こだわりすぎ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
30眠眠
1さんのおっしゃることはよくわかります!
小学校にあがるまえに、親から「ごはん、おかず、みそしるの順に
交互に食べなさい。」といういわゆる「三角食べ」を強制されましたが
大人になった今でも、ごはんはごはんだけ、おかずはおかずだけという
ふうに集中して食べてしまいます。
がんばって三角食べをしようと思ってはいるのですが、気をぬくと
すぐ同じものだけを食べてしまっています。
だから、定食を人と食べるのが苦手です。「こいつ、変な食べ方してる
なあ」と思われるんじゃないかと・・・。
かえって、洋食のフルコースなんかは気が楽です。
出てくる順番に平らげていけばいいから。
小さいころは、犬と一緒に生活していて、そのせいか「犬食い」を
するようになってしまいました。
顔を「ばくっ、ばくっ」と前に出して食べる、あの食べ方です。
社会人になるまでそれもなおりませんでした。
ううう。食べ方がきたないんだよ・・・私。コンプレックスです。