☆ソラナックス&コンスタン☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
デパスとレキソタンが2大抗不安薬のよーですが、
私はソラナックスが無いと生きてゆけません。
そんなソラナックス(コンスタン)愛飲してる人
他にいませんか〜?
2優しい名無しさん:2001/01/18(木) 16:22
いないのか・・・? ガカーリ
3優しい名無しさん:2001/01/18(木) 18:43
ソラナックス愛飲してるよ。0.4ミリのやつ。
1錠飲むとだらだらしすぎるので、半錠ずつに割って飲んでる。
ちゃんと割りやすい形状になってるのが良い。
4優しい名無しさん:2001/01/18(木) 19:13
6年愛用したよ。
レキソより、ソラナックスの方がなぜだか、私には
肩こりに効く。
本当は、両方とも安定剤としては全然効かないんだけど、
肩こりに効くからソラナックスを愛用してきたんだろうな〜〜
でも、6年も飲んでいると、家に500錠ぐらいは
ありそうだ。
5優しい名無しさん:2001/01/18(木) 19:31
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

会社でジャンケンぴょんって
言ったら笑われちゃったのぉ〜♪ ♪

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ    (∀・  )
   □    (∩∩ι)
6スージーQ:2001/01/18(木) 20:33
ソラナックス、飲みはじめて5年めです。
不安神経症(パニック障害)なんですが、
激しい発作を起こして、初めて病院に駆け込んだ時、
その場で飲まされて、あっという間に発作が治まって以来
手放せません。

ただ、長い事0.8を1日3錠だったんですが、
ようやく症状が安定してきたので減薬中なんですが、
これが結構しんどい。
今の所、0.4を1日4錠に減らすことができてますが、
3錠だと禁断症状のようなものが現われます。
抗不安薬は減薬が難しいなぁと思う今日この頃・・・。
7D:2001/01/18(木) 23:18
知人が一時期愛用してました。
0.4を8錠(オーバードーズ)とか飲んでたけど、
最近はだいぶ良くなったみたいです。
でも肩こりには効かなかったみたいです。
8ジェダイ ★:2001/01/18(木) 23:26
昔飲んでましたよ、PD症状最悪の時はたしか、0.8mg×6錠(w。
普通の時は0.8mg×3錠だったけな?
抗鬱効果も有るし、筋弛緩作用もレキソよりもデパスよりも強い。
何よりも、感情の衝動が抑えられる。ホント良い薬だと思いますよん。

>スージーQさん
減薬は1/4錠単位で気長にやりましょう。
おいらはソラをいきなり止めてとんでもない事になりました(w。
9スージーQ:2001/01/18(木) 23:56
>>8 ジェダイ★さん

やはり減薬はゆ〜っくりなんですね〜。
肝に銘じます。ありがとさん。
いきなり止める、私もチャレンジした事ありまーす。
確かにとんでもなくしんどかった。(藁
10ジェダイ ★:2001/01/19(金) 00:06
>スージーQさん
やっぱり抗不安薬の減薬は難しいから、アピールしたいですよね。

おいら、0.8mg×3錠を飲んでいて、いきなり止めたら、(減薬ではなく断薬ですな)
3日後ぐらいから、3日間くらい発狂しそう状態が続きました(w。
ちなみに2回断薬して、一回減薬しました(w。
減薬の時は、もの凄い時間を掛けてやったんでへっちゃらでしたよ。

あ、ちなみに名前の横の★マークはキャップの印なんで、
おいらはジェダイです、よろしく。
洋楽好きの方ですか?それともジョジョファン?なんて聞いてみたりして(w。
11優しい名無しさん:2001/01/19(金) 00:12
コンスタンラブです。

毎日飲む訳じゃないけど不安発作とか
過呼吸がおきそうなときに飲むと
瞬時にスーッと緊張が解けるのが分かる。

薬飲んでないときは特に不安発作に対して
どうしていいか分からなかったから凄く不安だった。
コンスタンありがとう。
12優しい名無しさん:2001/01/19(金) 00:30
コンスタン飲んでます。
最近調子がいいんで、効いてるのか?
他にもデパス・ワイパックス・リーゼ処方してもらってます。
デパスはもう効かないみたいだが、
デパス>ワイパックス>コンスタン>リーゼ
って感じだ。
13スージーQ:2001/01/19(金) 08:18
>>10 ジェダイさん
断薬はきっついわー。よく2回もチャレンジしたね。
でも、断薬したくなる気持ちはわかる気がする・・・。

私のハンドルは、一応洋楽からってことで。
いろんなバージョンありますが、CCRのが好きっす。
ジョジョって何? わかんないとヤヴァイ!?
ババァなので疎いんです(泣
あ、でもうちのネコの名前がスージーだってのが
本当のハンドルの理由かも(藁
14ジェダイ ★:2001/01/19(金) 08:59
>>13 スージーQさん

断薬2回、減薬1回チャレンジしたのは、
「おいらは治ったぜ!薬なんて、もういらないぜ!」
って勘違いが3回有っただけっす(w。
うむ、お馬鹿さんはちょっとづつ学習していくんやね(w。

あ、ジョジョって少年漫画のキャラクターっすから、
あまり気にせぬよう〜。んでも渋い&いい感じのコテハンっすね。
15優しい名無しさん:2001/01/19(金) 16:46
抗不安剤も眠剤も、飲むと無性に食欲湧いてくるんですけど、
そんな方いますか?
16優しい名無しさん:2001/01/19(金) 18:31
不安が取れるので食欲がわいてくるんですよね。
別に異常なことじゃないと思います。
私もそうでした。食欲が戻った、といったらいいのかな。
17misty:2001/01/19(金) 19:16
コンスタン飲んでますよん。
こないだ処方されたばかり効果の程がイマイチ掴めてませんが...。
あ、食欲戻ったような気はするわー!!

デパスより弱めなのかな?
どうなんだろう?

>>ジェダイさん
私もジョジョファンでございます。
ヨロシクーー。
18優しい名無しさん:2001/01/19(金) 20:34
コンスタン0.4mgの飲んでます。
好奇心でスニってみたら案の定まずかった。
飲んでてもにがいもんねえ。
19スージーQ:2001/01/19(金) 21:56
ソラの筋弛緩効果が自分には合っているせいか、
苦手な状況(主に電車)の前に頓服で
飲むように処方されてるセニラン(=レキソ)
が、イマイチ効いてるんだかどーだかわかりません。
やっぱ私はレキソよりもソラが好きだな〜。
20ジェダイ ★:2001/01/19(金) 22:45
歌詞やセリフや書き込みで共感したものスレに書き込む為に、
サイコって人の天国って曲をずっと聴いていたら、
聞いてた時の事がフラッシュバック、只今半べそ状態のジェダイっす(w。

>>12さん
おいらもデパス効かないっす。1mgを7錠くらい飲んで、やっとマターリって感じっす(w。

>>17 mistyさん
こちらこそ、よろしくですー。
mistyさんも意味有りげなコテハンさんですねぇ。・・・安室ファンっすか?(絶対にハズレ(w。)
ところでジョジョってまだ連載されているんでせうか?コミックは何十巻かまでは読んだんですけど、
・・・今度ネットカフェでも行って読んでこよう・・・読みたくなった(w。

>>18
そりゃ当たり前だわ〜(w。
最近はやってませんが、よくソラ舌下しましたよん。
スニるのは・・・他の薬にしましょう(w。

>>19 スージーQさん

自分は今、抗不安薬系はレキソとウインタミンっちゅーのを飲んでます。
レキソはねー、効いてるんだか効いてないんだか、ホント解らない(w。
そこが良いんですけどね、とりあえず落ち着いているしな、おいら。
おいらもソラに戻りたいって思う時も有るんですけどね、
なんか、あの頭がすっきりしない感じが・・・イヤっす。
21優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:09
なんで字が赤くなっているんだろうか。
なにげに流行りそうだな。
22優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:10
あら、今見たら黒くなってる。
・・・幻覚だったのだろうか・・・。
2318:2001/01/19(金) 23:14
>>20 ジェダイ ★ 氏
やっぱりスニはロヒに限る。
これからスニります。
洋楽だと最近HM好きでジューダスプリースト聴いてます。
24優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:22
俺もコンスタン無しでは生きて行けません、少し高揚感が得られます。
ふらつきもあるな。耐性が心配の種です。

ソラナックス、コンスタンの0.4mgとデパスの0.5mgどっち
が強いんでしょうか?

25優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:27
>24
デパスでしょう。
26ジェダイ ★:2001/01/19(金) 23:37
>>22
ちとビビタ(w。寝ましょう、寝ましょう。
マジでそろそろおいらも眠剤入れよう・・・。

>>23
おいらは東急ハンズで乳鉢セットを買いました〜(w。
って、あんましデカイ声で言えた事じゃないっすけどね。
おいらは、今、邦楽気分。LOVE PSYDELICOとm-froと傳田真央が
ヘビーローテーションでかかってます。
昨日は、久々にHM三昧でした。ヴァンヘイレン最高!

>>24
人によって違うみたいですよ。オイラ的に飲んでて感じるのは、
デパス<メイラックス<レキソタン<ソラナックスって感じ。
薬の力価では・・・どうなんだろう。ソラ<デパスなのかもね。
27優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:38
>>15 16
レスありがとうございます。
そうか・・・私は過食症もあるので抗不安剤や眠剤飲んで起きていると
過食してしまいます。今後は食べ物が目の前にある時は飲まないようにしよう。。。

>>24
ソラナックスはちょっと眠くなる程度だったけど、
デパスは夜飲んだら次の日起きれなかった。。。
28優しい名無しさん:2001/01/19(金) 23:53
15、16さんの「飲むと食欲わく」っつー話ですが、
私もそうです。ソラナックスで食欲出ます。
普段は普通に食べてますが、緊張する場面(初対面の人と食事とか)だと
胃がきゅっと動かなくなってしまい、会食不能になっちゃうので、
そういう時のためにも手放せません。
あと、4さんのように肩こりにも効くし。
もちろんパニックにも効くし。
眠くなりすぎもしないし、好きです。
2923改めヌーノ:2001/01/20(土) 00:10
>>26ジェダイ ★氏
ロヒスニしてアナフラ、コンスタン、タスモリン、金ハル飲みました。
ヴァン・ヘイレンですか。なんか私と年齢近いかも。
昔の1984や5150が好きです。
高校時代はEXTREMEが好きでした。
邦楽だとイエモン好きなんだな。もう休止しちゃったけど。

30狂いファート:2001/01/20(土) 00:18
>29 横槍ですが、質問。「ヌーノ」ってヌーノ・ゴメスのこと?
31ヌーノ:2001/01/20(土) 00:28
>>30 狂いファート氏
ヌーノ・ベッテンコートということで、いちおう。
32狂いファート:2001/01/20(土) 00:32
>ヌーノさん ついポルトガル代表のサッカー選手、ヌーノ・ゴメスのことかと思いましたよ。
ちなみにセリエAのフィオレンティーナ所属。美形って言われてる。
33ヌーノ:2001/01/20(土) 00:51
>>32 狂いファート氏
ああ、ヌーノ・ベッテンコートもポルトガル出身ギタリスト。
ファンな私はポルトガル旅行行きました。
でも鬱だったから飛行機のなかで消灯時ボロボロ泣いてました。
スペイン・ポルトガル男性って情熱的でかっこいいっすよね。
どーでもいいけど、かわいいって言われて
スペインのおっさんにキスされました。
34ジェダイ ★:2001/01/20(土) 05:54
>>29さん

マイスリー2錠に、ロヒ半分なんて中途半端な飲み方したら、見事に中途覚醒(トホホ。
自分の場合ロヒ半分だと、2回目のレム睡眠の時に目覚めちゃいますね。
おかげでしっかりへんな夢を覚えてます(w。

なんか、ほんと歳近いかもしれませんね。
ヴァンヘイレンは5150から始まったポップ路線がFUCKで終わった感じですけど、
その頃のが一番好きっすね。
ヌーノ、格好いいっすよね。あの普通の事やって格好いいのが良い。
当時、エディーやスティーヴ・ヴァイなどのギタリストが大手を振ってる中、
エクストリームでやったヌーノの音楽へのアプローチは凄いと思います。
あ、音楽の事は、なんでもアリの雑談スレにでも移動しますか?(w。
35misty:2001/01/20(土) 07:01
>>ジェダイさん

あたしのハンドルもスージーQさんと同じで一緒に住んでるねこの名前からですよん。
よって安室説、はずれーーー(笑)
ジョジョは今も連載中、タイトルはちょと変わったけど承太郎の娘の徐倫(ジョリーン)
が頑張ってます。

ところで、先日トレドミンを一日75mg(頓服デパス)という処方でしたが悪夢により自傷行為を激しく行ったことを
きっかけに一日にパキシル10mg/1T、コンスタン0,4mg/3T、マイスリー1mg/1T、ロヒ1mg/1Tという処方に現在移
行中です。
コンスタンは夜1Tしか飲んで無かったけど、これから頓服用にコンスタンを使ってみようかと…。
みなさんの書き込み見てたらかなり効きそうな感じですもんね?
デパスは全然効かないよーあんまし飲んでないから耐性ついてるわけでもないと
思うんだけどなー。
36misty:2001/01/20(土) 08:53
あ、上のマイスリーは10mgでした…。
37なんとなく名無しさん:2001/01/20(土) 09:46
ソラナックスとバキシル飲んだら体重減ったよ。
じゃぁ、それはパキシルのせいかなぁ・・・・
胸焼けします。
38スージーQ:2001/01/20(土) 10:21
>>37
それはパキシルのせいっぽいですねぇ。
胃薬も出してもらったらいかがでしょー。
私は逆で、ソラナックスとドグマチール(のゾロ)のおかげで
食事セーブしてるつもりなのに、4年で2キロ太りました。鬱
39スージーQ:2001/01/20(土) 10:25
>>35 mistyさん
ねこいるんですね〜。(^^) 一緒だうれしい。
猫いるとなごむよね〜。シミジミ
関係ないのでsage
40優しい名無しさん:2001/01/20(土) 17:15
ソラを一時、睡眠薬にしていました。
よく眠れたんだよなああの頃は0.4だけで。
今は昼間飲んでます。たまに眠くなってひるね
してしまう。
41優しい名無しさん:2001/01/20(土) 23:09
昨年11月末から病院へ行くようになりました。
1日3回セディールを2錠、就寝前にコンスタンを1錠処方されました。
最近悪夢を見ると告げると寝る前にデパスを加えるように言われました。
原因があるのに、分かっているのにその病院は投薬中心ですから、と
とりあってくれないのが一番辛いです。
お薬いっぱいもらいたい人にはとってもいいお医者さんなんでしょうけど。
42なんとなく名無しさん:2001/01/20(土) 23:24
スージQさんパキシルでしょうかね。やはり・・・
お返事ありがとうございます。
43優しい名無しさん:2001/01/21(日) 02:03
コンスタンを犬のように溜め込み中。
44名無しさんi486:2001/01/21(日) 02:21
コンスタン以前飲んでました.
結構それなりに効果あってよさげだったんだけれど,昼間仕事中の居眠りが止まらなくなっちゃったんで
無理矢理断薬しました.
45misty:2001/01/21(日) 10:09
>>39 スージーQさん

うんうん!なごむよねー!
一緒ですね、あたしもウレシイです。
あたしは発症したのが最近(去年の9月頃)なので、ねこのためにもこんなあたし
じゃイカンだろ!!と病院に行く決心をしたのでした。
すごく支えになってくれてますーー!!

これまた関係無いのでsage
46ヌーノ:2001/01/22(月) 11:03
>>33
カキコの後記憶無くしました。
ロヒ祭りしてて、金春飲んだら
もう覚えてない。
恥ずかしい書き込みだわ(藁
47スージーQ:2001/01/22(月) 19:10
>>45mistyさん(^^)

うんうん、ネコちちゃんが早めに医者に行くきっかけに
なったんなら、すごく良かったと思うよ〜。
早めの治療の方が、遅くなってこじらせるよりいいと思うんだ。
まぁココロの病気は、焦らず、でも治ろうという気持ちは捨てずに
マターリいくのがいいんでしょうな。
私もがんばりすぎずに、でもちょっとだけがんばろーっと。
48優しい名無しさん:2001/01/22(月) 23:36
コンスタンはコンスタントに効く。
49優しい名無しさん:2001/01/22(月) 23:52
あはは、うそだよぉ<コンスタント
すぐ効き目がなくなるけど?
逆に言えば、すぐ効くんだけど。
さっきのんだところ。
やっと力が抜けてきたー・・・
50医大生:2001/01/22(月) 23:58
コンスタンもセルシンもレキソタンもソラナックスも
たいして変わらん。ほとんど同じ。マイナーはぜんぶ一緒と
言ってもいいよ。

個別に語るほどの違いなんて何もない。
××じゃないと私効かない!とかいってるやつはもろプラセボ。

阿呆なドラッグ雑誌に影響されてんなって。。
レキソタン求めてドクターショッピングしてる患者には笑えたけど。
51優しい名無しさん:2001/01/23(火) 00:29
>50
じゃあ、グラム数多いほど効くんか?
52医大生:2001/01/23(火) 00:39
そう。種類より量の問題。
量を多く飲めばどんなマイナーでも効くんだよ。>51
53nanasi:2001/01/23(火) 12:40
>医大生
コンスタン&ソラナックスって分類的にはメジャーじゃないの?
54優しい名無しさん:2001/01/23(火) 13:04
>医大生
嘘ばかり書くなよ。
55優しい名無しさん:2001/01/23(火) 13:26
>>53
マイナーだよ。
56優しい名無しさん:2001/01/23(火) 13:28
>>53
BZP系。
メジャーは大脳全体をマヒさせる。危険だよ。安易には処方されない。
57nanasi:2001/01/23(火) 13:33
>55,56
ふぅーん、さんきゅ。
58かつお:2001/01/23(火) 16:00
いいスレだね
59ヌーノ:2001/01/24(水) 00:17
ジェダイ ★さ〜ん、いませんか?
寂しいですう。

最近、湿疹が出て痒くてたまらない(特に朝方)んだけど
眠前のコンスタンが原因なのか?
とりあえず軟膏出してもらった。

他にアナフラ、メレリル、ロヒ、タスモリン飲んでるけど・・・。
60ジェダイ ★:2001/01/24(水) 00:26
>ヌーノさん

いますよー(w。
自分はストレスで湿疹でたこと有りますよ〜。抗不安剤飲む前の話なんですけどね。
かいーのってツライっすよね、「カユイ〜」って思っただけでも、
なんか気分がダークになりますもんねぇ。

うーん、薬と湿疹との関係は解らないです。
解る人情報きぼん。
61優しい名無しさん:2001/01/24(水) 00:46
ゾロ薬とかよく聞きますが、ゾロってどういう意味ですか?
62nanasi:2001/01/24(水) 14:29
>ヌーノさん
湿疹が薬の副作用だとしたら、それをさらに薬で抑えるのはよくないと思う。
(アトピー持ちなんです、薬の副作用でひどい目にあってるので…)
薬を変えてみては?

>61
有効成分が同じで、違う会社から出てる薬のことです。
ソラナックスとコンスタンは同じ成分だけど、違う会社から違う名前で出てますね。
そうゆう感じです。
63ヌーノ:2001/01/24(水) 15:15
>>62 nanasi氏
ありがとうございます。今まで冬場は乾燥して手のひらの皮が
むけるってのはあったけど手の甲とかが痒くなる事なかったので
副作用かと?はっきりしませんが、とりあえずもらった
抗ヒスタミン剤塗布したら治まった。

>ジェダイ★ さん
いらっしゃいましたか。どうもです。
私は明日から引っ越しでしばらくカキコできなくなりますが
忘れないでね〜!
64ヌーノ:2001/01/25(木) 02:13
>ジェダイ★ さん
しばらくカキコできなくなるけど
いつかお話したいです。
高校時代ヴァイ、好きでした。メタル友達にしっかり仕込まれました。
今は氷室の後ろでギター弾いてる
スティーブ・スティーヴンスも好きです。
そんな私は20代半ば。
友達(女)、バンドやってます。メタルです。
6弦ベース弾いてますから、ビリー・シーンばりに上手です。

みなさまスレと関係ないカキコ、ゴメンなさい!
ロヒすにして寝ます。では!
65優しい名無しさん:2001/01/25(木) 02:31
age
66優しい名無しさん:2001/01/31(水) 10:11
ageage
67優しい名無しさん:2001/01/31(水) 21:16
私もソラ無いとだめです。。
私の場合デパスは沈んだままの状態に安定する感じがしました。
68hc-@Zb:2001/01/31(水) 21:50

 取り敢えずソラ飲んでっけどね。

 よくわからん。

 
69優しい名無しさん:2001/02/01(木) 00:35
出パスとコンスタンとレキソタンは効いた感じが微妙に違ったりするの?
70水葩:2001/02/01(木) 02:57
久々にオーバードーズしたらいい感じ<ソラナ

前にソラナ4錠リーゼ10錠セルシン10mgホリゾン10mg(with酒)で、
かなりすごいことになりました。
足がくがくいって、隣のベッドまで行くのにすごい時間かかった。
その後突然一気に全部飲むの止めたら幻覚とか幻聴とか起こして悩んだ。
なにごとも、徐々にいくしかないね。
今は少しずつ減ってる。
ソラナはあたしは効きません。眠くもならない。
個人差あるんじゃないんですか?
71ジェダイ ★:2001/02/01(木) 05:16
ソラ0.8×6錠/dayなんてのを数ヶ月続けたことありますよ。
日中、結構フラフラ程度で仕事もこなしてました。
だけど、ある日をきっかけにソラ0.8×3錠/dayでも眠くて眠くて、
仕事中にもなにか物に蹴つまづいて、ぶっ倒れるなんて事有りましたっけ。
たぶんプラセボ効果なんでしょうね。「この薬は効くなぁ」なんて、
「この処方で良かった、良かった、嬉しいな」なんて思い始めたら、
無茶苦茶効くようになりましたよ。
薬には個人差もありますけど、「この薬飲んでて大丈夫かい?」なんて思って
飲んでいるのと、「いい薬だねぇ」なんて思って飲んでるのでは大違いなんですよね。
もちろんプラセボだけじゃなく、他の要素も混じっての結果だと思うんですが、
やっぱり、薬と医者は信じたモン勝ちって気がしますです、ハイ。
72hc-@Zb:2001/02/01(木) 12:42

 でも依存しちゃうのが恐いンだよ。
 
73優しい名無しさん:2001/02/01(木) 23:10
コンスタンを朝晩1錠ずつ飲んでるんだけど、ホントよく効く。
抗不安効果はもちろんのこと、抗鬱効果もあるみたいで、イヤなことを
深く考えることがなくなってしまう。無理に考えようとしてもハッピー
な気分の方が先行してしまう。すごく不思議。なんでだろ。
74優しい名無しさん:2001/02/01(木) 23:36
>73
あんた幸せだね。
うらやまし〜。
75優しい名無しさん:2001/02/01(木) 23:50
ソラナックス飲みはじめて1ヶ月半。
効いてるのかどうなのかいま一つわからんです。
とりあえず、良く眠れますが。
76優しい名無しさん:2001/02/01(木) 23:51
ソラナックスで効く人は幸せ者
私はレキソタンがないとやってられません。
77優しい名無しさん:2001/02/01(木) 23:54
効き目は弱めだって医者が言ってた。
ソラナックスのことだよ。
78優しい名無しさん:2001/02/04(日) 17:47
上にまいります
79優しい名無しさん:2001/02/06(火) 08:08
あげ
80ヌーノ@皮膚科行って来た:2001/02/06(火) 12:41
久しぶりにここに来た!

>ジェダイ ★さん
いらっしゃいますか〜?
自分は新しい土地で戸惑うこと多いです。
ロヒ止めて、コンスタンなどで寝ようとしてるこの頃です。
神経科系が全然ない地域に来てしまいました。
不安多です。
81ぼーどれーる:2001/02/06(火) 13:00
ソラナックス愛飲〜〜。
確かにレキソタンよりソラナックスの方が効き目は弱いけど
既に皆さんが書きこんでるように、抗鬱作用がありますね。
ふんふん。
それとソラナックスは分裂病患者にも多く処方されてるそうです。
だから一概にレキソタンとソラナックスを比較するのはどうかと思われ。

ここは話題が幅広くて良いなぁ。
>ヌーノさん
僕もヌーノ好きです。早弾きすごい。
僕も眠剤の変わりにソラナックスで寝てます。寝れます。結構。
眠剤脱出。ヴぁーーん。
82ヌーノ:2001/02/06(火) 13:49
>>81 ぼーどれーる氏
ヴァーン読んでましたか?
高校の時読んでました>>ヴァーーーん!こー・さかい。

自分は興奮したりすることが多かったので
朝夕は抗鬱剤とコンスタンがメレリルに変わりました。
コンスタンは眠前だけに減らされました。
でも、コスタンはほんのり効く感じがいいんですよね。

ロヒは貯めてます。
83ぼーどれーる:2001/02/06(火) 15:14
>ヌーノさん
ヴァ―ン僕も高校の頃よく読んでて
ヌーノの写真だけ切りとって部屋に貼ってました。(w

メレリルって抗不安剤ですよね。効きます?
ほんのり効くのは確かに良い感じですよね。
ロヒ貯めてるのですか。ビッグロヒですか?
何につかうーーのですか?(w
って、僕もハル貯めてますが。
もう何百錠・・シート眺めて数えて余韻に浸ってます。(w
84ヌーノ:2001/02/06(火) 16:12
>ぼーどれーるさん
同じくヌーノ、切り取ってた!!同世代でしょうか?
自分ではメレリルは効いてます。
いらだちが治まります。

何に使うって訳じゃないですがロヒ2は貯めております。
転院先が見つかるまで我慢なんです。

夕暮れ時のうすら淋しい時はコンスタン、
早朝覚醒の寂しさ対策にはロヒで爆睡てな感じでした。
ハルは健忘激しいので、自粛です。


85ぼーどれーる:2001/02/06(火) 16:42
>ヌーノさん
ハハ!何か親近感が!多分同世代な感じが・・。

ロヒ飲んだことあるんですけど、すごい威力ですよね。
朝ふらふらってなって・・ドカドカ、どっかに足ぶつけたり。(笑
今は僕はユーロジンです。粉なんで貯めれないです。(淋
確かに!夕暮れ時の淋しい時は飲みます!はは・・うける。
僕はハルシオンの健忘力でレポート書いたことがありますよ。
朝起きたらレポート完成してておおお!健忘万歳とか思って。
86ヌーノ:2001/02/06(火) 17:55
>ぼーどれーるさん
どぞ、よろしく。
ポルトガル旅行もしましたよ。
アゾレスは行かなかったけど。
春の健忘中にレポートなんてすごいですね。
ロヒに春を追加すると完璧に落ちます。
覚えてない書き込みとかあって翌朝驚いたり。

すっかりEXTREMEネタになってしまいました。
他の皆さんすいませんでした。

87ぼーどれーる:2001/02/07(水) 02:53
ロヒと春は相性いいみたいですね。
すさまじく強力で健忘もすごいと。
さてソラナックス3Tで寝るかな。

すごいですね。ポルトガル・・渋い。
滅入る送ります。
88優しい名無しさん:2001/02/07(水) 03:13
88 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2001/02/07(水) 02:39

>>80 あ、俺狂いファートだけど、ドウデモヨクなっちャッテ、
しばらく来なかったんだけど。(その間の騙りは別に気にしない)
名無しのコピペ馬鹿や一つ覚えで粘着のコテハン叩きを見て鱈、
アホらしくなった。まぁ、「コテハンは叩けば潰れるなんて思う馬鹿」
にはそう思わせとけばいいじゃない。
で、どんどん名無しだらけになればいい。
そうすればコテハン叩きが生き甲斐の厨房も居なくなるだろ?
全くどうでもいいよ。
この後の「狂いファート」は全部騙りだけど、
別に信じなくてもいい。
「狂い発見!」とでもいってな。

いぇ〜い!ザマミロ。狂い氏ね!
次はジェダイだな。あの糞殺してやる!


89優しい名無しさん:2001/02/07(水) 11:30
医者も抑うつ効果は一番期待できるかな?と言ってました。
抗うつ剤も飲んでいるので、効いているのかどうかわかりませんが、とりあえず
激鬱になることはないです。抗不安効果は弱いですねぇ。レキにはかなわないでしょ。
私の場合全然眠くなりません。もう耐性がついちゃったかな?
本当は眠いんだけど、気付いてないのか?(笑)
90ヌーノ:2001/02/07(水) 13:15
>>87 ぼーどれーる氏
滅入る待ってます〜。お薬飲んでマッターリ中の目留もキボンヌ。
私はESP勤務の友人もいたりする。最近再びHR/HMネタに興味津々。

>>89
コンスタン、効き目が弱いのがいいと思います。
でも依存性が高いそーな。(薬板にて勉強)
アナフラニールは副作用の口渇きやふらつきが嫌で
あまり飲みたい気にはならないけど
夕暮れ時にはどうしてもコンスタン(&酒)飲みたくなってしまう。
ちょっと依存気味でしょうか??
91優しい名無しさん:2001/02/07(水) 14:43
>>89 さん
本当は眠いんじゃないかな。私の場合、仕事してると
眠気は感じないんだけど、ひまなときに飲むと突如
眠気が来てお昼寝グーグーに。
それはそれで嬉しいんだけど。
92ぼーどれーる:2001/02/08(木) 12:35
ソラナックス飲んでマタ―リ。
ソラナックスはハルシオンと原子?構造が似てるので眠くなります。
93優しい名無しさん:2001/02/08(木) 16:20
マターリage
94優しい名無しさん:2001/02/08(木) 16:53
ソラ全然効かなかった!デパスに期待!
ってゆうかレキソ欲しい・・・
95阿呆たちへ:2001/02/08(木) 18:01
ソラもレキソタンもデパスもみんな同じ。
量多く飲めばなんでも効くんだよ。
96優しい名無しさん:2001/02/08(木) 18:02
このスレまた〜りと育ってるね。
97ヌーノ:2001/02/09(金) 11:12
>>88 狂いファート氏
煽りが多いのがこの2chの特徴。
別に気にならない。
自分も健忘起こして煽りの書き込みしてるかもしれないし。
でも、メジャーになって
以前ほどデンジャラスなかほりは無くなったと思う>>2ch掲示板
ブラクラ、コピペ少なくなったし。
良いことだ。
煽る方々を厨房消防工房と揶揄するのは失礼だと思います。
ワイドショー好きなババアと例えた方が合ってると思うのですが。

で、ジェダイさんはいらっしゃらないのでしょうか?
98優しい名無しさん:2001/02/10(土) 21:36
あげていい?
99ジェダイ ★:2001/02/14(水) 12:54
最近、やばい状態が続いていたので、苦しい時のソラだのみって感じで、
おいらのピルケースにはソラが常に入ることになりましたとさ。
いつも飲んでいるのは、レキソなんですけど、ソラのマターリ来る感じが良いっすねぇ。

>ヌーノさん

そういえば、自分は木製の家具とか扉とかを仕事でこさえているんですが、
オイラの部屋の扉は、赤・白・黒のヴァンヘイレン・カラーっすよん。
写真アップでもしてみっかな(笑、けっこうかっこ良いっす。(自分で言うなよ)
100ヌーノ:2001/02/14(水) 13:40
>>99 ジェダイ ★ 氏
わーーーい!お久しぶりです〜!
今のヴァン・ヘイレンのVo.は誰でしたっけ?
ちょっと前は元EXTREMEのゲイリーでしたよね。
部屋見たいッス。自分の部屋はどーにも片づかなくて・・・。
どーか参考までに。

コンスタンが少なくなってきたので、早く医者探さなきゃ。
101優しい名無しさん:2001/02/15(木) 12:29
age
102優しい名無しさん:2001/02/15(木) 15:00
コンスタン、動悸がひどくなった時の頓服にもらいました。よく効きました。
普段はデプロ飲んでます。
デプロも効いているけど落ち込みがひどい時もコンスタンを頓服にしても大丈夫かな。
103優しい名無しさん:2001/02/15(木) 20:46
頭痛信号みたいに、
鬱信号ってないですか?あ、沈んでくるみたいな。
そんなときにソラナックス&コンスタン。
104優しい名無しさん:2001/02/16(金) 06:40
upjohn72ってソラに書いてるでしょ。
ハルの親戚みたいなもん?デパスよか眠くなるし、効果大。
個人差もちろんあるけど。
105ヌーノ:2001/02/19(月) 13:04
>>104 ふーん、そーなんだ。

>>99 ジェダイさん
調子が良かったら、部屋写真アップして
メル下さいまし。>>90にありますんで。
106優しい名無しさん:2001/02/20(火) 20:40
上げますねん
107優しい名無しさん:2001/02/20(火) 22:58
ソラナックスは飲んでると太るんですか?
食欲増すとか?
108ヌーノ:2001/02/21(水) 18:38
食欲無いのに太ったのはそのせい?
109優しい名無しさん:2001/02/21(水) 20:05
仕事の能率落ちるというか・・・記憶力が悪くなるというか・・。
しかしこの肩こりにはソラナックス必要なのよね。
110優しい名無しさん:2001/02/21(水) 20:51
>>109さん
あと 人としゃべっているときに
なかなか言葉が出てこないよね
どもるってまではいかないけども…
111ヌーノ:2001/02/22(木) 11:09
>>109>>110さん
何か言葉や文章を理解するのに時間がかかるというか
以前は、パッと見で理解できたことがさっぱり??ってことがあります。
ソラ&コンスタンだけのせいだけじゃないと思うけど
抗精神薬全般飲んでると、やっぱりボケますね。
今からこんなんじゃ後は暗いなと思うこの頃です。

112110:2001/02/22(木) 13:46
>>ヌーノさん
そう それで他人とのコミュニケーション不足が起きて
お互い イライラする結果になる
それでも薬は手放せない
悪循環のようだけども 仕方ないかと諦め気味の今日この頃
113優しい名無しさん:2001/02/22(木) 14:20
感情が落ち着き過ぎて、創作意欲がない・・・・.鬱だあ・・。
たしかに何かを学ぼうとかいう気が無くなってくる。
でも必要なんだよお、ソラ。
114優しい名無しさん:2001/02/26(月) 12:18
ソラって良い薬なのかな?疑問上げ
115:2001/02/26(月) 13:14
ソラってここぞという時に飲むといいね。
人付き合いの場面には手放せない。
116きらきらねこ:2001/02/26(月) 18:12
メレリル+ソラが頓服として処方されてるんだけど
効いてるのかいまいちわからん…。
皆さんは効いてるみたいで羨ましいです。
こんど医者に効かんから違うのくれって言ってみようかな…。
そしたらどんな薬に変わるだろうか。変わらんかもしれんしな(--;
117ジェダイ ★:2001/02/26(月) 19:05
最近、パニック発作用にソラ服用をまた始めましたっす。(頻度は少ないけどねん)
やっぱし、舌下は効くねぇ・・・苦いけど(汗。
118ヌーノ:2001/02/28(水) 14:43
昼間用のコンスタン無くなっちゃた。
眠前薬のセットの中にはあるんだけど。
アナフラ・メレリルで凌いでます。
病院行かなきゃいかんのに
外出したくない。
春だねえ。街はパステルカラーだね〜。


119きらきらねこ:2001/03/01(木) 21:10
今日病院行って来ました。
頓服としてメレリルとソラナックスもらってたんですけど
効かないから変えてくれって言ったけど変わりませんでした。
はぁ。どうすりゃいいのかしらこの焦燥感…。逝ってしまうよ。
120優しい名無しさん:2001/03/02(金) 06:42
量増やせば効くよ>効かない時
121きらきらねこ:2001/03/02(金) 16:09
>>120
ありがとうございます。やってみます>増量
ところでどれくらいたくさん飲んでも大丈夫なもんなんでしょうか?
ちと不安。前に一度6錠づつのんだことがありましたが
あたまがぼーとする程度で不安は残ったままでした。
122ヌーノ:2001/03/02(金) 19:52
>>121 きらきらねこさん
イライラにはメレリル効くよ。
酒+メレ2錠だったけど。
コンスタンはすんげー不安感の時には効かないよね。
うすら寂しいにはいいけど。
123優しい名無しさん:2001/03/02(金) 21:59
ソラナックスって依存性が高いらしい。
124moon:2001/03/03(土) 00:06
はじめましてです。
1年近く、うつ&パニック障害でソラナックスと抗うつ剤常用してます。
ソラナックスだけ飲んでた時は治らなくて、抗うつ剤を加えたら
症状が改善してきました。でも、ソラナックス無しではパニック
発作起こしちゃうので、電車も乗れません。

依存性はあんまり気になりません。眠剤(私はサイレース+ドラール)
ほどではないとおもいますが。量を増やすと、寝ちゃいますよ、
ソラナックス。。。
125moon:2001/03/03(土) 00:11
ソラナックスの増量について。
私のかかってるお医者さんは、不安感の強い人で最大1日4.8mg(0.8mg錠×6)
処方しているそうです。いちおう、一日1.2から多くて2.4mgまでが許容量みたいですが。
私は0.8から1.2の間で調整してます。
126きらきらねこ:2001/03/03(土) 03:14
>>125moonさん
情報ありがとうございます。
一日6錠以内を目指して頑張って生きていこうと思います。
127水葩:2001/03/03(土) 04:26
ソラナ0.4mg*12錠+セルシン5mg*4錠飲んだら、確かに不安は治まったけど残ります。っていうかあからさまにODです。
PDで困ったら、ソラナ1.2mgと、5角形ホリゾン1錠で何とかなりますね。
ちなみに、あたしは、ソラナはそんなに依存性を感じません。
128moon:2001/03/03(土) 19:38
>きらきらねこさん
デパスは飲んだことありますか?
ソラナックスは効かなくてもデパスは効いてる(あるいは逆)の人も多い
みたいです。私はソラナックス派ですが。。
129きらきらねこ:2001/03/03(土) 21:09
>128moonさん
前の病院ではデパス少量出てたんですが今の病院になってから
ソラナックスに変わりました。
もうすぐ引越しでまた元の病院に戻るので出してもらえるなら
もらいたいです>デパス
130優しい名無しさん:2001/03/04(日) 10:24
自分としてはレキソよりソラの方が合ってる
レキソはちょっとまたーりしすぎ
131きらきらねこ:2001/03/07(水) 09:56
昨日ソラとメレリル10錠づつのんだら
さすがに猛烈な眠気がきました。
親にも怪しまれたりして、大変でした。
もう二度とやるまい…。でも不安なときって
お薬にたよっちゃうものなんですよね…。
132si:2001/03/08(木) 03:09
ソラって母が飲んでいるけど
弱いらしいね。
ただ10錠も飲むとは
飲みすぎだよ。
きらきらねこさん。

133優しい名無しさん:2001/03/08(木) 03:55
ソラナックス飲んでます
依存っていまいちわからないのですが
ソラを飲んでマターリと(軽くお酒が入ったような感じ?)がしてきて
それが切れるとまた飲みたくなっちゃうようなのを
依存っていうんですかね?
一日にどれくらい飲むとやめるのにきつくなるんですか?
今は一日0.4を毎食後なんですがとりあえず
大丈夫な時は半分に折って飲んでます。
134テリ造:2001/03/08(木) 05:51
レキソタンを2mgで飲むかx2で4mgならばコンスタン0.8mgよりも
効きますが、人によっては眠気がでるかも・・・
レキソタン5mg(オレンジ)は頓服としては宜しくないと思われ・・・。
135優しい名無しさん:2001/03/08(木) 11:35
ソラ眠いです。頭がちょっとボーッとしちゃう。
でもそこが好き、というか余計な力が入らなくて
いい具合に仕事もできるかな。
これまでは「やらなくちゃ!!」と思って無理に
気分を奮い立たせていたけど、ソラ飲むようになって
「さーぼちぼちかな〜」とマターリ始められるようになった。
これでも仕事って同じ能率、出来具合なのね。
今までのがんばりっぷりは何だったんでしょ?
136ヌーノ:2001/03/08(木) 15:42
今日やっと病院に行った。
ちゃんとした専門科のある病院までは20〜30Km離れてるので
混んでるけどそこに通院する事になりました。
メンタル系の医者が月3回だけ来て診てるという・・・。
その病院も7kmは離れてる。

コンスタンもらいました。
一安心。
でもロヒ2がないのでロヒ1を2錠って事になりました。
137優しい名無しさん:2001/03/08(木) 21:07
私もソラナ欲しい・・・。
でもどの病院でもデパスなんです。

なぜかなぁ。

私は不安神経症・過敏性腸症候群です。
138 :2001/03/08(木) 21:35
139優しい名無しさん:2001/03/08(木) 23:00
初めて精神内科に行って、ソラナックスをもらいました。
飲んだら凄く眠くなって仕事どころではなくなってしまった・・・
「眠くなる」こと以外は相性良いみたいなんだけど。
言えば薬変えてくれるかなあ? でも、あの病院にはもう行きたく
ないなあ。雰囲気悪かったし。
ところで、デパスや飲んで眠くなった人いますか?
140めがねD。:2001/03/09(金) 23:48
舌下したら苦かった(;−;)
141きらきらねこ:2001/03/10(土) 10:19
ソラは苦いですよ…。
メレリルは最初表面は甘いけど中身が超苦い…。

>>132siさん
大量に飲んじゃってご心配かけてごめんなさいでした。
なんとか少量で納めるよう努力して行きたいと思います
142優しい名無しさん:2001/03/10(土) 12:16
>ところで、デパスや飲んで眠くなった人いますか?

はい、デパスも眠くなります。
143優しい名無しさん:2001/03/10(土) 13:01
眠い・・・。ソラナックス飲んだのですが、久しぶりに
ものすごい睡魔に襲われています。
まだ仕事残ってるのに、どうしよう・・・。
144優しい名無しさん:2001/03/13(火) 15:48
>>140
ソラナックス&コンスタンはまずいよ。
スニッッフなんてしたら目も当てられません。
舌下で良かった。
145139:2001/03/13(火) 20:39
薬、デパスに変えてもらった。簡単に変えてくれた。
全然眠くならないので、ばっちりー☆
でも、ソラナックスも相性良いし、すぐ眠れるので、眠れない日とかに
飲んでる。
146めがねD。(OxO):2001/03/15(木) 00:49
>きらきらねこさん、>>144さん
舌下はあれからやってないです。苦いのダメダメなので(^^;
水ナシごっくんです。飲む前にちょっとだけ舐めたりもしますけど
やっぱりあの苦味はダメです(^^;
薬飲むときは ソラ飲みくだし⇒デパス舌下 っていう感じです。
147ヌーノ:2001/03/15(木) 16:13
>>146さん
コンスタンはどうやっても不味い。
普通に飲むときでも、溶けてきちゃうと
苦くてだめだ。
148優しい名無しさん:2001/03/20(火) 19:21
149ヌーノ:2001/03/22(木) 02:13
あげるね。
最近デパス&コンスタン
飲んでます。
早く寝たい!
150優しい名無しさん:2001/03/22(木) 02:22
ソラナックスいい♪不安のこと考えても
あれ?だいじょうぶってかんじ・・・
 私一錠じゃぜんぜんねむくなんないけど、すくないのかな?
151si:2001/03/22(木) 03:10
>>150
僕は睡眠薬としてデパス・ベンザリンを飲んでいますが
ソラナックスって割と弱い薬だと本に書いてありましたよ。
まあ少し多く飲んでみたらどうですか?
でも2錠ぐらいですよ。
152ヌーノ:2001/03/22(木) 09:22
>>150
ソラ2錠+向精神薬で眠くなってくると思う。
>>151 siさん
そうですね。ソラナックス&コンスタンは
マイナートランキライザーだから
弱いほうですねい。
153150:2001/03/22(木) 23:40
151さん、152さんありがとうございます♪
154優しい名無しさん:2001/03/27(火) 02:28
あげとこ
155優しい名無しさん:2001/03/27(火) 02:59
ソラでも楕円形のと丸いのがあるズラ。
丸いのは楕円形の2倍ズラ。
あんまり飲むとソラは依存性が強いヅラ。
156優しい名無しさん:2001/03/27(火) 03:01
ソラ全然きかなかった。
今デパス。
157優しい名無しさん:2001/03/27(火) 19:38
今日、リーゼからコンスタンに変わりました。
ここ数日辛くて夜用に貰ってたレキを昼間に飲んじゃったのが原因だけど、、
私はリーゼでよかったんだけどなぁ。。
医者にはっきりNOと言えない私。。
158優しい名無しさん:2001/03/28(水) 23:28
コンスタン頭の前の方や眉間がもやもやして気持ち悪い。
安定するどころか逆にいらつく。
159ヌーノ:2001/03/30(金) 15:14
このところどっぷり鬱波が来て参りました。
最近コンスタンは眠前のセットで飲むだけ。
メレリルに惚れ惚れしてる。
せっかく見つけた医者、待ちが長くてキレて帰宅しちゃったので
別の医者、探すぞー!
160優しい名無しさん:2001/03/31(土) 00:00
私はソラナックスを服用してた間、なぜかむやみに
死にたかったです。やめたらおさまりました。

ところで、精神安定剤とか抗不安剤って、
朝のんで昼間に人とうまく話せる、というような
即効性が感じられるものですか?
161名無しのエリー:2001/03/31(土) 23:08
>>160 >即効性が感じられるものですか?それ私も知りたい・・。
162優しい名無しさん:2001/04/01(日) 00:02
>160
わたしはソラナックス飲まないと全然仕事やる気がしません。
接客でずっと人と喋る仕事です。
あと、仕事中に動悸がするときも、たいがいソラナックス飲んだら治ります。
163優しい名無しさん:2001/04/01(日) 02:00
>160-161
即効性というか、不安や緊張は飲んで30分もすると弱まってくるよ。
ただ、人と上手く話せるかどうかは別問題。
緊張で上手く話せない人なら安定剤が役に立つかもしれないけど、
元々話すのが苦手なら安定剤では解決しない。
164160:2001/04/01(日) 03:08
>>162-163さん
お答えありがとうございました。
ああいう例を出しましたが、
緊張感などがすぐ薄れるのか知りたかったんです。
ソラナックスは余計に情緒不安定になるし、
今の薬でも、緊張や動悸はおさまらないので・・
165優しい名無しさん:2001/04/01(日) 12:06
>>161です。  >>162-163さん 私も参考になりました。ありがとうございました!
166ヌーノ:2001/04/01(日) 20:51
心臓がばくばくして息苦しいので
今、アナフラニールとコンスタン飲んだ。
167優しい名無しさん:2001/04/04(水) 16:04
コンスタン→ソラナックスに変わりました。
ゾロだけどね。
病院違うと扱う製薬会社も違う・・・。
168優しい名無しさん:2001/04/16(月) 06:05
 
169優しい名無しさん:2001/04/16(月) 06:24
僕もゾロのメンビット0.4mg
170優しい名無しさん:2001/04/17(火) 00:53
ソラナックスいい薬だよね・・
今手元に200〜300錠あるんだけど、それ考えるだけで
気が安らぐ
171優しい名無しさん:2001/04/17(火) 02:15
ソラナックスって、ハルシオンと化学構造の一箇所違うだけなんだよね。
そういえばUPJOHNだし。
形も同じ。
172優しい名無しさん:2001/04/17(火) 02:24
コンスタンの0.8mgとレキソタンの2mgならどっちが安定作用が強いんでしょうか?
今、コンスタン0.4mgですが、とてもじゃないけど効き目が足りません。
2錠(0.8mg)のんで何とかしのいでいるけど、
レキの方が体質にあっているようなので、変えたいんですが・・・。
(レキは以前5mgを日に3回服用してました)
173優しい名無しさん:2001/04/17(火) 03:20
飲むだけじゃ飽き足らず、ソラナックスを常に持ち歩いていないと不安になる
174テリ造:2001/04/17(火) 03:35
>>172

そりゃレキソタンの方が安定作用が強いけれど
あれは基本的に食後に服用する薬だからねぇ・・・。
胃が荒れても苦しいからねぇ・・・・。

といいつつ、コンスタン0.8mg常時携帯の私でも
余ったレキソタン2mgを頓服としても利用している・・・。

常用のレキソタンは5mgなんですよ。
175170:2001/04/17(火) 12:07
>173
そうそう
176172:2001/04/21(土) 05:35
>テリ造さん
ありがとうございます。
やっぱりレキソタンの方が安定作用が強いんですね。
自分を取り巻く環境が厳しくなって
長い間治まっていた自傷が復活してしまったので、
今日の診察で医者に相談してみます。
177ジェダイ:2001/04/24(火) 19:26
頓服用にいつものように「ソラナックスください」と医者に伝え、
家に帰って薬を良く見てみたら、「メデポリン」ってのが入ってた。
ありゃ間違いかい?なんて思って、調べてみるとメデポリンってソラのゾロ薬でした・・・。
・・・儲かってないのかな?あの医者(ワラ。

ちなみにメデポリン、舌下したらソラよりも少しだけ苦くなかったっす(汗。
178ななしさん:2001/04/28(土) 14:49
私も最近3週間まえから、飲み始めました
4mgを一日3回です、余計なことを
考えなくても良いような、気になり
いい感じです。デパスってのも飲んだ
ことありますが、あれも肩のこりとか
が抜けて、さわやかになりますね。
179ななしさん:2001/04/28(土) 14:52
ソラナックスは空腹時とかに
飲んでも大丈夫かな。
食欲のないときとかに
飲むことがあるのだが・・
180優しい名無しさん:2001/04/28(土) 16:11
>>ななしさん
別のスレの方、お礼を期待してはいないけど、お礼ぐらい書けない?
どこのサイトでも同じだけど、自己中は、嫌われるよ。
181優しい名無しさん:2001/05/01(火) 23:13
age
182優しい名無しさん:2001/05/05(土) 19:02
あげ
183KYU:2001/05/05(土) 20:03
ソラナックス0.4mg×3Tだけど、効いてるようなないような。
やっぱり、デパスが好き。
頓服で飲めって言われてるから。
184優しい名無しさん:2001/05/05(土) 20:07
ソラナックス眠いし苦い・・・
でもないと生きていけない・・・
185優しい名無しさん:2001/05/05(土) 20:18
>>183

胴衣。
私もデパスの方が効く。
美味しいし。
186優しい名無しさん:2001/05/05(土) 20:44
デパスくれない・・・
ソラ効かないっていったらワイパックス出てきた・・・
ウツダシノウ・・・
187優しい名無しさん:2001/05/06(日) 00:10
コンスタン、対人系不安にとっても効いたので好きです。
いつも欲しいくらいです。
でも、主治医がお薬嫌いなので、くれません。(涙)
どーしても学校行かなきゃいけない時もらったんですが、
不安はどこへやら。
眠かったけど、まったりぼーっとして良い感じでした。
寝る前に、少量ですがアルコールと併用したら、
次の日世界が回ってて非常にびっくりしました。(苦笑)
188優しい名無しさん:2001/05/06(日) 00:16
ソラナックス0.4×4錠飲んで寝たら13時間半連続で眠って
しまいました・・・。
189ヌーノ:2001/05/08(火) 05:03
最近デパスに浮気気味。
ソラナックスもいいけどね。

メレリル欲しい・・・。
190優しい名無しさん:2001/05/08(火) 12:42
ソラナックスは医者によると「胃は荒れない」」とのことです。
191優しい名無しさん:2001/05/08(火) 12:49
でも副作用で「食欲不振」って書いてあたよ。
192もよ@:2001/05/08(火) 13:07
>>189ヌーノさん
ソラ全然ききません もういやです
ったらメレリルもらえました。
今はコントミンとメレリルとアモキサンとセパゾンです。

愛飲してるのではないのでsageますね〜(^^;
193もよ@:2001/05/08(火) 13:09
>>192
がげってなんだよ。。。私・・・
すみません
194ヌーノ:2001/05/08(火) 19:31
>>193 もよ@さん
だいじょぶか?
メレリルはデプロ(=ルボックス)と相性悪いので
もらえなくなりました。
で、代わりにデパス1mg。
ソラナックスは寝る前にサイレース2らと共に
飲んでます。
195:2001/05/11(金) 02:03
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
196優しい名無しさん:2001/05/11(金) 02:06
ずっとソラナックスとアナフラニール。
一時期別の薬に変えたら副作用でぐらぐらになった…
197:2001/05/11(金) 02:16
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
198優しい名無しさん:2001/05/11(金) 02:20
ソラナックスとコンスタンは同成分と言われているが、効き方が全く違う。
コンスタンは落ち着いて多少やる気もでるが、ソラは眠くなるだけ。不思議じゃ!
199優しい名無しさん:2001/05/11(金) 02:44
イライラしてるとついつい飲んじゃうソラ0.8mg。一日3回。
全然眠くならーん。

デパスも欲しいな。
貰い物で少し持ってるけど何かもったいなくてあんまり飲めない。
200優しい名無しさん:2001/05/12(土) 18:43
>>198
薬剤師にきいてみたらゾロ品にはよくあることだって、
一番基本の成分だけが一緒で混ぜものが違うからじゃないかって。
201優しい名無しさん:2001/05/13(日) 04:44
>>200
それはドグマチール(スルピリド)で経験あるなぁ。本家ドグマチールは
凄く効果あったけど、ゾロのスタマクリットは倍量飲んでも全く効果無か
ったよ。胃薬としての作用すらしてなかった。
202優しい名無しさん:2001/05/13(日) 05:07
ソラをつい最近処方された。今はマターリ仕事している。
でもマターリしている自分が許せないのか、仕事がイヤ
なのか、なぜか泣きそうになる。泣かないのを我慢して
いたら、昨日は頭痛に発展した。
家に帰ってバファリン飲んで寝た。目が覚めたら涙、涙。
ソラナックス効いてないのかな。
>>202さん

ソラ0.4が効かないようでしたらやっぱり
コンスタン0.8に変えてもらえるなら変えた方よいかも・・。
どちらも頓服で何時でも飲める薬ですからね。
しかし、なるべく少ないほうが良いですが・・・。

食後にデパスかレキソタン飲んでます?
仕事をしているなら大脳新皮質(要は仕事に使うような
脳の領域)に作用しない抗不安剤のレキソタンが効くと
思いますが・・・。毎食後服用。1mg〜5mgの各種
あるので医師に訊いてみてはいかかでしょうか?

マタ〜リしたいならデパスの方が向いているかも。
204202:2001/05/13(日) 23:55
>>203

テリ造さん、レスありがとうございます。
食後にソラを飲んで、寝る前にセレンジンとパキシルを飲んでます。
今日は寝る前でなく、明け方近くにパキとセレを飲んだらぼけーっと
仕事できました。でも接客業だし、バイトを指導する立場なので、
なかなかマッタリし過ぎてもヤヴァイのです。
まあ、薬が癖にならないうちに退職を考えています。
>>204さん

セレンジンですか・・・。成分はジアゼパムでセルシンって薬と
同じですね。レキソタンはプロマゼパム系で異なる抗不安・精神
神経安定剤らしいです。
パキシルはSSRI系(セロトニン再取込阻害薬)の抗うつ薬で
デプロメール等と効用は基本的に同じです。
SSRI系の抗うつ薬は慣れるまでに時間が少々掛かりますし、
基本的に抗うつ薬は副作用が先に出てしまいます。
明け方近くにそれを飲めば「ぼけ〜っ」となる場合が多いでしょう。
原因はパキシルですね。慣れれば大丈夫だし、寝不足の影響も
あったのかも知れないですから、癖になるとかならない以前に
いきなり退職を考えないで、まずは休職で良いと思います。
薬に関しては大丈夫なんじゃぁないかなぁ。と思います。

刹那に気分が落ち込んでソラが効かない場合は、やっぱり
コンスタンが効くと思います。成分はソラと同じで倍量な
だけです。しかし、ソラ2錠飲むのと、効き目が微妙に違うかも知れません。
>>204さん

あ、それとパキシル等のSSRI抗うつ薬はいきなりやめると
禁断症状が出て危険です。
207204:2001/05/14(月) 11:10
>>205 >>206

テリ造さん、丁寧に解説していただき、本当にありがとうございます。
禁断症状っていうのが怖いですね。どうなるのかしらΣ( ̄□ ̄;)
気をつけます。
208優しい名無しさん:2001/05/16(水) 05:20
しばらく薬絶ちしてたら、やっぱりヤバくなってきて、1錠だけソラナックス飲んだら
見違えるように精神状態安定した。
自分でも驚いたよ。おかげで首や肩のコリもなくなったし手の震えも治まった。
やはり薬の力は偉大です。
209優しい名無しさん:2001/05/17(木) 00:29
age
210ミリ:2001/05/17(木) 00:49
私もとんぷくでソラとヒルナミン愛飲しています。 マターリしていい感じですね。 毎食後にドグマチールとワイパックス、寝る前にパキシルを飲んでますがそれらの作用はあまり感じないのですが… 副作用も特に感じません。服用して2ヵ月ですが…効いている気もするけど…
211優しい名無しさん:2001/05/17(木) 07:58
コンスタン処方されてた時は、毎食後だったけど
処方通り飲んでたら、一日中寝てた
コンスタンの眠気は、すごかった
平日は仕事にならないから飲めなかった
デパスの方が、あたしには合ってるみたい
212優しい名無しさん:2001/05/25(金) 23:39
ソラナックス、今飲んだよ〜
>>211さん

コンスタンは服用を続けていくとそんなに
眠くならなくなりますよ(個人差はあるけど)
良い薬です。
214優しい名無しさん:2001/05/26(土) 20:37
そうなんですか
自分も眠気がすごくて困ってます
昨日もチャット中に飲んでちょっと席外ししたまま眠り込んでしまい
話し相手に迷惑をかけてしまいました
早くなれてくれればいいんだけど
215優しい名無しさん:2001/05/26(土) 21:00
ソラ全然効かないよー…
苦いし。ってゆか苦いのが嫌なところです特に。
216優しい名無しさん:2001/05/26(土) 22:23
ソラナックス最高だけど、耐性つくの早すぎ。
しかも1日5回は飲まないとたまらなくなる(すぐに血中濃度が下がるからねえ)。
しかも、飲み続けてて1日でもやめると死ぬ思いする。実家に帰った時、うっかり薬袋忘れたら酷い目にあった。
従って関係書籍を漁って、効き方が近くてずっと長持ちするリボトリールに転向。まずまず正解でした。
217優しい名無しさん:2001/05/27(日) 00:12
>>215
苦い?そうかなー?
218優しい名無しさん:2001/05/27(日) 00:38
ソラ飲まないようにしてるんだけど、
手が震える&イライラするとどうしても飲んでしまう。
気が付くと一日3、4回は飲んでるなぁ〜。
しかし、何故に手が震えるんだろ。

最近は不安になる所(電車とか人混み)を避けてるのに、飲んじゃう。
そんな時にソラ飲んで効くのかちょっと不安な今日この頃。
頓服で何か出してくれるかな・・・。
219優しい名無しさん:2001/05/27(日) 00:39
ソラナックスって、
あのドクドク感がすーっと引いていく感じが、
たまりませんわ。
220優しい名無しさん:2001/05/27(日) 03:08
>>218
そうそう、なんでソラナックスって薬飲むの止めると手が震え出すんでしょうね。
なんかソラに代わるいい薬ないかな?
221215:2001/05/27(日) 09:41
>>217
んーとにかくおいしゅうナイ。あたしには効かないし。
デパスに変えてもらったけど、まだソラのストック大量にあるしどうしたもんか。
222優しい名無しさん:2001/05/27(日) 14:17
ソラナックスはいくらでも眠れる…。恐ろしい…。
私は眠りすぎると、頭痛と吐き気がする体質だったんですが、
今はまったく無し。ただし寝すぎのせいか、腰痛が…。
でも眠って目が覚めると、すごい胸騒ぎというか、寂しさみたいなのが
襲ってくる…。(;_;)
223218:2001/05/27(日) 19:09
>>220
お、一緒ですねぇ〜。同じ人が居るとちょっと安心。
手が震えるのはソラナックスのせいなのかしらん?

しかし、何となくソラナックスを愛してしまう私。
デパスは効き目がイマイチ分からない。マターリとはなるけれど・・・。
やっぱりレキソタンなのかしら。
ワイパックスは眠くなりすぎるし・・・。
224優しい名無しさん:2001/05/27(日) 22:26
ソラはずーっと飲んでも大丈夫なんですか?苦いから、いかにも体に悪そう・・
そんな誤解を解きたい今日この頃・・
肩こりにすごいキク。
225優しい名無しさん:2001/05/28(月) 00:56
そっか・・手が震えるのはソラのせいだったのか。
私は手が震えてることに気付くと更にパニックになってました。

ソラは強力な睡眠薬といった感じです。それを主治医に訴えた
ところ、「ソラとリタを一緒に飲みなさい」と言われました。
大丈夫なんでしょうか。
226ヌーノ:2001/05/28(月) 12:06
やぶにコンスタン0.8mg頂きました。
湿疹ごときで「薬減らしましょう」だよ。
内科医が金儲けでやってるよーな、心療内科。
メレリル中止されたのもショックだったが・・・。
鹿島市の早○内科神経科。

来月から他の病院で専門医に診て貰います。
待ちが長いのでどこかへ行こうと思ってますが。
227優しい名無しさん:2001/05/28(月) 12:51
私もソラを眠剤代わりに使ってたんだけど
それを医者に言ったら眠剤処方された。
安定剤を眠剤代わりってあんまり良くないのかなあ。
228優しい名無しさん:2001/05/28(月) 13:13
>>227
安定剤は依存性が高いことあるからね。
ソラも一応、やめにくくなるっていう副作用がある。
眠剤はあまりそんなことない。
229優しい名無しさん:2001/05/28(月) 13:18
>>1
コンスタン飲んでます。
でもでも、私、ちっとも効かないのです。
眠くならないですし。
処方されている理由は「過呼吸」で。
私が処方して欲しいのは過呼吸の薬は勿論のこと
その他の精神状態の薬なのに。
過呼吸持ちって言わない方がよかったかな?

因みに飲んでいるのはコンスタン0.4mgを4錠/一日です。
230優しい名無しさん:2001/05/30(水) 00:07
ソラ、昼間飲むと、すぐに寝てしまう。
でも、夜寝る前に飲んでも全然眠くならない。
不便だ・・
231優しい名無しさん:2001/05/30(水) 00:28
ソラ飲んだら爆睡してしまった。
仕事で疲れたのもあったけど。
232優しい名無しさん:2001/06/01(金) 23:12
お薬スレ上げ。
233あげあげマン参上!:2001/06/02(土) 01:07
age
234優しい名無しさん:2001/06/02(土) 01:07
ソラナックス、どのくらいで耐性つきますか?
235優しい名無しさん:2001/06/05(火) 19:16
主治医に聞いてみたところ、眠れない人に眠剤がわりに
処方している場合、耐性がつくことがあるが、安定剤として
処方している場合はつかない、そうだ。

どうでしょう。
236優しい名無しさん:2001/06/06(水) 13:50
ソラナックス、安定剤としてもらっているのに、今じゃ御昼寝しちゃう
睡眠薬みたいなもんだよ。お昼眠いよー。
237優しい名無しさん:2001/06/06(水) 19:25
最初はコンスタンを処方されていたけれど、途中でソラナックスに変更になった。
理由は、単にソラナックスの方が、二つに割りやすいということから。
効き目は、コンスタンとさほど変わりが無いように感じる。確かにこの薬は眠くなる。
毎日朝は起きれなくて、会社には、午後からしか行けなくなってしまいました。
238優しい名無しさん:2001/06/08(金) 09:09
眠いですよねー
私はコンスタンを飲んでますがハルより眠い(笑)
239優しい名無しさん:2001/06/15(金) 01:12
ソラナックス、朝と夕食後。
パキシル、朝と夕食後。
ソラナックス・マイスリー、寝る前。
頓服としてソラナックスとカルビスケン。

こんなに1日中ソラナックス漬けで、眠くて眠くて
仕事になりません。パニックには効いてくれてるから
ありがたいんだけど。
けど、頓服でまたソラナックスってのは、、、どうなのかなぁとも。
240優しい名無しさん:2001/06/15(金) 10:37
>>239
医者に訴えたところ、リタリンと一緒に飲むように
処方されました。眠気が来なくて、不安感がなくな
っていいみたいです。
241ドラセナ:2001/06/17(日) 16:47
ソラナックスの方が、個人的にパッケージがシンプルで好き。

>>240
一日にパキシル40.レキソタン2mgx3T.コンスタン0.4
処方されていた頃、眠いからリタリン飲みたいと希望しましたが、
あれは依存性が強いので...。
と、やんわり断られました。
いいなぁ。
242薬飲む人2号:2001/06/17(日) 22:08
ソラ飲んでもなんともなくなってしまった(汗)
とっておいたレキソタン5をちびちび飲む。
リタほしぃ・・・ふぅ。
243優しい名無しさん:2001/06/18(月) 04:11
ソラナックスを最近、眠剤代わりに使ってるよ…。ヤバイ?
244優しい名無しさん:2001/06/18(月) 04:17
ソラナックスとコンスタン、
成分一緒ナンダガ・・・
245優しい名無しさん:2001/06/19(火) 22:26
パニック発作が小康状態なので、ソラナックスはほとんど
眠剤がわりになっている。嫌なことがあったときには、起きている
と、いろいろ考えてしまうので、連用してずっと寝ている。
良く眠れるいい薬です。
246優しい名無しさん:2001/06/22(金) 17:21
メデポリンも一緒だよ
247優しい名無しさん:2001/06/22(金) 18:28
ソラ・・・さようなら。眠くなるだけ。
248優しい名無しさん:2001/06/27(水) 01:29
コンスタン3ヶ月かな?
だいぶ慣れて来たけどやっぱり眠いね。
249優しい名無しさん:2001/07/01(日) 01:27
デパスは効かん。
ソラナックスってそんなにいいですか?
250ジェダイ ★:2001/07/01(日) 01:44
>>249
人によるけど、おいらはソラナックス派。
あの筋弛緩作用と頭にモヤがかかった感じが良い。
そのときに感じた事、考えた事は大きかったよ。
結局、常用は止めたけどね。
昔は0.8mg×6〜8錠飲んでた。
今は頓服でござい・・・。
251優しい名無しさん:2001/07/02(月) 14:42
252優しい名無しさん :2001/07/03(火) 18:16
レキソタン>>>>ソラナックス

最強抗不安薬はレキだ
でもかかりつけの医者に聞いたら強さは同じ位だとか
253優しい名無しさん:2001/07/07(土) 20:40
254優しい名無しさん:2001/07/08(日) 23:34
頓服としてもらってるから、普段は飲んでいない。飲むとしても
一日一錠。でも、事情があって一日に3錠飲んだ日があったん
だけど、翌日、体中がだるいというか、筋肉痛一歩てまえって
感じで辛かった。他に思い当たることがないから、ソラナックスの
せいかな、と思うんだけど、3錠ぐらいでこんなになるのかな。。
255七原:2001/07/08(日) 23:36
ソラナックス派。
つーか持ってるだけで安心する。
効いてるのかはしらないが。
256優しい名無しさん:2001/07/13(金) 10:43
半分でも眠くなって車の運転が怖いです。あくびの連続と信号待ちで居眠り、
歯医者さんでは大口開けて熟睡・・・ 歯医者嫌いですけどね。
デパスより効きもイイ感じなのだが、2週間飲んで慣れないので断念したよ。
257優しい名無しさん:2001/07/13(金) 11:49
コンスタン・・・。
飲んだ次の日までだるくてだるくてつらかった。
鬱自体は多少よくなって、でもかなりの情緒不安定になりました。
ワイパックスで復活しましたけど。はて??

妙に頭だけはすっきりしたので、
もう一回試してみたけどやっぱりだめでした。
258優しい名無しさん:2001/07/13(金) 12:20
ソラナックス、効いてるのかどうなのか分からない。
「相変わらず不安感が〜。」と訴えたらデプロメールを
くれました。なんでしょ、コレ。効くのかなぁ。
259優しい名無しさん:2001/07/13(金) 17:49
ソラナックスは緊張しすぎた頭をほぐしてくれるので好き。
でも別に緊張してない場面で飲むと、ものすごく眠くなる。
最近は1日1錠のみ、寝る前に軽いミンザイだけになりました。
260優しい名無しさん:2001/07/13(金) 21:14
>>258
デプロメールのスレッドにいろいろ書いて有ります。どこだかわからん、スマソ
261優しい名無しさん:2001/07/13(金) 21:19
レキソタンもデパスもソラナクスも対して変わらないよ。
量多く飲めばどれでも効く。
262優しい名無しさん:2001/07/13(金) 21:52
age
263優しい名無しさん:2001/07/14(土) 14:31
>>260
ありがとう。スレ探してみます。
264優しい名無しさん:2001/07/19(木) 19:40
コンスタン&ソラナックス・・・10年前に初めて処方された薬です。
ソラは今も世話になってます。

気分が沈むのがイヤで(鬱なんだからとーぜんなんだけど)
飲むと気分がハイテンションになる・・・という
海外物を注文してしまいました。コレってヤバイのか?
265優しい名無しさん:2001/07/19(木) 23:45
ソラナックス、コンスタンもっとでかいの出れば効くんだろうけど
0.42錠じゃぁいまいち
266アルプケット:2001/07/19(木) 23:46
ああ・・・
267優しい名無しさん:2001/07/20(金) 12:56
一時期ソラナックス非常に良かった。
医者も推奨していた
が、効かなくなり非常に悩んだ。
しかし今は以前効かなかった違う薬が効く
薬とは不思議だ
268八ッ目漱石:2001/07/20(金) 13:04

         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )  < 良くなってきてるんじゃないのか?
        (    ),,,,,  \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < 身体も不思議だ。。
 ||, (___/   ||    └─────────
  /
269優しい名無しさん:2001/07/20(金) 15:30
舌下ではのめない・・
にがにがで
270八ッ目漱石:2001/07/20(金) 15:46
粉薬? オブラートとかつかえない?
271ふぉーむ:2001/07/20(金) 18:24
ソラ効かん。
272優しい名無しさん:2001/07/20(金) 19:56
ソラは効かんと思い始めると効かん薬なのだ
273優しい名無しさん:2001/07/21(土) 10:54
いや、効く人には神様とも思えるらしい
274優しい名無しさん:2001/07/21(土) 13:38



どうなんじゃろか
275ふぉーむ:2001/07/21(土) 18:12
>>272
そーなのか。
そーかもしれん。

飲んでも飲まなくても同じ為どんどん溜まってゆく。
276優しい名無しさん:2001/07/21(土) 21:34
>>275
ということは効いていないということ?
それとも病が治ったということかいな
277ふぉーむ:2001/07/22(日) 17:54
>>276
効いてない。
全く。
境界例とか言われました。ロールシャッハで。
278優しい名無しさん:2001/07/22(日) 17:57
>>277
個人的ですが、私もソラ効かなくてコンスタンならどうかと言われ
変えたけど効かなかった。薬ってその薬に疑問を持っちゃうと効かない
ことはあるんだなと思いました。
結局ベンソ系いろいろ試していきついたのがレキソタン5でした。
これは初めて効いた。
279ふぉーむ:2001/07/22(日) 18:21
自己暗示で
がむばります。
因みにレキソも効かなかった。
280優しい名無しさん:2001/07/22(日) 21:17
レキソタン飲んだ人感想教えて
281優しい名無しさん:2001/07/23(月) 16:41
自己暗示大事です
282優しい名無しさん:2001/07/23(月) 19:21
1日1錠×3じゃ全然足りないよ〜。
お願いしたら増やしてもらえるのかな。
283優しい名無しさん:2001/07/23(月) 20:07
>>282
何が?ソラが?
284優しい名無しさん:2001/07/23(月) 20:23
>>283
うん。効いてる実感ないです。
285優しい名無しさん:2001/07/23(月) 22:31
それじゃぁ薬を変えた方がいいんじゃ?
お医者さんにご相談を>>284
自分に効く薬って必ず見つかるよ
私もソラ効かない派だったもんで
286優しい名無しさん:2001/07/26(木) 11:12
倉庫回避あげー   
287優しい名無しさん:2001/07/26(木) 15:28
人前で踊ったりするときの緊張をほぐすのにソラを飲んだりしてるけど、
インデラルっていう心臓の鼓動を静める薬と併用しても大丈夫なんでしょうか。
ものすごく、ひどいあがり症なもので。
288  :2001/07/26(木) 15:36
レキソもデパスもどれもマイナーは効果はほとんど同じだよ。
レキソじゃないと効かないとか言ってるやつはプラセボ。
量多く飲めばどのマイナーでも効く。
なぜいっぱい種類があるかというとその方が製薬会社が
儲かるからね。同じような作用なのにぜんぜん違うように宣伝し
売上を伸ばす。これはクスリ以外の商品でも同じこと。

いい加減製薬会社の宣伝に惑わされるのはやめようよ。
クスリ飲めば飲むほど医者と企業はウハウハ。
マイナーは緊急避難的な服用なら効果的だけど心の病は慢性的
だからほとんど意味ない。慢性使用で効果はすぐに薄れ量がど
んどん増やされていく。強力な依存性があるから簡単にはやめ
られない。
薬物依存症になるだけで病気なんて治らない

いい加減薬物スレやめない?被害者が増えるばかりだよ。
289優しい名無しさん:2001/07/26(木) 15:50
しかし薬物療法=現代精神医療みたいなもんだぞ。
ごく普通の精神科や心療内科では、これに代わる治療法は殆ど無いん
じゃないか?
もしかして苦しくても医者に行くなという事か?
290優しい名無しさん:2001/07/26(木) 20:25
>>288
何の根拠があって被害者うんぬん・・・という発言してるのかな?
あなたが治らなくても、漏れは社会復帰出来たよ。
291優しい名無しさん:2001/07/26(木) 20:30
>>287
インデラルは心臓に作用します。自分には効果なし。
あと、インデラル飲むと悪夢見ます。
なぜだか知らないけど、必ず死ぬほど怖い夢を見ます。
292優しい名無しさん:2001/07/26(木) 20:54
ソラ0.4を半分に割って朝晩、日中は眠くならないし夜の寝つきは良い。
でも国保で薬代もバカにならんし、ちょっとしか飲んでないから大丈夫かなと
思って断薬試したけど3日持たなかったっす。
朝からイライラが酷くて(時には殺意レベルにまで)、夜は悪夢ばかり見て、
しんどいんで試しに夜寝る前だけ半錠飲む生活に戻したらまた安定した気分に。
軽めの処方だと思ってたんだけどなあー。
なのでこないだ32条申請しときました。
293ふぉーむ:2001/07/26(木) 21:36
32条は良いっすよー。
294りんご:2001/07/26(木) 22:03
ソラナ、不安なときに服むとかなりいいかんじになります。
しかし、眠くなるので、困ります。仕事が。
今のお医者はソラナはきかんといってセレネース出すんです。。。
メジャーはきびしい。。。
ちなみに私も医者なので、仕事中ねむくなるとたいへんだめだめです。
295優しい名無しさん:2001/07/26(木) 22:57
>>292
>朝からイライラが酷くて(時には殺意レベルにまで)

あの異常なイライラはソラナックスをやめたせいだったのか・・・
元々、不安感のある時だけ飲んでいて毎日服用しているわけでは
なかったから、まさかソラのせいだとは思わなかった。そういえば
ここ1週間ほど、ぱたっと飲むのをやめていたんだっけ。。。。
これが依存ってやつですね。
296優しい名無しさん:2001/07/26(木) 23:33
>>294
をを!私もソラからセレネースに変えられました。どうして
メジャー?と納得がいかなかったんですが、同じような人が
いるんですね。
297優しい名無しさん:2001/07/27(金) 01:05
はじめは効いた。ホントに神様みたいだと思ったソラ。
でも効かなくなってきたー。長期服用してると副作用怖いんだよね…?
変えてもらえるにはどうしたらいいんだろう。
率直に言うのが一番?
298優しい名無しさん:2001/07/27(金) 07:34
>>297
私もその1人です。副作用なのか自分の病状が悪化したのかわかんないけど
率直に言いましたし、いろいろ薬試してみました。
合う薬が見つかるまで時間かかったけど
試してみてよかったです
299優しい名無しさん:2001/07/28(土) 19:48
ソラ頑張れ
300優しい名無しさん:2001/07/28(土) 20:26
初めて精神科行ってうつ病と言われました。
ソラナックス、頓服で出されたんだけど、それだけで眠い。。
ちなみに、他の処方は、夕食後にパキシル、就寝前にハルシオン・ロヒプノール。
自分では、かなり軽度のうつ病だと思ってるんだけど、この処方ってどうでしょ?
ハルシオンとロヒプノール、いらないかもって思ったけど。
全部飲むと、眠りは深いのに4時とか5時に目が覚める。何でー?
あと、食欲増しちゃって嫌なんだけど、原因はどれだと思われますか?
301優しい名無しさん:2001/07/30(月) 06:54
頓服って憂鬱になったときの頓服ってこと?>>300
302優しい名無しさん:2001/07/30(月) 08:13
メジャーって最近10年ほど飲んでないけど
あれ飲んだら日常生活不可能なくらい眠くなるし
失禁はするし。不安には効いていたのかもしれないけど
感情を遮断している気がした。たかがPDでメジャーだったけど
今の医者はメジャーは処方してくれない。
しかしおかげでマイナーでもかなり効く薬もあることがわかって
まずまず
303優しい名無しさん:2001/07/30(月) 08:32
害主つでもごめん。メジャー&マイナーって???
304優しい名無しさん:2001/07/30(月) 10:02
コンスタン卒業するの大変だった。
禁断症状が3週間続き本当に苦しかった。
特に口の中が鉄臭いのには参った。
305優しい名無しさん:2001/07/30(月) 11:09
コンスタンは効かなかった。これ個人的なんで
ソラナックスも神様に思えた時期もあったがダメになった
今は別のマイナー神様になってます
306優しい名無しさん:2001/07/30(月) 11:10
http://shibuya.cool.ne.jp/kaotaku1/Rk.gif
整形前の河村隆一見て元気だして
307優しい名無しさん:2001/08/01(水) 06:26
私も頓服(不安時)でコンスタン出てます。

…特別効く感じはしないけど、パニック発作の予感で
心臓ばこばこ言い出したら、まず2錠。

ここ数ヶ月はめったにお世話になることがないです。
でもお守りということで、処方してもらってる。
前に別の病院に通っていた時はソラナックス。
そんなにどっちがどうということはなかった。
以上私の場合。
308優しい名無しさん:2001/08/04(土) 22:27
ソラナックスとエスモカの相性はどうでしょうか?
309優しい名無しさん:2001/08/06(月) 13:36
コンスタン飲むとすぐ効くよ。
310ばーきん:2001/08/06(月) 15:39
最初レキソタン飲んだけどソラナックスに変えた。。
レキソタンは無味だけどソラナックスは苦いよ。。。
311優しい名無しさん:2001/08/13(月) 13:16
コンスタン妊娠中でも飲んでいいの?
312優しい名無しさん:2001/08/14(火) 13:51
あげとく
313優しい名無しさん:2001/08/14(火) 14:21
>>306
ホントに河村隆一?
314優しい名無しさん:2001/08/17(金) 10:38
age
315優しい名無しさん:2001/08/17(金) 10:52
>>308
Drに聞いた話。
ソラなど穏やかにさせようとする薬を飲んでエスモカなどは飲まないで
下さい・・・とのこと。
エスモカなどのカフェインは、興奮させて眠気やダルサを紛らわしてる。
よって意味なしになるようです。

自分は長距離運転するのにエスモカ飲んで効かなかったからDrに
聞きました。それも2本(和羅
Dr呆れて「そーいう時はソラナックス飲まない方が良いですよ」ですと。
316優しい名無しさん:2001/08/17(金) 13:51
しっかしコンスタンは効かなかったぞ。
もっとビシッと効く薬はないものかなあ。
317優しい名無しさん:2001/08/19(日) 21:55
ソラナックス0.4頓服として飲んでます。
近所にに出かける前にはそれを半分に割って飲んでます。
遠出の時は先に1錠飲みます。で、疑問なんですが・・・・。
何時間ぐらい効いてますか?わからないんですよ、ホントに。
効いてる!っていうカンジもしないんですが、切れてる!っていう
カンジも分からないんです。
もともと、メイラックスを一日1錠基礎として飲んでるせいなのかも
しれないんですが、ソラを追加飲みするタイミングが全然わかりません。
もしかしたら、家の中とか落ち着く場所で飲んでみたら効いてるカンジが
分かるのかもしれないんですけどね・・・。(家では飲まない)
なので、遠出とかしてても4時間ぐらいで「帰ろう」ってなっちゃいます。
もしかしたら、その時点で飲めばまだまだ外にいられるようになるのかなー?
318優しい名無しさん:2001/08/19(日) 22:17
>>317
あぁ・・・どこに書いてあったか忘れたよ。
いい加減な話だと思って聞いて下さい。
確かソラの血中●●は6時間だったはずです。
俺もレキソは全く効いてるんだか分からなかった。
頓服で効き目が分からん薬ってのも・・・そんなの飲む意味があるのか?
もっと合う薬があるかもしれないよ。
319優しい名無しさん:2001/08/19(日) 22:23
メデポリンも
この部類に入りますよね?
全然気かなかった..私はよ。
320317:2001/08/20(月) 12:06
>318さん
どうもありがとう!6時間か・・・。ふむふむ。
そうなんですよね、効き目っていっても不安が無くなるっていうより
お守りがわりに飲んでるからかしら・・。
とりあえず飲んでおけばバクバクやプハプハにはならないだろう、っていう
先入観だけなのかもしれないですね。医者はドキドキしてからでも
飲めば10分ぐらいで効いてくるはずだ、って言うんですけど、
その「ドキドキ」になるのが嫌だから飲むんだよぅーって言いたい!
321優しい名無しさん:2001/08/20(月) 13:09
>>318
土曜日に精神科で「ソラナックス1錠の効き目は3時間くらいしか持続しない」と
言われたっす。で、1日1錠×4回の処方にされました。
もしかしたら医者によっていろいろ見方があるのか、それとも症状によって
「効果がある」とみなされるレベルが違うのか...
322優しい名無しさん:2001/08/24(金) 18:03 ID:shZzqxjg
メイラックスは半減期が122時間と長いため尿中に排出するには5日ほどかかります
そのためコンスタンが効いているのかわからないというかメイラックスが効いている
のでコンスタンの効き目がわからない場合もあるかと思います。

でも私自身コンスタン飲んでましたが一時期は効いていましたが今は全然効かない
レキに変えて今効いてます
それにソラの半減期は短いため1日3回くらい飲まないとだめなのがめんどくさい
ですよね
323優しい名無しさん:01/08/28 09:03 ID:sbtLEWyM
久々に飲んでみたいな
324りう:01/08/28 20:04 ID:Y2SzBiz.
今までデパス1mg×3を飲んでたけど、
今日からソラナックス0.4mg×3処方されたので、
さっきさっそく飲んでみました!とりあえず不安感は消えますね。
デパス飲んでた時は飲むとマターリして良かったけど、効果が早め
にきれちゃって、その事医者に言ったら、デパスは短時間型だから
長めに効くソラナックスにしてみましょう!と言われました。
デパスにくらべて眠気もそんなに出ないと言われたのですが、この
スレ読んだら、あらっ眠くなるのかな?と思いまして、やっぱり
人それぞれなんですかねぇ?とりあえず今日からソラナックス1週間
ためしてみます!今のところ、すっきりとしたおだやかな気持ちに
なってます。このまま効果が続けばいいな♪ちなみに私はPTSDでこの
薬を処方されました。ではまた報告に来ますね。
325優しい名無しさん:01/08/28 21:19 ID:zR4j7k82
ソラは短期じゃなかったっけ?
326りう:01/08/29 06:59 ID:6wgh194A
>325 やはり短期ですよねぇー!

さっそく報告です(まだ1回だけですが 苦笑)
飲み始めは良い感じでしたが時間がたつにつれて
後ろ向きな考えとかが出てきて、不安感等出てきちゃいました。
でも昼間とかにはソラナックスはあっていそうだなぁという期待
をこめて今日はためしに外出してみます。今までデパスで外出できて
いました。夜ダメになる私は睡眠薬でも貰った方が良いかなぁと思った
りしました。
327優しい名無しさん:01/08/29 08:07 ID:Qxd6ZGU2
>>326 りうさん
PD持ちです。
ソラは効果はあまり持続しませんが、すぐ効くのでパニック発作が出そうなときに飲むと
いいです。
328りう:01/08/29 19:42 ID:FKcXIkq2
>>327 PDとはパニック障害の事ですか?それともPTSDの事ですか?
すいません無知なものでして、良かったら教えてやって下さいまし!
  パニック発作に効くという事は頓服で飲んだ方が効果的そうですね。
  私は毎食後に処方されたので 苦笑。

今日は朝昼とソラナックスを飲んだのですが、私には効果がうすく
絶望感につつまれてしまいまして、泣いたり怒ったりと感情が激しく変化
してしまった為、急遽地元の病院に行きデパス1mg×4を貰いまして
落ち着きました。結局ソラナックスにはお世話になる事が出来ませんでした。
これからはまたデパスにもどって治療を続けていこうと思います!
329327ことPD息子。 ◆YjtUz8MU :01/08/29 22:35 ID:BdIvg8nI
>>328 りうさん
PDはパニック障害(Panic Disorder)の事です。
PTSDは心的外傷後ストレス障害(Posttraumatic Stress Disorder)です。

>今日は朝昼とソラナックスを飲んだのですが、私には効果がうすく
>絶望感につつまれてしまいまして、泣いたり怒ったりと感情が激しく変化

このような場合抗うつ剤の方が良いような気はしますが、まあ、主治医の指示でしたら
それを守る事が大切です。私の場合、日常のゆっくりとした気分の変動は抗うつ剤、
パニック発作のような突発的なものは抗不安剤で、といった感じです。
330優しい名無しさん:01/08/30 21:10 ID:kpGgyntY
私も以前ソラ愛用していました。
一時期は神様でしたが薬とは不思議で自分に効かないと思い始めたら
ほんとに効かなくなってしまいました。
医者はしきりにPDにはソラを薦めますけども。。。
331優しい名無しさん:01/09/02 20:57 ID:FptH3a.2
眠気は来るわ、効いてるかどうかわからんわ、苦いわ、で私の中では
いい評価はありませんね・・・。
332優しい名無しさん:01/09/02 21:38 ID:F1UOmbDc
私はソラきくけどなあ。
llllll(-_-;)llllll→(・×・)ってかんじになる。
にがいけど。
333優しい名無しさん:01/09/13 17:44 ID:YuXRR1kg
最初はすごく眠くなったけど、眠くもならなくなったかわりに
効きもしなくなった。
334車が怖い…:01/09/13 20:31 ID:???
ソラナックス1日2錠ずつで、処方されています。でも最近足りないような気がする。
というのもパソコンの前にずっといる仕事なので、パニックしそうになってキーボード
を叩く手が震えてきたときに即効で飲んでいます。
少し前まではちょっと効きが遅かったんですけど(2時間くらいかかっていた)、最近
は20分から30分あれば効くようになってきました。ソラナックスに関しては副作用
はないです。今はソラナックスを手放せない状況です。ちなみにPDです。
>>332確かに苦いです。
>>330「病は気から」とも言うからね。でもPDにはソラナックスとパキシルがいいらし
いみたいですね。
335優しい名無しさん:01/09/14 03:07 ID:???
眠くなるほどゆったりできるのが、ソラナックスのいいところ。

もう手放せません。依存症です(涙)
手持ちの薬が残り1シートを切ると、それだけでパニックです。
336優しい名無しさん:01/09/17 14:10 ID:iFMBYKds
初めて自分に合う!って感動したのはソラ!!だけ。
デパスも
ためしてみたい・・・

薬、依存症にはなりたくないけど
私、今
薬に頼らないとやってけないから。
337車が怖い…:01/09/18 00:39 ID:???
今日の異常なパニックには効かなかった…
いつもは効くのになぁ
338ととろん ◆BxP019x. :01/09/18 02:17 ID:ce3D//sY
不安感を訴え続けて、コンスタンを処方されました。
飲んでいると、とたんに感情の起伏がなくなりましたね。
以前は怖くて乗れなかった電車も平気に。感謝してます。

コンスタンも少し眠くなるけど、デパスよりマシかなあ…。
デパスは当初眠剤がわりに処方されていたので、そのイメージがとれません(汗
339ほかほかご飯:01/09/18 02:20 ID:???
ソラナックスとデパスは2大巨頭ですよね。
効き目的にはソラナックスの方が強い気がするけど
水無しで飲めるお手軽さとか、考えるとデパス。
本当は両方処方してもらってTPOに合わせて
使い分けたいけど。
340335:01/09/18 20:51 ID:???
ソラナックスの依存症はこわいぞー。

今、依存しすぎて怖くなって止めてるんだけど、
ソラナックスの夢見た・・・。こわすぎるぅ。
341優しい名無しさん:01/09/18 21:04 ID:Y6AflrEs
発作頻発してた時期からずっと処方量を変えずにいたら、
いつのまにか溜まっていた49シートと8錠。これでもかなり消費した。
やぱ冷蔵庫に保存したほうがいいのかな。
342眠眠:01/09/18 21:13 ID:???
目を覚ます→顔を洗って着替えて家を出る→会社で仕事→
お昼御飯→銀行でお金をおろす→携帯でマイハニーに電話
→午後の仕事→駅前のスーパーでお買い物→お家に帰る→
家計簿をつける→日記を書く→2ちゃんを覗く→ご飯を作る
→ご飯を食べてあとかたづけ→歯を磨いて寝る
343優しい名無しさん:01/09/18 22:47 ID:jLpE8FE6
ソラッてどれくらいで依存するんですか?
今0.4を1週間の半分くらい1日2、残りを1粒にしてますが。。。
飲まない日もたまにあります
依存しちゃうんでしょうか?

よき不安消すために結構軽く飲んじゃうんですが。。。
344優しい名無しさん:01/09/18 22:57 ID:???
スレ違いかもだけど、オレの場合ベゲタミンを飲まないと
普通に生活できないんだ。(一日4錠)
普通っていうか、よくわかんないんだけど、
とにかくベゲタミンが全ての原動力になっている事は確か。
これってやっぱもう駄目なのかな?
生きていくのがイヤになってくるんだよ。
さっきまで、いつもよりもちょっと焦燥&不安感が強かったので
コンスタン0.8mgとレキソタン2mg(5mgは怖いのでパス)
を砕いて粉末にしてスニッフ(爆)してみた・・・。

ある意味でリタスニよりも凄ぇ!
アッと言う間に俺の場合は不安&焦燥が消えて穏やかになった・・・。

しかし、コンスタンは鼻粘膜への影響が大きいとされるので
毎日やったら、鼻腔に穴が開いてしまうだろう。
スニッフ直後は刺激が強くキツいが、直後に俺の場合は気分の
落ち込みが消し飛んだ!

試しに実験したが、頻繁にやるのはマズいだろう・・・。
ま、実験は成功だった!

>>342 さん

誤爆か?(・∀・;)
346k:01/09/19 00:42 ID:???
イライラしたり、不安になり人が怖くなる(鬱なのかな?)
ので仕事もできなくなり、辞めてしまい、、。
・ソラナックス 朝1錠. 昼1錠.
イライラしなくなりました。

夜は色々と考え事をしたりイライラして眠れないので
・レンドルミン2錠.
しかも途中で目が覚めるので
・ベンザリン1錠

最近は夜の薬が効かなくなってきたし、
明日は病院なので夜の薬を変えてもらおうっと。

さっきなんだか間違えてソラナックス(私は昼用)を飲んでしまいました。
昼用なのに眠くなってきたぞー。

と、いうか私の病名は何なんだろう...?
医者に聞けばいいのだが、、。怖くてきけません!
347ととろん ◆BxP019x. :01/09/19 01:05 ID:iR1POdoM
>>346
私の症状に似ている気がしますね。
私の場合は抑うつ状態という事で診断書を書いてもらいましたが…
聞きにくければ、診断書を書いてもらえばいいのでは?
お金かかりますけどね(^^;
348さやり ◆iNKtLPbM :01/09/19 01:09 ID:OgZImO/c
昔d用にソラが出てたなぁ。
懐かしひ、、
349優しい名無しさん:01/09/19 01:10 ID:OlIIseBg
350優しい名無しさん:01/09/19 02:06 ID:AmOg6Wrw
>>345
テリりん。あたしもスニッフしてみたぁ〜い。
でも、なんだか噎せそーっ。喘息持ちだし、発作はヤだな。
351yun:01/09/19 05:53 ID:M47Y.wSs
コンスタン、不安時の頓服でもらってます、
以前ほど飲まなくなったけど、ないと心臓バクバク
きたとき困るので数ヶ月に一度もらいます。
誰か書いてたけどホントお守りって感じ。

あ、307さんでしたね。
352ととろん ◆BxP019x. :01/09/19 10:32 ID:eO8Nci4o
コンスタンが依存性が強いのでしょうか?
私は0.4錠を毎食後飲んでますが…
>>350 さん

 何の薬でもそうですが、スニッフは耐性を早く付けて
しまう為にしない方が賢明です。あくまで実験でした。
他にアモキサンやリタリンもスニされる代表的薬物ですが危険とも
言えるでしょう・・・。特にコンスタンは鼻粘膜への影響が大きいので
危険ッス。

てか、テリりんって・・・。

>>352 ととろんさん

 コンスタン、ソラナックス共に比較的依存性が強いです。
但し、医師が毎食後服用するように指示しているならば
大丈夫だとも思えます・・・。

 頓服でコンスタンを一日2T、3T・・・と飲んでいると
依存度が上がると思います。
ま、基本的に依存性のある薬だとは思いますが即効性やPDに
有効なのでねぇ・・・。難しいところです・・・・。
354車が怖い…:01/09/19 22:32 ID:???
僕はソラナックスですけど、やっぱりお守りのごとく持ち歩いてますね。
でも出来るだけ、医者から処方されている通りの1日2錠を越えないようにと
自分でセーブはかけるようにしています…が、飲んでしまうときは飲んでしま
うんですよねぇ。
しかも旦那の「余った分」なんてものまでもらってしまったし…
(旦那は今、コンスタンに切り替わった)
355Euphoria ◆InjqhbBY :01/09/19 22:41 ID:bSg1zct6
ソラナックス、良い薬です。
頭かきむしりたくなるような事態に陥っても
すぐに楽になる。
レキソタン6ミリと併用するとなお素晴らしい。
苦いけどね。
356ととろん ◆BxP019x. :01/09/20 03:00 ID:QHnWLg0M
>>353
テリ造さん、モナー薬局でも、こちらでもありがとうございます。
自分にあったいいお薬だと思うのですが、
来春引越しで遠隔地へ行ってしまうもので、
減薬等、きちんと管理できるのか、今から少し心配になっています。
357q(^-^q) ◆OtJW9BFA :01/09/23 21:31 ID:???
凄く眠い。。。
ソラのせいかな。。。
358k:01/09/25 04:10 ID:???
>>347さん、ありがとう。
診断書を書いてもらえばいいんですね!

ソラックス飲まないと
不安だらけでイライラしたり、手が震えたり、ドキドキしてメマイする〜、、。
明日(今日)精神科行く時も持ち歩こーっと。
依存しちゃってるのかしら。トホホ、、。
359優しい名無しさん:01/09/25 04:45 ID:???
初めて処方された薬がコンスタンです。
今はデパス処方されてます。
デパスがないと生きて行けません。
360優しい名無しさん :01/09/25 04:49 ID:???
>>359
デパス
依存性あるんだよね
今、それを実感している
361姫 ◆OtJW9BFA :01/09/25 04:59 ID:???
ソラでまた眠くなってきましたー。
これで眠剤投入したら寝れるかなー。。。
362優しい名無しさん:01/09/25 05:01 ID:???
>>361
ソラで眠くなれるのか
羨ましい
3631:01/09/25 05:07 ID:ap6Ty3lo
これカキコしてる奴誰だよ!↓
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
364 :01/09/25 06:08 ID:???
>>363
まじウザイ!!
ブラクラ!直リンすんな!
365陽介:01/09/26 21:03 ID:h9YMm9pg
今日ソラナックスを処方してもらった。不安発作がおさまった。よかった。
366Euphoria ◆InjqhbBY :01/09/26 21:07 ID:UY5U2716
かじっとるよ。
ソラナックス。
今日は計7錠囓って収まった。
デパスも含めて都合12錠かな?
飯食っても甘苦い味しかしないぞ。
とはいえ、飯なんか食えないけどね。最近。

>>361
眠くなるのかぁ。
こんだけ囓って普通になるだけだなぁ。俺。
367優しい名無しさん:01/09/26 23:42 ID:9orlNlgc
ソラナックスは私が服用して、初めて効くと感じた薬だ
368優しい名無しさん:01/09/27 15:12 ID:???
>>366
ソラナックス齧れますか?
苦くてとてもそんな勇気ない・・・。
369優しい名無しさん:01/09/27 15:18 ID:???
ソラナックスは、身体依存はそんなでもないけど、精神依存はとても強いように思う。
370優しい名無しさん:01/09/27 15:53 ID:9eR7KR4w
コンスタンをアルコールと併用したら、いい感じで眠気がくる。
しかも短時間の睡眠で目覚めがスッキリなの。
お薦めなんだけど、俺だけかな?
371姫 ◆OtJW9BFA :01/09/27 20:01 ID:???
んー。やっぱ眠いデス。。。(ウトウト
372優しい名無しさん:01/09/28 01:14 ID:ZoqIVZ7I
ソラナックスで一日中寝ています
373 :01/09/28 06:16 ID:???
>>369
逆じゃないか?
俺は効果が切れて何時間か経つと手が震えたり、
敏感症になる。
374優しい名無しさん:01/09/28 09:10 ID:BrNxK.P6
ソラナックス飲んで2週間
始めの1週間はすごい効いてビックリしてやっと私にあう
薬と出合った♪って嬉しかったんだけど
今、飲んでも緊張するし赤面もする。以前と変わらなくなってきた。
日に日に効果が薄れてくよーな気もする。
しかも、何かむかつくことあると異常に殺気立つし・・・
前に不安が強くて、1日2錠(0.4×2)飲んだら
次の日、頭ガンガンして
その日はワイパックス1錠だけにした。
でも治んなくて、頭痛薬飲んだら
頭ん中が煙?で巻かれたような変な感じになった。

369さんの言うとおり、安易に沢山使いつずけると危険かも。。。

私が思うに、ソラナックスって飲んだ
3〜5時間後が1番効いてるような気がするんだけど。
375優しい名無しさん:01/09/28 13:58 ID:???
別に不安にさせるのを意図してる訳じゃないんだけど…

ソラナックスって、薬への慣れが生じやすいらしくて、
飲み続けていてもリバウンドが出ることがあるらしい。
そうしたら増薬せにゃならん。
376ジェダイ ★:01/09/29 02:41 ID:???
只今、ソラナックス0.4mgを4錠舌下中・・・。うおぅ、なんとかしてくれぇ(w。
377優しい名無しさん:01/09/29 09:25 ID:eJ2DJNAs
頓服として出されたけど、眠くなってかなわん。
378優しい名無しさん:01/09/29 10:34 ID:eJ2DJNAs
>>377
そう!
1〜2時間後くらいかなぁ、もう、だるだるのねむねむで、たまらん。
でも、あの形容しがたい焦燥感に襲われるよりはましか。
379優しい名無しさん:01/09/29 11:24 ID:6wOk3XnY
>>373
自分は飲んだあとふて寝してしまうから切れ際の気持ち悪さはよくわからない。
あの眠くなるのが何ともいえないのよ。不安が霧が晴れたように消え去っていくのが。
その感覚にたぶん依存してる。
380優しい名無しさん:01/09/30 20:16 ID:???
ソラナックスって何のゾロなんですか?
381優しい名無しさん:01/09/30 20:53 ID:na1AYNzY
私も効くのは良いんだけど眠気がすごいんですよねー。
それだけリラックスしてるってことなのかなあ。
382Euphoria ◆InjqhbBY :01/09/30 21:06 ID:6KxyhHc6
>>380
ソラナックスはソラナックス。
ゾロじゃないです。

現在、3錠目を舌下中。
だいぶ落ち着いてきたかな。
しかし、苦いな(笑)
383優しい名無しさん:01/10/01 01:27 ID:eChmzAnU
本来ならこのスレに書くことじゃないのかもしれませんが
>>382さんが書いておられたので
「舌下中」っていうのは水で飲むんじゃなくて舌の下にずっと
入れて飲む?ってことですよね。
その方が効くのでしょうか。
現在ソラナックス.4を朝晩(あとルボックス2.5も)貰っていますが
会社でイライラしてしまうので結局朝昼で飲んでしまっています。
それでも会社では「うわ〜」って感じです。もし舌下で効きがよく
なるなら試したいのですが。しかし苦いですよね。水が1口分しか
ない時に飲み損ねて涙出た。
384優しい名無しさん:01/10/01 01:37 ID:BKx1cjOU
昨日、すごい不安に襲われたのでソラナックスを一気に
1.6mg飲んだ。ものすごく効きすぎた。
めっちゃ眠くなって、重要なこともどうでもいいやって気になった。
時間感覚もなくなった、あれもうこんな時間って感じ。
385Euphoria ◆InjqhbBY :01/10/01 22:25 ID:GcrPHzhA
ソラナックス上げ。

>>383
おっしゃる通り。
効き目が強くなると言うより、効き始める時間が早くなる
の方が正解。
水で飲んで30分が大体10分で効いてきます。
苦くてもソラナックスは舌下専用の薬なのではと思う。

俺は囓ってるけど(笑)。
まねしちゃ駄目ッスよ。
386優しい名無しさん:01/10/01 23:28 ID:.hKKC/QM
ソラナックスって効くね、眠くなるけど
387優しい名無しさん:01/10/01 23:28 ID:3UICq1U2
>>385
ありがとうございます。なんかすげーだめなときに舌下でも逝けるって
ことでとりあえず水で飲むようにします。
それだけでも安心できるときもあると思いますんで。
ご親切にありがとうございました。
388優しい名無しさん:01/10/02 02:18 ID:5CgfX9fs
前は昼用にソラナックスのんで眠くてしょうがなかったから、夜飲んでたのに眠れなくなった。
睡眠導入剤がベンザリンじゃぁ、仕方ないか。
389もみょ:01/10/03 18:03 ID:???
ソラ、今舌下したけど、苦いねえ。
その苦さで気分がシャッキリする気もするけど・・。
390もみょ:01/10/03 18:36 ID:???
あにゃ〜。
今ふわーっとしてて良い感じ。
391優しい名無しさん:01/10/03 19:34 ID:.doTcQSg
みんな、カンジタにならない?
392優しい名無しさん:01/10/03 22:07 ID:???
何故?
抗不安剤の服用でなるの?
393優しい名無しさん:01/10/03 23:07 ID:.gDGvbEY
いま2つ飲みました。
394優しい名無しさん:01/10/04 00:04 ID:fsC8whKQ
食後に薬を飲むというのは、直後に飲めばよいのか、
30分ほど時間置いてから飲めばよいのか、どっちの方が効き目あります?
395ジェダイ ★:01/10/04 01:43 ID:???
ソラナックスはホント良い薬。もしかしたら自分に一番合っているのカモ。
んでも、あの厳しい筋弛緩作用が常時服用にはツライっすね。
一時期は、0.8mg×6錠+α/day飲んでたっけか。
落ち着くんだけど、仕事中転びまくり(w。
ちなみに今もなんとなく飲んでみた。マターリしてきたわさ。
396優しい名無しさん:01/10/05 02:10 ID:c9BmjofY
>>395 禁止監査用、感じたことないなあ
397優しい名無しさん:01/10/05 22:25 ID:zH.qXAuU
俺も。眠くなるだけ。しかももわーーっとした眠気。
398姫 ◆OtJW9BFA :01/10/05 22:32 ID:SpXedTjk
私も最初のうち、眠くなりましたが、
次第になれました。
399優しい名無しさん:01/10/05 22:35 ID:zH.qXAuU
お、馴れてくる?それならかなり使えるぞ!期待!
400優しい名無しさん:01/10/05 22:52 ID:WhRSjdts
無表情になる
401優しい名無しさん:01/10/05 23:37 ID:Qbn6Alcc
あのー、394なんだけど、誰か教えてくんねえか?
402優しい名無しさん:01/10/06 01:01 ID:???
>401
基本的に一定の間隔空けて飲めばいいです。
食物の有無が吸収に影響する薬、胃腸にダメージが出る薬も
あるのでそれは例外だけど。
で、食後ってのは、普通の人は1日3回だいたい定期的に飯を食うから。
これでいい?
403394:01/10/06 01:19 ID:g4JRSK8U
402さん、ありがとう。
レスくれて感謝。
薬はソラナックスですけど、特に食後にこだわる必要はないってとこですか。
定期的に飲めばいいって事ですね。
Thanks!
404394:01/10/06 01:21 ID:g4JRSK8U
↑ID変わってるけど、同一人物です。
405優しい名無しさん:01/10/07 18:36 ID:TRYn0da.
ソラナックスだけは、今までの中で唯一効いている薬です
406優しい名無しさん:01/10/08 15:10 ID:???
age
407実咲:01/10/08 21:26 ID:YxvOIGoc
ソラナックスな方が多いみたいですが
コンスタンな方の情報ってないですか〜
私はコンスタンです、苦いです。
でもこれとアモキサンの組み合わせがイイ。
408優しい名無しさん:01/10/09 10:14 ID:???
私もコンスタンです。苦いかな?
べつになんとも思わないですけど。
409カミさん:01/10/09 21:35 ID:???
age
410優しい名無しさん:01/10/10 00:18 ID:ma1fTtKk
コンスタン0.8飲んでますがすぐ寝てしまいます。
だから日中は半分に割ったのを4時間おきぐらいで定期的に飲んでます。
だれかに注意されたり仕事でミスを侵してしまうのが,薬のんで4,5時間後。
ミスが続けば首。薬の使い方まじで研究したいです。
411優しい名無しさん:01/10/10 02:28 ID:E7l3SuZY
私はどの薬を飲んでも、皆さんが言うような
「効いている」という実感を得たことがないです。
ソラナックスは一番最初に処方されて、他の仲間(薬)がどんどん増えていくなかで
ずーと途切れることなく処方され続けている薬なので、
効き目はわからないのだけれど、このスレタイトルを見て思わず覗いてしまいました。
一度でいいから「おおっ!効いているっ!」と実感してみたいです。
(ああ、でもきっと効いているんだわ、そういえば職場の人に
「お前の目、氏んだ魚みたいだぞ。薬のせいか?」
って言われちゃいましたもん。)
412さやり ◆iNKtLPbM :01/10/10 02:38 ID:S6wOfRSw
私もソラナックスは長年付き合ったけど「効いたぁぁぁぁぁっ」
ってかんじはしなかったす。
413優しい名無しさん:01/10/10 07:55 ID:4f/7JJTk
ソラナックス、1日3回飲んでます。
前はリタリンだけだったんですが、
リタリンだけだとイライラしたり緊張感が高まったりしてしまうんです。
でもソラナックスを併用することで抑えられます。
リタリンも飲むから、眠くなることもないし。
私的にはいい感じに効いてると思います。
414ねむタ.:01/10/10 08:43 ID:3Aw31GwY
394さん
私は食前の空腹時に服用してます。ドクターの処方では食後ですが、
空腹時のほうが良く効くように思う。まあ胃壁には悪いでしょうけどね!
415:01/10/10 11:23 ID:???
コンスタン キレタ
ライシュウマデ ナイ…
コマッタ…
416優しい名無しさん:01/10/10 14:51 ID:djwFQGVA
ソラナックスはPD発作の時に飲むんだけどかなり効く!
ソラのおかげで外に出られるようになたーよ!
あと、「副作用で眠くなるからレンドルミンで寝られなかったらソラも飲んで寝ていいよ」
って言われて半分眠薬代わりに使うてるよ。
417優しい名無しさん:01/10/10 18:42 ID:GwDmInvw
ソラナ舌下投与は苦い。。。
418yoko:01/10/11 00:44 ID:YfDCQuGs
ああ、ソラを1.2mg/day処方されてるんですけど
どうしようもない眠気は副作用だったんですか。。。
昼に投入して1〜2時間すると眠気がおそってきて、
会社のトイレで仮眠してます(笑)
419優しい名無しさん:01/10/11 06:40 ID:???
>>417 そうだよね、苦い。
420優しい名無しさん:01/10/11 08:46 ID:DDJV9DAo
0.4ソラ飲んでます、頓服で。
1,2時間たつと効いてる気がしてぼーっとすんね。
5,6時間しか効いてないような気がするよ・・・
それに効果がなくなってきてるし・・・
つか、飲んでも飲まなくてもあんま変わんない
421ラム@アホ ◆rrFrTxx. :01/10/11 09:50 ID:???
舌下、最初は超苦くてダメだぁ〜って思ってたけど。
そのうち慣れて平気になりました<苦味
美味しいとは感じないけどね(笑)
PD起きそうな時は水で飲んでのんびり効くのを待つ・・・
なぁ〜んてワケにはいきませんので。。。
422優しい名無しさん:01/10/11 13:12 ID:ulKwLU7I
コンスタン0.8飲んでますが、眠いです。
上司に「ぼっとしてる」と注意されたので、今日、速攻で0.4もらってきました。
423優しい名無しさん:01/10/11 20:29 ID:OkHriQXg
さやりさんも長年飲んでらっしゃるんですね。
そして効果を特に感じない、それも同じですね。
なんというか、麻薬的に劇的に効いてくれる薬が欲しいものです。

おおっ!舌下の方が即効性を感じられるのね!
長年飲んでるけど、そんな事言われたことなかった。
明日は舌下でいってみよう。(でも苦いの我慢できるかなぁ)
そしたら効き目を感じられるかもしれない・・・ちょっと期待な411でした。
424優しい名無しさん:01/10/11 21:47 ID:???
久しぶりのソラ。さっき舌下したけど、
途中で断念して水のんじゃった・・・
メイラックスの処方が続いてたからさ。
メイラックスは味が美味しいよね(W
425優しい名無しさん:01/10/11 22:56 ID:???
↑メイラックスは美味しいですよね。
さすが明治製菓。
ピンクの小粒でちょっぴり甘め。
効き目はじわーーーーーーっと。
なんだかんだいって長く飲み続けている薬です。
しかし、コンスタンは(゚Д゚)ニガー
426優しい名無しさん:01/10/11 23:16 ID:SZ2x.60c
ソラナックス飲んでそうになってしまった・・・
時初めての体験
427優しい名無しさん:01/10/11 23:59 ID:jQOfzPWA
ソラナックスを飲み始めて7年。こんなに長く飲み続けるとは思いませんでした。
途中から頓服としてコンスタン他も飲んでます。
病院に行かなくて済む日が来ると信じてるんですけど、どなたか
「もう通院してないよ」って方いませんか?
428優しい名無しさん:01/10/12 00:26 ID:???
>>427

いるにはいるんだろうけど、そういう人はもうこの板も見ないと思われ・・・
429優しい名無しさん:01/10/12 02:30 ID:???
424です。
その後、発作が起きないのはいいんですが、
落ち着きすぎちゃって感情の起伏がなくなって・・・
接客業なのに困りました。
とりあえずお酒がぶ飲みしたけどテンション上がらず。
430優しい名無しさん:01/10/14 03:03 ID:???
ソラナックスいい感じ
マッタリ、ちょい元気になるけど
車とか運転したらヤバイ。
特に原チャリ、こけそうになる。

夜飲むのがいいね。
431yoko:01/10/14 03:46 ID:LAMkdXFA
ワタシはソラを食後に処方されてるんですが、頓服としても効き目があるんでしょか?
貯めたソラがあるんで、頓服として効くんでしたら飲みたいんですけど。
432優しい名無しさん:01/10/14 22:38 ID:UulbFU/Y
コンスタンとお酒ってやばい?
433優しい名無しさん:01/10/14 23:47 ID:???
>432
その薬の効き目が弱くなるか、強くなるか...。でしょうか...。
434優しい名無しさん:01/10/14 23:53 ID:HXUMnIU6
>>431
パニックの頓服としてソラ貰ってます。
即効性あるし頓服でも全然問題ないかと思われ。
ただしょっちゅう頓服として飲んでると、耐性が
ついて効き難くなるかもしれないね。
たまに頓服として飲むならよいかと。
435優しい名無しさん:01/10/15 00:30 ID:eITL1q8W
>432
医者に聞きましたが,酒と一緒に飲んだら悪酔いするそうです。
服用して数時間後だったら酒を飲んでいいとか。
のんで眠れるなら,酒を飲んだ日は睡眠薬も飲まないほうがいいといわれました。
436優しい名無しさん:01/10/15 11:47 ID:Fzk+j5KB
ソラナックスは一番感謝しています。
437優しい名無しさん:01/10/15 15:02 ID:cCVSf59G
みなさん、どうゆう、症状でのまれてます?わたしは、緊張型頭痛、のぼせ、ほてり、緊張
438優しい名無しさん:01/10/17 04:34 ID:nnBngSB+
>437
激しく緊張→体の震え(硬直)→何も出来なくなる→薬飲む→(゚Д゚)マズー
439優しい名無しさん:01/10/17 21:53 ID:FbQ1HYje
>>437 不安感、発熱、倦怠感その他
440yoko:01/10/17 23:42 ID:iU9RcNRA
>434
レスありがとう。
大事に大事に頓服として飲んでいきたいと思います。
441優しい名無しさん:01/10/17 23:43 ID:???
さて、コンスタンの時間です。
442優しい名無しさん:01/10/18 01:42 ID:???
↑ワラタ
今日、病院の日でした。
コンスタン頓服が出されています。
私は過呼吸もちなので、
「やばいぞ」と思ったら即飲みます。
しかし(゚Д゚)ニガー
舌下したほうが効きが早いのでしょうけど、
やっぱり途中で飲み下してしまいます。
ああ、明日は過呼吸発作おこりませんように。
443優しい名無しさん:01/10/18 05:13 ID:xGS7P3s8
私も頓服で出てます。
効いてるーって実感はあるけど
同時にくる眠気がツライ…
バイト中飲むと半寝で物落としまくり。
444優しい名無しさん:01/10/18 05:16 ID:qPms6UVE
ソラナック巣って、眠気が凄すぎる。
土日とかにしか使えないよ。
だって朝起きれなくて遅刻しちゃったもん。
445優しい名無しさん:01/10/18 05:47 ID:???
>444
眠気が凄いって、薬が効いてる証拠なんじゃない?
それすらなくなったら、耐性出来て効果なしなのかもね。
リラックス出来てるいい状態なんだよ。

多分...
446優しい名無しさん:01/10/18 22:13 ID:UgqbgRif
ソラナックスって、飲んだ直後に急激に眠気が襲いませんか?
447優しい名無しさん:01/10/18 23:07 ID:???
今日もソラナックス飲んでるけど、そんなに眠気がこないな。
あまり効いていないのだろうか。
448優しい名無しさん:01/10/18 23:14 ID:???
私も初めは眠気が来たので、2錠飲むとこを1錠にしてました。
慣れてきてきたのかなぁ、今は2錠飲んでも眠くないですよ。
更に慣れてきたのか、発作も度々・・・。
449優しい名無しさん:01/10/19 19:57 ID:sO++rOUG
>>448 昼間はまだまだだめですね。でも医者は夜は飲まなくていいというし・・・
450ひみつ:01/10/19 21:02 ID:+44OXkcy
私もソラを舌下してます。眠気はこないです。
でもな〜んとなく気分が落ち着くので効いてるとは思う。
医者変えたらコンスタンになっちゃった。
ソラの方が好きなのにぃ。
451優しい名無しさん:01/10/19 21:04 ID:???
>>442
俺は昨日、その苦さに耐えて二度の舌下に成功したぞ!!
「さよなら」スレで。
マターリしちゃった♪
452優しい名無しさん:01/10/20 00:21 ID:???
はう、ソラソラソラソラが飲みたい・・・(断薬中)
453優しい名無しさん:01/10/20 02:11 ID:???
激しく眠くなります。12時間睡眠はざらです。
これさえなければ、視線恐怖直ったし、最高の薬なのに。
454優しい名無しさん:01/10/20 03:18 ID:xqhnE4PA
>>453 昨日は昼の4時から寝てしまい、今起きた。
455優しい名無しさん:01/10/20 08:55 ID:???
昼間に会社で気分的にどうしようもなくなった時に飲みます。
だいたい一日1錠〜2錠くらい。
特に眠気もこないし、仕事に差し支えがある気もしないのですが、
夜に家に帰ったときにベッドに横になると、そのまま化粧も落とさず
歯も磨かず、朝まで寝てしまうことが多々あります。
前はこんなだらしないことはなかったのに・・・
これもソラナックスの影響なのかな?
456優しい名無しさん:01/10/21 18:20 ID:???
コンスタンの舌下、苦くてどうしても無理です。
しかし、自分にとってはいい薬だと思います。
ソラナックスは飲んだことないのでわからない…。
457優しい名無しさん:01/10/22 20:29 ID:jOIsze+q
毎日3回だけど、よーわからん薬だ。
458ジェダイ ★:01/10/22 20:38 ID:???
この前、何処ぞで少し話したんだけど・・・。

パニック時、ソラナックスの0.4mg×2錠を舌下しようとして、
薬箱から2錠分を取り出し、シートから出して舌下。
いつものしばらくしてから苦い、って感じとはなんか違う・・・。
まいっか、なんて感じで途中で水で流し込んで、
ふと見てみるとシートにはベンザリンと書いて有りましたとさ(w。
ちなみにアモバン7.5mgとも間違えた事がある・・・。

ところで、ソラ常飲しているとハルシオンの耐性も付きやすいのかな。
459テリ造:01/10/22 20:44 ID:???
ソラとアモバンは形が似てるからね。
俺はコンスタンとリタ間違えてとんでもない目に遭ったよ・・・。
寝る前だったから。w
460優しい名無しさん:01/10/22 22:29 ID:d8yF6CJ3
コンスタン風邪にもききますか?
461優しい名無しさん:01/10/23 18:10 ID:???
>>460
風邪に効く事は無いと思いますが・・・
効くんですかね???
462優しい名無しさん:01/10/23 18:32 ID:???
俺はテンパってる時コンスタンとセルシンを良く間違えるのだが。
463優しい名無しさん:01/10/23 23:59 ID:UJELYNDH
どなたかソラナックスとナウゼリンを一緒に飲んでる方いませんか?
併用OKなのかな。。。
464さやり ◆mCQgVES6 :01/10/24 00:39 ID:/myAIBda
>463さん。
モナー薬局の方に書いておきました。
465優しい名無しさん:01/10/24 16:09 ID:???
昨日ソラ30Tでイこうと思ったんだけど・・
何も変化なし!!怒。
466     :01/10/26 03:39 ID:BwggHF8q
ソラ飲んで寝たら、起きれなくなる。
仕事ない日に飲んでる。
少し苦いよね、アモバンよかましだけど。
467優しい名無しさん:01/10/27 17:37 ID:QLyD8oNT
みんな、どんな症状でのまれてます?
468優しい名無しさん:01/10/27 22:56 ID:VQx6IF2E
ノリトレン
469Euphoria ◆gacyiMt2 :01/10/27 23:00 ID:???
基本的に不安パニックな時に飲んでる。
あと、電車(特に満員電車)に乗る前とか繁華街に行く時。
もう眠気なんて無くなったよ。
苦みも気にならなくなった。
470優しい名無しさん:01/10/28 17:45 ID:XOQ9UrDF
毎朝毎晩必ず飲んでます。
この薬でどうにか人並みの生活を送っています。
471しょこら。 ◆6JSa9eZM :01/10/28 17:52 ID:QXtlyCRi
>>458 ジェダイ★さん
ベンザリンとソラ、本当にそっくり。
シート以外の見分け方不明。

頓服ソラ。朝飲みます。
電車で舌下。ニガイし、途中で飲み込んじゃおうって思っても
もう溶けててどうしようもならなくなった時、最悪です。
パニックは朝おきるタイプらしいです。夜は割と安定。
朝の満員電車より夜の満員電車のほうがどちらかというと楽です。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~  
472優しい名無しさん:01/10/28 18:05 ID:Dmm3tWCm
このなかで、こめかみらへんがすっきりしないかたいます??
それと、服用すると、胃あらさないか不安だよ。
473優しい名無しさん:01/10/29 09:50 ID:Xhn39pf4
>>472 便秘になりやすい。
474優しい名無しさん:01/10/29 23:39 ID:6qjvb4+r
>>472 胃が荒れる。いいときはいいんだけど、なんだか気持ち悪いときが多い
475優しい名無しさん:01/10/29 23:55 ID:hxnDUqi0
飲まないと緊張して吐き気がして
飲むとソラのせいで吐き気がしまして
でもソラの吐き気の方が軽いためにソラを飲んでいます。悪循環。
476優しい名無しさん:01/10/30 00:34 ID:h3U8misA
>>475
ソラ以外にいい薬があるのでは?
主治医に相談したほうが・・・
デパスとかレキソタンとか合う薬があるかもよ。
477ジェダイ ★:01/10/30 00:42 ID:???
>テリ造さん、>>462さん、しょこら。さん、
結構間違えて飲む人が多いね、少し安心してみたり(w。

最近、眠る前にソラ舌下が習慣となりつつありますね。
さっきも飲んだばかりっす。だけど薬の量多すぎだよなぁ。
以前より少なくはなっているんだけどねぇ。
478優しい名無しさん:01/10/30 01:25 ID:???
デパスレで舌下の有為性に疑問とのレスがありました。
舌下はどーなんですかね。
ソラの場合は苦さがかなりつらいし。
でも、緊急の場合は舌下しちゃいますよね。
479475:01/10/30 22:02 ID:9d/tKzJ3
>>476
今日行ってデパスに換えてもらいました。
しかし脳神経外科なのに処方が
デパス1mg×3、ハルシオン0.25mg×2、ロヒプノール2mg×2、
と、なかなかヘビーです。医者に言うと大抵出してくれて逆に怖いかんじ。
480Euphoria ◆gacyiMt2 :01/10/30 22:06 ID:???
いま、舌下中です・・・。
481優しい名無しさん:01/11/02 22:58 ID:???
あげ
482優しい名無しさん:01/11/03 00:34 ID:dy5KR4qH
飲んだけど眠くならない
483マサキ:01/11/03 00:37 ID:???
はぁーソラナックス入手まで後二日。もつかなー。
484優しい名無しさん:01/11/03 02:01 ID:6UOx0qhC
飲みながら運動してもいいの??
485@700:01/11/03 07:21 ID:S6gU9Gyk
初めて病院行ってリーゼ処方されて飲み始めた頃に
薬のせいかどうかはわかんないけど酷く動悸がするようになって
その頓服にコンスタンもらった。1日1回しか飲んじゃダメって。

今はリーゼとデプロもらっててしばらく調子よかったんだけど
ここ数ヶ月はまた落ちこみ酷い日が続いてしんどくて
動悸はしないけどコンスタンを頓服に飲むとすごく効く感じ。
でも頓服だからどうしようもなくギリギリになるまで我慢してる。
一生懸命我慢して月に2-3回飲むだけにしてるけど
ホントは毎日飲みたい気分。

今のリーゼとデプロは効いてるのか効いてないのかよくわかんないんだけど
今度病院に行ったときにコンスタンを毎日飲めるように言ってみようかな。
ここ見てると頓服の人も多いけど、毎日は飲まないほうがいいのかな。
486優しい名無しさん:01/11/03 07:31 ID:28IVI3ON
毎日飲んでもいいんじゃないの。そのほうが自分の調子よければ。
487@700:01/11/03 07:37 ID:S6gU9Gyk
486さん、レスありがとー。

頓服でもらってるのがまだ残ってるから
試しに毎日飲んでみようかな。
それで調子よかったら先生に言ってみるよ。

今から飲んじゃお。
488カイゼルひげ ★:01/11/03 07:57 ID:???
>>487 @700 さん
お久〜。懐かしいぞー。

コンスタンだったら毎日服んでも大丈夫だと思うよ〜。
オレはパキシル40mg/day、レキソ5mg×3/day、ソラ0.4mg×〜2Tが頓服、
あとメイラックス1mg×2/day、とバリバリ悪化中〜。
最高でパキシル100mg/day服んだことがあるよ。w

#私信スマソでした。m(_ _)m>ALL
489優しい名無しさん:01/11/03 10:53 ID:VTnCrGvn
なんかいい時間に起きれなくなっているような・・・
490優しい名無しさん:01/11/03 14:08 ID:IwrXQkSv
>463
私もソラナックス(一度に2つ)とナウゼリン飲んでます。
他にもアモキサン120/day、カロナール、ルジオミールも
飲んでます。

眠気はあるときとないときがありますねー・・・
眠くなるのってどれだか私にはわかりません・・・
まあ、眠いと言っても眠いだけで眠ることはないんですけどね。
491優しい名無しさん:01/11/03 14:30 ID:???
朝晩一つずつ コンスタンを何年も飲んでますよ
眠くならないし効いてるかどうかもわからないデス
492優しい名無しさん:01/11/03 14:55 ID:0K0pRi7d
高校生でソラナックス飲んでます。半分だけですけど。あまり効かないからまるまる1錠飲んでみようかな・・・。
493@700:01/11/03 22:40 ID:???
ををっ。カイゼルひげさん、おひさああー。

今日は結局コンスタン飲まなかったよ。
辛かったけど休みで一人きりだったし
やっぱり頓服だしなーって思って。
でも明日は人に会う予定だから朝から飲むつもり。
今度病院行くまでに平日だったら毎日飲めるだけ残ってるから
仕事のある日だけ飲んでみようっと。
飲むと調子いいんだよね。
それがいいのか悪いのかはよくわかんないけどさ。。
>>493 @700 さん
ソラ(コンスタン)はオレも頓服だけど、フリスク化してるなぁ。
レキソの合間に舌下してる。あの苦さが (・∀・)\イイ!
カイシャのデスクの引き出しにはパキ20mg×10、レキソ5mg×20、
ソラ0.4mg×30Tが眠っている。。。(w
まぁ、カミングアウトしているんで問題ないけど。

服むと調子いいんだったら、服んだほうがいいよ。
495@700:01/11/04 08:01 ID:???
おはよ。

調子いいんだったら飲んだ方がいいよね。
つか、リーゼとデプロじゃ治まらなくなってきちゃったかと思ってさ。
1年間、リーゼとデプロでどうにかしてきた自分がエライといえばエライのかも。

このスレ読んでたらコンスタンの効き目ってそんなに長くなさそうだから
出かける直前に飲んでみるね。

みんな薬のこととか治療のこととかすごく勉強してるよね。
無知なんで、みんなの書き込み参考にさせてもらってます。多謝
496ジェダイ ★:01/11/05 12:54 ID:???
やべ、頓服用のソラナックスがなくなってきた・・・。
医者に貰いにいかなくっちゃ。
0.4mg、200Tあるけど? ( ̄ー ̄)\ニヤリッ
>>497はジェダイ氏宛〜。

>>495 @700 さん

>1年間、リーゼとデプロでどうにかしてきた自分がエライといえばエライのかも。

 激しく同意。オレはバンバンクスリが増えている。(悲
 コンスタンの血中半減期は14時間だよ〜。
499優しい名無しさん:01/11/05 16:28 ID:VnvvIfPd
毎日、朝、昼、晩コンスタンを服用してます。
お酒のんでもいいのかな、、、???
500さやり ◆mCQgVES6 :01/11/05 16:59 ID:kbVC6Hts
向精神薬は基本的にお酒と併用×
501優しい名無しさん:01/11/05 17:19 ID:???
君を犯したいよ
502ジェダイ ★:01/11/05 19:47 ID:???
>カイゼルたん
ではベゲA、100Tと交換では如何でしょうか、いや50Tかな( ̄ー ̄)フッフッフ。(モノポリーみたい)
(っつーかカイゼルさん、キャラが崩れてまっせ(w。)
503ジェダイ ★:01/11/05 19:59 ID:???
頓服用のソラナックス、
考えてみると今日医者に行けばよかった・・・、仕事早く終わったのに。
木曜まで待たなきゃいかんなぁ。ま、いっか。
504優しい名無しさん:01/11/06 19:13 ID:IxODh0e6
ソラナックスにがにが。
505魔弾の射手 ◆gacyiMt2 :01/11/06 19:16 ID:BWOmnH4W
>>504
だがそれがいい。
良薬口に苦しとはよく言ったものだ。
漏れも昨日はソラナックスで乗り切った。
ちとOD気味だったが・・・。
506優しい名無しさん:01/11/06 22:55 ID:v6nX3/CX
朝起き難くなりますね。
507yukicchi:01/11/07 07:22 ID:???
私もソラのゾロのメデポリン飲んでるけど、経口投薬後、
1時間〜1時間半後に頭ぶったたかれたような眠気が襲ってくる。
朝食と夕食後に1Tずつだったんだけど、医者に相談して
夜に2Tにしてもらった。
朝と昼はトレドだけ。
今まで悪夢で苦しんでたけどメデポリンに救われたよ。
508ジェダイ ★:01/11/07 12:39 ID:???
昨晩は思いっきりヤラレテしまいました(w。やっぱしソラは必要不可欠ナリ。
はぁ、明日は診察日。忘れないようにソラナックス出してもらわないとな。
509優しい名無しさん:01/11/07 21:51 ID:S+xBdJIe
生理前のイライラや情緒不安定な時、ソラを少したくさん
飲んでみたりする。こんな使い方もアリだと思う自分。
510優しい名無しさん:01/11/08 21:36 ID:A3G7oI+/
そらなっくす0.8、倍の処方になりました。
511優しい名無しさん:01/11/10 01:17 ID:???
以前はソラはふわふわして余計落ち着かない感じがしていやだったんだが
最近はそこが気にいってる。
今日なんか普通に明るく店員さんとおしゃべりできたよ。
すごく久しぶりの体験だった。
512カイゼルひげ ★:01/11/10 05:49 ID:???
>>502 ジェダイ 氏
レボトミン5mgか25mg玉と交換キボンヌ。赤玉はカイシャ逝けなくなるんで。
キャラはね、もういいのよ。w

>>509 さん
激しく正しいソラの使い方だと思うです。

>>510 さん
そんで、どーですか? その後。

>>511 さん
良かったですねぇ。(^^)<店員さんとおしゃべり
オレは4Tぐらい舌下しながら買い物するのがスキです。w
513姫 ◆2uMpaoao :01/11/10 05:57 ID:???
ソラ好き!
514優しい名無しさん:01/11/11 21:22 ID:gxdMwkOx
そらなっくすのせいで朝早く起きれなくなったような・・・
515優しい名無しさん:01/11/12 19:12 ID:ZOWhy9i8
最近人気なさそうだけど、この薬
516優しい名無しさん:01/11/12 20:03 ID:???
頓服から外された・・・
1日3回のデパスより俺には効いてたのに、医者はソラを嫌ってるようだ(和羅
517レキソタン:01/11/12 20:33 ID:mHPKZdkj
からソラナックスに変えられましたが、、なんでかなー
ドグマチールも飲んでいます。。俺性格元に戻っちゃうのかなー
病気治ったら、、、、、それが心配、、、
518優しい名無しさん:01/11/13 17:25 ID:???
今日もソラのおかげで1日を乗り越えられました。
519優しい名無しさん:01/11/13 20:43 ID:???
516さんとは反対で、頓服だったのが常用に変えられました。
私としてはここ一番のところで効いて欲しかったので、毎日
続けて飲んでて耐性がついてしまわないか心配です。

ちなみに頓服もソラです。。。
520優しい名無しさん:01/11/13 21:15 ID:???
>519さん
同じく常用&頓服でソラ貰ってます。
耐性についてはそんなに過敏になる事はないと思いますよ
もう半年毎日飲んでますが耐性はそれほど感じませんし。
(副作用が軽くなった程度)
耐性ついたら・・とか考えるよりまずは安定しましょ
521優しい名無しさん:01/11/13 22:06 ID:???
ソラナックス効いてるのかなぁ。なんか実感ありません。
デプロメールと一緒に飲んでます。通院半年ですが最近調子悪いです。
522優しい名無しさん:01/11/13 22:32 ID:???
私もソラナックス処方されているけど、効いているのかわからん。
523優しい名無しさん:01/11/13 23:13 ID:???
俺も朝夕0.4mgのを飲んでるけど効いてる実感がないです
524優しい名無しさん:01/11/14 00:15 ID:???
>>520さん
そうなんですか。ありがとうございます。
耐性があまりつかず、副作用が軽くなるなら
大助かりです。安心して飲んでみます。

ソラが効いている実感ない方々へ。
抗鬱剤と違って、抗不安薬は即効性があるので
効いてないと思われたら先生に相談してみるのも
いいと思います。私は別の抗不安薬、全然効きま
せんでした。
525すみません:01/11/14 00:17 ID:???
>>524>>519 です。
526姫 ◆2uMpaoao :01/11/14 16:37 ID:???
眠くなるのでそのままマターリと仕事が出来ます。
527優しい名無しさん:01/11/14 18:01 ID:???
眠くなってホントに眠ってしまうんで、午後は仕事になってません。
528優しい名無しさん:01/11/14 19:16 ID:wAHeFMiT
唯一自慢だった記憶力が、コンスタン飲んでる間
かなり低下してしまいました。
バイト先の少ない商品の値段が憶えられなくて
恥ずかしい思いしました。。。
529優しい名無しさん:01/11/14 21:17 ID:HZuwWFjM
トリプタノールとソラナックスを一日3回飲んで2ヵ月ぐらいですが、うつが軽減しました。最近調子がよいのは、ドクターはソラナックスが効いているのでは、といってました。ちなみにソラナックスを飲んでも効いてきた〜という感じがしたことはありません。
飲みはじめて一ヶ月ぐらいはゲキウツで、そのあとぽわーんと軽快してきた感じです。
今効いてないひともソラナックスあきらめないで飲んでみたら、と思います。
530コンスタン9錠:01/11/14 21:41 ID:???
を一度に飲んだらどうなりますか?
さっきやったのですけど、
ぼ〜っとするだけで、別段これといって変化はなかったのですが。
皆さんは9錠飲むとどうなりますか?
531優しい名無しさん:01/11/14 21:42 ID:iFgssROm
コンスタンって飲むと感情がなくなるような感じがする。
とっても好き。
532D:01/11/16 15:24 ID:JZuwIsvr
463=475なのでしょうか。
ソラナックスとナウゼリン併用しても大丈夫ですから、
リラックスと共に吐き気もなくしましょうよ。
ナウゼリンは二日酔いで乗り物に乗って吐きそうになるときにも服用してる。
よく効く。
533優しい名無しさん:01/11/16 15:35 ID:pHrCFaj/
>>530
ソラナックス0.8×12錠のんだ事ありますが、
いつのまにか寝てました(前日寝てなかった事もあるのか?)
でも次の日何事もなく起きれ、全然のこらなかったです。
多分どうって事ないのでしょう。もったいないようなだけの気がします。
3年間位、毎日ソラ+酒(←イカンちゅーに)のんでたので、
ソラナックスは空気のような存在になって、今は処方されていません。
(でも、いっぱい余っているので、+酒で飲んだりしてます。)
今は抗鬱剤パキシル(自分と相性ピッタリ)と眠剤ロヒプノールのみです。
534優しい名無しさん:01/11/16 22:13 ID:SueZtGEc
朝起きるのが辛いウ
535優しい名無しさん:01/11/16 22:46 ID:???
コンスタン0.4mg 半分に割って1日に2回くらい。これでもきく。
PDかな?頭の中が込み入ってくると動けなくなってしまう。
まるで、パソコンの熱望層のように!目の前がゆらゆら。
コンスタン飲んでじーっとしてると、20分くらいでニュートラルになる。
以前は1錠ずつ飲んでたけど、切れたときの状態がよくないみたいだった。
ルボとパキを飲むようになったので、コンスタンはちょっと減らしてみたよ。
おかげで頓服の効き目がシャープ!!
昼頃半錠、寝るとき半錠が基本で合計でも1日1錠。
頭がハングしたら半錠〜1錠<これがいいかんじにきく。

今の処方だとやばい感じの時安心みたい。
SSRIもPDにきいているのですね。効き目感じにくいけど。
536テリ造:01/11/17 22:40 ID:???
2週間分処方でコンスタン0.8mgを56T処方されています。
急激な不安には確かに効き目があるように思うけど、薬漬けって
感じで怖い・・・。だからなるべく飲まない。
537優しい名無しさん:01/11/19 00:34 ID:TLvP2Ynd
>>536 継続的に飲まないときかないのでは?
538優しい名無しさん:01/11/19 06:13 ID:gCoAFFUV
>>536 537に同じく...睡眠薬なら分かるけど
お医者さんを信じましょう
>>537-538さん

お心遣い誠にありがとう御座います。
確かにコンスタンは急な不安やPDに有効な薬だと思っています。
ただ、毎日色んな薬を服用していますから、頓服で処方された
コンスタンはお守りなんですね。外出時の・・・。w

でね。コンスタン(ソラナックス)は耐性形成が比較的ベンゾ系の
中では早いんです。だから2週間で56Tまともに喰らっていると
チトあれだなぁ〜。って思っているのです。
抗うつ剤の類ではありませんから継続服用はあまり関係がないのかもね。

コンスタンは血中濃度上昇率が早くて時としてマターリできる
良い薬なんですけどね。

親切にありがとう御座いました。
540優しい名無しさん:01/11/19 09:06 ID:???
>>539
>>519->>520という話もありますが、どう思いますか?
>>540さん

う〜ん・・。どうなんだろうねぇ。
ただコンスタン(ソラナックス)は継続服用後に止めると
反跳性離脱症状(禁断症状)がベンゾ系の中では起きやすいから
その点で深刻だ。
まぁ、即効性がある良い薬で好きなんだけど、俺の場合は常用で
レキソタン5mgだからね。
その辺の事は医師や個人個人の考え方かもね。
542優しい名無しさん:01/11/20 01:04 ID:???
>>541
常用と頓服が違う薬だと、なんだか安心感がありますね。
543662:01/11/21 00:59 ID:sYslOOqo
ソラ飲むようになってから、自転車をこぐ足がふわふわするような感じがするのですが
これって副作用なのかな?別に生活に支障はないけど・・・・
544優しい名無しさん:01/11/21 21:18 ID:uAw9wHjJ
>>543 ソラ飲んでからなんだか行動がおかしくなったような気がする
545優しい名無しさん:01/11/21 21:50 ID:???
コンスタン0.8出してもらえていいなあ
0.4しかダメってさ
薬物依存になりますよってカウンセラーに言われたYO!
546533:01/11/21 22:24 ID:4Np7q9xD
>>545
大丈夫だって。3年ぐらい0.8常用してたけど、あっさりやめれたよ。
547優しい名無しさん:01/11/22 17:31 ID:Ea1fJQge
わたし、ソラナックス依存になりつつありますが、私が飲むと非常に
眠くなります。あと、ふわふわ感は私もあるんだけど、これって軽く
なってくれるのかなあ
あとトレドミンやレキソチン、サイレースものんでるし、黄色い錠剤も(これって
なんだっけ)のんでる。

ソラって、判断力とか鈍くしない??なんかどんどんはまっていくんだけど、
これ以上いろいろ出来なくなるのは苦しい。
退院して3日だからね、仕方なんだけど。(結局一ヶ月あまりも病院におりました)
548優しい名無しさん:01/11/22 18:48 ID:???
ソラナックス、あんまり効かないんだよなぁ。
最近ホントに苦しくて困ってます。
入院した方がいいのかなぁ。
549ぷらぷら:01/11/22 20:35 ID:???
ソラで本日、大失敗。

漏れのクビはどーなる?かどーだか分からないという部長との面談。
あらかじめソラ0.4mg噛まして臨んだ。
面談自体はクビの皮にカミソリまけ程度の傷で済んだ。
それからだ。

帰りに連休資金として銀行のATMで2万ひき出した。
その弐萬円也を取り忘れたのね。
あとで「しまった!!!」と思ったけど
自分がマヌケなだけだ。どーしょーもない...

帰宅したら銀行から電話が入って
2万円はしっかり拾われて保管されてる、と。
やれやれ...
去年も似たよーなことがあったんだよねー。

やっぱソラ、判断力とか注意力とか鈍らせてくれる。
あと、時間感覚がビミョーにのびる。
550543:01/11/23 01:28 ID:BKS7oJZV
>544 どうおかしくなったんですか?やっぱりふわふわ系ですか?
551久しぶりにのぞいた人:01/11/24 10:57 ID:???
デパスもレキソもソラも強さは数値的には同じ位みたいだし、
人によって効くのと効かないのがあったり、
効きの強さもまちまちみたいだけど、やっぱり量みたいだね。
0.8×6/dayって人も何人かいたし(依存の危険ありそうだ)、
一回で9や12錠のんだって人もいたし(おいおい。しかし大丈夫っぽい)
1、2錠のんでる位では依存の危険もないみたいですね。
あとソラ&パキの組み合わって自分がそうなんですけど、
ちらほらと同じ組み合わせの人いますね。
>>488 カイゼルひげさん
パキシル100mgのんだ時とその後ってどうでした?何ともなかったですか?
私も古い上にスレ違いで m(_ _)m
552姫 ◆2uMpaoao :01/11/24 11:09 ID:???
未だにソラ飲むと眠くて眠くて・・・。
553優しい名無しさん:01/11/24 17:40 ID:???
>>552
ほんとにずっと眠くて飲めなくて辛くて・・・

だけど、2年ぐらいかな、どうしようもない時だけ飲んでて、
やっと、やっと、毎日飲んでも眠くならなくなりました。
効き目はあるので、これからいつでも飲めると思うと
すごいほっとします。
554優しい名無しさん:01/11/24 22:36 ID:KYiTgNkt
>>553
慣れるものなのかな?
飲むといつも眠くてしょーがないんだけど、
慣れるんだったらうれしいな。
555優しい名無しさん:01/11/24 22:38 ID:???
不安時やイライラ時にソラナックス処方されてます。
私も飲むと眠くなります。
でもこれが効いてるってことなのかな・・・
仕事中だとちょっと困るけど。
556優しい名無しさん:01/11/24 22:40 ID:7DeynoiZ
泣きじゃくっていたあの日、たった一錠のソラナックスでどんなに救われたか・・・

でも、今はソラの薬物依存でもう2度と飲めないの。切ないわぁ・・・
あんなに好きだった薬はなかったのに。ぐすん。
557543:01/11/25 00:30 ID:HyB+AH7L
私、突然何もかも忘れて眠りたい!と思い、貯め込んだソラとメイラックス10錠位ずつ飲んだ事あるよ。
飲んで30分後、母親の前でフラフラ朦朧とし、薬を飲んだ事を知らない母親は部屋まで引っ張って寝かせて
くれました。(でもその事はもう爆睡中で覚えてないけど)それが夜の8時くらい。
でも、次の日、なんと朝6時ピターリに気持ちよくすっきり、もうこの上もないくらいすっきり
目覚めました。生きていた中で一番快適な目覚めだった・・・
だからそのくらいじゃ全然体に影響ないみたいですね。
558yun ◆eWjMAOAU :01/11/26 04:06 ID:???
うーん。私はコンスタン頓服でもらってるけど、
1ヶ月に1回使うかどうかだな。
前は鞄に入れて持ち歩いていたけど今は持たないで出かけてます。
559553:01/11/26 10:05 ID:???
>>554
一昨日、「慣れる」って書いたばかりなのに、昨日飲んだら
いきなり爆睡してしまいました。どうしても起き上がれなかった。

大事なときは安易に飲まないほうがいいのかもしれないなあ。

でも、確かにだんだん慣れてはきます。うん。。
560優しい名無しさん:01/11/26 14:19 ID:???
ソラって激しく眠くなるけど、眠剤として使われることはないのかなぁ?
デパスは眠剤として処方されたことあるけど、ソラの方がよっぽど眠くなるぞ。
561姫 ◆2uMpaoao :01/11/26 14:27 ID:???
眠剤を飲む前に、心を安定させるようにと、
日中用とは別に貰っています。

ソラを飲んでから眠剤飲むと眠りやすくなりました。
562優しい名無しさん:01/11/27 09:32 ID:???
副作用で眠気もあるからね。デパスとかも、レキソはないらしい。
抗不安薬プラス眠剤はよくあるパターン
563ジェダイ ★:01/11/27 12:11 ID:???
ガイシュツだろうけど、ソラナックスは眠剤のハルシオンと化学式が
ほぼ一緒なので、眠くなる効果は有りますな。

ソラナックス常飲してるとハルシオンの耐性が付くのが早いのかな?
逆もそうだろか?情報キボーン。
564優しい名無しさん:01/11/27 15:47 ID:TynwDgeI
ソラナックス0.8を3錠とハルシオン、両方飲んで約一ヶ月。
今のところはハルシオンへの耐性はついてないような。
ソラナックスによる眠気には強くなってきましたけど。
565優しい名無しさん:01/11/27 16:01 ID:???
ハルの耐性もつくし、マイスリーの耐性もつくし、
レンドルももちろん、効かない。
コンスタンも眠気全然起きなくなったよ。
なんか、こわ〜
566優しい名無しさん:01/11/27 16:39 ID:???
ソラ常飲してるけど、やっぱり飲みはじめの頃のような
効き具合はないね。またーりするにはするんだけど。
眠気がちょこっとだけなくなった程度。
頓服もソラなんだけど、ちゃんと非常時に効いてくれるのか心配。
あ、量飲めばいいのか。
567優しい名無しさん:01/11/27 17:46 ID:???
そうなのれす。抗不安薬は量をふやせばいいのれす。
568ほかほかご飯 ◆aLgb/tNY :01/11/27 19:12 ID:eFSUAyG/
増量に増量を重ねてMAX処方量まで到達して、医者に
これ以上薬は出せないと言われました。どうしましょ?
569優しい名無しさん:01/11/27 19:13 ID:???
>568
大学病院ならMXA以上だしてくれるとこもあるさぁ。
570優しい名無しさん:01/11/27 19:15 ID:???
MAXだった(鬱
571優しい名無しさん:01/11/27 19:20 ID:???
医師もあなたの肝臓に気を遣っているんでしょう。
572優しい名無しさん:01/11/27 19:39 ID:???
>>568
他の薬と合わせ技でなんとかしてもらえなくはないかもしれないが。

ソラで眠くなる人も結構いるんだなぁ。俺は全然眠くならないが。
573優しい名無しさん:01/11/27 22:34 ID:soqbLRuo
そらなっくす、いいですね。おかげで今生きていられます
574優しい名無しさん:01/11/28 18:24 ID:???
デバスは緊張性頭痛にも効くらしいけど
(もちろんひとによるでしょうけど)
ソラナックスも緊張性頭痛に効いたってひといますか?
私今日頭痛の時飲んだからデパスよりも効いたような気がする。
頭痛薬飲むより精神安定薬の方が安全なのかな?
まあ効けばどっちでもいいんだけどさ。。
精神的なモノからくる頭痛なら精神安定剤の方がいいんだろうか。
575優しい名無しさん:01/11/28 19:01 ID:???
精神安定剤と抗不安薬の違いって何?
576574:01/11/28 19:15 ID:???
おなじだと思ってたけど。。違うの?
577優しい名無しさん:01/11/28 19:19 ID:???
精神安定剤ってのは総称じゃ?
578 :01/11/28 23:40 ID:???
精神安定剤ってトランキライザーのことだよね。

で、トランキライザーにもメジャーとマイナーがあって、
マイナーの方を抗不安薬と言うのではないかな。
薬理的には

・ドパミン2を中心とする神経遮断 抗精神病薬が該当
幻覚などに関係するドパミン2神経を遮断することで幻覚を抑える。その結果落ち着く。
メジャートランキライザーと呼ばれるやつ

・GABA神経抑制 いわゆるBZP系薬剤(睡眠薬・抗不安薬)が該当
抑制系であるGABA神経に作用して抑制をかける。結果として落ち着く・眠くなる
マイナートランキライザーと呼ばれるやつ

ちょっと外れるけどバルビツール系睡眠薬・ブロムはGABA抑制です。確か。
パッシフローラとかメラトニンとかはまた別ですね。確か。
580優しい名無しさん:01/11/29 18:07 ID:???
ソラ好きあげ
581優しい名無しさん:01/12/01 22:57 ID:???
あげぱん
582たこが:01/12/02 00:06 ID:???
ソラナックス30錠のんで 胃洗浄、、4日間ボケ、痴呆
それ以来 健忘症 こいつは 病気なのかどーかも疑問???????
583優しい名無しさん:01/12/02 13:11 ID:???
>>582

えっ?
たった30錠でそんなことになるんですか??
そんなに力がある薬なのか・・・、飲んでるけどなんか恐くなった・・・
584優しい名無しさん:01/12/03 20:52 ID:G+j8n8ua
>>582 1回試してみたい・・・
585水葩 ◆MiZuHaMQ :01/12/03 21:04 ID:???
30錠飲んだけどなんともならなかったなぁ。。。
それ以外にもセルシン・ホリゾンを20錠ずつ飲んだけど。
個人差ってこんなに大きく出うるものなんでしょうか??
586優しい名無しさん:01/12/05 21:16 ID:???
ソラまたのみたいなー。
お酒とのむとちょうどいいかんじで寝れたから。
あの弱さがよかったのね。
はなれて初めて分かった。
587優しい名無しさん:01/12/06 03:00 ID:AqF1hFBM
私もソラとメイラックスで50錠くらい飲んでしまったけど、別に大丈夫だったよ。
それより、ソラ飲んで電車乗ったら熟睡しちゃって、終点で起きたらスリにあってました。
皆さんも気をつけて!!
588優しい名無しさん:01/12/06 04:36 ID:???
私もソラでよくODしましたが、
大変良く眠ってしまいました・・・。
でも好きな薬のうちの一つデス。
589優しい名無しさん:01/12/06 08:30 ID:???
昨日はソラプチODに助けてもらってなんとかしのげたけど
今朝最悪。やっぱODはよくないね。まぁ仕方ないけど。
590 :01/12/06 10:09 ID:???
>>589
>今朝最悪。やっぱODはよくないね。

ODの後ってどんな感じなんですか?
591優しい名無しさん:01/12/06 10:53 ID:???
>>590
朝ぐったり&軽い吐き気。
あくまで「プチOD」の時の話ね。
592優しい名無しさん:01/12/06 11:11 ID:dH5gpkm4
耐性付くと、歯医者さんや万が一の手術の時とかに
麻酔が効かなくなりそうでコワイです・・・。
593優しい名無しさん:01/12/06 11:22 ID:???
手術の時の麻酔とソラと関係あるの?
594優しい名無しさん:01/12/06 15:54 ID:zLufVm3r
コンスタン全く効かなかった
595優しい名無しさん:01/12/08 00:56 ID:???
本日初めてソラ服用です。
ふわふわした感じはしますが、眠くはなりません。
596優しい名無しさん:01/12/08 15:50 ID:???
私は夕べはじめて、頓服でもらったソラナックス飲みました。
しかも二分の一から始めました。なんとなくもったいなくて(w

効いたけど、でも、いきなり感情がフラットになるのって不快。
飲まなくて済むようにしていきたいです…。
597優しい名無しさん:01/12/09 19:40 ID:???
上まーす
598瑞穂:01/12/09 20:02 ID:???
医者にデパス、レキソタンに依存気味だねと言われて出されたのがこの薬。
君には効いてるって実感出来る薬だと思うからと。
デパス、レキより作用が弱いと聞いたのになぜっすか先生!
全然効かないし苦いし!
嫌いじゃないけど。
ムガー。
599 :01/12/10 03:38 ID:???
なんかコンスタン飲むようになってからか、最近嗜好が変わって無性に
コーヒーとか飲みたくなって、コンスタン服用後小一時間程度開けてから
飲んだりしてますが別にこういうの問題ないんでしょうか?

いや、相反するような作用だというのはわかってるんですが・・。
600優しい名無しさん:01/12/10 03:42 ID:???
ソラを飲んでもやっと眠くならなくなりました。
でもちょっと苦い・・・。
601OJ:01/12/10 03:44 ID:piEinGZU
ソラ0.8を一日4錠。もちコンスタン&レスタスも必要不可欠な私です
・・・PDなんですが。 >599 私もコーヒーは沢山飲みます・喉が渇きませんか?
602今は薬飲んでません(^-^):01/12/10 07:40 ID:rK57Ww3N
ソラはデパス0.5の眠気が酷すぎて嫌で変えてもらったんだけど、デパスほどきつくなくて効果も優しく聞いてくる感じで良かったよ。やっぱり人によって違うんだねえ・・。
ソラって確か第三世代の薬でしょ?違ったっけ?副作用の少ないっていう・・。
603今は薬飲んでません(^-^):01/12/10 07:48 ID:rK57Ww3N
ちなみにデパスってすごく依存度高くないですか?
いきなりやめちゃうと凄く気分悪くなった経験あります(笑
604優しい名無しさん:01/12/11 13:26 ID:AnUz4WZs
ソラ飲んでます。ないと不安で。
つぅーか、はよ死にたい。
なぜにここまでして生きようとするか、自分がダルイ、生きるのダルイ。メンドい。
605ゆりりん:01/12/11 13:58 ID:???
生きるのめんどいね。
606優しい名無しさん:01/12/12 01:09 ID:z/Vktanb
>605

ですね。
0か100か、白か黒かって考え方しかできんから、ますます疲れる。
安定剤飲んで、マターリして逃げてますけど。
607優しい名無しさん:01/12/12 10:50 ID:???
コンスタンさま。お世話になっております。
あなたがポケットに入っていてくれるだけで、安心です。

すこーしの不安のために、真ん中にすじを入れてくれたらもっと好き。
608優しい名無しさん:01/12/12 21:47 ID:IWU2Gplg
ソラ4錠とデパ2錠一気に飲んで寝たら、18時間眠ってしまった・・・。
医者の処方通り飲んでも全然効かないクセにさ。
609七原 ◆ZJ72Luss :01/12/13 19:54 ID:???
ソラは何処いくにしても持っていないと、
落ち着かない。
持ってるだけでいいのだ。
610優しい名無しさん:01/12/13 20:07 ID:mDvRLk69
そらよかったな。
611優しい名無しさん:01/12/13 20:13 ID:i0/xGwzO
風邪薬を服用中にソラを飲むと、だるくなって精神不安定になって
鬱になるのは気のせいでしょうか。
612愛こそが世界基準!:01/12/13 22:17 ID:zB9RaH6U
ソラ1日1錠(0.4)とアナフラニ−ル1日1回13m程度なんですけど
多いですかね?
ちなみにアナフラは便ピになって困ります。なにか良い方法はないですかね?
613愛こそが世界基準!:01/12/13 22:22 ID:zB9RaH6U
ソラナックスって6年近くのんでるけど肌が荒れないですか?
614名無しさん:01/12/14 02:09 ID:zBtkH21a
ソラとコンって別物なんですか?
615優しい名無しさん:01/12/14 21:38 ID:UWX5m1M0
>>611
風邪薬によっては相互作用のあるのが入ってたりするからでは。
また風邪薬には覚醒系でお馴染みのフェニルプロパノールアミンとか入ってるから、
焦燥系鬱の人だとダルくなりながら焦る、という一番ヤなパターンが出そうな気が。
フェニルプロパノールアミン抜きのを選ぼう。コンタックだったかな、黄色の箱の奴。アレお奨め。

>>612
多くない。便秘は、とりあえず緩くする薬「重カマ」を処方してもらうとか。
616征徒1 ◆JBj7u7jg :01/12/16 22:36 ID:???
上げておきます
617優しい名無しさん:01/12/18 00:34 ID:???
618優しい名無しさん:01/12/18 10:04 ID:???
619611:01/12/18 12:35 ID:hMaZYvnW
>>615 遅ればせながら、ありがとう。感謝。
611に書き込んだ状態になった日は、朝パブロンの鼻炎カプセルを飲んで
昼にはパブロンの総合感冒薬を飲み、そして夕方ソラ0.4を1錠飲んだところ
夜にかけて、ウツになりました。精神不安定になり、出かける用事があったにもかかわらず
外に出ようかどうしようかって迷うくらい。こんなの初めて。
嫌な感じだった・・・
620優しい名無しさん:01/12/19 15:11 ID:???
精神安定の為にソラ飲んでますが、仕事中に眠くて仕事に
ならないので、濃い〜〜コーヒー飲んでます。これってダメ?
安心はしたいけど、眠いのはダメだー(デパスはもっとダメ)。
621優しい名無しさん:01/12/19 21:28 ID:???
専門スレは上げ。
622ゆりりん:01/12/19 21:34 ID:???
>>620さん
ソラ+パキで最強に眠いのでリタ処方されてます。
リタ飲まない日はコーヒーで我慢してますが、やっぱ
不安感出ませんか?
コーヒー飲む→不安感出没→ソラ追加
みたいな生活してますけど。。。
623優しい名無しさん:01/12/20 03:32 ID:???
保全  
624優しい名無しさん:01/12/21 11:18 ID:???
そなたんあげ
625優しい名無しさん:01/12/24 09:11 ID:???
コンスタン動悸にはよく効くけど肩凝りや緊張には効かない
626優しい名無しさん:01/12/24 16:38 ID:9puaCvo5
女の人締まりゆるくなりません??
627優しい名無しさん:01/12/25 16:43 ID:???
>>613
肌は荒れないよ。他の薬で便秘になってんじゃあねえ?
ヨーグルトでも食っとけよ。ビタミンもとれよ!
んじゃ。
628優しい名無しさん:01/12/25 16:47 ID:f61L27da
極度のあがり症で、コンスタン0.4mgを緊張時用にもらったのですが、飲んでから
2時間後にやっと効く時もあればすぐ効く時もあるんです。みなさんはどうですか?
629優しい名無しさん:01/12/25 17:45 ID:???
なんか効かないな〜と思ってたので、通常の2倍飲み決行。
すごい調子いい〜!量が足りなかっただけなのね。
ソラナックス、好きになりました。
630優しい名無しさん:01/12/25 22:42 ID:caN0FylN
ヤパーリソラナックスとコーヒーって相性悪いんですかねぇ。
私最近コーヒー飲むと気持ち悪くて気持ち悪くて。あとオレンジジュースもダメになった。その後吐いちゃうんです。
薬と関係あるのかな?
631優しい名無しさん:01/12/25 22:46 ID:HxOsHyfJ
>>630
私もコーヒー苦手だよ。でもそれはソラナックスのせいじゃなくて
ストレス性の慢性胃炎のような気がする・・・。
632優しい名無しさん:01/12/27 18:21 ID:rVGfB5fs
ソラナックス頓服で外で飲むことも多いから、
デパスみたいに水ナシで飲めればいいのに。。
皆さん出先で不安を感じて飲む時、飲み物を探しますか?
それとも常に携帯してる?<ヴォルビックとか(でも重いよなぁ
633さおり:01/12/27 19:53 ID:SZjdSEZb
ウツっぽい時は、レキソ飲むと結構ハイになります。
不安神経症で、手が震えて、心拍数が高い時は、
効く順番として
1、コンスタン
2、デパス
3。いよいよ薬が効かなくて
  おかしくなりそうな時は、ホリゾンかな
薬が効かないと焦ってきて、
お酒と一緒に飲んでしまう・・・
634優しい名無しさん:01/12/29 22:30
>>633
ちなみに量はどれくらにを?
不安でしょうがない時、
ソラもレキソもあんまり聞いてる感じしないんだけど。。
一応処方は1錠ずつなんだけど、足りないのかな〜
動悸にはソラ&インデラルを飲むと効くけど、
635優しい名無しさん:01/12/29 22:36
あげ
636mio:01/12/29 23:23
私はソラナックス1日3回(食後)
デパス&パキシル(夕食後)
レンドルミン(就寝前)
レキスタン(頓服1日1〜3)です。
副作用はそれほど。
ハルシオンは健忘でまくったので、即やめました。
パニックには、ソラナックスいいみたいですよ。
本でソラナックス大絶賛の人もいましたし…。
637優しい名無しさん:01/12/30 17:59
>632
医者に水なしでも大丈夫ですよ、と言われたのでそのまま飲み込んでます。苦いけど。
あと、噛み砕いて飲むとそれだけ早く効いてくるので、電車待ちで急に予期不安がきた時
などは我慢して噛み砕いてます。もうあの苦さには慣れたからなんとも思わなくなったけど。
638優しい名無しさん:01/12/30 19:40
>637
632です。そうですか〜今度水無し試してみます〜。
苦そうだけど。。(笑)慣れれば大丈夫ですかー
639優しい名無しさん:01/12/30 22:45
ソラナックスが効きにくいので1.6mgをお酒といっしょに飲みました。
でも、あんまり聞いた感じがしません。すこし眠くなるけれど。
こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?
もっと多く飲んだらいいのでしょうか?それともクスリを変えてもらったほうが
よろしいのでしょうか?
640優しい名無しさん:01/12/30 23:25
>>639
薬チェンジ。つーか酒と一緒に飲んで強化されるのは
抗不安効果より催眠効果のような気が……でもってソラの催眠効果って
大したこと無いので、それが増強されてもたかが知れてるというか……。

なんにしても、デパスかレキソタン辺りへのチェンジが良いかと。
641優しい名無しさん:02/01/02 01:00
あけましておめでたくはないが、あげ
642優しい名無しさん:02/01/03 21:32
お正月だからといって、実家に帰る事はなかったのね。
帰らなかったら、コンスタンも普段通りの量ですみました。
やっぱり、パニックのスイッチを入れる人には、安定してるときでないと。
親も顔見せて具合悪くなるよりいいんじゃないかな・・
なんてな。生きてるだけでほめてくれよお。
643優しい名無しさん:02/01/05 15:49
保守
644優しい名無しさん:02/01/07 09:17
      
645優しい名無しさん:02/01/07 11:36
ソラやコンスタンは量が増えたり効きが悪くなることはないですか?
そんなときはデパスに変えるなりレキソタンなんかになるのが通常みたいですが
そもそもなんの抗不安薬も一生飲んでも問題ないみたいですが、やめると
もとのモクアミであったりするものかしら。抗鬱剤も飲まなきゃ鬱は治らない
ものでしょうかね。。
646優しい名無しさん:02/01/08 02:02
飲んでなくても不安にならないならいらないと思われ
647優しい名無しさん:02/01/09 19:13
ソラが、パニック発作にさっぱりきかない!
0.4mgだから、量が少ないのかな?
ちなみにデパスだと良くきく。
648優しい名無しさん:02/01/09 21:53
ソラはPDに効くといわれていますが、医者のファーストチョイスですけど
病歴長い人には効かないような気もしますが
649優しい名無しさん:02/01/09 23:03
ちょっと具合が私には良くなって、レキソタンからコンスタンに変えられたけど、
私にはあまり効かなかった。
やっぱり人によってそれぞれなんですね。
650優しい名無しさん:02/01/09 23:21
ホント、人それぞれですよね。私はデパス・ワイパックス全然効かなかったのに
ソラだけはよーく効きますもん。
                        。       o
                            o
        〇

         〇
                   。       o        〇
                                          。    o
                 
           。            〇
       o
  。    〇

 o                      。

              o               。

        。        o  。

  。              。
                                 〇               〇

                             〇

                  〇

       o
〇〇  〇  。o         。    〇

       o    o         o    。  〇
  o         〇

                 。      。
      〇   。
   o
 。
〇   。         
〇                           〇
    〇。

   。 。


o            o
                    〇
          。。  〇


            。                   〇         〇


    〇        〇 o
    。
  
654ラウンジャー葱:02/01/10 22:04
      o     。
      〇
                。              。
             。     o
   o
                                             〇
      o o             。

              。
         〇

   。

 〇          。   o
 。
                  。〇            o
                                       〇

  。       o    。

           〇
                                       o
                  〇
      〇
                       o                  〇



 。
    o                  。             o
         。        〇         
655優しい名無しさん:02/01/11 07:43

salvage
656優しい名無しさん:02/01/11 13:08
おととい、不安発作といらいらのためソラナックス(0.4)20錠一気のみ。
昨日の午後までぼーっとしていました。
ソラって多く飲んでも死なないの?20錠ぐらいじゃ死なないのはわかるけど。
このごろ不安や活をいれるため、以前より激しく自傷しています。

セディールの処方がなくなりました。(涙)
医師は薬を減らしたいそうです。が、わたしは死んだほうがましだわ。
657優しい名無しさん:02/01/11 18:35
>>656
ODはもったいないよ、耐性付けるの早くするだけ
658大痔主:02/01/11 20:41
副作用で便秘になって、裂肛→肛門ポリープを繰り
返すうちに、とうとう肛門狭窄となり手術するハメ
になりました。(w

でも、自分にとっては良く効くクスリなので未だに
手放せません。
659優しい名無しさん:02/01/11 21:55
胃潰瘍にソラナックスは合うものかな?
それと、ソラって耐性が付きやすいでしょうか?
660優しい名無しさん:02/01/14 22:27
>>658
大変だったねえ。その後どうですか?主治医に相談した?
おいら、んちを柔らかくする薬をもらったよ。いいよ。
ミネラルヲーターの硬水もきいたよ。気をつけてね。

>>659
んー、できるだけ食後に飲むけど、パニックの時は水だけだね。
コーヒー、オレンジジュースは酸が強いから、潰瘍の人はだめ〜。
甘い飲み物も、浸透圧の関係で、胃にすんごく悪いんだよ。

耐性はけっこう早く付く。そんで、切れると離脱症状でパニック。
だから、処方通りに飲まないともったいないよ。
足りないとき、減らしたいときは主治医に相談だよ。
薬は色々種類があるし、処方通りなら耐性気にしないでオッケーなんじゃ?
661優しい名無しさん:02/01/15 16:11
お昼の頓服あげ
662大痔主 :02/01/15 20:45
>>660
お気遣いありがとうございます。その後もあらゆる努力を
しているんですが、便秘は治りませんねぇ。ソラナックス
2.4r/dayを処方される前は毎日快便で便秘なんて一度も
経験したことがなかったんですが・・・。
今は主治医から出してもらったアローゼンとプルゼニドを
欠かさず飲んでいますが、これを服用すると腹痛に悩まされ
ますし、かえって便が緩くなりすぎて困ってます。

皆さん、尾籠な話で失礼しました。
663優しい名無しさん:02/01/15 20:55
ソラナックス、朝夕それぞれ0.4mg飲んでますが、なかなか快調です。
便秘には、漢方がいいような気がします。気がするだけですが。
664優しい名無しさん:02/01/17 04:17
   
665優しい名無しさん:02/01/17 13:53
>>662
副作用の便秘、頑固でつらいっすよね。
ラキソベロンを処方してもらってます。通称ポタポタ。
水などに数的たらして服用する液体の薬です。
便を軟らかくするらしいです。効きますが加減が難しい・・・。
666優しい名無しさん:02/01/18 02:10
不安発作がひどくてソラ処方され、今日始めて服用。
あっヤバいと思った時にいつもある
胸のしめつけ感がなくなった。私には向いてるかな?
Dr.によると、効きと眠気は比例するんだっていうけど、
私はあんまり眠くならない。
667美月 ◆MizukIn2 :02/01/18 23:26
今日からしばらくお仲間です。。。ゾロだけど。
便秘に気をつけなければ!
668優しい名無しさん:02/01/19 01:11
 
669雪女:02/01/19 01:32
あたしもプルゼニドとアローゼン処方されてます。
どうもトフラニールが原因だったようで
トフラやめたらスカーッと治りましたよ。
快調快便
670優しい名無しさん:02/01/19 02:05
ソラ飲むと、原因のないそわそわ感というか焦燥感が
なくなります。でも、リラックスする暇もなく眠くなって
寝てしまいますが。
671優しい名無しさん:02/01/20 02:22
672優しい名無しさん:02/01/20 23:59
私は緊張性の便秘だったので、コンスタンでお通じがよくなりました。
673ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/01/21 00:18
ソラ一日3錠飲み続けて、1日たりとも欠かした事ないので
もし何かあって、なくなった日のことを思うとぞっとします。
パキ断薬で酷い目にあったから、ソラでも同じことが起こるかと思うと。。。
正直、PDも安定してるんで、ちびちび辞めていきたい。
674優しい名無しさん:02/01/21 16:36
sage
675ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/01/21 23:51
リタ切れの焦燥感にはもってこい<ソラ
最近眠くなる事もないし。
かといってまたーりもできなくなってきたっつーことは
耐性ついてきたのかなぁ。やだなぁ
676優しい名無しさん:02/01/23 10:08
ソラ0.4一錠だけで激眠。歩けなくなって、いろんなものにぶつかって
大変だった。んで駅のベンチにたおれこんで爆睡。ドラマとかで、ワイン
とかに睡眠薬入れられた人みたいな感じだった。二日間徹夜したときだって
こんな眠気はおそってこなかったよ。
でも吐き気、めまい、頭痛はすぐふっとんだ。
これって、症状が軽いから、くすりが強すぎたってこと?
677優しい名無しさん:02/01/23 23:24
>>676
私の逝ってるお医者さんによると、ソラ服用してから、
発作に効果があるのと眠気は比例するんだって。
効けば効いてる程、眠気がでるとか。
だから最初処方されたとき、半分に割りやすい薬だから
半錠単位で量を調節しつつ飲んでみて、っていわれたよ。
0.4でそれぐらい眠くなってしまったのなら、
次回はまず1/2錠を服用してみたら?

678676:02/01/24 00:26
>677
効果と眠気って比例するのか。
どうりですぐ具合良くなったはずだわ。
ってことは良く効いてるってことで
よろこんでいいわけだ。
でもあの眠気はもう勘弁なので
次回半分にしてやってみますわ。
どうもありがとうございました。
679優しい名無しさん:02/01/25 01:34
コンスタン、頓服で出してもらった。久しぶり。
だいぶ長持ちするようになった。そろそろ始動できるかな。
暖かくなれば、体の緊張が解けるからもっと楽になるのに。
680凛々:02/01/25 02:05
このたびコンスタンを飲む事になりました。
仲間入りage
681優しい名無しさん:02/01/25 02:38
ソラ飲み始めてから、ためしに
色々と予期不安をそそのかすような事してみたけど、
過呼吸でない。不安感の「記憶」は蘇っても、
実際に気の狂うような発作は起きない。
ホント今さら、笑っちゃうけど
心(精神)と身体はつながってるんだね、とつくづく実感。
682優しい名無しさん:02/01/26 00:14
>681
繋がっている。たしかに。
やばげな場面>胃が痛くなる>痛みにびびる>さらに・・ってのが
ちょっと途中をゆるめるだけで、軽くなるよ。
まったくストレスがなくなるわけじゃないけど、過剰に反応はしないもの。
683681:02/01/26 04:23
>>682
681にカキコしたみたいに感慨深く思ってたら、こんどは身体症状を
伴わない鬱がひどくなってきた。
あるサイトによると、パニ症(不安発作)は表層意識で認めていない
ストレス=潜在意識でのsosを知らせるサインだとか。
薬で身体の苦しみは止められても、原因を探る作業をしないと、
元は絶てない。薬の話じゃないからスレ違いだね。sage
684優しい名無しさん:02/01/27 11:16
あげ
685優しい名無しさん:02/01/27 12:28
>>676
コンスタン0.4を四分の一にして丁度いい
って言う人が前にいたな、ちなみに私は0.4を一日3回だけど
眠気全然無し、頓服のデパスを同時に呑んでふわふわいい気分
やっぱりお酒といっしょで人によって量がまちまちなんだろうね!
686優しい名無しさん:02/01/27 12:33
>>676
私も初めてソラナックス0.4mg飲んだら、12時間爆睡したよ。
家で、夕食直後に飲んだので全然寝る準備する前だったからリビングの
ソファの上で12時間(藁
ものすごく効いたんだなと思った。今や0.8mgでもビクともしない自分が悲しい...
687優しい名無しさん:02/01/30 10:13
わても1年ぶりにソラ仲間入り
688優しい名無しさん:02/01/30 20:46
コンスタン飲むようになりましたが、めさめさ眠い。
一緒にアナフラニールも飲んでるから、そっちもあるかもしれないけど。
今日、会社で仕事中にうたた寝しました。給湯室で先輩に「やることないの?」
と言われてしまった…。まぁ、入ったばっかだから、心配してくれたんでしょうけど。
午後は、薬飲んだ後、ドリンク剤も一緒に飲みました。快調。
これから朝も飲んで行きます。お金ないんだけどね(w
689優しい名無しさん:02/02/02 00:08
  
690美月 ◆HAaaaaaI :02/02/02 00:14
昼間はコンスタンでしのいでまっす。
確かに眠い。一日中寝てる。
猫みたい
691優しい名無しさん:02/02/02 03:29
初診からコンスタンでずっとそのまんま。
ほかのも試してみたい。
692優しい名無しさん:02/02/02 03:54
今まで頓服でコンスタン2錠飲んでたんだけど、病院変わったら
そこはコンスタン置いてなくてソラナックスになっちゃったよ。
この二つって違い、ないよね?
693優しい名無しさん:02/02/02 04:15
>>692
一緒です。
ていうか前の病院でソラナックス出てたけど、
今の病院ではソラナックス置いてないからっていって
「効き目は同じですから」と言われてコンスタン出てるよ。
694優しい名無しさん:02/02/02 18:21
苦いよー。吐き気がするほどに。
人前で発表するときは我慢してしゃぶってますが。
695優しい名無しさん:02/02/02 22:31
>694  発表の前に水なしって事なのかしら。
発表する顔が( TДT;)ニガーではないですか?
ワイパックスなら甘いとか聞くのだけど、効き目は弱いんでしょうか。
696優しい名無しさん:02/02/03 09:21
甘いのと苦いのがあるけどなんであんな味違うんだろ?
697優しい名無しさん:02/02/03 09:26
ソラナックス私は全然きかなかった。
そろそろ効くかなーそろそろ効くかなーと
思いながらベッドの中で5時間(笑)

698優しい名無しさん:02/02/04 03:26
あげます
699♪さん:02/02/04 04:31
私もソラ飲んでます。かなり寝た。私の場合環境も変たりしていろいろ試してみた。
ぜんぜん知らない土地に行って、母子家庭で昼間パートしながら生計たてて、
でも、ソラがないと眠れないし、小さな事にもクヨクヨしたり、昔のトラウマ時代
の記憶が出たり・・・。「相談女」のまま・・。
見た目は皆私がPDと思ってないし・・・。話相手も欲しかった・・。
地元には友達もたくさんいるけど、みんな幸せな家庭の奥様だし、
いつまでも甘えてられないから1から出直してみた。
最近は人の目の色も気になって緊張してばっかり・・・。
700美月 ◆HAaaaaaI :02/02/04 22:31
効いてるのか効いてないのか・・・・。
たぶん効いてるんだと思うけど。。。
701優しい名無しさん:02/02/05 01:50
昼間、子供に添い寝してたら寝てしまったよ。
横にならなきゃ眠気はこないんだけど。油断した。
702♪さん:02/02/05 03:19
>701そうそう今日なんか0・4の半分なのに目覚ましもきずかずに
眠りっぱなし・・・。極端だよね。
体調にもよるのかな?
703優しい名無しさん:02/02/06 21:24
>>702
そして深夜、2chをやって寝待ち。悪循環にはまらないように気を付けてるけど。
あなたもでしたか・・。昼間、だるいからと言って横になると大変です。
ここのところ、気温・気圧の変動が激しいせいもあると思います。

猫は雨の日は、とにかく一日中寝てるんですって。
雨の日は狩りにならないから動いても無駄だから、なんてほんとかな。
人間もそんな動物らしいところが残ってるのだ・・と思うようにしてますが。
でも、極端。気圧の低い日と寝不足の日は気をつけるようにしています。
添い寝は目覚ましもかけられなくて、きつい。
704道化師:02/02/06 21:27
コンスタン・・・あまりに苦しいときに六錠一気飲みしてしまった。
24時間寝た
705美月 ◆HAaaaaaI :02/02/06 21:33
0.8×2/day飲んでます。
眠くならないです。

眠りたいときはコンスタンにデパスとランドセンを飲みます。
猫のように眠ります・・・(笑)
706道化師:02/02/06 21:36
デパスも飲んでみたいんだよねー
707美月 ◆HAaaaaaI :02/02/06 21:44
>道化師さん
デパスいいですよ。
この板で私はデパスクィーンなんて言われてますが・・・(内密&板違いごめん)
708優しい名無しさん:02/02/06 23:02
私もデパス欲しいよお

709優しい名無しさん:02/02/06 23:03
ソラナックス飲んでるけど
眠くなるね。1日中寝ちゃう。
廃人のよう
710優しい名無しさん:02/02/07 01:06
舌下不可能な薬
711道化師:02/02/08 17:08
710>>
苦いからねー
712優しい名無しさん:02/02/09 00:38
あと舌下しようとしても溶けにくくない?
713優しい名無しさん:02/02/09 00:46
ソラナックス、最初に処方されたときから全然
眠気など感じなかったな。ちなみに、2.4mg/day。

で、今は耐性がついたのか3時間で効き目が切れて
しまう。ハテさて!?どうしたものか・・・
714ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/09 01:09
同じく耐性がついて、眠くもならずボーッともならず。
断薬する時がちょっと怖い今日此の頃。
715優しい名無しさん:02/02/09 02:37
処方されて初めて試しに飲んでみたらそのまま眠っちゃった。
今は半分に割って飲んでますー
最初はびっくりしました。これじゃあ不安感が消えても…笑
不安感なくなっても眠ってしまったら意味ないですよね
716わん。:02/02/10 00:19
私はデパス、リーゼが最初の処方。
その後不安のため電車に乗れなくなり、ソラナックスをもらった。
飲んでから乗れば、電車にも乗れるようになった。
3種飲んでも眠気はなし。
デパスは緊張をほぐしてくれるし、一日6錠までOKだから、
いつでも苦しかったら飲めるという安心感から、手放せない。
他にも、自分の病気がピシッと1錠で治るような薬があったら、欲しいな。
717ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/10 00:56
デパス欲しいなぁ。。。
718♪MILK♪ ◆wTUFMey6 :02/02/10 04:02
ソラとデパスの処方。
比較的いい感じです。ソラナックス好きです。独特の苦味も。

私は、Day・0.4×2錠ですが。
デパスはDay・3mgです。

不安発作に効きます、私には。助かってますね。
719優しい名無しさん:02/02/10 05:01
ソラナックスってマターリできるけど眠いよぅ
仕事の打ち合わせ中に居眠りしちゃったよ。
レキソタン飲んでみたいなー
720優しい名無しさん:02/02/10 13:10
効く効く。
朝に飲むと、昼前なのに仕事中ウトッとなる。
721DQN:02/02/10 13:45
>>1
そうですか?
僕には、入眠剤の弱いやつぐらいにしか感じない。
前に処方されていたんですが、抗不安剤としてはぜんぜん効いていませんでした。
300錠くらいあまってます。
722優しい名無しさん:02/02/11 02:20
デパスって人気あるみたいだけどー飲んでみたい。
ソラナックスとレキソタンとトリプタノール
ってゆうの飲んでます。
どれもマターリ&眠気ってな効き具合です。
とくにソラは眠い…
723R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/02/11 23:00
0.4mg*2/dayですが、飲んで二時間くらいすると決まって眠くなります。
こういう場合は半分にしたりとかしたほうがいいんでしょうか。抗不安
作用はいまのところ感じないのですが…眠気しか感じません。
724優しい名無しさん:02/02/12 00:31
>723
かじって割って飲んでる。眠くなるんなら効いてるんじゃない?
不安が強きゃ眠気飛んじゃうし。一日に飲む量が同じならいいんじゃ。
ま、既出だがせんせに相談。おれは主治医に聞いたよ。○だった。
725優しい名無しさん:02/02/12 03:08
不安発作が起きるまで飲まないってのも手だと思われ。>眠いだけで利きが実感できない方
眠気だけが問題で、過呼吸やその他のパニック障害にまつわる
症状が起きないなら、効いてる証拠だと思うけど…

726道化師:02/02/12 20:39
動悸はじまるまで我慢しようかなと思いつつ眠れないときとか ちょっとした不安感あったら飲んじゃうのよね〜
727優しい名無しさん:02/02/14 22:25
ソラ初心者です。今はとてもよく効いて、ざわざわドキドキが消えます。
でもやめられなくなっちゃうかなあ・・・
728藤野なんだけど:02/02/14 22:27
藤野なんだけど。最近やっと風俗ONLYの生活から抜け出れそうなんだけど
なぜならんだけど!!女ができたんだけど。長年の妄想オナニー生活から抜け出るんだけど
青学入学以来軽く100以上の女で抜いたんだけど。四角い顔をチェケラッチョンだけど。
まだ厚木だから新入生の諸君は僕に挨拶しろんだけど。ギャグじゃないんだけど!

729優しい名無しさん:02/02/14 22:54
ソラナックス好き、
頓服で0.4mgを1日3錠出してもらってますが、
今となっては毎食後飲んでるワイパックスより頼れるヤツです。
夜はわりと眠気が出るんだけど、
仕事中だと緊張がほぐれ丁度良くなっていい。
昨日も緊張しまくって
手が震えたり、心臓がバクバクしたり、頭マッチロだったりしたけど、
ソラ飲んだらかなり落ち着きました。
ありがとうソラナックスさん。
730優しい名無しさん:02/02/16 17:22
コンスタンとアモキサンを飲み始めたけど
ひじょ〜に眠い!1日寝っぱなし。
どちらも副作用で眠気が出るからかしら?
731ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/16 17:26
ソラナックスがなくなっちゃった…
こーいう時に限って発作が来るんだよ…
仕方ないからセルシンでしのごう…
732魔女っ子:02/02/16 17:57
デパもソラもレキソタンも好きですよーぅ。
メデタックスも好きなんですけど、どうかしら?
733優しい名無しさん:02/02/16 18:07
コンスタンは眠くなったりしますね。
734優しい名無しさん:02/02/16 18:13
コンスタン0.4mg1日3回服用してますが、
たったの1度も眠気を感じたことはないです。
体質の問題かな?
ちなみにデパスも3mg以上飲まないと入眠すらできない。
眠剤は銀春とデパス0.5mg×2とロヒプノール2mgとヒルナミン5mg。
ちなみにコンスタンの前はセパゾンだったが
PDが頻繁に起きるようになってからコンスタンに切り替えられた。
あと、勝手にアタP飲んでる・・
735優しい名無しさん:02/02/17 03:19
デパスより眠気無いって本当?
目くそ鼻くそなんだけど。

あ、でも効き目は抜群!
736ラムひな ◆rrFrTxx. :02/02/17 22:28
眠気は人それぞれでないかな?
私はどちらも効くので合うんだと思うけど、デパは眠くならないのに
ソラは超眠くなるんですよねー。
だからTPOによって使いわけてます(w)本当はソラが頓服なんですけどね


今久々にソラ(0.4mg)の半分を舌下中です。効いておくれー
737優しい名無しさん:02/02/17 23:00
ソラ0.8頓服で飲んでます。ここ最近再開。まぁまぁ。
デパスは以前不眠で出されて以来飲んでいないけど気になる今日この頃
738優しい名無しさん:02/02/18 22:54
私はソラナックスと一緒にソナコン(ジアゼパム)、ルボックスを処方されて
いますが、今まで一度も睡魔に襲われたことはありませんね。頓服でデパスも
服用しておりますが、それでも全然・・・
739mimi ◆URk.L8R2 :02/02/18 23:51
メイラックスと一緒に飲んでます。
不安発作などが起きないところをみると、
私には効いているようです。
眠気は多少ありますが、珈琲などでカバーできる程度です。
740優しい名無しさん:02/02/19 08:46
ソラナックス、効かないと思っていたがそれは量の問題だった
アメリカでは最大1回1.2処方しているらしい。とうちの先生が申していました
PDに有効とされていますが。
741優しい名無しさん:02/02/19 09:53
不安も無いし、PDも無いのですがそうゆう人が飲んでも
効果ってないのかな?
742優しい名無しさん:02/02/19 14:20
>>見月さんはなんの症状で飲んでいるんですか?
743優しい名無しさん:02/02/19 15:38
大体飲んでどれくらいで効きます?
個人差はあると思うのですが・・・
744優しい名無しさん:02/02/19 22:49
ソラ0.8+レキ5はどうかな?
医者に聞いたら眠くなるだろうと言われた
が、今日0.8のんでもバクバクが始まり、でも2分でおさまりその後美容院も平気だった
あのバクバクはなんだったんだろう?いつもならそのまま大変なことになるんだけど
745優しい名無しさん:02/02/20 01:14
対人恐怖にはあまり効果ない?
746優しい名無しさん:02/02/20 02:07
対人恐怖はどうかなあ
わからないけど不安から動悸が起きたときなんかはよく効くよ
あと、わけもなく落ち着かないとか
747美月 ◆HAaaaaaI :02/02/20 13:44
私は朝昼夕に0.8ずつ処方されてるけど、
デパスの耐性をとるため、一時的に併用・・・ということだから、
今日みたいに調子のいい時は、起きた時と寝る前ぐらいに飲んでます。
主治医にもちゃんとそれは報告して、自分の体調で調整するようにと言われてますよ。

予期不安は、今のところ、このお薬でマターリできますが、
動悸がひどくなりそうな時は、やはり頓服(デパス)がよく効いてくれます。

748優しい名無しさん:02/02/20 14:48
デパス派とレキソ派とソラ派とSSRI派がいるのか
749道化師:02/02/20 16:28
質問!ソラナックスとコンスタンってどっちが先にでたの?
750ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/20 16:40
ソラとSSRI(パキシル)両方飲んでるよ。
コンスタンもレキソも手元にあるけど
どうしてもソラを飲んでしまうんだなぁ。。
最近0.4じゃ効かなくなってきて0.4を2錠飲んでる。
まいったなー。。。鬱がひどくなってるじゃないか。
751優しい名無しさん:02/02/20 22:39
私もソラナックス好きです〜。
パキシルは、あまり効き目を感じないし、
デパスもいいけどソラナックスのほうが断然効きます。
少しずつ量を減らして今はPD発作のときしか飲んでないけど
いざとなったらコイツがある!っていう安心感だけで、全然いいです。
相性のいい薬との出会いってあるのねーって感じ。
752道化師:02/02/21 16:52
age
753mimi ◆URk.L8R2 :02/02/25 12:20
メイラックスと共にコンスタンを飲んでいます。
効いてるんだか効いていないんだか・・・
不安発作が起きないところをみるときいてるんだろうけど。
今度頓服で飲んでみようかな?
754優しい名無しさん:02/02/27 08:16
昨日、メイラックス初めて飲んだんだけど、むっちゃ苦かった…。
舌下投与はキツイという理由がよーく分かったよ。
755優しい名無しさん:02/02/27 12:25
age
756KYO:02/03/01 03:33
0.4mg10Tぐらい飲むと、ちょっとふらつきますね。
不安もなくなる感じ。
眠くはならないでスねえ。
757道化師:02/03/01 07:05
苦いよね〜飲むときもお湯用意してまず歯で銜えてからゴクっと飲んでる
758優しい名無しさん:02/03/03 23:33
アンプリットとコンスタンを処方され1年以上
最近調子がいいので減薬をしてみたがこれがつらい
1日2回で安定してたので調子にのって1回にしたら
動悸と目眩にふらつきに頭痛が、、、
2回に戻してもまだ本調子じゃないので結局3回に逆
もどり
今でもだるくて調子が良くない
しかも喉の異物感が時々出るし
(胃カメラ、ファイバースコープでも異常なし)
依存を断ち切るのもつらい
759優しい名無しさん:02/03/04 03:42
ソラは薬をやめるときに楽。
レキソはなかなか、やめるのむずかしいね。
ソラに切り替えてやめるのが一番だよ。
760優しい名無しさん:02/03/04 03:48
ソラ無くす
761優しい名無しさん:02/03/04 05:20
ソラもデパも効果なし・・・
止めたとたん動悸増加・・・
っていうか・・・胸が苦しい。
パキもそんなに効果はないからハルシオンで一休み。
762美月 ◆HAaaaaaI :02/03/04 22:47
これも
763ソラ1年生:02/03/05 09:08
ソラ0.4mg×3/1日やりだしてから、1年。
やめれそうで、やめれない薬。
これからも、お世話になりそうです。
(そろそろ昼だけ、半分に減らそうかな)
チナミに小生は、強迫神経症とかいうやつ。
764優しい名無しさん:02/03/05 09:29
すみません、初診スレにも書いたのですが初めてドグマチールと
ソラナックスを服用したあと猛烈な眠気に襲われました。
これはやはり薬の影響なのでしょうか?
765ソラ1年生 :02/03/05 10:12
>>764
小生もクルマ運転中に死にかけたこと
が35回ぐらいあります。
たしかに、ソラは眠気きますよ。
もっとも、自分の睡眠時間4時間ですけど(w
766優しい名無しさん:02/03/05 14:28
不安症状で震えや動悸がくるんですが、ソラを処方してもらったら、
一発でおさまりました。1日3錠飲んでます。ざわざわ感も消えました。
眠気はたしかにありますね。けど睡眠障害でもあるので、
寝るまでにはいたりません。
曝睡したいっす。

>ソラ1年生さん
車の運転中は怖いですね。気をつけてください、って言っても
眠気には勝てませんよね。なんて言っていいのか。
とにかく気をつけてくださいね、としか言いかたが思いつきません。
767優しい名無しさん:02/03/06 08:49
ソラはなかなかいい薬だと思う。今までバカにしていたけど量の問題だった
今では0.8のんだら一気に解決0.4じゃダメ
768優しい名無しさん:02/03/06 08:52
大量0.4×5をいっきに飲むでもたいした事はない。
動悸は治まってくれたけどね♪
769優しい名無しさん:02/03/07 19:05
ソラしか飲んだこと無いけど。
頓服で飲んでます♪
発表会の時いつもは1錠なのを3錠飲んだ!
ら、発表が終わったとたん楽屋で爆睡。。。
気づいたら客は全部引いて 係員の人が片づけしてた。
ちょっと恥ずかしかったねっ☆

ソラを毎日飲むとどうなるの?
動悸などが治るの??
770優しい名無しさん:02/03/08 18:59
デパスからソラに変えました。
デパスは良く効いてたけど継続して飲んでいると効きが悪くなると
先生に指摘されました。←そのとおり。。
で、今はじめてソラナックス飲んだけど、1時間ぐらいで激おねむぅ〜
紅茶のんで気分転換!で少しおさまってきた。
慣れると眠気なくなりそう。 不安にも少し効いてるみたいです。
771優しい名無しさん:02/03/08 19:26
>>770さんへ
眠気は、デパ < ソラ なの?
デパスまだ飲んだ事ないので、教えて欲しいです。
それと、飲んだのは0.4×1ですか?
772770:02/03/08 19:58
>>771さん
主治医はデパを飲んでいる私に「ソラは眠くなるかも・・・」と言ってましたから、
そのことからすると一般的にソラの方が眠気が強いかもです。
(まぁデパも最初眠気がチトあったんですがね。。)

>飲んだのは0.4×1ですか?
そです。
773優しい名無しさん:02/03/09 11:28
頓服でソラナックス貰いました。
素の前にワイパックすとトフラニール飲んだけど、効かなくて
コレ飲んだら体が暖かくなってきて落ち着きました。
でもちょっと横になったら電気とかつけっぱでコテッて朝まで寝てました
見たいTV見逃したよ
774優しい名無しさん:02/03/09 21:05
みなさん、一日にどれくらいソラナックス飲んでますか?
ちなみに私は、
朝:0.4mg×1
昼:0.4mg×1
夕:0.4mg×2 です。
(↑プラス、SSRIも飲んでますが…)

朝・昼はわりと落ち着いてるんだけど、
夜が近づくと不安になるので、ソラ0.4mg×2もらってます。
775道化師:02/03/10 19:32
あげ
776M:02/03/10 20:29
私はPDのため、ソラナックスを飲んでます。(+パキシル)
よく効くので重宝しています。
眠気は、飲み始めのときに少しありましが、今はないです。
量は1日3回、1回0.4mg。
777優しい名無しさん:02/03/11 22:35
ハラペコ状態でソラ0.8mg飲んだら、眠くなってきちゃった。

ソラは苦いけど効く。良いお薬。
一時、レキが欲しかった時期もあったけど、
レキはどうやらマターリではなくシャキッとするお薬らしいので、やっぱりいらない。
マターリ、ソラの方が好き。

778優しい名無しさん:02/03/11 22:40
自分は医者にかかりはじめの頃ソラもらってたよ。
初めて飲んだ時は結構眠くなったな。
でも、耐性つくの早かったのかすぐ効かなくなってレキソに変わったけど。

今ソラあったらレキソと一緒に飲んでぼけらーっとしたいけどね。

779優しい名無しさん:02/03/11 22:43
人気の多いとこへ出かけたり 仕事の会議 床屋など緊張する場所に
行くときは必ずソラ0.4mgを何錠か持っていきます
会議の時や床屋さんなどへ行くときは一気に3錠くらい飲んでいきます
そのあとものすごく眠くなりますけど
780優しい名無しさん:02/03/12 01:06
ソラナックスって飲んでから何時間くらいで効きますか
あと何時間くらい効き目が続くのでしょうか?
レキソタンよりは長く効くとみたいですが。
あとデパスは1mg飲むだけでも依存性があるそうですが
ソラナックスはどのくらいの量で依存性がつくのでしょうか?
教えてください。
お願いします
781優しい名無しさん:02/03/12 02:00
>780
速効。十分で効く奴もいる。しかし、継続時間とともにひとそれぞれ。
眠気が後から来るので、効かないからと多めに飲むと大変な事も。

耐性がつきやすい。ものの本によると、短時間型の抜けのいい安定剤は
そうらしい。ハルシオンなど典型。シャープな効き目と諸刃の剣。
増量をする時は、離脱症状が怖いので慎重に。MAX飲んでる人はいきなりやめると
パニック発作のようになったりするので、減らすのも慎重に。
神経症は0.4ミリを一回2錠・一日6錠までが最大処方だと思ったが。

まあ、医師と相談だが、効果はデパスと似たり寄ったりだが、マターリ感のちがいかな。
782優しい名無しさん:02/03/12 02:51
私も依存性が怖くて、ソラ飲む回数減りました。
医者の言うこと聞いていれば大丈夫と思ってましたが、
ちゃんと飲まないと悪化するって言う医者と、
ぎりぎりまで我慢したほうがいいという医者がいてよくわかりません。
そのときの顔色とか言動で決めるんでしょうかね。
何を信じていいのかわからないんだけど。
783優しい名無しさん:02/03/12 19:04
>>780さん
私の主治医は、
『空腹時服用なら15分くらいで。
 食後服用なら30分くらいで効いてくるよ』と申しておりました。
784780:02/03/13 01:36
>>781さん
ご質問に答えていただきありがとうございます!
速効。十分で効く奴もいる。しかし、継続時間とともにひとそれぞれ。
眠気が後から来るので、効かないからと多めに飲むと大変な事も。>
そうなんですか。気をつけます。



耐性がつきやすい。ものの本によると、短時間型の抜けのいい安定剤は
そうらしい。ハルシオンなど典型。シャープな効き目と諸刃の剣。
増量をする時は、離脱症状が怖いので慎重に。MAX飲んでる人はいきなりやめると
パニック発作のようになったりするので、減らすのも慎重に。
神経症は0.4ミリを一回2錠・一日6錠までが最大処方だと思ったが。>
なるほどーという事はソラナックスは耐性がつきにくいのですか。
はい私は0.4mを1回2錠です。

まあ、医師と相談だが、効果はデパスと似たり寄ったりだが、マターリ感のちがいかな。>
ええまあソラナックスはデパスよりは弱いけど効く時間はレキソタンより長いと言ってました。

>>783さん
どうもお返事ありがとうございます!
そんなには速く効くのですかー。
では即効性を求めるなら空腹時がいいですね。

785優しい名無しさん:02/03/13 01:47
>>784の780
引用長すぎ。2重カキコかとオモタ。迷惑。
786784:02/03/13 02:19
>>785
すいませんでした。
787優しい名無しさん:02/03/13 02:32
>>784
> なるほどーという事はソラナックスは耐性がつきにくいのですか。

大丈夫か?逆だぞ。ソラナックス、コンスタンは耐性が「つきやすい 」んだぞ。
抜けが遅めと言うが、精神科の薬の中では早い方。
788784:02/03/13 02:35
>>787
理解力なくてすいません。
耐性つきやすいほうなんですかー。
では2日とか飲まない日を決めて飲まないと耐性ついてやばいですよね。
789優しい名無しさん:02/03/13 12:31
たしかに抜けは早い3時間から4時間で抜けるぞ
一応半減期10時間とは言っているが
790優しい名無しさん:02/03/13 17:39
>>789さん
ではレキソタンより効く時間は短いですか?
791優しい名無しさん:02/03/15 17:43
age
792優しい名無しさん:02/03/15 18:43
  ∧ ∧  
 (,,・ー・)< ソラの事、どう思う?
 @_)    >>783 今度センセに聞いてみようっと。
793優しい名無しさん:02/03/17 00:06
あげ
794優しい名無しさん:02/03/17 18:48
>>789
うんうん、そうそう。3、4時間で抜けるよね。それも抜けるのがハッキリとわかる。
795優しい名無しさん:02/03/17 21:33
コンスタンは、僕にあっていないように感じます。
眠くなるし、効不安作用はないし・・・
最近ワイパックスに変えてもらいました。
この薬はバッチリあっています。
796優しい名無しさん:02/03/17 22:28
1日6錠がMAXなんだ。
やばいなぁ、そろそろ減らしていかないと。
ワイパと一緒に出してもらったけど効き目がはっきりして
ソラのみにしてもらったんですけど。
飲む量が増えて1日6錠飲んでます。
自分は仕事行く前が一番緊張してしまうので、
朝夜3錠ずつ飲んでます。
797優しい名無しさん:02/03/18 14:18
0.8を頓服で飲みますレキソタンと一緒に飲むと更に良いです
798優しい名無しさん:02/03/18 18:50
ソラ0.4一日6錠ゲットに成功。
最初不安発作のときの頓服でレキと一緒に
もらってたんだけど、レキが全然効かなくて
ソラを大事に大事に飲んでたんだよね。
最近不安発作が頻発して死にたくなったと言ったら、
主治医にはセパゾンを薦められたんだけど、ソラがいいと
言い張ってソラを貰いました。
不安発作が来たらゴリゴリして苦いのがまんして水で飲むと
速攻おさまる。私にとって、こんなに効く薬は、他には無い。
799優しい名無しさん:02/03/19 00:58
私にはソラはあんまり効かない。
身近な知ったかぶり野郎(そいつはメンヘルではない)に、
「ソラナックスで治る程度の苦しみなんていいね。
俺なんか仕事で(この後自慢めいた苦労話がさんざん
続く)、大変で大変で」
と自慢ぶっこかれるのが余計に鬱。
だから私の場合は治らないんだってば。
苦しいんだってば。
800テリ造 ◆IZZWMjp. :02/03/19 01:23
コンスタンage
801優しい名無しさん:02/03/19 22:59
  ∧ ∧  
 (,,・ー・)< ソラは イイ!! のんでると安心できる

 @_)  
802優しい名無しさん:02/03/19 23:21
初心者...
ソラ最近服用、内科で少しもらってたけど
診療内科行ったら0.4 42錠もらえた
安心♪
803《mami》 ◆mame1xbI :02/03/19 23:29
コンスタンがなになのかサパーリわからないのに、
処方されてるから飲んでる。

って事で、過去ログ見ます。
804《mami》 ◆mame1xbI :02/03/19 23:33
((;゚Д゚)2001/01/18に立てられたスレなのね?
805優しい名無しさん:02/03/20 01:19
ソラとコンスタン飲んでたお陰で、電車の中で爆睡。
起きたらとんでもないところまで着ていた…。
アセー。
806優しい名無しさん:02/03/20 01:22
ウイスキー飲んでソラ飲むと記憶が無くなります
かなりよく眠れますが布団で寝るのは無理かも...
807睡眠薬は飲まない名無しさん:02/03/20 02:28
眠れん。
今夜はコンスタン+缶ビールで強制終了。おやすみ。
808優しい名無しさん:02/03/20 03:08
コンスタン0.4mgを1日3回飲んでるんですけど、
最近あんまり効いてないような気がするんです・・・
人の多い所に行ったり車で出かけたりする時に
発作が出る事が多くなってきて。
今までは3回以上は飲んだ事ないんですけど
量を増やしても大丈夫ですか?
あと、飲む間隔とかはどのくらいあければいいのですか?
もしよければ教えてください。
809優しい名無しさん:02/03/20 11:51
>>808
イシャに相談したほうが良いよ。
рナも聞いても良いのでは…
810優しい名無しさん:02/03/20 16:02
ていうかソラナックスとかコンスタン1年くらいのんでて
やめれたひとなんて実際いるの?無理でしょ。
一生飲むのかな?
811優しい名無しさん:02/03/20 18:52
漠然と薬のんでると不安に対して抵抗力なくなるんじゃないかと思うことは
あります。そのへんどうなのかな?
812優しい名無しさん:02/03/21 01:01
私...ソラより酒の飲み過ぎのがヤバイ( ;^^)ヘ..
813美月 ◆HAaaaaaI :02/03/21 04:12
メデポリン、昼間に飲んでます。
耐性。依存性。気にしたことないけど
ご飯の後だから、栄養剤みたいな・・・感覚・・・w
814優しい名無しさん:02/03/21 04:17
>>810
ソラナックス(0.8*3)3年飲んでいましたが、やめられましたよ。
PDだったんですけどね。環境が変わってよくなりました。

まあ、主治医が言うには「薬を飲みながら、歳をとって、そのうちに
ある意味、あきらめが出てくる。そうすると神経症はよくなる」
妙に納得しましたです。
815優しい名無しさん:02/03/21 05:19
毎日、朝、昼、晩コンスタン+トレドミンを服用してます。
就寝前には、銀ハル2こ+ロヒ2mg+ベゲタミンB+ルジオミール50mg
お酒は毎日、、、、
816814:02/03/21 05:21
>>815
キモいって・・・・
817優しい名無しさん:02/03/21 09:49
>>814
ああ、俺の友達も20代の後半くらいで神経症が完治したなー。
納得。
PDは完治したんですか?
僕も少しPDなんですが、コンスタンの耐性が怖い。
PDのほうはほとんど完治ですが。不安なとき飲んでます。
818優しい名無しさん:02/03/21 11:33
ソラは依存性は強くないみたいですよ。
依存性が強いのはデパス。
819優しい名無しさん:02/03/22 00:49
今夜もブースト
飲んでソラ半錠...フラグラ
布団が遠い
820814:02/03/22 02:41
>>817
完治というか、ここ何年かPDが起こらなくなりました。
財布の中には一応ソラ入ってます。お守りね。

ソラは一応毎食後に出ていましたが、調子が良くなるにつれ
不安な時だけ飲むという形に移行。そのうちに不要になりました。
821814:02/03/22 02:42
あ、>816は私じゃありませんので。偽物め・・・
822816:02/03/22 16:07
ごめん、キモいのは俺だよな・・・
823優しい名無しさん:02/03/23 01:51
ソレナックス0.4×2錠とリーゼ服用してもあんまり効果なかった。。。
ま、人それぞれか。
今度は何処方してくれるかなー。ちょっと楽しみ。
824優しい名無しさん:02/03/23 01:52
ソレナックス→ソラナックス
スマン。
やっぱマターリ効いてるのか?W
825優しい名無しさん:02/03/23 22:36
確実に効いてるなw ミスタッチではなく、完璧にミスタイプだもんな(´Д`)カナデモローマジデモ
826優しい名無しさん:02/03/24 17:58
ああ今ソラ0.8服用。逝ってきます
827優しい名無しさん:02/03/24 19:24
なにか緊張する30分前にソラナックス一錠飲んでます(?早A4×3錠/日)
それで大抵のことはふつうに出来てます。
ただ依存性はちょっと強いです。
3年前くらい飲んでますが、効用時間はコンスタントに2時間くらいです。
828優しい名無しさん:02/03/24 19:32
>>827
その2時間のあいだは眠くなる事はないですか?
私は、ソラをのむとすぐに眠くなるのですが‥特に昼間が眠い‥
829優しい名無しさん:02/03/25 00:06
>>828
私は、一人でいる時に不安を感じて飲むと、ちょっと眠くなります。
人と直面する場面だと、あまり眠くならないです。
なんでかは良くわかりません。
830優しい名無しさん:02/03/25 01:54
>>829
私は、自覚した不安発作がないときに服用すると眠くなる。
やばいなー、と思ったとき、緊張してるときは眠気まで効きが
まわりすぎることはないような。

で、最近落ち着いてきたので無理なく(時には服用を忘れるところまで)
断薬できてたのが、ちょっとしたきっかけで今日久々の不安発作!
んで、服用。15分ほどですっかりマターリ。
この薬知らなかったら、どうなってたことか・・・
831優しい名無しさん:02/03/25 08:20
抗鬱剤がパキシルだと凄く眠くなりますね。
なもんで、仕事時はレキソタンにしてます。
ソラナックスはほんわかだけど、確かに効いてます。
抜くと、焦燥感というかそわそわした感じになります。
依存性も少ないので結構いい薬だと思いますよ。
832優しい名無しさん:02/03/25 10:20
ソラは外食恐怖にも効く
833優しい名無しさん:02/03/25 10:25
ソラは糞
バファリンの方がマシ
834優しい名無しさん:02/03/25 14:35
ソラワショーィ
835優しい名無しさん:02/03/27 23:32
>>832さん
レストランに食事に行く時に、事前に飲むって
いう事ですか?
836優しい名無しさん:02/03/28 22:40
今日始めて精神科行って来ました!
できるだけ大袈裟に言って薬たんまりだしてもらおうと
思ったけど、すっごくいい先生でやっぱり正直に症状を申告。
そしたらレキソタンとコンスタン出されました。やった。
今まで市販のウットでごまかしてきたから、どんな利き目か
すごく楽しみです〜。
はあ、なんか薬貰っただけで心が軽くなった私って単純。。
でも効かなかったらまた鬱になるのかな。
837ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/03/28 22:42
慣れて来ると、パキシル+ソラでも眠くならない。
昼寝する前に飲むとよく眠れたのになぁ…。
ソラも沢山飲めば眠くなるだろうけどさ。
838優しい名無しさん:02/03/29 18:10
>>837
僕もパキシル+ソラですが、やはり眠気はありますね。何かに従事していないと
そのまま眠りの世界へ直行しそうです。
でもこの眠気のおかげで悩まなくてすむし、パニックにもらならないんでしょうね。
839優しい名無しさん:02/03/30 12:54
>>835
そうですね。30分くらい前にでも。
840優しい名無しさん:02/03/30 17:35
ソラのお陰で昼間から爆睡の日々…。
841優しい名無しさん:02/03/30 22:52
>>839
試してみます。有難う御座います。
842優しい名無しさん:02/03/31 13:08
>>841
0.8は飲んだほうが良いと思われ
843優しい名無しさん:02/03/31 13:12
ソラも5年飲んでると眠くもなく、効きも半減です 汗
844優しい名無しさん:02/03/31 23:24
効いてるのか効いてないのか
よくわからないソラを飲み始めて1年あまり。
今日から減薬です。
つか薬替えて欲しかったんだけどなァせんせ。
845優しい名無しさん:02/04/02 23:51
私は今日からソラ増薬です。
抗鬱剤も処方されそうでしたが、とりあえず見送ってもらいました。
846優しい名無しさん:02/04/03 00:27
私が好きなものベスト10にソラが入る。
けど、お母さんや彼氏よりソラが好きになってきた。
どうしよう・・・。
847ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/03 00:40
リタ切れの焦燥感にはよく効きますなー。
だから手放せない。いつも持ち歩いてる。
つか他の薬も全部とりあえず持ち歩いてるけど。
(眠剤以外ね)
848優しい名無しさん:02/04/03 03:00
春なのでそわそわ感が出てきました。
そわそわが過剰になるとあわあわ感で動けなくなります。
しばらく増量で乗り切ります。頓服一日一錠を割って飲んでたのに・・
849優しい名無しさん:02/04/03 11:45
人混みが怖いので飲んで出かけたら、行った先で眠くて困った。
もう少し早めに飲んだ方がいいのか、減らした方がいいのか。
850新社会人:02/04/03 22:29
ソラ0.4×3を飲んだらどうなりますか?
緊張感なくなりますか。
851優しい名無しさん:02/04/03 22:47
>>850
体質によるけど、アワアワ感はなくなると思うよ。
あ、でもカフェインと一緒に摂取すると効果落ちる気がする。
私の場合はリラックスするかわりに、
体のキレがなくなるので階段でコケそうになります。気をつけてね。
852優しい名無しさん:02/04/03 22:58
前にソラ80錠をODした時、足がガクガクになって、階段を上れなくなった。
憎たらしい奴の家に罵声の電話をかけたっけ。あの時は怖いもんなしだっ
たYO。
853優しい名無しさん:02/04/03 23:19
>852
ホントに80錠飲んだの??
8錠ちがうの(^^;
854851:02/04/03 23:37
>>852
80錠でも8錠でもいい‥‥‥。かなり羨ましい!!>罵声の電話
それは0.4?0.8?どっちデスカ?

現在ソラ0.4×2。仕事残ってるんで。
何か、効き目が弱くなった気がするよ。食後だからか?
500錠ため込むまで、頑張ります。
次回の病院で、0.8に移行してもらおう。0.4の2錠分だもんね。
855新社会人:02/04/03 23:43
心療内科でソラを処方してもらいました。
ただ0.4を一つ飲んでも全然聞いてないようでした。
緊張する場面では3錠飲んでみます。
856優しい名無しさん:02/04/03 23:44
>>799
わかる!その気持ち。
私の鬱状態がひどくなったのもそういう人の吐いた言葉のせいも有る。
相手は私を励まそうと思って言ったと思うのだけど、まったくの逆効果。
私の場合、武田鉄也みたいなみのもんたみたいな言動の人には死んでも悩み事を相談
しないことにしている。
でも彼らに説教されて泣いてありがたがる人たちもいる。
人には色々な性格が有るんですね。
857優しい名無しさん:02/04/03 23:48
今、書き込んでから気がついたのですが別レスの「鬱には厳しい言葉」の方に
行った方がよかったですね。
逝ってきま〜す。
858851:02/04/03 23:51
>>855
新社会人は、それなりに苦労もあるよね。
頑張ってね。
でも、3錠飲む時は、食事会、飲み会とかならいいけど、
仕事中ならメモを沢山とることを忘れずに(記憶力がやや低下します)。
これからお世話になる方の名刺だってもらうことでしょう。
裏にどこでどの仕事関係で何日に会ったか、メモしておいて!
(できれば外見的な特長も)
それだけ気をつければ、大丈夫でしょう。
859優しい名無しさん:02/04/04 00:51
私は普段ソラ0.4を2、頓服でまたソラ0.4を2飲んでます。
前に一度抜いてみたら落ち着かないしそわそわして鬱入りました。
やっぱ効いてるんだなあと思った。
860優しい名無しさん:02/04/04 01:43
>>853-854
本当に80錠です。何かたいしたことなかったですよ。
酒によっぱらってグテングテンになったみたいな気分でした。
救急車で病院に運ばれましたが、「その薬では死ねないよ」と
看護婦さんにあっさり言われ、(;´Д`)でした。
0.4×80です。
その後三環系を70錠飲んでODした時は、マジで心臓止まり
かけました。何度もブラックアウトしました。それからというもの
三環系は危険だというのでストップされ、パキシルに強制変更
されました。
以降、ODの経験はありません。パキシルじゃ死ねないもんね。
861優しい名無しさん:02/04/04 06:25
ソラなしじゃ生きれない。つーかカナーリ依存です。
ないと手はプルプルになるし、イライラでモノは壊すし。
862優しい名無しさん:02/04/04 12:01
ソラはそれほど依存性が高くありません。
安定剤が切れて多少焦燥感や不安感が出ることはあっても、
手が震えるなんてありえません。
863そろり ◆N4VdZzcA :02/04/04 13:40
昨日、初めてソラナックスを貰った。0.4mgのやつ。
不安を感じたり緊張したりしたら飲めって言われたんだけど、
いざというときにどれだけ効果があるか分からないから
なんでもないのに寝る直前に1錠飲んだ。もうフラフラ。効き過ぎたよ…
眠くて眠くて、トイレにいくだけでも真っ直ぐ歩けなかった。
半分とか、1/4くらいでよかったかも。もったいことをした…
864優しい名無しさん:02/04/04 20:08
>>862
不安感が原因で手が震えます。
865新社会人:02/04/04 21:59
>>851
レスありがとうございます。
あしたさっそく飲んでみますね。
>>863
1錠でそんなに効くんだ?
うらやましい。
自分もフラフラになってみたいよ。
866854:02/04/04 23:10
>>860
80錠だったのね‥‥。8錠じゃ、そこまでならないか。
救急車ということは、罵声その他に作用がでたのでしょうか?
現在手元にソラ40錠あるけど、意外に少なく見えるよね。
貯薬したいけど、毎日確実に消費してしまっている。
貯薬は、ODというより、ソラが無くなる不安を消したい。

貯薬できてる皆様、一体どうやって貯めてるの?
服用我慢できないよ。
867優しい名無しさん:02/04/04 23:31
>>860
家の人にかけられました。行動や言動が尋常ではなかったそうです。
ところどころ記憶も飛んでます。実に泥酔した時によく似ています。
アルコール無しに酔える薬、といった所でしょうか。
ちなみに僕の薬が溜まっていくのは、時々飲まないからです。以前
から自主的に断薬したいと思っていました。
今はしっかりと飲んでいるので溜まりません。
868優しい名無しさん:02/04/05 02:20
コンスタン0.4×3、不安時の頓服で処方されてます。
でも最近眠剤がわりに使ってます。眠剤もらえないてないので。
そしたらなんか、不安時にのんでも利き目感じなくなってきちゃって。。
単純に耐性がついちゃったってっことかな。最近ちょっと苦しい。
869優しい名無しさん:02/04/05 13:34
>>864
私も薬溜したい!
今手許にソラ3錠、レキ10錠しか残ってない。
来週でもまた医者行ってくるけど、
全部飲んだことにしてまた貰ってくることにする。
しかもソラ2mgを4に、レキを0.2mgを0.4にかえてもらう。
なんか待ち合いで待ってると薬だけ下さいって受付の人に
言ってる人がいるのが気になる。そんなのできるのかな?
870優しい名無しさん:02/04/05 17:22
ソラナックス数えられないほど余ってる(^^;)
鬱でパキシル20x2(+トレドミン25)、PDでソラ0.4x3+頓服でソラ0.8x2
出ているのですが、パキシル飲んでるのでほとんどPD出ません。
だからほとんど飲んでない。
というわけで2週間ごとに0.4x約40錠と0.8x28錠が貯まっていく。

>>869
ソラとは関係ないのですが、内科で気管支関係の薬をもらっています。
医者に診てもらうのは2,3ヶ月に一度です。
871優しい名無しさん:02/04/05 18:48
ソラナックスODしても、酒を飲んで泥酔したのと同じで、あまり面白く
ないよ。絶対死ねないし(確証はないが)。
逆に、酒を飲む時に一緒に飲むと、記憶が飛んで面白いかも。
872優しい名無しさん:02/04/05 19:27
>>866さん
>貯薬できてる皆様、一体どうやって貯めてるの?
朝に0.4を2錠、頓服で0.4を2錠出てるんだけど、
頓服分はめったに飲まないから、一週間に1シートずつ貯まっていく。

>貯薬は、ODというより、ソラが無くなる不安を消したい。
その気持ち、すっごく分かります。
873新社会人:02/04/06 21:01
ああ長かった一週間がやっと終わった。
ソラって意外と効いてるかも。
ずっと緊張してたけど、どうしようもないような激しい緊張には襲われなかった。
ありがとうソラナックス!
874優しい名無しさん:02/04/06 23:02
800超えてるんで、そろそろお引越ししますか?
というわけで皆さま、
☆ソラナックス&コンスタン☆vol.2 の方でお待ちしています。

   ----------------終了--------------------
875優しい名無しさん:02/04/07 11:52
↑ ごめんなさい。新スレのリンク貼るの忘れてました。

★ソラナックス&コンスタン★vol.2 はこちらです。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018102299/l50

---------------終了-------------------
876優しい名無しさん:02/04/07 18:42
カームダンってゾロ飲んでますが、SSRIと一緒に飲むと効果が倍になる感じします。
両方飲んでちょうど良い感じの方いますかー?
877優しい名無しさん:02/04/07 19:30
>>876さんへ
このスレッドはお引越ししました。
皆さん、そちらにいらっしゃいます。
875のリンクから飛んでくださいね。お待ちしています。
878優しい名無しさん
コンスタン0,4って効果の持続はどれくらいですか?