横浜のいい病院教えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
854ももこ:01/12/08 20:06 ID:???
あ、そうだ、>>844さん
どうして泣いてるんですか?
855CCS−ありす:01/12/08 20:31 ID:ToQpWRH4
>>848さん
治す気は今のところありません。
だって、そんなお金ないんだもん。
856優しい名無しさん:01/12/08 20:44 ID:oIvHQdtH
>>854

>>844です

親父と対立して鬱になったのに,その親父が書いた手紙を主治医が読んでそのまま
俺に内容をぶつけてきたんですよ

所詮,人生で勝ち続けてきたことしかない医者に今まで勝ったことがない
あらゆるものに負け続けてきた俺のことなんて理解されるはずがない
なんて思うのは考えすぎでしょうか?
857優しい名無しさん:01/12/08 22:16 ID:???
>>856
こっちのスレのほうがいいかもよ〜ん
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1000138188/l50
858めかぶ:01/12/09 01:56 ID:???
>ありすさん
う〜ん。そういう前提なら”処方箋屋”の事悪く言えないんじゃない?
病院もここまで書かれちゃかわいそうかなと思うよ。
859優しい名無しさん:01/12/09 02:23 ID:FiW/wGa+
やっぱり大倉山が好きな人多いですね。
批判もあるのも人気のためでしょう。
ありすさんて、案外と大倉山が好きみたい。
みんなも大倉山に逝って下さい。
860CCS−ありす:01/12/09 02:31 ID:QfF9BGHX
>>858 めかぶさん
んだから別に処方箋屋のことを悪く言ってるつもりはないんだってばさ。
なんでそゆ風に取られるのかなあ。わかんねぇや。うーん。
まぁどーでもいーか。所詮他人事だろーから。

てゆぅか今日風邪薬しか飲んでないからここ見てると死にたくなる(苦笑。
861優しい名無しさん:01/12/09 02:40 ID:FiW/wGa+
>837
そんなに治したい人なんていませんよ。
なんだかんだと言っても病気の方が楽ですよ。
健康で世の中にいるのはつらいすよー。
862優しい名無しさん:01/12/09 02:41 ID:???
大倉山自作自演バレバレだよ。何度も同じことやるなっつーの。
863優しい名無しさん:01/12/09 02:51 ID:LyB4khyR
そうかなぁハテナ
自作自演かなハテナ
結構なんだかんだ言っても人気なのは間違い無し。
864優しい名無しさん:01/12/09 03:12 ID:???
そうやって言い切るのが自作自演。「間違い無し」なんてね。
よっぽど、暇なんだろうね。このスレはどれだけの人が見てるかね。
大倉山に逝ったことのないおれでも流行ってないことがわかるわー。
やるならもっと上手にやりなよ。
865優しい名無しさん:01/12/09 10:31 ID:U519mVEf
東海大ってどう?

俺って最近,大学病院は駄目だ,とか思うようになったんだけど
866優しい名無しさん:01/12/09 10:44 ID:???
>865
大学病院や国公立病院は3時間待ちの3分診療だからね
867優しい名無しさん:01/12/09 11:24 ID:???
866の言うように、3時間待ちの3分診療、しかも研修医の研修に使われる
大学病院とかに何で行くのかわかんない。
ちゃんとした、専門医になんでみんな行かないの?
868優しい名無しさん:01/12/09 11:55 ID:X5YOfFp4
大倉山の自作自演でもいいじゃない?
大学病院なんかに逝くよりマシだよ。
大倉山、逝ったことないけどエールを送ります。
869優しい名無しさん:01/12/09 12:01 ID:???
市民病院とかもだめなの?
三時間待ちの一分診療って噂だけど。
870優しい名無しさん:01/12/09 12:16 ID:???
市民病院も同じじゃないですか?総合病院ってどこもそんな感じ。
もともと、機能が違うんですよ。大学病院や市民病院、国立病院って。
本来は、初診でかかるものじゃなくて、ホームドクターから回されて行くものでしょ。
外来治療に力を入れてるとこなんて、あんまりないでしょう。
ホームドクターから、転院させられてみてください。きっと扱いがかわるでしょう。
ただし、治験者としての面白みがあればね。
871狂った名無しさん:01/12/09 13:29 ID:guXWOIki
芹香病院はどーでしょうか?
872優しい名無しさん:01/12/09 13:32 ID:???
>>871
すいません
それどこにあるんでしょう。
873優しい名無しさん:01/12/09 13:32 ID:???
たしか上のほうにでてましたよ!
めんどくさいかもしれませんが、ちょっと見てみてください!
874優しい名無しさん:01/12/09 13:38 ID:???
ありすさんへ。
848です。そうですか。残念です。薬漬けがイヤっていうのが本音なら、
いつか治す気になってくださいね。でも、治すお金がないからって言うのが
よく理解できなかったので、よかったら説明してください。
もう、うるさく言うつもりないので、安心してください。
気がむいたらでいいですよ!
875優しい名無しさん:01/12/09 13:44 ID:h+rQVYuP
>>871
ウチの近く(笑)


横浜の港南区と戸塚区の境目辺りにあります。
876優しい名無しさん:01/12/09 16:51 ID:MnMNS17b
>871さん
大倉山>きんこうびょいん、は確かです。
きんこうに行くなら開花館をすすめます。
きんこうは相性以前の問題。
877優しい名無しさん:01/12/09 17:24 ID:RLDAdqfV
横浜のいい病院の結論。
・ワシン坂
・堀口クリニック
・横浜西口クリニック
・根岸エレーネ
ここで手におえない時は、
・市大浦舟

ってことでいいかな・・・。
878優しい名無しさん:01/12/09 18:06 ID:???
>>877
これ何の結論??
私はどれも行ったけど、結局相性の問題。
ワシン、堀口、エレーネは、1回で ピョん。
879 :01/12/09 18:25 ID:???
私も877の意見には異議あり。
逆な結論かと思ったよ。
880優しい名無しさん:01/12/09 18:46 ID:???
>>877
もえぎand日吉のめだかクリニックもお忘れなく!
881優しい名無しさん:01/12/09 19:16 ID:???
妙蓮寺の石井心療内科に通院しています。
まだ通いはじめたばかりですが、先生はとても気さくな方で
話もし易いです。
882優しい名無しさん:01/12/09 20:10 ID:U519mVEf
病院転院するとき,診療情報提供書っているのかな?

持ってきてね,って云われたんだけど

やっぱりロヒプノールとか集めて売る人とかいるからかしら
883優しい名無しさん:01/12/09 21:24 ID:UVIfxlQ9
横浜のいい病院の結論。 かは知らないけど・・・、
・ワシン坂
カウンセリングが保険扱いになるところがマル。
・堀口クリニック
症状が重いと比較的32条を適用してくれるので経済的にマル。
・横浜西口クリニック
雰囲気はいいが、先生がダメ。
・根岸エレーネ
32条を嫌うところがそもそもダメ。

ここで手におえない時は、
・市大浦舟
2chであれこれ言ってる余裕がある人が行くには大袈裟。
884夜風帝王:01/12/09 21:56 ID:fMGiy0Qv
32条ってなんですか?すんまそん、教えてください。
885優しい名無しさん:01/12/09 23:45 ID:BOD0dt6r
884さん
カウンセリングが保険外の病院などではその32条の手続きをすれば診察・薬代が
私の場合ですが、3割負担が0.5になるんです。カウンセリングは高いから。
私は先日カウンセリングを薦められました。
1度や2度では終わらない、根気が必要なんですよね・・・。
886優しい名無しさん:01/12/10 00:02 ID:s9J4gZsX
川崎の池上クリニックってどうすか?
887優しい名無しさん:01/12/10 01:29 ID:???
川又メンタルクリニックで「お金はあんまりありません」って言ったら
「じゃあカウンセリングはなしね」って言われた・・・。
そういうものなのでしょうかー。
でもここの先生はちゃんと話も聞いてくれるし問題はないけど。
話そうと思うことを行く前によくまとめて要領よく話さないと
時間切れだけど。
治らないままずるずる通ってるけどね。
888打つ:01/12/10 02:51 ID:???
長津田メンタルクリニックもいいよ
889 :01/12/10 05:18 ID:???
おはよう
今日も眠れなかった。
堀口には死んでも行かない。
890CCS−ありす:01/12/10 12:02 ID:0/DteYBD
なんつーかねぇ、治そうと思ったらまずは合ってる病院探し、
そんでカウンセリングなり何なり受けて、つー感じだと思う
ワケでございまして。
で、病院探すにしろカウンセリング受けるにしろお金と時間が
かかると思うんですヨ。
時間を喰われるとなると、当然収入も減りますわな。
となると収入減+支出増でエラいコトになるのでは、と。

なのでとりあえず障害者控除でしばらくしのいで、そんで
開業して、会社が軌道に乗ったら休んで治せればいいなぁと
かなり長い目で見ておるのですよ。
で、その開業資金やら何やらのために今はクスリ漬けで
仕方なく働いているとゆーワケでございまして。

俺、なんか間違ってるのかなぁ?
891優しい名無しさん:01/12/10 16:07 ID:???
精神病ってほって置くとひどくなって治らなくなるYO
892CCS−ありす:01/12/10 19:57 ID:???
んー。ほっといてはないと思うんだけど。
クスリでげんじょいじ。なんとか。たぶん。
893優しい名無しさん:01/12/11 17:07 ID:???
ここあんまり下がってると心配なんで、あげ
894夜風帝王:01/12/11 23:27 ID:7T9MomlD
>>885
ども、ありがとう。理解しました。
895おさかな:01/12/12 18:51 ID:???
>>815=>>818です。
番号覚えてられないから名前を付けてみました。
今日も日吉行って来ましたぁ。
やはり、私には合うなぁ。
帰りはスタバでまったりしてきちゃった。
896優しい名無しさん:01/12/12 20:36 ID:???
大塚クリニックって行ったことある人いますか?
別のHPで良いみたいなこと読んだんですけど。
897優しい名無しさん:01/12/12 20:44 ID:xrWYzp31
やっぱり市大の神経科じゃない?
とってもいいよ。きれいだし。
紹介状がないと、初診のとき超待たされるみたいだけど・・・
898優しい名無しさん:01/12/12 23:15 ID:knLsnqvD
838です。今日、西口クリニックに行きました。ボンヤリした感じは薄れましたが、
口の乾きがひどいです。「もう。ソロソロ通うのがイヤになったでしょう」
と俺の気持ちを見破った様な事を言われてしまいました。
「これからです。大体予想通りです。あとは、あなたの辛抱です。」と
アモキサンが増えて口の乾き止めで漢方薬が増えました。
「今、本当の作用が副作用のうしろに来ています。」「まず3ケ月がんばろうな」
西口クリニックはマジしんどいです。負けそうー。
イロイロ言うけど、優しい先生だと思うけど俺がダメかなー。
899優しい名無しさん:01/12/12 23:37 ID:???
>>898
がんばって!私も西口逝っちゃおうかな〜。
また報告よろしく!
900896:01/12/13 10:17 ID:???
大塚じゃ無かった。
塚本クリニック。
901優しい名無しさん:01/12/13 13:14 ID:te4WXkWc
>>897

市大ねぇ…。
日吉のめだかには負けるけど、初診予約で一ヶ月以上待たされるべ。他の大学病院
もそんなもんだと思ってたら「初診は飛び込みでいいですよ」ってところが多くて驚いた。

あと市大(浦舟ぢゃないほう)に入院しようなんて間違っても思っちゃいけない。ベッド数
少なくて漏れは待ち時間3ヶ月目に突入。なんでも医局長が入院の順番をごちゃごちゃ
いじってるらしくて予約順ぢゃないみたい。漏れのような「鬱だ氏脳」程度だと後回しに
次ぐ後回し食らうぞ。

入院希望なら絶対他の病院勧めるし、通院でも先生の人事異動やら留学やらで
突然「転院してくれ」なんて言うところだから、あまり人に勧められるところではないと
思うな。漏れは入院予約入れちゃった腐れ縁で通ってるけど。
902おさかな:01/12/13 14:02 ID:???
900を超えたところで、新スレを作りました。
つづきはそちらでやりましょう(^-^)

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1008219646/l50
903優しい名無しさん
999なってみたい