心療内科について詳しく教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
初診料っていくら位かかるんですか?
それとか最初の診察から薬くれるんですか?
薬代は高いですか?最初の診察って何聞かれるんですか?
行こうと思っているので教えて下さい。


その他、何でも参考になる意見待ってます!
2優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:04
病院によりけり。差異大きい。以上!
3優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:04
>>2
一般的な料金でいいですからぁ〜
4優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:05
人に聞く前に行け。
精神的に本当にヤバいなら藁をもすがる感じで病院に行くもんだよ。
余裕のあるんだったら行かなくていいんじゃない?


              終了
5優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:06
でも初めての人だとやっぱ不安だし、教えてあげてくださいな>先輩
あげ〜
6優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:07
>>4
余裕のある内に行かなきゃいけないと思う。
7優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:07
お願いします。メルヘン板ですら初めてなんです。
8優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:08
どこにすんでいます?
9優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:08
て言うか、初診で保険あり(3割)で私は2500円くらいだった。

>4
私も藁をもすがる思いで行ったなぁ…でも心療内科のハードルって
そのために低く設定してあるので、別段聞いても良いと思う。

勿論「そのために雑談スレがあるのだが」とは言いたいがぁぁぁぁ。
10優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:10
2500円!?高いーーーー(;;)
119=2:2001/07/01(日) 16:10
あ、何だメンヘル板にもお初な人か。
12優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:10
>>8
大阪です。北摂方面です。
139=2:2001/07/01(日) 16:11
んー? 歯医者に行くよりは確かに高いとは思うけど…
2週間分の薬がついてこのお値段だから、取りあえず行ってみるのが吉だと思うが。
14優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:11
>>11
そうなんです。最近自分で自分が止められなくて、異常かな?と。
すみません、何だか勝手がわかんなくて。
15優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:11
>>1
一回の診察でだいたい1万5千円くらい。
ケツの毛の本数まで聞かれるよ。
つーか教えて君うざい。
16優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:12
>>13
2週間分の薬くれるんですか???
17優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:12
>>15
それってどういう診察した時なんですか?アンケートみたいなんですか?
本当にすみません・・・・。
18優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:13
>>14 駄スレ立てるあたり異常だよ。早めに受診したほうがいい。
19優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:13
>>1=>>12
それならいちいちスレを立てずにここで聞いてください。

▲▲▲ご近所さんを探せ!@関西▲▲▲
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=979367466
209=2:2001/07/01(日) 16:13
あ、いや、初めてだと1週間分の場合もあると思った。
勿論医者が投薬の必要性アリと判断した場合だけだけどね。

因みに15はウソ。初心者さんには少し優しくしてあげよう。
21優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:14
>>20
嘘ですか・・・・。本気でビックリしましたよ。
今お金ないから無理!!!って感じで・・・・・

>>19
ありがとう。とにかく読んでみます!
229=2:2001/07/01(日) 16:15
自分で自分が制御できないってのは、具体的には何?
リスカ(リストカット)だったら「癖」と「甘え」でしかないから
受診してもしなくても変わりないよ。
23優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:19
>>22
好きな人(彼氏)の事考えたら大笑いしながら泣いたり、
ものすんごい怒って(何で怒るのかはその時だけで後は覚えてなくて)
電話掛けたりして。少しでもメールの返事が遅いと浮気してんじゃないかー!?って
激怒して泣いて、の繰り返しです。一人で勝手に妄想ばっかしてるし・・・・
249=2:2001/07/01(日) 16:21
それは「青春」という病気だ。(藁 いやマジで
259=2:2001/07/01(日) 16:22
治療の必要は無し。つーかそんなもん治療したら恋愛の醍醐味が無くなるぞ(笑)。

要は1は恋愛に不慣れな不器用な女の子なのでした。

あーーーーーウゼーウゼーウゼー、のろけはどっか他でやってくれや。
26優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:23
>>24
青春はもうとっくの大昔に終わりました。
27優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:23
>>25
恋愛経験異常に多くて、それが原因かと思われます。
28優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:24
青春は年齢で決まるもんではない。
「人生の全体から見て異様なほど規範が異なった一時期」
を指すので、人によって遅い早いがマチマチ。
299=2:2001/07/01(日) 16:27
あーゴメン、28は私であります。
異常にっていうけど、その数は? 5〜10程度で異常呼ばわりとかしたらおこがましいぞ。
因みに、特に婦女子の場合、自分が好きになって付き合った相手と好きになられて
付き合った相手とでは恋愛中でも自己制御能に相当の差が出る気がするのな。私感だけどさ。
30優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:28
うちの最近ストレス溜まると心臓いたくなるといったら心療内科いけといわれた
内科、精神科じゃなくてホントに心療内科でいいのかな?
31優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:29
>>29
20過ぎです。
しかも一度だけ異常に好きになって、すぐ自殺未遂しちゃう相手が
いたんですよ。その時は今以上にえげつなかったです。
どうも恋愛するとヒステリー症になっちゃうみたいで。
これって何の薬もらえるんでしょうか?
329=2:2001/07/01(日) 16:29
>30
いいんじゃない? 内科の先受診はお奨めしときたいけど。
339=2:2001/07/01(日) 16:31
どこがどー「恋愛経験が多い」のかよく分からん。。。

何にしても、別にそりゃトランキライザーで抑えるのは可能だろうけど、
それって日中から酒飲んでぼんやりしてるのとまるで変わらんぞ、質問者の場合。
勿論何言われても「…んぁー?」とかいう状態になるだろうけど、それがお望み?
349=2:2001/07/01(日) 16:32
「特に熱心じゃなかった恋愛」なんてのは「常日頃の食事(ちょっと奮発したやつ)」と同じで
大した意味もないと思うけど。それを数にカウントしてもあまり意味無いと思うけど。
35優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:33
>>33
今の症状が出来るだけ軽くなったらいいんです。
36優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:33
>>34
ただの一度だけマジで本気で惚れてその人の事で物凄い
苦しくて、あと、殺されそうになった時もあって、そのことが
すごいトラウマなんです。
379=2:2001/07/01(日) 16:35
症状って…あのねぇ。
それは質問者の性格でしょ。性格そのものを変えることも確かに可能だけど、
それがお望み? 激情恋愛型からマターリ恋愛型に変わるって、意外に大きなことだけど、
質問者それで良いの? それで満足?

いっそ恋愛止めちゃったらぁ?
38優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:39
>>37
恋愛は止められません。でも私最初はこんな性格じゃなかったんです。
自分でも言うのも何ですけど、マターリしてて。でも事件以来、人間不信に
陥ってしまって。私の恋愛観そのものを変えたいんです。根本から。
精神安定剤じゃだめなんです。
39優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:41
それと、カウンセリングで何聞かれるんですか?
過去をほじくりだされるんですか?
409=2:2001/07/01(日) 16:41
因みにその症状で医者に行くのは勝手だけど、医者さん呆れ顔するか大笑いするかの
どっちかだと思うよ。

何にしても、適応症(PTSDとも違うっぽいしなぁ…)が無いから薬出ないよ、多分。
いやまぁ薬バンバン出してくれる医者もいる(しかも要望通りの。良いのか…?)から
そういうのに当たればいいかもしれないが。としたら、貰うとすればデパスとかだろう。

安定剤じゃダメって言うけど飲んだことあるの?
419=2:2001/07/01(日) 16:43
>39
医者(医院)による。医師が予診無しにいきなり診察するところもあれば、
家族の経歴から何からアンケート書かされるトコもある。本当に、行くとこによる。

実際何処に行くかの段階になったら19のリンク先で質問すると良いと思うが。
42優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:43
>>40
あるんですけど、全然効かないんです。
でも過去に殺されそうになったりした事あるんですよ?
デパスって何ですか?
すみません、初心者だからって色々聞いてしまって・・・・
43優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:44
>>41
近所の病院でいいですかね?
44優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:45
とにかく最初の初診料と、薬代だけでも欲しいんですよ。
彼氏にすごい事当たってしまって、偉い事になりそうだし。
端からみたら異常だって言われるんです。
45優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:45
だから病院行けよ。
行って嫌だったら、通うの辞めたらいいだろ。
2chはあんたのためにあるんじゃないの。
純愛スレにでもいけよ。
46優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:46
>>44
うんうん異常だね。
措置入院がいいかもね。
479=2:2001/07/01(日) 16:47
殺されそうになったことがあることがトラウマになってる可能性は否定できないものの、
出てる症状がPTSDのそれとは違うと思うぞ。。。 単に過去に拘ってるだけ、としか見えん。
過去の人と今の人は違うんだと言うことをよく意識して2〜3日過ごしてみては。


デパスは、結構有名な(メジャーな、というと意味が変わるので注意)安定剤。強め。
内科でも出る(適応症が不眠から腰痛までと幅広いため)が、多めに飲むと机に突っ伏すほど
眠くなって、それで不安焦燥状態や高ぶった精神を鎮める。
48優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:49
>>47
それじゃ私はデパスですね。
もう誰にも止められないって感じで尾頃出したら叫んで泊まらなく
なるんです。
499=2:2001/07/01(日) 16:49
ん……? なんか44読むと金の無心に来てる見たい(笑)。まぁそれでもいいけど。

>>45
病院だってこの人のためにある訳じゃないよー。待ち時間むやみに延びるのイヤイヤ。
50優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:51
あのぅ。抗鬱剤とかないんですか?高いですか?
51優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:51
チャットなら他のところにいけよ

9=2
うざい
529=2:2001/07/01(日) 16:52
あのね…(汗)。
デパス以外にも色々あるの。タイプも効き方の雰囲気も全然違う薬が。
だから素人判断で「デパス下さい」とか言いにいっちゃダ〜メ。薬物依存者と間違われるぞ!

因みに、彼氏以外にもハチャメチャしだしたら、確かにヤバいかもね。
539=2:2001/07/01(日) 16:52
どこでやれっつーのよ。(汗)
549=2:2001/07/01(日) 16:52
ていうか一生懸命下げてるのに上げてんのは誰だ…。
55優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:52
不安になると一人で考え込んで、それが尋常じゃない程考え込んで
しまうんです。一人で3〜4日後まで妄想して、それで彼氏の行動
一つ一つ、考えてる事まで想像して落ち込んでしまって。
不安で不安でたまらなくなるんです。
56優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:53
メンヘル板の住人って優しいですね(藁
ネタって気付いてました?
57優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:53
>>52
彼氏以外にもえげつないですよ?
58優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:54
ひさびさに笑えました。
有難うございます。
59優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:54
>>56
確かに優しい。でもネタじゃないです。真面目に考えて。
609=2:2001/07/01(日) 16:54
「同じような奴は近頃増えている。そういう奴が出てきたときに『過去ログ嫁!』の一言で
片づけるため……ネタはそういう風に活用すべきであります。」

ということです。わらい。喩えネタでもマジレスするのはそういう意味ねー。
61優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:54
>>58
あはは、笑えば?

優しいよ特に9=2さんは。感謝です。マジです。
629=2:2001/07/01(日) 16:56
というか、質問者、ageないでsageてってば。
因みに別に嘲笑しながらマジレス書いてるわけではないから1さんは安心しとくれ。
マジレスは、あくまでマジに。特に後で活用できそうなスレッドは本気で。
これが私のぽりしぃなので(笑)。
63優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:57
すみません。さっき他の板行ってたのが残ってたみたいです。ごめんなさい。
はい、マジレスだって事は重々承知しております。感謝感激です。
64優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:57
たててみて
   はじめてわかる
      駄すれかな

        ●5点
65優しい名無しさん:2001/07/01(日) 16:59
措置入院だよね?
66優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:03
抗鬱剤とかはどうなんでしょうか?
679=2:2001/07/01(日) 17:03
55を主訴(主な自覚症状)とすると、神経症辺りで方が付けられそう。
うーん…
でも恋愛がもつれた状態に生じる神経症症状に、果たして投薬治療を選択して
くれる医者がいるかどうか…。

>>65
こんな措置入院あるかい(笑)。
68優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:04
食事も取れなくて、寝てても嫌な夢ばかり。
涙は出るし。。。。これでも恋愛のもつれなのでしょうか。
699=2:2001/07/01(日) 17:05
抗うつ剤…は効くまでに2週間くらい掛かる。で早く効く奴は大抵アッパー系(気分を高揚させ
活動的にさせる)だから質問者には逆効果以外の何者でもない気がするし。
まぁ医者がそれを選んだならそれなりの理由があるから飲むべきだけど、敢えて質問者が
希望すべきものでもないと思う。質問者の状態はうつ状態とは違う。
70優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:08
>>69
そ、そうなのかぁー。詳しいですね!どうもありがとうございました。明日
早速心療内科に行って見ることにします。
初診料は3000円持ってけば大丈夫でしょうかね?
71優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:08
今日初めて精神病院に逝ってみたんですよ。
父から「何事も勉強だ!弱い人の立場に立ってみろっ!」を言われまして・・・
私はピーンときたんですよ「立場の弱い人=精神障害者」って。
受付を済ませ、待合室に行ってみてビックリ*10!!!!!!!

「イライラして貧乏ゆすりをずーっとしてる人」
「40代ぐらいのブサイクな男が70歳ぐらいの母親と一緒に来ている・・・」
「パッと見は可愛いんだけど、よーく見たら骨と皮だけのやせ細った女の子・・・」
「デブで頭のおかしそうな中年の女・・・」

日本の社会の影といいますか、底辺を見ました。衝撃が走りました!
日常生活の中でこんな奴等見たことありませんよ。
いえ、見えていたのかもしれません、でも、頭の中で認識されていませんでした。
異常な状況に耐えることができず、受付で保健証を返してもらって
すぐに家路につきました・・・
帰ってから泣きました。自分は何てワガママだったんだろう・・・
あんな人達が必死に生きているというのに、自分は甘えていました。
私が日本の総理大臣になりましたら「精神障害者」を優遇します。
日本の影を無くします。
729=2:2001/07/01(日) 17:09
>68
それこそ恋愛のもつれによる神経症以外のなんだよ(苦笑)。

恋愛関係、状態、相手への信頼、将来の希望と相手の希望の齟齬……恋愛には様々な悩みどころがあって、
悩めば果てしない。だから精神が疲弊して神経症状態になることは「よくあること」。よくあるからと言って
無視すればいいわけでなく、質問者が辛ければ精神科or心療内科の門を叩いてもいいんだが、
ともかく抗うつ剤は行き過ぎだと思うねぇ…ともかく「よく寝られる」状態になってみることを目指すとか。
勿論受診→就寝時用の安定剤を貰ってきても良いだろうし。よく寝られれば結構違うもんだぞー。
73優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:11
>>72
違うんですよ。彼氏と寝てる時に寝れないんですよ。
5時間寝て一時間に一度恐い夢見て起きて。彼氏と喧嘩すると
その繰り返し。多分過去殺されそうになった経験が・・・・
尾をひいてるんだと思います。
749=2:2001/07/01(日) 17:12
3000…うーん、もう1枚持っといた方が良いかも。
薬たくさん出してくれる医者だと足りなくなるかもだし。うむむ。
因みに72は68見ずに書いたのだけど、その症状をメインに訴えればうつ状態の診断もあるかも。
まぁ…神経症レベルだとは思う(抗うつ剤あんまり効かないタイプの症状)けどねぇ。
抗うつ剤は副作用強いから、試してみてそれに耐えられる+状態が良いなら継続もアリだけど、
神経症レベルだと結構「副作用>>>効果」ということも多いし。
759=2:2001/07/01(日) 17:14
ご……5時間寝られれば十分だと思うんですがぁぁぁぁぁぁ。。。

まぁ睡眠の満足度は個人差大きいから一概には言えないけどね。
76優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:14
情緒不安定みたいです。それとヒステリー症・・・・
77優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:15
76は??
789=2:2001/07/01(日) 17:15
喉の中に変なボールでも入ってるような異物感とかあったりする?
79優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:15
定期age
80優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:16
>>78
それはないですね。あばらの下が変ですけど・・・・?
81優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:20
でもげっぷしそうになった時に喉に異物感はある
82優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:20
>>80 あばらの下って…大変だよっ!!
癌検診にいきなよ。
咽喉だったらヒステリー球。
頭だったら偏頭痛。
あばらだったら肋間神経痛。
あばらの下なんて臓器の病気しかないよ。
やヴぁくね?
839=2:2001/07/01(日) 17:21
↓はPTSDスレ。いわゆるトラウマの、一歩進んだ「病気」。
これ見る限りでは質問者はPTSDにまで行ってる訳じゃないか、既にその状態は脱したか、もしくは
その発症中途にあるか。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=987789966

何にしても一度安定剤(しかも少し強めの)を貰ってくると良いかもね。
それで好転すればそれはそれだし。
84優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:22
>>82
は?マジですか?勘弁して。マジで行ってます?
冗談はやめて下さいね。」マジで。あと、右背中遺体んです。
859=2:2001/07/01(日) 17:25
>82
こら(苦笑)。
あばらの下でも肋間神経痛はあるんじゃないかなぁ…?
でもまぁ、ガン検診とまではいかなくても、健康診断ぐらいは「別件で」いっとこうね(笑)。

ついでに言うと、背中痛いとかも付け加えるとデパスが出る確率は上がるかもです。
適応症に肩こりだの腰痛症だの色々付いてるので。
86優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:26
>>83
私PTSDじゃん。
元彼関係をふと思い出したり、その他すると動悸が激しくなって
息苦しくなるんです。
87優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:28
あ、最近肩こり、腰痛激しいです。昔傷害事件になった時なんかは
もっと激しかったけど・・・・・。
889=2:2001/07/01(日) 17:30
>86
程度の違いを考慮しなければ、ね。
ちょうど鬱病と抑うつ神経症とうつ状態とを一緒くたにするのと同様。

肩こりあれば是非言うべし。というかストレスで肩こりが酷くなってるというのもあるかも。
89優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:31
あばらの下は肋間神経痛は無いでしゅよ。
肋骨だけでしゅ。
下痢気味で過敏性大腸症候群ならわかるでしゅよ。
普通にあばらの下が痛いなら、他の病気を疑ったほうがいいでしゅ。
ガンとは言わずとも健康診断はマジで行ったほうがいいでしゅ。
909=2:2001/07/01(日) 17:33
わし、肋骨の一番下辺りが時折息吸ったとき「ピシッッッ!」と痛くなるけど、
健康診断で「胸膜肥厚・癒着」とか書いてあるだけでそれ以外何もなかったぞよ?

というか質問者の言う部分ってもっと下…? だとしたら要健康診断、89に同意。
91優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:34
さっさと病院行けって。
何事もダラダラして先延ばしにしてると後から後悔するもの。
心の病気でも体の病気でも同じ。
早めの受診が吉。こんなとこで相談してる場合じゃない。
ここは医者もいるだろうけど、絶対的に素人の数が多いんだから。
92優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:35
むー。とりあえず逝けばよいじゃないですか。
>初診料っていくら位かかるんですか?
>それとか最初の診察から薬くれるんですか?
>薬代は高いですか?最初の診察って何聞かれるんですか?
これは大体答えが出てるのではないですか?

百聞は一見にしかずとなー
939=2:2001/07/01(日) 17:35
うん、そんだけの症状でてれば十分医者に掛かるべきと思う。

少なくとも安定剤は欲しいところだと。
949=2:2001/07/01(日) 17:37
余談だが、>>91-93はあのAAを思い出した、3人のモナーが「age,age,age」って
旗揚げてる奴。(笑)
95優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:42
>>94
チョットワラタ
96優しい名無しさん:2001/07/01(日) 17:48
で、1はどうしたの?
97優しい名無しさん:2001/07/01(日) 18:27
だからネタだって(藁
誰か優しい人が私の代わりをやってくれたみたいだけど(嘲笑
優しいくて使えるひとがいっぱいですね(*^-^*)
989=2:2001/07/01(日) 18:35
そうそう、使える人が一杯だからしっかり使ってさっさと元気になって、
一杯働いて社会福祉のためにたっぷり税金納めてくれたまへ。うへっ(;´д`)
99優しい名無しさん:2001/07/01(日) 21:35
>>89
うわ!下痢気味です!!!
100優しい名無しさん:2001/07/01(日) 21:47
それと医者行った時自分の過去の事全部話さなきゃいけないんですか?
明日病院行くんですけど、それだけが恐くて。
101優しい名無しさん:2001/07/02(月) 08:55
age
1029=2:2001/07/06(金) 20:49
行ったかな…?
103優しい名無しさん:2001/07/07(土) 20:27
104ぴかり:2001/07/07(土) 20:27


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 心霊内科。
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <   怖ぇよそれ!!
 /|  \     /\   \______________
105優しい名無しさん:2001/07/14(土) 16:49
精神科に行こうかどうか迷ってます。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=991767460
  初めての精神科
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=994091125
心療内科と、精神科の違い。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=994442837
106優しい名無しさん:2001/07/15(日) 15:39
107ジェダイ ★:2001/07/23(月) 00:39
このスレ良いスレじゃん。>1の書く事も個人的じゃないしさ。
ってなわけで上げます。
108異常者の警察官巡査長:2001/07/27(金) 23:35
as
109優しい名無しさん
ag