◆◆ご近所さんを探せ!23区@躁鬱版◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
405398
>amethystさん
早速のレスありがとうございます。
私が現在通っているのは市ヶ谷にある「北の丸クリニック」という病院です。
不信感の理由は…カウンセリングなんですけど。
いつも時間通りにいって、椅子に座って「どうですか最近は?」と聞かれる
程度で、5分程度話して終わりなんですよ、いつも。
いろんな不安など訴えるのですが(仕事に対してやる気が出ない・朝、目が覚めても
布団から起きあがれないetc)不安を除くような薬など一切出してもらえないという…。
今飲んでいる薬は眠剤(ロヒプノール)と胃薬だけです。
身体検査(?)的なことも一切やらずって感じで…。
この間「血液検査とかやらないんですか?」って聞いたら「じゃあ一応やって
おきますか?」みたいな感じで、なんか治すために医者と一緒に治している
っていう感じが一切しないんです。
私は抑うつ神経症なんですが、うつ状態も一向に良くなる気配がないですし
もっと話を聞いてくれる医者に変えようかななんて思っています。
それともどの医者も同じ様な感じなのかなぁ…。
1年半通っていて、全く進展がないどころか、前にも増してうつ症状が
ひどくなっている感じもするので変えたいんです。
ちなみに職場は麻布十番ですが住んでいるのは池袋方面なので、池袋でも
いいかなぁと思っています。

>401さん
慈恵大病院の精神科(心療内科)はいいのですか?
上記にも書いたように、話をゆっくり聞いてもらって根本的から治してくれる
ような医者を探しているので、ただ近いだけじゃ転院してもあまり意味が
ないよ思うんですよね…。教えていただいたのに生意気なこと言ってすみません。
大病院だと患者をさばくのに追われて、あまり話を聞いてもらえそうにない
っていうイメージが強くて…。話をちゃんと聞いてくれて一緒に病気を治して
くれる姿勢があれば行きたいので、出来ればもうちょっと詳しくお話聞かせて下さい。