美輪明宏について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
教えて下さい。
三島由紀夫とはどういう関係で
石原都知事が「彼が自殺したのはおまえのせいだ」
となぜ言ったのですか?
色々知りたいです
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:55
石原は同性愛が嫌いらしい。だから美輪氏とも仲悪い。
石原は左翼的だから
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 03:23
三島と肉体関係はないはず
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 03:25
三輪の本読んでみたら?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 03:32
サイと熊、どっちが強い?
別に美輪さんが殺したわけじゃないと思うけど・・・
三島さんに2・26事件の磯部っていう軍人の霊がとりついて
操ってたっていう説があるよ〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 03:56
自決する一週間前の昭和45年11月18日、美輪の楽屋に三島が現れた。
エナメルの靴、レースのついたシャツにぴしっときめた紺のスーツ、
手には何百本もの赤い薔薇を抱えていた。
ひとしきり談笑したのち、三島は言った。
「・・・君の楽屋には、もう、来ないよ」
「え?先生どうしてそんなことおっしゃるの?」
「君はきれいだきれいだなんて、君が聞き飽きたことを言いたくないからだよ」
そういい残すと、三島は笑いながら美輪の楽屋を立ち去った。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 04:01
レースのついたシャツ・・・ってキモい!
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 04:04
ミワサンスキ
ミシマキモイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 04:12
>9
礼装用の高級なシャツにはレースついてるのあるよ。
それのことじゃないの?

三島が生きてた頃も二人の関係はいろいろ勘ぐられてたらしいけど、
三島は「言わせておけばいいじゃないか。そのほうが君や僕の商売に
とってもプラスだろう?(大笑)」とファンキーな対応をしてたらしい。
でも結局二人は肉体関係なかったらしいけどね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:08
三島といえば
来年「近代能楽集」を再演するらしい
オナニー芝居
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:30
女には興味ないんですか
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 01:31
ゼロイチニーゼロサンサンサンノキューレーロクー
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 15:54
あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:26
>1
石原の言葉に対し、
「そうよ。貴方もついでに呪い殺してあげましょうか?」
ときり返した美輪さん。イイ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:50
美輪さんって強くてカッコイイ人よね

ところで「鮪」って字が読める?ってコマーシャルの
ナレーションって美輪さん?
美輪さんの声に似てたような気がするんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:52
>>2
石原が同性愛が嫌いなら三島の事も嫌いだったのかな?
両刀はオッケーなのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:52
そうです。マグロのCMですよね。
黒蜥蜴の頃は黒色がお気に入りで全身黒ずくめだったそうだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 03:58
美輪さんすきだけどまぐろのCMははっきりいってむかつく!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 10:17
三島がひとりで傾倒してただけ。
その頃の日本はもう平和でさぁなにやってんだ三島って感じよ。
引くに引けず割腹。気の小さい神経質な小柄な男よ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:56
ココは三島スレにあらず
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 06:21
若き日の美輪って美しかったもんなー、マジで。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 06:27
少年時代の写真本当に美しいよね。
彫刻みたいな顔。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 06:57
美輪のダイコンの話と、化粧の話には感動した。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 07:01
>>26
どんな話?
美輪の本ブックオフにあったら買いたいんだけど
なかなかないんだよな。
28相田みちゅを:02/01/02 07:03
まぐろ
 ま ぐ ろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 07:44
>>23
美輪と三島は切っても切れない関係でしょ。
三島をわからなきゃ美輪のことが話せないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:02
>三島がひとりで傾倒してただけ。
>その頃の日本はもう平和でさぁなにやってんだ三島って感じよ。

お前中学生?
三島が右傾化していったのは学生運動の一番盛んなころだぞ。
左翼の運動の過激化に対して右翼も先鋭化していったわけで、
三島自体は時代から浮いてた訳でも取り残された訳でもない。
自決以後狂人扱いされたがそれ以前は文壇からは白い目で見られていたが、
社会的には有名作家としてそれなりのステータスがあった。
だからこそ自衛隊でも共感を寄せる数少ない文化人としてVIP扱い
してもらえたのだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 12:35
だけど誰がどうみてもキティちゃん。笑
32オザワケソジ:02/01/03 03:55
芸術家は多かれ少なかれキティガイなんだよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:07
>>3
彼ってウヨの気がするけど。

>>1の詳細キボーン
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:10
大根の話って「ありのままの自分を好きになって」と言うのは畑から
抜いてきたままの大根をそのまま食え、というのと同義だって話だっけ?
相手に美味しく食べてもらうためには料理をするように、愛されたいと
思うのなら自分を磨く努力が必要なんだ、みたいな。
この話のソースって何なのかな。又聞きなのでちょっと知りたい・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:21
若い頃はガクトに似てた
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 09:34
にゃ、ガクトの数十年後は美輪さんかぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:13
美輪さんも整形してんの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:59
>>30
お前は保育園児?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:35
>>35
そうか?ガクトは化粧とったら貧相な顔だよ、ありゃ。
美輪さんは化粧しなくてもかなりの美形だぞ(若い頃)
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 10:46
寺内貫太郎一家というドラマで初めて拝見したのが
美和さんを知ったきっかけでした。
それから彼のことをじょじょに知るにつけファンになりました。
本も一冊だけど持ってるよ〜。
なんというか厳しい言葉の中にも愛があってお話を聞くと
落ち着きますね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 12:36
>>37

私は多分していると思います。
彼は美容整形外科手術を肯定しています。
考え方はかなり欧米化しているように思われますし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:23
>41
あの・・・彼の若いころの写真って戦中の頃の物なんですけど・・・
4341:02/01/04 19:40
>>42

私も三輪さんの若いころの写真は見たことがあります。
ものすごい美少年でした。
桁外れの美しさなので、多分混血だと思います。
出身が長崎ですし...
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:50
ttp://www.med.kyushu-u.ac.jp/FAIDS/aaa/aaa96/swi96/japan96ma.html#14

...だったなんて、知りませんでした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:17
世の中の偏見と闘ってきたのがカッコイイ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:03
いま整形したほうがいいと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:12
>40
そうそう!私もそれが美輪初体験(w
しかも男役(!)しかも奥さん役が樹木キリン(!!)
(ついでに妹役が桃井かおり・・当時の楽屋裏はさぞかし・・)
子供心にもえらく濃ゆい2ショットでしたっけ(w
その後「本来」のお姿の美輪さんを見て再び衝撃を受けたものでした。
今では心の師匠です(^^;)
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:27
女装した男性。女性ホルモンは打っているのだろうと思うがどうだろうか。
古い時代から一貫して女装した男性として過ごして来て、
有名人にして、成功者というのはすごいと思う。
彼は歌はうまくないと聞いたが、どうなのだろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:49
>47
見てみたい!ビデオ借りてこよう(出てるかわからんが)
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:23
>>16
すげえな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:39
三島の暴露本っていっぱい出てるじゃん、確か。
どれも『三島にほられた』って話ばっかだと思うけど。
どれが本物っぽい?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:45
福島次郎だっけ。ホモダチの。
あれの本に当時関係があった頃、三島の自宅に電話かけたら「こんな
所にかけてこられたら迷惑じゃないか!!」ってえらい剣幕で怒鳴ら
れたとか書いてあった。奥さんにばれるのをとても恐れてたとか。
なんか情けない男・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:53
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 02:24
時々バラエティに出てるけど、
たまに時代錯誤を感じたりするな。
「私は6歳でステーキを食べた」とか言ってたけど、
正直「あれっ」って思っちゃった。
昔オカ板でも話題になってたよ。
本物っぽい人が現れてさ。
もうネタでもどっちでもいい雰囲気になってた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 02:50
>53
ブラクラ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 03:45
>>55
美輪サマのレコジャケ。麗しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 03:50
本当だ〜すごい美形!
58名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 04:06
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 05:35
美輪明宏は夭逝した赤木圭一郎と相思相愛だったって
自分で言っていなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 05:40
言ってた。あといろんな人と付き合って「三角関係どころか丸になる
ほどだった」そうだ。。。美輪さんったら。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:08
>彼は歌はうまくないと聞いたが、どうなのだろうか。
歌、メチャクチャ上手いよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:31
昨日モーニング娘。を「大好き」と言ってた。
そんなところも素敵だ、三輪さん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:35
それはイヤミで?それとも本当に大好きなのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:46
「モー大変でした」に出てていたような・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:18
「愛の讃歌」の舞台を観に行ったけど、
美輪さんの歌は惹き込まれるよ。泣いたし。
「毛皮のマリー」観たかった。

そうだ、「マリー」でLOVEマシーンに合わせて踊るシーンがあったって本当?
6648:02/01/08 14:07
なぜ歌をテレビで歌わないのでしょうか?
聴きたい人は私も含めて沢山いらっしゃると思うのですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:15
昔、「夜もヒッパレ」で歌ってたよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:52
>68
たまにテレビで歌ってる時があるよ。日本の歌はあまり好きでないようだ(昔の歌は好きらしい)。喜納昌吉の「花」は唯一コンサートとかで歌う、他人がつくった日本の歌だとか言ってた。
6968:02/01/08 14:53
訂正
>66
だった
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:03
初めて見たのは沖雅也が自殺した時。
押しかけてきた報道陣に向かって「恥を知りなさい、恥をっ!」と一喝してた。
かっこいい女の人だな〜とホレボレしてたら、テロップで『丸山明宏』。
日景忠夫とのコントラストが凄かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:20
あと「私は天草四郎の生まれ変わり」とか自分で言ってるね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:21
コンサート行きたいな。
ヨイトマケの唄とか歌うんだろうか。

三島の自決の前日だか直前だかに、
楽屋で三島の幻影を見たそうですね。
「ああ、とうとうやっちゃった」って思ったとか。
最後まで意地っ張りな由紀夫ちゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:23
>>71

それ読んだ時、正直この人デムパだと思った。
いまでも言ってるのかな。
昔好きだったけど、
最近何気に若者に迎合しすぎ!
物欲しげでヤ!
75 ◆007Boc.E :02/01/08 21:52
美輪さんに逢ってみたいよ〜
多分オーラがものすごいいんだろな。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:13
そういえば人間のオーラが見えるんだっけ、三輪さん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:32
電波っぽい発言も美輪さんだけは許せるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:35
前レスにもあったけど本当にモー娘が好きなのかな?
毛皮のマリーでは少しだけモー娘の歌が流れたけどさ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:59
美輪さんは人についてるオーラだけじゃなく、背後霊も見えるんだよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:32
いや、モー娘とか叶姉妹は、毛皮のマリーでの
あの演出上の扱い方を見る限り、皮肉ってるんだと思いますよ。
とはいえ、モー。たいへんとか出てたので、ちょっと
びっくりしつつ笑わせてもらいましたが。
昨日テレビでモー娘好きって言ってたね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:12
あまくさしろうってどうらん落としたら痘痕まみれのぶさいくだったらしいね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:22
卒塔婆小町age
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:24
マジでモー娘が好きではないだろうと思う。単に可愛い、礼儀正しい、嫌いな小室系じゃないって所でとりあえず好きって言ってみただけだろ。
昔の日本の歌しか好きじゃないみたいだし、ロック、ヒップホップ、黒人にモロに傾倒してる日本人が嫌いなだけ。
8584:02/01/09 01:42
だんご3兄弟も、流行の音楽に対するアンチテーゼ的にとりあえず誉めてたし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:46
じゃあ、ピクミンも誉めるかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:49
>>84
同意。上で皮肉ってるってのもあったね。
好きで好きでってわけじゃないだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:08
デヴィが暴露本出してコメント求められたときも、
「私にはそのような上品な趣味はございませんので」
とマスコミを一蹴してた。

この二人、昔から知り合いだったんだよね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:58
>>88
カコイイ!
スカッとする発言多し。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:10
>>73
デムパじゃないよ。
最初、ある霊能者から「あなたは天草四郎の生まれ変わりです」と言われたときは
自分でも信じていなかったんだって。しかし、その後も複数の霊能者から立て続けに
同じことを言われたから信じるようになったそうだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:22
>>48
>彼は歌はうまくないと聞いたが、どうなのだろうか。
シャンソン歌手として、日本よりむしろ海外での評価が高い。
92なんというか:02/01/09 04:36
綺麗だと思う。男女の差を超えて。
あと年が解らない。昔子供の時から変わってないイメージがある。
TVの占いコーナーみたいな感じで見た時からの印象が同じで。
>75
新宿で見かけました。
凄いオーラ感じて、振り返ったら10メートルくらい横に美輪さんがいました。
思わず「あっ」と声をあげて私が会釈したら、ニコニコ微笑んで頷いてました。
思ったより背が高かったです。(170以上はある)
あと、髪が黄色でした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 05:03
↑読むだけで御利益がありそうだ…なんか嬉しい (;_;)
9547です。:02/01/09 11:43
>49さんへ
ごめんなさい!私勘違いしてた!美輪さんが出ていたのは
寺貫じゃなくて別の久世ドラマだったんだって。
昨日姉と電話していて判明しました。ちなみに主人公は
勝新のお兄さん(名前忘れたスマソ)だったそうな。
当時消防だった私の記憶よりも工房の姉の記憶の方が
確かだと思うので・・もしビデオとか探しちゃってたら
本当にごめんなさい・・・m(ーー;)m
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:33
私の母と姉が渋谷ですれ違ったそうだが、
母が「今の、美輪様だったね!」と言うまで
姉は全然気付かなかったと言う(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:34
>>95
あれ〜そうだったんですか?そりゃごめんなさい。
(私は40です)
そういえば、勝新さんのお兄さんが出ていたものが
あったような。(懐かしい!)
しかし三輪さんのことは鮮明に覚えています。
白いYシャツにスラックス、七三分けの髪型、男性の
格好でしたがやはり存在感がある方なんですね。
私もドラマ名思い出したら書いておきます。
ちなみにテレビでのモ娘。についてのやりとりは

美「最近の音楽で純粋に美しいメロディってないでしょ」
渡辺「じゃあラップとかは?」
美「ラップなんて、ブタのお経みたいなもんよね」
太田「じゃあ、モーニング娘。なんてどうですか?」
美「あ、大好き」(笑顔)

言い方からしたらほんとに好きっぽかったけど、どうだろ。
ただ、モ娘の歌をほめたわけではなさそうな気がした。
礼儀ただしいとかかわいいとか、単にそういう意味でかと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:49
ここ読んでると…
美輪さんてやっぱり凄いな
「ブタのお経」にワラタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:50
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:16
三輪様はイエモンは好きなんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:18
>101
そうそう。
現代の音楽で聞けるのはビートルズと(?)イエモンだけだそうな。
10349ですが:02/01/09 17:25
>>47さん
まだビデオは探してませんでしたのでどうかお気にせずに・・わざわざ有難うございます!
今ちょっと検索してみたところ、
「さくらの唄」 脚本山田太一 演出久世光彦 出演 若山富三郎、悠木千帆
(樹木希林)、加藤治子、田村正和、三輪明宏、由利徹、桃井かおり、ロミ山田
どうもこれっぽい・・・。出演者が濃ゆいなぁ〜。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:28
イエモンは確か吉井さんが如来だか釈迦みたいなオーラがあるから
好きなんじゃなかったっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:31
へえ〜、イエモン。
確かに吉井って、若い頃の美輪さんの雰囲気に近いもの持ってるカモ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:34
ただ美輪さんが吉井さんの事可愛がってた関係で「家門はいい」と
言ってたのかと思ってたよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:39
>104
紫色だったっけな、吉井さんのオーラは。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:49
ちょうど1年前だけど、イエモンのラストライブに
美輪さま来てました。及川ミッチーと一緒だったよ。
気付いた観客に、美輪さま投げキスしてた。
幸せだったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:58
>108
うわ〜〜〜、読んでるだけでも幸せだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:27
及川さんのこと、ほんとにお好きなようですね。
彼のパブリックイメージは顔がよくて面白い人って
感じだけど、トークとか聞いてるとしっかりしてる
人だし。この2人のトークショー行ったことありますが
とても好感の持てる方でした。
新宿での目撃談って割とあるみたいね。
私も新宿でお見かけしたことが何度かあります。
歩いてたり、お買い物したりでしたが。
後ろにいても、何か感じます。
私も美輪さん新宿の京王百貨店で見たけど、
全然普通で、ちょっと派手な顔の人って感じだったよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:29
クラシックでも古い作曲家が作った奴しか好きでないとか。
イエモンに関しては吉井が美輪を尊敬しまくってて、美輪さんが少しずつ認めるようになったという方が正しい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 20:04
吉井さんは美輪さんのことリスペクトしまくっていましたね。
美輪さんをリスペクトしてる人って、他にどんな方が
いらっしゃいます?
>104
それは初耳。
吉井さんは宣伝してくれてるしね(w
私も昔イエモンつながりで美輪さんの本知って読み始めたくちだ。
パンフかなんかに愛読書「紫の履歴書」て書いてたような。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 20:17
CDも買ったけど私はダメだった・・。
美輪さんと音楽の感性はまるであわないようだ。
なんだか少しせつない。(藁
僕の前世は天草四郎って、そういえばガクトも言ってたな。
確かめる術はないがどちらかといえば俄然美輪さんを支持したい。
というかそういうことにしといてくれ。
生歌はとにかく迫力がある。
ものすごい存在感。
CDよりはステージの方がおすすめなんだけど。
でもシャンソンとか根本的にダメなら
合わないのかな・・
ひっそりとsage
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 20:24
>>117
同意いたします
120名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 22:00
美輪さんは粗野なものが嫌いと聞いたけど、米倉涼子を気に入ってたように見えたのが変だった。
さんまと同じく好き好き攻撃されたのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:01
>>93
人生ノートとかいう本で、背は高くなくて165(だったかな?)ぐらいしかな
いから、スーツなんかを着ても七五三みたいになるから、今みたいな
格好をしていて、ホントは男の格好してピシッときめれるものならそうした
い、みたいなこといってた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:10
>120
確かに。「涼子ちゃん」とかいって好意的な態度だったな。
山川エリカには冷たかったけど(w。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 03:30
このひとっていくつ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 03:59
なんと、友達はサブナードで遭遇したらしい。
めったに新宿に行かない人なんですが、
「新宿なんかに来ると美輪明宏みたいな格好した人居るんだなー」
と思い、追い越しざまに顔を見たら本人だったらしい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 04:05
美輪さんは1935年生まれですよん
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 04:06
>>117
十数年前のTV番組で美輪さん本人が次のようなことを言っていた。
天草四郎の本体は未だに霊界に居るんだけど、その一部が数体に分離して
日本人として生まれ変わっている。おそらく私は天草四郎の女性的な部分の
生まれ変わりだろう・・・って。
これが事実なら、天草四郎の生まれ変わりは日本に数人居ることになるね。
ガクトもその一人?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 05:38
すげーな。
いや、天草四郎が。
>>126
じゃあガクトと美輪さんは同一人物だったのか。そりゃスゴー(w
雰囲気は通ずるけどね。美形だし。霊感あるようだし。
ただガクトはちょっと受け狙い過ぎて虚言癖ぽいよね。

この2人には是非対談してほしいね。天草四郎対談。
どっちも譲らないしどうなるか見物なんだけどな。
129邪教徒:02/01/10 06:41
吉井、ガクト、美輪様を合体させると
天草四郎が蘇るのだ、むははははははは
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 06:41
ろ・・・ろくじゅうななさい?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 08:27
>126
及川みっちーはどうよ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 10:01
美輪様をガ糞なんかと一緒にしないで欲しいんですが…
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 10:21
ガ糞様ぁぁぁぁ!!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:47
>132
禿同。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:13
>>131
及川さんは、自分が誰かの生まれ変わりだとかは
言ったことがないと思いますよ。天草四郎発言もなし。

美輪さま、昨年で二十歳になったそうですよ〜(笑)
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:10
森茉莉の本に、三島が茉莉さんを
ちょっと気に入って優しくしたもんだから、
嫉妬して、基地外のようにギャーッとなった
というような事が書いてあった。

三輪さん、結構好きだったんだけど
それ以来、なんか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:15
>135
及川さん、美輪様に公共のデムパでは言えない事を教えてもらったと言っていた・・・
何ダロ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:20
シモの話か?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:28
今度、美輪様がさんまの番組に出るとき、共演者ケインじゃない?
美輪様ってケイン(というか筋肉系タレント)嫌いじゃなかったっけ?意外。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:30
美輪様の周りには美輪様のような人しかいないね。
だから偏ってるんだろうけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:38
天草四郎→長崎生まれ
三輪明宏→長崎生まれ
なんか不思議だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:06
>>137
き、気になる〜。何の話だろう。
毛皮のマリーの楽屋では、どんな話が繰り広げられて
いたんだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:26
昔、美輪様に超ソックリの天草四郎の肖像画を見たんだけど
アレって一体・・・(高畠華宵の絵じゃなくて)
合成と考えた方がベター?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:28
そういえばイッセーも相手役だった事があるんでしょ?<毛皮
彼の話はあんまきかないが、、、
てゆーかやっぱ欣也はミッチーがよいな

美輪様の舞台のキャスティングはいつみてもスバラシイ。
特に脇が。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:19
>>85
美輪さんが「だんご三兄弟」を評価してるのは、あのアコーディオンを弾いて
いるのが、彼のお気に入りの奏者水野氏だからだと思われます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:26
タンゴ調なのもインテリとしてはお気に入りなんだろね
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:46
>>143
美輪様のお家に飾ってあったやつかな?
あれだったら自分で鏡見て描いたらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:56
毛皮のマリー、ミッチーの時見に行ったら
壱成くん来てたよ。にこにこしててすごく
人当たりが良く、腰の低い人でした。
彼を生で見た最後でしたが。
149143:02/01/10 16:17
>>147
そうなんですか、有難うございます。
後、美輪様の孤児院設立の話ってどうなったんででょうか?
個人的に凄く気になってるんですけど・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 17:24
孤児院設立の話自体を知らないのですが、教えていただけますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 17:33
美輪さんめっちゃくちゃ歌上手ですよ!是非生で聞いてみてください。感情のこめかたがピカ1です。
152143:02/01/10 17:59
孤児院設立の話は、美輪様が自分の夢だって仰ってたんです。
最高の環境を子供達に与えて
卒業したら一目置かれるような孤児院にしたいとかで…
大女優は去りゆく、、だっけ?
あれ凄いね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:21
>>153
老女優、です。
圧巻ですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:58
>>151
ありがとうございます。知りませんでした。
156名無しさん@お腹いっぱい:02/01/10 23:33
オカ板での霊能力話は凄かったこの人は本物らしい
頭も良いし何よりも洞察力は圧巻としか言いようがないです
でも「霊能者の90lはニセモノよ」と言い切る美輪さまは、カコイイ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:40
歌、上手いんだけど、あの鼻声が・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:54
>>156
同意!一本筋が通ってて、カコイイ!です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:07
黄色の地髪は禿げ隠し。頂上薄し。
そして中年腹は見事なものです。
舞台前は楽屋でカレーライスを食うのがお決まり。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:28
美輪明宏の少年時代は神懸かり的な美しさ。
そして岡田真澄の少年時代は神懸かり的な美形だとオモタ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:38
イエモンが好きってことは由紀さおりも好きですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:43
>>161
それはル〜ル〜ル〜つながり?(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:54
>>159
美輪様も考えてみれば67才の男性なんだから無理もないよなぁ。
でも中年腹を159さんはその目で見たのですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:12
禿隠しでもあんなにお美しい美輪さん…ウトーリ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 04:08
>>158
おまけに鼻筋も通っててカコイイ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 09:24
>>156
つのだじろうが美輪様を「霊能者」って言ってたな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:20
ヨイトマケの唄で泣きました。
美輪さんの本は愛読書です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:08
そういえば、前にオカ板にあった美輪さまスレが
結構好きでした。オカ板でもあまり荒れもせず(w
マターリ語っいたなあ。
あの頃いた方、いらっしゃいます?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:29
本人がまず霊能者どころか霊の存在や死後といった
ものについて信じてなかったところから、
信じるに至った過程が興味深いです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:31
>>162
ワラタ
ルールールーつながりか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 15:07
>>161
ルールールーのスキャットつながりで。
ということはスキャットマン・ジョンも好きですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:10
>>167
私も生で三輪さんのヨイトマケの唄聞いたら泣いてまいそう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 16:11
一昨年になるけど、12月にヨイトマケとか歌ったの
NHKで放送したっけ。
またやってほしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 17:09
ヨイトマケって放送禁止用語なのにNHKで放送したんだ。
うん、すごいよ、生で聞くと圧倒される。誰かの歌で涙したのはあれが最初で最後・・・
美輪様には長生きして頂きたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:00
うん、特に思い入れがあったわけでもないのに、
ボロボロ泣いてしまった。
ものすごい迫力と存在感だった。
機会があったら聴いてほしい。それも、生で。

今回のコンサートではメニューに入ってないんだよね。
また聴きたいんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:05
そういった、ものすごい存在感を
持っているというだけでも、ただものでは
ないと思う、この人は。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:10
CDしか聞いた事ないんで、生歌トライしてみようかな…
チケットとれなさそうだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:16
1月末に渋谷公会堂。その他近隣でも数ヶ所やるので、
これは狙い目かも。パルコ劇場くらいのキャパだと
取りにくいかもね。こっちの方が後ろでも近くて
堪能できるんだけど。
今回は、「花」でジーンときました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:28
おととしに、NHK昼2時からやってた番組で聞いた「花」熱唱は良かったな。
あの曲を聞いてから仕事にでかけると「今日も一日頑張るぞ!!」って元気がわいてくるんだとか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:42
「花」は、輪廻の歌って言ってました。
美輪さんのコンサートは、歌もすばらしいけど
お話も楽しみです。
ウンコ発言全開だったりするのもまたよし(w
自己紹介も楽しみ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:48
>>180
自己紹介って、「白鳥麗子でございます」とか?(笑)
なにげにバリエーションありますよね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 22:35
アムロナミエって自己紹介してたことあるよ(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:38
>>182
すごい皮肉(ワラ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:23
この方が亡くなったら、
日本にぽっかり大穴があいてしまうな気がする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 12:24
今以上に男の美しい格好や化粧に批判的だった時代から
ずっと芸の世界で生き続けて成功してる。
すごいことだと思う。その力も、心も。
死人の褌で相撲をとってるような人間。大嫌い。
やっと2ちゃんらしくなってきましたな。
いや、美輪さん好きだけど、ここまでマンセー意見ばかりだと
それも怖いなと思ってたので。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:00
>>182
アムロナミエって言うのがそんなにすごい皮肉か?

バリエーションがあるっていうけど毎度のツカミで言うんでしょ。
高田純司と同じだね。
189美輪サマ大イニ語ル:02/01/13 04:24
亡くなる一年程前のお正月に三島さんの家に行ったときに、
天草四郎の声を霊媒に呼び出してもらったときのテープを持っていったんです。
まるっきり信じていなかったんだけど、そのとき、私には三島さんに、
戦時中の憲兵みたいな格好している男が憑いてるのが見えたんです。
三島さんに「思い当たることはないか」と聞いたら、「ある」と。
三島さんは、小林、甘糟と名前を挙げたけれど、磯部といったときに、
その男の姿がぱっと消えた。その人が憑いてたんですね。
二・二六事件の反乱軍の将校の一人で、呪いに呪いまくった遺書が
出てきた人だと言ってました。

三島さんも「ああ、そういえば俺も心当たりがある」と。
『英霊の声』を書いているとき、眠くて眠くてしようがないのに筆だけが闊達に動いていた、と。
そして、「自分の表現でも言葉でも書体でもないから書き直そうとしても、
絶対書き直せない力が働いたことがある」とおっしゃったの。

私、気になったから、三島さんのところに何度も電話をするわけ。
それまで通じないことは無かったのに、全然通じないの。
で、三島さんが、随分丸山(美輪)さんのところに電話してるらしいよということを
共通の友達から聞いたのに、電話は一回も掛かってこない。
そして、会ったのは一年後。三島さんが死ぬことを覚悟して、
最後の別れに日劇に見えたときだった。
結局、悪霊のほうが強かったんですよ。私の力が足りなかったんですね、あのとき。
190美輪サマ大イニ語ル:02/01/13 04:25
トルストイにしてもヘッセにしても文豪というものは、歳をとればとるほど、
若い頃には見えなかったものが見えてきて後世に残る作品を残した。
三島さんの才は天から授かった才能だから私しちゃいけない。
三島さんの頭脳と経験があれば、歳を重ねるほどにどんな人類の傑作ができるか
分からないんだから、と。
そしたら、「いや、俺は紬の着物をぞろっぺえに着て、床柱を背にして
ふんぞり返っているのは性に合わない、考えただけで寒気がする」と言ったの。

あの人は、受動的に与えられた貧相な肉体がコンプレックスになっていたわけでしょう。
だから、筋肉隆々の体を自前で調達したんだけれど、歳をとると、
せっかく自分が作り上げた肉体が無残に崩れていく。それは許せないことだった。
だから、自分が作り上げた体が完全な形で維持できている間に、
ストップモーションをかけたんですよ。

そのことが分かったのは、私が『黒蜥蜴』を演ったからなんですね。
三島さんに「『黒蜥蜴』は君そのものじゃないか」と懇願されたんです。
で、もらった三島全集を読むと、私というより、三島さんそのものだった。
『黒蜥蜴』は、主人公が美しいまま、しかも明智との恋愛が
完全に燃え上がった頂点で、自分の命を絶つという物語なんです。
それで、私は三島さんに、
「あなたが何を言おうとしたかがわかったからお受けしましょう」と言いました。
191美輪サマ大イニ語ル:02/01/13 04:26
あの人が死ぬ前に、お別れに私の楽屋に来てくれた時、
なんで十八年間もの長い間お付き合いさせていただいたんでしょうね、という話をしたんです。
そしたら、「膝の上に上がるから頭を撫でてやったら、いい気になって肩の上まで
昇ってくる奴がいる。それを放っておくと今度は頭にまで昇って、顔までなめ出す奴がいる。
君は、そういうところがなかった」と言ったんです。
三島さんとは公私共に付き合っていたけれども、ナアナアのベタベタな関係ではなかった。

「君は95%の長所とその長所を帳消しにしてしまう5%の短所がある」と言うから、
短所は何かと聞くと、「俺に惚れないことだ」と言ってました(笑)。
夜中に電話してくるんですよ。「俺だ、俺だ」って。
「俺って、どの俺」と聞くと、「お前が夢中になった俺の声を忘れるのか」と。
「私が夢中になる男は五万といるのよ」といったら、ガチャンと切っちゃった。
また電話がかかってきて、「この声が分からないなんてなんて薄情な奴だ」。
「私は薄情で有名なの」と切ると、またまた掛けてきて、名前を言わないわけ。
それで、「ばかやろう」といって、ガチャンと切ったらまた電話が掛かってきたので
切ろうとしたら、すかさず「三島です」(笑)。
「俺は、今まで、親にだって馬鹿野郎と言われたことがない」と。
「ごめんなさい、私は惚れた男には、馬鹿野郎と言う癖があるの」といったら、
「じゃ、僕も馬鹿野郎って呼ばれたい」って(笑)。
あの人は本当に冗談ばかり言ってました。
192美輪サマ大イニ語ル:02/01/13 04:27
今は、三島さんが予言したとおりになってるじゃないですか。
私も、日本はアメリカの文化植民地みたいになると言い続けてきたけれど、
三島さんも、日本人の美意識というものが完全に崩れていくことを一番恐れていましたからね。
だから、三島さんは、今のこの世の中を見なくて幸いでした。

あの人は、本当に純粋で赤ちゃんみたいにきれいな魂の持ち主だったんですよ。
『紫の履歴書』の序文を書いてもらった後、六本木で一緒に食事したことがあったんですね。
私がまず序文の御礼を言うと、三島さんは、「あんなに君は金に困っていたのに、
よく俺のところに来なかったな」って言うの。
だから、私は、「物書きとしては及びもつかないけれども、歌や芝居で、いずれあなたと
肩を並べるくらいのアーティストになろうと思っていた。でも同じ線に並んだそのときに、
昔借りを作っていたとなれば、どうしても一歩下がらなきゃならなくなる。
それだけは絶対したくないから、他の人のところへは行っても、あなたのところには
絶対行くまいと思った」と、答えたの。
そうしたら、三島さんは、きちんと居ずまいを直して、
「僕のことを、そんなに買いかぶってくれて、どうもありがとう」
って、頭を下げたの。真面目な顔で。
なんて謙虚な人だろうと思ったわ。
193名無しさん@お腹いっぱい:02/01/13 04:52
昔好きでサイン入りの本まで買ったけど、最近冷めてきた。
この人の美的感覚や考えに無理あわせる必要ないなと思って。
所詮庶民だし、やっぱりわかんないな。
でも祟られそうだから本は捨てられないけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:54
おもしろい。読んでて面白いよね、美輪さんの話って。
何からの転載?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:58
>193
わかる、同じ。
興味深いし参考になる意見もあるし、十分惹かれるけど
美的感覚は合わない。「ロックはクソ」みたいなこと言われると(藁
クラシックも好きだけどこの人の勧めるものを聴いてみたけど
どうもダメだった…。残念だなあ、と思うけどそれは仕方ないよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 05:49
なるほどねぇ。このスレ面白いね。
でもイエモンってロックじゃないの?
と思うのは私だけ?
でも美輪さん大好き。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 06:03
けど美輪の好みのクラシック自体もかなり気恥かしい趣味だよ。
ショパン、ラフマニノフ、シベリウス、プロコフィエフ…
あとヴェルディでしょ。
ヴェルディも「オテロ」「アイーダ」じゃなくて「椿姫」。
美輪ってクラシック好きっていっても通俗的な音楽ばかりで
別にハイブロウでもなんでもない。
現代曲では三島の「葵上」で武満の「ノベンバー・ステップス」が
使われた位がせいぜいだし。
198 :02/01/13 07:41
昔「徹子の部屋」に出てたとき、肺の病気(?)にかかってて
もう長くないと自分で言ってた。もう7、8年前か。
ほんとにかなりひどい咳をしてたよ。
自分は15年くらい前(小学生)銀パリの廃業間際に
シャンソン唄いにきた三輪さんのステージ見たことある。
ハッキリ言って父親は泣いてた。いい声してた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:38
>>198

ということは、あれですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:24
      ___ AA
   *〜/■ ■⊂ ・ ・P
      | ■ ■.(_Д)
     U U ̄ ̄U U
うしなんですね??
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:46
>>200

よくできました!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:35
>>198
一時は病気がひどかったって、肺の病気だったんだ・・・
最近はお元気そうだよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:58
>198
美輪さんは
長崎で被爆しているんだよ
だからひどい貧血に悩まされているらしいよ
例のアレではないよ(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:23
>>198
>ハッキリ言って親父は泣いてた。

お前の親父が泣いたからって何だってんだよ。
美輪信者って美輪明宏を見て感動しない奴はダメな奴で、
美輪明宏のすべてを認めないといけないっていう感覚を持ってる。
>>204
たまたまあんたがそういう人に遭遇しただけじゃない?
198は自分の感想書いてるだけじゃないかと。。
確かにこのスレでは美輪マンセーな人多いけど、認めないといけないとは
思ってないんじゃないかなぁ。
マジレスするのもなんなんだが、198は自分の親父さんが
泣いてたって書いただけで「感動しない奴はダメな奴で
美輪明宏のすべてを認めないといけない」なんてことは
強要してないが。人の親が感動で涙したってことをさえ
ねじ伏せて盲目マンセーヴァカ扱いされても。
どうも言葉尻をあげつらって絡んで叩きたい人達(敢えて複数形)
がいるようだけど、ファンは盲目ヴァカ、叩いてれば
広い見識があってまともで高尚って感覚押しつけられても。
本人やファンの存在が嫌いなのはわかるけど、だったら
ファンの言葉尻とらえて、やり込めたつもりになるより
美輪さんのどんなとこが嫌いかとかおかしいかを
書いて欲しかったり。
その方がマンセーの目も覚めるでしょ。
>>206
ハゲ同!
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:34
>>206
美輪明宏を嫌いなんて思ってない。
それに美輪明宏のこと深くは知らないし。
美輪がやることなら何でもすばらしいって言ってる盲目バカが嫌いなだけ。
少なくともこのスレにはそんな奴らがいっぱいいるぞ。

マンセーばかりが美輪を称え合う掲示板なら2ちゃんねるじゃなくても良いでしょ?
>>208
自分が暇でしょうがなくて
よく知らないけどマンセーでむかつくので荒らしてみましたって事?
アフォか。

2ちゃんねるでどういうレスをつけるのか
なんで貴方に指示されなきゃならんの。
マンセーが多数なスレ、2ちゃんにいくつあると思う?
他に楽しい事ないの?

最初むかついてたけど
段々カワイソウになってきたよ。>>208
いい事あるといいね。
206です。

>>208
盲目ちゃんが嫌いなのはわかりました。
が、別に盲目ちゃんとも思えないレス(198)を
名指しであげるのはどうかと。
マンセーとアンチと噂が交錯してるのが2ちゃんだと思うんですが、
そのへんに認識の違いがあるようですね。
対象がアイドルグループだろうがJ−POPのバンドだろうが
盲目ちゃんもいれば本人のアンチ、本人は
どうってことないがファンがイタイって人が
それぞれ入り交じってカキコしてるもんだと思ってたんで。
マンセーばかりが2ちゃんではないけど、荒れたり
叩くだけも2ちゃんじゃないでしょ。

>それに美輪明宏のこと深くは知らないし。
>美輪がやることなら何でもすばらしいって言ってる盲目バカが嫌いなだけ。

ということなんだけど、別に深く掘り下げなくても
いいんで、歌、本、お芝居、どれでもいいから
ちょっと見てみてはいかが?もしかしたら、
何故に盲目ヴァカと思えるほどのファンがいるのかも
わかるかもってことで。
少なくとも、ちゃんと姓を表記してることで、おっと思った。
本人を嫌ってるというより、人の言葉尻とらえて
やりこめたいだけなのかなーと感じたんでした。
↑長文スマソです。
212208:02/01/13 21:34
>>209
レスのつけ方に指示なんかしてねえだろ。
もう一回俺の書いたレスをよーく見てみろ。
お前の文章にこそ209が周囲から哀れみの目で見られていることがありありと出てるぞ。

>>210
テレビでしか見たことないから今度は本を読んでみるよ。
美輪明宏になんだか興味があるからこそ、このスレを覗いて書き込みをしたんだし。
美輪明宏に最初にふれるのは何がいいのか教えて。
>>212
なんだかわかんないけど、まあ、一応。
最初に触れるのは生コンサートが一番だよ
本というなら「紫の履歴書」だね
若いころの写真満載でそれも嬉しいし
>>212
なんだこいつ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:51
>>213,214
一人で投稿、忙しいですね。
206です。

213さんとかぶりますが、コンサートの歌が
一番かと。迫力と説得力があると私は感じたので。
どこの地域の方かわからないし、近隣で
やらない&いきなり数千円はちょっとと
いうなら紫の履歴書を。幼い時から中年期
までのことが書かれてます。

興味を持ってるなら、ファンサイトに著作や
CD、コンサート情報などがあるし、こちらでも
詳しい方がいらっしゃるはずです。
聴いても読んでもどうしてもなじめないとか
これを賛美するのはやっぱりわからんってことも
あるかと思うけど、おすすめしてくれた方に
盲目マンセーは言いっこなしですよ(笑)
ここ1〜2年の間、NHKでヨイトマケの歌や
花を歌ったり一週間トーク番組に出てたことが
ありました。興味のある方のとっかかりとして
そういうのがまたあればと思うんだけど。

長々ごめんなさい。ROMに戻ります。
別に自分の親はファンでもなく音楽や
芸能人自体に興味のない人なんだけど、
204でちょっと脊椎反射してしまいました。
感動する人が存在するってこと自体は
否定しないでってことで。

長文すみませんでした。>皆様
>>212
この冬厨房、なんで美輪様に興味あるんだろうね〜
噛みつきつつなつくのキショイ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 03:25
MXに歌落ちてると思う。
メケメケとかヨイトマケも。
219189-192:02/01/14 04:39
>>194
「すばる」2000年10月号での瀬戸内寂聴(!)との対談。
濃い顔合わせだ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 05:32
美輪さん、尊敬していたのですが
最近宗教じみた発言が多いので萎えです。
美輪氏の言葉を参考にしてはいけない。
酔いしれるのみなのです。
222213:02/01/14 08:48
>>215
なんでもかんでも自作自演にするなよ。
あんたみたいに暇じゃないんだよ。
鵜呑みにすることはないけど、お話として聞いてると
結構楽しいです。
転載ありがとう、それ読みそびれてました。
瀬戸内さんとの対談(これも濃いな)は行ったんだけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:26
今年4月、パルコ劇場で舞台があります
三島由紀夫の「近代能楽集」
ただし歌わないし
共演は宅麻伸だけどw
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:32
>>221

若い人はあんまり間に受けないほうがいい部分もあるかもしれない。
とっくに過去の人だと思う。
227214:02/01/14 22:26
>>215
一人で厨房レス、藁っちゃうね。
まずマンセーレスを口汚くけなしといて、
実は興味あるとかほざく神経がわかんなくてレスつけたんだけど。

唯一親切にレスしてくれた>>213にも噛み付いて、もうバカかと。
213も放置しとけばよかったのさこんな奴。
228213:02/01/14 22:43
>214
その通りだね・・・スマン・・

本来の美輪さまネタに戻ると・・・
確かに>225の言うとおり、あんまり間に受けてもね〜というところはあるよ
自分の自慢??という部分もなきにしもあらずだし。
美に対する考え方とか、道徳などの部分では大いに勉強になるけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 11:40
>>136
あ、いいなぁ。美輪さんのそういうところ、好きだ。
石の地蔵みたいにしてるのがクールだと勘違いしてる
ような人間だったら、逆に安っぽくて『ケッ』て感じ
だもの。

でも彼、『結婚して主婦という立場を持った女』に対する
想像力は、あんまり無いんだよなぁ。
まあ、全く経験無い世界だからわからなくて当然だろうけど。
でもそれを、わかってるふうに語られる時、ちょっとイヤだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:55
ロックは嫌いだけど吉井のバラードは良いそうだ
講演会でも吉井の音楽の才能を認めてるって感じの事を言ってたしな
もう過去を知らない人が多いもんね。
自分で説明するとなると、多少は自慢ぽくなるのは
しょうがないかと。

しかしこの時代に未だ健在ってすごいよね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 16:17
なぜか美輪さんの自慢って許せる。
233名無しさん@お腹いっぱい:02/01/16 00:22
>>88
>デヴィが暴露本出してコメント求められたときも、
「私にはそのような上品な趣味はございませんので

そう言えば、デヴィ夫人に面と向かって
「本当の貴婦人は娼婦ぶって、本当の娼婦は貴婦人ぶるのよ」
と発言したんだそうな。豪胆な漢です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:24
>233
それに対するデヴィの反応が知りたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 16:13
212さんたら、あまりピリピリしなさんな。(美輪さん)
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:13
>>233
昔、デヴィ夫人とは友人じゃなかったのかな?
デヴィがしゃしゃりでるようになってから美輪さんが愛想つかしたのかな。

デヴィ夫人、お金に困ってそうだも。
「ゴキブリのCM依頼がきましたけど、そんなものカイヤに差し上げますわ」
とか言いつつ半年後にはゴキブリの変なCMに出てるし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:24
>>229

>>でも彼、『結婚して主婦という立場を持った女』に対する
>>想像力は、あんまり無いんだよなぁ。

へのレスではないのですが、そのことに関連して。

ずっと前に美輪さんが
「同居するというのは本当に大変。」と言っていた。
詳しい内容は忘れたが、誰かと同居して相当苦労したか、嫌な思いをされたそうで、
彼は一人暮らしを選択したようです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:57
今は豪華な邸宅で一人暮しなのかな?

お手伝いさんとかいるんだろうけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:07
美輪さんにお会いした事ありますが
思ったより小さかったという印象です
私が158cmだが目線はあまり変わらないぐらい
とてもエレガントな振舞い&話し方だったが
舞台の化粧&楽屋服みたいな物のギャップが大き過ぎて
目が点になった。
美輪さん差し入れの巨峰を頂いたが凄い大きい巨峰で
そっちの方に感激したよ(W

>>238
弟子の男の子と一緒に住んでるみたいよ
付き人とか弟子とか回りの人達はみんな男の人だったよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:55
美形の男の子ばっかりはべらしてそう
パンツも洗わせてるのかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:58
吉井氏は美輪さんの歩く広告塔
(逆もあるか??)
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:01
相当昔だが、TVで珍しく男装で出演したのを見た。
リーゼントっぽいヘアスタイルに、黒の皮ジャンで決めており
それはカッコよかった。
そのとき歌ったのが「祖国と女達〜従軍慰安婦の歌」
最後に”だいにっぽんていこく、ばんざぁ〜い”と何度も絶叫する
そのド迫力に鳥肌がたったのを覚えている。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:07
今週号の「週間女性」の人生相談も良かったよ。
>242
それ見たかったな(涙)
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 02:30
>>242
あれ?そうなの。萎え。美輪さん嫌いになっちゃった。ただの馬鹿なのね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 08:42
>>245
かんちがいしたでしょ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 10:10
242じゃないですが・・・。
あくまでも歌よ。美輪さんが「大日本帝国万歳」と思ってるんじゃなく、
そういう時代とそこから生じる諸々を歌ってるんじゃないの?
そのくらいわかると思うんだけど・・・。
説明をたくさん書くと、「長文うざっ」とキレル人もいるし、
端折ってかくと、こんな誤解も生じるのね。
248人生の大根役者:02/01/17 13:44
>>243
私もそれ、読んだ…。ヒトゴトだから面白かったけど
今回の相談者は、相談する相手をモノスゴク間違えて
ると思った。

美輪さんのように、長いこれまでの人生を歯を食いし
ばって生き抜いてきた人に、あんな事相談しちゃダメ
だと思う。

私だったら…「夜間学校行くのは、全然恥ずかしい事
じゃないよ」って、言うかな…。
>245
もう少し考えてから言うなり書くなりしないと
それこそただの馬鹿と思われちゃうよ。

狂信的な戦争主義者のキショサを演じて歌ってるのさー
盲信ってすごいパワーを出すからね。
その迫力が怖いって事さ。

250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:16
これって昨年のコンサートで歌ってたものでしょうか?
パンフとか買ってないのでタイトルわかってなくて。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 09:59
ほんとだよ。美輪さん自身が「大日本帝国ばんざ〜い」と思って叫ぶわけないっしょ・・・

その時代、戦争に行った男達は英雄と称えられ勲章を貰ったのに、
従軍慰安婦が故郷に帰れば、唾をかけられ白い目で見られ。っていう話だよね。国の為に尽くしたのは一緒なのに。
慰安婦がその辛さに号泣しながら「大日本帝国ばんざーい!」って絶叫するんだよねぇ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:59
>251
元曲聴いたことないんだけど…
辛い…。<従軍慰安婦
251の文を読むだけで泣けてくる
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:16
すげぇ
美輪さんにしかできない仕事だ・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:55
>>251
パルコ劇場でやったリサイタルで見た。
ヨイトマケ、祖国と女達、老女優は去りゆくは
本当にすごかった。鳥肌たちっぱなし・・・

ただ隣にヘンなおばさんがいて、
その人が気になってしょうがなかったのは残念
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:01
昨年聞いた歌でした。タイトルわからなかったんだけど。
最後の万歳は、女の狂気を感じた。
歌の前に従軍慰安婦の話をしてました。
251にあるような話で、最後に万歳。
すごい迫力でした。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:07
三島の亡霊話、226のイソベという将校の獄中記と三島の「英靈の聲」の
これまた226の将校の英霊の訴えがあまりにもそっくりなのを
知っていたからものすごく恐かったよ。
三島が参考文献に使ったにしても、訴えてくるものがすごかった・・・。

あ、あと美輪さまの電話番に、若かりしトヨエツがいたらしいね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 06:26
>>248
え、どんな相談なんだろう。
「夜間学校に行ってますが、今更恥かしいので辞めたい」
とか言ってたのかな。

美輪さん、著書で慶応批判が多くなかった?
私そういうのはどうかな、と思った。
慶応卒はナントカカントカばかりで、ホホホ…って。
258人生の大根役者:02/01/19 09:11
>>257
もうだいぶ内容忘れてしまった…。
2ちゃんねるの『無職・だめ』にいるような…と、言っては
アレなんだけど、なんか全てにおいてやる気の無い人の相談。

勤め先で先輩と喧嘩してそこをやめて、中卒だから高卒の資格
取らないと仕事も雇ってもらえないので、夜間高校行くこと
を考えているけど、生来のやる気の無さで続くかどうか不明、
32才にもなって恥ずかしいし、資格取っても仕事があるか
わからん…どうしたらいいか、というような相談だった。

美輪さん、のっけからこの相談には冷たかった。
「原因も対策もわかっているのに、それをしない。
こういうのが一番たちが悪い」って。
まあ当然かなと思うけど…

慶応批判のは、知らなかったなぁ〜。
『天界からの使い』を自称する美輪さんでも、そんな
人間臭いこと言うのね。ちょっと安心。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:49
批判というより「嫌い」と言う感じだったかな?>慶応
本人もはっきりと「私の嫌いなタイプって“なぜか”慶応出身が多いんですよ、おほほ」
とか書いてたと思う。慶応のどこが悪い、ここが悪いと言うことは書いてなかった。
「私の取り巻きのなかでも、鼻持ちならないのは、どういうわけか
慶応出身に多かった」と書いてたよ。
慶応ボーイと書いてるけど、幼稚舎出身に限った意味ではないみたい。
高校生までは感じのよい子だった坊やも慶応大学に入ったとたん、
妙なエリート意識みたいなものが出来てきてだめになった、なんてことも書いてた。
本人は育ちがよいつもりでも似非っぽい、とか
上流ぶってても只のプチ・ブルとか、
金の使い方が下手、とか、
空回りしたエリート意識とか、
よほどいやな奴をたくさん見たんだなって感じ(w。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:51
259の内容は「天声美語(だったと思う)」という本に書かれてた
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:35
>251
それもそうだけどさ、アジア各国から拉致されて追い込まれて慰安婦にされて
1日15人も相手させられて(私たちのおじいちゃんも混ざってるかも吐)
戦争終わっても家族に申し訳ないと帰国船から海に身を投げた女性たちのことを考えると
ミシマなんかと仲良かったというのがちょっと納得いかない。美輪さん。
>>261
まあ美輪も三島もおまえのことなんか歯牙にもかけてないから安心しとけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 09:35
日本で集められた従軍慰安婦はもともと売春婦している人をあつめたと
思うが。

264名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:52
今の風俗嬢とは基本的に訳が違う。
なりたくてなった人なんてほとんどいないと思うよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:05
住むとこも食べるものもあって学校だって
行かせてもらってるのに、お手軽な小遣い欲しさに
やってる援交とは違うでしょ。
一家が食べるために売られたりしてるわけだし。

強制的に集められて連れてかれたってのは
兵隊も慰安婦も同じでも、男は英霊と崇められ、
女は売女として蔑まれてる。
遺骨は村をあげて名誉の戦死者として迎えられ
とむらわれても、女達は恥さらしの売女として
迎える者も帰る場所すらない。
そういうことでしょ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:09
いまだに「もともと売春婦している人をあつめたと思うが。」
という風に言われるほどだからね。
もともと売春婦してるような人間だから自業自得だろ、
蔑まれて当然、グダグダぬかすなこの売女っていうのは、
ずーーっと変わってないんだよね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:19
さすがに美輪さんファンの方は良心的な人が多いですね。
にちゃんねるの良心というかんじで感激しました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:32
>>261->>263->>267
で、その慰安婦と三島由紀夫のナニがどう関係あって
それがどうして美輪さんと友達だったことが納得でき
ないにつながるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:25
桑田佳祐が「ヨイトマケの歌」を歌ったことも、嬉しかったみたいね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:34
ヨイトマケの歌って放送禁止歌だったんですか?
時折放送禁止歌や放送自粛歌のスレで
この曲があがってるので。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:54
禁止というか、ヨイトマケって単語に
敏感になって放送自粛って感じに
なってたんだと思うよ。
日雇い労働者みたいな意味だけど、
それをバカにした差別の歌ではないんだけどね。
この人は女を憎んでいるから嫌い。
この人は女を憎んでるから嫌い。
美輪様、慶應嫌いなんだ・・・
自分の周りには、早稲田OBの方がDQNだらけだが
いつ頃キライと思うに至ったのかわからないけど、
その時代、仕事などで顔を合わせる年齢層のOBが
DQN比率多かったとか?高校なんかだと、
今は進学率のいい人気校でも、自分が高校生だった
世代にはカナリのDQN校だったとか、結構あるし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 03:48
美輪さんage
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 04:15
成田空港で早朝からカツカレーを食べていたそうです
朝から濃い料理だ・・・

278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 05:39
地方出身で「お○ま」と差別された、たたき上げの美輪さんと
東京の保守的な金持ちの子供が多い慶応大出の人間とは
合わないだろうということは、なんとなく想像できる。

>>277

朝に脂肪を多めに摂ることは一日のスタミナの維持に
役に立ちます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:58
よし!漏れもカツカレー食うぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 07:06
去年藤原竜也が「近代能楽集」やった時
観にきてたらしいね、そして今度は自分でやるのか・・
葵上と卒塔婆小町・・・恐いもの見たさで逝こう
毛皮のマリー、寺山修司が美輪のために
書き下ろした戯曲っていうのはホント??
282名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 10:02
うぃ
283佐々淳之:02/01/22 10:28
2chでは右翼同士の対立という構図を理解できない人間が多すぎる
三島と石原はともに右翼だが、天皇制復古を強く訴える極右の三島
に対して、石原は右寄りながら独自の路線を行くタイプであるという
ことを知っていただきたい。
ノーといえる日本という本はあれは明らかに右姿勢の現れた本だが
現自民本流の中曽根的右思想とは異なるため、自民党内でも異端
とされていた。
右同士の中にも対立は存在するという構図を理解しないと、逝けない
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:55
なんといおうとウヨは全部嫌い。サヨでもないよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:59
右翼のほとんどははKとBだからな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:40
美輪さんは慶応が嫌いというより、慶応でただけで自分はイケテルと勘違いしてるアホ達が多い事に貢献してる慶応ブランドが嫌いなんでしょ
「それがいったい何だというのよ。」ってスタンスはいつも持っている人だから
東大でてようが高卒中卒だろうが、悪は悪、肩書きなんてもので私は人を見ないのよって人だから
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:53
なんといおうとサヨは全部嫌い。ウヨでもないよ。KとBでもないよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:23
ある舞台をした時に観客席にいた泉ピン子が「ブラボー!」って言って
大喜びしてくれたのよ!っていう美輪さんのインタビューを読んだ事あります

前レスに何故米倉に好意的なのか?って書き込みあったけど
自分に好意を持ってくれている人には甘いのかなぁ
ピン子なんで苛めっ子で極悪な事で有名なのにね
289藤原竜也:02/01/22 19:15
美輪さん「身毒丸」もぜひ見に来てくださいね〜
>283
あ、佐々さんだ!
>逝けない
て2ちゃんねらっぽいけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 01:48
>>286
世の中の勘違いしてる人に聞かせたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:27
>>281
本当
>280 再演なのれす
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:45
若い頃はモテないためにワザと汚い格好してニンニクをいっぱい食べていた
そうですがあの歳で肌がキレイなのはニンニクパワーなのだろうか
老化を抑える働きもあるしね
あとバスソルト等
三輪さん、表参道のカフェでよく見るけどすっぴんなのは・・・(w
そういえば、お肌はお塩をお湯で溶いたもので
マッサージってどこかで言ってた。
確かにツルツルになるよ。
DHCのCM降板のきっかけになったと言われている
「オリーブオイルなら何でもいい」発言って
ホントなんですか?
エキストラバージンオリーブオイルなら何でもいいと
言っていたのは本当ですよ。
ただ、私がそれを聞いたのはCM降板してからです。
当時からかは知りません。だからそれが降板の
理由になったかはわかりません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:46
声だけはまだ使われてない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:48
げっと!
301名無しさん@お腹いっぱい:02/01/25 01:50
>297
本当です。実際美輪様の講演会で聞きましたし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 03:15
慶応はブランドの象徴見たいなところがあるからな。
そんな美輪さんは長崎海星学園中等部(東京の暁星の
姉妹校)得意のフランス語はこの学校で勉強した。
卒業後国立音楽大学附属高校に進学したが中退した。
学歴も大事だが時として学歴はクソの役にも立たない
ことを言いたいのでは。自分の可能性をちじめる元に
なる。
私もそれは特に降板の理由でもないと思う。
美輪さんだと敷居が高そうで‥ってユーザーがチラホラいたみたいだし。
その後宝塚がちょっと出てきて、
で今の藤崎・山川、細川、叶姉妹になってない?
あとDHCのオリーブオイルに関しては美輪さんと同意見だ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 06:19
急に安っぽいイメージになったよね>DHC
いいんだか、悪いんだか・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 13:17
止まってるからage
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:17
6年くらい前の音楽雑誌で好きなバンドはソフトバレエ、とくに森岡賢の作る
曲が好きだ、と仰ってました。美輪さんとは何年もかけて一つの曲を作っているが
今一時とまってる、てなことを森岡氏も申してました。

ガイシュツだったらスマソ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:14
>>306
知らなかったよ〜Thx!

美輪さまとソフバ。
なるほど〜と思わせますね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:30
6年くらい前というと、もう解散後かな?
森岡さんも美輪さんのリスペクターでしたね。
ぜひその作品を完成させていただきたいものです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 06:46
これ既出かな?
一年ぐらいだったかNHKの番組でヨイトマケの歌うたっていたぞ。
男装の美輪さんを見たのは初めて。
生まれ育った長崎の実家の近くを案内する私服の美輪さんは
紅いセーターに黄色い長髪で妖しかったよ。
でもヨイトマケの歌の迫力はすごいね。
誰かの歌を聴いて鳥肌立つっていうのは久しぶりだったよ。
この番組観た人ほかに誰かいるかなあ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 08:07
>309
ヨイトマケの放送があった時、2ちゃんでも凄い反響だったよ。
美輪さんも『ヨイトマケを唄った後インターネットで大騒ぎになった。』ってTVで言ってた。

私も初めて聴いたんだけど涙が出たよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:37
その頃は2ちゃんみてなかったからなー。
NHKで夜中にやってるアーカイブスあたりで
再放送してくれないかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:40
>>302

>>自分の可能性をちじめる元に
>>なる。

とは、具体的にどういうことでしょうか?

313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:48
インターネットでの反響は、事務所の人とかが
調べてるんでしょうか?
美輪さまがパソコンに向かってる姿なんて想像出来ない・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 18:06
それはそれで見てみたいけど(w

美輪さん、本で「石原都知事は弟の七光り。情けない」とか
言ってたね(w あと、ホイットニー・ヒューストンのこと、
どっかで誉めて(認めて)なかったっけ?
おすぎとピーコとの仲はどうなの?
318名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 21:17
今週の週間女性で美輪さんの人生相談凄いなぁ
いじめたり悪いことをすると絶対に自分に返ってくるそうだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:20
ま、人を呪わば穴二つと言いますからね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:20
美輪さんのいってることっていつもハッとさせられる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:34
美輪さん明日はコンサートage!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:47
>>321
いいな〜
初めてコンサートいったときなんか知らんが泣いちゃったYO!
美輪さん好き!age
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:03
>>317
人様の服装についてあーだこーだ文句つけてるタレントがいるが、
人には色んな事情があるのだから、してはいけない事だって暗に
ピーコを批判してた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:04
間違えてさげちゃった…
再びあげ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:38
>>318 その週刊女性の話、もうちょっと詳しく聞きたいなぁ〜
週刊女性が簡単に手に入らないところに住んでいるもので・・・
すごく気になる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:48
ああ、音楽会ですね!
いってきます。今年初めてのコンサートです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:57
渋公ですね。私も参加します^^
329名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 02:15
318ですが、いじめで自殺した親友と精神を病んで自殺してしまったその父親
に対してなんの反省もせずに、家庭を持って暮らしている加害者に対して
復讐したい位の怒りが止まない相談者に対して、びしっと美輪さん言ってます。

いじめた人間には因果応報で必ずその報いから逃げられる人はいないそう。
死んだ親友は怨霊となって復讐の機会を狙っているかも知れませんし、加害者の
子供に同じようないじめがおきて同じような出来事になるかも知れません。とか。
とくに今週号は読んでみる事をお奨めします。(結構怖いことを回答してるょぅ)
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:20
及川光博のコンサート(長崎公演)で
「長崎なので、美輪さんの話しをして下さい」というMCが
美輪さんが「一生勉強しつづけないとダメよ」みたいな事を言
われたそうです。
あと、「毛皮のマリー」の打ち上げの席で「美輪さんのタバコの
吸い方が絵になりますね」と言ったら
「あらミッチーちゃん、吸う時ポーズ考えて吸わないの?」と返
されたとか。
それ以来ミッチーも気にするようになったと。
331名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 02:47
美輪さんって、交友のある人でも見ていられないことしてたりすると
ずばって批判できちやうからすごいよね。恐れるものナシってかんじで。
おすぎとピーコは美輪さんを慕っているはず。
デヴィ夫人だって昔からの友人みたいだし。

あと、エリザベステーラーの悩みを聞いたっていう話聞いてて
さすがにほんとかよっってオモタ・・・。
美輪公演を見ていたリズが大感動して号泣、楽屋に押しかけてきたとか。

フランスでのモテ話も面白かったな。詳しくは忘れてしまったけど、
それもほんとかよっ!ってオモタ。(w
とにかく大モテ。いくらモテるっていえどそんなに喰いつくものか??って。

332名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:56
因果応報ってのは周り見てても何となく分かる気もする。
333名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 03:00
昔、美輪様に傾倒していたが
鵜呑みにして生きていくにはあまりに崇高過ぎて、消化不良を起こしかけたよ。
どこかにもあったけど、それだけの人生を送ってきた美輪さんだから話せる話で、
急にやろうって言っても無理なんだよね。

それから、美輪さん自身が放つ矛盾にも悩んだな〜。
いやになりかけたし。でもすべてが理論整然としていられるほどの
薄っぺらさじゃないから、いくらでも矛盾なんて重なり合うんだよね。
その下に流れる太い筋があって、あとはお遊びありで楽しんでいたりね。
とにかく一筋縄じゃいかないひとだものね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 08:37
全てを美輪さまの基準で生きていこうとしても無理。
私も今は、美輪さまを見守りつつ
自分なりの美学を持って暮らしていこうとしております。

>>330
ミッチーちゃんってなんか(・∀・)イイ!
及川さんのことは、ミッチーちゃんと呼ばれるそうです。
なんかかわいいですね。
毛皮のマリーの時のお話、もっと聞かせていただきたい。
美輪さんって、嫌い(批判する)音楽とかって、
一応耳にしてから批判するのかな?
それとも、嫌いな物は最初から手をつけないのだろうか。。。
まあ、小室嫌いは当然だろうけど。小室がいいなんて言ってる
評論家=耳が悪い素人同然レベルの音楽知識 だからね。
宇多田がブレイクした時は、どう思ったんだろ?ホイットニーは
本物とか以前言ってた。マドンナとかマイケルとかは嫌いそうだな(笑
338名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 18:54
ミッチーの毛皮のマリーあまりの人気に見にいけませんでした。
見に行った方、もしよければ感想など教えて欲しいです。
ヤフオクでもいっぱい出ていたけど結構高値ついていて挫折。
でもがんばっていけばよかった。その頃は美輪熱が醒め気味だったのもあって断念してしまいました。
壱世のは見たのですが、私としては美輪さんと並んで遜色のない俳優にやって欲しいなと思いました。
ミッチーははまり役すぎに思ったのですが、どうだったのでしょう。
ビジュアル的には申し分ないですよね。


339ほんわか名無しさん:02/01/30 22:47
よく美輪さんの本にのっているAとMが重なった記号?は凄いエネルギーを
持ってるそうな、さっきさんまさんの番組で言ってました。
有名な物の波動を測る機械で調査した結果、分かったらしいよ。

今日はルビーのネックレスをして真っ赤な服を着てましたね(´∀`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:53
あんなに宝石似合う人見たことない
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:01
その波動を測る機械で世の宗教のあらゆるお経などを測ったら、
「アヴェマリア」と「南妙法蓮華経」が最高値だったって書いて
あったね。
>337
前、美輪さんの歌聞きにいったんだけど
その時に「マライアとかいう人 16オクターブ出るとかだそうですけど、
そんなの出るわけないじゃない ピアノでいうと、ここからここまでよ?
無理な話し」
てな感じでは言ってたなー
ただ、かなり昔の話しなんで この通り言ったわけじゃないんで
語弊があったら、スマソ!

一応sage
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:29
美輪さんは流行の物もチェックしてるよね。
もうすぐ70歳には見えないよ。
マライアが7オクターブ出ないのは、もう常識だからね。
上手いけど、あれは嘘。ホイットニーの5オクターブも怪しい。
345名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 23:44
ほんとにヨイトマケの歌って2ちゃんでそんなに話題になったの?
そこまで衝撃を呼んだんだ。
自分は美輪さんのファンだけど心がにぶっているのか
泣くほどの感動を味わえない。味わってみたいんだけど、鈍感なんだろうな。
本人もよく話していますよね、どれだけの感動を呼んだかとか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:32
その時のスレ見つけた。
NHKで三輪明宏の「ヨイトマケの唄」が放送される
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=../kako/977/977825762
俺も見てたけど凄い迫力だった。
347名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 00:47
おおーーー!見たいと思っていたけど、さすがにさがすの大変そうだし
さがしてくれともいえないから見れないかと思ってました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48
今日のコンサートで、誰でもピカソに出るという話をしてましたよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:53
ついでに厚かましく便乗お願い。
昔オカルト板にあった美輪さんのスレというの持っている人いませんか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:02
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:05
351ですが、350さん、かぶっちゃいましたね
私もそこで探しました。
オカ板の美輪さんのスレでは、一番伸びたのではと思います。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:06
誰でもピカソ、また出るんですね!
前回は淡谷さんの特集でしたが、今回は?
また歌われるんでしょうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:24
アリガトゴザマスー。しかも反応早くってうれしいです。
実は検索、重くてうまくいかないので苦手なんです。
さっそく見てきます。
>>339
淡谷さんの回の誰ピカの時も同じルビーのネックレスでしたね。
その時は黒いドレスに真っ黒な髪で、妖しげな雰囲気だったけど
ぞくぞくするくらい綺麗でした。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 07:21
波動を測る機械なんてあるもんなの?って思った。
良い音楽だと氷の結晶が違うからどうのこうのって話も・・・・・・・
美輪様、波動を測る機械お気に入りみたいだね。
ただの威張りんぼ
>>357
その実験結果は本当だよ。どこでやってたか忘れちゃったけど。
ただ、この実験、リズムを無視してるからね。
美しい結晶が出来る音楽=素晴らしい音楽 にはならない。
IQとかどうのこうの言ってたけど、それは音楽以外で充分養えるモノ。
クラシックとかは、バッハにしろモーツァルトにしろ、リズムは
古臭くて話にならない。美輪さんって、リズム感はどうなの?
やっぱり抜群なのかな。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:18
向こうのスレ(オカルト)読んでます。まだ途中ですが、あの美輪さん本物かな〜?
最初ネタだとおもったけど、あまりにもなりきってるし・・・。
しかしここは2ちゃんである事を忘れてはならない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:52
>>361さん
私はご本人でいらっしゃると思います。
昨夜初めてそのスレの存在を知ったのですが
興奮して眠れませんでした。
>>351さん、貴重な情報をありがとうございました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:59
髪の毛を金髪じゃなくて、黄色にしてた時、その理由が
「金運が良くなるから」だった美輪さん・・・
美意識高いって言ってる割には、変な黄色い頭してんなーって思ったけど、
金運・・・金か。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:20
>363
黄色はラッキーカラーだと言ってたよ。
美意識を持つ事と、金運を願う事は矛盾しないと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:22
つか、普通の人は思っても体裁とか考えて
あまり言わないことだよね。<金運
それを言っちゃう時点でああそうですかって
笑っちゃうんだけど・・・真剣に受け止めたら
なんじゃそりゃになるのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:26
誰でもピカソの出演予定を調べてみました。
2月8日だそうです(東京)
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 04:58
>366
情報ありがとうございます。

図々しいお願いなのですが
そのOAの後で番組のご感想やご意見を
お聞かせいただけないでしょうか?
(何となく番組関係者のような発言)
私の住む場所では残念ながら日本のテレビも雑誌も入手できませんでして
ここで密かに美輪様の動向を覗かせて頂いております。
おしえてちゃんでごめんなさい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:54
>>367
別に番組関係者ではありませんよ。
文字通り調べてみただけです。今日の誰ピカの
次週予告で美輪さんが出てましたので、
来週放送で間違いないです。
で、私は来週仕事で留守になるので、すぐには
放送の感想書けません。ビデオはとりますけど。
番組のことは他の方々が書いてくださるのではと思います。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:38
情報いただいたので、今日放送の誰でもピカソの
最後の方(予告)を見てみました。
黒髪のウイッグに黒い衣装でした。ヨイトマケの歌を歌うようです。
情報ありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:56
2月8日(金) テレビ東京 午後9:00〜9:54
たけしの誰でもピカソ
『美輪明宏の"グレートマザー物語"』
▼由紀・安田姉妹が歌う母の歌
▼説法

2月25日(月) NHK総合 午後11:00〜11:45
夢伝説・世界の主役たち
『イングリッド・バーグマン、鉄の意志を持って』
渡辺淳一、美輪明宏 ほか。
おーいっぱい美輪様に会えるね。>>370教えてくれてありがとう。
学校の図書館に「天声美語」を入れてもらった。
なんか目立ちます(w

スレ違いなので超sage
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:41
age
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:16
>95
その美輪さんが出てたドラマ知りたいなー。
調べてみたけれど、それって「さくらの唄」っていうの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:19
あ、過去ログから来たから話がずれちゃった。
すみませーん。
お詫びに
3月1日の誰でもピカソにもでます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 00:23
AとMのマークはアルファミュー
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:21
やー。age
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:14
昨日、大竹しのぶの一人芝居見に来てたらしい
私は今日逝くのだ・・・クヤチイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:41
>378
何で知ってるんですかー?
テレビで言ってた?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:47
>>379
演劇板でしょ
381378:02/02/07 00:26
美輪様からのお花があった
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:42
ageな〜さ〜ぁい〜♪
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:05
うけんねん物語で毎週美輪さんが見れてうれスィです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:55
私もですー!!
こぴぺ。
◆ラジオ出演
 2月9日午前3時
 NHK・FM「関西発ラジオ深夜便」
 にっぽんの歌・こころの歌
 「真夜中の夢の競演」
 〜美輪明宏・中原美佐緒〜

◆TV出演予定
 2月8日(金)
 たけしの誰でもピカソ
 美輪明宏のグレートマザー物語
 2月10日(日)
 NHK BS2 19:20〜20:35
 詩のボクシング5
 〜立て!熱き言葉の冒険者たち〜
 2月25日(月)
 NHK総合 午後11時〜11時45分
 夢伝説・世界の主役たち
 「イングリッド・バーグマン」
 〜鉄の意志を持って〜
 3月1日(金)
 たけしの誰でもピカソ
これでいろいろ感想とか聞きたいですぅ
385軟膏。:02/02/07 14:11
あのひとのウンチクが好き。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:23
そういえば1の質問からズレてますね。
美輪さんが働いていたゲイバーでであったんやなかったかな。
「かわいくないな」と三島に言われ、
「綺麗だからかわいくないんです」
というのが始まりらしいみたいな事聞きました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:26
1はこのスレ見てるのだろうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:53
私は「黒蜥蜴」、「愛の賛歌」、「卒塔婆小町」、「毛皮のマリー」などで、
イラストのお仕事をさせていただいた者です。
とは言うものの、ここ数年、美輪さんとはご無沙汰してしまっているのですが・・・。
でも、こちらにおいでになる若い方々が、美輪さんの事を好きだと言ってくださっているのを
拝見すると、とても嬉しくなります。日本も捨てた物でもないのかしら、とさえ思ってしまいます。
私は、美輪明宏さんほど、否現実的なキャラクターを、表現できる方を他に存じません。
それは、とてもしっかりした知識に基づくリアリストである故に可能な、技術です。
三島氏も、彼のそういう才能を発見した一人です。
美輪さんと、三島氏は、年令も違っておりましたから、美輪さんが、三島氏にあこがれておられた
事も、事実であろうと思われます。ただ、恋愛というフィールドでも無かったように存じます。
赤木氏との関係は、本物のようですね。
彼の突然の事故死は、どれ程のショックだったか、想像に容易くありません。
どうぞ、このスレッドが、いつまでも優良でありますよう、お祈りいたします。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:58
>>388
格調高い文章だ・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:12
昔渋谷でサテンの紫のロングドレスに見事なミンクのコートを羽織っている人を見た。
「・・・あんなに動物を・・・!!」
と思ってにらんだら美輪さんだった。
ジァンジァンの前でした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:37
>387
もう見ていないだろうねー
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:38
>>389
私も思った(藁

こういうの見ると2ch来てて良かったなぁと思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:47
毛皮のマリーは見ました。
今度は4月から「葵上・卒塔婆小町」ですねー。
相手役は宅間麻。
配役は美輪さんの好みなのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:53
宅間しんってところが意外なんだけどそうでもないのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:22
みわさま♪
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:26
なんか、再来年は黒蜥蜴をやるらしい。
その相手役は高嶋政宏。
去年はミッチー。
うん、宅間伸しん?は意外だと思いました。
キャスティングは誰が決めているのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:34
やっぱりミッチーとの共演見にいくんだった・・・・
いまさらくやんでも遅いけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:36
>>390
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/backno/html/971001.html
いくら女装しても ”女になること” は、嘘なのよ。
だからこそ、本物を身につけることにしてるの!
とおっしゃる。これが、美輪さんのポリシー。
だそうです。
でも、結構毛皮や宝石は大切になさってる感じがします。
何度か同じものを拝見しますし。
んーまー今の時代リアルな毛皮はタブーみたいですが、
価値を尊さをわかってお召しになっているということで…
ゴージャスな美輪様ですけど、
ユニクロとかもいくそうです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:38
>>397
ビデオ化しないんですかね?
パンフレットには稽古風景が掲載されていてお得でした!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:43
>>399さんはいったのですね。うらやますぃ〜
どうでしたか?美輪さまとミッチーの共演は。
MOREの対談読んだ限りでは息がぴったりといった感じでしたが・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:00
399でーす。
ミッチーが美輪さんを尊敬している。
もう絶対的に!という感じなので
役者が監督の思うままに演技してくれる最高の状態という感じがしました。
息がぴったりというのはミッチーの美輪さまへのリスペクト度合いが伝わっているということかなーと。

うーん。チケットものすごかったですよねー。
オークションでゲットしたんですけど。

ところで、「紫の履歴書」の初版の序文は三島由紀夫が書いているんですよ。
それで、ヒットしたものの、
「三島のお陰」と随分たたかれたらしく、
その後その序文を削除して再発行。

今度の舞台もねー。
なーんとなく、「ミッチーだけでチケット売れたといわせない」
というそんな感じもあって宅間しんかなーなんて思いましたけど。
まー本人じゃないので憶測です。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 02:05
>>400
MOREの対談てどんなでしたか?
宅間伸ってカモフラージュ結婚の噂が消えない人だよね。
嫁もレズだという噂が。

その線で…?というのは下世話でしたね
スマソ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 02:23
なるほどー。それもあるかも。
でも、結婚する前、女性関係でもめてたみたいだし…
どうでしょうねー。
でも、美輪さまがキャスティングしたのなら
いいもの見せてくれそう!!
テレビのサスペンスでしか宅間しんをしらないから。
舞台の彼も見てみたいかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:18
「誰ピカ」あげ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:50
399さんくわしいお話ありがとうございます。400です。
やっぱり入手困難なチケットだったんですね。美輪さまとミッチーだから
それは当然ですね(w
>>402MOREの対談でも401に書いてあるようにミッチーは美輪さんに絶対的な
ものを持っているようで、お目目がハァトな感じでした。って説明になってなくて
スマソ。わたしが印象的だったのがミッチーが王子様キャラででてきたというジレンマに
悩んだ時期があったというような個所が印象的でした。
誰ピカ楽しみ♪
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:33
いよいよヨイトマケ始まりまっせ〜
みなさん、必見ですぞ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:35
みてまっせ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:49
いやいや、凄かったですね〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:50
聞きましたよヨイトマケ。
凄い唄だった。聞けて良かった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:52
えなりくんのびっくりしたような顔してた
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:57
やっぱりすごいよね〜〜
久しぶりに聞いた
本当に感動した。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:38
あ〜〜〜〜〜〜〜見るのすっかり忘れてた〜〜〜〜〜!!!
くやし〜〜〜〜〜〜!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:43
ビデオ予約忘れた!!!!
誰かもっと書いてくれーーーーー!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:49
ハヤクハヤク Λ_Λ   ∩ ∩ ハヤクハヤク    
  (´∀`)(´∀`)   
  (   )( : )     
   U U  U U 
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:58
美輪さまはいつものゴージャスな衣装ではなく黒系のシックな感じの
衣装でした。で、髪型も黒髪のショート。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:59
あ、最近では珍しいかも。
黒ショートも。
最近はブロンドのウィッグが多かったかと。

どんなお話されてたんでしょう?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:02
母親の愛がテーマだったのでそれ関係の話をされてました。
黒髪ショートの美輪さまもステキ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:04
美輪さんてお母さん早くに亡くされてるんですよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:05
そんな美輪さまの本を復刊
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6309
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:08
2歳のときになくなったけど香りだけおぼえてるって本に書いてありましたね。
なんかこのスレに書くとき丁寧な言葉づかいになってしまう(ワラ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:12
>>421
わたくしもですわ。
Λ_ Λ  
(´∀`)
(   )
U ̄U
香りだけ覚えているっていうのが
またほろりです。
美輪さんのスレって、荒れないんですよね。
スバライシイです。
気持がみんな浄化されるんでしょうか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:18
>>422
やっぱり威厳があるんでしょうね。わたしは定期的に美輪さまの本読んで
チューンナップしています(w
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:18
毛皮のマリーって母の愛がテーマでしたよね。
そのお話もっと聞きたかったです。
全然テレビの事しらなかったんですよ…
美輪さんは昔、孤児院を作りたいとおっしゃっていましたが、
今はどう思っているんでしょう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:19
どうせなら安田・由紀さおり姉妹の話はやめて
美輪様だけに話をしぼってほしかったよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:19
>>423
私も定期的にまさに「常備薬」にしてます(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:24
>>425
童謡姉妹の話は話でまた乙でしたぞ。
でも、それすら忘れさせるほどヨイトマケの歌のインパクトは凄かった…
他の方がカバーされてるけど、やはり本人が歌ってこそでしょうね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:24
泣いてしまった〜。好きな歌い方じゃないのに泣けたよ〜。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:25
しまった、ヨイトマケ聴きそびれた…(涙

今夜のラジオ深夜便でもヨイトマケかけてくれないかなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:26
>>427
格が違うという感じですよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:30
>>427
童謡姉妹の話をお願いしますー

あ、ヨイトマケの唄…
リサイタルで聞いて泣けました。
泉谷しげるとかいろいろ歌ってますよね。
なんか演歌歌手に歌われた時はクレームつけたかったです(死)
桑田さんの唄は誉めてました。
「歌えるのか心配してたのよ」
「でも彼は芸術家だったのね」とおっしゃっていました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:31
あ、童謡姉妹ってそっちの話だったか。
見てなかったからホント番組の内容知りたいですよー
美輪様いっぱいしゃべってましたか?
何か、「美輪様」ってププッですね。いや、別に荒らすつもりでもケンカを売る
つもりでもないんですが、自分は美輪さんって言いたいな。(お好きな呼び方でどうぞ)

あ、本題ですが(この表現も適切でない?)、美輪さんの「黒蜥蜴」の一番最初の
相手役って、天知茂サンでしたよね。
眉間のシワがカコイイので、父親と同年代だったが好きだった。(非情のライセン
スってTVドラマの主役もしてた)
子供の時に、エネッチケの舞台放送で見た美輪さんを初めは女の人だとオモタよ。
バスタオル巻いただけの姿が激マブで(双頭の鷲だとオモタが)、ファンファンも麗し
くて若カタヨ。凄い昔のことだが、憶えてるヒトがいたら詳しいこと教えてネ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:47
>>433
おお!!
私も「美輪さん」派ですね。
もちろん呼び方に意見するつもりもないですケドね。
なので深追いはしないでおこか。
うーん、昔のことは詳しくないなー。
誰か知っている人いたら教えてス。
ageage
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:53
もうすでにうろ覚えだけど
童謡姉妹はなぜ童謡姉妹としてあのハーモニーを生み出したか、だったかな?
お亡くなりになった姉妹のお母様が理由だったとか。
見ていた人ほとんどは、最初姉妹で感動してても
ヨイトマケでいっきに姉妹のことは吹き飛んだ…と
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:01
以前おしゃれカンケイで昔のVが流れてたんだけど美しかったな〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:02
あ、なんでいきなり姉妹でねー
童謡歌うようになったのかって思ってたんですよね。
ゆきさおりはドリフとかにも出ていたような気がする。
なんか相当いろいろあったようだけれど、
美輪さんのヨイトマケはインパクトだったんですねー。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:07
父ちゃんのためなら エンヤコーラ
母ちゃんのためなら エンヤコーラ
もひとつおまけに エンヤコーラ

今も聴こえる ヨイトマケの唄
今も聴こえる あの子守唄
工事現場の昼やすみ
たばこふかして 目を閉じりゃ
聞こえてくるよ あの唄が
働く土方のあの唄が
貧しい土方のあの唄がー
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:09
初めて聞いたんですが、感動しましたよ。age
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:22
この唄のエピソード何個かきくなー。
美輪さんが小学校の時に、学校にいわゆるヨイトマケの子供がいた。
いじめられッコだったらし。

授業参観のとき、みんなのお母さんは綺麗な恰好しているのに、
その子のお母さんはまったくもってヨイトマケ。
でも、その子供はお母さんが来て嬉しがってたんだと。
もうそりゃ汚い子供の鼻水なんか口で舐めてあげたりして!

でもね、美輪さんは
そのヨイトマケの母ちゃんの迫力ある愛には叶わないって子供の時に思った。
この子をいじめちゃいけないって思ったんだと。
なりふりかまわない愛をもっているヨイトマケの母ちゃんの心が美しかったん。

それと、小学校の頃の友だちと大きくなってから出会って、
エンジニアになって立派になっていた。
そんなこんなが美輪さんの中でストーリーになったのかも。

あと、当時シャンソンは上流階級のものになっていた。
でももともとシャンソンは庶民の音楽。
これはもう一度、シャンソンを庶民に返さなきゃならないって思ったらしい。
おふぉふぉふぉほ
442聴かせて美輪さん:02/02/09 00:27
美輪明宏 作詞、作曲

”父ちゃんのためなら エンヤコラ
母ちゃんのためなら エンヤコラ
もひとつおまけに エンヤコラ”

今も聞こえる ヨイトマケの唄
今も聞こえる あの子守歌
工事現場の ひるやすみ
たばこふかして 目を閉じりゃ
聞こえてくるよ あの唄が
働く土方の あの唄が
貧しい土方の あの唄が

子供の頃に 小学校で
ヨイトマケの子供 きたない子供と
いじめぬかれて はやされて
くやし涙に くれながら
泣いて帰った 道すがら
母ちゃんの働く とこを見た
母ちゃんの働く とこを見た

姉さんかむりで 泥にまみれて
日に灼けながら 汗を流して
男にまじって 縄を引き
天にむかって 声をあげて
力の限りに うたってた
母ちゃんの働く とこを見た

なぐさめてもらおう 抱いてもらおうと
息をはずませ 帰ってはきたが
母ちゃんの姿 みたときに
泣いた涙も 忘れはて
帰っていったよ 学校へ 
勉強するよ と いいながら

あれから何年たったことだろ
高校も出たし 大学も出た
今じゃ機械の 世の中で
おまけに僕は エンジニア
母ちゃん見てくれ この姿

何度か僕も ぐれかけたけど
やくざな道は ふまずにすんだ
どんなきれいな唄よりも
どんなきれいな声よりも
僕を励ましなぐさめた
母ちゃんの唄こそ 世界一
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:33
美輪さんは好きなんです。お慕いしております。(厚かましいかな)

でも、

やっぱ美輪節は大げさすぎて好みじゃないんだよな〜・・・。
迫力に心打たれる時はあるんだけど。

っていう人はいますか??
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:38
>>440
補足〜〜
ヨイトマケの唄は小学校のときのいじめられっこ(お母さんがヨイトマケしてた)と
大きくなってたまたま銀座でやくざから助けた人(エンジニアしてた)の思い出を
つなぎ合わせたもの。
だから小学校の同級生があの唄のとおりにエンジニアになったわけじゃないよ
445ウヨ(ワラ:02/02/09 00:44
1.2年ほど前、大阪のリッツカールトンホテルでの彼女の講演に逝きました。

まあまあ、うなずける部分もあったのですが、
従軍慰安婦をいまだに強制連行だと思っていたり、
どこかの国が挑んできたら金を渡しておけば戦争も起こらない、だとか
2ちゃんのバカ左翼レベルのことを言っていて呆れました。

で、講演が遅れたおわびに歌を歌ってくれたのですが、
しかし、確かに歌は寒気がするほど上手でした。
波動(?)みたいなものが伝わってくるみたいで。

まあ歌はうまいんじゃないんですかね?
ただ、人生相談程度ならともかく、この手の人物には外交には口を
出してほしくないなって思います。
446聴かせて美輪さん:02/02/09 01:40
うーん…
テントdeセッションとかいう番組に、
松岡正剛としゃべってたとき、
http://www.eel.co.jp/03_near/01_seigowchannel/now_events/1106tent_miwa.html
ちょっとね…ちょっと知識が偏ってるかな〜と思いましたね。
でも、さすがに歌はすごかった。
歌には泣ける。
だからなんかあったら
「歌を聴きなさい」でやりすごせそう!
みなさま
美輪さまのたくさんのおはなしをお聞かせ下さいまして
本当にありがとうございます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:37
三輪さんの話はいつもためになるね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:38
トーク番組はしばらくでないんだろうか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:52
あのぉ・・・美輪さんって付いてるんですか・・・?
昔からすごくナゾだったの・・・誰かこっそり教えて!
>445
美輪さんは、従軍慰安婦だった人としゃべった経験があるそうだよ。
大昔に『祖国と女達』をTVで歌ったら、電話があったんだって。
(その人は、女給という募集で行ったのに慰安婦にされたらしい)
あと地元にも満州から引き上げてきた人がいて、
その女性は3日で200人相手した…っていう話をしてたよ。
強制連行じゃなかったっていう説は、あくまで戦後に広まった(広められた?)
話でしょ。全部が全部そうじゃないかとか事実は分からないけど、
当時生きていた人が見たことは、少なくともウソじゃないと思う。

外交に口出すなとかは個人の自由だけど、このことだけは言いたかったので。
歌の素晴らしさが分かるんだったら、
『祖国と女達(従軍慰安婦の歌)』ぜひ聞いてほしいな。
452ウヨ(ワラ:02/02/10 10:22
>>451
>強制連行じゃなかったっていう説は、あくまで戦後に広まった(広められた?)
>話でしょ。

強制連行って言葉自体、戦後広められたものだよ。

日本軍に強制連行されて慰安婦にされたって騒いで金を要求してた
韓国人の老婆がいたんだけど、調べてみたら韓国人の両親に
少女のときに売られたただの売春婦だったそうだし。
それに韓国の悪徳業者は日本軍のフリをして女性を騙すことを
よくしてたからね。

それに余りにも自称(笑)慰安婦の韓国人の証言がウソくさいんで
あいそつかされて寄付金も激減。
韓国では慰安婦同士が少ない金を取り合って、お互いを「ニセ慰安婦!」と
よんで大ゲンカしてます。


事実関係を明らかにしないで先入観で悪いのは誰かを決めてから
糾弾する行為はただの中傷でしかないから注意するのはアタリマエ。

美輪さんがこういった韓国人の薄汚い性根を諭すような歌を作ってくれたら
天の使い発言も信用してやってもいいけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 10:34
「近代能楽集」楽しみだ〜
454 :02/02/10 16:09
あー、昔「家族対抗歌合戦」に出てたよ。
お母さんは昔昔亡くなったんだよね。
だもんで、おばさんとかと出てた。
小さいおばあさん達と美輪さん。不思議な光景だった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:55
>>454
それ見たい〜再放送…しないよな(w
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:20
452さん。
「従軍慰安婦の歌」を聴いてらしゃいませんね。
これは、朝鮮の方の歌ではありません。
また、美輪さんもすべての慰安婦が、強制連行だったとは言われていないのでは
ないでしょうか? 「みんな強制的に連れて行かれたのよ」というような大袈裟な
表現はあり得ますが、それは美輪さん特有のデフォルメとして、聞く方が判断すべき
言葉の綾であろうと存じます。
あなたとて、親や、軍部にだまされて、泣き泣き連れて行かれ、御国のためと
軍人さんに、躯をあずけた女性が、一人もいなかったとは、思ってはおられないでしょう。
よく発言の、そして歌の真理をお考え下さい。あの時代、そういう不幸な理由で、一日何人もの好きでも無い男性と
セックスをせねばならぬ立場に居た女性が、実際に存在したのは確かです。
その方々の心中を、慮って歌にすることが、いけないことなのでしょうか?
両翼のの言論闘争や、朝鮮の方の言い分や、それに対する反論もあるのは、
存じておりますが、その政治的な対立ばかりに目を取られ、そういう、時代が
作り出してしまった、悲しい個人の物語りまですべて否定してしまっては、
その底に流れる人間性さえ、見落としてしまうのではないでしょうか。
勿論、わたくしも朝鮮の自称元従軍慰安婦の方の言いなりになって、詫びつづけ、
賠償すべきとは、思ってはおりません。
ただ、あなたの物の見方が既に反感や、偏見のフィルターで歪みはじめている事、
そのために一つの物語に描かれた、一人の女の情も感じ得ず、想像力が貧弱に
なりつつあられる事を、弱輩ながら指摘させていただきます。
457451:02/02/11 01:13
ちなみに、上記したように、美輪さんが講演会で語られたり
『祖国と女達』で歌っている"慰安婦"は、この日本の女性たちだよ。
でも、456さんがおっしゃるような気持ちは、どこの国の女性でも変わらない。
一部"ニセ慰安婦"がいるそうだけど、慰安婦=売春婦=あれは当たり前、
といった感情が文から伝わってきて、ちょっと悲しいよ。
・・・でも、この論争は不毛に終わりそうなので、私はもう何も言いません。
>453
チケット一般発売は昨日だったね。楽しみだね〜^^
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:20
3月1日も誰ピカでますよね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:33
オチソチソは付いてるんですか
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:56
どうだろね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:19
「肉体を後から変えてもそれは所詮偽りだから、
 精神面等で"理想の女性"を演じることにウェイトをおいている」
て感じの内容が本に書いてあったよ。
だから、性転換はしてないんじゃないかなー?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:26
>>452
私も>>451さんの意見に賛成。
基本的に「祖国と女たち」は
別に韓国の慰安婦のことを歌っているわけではない。
事実に誤認があるようだね。
男たちは同じ戦場で戦い、死んでいっても
名誉や勲章を持って報いられるけど
なぜその男たちのために尽くした女は
死んでしまえば、名誉やましてや勲章なぞはもらえず、
帰国したらしたで、蔑まれて生きていかなければならないのかを
歌ったものだもの。
女たちの無念の気持ちを代弁したもの。
長文レススマソ
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:16
>460えっち
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:53
美輪さんって男子トイレに逝くのかしらん
466 :02/02/12 19:49
だいぶ前に赤阪で会ったことがあります。
黄色い髪にヘアバンドで前髪をあげて、バッチリ化粧をして
すんごい派手な虹色のワンピースを着て一人で歩いていました。
写真を一緒に撮ってくれたり笑顔で対応してくれました。
美輪さんのような方が一人で赤阪を歩いているなんて
信じられなくて緊張&混乱しちゃって
「なんでこんな所にいるんですか!?」と
素っ頓狂な質問をしてしまったんだが(恥
「ホホホ。舞台のお稽古の帰りなのよ」と笑顔で答えてくれました。

なんか常にお付きの人とかいっぱいいそうなイメージってない・・・・?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:17
>>466
うわ〜
美輪さんたらお茶目♥
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:52
>>460
ついてるYO!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:07
>460
美輪さん自身の話や遭遇話を統合すると
意外や一人で歩いていることが多いみたいね
私も綺麗どころ(美男子)にいつも囲まれてる印象があったよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:35
いや、渋谷で見かけた時はお連れを引き連れていたよ。
コンサートや舞台がある時だからだろうけど。
渋谷では何度か見かけました。
噂板らしくなってきたね
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:53
もっと目撃情報ないですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:10
男の人が好きなんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:31
八重洲の地下街でお付きのヒトを従えてよく歩いているらしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:50
めずらしくナンシー関が褒めてたな、日本でゴージャスを体現出来る唯一の人だとか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:13
新宿3丁目の駅付近で、黒い外車に乗っているのを友人が見たって。
一瞬だったらしいけど気がついたとか言っていましたよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:03
若松武史さんと買い物してた。
↑知ってる?役者さん。
荷物持ちしてた。
トヨタクラシックのってたのを見ましたよ。

私の友だちが、茶髪で説教されたといってた。
やっぱり新宿で。

トヨエツが留守番役したことあるとか(家の)

私はファンだけどあったことないなー。

ところで美輪さんのこと好きな人きていたら、
これに投票お願いします。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=7760
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6309
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:17
私の父親が美輪さんのことを「メケメケのおっさん」
と呼ぶのがとても悲しいです。

「黒蜥蜴」前は榎木孝明(字が違うかも)でしたよね。
彼のことをとても惚れ込んでいらっしゃいましたのに。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:53
>「黒蜥蜴」前は榎木孝明(字が違うかも)でしたよね。
>彼のことをとても惚れ込んでいらっしゃいましたのに。

のに・・・なんなの?


480名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:04
メケメケ好きだけどな〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:37
少し前ですが、私も4回ほど新宿三丁目で見かけました。
宝石店のウィンドウを見ていらっしゃった時、
握手を求めたら、ニッコリ笑ってしてくれましたよ。
あと、伊勢丹の”イッセイミヤケ”のショップで
お買い物していらっしゃるところも見ました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:45
つまり、美輪さんは天草四郎の生まれ変わりで、
生きてる人間のオーラも背後霊も見えて、そして
2・26事件の磯部っていう軍人の霊もとりついて
三島を呪い殺したのか?

すげぇなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:06
三島をのろい殺したって書いてあったっけ?
確かにファンでも全部本当なの?とは思うけど。

でも、納得する部分は多いよ。
あの人は普通の人間とは明らかに違う。
もって生まれた美しさも、苦労も、人に与える力も。

それから、一人の人間が本当にそんなにたくさんの激しい恋をできるの?
っていうのも気になる。話し聞いていると
普通の人が一生にひとつかふたつ位の逸話が次から次へと飛び出してくるんだもん
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:15
↑( ´,_ゝ`)プッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:30
>>483
いや、そこがすごいとこなんだけど・・・・
>>484
↑( ´,_ゝ`)プッ
図書館で「霊の存在」読んで
天草四郎のはなしはホントなんだなって思った。
復刊しないかな〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:47
美輪さま・・・いい馨りだったなぁ・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:48
舞台出る前にゃ必ずカレーライス食うんだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:10
いしだ、公演中に羽毛布団やらビタミン剤やら山ほどもらったって言ってたよ。
面倒見いいんだね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 20:25
美輪さまってカレーライスがお好きなの?
意外なエピソードだね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:15
舞台のチケット届きました!
A列♪4列目ってことですよね。また美輪さんの香りをかいできま〜す。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:25
三輪さんの話を聞くと、まさに目からウロコです。
こういった発想の転換は、なかなかできないです。
本当に強い人だと思う。色々な感情を知っている人。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:51
>>487
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6309
復刊するかもしれませんよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:13
「霊の実在」私も図書館で読みました。
そのなかの娘を酷い目にあわされた父親の霊の話が泣けました・・・。
あれは皆さんにも読んでいただきたい。
496らら:02/02/20 01:17
>>495
くわしくおしえて!
497495:02/02/20 01:59
自分の娘がなんらかの無実の罪で捕らえられ、惨めな姿で死んでしまった。
娘の父親はそれを恨んで自分が死んだ後、娘を酷い目にあわせた人物の子
孫(美輪さんの知り合いの人物)に悪霊となってとりついていた。
それを美輪さんが霊視?するんですが・・・あとは是非読んでみて下さい。


498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:23
投票してきた。>494
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 16:19
で、結局女の人には恋愛感情は持たない人なんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:21
うん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:46
平日の夕方に歌舞伎町で見た(髪の毛が黄色だった時ね)。
1人で歩いてたよ。
まさかこんな所で見かけるとは思わなかったので、すごく驚いた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:47
今週の週刊女性の美輪さまのコーナーは、いまいちな相談内容だなあ。やっぱ
先々週位の中学時代の親友が同級生の男子達に殺され(自殺じゃないよ)って
相談が凄かったって思います。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:28
いえで優雅に過ごしていそうなイメージなのに、案外、外で活動的なんだね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:46
今日も見かけました
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:19
美輪さん煙草は止めて欲しいね。何で、また吸うんだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:13
>505
それ、私もオモテター
というか案外、歌手を含め「声が命」のプロでも喫煙人口かなり多いけど、
ノド大丈夫なのかねー?? 素朴な疑問。
わたしゃ間接喫煙だけで声枯れちゃうケド…
507ミワ:02/02/24 02:58
声ならいくらでも出るのよ。きちんと身体を使って出す方法があるのよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:42
>>499
美輪明宏という生き方で、
誰か女性に向かって
「いくらあんたがすごい美女でも結ばれるわけにはいかないの」
「神様と約束したんだから」
見たいなこと言ってた。
美輪さんはバージンか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:44
>>507
2ch名物。
美輪様復帰??
来て欲しいーーーー!!
キテハーキテハー
美輪様キテハー
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:48
あげます
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 03:04
バージンっていう言い方はどうかと・・・。>508
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 05:46
>>511
じゃあ生娘?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:23
美輪さんの話の中で必ず「正負の法則」ってでてくるよね。
私は今結構幸せだな〜 と思うんだけどあの法則で行くと
次はそれと同じくらい不幸な事が押し寄せる・・・っていうの
なんかちょっと怖いな・・・ まぁそれを心にとどめて用心していなさい
ってことなのかもしれないけど。
美輪さんに言われると本当っぽくて怖いっす。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:58
ミワさんって、こんな本も書いているんだ。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=7856

もし出たら、パルコブックセンターとかで山づみされるんだろうと思っていたら
復刊コムって、一般流通しないみたいだね。まめにチェックするしかないと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:04
514の題名忘れました。
「悩まなくてよい本 霊能的雑業家の開運アドバイス 」

もひとつこんなのもあった。
「獅子の座ぶとん 」
「心の痛みや悩みの荼毘に、取り出して読んでいただいて、それなどを療やすための、常備薬代わりの本を書きました。
ぜひ各ご家庭に一冊お備えいただきたく存じます。」
という内容の前書きです。
そして、美輪様の曲の歌詞が掲載されています

興味がある人は上のリンクからいって美輪明宏で探すとでるよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:05
>512娘っていう言い方もどうかと・・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:29
ズバリ!童貞です!
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:35
美輪さんは受けタイプってことですか
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:43
>>515
「悩まなくてよい本」は、
「生きるって簡単」ってタイトルで既復刊
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:45
復刊ドットコム?行って来ました。
「獅子の座ぶとん」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=7760
これはあと50票
「霊の実在」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6309
これはあと10票くらいで復刊かー。
でも、何一般発売しないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:48
>>518
受ける美輪さんって想像つきませんね。
でも、迫る美輪さんも想像できない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:16
わたしは20代なので美輪さんと言うと年取っているのがイメージだけど、
昔の若い時を重ねては見れるけどなんか変な感じ。
なので、若いときの美輪さんをリアル美輪さんに感じれる世代はちょっとうらやましい。

イングリットバーグマンあげ
子供の頃は「おばさん」だと思ってた…
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:27
弟が本気で「え、美輪明宏って女だよね」っていってたそういえば。
あきひろなのに・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:05
↑なんかワラえる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:25
同性愛掲示板で、みかけた情報では...美輪さんはバリタチ(男役)だそうな。
でも相手したこと有る人なんて居るのかな?天声美語に載ってるアポロン相手なら
受けとしか思えないんだけど(苦笑)。

ってアポロンって昔の彼だよね?赤木圭一郎と付き合うより前の...
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:42
若い頃は受けで徐々にタチへと移行していったのかな。。とか想像してみる
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:58
相手はよくノーマルな男だけっていうから。
タチっていうのはどうだろう?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:52
お相手したことの有る人が出て来ない限り彼の性生活は永遠に謎ですね。ただ
初体験は中学生の時で、その時は受け満開だったのは、ほぼ確定かな(笑)。

ゲイっていったら皆アナラーだと思ってるみたいだけど
そこまでいかないゲイカプールもけっこういるのよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:53
アナラーってワロタ。
532名無しさん@お腹いっぱい:02/03/01 21:14
誰でもピカソ放送中age
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:04
やべ、みそびれた。
ふじこへみんぐおもしろそうだったのに。
本人も来てたの?
534名無しさん:02/03/02 01:34
来てたよ
なぜかえなりかずきも美輪さんと共に登場(笑)!
「おいらに惚れちゃ怪我するぜ」をみんなの前で披露してた
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:06
もうすぐ”霊の実在”が復刊交渉に入りそうですね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:35
>>535
あと一票あげ
537名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 22:54
あと一票なのにログインできないんだよ。クッキーオンに
してるのに。誰か投票してくらさい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:29
投票してきたYO!100になったYO!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 12:24
538あなたのおかげで今日復刊コムからメール来てた。さんきゅー
無事復刊されるとよいな〜。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:13
美輪さんは若い頃は本当に美少年だったって聞きます。
一度でいいからその時の写真を見てみたいです。
どこで手に入れられるでしょうか。



541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:42
確かテレビで写真を見せてたな?
うん。確かに綺麗でした。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:55
>>540
天声美語にのってるよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:15
たまに週刊誌でも載るね。綺麗すぎてキモイ位の美少年ぶり。10才位のか?
で天草四郎も同じ顔だったらしいね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 04:12
今週の週間女性で「インターネットの匿名掲示板に公開するのもいい」というような
事が書いてあったけどあれは2ちゃんのことかな。。ドキドキ。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 13:48
復刊コムで復刊したものって、
一般で流通しないなんて言ってしまったけどそんな事ないみたいです。
勘違いどうもすんまそん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:35
>>544
どういう相談内容だったの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:58
>546
相談者が「整形で失敗して死にたい」っていうのに対しての美輪さんの答えが
死ぬ前にインチキ医師を訴えたりインターネットで告発したりやれる事は沢山
ありますよ、っていう感じの内容でした。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 07:38
アルバム「白呪」「老女優は去り行く/美輪明宏のすべて」は衝撃的
今の邦楽がすべて白痴ソングに聴こえる
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:09
>>547
匿名掲示板で宣伝すれば…
みたいなこといてたね。
オカルト掲示板の美輪さんは美輪さんだったのか…
550546:02/03/08 21:18
>>547
くわしい解説ありがd
551名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 21:34
本人が見ているという噂は本当なのか
しかし、美輪さんフィールド広いなあ
失礼ですが、60代にしては凄く新しい情報にも敏感だし
やっぱりスゴイ人だ! カコ(・∀・)ィィ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:36
少年時代は尋常でない美しさ。
まるで彼の持って生まれた非凡さと特殊な運命を
暗示するかのような。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:50
確かに色っぽい。
先日偶然見かけたけど(笑)、目が印象的。
家に帰ってふと思い出して泣いたくらい、なんか不思議な存在感。
忘れられない。男女超越してるのがわかる気がする。
なんか導かれたいって思ってしまった。なんだ?この気持ちは。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:57
「祖国と女達」「ボタ山の星」「老女優は去り行く」「ふるさとの空の下で」
そしてあの「ヨイトマケの唄」・・・
どれもこれも衝撃が強すぎ
美輪明宏こそ日本最強のメッセージ・ソング歌手!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:10
>>553
まさに天草四郎だね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:41
CD6枚組「美輪明宏全集」キングレコードより発売中!
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:44
メケメケ入ってるかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:53
入ってるね。でも14000円はちとツラいなぁ。
今月中にはゼターイ買えない。。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:57
>>558
メケメケ聞きたいから母親に買わせようかな?(w
買ってもらえるなんていいな。
うちの母は美輪さん理解者じゃないから。ああ残念。
黒蜥蜴には興味があるようだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:17
♪メケメケ、バッキャロー、情無しのケチンボ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:18
>>560
うちの母親一時期美輪さんの童謡とか入ってるCD毎日聞いてた(w
わたしより熱心かも。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:12
美輪教祖
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:34
明日日曜日、TBSラジオ。
お相手は杏子だったYO。
http://www.lalanichi.com/contents23.html
番組HPだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:52
音楽のジャンルでいうと
やっぱり和製シャンソンになるのかな
キングレコードのCDには「歌謡曲」と書いてあるけど

思想的、メッセージ的なシンガーソングライターはこの人が最初だと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:15
「ヨイトマケの唄」を聴いても何とも思わない者は人でなし
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:16
力也が彼女(彼)の処女いただいたって話はよくきく
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:47
>567
それはいかがなものかと?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14753339
こんなものがオクに出てるんだけど、シャンプーの
試供品みたいなものなのかな?少し気になる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:39
美輪さんは売り物なのか??
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:15
これから美輪さん毎週みれなくなるなー。
さぶぃすぃ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:17
美輪さんってもの知りね。
尊敬する
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:23
今週の週刊女性も良かったな〜。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:25
珍しいスレだなー
2chがマターリ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:25
最近、週刊女性を毎週火曜日、立ち読みするのが止めれなくなってる私(笑)。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:14
寺山修司の映画で美輪さんの半裸のシーンを見たけど
顔も身体も、あんな綺麗な男は見たこと無い。
今まで見たどの外人俳優よりも綺麗だった。
今はちょっとマニアな外見だけど、過去にあれだけ美しければいいじゃないか、と思う〜
産みの親もきれいな人なんだろうなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:24
さんづけするな
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:35
>576
なんて映画??
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:57
美輪さんの母親はメチャクチャ綺麗だったらしいよ。
ただし、髑髏の指輪をしたりする変わったセンスの持ち主だったらしい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:01
美輪さん兄弟いるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:16
弟が3人くらいいたっけ?
美輪さんのマジ母は大阪の赤十字で婦長やってたらしいよ。
それからカフェのマダムになったんだって。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:56
>>581
お兄ちゃんもいなかったっけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:33
お姉ちゃんも居たし(笑)。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:59
美輪様の兄弟見てみたい(笑
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 18:42
みわさんって絶対にこんな所にこない気がするんだけど。
ものすごく悪い気を感じる、とか言って。
みんなの夢壊してごめん。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 22:27
CD6枚組「美輪明宏全集」買ってきたよ。
今の邦楽は糞だという人はこれを聴いてみ。圧倒されるよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:10
彼の歌は感情の起伏が激しいので
あまりBGM的に聞き流すことはできない
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:15
>>587
激しく同意
>586
こちらの気力が充実している時でないと辛い。
>585
去年どっかの板に出没したらしいけど
それですっかり嫌になっちゃったのかなぁ?
確かに良い気を感じる掲示板じゃないけど、
地方や海外にいて生の美輪さまに接することができない人には
ここの板ってわずかながらの希望なのよね。
あー、御本人登場されないかな
3月入ってから鳥肌スレに美輪さんいたけど、本物かな?
なんか流れと違うレスだから偽っぽいなとおもたんだけど。
住人の努力も必要だけど、美輪さんの強い気でそのスレだけでも良い気を発する
場所にしてほすぃよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:59
「ヨイトマケの唄」「ボタ山の星」「老女優は去り行く」・・・
何度聴いても胸が締め付けられる
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:02
>591
鳥肌スレ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:09
>>101
今はじめて知ったけれどなんだかわかります。
吉井は若いときの三輪さんに似ている。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:26
>591
あれはオカルト板のレスをコピペした偽者。
でもオカルト板のほうは本物っぽい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:13
この人の言うことは正しいし、素晴らしい美意識を持っているとは
思うけど、若いファンは「話し半分に聞いとこう」って感じだよね。
美輪さんの大嫌いなロック好きそうな人が多いし。
>596
それでも別にかまわんと思うけどな。
好きか嫌いかは感覚の話だから、美輪さんの言うことは
正しいから美輪さんがよくないものは嫌いになるというのは
自己否定も甚だしいと思う。ウケンねんの東野を思い出してしまった。
でも、美輪さんがいて、いろんな所で美意識、文化の大切さを
語ってくれると、少しずつでもその思いは伝わって世の中に
影響していくんじゃないかなと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:06
「悪魔」という曲は美輪明宏で一番ロック
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:33
美輪さまって性同一性障害なのかな?でも男の体のままでイイそうですけど。
彼いわく自分はヘテロと言ってましたし...まっ美輪さまは美輪さまなんで
しょうけどね(笑)。
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:47
私も気になってたんだけど、おかまとか、女になりたいとかじゃ
ないんだよね?
美を追求してアレなんだよね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:34
>>595
美輪様はネットどころかPC使えません
側近のソ○ィーさんならあり得るかもね(w
打ってくれる子がいる、て言ってたよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:38
今日、古本屋で偶然美輪さんの本を見つけました。
読みやすくて、読めば読むほど彼の言葉にひきつけられて
行きました。美しさ、文化という言葉が沢山書いてあり、
その通りだと同感できる本でした。

でも、その本に載っている彼の写真は、染めたブロンドの
カーリーヘアで、彼の姿は全く美しくありませんでした。
まるで持って生まれた美しさを破壊しているような印象さえ受けました。
結局この本は買いませんでした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:50
>>594
吉井は売れる前、三輪様をパクっていました。
で、ファンもそれを喜んでいた。

パクリ方といったら訴えられる程なのになぁ…
可愛がられてんだよねぇ
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:55
>>604
本のタイトルは?
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:00
古本屋で美輪様の本を買ったら、サイン入ってた…
300円ダタ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 06:37
アキヒロタン(・∀・)イイ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 16:15
>>607
うらやましい〜
610       :02/03/23 16:19
ヨイトマケ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:47
>>609
でもね〜、どうやら誰かに献本?した本らしくって、
本をあげた相手の名前も書いてあるのよ〜〜
そういう本を容易く売っちゃってるって事だからなあ。
チョピーリフクザツ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:56
昨日関西の「たかじん胸いっぱい」という番組に美輪様が出ていました。
「一日密着」みたいなVTRがあって、美輪様は講演会(場所は忘れました。スミマセン)で
地方に行かれていて、空港(駅だったかな?)に到着した時のファッションが
真っ赤な毛皮のコートでした。美輪様にとっての「方角の悪い場所に行く時は赤い物を
身に付けるのよ」とのことでしたが・・・超ハデ!!あの黄色い髪に真っ赤な毛皮の
コートは、テレビを通して見ても、ものすごいインパクトでした。

でその後スタジオで若い女の子相手の人生相談を少し。正直とんでもない恰好や言動の
女の子ばっかり!相談内容も「留年しそう」「お金がない」とか。で、その時気付いたのが、
街中の若い女の子の最近のファッションやメークはものすごくて、とんがった感じのものが
多いけれど、同じようにとんがったかんじでも、黄色い髪に真っ赤なコートを着る美輪様には
とにかく品があるなあと思いました。若い女の子にはあの品の良さは絶対無理でしょう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:13
>>611

亡くなった方の遺品かもしれません。
大切にしてあげて。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:22
なんか美輪さんのサイン本を売るって、
お守りを売るとか捨てるに近い感覚でコワッ
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:07
美輪さんが一番かわいがってるのって吉井なの?
ミッチーちゃんはもう交流ないのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:15
うーーん…
ちょっと外部からじゃわからないかもねー
だってさ、美輪さんの家には何人か住んでるんでしょ?
トヨエツとかも電話番してたときあるとかってどこかのスレにあったしなー
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:22
今日、はじめてこのスレ読んだけど
何度か話題になってるオカ板美輪さんスレをリアルで読んでたyo
おまけにカキコにレスしてもらった。

なんちゃって美輪さんか本物かはわからないけど、
そのレスしてもらった部分はプリントアウトして
お守り代わりに時々見てます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:26
正直、美輪さんが及川をかってるのを知って
美輪さんて大した事ない人だと思ってしまった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:28
>>617
オカ版の美輪さんはスゴカタネ
ホントなんちゃってでもどうでもいいけど
かなりかなり楽しめたね
いいなーリアルタイムだったなんてー
なんちゃて一般人なりきりでも、
たいしたもんだとオモタ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:33
美輪さんの〜ため〜な〜ら
age
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:38
エ〜ンヤコ〜ラ〜
622617:02/03/25 02:39
>>619

そうそう。最初はあのスレもオカ板定番の
霊能者叩きスレになっていって
美輪さんカキコも叩かれるかと思ってたんだけど、
他板からの参加者も増えてどんどんいいスレになっていった。
あれは不思議だった。
623 :02/03/25 03:05
>618
毛皮のマリー観ての感想?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:27
>>622
また来てくれないかねー
私は過去ログでしか見てないし
またきてくれればいいのにねー。
オカ版じゃないとダメかな
ホント、荒れてなかったね。不思議としか言いようがない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:10
>>576
自分の脇の下を見て、
「キャッ!剃ってちょうだいッッ!!」
と、叫ぶシーンがあるヤツだよね?

なんていう映画だったっけ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:55
毛皮のマリーではないかと…去年観た舞台にそんなシーンがあった気が
>618
友人の付き合いで及川のコンサート行ったが、
テレビでのイメージと生の本人があんまり違うんで驚いたぞ、及川。
すげえ奴だった。純粋に感動した。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:28
おい皮はもういいよ
美輪さんのためならえーんやこーらー♪
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:09
俺、美輪明宏と同じ高校だよ。つまり先輩になるのか・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:32
昔の日本の良いところを知っている人だね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:26
色々な意味でとても怖い人だと昔の人から聞きました。
ファンにもお金持ちにだけ色目を使って取り入っていたとか。
なんでもあのお屋敷は、身寄りのないお金持ちの婦人に優しくして、全て遺産を相続してしまったものだそうですよ。
あの人に取って人の心を掴むのなんて、赤子の手をひねるようなものなのでしょうね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 06:02
あのお屋敷、美輪さんの設計じゃないの?
633名無し@お腹いっぱい:02/03/26 07:47
2年前、東北新幹線で美輪氏に会った。あの独特のファッション
金色のヘアーと直ぐに分かった。スゴイオーラが立ち込めてた。
マネージャーとお弁当入りのナイロン袋をぶら下げて通路を
そそくさと後方へ。
一番後ろの席に沈み加減に座ってました。マネジャー氏としきりに
打ち合わせか?話してた。
仙台駅で車中の氏を見つけた人達に気軽に手を振ってました。
盛岡で仕事だったのでしょう。
彼の話っぷり、人生相談はピカ一で好きだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 08:24
>>631

本当っぽい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 08:25
>>631 美輪さんくらいなら、そのくらい稼ぐでしょう。
 少年時代からホモ軍団に可愛がられたし
 今更、年寄ばあさんヨイショしても得る物無いジャン
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:04
もっと美輪さんのダークな話聞きたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:59
>>631
美輪さんはプライベートで女性に近づくなんて
あり得ないと思う。。
仕事中でも滅多に自分から女性には話しかけないし
家とか土地なんかのためにそんなメンドくさいことしないでしょ

美輪さんは他人に対してはすごく厳しい(特に女性)
でも自分には甘い(特に自分がかわいがってる男性)
そんな美輪さんがある意味非常に女っぽくて好き(w
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:52
美輪さんだって敵もいるだろうしねー
裏のない情報に釣られないようにしよう
もし本当だったとしても、相手が後悔してないなら
むしろ夢を売ったってことだろうし
女に厳しいって聴くー
私も逢う前に、女には厳しいぞーと脅かされた。
でも、人前で恥をかかせるようなことはないよ
失礼なファンが近づいても。

ま、後で付き人が怒られるらしいけど(w
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:57
>>638
美輪さんにあったことあるの?なんで会えたの?
>631
その昔の人、私怨ちゃんぽいね。
昔せまって相手にされなかったとかなんじゃないのー(ワラ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:11
美輪さんってウタダとダウンタウンと小室哲也が嫌いなんだって(W


某ローカル番組で言ってたんだって。
その番組見てたウタダヲタが怒ってたYO
美輪さんはウタダヲタも敵に回したみたいだね(W
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:30
でも美輪さんミニモニは好きなんだよね。
美輪さん、ミニモニって…
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:14
つーか、美輪さんってもともと普通にしてれば
まわり敵だらけの人だったんじゃない?
(自己主張する同性愛者と時代背景から)
それが今みたいな「信者」も出てくる環境にまで持ってきたのは
美輪さん自身が自分で作り上げてきたもの。

だから今更ウタダファンを敵に回そうがなんだろうが
屁みたいなもんなのでは?
もう年だし、死ぬまで好きなように自分を貫いて
生きていく人な気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:17
貫ける
強さ容姿が
裏打ちす
最近やっと美意識の本当の意味というか、美意識で世の中が
救われるということの意味が分かってきた。なんてこった。
関係ないが、ゼミの先生が美意識の大切さを説いてたのには
びっくり。経済学の先生なんだけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:51
確か浜崎あゆみのことも嫌ってたよ。嫌うって言うより彼女の歌を聴くと馬鹿
になるって説は本当です。とか言ってた。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:41
638です
美輪さんのチケット手配している人が知りあいだった
649キャピ婦人:02/03/29 19:08
フジみれ
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:30
今日のTV欄見てビクーリ
春の【美輪明宏祭り】か!?
TV東京系入んない地域のヒトには意味不明と思うけど各局の出演欄に何箇所
名前が出てるやら・・・
ヨイトマケの唄で涙でた・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:15
>627
同じく。
ミッチーはすごいと思った。
流石、美輪さんとも思った。

毛皮のマリー再演しないなら ビデオ早く出して欲しい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:56
>651
私も。
どんなきれいな唄よりも
どんなきれいな声よりも
僕を励ましなぐさめた
母ちゃんの唄こそ 世界一
のところ特に。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:33
>>651>>653
この唄に感動してCD6枚組「美輪明宏全集」買った
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:27
>>653
激しく同意!
リサイタルでそこんとこ一番泣けた!
>>652
ビデオ化して欲しいよねー
舞台観にいったけど、WOWWOW入ってたよー
ほんで、カメラマンに聞いてみたYO
「ビデオ化」するんですかって。
記録しているだけてどういうことですかー
ビデオ化しないてどういうことーーー

…ま、公演中にビデオになりますからって言わないですかね
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 04:17
美輪さんて、女っぽいのかな。
性格は男に見えるし、損得勘定高そうで
強いものにすり寄り弱いものに叱咤する。
週間女性の相談もそうだけど母性のかけらも無いんだよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 05:01
エンヤコーラのあたりの雰囲気が
ウチのばあちゃんに似ててビくった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:15
美輪さんのキービシー人生相談だけど、
美輪さんなりに覚悟して責任もって言っていると思うけどなー
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:26
今日の朝日新聞の夕刊に美輪さんのってたYO!
10日に新しい本が発売されるそうです。楽しみ〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:18
石田いっせいとやった舞台見たんだけど
なーぜコイツを使ったのか? ってマジ美輪さんの感覚疑った
ピアフ(フランスシャンソン歌手)の生涯
って舞台だったかな
ピアフが好きで、その次に美輪さんが好きだったから
当然行くぜ!って張り切ってたら
最後の最後で石田の歌がすべてをぶちこわした(涙
あいつは歌を歌ってはいけないよーーーー うわぁーーん

しかも、どっかの番組で美輪さんの誕生日のお祝として
石田が歌をプレゼントとかいって歌い出したんだけど

もう一度言う

お前は歌を歌ってはいけなーーーい!あうぅぅ>石田へ
661名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 01:34
美輪さんの相談もなあ。

一体、何を考えてるんだ、このおばさん。と反発したくなる。
愚痴ってるのは、美輪さんのお話が聞きたくて、厳しく言って欲しい。
という人だけどネ。
良い事もいうけど、楽しくないひとだべ?

662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:05
石田の歌って、遺伝してるのかねぇ・・・
オヤジの歌なんて、更にヒドいもんだったよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:03
共演者の決定権はずべて美輪さんにあるんだろうか
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:23
自分から売り込んでくる人とかいそう
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:05
ラブコール送って美形ならOKなのだろうか
石田は美形か?
666名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 03:24
美輪さまは、おいしい仕事しかなさりませぬ(プッ藁)
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:27
石田への扱いは 大人の男性じゃなく 子供を見守る感じだったよー
あくまでもテレビ見て感じた事なんだけどね
一生懸命な、そこそこ見た目イイ男ならOKなのだろうか うーん
668名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 03:34
石田いっせいが「舞台中は、体に良いものを差し入れてくれたり
細かく気を遣ってくれていい人だって。」
美形というよりは、しょぼい男を可愛がるのが好きみたいね。
669名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 03:37
や、微妙に上とかぶった。ごめん。
670名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 03:56
「あたくし、見栄っぱりの格好をつけた男はだめなの。
フランスの何年もののワインがいい、やら、ボーヴォワールの薀蓄たれる。」

それって美輪の脳内彼氏じゃないの。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 08:28
美輪さんて、舞台の相手役の男優に
セクハラして、逃げられてなかったか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 15:02
新真夜中の王国に出るよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 15:27
共演者って自分の好みだけで選んでるのかなぁ
宅麻 伸・・・微妙W

毛皮のマリーはビデオになるらしいよ。
CDみたく舞台も「全集」って形で出るらすぃ〜
各々美輪さんのお気に入りの公演を収録すんでない?
いしだのではなさそう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:50
セクハラ??相手は誰???
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:13
>>673
お!いいねー
でも、舞台何本とかまとめられると高そうだなー
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 19:36
マリーはミッチーとのやつでしょう。
自分で演出してるし、ずいぶん彼をお気に入りのようだし。
黒蜥蜴とか双頭の鷲とかはどうなんだろう?
昔のやつって記録残してるのかなぁ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:11
流れたスタパ、今度こそ出るらしい。
NHKって結構出るよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:18
マリーのだけでいいのに、商売上手だなぁ美輪サン!
マリーのVDリリースってほんと?
ソースは? 自力でいろいろ調べてるんだけど分からないのです
署名運動のおかげなの?
681>:02/04/06 20:26
>680 ウサンくさかったよねアレ
>681
あんまり詳しいことは知らないんだけど、
美輪さんに署名提出してもあんまりメリットない気も
した。渡して、ありがとう、終了。だし、自己満足ぽい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:20
age
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:25
フジコはやばいだろー
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:11
>>576
その映画凄く観たくて検索したら「書を捨てよ町へ出よう」っていうのが
出てきたんだけど、これで合ってますか?ビデオとか出てるのかなぁ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:20
峰不二子?
68734歳独身:02/04/08 12:30
「昼メロ人生」という美輪明宏の自作曲を聴いたけど
将来結婚しても結局こうなるのかと思うと鬱だ。
688。。。:02/04/08 22:12
>687
結局どうなるの?
、、、そーいえば、美輪さまって結婚生活のことを良く言ったことないね。
68934歳独身:02/04/08 22:59
「昼メロ人生」(83年、CBSソニー)

食事の後は 掃除 洗濯
昼メロを見て お昼寝をして
買物をして 夕飯になる
 子供たちと風呂のあと 寝かせつけたら
 テレビを見て ウトウトして あなたを待つの
 あこがれてた マイホームは これなのかしら

夜中にひとり 鏡に向かい
カーラーを巻いて しわを確かめ
時計を見ては 鬼になるのよ
 お隣りの 奥さんの電話が
 羨ましく 妬ましくて 眠れないのよ
 ほかの人と一緒になりゃ よかったかしら

ホストクラブも 興味があるし
ヘソクリながめ 溜息ついて
せめて雑誌で 胸をなでるの
 この俳優 杉良太郎 あたしの趣味よ
 この女優は整形でしょ 憎らしいわね
 それにしても これでいいの あたしの人生

結婚当初は 素敵な主人
今ではただの 謎の下宿人
語る言葉も どこかへ消えた
 休みには 家族づれ 出かけはしても
 どこも ここも 人の群れで くたびれはてる
 マイホームは バラ色なんて 誰が言ったの!!

690名無しさん@(´ε`):02/04/08 23:20
「ああ正負の法則」発売記念あげます
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:25
どうでもいいが顔デカイ。
初めてテレビで見たとき
その顔の大きさから、何かかぶっているのかとオモタヨ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:59
BS出演age
さっき真夜中の王国出てたけど誰も話題にしないのね
694。。。:02/04/09 04:32
>34歳独身さん
さんくす!
それにしても、オソロシイくらいに今の私の心情を歌い当ててる!
こんなモンよね、結婚って。
695名無しさん@お腹いっぱい :02/04/09 06:48
>>687 まだ、甘いわよ。(生活)家庭板でも覗いて来なさい。
旦那の不倫・浮気・姑・小姑とのいじめ・・結婚するとイッキにでてくるわよ。
本当に、自殺を考える苦労が待っているんだから・・・
この唄は幸せな家庭の歌よ。 波風無いし、単純に欲求不満の妻の歌。
696 :02/04/09 06:49
bu
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:51
TVで「不幸になるなら結婚なんかしなきゃいいのよ」って言ってたよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:58
結婚して幸せな人っている?
馬鹿夫婦スレとか、夫大好きスレとか見ておいで。
キモイレスもあるけど幸せそう。

幸せな奥さんって、スレの中でも言ってたけど
他人が愚痴ってる時に「うちはラブラブです」とかいうと
僻まれるか笑い飛ばされるから言わないだけみたいだよ。
外で仲の良さを誇示したりしてないからいないと思うのさ。
>>685
書を捨てよ、町へ出ようってビデオは寺山監督のしかないから
それでOKだよ。
ビデオは出てます。今でも買えるよ。
大きいツタヤとかなんかだったら、レンタルで置いてるところも
あるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:57

NHK見てる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:53
>701
うわ〜しまった!!見逃した!!
「美輪明宏・芸能生活50周年」
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:12
まじで!!!!くやしい!みたかった〜。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:15
どんなだった?やぱ昔の映像とか流れた?美輪さんのお話も聞きたかったYO
再放送はさすがにないよね。
誰かビデオ貸してくれー
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:46
わたしビデオとったけど貸すってどうしたらいい?(w
706685:02/04/10 00:14
>>700
レスありがとうございます。TSUTAYAで探してみます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:01
スタジオパークはだいぶ先になると思うけど総集編ならやるよ。
こまめにチェックしないといけないけどね・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:04
美輪さんは、今更ながら魅力的ですわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:45
フリーのメアドとったら貸せる?面倒でしょ?
総集編か〜。
番組の内容どなたか簡単にでもいいので教えてください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 03:30
611 :襟立て女 :02/04/09 19:09
>>603
初心者板卒業してからいらしてね。
いきなりプ板とか格闘技板行ってもわけわかんないわよ。

>>607
あなたが一般的サラリーマンにモテたいのならコンサバになればいいわ。ただそれだけのこと。
あなたのレスには自分を認めて欲しいっていう女の浅はかさが見えるわ。ゆとりをお持ちなさい。


この人オカ板の美輪さんじゃないの?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:39
オカ板のスレに参加してたことあったけど、噂板に移ってたんだね。
全然気付かなかったよ。

実は今ものすごーく憎んでる人がいて、そいつを貶めるために
呪い関係のスレを検索してたんだよね。
そしたらこのスレが引っかかったんだ…。
読むまでは呪い殺してやる!ってくらいの勢いだったのにさ、
何か気持ちが萎えてきたなあ。
因果応報だから、報復なんてする必要ない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:42
>711
しないほうがいいと思うよ。
オカ板だったら生霊とかオーラスレもあったじゃん。
因果応報もあるけど、憎しみの力とかって自分にとっても
いい影響を及ぼさないとおもうなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:23
うん、自分でもそう思うんだけど…>>712
でもやっぱそいつが憎い。
どうしても報復したい…呪うしかないのか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:26
>713
人を呪わば穴ふたつ、というしね。

なぜその人をそれほど憎んでいるのか、詳しいことはわからないけど、
あなたが、そいつのことなんか虫ほどの価値にも思わなくなるくらい
幸せになることが1番の報復じゃないかしらん
715名無しさん@お腹いっぱい:02/04/10 19:49
紫の履歴書 すごーいです。
親戚で自殺したゲイ、首吊りを目の前で見た 
三島由紀夫 イシハラ知事じゃなくても関わった人不幸になりそう。
呪いってあるんだな・。
716 :02/04/10 20:49
>713
漏れも他人を呪ってやる!と思ったことはある。
けど、思うだけで実行はしなかった。713よ、呪うのは絶対に止めとけ。
他人に向けた負のベクトルは、あなた自身にも同じぶんだけ跳ね返ってくるよ。
自分の体内で生成した毒ガスを憎い相手に吹きかけて、
相手が苦しむ姿を見て喜んだとしても、
その時、あなた自身も同じ毒に冒されているんだよ。
自覚はないかもしれないけど。

これは呪いにかぎらないけどね。
717  :02/04/10 21:02
>715
別に美輪さんが彼らを呪って死に追いやったワケじゃないでしょ
失礼だな
718713:02/04/10 21:20
自分でもバカな事しようとしてるってのはよくわかってるんです。
今はだいぶ気持ちも落ち着いてきてるんですけど、明日また
そいつの顔を見たら憎しみが戻ってきてしまうと思います。
本当に憎いんです。私と同じ苦しみを味あわせてやりたい!
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:17
スタジオパークまだ最初のほうしか見てないけど
誰も内容書いてないので・・・。
美輪さん白(イッセイミヤケ?)の服で登場。
にこやかに、集まったファンと握手をしてスタジオへ向かいました。
最初に今度やる「近代能楽集」の映像とお話をされていました。
宅間伸さんのことは昔から才能をかっていたみたいです。
その後、美輪さんにまつわる地名にちなんでお話が進んでいく
みたい・・・・

・・・ここまでしか見ていないです。フォローよろしく。
720名無しさん@お腹いっぱい:02/04/10 23:29
>>713さんに癒しをお分けしましょう、713さんが明日心穏やかでいられますように…
    *  *  *
 *   * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

人に恨みをかったらそれ相応の報いをうけるそうですよ
美輪さんの最新刊「ああ正負の法則」を読まれることをお薦めします
覚えてるかぎりのスタパでのお言葉

「自分の先祖は両親、その先の祖父母、その先に何百人といる。
それら多くの遺伝子が、今の自分を形作っているのだから、
良いところを見つけて伸ばしてゆくことが大切」

「身に纏うもの、外見、学歴、で人を見るのではなく、目に見えないものを見ること。
それは特別努力するのではなく、習慣で出来る」

「日本にはかつて美しい文化があったけれど、戦中、たった五年間の間に、
軍人によって、それらは破壊され、未だ取り戻せずにいる。
私は亡くなった同士達の分、呼びかける使命があると思っている」

「海外でこのまま暮らそうと思ったこともあった。
日本と違って芸術家はとても大切にされるから。
でも足元から見つめていくことが必要と思ったので、日本にいる」

「最も日本人であって良かったと思ったのが、海外の舞台で
惜しみない拍手を貰った時。不思議でしょう?」
>721の続き
長崎の実家が喫茶店でバー(ついでに風呂屋)の水商売。
隣が映画館、前がレコード店、骨董品が並びにあって、
幼い頃から沢山の本物の芸術に触れられたこと。

裏にある遊郭に売られてくる娘さんが次第に顔つきが変わってゆく様や、
表の顔は立派な役人でも、飲み屋での顔や風呂屋での貧相な姿に、
人は見かけに捕らわれるのは愚かだと悟った子供時代のこと。

十六で立川でホームレス生活をし、その後漸くバーに勤められたものの、
なかなか売れず、両親の失業で一家八人を背負わなければいけなかったこと。

など、かなり広範囲に渡って語ってました。
あと恋と愛の違いなど。
好きなタイプ?は心の素朴でかわいらしい(だったと思う)人というのが、
かなり印象的。
見ていて後姿から前世まで分かるそうです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:24
うっわー!
見たかったなー!
719さん721さんどうもありがとうございます!!

>でも足元から見つめていくことが必要と思ったので、日本にいる

こんなこと言っていたんですね。いいこというな〜。
足元を見るって実は本当に大変だったりすると思う。

鬱病が悪化してしまったようです…こんどこそ病院に行かなきゃ…
何もする気が起こらないけど、美輪さんの新刊だけは読みたい。
>724
鬱ですか、じっくり治してくださいね。
私は鬱というのではなかったけど、思考回路がいかれてた
というか、自滅傾向で生きていたんですが、美輪さんの
本読んでかなり助けられたです。感謝してます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:28
725さんは美輪さんの本を見て自力で回復しましたか?
私も思考回路に問題を抱えているので、困りっぱなしです。
鬱病ではないとは思うので病院にいくでもないし、どう対応していけばいいのか・・・
わからなくなってて路頭に迷いがちです。美輪さんの本はまだ少し刺激が強いようで
飲み込んで消化していきたいけどまだまだ出来ません。
もしよろしければ参考までに聞かせてください。
ど、ど、どうして、いきなりこんな空気になってんだ?
728726:02/04/12 16:56
すいません(w
そんな空気にするつもりはないのですがちょっと話のついでにというか。
参考にさせてください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:40
明日近代能楽集見に行くよー。
恋と愛の違い(スタパのお言葉)を理解してくるわ。
730724:02/04/13 11:16
変な話を振ったのは私ですね。すみません。
まさか自分が鬱病になる日が来るとは思ってもいませんでした。
小さい頃から少し神経質なだけだ…と自分を納得させてきたのですが。

昨日病院に行く前に、美輪さんの新刊買いました。
だるくてまだ半分くらいしか読んでないんですが、今日は
1日部屋に篭ってるので全部読もうと思ってます。
美輪さんの本は読みやすくて好きだ。
>>726
725ですが、こいうことは大いに個別性を持っていると思うので参考に
なるかは分からないんですが、自分が美輪さんに助けられたと思う
のは、美輪さんが書いてる”真理”の部分です。思考回路が
どう間違ってるのか、なんで間違ったのかということについては
論理的な説明が必要だと思うし、そのためには心理学の知識もいる
ようだったので素人判断で本など読みかじってみたりもしたです。
美輪さんの作る世界、カラーが自分の好きなものだったという
ことも言えるかもしれないです。「刺激が強い」という意味が
ちと分からないんですが、読んでみたらどうですか?
スレ違い、長文スマソ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:23
726です。
>731レスありがとうございます。わたしとは違った反応の方の意見で興味深かったのでためになります。
本はけっこう前3、4冊ほど読みました。その頃とても美輪さんにはまっていたので、読んでしみじみと感銘を受けましたがそれを自分に即してみようとすると、根性が捻じ曲がっているせいか(wまだまだ未熟なためか受け入れられなかったんですよ。
なので刺激が強いと感じたのです。要するに絶対的過ぎてきつかったってことかもしれないです。
なんか愚痴みたいですね・・・(w。
でも絶対的な(?)信頼できる真理がそこにあるということはとても安心できることだとおもいます。
その時は消化不良をおこした感じでしたが、折に触れ読んでみようとおもいます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:14
新刊の装丁す・て・き♪
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:46
カバー外してもき・れ・い♪
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:23
挿絵もい・か・す♪
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:28
ホント挿絵イイよね!
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:48
>>736
うんうん。あーゆーの洒脱っていうのかしらん?
新しいネタも出てこないので(自分も持ってないので)
過去ログを読み返してみる・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:07
長崎に里帰りしたときは
オヤジ言葉の長崎弁でチャンポン食べてるそーな
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:45
美輪さんの長崎弁!聞いてみたい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:21
長崎弁ってどんなのかが想像できない・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:09
蛭子さんが長崎だと思ったけど・・・美輪さんがしゃべってるの想像できないわ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:37
近代能楽集はちょっと無理があった
こちらの想像力をかなり足して観ないと辛い・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:58
>743
まー人それぞれだからさ。
つーか私は一緒に行った子に、
「○○がダメ」
とか
「○○(全然関係無い公演)のが良かった」
とか言われて、未だにウテュ。やっぱ観劇は一人に限るね。
ここ観てたら謝罪してほしいよ、ったく。

まだ公演日が来てない人もいるから、近代能楽集のバレは禁止しませんか?>all
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:55
25日の地球は女で回ってるに出るってホント?
>>745
むう、地上波はほとんど見なくなってたから
その番組自体がワカラン(w
調べてみるかな・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:57
>>746
新番組らしいの。
http://www.ntv.co.jp/onna/
まさに噂で聞いただけ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:30
子供の頃、美輪さんの家のすぐ近くの小学校に通っていた。
朝、集団登校する子供達の列をさえぎる紫色のジャガーの
なかから頼まれもしないのに手を振りながら、登校の妨げを
していた。
学生の頃、近くの某ファミリーレストランでバイトしていた。
「いらっしゃいませ、お名前を…」といいかけたら
ものすごくふてぶてしい顔で
「みわです」
社会人になって、近所の美容院で素顔の彼と
またまた遭遇した。
本当に気持悪かった。
>頼まれもしないのに手を振りながら
素敵だw
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:02
紫のジャガーかぁ。カコイイな〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:08
なじぇファミレスで名前を聞くのだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:31
>751
昔は今のように待っている人が順番に名前を書き込む用紙なんていうのが
どこでも当たり前のように有るときじゃなかったから、お店の方が聞いて
書いていたのだ。
なんか性格がキモイ人。おえ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:27
>>753
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  オマエダケー。
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:51
いやん
初めてみたわ〜
カワイイ〜〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:15
今日発売の週刊女性の美輪さまのコーナー良かったね。天界人と魔界人...
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:35
>>756
まだ読んでないけど、それって新刊の内容とちょっと
被るのかな?でも面白そうだね。

私がいた前の職場は魔界人系が多かったよー
頭おかしくなりそうだった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:19
美輪さんに後援会みたいなのってあるんですか?
お茶会みたいなイベントが出きるような
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:12
>>758
友の会っていうのがあって、
会費無料。
チケット先行予約ができるだけみたいだけど、
郵送料だけでバカにならないみたい。
美輪さん、郵送料負担するの大変そうだから入会してませんけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:13
ジャガーの色、違うよ。
サーモンピンク。
その前の、プレジデントが紫、
って言うか、藤色。
761名無しさん@おなかいっぱい:02/04/25 06:09
渋谷ジァンジァンみたいな所、もうできないかな〜。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:01
>>756
今日やっと読みましたよ。
なかなか参考になるお話でした。

やっぱり今日の「地球は女で回ってる」に
美輪さん出るみたいですね。
CMに思いっきり出てました。ビクーリした(w
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:57
これから日本テレビに美輪さん出るよっ
「女心観察バラエティー地球は女で回ってる?先行(秘)SP」
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:23
見た人どうでした?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:29
なんだかお飾りみたいだった。
美輪さんのムダ使いという気が。
出演させるんならお話の時間ももうけてほしかった
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:47
美輪さん、全然出てこなかったね。
最初と最後くらい?
あの番組、続くかなー?
そんなに面白くなかったよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:12
料理の鉄人の鹿賀タケシみたいな感じを狙ったのかなぁ。スタッフは。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:27
>767
そうかも。

タイトルの字には気を遣ってあるね(美輪さんの本の表紙みたく)。
美少年、ぼかしすぎ・・・。
楽器の奥さん方は今ある場所で
楽しみを見つけてほしいよ。

ほんとだ、面白くないね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:49
見てないんだけど、特番以外の美輪さんて
やっぱり良さが出にくい。
誤解を招く事が多そうな気がする。
というか、全然美輪さんを知らない人って
何でこの人こんなにいろいろしゃべるの?
とか思ってそうな気がする。
770名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 12:42
サイン会行く人いるかい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:59
4、5年前に青山であった「黒蜥蜴」の舞台見に行きました。
ものすごい数の宝石がついた衣装も美輪さんは全然
違和感なくしっくりと着こなしていたのが印象的でした。
美輪さんって、確かにオーラありますね。。。なんか
圧倒されました。

サイン会、どこであるんですか?やっぱり東京ですよね・・・
ふうー青森からじゃあなかなか美輪さんにお目にかかれ
ないよ〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:18
美輪さまは”あゆを聴くと馬鹿になるって話は本当です”って語ってましたが
今の、ただごとじゃない、あゆフィーバーをどう解釈してらっしゃるんですか
ね?やはり美輪さま云々じゃなく私自身あゆを理解できないですけど。ただし
”渚のシンドバッド”に出てた頃は好きでしたが(笑)。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:10
サイン会いきたい!いつどこであるのですか??
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:20
5月3日新宿の青山ブックセンターだったような。
あとは自分で屋フーとかで検索したらどうかと
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:25
774さんありがとう。するともうすぐですな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:17
5/1NHK総合でたしか夜11:15〜放送の「私はあきらめない」は
美輪さん大特集!しかもこの番組、普段は30分間だけれど、
45分間に延長するみたいです。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:28
>722
漏れもそれについて知りたい。
「あゆを聴くと馬鹿になる」っていうのは、
彼女の歌からそういう波長のエネルギーが出てるんでしょうかね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:11
いや、深く考えなくても「あゆ」の歌には中身なんてないでしょう。
どれも同じ歌に聞えるし。
私には彼女の存在自体が「???」ですね(w
完璧に造られたお人形みたい。
『正と負の法則』って美輪サンの本をチョット立ち読みしたけど、
  内容が、人を妬むな。怨むな。とか
  結構、読んで為になる感じ。 他に荷物持っていたので買えなかったけど
  明日でも買って来る。
   ついでに、三島由紀夫の没30年の本があるけど
  三島氏が、美輪さんに影響受けていることが良く判るよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:13
鮎は、「メンドリが絞め殺されたような声」
・・・だからじゃない?
テレビで数秒きいただけだけど、ユーロミックス(?)とか特にすごい。

新刊と1日の放送気になるage
新刊は、内容もイイけど装丁や挿絵もナイス。

鮎に限らず、甲高い声や激しいビートの曲を日常的に聞くのはよくないらしい。
(体に悪影響なんだって。)
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:12
『ああ正負の法則』は、あたりまえすぎることが
書いてあった。私が子供のころ読んだ本とか、学校の先生が
いつも言っていたようなことだと思った。
でも立ち読みだから、ふつうじゃないこともどこかに書いてある
のを、見落としてるのかもしれない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:31
今晩 NHK総合 23時15分〜24時 お楽しみに〜
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:26
age
ん?
もう番組終わった時間なのに全然カキコない…サミスィ。
感想きぼーん!
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:03
>785
見逃したの…鬱
なんでも「ヨイトマケの唄」を歌われたそうで。
再放送は5月6日午後5時15〜6時だそうです。
野球が延長しないことを祈るしかないです。

787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:04
>>785
相変わらず存在感がすごかったです
昔の映像とか流れてました
ヨイトマケ歌っている映像は男 美輪明宏 でした
今日見損ねた。
ごくせんの延長に気を取られて…。
再放送情報ありがとです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:57
今 録画したビデオ見てます。一茂が司会っていうのがなんかいや。
「じゃあアタシの歌を聴いて頂戴」って、最初はどのスレで出たの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:13
昨日の番組の「ヨイトマケの唄」ができるまでのエピソードを聴いて涙がとまらなかった。
>>789
あの司会ってどうよ?
女のほうも。
「そのおかあさんが、息子の鼻水を〜」
『ええぇぇぇ!(やだ!汚い!)』
この突っ込みでマジむかついた。
美輪さんの相手には役不足だったんじゃないの?
他に、まともに話せる代わりはたくさんいるだろ。
ま、どっちかというと、一茂のほうがちーとばかしマシだったが
レベル低すぎ、あの2人。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:50
>792
美輪さんがお好きなら、心は寛く持とうではありませんか(・∀・)
私は鼻水の反応、全然気になりませんでしたから覚えていませんよ。
大袈裟に驚いただけかもしれません。
レベル低いのはTV界全体ですしね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:05
>793
同意。ただ大袈裟に反応しただけだと思うよ
あんまり深く考えなくてもいいのでは?

795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:24
昨日のNHK見たよ。
実況板で大フィーバーだった。
美輪さんのヨトイマケの唄のときは、絶賛レスが激増だったよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:26
原爆のことギンパリ時代のことや人権問題
この人の生きざまが、見えたよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 16:31
ノーメイク&メガネ&スーツの美輪つぁん…
これは貴重だった
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:15
>797
白黒でよくわかんなかったよ。
799名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 18:30
少年時代の写真も ぼかしまくり。
・でも ウエスト 48cm ほそーーーいい

>792 どうせ俗モノだから 聞き手が一茂レベルでも心配なし(笑
800  :02/05/02 18:34
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:42
一茂って、根は素直そうだから
美輪さん嫌ってはいないんじゃない?
あほっぽいけど、それなりにがんばってる感じするし
和重、一緒に仕事した人からの評判がいいんだよね
スキルはともかくとして育ちの良さが感じられるリアクションはヨシ
昨日も美輪さんのお話きいて目ウルウルさせてたし(w
803名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 23:02
一茂・・アフォの見かけよりか(天然かもしれないが)ーー賢い。
司会上手くなって欲しくないもんね。(わら)
育ちがいいから。美輪さんって下品でガツガツした
タイプ嫌いそうだし。
804名無しさん@お腹いっぱい:02/05/02 23:09
上手くわたってけそうだよ。かずちゃん BYブラックジャイアンツ

805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:53
今日は新宿でサイン会あるのかな?もう7分後からだし、とても間に合わない
けど...
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:00
違った午後3時からでした。でも2時間後か...今、起きた所だし横浜から
だとギリギリだな...”ああ正負の法則”もう既に持ってるんだけど...
どうしよっかな?見るだけでも行ってみようかな。4時までは居るだろうし。
正負の法則って宝石箱みたいにかわいくてきれいな本だなぁ。
でも文章全部仮名打ちしてるのはなんでだ?
昔の本ってあんな感じだったのかな、ちとイライラする。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:45
>807
ちびっこにも読めるようにかな?

809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:06
>>807
漢字読めない年代の人もいるからだと思われ。
小学生からお年寄りまでがターゲット(w

お年寄りの中には学校とか通えなかった人もいるよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:28
サイン会、行ってきたよん♪女の人みたいにやわらかい手だった。
何か言おうと思ってたのに、緊張しちゃって声がうわずってしまっ
た☆結構20〜30代の女性が多かった。はあ、幸せ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:46
いいなあ。一度は近距離で、お会いしたいですからね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:49
以前、野沢直子が美輪さんのことを、化け物と言ってた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:36
野沢直子に何と言われようと動じないでしょうけど。
>>809
あ、ふりがなはレトロな雰囲気を出すためかと思ってた・・・
そういう気配りだったんだと気付かされました。
この人オナラしないって、さんまの番組で言ってたね。
自称天草四郎の生まれ変わりといい、言える分には何とでも言えるもんね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:54
美輪さんが言うと、そういうものかな?と思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:55
深キョンはマリーアントワネットの生まれ変わり。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:56
美輪さんの若い頃、
ガクトに似ていた。整形しないであの美しさは脱帽!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:57
クォーク
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:09
ほんとにがくとに似てたね〜。がくとは作り物っぽいけど・・・。
関係ないけど、ガクトは顔いじりすぎて
どんどん崩れているような気が…
あ、それとネタもう1個。
ウタダヒカル、卵巣摘出したんだってね。
片方残ってるから妊娠出産は可能だろうけど、19歳で
そんな手術と治療しなきゃならない彼女が気の毒だなと思った。
スケジュールだって詰まってただろうに。

不仲な両親といい、ヒッキーも失うものが多いんだね。
芸能ネタばっかですまそ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:07
ウタダヒカルは若くして成功したのに、それ以外で色々、災難が降り掛かって
るし、まさに正負の法則ですね。お金目当てで両親もヒカルの親権争いしてる
って言うし。でもウタダなんぞ好きでもないんだけど。

ところで深キョンがマリー・アントワネットの生まれ変わりってマジ?

美輪さんが天草四郎の生まれ変わりなのは昔、本でも書かれてたんだけど全く
本人からして信じてなかったのに認めざるを得ない色々な現象が有って確信に
至った筈。

って”霊の実在”再版するとイイんだけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:11
美輪さんの大好物ってなんだろ・・・
>ところで深キョンがマリー・アントワネットの生まれ変わりってマジ?

本人の妄想です。フカキョン、お姫様願望なのはいいけど、マジやばいよねー。
アントワネットがどんな運命を辿ったのか知らないわけじゃあるまいに。
「自分はアントワネットの生まれ変わり」なんて恐ろしいこと、よくいえるよ。
深田はマリーと同じでチョコレートが大好物らしい。
そこで「自分はマリー・アントワネットの生まれ変わり」って確信したんだってさ(藁
本当にフランス人は彼の歌を絶賛したのでしょうか?
自分の本ではそう言ってるけどなんとなく疑問。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:14
ところで”ああ正負の法則”で男として大変な負を抱えてる男と女として大変
な負を抱えてた女の人が出てたけど、この2人を引き合わせて付き合うように
美輪さん仕向けようとは思わなかったのかな?って思った人、絶対、私の他に
も居るよね(笑)?この2人が出会うには現世じゃ不可能な位、真相を知った
年代が違ったのかしらん?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:09
深キョンとマリー・アントワネットって誕生日が一緒だよね
830名無しさん@お腹いっぱい:02/05/06 01:19
深キョン ツヴァイクのマリーアントワネット伝を読んだらしい
      
     死刑場で執行人の足をうっかり踏みつけた時
     「わざとじゃないのよ。許していただけるかしら。」と女王自ら
     誤ったエピソードを涙ながらに放してたな。
     本当に誇り高いお姫様そのものの性格だったと。
>>827
海外で取り上げられた記事は見たことあるような気が。
でもこの人、はっきり言って虚言だらけだよね。
俺、霊や神も信じるけどさ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:23
>>831

虚言というその根拠は?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:38
「私はあきらめない」再放送age!
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:19
ジョークと虚言の区別も付かない者が...ヤレヤレ...
三島由紀夫を呪い殺したって話も本気にしてるんだろうか?
835テレホマソ(仮):02/05/06 19:25
再放送、ビデオに録ったので今見ています。
スーツに眼鏡の美輪さんかっこいい。

ヨイトマケの唄、聴いていて気づいたけど
海援隊の「母に捧げるバラード」ってパクリなんだね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:35
再放送も本放送も見てビデオにも撮ったよー。
すばらしいですね。
ヨイトマケの唄去年やったときは録画できなかったので
今回は録画できてとてもうれしいです。
837831:02/05/06 23:53
>>832
根拠は特に無いですよ。
ただ個人的に、○○の生まれ変わりとか言って自分を神格化したり、
超能力があるとか主張する人を信じてないだけ。
自分の悪口言うと不幸になるとかはもう論外。
批判するなってことでしょ?
個人的には、そういう人に信仰について語って欲しくないです。

>>834
そんなこと言ってたかは知らないけど、彼がいつも言ってることジョークなの?
「本当なのよ」とか言って、他の出演者を困らせてるよ。
どこまでジョークで、どこまでが本当の話か判断できますか?

何れにせよ、非常識な話を自分からする訳だから、疑う人がいてもしょうがないと
思うし、疑う側の根拠よりも、まず本人が立証できないといけない。
立証でない話を人に押し付けてはいけない。
長文ゴメン。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:27
>>837

お疑いになるのもごもっともだと思います。
初めて見たら、何で? といいたくなるでしょうね。

ところで『紫の履歴書』はもう読まれました?
今に至るまでのきっかけが載っていますよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:28
あと佐藤愛子さんの『こんな風に死にたい』(新潮文庫)も追加。
>>837
うーんとねぇ…島田伸介が同じような疑問を持って
美輪さんに言ったんだって。「俺は信じないよー」って。
そしたら実際に目の前で心霊現象か何か見せられて
「疑ってスマソ…」って気持ちになったと伸介本人が言ってたよ。
伸介が司会で、美輪さんがゲストか何かのバラエティ番組での話し。


>自分の悪口言うと不幸になるとかはもう論外。
>批判するなってことでしょ?
>個人的には、そういう人に信仰について語って欲しくないです。

↑でもこの部分にはちょっと同意(w
841831:02/05/07 19:45
>>838>>840レスどうも。
うぅ…、丁寧なレスもらったら、あまり考えず感情的に批判してた自分が
恥ずかしくなっちゃった。
美輪さんに対しての印象は変わらないけど、あまり詳しくないのも事実で
にも拘らず批判したのは間違いでした。
スレの空気悪くしたらゴメンなさい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:50
MOREの連載が本になるそうですYO!
6月発売予定とのこと。
本日も芸能ネタを落としに参りますたw
今井美樹の旦那様の布袋たんが頭蓋骨あぼーんだそうですね。
正負の法則・因果応報総まとめなんでしょうか?
ttp://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020507-23.html

美樹たんのお父さんの葬儀の直後、そして豪邸建築したばかり。
久美子たんから布袋たんを奪った美樹たん…最近嬉しそうな妊婦姿の
PV、目が腐るほど流れてましたなー

正負の法則、意識して生活しようと思ってしまいました。気をつけよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:02
”ああ正負の法則”やっと買えた。
ちょっと読んでみたけど、語り口が独特でオモロイ。
845名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 00:30
>>843
こわいよー(T∀T)
今年は厄年だし気をつけよう、人には優しく自己中心的な人間には
鳴らない様に肝に銘じます
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:04
正負の法則はいつもの美輪さんの文体と違って軽妙な感じ。

うただも今井も布袋も「施し」してないのかなあ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:13
施ししないと、こうなるよって例が最近わんさと出てる昨今。マイクロソフト
は悪どく儲ける一方で常人が一生かかっても稼げない金額をコソーリ慈善団体
に寄付してます。ジャニーズもそうなのかなあ。何だかんだ悪く言われながら
も業界に君臨し続ける強大な存在。施しは基本なんだね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:28
>>847
ビルゲイツのオッサンは、自分の子供達にはちょびっと(それでも数億円)しか
遺産は残さないんだってね。
あとは寄付するんじゃなかった?

ウタダは若いから・・・まだそこまで考える余裕はなさそう。
両親は強欲っぽいけど。
ジャニーズは慈善事業してるよね。営業も兼ねて(w
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:33
施しをしないとケネディ家みたいに呪われた家系に・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:41
この人は基本的に好き
だが、あまりに持ち上げるのはどうかと思う。
家門ヲタの幻想持ち上げも目に余る。
一時は自称天草四郎といってバラエティーに出演していたのは
ご存知であろうか?
みんな知ってると思いますが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:53
>850
正直、私イエヲタですが

>家門ヲタの幻想持ち上げも目に余る。

意味わかりません…
イエヲタは美輪さんを持ち上げているとでも?
何を見てそう思ったのか教えて下さい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:41
天草四郎の生まれ変わりなのは本人も最初は信じられなかったそうですが色々
なことが有って認めざるを得ないこととなったんです。それを説明し出したら
何時間もかかってしまうのでテレビにちょっと出て来た時に、その話に触れる
と初めて観た人には唐突に感じられるのかもしれません。知ってる人が観れば
納得してる話ですから違和感は無いんですけど。

ちなみに”時貞じゃ時貞じゃ”って何かの本にセリフも出てたと思いますよ。
過去の自分と遭遇する場面だったかなあ?ちょいウロ覚え。でも昔の日本人に
はミドル・ネームも有ったんですよね(笑)。四郎がミドルだったと思う。私
は前世の自分が二乗し天界にも居るし現世の自分自身として存在してるって形
で理解したものです。天界に居る四郎時貞と美輪さんは出会って会話もしてる
筈ですよ。ある数字(何だったか忘れた)に因縁を感じるのですが何か意味は
有るんでしょうか?って尋ねた美輪さんに”それは私の生まれた日にちじゃ”
とかって時貞が答えてたと思う。顔も、そっくり同じだそう(笑)。但し時貞
は坊さんか何かの口を借りて話してたと思います。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:52
正負の法則って仏教で言うところのカルマの法則かな
だとすると前世からの因縁因果もあるだろうし、美輪さんは色々例を出して
説明するけど、その例に漏れる人もいるだろうし、人の運命なんてわかんないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:43
>>854

ホント、わかんないわよ。
来世でそのツケが回ってきたりしてね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:03
美輪さま長生きして欲しい...亡くなったりしたら日本に穴が開くよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:36
>827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 23:06
本当にフランス人は彼の歌を絶賛したのでしょうか?
自分の本ではそう言ってるけどなんとなく疑問。

本当に絶賛されてたらフランスにもっと長くいるんじゃない?
それに今も交流ないみたいだし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:44
サッカーの解説者の宮澤ミシェルの父親が
フランスで有名なアコーディオン奏者なんだけど
その人(ちなみに今は故人)と仲が良かったらしいね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:58
フジテレビを見てごらん。
860:02/05/10 01:07
>正負の法則って仏教で言うところのカルマの法則かな

カルマの法則=因果応報論。
「人間は自分の行動、発言、思ったことに応じた報いを必ず受ける」ことだと思われ。

「正負の法則」=陰陽一体論。
「大きなプラスのエネルギーは、必ず同量のマイナスのエネルギーと共にある」ことだと思われ。
光が強ければ闇は深いってことだと思われ。

美輪さんが「自分の悪口を言った人間は不幸になった」っていうのも、
美輪さんが日本の文化を守るため、美のため、社会的弱者を励まし勇気づけるため、
つまり自分以外の人間の幸福と正義のために戦った人だから。
人類の幸福に貢献する人、「大善に生きる人」を迫害する人間の身には
必ず「大悪」が起こるんだよ。これ宇宙の法則なり。
だから個人的な感情で「不幸になった」って言ってるんじゃないわけ。
でも、単なる脅しと思われて、人間性を誤解されことの方が圧倒的に多いと思うので、
あんまり大きな声で言わないほうがいいとは思うんだけどね。
大善に生きる人のことを、悪く言っただけで大悪が起こるのかぁ・・・・
本当にそうなのかな・・・・
それより今は、大【悪】に生きる人が目立つじゃないですか?
詳しくは書きませんけど、ものすごいひどい人間が毒巻き散らして
るんですよ。それでいっぱい傷ついてる人いるんですけど・・・・
そういう人らに腹を立てている私なんかは、いつか腹を立てずに
すむときがくるんですか。
そういう人らは、宇宙の法則でいったら、どうなるんですか。
ほっといても、ひどい目にあって死ぬんですか。本当にそうなんですか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:37
そうと信じてなきゃ虚しくて生きていけないのよ。週刊女性に最近、載ってた
相談内容に似たことが書かれてました。

何でも中学時代の親友がイジメで殺されたけど学校側が巧妙に揉み消し公には
出なかった。が親友の父親は精神を病んで自殺。母親も今だに亡くなった夫と
娘を思って凹んでいる。一方イジメてた奴らは、のうのうと反省もせずに生き
続け今では幸せそうな家庭まで築いている。相談者も親友を助けられなかった
罪悪感と奴らに復讐したい気持ちを抑えられず、この世の無情を嘆いてるって
感じの質問に近い相談だったと思います。イジメて殺した側は男子複数らしく
殺されたのは女の子で相談者も女性でした。

美輪さんは、それに対し”今は幸福と言うスパイスを利かせてる。不幸な目に
遭う時より一層、際立たせる為に...2人の死者の怨念が虎視眈々と狙いを
定めてる時期と語ってました。悪者達は、この法則から決して逃れられないの
だから、あなたも自分を責めたりせず彼等が地獄に落ちる日を待つともなしに
待っていれば良いのです。わざわざ手を汚すのは無意味ですから、これからは
ご自分の幸せを考えて前向きに生きていて良いのです。とかって返答でした。

スミマセン。私が書くと説得力が無いので是非その話が本に収録される暁には
皆さん、そこの頁だけでも是非、読んで欲しいです。
天草四郎は、天然痘をわずらって
実際は醜かったそーですよ。
ここに居る皆さんの様に美輪さんの事は全く詳しくないが、
ちょっと前さんまの番組でカレー食べてる時ヒジをひと時とはいえ
ついていたのが、凄い残念だった。食事中のマナーの基本中の基本なのに・・。
何だかよく知らないが凄い博識で格調高き人なのかぁと思っていたら
これじゃ他の三流芸能人と大して変わらないじゃないかと、ガッカリした
覚えがある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:42
400年前の人物ですし。写真も何も残ってないのは、もどかしいですよね。
日本にもヨーロッパみたく肖像画の文化が欲しかった(笑)。そうすれば歴史
に残る人物達の本物に近い顔も結構、判る筈で残念です。
866名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 20:52
かなーり前だけど、イエモンの吉井が、美輪さんの自宅にインタビューに行った時の
ことをラジオで話してた。
玄関でいきなり執事?みたいな男性が出てきてビックリしつつも納得したとか。
執事というか男性のお手伝いさんみたい。
「皆が想像するような感じの男性(美少年・美青年)じゃなくて、ホントに普通のおじさんなんだけど
バビル2世のロデムみたいな低い声の人」だったらしい。
孔雀を自宅で飼ってると聞いていたのに見当たらないので美輪さんに聞いたら
「死んじゃったのよー」なんてアッサリ言われたとか。
先週行ってきたんだけど〜くらいの時期だったんで、吉井も興奮冷めやらずって感じでした。
孔雀かあー
孔雀ってさ、曇りの日にやたらと「ミャーミャー」鳴くって知ってる?
猫かと思うような声なんだよ・・・しかも曇りの日だけ強調して鳴くんだよー
あと一応鳥なので屋根の上くらいには昇っちゃうよw
美輪さん、ちゃんと孔雀小屋作ってあげたのかな?

スレ違いな内容でスマソ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:49
>>862
やっぱりこういう諭し方できるのは美輪さんだけだね。
なんかぐっと心にしみたわ。
スゴーイ!美輪さんの自宅にいったんだ、吉井さん。仲良しなの?
今若手の人で美輪さんとそこまで親交のある人っているのな?
昔の作家や文化人はよく本で名前を見るけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:24
>あなたも自分を責めたりせず彼等が地獄に落ちる日を待つともなしに
待っていれば良いのです。

こういう考えもどうかと思うけどね。

>860大善に生きる人
だけど、浜崎あゆみとかの批判は中傷に近いよ?
日本の文化を守るためだとしても、もっと別な言い方があるのでは?
美輪明宏を尊敬するのは勝手だけど、思考停止しちゃいかんよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:48
>>870

だって、今の「売れてる人たち」って、ほとんど押し売り状態じゃない。
多少言い方が粗くなるのも無理はないでしょう。
それとも美輪さまが貴方のおっしゃる「ソフト」な言い方に変えれば、
日本の文化は守れるというの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:25
私も正直な所、美輪さんのロック嫌いは偏見が入ってる気がする。ビートルズ
と吉井和哉のバラード以外は不可って一体...ただ単に知らないだけと思う
けど。知らないことを認めないのは、どうなんだろね。ビートルズの曲だって
全部が全部、名曲な訳ないし。どう考えても美輪さんの好みには合ってない曲
だって沢山あるんだけど、そうゆうのも可なのかな?

音楽に関して発言する時は、もっと慎重になった方がイイと思うけどね。どう
しても自分の好き嫌いや主観が入ってしまいがちだから。誰にでも言えること
なんだけど。

小室氏に対しては”私刑にすべし”とまで言い切っておりますが、よく問題に
ならなかったな(汗)...客層が確かに小室系なぞ聴かなそうな客ばかりの
会場での発言だったからか?小室氏が名誉毀損だとか酷い暴言を受けたとかの
訴えを起こすことも有り得たでしょうし。でも、そんなことをすれば小室氏は
不幸になるのかな(笑)?それとも相手にしてないのか?石原慎太郎のように
ビビッてるのか?

何にしろ美輪さんは見限ると氷より冷たいって自分でも語っております。救い
ようのない人間と言うのは存在するらしく(悪いことばかりして反省だの後悔
だの全くしない人種)こうした者に、わざわざ救いの手を伸べる程お人良しで
は無いことは確実です。ってか普通、関わらないようにするでしょ?皆さんは
過去にイジメで殺人をしてる奴らと友達になりたいとか彼等の心を真の意味で
公正させるべき、とか思うでしょうか?私は思わないです。おそらく不可能に
近いでしょうし既に手遅れと思うからです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:27
たびたび出る浜崎あゆみの話題…
オカ板見ていたら、こんなのがあったよ。

霊感あるって人に質問です
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020699496/265-268

874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:29
間違えた(汗

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020699496/265-270
ここの270は、このスレ見てるのかな?
875>>870:02/05/11 02:02
>>871
美輪明宏が粗い言い方したって何も変わらないよ。
彼の嫌悪感からくる中傷でしかない。別に浜崎あゆみのファンじゃないけどさ。
あの人は自分の価値観がはっきりしてる人だけど、その分排他的、独善的過ぎる。
全ての人が、彼の価値観に合わせなければいけないわけではないよ。
彼も一個人に過ぎないからね。文化の向上や変化を促したい気持ちも判るけど、
純粋に浜崎の曲聴いて感動する人だっているわけだし、それを「馬鹿になる」
とか言って否定するのは良くないでしょ。
俺は洋楽専門だけど、彼にとって単なる騒音でしかなくても俺には関係ない。
彼が嫌う価値の中に、俺が美を見出すかもしれない。
色んな人が生きているわけだから、それを理解しないなら彼の説く「愛」は
偽善と独善的な自己愛になってしまう。
彼も表現者なんだし、自分が素晴らしいと思える表現を広めたいなら根気強く
地道に努力するしかないと思うよ。
876>>870:02/05/11 02:12
>>872彼等の心を真の意味で公正させるべき、とか思うでしょうか?

公正するように努力すべきだと思うよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:26
>875
”馬鹿になるって噂は本当です”って言ったんだヨ。美輪さんが言い出しっぺ
じゃない筈だけど...実際、浜崎の曲だかを気に入って、ずっと聴いてた人
が気分が悪くなった例も有ったんだし。浜崎に限って言うならファンは好きに
なるって言うより洗脳されてるって感じがする。つまり受けそうな言葉を散り
ばめた歌詞&売れ線な曲をガンガン浴びせられ否応なくって感じかなあ?丁度
お菓子やら、お酒なんかも少量なら美味しいんだけど好きだからと言って欲望
のままに、そればかり口にしてたら病気になる。音楽も幾ら自分が好きだから
って言っても時には一歩か二歩ひいて冷静に正直に聴いてみるのも必要なのか
もしれないね。耳から一方的に入って来る食べ物と考えるなら注意だって必要
なんだし。ドイツ民衆もラジオでヒットラーに洗脳されたって歴史も有るね。
本当は気に入ってたつもりでも、そうじゃ無かったって例は有るのかもです。
”多様な価値観”とは言うけれど、美的感覚には優劣があるんだよと
いうことかな。この世には不朽の名作と言われるものとそうじゃないものが
あるんだし。でもそれをはかる尺度がないから、目利きの人みたいに
ある境地の人にだけ分かるものだったり、”多様な価値観”てことで
誤魔化されてるのかもしれん。
まあそれが真実じゃなかったとしても、マーケティング戦略に
踊らされて物を見る目を失ったらダメだよという警告にはなってる
と思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:59
>あなたも自分を責めたりせず彼等が地獄に落ちる日を
>待つともなしに待っていれば良いのです。
このあとの文が特に大事。
これは相談者の苦しみをやわらげるための言葉だということです。

本人が反省や後悔をしていないときなら
周りが更生させようとするのは無駄かと。

美輪さんとて、万人のものの見方に合った
発言ができるわけではないでしょう。
自分の意見と合わなかったときは聞き流すのが得策では。
考え方が、昔の良き日本人の心を持った人だと思うよ。
明治大正の上流社会の考えだね。


881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:45
美輪なんて唯の化け物じゃんけ
芸能界にはもう必要ないね
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 07:53
>>875 同意。美輪さんは大好きだけどね。

なんでロックが嫌いなんだっけ?小室に対する批判なら、
「宇多田ヒカルの作りかた」書いてる人のほうが凄いよ。
ちゃんと根拠も挙げてるけど。ラルクヲタなんか読んだら
殺したくなるんじゃないか?(w
あと、黒人音楽に傾いてる日本人が許せないとか言ってたけど、
美輪さんはフランス(シャンソン)に染まりきってるような。。。
黒人の歌もきらいだね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 08:10
ラップなんて大嫌いだし。豚のお経だっけ?(w
でも、ローリン・ヒルの歌詞、美輪さんの思想に
もの凄く近いと思うんだけどな・・・。
ビートルズも大して聴いてなさそう。一応挙げるんなら、
ビートルズが無難だろう。みたいな感じがする。
昨夜、久しぶりにMステを見てみたさ。
びっくりしたよ。これ、「音楽番組」だよね?って。
「音楽を聴くことの快楽」をちょっとくれたのは、某若手2人組の声くらいかなあ。
大量生産されたコンビニエンス音楽の洪水に悲しくなってしまった。
その後、「誰ピカ」で吉田兄弟とジャズバイオリニストと氷川きよしの競演に癒された。

美輪さんの音楽の好みが偏っているのは確かで、
時々「なんだかなー(w」って思うけど、
でも現在の日本には「音楽」とさえ呼べないような
金の掛かった雑音があふれ過ぎているのも確かだね…
>あと、黒人音楽に傾いてる日本人が許せないとか言ってたけど、
>美輪さんはフランス(シャンソン)に染まりきってるような。。。

日本人の良さを捨ててしまった日本人ミュージシャンが嫌いなのかな?
美輪さんの歌は歌唱法なんかはシャンソンの影響ばりばりだけど、
歌うテーマは純日本的なものなんじゃないかと。
漏れは「ヨイトマケの唄」しか聴いたことないんだけど、知ってる人教えてちゃん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:16
>考え方が、昔の良き日本人の心を持った人だと思うよ。
>明治大正の上流社会の考えだね。

昼間カフェ、夜女郎屋の息子じゃなかったっけ?
上流社会??
>>885
昨日のMステにはヒッキーが出るはずだったんだよね。
そのせいかどうかは知らないけど、いつもよりは盛りあがりに欠ける
スッカスカな内容だったと思いましたよ。
普段はもうちょっとマシ。でもスカパー見てる方がさらにマシw
昨日見てて、スマップも旬が過ぎたなーと思った…
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:25
美輪さまの若い頃の画像をさがしてるんですが
どなたかご存知ないですか?
自分でも検索してさがしているのですが
なかなかみつかりません。
>>887

美輪氏の出身ではなく、昔の上流階級の考えを
美輪さんが持っているって事とだよ。
891名無し輜重卒:02/05/11 23:46
HNでお察しの通り軍事板から流れてきた私。
ROMしててふと思った。
彼って今の時代にやばいんじゃないんだろうか。
もちろん彼に野心などなく、年齢もソレを許さないだろうが、
彼にも訪れるであろう老化が万一思考領域に及んだとき、
その変質が恐ろしい結果を生みかねないと言う不安がある。
あえて名は出さないがある種の天才の変質で過去に恐ろしい結果を招いた
教訓が歴史上幾度かある。
特に今が終戦直後以来の混迷した時代でもあるので、、、
オカルト指向、極端な美意識、カリスマ性、天才的な言語センス、など
これに自我の肥大、自己愛が加われば、、、
自分でも杞憂が過ぎると思うし、ココのスレの皆さんとは異質な思考回路らしいのでね。
煽りじゃないので許してください。
891が何を言いたいのかわからないんだけど…

何にしろ、声を大にして言いたいのは、ここのスレッドでは
美輪氏の作品や思想についてきちんと知ることが出来ないってこと。
そもそも、人それぞれ解釈なんて違うしさ。
話題も、噂板なこともあって奇抜なものが多く載ってるし。
氏にかぎってのことじゃないけど、音楽だって本だって何だって、
興味がある人が手にとって、その後はその人が自分のこれからの人生に
それが必要かどうか決めればいいだけのこと。
氏の話も、ここのカキコも、自分なりに考えず間に受けることは避けたい。
どんなものでも、大好物な人もいればアレルギー出ちゃう人もいるんだからさ。

…ってちょっとエラそうだね。すまん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:27
>>891は美輪さんを
ヒットラーやナチ思想を作り上げた人たちに模しているのかな?
まああのカリスマ性を恐れてのことだろうけど・・・・
でもね、はっきりいって美輪さんがなにか言って、
それにすぐ右にならえするような国民じゃないよ、日本人は。
それよりも浜崎がなにか言うことのほうが
洗脳という点では勝っていると思う(あくまでも一部限定つきだけど)
まさに杞憂だと・・・
893に同意。
891読んで落合信彦思い出した。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 02:35
>でもね、はっきりいって美輪さんがなにか言って、
>それにすぐ右にならえするような国民じゃないよ、日本人は。

そう、悲しむべきかな、真に価値ある価値観が日本人にはわからないのです。

でも「すぐに右ならえする国民」だとは思うよ。
現在の日本人には精神の柱となるものがないからね。
宗教を持たない国民だから、宗教に似たものにすぐにとびつく。
896名無し輜重卒:02/05/12 08:28
自分で見てもほろ酔いで思考不足のカキコなのにいろいろレスありがとう。
他のスレじゃ荒れてしまうのにココじゃみんなやさしいな。

右へならえの国民性は去年の政情でみんなご存知の通り。
そして”持ち上げておいて引き摺り下ろす”のも又然り。
小泉改革が失敗後石原慎太郎が労害をさらそうものなら
マスコミからアンチ石原グループの中核としての役割が求められるやも。
もしそんな時に彼の思考がクリヤーなら騒ぎをよそに沈黙するはず。
そうでないなら、、、、
897893:02/05/12 09:20
自分でも誤解を招くような書き方をしていると思うので、補足を。
もちろん日本人の国民性はすぐに右向け右で突っ走るという
“一億総○○”という言葉が当てはまるものだと思う。
あくまでも“美輪さんが”という限定つきです。
彼の提示するものは“美意識”という
おおよそこの国の民がまったく失って
かけらすら残っていないものなので、
これを浸透させるには
教科書にでも載せて強制敵に教えでもしない限りまず無理。
政治性や特定思想は美輪さんが最も嫌うものだと思う。
だから>>896はそこまで深読みする必要なないと思う

長文レス、すまんです
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:51
このスレ、噂板とは思えない良スレですな。
さすが美輪さんのスレだけある(笑)。

というわけで褒めアゲ。
899名無し輜重卒:02/05/12 12:26
>>897=893さま
納得しました。
確かに今の日本人は美意識(または恥)を失っているが故に、
>>891>>896のような状況は起こりえないと。
何も考えない、感じない日本人ってのもそれはそれで鬱なんですけどね。
990げっと☆
間違えた…900だった
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:01
>>899
なかなかお目にかかれない問題提起(?)だと思いました。
でも杞憂ですよ。美輪さんの本をちゃんと理解してる人たちなら
わかると思います。う〜む、やっぱり美輪さんってすごいな。
903・・・:02/05/12 19:58
美輪さん、好きです。
904***:02/05/12 20:09
浜崎も小室も日本にしかありえない素晴らしい文化だと思うYO.
アニメやゲーム同様、そんなイカしたものは日本人にしかつくれない。
俺は雑多で混沌として汚らしくてカッコイイ日本が大好きだ。
905893:02/05/12 20:22
輜重卒さま
本当に。恥を失った姿を無様にさらす日本人・・・
だからこそ美輪さんの後ろに後光がさすのです

>>904
キャンプも美意識の一つだから反対はしないけど。
日本人がキャンプなものを
キャンプだと認識して楽しむことができるぐらい
成熟するのはいつだろうか・・・
それでこそ常日頃
美輪さんが口を酸っぱくして語っている成果がようやくあらわれた日か・・・
906名無し輜重卒:02/05/12 23:09
>>904
自分もアニメやゲームが嫌いではなくむしろ好きだが、
アニメ、ゲーム、漫画すら日本発の文化としてのパワーはもはや失われてきてる。
むしろ台・韓中心の東アジア全体の共有文化としての色が濃くなった。
浜崎、小室などの音楽はよくわからないがあれを少なくとも俺は文化的に
日本が世界に誇りうる性質のものではないと思う。
軍事板住人の私ごときが語るのもおこがましいが。
そろそろ新スレが欲しいage。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:36
>>906
>アニメ、ゲーム、漫画すら日本発の文化としてのパワーはもはや失われてきてる。
>むしろ台・韓中心の東アジア全体の共有文化としての色が濃くなった。

知ったかぶりしてわけのわからないこと言うくらいなら黙ってたら?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:01
黒人音楽がダメってことは、
アフリカンミュージックやジャズ、ブルースなんかも
ダメってことなのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:36
 美輪明宏さんからのメッセージです!
 『地球は女で回ってる?』のみどころをお話しくださいました。

◆動画サイトはこちら! http://www.ntv.co.jp/digimovie/press/

美輪さんに引かれるのは
「恥を忘れた日本人」を堂々と非難するところかな。
最近、「古き良き日本の精神」を忘れて
老若男女が金金金金だもの。

昔は、金ばかり追いかける人を「チョ〇」と言って馬鹿にしたのに、
912名無しさん@お腹いっぱい:02/05/13 11:00
美輪さんってバカ(白雉)嫌いなんだよね。

でもーナガシマの子 松岡 とか ぼんくらはいいんだー。
組んでも育たんぞあんなの。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:11
天然ばかは許せるとか?

美輪さんのうたった『暗い日曜日』聞きたい!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:36
>>912
修造も一茂も育ちの良いお坊ちゃまだからだよ。
頭が多少足りなくても(ホントに足りないの?)
生まれ持った品性みたいなのは滲み出るもんじゃねーの?

とかいってる私はドキュソ家庭に生まれた子供…くすん。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:13
一茂や修造は本人に悪気がないじゃん。
人を妬んだり馬鹿にして嘲笑ったりしなさそーなとこが
お気に召してるんじゃないかなあ。
美輪さんの言うバカって、よく2ちゃんで見かけるような
人を見下して悦に入ってるよーな人のことなんじゃないかと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:12
>これに自我の肥大、自己愛が加われば、、、

美輪さんはこれとはかけ離れた人だよ。むしろ反対にいられる。
自我や自己愛はある意味芸術表現に欠かせないだろうけれど
多大なそれを、必要ならばコントロールする理性を持ちあわせているし
美輪さんの表現のテーマはくくっちゃえば愛だからね。

でもあくの強い人だし、考えられない濃い人生を送ってきたようだし
ぷんぷん匂いをふりまいているから、ぱっと見で嫌悪感とか持ってしまう人はいるんだろうけれど
話をちょっと聞いたり、歌を聴いたりしてみれば奥に流れているものの深さに気がつくでしょう。
なのではまるんだろうなぁ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:18
美輪さんはエセインテリとプチブルが嫌いなんだよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:02

祝・お誕生日age!!!

919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:40
ここは美輪さんファンが殆どのようですね。
アンチ的意見ですみません。

拝金主義的風潮を批判する彼ですけれど
金銭的には充分成功し、一目で上質だとわかる
大粒のエメラルドの指輪をはめていつも派手な服装で現れます。
黄色い髪はセンスの無さを感じます。
そのような人から
『金金と言うな、恥を知れ』
と説教されたくないとも思います。
言っておられる内容からレベルの高い人であることは認めますが。
昨日初めてこのスレ見たんだけど

>昔好きでサイン入りの本まで買ったけど、最近冷めてきた。
>この人の美的感覚や考えに無理あわせる必要ないなと思って。

とかいう人が居るから「美輪ファンはマンセーばっか」と思われるんだね・・ウトゥ
好き=合わせるって感覚が激しくわかんないや。
自分、正直合ってないけど本も講演も楽しんでます。
921921:02/05/15 22:30
質問。
ここのスレ読んでて思ったんだけど、美輪さんて
浜あゆ批判したの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:31
ダウンタウンは嫌われてるよねー
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:02
良い事を話している人が良い人とは限らないです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:22
批判といえば批判かもしれないけど、1〜2年くらい前
ハマサキを聴くと頭が悪くなるって街の噂あったの知ってる?
テレビなんかでも話題になったから聞いたことあると思うけど。
それをトークの時に話題にして、「そういう噂がありますけど、
それは本当です(笑)」って感じ。彼が喧伝して回った
わけじゃないんだけどね。

他のバンドとかに対しても、そこらのJポップ批評家も
言ってるような「流行の音楽」への苦言だと思って
聞いてたけど、批判や暴言だと取られてるわけか…。
まあ、ほめてはいないけどね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:24
美輪様、やはり石原良純と大槻教授はお嫌いなんでしょうか・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:32
大槻教授って美輪サマの前だと、おとなしくなるよね。ちなみに田嶋陽子も。
私は美輪サマも田嶋陽子も大槻教授も皆、好きです。いい人達だと思うから。
927名無しさん@お腹一杯:02/05/17 21:17
田嶋も大槻も’お仲間’の一部からはちょっと嫌われてるようで。
田嶋はフェミニストから。
大槻はスケプティストから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:02
>>927
スケプティストってなに?
929927:02/05/18 20:52
>>928
スケプティストはスケプティックの間違いでした。
(フェミニストとごっちゃになったみたいです)ゴメソ

スケプティック(skeptic):懐疑論者、疑い深い人。

懐疑論者:心霊、オカルト、疑似科学などに疑問をもち科学的視点から否定する人。
    対義語はビリーバー(believer:信用する人、信者)
大槻教授の件は と学会編’トンデモ本の逆襲’をご参考にどうぞ。
930921:02/05/19 00:57
>>924
そうだったんだ。ありがとう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:14
美輪サマが和田アキ子やデヴィ夫人や石田一成、古くは三島と交流が有ること
を皆さんは、どう思われますか?はっきり言って、こいつと何で交流するよ?
っての居ますよねえ。類は友を呼ぶとするなら、こんなのは論外なんじゃない
か?ってのは居ませんか?でもシノラーと交流が有るのは嬉しいです。たけし
は微妙...
美意識を持てってのは、
自分なりの美意識を持てってことだと思うよ。
美輪殿と同じ主義思想感性を持てってこと
ではないと思う。
オカマの格好して、一人で闘ってきた、
って云ってるし。
一つの信念を持てってことじゃないかな。
私の予測だけど。
933セイムリヤ:02/05/19 06:22
 美輪さんが浜崎とかあんまり良く思ってないのは、「浜崎=日本の恥」って
ことに直感的に気付いてるからのような気がする。

 ヤツの歌詞読むと「自分の不幸は周りのせい、私は悪くない、かわいそうな
傷付きやすい私、私を認めて」、基本的にこのパターン多い。
 中高生女子がとびつきやすいオナニーソングなんだよね。
こんな歌ばっかり聞いてると、いつまでたっても視野が広がらないし、
相手(異質)を認めようとする姿勢が養えない。狭い世界の中だけで自己肯定
→人格的に貧しい人間になりかねないと思う。
 これに賛同するように一部の女子どもは洗脳されちゃってるじゃん。あゆし
か聞か(け)ないとか言ってた女子高生やばいよ(美輪さんしか聞けないっ
て言ってる人と根本的に成熟度とか違うんだよね)。

 浜崎自身も自己中でACだろうし(ファンに暴言吐いた事件もあったよね、も
み消されたけど)。

 十代の頃に受けた感銘や衝撃とかってその人の一生を左右するっていうで
しょ?(大人へなっていく価値観の形成と関係あんのかな) 
 よって「浜崎聴いてるとバカになる」という噂は本当でした。ちゃんちゃん
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 06:40
>>933
歌ってそういうもんだろ
935名無しさん@お腹一杯:02/05/19 09:15
>>933
>美輪さんしか聞けないって言ってる人と根本的に成熟度とか違うんだよね
視野が狭い点ではあゆ好き女子高生と五十歩百歩。
もっとあらゆるところに根を張ってバランスよく栄養をとらないとね。
>>933
浜崎は精神的な面でも大人になりきれてない。
あれでも23歳なんだって?
「恋のから騒ぎ」でもちょっと暴言っぽい発言してたよ。
あのお姉さん達相手に。

エイベクースの大事な売れっ子だからお姫様扱いされてるんだろうなと思った。
PVもそんなのばっかしだし。なぜ外人ばかり出すのだ?浜崎よ。
和製マドンナでも目指しているのか?恥かしいぞw

スレ違いスマソ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:24
美輪様は日木流奈君について、どう思ってるんでしょうか?直接対決してくらはい。
>937
どうせ対決するならルナママだと思うが(w
倉木パパとルナママ直接対決きぼんぬ。(w審判は美輪様
940名無しさん@お腹いっぱい:02/05/19 14:37
>>937
>>938
ルナママと美輪様が意気投合してしまう罠。
罠かよ!(w
>>920
「美輪さんに合わせなきゃ!」って言ってる人ならともかく、
そうじゃないのに、「こういう人がいるから…」みたいな物言いはよした方が良いのでは。
大体嘆く程迫害されてる?「美輪ファンはマンセーばっか」って。

美輪さんの意見に心うたれた人が
「●●はダメ。◆◆みたいなものをたくさん聴いたり見たりしなさい」
ってのを読んで、かじってみようと思うのは普通の心理じゃないかな。
それで「うーん、すごく美味しいと聞いていたのに、食べてみたら
私にはこの味わかんないや、残念だ」
と思うのも普通だと思う。
でもいずれわかるかもしれないから、しばらく味わってみようと思うこともあるでしょう。
それを「合わせてた」って言葉で表してる人もいるんじゃないかな。
実際、美輪さんは物言いが断定的すぎるもの。
説得力のあること、とても深いことを言われてる一方で、
自分の好むものを絶賛して、嫌いなものをうんこだと言い切る。
「じゃあ何か、ロックが好きな自分はよっぽど下等なのか?
 ここに書いてる曲の良さがわからん自分はろくな人間じゃないのか?」
と哀しくなってしまうことも事実。
美輪さんは好きだけど、ここだけはもにょる。
皆が言ってるように、すべての音楽を聴いた上での発言だとは思えないし。
いくらうんこでも一生懸命努力して作ってる人がいる以上、
好く必要はないけど、存在だけは認めるのがフェアだと思う。

文化や好き嫌いに優劣があると言う人もいるけど、
「●●を聴いちゃダメ」とまるごと否定する権利は誰にもないと思う。
例え美輪さんにも。
叩かれるかもしれないけど
「美輪さんしか聴かない」と言う人が成熟してて
「浜崎しか聴かない」と言う人とそれほど違うとは思えない。
(美輪さんと浜崎が大差ないという意味では決してない)
>じゃあ何か、ロックが好きな自分はよっぽど下等なのか?
>ここに書いてる曲の良さがわからん自分はろくな人間じゃないのか?
ロック聞く人間ですが、そんなに思いつめないですよ。美輪さんだって
世界のすべてを分かってるわけじゃないと思うし、少なくとも
かっこいいからという理由で適当にロックやって儲かってる人じゃない
と分かればそれなりに尊敬してます。海外には結構「インテリゲンチャー」
も多いので、教えられることもある。
傾倒するのに腹八分を取り入れさせてもらってるてとこでしょうか。

以前「文化や好き嫌いに優劣がある」ということかしらんと書き込み
ましたが、自分が優位にいるとは決して思いませんが、ふと思うのは
美輪さんと同じ感性を持ってる人は、美輪さんの曲をいい、浜崎の曲
は最悪だと感じるでしょうが、浜崎の曲だけしか聞かない人は、彼女の曲を
いいと感じるでしょうが、美輪さんの曲を評価できないんじゃないか
ということです。信者だから美輪さんを聞いてる人はまた違うと思いますが
ここらへんに何か違いがあるんじゃないかと思います。
ちなみに重箱的ですが、美輪さん信者は「美輪さんしか聴かない」ということは
ありえないと思いますよ。
長文スミマセン
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:16
美輪さんがおすすめしてるものは好きなものが多いのでうれしいです。
でもロックや他のものもときどき好きです。
>944
レスどうもありがとうございます。
「美輪さんしか聴かない人」というのは
933さんのレスについての重箱的なレスでした。すみません。

ロックが好きな私は下等なのか?については、
あくまで誇張表現で、私自身も思いつめてはいないつもりです。
まぎらわしくてごめんなさい。
ただ、「浜崎も好きだけど、ヨイトマケの唄聴いて感動した」人も
案外いるんじゃないかなーって気がします。
深く考えてるとか考えてないとかじゃなくて、もっと単純な部分で。

もしかすると芸術にも
主食もあればお菓子もある、健康食品もあれば嗜好品もあるって
感じなのかも知れませんね。
美輪さんは
「身体にいいからひじきとごまを食べなさい!
 お菓子(この場合浜崎)ばかり食べてるとおかしくなります!
 タバコ(この場合ロック)はダメです!肺ガンになります!!」
と言ってて、
それは正しいんだけど、タバコ好きな人はそれでもやっぱりタバコ吸っちゃうよという(w
それだけのことなのかもしれない。
うわ、長過ぎてごめんなさい。
948920:02/05/19 23:45
>>942
私の書きこみの本意とはずいぶんずれた解釈をなさってるようですね。
でも、それについてとやかく言うつもりはありません。
説明したかったら最初から長い文にしますし。

それにしても。美輪さんの発した言葉も一人歩きしてるような気がする…
>946
私も、個人的にそういう風に解釈している。
ひじきとごまも食べるけど、お菓子も同じくらい食べてる。

>948
>美輪さんの発した言葉も一人歩きしてるような気がする…
テレビでしか美輪さんを知らない人は、どうしても過激な発言ばかりに
注目するからだと思われ。
というか、発言って短いと解釈が様々になっちゃうっぽい。942もそれ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:17
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020699496/l50

ここで興味深い論議が繰り広げられております。浜崎関連で。コワ...
美輪さんの中学生時代の写真がもう一度見たい。。。
美輪さんよく知らないが、若い頃の綺麗さにただただウットリだ
>>920さん
942です。誤った解釈していたようですみません。
残念ながら本意がわからないので、お詫びのしようがないのですが…

ただ私自身、>>920で引用されてるレスに近い発言を以前したことがあったので、
(「冷めてきた」とかではないですが。
 920さんが言われるように「好き=合わせる」必要はまったくないけど、
 そういう愚かな気持ちも少しわかる未熟者なので)
自分のことを言われてるようで
ついつい出過ぎたレスをしてしまいました。
とか言ってる時点でこれも論旨がズレてたら誠にすみません。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:07
そろそろ新スレ?
その前にまた芸能ネタを・・・・(w
乙武パパ、乙武君が結婚した直後に亡くなってたんだね。
まだ若かったんじゃないのかなー?
ここにも正負の法則が。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:51
ここのスレの皆さんは此所の1をどう思いますか?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1021531061/l50
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:03
浜崎の歌でも美輪さんの歌でも食べ過ぎはダメ。どちらもほどほどが良いと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:28
>>956
そのこころは・・・どっちも毒気が強いからっと・・・
>954ここにも正負の法則が。
単なるこじつけ。
法則と言える程ハッキリしたものではない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:03
美輪様と同期の同じ様な方で三島氏とも交流のあった
S嬢(SMでは無いです)様含む、当時の方々は
役者をやれてあの子は良かったわね他に取り得が無いから
あの世界では成功する子です。と言われておりました。
未だ健在。美輪様は地底怪獣とあだ名されてございました。
世に出れば物珍しく、宜しいでしょうと。
否定ではないのです、全て正しいすばらしい人間像を作るのは
どうでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:47
あげ
地底怪獣に・・・・・・爆笑してしまいました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:40
これ本当に煽りじゃないんだけど・・・。

959さん
ごめん、日本語が理解しきれなかった。
真面目に読むので、誰か説明キボンヌ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:28
美輪様と同じ芸当の売れなかった人が
美輪様の悪口言ってますって事と思われ
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:19
美輪さまの悪口言ってた人が皆が皆、不幸になった訳でもないってことが
言いたいのだと思われ

石原慎太郎の末路は如何に?
965つ、疲れた・・・:02/05/22 20:08
>>959>>962のために勝手に翻訳してみた…

美輪様と同期で三島氏とも交流のあったS嬢様(未だ健在)をはじめとする、
若き日の美輪様を知る方々は、次のように仰っておりました。
「あの子は役者として生きる以外に世間で生きてゆく道を持たない。
一般世間にあの子の才能を活かす場所はないけれど、あの世界でなら成功する。
だから役者をやれてよかった。」と。
また、美輪様は彼らから「地底怪獣」というあだ名で呼ばれていたそうです。
日常の日陰に埋もれている分には異端視され迫害される存在でしかありませんが、
非日常の陽のあたる場所に出れば他に類のない個性を持つ物珍しい存在として、
世間から認められることでしょう、と。
こうした物言いは、決して美輪様を否定しているわけではありません。
美輪様が他の人にはない素晴らしい個性の持ち主であることは認めますが、
だからといって、彼の人間性のすべてを肯定してみせるというのも
いかがなものかと思うのですが。

どうよ、あってるか?959〜?
966名無しさん:02/05/22 21:22
>>965
あなたすごいよ!
これなら>>959の文章も意味が通る。
もしあなたが戦前に生まれてたら暗号解読のプロになれるやも。 ワラ
967つ、疲れた・・・けど、:02/05/22 22:16
>966
ありがとー…チミの言葉で疲れが吹っ飛んだ(w
俺は二回読み直して判ったぞ、コノヤロー
解読ありがとう。確かにおっしゃる通り。
970962:02/05/23 13:31
965さん。
うわーーん。すごいありがとう!
疲れさせちゃってスマソでした。
納得だ〜♪
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:55
美輪様の
ノーメイクの
ヨイトマケ
すごかった!!
でも、美輪様やっぱり男なんだな、と思った。
敬意を込めて「オヤジ!!」と呼びたくなった。>すっぴんヨイトマケ
>>959よ、
>>965がここまで一生懸命に悪文を翻訳してくれたことに対して
なんのお礼もないという・・・
いったいあなたは尋常小学校をでているのかと小一時間(以下略)
>>973
おなじ悪文、悪筆の者として>>959に代わって御礼を申し上げる。
俺にも経験があるのだが、ほろ酔いで悪文レスを読み返さずに書き込んだあと
他人から突っ込まれると顔から火が出る思いで、恥ずかしさのあまりに
そのスレから一時転進(撤退)してしまう。
礼を述べようにもどうしようもない状況だと思われ。
975するすれ:02/05/23 22:07
>>959
美輪さん完全マンセーばかりがこのスレの趣旨ではないと思う
美輪さんの意見に絶対賛成、なんていってる人は
このスレでもごくわずかだと思う
この、美輪さんとの距離のとり方について少し前のログに書いてあるけどね
976 :02/05/24 10:08
探すの苦労した〜…
あげ。
977はらひれほろろ:02/05/25 20:32
みんな、どこ逝っちゃったの?
978名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 20:36
いるよ。ニュー速の伊藤さんスレに行って来た。
40歳で死去なんて残念。
もっと見たかったのに。スレ違いでごめん
>978 最近バラエティーでも活躍してたね・・・
愛の賛歌を知らないので、教えてくださいな。本歌のほう。
たとえ私が人間と天使の・・・ってやつですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:33
>>979
火曜日のさんま御殿を見て4日後に死亡記事をみる羽目になるとは。
982名無し輜重卒
>>980
私もよく知りませんが
ピアフ版なら
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1211/musicont/chankj96/piaf.html
で解説つきです