■■トレドミン統合情報スレU■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
345優しい名無しさん
わしも大学4年で卒論してる。傾眠と殆どイケないので相方に辛い思いさせるから、パキシル限薬してトレドミンに替えた。
排尿難は数日で消えたけど、今度はいくまえに我慢汁が出まくってふにゃふにゃになるよー。
パキとトレドの併用はDrに飲みたいなら無理には止めないけど、殆ど人体実験だよとか言われるし。
トレドの抗鬱効果はナチュラルな感じがするけど、トレドにしてから2週間も脈拍が110を下回らない上、血圧が50以上上昇しっぱなしで、立ちくらみ、座りくらみがする。
こんなんで動悸がしてない自分が怖い。
弱い頭と丈夫な体の組み合わせになんか複雑…
鬱治そうと薬飲むと唯一のストレス解消のセクースに悪影響あるし、鬱のままだと相方に別の苦労掛けるし、どうしたもんかなー。
かといって3、4環飲みながら卒論なんて起きてらんないから不可能。
個人的には、トレドの良いとこはだるさと眠気が無いとこかな。
結局選択性のある薬剤使っても性機能障害と初期の消化器症状は逃れられない気がする。