あなたの気分転換の仕方教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
鬱なことがあって、沈んだり、ぼーぜんとしたり。
いたずらに時がすぎてしまうようなことがよくあります。
今日は職場の同僚今年三度目の結婚発表がありました。
今年はその他に妊娠も数人発覚しまして、結婚も子供もあきらめた私には
つらいものがあります。(みんな年下・・・私は行けず後家です)

そんな気分を吹っ飛ばす方法、皆さんお持ちでしたら教えてください。
できればお薬服用以外で・・・
2優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:30
出会いサイトで年上のセフレ作ってセクース三昧。
鬱になる暇も無いくらい頻繁に。
3優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:32
年下の体力ある男をGETしてセクース三昧。
しかし最近たまぎれで鬱。
4優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:33
乗り換えてセクース三昧。
ご近所さんを探せ!あたりで手を打て。
5優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:36
ハイハーイ!!次の若い男に立候補!!!
6優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:38
なんでそうなるの・・・<男で

むなしくなるじゃんあとで。。。
73:2001/05/12(土) 01:40
でもそのときは頭真っ白になるからいいの。
むなしくなったら 投薬。
エンドレス。
8優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:40
どんな手段でもそうだよ。あとでむなしくなる。
9優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:41
早漏・童貞だけど良いですか?
101:2001/05/12(土) 01:42
あのー誰とでも出来るほど若くもないし、身体に自信もありません。
そもそも性欲減退してますし。知らない男と過ごす時間なんてこわいです。
11優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:43
>9
いいわきゃないだろ。女をなめとんのか!
12優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:43
>>9
所詮ネットだけのつきあいなんだから、過剰に期待するなよ。
13優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:47
>>1
ナンパな質問で自分でも辟易するんだけど、いくつ?
141:2001/05/12(土) 01:49
33です。ついでに病は不安神経症・PD付きです。
15優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:54
鬱病でPDな私は・・・(涙)

>>1さん
ちょっと面倒かもしれないけど、水泳とか如何?
水って癒される気がします。
16優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:56
33かぁ〜、微妙だな。
ほら、30過ぎてから女の人って真価を問われるじゃん。
30過ぎてもキレイな人はキレイだし(黒木瞳・小泉今日子とか)
30過ぎるともはや「若さ」でカバーできなくなる人もいるし。


・・・って何の話してんだ俺。
17優しい名無しさん:2001/05/12(土) 01:58
>1
適当に目をつけた面倒見のよい男と食事に行く。

酔っ払ったふりをする。

ホテルに行く

安全日だと騙して中だし(実は排卵日)

既成事実ができちゃう

(゚Д゚)ウマー
18優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:00
>>17
フカクニモワラタ
19優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:01
>>17わー、計画的〜〜ィ
20デプレッシブ:2001/05/12(土) 02:03
クスリ(抗うつ剤)、眠剤(ハルシオン)、栄養ドリンク(なんとなく
滋養が強壮された気がする)、酒(最近はほとんど飲んでない)、ネッ
ト(疲れてぶったおれるまで)。

最早、打つ術なしといった感じ。
21優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:07
>>17
ポイントは「面倒見のいい男」かな?
221:2001/05/12(土) 02:07
結構レスついてうれしいです。

>>17さん
既成事実は駄目なんですよ、出来ればやってみたいですが。
子供あきらめてるから。
そもそも引きこもりに近いので(仕事がやっと)お食事なんかもあまり得意ではない。
酒も駄目。とほほですよ。
23優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:10
もうそれは慣れしかないっしょ。


ってかそろそろ「板違い」とか言われだすものと思われ。
24優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:11
晴れた日に海を見に行きましょう
25優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:12
曇る日もあれば雨に日もありそして晴れる日も。

泣いてみたら結構すっきりかも。泣けるビデオを見るとか。
26関係ない人:2001/05/12(土) 02:18
落ち込んでる時に一番いいのは、
前向きな友人と過ごすこと・・
1さんは親友とかは?
27優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:38
結婚は諦めました。友達、彼氏いない歴30年です。この年齢で雇ってくれるところも
ありません。ちゃんとした職歴も特技も資格も持っていません。
仕事はもう20回くらい転職をくりかえしていますが年齢的に限界です。
そのうちのほとんどがクビで辞めました。近所を歩くと元同級生がかわいい子供を連れて
ご主人と幸せそうに歩いています。自分には金は無い。人生の目標も無い。
生きててつらいけど自殺する勇気もありません
28優しい名無しさん:2001/05/12(土) 02:59
素敵なひとから口説かれる時。SE○より、わくわくします。
29チェリーボーイ:2001/05/12(土) 03:04
SEEかな?
30優しい名無しさん:2001/05/12(土) 03:04
SEMです。
31優しい名無しさん:2001/05/12(土) 03:11
酒を飲む・・とか。
32優しい名無しさん:2001/05/12(土) 03:23
>>27
マジですか・・。ちなみにヒマな時は何をしていますか。
3328:2001/05/12(土) 03:29
>>30勝手に答えるな!
いつもくどかれていたい。
34優しい名無しさん:2001/05/12(土) 03:32
ひたすら食う。
35優しい名無しさん:2001/05/12(土) 04:06
逝きおくれ女ですが、部屋で喰って寝るくらいしかないです。
36優しい名無しさん:2001/05/12(土) 04:16
それでいいじゃん。
371:2001/05/12(土) 07:03
>>26
友達はそんなこんなでぞくぞく結婚・出産、前よりは遠い存在になりました。
独身だった長い友達にも彼が最近出来て幸せそう。
で、同じレベルでも会話はなくなってます。
私は病をカミングアウトしてませんし。だから「あなたもまだ大丈夫」「まだ?」と
言われへこみます。
まあこの手は病の悪化よりは立ち直りは早いと思います。
しかし何件も続くとさすがに体調悪いです。仕事大丈夫か。
38名無しさんお腹がすいた:2001/05/12(土) 09:07
>1さん
結婚だけが女の幸せじゃないし、他人と比較して落ち込む必要もないと思う。
あなたにはあなたの幸せの形があると思うけど、まだそれに巡り会えていないだけ。
人生80年時代なので、長いスパンで人生考えてみて。
後は役に立つかどうか解らないけど、気分をリフレッシュするには、香りがいいですよ。
別にアロマテラピーと言った大袈裟なものじゃなく、部屋に花を飾るとか、石けんやシャンプーを
新しい物に替えるとか。ちょっとしたことで人間癒される場合もあります。
39優しい名無しさん:2001/05/12(土) 09:11
おんなのことを考える
40金、銀さん:2001/05/12(土) 11:50
>>38人生100歳からだよ。
結婚は、ヒッキ―のはじまりだよ。女のとって。
資格を取って、(一生使える)自立する。
すると男がよってくる。
結婚して、仕事もする。おいしいとこどり。
41優しい名無しさん:2001/05/12(土) 17:43
>>40
メンタル持ちの自立って、どうなんでしょう?むずかしくないです?
421:2001/05/13(日) 02:10
みなさまレスありがとうございました。1日たってすこし落ち着いたかなぁと。
>>15
私はこの板では軽めなほうかもですね>病
日常生活が精一杯というかんじではありますが。。。

水泳ですね、皮膚が弱い&ほぼかなづち(息がつげない)なんです。。。
昔ジムに行って筋トレはしていました、身体を動かすのはいいことらしいです。
思い出しました。その時は筋肉がつき過ぎたのと金でやめちゃいましたが。

>>24 >>25
海を見る、泣く。コレも使えますね。

>>38
アロマもありましたね。。。お香なんか焚いてましたが家族に「けむい」と言われて止めたんでした。
やっぱり身の回りからですね。とりあえず今
部屋がぐっちゃーとなってるので、整理整頓からはじめます。と思いつつなかなかですね。

もともと結婚願望はあまりなかったので、ふだんはあまり深刻にならないのですが
最近はちょっとキツイのか?へこんでしまいました。

>>40
神経症の完治はもう難しいと思いまして果たして精神的自立がどこまでできるかなぁ。
夢はマンション購入ですが。最近どこまで働けるのかと不安です。

あとはやはり彼を作ることなんですかねぇ。でもそこまでエネルギーがないとような。
好きな人できれば、エネルギーも出ると言う人もいるそうですがどうなんでしょうね。
43黒い名無しさん:2001/05/13(日) 09:09
昼の海もいいが、鬱の時は夜の海もいいぞ。
もっとも治安的にはお奨めできないけどね。
深夜の海ほたるでボーと海を眺めてると癒されるよ。
44名無しさんお腹がすいた:2001/05/13(日) 09:39
>41さん
確かに難しいと思う。しかし、病が軽度ならあながち不可能ではない。
ただ、発症前のアイデンティティに拘って、要求水準が高いままだと、
失敗を繰り返し、また病の引き金ともなる。プライドと上手に折り合いを
つけて、出来る範囲で生きて行くことが大事だと思います。
臨床的には、周囲が要求するmustは無視して結構、wantはよくよく考えて、canで
生きましょうと言う感じでは?
4540:2001/05/13(日) 10:04
>>1 自分のできる程度のなにか興味の持てるもの、というか自分探しを
ゆっくり始められたら?
陶芸とかいいですよ。やわらかい土の感触が、手からすーっと体に伝わり、ストレスを
吸収してくれるよう・・というか、人間また土に還るからでしょうか、
妙に土がなつかしい・・・
あと、HP創りがけっこうはまります。自分を吐き出してるようで。
46優しい名無しさん:2001/05/13(日) 10:11
私ががよくやってる発散法は「大声で歌う」です。
車を運転しながらカースレレオを大音量にして一緒に思いきり歌う。
できればとても高い声をだせる曲がイイです
私は浜崎あゆみをよく歌ってます(^_^;)。
根本的な解決にはなってないですが、結構スッキリしますよ。

アロマオイルだったら周囲にそんなに迷惑をかけないと思いますよ
私は眠る前にオレンジのアロマオイルを電熱式のアロマポットに数滴。
とてもゆったりした気分になれます。試してみて下さい。
47優しい名無しさん:2001/05/13(日) 21:59
自宅にてパソコンでカラオケ。結構いいよーひとりでなりきっちゃったりして。
48優しい名無しさん:2001/05/13(日) 22:40
物を買う。
日常的に必要な物で良い物を選ぶ。
49優しい名無しさん:2001/05/16(水) 22:09
私も買い物に行くと
ちょっとだけスッキリします。
50優しい名無しさん:2001/05/25(金) 19:13
よく見れば優良スレ!
51優しい名無しさん:2001/05/27(日) 00:02
だからあげてみよう!
5215:2001/05/27(日) 00:21
>>42(1)さん
あらら、皮膚が弱いのは辛いですね。
泳げなくても歩くだけとかでも良いと思うんですが・・・。
海も良いですが、この間すごく落ち込んだ時に多摩川の河川敷に座って泣きました。
鳩と人の目が気になってあまり泣けませんでしたが・・笑。

>>45さん
陶芸良いですね〜。やってみたい。
HP作りははまりますよね。意外と奥が深くて結構楽しいです。
調子が良い時にしか更新出来ないんですが・・・。
毎日ネット上で日記だけはつけてます。

私も買い物行くと少しスッキリします。
色々見たり選んだりするのはなかなか楽しいです。
53優しい名無しさん:2001/05/27(日) 00:34
sage
54優しい名無しさん:2001/05/27(日) 01:51
布団を干す。
洗濯物を干す。
面倒でも始めてしまうと、すっきりします。

なにもしたくない時は、何もしないでいます。
寝てー本読んでー、くだーーーーらないテレビみたり、
ぜんぜんわかんないのに放送大学みてたり。

あと、歯磨き。仕事で「だりーーーー」になったとき、
歯磨きをします。少し持ち直します。
55優しい名無しさん:2001/05/27(日) 02:01
掃除します。<気分転換
無心にできることだし、
終わってみたらきれいになってて
得したような気分になれます・・・って、私だけでしょうか?
56優しい名無しさん:2001/05/27(日) 13:48
>55
私も!
すげーーーーーーー面倒臭いーーーーーッツ。
って、思っててもなんとか動き出してやっちゃうと、
「できるじゃーん」とか。
きれいになるとやっぱり気持ち良いしね。
57優しい名無しさん:2001/05/27(日) 22:46
ああ・・・・・
掃除しなくちゃ・・・・・
今日もできんかった(涙)。
58優しい名無しさん:2001/05/28(月) 01:28
>>57さん
掃除なんて、「しなくちゃいけないこと」じゃないですよー。
私は超面倒くさいとぜんぜんしません。
部屋がカオスになっていきます。
月代わりの時の保険証が見つからなくておお慌てしたりします。
わりと調子が良いときに、ってことで。
したくないことはしないが吉!
59優しい名無しさん:2001/05/28(月) 03:27
掃除機かけるのってけっこう鬱。あの音が苦痛。
けっこう体力いる。それに片付いてないといろいろ吸い込んじゃって
ゴミの中から見つけなければならない面倒。
1ヶ月に1回くらいかな、かけるのは、あの音が鬱だけど前、隣は
1日中かけてる。確かにちり、ほこりが鬱の原因にもなってる。
60じゃばうぉっく:2001/05/28(月) 03:49
気分転換かー。
HP更新したり、無意味に出かけたりするなぁ。
つーか自分も掃除せねば。
61D:2001/05/28(月) 03:54
掃除は大変ですね。
かなり精神状態がいい時でないとできません。

気分転換は、好きな音楽をヘッドフォンで大音量で聞くことかな。
これも場合によっちゃうるさいだけで逆効果なときもあるけど。
62優しい名無しさん:2001/05/28(月) 04:00
競馬、競艇、プロレス、プロ野球観戦(阪神基地)、ジムでスパーリングなど。
特に運動は嫌な事は吹っ飛ぶ。
でも、家に帰ってきてじっとしているとまた暗ーーーーーくなる・・・
落差が激しいんだよね。
63優しい名無しさん :2001/05/28(月) 04:20
掃除は嫌いだけど、部屋が汚いのが耐えられないので
毎日掃除してるよ。コロコロ必需品。洗濯も嫌いだけど
パリっとしたシーツ気持ちいいから毎日洗うよ。
で、ピカピカになった部屋を見てよし!と思うのと
動き回って血圧が高くなって体が楽になったとき、
なんとなくうれしくなって気分転換になってます。
64優しい名無しさん :2001/05/28(月) 04:23
>>59
63ですけど。コロコロいいよ!
掃除機いらず。髪の毛とか掃除機では
取れないものも取れるし。気楽にできる。
出し入れも、音も無し。試してみてね。
65チョップ/カメと散歩行きたい:2001/05/28(月) 12:47
名前のとおりです。
661:2001/05/28(月) 23:48
皆さん久々です。またコトブキさんがでてしまいました。。。。。今年に入って5人目。妊婦は3人。
ひとつは友達が減ってしまう寂しさなんでしょうが、一気に来るとは思ってなかったので
へこみまくりです。職場に居所が無い感じで、これで当社拒否になったら。。。ってな感じです。
まあ、そのうちなれちゃって、なんとも思わず、駆け回る同僚の子に「おばちゃんはねー」と
話し掛けてたりするのかもです。とりあえず私の力の限り妊婦に心配かけないよう
黙って働こうとは思います。

掃除ですね。多数意見。実は今部屋が収拾つかなくって。綺麗にすると勉強や仕事もはかどるんですよね。
地道に掃除しなくてはですね。憧れはマンション買って一人で夕陽を眺めたい。
でもメンタルのほうが心配だなぁ。

ここ、いいスレみたいですね。またみなさんの気分転換の仕方教えてください!
どうもありがとう。
671:2001/05/29(火) 00:00
>>15さん
アトピーもちで、プールの塩素がダメみたいです。
最近は自転車に乗るようになりました。なかなかですよ。
引きこもりがちなので、何とかしようとおもいまして。

>>64さん
私もコロコロ愛用ですよ。あとクイックルのハンディで取っ手をつかわない。
手を入れて紙だけつかってます。パソコンとかオーディオにはいいですよー
68じゃばうぉっく:2001/05/29(火) 00:08
自分には良くわからんけれど、やっぱ周りから人がいなくなって
しまうのは寂しいさね…取り残されてるカンジがするっつーのかな。

そういやまだあった気分転換。
大量にクッキーを焼く。
髪の色を変える。
今脱色してるさ(苦笑)
69優しい名無しさん:2001/05/29(火) 07:39
家族や友達に正直に話す。友達が休みの時は強引に遊びに行く。
そこの子供と遊ばせてもらう。マンガを読む。

散歩もいいし、単純な運動をずーっと繰り返すのも、何も考えずに
すむようになって気持ちいいですよ。(^^)
70優しい名無しさん:2001/05/29(火) 07:43
このスレ自体が気分転換にならない?
71あげあげマン参上!:2001/05/29(火) 23:35
age
72優しい名無しさん:2001/05/29(火) 23:36
段々主婦板のようになってきてるような気が・・・・


そろそろ移ってくれない??>1
73優しい名無しさん:2001/06/01(金) 23:10
結構いいスレ。
74優しい名無しさん:2001/06/01(金) 23:24
>>72
オマエガドコカニイケ
75眠眠:2001/06/01(金) 23:28
○クッキーの缶に入ってる「プチプチ」をとにかく全部潰す。
 ただし、ぞうきんみたいに絞って一気に潰すのは反則。

○ベッドに大の字に寝っころがって、顔が真っ赤になって
 息が切れるまで、力一杯ジタバタする。
 ついでに「うわーーーーーーっ!」とか叫んだりすると
 効果大。
 おもちゃ売場で子供がダダをこねてるみたいな感じで。
 端から見ると単なる変な人だが、これは結構すっきりする。
76優しい名無しさん:2001/06/01(金) 23:35
>>75
「ベッドでジタバタうわーっ」面白そう!!!
プチプチも久々にやりたくなってきたー!!!
77優しい名無しさん:2001/06/02(土) 07:47
そうじはよさそうな意見が多いですが、掃除できない。片付けられない。
どっから手をつければいいのか、結局片付かない気がするからか。。。

綺麗にしたら確かにやる気とかも出るんだけど、そこにいたることが出来ないって
やはりメンタルなものが影響してるのかなぁと思うこの頃。

きびきび動けるようになりたいな。
78ぼんたろう:2001/06/06(水) 23:01
ストレッチ(背中をねじったり)
指圧(中山式快癒器)痛いけど気持ちいい。
79Euphoria:2001/06/06(水) 23:24
アリの行列を観察する。
村田蓮爾師匠(心の)のイラスト集を眺める。
80優しい名無しさん:2001/06/06(水) 23:41
酒に溺れて記憶を飛ばす。
翌朝は体調良好。
81優しい名無しさん:2001/06/07(木) 00:00
カリフォルニアワインで元気出すよん
82フラット:2001/06/07(木) 00:04
最近は海を見ることが好き。
別に浜辺に行くわけじゃなくて港とかでもいい。
潮風の香りとか、開けた風景がなんだか和む。
町の高いところから海が見えるところがすごく好き。
83優しい名無しさん:2001/06/07(木) 00:07
この板を荒らす。
いたぶってもいい奴らがいるってことはいいことだねえ。
社会で荒波にもまれると疲れるもんでねえ。
84眠眠:2001/06/07(木) 00:39
>>79さん
おおっ村田蓮爾のイラスト集!!私も持ってる!
でも、引っ越し前の家に置いてきてしまった。
せっかく予約までして手に入れたのに。
あーもったいない。
85優しい名無しさん:2001/06/07(木) 01:21
気分転換かあ・・・。

夢を見る。司法試験受けようか、学校に行きなおして何か手に職をつけようか。など。
ペットを飼う。
疲れたときは・・・・空を見る。雲の流れが心を癒してくれます。

結婚、出産、などは諦めなくてもいいと思います。
今はそう思ってても、40代、50代になっても結婚出産する人はたくさんいます

離婚をきっかけに鬱になった女性でした!
86優しい名無しさん:2001/06/07(木) 01:24
セックス。
相手がいなくても、相手を探せばいい。
乱れてしまえば、気分爽快。
自分が相手に必要とされている(セックスを通して)ことが
実感できるよ。
871:2001/06/07(木) 05:40
>>80さん
酒もあまり飲めません。ほぼ下戸。。。タバコもしない。

>>85さん
私はペットを死なせたのが引き金で神経症が決定的になりました。投薬もそれがはじまり。
それがひっかかって、育児に自信が持てません。また途中で放棄して死なせるのではと。

結婚してもうまくいくとは限らないですよね。離婚は結婚の3倍のエネルギーと言います。
結婚も離婚もパワー不足です。でもこの人って人がいたら一緒になってみたいなぁ。

>>86さん
子育ての自信がなく、妊娠が恐怖です。また薬も切れてないので。。。
セックスは確かに一時的ではあれど、人の暖かさを感じることが出来るしね。
最近は。。。そういうことが無いですね。身体も年々衰えてますし。
(衰えないよう、多少は努力しているが。。。)相手がねぇ。。。
88優しい名無しさん:2001/06/07(木) 05:55
私もひきこもりで猫が車に轢かれてうなって苦しんでいたのに
病院になかなか連れて行けず(近所の奥さんがみんな出ておしゃべりしてたので)
思い切って出たら非情なもので「あら、久しぶりね。何やってるの?」
とのんきなことを言われ、苦しんでうなっている猫を病院に連れて行こうと
しても母親まで近所付き合いのほうを優先しておしゃべりを始めたのです。
結局やっとの思いで猫を病院に連れて行きましたがものすごい苦しみようで
心筋症までひきおこして4h後に目は見開いて舌を苦しそうに出して
絶命しました。さんざん苦しませてのんきに近所つきあいをしなければ
ならなかったのが悔しいのです。
「今、緊急なんで」と言えなかった母と私。
前の奥さんも隣の人もわざと分かっててやった核心犯です。
私がやっとの思いで「家の猫が苦しんでいるので」と言って猫を
連れて行こうとすると「あらあ、そう。なによ、ねえええ。」
とヒソヒソ言われました。ずーと見ていてクスクス笑われ
死んでげっそり帰ってきてもずっと高笑い。ペットロスで苦しんでいる
死んだ直後、何日か本当にうるさく騒がれ、正直堪えました。
891:2001/06/07(木) 18:44
>>88さん

とてもおつらかったと思います。現在はよろしいのですか?<88さんの症状

私も少し似た体験です。
ある日猫が車に轢かれたらしく、脚なんか切断しか方法なしと素人でもわかる状態。
泣きながら連れて行った病院で、「あちこち骨も折れてるし内臓も破損してると思われる。
処分したほうがよい」と言われました。まだ学生でお金もなく、泣きながら家に電話したら
家族も先生に「処分してください」といったらしく、私もお願いしますといいました。

そして注射をされた猫は全身痙攣させ、失禁し絶命しました。
その時「しっかり抑えていなさい」と先生に言われ抑えていたら注射液が私の顔にかかり
顔を洗わされました。もうなにしてたか自分でもわからず、そこに遺体の処分も頼んで
帰り、3日間泣きつづけました。

その後、不安症状が現れ、そのときは一時的と思われたのですがもともとの性質もあり
仕事をはじめてからはずっと神経症&PD。

当時は「自分はこんな薄情な人間だ。お金が無いだけで処分してしまった」と
自分を責めまくりました。

ずいぶんと忘れてしまったかもしれないけど、やっぱりいまだ動物が買えない。
子供なんてもってのほか。やっぱりこわいです。
克服にはもう一度動物飼うことかもですけど。

またスレ主なのに内容がそれちゃった。ごめんなさい。
思い出すとまだ気持ちが沈みますね。
90優しい名無しさん:2001/06/07(木) 18:47
暴れる。
気分すっきり。
91優しい名無しさん:2001/06/07(木) 19:18
>>1さん、それは獣医さんも悪いよ。
普通、安楽死の所を手伝わすってことはしないよ。
実は私も家に居ついていて可愛がっていた猫がいたんだけど
ちょっと知恵遅れみたいな感じで鈍かったので車に脚をひかれて
(自転車かも)腐ってきたの。私もすぐに獣医に連れて行ってあげなかったのも
悪かったのかもしれないけど、お金もなかったし、抱くくらいまでは
懐いていなかったの。でも、優しい猫だった。もう腐って臭いまで
出てきてどうしようもなく獣医に連れていったら「治療だったら
10万くらいかかるね」と言われて安楽死されることにしたよ。
辛かったけどお金もなかったし、どうしようもなかったんだよ。
>>89さん、それはひどい話しだと思うよ。
顔にまで注射液が飛ぶなんて。それって殺す液でしょ?
その獣医が一番近かったのかもしれないけど、もし安楽死されるのに
手伝いなさいって言うなら、保健所につれてった方が良かったかもね。
実際私もそんな場に立ち会わされたら(ましてや初めてで)
もともと神経症だし辛すぎるわ。
921:2001/06/07(木) 19:37
もうずいぶん昔(15年?)のことなので事実関係もあやふやかもしれません>>89

しかし思うことは、「飼った動物は最後まで面倒みる覚悟」が必要。
いまだ消えないこの思い出をどうするのか。
それまで死というものを現実的に捉えていなかったかもしれません。
いまだに臨終の場面は見られません。思い出すので。

でも金魚は飼えました。徐々に大きくしていけば。。。ダメかな?

ここに書いてある気分転換して、とりあえず忘れます。
93優しい名無しさん :2001/06/07(木) 19:56
リストカット
94優しい名無しさん:2001/06/09(土) 02:43
おいしいものを作る
95優しい名無しさん:2001/06/11(月) 19:50
もういいや、こんなもんさと開き直る。
96優しい名無しさん:2001/06/11(月) 20:05
半身浴。
前は入るのが億劫だったけど、
今はお湯につかってるあいだが一番シアワセ。
97優しい名無しさん:2001/06/11(月) 20:24
98優しい名無しさん:2001/06/11(月) 20:38
ハードロックをガンガン聴く。
なんとなく気持ちが強くなって冷静に前を見据えてるような気分になれる。
一人でいる自分がカッコいいような錯覚に陥る。

クイーンとか古めですけどね。。。
99読書はいいよ。今日は、:2001/06/11(月) 20:55
坂井三郎著「大空のサムライ」を読んだ。
感動と涙と笑いの物語だった。
100優しい名無しさん:2001/06/11(月) 23:56
>>1さん

僕を抱いてください・・・。
1011:2001/06/13(水) 22:44
はい???お呼びですか?
って、2日も前でしたね。失礼しました。
>>100さん、何かあったんですか?
あなたも上手に気分転換しましょう。

>>1にあるよう、かなりへこんでいましたがだいぶ復活しました。

ちょっとふっきれたかな。あとは仕事はきつくなったときが問題かな。
あせってもいいことなさそうなので、今までどおり日々を送ることにしました。
102優しい名無しさん:2001/06/14(木) 00:18
じゃあ終了ってことで。



メデタシメデタシ(^^)
103優しい名無しさん:2001/06/18(月) 18:33
優良スレ上げ
104学生:2001/06/18(月) 21:51
実習の相手がいやだ
なんで世の中こんなにもドキュンが多いんだろ
ただ、うちは楽しんでやれればいいだけなのにさ
わざわざ人の失敗友達に言ってさー すぐ群れる しょぼい男ー
しかもうちより年上だとはびっくりだ
105優しい名無しさん:2001/06/18(月) 21:52
癲癇になる。
106美月:2001/06/18(月) 21:55
歌いまくる
ひたすら眠る
あとは、とことん何かに凝ってみる
107優しい名無しさん:2001/06/19(火) 00:00
やっぱり忘れるかなぁ。気を紛らす。なんでもいい。
馬鹿笑い、大泣きできるテレビ。腋毛抜き。カラオケの練習。
108優しい名無しさん:2001/06/19(火) 00:17
>>107
腋毛抜き・・・ワラタ。
私もそうかもしれん。
毛抜き好きだわ。
109優しい名無しさん:2001/06/22(金) 17:18
電話
110優しい名無しさん:2001/06/22(金) 21:05
これからお風呂じゃ、お風呂!
111やさぐれ:2001/06/24(日) 07:30
ゲーム三昧。
ネット三昧(現在進行形)。
メール三昧(携帯メールなら結構1日つぶれる)。
集中力がある時は読書。
動けるなら散歩。
それでもダメなら過服薬して寝ちゃう。
112優しい名無しさん:2001/06/24(日) 07:35
やっぱ風呂はいーわ!
あと楽器のめちゃ弾き。自己陶酔。
113優しい名無しさん:2001/06/24(日) 10:30
読書つまんない
114優しい名無しさん:2001/06/24(日) 14:16
眠れるなら寝まくる。
お説教(寺でも教会でもいい)聞いてみる。行かなくてもラジオでやってる。
いらないものは捨てまくる。(ゴミ増やすのはいやなんだけど)
お金の計算(貯蓄計画でも借金計画でも良い)をする。
お肌のお手入れして綺麗にする(限界はあるが。。。)
115優しい名無しさん:2001/07/02(月) 02:00
顔をたたく。
116優しい名無しさん:2001/07/02(月) 02:09
自炊。
無心で野菜を刻みコトコトと煮込んでいるうちに、
余計なことを考えずにすんでラクになるし、
栄養もつく。びば・男の料理!
117///д゜):2001/07/02(月) 02:14
スパゲティーを茹でてる間と、耳掃除をしている間は
無心になれる。マジでマジで。
118優しい名無しさん:2001/07/07(土) 20:26
119優しい名無しさん:2001/07/10(火) 19:06
節約生活をしてみる。あれこれ工夫したりリサイクルしたりすると、気分いい。
120優しい名無しさん:2001/07/10(火) 19:11
おまんこをいじる
121優しい名無しさん:2001/07/13(金) 21:41
age
122優しい名無しさん:2001/07/15(日) 11:48
ありきりたりだけど、緑をみる、かな。
今は暑いから外にでるのもなんだが。
プランターに植えた花の手入れをしてるだけで、結構なごむ。
荒んでるときは、風呂場の壁にシャワーをかけてぬるい湯にゆっくりつかる。
マイナスイオンがでて気分リフレッシュだそうだ。
123優しい名無しさん:2001/07/15(日) 12:14
ひとり公園でゆっくり読書する
124美月:2001/07/15(日) 12:30
今日の気分転換もお散歩かな。
駅前まで遠征してみよう
125優しい名無しさん:2001/07/15(日) 12:41
私も今からお散歩〜ターゲットは鎌倉ちょい遠出!
うをっしゃーーーーー!(←気合)
126優しい名無しさん:2001/07/15(日) 14:01
昔は、元気だった頃は、ビデオとか面白いヤツ見たら一発だった。
今はビデオもテレビも、見る気になれない。
スイッチ入れるのを忘れてしまうような。
本も読まなくなったなぁ。昔は本だけはいとめつけないで買うもの
だったのに。
PCはメールがあるから付けなきゃとか、ここに来るとか、用があるから
つけるけど。そんなんでニュースとかは全部Web上で知る感じ。
なんか、新しいコト見つけなきゃなぁ・・・・・・・。
127優しい名無しさん:2001/07/15(日) 14:11
128優しい名無しさん:2001/07/18(水) 04:59
気分転換といえるか。。。ですが、私自身メンヘルで、もう三年ほど彼氏のいない生活で
気楽でいいなと思ってたのですが(メンヘルが悪化していたのもあるが)、最近、彼氏が欲しい気がする。
急に周りの人が殆んど結婚して凄くさびしくなった。自分に彼がいないことより周りの人が減ったのが
悲しかった。彼がいれば寂しさもだけど、メンタルな救いになるような人なら
そばにいてもいいかなと思うが。。。年齢的に無理か(30前半女)。
129優しい名無しさん:2001/07/18(水) 05:43
ガイシュツだけど買い物。だからお金がないと凄く鬱。

ああ、生まれながらの浪費壁。
130優しい名無しさん:2001/07/18(水) 05:51
誰も>>91に突っ込まないのが不思議だ。
131優しい名無しさん:2001/07/18(水) 06:09
金が無いなら動物なんか飼うんじゃねえ、ゴラァ!!
ペットだって病気にかかることもありゃ、治療する為の金だっているんだ。
飼う前に良く考えろ!!
これでいいのか?>>130
132優しい名無しさん:2001/07/18(水) 06:12
>>131
いや、もっとメンタルな部分。
133優しい名無しさん:2001/07/18(水) 06:18
>>132
良くわかんないや。自分で突っ込みなよ。
134優しい名無しさん:2001/07/18(水) 06:20
オナニーは気分転換。
アイコラ作りも気分転換。(酒井若菜と洋モノを組み合わせる)

結局エロに落ち着くけど、これ一番の気分転換ね。
135GS:2001/07/18(水) 06:22
寝るのが何よりも気分転換になる僕はダメ人間。
136>>133:2001/07/18(水) 06:23
>私もすぐに獣医に連れて行ってあげなかったのも悪かったのかもしれないけど、
 ↑
                                      「かも」
>もう腐って臭いまで出てきてどうしようもなく獣医に連れていったら
                    ↑
                  「どうしようもなく」って誰にとって?

>「治療だったら10万くらいかかるね」と言われて安楽死
>>131
137>>133:2001/07/18(水) 06:24
ずれた。
>私もすぐに獣医に連れて行ってあげなかったのも
>悪かったのかもしれないけど、
         ↑「かも」
138ジェダイ ★:2001/07/23(月) 00:36
今日は部屋の片付けをした。なんかサッパリ。
139AYA:2001/07/23(月) 01:53
眠れない夜は、思いついた事を絵に書く。
金が無かったら、100均でクレヨンとスケッチブックを買うのがオススメ。
2〜3枚書くとスッキリします。
140美月:2001/07/23(月) 02:10
開き直って梅酒!
141優しい名無しさん:2001/07/26(木) 09:18
夏はチューハイが美味いよ〜♪
142優しい名無しさん:2001/07/26(木) 09:48
気分転換は2ちゃんねるカキコ
143優しい名無しさん:2001/07/26(木) 09:49
>>142
自分も。2chのココに来るのが一番落ち着くし気分転換になる
144あんこ:2001/07/26(木) 10:04
気分転換は、誰とでも良いから他人と接すること。
他人すっごい苦手だけど治療と思って遊んだりバイトしている。
それが終わって帰ってきた後、肩の荷がとれてスキーリする。
あとはリスカ。あぁぁぁ
145鬱な大学生:2001/07/26(木) 13:32
勉強の合間の携帯からの2ちゃんが一番の気分転換です。
146インコ:2001/07/26(木) 14:20
2ちゃんはイイが、目が疲れるのが玉にキズ。

お兄ちゃんが結婚するかもしれないー。そうしたら、
もう、一緒に買い物にいったり映画にいったりできなく
なるんだろうか。淋しい。淋しい。
素直に祝福できるよう、気分転換しなくちゃ。
147優しい名無しさん:2001/07/26(木) 14:40
人と接するのはかなり気分転換になるな。
就職活動で面接しても、バイトでも。
けど、家に戻るとまた鬱が襲ってくる。
根本的な解決じゃあないんだな・・・ああ・・・
148優しい名無しさん:2001/07/26(木) 17:03
酒飲んで
好きな音楽聴いて
2chを徘徊。
149優しい名無しさん:2001/07/26(木) 17:43
氷をかじる。
150インコ:2001/07/28(土) 13:08
歯医者さんで歯磨き指導を受けた。
バス法、歯間ブラシ、フロスを駆使して磨いたら
なんかスッキリ。頭の中もサッパリ。イイ感じ。
151赤まう:2001/07/28(土) 13:17
冬に温かい紅茶をいれて飲むと本気でホッとする。
泣きながら飲んでても「まぁいいか」って気分になれる。
今は暑いからアイスコーヒーを作ってるよ。ミルクたっぷりで。
152優しい名無しさん:2001/07/28(土) 14:03
俺は洗濯と皿洗いかなぁ。
洗濯機が二層式(漢字あってるかな)だからけっこうめんどいです。
153優しい名無しさん:2001/07/28(土) 14:23
わたしは読書だな、推理小説なんか自分の世界にはいって気持ちがいいから♪
154優しい名無しさん:2001/07/28(土) 14:25
激鬱の時は気分転換なんてとてもできない・・。
155八ッ目漱石:2001/07/28(土) 14:29
読書、音楽、衝動買い(藁。
まあ、こんなところかな。
156名無し募集中。。。:2001/07/28(土) 19:53
モー娘。の音楽を聴く
2chで煽り&叩き(w
モー板の女固定に取り巻く
157優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:16
女固定の取り巻きはやめとけ、キモイ
158優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:17
花火でも行きたいな
159名無し募集中。。。:2001/07/28(土) 20:18
>>157
うっせボケ w
160優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:19
>>159
失せろカス
161名無し募集中。。。:2001/07/28(土) 20:21
>>160
スミマセン ≦(._.)≧ ペコ
162優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:22
花火もTVだYO(鬱
163優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:28
>>154さま
そうなんですよ!何もかもが灰色無味乾燥に見えて
自分が何がスキだったかさえも思い出せなくなります。
現実逃避に眠剤服用→惰眠→目が覚めてまたムダな時間をッ!
→現実逃避に眠剤服用…(以下略)の不毛なスパイラルを描いてます。
164優しい名無しさん:2001/07/29(日) 00:25
>>163
 抵抗せずスパイラルに巻き込まれてみるのもいいかもよ。前にどっかで感動したレスでね。
「水の中で溺れてる自分はもがけばもがくほど苦しくなる。
体の力を抜いて、リラックスすれば 何をするべきか(この場合泳ぐなど)わかるはずです。
急がなくていいんです。 ここは水の中ではありませんから。 」ってのがあったよ。
まー気分転換したいけどね。何やっても同じだから(鬱
165163
>>164さま
自分のなかで、このままではダメだけど次に進むための1歩が
どうしても踏み出せない…ていう葛藤があって苦しいです(涙)。
「…急がなくていいんです。」ていうくだり、なんだかいまの自分が
肯定されたみたいでホッとしました。すっぱりと気分転換したいですね(鬱)。
ありがとうございます。164さまもお大事に。