●●∞∞メイラックス∞∞●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
667 :02/05/04 19:43
>>665普通の薬局の安定剤ってどうなの?
668優しい名無しさん:02/05/05 01:21
2錠に戻したら寝起きの憂鬱がよくなった感じがする。
669優しい名無しさん:02/05/05 02:16
 
670優しい名無しさん:02/05/05 16:28
やべー、沈む!
671優しい名無しさん:02/05/05 17:46
一応3年近くメイラックス飲んでます。
基礎薬としてはいいと思います
薬効は強いという人もあれば弱いと思う人も
672優しい名無しさん:02/05/06 23:31
あげ
673優しい名無しさん:02/05/09 19:05
最近メイラで落ち着いてきた。
674優しい名無しさん:02/05/09 19:18
薬価高い。俺を殺す気か?
675優しい名無しさん:02/05/09 19:22
>>674
やっぱり高いよね!?
676優しい名無しさん:02/05/09 21:02
高いのかな?1MGいくらだろ
677アルカリイオン水:02/05/10 01:23
メイラックス錠1mg 1錠 28.6円
メイラックス錠2mg 1錠 50.9円

メイラックス細粒 1%1g 275.4円
678優しい名無しさん:02/05/10 09:49
>>631
これがあるからこの薬要注意なんだよな。
いらん事喋るようになるから。
人間関係に注意。(w
679優しい名無しさん:02/05/10 11:49
>>677
細粒ってなんでそんなに高いの?8MG分入ってるの
680優しい名無しさん:02/05/11 19:11
age
681優しい名無しさん:02/05/12 14:33
>>677
やっぱたけーや
682優しい名無しさん:02/05/13 10:39
>>677
俺の飲んでるビタミン剤より高い・・・
683優しい名無しさん:02/05/13 22:15
age
684優しい名無しさん:02/05/14 03:27
メイラックスが効果あるのか調整のため飲んでる
どうなんだろう
これといって変化がないような
685優しい名無しさん:02/05/14 03:36
>684
俺は最初1錠で変わらなかったけど、2錠にしたら変わったです。
だいぶ前の話だけど、虚無感に襲われなくなった。
686684:02/05/14 03:41
>>685
そうか私1錠だからかな
あせっても余計イライラするだけですもんね
もう少し余裕もって付き合うのがいいかな
あとがとう
687優しい名無しさん:02/05/14 04:35
メイラックス4年近く飲んでるけど特に眠気もないしマタ-リもない。
福岡いくときだけ2錠ずつ飲んでた。普段は飲んだり飲まなかったり・・
調子悪くなってから飲んでも効かない気はする。お守りかわりに持ち歩くけど・・
688684:02/05/14 10:16
あせらずいこうと思ったにもかかわらず
貰ったら貰った分だけ飲んでしまった
でも飲んでも変化なくて鬱

ほんとに効く効かないは十人十色ですね


あせらずにいこうと思ったのにな
689 :02/05/16 22:33
age
690優しい名無しさん:02/05/19 04:00
あげ
691優しい名無しさん:02/05/19 06:58
sage
692:02/05/19 13:09
飲まない日よりは飲んだほうがいいです
693 :02/05/20 21:59
age
694優しい名無しさん:02/05/20 23:00
私は、朝起きた時の不安感と焦燥感と、憂鬱な気持ちがなくなりました。
最近すこぶる調子がいいです。
695優しい名無しさん:02/05/22 09:30
デパス1mg3T/dayからメイラックス1mg1T/dayにしてからかなり経ちますが
眠気もこないし、いい薬ですね。
効き目は今ひとつ体感しづらいけど、ないと困るって感じ。
696  :02/05/24 18:23
今日珍しく飲んでいなかった。
特に変化なかった
697優しい名無しさん:02/05/26 19:23
デパスorメイラックスどちらに1票?
698優しい名無しさん:02/05/26 20:15
併用に一票!
699優しい名無しさん:02/05/27 20:16
メイラックスに1票。一日一回飲めばいいから楽。
700388:02/05/28 02:43
>>1さん、元気ですかー(W)700ゲットあげ。
701510:02/05/28 05:38
>>388
元気ですぅ(ノ ゜Д゜)
702388:02/05/28 14:44
>>510さん レスありがとう。ヨカタですー。
703優しい名無しさん:02/05/29 20:54
今日、メイラックス処方されました。

今まではパキシル一日三回とメイラックス夕食後に1回。
寝る前にコントミン25とドラール15。それプラス、メイラックスです。
さて、効果はどうなんでしょう。期待していいのかな。
704510:02/05/29 21:24
>>388
さんその後如何ですか?(ノ ゜Д゜)
705優しい名無しさん:02/05/30 02:04
今日メイラックス朝に飲み忘れたら(飲み忘れた事にも気付かん私はヒッキーなんだけど)
凄い鬱に襲われずーっと泣いてた。
断薬出来ん体になってしまった自分がちと怖い。
因に朝、夜1mg。夜は鬱回復。
706388:02/05/30 03:36
>>510さん
ありがとう、お陰さまでナントカ。今夜も4時就寝です(;´Д`)ハァ
707510:02/05/30 08:40
>>388
相変わらずの遅いご就寝のようで。
708388:02/05/30 19:01
>>510さん
メイラックスは排尿障害で止めて久しいです(あまり長く飲まなかった)が、
今就寝前に飲むアモバン・リボトリール・トリプタノールだと、過眠と中途覚醒の
多い時が交互にくる感じです。先日カゼ引いて内科からもう1つ眠気のでる薬を
貰って、それを合わせるとイイ(・∀・)感じで眠れました。あれもっとホスィ。
もっと早く寝る事を目標にします(;´Д`)
709510:02/05/30 19:53
>>388

風邪を引かれたときに貰った眠気の出る薬とはなんですか?
私も今日は早く寝ないとです。この蒸し暑さで食欲低下しています。

710388:02/05/31 02:56
>>510さん
カゼの就寝前の薬は医院から直接モラタので名前は忘れました・・翌日からパキで
ポヘーになってたので、飲み終ったら名称も見ずに捨ててしまって。
先生「アモ・リボと一緒にこれ飲むともっと良く眠れるかもよ」と言われてたけど
予想以上ににヨカタです。今度行ったら薬の名前を聞いてきますね。
>>703さん
効果はどうでしたか?
711703:02/05/31 10:17
とにかく一日中眠いです。
よく考えたら、副作用含み
眠気を誘う薬ばっかですよね。
仕事中ボーっとしてます…。
効果はまだわからないです。
712優しい名無しさん:02/05/31 13:25
 
 
713510:02/05/31 13:28
>>703 コントミンは眠剤としてはどうでしたか?

>>388 昨日は最悪でした
714388:02/05/31 15:49
>>703さん
私も510さんと同じくコントミン+ドラールの眠剤としての効果・感想きぼーん。
パキ1日3回はカナーリ眠くなると思われ。
私も一時メイラを就寝時に飲んでたけど、効果は止めて少しわかった感じかな。
>>510さん
乙です・・私は昨日用事があった事を寝る前に思い出し。物忘れ進んでます(泣)
715703:02/05/31 23:14
朝まで、爆睡眠です。
パキは、夜中に何度も目が覚めるのがしんどかったんで、
ドラールとコントミンもらったら、
あらまあ、ぐっすり。悪夢も少なくなった。
でも一日中眠いのが…。車の運転が怖いー。
タバコすって、目覚ましてます。
716388
>>703さん
いいですねー。私は今はパキ飲んでないけど、常用してる薬では最近は過眠か
何度も中途覚醒かって感じで安定しないんです。パキは悪夢があるってよく聞きますね。
仕事してると大変ですよね・・頑張って。