと思われ。
今年のハワイはこの世の中だしないなと思ってたら
NYだったからビクリました。
>>297
事務所、少し考えろよ。
普通じゃないよね。おとなしくサイパンでも行こうよ。
月曜出発なんて1番安いんだよね。
なのにヨーロッパツアー価格でホテルのランクはいつも↓。
参加者が危険な目にでも会わないとわからないんだよ。
ファンの希望は聞かなくてもBの希望は聞く>事務所
ファンの希望は聞かなくて企画会社の提案にノル>事務所>B
金儲け事務所のことだから、台湾やハワイはありえると
思っていたがまさかNYとは。
彼女同伴で行ったNY旅行がMには忘れられなかったのか。
イベントにまで同伴してファンに見つかるようなことだけは
避けてくれ。何しろ、大金なんだから(ワラ
NYなんて早割で買えばANAの正規航空券でも往復9万5千円。
ホリデーインならツイン1泊1部屋(1人ではなく)215ドル。

これを団体割引で仕入れてるんだよ?
ライブにいくらコストがかかるのかは私にはわからないけど
宿泊と航空券併せて8万以下で仕入れているのは確実。

Bのヲタを続けてたら世界一周も夢じゃないな。
個人で行った場合、その金で2週出来るが、、、。
せめて「その日」は避けた方が良かったのに、と思いました。
主旨がどうであれ、参加者はBに会いたいってのが一番の目的になってしまうような。
馬鹿騒ぎしていいような日ではないよね。
テロのあった日って、きっと普段より警戒体制がすごいだろうし、
観光気分じゃいけないだろうし。
それでも行きたい人がいるのならどんなに高い値段をつけてもいいと思う。
ただその日にNYというのは危険ではないでしょうか?
>>298
いいね、サイパン。
手頃な所にしてもらいたい。
マジで何か起きたら責任が取れるんだろうか。
来年はタイか?(ワラ
>>308
天災や戦争やテロでの事故は旅行会社には一切責任はないという約定があったはず。
MとYの言葉を見て思うのは、彼等はほんとに真摯にテロのことを
受け止めていること。

「楽しみに」だけではなくて、「考えに」いく意味もあるのかな。
と、敢て言ってみる。
でも、その日のたった数日前に市内観光のバスで大挙して行って
きゃあきゃあ写真撮ってたらマジ暴動がおこるよ。
>>310
好きで行って事故に巻き込まれるのはしょうがない。
しかし、そんな日に行って追悼だなんだ言ったって
縁もゆかりもない人間が押し寄せるだけ。
亡くなった人を偲ぶ日に、何祭りしてんのか?って思われるよ。
>>311
カンガエニイク
それは個人でやるべき。
ファン連れて行く日、行く場所ではないと思う。
真摯に受け止めているなら尚更のこと。
事務所もまわりのスタッフも、止める人はいないんだね。
>>311
Bだけ行けば良かったのにね。
>>304
んなわけないよーと言えない(藁
もうどこでイベントしても驚きません、私は海外イベントは行かない決意をあらたにしたよ(藁
ライブの日以外の日程は発表されてるの?
日本人は自分の国の現状や歴史について知らなすぎる。
先進国の中で無知度はダントツ1位だろう。
いくら同情(という言葉が適切がどうかわからないが。)する気持ちがあるとはいえ
自国について知らない人間が他国の歴史的事件の日にましてやFCイベントで押しかけるのはどうかと思う。
>>317
禿胴。
逆だったらどう思うよ。
広島の空港でブザーが鳴りっぱなしじゃ
NYでは、連行されるなY
明日はアートスフィアだというのに
NYの話題ばかりだ。
事務所、読め!
いつもグッズ見て思うんだけど、どうして限定数ばかりにするかな。。。
せめてそのキャパの人数分は揃えろよと思う。

こんなくだらない限定ばかり作るから、朝からレジャーシート広げて待つ
バカばかりが増えるのに(ワラ
人数分はいらないよ、私絶対買わないから、いつも。
ただ少ないのはわかる。
お金欲しい、暇欲しい、、、
さっき例があったから書くけど、
神戸の震災1年後のその日に外タレがファン連れて神戸にやって来てライブをやりました。
会場にはひとりの日本人もいませんでした。
私が神戸市民なら物凄く腹が立つ。
ここまでズレたことするとは思わなかったよ。
禿しく失望した。
復興するにもお金がかかるし、観光でもなんでもいいからお金を落していって
欲しいというのが本音の部分もあるんじゃない?

だけど事件が事件だっただけに配慮には欠けるとは思うけどさ(w
>>326
わざわざ、その日を選んで大群で行くからには
意味のあることをしてきて欲しい。
考えに行くなんて国内の被災地じゃないんだからさ。
事務所、荒稼ぎしてないで利益を全額寄付くらいの
勢いでやって貰いたいよ。
>>327
人にくれてやるほどの仏心がある事務所なら、今までそんなボッタクリイベント
やライブしないよ(藁
>>327
ツインタワーとBを合成したTシャツくらい売りそうだね、限定グッズ(藁
どこに行っても同じことするよ。
Bに触らないでくださーい、写真とらないでくださーい。
NYでシスターズの余興だけはやめてください。
330311:02/03/29 01:33
>>313>>314
ほんとだね。
>>324
私も同じこと考えてたよ!

音楽が伝えられることってたくさんあるんだから、
やるならNY市民にも門戸を開いてほしい。
現地の日本人だってたくさんいるんだし。
みんな優しさに包まれたいと思ってるんだよ。
B! やるならFCイベントじゃなくて、野外ライブじゃないの?




>>330
野外でやってもヲタの異様な雰囲気に余計な怒りをかうとみられ。
>>329
>ツインタワーとBを合成したTシャツくらい売りそうだね、限定グッズ(藁
これやったらファンやめるわ、私。
前にも何人か書いているけど、私もテロのあった日に外国人(出演も聴衆も)が
現地の人は関係のないライブをやる、というのが気になる。
個人的には「シュミ悪いなー」と思ったんだよね。
どういう経緯でNYになったのか、ちょっと気になっている。
B本人が「今年はNY」と言ったんだろうか・・・?
何か社会に目を向けたことをしたいのか。
だったら、そんな形から入るようなことではなくて、
日頃の活動の1つ1つから始めるべきでは?
日頃、社会的な言動のひとつでも、メッセージ性のある曲の1曲でも作ってから、こういうことすべし。
10年早いよ(藁
テロ後に作った曲がGiftに入ってるよね。
あれで今回の企画が立ち上がってたらあまりにもお粗末。
間違いなくNYで歌うんだろう。
私も10年早いと思った。
ライブ前に知りたくなかったわ、NYのこと。
冷め冷め。
Bは「音楽に国境はない」と言ってるし
NYテロについても心を痛めていたようなので
今回のような企画を考えついたのかもしれない。

でも、FCイベントで日本からB目当てのファンを伴って
大挙して押し寄せるというのはいかがなものか。
おそらくその日、NYで浮いた存在となることだろう。
Bだけで、こっそり行って、路上ライブしてきたらいいのに。
それだったら、現地の人に気持ちが伝わりそうな気もする。

毎年恒例のFC会員海外旅行。社内旅行も兼ねてるからなー。
毎年ハワイじゃ社員も飽きてきたのかも。
>>337
でも行くんでしょう?(ワラ
>>339
337だけど。
行くに決まってるじゃん。
チケットいくらだと思ってんのよ。
会報来ていないからわからないけれどなぜNYなのかYとMの気持ちを知りたいな。
それによっては納得するかも。
収益を全額寄付はBGBでは無理でしょうが、何か価値のあることをやってきて
もらいたいですね。
342名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 10:33
>>334
禿同。
まあ、超コアヲタと事務所の人間は喜ぶんだからそれでいいのか。
何事もなく行って来られるのを願う。
ヲタがNY市民の神経を逆撫でするようなことだけは避けて欲しい。
しかし、「音楽でNY市民に光を」なんて大風呂敷だけはやめて
もらいたい。B自身にはともかく、事務所にはそんなつもり、ないんでしょ。







NY市民の忘れられない日にブランド品買い漁るのだけはやめてくれ。
ただでさえ日本人はよく思われてないのに余計に気持ちを逆撫でするだけ。
>>343
そだね。
ツアーの主旨もちゃんと考えて参加者にきちんと伝えて欲しい。
どんな主旨か知らんが。安直なものであって欲しくない。
やるならとことんやってくれ。
会報来た。
行ってお金を落としていくだけでも、意味があるのかとは思うが、
「その日」は避けた方がよかったのでは・・・・という想いは、
2人のコメント読んでもぬぐいきれなかった。
346311:02/03/29 13:26
ひと月後にすればよかったのにね。
安いし、落ち着いてるし。
本当に純粋にNYを応援するだけの為にツアーを企画したなら
24万などというぼったくり金額はファンに提示できないはずだ。
【8】スレに出てたけど
>>猿岩石+○○+ブルーム!
>>売れるといいね!
>>5月が楽しみ♪

また何?

349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:38
曲提供
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:44
>>349
詳細キボンヌ。
>>350
オフィで自分でみてこいよ(ワラ
会報のすみっこにちっちゃく書いてあった、
悪質な行為に及んでFCクビになった人って誰?
何をそんな悪質な事したの?知ってる人いる〜?
>>352
マジで?!それは誰か知りたいね(藁
だけど悪質行為をしてない人を探す方が難しくない?
ロシアビデオ売買、写真売買、実家自宅をつきとめて情報料を求める・・・でしょ?
私の身近で(ライブ会場で)話してたの聞いたし。
暗い感じの人だったから心底コワかった!
今かいたのがクビになったひとかどうかは知らない
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:53
>>355
死んでいただけますか?
>>355
そりゃロシアビデオ売ってた人は某サイトの管理人だから違うでしょう。
でも実家とかつきとめてどうしたいんだろうね、その人は(ワラ
>>356
おまえもな!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:57
>>358
うるせー。蝿女。
今日のライブのグッズの売れ行きはどうだったのかな?
今日のライブは、15分遅れて19:15に始まって、途中15分の休憩があり、
終わったのは22:05。
明日は、17:00開演だから、2時間早くなるけど、明日のライブに行く人
は参考にしてね。
>>361
途中に休憩があるの?雰囲気としてはしっとり系なの?
ライブどうだったの?

グッズの別所手作りのカップ
欲しいと思うけど、
早く行かないと買えないのよね
当然、無理...
>>362
休憩までの前半は、すわったまま。Bも客席も。
後半の途中から、やっといつもの感じ。
>>363
カップ、終演後も残ってたみたいだったよ。
チケットも高い上に高額グッズ、遠方人に至っては交通費もシャレにならないのに
買わないよねカップなんて(藁
会報29日までに来るんだよね?29日になっても届かなかったら知らせてと
オフィにあったけど、連絡しても土日はさんでだから来週ってこと?
今日会報来た。アートスフィアも行ってきた。
昨日は憤ってしまったが、NY別にいいんじゃないかと思えてきた。
広島の原爆ドームに外国の人にも行って欲しいと思うから。
沖縄のひめゆりの塔の前でピースサインで写真を撮っている
親子(日本人だけど内地人)にはぎょっとした事がある。
そーゆー事さえしなければいいと思う。
>>367
でも鎮魂として行くのと遊びで行くのとはかなり違うと思う
>>368
そこらへんが難しいよね。
Mは今のNYを見て欲しいというような事を書いていたでしょ。
それならいいかな、と。
ファンクラブやめさせられた人、知っております。
私の友達です。ショックです。因みに結構有名かもです。
まぁ、そういうことやる人が悪いんですがね。でも本人は凹んでない(w
今日のライブ、本当にみんな感激した?
色々考えてはいると思うけど、結果、構成よくない、中途半端。
ファンを舞台に呼ぶ企画、あれはFCイベントでやるべきで、あの料金取って
あの場ではいかがなものか。
出たファンの人は悪くないよ。
Bも考えてのこととは思うけど。
演出上渡されるものも、結局撮影上と、Bを喜ばすためのもので、ファンのためとは思えない。
>>370
何やったの?
9月のNY、少しでもお手伝いができればと言ってたよ。
でもやっぱりFCイベントで行くのは違うと思う。
>>363
あれY手作りじゃないよ。
>>370 私も何があったのか知りたいです。FCイベント中って牛祭りの時?見た人いる?
会報やっと今日来たんで、NYの日程見たよ。
あらためて、高すぎ〜と実感。
あの日程なら(月〜金の勤めの人は)まるまる1週間休まないとダメ。
だったら、もっと土日を利用して、長く、半分の料金でいい旅ができそう。

今日行ってたこと、「NYへのお手伝い」「テロ以降考えるところがあった」
会報のことば「自分にできることを探してる」
どれも漠然としていて実感がない。
何がどうで、どうだから、という理由付けが感じられない。
本人たちの中でどこまで消化できているのか?
自論だけど、傷ついたNYあるいはアメリカの人だけを励ましたり癒すだけでいいんだろうか?
オリンピック思い出して。
それより、私は、アフガンの難民が気になる。地震まで起こってどうなるんだ。
弦の仮の政権だって今後が不安だ。
そういうこと、Bは考えてますか?
>>370
私も知りたい。
有名人ヲタたくさんいすぎて誰なのか分からないね(藁
>>376
Bは色んな事考えてるよ。
昨日のライブに行ってよく分かったよ。
>>371
>>結局撮影上と

ってテレビなのか?
発売か?
会報の未着連絡延びたんだね(w
>>378
376です。
私っも昨日のライブ行ったけど、そういう印象は持たなかった。
あくまでも「僕は」でいいから、
「何」に対し、「何」を感じ、「何」を考えた、ってことが見えてこない。
言わなくてもいいことなのかもしれないけど、
大きな問題に言及したなら、そこまで言葉がほしい。
あるいは、作品に形にしてほしい。
>>381が望むようなことは具体的に言っていなかったけれど、
彼等の選曲や、曲の前のコメントで私には伝わった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:28
アートスフィア参加組の方。
29&30の内容は違うの?

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8766/の曲目
29日のでしょ。全然抜けてる(ワラ
FCイベント先としてNYを選んだことはいいと思う。
MやYの言う通りわずかであれ少しはNY復興の力になれるだろう。
しかしその日に行くとなると話がだいぶ違ってくるのではなかろうか?
せめて一週間だけでも日程ずらせば良かったのにね。
もし何か事故があったとしたらワイドショーや週刊誌のいいネタになるだろう。
「何故NYに何のゆかりもない歌手がこの日にFCイベントなど行ったのでしょう」
「NYを利用した金儲けとしか思えません。」
とコメンテーターが話してる姿が想像できるよ(ワラ

補足
「彼らを覚えていますか?」も言われそう。
>>385
笑う所ぢゃないようー。
29日は歌詞を書いた紙を貰って「イマジン」を歌ったが、29日の日付がついてた。
今日は違うのやったのかな?しかしさ、あんな暗くてその上英語の歌詞を
どのように読めというんだ(藁
>>383
曲目は、全25曲中4曲違ったよ。
>>388
30日は、「Take it easy」の後、話さずにすぐ「イマジン」にいった。
歌詞を書いた紙の説明もしなかった。でも、テロなどいろいろな事件
もあったけど、自分たちにできるのは、歌うことだけだというような
ことを言ってた。
376&381です。
アートスフィア、今日も行ってしまったのですが、
389のように、「Take it easy」から、「イマジン」に直接行った今日の方が、
流れが自然でよかった。
中途ハンパに言葉にするよりは、具体的に言及しなくても、「Take it easy」、「イマジン」の曲の流れで、
伝わった気がした。
私個人の趣味の問題かもしれないけど、こっちがよかった。
ゲンミツに言えば、「Take it easy」の前に、テロ、という言葉にもちょっと触れ、「いろんなことが起きる」ということを言い、
「僕達には歌うことくらいしかできないんだけど」「でも、世界中のミュージシャンが同じ気持ちで歌ったらすごい力になるのでは?」という
感じのことを言った。これもよかった。
大きなことを言葉だけで言うよりは、小さなことかもしれないけど、彼等の等身大の言葉で語ってくれることが大切。
きっと、昨日〜今日の間に、アンケートの声なども参考に彼らなりに考えたのだと思う。
ずっと醒めてた私だけど、今日は、テンションは下がっても、やっぱりBが好きだと思ったし、
シアワセな気分で会場を後にしましたよ。
グッズ、相当売れ残ったと思われ。
392名無しさん@某スタッフ:02/03/31 07:00
浜松町からのモノレール、ヲタの護送車みたいだった(藁

あと、会場で結婚式やってたよね。
ヲタたちの羨望のまなざしが怖かった...。
なにより、そのカップルが気の毒で...。
あの、異様な光景をどのように受け止めたんだろう...
カキコ少ない、と思ったらここのメンバーのほとんどが
ライブ後、姫路→恵比寿の大移動中なのね。(ワラ
きっと今はバスの中?それとも会場の前でシート敷いて寝てるのか。コワッ。

30日のお姫さまシートの2人目は大阪のOBちゃんだった。。。ワラタ
今日は姫路と雷波のイベントだね。
両方ともすでにだいぶ並んでいるみたいよ。ごくろうさま(ワラ
ここで話題になっていた雷波は整理券出すって。
終了後報告キボンヌ。
何時頃整理券渡すの?私、まだうち...
助け合い掲示板で、別のHN使って「(2日間はずれて)地元の関東のライブなのに行けない」と
泣きを入れてた人。
ちゃーんと2日間とも天王洲に行ったんだ。しかも29日はかなりいい席じゃん。
あそこカキコしてもいいのがこないときもあるのに。
やっぱり元関東ひ○わりの中心メンバーはちがうよな〜・・・ダブりチケット取りの常連は。
HN変えても分かるYO!リクBもHN変えてごくろうなことだNE。

ひとりごとでした。
気になってるだろうから教えてあげます
 
姫路のラジオ番組始まりました
ブルームライブが先にあります
ライブの感想希望〜
私は正直、金額に見合った満足感は得られなかった。
Bが、あの会場でやりたかったのを協力させられた気がした。
アレンジ頑張ったのも、音がいいのもわかったけど、楽しくなかったんだもん。
ごく内輪の話ここに書いてると、あなた正体バレるぞ。やめた方がいい。
400397:02/03/31 14:03
4曲歌いました
ピアノとギター上手いですね。

今夜の雷波少年の最終回の番組で
またあの曲ライブで聞かせてくれるそうです
楽しみに内容してたら書いてごめんなさい

さようなら。
>>396
具体的にその人何列目だったの?
NYここの人達行くの?
私はお金も時間も無いから駄目。ハワイの時は行ける人が羨ましかった
けど、NYまでなると いってらっしゃいって感じだなー。
>>402
私もいけない。
だって子持ちだもん。最近のBは子持ちや学生には大変なの(ワラ
404名無しさん:02/03/31 17:43
>>376
禿しく胴衣!!ただの日本人ミュージシャンが、自分達の音楽でNYの人々の
傷付いた心を癒すって・・・ありきたりの文句w
「今自分にできることを探してる」って・・・いや、探さないでいいからw
誰もお呼びでない(藁
Bは良くてもさ、NY市民の心のうちなんて考えてないファンが2.300人詰め掛けるのって
怖いよ。追悼だ、癒しだって言ったって所詮、Bに逢いたさに行くヲタ集団。
考えてますって顔してたってBがいれば、めがけて全力疾走じゃんか。
Bだけで行くという考えは無かったのか。
姫路のイベント、いつもの常連組も若さには勝てなかったんだね(ワラ
さっき過去に拉致された人として客席にはいなかったよね?
ゲッ!雷波にイタヲタ沢山映ってる〜〜〜〜!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:03
別所、豚になったな〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:06
ボーカル、太りましたね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:09
実況板重〜〜〜〜〜
サムエルがグダグダだったからヘタレ度が3割減に見えた
412名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 23:12
T部長、イタヲタ拉致しても面白いと思い末世〜
>>409、410
ホントだね・・。Yってば顔デカ過ぎだわ。
色が白いから、余計に目立ってた。
Yは、太ってるわけじゃないけど、ほっぺたがふっくらしてるから、
特にテレビだと太って見えて損してる。顔も大きくないのに。
前髪はおろしたほうがいいな。
>>414
明らかに太ってたじゃん(ワラ
>>413
シェーディングをきっちり入れないと・・・
本当に太って見えてた。
前髪上げたのも失敗だったね。
武道館の時の体型くらいのほうがかっこいいと思うな〜。YもMも。
サムエルスレは グダグタ歌でみなさんなかばい合って盛り上がってるけど
こちらさんは やっぱり会場行ってるんですかねーー??
>>418
はい、重症の方々は会場に行っています。
それで、何か?
>>419
テレビでみてびっくった。
重症の人。
>>416
シェーディングって何?
ひがみの書き込み多いね。
これからの露出情報何かありますか?
教えて下さい
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:40
>>423
露出・・・
とりあえず、多分、当分は脱がないと思う。
>>423
bayの生公録。4/3。TVはもうないでしょう。
>>423
知らない。柏くらいしか。
シングルが出るんじゃん?
正直、あの日程であることを知りながらFCイベントとしてNYへ行く人の神経を疑う。
そしてBはファン心理をどこまで理解してあのイベントを提案したのだろう?
誰かが阪神大震災の1年目の日に外国人が被災地に押しかけるようなものだと書いていたけど
NYの人達はプライドまで傷つけられている。



アートスフィアだけど。誰も書いてないのが、
かえってブキミなんだけどさ。
一夜演奏会と一夜演想会の違いってあったか?

お姫様シートの曲ともう一曲違っただけ。
それで、内容違いました。って言うの?
普段から遠征に行って、2日間同じ内容の
ライブを見てる人たちは、こんなこと慣れてるのか?

違う内容だと期待して高いチケ買って、2日目の
出だしで脱力した私がアフォだったのか?
だとしたら、逝ってくるが。
>>428
曲の違いは4曲だけ。
わざわざタイトルまで変更するほどではない。
過剰広告で訴えてもいいくらい(ワラ
>>428
あなたは、アフォだよ。
2日行って、内容が似たり寄ったりで文句言うんなら
今後、連続で参加しないほうがいい。
曲が同じでもBの姿と曲で喜べる人じゃないとキツイよ。
それをヲタというんだろうが(ワラ

サムエルスレ笑える。
メクソハナクソだよ。
所詮どちらもTV久々じゃん。
一般人から見れば、どっちも過去の人なのよ。
ファンって何も見えなくなるからねー。
私はB好きでも世間から忘れられてることくらい承知してるさ。
>>431
サムエルスレに書いてきたのってアナタ?
ご苦労様。
>>432
431だけど、違います。
時間近いからそう思ったんだろうけど。
ライブでカバーした「Without You」も「All By Myself」もBの雰囲気に
すごく合ってた。
70年代の懐かしくて切ない感じの曲。新しさはないけれど、古びない曲。
こういう感じの曲ばかりやってればいいわけじゃないけれど、Bの持ち味
のひとつではあると思う。
>>434
確かに。2曲とも私の好み、というか、ちゃんと音楽でのブルーマーなら、こういう曲は好きなはず。
だけど、残念ながらYの声量では、物足りなかった。
もう少し「歌いこなす」という感じであればな、と思う。

>>428
私も今回のことでよーく学習したので、2日公演の時は、1箇所のみの参加にしようと決めました。
「一夜」にこだわってるようなタイトルだし、あえて「ソウ」の漢字を変えてるし、
2日間別の内容だと期待した自分がバカでした。

連続公演で、例えば1日目が○○風(←曲調)中心、2日目は△△風中心、ってやる人もいるのに。
曲調がいろいろあるBluemだから、やってできないことはないと思うけど。
ま、リハに倍の時間と人材が必要だから、お金かかるけどね。
時間はありそうだけど、お金のないBにはむずかしいのだろーか。
久しぶりにテレビで二人を見た。「Yは短髪」ってココでもちょっと話題になってたけど
私はもっと短いのを想像してた。あんま変わってなかったよーな気が・・・。
Bが出るたびに「Yちゃーん、Mちゃーん」って声が聞こえてたけど母がそれを聞いてて
「アンタもそんなこと言ってんの!?」って言った。以前、一度「Yちゃーん」と叫んでしまった私。
      逝ってきます。
437ななしさん:02/04/01 12:19
アートスフィアでのYの髪型


 @@@
@(゜д)@

今まで見た中で一番ヘンだった。誰も注意しないのだろうか...?

>>437は牛ヘアーは見た?
牛ヘアー(渋谷が一番ひどかったのかな?)を見てしまえば恐いものは何もない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:58
437>>
29日の髪型はMに突っ込まれてたけど、
30日は何も言われてなかったね。
でも私的には30日の方が変だったと思う。
でも、30日は後ろから何列目かでよく見えてなかったんだけど・・・。
今DFC見てきたけど、、あの大親友コ○ジって、、あれYの後姿じゃないの?
なんか、かぶってる気がするんだけど、、、やっぱ♀と行ったんじゃないの〜??
どーでもいーけど。

つーか、私もNYは反対。絶対おかしい。
その日にやるんだったら、Bだけが行って何にもBのことを知らない現地の人に向かって
路上とかでやったほうが全然現地の人は聞いてくれると思う。
ファンを連れて行くべき場所ではないし、そのあたりの日程でイベントなんてしてほしくない。しかもNYという場所で。
もっと国内でやるべきことはあるだろう?B。 
NYのことばかりはね。「イタヲタ」の一言では済まされない問題だと思うよ。
443ななしさん@447:02/04/01 13:40
牛ヘアー?見ていない。
ここでいろいろ話題になっているのは知っていたけど。

私は30日に行ったんだけど、ひとりで行ったので、どういうリアクションをしたらいいのか困っちゃったよ。
しかもオープニングの曲...。笑わす気かい?
マジでふざけているのかと思った。ワンフレーズだけ歌うのかな?とか。
そしたらフルで歌ってるじゃない!

1年くらいライブ行けなかったから、その間に音楽が変わっちゃったのかとオモタ。
昨日の雷波の内容に被るけど日本人は世界からどんな風に思われてるのか知らなさすぎる。
そんな日にNYで運営資金稼ぎのFCイベントなんてしたらどう思われるかNY人に一度相談してみろ。
>>441
親友だからってコ○ジの写真載せると思う?
Yの後姿に決まってんじゃん!
かぶってるって。。ファンなら見抜けば?

それと・・・どうでもいいなら書くなよ。
彼女と行こうがあなたには関係ございません。

Mが彼女と行ったのはNYではありません!
>>443
オープニングの曲って、「別れの曲」のオペラバージョンのこと?
最初は、ロシアのマールィ劇場でやって、そのあとJBツアーでやったっけ?
「すばらしい」とは思わないけど、笑うのもどうかと思うけど・・・
ま、人それぞれだけどね。
NY行くのは別にいい。
けど、なんでよりによってその日なの?
ひょっとして、マスコミへの話題作り?
どんな精神構造してるのかと疑われるよ・・・。
449ななしさん@443:02/04/01 21:54
>>447

笑おうと思ったわけじゃないけど...。
あの髪型と歌い方、おかしいのを通り越してしまい、言葉が出なかったの。
ロシアや他のツアーで見ている人は免疫できてるというか、心の準備が出来ているんだろうけど。

それでも、最後の頃はあの髪型も見慣れてしまった自分に鬱...。
実はもうFC辞めようかと思っていたくらい、冷めた、というかCD聴いて、たまにライブ行ければいいかな?
くらいになってるの。自分の中では。
でも、一度ライブ行っちゃうと、決心揺らぐなあ...。
4月で期限切れだから、そのままフェイドアウトしようかなって思っていたからさぁ...。

このスレ、ヲタばっかで怖いよぅ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^

451名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 22:16
30日、石倉三郎が来てたの?
>>451
誰・それ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:14
服装なんてどうでもいい話だけど、Bの衣装いつもカコワルクない?
本人の趣味なのかスタイリストの好みなのか、そう思うのは私だけなのか
もっとナチュラルなカッコのほうが似合いそうなのにな。
髪型とかもオサレにしようとすると、ますますカコワルイ気が・・・
昨日の雷波みてオモタけどあたまぼさぼさでもロシア中が
一番いいなぁ。まあ精神面がにじみでている部分もあるけど。

NYのことだけど、テロに至るこれまでの歴史的経緯などは
考えているのだろうか。どうせいくならアラブの問題に
ついてきちんと学んでからいてもらいたい。
片面的なミーハー気分でだけはいてもらいたくない。
まさに今大変なことになってるんだから。
>>453
私ももう少しナチュラルなのがいいなぁ・・。
なんであんなにキメようとするんだろう?
雷波でも髪型おかしかったよ・・・。
ヲタと言われようが、カコイイ歌歌ってる人にはカコヨクいてもらいたいのよ。
せんそうやってるくにへいべんとやりにいくなんてりかいできない。
>>453
Bにスタイリストはついてない
んな金ない(藁
本人の趣味
ロシア帰りはもう飾るのやめたとかいって地味なカッコばかりしてたよね
その後の反動がデカすぎ(藁
カッコよくやってくれるならいいんだけどさ
NYですが、そんなにムツカシク考えなきゃいかんのかな?
あちらの人達はそんなにピリピリしてんの?
それに200人集まるかの方を心配する方が先かもよ。
ヤツには事務所も困ってるだろうね。
事務所にもファンにも嫌われてるの、わかってないのは本人のみ。
以前事務所宛に言いたい放題書いてたけど、オフィって事務所管理なんですけど。
わかってらっしゃらないようで。
みんな引いてるのにねー。
>>458
200人集まらなくても決行するよ、なんとしても。
だって貴重な資金源だもーん。
社員旅行費用だもーん。
最初の募集から会員じゃなくてもOKで差額もなし。
どこまでもFC特典の意味なんて考えてないのよねー、事務所。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:32
>>458
おまえ、少しは足りない頭使ってムツカシク考えろよ。
>>460
そこが損益分岐点なんじゃないか?
>>461
おれたちがムツカシク考えるまえにNYの人に聞いた方がいいんじゃないか?
NY、行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなくていいし。
それでよくない?
>>463
今回はライブやる日に問題あるからそれでよしとはならないよ。
だからみんな書いてるわけでしょ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:38
こういうバカな事務所がアーティスト使ってバカなファン連れて変なことやらかすから
「日本人は・・・」って言われちゃうんだよ。
なに考えてるんだ。
sageないとかなり上に来てるよ。
アートスフィア、あの程度ならタイトル変える必要なし。
大して変わらないとは思ってたけど、予想通りだと悲しいものだ。
アートスフィア楽しかった。都合がつけば同じ内容でももう一回行きたかった。
>>460
会員以外の方は上記料金より10,000円増となります。

って書いてあるけど??
>>464
だからさ、おれはNYに友達いないからわかんないけどさ、そんなにいけないことなのか?
ハワイにも行った事ないのでわかんないけどさ、いたい人ってそんなに大勢いるの?
ライブハウスツアーやってくれ。
>>471
えー。
ライヴハウスはヤダ。
隣に踊り狂う関取が来たときのこと考えると寒気がする。
>>459
Gさんの事ですか?
オフィに登場すると大抵荒れるから嫌だ。
名前もプロバイダも変えてくれればいいのに。
もしくはここだけに書けばいいのに。
>>470
イタくなくてもその日のNYでBがライブやることがおかしいの。
YなんてNY行ったことないはず。
NYにゆかりのある人や在ミュージシャンがNY市民を招いてライブするなら大いに意味あるよ。
理解出来ない人はそれで結構。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:58
>>459
ヤツって誰の事?
>>474
しつこくてごめんね。
日本人の意見じゃなくて実際にあちらの方の意見を聞けば納得するのよ。
>>476
かってにあちらの方の意見聞きにいけばー。
ここで日本人の意見じゃなくて・・・なんて言ったって聞けるわけないんだし。
雷波行った人いる?
歌はあれだけだったの?
>>478
あれだけだったらしいよ。
リハもなし。
>>476
自分が逆の立場だったことを考えてみたらいかがでしょう。
おそらくその日は追悼一色になるだろうね。
そんなときに、イタヲタが黄色い声上げてダッシュしてごらんよ。
何千人も死んでるんだよ。一周忌だよ。遺族もたくさんいるんだよ。
ワールドトレードセンターのまえで笑顔でピースサインで写真を
とっていた日本人がさんざんたたかれていたの知らないの?
それに、イスラエル・パレスチナがあれだけ緊迫してて、
自爆テロ・報復の応酬が繰り返されているときに、
X−dayにファンつれてって、なにかあったらどうするんだよ。
募るならそのあたり覚悟の上の人だけを募りたまえ。
Bが平和を思う気持ちはよくわかる。だけど、Bよ。
やっぱりちょっと甘いと思うぞ。
>479
ありがとう。
VTRが流れている間もお客は立ちっぱなし?
そして歌はあれだけ?むごい・・・
>>481
禿胴。
よりによって1年目にやることじゃないよ。
警備も一層厳しくなるだろうし。
平和を願うなら、追悼の意思があるなら、あの日にファン連れていかなくても
日本でもできることがあるよ。
B、まわりが見えなくなってないか?
社長もいい大人なんだからさー、企画の段階で止めて欲しかったよ。
と、書いててもそりゃないだろうとわかるのでむなしいけど。
NYFCイベント。
知ったとき、こんな企画を企てる事務所のことを心底こわいと思った。
私もBがあのテロによって
より平和を願う気持ちを持ったことは理解してる。
しかし、この企画は、ちょっと違うのではないか。
>>480
よその国の人が感心を持ってくれたら嬉しく感じると思うよ。
ただし、常識はずれなことをされたら別ですが。
だから481の言っているような事にだけはなって欲しくないと思う。
>485
私は社長が心底こわい。
あの目がこわい。
事務所にの人間がもっと常識と良識を持っていたら
こんなイベント企画しないはずだ。
YとMだって、良識持ってたらこんなイベント、疑問を感じるはずだ。
なのに、人数さえ集まれば決行される。

や っ ぱ り 、 フ ァ ン は 生 き た 財 布 な ん で す ね ?
>>486
今回のテロばかりは、他国の人が関心をもってくれたら喜ぶ
とかいう次元の問題じゃないよ。
まだ終わってないし、他国もなにも、地球規模で起きた事件だよ。
日本に住んでても、どこに住んでても、
さすがに他人事とは思えないことなんじゃないか。
それを、一周忌にFC引き連れて現地に行くのは
どうなのか。なんといっても「FCイベント」ですからな。
現地では、かなり場違いな集団になりそうだ。
>>488
生きてるどころか最後の最後まで絞り取るよ(藁
えっ、財布じゃなかったら何なの?
でも台湾とかハワイの方がもっと儲けられるのにね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:28
>>481
>>483
同意
甘さ通り越して無謀
考えてるレベルが違いすぎてこわい。
「その日にNYへ行こう」という一般のパッケージツアーは存在するのか?
なんだかBのイベントは人数が集まらずに中止になりそうな気がするのだが。
ロシアは何人位の参加だったのかな?
ここ読んでると、けっこう反対派の人多そうだけど
どうなんだろう?
200人集まると思う?
意味あってNYでライブしたって、翌日はフェアウェルパーティー。
記念撮影にその他楽しいイベントを企画中!
これが考えある人達のすること?
どうして9.11を避けないであえてやるのよ。
ツアーの期間中なんて遺族の人達、その他大勢の人々が悲しみにくれるよ。
その一画で楽しいイベントなんてしないで欲しいのよ、恥かしいから。
>445
441だけどさ、ごめん。ファンじゃないから見抜けないんだ。
あんたみたいにヲタじゃないから分かんないんだ〜。
じゃあ、まともに信じてるっぽい>271はどうよ?
で、女といったからって関係ないに決まってんじゃん。あんたみたいに狙ってないもん。
あ〜、やだやだ。2ちゃんてタイギー奴多すぎ。
日本の恥さらしです。

と、メールしました。
返事が来るの楽しみ♪
>>494
どうだろうね。
現地で平和を祈りたいというのもわからないでもないが、
この日は、遺族でいっぱいだろう。
祈ることはどこでもできるからね。
平和を願う気持ちは持ってるけど、
私は、いくらBと一緒でもこのイベントには心情的に考えて、行かない。
>>493
確か130〜140名くらいと聞いたけど。

一度くらい企画がコケてくれないと、
あの事務所はわかってくれないんじゃないかと。
どんなにヲタと呼ばれる人達でも、
今回ばかりは考えてほしいと思うけど、甘い??
>>499
甘い甘い。
>499
Bがいたら他は何にも見えないのに、考えられるわけがない。
でも、この企画のまま、あの日程のまま決行されたら人間性を疑うね。ファン減るだろうに。
いいのか?事務所。 大事な資金源なのに。
ていうか、あの日に社員旅行しようと思う社長も社長だ。
イタヲタがイタヲタであるのは
自分と、自分が好きな対象物のことしか目に入ってないから。
平和やら鎮魂やら、遺族やら、考えるわけないよなぁ。
いくらBが追悼の気持ちを込めたライブをしようと思っても、
ステージに立ったら、きっと「Y〜」「Mちゃーん」でしょ?
根本的にこの日にBがあえてNYでライブすること自体に大反対だけど、
百万歩譲ってライブすることだけはいいとしても、「FCイベント」という形では、ぜーーーーーーーーったいにおかしいよ。
人が少なければそれだけ触れ合いが多いと勘違いヲタが続々と
全国から集結するにきまってるさ(w
あの事務所にはこの企画を疑問に感じる人はひとりもいないのね。
ここにはおかしいと書いている人がこんなにたくさんいる。
事務所、ここを読むだけじゃなく、書いている意味を理解してくれ。
世の中に知れたら本当に恥かしいことなのをわかってくれ。
>>499
じゃぁ、今回は集まらないかもね。
本当にイタイだけの人にはうまみがないもん。

私はどちらにしろ行けないが、ハワイよりNYの方がいってみたいと思ったよ。
>>499
自他共に認めるイタヲタの友に「行く?」って聞いたら
勢いよく「行くに決まってんじゃン!前からNY行きたかったしー」ってさ。
テロのことなんざ頭になかったみたいだよ。
もっと日本でできること、いっぱいあるだろう? 
別にNYに行くなとは言わないけど、行くならBだけにして。
ファン連れてってどうしたいんだ?
でも、NYに行くためにせっせと貯金残高確かめてるヲタ、どれぐらいいるんだろう??
>>507
そうか、私が甘かった様だ。
せめて事前に教育とかしてくれないかな。
提案なんですが・・・
本当に、NYのことは、本当に大切な問題だと思うので、オフィで徹底的に話し合いたいと思いませんか?
事務所も、B本人たちも、やるならやるで、誰に言っても筋が通ってると思える、目的やこの企画に至った経緯などを説明してほしい。
あれだけの、中途半端なコメントと、ちゃらちゃらした募集チラシだけで、
もう今日から募集が始まってるっておかしい、危険。
(何も考えずにすでに申し込みをしてるヲタもいるのでしょうが。)
教育しても無理だろうね。何よりもBだもん。
いくらBが教育しても無理でしょ?ヲタにつける薬なし。
>>505
しかも、やけに高額なんだよね。
今、各航空会社とも、海外の航空券って安く設定してるんだが。
>>510
オフィでは無理ではないかな?
無茶苦茶になるのが目に見えている。
まともな人は沈黙だし、応える人はGさんみたいな人ばかりだし。
>>512
どう見積もっても軽く10万はボッタクリです。
>>512
憶測ですがその日は報道や関係者などでいっぱいなので高いのではないかと。
日にちをずらせばいいのにね。今からで間に合うかな?
阪神大震災は、天災だけれど、NYで起きたのは、テロ集団による無差別大量殺人
事件だ。
そして、首謀者はまだ捕まっていないし、その集団も完全に解体したわけじゃ
ない。
そして、犠牲者の家族には悲しみと同時に怒りの感情もあるはず。さらに、犯
人集団が生き残っている以上は、また繰り返されるかもしれないという恐怖も
あるはずだ。
阪神大震災より、地下鉄サリン事件の遺族の方の心情に近いと思う。
やはり、9.11は、それぞれの人がそれぞれの生活の場で追悼すべき日だと思う。

それとも、アーティストの間で、その日に何かをしようという動きでもあるのだろう
か。
>>514
どう見積もったの?
>>513
胴衣。
きちんとした意見出るならいいけど、興奮したヴァカが出てくるからさ。
もうそういうの見るのもウンザリなんだよね。
>>515
航空会社、旅行会社の人にききました。
>>516
一千万歩譲ってその日、世界中からアーティストが集まるライブにブルームも参加するとしよう(激藁
そこにイタヲタが例の振りしたり、らららら言って跳ねたりしてるのが世界中に配信されてみぃ。
あるわけないこと書きすぎた、逝って来る。
事務所、ここ見てるんでしょ?
もーちょっと考えろよ、バカ。
いろんな所にこの企画はって晒し者にしちゃっていい?
やり方はいろいろあるんだよ。
>>521
こっちも恥かしいからやめてくれ。
>>519
その聞いた時点であなたもヲタだね(ワラ
>>522
いや、そのくらいしないとわかんないでしょ。
「FCイベント」ってさ、基本的に非常に楽しげなものだよね。
それをよりによってNYで、あの日に催そうというのが、こわい。
事務所がFCイベントにかこつけて社員旅行したいのかもしれないけど
今回のこれは、あんまりだと思う。
事務所の誰かが、NYに行きたいのなら
個人的に実費で行けばいいのではないかい。>事務所
>>523
この企画自体と料金に呆れた友人が確認したの。
私は最初から行く気なし。
>>525
ロシアから帰って1年経ってない夏に、まだ仕事の依頼もあった時期に
事務所閉めて全員でハワイ行っちゃったんだよ。
実費でなんて行くもんですか。
>>527
そうでしたなー。
ほんと、あの事務所には驚くよ。
FCイベントで社員旅行を済ませるとは。
また、それがファンにすっかりばれてるとこも笑わせてくれる。
社員分は経費で落とすんだろうね。
それにしても、FCイベントに社員全員で参加して事務所閉めるってすごいな。
こんな企画を考え出す事務所も事務所だけど、
それに対してBもおかしいとは感じないのか?
自分達だけが行って歌いたいというならまだ分かる。
でもそこにファンを連れて行って楽しいイベント?
どうしてそんな事ができるんだ?
まさか、B提案じゃないだろうな。
>>530
それは、さすがに引く。
人間性疑うし、そんな奴らのファンでなんていたくない。
B提案だと思うけど。
好きだからこそ言うけど、心底やめて欲しい。
なんとなく見切りがついた。
FC更新しない。
ライブもたまには行くかもしれないし、音源も買うかもしれないけど
このままフェードアウトの可能性大

ここでも充分楽しませてもらったよ。
叩きとかアッタリシテ「ムカついたこともあったけど
時にはワイワイ、ファンならでこその話も出来て楽しかったな。
皆さん、アリガトねー。
おやすみ。
YやMの気持ちもよくわかる。自分にできることを探るのはいいことだ。
だけど、空爆で理由もなく死んでいったアフガンの子供達はどうなのか。
イスラエル軍に殺された人々はどうなのか。
かつて自分が住んでいた地を突然追われ、飢餓のうちに死んでいった
パレスチナ難民はどうなのか。
I love NY。日本人としてそれだけでいいのだろうか。
買い物大好きなYのこと。
きっとたくさん買いまくることでしょう。
ツアー参加のヲタさんもね。
NYにお金落とすのはいいことだよ。
でもその日程にやる企画じゃないよ。
どう考えても安易。
こんな事務所に会費払った自分が悲しい。
9.11の映像は世界中の人が見たはず。
そこに1年後にBがファン連れて行くなんて夢にも思わなかったよ。
あんまり悲しい気持ちにさせないでよ、B。
Bがこの事件のことで、平和を強く願い、
何か自分達にできることはと考えているのは
よーーくわかってます。
そこで、NYで歌うことにしたのかもしれませんが
だからといってFCイベントを一緒にしてしまうのは、どう考えても解せません。
ファンのみんなとNYで平和を願いたいと考えてるのかもしれないけど
FCイベントというのは、やはりちょっとずれていやしませんか。>B

9.11に日本で追悼の意味をこめてライブをする。
そんなにやりたかったらこの方がいいと思う。
地に足ついたことをして欲しい。
>>536
それはみんな同じだよ(藁
>>539
同意。
これだったら賛同できる。
願い、祈るのは、世界中どこにいたってできることだ。
お願いだから、あの日にNYでFCイベントなんて
場違いな催ししないでちょうだいな。
事務所の人間はここ読んでもきっと意味がわからないでしょう。
YとM、読んでるんでしょ?
私はそう思ってるんだけど。
これだけの意見が出てるの、知らないふりしないで欲しいよ。
何も考えずにどんな場所であっても大金出してついて行くファンと、
所詮2ちゃんだけどまともな意見書いてるファンと、
あなたたちはどちらの声に耳を傾ける?
本当の意味で厳しいことを言ってくれる人間が今、あなたたちのそばにいる?
参加を考えている人が“全員”何も考えてないとは思わないで下さい。
>>542
これ読んで意味がわからないって、考えものだね。
理解できないかもしれない事務所のために
はっきり言ってしまうと、参加するファンは、平和とかあのテロのこととか、世界の出来事に
目を向けてる人々ばかりではないということ。
「FCイベント」と銘打っているわけだから、
そんな祈りは二の次で、Bに会うために
大枚払って参加する者が多いだろうということだ。
「FCイベント」、しかも、海外旅行でのイベントとなったら、
ファンとしては、平和、祈りなんか頭になく、無我夢中でBを追いかけることと思う。
今までのイベントなんかでさんざん暴走ファンを見てきてるはずなのに
事務所はこういうことわからないんだろうか。
考えてたら9.11 NYイベントに参加出来ないのが普通の感情と思われ。
>>544
事務所スタッフが平和や祈りやテロのことなんて考えてないでしょう。
考えてたらこんな企画立ち上げない。
1番に考えてるのは「お金」のこと。
暴走されようとも、「お金」が大切だから。
よってNYの人の神経を逆撫でするようなことがおきても、添乗員のせいにされるだけでしょう。
なにもFCイベントで行かなくてもいいのにね。
成田や関空で「B、NYツアー」の文字が躍ることでしょう。
私が知らずに空港利用していたとして、どんな有名人のツアーであろうとも
9.11前後にこんなことやるんだと思ったら心底軽蔑する。
しかし、あのテロに絡んで、商魂をみせるというのは
呆れるとかいうのを通り越して怯える。
>>548
しかもテロのあった日にNYでライブイベントをするんだよ。
FCイベントでね。
ちょっとほんと、意図をしっかり聞きたい。
9月11日に現地にいるけど、祈るためです。
FCツアーでは逝かない予定。
参加する人の意見をぜひとも聞きたい。
>>543
参加するんでしょ??何を考えてるんだ?
どうしても行きたいなら、Bだけで、こっそり行ってきたらいいのに。
で、後日、会報なり、HPなりで、こんなことをNYでしてきました、
と報告してくれるほうが、何倍もかっこいいと思う。
なぜにFC会員のイベント化してしまうのだ。
まるで、この日を商売に利用してるみたいに思われても文句は言えない状況だ。
喪に服すNYで、あきらかに変だぞ
事務所には何を言っても通用しない。B宛てにメールしたって途中で事務所が
止めてしまうだろう。2ちゃんをBが見てるなら彼らに人間的な考えが残っている
ことを期待したい。納得のいく言葉が欲しい。雷波のゲストで出た時Yが
「1人の人に伝われば100人にも1000人にも伝わる」と言っていたが、
今回の事までそう思っていない、、、よね?今更後戻りは出来ないだろうけど
2日目のお楽しみイベントくらいなら、どうにかなるんじゃないのかな。
>>554
グッズも出るし。NY絡みのグッズを販売する。
儲けは事務所の懐へ。これ鬼じゃない?
参加費で儲けるんだからグッズ代くらい寄付してきていただきたい。
あんまり落ちぶれないでくれ。
やっぱりB宛のメールって、届かないんですか?
ファンにバカっぷりをさらしてるのが現状の事務所だが
9月には、磨きがかかって世界に羽ばたこうとしてるね。ヤバイ!

>>556
どうだろうね。返事がくることもないから分からない(ワラ
私としては、客観的に見て、
こんなFCイベント、どうしてもしたいんなら、
儲けなしのボランティア的なものであれば、まだ納得がいく。
すごい高額でツアー代設定してるけど、このNYがらみでだけは
強欲振りを控えてほしい。
人としてこう考えるのって、自然だと思うが。
>>557
つい笑ってしまったが、笑えないな。
事務所だけが奇妙なのか、Bまで洗脳されてしまたのか
知りたい。
「会報記載内容の訂正&お問合せ回答」
オフィ、マジで言われないとやらない。
>>558
すでに金の亡者なので無理です。
FCツアーの存在を知ったNY人が憤慨してツアー参加者を殺害してもおかしくない。
それくらい愛国心のある国だ。
YもMも馬鹿じゃないからこの様な意見が出る事は想像できたはず。
なにか告知されていない事情でもあるのでしょうか。
それにNYという場所柄200人もの集団がのんきにうごきまわるのは危険そうですね。
個人旅行なら気をつけても集団になると気が抜けるものですから。
変更するなら今のうちだと思うのですが。
Mのコメントからも気持ちは汲み取れて賛成出切るのですがやっぱり心配。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 09:02
>>563
告知されてない事情って夏に発売されるシングルの
キャンペーン費用稼ぎ(運営資金稼ぎ)とか?
「1人の人に伝われば100人にも1000人にも伝わる」と言うなら
1人の日本人が不謹慎なことをすれば1000人の日本人が不謹慎だと思われるだろうね。

NYではないけどアメリカの友人にこのFCイベントについてどう思うか聞いてみた。
「もしそのイベントが本当に実現されるとしたら悲しい。」って。
そのイベントをその日に行うことによってNYの人達が喜ぶと思っているのは
大きな思い過ごしじゃないかな。

NYツアーはテロがあってから低価格。
安ければ安いほど事務所の儲けはデカイだろう。
だからNYなんだと思われ。
NY市民を思って・・・なんてのは、あとからとってつけた理由なのでは?
と思ったわたしは逝ってよし?
他の日ならまだしも、なぜその日なのか、詳しく説明キボーン
素朴な疑問。
9月11日にライブなんて開けるの?
9月のその週はイス○ム教の記念日が集中しているんでしょう?
ホテルの部屋から一歩も出れない厳重体制になることはないの?
今でもまだ自由の女神は閉鎖されてるんでしょう?
も、もしやイタヲタ抹消のための事務所の作戦か?
イベント旅行よりも全国ツアーが良かったね。
25万くらいあったら5公演は行けるんじゃない?
そこまでした事ないけどね(w
>>569
笑ってもーた。 すまそん。
>>570
全国ツアーかどうかは知らないけど夏はイベントがたくさん用意されてるみたい。
新曲のキャンペーンかも。
ソースは事務所の話。
>NY、行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなくていいし。
>それでよくない?

今までのハワイならそれで済まされたとしても今回ばかりはそうゆう問題じゃないと思うよ。
良識ある判断をして欲しい。
NYのエルメスはケリーを日本人には販売してくれないと聞いたことがある。
ブランドのイメージを損なうからだって。そんな風に思われてるんだよ。
575名無しさんお腹いっぱい:02/04/02 16:20
   ∧_∧   //
  ( ゚ ∀゚ )../|   それでは、皆さんお願いします。
  (    つЯ\|   一斉に、クスクスしてください!
  | | |    \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  | \
  | |     | |     | |
  | |     | |     | |
  | |     | |     | |    クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクス。事務所もヲタもメクソハナクソだな。アヒャ!

  | |     | |     | |∧_∧∧_∧∧__∧∧_∧∧__∧ ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  | ゚ ∀゚.(^∀^ ).゚ ∀゚ (^∀^ )゚ ∀゚ )(^∀^ )
現地で歌いたいなら、直にNYの人に歌いたいならファンは必要ないはず。
どうしてファンを連れて行くのか、ただ事務所の社員旅行を兼ねたいだけなのか、結局何がしたいのか。
はっきりと説明してほしい。 どんな理由であるにせよ、行くのは間違っていると思うけど。
自分たちのファンがどれだけ暴走するかなんて分かってないんだろうね。
この企画、あの日程のまま行くなら私はB,事務所、行った人たちの人間性を疑うと思う。
そうなれば、もう二度とBなんて聞かないし、ライブにだって行かない。
DVDでもライブでもYは言ってたけど「前に進むだけ」 進めばいいってもんじゃない。
周りがちゃんと見えてる?自分の近くだけ見えてちゃ意味ないんだよ。
世界が大事に思う日に、何をする気なの?日本だけの問題じゃない。自分たちさえよければいい。
自分たちができることを探しに行くのに、ファンの同行は必要?
社員旅行する事務所も人間じゃないね。お金に目がくらんでるよ。考え直してほしい。
あの状況下で何を歌う気なんだろうね・・・。
「No name〜」だの「ラストツアー」だの「何でこれ歌うかな?」っていうのを歌いかねない気がする。

578名無しさんお腹いっぱい:02/04/02 18:07
『大至急』だったらどうする(藁
雷波最終回テレビに、
有名人が結構映ってるらしいじゃん?
知ってる人、教えて欲しいな〜
特に○っちゃんとこに出入りしてる人達。
事務所にメールして3日・・・・まだ返事なし。
お願いだから、これ以上失望させないで・・・。
「ニューヨークに来てください。」って、大統領がCMしてたよね。
観光収入がほしいからだよね。
確かにニューヨークは観光客を待ってるかもしれない。
だけど、「あの日」に「ファンクラブイベント」でっていうのは、
どんなに講釈たれようとも、正当化することはできないです。

「ニューヨーク」は来てほしいと思っても、
「テロの犠牲者の遺族」は絶対に来てほしくないと思うのですが。
自分(遺族)にとって、世界で一番つらい場所で・・・
しかもそれをネタに楽しいイベントをされるのは・・・
わたしはイヤだなぁ。
そんなに「追悼」とか言って神妙にしたとしても、ブルーマーは絶対暴走するもん。
>>578
ワロタ
本当に、軽はずみにこんな非常識なイベント実行するのなら、
Bの人間性を疑う。
今後どんな言葉で歌っても、信じられないだろう。伝わってこないだろう。
>>572
ありがとう。
楽しみだわ。
でも地方ばっかりだろうね。きっと行けないんだろうな。(涙
あの日に、NYに行ってFCイベント=楽しむイベントに参加するなんて
とてもじゃないができない。
なぜにFCイベントなのよ。
Bファンの私たちでさえ、こんなに疑問に思ってるのに
他の人たちがこんなこと知ったらどれだけ糾弾されると思う?
ファンと一緒に追悼したいと、もし考えているんだったら
微妙に感覚がずれてます。
ファンにとってのFCイベントは、あくまでもBと近くで過ごせるイベントなのですよ。
特に海外ものは大金積んでの参加だし、参加する人の意図を想像できないかい?>事務所

こんな日に、楽しんでいる場合ではないと思う。
私は日本で静かに追悼するつもり。

事務所。どさくさに紛れて社員旅行してるんじゃないよ。
今回ばかりは許されないよ。


私はBと楽しく追悼します。
自分とは直接関わりないんだし、いいじゃない。
NYの立ち直った姿、堪能するつもり。
アートスフィア、DVD出るの?
588名無しさんお腹いっぱい:02/04/02 22:00
サムエルスレより。ちなみに、所属レコード会社と事務所?からのお詫びだそうだ。
ここまでやってくれるだけいいよね。
ブルームがあの立場で、そういう状況になったとしても、何にもしてくれなさそう。
あの事務所。
それどころか、一緒になって笑ってそうだよ(鬱

しかし、サムエルスレ、怖いなあ。向こうはこっちを怖いって言ってるけど。
同じヲタでも粘着の種類が違うよね。


昨日放送された『雷電為右衛門千秋楽』生放送中に歌いましたが、
放送中人為的ミスにより、
メンバーの前に置かれたモニタースピーカーから一切音が出ず、
メンバーは何も音が聞こえないという状況の中での演奏となり、
その結果あのような不本意な形でのパフォーマンスになってしまいました。

スタッフとしましては日本テレビ番組スタッフに対して
抗議、謝罪を求めると同時に今後私達も今回の事を十分に反省の材料とし、
このような事態が二度と起こらないように注意してまいりたいと思います。
ファンの皆様誠に申し訳ございませんでした。

ギャラクシープロモーション 舟川、奈良
>>588
じゃあ、ブルームの時もモニターはクラッシュしたままだったの?
590GARDENの頃が良かったなあ:02/04/02 22:06
ゆっくりでいいから、質の高い曲を届けてください。
FCイベントやヘンな公録でなくっていいからさ。

ラストツアーのあと、ラバスリまでの努力は分かる気がする。
自分たちのいろんな面を出そうとしていたよね。
でも、その後、なんだかあっちこっちに路線が行き過ぎて収拾付かなくなってるみたい。

>>589
ブルームの時は音聞こえてたよ。
サムエルんときは会場にも全然音聞こえなかった。
>>591
ありがとう。
ブルームの時には直ったって事?
593GARDENの頃が良かったなあ:02/04/02 22:10
追加。

ラストツアーが落ち着いて今頃出すアルバムが『GARDEN』くらいのクオリティーだったら評価されてるよ。
っていうか、自分たちも人に薦められる。

今のは...恥ずかしくって。なんだか。
>>585
そんな危険な日に大事な社員を連れて行けないと
最低限のスタッフしか連れて行かなかったりして(ワラ
>>592
サムエルの終わりの頃からようやく音が聞こえ始めたの。
サムエル、気の毒な感じだったよ。
ブルームの時には直ってたよ。
>>591
サムエルの時も聞こえてはいたよ。どこのスピーカーからかはわからないけど私には聞こえた。
ただかなり小さい音であったことと客席からの拍手が大きすぎて聞こえなかったのだと思う。
>>595
ライブはあれだけだったの?
ずっと立ち見?
テレビで放映されなかったおいしい所はなかったの?
行けていいね!
>>596
ごめん。
すごい後ろだったもんだから。
全然っていうか、ほとんど聞こえなかったの。
>>597
んっと、出演者のご挨拶がありましたよ。
ライブといえばウクレレ聞けましたが(笑
>>597
途中で座らされたよ。それが原因でブルーマーと一般人で喧嘩が起き
スタッフが慌てて止めに行ったり。
まだオンエア見てないのでどう答えればいいのかわからんけど
Bは登場から最後までずっとステージにいた。
そして放送終了後のBからの一言に深く感動した。
この言葉も書きたいけれど当方の文章力と記憶力に語弊があったら嫌なので他の人頼む。
>>599
597です。
ウクレレって?(w
あの放送の間ずっと立ってたんでしょ?お疲れ様!
ケンカした???
なんで?
春場所が始まったのか?(藁
>>603
超ババァとオヤジの対決だった(ワラ
超ババァとオヤジがなんでけんかしたの?
>>605
オヤジ 「みんな立っていちゃあ後ろは全然見えないんだYO!」
超ババァ「座ったら私がステージ見えないんだYO!」
>>606
どっちも正論だけどね。。。(w
>>606
ワラタ
>>600の代理。
Mは「今日この会場にいるみんなに出会えたのはこの番組のおかげだ」みたいなこと。
Yは番組へのお礼を言ってた。要約でスマソ
結局>>586みたいのばかりが参加するんだよ。
楽しく追悼だって。
逝ってくれ。
オフィに嵐を運んできたヲタがいるよ
追悼の意味も知らないやつに当日NYに行かないでもらいたい。
恥さらし。
自分とは直接関係ないって、あの事件を目の当たりにして
よくもそんなことが言えたもんだ。
Bファンのなかに、ここまで人の痛みがわからない人がいるとは思ってもみなかった。
まさかここまでとはね。
586は、Bの歌を心で聴いてない人だな、きっと。
悲しい奴だ。
>>611
疑問に思ってる人が多くいるんだから遅かれ早かれでたよ。
いちいちヲタ呼ばわりするのやめたら?
ここ読んでるだけで充分ヲタなの自覚しなよ。
>>586の肉親や友人が亡くなったとして、その場によその国から楽しいイベントやりに
来られても、鈍感な>>586は何も感じないのでしょう。
>>586
あきれるよホント!
こんなのがオフィには、もっとたくさんいるんだろうな。
オフィではきれいごとをいいながら、心の中ではこんなもんだ。
逝ってよし!!
586、おそるべし。
ブルーマーってホントこ・わ・い...
619586:02/04/02 23:43
皆、奇麗事言い過ぎ!
実際そうなんだから仕方ないじゃない?
あっ、金がなくて行けない人たちのヒガミですか?
あー、ごめんねぇ。
貴方達のぶんも追悼してきてやるからブーブー鳴いてんなよ。
8/6の原爆記念日に外タレがファンを
引き連れて遊びにくるようなもんだ。
言葉が通じないから、よけいタチが悪い。
>>586
金くらいみんな持ってるの。
哀れな人間だね。
追悼してきてやるなんてやつに行かれたら迷惑です。
私が遺族なら>>586が身代わりに死ねばよかったのにと思うよ。
現場でピース写真でも撮って恐ろしい目にあってくるといいよ。
これらの意見を「キレイゴト」としか感じられない586に憐憫の思い。
哀れな奴だねー。
でも、イベント当日のNYではBが「僕達の気持ちに賛同してくれて
ありがとう」くらい言うんじゃないか?
>>619=586
子供のイイワケだよ、それって・・・

>貴方達のぶんも追悼してきてやるから
追悼する気は一応あったのか(藁
>>586みたいなゲス人間、さすがにBも連れて行きたくないだろうよ。
金さえ払えば何でもよしか。
考えるアタマがないなら恥かしいこと書くのだけでもやめてね。
読む方が数倍恥かしいから。
>>586みたいなのこそ飛行機で落ちて逝っていただきたい
B、かわいそう。
BのNYへの思いのかけらも理解できないような586みたいなのが
偽追悼しようとしてるんだから。

>>586
追悼してきてやる、なんて、そんな居丈高に言われる筋合いはないよ。
追悼って、ことばの意味わかってる?
>>625
ゲスだろうがなんだろうが、事務所とBに必要なのは
こういう金を出してくれるファンなんだよ。
きっとチヤホヤ「するだろうさ。
大事な大事な資金源様々なんだから。
YもMも真剣に考えてくれ。
>>586みたいのがたくさん参加するよ。
2人の意図なんて汲んじゃいないのよ。
だから追悼なら2人でどうぞ。
586みたいなイタヲタは大切にしなきゃだね、B君
そんなにおかしいと思うなら
ここに書いてる皆さん、オフィに書いてくれればいいのに・・・。
ここに書いてても何もならないよ。
大勢の人がオフィにカキコすれば、変わっていくんじゃないでしょうか・・?

私は先ほど書かせていただきました。
586、あなた、薄汚れるにもほどがあります。
人として、恥を知りなさいよ。
>>628
チヤホヤはしないよ。
大金払わせても大事なBには近づけさせないから(藁
>>631
今までいくら書いても変わらないどころか悪化してるのをみんな知ってるから書かないの。
>>586
サ イ テ ー !!!!
>>586のような基地外は放置。
Bもおかしくなっちゃったのか?
NYのことについて何か情報がかいてあるかと思って、
久しぶりにDFCを見た。
最新情報がない!!これでもファンクラブなのか??
サイテー
>>634
でも、今までの問題とはちょっとワケが違うと思うんです。
この問題は、個人個人の問題とは違う。
Bとブルーマーだけの問題とも違う。
ここでせっかく良い意見だされているのに、もったいないと思うの。
事務所も、YもMもここ見てるから別にいいじゃない?と思う人も中にはいると思う。
でも、ここで誰だかもわからない人間がいうよりも、
HNとはいえ、名を名乗って意見を言えば説得力も違うし。
>>639
オフィにHN入れても投稿はパソからしているのに、メアドは携帯で入れてる
のは名を名のっているとは言えないと思うけど。。。

携帯のメアドなんて簡単に変更できるような代物だしね。全然説得力ないよ(藁
私は、ここに書いている人のほとんどが良識を持ってると思っています。
実際、このイベントに関しての意見は本当に頷けるものばかり。
なのに、この意見がきちんと伝わっていかないのが悲しいんです。
このイベントの事、これからのBのこと・・・
いろいろ考えていきたいから、どうか、出来る方は
オフィの方での問題提起に協力お願いします・・・。
ファンが本当に思ってる事、伝えなくちゃいけないと思う。
特に、こういう正しいと思える意見は。
>>640
以前あそこにメアドをリンクさせたらウイルスメールを
嫌というほど送られてしまったので。。。
容量からいって携帯メールならばウイルスメールを受信せずに済むので携帯メールにしました。
申し訳ありません。
>>641
どうして自分でやんないの?
正しい意見でも言ってもムダだよ。
>>586のように開き直ってるのと話し合っても
言葉が通じない
>>643
事務所にも、Bにもメールして
オフィにも書き込みしましたが・・・。
他の掲示板にも書くべきでしょうか?
追悼したい人は、NYイベントには
参加はできないと思うんだが?
586みたいな人が多いんじゃない?
全部とは言わないが。
それにしてもあの事件を自分に直接関わりがないと判断するのって恐ろしいね。
586は、自分が人として間違っていることに気付かなくてはならない。
648586:02/04/03 00:18
オフィに書けって言われると
途端にレススピード遅くなってんじゃん。
ダセー。
基地外放置。
>>586が喜んでるようだから放置したほうがいいよ。
オフィで何回か戦ったことある。
一般論が通じないじゃん。とうり一辺倒な答えではぐらかされて
閉鎖をほのめかされ、頑張っても頑張っても むなしい。
Gみたいな人には言葉じゃ勝てないし。
200人集まらない事を祈る
私も何度も書いたことあり。
でも事務所がおかしいとも思わなければ、変えようとも思ってないからムダ。
本当にむなしいだけ。
オフィ、
行こうと思ってる奴は、まともな意見にレスできない(藁
>>654
それでもするかも(藁
荒れずに静かに意見が出ればいいんだが。
正確な言葉は思い出せないけど
アートスフィアのMCを聞いて
「現地のイベントに参加するんだな」と思った。
違うの?
だったBが行くことには問題はないと思う。
ただファン引き連れていくのは…事務所の事情はわからなくもないけど
やっぱりいただけないな。
アニバーサリーって実在の人物のために書いたって本当?
NYイベント、メンバーの心がけは殊勝だけど、
実際は無神経な集団がおしかけるだけになりそう。
アメリカ人にしたって「余計なお世話」なんじゃない?
参加者の心がけ次第だよね、結局。
ま、心がけ次第って言われちゃうとそれでこの話は終了ですな。
Bが9月11日にNYで何かするのは本人達の事件への思いもあるだろうし
いいと思う。
しかし、そこにファンクラブイベントを絡ませるところに疑問あり。
不謹慎だと思われても仕方ない行為だ。

書いたよ。
あれで満足?
>>659
いくら心がけても200人はどうかと。。。

>>657
Yの書く詞には大抵モデルになる身近な人がいるよ。
>>586みたいな人もっといるんだろうね。サイテー。

このイベントの収入金全てを寄付するとかいうわけでもないんだよね?
私はもうFCやめたから参加資格もないし、あっても行く気ないけど
寄付するだけならしたいと思う。
奇麗事じゃないよ、マジな話。
>>659
心がけた結果、お通夜みたいなFCイベントになりましたとさ。
チーン!

とかはならないんだろうなぁ。
Bの姿が出れば黄色い声・声・声・・・・だろうな。
単純にBを好きでいたい。
家族でも彼女でもないのに、毎度毎度考えるのは
疲れて来たよ。
Yの名前も、た○ゆきに戻して産まれ変わってくれ。
今日、ラジオ公録あるよね。
Bよ。
「僕ら9.11にファンとNY行きます」
なんて口が裂けても言わないでくれ。
言いそうで怖い。
>>667
公録ではありません
公開生放送です
明日の柏、整理券なんて配るってことあり?
スタジオだから人数は限られてるのかな。
670名なし:02/04/03 01:42
FCイベントでNYに行くのはかまわないが日付を気にして欲しい。
Bはみんなと一緒にNYで追悼の意を表したいって思ったのかも
しれない。だから、みんなとって思ったのかもしれない。だが、
全員がそんな気持ちを持ってNYに行くわけではないことを考えて
欲しい。今まであったイベント後にここやオフィで書かれていた
苦情の数々を覚えていますか?心無い行動があったことを覚えて
いますか?そんな方たちがNYに行ったらどんなことになるのでし
ょうか?無差別殺人テロの被害者の方々はどんなことを思うので
しょうか?
みんなとって思うことが間違いなのかもしれない。Bだけで平和
を願い思うことはできるはず。想いは歌で伝えられるはず。伝え
られる力を持っているはずなのに・・・。もし、NYでというなら
Bだけで行って、NYのみなさんに歌で想いを伝えて欲しい。
事務所も分からない。イベントとして行くなら作ってもかまわない
と思うが、テロの起きた日にそんなものを作ってもっていくのか!?
悲しみを思い起こさせる日にこんなことしていいのか?

私は広島出身ですが、原爆記念日に勝手にこられて、ライブして
帰られると私は腹がたちます。きゃ〜っと騒いでかえるぐらいなら、
そっとしておいて欲しい。平和を願うなら、願うなりの何かをして
欲しい。
Bにとってはイチイチ色んなこと意見するファンがうるさいのかな。
どんなものでも、どんな場所でも、黙って大金出して買ったり参加するファンさえいればいいか。
それならそれでいいけど。
B自身がダメになるよ。

ラブフレツアーが中盤以降改善されて良くなったのは
初日、かなり批判が出て、それを取り入れたからだと思っている。
今のB、聞く耳持ってるかな。
広島出身の彼らなら、ライブ中に黙祷を捧げた彼らなら、
みんなが言いたいことはわかるはず。
私達以上にわかるんじゃないの?本当なら。
反対意見がでることなんて目に見えてたのに。
ブルーマーならみんな喜んで金出すと思ったか?>事務所
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:54
クリスマスだ、ハワイだ、ニューヨークだって違うだろ
今Bがやらなければいけないのは、名前を一般の人たちに知ってもらう事
自分たちの音楽性をもっと磨いて、みんなに買ってもらえるような曲を出す事
FCの中だけでおたおたしているような姿見ていたくない
出す曲、どんどんダサくなっていく。
売れないのがその証拠。
彼らの未来を信じた私が馬鹿だったのか
過大評価しすぎたかな。
来年はアフガニスタン?イスラエル?
それでもヲタは行くだろう。
Yは「少しでもお手伝いできれば」と言ってたが、ファン連れてったら
お手伝いどころか大迷惑。

年々膨れ上がる旅行代金もどうかと思う。
それがロシアでいつもお腹空かせて路上ライブしていた彼らのツアーとはね。
たったひとりの人のためにも歌うってあの料金のツアー組んでおいてそれはないでしょ。
>>641
オフィに書いたのね。ありがとう。お疲れさま。エネルギー要ったことでしょう。
私は、昨日、「オフィに書きませんか?」とここで提案した者です。
やめた方がいい、って声が多くて、やっぱり気持ちが萎えてしまってたのですが、
ここで相談する以前に、自分からオフィに書き出すべきでしたね。
あまりに違う話題、あまりに違うトーンでのカキコばかりのオフィで、
1番目にNYの話題を出す勇気がありませんでした。
どうせ、やるんだろうから、なにを言ってもだめだろう、でもせめて行く前にこういうこと考えて行ってね、Bや行くブルーマーの人・・・という気持ちから、
もしかしたら、日程や場所の変更を考えてもらえるかもしれない、という
希望が生まれました。
私、できるかぎり、がんばるよ。
やっぱり、Bが好き。そこまで落ちたBになってほしくない。
というわけで、オフィに書いてみようと思います。
ちゃんと書きたいことをまとめてみたいので、少し後になるかもしれませんが・・・
がんばれ>>676
Bよ、意見言う人がまだファンに残ってるのは幸せなことだと思うよ。
とにかく顔さえ見れたらいいヲタだけになってごらんよ。
CD出しても、素敵ばっかりで、ちゃんとした意見、感想がなかったら不安にならない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 02:16
>>677
不安になってるよ
だって、現に売れてない
素敵なんて意見まともに受けてたらヤバイって気付き始めてんじゃないの?
ギフトにも素敵な名曲は沢山ある
アレンジは元のままがいいのもあるが
>>678
sageてね
>>586
あんたそんな身勝手な考えでこれまで生きて来たなんて凄いよ。
きっと誰からも愛されないよ。
同感。 586はオバタリ庵の本音が出たな
オフィBBS見るのつらい!
なんで何かと荒れるんだろうね。
何かある度に大激論になる。
>>683
ハゲドゥ・・・鬱
荒れてる訳ではないよね。
重苦しいのはたしかだけど
Giftのことで流したりせず、今回のことについて意見が出ればいい。>オフィ
重くても意味ある重さだからいいよ。
NY行くつもりの人が何もないように違うカキコで埋めないでくれ。
まるでとても正しいことのような意見にでもなったら、書く。
一生追いかけていこう(気持ちの面で)と決めてたけど、
最近じゃ、必死で自分の心を奮い立たせてる。
「わたしはBのファンなのよ〜!Bが最高なのよ〜!」って。
でもそれもそろそろ限界かもね。
Y&Mごめんね。

わたしが好きになった、夢のために旅してたあの「ブルームオブユース」は
今ごろどこを旅してるんだろう・・・
早く帰ってきてほしいな。
あのBBS見たら、ますます仕事こなくなりそう。
・・・鬱

690七資産:02/04/03 10:53
ファンクラブツアーの矛盾点
○追悼の名の下に行われるツアーなのに、ツアー料金の何割かが事務所
 の軍資金に流れると言うこと。つまり、ニューヨークの悲劇を利用し
 した一種の金儲けと言われても仕方がないということ。
○「追悼」は「やりましょう」と言われてやるもんじゃない。自分から
 やりたいと思っている人が「静かに」赴く物である。あくまでも「静
 かに」。ファンクラブツアーで馬鹿騒ぎしたい物が行くべきではない。
○ツアー料金が高ければ高いほど事務所への軍資金の流れは大きくなる。
 そのためにニューヨークを選んだといわれても仕方がないだろう。世
 の中のことを考えたいのなら、変えたいのなら、もっと日本を見るべ
 きだ。もっと日本を見るべきだ。「広島」も「沖縄」も「北方領土」
 にも考えるべき課題はある。ここでツアーをして考えるのも一つの方
 法であるとおもう。
ブルームとニューヨークってなんか関係あったっけ?
なぜにブルームが「NYをみてもらいたい」なんて思うのかが不思議。
ま、思ったとしてもファンクラブイベントで連れて行くのはいかがなものか。
「NY行ってきたけど安全だったよ。みんなも機会があれば行ってみてね」
と語るくらいでいいかと思うが。

なんだか、「現地取材をするマスコミ向けの売名行為」にも思える。
それって、有名人が亡くなると、たいした知り合いでもないのに
葬式に出かけて行って、テレビにちょっとでも映ろうとする落ちぶれたタレントみたい。

ニューヨークを活動拠点にしているアーティストならともかく・・・
恥ずかしすぎる。
>>690の書き込みオフィに貼ってほしい。
要点がまとめてあっていいと思う。
>>691の意見もかなり好き!
オフィの智○子
NY市民のことなんて全然考えてなさそうな、激しい意見だな。
>>694
恐ろしいことにGの本名と同じ上リモホまで・・・
ガタガタガタガタ
勝手にコピーするのはマズイでしょ。
やり方常識わきまえないと、正しい意見でも正しくなく見えるよ。
オフィはオフィ、2ちゃんは2ちゃん。
掲示板の混同はヤメタほうがいいと思われ
>>657
アニバーサリーって、ファンの為に書いたってY言ってるけど
(今回の会報にも書いてあったよね)
でもやっぱりそうなの?愛する人のために書いたん?
そうよね。プッ
ファンクラブ限定ライヴ〜2ちゃんカウボーイ〜

ファンクラブ限定でNYテロ犠牲者追悼(風)ライヴを開催。(日本各地にて)
チケット代は無料。
ただし、募金箱を設置しファンは帰りにそれぞれ自分の決めた金額を募金箱へ。

募金箱
 1.ゆうじへ
 2.まつへ
 3.NY犠牲者遺族に募金
 4.事務所資金へ

いかがでしょう?

真面目な話・・・
最近のファンクラブイベントって、
どう考えても「ファンサービス」からはほど遠い気がするよ。
Think globally,Act locally.

NYまで行く必要は無いと思う。もっと、自分たちの身近なところから始めて欲しかった。
日本からじゃ願いは伝わらないの?そんな、物理的な距離に左右されるほどBの願いは空しいものなの?

私は、去年8月6日の双龍大阪公演で、Yが「黙祷...」って言ったことにかなり感動してしまった。
あの時、広島の地にいなくても、願いはちゃんと届いたんだよ。
>>699
私なら迷わず3ですね。
でも、そのお金がきちんとNY犠牲者遺族の為に活用されるかどうかはかなり謎(w
702七資産:02/04/03 18:07
ネチケットを守ろうね。オフィに勝手にコピペして他人の意見を
載せちゃだめだよ。裏専門で行こうと思って居るんだからさ。
 コピペした人、削除依頼オフィにしといてね。宜しく〜。
ここに書いた事、私も転写された。
やめてね。
2ちゃんだからってさぁ、何してもいいわけじゃないの。
最近、初心者が多くて困るよ。
私も広島の人間だけど、8/6って小さい頃から大切だと教えられた日。
それは年代は違えど彼らも同じだと思う。小さい自分たちにとっては「もうわかったよ。またやるの?」というくらい
しつこいほど原爆について、戦争について勉強してきたはず。
今になってはNYのこととかも広島のあの日と同じに思える。
それだから実際に現地に行って祈りたいという思いが強いのかもしれないが、、ならば自分たちの故郷広島でそんなライブされてみ?
もし先祖とはいえ、自分の親や兄弟がその被爆者(被害者)だったらどう思うんだろう?
私だったら絶対許せない。

もう広島のことなんて忘れたのかな? 
ライブで「ロシアのつらい事は忘れたけど、うれしかった事や出会いはよく覚えてる。」と言ったY。
「そっか、、、忘れちゃったんだ。」と思って寂しかった。
なら私の好きになったBじゃない。つらい事って忘れたいけど、忘れちゃいけないことなんじゃないかな?
違うかな?
>>700
禿胴。
日本にいたって、普段と同じように各地を回るツアーをしていたって、
できることはたくさんあるし、気持ちも伝わるはず。
どうも、「形」から入ってるような気がする。
もっと今自分たちがいる足元からスタートしてほしい。
毎回のライブを大切に。
なあなあでやってる感のある毎週のラジオでそんなコーナー作ってもいいじゃない?

そろそろオフィにB光臨か?!
いつもそうやってごまかすからな、あの事務所。
いや、事務所さまぁ(はぁと
Yはロシアの辛いこと忘れてない
特典に付いてきた写真のYの目
山ごもりで食料も尽きて一瞬先の光も見えない目と同じ
個人的に思うのだけど
Yは辛いことを忘れたんじゃなくて
それも良い思い出として
とらえてるんじゃないかと。
嬉しかったことより辛かったことの方が
人間忘れられないものだ。
>>708
ちょっと考えすぎでないかい?藁ってしまった。スマソ。

今週のプラカフェ生放送ジャン。何か言うかな??
でもFCイベントのことなんてラジオで話さないか。
>>642
分かっていると思うけど、あのウィルスメールは意図的に誰も送ってないよ。
自動的に「送られてしまった」ということになるけど。
昔のオフィは、メルアドを入れない方が少なかったけど、今では
全然メルアド入れてない。入れている方が稀。悲しいね。
オフィにカキコしてる人は、みんな2ちゃんねら〜か?と思って
しまう(藁

いくらオフィで騒いでもNYに行きたがっているバカどもが居る限り、
事務所の考えは変わらない。国内のイベントに関しても同じ。
みんななぜ、それに気づかないのか。
一回だけみんな行きたいのを我慢してボイコットするくらいの勇気
がないのか!?オフィにカキコするのが勇気じゃない!

事務所のバカどもの考えを変えるには、せめてHPを見れる(ここ含む)
環境にある人は、イベント行くの辞めたら?
そうしたら、事務所の考え変わるよ、きっと。
ネット人口は増えているんだから。
でもブルーマーってオバハンだから機械に弱いかも(ワラ
あーあ、事務所がクソなのはもーわかってるけど今回の件でホントにBのファンをやめよーと思う。
Bの人間性まで疑われるよ。つーか疑われても仕方ない。あんな日に超無名のBがNYに行ったとこで何になる?
現地の人や遺族に失礼だからヤメテクレ。Bごときが逝ったところで何にもならないYO!
>>711

言ってること当たってる!(w
711のカキコ↑誰かオフィにコピして。私は書き込みする勇気ないけど(w
みんな〜!ニューヨークへ行きたいか〜!(歳がばれる・・w)
私は、行かない!ボイコットする。
これで事務所の考えがが変わるなら・・。
だからコピはやめろっっっ!!!
別のことで哀はもめだしたね(w
今回の高額コンサート
行かない人が多いと思っていたら2日間行った人が多かったYO
いくら高額であろうと、NYであろうと行く人は行く
事務所はそういう人大歓迎・今回の企画もそういう人狙いでしょう・・
お金を払ってくれさえすれば,あとはどうなろうともおかまいなし・・
何言われても結局NYにも行ってしまうYO!
やめてもらいたいのならボイコットの輪を広げる事だけと思う・・

H千鳥って以前にも揉めてたことなかった?
たしかにあれは日記(藁
>>717
鳥の逆ギレぶりはワラエタ
あのテロで被害にあったのは世界中の人だよね。
ビルには多くの国の企業が入ってた。
昨夜、自分には直接かかわりのないことだから楽しく追悼しに行く
とかなんとか言ってるのがいたけど、とんでもない奴だよ。
たとえ、日本の企業が犠牲になっていなかったとしても、
知人が犠牲になっていなかったとしても、
人として、自分には関係ないことだなんて言えるもんじゃないよ。

今年のあの日のNYは、きっと各国から真の追悼者が集まると思う。
そこにFCイベントがらみでNYにいる輩がいてごらん。
周りにいる人は、偽追悼だって気付く筈だ。
人の感情なんて、思っている以上に身体に顔に表れるもんだよ。

どうして9月11日にNYFCイベントなんだ?
Bだけで行ったほうがいいよ。
ファンのなかには、とんでもなく心の薄汚れた奴がいるんだから。
586みたいな不謹慎な奴が絶対混じるんだから。
暴動が起こらなければいいけどね。
哀、浜血鶏が負けそうです(w
>>720
鳥信者がいる模様(藁
>>721
本当だ!(ゲラ
「許しません」って、どうするつもりなんだか・・・
Bの歌で癒されるほど悲しみは浅くない。
遺族の悲しみを解ったふりして歌っても心に響くはずがない。

鎮魂歌の後に楽しいパーティー?
偽善者と言われても仕方ないよ。
694,695>zu○coじゃないの? あいつ、かなりのバカだし。
オフィ見て、同じ事を書いていても叩きと意見は違うと思った。
自分の言葉で意見を述べている人の中で単に悪口を書きたいだけと思われるカキコ
がありむかついた。
2ちゃんの内容を貼りつけた人卑怯だよ。
2ちゃんの内容って>>690のだよね?
いいんじゃないの?
>>690の意見は要点がまとめてあっていいと思った。
こんなアングラな掲示板だけで終わるのは勿体ない。
それに書き込むボタンを押した時
「この書き込みが無断転載されることがありますが構わないですか?」
と出てくるでしょ?
それに同意して書き込みしたわけでしょ?
だったらいいじゃん。
だからといって理不尽な書き込みの転載はどうかと思うけど。
今日のラジオでコンサートやるって言ってたね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:04
>>727
ほんと?
いつ頃やるの? 分かってる事だけでも教えて。
柏に行った人教えて。
脇に立ってた 眼鏡をかけて髪の短い人がF木さん?
これだけ言ってもヘリクツ並べてNYへ行くのかな?
そうなったら、マジでファンやめます。

ロシアで夢=音楽のために必死で頑張ったブルームが誇りだったけど、
あの日にNYでFCイベントだなんて・・・
そんな人のファンでありつづけることを私自身が許さない。

ホント言うと、クリスマスディナーショーのあたりからちょっと引いちゃってたんだよね。
今回の事で「背中押された」って感じ。
>>728
いつとかは分からないよ。
やるって言ってただけ。
>>729
それはBAYのスタッフ
オフィの討論は当然のことだが、哀の方はグッチャグッチャになってるね。。。
でも哀でキレてるのって前にも問題起こした人ばかり(藁
ラジオで海外でコンサ−トがあったりって言ってたような。
それってNYかな?それとも、またまた別のとこかな・・

今日のYは、どんな髪型してたのかな?
今回のオフィはたとえ批判でも大人としての意見が書かれてると思う。
だから「はな」のような書き込みは避けて欲しい。
>>734
いつもの髪型、、、。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:21
>>736
いつものってどれ?
最近コロコロ髪型変えているから解らない。
>>726
転載された人にとってはその説明でいいと思う。
自分の言葉で意見を言えばいいじゃん。
他の人もこう言ってますよって書き方が嫌だ。
NYのテロにかこつけてBを叩くんじゃない。
私もNYツアーの日程は変えて欲しいと思ってる派だが
690の意見には賛成しかねる。
Bに北方領土問題なんかに首を突っ込んで欲しくない。
「何か力になれれば」とは言っていてもNYの、とは言ってないよね。
漠然とした平和のイメージなんだと思うよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:23
今回は思いっきりオフィは墓穴掘ったネ
とりあえずの軍資金作ったって、フツーのファンに止められたら
将来的に金入らなくなるの、わかんねえのかナァ・・・
ビジネスとして冷静にみても失策ダロ。
>>737
雷波の時みたい。
大人しく台湾にしときゃ良かったのにねぇ・・。
どうか200人集まりませんように。
心から祈ってる。
>>732
ありがと。1回みてみたい(ワラ
イベントの度にファンを減らしていく事務所。
今回は・・・・・・
『いつもより余計に減らしておりまぁ〜す!』(染のすけ&染たろう)
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:30
>>740
ありがとう

>>741
私も祈ってるよ♪


200 人 集 ま り ま せ ん よ う に 。


誰か申し込んだ人いますか?
企画はBが言い出したの?
それとも、旅行会社や関係機関の誘い?
それより事務所の金儲けの一環?
Bから言い出した企画だとしたら本当に心の底から軽蔑する。
やってらんない。
そんな人たちの歌、聞きたくない。
ちょいと冷めてきてるかも、自分。
イベントやコンサートの話で忘れてるが
シングルはどうした?
NYで追悼する前に、日本で忘れられないように
シングルだそうよ。1年くらいあける気か?
やっと出たと思えばファンなら皆が知ってる女のこと。
どうなのかな?
751750:02/04/04 00:42
夕立のことです。
今、事務所とBに伝えたい。


「  偽  善  者  」




まさに  <ラストツアー>

さよなら〜ブルームよ......
柏でシングル発売の話は出なかったの?
>>754
出れば話題になってるよ。

>>750
♪2年も♪ってね!(ワラ
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:50
あの事務所はただの素人集団
何やらしても稚拙
ボロがやたら出てくる。
>>756
今回のボロはあまりにも致命的すぎる。イタイ。
ふたりのテロ後の言動から見て
(たとえば年末のYのカキコとか)
もともとは、純粋に自分達に何かできることは?とか
現地でその日に祈りを捧げたい、とか
傷ついた人たちへの思いだったんだと思う。
それを何を思ったのか、ついでみたいに
FCイベントのようなお楽しみものをプラスするから
みんなが疑問に思うんだよ。
FCイベントって、結局は営利目的でしょ。
あのような深刻で大きな事件に営利を絡ませるところが
不信感を抱かせるポイントだ。
ファンのみんなも一緒に祈ってほしい、とか考えていたのかもしれないけど
ふたりだけで行動に移したほうがいいような気がする。
ファンはNYに行っても追悼より「Bと一緒のイベント」で頭がいっぱいになるのではないか。
漠然とした平和のイメージ・・・ウーン。
歌うことで何を伝えたいんだろうか。
新聞広告を載せたオノヨーコのように力を力で制するのはもうやめよう
と訴えたいのだろうか。
ならばなおさらその日にNYで、当事者を目の前に謳うのはいかがかと。
殺人被害にあった遺族の目の前で、一周忌に
「いや、死刑はいかんですよ。いくら人を殺したからって人類みな
なかよくしなきゃいかん。」と、赤の他人がいうようなもの。
当事国の国民や世界的に影響力の大きい人がいうならわかるけど。
それでもあえて、言うべきだという意思のもとの企画ならがんばれ。
でもその日だけはさけたほうがいいと思うけど。
それとも、平和を求める気持ちというよりも、NY市民を励ましたいという
ことなのだろうか。ならばファンクラブイベントではないだろう。
おなじみの日本人ファンが聞くだけなんだから。
>>758
本当に追悼する気持ちがあって参加する人なんていないよね
Bがいるから行くってものであって、イベントなんだし弾けて当然

だからこそそんな日にFCイベントとして行くのが間違っているとみんなが
思っているのに、何故に気付こうとしないんだ事務所は・・・
FCイベントでなく、YとMが追悼のためにNYで何かするという話だったら
私はBのことを誇りに思ったかもしれない。

どうしてFCイベントとひとまとめにしちゃったの?
NYの申し込みした人たたかないから、いたら教えて。
>>762
それはきっと>>586じゃないの?
あんだけ大口叩いたんだからね(ワラ
NYFCイベントはみんなが言うようにおかしなイベントだが
見方を変えれば、いかにもあの事務所らしい。。。
ほんと、毎回やってくれるわ〜、事務所。
みんなからたたかれても仕方ないことばかり、次から次へとなんでしでかすんだろうね?
室井さんじゃなくいっそBが拉致されれば良かった。
事務所の連中も、まとめてさ。
哀ではTっちがまだやってる(w
いっそBが企画取り消してくれたほうが格好がつく。
「考え直しましたー、取下げます」と発表するのも、ある意味「勇気」だと思う。
企画がなくなって残念がるのは一部の人だけデショ。ほっとするヒトの方が多いと思うよ。
>>765
世の中金じゃないと、学習してくれるかも?

NYのライブで白い羽を振りそうだね。
オフィBBSは・・・

   このサイト内または一般媒体で告知されていない、
   ファンクラブ「COWBOY」会員限定情報に関する書込み。

・・・は、禁止されてるよ。
そのことで逆ギレしたりして。事務所。
オフィBBSにカキコはもういいじゃない。
あれだけ言いたい事言ったら十分でしょ。
もうそろそろカキコやめて。
と、いい子ちゃんぶる私だがGさんのズレ具合には呆れる。
B発案なのかオフィの企てなのか知らないが
だれかひとりでも「いくらなんでもこれは違うだろう」
と気付く人はいなかったんだろうか。
>>771
いません。世間に疎いので。いたらもっと売れてます。
音楽業界は所詮ヤクザな世界だから
考えすぎない方がいい。
まともな世界ではないから、対策を考えても無駄足。
じっくり見守るしかないし、沈没していくならそれはそれでBとBG〇の運命。
とっ○って、何なの?
>>774
http://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=error&P=0&Kubun=V5
でと○ちの人柄観察しておいでよ(w
事務所に今回の事で抗議メールして返事貰った。
だめだ、あの事務所。
何も考えてないよ。(初めからわかっていたが)
その場しのぎに上っ面ばかり取り繕ってたって、今回は迷惑掛かるのはファンだけじゃない。
NY市長は普通通り観光に来てくれとは言ったが、BGBに言ったんじゃない。
9.11にNYで日本人相手に日本人がライブやるなんて市長ものけぞるだろうよ。
行きたければ、BGB慰安旅行として恥かしいことでもなんでもやってくればいい。
ファン道連れにするな。
>>776
やっぱりドキュンな事務所だね(藁
ラジオの生放送で何か語るつもりはあるんだろうか。
急に決まったみたいだけど、いつも通りの事務所の告知漏れ?
だったら情報早い!(藁

生で何か語るんだったら、少しは見直すよ。
でもどんなに素晴らしいことを言ったって、9.11にファン連れてってライブは絶対におかしい。
疑問に思う人たちを納得させるようなことなんて言えない。
言えたらこんな企画OKしてないよね。

そして脳天気に生放送は画像まで見れちゃう。
大好きだったけど、今心底2人に呆れてるよ。
このイベントを知って、本当に空恐ろしくなりました。
ジャニの嵐は激減したハワイ観光に一役買った。
こういう意味のあることならいいのに。
Bじゃ話題にもならないけど。
今年こそハワイなら意味あったのに。
どこまでもズレてるよ。
僕はちょっとずれているのかもねって自分で歌ってるからね(藁
柏でプラカフェのこと話してて
どこにでもいる兄ちゃんが音楽とは関係ないことを
しゃべってる、、、、なぜか、それがいいみたいですよ。とYの言葉。
誰がプラカフェいいと言った?今の状態で満足してるんだよね。
なんかえらそうに天狗になっちゃったな。
Bも事務所も、今回こんなにファンから反発されるなんて
思ってもみなかったと思うよ。
みんな喜んで参加するんだろー、ほらほらーとでも思ってた?
あれだけの高額企画なのに、ズレたメールをくれるもんだね>事務所
丁寧な言葉づかいで書いたって、中味のお粗末ぶりは充分伝わりました。
さよーなら。
そんなつもりじゃないのに…とか思っているかもしれないね。
だったら、HPとかでちゃんと説明するべきだと思う。
でも意図を説明されたところで
9月11日にFCライブをNYで行うことは
ちょっとずれてるとしか考えられないかもしれん。
FCイベントって、アミューズメント以外の何物でもないからね。
>>782
だってDVDは自分の楽しみの為にあるようなものって言ったもんね。
MC集見て、「俺っておもしれー」と楽しむらしい。
私は寒かったんだがな。
セクシーショットとかさー、ゲストに出させて貰っておいて言わないで欲しいね。
あんな鍛えてない体のどこがセクシー?
2人で励ましあってればいいさ。
ふたりが考えたことには意味があるとまだ信じてる人がたくさんいるんだね。
自分の頭で考えてごらんよ。
今日のラジオで、ファンのみなさんおとなしくてマナーいいですねーと司会。
口篭もるB。
ワラタ。
昔は自信持っていいファンだって言ってたんだけどねー。
悲しいことだよ。
ふたりだけで実行するぶんには意味があると思う。
でも、FCを絡めるのがおかしいんだよ。
金儲けの一環だ。不謹慎だ。
全額寄付とかなら話は別だけど。
私は、あの告知の紙見たとき、
そういう趣旨が入ってるもんだとばかり思ったね。
でも、実際読んでみたら、しっかり稼ぐつもりのようで
心底おののいた。
YhooトラベルでNY料金見た(4泊6日)
暴れそうになった。。
>>789
オフィ設定の料金だったら、GWみたいな日程でも
かなりゴージャスなホテルに5泊できそうだね。
オフィ、あのような事件に便乗していったいどれだけ儲ければ気が済むんですか。
オフィ、キティガイ発生。
書き込む気力すら無くなるわ。
オフィBBSの○檎って586か。
こことオフィBBSで述べられていることを理解する能力がないようだ。
キレイゴトでこんなこと誰も言わないよ。
本当に悲しい奴だよ。
こんな奴ばかりがNYFCイベントに参加したら
Bの本来の思うところがまったく実らないものになるな。
自分がテロに巻き込まれでもしないと、何にも考えられない奴なんだろう。
恥ずかしい奴だ。もっと心で生きろよ。
オフィに出没したアップル、支離滅裂な文章をご披露してる。
そっちこそ何が言いたいのよって感じだ。
>>792
ホント、怒りとか通り越して悲しいやつだ。
こういう人間もひとくくりにファンと言われるのは鬱だ。
Bはそれでも、ライブでNYへようこそ なんて言うんだろうね。
2人も、こんな物の考えする人だったらどうしよ私。

仕事も捨てるってマジ?
ヲタの中でも1番恐ろしい人種だよ。
>>794
ふたりは、あのテロに心を痛めて平和を願ってるじゃん。
あんな奴とは、比べものにならないよ。
奴は、思考回路のネジがはずれてそうだ。
同じファンにこんなモノが混じっているのは情けないね。
それにしても、こやつ、句読点の打ち方も知らないようよ。
まったく、どこまでも悲しく哀れな奴であるなー。
>>795
こういう奴が、前後の見境なく暴走するんだよ。
ほんと寒い
こういう人ってもしBが音楽活動やめたらどうするんだろ
生きてく目標なくなるんじゃないの
なんか哀れ
オフィのカキコ、ほんとイタすぎ。
怒る人がたくさんいるだろうとか何とか書いてるが
ご心配なく。怒りの感情なんてまったくなし。
ただ呆れるのみだ。侮蔑のまなざしを送る。
怒りを明日のパワーに、とかとも書いてるが
あいにく、あんな文章でパワーなんか生まれないよ。
とっ○がアラシの原因になってるよ(ww
あれでファンサイトやってる。キレかたもH千鳥と一緒(W
もうでてくんなっ!
今回のことでFCやめるヤツが続出だな。
そろそろDFCの更新時期だよね?
私はもちろん更新しない。
Tっちの読むと気分悪くなるよ、おぇ
>>802
禿同
感情的になりすぎ。
掲示板なんてのはみんなが読むんだから、内容は書き込む前に
チェックするべき!
あんなのをBが読むとキラワレちゃうよーん、とっ○さん(藁
○っちのトコに出入りしてるヤツは
みんなH千鳥とオトモダチなのか?(w
こわいファンサイトだ。
∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  ひでぇやとっ○、あんた鬼だ
   | . . |   \__________
  ⊂______ |
      ∪

○檎、>>586
みたいなヤツラが何人集まるかと思うとコワイ
とんでもないツアーになりそう
806大人の名無しさん:02/04/04 07:56
>>781

ワロタ
鳥はあいてにしない方が良さそうだな。
あれだけ身の上のこと披露しておいて同情は大嫌いだとさ。
哀では鳥が声明文出したよ(藁
とっ○と鳥は友達らしいから、とっ○の掲示板でやりゃいい。
オフィより怖いぞ。今のあそこ。
こんな時こそ、Gよ。理屈っぽい奴同士対決してくれ。
>>807
I板をどうしようというのか?
私はPCだからいいが、携帯のみの人には
同情する。
パケ代もバカにならないのにね。
iはマジこわい
何書いても自由だとさ >○檎
2ちゃんよりこわい掲示板だ(藁
>>807
ゲキワラ
>>807
ワロタ
813-814
ケコーン!
おにぎり発言
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>816
どこ?どこ?
>>817
iの○檎
事務所はどんなコメントをするんだろうね。
いつもの不手際じゃ済まされない問題だと思うよ。
お願いだから200人集まらないで欲しい。
あの事務所はコメントなんてしないでしょ。
またBに全然関係ないこと書かせてうやむやにすると思う。
ホント人数足らずで企画がポシャってほしいと切に願う。
ほんと,200人集まらないで欲しい!
ここ見てる人で「間違って」申し込みした人居たら教えて。
叩いたりしないから。何人くらい居るのか知りたいだけです。
事務所が気持ちを入れ替えて,NYの日程を変えたとしたら,
いくらの損害が出るか・・。考えて見ました(w
会員が3000人居たとしたら,全員に日程の変更の
はがきを送らなくちゃいけない。
50円*3000人=15万円也。
一ヶ月の一人分の給料なくなるね!で,この損害を埋める
ために,また高額FCイベントを開催する。あ〜悪循環(鬱
私の周りで参加すると公言してる人は一人。ここにも出てきた人。
それ以外のヲタ友達は行かないみたい。
不謹慎だというのもあるけど、危険もあるよね。
何かあっても責任とってくれないよ、事務所は。
>>822もはやそんなに会員数いないと思われ・・・
>>824
テロによって何か事故があってもどこにも責任はないし
慰謝料を出す義務もないからそれを悪用してるだけだね。
その日のNYって街中の店を全部閉めて祈りを捧げる日になるんじゃないのかなぁ?
勿論レストランも全て閉めてるだろうからきっと食事もまともにできないと思うよ。
北米ってクリスマスもそんな状態だからふとそう思ったの。
それと利用ホテルとして指定されている所はかなり危険な地帯。日没後は絶対に歩かない方がいい。

828大人の名無しさん:02/04/04 13:51
♪はぁ〜れ〜つぅしィそうォッ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:53
ファンクラブ加入者、現在何人くらいなんだろう?
830大人の名無しさん@828:02/04/04 14:01
...なんて歌ったらまずいだろ。
でも、やりそう。この曲。Yのお気に入りなんでしょ?
恥ずかしいから、sageてけっ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:12
>>831
晒したほうがいいね。
こういうバカなアーティストと事務所とヲタは。
もしかしてageてる828-830ジサクジエーン?
誰も指摘しないけどImagineの翻訳違ってるよね。
GIFTオリコン順位初登場50位圏外でした。
Tっちのところに出入りしている連中キモイ。ドキュソばっかじゃん。
ずーっと前、2ちゃんで叩かれてた人間も住みついているしさw
ま、管理人自体が事務所擁護派だから仕方ねぇってか。
ライブで林〇さんの近くだった。最悪。
林〇さん、ライブ前、ライブ中静かにして下さい。
兎ッチって、ライブでスヌーピーふってるイタイ奴でしょ?
見たけど、撫須!だったよ。
高額チケット、高額CDに引き続き、高額FC旅行を企画してみました。
去年のハワイと違って今年はもれなく危険も付いています。
いつ企画中止になるかわからないしハラハラ☆ドッキドキ!
この機会にぜひいかがですか?
リンゴもうるさいの?
兎ッチもうるさかった!!!
>>838
あれがTっちなんだー(藁藁
最初見たとき、イタッって思ったよ
>>840
せっかくのライブなのに残念でしたね。
ごめんなさい。sage忘れました。
でも、829は私じゃありません。
>>831

sageなかったのは大変申し訳ないけど、あなたに命令される筋合いはありません。
>>834=>>834
HNだけでなく本当の意味で大人になれ(ワラ
>>845
ワラタヨ
FCイベントなんて写真撮影と話ができることに燃えてる人がほとんどなわけでしょ?
だったらその二つの企画は没にして欲しい。
純粋にライブだけをする。
それでも参加するという人は真のブルームと共に追悼したい人じゃないかな。
どうでしょう?事務所様。
848名無しさん@さようなら:02/04/04 19:01
Tっちは、ライブでスヌーピーを振って少しでも目立とうとするやつ。
そのライブ後、哀の方にカキコしているかと思えば「私、ライブでスヌーピー振ってた人で〜す♪
ライブ中騒いでごめんねぇ。みなさんよろしく〜」という風に激しい勘違い女ぶりを発揮w
そして、事務所とつるんでるファンにお近づきになろうと一生懸命。
あの子のライブレポってYと目が合うとか合わないとかで、肝心の曲については一言もなし(w

もはや救いようがございませぬ。
テロ直後、アメリカのラジオ局は「イマジン」の放送を自粛しました。
「天国」という言葉が出てくるからという理由で。

歌詞の内容がすばらしいものであっても、
それほどまでに神経質になる人がいるのは事実。
たった一人の人でも傷つく人がいるなら、NYイベントは自粛すべきだと思います。

NYでイマジンの大合唱とかしそうで怖いです。
プラカフェで発言はあるのかな?
なんか、2人がまめにオフィやここ見てるとは思えないし
事務所も伝えてるんだか伝えてないんだか。
ネット中継もある事だし2人の意見が聞きたい。
Gの書き込み 私には意味がわからん。
読めない感じさえある。皆はどう?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:59
Gどこか変
小難しい言葉並べたててるが使い方間違ってないか?
辞書ひいたほうがいいぞ!
Gのカキコ、むりやり解読してみた。
結局、現地NYまでいってイベントしなくても、
場所が違っても追悼はできるといいたいのではないか。
そのために事務所の儲けが減ったら、ファンが事務所を救ってやればよい
ということか。
ほんと読みにくいよ。
率直に言ってほしいね。奥歯に物が挟まったような持ってまわった言い方しなくてもいいだろうよ。
そんなことば並べても知的には見えないのですが。
もっといいたいことを整理してから人に明確に伝わるような文章を投稿してほしいものだ。

なんで、この期に及んでファンが事務所に金銭的協力をしなければならないのか。
今まで散々してきていると思うが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:00
オフィのw○ko、いいこと書いているような気はするんだが
支離滅裂でよく解らん。
私がアフォなのか?

今ようやくみんなが口にしはじめた・・・

 「王様の耳はロバの耳」と。
>>854
支離滅裂とは思わないけど。
ここに名前出すのいい加減やめたら?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:31
>>854
なるほど!
>>854
あのカキコは悲しくなった。
ライブにどのような感想を持とうと構わないが、他の人にわざわざ言う事ではない。
感想は人それぞれなのだから。
楽しかったと思っている人もいるのに。
混乱に乗じているとしか思えない。
2ちゃんでの発言だったら気にしないが。
あのさぁ、オフィどうなるんだろうね。
事務所は何もせずに、自然に収まるのを待つつもりだろうか?
それで済まされていいことだろうか?
別に、自分はどう思った、っていうのは書いてもいいんじゃないの?
>>858
>>860
胴衣。
バラードの時に横でずっとしゃべられたりしたことないの?
私はあるよ。
腹立つよ。
で、MCとノリのいい曲の時だけわざとらしくアピール。
歌なんて聴きに来てない、単にはしゃぎたいだけ。
去年の渋公ラストのオペラでシーンとなってる時にしゃべり続けてたヤツ。
逝ってくれ。
>>859
明日のラジオ、ネット中継で全国から見れる→感想カキコに流れが変わる

これ狙ってるんじゃないの?
コメントなんて出すつもりないよ。
>>858みたいのがいるから、オフィは皆書かなくなった。
NY市民もライブに参加すると思ってる人がいるようで>オフィ
だったら市民にも大金払わすんでしょうね>事務所

「何がいけないかわからない」
私はわからない人が信じられない。
命がけで大金払ってNYでBのライブ観るんだ(藁
>>849
イマジンについて、半分正しいけど、半分抜けてる。
ラジオ局は自粛ムードにあったけど、アメリカ政府が自粛するように要請も
したんだよね。

それは、イマジンが反戦の歌だから。
アメリカ政府は当時まだタリバンがテロの首謀者だと断定できなかった。
しかしテロ撲滅に向けて軍隊をアフガンに送らなきゃいけなかったから
アメリカ国民の意識をテロ撲滅に高めたかったんだよ。
それには、イマジンみたいな歌はジャマだった。だから半ば強制的に
ラジオ局、TV局に自粛を要請した。

それでも、平和を、心の安らぎを求める人が多かったから、
その頃もっともリクエストの多かった曲のひとつがイマジンでもあるよ。
本家色々な人がROMってると思うので
このままにしておくと2人にとっての今後に影響するYO!
どう考えても事務所&Bがへんと思う人多いし・・
何とかした方がいいですよ>>事務所
>>863
胴衣。胴衣。胴衣。
今の状況でラジオ生ではしゃいだ2人を中継で見てもむなしさが倍増するだけ。
でもコメントするかもしれないと思うと、要チェックだが。
870849:02/04/05 00:17
>>866
そうだったのかぁ・・・教えてくれてありがとう。
勉強になりました。
NYイベントのことで正直冷めたよ。
>>867の言う通りだ。
オフィ見てられない。
早く一時閉鎖して欲しいよ。
873名なし:02/04/05 00:27
 NYイベント。きっかけは二人のNYに何かしたい。ってことから
始まったのかもしれない。NYに行ってきたMの言葉「お客
さんに来てもらうのがどれだけ嬉しいことか僕は知ってる」から
始まったのかもしれない。みんなにNYを見て何かを知って欲しい
っていう気持ちから始まったのかもしれない。
 だけど、イベントとして行く以上イベントごとがないと成立し
ない。そのイベントがはたして9/11におこなってもいいものなの
でしょうか?どうしてもこのイベントごとがNY観光状態になって
しまう気がする。悲しみに包まれる日に観光は非常識になるのでは?
>>869
コメントはないんじゃないか。
FCイベントだからね。
リスナーが全員FC会員ではないし。
>>872
閉鎖する必要ある?
それは「臭いものにはフタ」の事務所の毎度の対応。
時々おかしな意見の人がいるけど、おおむね真っ当だと思う。
今の状況をおさめるなら、2人のコメントが1番いいと思うが。
関係ない話題じゃなく、きちんとしたコメントね。
>>874
FCイベントのこと、ラジオで話すじゃない。
会員以外の募集もラジオでやったし。
リスナーが全員会員じゃないけど、ファンしか聴いてないからさ(藁
コメント言うのは問題ない状況と思われ。
ただうっかり聴いた人に、この人たちそんな企画立ててるんだーと
思われるのは非常にイタいが(藁
私が知ってるオフィ荒れって
夕立リリース情報もれ、牛祭りチケット争奪戦、天王洲チケット争奪戦
全て、一部ファンの暴走に見えた。
今回も暴走に巻き込まれて煽られてる感じがする。
コメントせざるを得ない状況にはなってるね。

答えない、もしくはそのまま言い訳で予定どうり続行
        ↓
確実に良識あるファンは去り、音楽活動も不可能。
(ヲタだけの金だけでは資金も回るまい。)
まさか.....
募集はしないだろうね.....参加者の。
ここで事務所からツアー会社に一方的に契約解除の申し入れしたら、
損賠請求どのくらいくるんだろう。200人以上集まったらという停止条件
をクリアできなかったから、催行中止としたほうが痛くないだろうね。
それなら事務所はこのまま静観じゃない?それで心の中で200人集まるなー
とコソーリ思ってそう。
>>877
今回は話が違う。
100人くらいのイタは余裕で集まりそう。
今回のこと、日程も変えずに決行されたら、心底Bを軽蔑するよ。
気持ちや意識がズレまくった人の歌にはもう共感は覚えない。
>>879
締め切り前にはやるでしょう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:40
>>863
めっちゃ胴衣
>>874
当然だよね
イベントのことには触れないと思われる。
Bに誠意があるなら、生放送でイベントのことについて自分達のコトバで語るべき。
今回、物議をかもしている事を知らないわけないと思う。
他の芸能人で同じ日にNYでイベントを考えてる
人はいないのかな?
もしかして、日本一イタイFC?
BGBの経理や財務内容見てみたいな。
きっとこわいものを見てしまうんだろうな。
自転車操業じゃないだろうけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:50
>>886
でもなんて話すの?
FC会員に反対されまして、今回の企画没にしますってか(ワラ
FC会員、最低でも年に1万はBにつぎ込んでるよね。
最高では年に100万くらい?
最高レベルに達する前に、目を覚まそう。
日本の恥のファンになった覚えはない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:57
>>890
昨年80万使ったって人いたよ
ボンビーな私には考えられない(ワラ
「卒業したいこと」(プラカフェ3月のテーマ)
それは<イタヲタ>

だけど、今は<普通のファン>も卒業したい気分だ・・・
「出会い」(4月のテーマ)
別のアーティスト
【判決ショー】

ブルームファンを続ける or やめる
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:05
>>894
>>895
ウケタ
そんな。意図的に彼等を傷つけるのはやめなさいって・・・

>>875
半分ドウイ。閉鎖したらBにファンの意見が届かない。
なぜならBが2ちゃんを読むとは思えないから。(いかにも嫌いそう。知ってても読まない。)

ただ、まずは事務所からのコメントだな。
2人のコメントは最後にしてほしい。今、Bが「それでも行きます」言ってしまったら、
事務所じゃなくBに直接批判が集まる。 →ファンをやめる人が出る。(最悪の結果)
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:14
>>897
ココは半分ジョークで見なさいって!
900【´‐`】:02/04/05 01:18

900
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:08
今晩のプラカフェでのコメント希望。
イベント云々でなくても、NYについて世界について
素直な考えを2人の口から直接聞きたい。それなら
一般リスナーにも、違和感は無いはず。
ネット中継もされる今日にぜひ、やって欲しいな。
ある意味彼らのしんかを問われるチャンスと思うけど。
kayokoっていつも割り込みさせてる女だよね?
そうそう。割り込み推進派に言われても、NYで何やらかすか心配だよ。
仮にNYで入場無料の野外イベントをしたとしよう。
背の高いNY人が前に立ったら発狂して割り込むんだろうね。
無神経ブルーマーさんは。
そしてその時の写真や密録で大儲け。(゜Д゜)ウマー
ここは、満を持してオフィにYが登場!!

とか言ってみるテスト・・・。
しかし、オフィ何か早いうちに結論ださないと荒むよ。
今も荒んでるけどさ。
オフィのあの雰囲気、何か怖いよ。

 そういや、ここでもちょこっと話題になってたので報告。
雷波、HPでサムエルに謝罪してたよ。
>>906
Yのマイクが下がっていったことに対してのお詫びはないの?(ワラ
>>907
事務所から謝罪をもとめないとお詫びはありませんよ(ゲラ
あの事務所なら「ま、いっか。金にならないし」で終わりそうだ。
事務所から封書が届いたから「釈明か!?」と思ったのに
バースデーメッセージだったよ。。。
よく考えたらするわけねえな、そんなこと。
ところでそろそろ新スレか?
釈明なんてあると思う?
「みんなの追悼する気持ちがあればNYの人達に伝わる」とかうまいこと言って終わりでしょ。
912名無しさん:02/04/05 15:16
>>910

私のところにも来た。
でも、確か3月末で期限切れているはずなんだけどな。(もしかしたら4月末だったのかしら...?)

どっちにしても更新を悩んでいて、カードを見てちょっとウルウルしたんだけど、
何も一緒に『牛祭り』のステッカー送ってこなくっても...。
なんじゃこりゃ???
ダンナに見つからなくってよかった。FC入っているのも内緒なんだけど、それ以前にこんなステッカー見られたくない。
センスを疑われるぅ〜
>>912

ダンナい隠れて入ってる…そんな気持ちでいるんならFCやめれば?


914912:02/04/05 15:52
>913

隠れている訳じゃないんだけど、実はダンナがBにかなり近い業界で仕事をしているのね。
(私もかつて同じ仕事をしていたんだけど)
全然知らないとか、ただテレビに出ているのを知っているくらいだったらいいんだけど、
中途半端に詳しいから、バカにされるんですよ〜
>>912
あー、私も3月で期限切れてるのに届いたよ。
更新しろってBGBの怨念か?w

私も彼氏にはFC入ってるなんて言わないよー。
中途半端すぎでなんとも。
もっとメジャーかもっとマイナーだったら
言ったかもしれないけどね。
自己満足だからいいのよ・・・FCは・・・。
オリコン見た?
>>916
見たけど?
ランクインなんかしてるわけないよね(鬱
他のアーティストのFCはパンフが届くだけだった。
事務所の運営資金稼ぎでもいいから
FCライブしてくれるBGB好き。
>>917
本誌を見たの?
いくらなんでも100位内にはいってるでしょうよ
>>918
FCライブなんてしたの2年前の話だよ(ゲラ
>>920
牛祭りはFCライブには入らないの?!
新参者なので昔の事は全然しらないのでスマソ
Bの事もよく知らなかったりする。。。
>>921
牛祭り忘れてた。スマソ。
FC会員が優先されないFCライブだったけどね。
ニュースは更新されてNYのコメントは無しか事務所。
さぞ、立派な答えを準備中なんだろう、、、、。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:12
アートスフィアのパンフは出たんですか?
それから、某ページで書かれてるコンサート終了後の花火って
本当にBがらみの花火だったんですか?
>>924
花火って何?行ったけど花火は見なかったが。
オフィBでのあるファンのカキコ。
「参加する人はみんなちゃんと考えてますよ」って…。
そんなこと、一人一人に確認したのか?
確実でないことを言い切るあたり、ほんとに信用ならない人物だよ。

別のファンのカキコ。
「日本人が世界に疎いのは日本人個々のせいじゃない」とは…。
そんなの個々のせいに決まってるでしょ。
別に海外生活経験がなくても、常に世界に目を向けてたら、
情報なんていくらでも収集できるでしょうよ。
新聞の国際面もTVニュースも見てないんだろうね。
まったく、えらそうに恥ずかしいこと言い切らないでちょうだい。
>>924
パンフは出てないように記憶してる。
当方、寸前に着いて速攻帰ったから定かではないが。
はなびが上がったのなら見てみたかったよ。
プラカフェ、プラカフェ。。。
>>926
禿同。

オフィで「覚悟」というのは死んでも構わないという意味ではなく
NYがそれ位危険だという事も承知しているという意味だと書いてる奴がいるが
コイツはアメリカが今現在戦争中であることを知ってるのか不安だ。
戦地になってなければ安全ってか?
誰か新聞届けてやってくれ。

ここでオフィの書き込みへの反論書いても、どうかと思われ
あの人の頭の中には「ビル崩れちゃったー。すごーい。映画みたーい。遺族かわいそー。」
しかないとオモワレ。ただの同情を「私なりに重く受け止めた」と主張してるのでは?
【ラデ○ンがテロリストならアメリカもテロリスト、アメリカが正義ならラデ○ンも正義】
と言われている通りどっちが本当の被害者かなんてわからない。
あと未だにご遺体が・・・とか言ってるけど遺体にこだわるのは日本人だけ。
NYの人を元気づけるイベントを日本人の思い込みだけで実行していいの?そんなのただの自慰行為だ。
そもそもNYの人達にBの曲を聞いてもらう機会があるのかどうか疑問。
>>930
オフィで書くと「反対意見=個人叩き」になるから
ネクラなあたしはここで語るしかないのさ。
kは割り込みだけでなく密録もしてるよ。そしてダビしてばらまいてる。
>>933
某ページではいい子ちゃんなのに、コワッ
オフィに割り込みの事を書いた人を、書くなよと思ったが
密録までしてると分かっちゃ、身から出た錆びだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:56
>>933
何で知ってるの?
あんたもダビってもらってオイシイ思いしてたんじゃないの?
>>935
とりあえずsageてね。
オイシイ思いしてるならバラさないっつの。
密録で思うが。
ライブレポなんかが次の日に間違えなく出たりするでしょ。
私、ライブに行っても局の順番まで覚えられないから
そういうのを載せてる人、全員とは言わないが怪しいんじゃないかと
推測してしまうんだが。私がバカなんだろうか?
>>937
MCまで余すことなく載せてるヲタは絶対にヤバイだろ。
>>924
その花火はBからファンへのプレゼントだと信じてるとほざいてるのもkではないか(ゲラ
>>937
一緒に行った人と曲合わせしてる場合もあるんじゃない?
おかしな事してる奴もいるだろうけど。
kayokoのアートスフィアのレポ見た。
25曲すべて順番通りにMCのタイミングや内容までばっちり書かれていた。
近くに座っていたけどメモ取ってる様子は一切なかったよ。唖然。
>>941
で、何でレポが正確だってわかるの?
もしや941も?!
FCイベントの話題の中、Giftの事を書くけど、
あのCD、音が悪いと思ったのは私だけ?
ミキシングの仕方なのかなぁ。バックの音とボーカルが
つぎはぎに聞こえる。
「Take it easy」はまともに聞こえるけど・・・。
密録なんて誰のライブ行ったって皆やってるつーの。
私の回りなんて皆やってるから失敗した時は 回し合い!

ファンサイトのレポしてる人は完全に密録してるとオモワレ!
>>942
正解(レポ)を見れば記憶が蘇ってきて「これとこれは逆じゃないか?」とかわかるよ。
ただし真っ白の状態からレポを作成するとなると曲はわかっても順番まではわからない。
密録、私もやってるよ。
別にいいじゃない、自分が楽しむだけだもの。
友達には回すけど売ったりとかは絶対にしない。
綺麗に録れた奴は後から聞いてても楽しい。

演歌歌手がどーとかこーとか言っているスレでハケーン!

53 名前:名無しさん :02/04/05 21:00
瀬川瑛子、すごく腰の低い人だったよ。
私が勤めていたレコード店にあいさつ回りに来たけど、
「社食のオバチャンもファンなんですよ〜」っていったら、「是非お会いさせてください」っていって
食堂までご本人が挨拶に来てくれたよ。

いろんな人(演歌以外も)が店頭挨拶に来てくれたけど、やっぱり大物って言われる人はなかなか来ない。
来たとしてもえらそうなんだよね。まあ、多少の営業スマイルはあるけど。

瀬川さんはなんか人柄がにじみ出ていた。

あと、演歌じゃないけどブルームオブユースの二人はとってもイイ人だった。
思ったよりも売れていないのが残念...。>雷波少年以来...。
レッド・ハープ・ブルース
ガリンペイロ第6弾作品 
監督:高橋正弥
出演:鳥羽潤/大河内奈々子
公開:8月31日(土)より、テアトル池袋にてロードショー
さあ、イタヲタのみなさんニュースを見ましょうね。
今日も中東情勢をやっていますね。
その中で、アメリカは世界中のテロリストは敵とみなして、攻撃するつもりです。
危険、といっても、大都市NY。鈍感な人は、行ってみたら、なんだ、普通に人が働き、昨日してる都会じゃな〜い、と
思うかもしれないけど、そういうことではないと思う。
テロリストという見えない敵への恐怖、
また盛り上がった愛国心ゆえの外国人には気付きにくい危険というのもあるでしょう。
今、旅行雑誌にだって、「海外旅行をするにあたって最低限これは考えてください」と特集組んでる。
自分で情報収集して、自分の責任で「行こう」と決めたならよし、
ただ、「Bとおいしい思い」というインセンティブで参加者を煽るような形で、「NY行きましょう、行きましょう」と煽ることなんて、
旅行社でもできないんじゃないか??
(ツアーも北米は積極的には売り出してない気がする。店頭パンフもなかったり、少なかったり・・・今年初めくらいの印象だけど)
>>949
呼びかけが「イタヲタ」ってのが気に食わない(w
やっぱり何にも言わなかったね。
始まる前にMがたくさんの用紙に目を通していたのはメールだと思われ。
無理とは思ったけど、少しでも触れて欲しかった、NYのこと。
今の状況であのはしゃぎぶりは見ていてむなしい。
>>951
言えるわけないと思う。
ゲストも来てるしBAYの人まで巻き込むのはちょっと違うと思う。
ま。それでも人数足りなかったら必死に番組で呼び込みすると思うけどね(ワラ
期待してるのは私はオフィの方でのコメントだな。
ラジオはラジオと、今回のNYFCイベント問題とは
気持ちを切り替えて取り組んでいるのだと信じたい。
近々、ふたりからのNYFCイベントに関するコメントがほしい。
>>951
ま、ラジオは関係無い人も聞くからね。ちょっと期待していたけれど。
それにしてもオフィは次元が低すぎる。
偉そうな事をいいつつも割り込みがどうのってさー
どっちもどっちじゃ、と思ってしまった。
>>952
Mが見てたのはFAXじゃない?かなりの枚数だったよね。
Yは同じハガキ(約5枚)を繰り返し何度も見てただけ。
今週生やってるから意味があったのに。
生電話は余計なこと言われたくないからやめたと思われ。
>>955
割り込み常習犯の超本人はオフィで指摘されてもなーんも感じてないみたいよ。
ファンサイトに元気に「プラカフェ楽しみ♪」と書き込みしてた。
流れを変えてやるとばかりにカフェの感想>オフィ
事務所、してやったり。
ぼちぼち新スレ立てないと…
>>959
土曜、日曜は事務所はお休みなので残念ながらコメント出すことができないんですぅ。
残念ですぅ。
>>958
ファンサイトにコメントもとめに行こうかな。
こういう女が1番嫌い。
>>958
オフィで注意してもさ、本人はまるで気にかけず、傷つくのは無関係の人なんだよね。
だから毎度毎度マナーがどうとかって噛み付いてくる人、いいかげんに諦めて欲しい。
注意してやめるくらいだったら元々そんなことやんないよね。
某管理人、kをかばうためか 頻繁に書き込みしてオフィの回転速くしてるよ。
結局事務所は「放っておけばほとぼりは冷める」と思ってるんでしょ。
B、言いたいことがあるなら自分の番組なんだから言えばいいし、オフィにも書けばいい。
どう考えても、それなら納得だよという回答なんてないと思う。
ことあるごとに、益々コメントしなくなっていくように思う。
本当にそれでいいの?
昔はBの方からファンとの距離を埋めようとしていたのにね。
>>965
例えばどんなことしてたの?
最近の彼らしか知らないので。
>>694
あれはかばっているというよりも、単なる親切で教えてるだけじゃん(w
>>694じゃなくて>>964でした
逝ってきます
毎度思うんだけど、ここで個人のこと叩いちゃってる人たちって、
その人の知り合いなんでしょぉ?
他人のあたしには誰のこといってるのか分からないからね。
ってことはさー、たたかれちゃってる人も誰が言ってるか
だいたいわかるってこと? 大丈夫なの?
>>967
あなたも桜組?(プッ
つか、新スレ・・・。
私、立てようとしたんだけど「立てすぎです!」ってハネられちゃった。
誰かお願いできますか?
>>969
ブルーマー同士の繋がりをたどって行くと、かなりのところまで情報が入ってくる
よ。直接知らなくても。
>>972
ナルホロ・・・こ・・・怖〜
iBBS今更だな。ちょーっぴりなのに。
あたしなんかココに書いていること誰にも内緒だし、内容も気をつけて書いていた
けれどメル友にばれた。
文体でわかる人にはわかるんだってさ。
NYFCイベントについて。
危険だからって、疑問に思ってるんじゃないよ。
オフィBでの某人物は危険のことばかり言ってるようだけど。
モラルの面からやるべきことではないと考えてる。
あのテロ事件の重大さ、背景の重み、そのようなことを考えたら
9月11日が現地でどのような扱いを受けるか想像するのはたやすいことだ。
FCイベントなんて、お楽しみごとで行くべきではない。
場違いもいいとこだし、現地の人に対して失礼極まりないことだ。
参加者の身の危険なんて、もし何かに巻き込まれたら
自分の参加するという判断のもとでのことなんだから
それは仕方のないことだ。
このFCイベント、なにもあの日にしなくてもいいのに。
別の日だったら、こんな疑問は持たない。
埋め立てます。
>>977
??????
>>976
禿胴
ライブだってNYの人の前でやるなんてどうやっても考えられない。
でもNYの人のためになるなんて発想、どうしたら出てくるんだ。
日本から25万〜28万かけてやってくる超イタヲタ相手のライブだけでしょ。
しかし書いてみてびっくり。
どこの旅行代金だ、こりゃ。
誰か次スレ立ててYO!
>>980
人に頼るなよ
983通りすがり:02/04/06 01:17
ここって粘着質なやつばっか。
ブルームかわいそ。
逢いたいな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:55
カラ揚げ
オマエモナー
オマエモナー^
キサマモナー
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:07
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おまえ岳               
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:08
〓オマエモナー〓
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:07
オマエモ
993 :02/04/07 02:08
オマエモナー--
omaemona
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:08
オマエモナー
オマエモナー
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:08
お、あ
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:08
おまえもな。
いそげ!!!オマエモナー
オマエモナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。