わけもなく不安になる。七

このエントリーをはてなブックマークに追加
453ラム
今週はとっても忙しくってバテバテで〜す。ふう(´。`;)

今日のお昼御飯しっかり食べることできなくって、帰宅途中すんごい
空腹感にパニック起きそうになっちゃいましたぁ。
持ちこたえましたが。
満腹の時だけじゃないのかー<パニック

>汐さん
んー特にこだわってやってるのは無いんですが、やっぱ寝る前のお風呂
と柔軟体操と癒し系CDですねー。
後は、嫌な(ストレスになるような)考えが浮かんできたら出来るだけ
思考を切り替えることとか。これが昼間とかだと難しいんですが寝る
前だと練習次第で段々できるようになってくるみたいです。
なんか寝る前の思考は潜在意識に刷り込まれやすいらしいです。

>amethystさん
やっぱりそう取れますよね、あの文は・・・(テレッ)
けど本能の一つだし、強く訂正することも無いですねん(笑)

>芥子の花情報をくれた皆様
ありがとうございます。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ですね〜(*´∇`*)
また一つお利口になりました(?)

>カイゼルさん
そうですね百ぱー否定することもないか<共依存
恋愛では特にですが、健康な(精神的)人に全くその傾向が無いかと
ゆうとそんなこと無いですしねーーー。

今思ったけど、昨日レンタルビデオで「ゆりかごを揺らす手」って
映画をみたんですね。
その主人公(多分)の女性が喘息持ちでショック受けたりするとすぐ
「ひゅうひゅう、ゼイハァ〜」言ってて、しかもそれが一つの
キーワードだから何度か同じようなシーンがあって・・・
何を言いたいかと言いますと、今日のパニックもどきはビデオのせい
かも知れません。
>汐さん、やっぱ寝る前はホラーとかミステリーは避けた方が良いかも〜