◎◎過眠の方◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
682優しい名無しさん
わたし最近調子よいので、参考になれば。

ハル1錠9時就寝。1時間くらいで落ち。
9時自然覚醒、11時起床。午前中トレドミン2錠、プロザック1錠。
午後トレドミン1錠、プロザック1錠、リタリン半錠。
でなんとか日中起きていられるようになりました。
思いきってリタリン1日半錠に減らしたら、
あ〜リタリン効いてるって感覚が毎回あります。
そのかわり鼻から。
ちょっと落ち気味な時は、リタの変りにプロザ。

あと1日3回食前に、漢方の竜骨牡蛎湯飲んでます。
薬剤師の友達が鬱にも良いし、脳疲労が回復するって聞いて先生に言って処方してもらった。
わたしが最初人体実験して、いいかもって言ったら、
いろんな人に処方して評判良いよぉ〜って、言われた。
精神科医はあまり漢方の知識は無いみたいですね。

やはり薬剤師からの情報なのですが、
市販薬の栄養剤(アリナミンEXとかキューピーゴールドとか)の中では、
ロート製薬のビバメイトが目覚めには一番効果高いいらしいです。

トレドとプロザの併用は、新薬と輸入薬なので、
あくまで自己責任でと言われました。
ただ病院によってはトレドとルボックスを同時処方する所もあるので、
大丈夫だと思うよ。と言われましたけど。