雑談個人部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
4優しい名無しさん
こういうスレッド、ほんとにうれしいです。
「メンヘル板総合案内所・相談所」に2度書き込んだのですが
あんまり相手にされなかったので
ここに書いた内容をコピペします。

毎晩、子供が寝て自分の時間ができると、
理由もなく強い孤独感に陥り、涙がぼろぼろ出てきます。
翌日の仕事に差し支えると思ってベッドに入るのですが
目をつぶってじっとしていても何時間も眠れず、
そのまま夜を明かすこともあります。
前日眠らなかった日の夜も眠れずに、最近は連日1時間ほどしか睡眠とってません。
仕事から帰ってくると激しい脱力感で、家事をする気にもなりません。
しばらく何にもせずにその場で固まってることが多いです。
人と会うのが怖くて、仕事が終わると逃げるように家に帰ります。
保育園の先生までもが、わたしのことを嫌って避けてるみたいで居づらいです。
心療内科の先生に診てもらいたいのですが、旦那は「大げさ」だと反対します。
やはり気の問題なんでしょうか。
こういう状態から自力で立ち直った方おられますか?