沖縄の「テーゲー」主義

このエントリーをはてなブックマークに追加
175優しい名無しさん
>>168
 私も住んでる時は何も思わなかったよ。
いい所もわるい所も、それが当然だったから。
沖縄=常夏等々…の誉め言葉を聞いても
「実態はただの田舎じゃん」と思ってた。
けど、内地でながらく暮らしてると、ただの望郷の念だろうけど、
やっぱり沖縄でないと見れない景色とか、独特なとこが懐かしくなる。
 悪い点っていうか、飛行機の音はやっぱり気になる人もいるんじゃないのかな。
内地の友達が(内地で)飛んでる旅客機を見て
「わー飛行機が近い〜怖いねえ」って言ってたんだけど、
58号線で車流してたら、もっと近くに飛行機の腹が見えるぞ…と思った。
音もすごいしね…。そういうの気にならん人は、来てもゆっくりできるはず。