わけもなく不安になる。七

このエントリーをはてなブックマークに追加
754ラム
>カイゼルさん
皆さんそうなのかもしれませんねえー。
そうやって本当に辛い時でも字でだけでも笑ってないとやってられない
のかも・・・。
逆に言えばそれが出来てるうちは、まだまぁー何とかなってるって
ことかな。

>蒼華さん
すごいわかるんですが、自分を責めるのも受け入れるのも結局自分だか
ら、だったらやはり後者を選びたいっすよね。
私もいじいじモードのときはヒドイけど、そうゆう時は思いっきりその
状態に浸ってから切り替えるようにしてます。
浸る時間が短い方が良いのは言うまでもありませんが・・・(^^ゞ
それからカフェイン取り過ぎですよーん!!!まあ、珈琲好きには
そんなのザラでしょうけど。。。一日一杯までをお勧めしまふ。

>めがねD。さん
メスなんてやめてけれー!!!痛いよ想像するだけで(; △ ;)
ところで試験管は何に使うの?
アフロ犬(知ってる?)にならないように気を付けて下さいましね。

>みゆうさん
初めまして、よろぴくです。
私も同じ、友人が激減しましたよー(悲)
けど、うざったいとも思うし、寂しいと思うこともあるし本当はどっち
なのかわっかりましぇん(*ω*)?
本当に好きな友達とはたまに会うし電話もするので、実は友達いっぱい
いるようでも本当の友達って少ないって人が多いのかもしれませんね。
また元気になったら行動的になって出会いも増えるだろうから、
今はこれでいいや〜って開き直っていますです(*´ー`*)

>KYUさん
>まりさん
はじめまして、よろぴくです。

>エスさん
御初です。
私もそう思ったことあります。<良くなった談
>>732さんの言う通りなのかな、やっぱり。
っちゅうことで、私が不安ループ完全に突破したら是非ここで
語りましょう。っていつの話だよオイッ♪

はてさて、今日は薬いっぱいぶっこんじまっただべさ (●´へ`●)
ハートビートがテクノのようだったべ。。。

けど、憧れの人に久々に会えたべ(●´ー`●)むっふふ