わけもなく不安になる。七

このエントリーをはてなブックマークに追加
442かんかん
ををを〜レンドルミンとかハルとかロヒいろいろ試しても、夢ばっかみて熟睡した
感じがしない!しかも寝坊して子供の保育園の送迎が遅れるし。子供が起こしてく
んないと起きれないのだよお。

>PD娘。さん
私もやっと自宅に戻れてラッキー♪です。
喫茶店のバイトはますたーに好かれてしまい、花束をもらって鬱鬱鬱。
パニックがひどかったので辞めたらパニックがなくなってしまいました。
やっぱりますたーが癌だったのね。辞める時もしつこくてマイった。
なもんで今は無職です。派遣のデータ入力でもやろうと思い、登録しました。
今は人間関係ウザイので、淡々とできる仕事がいいみたい。
ところでバー行きました?

>カイゼルひげさん

こちらこそお久です。

>共依存自体はサブタイプがあるので、一概に「共依存=悪」とは言えないとは思うんですが。。。

たしかにそうですね。親も子もある一線を超えないで大人の付き合いができれば
理想なんですけどね。うちの親はドカドカ侵入してくるので、こちらからある程度
線引きしないとイカンです。

>めがD。さん
勉強大変ですね。うちの夫も29にして作業療法士の勉強をしているもんですから
よくこの歳であんな医学書読めるなと感心する。あそこまで勉強するならいっそ
医者になったほうがいいんでないかい?と思うほど。
精神の方も専門分野に入っていて、めちゃ詳しいのでこっちがビックリ。
話し出すときりがないので「もういいよ〜」とこちらから話切断。