1 :
神経症:
これから気功を毎日やろうと思います。
鬱気味で苦しい人、神経症がさっぱり治らない人など
心の病で苦しんでいる人、一緒にやりませんか!!
外気功プラクティス 気感を感じる(1)
■自然体で立つ
足を肩幅に広げて、膝を少しゆるめて、立ちます。
軽く、体をゆらしながら力を抜いていきます。
静止し、軽く目を閉じ、ゆったりとした呼吸をします。
五感に意識を向け、自然の中にいる自分を味わいます。
■手の気感
両手をしばらく合わせます。
数センチ離して、気を感じます。
両手をゆっくり、遠ざけたり、近づけたりします。
肩幅の距離まで離して感じられるようになりましょう。
(ステップ6で使います)
両手をこねるように回しながらボールを作ります。大きさはゴルフボール、野球ボール、バスケットボールの大きさです。
ボールの大きさが自由に作れるようにしましょう。(ステップ4で使います)
■体の部位の気感
腕の外側と内側、数センチ離してゆっくり気を感じていきます。
胸から腹腰からお尻
足の外側と内側
顔と両目
側頭部と両耳
疲れや痛みがある部位と正常な部位との気の感じが違うのを分かるまで練習します。
■気を見る (自分の気を見る)
両手を少し暖かくなるまで合わせます。
ゆっくりと手を離していきます。
指先や手をボット眺めます。
(淡い白っぽいものが指先や指のまわりにあるのが見えます)
(相手の気を見る)
自分の気が見えるよになれば、次に相手の指先や手のまわりの気をみる練習をしましょう。
これが出来るようになれば、相手の方に壁ぎわに座ってもらい、体の気をみる練習をします。
「気を見るコッはボーット眺めることです」
今月の目標
腕を肩幅まで広げて感じられるようになること
気のボールを作れるようになること
自分の体の良いところと悪いところの気感をつかめるようになること
3 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:07
1が暴走中!
外気功プラクティス 呼吸法
1)呼吸リラクセーション
体を光に向けて、軽く目を閉じる。瞼の裏の明るい感じを意識する。
息を口から「ふぅーっ」と吐く。息を鼻から「すぅーっ」と吸う。
2の呼吸をゆっくり深く、分のペースでしばらく続けます。
次に丹田に手のひらを当てて、しばらく呼吸を続ける。息を吐くときはお腹がへこみ、吸うときはお腹がふくらむことに意識を集中する。
普通の呼吸に戻してから、目を開ける。目を開けた時の感じ、見え方、気持ち、体の状態をチェックする。
2)一息呼吸
口から「ふうーっ」と息を吐く。
体を広げながら、鼻から大きく息を吸う。
体全体を使って、口から「はっ」と息を吐く。
大きく「はぁっ」と声を出す方が効果が高い。
呼吸についての説明
私たちは心身が疲れたとき、自然に「ため息」や「あくび」が出ます。この無意識の作用は心身のバランスをとるためにおこる知恵なのです。
疲れ、イライラ、不安などのたまった邪気が「ため息」や「あくび」として外に出るのです。そのときだれもが腹式呼吸になっています。
呼吸は自律神経系に支配されていますが、横隔膜や腹筋群を意識的に収縮させたり弛緩させたりすることで、自律神経系を整えることができます。
自律神経系には交感神経と副交感神経があり、高揚させたり鎮めたり相反する働きをしています。吸う息は交感神経に、吐く息は副交感神経に影響を与えるといわれておし、その作用を有効に使うことで心身のバランスをとろうとするのが、「呼吸リラクセーション」なのです。
呼吸は心身をつなぐ「命の営み」であり、癒しのメカニズムの息吹といえます。呼吸法は奥がく、中国仏教の古い書物によると「息の四相」があるといわれています。
それは、風(ふう)、喘(ぜん)、気(き)、息(そく)です。風は呼吸の音、喘はリズム、気は波動、息は一体感のことです。前者三つを不調の相といい、四つ目で調和の相になり、心身の喜びの域に入るといわれています。
また、インドのシュリ・サティア・サイババは息(呼吸)は自分と神(宇宙)とつながっているととらえています。吸うときの音「スー」は彼(神)、吐くときの「フーム」は私の意味です。「スフーム」で「神は私です」という意味になるのです。
「呼吸リラクセーション」は、年齢に関係なく、だれにでも、どこにいても簡単にできる方法です。
呼吸は必ず吐くとことから始めましょう。
呼吸の奥義を身につけることで、何かが変わるかもしれません。
さあ、「呼吸リラクセーション」を身につけましょう。
今月の目標
呼吸リラクセーションを身につける
プラクティスをすることで呼吸の深さを知る
電波発見!!!
7 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:08
外気功プラクティス 内気功(練功)
百合(ひゃくえ
湧泉(ゆうせん)
■動功■
1、地の気をからだに通す
足を肩幅に開き、膝はゆるめて、自然なかたちでたちます。
掌は大地に向け、上下に動かしながら地の気を感じます。
掌に意識を向けていると、暖かさやねばりなどを感じるかもしれません。
地の気が感じられると、引き上げるつもりで掌を動かします。
湧泉から地の気を手の動きと共にからだの中を通す
百合から地の気を天に向けて出す。
2、天の気をからだに通す
掌を天に向けて、上下に動かし、天の気を感じます。
掌に意識を向けていると、さらっとした冷たさを感じるかもしれません。
天の気が感じられると、引き下げるつもりで掌を動かします。
百合から天の気を湧泉に向かって、手の動きと共に下ろしていきます。
3、天地の気を集め収める
両腕を左右前後に動かしながら、気を集めながら大きな気のボールを作ります。
その気のボールをバスケットボール、野球のボールぐらいと、次第に小さくしていきます。
ピンポン玉ぐらいまで小さくします。
その気の玉を丹田に収めます。
収めた気の玉を感じます。
その気の玉がからだ全体に広がるのを感じていきます。
感じられたら、収功(からだをさすったりして、意識を戻していきます)します。
9 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:10
おっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないかおっぱいモミモミするくらいいいじゃないか
10 :
1:2001/04/21(土) 22:10
気功プラクティス 内気功(練功)
百合(ひゃくえ
湧泉(ゆうせん)
■動功■
1、地の気をからだに通す
足を肩幅に開き、膝はゆるめて、自然なかたちでたちます。
掌は大地に向け、上下に動かしながら地の気を感じます。
掌に意識を向けていると、暖かさやねばりなどを感じるかもしれません。
地の気が感じられると、引き上げるつもりで掌を動かします。
湧泉から地の気を手の動きと共にからだの中を通す
百合から地の気を天に向けて出す。
2、天の気をからだに通す
掌を天に向けて、上下に動かし、天の気を感じます。
掌に意識を向けていると、さらっとした冷たさを感じるかもしれません。
天の気が感じられると、引き下げるつもりで掌を動かします。
百合から天の気を湧泉に向かって、手の動きと共に下ろしていきます。
3、天地の気を集め収める
両腕を左右前後に動かしながら、気を集めながら大きな気のボールを作ります。
その気のボールをバスケットボール、野球のボールぐらいと、次第に小さくしていきます。
ピンポン玉ぐらいまで小さくします。
その気の玉を丹田に収めます。
収めた気の玉を感じます。
その気の玉がからだ全体に広がるのを感じていきます。
感じられたら、収功(からだをさすったりして、意識を戻していきます)します。
■静功■
1、姿勢
椅子にこしかけます。
上半身を軽く揺らして力を抜きます。
背筋は、天から糸でつられているようにまっすぐにします。
両足は湧泉が向かいあうようにします。
両手の指先と指先を合わせます。
指先を合わせたまま、自然にに下ろします。
中指を湧泉の方向に向けます。
2、方法
軽く目を閉じます。呼吸は普通の呼吸です。
掌に意識を向けます。
しばらくすると、掌と丹田あたりが暖かくなってきます。
そうすると、中指から気が湧泉に流れ、湧泉から両足を通って腹、胸、頭、そして両腕から両手へと気が流れて行きます。
このように、気の流れを5分程感じていきます。
内気(動功と静功)のポイント
外気功を身につけるとき、一番大切なことは内気を高めることです
からだに意識を向けることで気の感じをつかむことです。
最初はイメージを膨らませて動作をしていくことです。
そのうちに、イメージが自律的に働くようになります。
丹田に動作が移ったとき、「自分の中心はここある」と思うことです。
今月の目標
気の流れを体感すること
丹田に気を集めること
11 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:11
奇行やってみます!
12 :
1:2001/04/21(土) 22:13
はぁ・・・はぁ・・・
さすがに疲れたなぁ。ちょっと一休み。
>11
ワラタ
14 :
1:2001/04/21(土) 22:16
>>12さん、偽者だけど、率直な私の気持ちを代弁してくれましたね。
絶対にメンヘル住民の味方なんだから、私は!!
15 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:19
肥田式強健術概要
●簡易強権術 中心力を各部分の筋肉に作用させて鍛練する。中心力を練るのに最適な、入門者用の型。11種類。
●気合応用強健術 脚の働きを使って速度を活用し、中心力を強力に利用する電光石火の型。比較的難度が高い。10種類。
●椅子運動法 軍隊時代に考案された型。椅子に座ったまま行なえるので、デスクワークの多い人、また女性や体力のない人にも向く。7種類。
●腹胸式呼吸法
●内臓操練法
●腹圧増進法、胸郭拡張法
●聖中心腰腹練修法
●聖十字架操練法
●中心力抜刀術
●各種補助練修法
16 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:21
>>15さん、増やしてくれてありがとう!!
お互い、薬プラスでマターリとやりましょうね!
17 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:22
18 :
小山忠治:2001/04/21(土) 22:40
19 :
優しい名無しさん:2001/04/21(土) 22:43
sine 小山
20 :
1:2001/04/22(日) 12:06
昨日は、気功と30分歩くのと、筋トレと、自己催眠をやったら
10h以上寝てしまいました。
テレホタイムにも出れませんでした。
すっごく気持ちよかったです。
鬱、神経症、その他精神疾患の方、
一緒に一時でも気持ちよくなってみませんか?
これは、やってみないと分からないです、本当に!!
だんだんと気が出てくれば、死にたいというマイナスの気持ちが
薄らいでくると思います。
21 :
1:2001/04/23(月) 02:19
気功をやったら、手が温かくなりました。
すっごくいいですよ。
みなさんもやってみませんか。
22 :
優しい名無しさん:2001/04/23(月) 21:11
気功やってみたけど、手の平が暖かくなるのが
びっくりした。
23 :
優しい名無しさん:2001/04/23(月) 21:13
むむっ その話 詳しく聞コウか
なんちってガハハハハハ
気功をやったら気持ちよくて眠ってしまった。
気功って効果あるね!
今日一日身体の血流がいい感じがしたよ。
いつも手が冷たくてどうしようもないのに
なんか効きそうだね。
26 :
優しい名無しさん:2001/04/24(火) 03:44
気功を死にたいと言ってたメル友にやってもらいました。
なんか手の平が冷たかったのが温かくなったと
言っていました。死んでしまうのは嫌なので
これからも毎日やってもらいたいです。
27 :
優しい名無しさん:2001/04/24(火) 15:47
体がほてってきた。。。ああん、ああ。。だめ。。
28 :
ジェダイ:2001/04/24(火) 19:21
自分もやってみないかって言われているんですよね。
っつーわけで、あげ。
29 :
優しい名無しさん:2001/05/01(火) 23:24
age
30 :
し:2001/05/11(金) 01:30
31 :
し:2001/05/11(金) 02:08
32 :
し: