逃げたり避けたりし続ける人生って楽しい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
89優しい名無しさん
>>81
自然淘汰を考え出したダーウィンは、人間にその法則を
適用しなかったんだよ。
誰が適用したと思う?優生学をやってた学者たち。
それが後に何に悪用されたと思う?
ナチスによる、心身障害者や犯罪者、ユダヤ人の虐殺だよ。
彼らは「人と他の生物を分けているのは知性である。
よってその知性が正常に働かないやつらには、もはや何の
同情も必要ない。殺せ」と言っていた。
でも、その論理だと自然淘汰を人間に適用したら知性をないがしろ
にしてるんだけどね。
まあ、ともかく81の考え方はおかしいということだ。
ついでに言うと、その自然淘汰も環境によって変わるから、
どれが優生なのかは周りの環境によってかわるし、
肝心の弱肉強食、適者生存も、必ずしも強者、適者が
生き残っているわけではなく、
偶然の産物によるものも多数発見されてるんだわ。
81の考え方は20世紀初期の考え方だね。
ネオナチにでもはいればいいんじゃないかな。うん、おすすめ。