( (( ( (( 噛み合わせの矯正 )) ) )) )

このエントリーをはてなブックマークに追加
207
やっぱり歯並びは体のあちこちと深い関係があるのではないかと思います。
歯並びがよくないと、偏頭痛や肩こりが起こったり、発音が不明瞭になったり
するし食べ物を上手く咀嚼できないこともあります。
私は神経症じゃなくて鬱(最近は軽快)なので、神経症についてはあまり知らない
んですが、もしかしたら関係があるかもしれないので、お医者さんに聞いてみたら
どうでしょうか?

ちなみに、私は中2〜大2までの矯正でしたが、育成医療(?)というのを使った
ので、18歳になるまでは治療代が安く済みました。しかも、大学病院だったので
手術のモデル(?)もやったため、入院費も安くなったようです。矯正は若い
うちに済ますのがベストだと思います。
長文すみません。