家族(恋人)が鬱の人いますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
私の場合妻が鬱でカウンセリングを受けています。結婚前からあわせると
2年ぐらい病院に通っています。
この板では鬱で悩んでいる人の話、どう思っているかなどが聞けて参考になるのですが、
家族が鬱でどういう態度をとればいいか分からないとか、こういう場合は
こんな事で苦しんでいる、こういう事をしてほしいというサインだといった
話をしたいです。
2バイト君:2000/07/20(木) 19:29
うーん、あんまり参考にならないかもしれないけど僕の場合。
僕は家族に調子がわるくなってることを気づかれると、なんだか
更に親に負担・迷惑をかけてしまう、とか考えてしまうので
特に症状とか、つらいとかいう言葉を言ったりはしません。
ただ、僕の場合は顔をしかめたような、というか眉間にしわがよる
らしく、それで親はわかると言ってました。

特に調子がよくなってきて、またダウンしてしまうようなときは、
なんだか期待を裏切ってしまうような気がして、どうしても
気づかれないようにしてしまいます。

あんま参考にならんというか話ずれてますな・・。すません。
3:2000/07/20(木) 19:56
>バイト君さん
あー、そういう「これから落ち込みそうな感じ」はこっちにも分かります。
床の一点を見詰めてなんだか思いつめているというか、思考をループさせている
感じになっています。
あまり期待を裏切って申し訳ないとか、そういう風には思わないほうがいいのではないでしょうか。
かえって自分にプレッシャーをかけて余計につらくなりそうな気がするのですが。

私の場合は負担、迷惑とは思ってないし、そういうつらい状態になったときの
ためにいっしょにいるわけですから、「一緒にいてやるからどんと来い」
と思います。

すいません嘘です。いつも受け止めてあげられればいいのですが、こちらも
機嫌が悪いというか、調子が悪いときがあるのでそんな時はお互いにつらいです。
4名無しさん:2000/07/20(木) 20:56
不安&鬱持ちです。鬱や不安があっても彼女や恋人って
できるものなのですか?
女性とそういう関係になろうとすると気持ちが不安定になってしまい
上手くいったことがないんです。
51:2000/07/20(木) 21:09
>4さん
すいません、これは私にはなんとも言えません。
鬱でなくて健康でも恋人の出来ない人もいますから。

やっぱり「もしかしたら断られるかもしれない」と考えて
気持ちが不安定になるのでしょうか?
そういう状態になった場合、どういう風になるのでしょうか。
なんか態度がおかしいというか、ぎこちなくなるのですか?
61:2000/07/20(木) 21:10
>4さん
すいません、これは私にはなんとも言えません。
鬱でなくて健康でも恋人の出来ない人もいますから。
私は付き合っているうちに相手が鬱になったのでちょっと分かりません。
すいません。

やっぱり「もしかしたら断られるかもしれない」と考えて
気持ちが不安定になるのでしょうか?
そういう状態になった場合、どういう風になるのでしょうか。
なんか態度がおかしいというか、ぎこちなくなるのですか?
71:2000/07/20(木) 21:11
ああ、こうしたら二重書き込みになるのか。
84:2000/07/20(木) 22:28
>「もしかしたら断られるかもしれない」
それはあります。断られて傷つくのが怖いのです。
>どういう風になるのでしょうか。
付き合いたいと思っていた人ひ彼がいたのですが、
すごいショックでした。すぐ顔に出てしまうんですね。
気持ちの動揺も抑えられなくて、彼女のほうはびっくりしたというのを
越えて、怖がらせてしまったような感じになってしまって。。。
こんな調子じゃとても彼女などできないんじゃないかなって。
91:2000/07/21(金) 01:27
>4さん
そうですね。やっぱり傷ついたときに自分がどれだけショックを受けるかが
分かっているから怖いんでしょうね。
うーん、ふつうの友人だったら「思いっきりぶつかりに行ってくだけ散れ!
その時は酒でもつきあってやる」
とか言うんですが、こういう場合はどうすればいいんでしょう?

いつも妻が落ち込んでいる時はそばにいて、話を聞くだけなんですよ。
それで妻が苦しんで考えていることとか、出した答えとかについて
少しだけアドバイスをするだけなので、他の人はどういうふうにしているのかとか、
そばに居てどういうことをしてほしいのかとかを知りたいのです。

全然答えになっていませんが。
10タイレノール:2000/07/21(金) 07:01
1さん、はじめまして。彼氏が鬱病です。
付き合い始めた時には、落ち着いていたようなのですが、また再発したらしいです。
ストレスの溜まる仕事なので、全然行かれなくなってしまい、引きこもりをしています。
親には言えないみたいで、無職だし、失業手当も切れてしまって、
本人が自己管理ができる状態でもなかったので、わたしの家に強制収容して、
今、一緒に暮らしています。
彼にも自分の部屋を与えて好きにさせ、わたしは食事の世話くらいしかしません。
あと、薬の乱用をしないように見張っています。

辛そうなのを見る度に、何とかしてあげたいと思うのですが、結局何もしてやれません。
泣いてる時に、落ち着くまで黙って抱きしめててあげる事くらいです。

わたしに在宅の仕事があって、経済的には問題ないので、
彼はこのまま植物を弄ったり、ネコと遊んだりして、しばらくのんびりしていればいいと
思っていますし、わたしの親もわたしの人生だから何でも好きにしろと、
言ってくれているのですが、彼の親が煩いです。
電話して来て、早くよくなれとか、仕事はいつから行くのだとか、
男のくせに女に養ってもらって恥ずかしくないのかとか責めます。
息子に過剰な期待をし、立派でないと受け付けないようなのです。
(つづく)
11タイレノール:2000/07/21(金) 07:09
今は、もう彼の病気の事もバレたのですが、「家には精神病の人間なんていない」とか、
「お前が根性なしなだけだ」とか、全く科学的でないような事を言います。
鬱病はさぼり病で、気分の問題だと信じているようです。
そして、そんな息子を産んで育てたつもりはないと。

彼は、ずっとその期待に応えようとして何でも一流をと親の言うなりに目指して
来ました。いい子で、反抗期すらなかったそうです。
おそらく、昔からこうして、この親達が彼を少しづつ壊して行ったのだなと思うと、
気分が重くなりました。そして、彼の方から親と話したいと言うまで、
彼の親からの電話を一切取り次がないようにしました。
「何様のつもりだ」と怒鳴られましたし、結婚もしていないわたしに、
そこまでやる権利があるのかとも思いますが、電話の後、彼が決まって吐いたり、
眠れなくなったりと、必ず具合が悪くなるので、見てられないです。

彼の両親からは、わたしが甘やかして彼を駄目にしていると言われていますが、
彼の心の傷の原因となった物から、せめて彼が一人で歩けるようになるまで、
彼を守ってあげるのが、わたしにできる唯一の事だと信じてますし、
彼がそんな親に、ありのままの自分で甘えられなかったから、
こんな事になってしまったのだとも思っています。

奥さんも、鬱病に至るまでに色々あられたと思います。
根本的な原因は何なのか観察し、その原因から、しばらくでいいから、本人に強さが少し戻るまで、
守ってあげるのも良いのではないかと思います。

・・・とか、偉そうな事を書きましたが、わたしがやってるのも勘違いだったりして。テヘ
12タイレノール:2000/07/21(金) 07:21
で、思ったんですけど、わたしと彼が男女逆だったら、
もしかしたら、彼の親もあそこまでギャーギャー言わないのかなあって。
自分の親と電話で話して(と、言うか、親が向こうで怒鳴っているのが聞こえる)、
手足がブルブル震えちゃって冷や汗をかいているのに黙って聞いている姿を見ると、
もう何とも言えないものがあります。
わたしは、親には言いたい事を言うし、親も聞いてくれるので、最初は信じられなかった。
131:2000/07/21(金) 16:20
>タイノレールさん
はじめまして。

>辛そうなのを見る度に、何とかしてあげたいと思うのですが、結局何もしてやれません。
>泣いてる時に、落ち着くまで黙って抱きしめててあげる事くらいです。

そうなんですよ。結局「大丈夫だよ」とか「お前はよくやっているよ」とか
いってあげることしか出来ないんです。

>奥さんも、鬱病に至るまでに色々あられたと思います。
>根本的な原因は何なのか観察し、その原因から、しばらくでいいから、本人に強さが少し戻るまで、
>守ってあげるのも良いのではないかと思います。

実は妻が学生時代と結婚する前働いていたときは僕も鬱じゃなくて怠け病だと
思っていて、時々電話で愚痴を聞くと結構厳しいことを言ってしまっていました。
そのせいでひどくなったかもしれないです。
いまは結構良くなっていて、落ち込んでしまいそうなときは自分でもそれが
分かるし、そういう時はあまりストレスを溜めないようにコントロールする
(結局落ち込むのは止められないですが)事が出来るようにはなりました。
141:2000/07/21(金) 16:39
あとタイレノールさんと彼が男女逆だったら、という話ですが、
その親が同じ人であれば程度の差はあれやはりいろいろといわれるのではないでしょうか。
(たとえば「早く結婚してしまえ」とか)
15タイレノール:2000/07/22(土) 13:11
1さん
わたしも、ずっと怠け病かと思ってたんですね。あと、気分の問題だろうとか。
でも、長く付き合っていると、と言うか観察していると(コラ)、
どういう状態の時に相手が落ち込むのかとか、何となく判ってきますよね。
取り敢えず、今は、眠たくなったら眠る。嫌な事はしない。そんな感じにさせて、
もうちょっと元気になるまで、ストレスフリーの環境作りを心がけています。
でも、一人になりたい時もあるだろうし、
逆に一人になりたくない時もあるだろうし、加減が難しい。

時々わたしに対して罪悪感を持つらしく、それでも落ち込んでいるようです。
世間一般の期待(男とはこうあるべき、とか)に自分を照らし合わせて情けなく思うようですね。
みんなそんな感じの同じ人間だったら、気持ち悪い世の中なのに。

>(たとえば「早く結婚してしまえ」とか)

そうですね。
でも、いい歳した男が家にいるってのは、本人にも隠れ蓑がないように思うんです。
(と、言うか彼の気分の問題なのだろうが)
自分はお金さえも稼げない駄目人間だ。女性に養ってもらっていると感じて、
本当に恥ずかしくて落ち込むみたいなのです。(家事もできないし)
わたしは、養ってやってるなんて思った事はないんですけどね。
元々、自分が好きな仕事をしているだけなのだし。

「専業主夫」が、もっと当たり前の社会になってくれないかなあ。
そうすれば、こういう精神的圧力も少なくなると思うんだけどなあ。
失業率も高いんだから、社会ももっと柔軟になっても良さそうなんだけど。
161:2000/07/23(日) 00:51
今日は妻が彼女の弟と電話でちょっとけんかのようになって
落ち込んでいました。
けんかの原因は妻が弟にいくつか注意をしたところ、ことごとく
理由をつけて反論されたというか言い訳されたことです。
「どうしてもっと素直に聞いてくれないのだろう」と言っていましたが、
私から見るといつも妻がやっていることなので「さすが姉弟」という感じでした。
本人にしてみれば辛かったようです。
今はもう落ち着いて、酔っぱらって寝てしまいました。
17名無しさん:2000/07/24(月) 05:49
私がうつ病になったんですが、そうとわかったとたん、妻の親が
出てきて「基地外と一緒に生活させられるかっ」と言われて、
精神病院に突っ込まれた挙句、離婚されました。
親も最近、なかなか良くならない私を見て、冷たく対応するように
なってきました。
信じる人に次々と裏切られる気がして、死にたい気分です。
18名無しさん:2000/07/24(月) 07:31
私の彼女が鬱病で、男女逆の立場ですが、
タイレノールさんの状況とよく似ています。
そろそろ出勤時間なので、帰宅後また来ます。
19タイレノール:2000/07/24(月) 07:42
それは17さんのせいでも、鬱病のせいでもない気がする。
裏切りでもなくて、奥さんとそのご両親がお互いに親離れ&子離れできていなかっただけだと思うよ。
鬱病は治るし、きちんと薬でコントロールできるって、少し勉強すれば判る事だし、
自分が選んだ伴侶をどうするかなんてのは、奥さんが成人であれば本人の問題だし。
鬱病を原因にされてしまっただけで、鬱病がなくても、やれ17さんの転勤だとか、
リストラだとか、転職だとか、何だかんだと理由にされて、結局同じようになったと思うよ。
だから、自分のせいとか、病気のせいとか思わないこと。

どれくらい治療なさってますか?
わたしの彼は、鬱病の傾向が現れたのが10年ほど前だそうです。
鬱状態をそれと知らずに放置した期間が長いと、良い状態になるのも時間が要るようです。
でも、絶対にいつか頭の中が晴れ渡るように感じられる日が来ますから、
死にたい気分だなんて言わないで、今は自分を甘やかしてやってください。
回りが自分に冷たいなら、せめて自分くらいは自分を労わってあげて。
風邪ひいた時には、寒い外に出ないし、無理に運動したりもしないでしょ?
ココロが病気な時には、自分の嫌な事はしないし、考えないようにしてあげて。
20タイレノール:2000/07/24(月) 07:46
そして17さんへの続き:
鬱病は絶対に良くなります。わたしも経験者ですので、判ります。
毎日悲惨だったのが、一ヶ月に一度、気分のいい日があるようになって、
調子の良い日が、だんだん、少しづつだけど増えてくる。
一ヶ月に一度が、二度に。そして、週に一度に・・・という感じに。
勿論、そんなに急には全快しないし、調子良かった次の日にはどよーんと
してしまう時もあって、落ち込む。でも、少しづつやれる事が増えてくる。
悲しい事や嫌な事以外に何も感じられなかった心が、
何か花でも開くように、嬉しい事や楽しい事を感じられるようになる。
モノクロだった世界に少しづつ色がついてくる感じよ。
人によって、その置かれた状態によって、治る早さは違うけど、
自分に合うお薬さえ見つければ、本当に絶対に治るよ。

お医者さんとよく話しをして、そして、今はもう自分のための事しか考えない。
人が何と思おうと、どんな目で見ようと関係ない。それでいいと思うよ。
そんな事は、もう少しココロが元気になってから、いくらでも考えればいいもの。
肺炎の人に、傘なしで雨の中を歩けなんて誰も言わないし、本人も思わないでしょ?
自分を辛くするような事、今は考えちゃだめ。今ではなく、後で。いくらでも。
21タイレノール:2000/07/24(月) 07:58
>1さん
「寝逃げ」は本当にいい手段かもしれないですね。
今、家の患者が使っている薬は、お酒飲むと大変な事になるので、
何かダメそうな時には、メラトニンを無理やり飲ませておやすみにさせてしまいます。
(そっちの方が余計危なかったりして)

>18さん
こういう事情って、あんまり近しい人にもペラペラ喋れないし、
愚痴もこぼせないので、もしストレスっぽかったら、ここで発散しましょう。
(本人がここ見ていたらヤバいかも)
221:2000/07/24(月) 12:29
>タイレノールさん
タイレノールさん自身経験者でしたか。
私もストレスが溜まってくると妻と同じような思考ループをたどって
いますが、いまいち自分が鬱であるかどうか良く分かりません。

17さん、少なくとも鬱になったことや離婚されたこと、親の態度は
あなたのせいではありません。ゆっくり治療を続けてください。
長く治療を続けていると、確実に回復します。本人はそうと気づかなくても
タイレノールさんの言うようになったり、落ち込み方がゆっくりになったり
します。
23タイレノール:2000/07/24(月) 16:55
>1さん。そうです。わたしも経験者なんです。
ちょうど、企業から海外の大学院に派遣留学している時になりました。
あの時は、まー、もう、自分の意志ではどうにもならないんです。
意思の力でどうにか克服しようとしても、絶対に無理です。
毎日が空ろで、何を見ても、何をしても、リアルに感じません。
何か、穴の向こうから、白黒の別世界を覗いている感じ。
思考能力が著しく低下し、意思決定すらできません。物事への関心や好奇心ゼロ。
客観性が欠如して、どーでもいい事が、まるで生死に関わる問題のように思えてきます。
忘れかけていた過去の失敗やダメ事件が、やけに鮮やかに蘇って来ます。
それまでは、「鬱病」=「怠け病」&「意思薄弱の言い訳」とか思っていたのですが、
違う。絶対に、違う。そんな簡単な物じゃなかったです。

精神分析医は、絶対にそんなのは原因にならないって言うんですけど、禁煙が原因でした。
タバコを止めると、眠くなったりダルくなったりしますよね。そして太る。
そのために、勉強に集中できなくなってクラスで落ちこぼれ。しかもデブに。
それから、自分はダメ人間だとの無限ループに陥ったのです。
よく考えたらバカバカしいのですが、その頃のわたしは挫折した事がなかったので、
人生始まって以来のショックでした。 わたしの一番の理解者であった祖父がその頃亡くなったのも、ショックでした。
一年くらい、無気力、寝てばかり、自暴自棄で薬やお酒に逃げてましたが、
2年かけて治しました。
会社には、2年で戻らなければならなかったのですが、治療のために辞めました。
あちらは鬱病に対しての知識が社会に広まっており、またサポート体制もしっかりしていて、
非常にリラックスして治療ができました。 色々勉強にもなりました。
今は、何も服用していませんし、人生の価値観こそ変わったものの、以前の自分に戻りました。
(つづく)
24タイレノール:2000/07/24(月) 16:57
それから、当時、鬱病だった先輩の悩み相談電話に毎晩付き合っていたのも、
もしかしたら原因の一つかもしれません。
その人を理解するために、べったり心理的に共鳴しようとすると、無限ループ思考パターンが伝染するように思います。
どうか、1さんも気をつけてください。
共倒れになるとシャレになりませんので、ある程度、距離を置いて、客観的に。

一緒に歩いて欲しい人、後ろで見守っていて欲しい人、手を取って欲しい人。
患者さんにもその性格や病気に至る傾向によって、色々なタイプがいると思います。
でも、奥さんがちょっと穴から顔を出そうとした時に、そこに1さんがいるだけで、
「ここにいるよ。判ってるよ」と言ってあげるだけで(本当は判ってないとしても)、
すごく安心できたり気楽になれたりすると思いますから。
251:2000/07/24(月) 17:23
その相手のことを思っているほど思考ルーチンが似てくることはありますね。
特に二人とも落ち込んでいるときはやばいです。身近で大事なだけに
客観的になり難いこともあるので。
23でいっている意思決定が出来ないというのは妻が良く言います。
疲れているようなときに「○○と△△どっちにする?(風呂とご飯など)」と聞くと
「今どうすればいいか判断付かないから好きにして」と言ってきます。
261:2000/07/24(月) 18:35
最近どうも妻に対してちゃんと向き合っていないというか、
妻はちょっと回復しているので、落ち込み方もそんなに激しくないのですよ。それで
それで、あまり「ここにいるよ」といった感じの対応をしていないことに
気づきました。
大体 ちょっと調子悪い→子供が泣く→気分が悪化する→私が子供の相手をする
→妻ががんばって自分の調子を取り戻す
というようになって何とか落ち込まずにすんでいるようです。
もうちょっと妻の安心できるような対応をしようと思います。
27タイレノール:2000/07/25(火) 05:51
>1さん
>「今どうすればいいか判断付かないから好きにして」と言ってきます。

そういう状態になると、判断できない自分にまた嫌悪感を催したりするらしいので、
意思決定に至らせないような誘導もいいかもしれません。
知り合いの鬱病主婦は、毎日の献立が決められないあまりに、買い物に行けなくなって
しまったそうです。わたしも、買い物は大好きだったのに、鬱状態の時は、
1時間スーパーをウロウロしても、結局何も買えないというびっくり状態に陥りました。
「これが食べたい」とか「これが美味しそう」とかいう感覚が無かったからだと思います。
で、それで落ち込んだので、結局、オーガニックの食材パッケージの配送を頼みました。
それなら、毎回入っている物が違うし、それをただ食べればいいので、
献立や買い物に悩んで落ち込むという事もないからです。
食事の内容に注意しろとお医者に散々言われていましたし、
つまらない事で悩んで落ち込む必要もなくなり、この方法はわたしには効果的でした。
奥さんの具合が悪くなったりしたら、日本にもたぶん献立があらかじめ決まっていて、
その分の食材が宅配されるというシステムがありますので、
そういうのを積極的に利用するのもいいかもしれません。

今、彼氏が意思決定できないお年頃みたいで、
オレンジジュースかリンゴジュースかで悩んで1時間立ち尽くして、
結局何も飲まずに食べずに、その後落ち込むので、ジュースも一種類しか置かない。
ジャムも一種類、パンも一種類。シンプルな生活です。
28タイレノール:2000/07/25(火) 06:01
1さんのお宅は、お子さんがいらっしゃるのでしたか。
一概には言えないかもしれませんが、その場合、奥さんは、1さんと、そして、
お子さんにも申し訳ないと思って落ち込む可能性もあるかもですね。
家事や育児が病気のために、本人が満足するほどできなくても、
本人の存在そのものが、1さんやお子さんにとって掛け替えがないんだって実感できると
いいですね。
それから、少し良くなってきても、油断は禁物です。
毎日平均的に80%良くなるという感じではなく、80%良くなる日の割合が増えるという
感じですので、体調や事件によって、突然落ち込む事もあります。
今まで調子良かったのに、またこんな状態で、本当に治るのか?とか、
やっぱりダメなのだとか、それはそれで、とてもショックです。
回復期は、よちよち歩きの状態だと思っていただければいいかもしれません。
時々転んだ時に見ていて貰えないと、自力では立つのが難しかったり、
時間がかかったりするかもしれないです。
(これは、自分の経験ではなくて、鬱病患者のワークショップを一緒に受けた
他の患者さんの経験談です)
29ボーンチャイナ(1です):2000/07/25(火) 11:48
これからはボーンチャイナとして書き込みます。

食事に関しては体調が悪ければ作らずに外食かデリバリーにしているので
問題は今のところありません。作る気力はなくても食欲はあるようなので
そんなに問題だとは思っていません。

それから、妻は他人に対して申し訳ないと思うよりも自分はだめな奴だ、
生きている価値がないと思って自分を責めるタイプのようなので、
「大丈夫、お前はよくやっている」と励ますことで対応しています。
30ボーンチャイナ:2000/07/25(火) 13:43
気分が突然落ち込むというのもありますね。毎週カウンセリングに
通っているのですが、先週と今週でまったく気分が違っていて先生に驚かれたり、
昨日はあれだけにこにこしていたのに今日はすごく落ち込んでいたり。
体調ともダイレクトにつながっているようです。ちょっと寝不足なだけで
すべてにやる気がなかったりします。生理痛などがあってもだめです。

また天気とも関係があるようです。2月とか6月とかは辛そうな日が多いです。
去年の6〜7月は大変でした。
31タイレノール:2000/07/25(火) 14:39
>ボーンチャイナさん
ある本には、鬱病は、ホルモンバランスが崩れるのも一因になるとか書いてあって、
そのため例えば閉経期の女性なんかにも多いそうです。(ホントかどうかは知らない)
ですので、当然、生理中と、その前なんかも調子悪くなるかもしれませんので、
どうか気をつけてあげてくださいね。
あと、天気もそうですね。雨とか、暗い感じとかいけないみたいです。
わたしが鬱状態の時は、逆に天気がいいと滅入りました(ああ、こんないい天気なのに
寝て暮らすわたしってばダメ人間・・・という発想)から、それも個人によって
色々みたいですけど。

彼の言動を見ているとよく判るのですが、鬱状態の時には発想の基本の部分は
おそらく同じではないかと思うんですね。
例えば、オレンジジュースとリンゴジュースどちらかなんて下らない事で悩むなんてのは、
わたしもやりました。ただ、そこから実際の行動がその人によって全く違います。
彼は、前にも書いたように悩み抜いて、結局どっちも飲まず、しかも落ち込んで食事もせず。
わたしは、悩んでいる間に悩んでいる状態に怒りが湧いてきて、両方速攻で飲んでしまう事に
よってその現状から逃避する。・・・こんな感じに。

ですので、個別の行動についてはあまり参考になりませんが、
そこに至る心理的状態なんかは、おそらく共通する物があると思ってます。
ですから、何か参考になるような事を思い出したら、また書きますね。
32タイレノール:2000/07/25(火) 14:46
今日、家の鬱病君がスイカ食べて「美味しい」とか言ってました。
何かもう幸せ。明日は好物の中華風そうめんを作ってあげよう。
33名無しさん:2000/07/25(火) 23:50
初めまして。
わたしのすきなひとが、鬱で、分裂症で(電波もうけるみたい)、
あと摂食障害、睡眠障害で苦しんでいます。
薬物乱用、自殺未遂を繰り返して、そのたびに
うちに「またしちゃった」って、電話してきます。
私は彼の話を聞きながらも、時々苛々して彼を責める
ようなこと(「甘えないで」みたいなこと)
を言ってしまいます。そして、彼を傷つけてしまう
くせに、彼を理解したいと思う自分がすごく傲慢に思えてしまいます。
このスレッドを見て、
ボーンチャイナさんや、タイレノールさんとか、
皆さん、すごく、鬱で苦しんでいる大切な人を
きちんとうけとめているなって……ここの人たちのように
大切な人をきちんと受け止めてゆきたい、と思いました。
突然つたない文でお邪魔してごめんなさい。
鬱の人について、いろいろ知り得ることが出来ました。
ありがとうございました。
34ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 02:13
>33さん
はじめまして。

>皆さん、すごく、鬱で苦しんでいる大切な人を
>きちんとうけとめているなって

少なくとも僕は全然そんなことないです。
けっこう自分の感情とか、体調に振り回されていますよ。
ここ2日程妻は体調が悪く、そのせいで鬱気味になっています。
昨日、妻は気分が悪くて寝ていたのですが、僕が浮気をする夢を
見たと言ってその内容をぶつぶつと呟くのです。
僕の横で話をしているのだけど、僕にも聞こえないくらいの
ちいさな声だし、やましいところもないのにろくでもない話を
いつまでも聞かされるのに頭にきて妻の横を離れて1人で寝てしまいました。
今日聞いた話では「夢の内容が余りにもショックだったから話さずには
いられなかった」らしいです。
35ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 02:17
>薬物乱用、自殺未遂を繰り返して、そのたびに
>うちに「またしちゃった」って、電話してきます。
>私は彼の話を聞きながらも、時々苛々して彼を責める
>ようなこと(「甘えないで」みたいなこと)
>を言ってしまいます。そして、彼を傷つけてしまう

それはやはり甘えたい、甘えようとしているのではないでしょうか。
僕がまだ結婚する前、その頃からすでに妻は心療内科でカウンセリングを
うけていたのですが、たまに体調が悪くて電話してくることがありました。
そんな時は向こうは特になにかを話すわけでもなくただ苦しそうに
はあはあ言っているだけでした。そんな時は僕も頭にきて
(遠距離恋愛だったので電話代も少し心配だった)
「こんなことやっている暇があったらさっさと薬を飲んで寝ろ」と
言って電話をきってしまう場合がほとんどでした。

彼女のしてほしかったのはただ電話を聞いていることだったらしいのです。
でもそんなことがいつでもできるわけではないですよね。
その頃は鬱について全然知識がなかったし、いまでも彼女の望む態度を
常にとれる自信はありません。
36ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 02:20
>を言ってしまいます。そして、彼を傷つけてしまう
>くせに、彼を理解したいと思う自分がすごく傲慢に思えてしまいます。

僕もそうでした。鬱について、彼女の状態について何も知らないのに
結婚すればいつもそばにいるわけだし彼女を支えてあげられるなんて
思っていました。そうやって一緒に暮らし始めたら、実際にできたのは
彼女を傷つけることばかりでした。今は結婚当初にくらべれば彼女の状態は
だいぶよくなっていますが、それは彼女が自分で病院に行き、いろんな本を
読んで自分の病気について勉強したからです。僕は横にいただけです。
それが多少は支えになったかも知れませんが。
37ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 02:23
これじゃ何にもならないですね。何もアドバイスしてないし
謙遜しているようで実は「何もできることはない」と希望を打ち砕いている
ようだ。
とりあえず、してあげられることは僕にとっては「そばにいること」です。
苦しんでいる時、迷っている時には「お前はそのままでいい、間違っていないよ」
と言っています。
自殺未遂については僕にはほとんど経験がないのでどうするのが一番いいのか
分かりません。ごめんなさい。
そばにいる、支えてあげると言うのは「がまんする」に近いものが
あると思います。話を聞いてよけいなアドバイス、激励をせずに
できるだけ肯定するのがよいと思っています。

何か意見があればまた書いてください。
38梨緒奈:2000/07/27(木) 04:13
あたしは、17歳の時から鬱病で今にいたってます。
17の時、あたしが自殺せず、今もこうして生きてられるのは、ずっとそばにいてくれて、あたしが心の闇に落ち込んだ
時、あたしのそばで、ずっと手を握っていて、あたしが「どっか行ってよ!」といっても、「いいから!」といってずっとそばに居てくれた人がいるから。
そのおかげで、今もあたしがある。
あたしは今、恋人がいて、その人はあたしの心の闇をわかってくれてるけど、実際超ウツ状態にはまだなっていないから、(っていうか、安定剤で自己コントロールしてる)ので、この人がいざって時、本当に助けになるのかは不明。でもきっと力になってくれると信じてる。

>1さん。
奥様の話に耳をかたむけ、ずっとそばにいてあげてください。
ウツだと本当はつらくて心はりさけそうなときにも、無理に元気に明るく振舞おうとしてしまいます。そして見事に演じきることもあります。
でも、「本当はつらいんじゃないか?つらいときはつらいと言っていいんだよ」とか、たとえば彼女がウツで、周りの人間に拒絶の言葉をはいたときがあっても
『そんなに言うなら別の部屋にいったほうがいいのかな?』といった行動ではなく、「俺はおまえが心配だし、ここにいたいから、居る!」など、100回の拒絶に101回のNO!であたたかく包んであげてください。
もちろんこれらは、あたしの症状にあてはまるものなので、奥様には100%の保証などできません。

あたしは、パートナーに、対して申し訳ないと思っています。
あたしがこんなでなければ、余計な心労この人にかけないですむのに、って。
普通の人といたほうがこの人のためになるのでは?って。
たぶん、奥様もそう思ってるかも。
どうか大切にしてあげてください。そしてあなたも幸せな日々がおくれますように。
39名無しさん:2000/07/27(木) 04:16
初めまして、私、鬱です(仮面ですが)。旦那とは結婚前から含めて10年近くのつきあいです。
発病したのは2年くらい前からですか・・原因は親元を離れてからのストレスの蓄積と旦那の
義母さんとの同居、職場のトラブルです。

で、私の旦那が私をどう扱っているかですが・・。
旦那は・・・・何というますかこの手の症状にはとってもかからない性格をしてまして
鬱・・というのがわからないようです。
とりあえず、頭で鬱・・精神的に落ち込みやすいというのを理解はしているくらいですね。
完全に理解し合うなんて所詮他人ですので無理だし、それでいいです。
あまり熱心に理解しようとして旦那まで病気になっても困りますから。
ただ、・・・寂しいとき、つらいときにそばにいてくれれば。
最後まで味方でいてくれるなら。

どんなときにどうして欲しいという話は難しいですね。
私がそういう表現を苦手としているので。
でも、なるべく、普通にしていて欲しいかな・・と思います。
つきあいが長いので、旦那は私の様子で分かるようですが・・かといって
私の扱いが上手くできているかとは言えないですね・・
書いたとおり旦那にとってはわからない分野なので・・。
もともと私は鬱気味であり、旦那は楽観的なので・・全くかみ合わないのです。

家族(私の両親も)が理解してくれているのが何よりも私にはありがたいです。
(義母を除く・・)
だから、ボーンチャイナさんが奥様を思っているという態度が大事だと思います。
無理して向き合うと言うより寄り添う・・という感じの方がいいかな・・。

あ、自分に価値がない・・ていうのは、私、病気になる前からそう思ってました。
今は自分の価値・・存在意義は「旦那のため」だと思うようにしています。
旦那も「俺のために生きていると思えよ」と言ってくれますので・・。

なんか同じようなことを書いてしまいましたね。
参考になりますかどうか。患者の側の意見です・・。

40梨緒奈 訂正:2000/07/27(木) 04:22
>でも、「本当はつらいんじゃないか?つらいときはつらいと言っていいんだよ」とか、言ってあげてください。」と続きます(^−^;すみません。

とにかく、時間がかかっても、そばにいる人間には、合わせる時間が無駄っぽく思えるかもしれないけど、
必要で、救ってあげたいという意思があるなら、そうしてあげてください。

あたしも、しあわせになりたいよ。
ウツかかえててもね。
上の文ではちゃんと説明できなかったけど、今の恋人は婚約者。
これから苦労かけちゃうだろうな。。。

それから>33さん、

今ではおわかりでしょうが、「甘えないで」などのことばは、ウツの人には発しないでください。
本人、わかってるんです。迷惑かけてること。
でも、ひとりで居ると、本当に胸が壊れそうで、誰かのささえなくして、
ウツの渦に落ち込んでる自分をひっぱりだせないんです・・・
41名無しさん:2000/07/27(木) 04:43
私は話を聞いてもらうと安心するタイプです。
嫌な夢も辛い気持ちも、自分の中に溜め込んでおく事が出来ない人。
私の場合は引越しがきっかけで鬱になる前から。子供なんですよね(^^;

聞かされる人にはいい迷惑なのが解ってるのに、
鬱の時は、気持ちを伝える事を我慢するほど心の調子が悪くなり、
どんな些細なことも悲観的に考えて伝えてしまいました。

でも今は前向きに考えられるし、些細な事にとらわれないし、
自分の失敗も落ちこまずに笑い話のように話す感じです。
まだ愚痴って話しちゃう事が多いかもしれないけれど、
解決できない事なんてないと思えます。

それは夫がずっと隣で私の話を聞いてくれて、
私の考えを尊重して自信をつけさてくれたから。
叱り飛ばさず肝心な時に助けてくれて、いつも守ってくれたから。

…鬱でなくなっても、私のような駄々っ子を相手に
夫は我慢の日々でなんですけどね(^^; 日々感謝しています。
もっと人間的に成長して、いつまでも仲良く暮らしたいです。

参考にならないつまんない話でごめんなさい。
皆さんの愛する人が1日も早く元気になりますよう祈っています。
42タイレノール:2000/07/27(木) 12:41
33さん、わたしもしっかり受け止めてなんてないですよ。
あんまり正面から受け止めると、逆にこっちも変になるので、
ナナメに構えて、相手が転びそうになった時に手を出すっていう感じで、
なるべく距離を置いて、しかも客観的に見ようと思っています。
自分に鬱病経験があるから、経験が参考になって気楽ではあります。

自殺未遂患者の場合には、どの程度関与していいのか難しいです。
配偶者ならいいんですけど、恋人の場合特に。所詮、他人なんですよね。
それに、普通は24時間一緒にいて見張っているって訳にもいかないし。
相手と家族の関係や環境を見て、もし相手の家族関係が良好だったら、
家族と一緒に(分担して)見守るってのが一番だと思います。
家族が鬱病についてよく判ってなかったら、一緒に勉強したりね。
わたしの場合は、彼の母親も変だし、父親に至っては病気の事はよく知ってるくせに、
自殺未遂な息子に、恥をかかせたと大声で怒鳴り、あげくに
「XXのくせに(彼は医療関係の仕事だった)、自殺すら一人前にできないような駄目男には、
生きている価値なんてない」とか平気でのたまう人だったので、
速攻で引き離しましたけど。トホホ
43タイレノール:2000/07/27(木) 12:53
33さんにできるアドバイス。
一緒にいる場合(電話で話すという状況になった事がないので、そっちは判りません、ごめんね)
相手が訳のわからない事を言い始めて、聞いてるのがもー鬱陶しくなったら、
ギュッと胸に抱きしめちゃう事です。それか食べ物を与えたり、とにかく黙らせる。
そのまま聞き続けたら、こっちも不機嫌になってくるし、
結局「聞いてくれない」と悪循環になりますから。
誰かの温もりを実感する事で、落ち着きを取り戻す時もあるようだ。
ただ、本人の被害妄想みたいなのは、きちんと否定しておいた方がいいと思います。
不安の余り、「そうでない」って言って欲しくてわざわざ口にしてる場合も、
あるようですから。
傷付き易くて、幼くて、ちょっと捻くれた子供?みたいな感じかも。
相手を試すような事を、意識しないでやったり言ったりもします。
だから、同じ次元に立っていると振り回されて疲れたと感じる事もあるかも。
44タイレノール:2000/07/27(木) 13:00
梨緒奈さん
いい彼に恵まれてよかったですね。
でもそれも、梨緒奈さんの魅力を彼が見つけたからじゃない?
あまり申し訳なく思わないで、苦労かけるだろうな、なんて今から思わないで、
その彼とだったら気持ちも落ち着けるし、きっと良くなるから。
そう思ってのんびり治す事。もしくは、鬱と上手に付き合うって感じ?
たくさんの人が、鬱持ちでもきちんとコントロールして人生を楽しんでるしね。 

>41さん
旦那さん、懐の大きな人ですねー。いいなー。
いつまでも、仲良く、お幸せにー。
45KENJI:2000/07/27(木) 13:36
今日始めてここを見ました。今現在恋人が入院中なんですが、はっきりいって見舞いに行くのが辛いです。
彼女に会うのはいいんだけど周りの雰囲気がものすごく負のパワーと言うか・・・。
僕の仕事場はものすごくバイタリティを必要とされる職場でそのギャップもあると思うんですが、
今はもっぱら僕が付き添いという事で外室許可を取っている次第です。それと正直、結婚した際の遺伝を
恐れています。反論のコメントをされる事は覚悟の上ですが真剣に想うからこその悩みであります。
彼女との付き合いは長く症状の進行も目の当たりにしてきました。現在も彼女の症状は軽い方だとは
思うのですが、やはり病院で他の患者さんをみると将来に不安は残ります。言葉は悪いのは承知ですが
スローなテンポの歩調や口調を彼女の将来と重ねてしまうのです。病気に対しての無知な僕は彼女にむきませんか?
彼女の事を考えると毎晩、涙が出ます。仕事でクタクタになり帰宅して・・・泣いて・・。僕がこんな状態では
やはり彼女を支えていけないのでしょうか?
46ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 13:56
>梨緒奈さん
>100回の拒絶に101回のNO!であたたかく包んであげてください。

ありがとうございます。参考にします。

>あたしは、パートナーに、対して申し訳ないと思っています。
>あたしがこんなでなければ、余計な心労この人にかけないですむのに、って。
>普通の人といたほうがこの人のためになるのでは?って。

自分のためにならないとか、いやだとかは思わないですね。確かに
多少負担をかけられているわけだけども、相手を支えようと思って
一緒にいることを選択したのだし、一緒にいることでこっちも落ち着く
ことがあるのだし。

>39名無しさん
一度だんなさんもカウンセリングや診察についてきてもらって、病気の
状態の説明をしてもらってはどうでしょう。僕はそれで認識がかなり変わりました。
あと、妻がいろいろ鬱関係の本を図書館から借りてくるので、それをいくつかつまんで
読むことで勉強しています。
47ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 14:01
>41名無しさん
>聞かされる人にはいい迷惑なのが解ってるのに、
>鬱の時は、気持ちを伝える事を我慢するほど心の調子が悪くなり、
>どんな些細なことも悲観的に考えて伝えてしまいました。

やはりつらいことは吐き出すのが一番だと思います。
僕も昨日の書き込みでかなり楽になりました。
48ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 14:18
>KENJIさん
>彼女に会うのはいいんだけど周りの雰囲気がものすごく負のパワーと言うか・・・。
それは彼女の家族がということ?それとも他の入院患者の雰囲気?

>それと正直、結婚した際の遺伝を
>恐れています。反論のコメントをされる事は覚悟の上ですが真剣に想うからこその悩みであります。

遺伝かあ。子供を作りましたが、気にしたことなかったですね。僕は精神系の病気の
遺伝は信じていない(根拠なし)からですけど。
子供が物心ついてきたころに出来るだけ妻にストレスをかけないようにして
落ち込んだ妻を子供に見せないようにしたほうが良いとは思います。
鬱モードの妻に付き合って僕も鬱モードに入ることがあるので、子供には
同じような状態にいかせないようにしたいと考えます。

>スローなテンポの歩調や口調を彼女の将来と重ねてしまうのです。
あまりあなたの基準に合わせようとしないほうがいいと思います。
人には人のそれぞれのペースがありますし、鬱の人は特にペースはゆっくりです。
状態が良くなってきたと思ってもすぐにまた落ち込んでしまうこともあります。
本人は必死で前に進もうとしていますから、こっちは急かしたりせず
横でのんびり座ってお茶を飲みながら見守るような気持ちでいたほうがいいとおもいますよ。

>病気に対しての無知な僕は彼女にむきませんか?
無知であると知っているのなら少しでもいいから勉強しましょう。
彼女はどうやっても今のあなたにあわせることは出来ませんから、
あなたがどうにかして彼女にあわせる努力をしないとお互いに不幸ですよ。

のんびりと見守っていきましょう。
49KENJI:2000/07/27(木) 17:29
>ボーンチャイナさん
いろいろアドバイスありがとうございました、僕は彼女の前で心配かけまいと明るく努めてきたつもりですが、結局1人になった時に全て背負い込み人にも相談したことはありませんでした、ありがとうございます
ちなみに別に反論ではありませんが精神遺伝はすでに証明されていると聞いています。
>本人は必死で前に進もうとしていますから、こっちは急かしたりせず
>横でのんびり座ってお茶を飲みながら見守るような気持ちでいたほうがいいと
>おもいますよ。
正直、この文章を読んで涙が出ました、そして今までの自分を考えてみると自分にできる事を自問自答しそれを歯痒く感じ少しでも引っ張って行ってやろうの気持ちが強く見守ろうという感覚はありませんでした、今後の彼女に対する接し方の参考にさせて頂きます。
50ボーンチャイナ:2000/07/27(木) 18:08
>タイレノールさん
>ナナメに構えて、相手が転びそうになった時に手を出すっていう感じで、
>なるべく距離を置いて、しかも客観的に見ようと思っています。

>だから、同じ次元に立っていると振り回されて疲れたと感じる事もあるかも。

こういうちょっと引いて見守るようにするためのコツってありますか?
僕は34で書いたようにすぐ頭に来てしまうのでうまく対処できません。
51名無しさん@:2000/07/27(木) 18:40
>KENJIさん
一度彼女の主治医とお話をされるのが良いと思います。
遺伝のことや、どういう態度で接するのが良いか、などなど・・・。
この病気のコトを良く理解しておけば、あなたの不安も解消されるでしょう。
また、この先周囲の無理解と闘わねばならない場面も出てくるでしょうが、
正しい理解はきっと力になると思います。

精神病は現代では不治の病ではありません。
また遺伝病ではありません。ウツの場合、なりやすいタイプ(気質)
というのがあって、まあ、風邪をひきやすいヒトがいるのと同じコトなんです。

あと、入院してるときは、気を遣わずゆっくり休ませるためにかなり強い薬も
処方するので、言動がドンくさくなったり、寝てばかりいたりします。
もちろん薬の作用でそうなっているので、軽くなれば元に戻ります。
心配無いですよ。

共倒れにならないためにも、深刻にならず、ココで相談したり愚痴を言ったりして
うまく乗り越えていって下さい。

でわでわ、
52あと、:2000/07/27(木) 18:45
言い方は悪いですが、
医者を上手に利用して下さいね。
それを仕事とするプロなのですから、遠慮は無用です。
5333:2000/07/28(金) 00:59
>ボーンチャイナさん、

>「何もできることはない」と希望を打ち砕いているようだ。
いえいえ、元々私自身、「所詮他人だから(ましてや私自身は
かれのような神経症ではない)何もできることはない」
というスタンスで、彼に接しているので、そう感じていません。
ただ、そのような考えに固執する余り、「何も分からないのに
むやみに同情すべきではない」という考えが強すぎて、
冷たく接しすぎている、と感じています。
そのくせ彼のことは理解したいという、頭でっかちで。
33では、このところ言葉足らずでした。
ごめんなさい。
>「お前はそのままでいい、間違ってないよ。」
私はたったこれだけのことを今まで言葉に出来ませんでした。
今度彼と電話で話す時、この言葉を言おう、と思います。
レス、ありがとうございます。

5433:2000/07/28(金) 01:22
>梨緒奈さん

>ひとりで居ると、本当に胸が壊れそうで、誰かのささえなくして、
>ウツの渦に落ち込んでいる自分をひっぱりだせないんです
そうなんですよね………。そう分かってはいるんだけど、
「君には、自分の気持ちなんで分からないくせに」
って言われるのが怖くて、つい突っぱねて、
彼を責めるようなこと言ってしまって。でも、
>100回の拒絶に101回のNO!
そうですよね、この言葉を読んで、泣きそうになりました。
彼の反応を恐れる前に、彼にぶつかってゆこうと
思います。ありがとうございます。
5533:2000/07/28(金) 01:44
>タイレノールさん

私の場合、こっちは北陸、向こうは東北に住んでいて、
傍に居てあげることもできないのですが、
電話の言葉でも、メールでも、
相手に「温もり」を与えられるような言葉、
差し出すように、努力してます。
ただ、やっぱり言葉だけってのは、難しいですね。
お金貯めて、会いにいけるように頑張ってます。


レスをくれた皆さん、ありがとうございます。
いろいろとっちらかったことを言ってしまいましたが、
参考になることが多く、感謝しています。
また、とっちらかってしまったら、ここにきます。
56名無しさん:2000/07/28(金) 02:16
>100回の拒絶に101回のNO!

う〜ん、、自分的にはウツの時はとにかく構わずほっといて欲しいんですけどね。
底無し沼にはまっていながら、差し伸べられた手さえ疎ましく思うバチ当りです(汗)。
その優しさに真綿で首を締められるような息苦しさを感じてしまい、、、

やっぱりバチ当りですね(泣)
57ボーンチャイナ:2000/07/28(金) 03:31
>56さん
>う〜ん、、自分的にはウツの時はとにかく構わずほっといて欲しいんですけどね。
>底無し沼にはまっていながら、差し伸べられた手さえ疎ましく思うバチ当りです(汗)。
>その優しさに真綿で首を締められるような息苦しさを感じてしまい、、、

人それぞれで難しいですね。
今、私の妻は鬱と体調不良でぼろぼろです。一緒にいる僕もね。
夜泣きする子供をあやしながら苦しんでいる妻の面倒を見ています。

ちょっと耐えられなくなって逃げてきました。
58タイレノール:2000/07/28(金) 05:44
KENJIさん
>彼女の事を考えると毎晩、涙が出ます。仕事でクタクタになり帰宅して・・・泣いて・・。

これは、どうして涙が出るのかしら?彼女が可哀想で?自分が嫌で?
KENJIさんの心がしっかりしていないと、おそらく何を見ても聞いても、
ネガティブな反応しかできないと思うのね。そして、そういう心の動揺を、
鬱病の患者はとても鋭く感じたりする。
「彼女」と「彼氏」って、将来がはっきり見えている訳でもないから、
不安定で中途半端な関係でもあるしね。
彼女が、今入院しているのだったら、おそらく適切なケアを受けていると思うので、
しばらく仕事で忙しいとして、一週間でも二週間でも彼女の事から自分を切り離してみてはどうかな?
そして、KENJIさんの彼女に対する気持ちを、もう一度確認してみては?
自分の気持ちをまずはっきりさせれば、吹っ切れるし、方向性も決まるんじゃない?

それでも彼女が好きで、一緒に歩いて行きたいと思うなら、
ボーンチャイナさんや51さんのアドバイスみたいに、少し鬱病の勉強をするといいと思う。
51さんも書いてるけど、鬱病は「なりやすい人」というのがいるけど、
複合的な原因だと思うので、全然ならないままの人だっているかもしれない。
それに、どんどん医学も進歩しているから、そんなに悲観する病気ではないと思う。

とにかく、自分の気持ち。
自分がどうしたいのか、自分に聞いてみて?
最初から自分には支えられないとか決め付けないで。
そんなのはいくらでも、後からの努力で何とかなるから。
59タイレノール:2000/07/28(金) 06:05
>ボーンチャイナさん
>こういうちょっと引いて見守るようにするためのコツってありますか?
>僕は34で書いたようにすぐ頭に来てしまうのでうまく対処できません。

うむむ。
でも、それはボーンチャイナさんが疲れていたり、精神的に参っていたりすると、
すぐ頭に来ちゃうだけで、自分に余裕があれば、たぶんそんな事はないですよね?
ボーンチャイナさんのは極めて当たり前な反応だと思うのです。
わたしは、今、好きな仕事を好き勝手なペースでやっているだけで、
鬱病患者に付き合って爆睡もできるライフスタイルですし、
同じ家に住んでいますが、彼の部屋もわたしの部屋もありますし、
一応、距離を保って生活するようにしていますので、体も心もラクなのです。
たぶん、これが毎日出勤して、通勤だけでクタクタになって、仕事中もストレスという状態、
そして子供もいてそっちも大変であれば、彼と一緒になってボロボロになるのは必至でしょう。
時には、「何でわたしだけ?勘弁してくれよ」とかも思ってしまい、
そしてそんな自分に嫌気もさすでしょう。

あんまり助言としては役に立たないのですが、
イライラして、何だか患者に振り回されてると感じる時には、
「あ、参ったな。オレも疲れてるんだな」くらいに考えてはどうでしょうか?
人間なのですから、自分の具合も悪いのに、いつも同じようにはできないですよ。
そして、奥さんの具合が良さそうな時に、あらかじめそう言っておいては?
「変な態度しちゃうかもしれないけど、そういう訳なんだ」と、
判っていれば奥さんも安心じゃないのかなあ。
それから、溜めない事。ここで愚痴でも何でもこぼして、自分の中に蓄積しない事。
60タイレノール:2000/07/28(金) 06:11
33さん
言葉だけだと、難しいですよね。
「バカね」という言葉にしても、その場で聞いていれば何か愛情こもってるなと
判るかもしれないけど、文章で「バカね」だとショックを与えるかもしれないし。
でも、彼は33さんの存在だけでも救われていると思う。
33さんが煮詰まっちゃったら元も子もなくなっちゃうから、
グルグルになったら、ここで愚痴ってください。
61タイレノール:2000/07/28(金) 06:18
>56さん
うわー、実はわたしもそうだった。
鬱病の時は、友達や彼氏からの電話も嫌だったし、会うのも嫌だった。
駄目な自分を再確認させられるようで、なるべく他人との接触を避けた。
それでも、全然連絡しなくても、時折入れてくれる留守電のメッセージに
救われたりしていた。それで、結局そのまま治った。と、言うか、
良くなって来たら自然と、電話したいとか、会いたいとか、こちらから思うようになった。
知り合いの一人は、鬱状態になると誰かれ構わず電話し、「助けて」と言っていた。
個人によって色々なのだなあと思った。
だから、今も、相手の方から求めて来ない限り、手出ししない事にしてる。
食事の世話とかは別だけど。放っておくと食べるのサボるし。
62名無しさん:2000/07/28(金) 14:38
家族はどのように接したらよいのでしょうか?
63名無しさん:2000/07/28(金) 14:39
62ですが、何かそういうマニュアルとかあるのでしょうか?
どうしたらいいのか、わからないのです。
64ボーンチャイナ:2000/07/28(金) 16:28
>62、63さん
鬱の人に対してその家族がどのように接したらよいか、ということですよね。
マニュアルの様な物はないと思います。

僕の場合は妻のカウンセリングについていって、どうしたほうが良いのか、
どのような態度を取ってはだめなのかを聞きました。
また、妻が借りてくる鬱病関連の本を読んである程度は勉強しました。

家族の方が具体的にどういう状態で苦しんでいるか分からないので
漠然としたアドバイスしか出来ませんが、励まさない、あまり干渉しない、
放置しない、(その人の存在、行動を)肯定するということを実行してください。

良く言われることですが、「しっかりしなさい」とか「がんばりなさい」
というのは余計なプレッシャーを与えるだけなので、言ってはだめです。

干渉しないと放置しないは矛盾しているようですが、あまり世話を焼きすぎると
やはり苦痛だろうし、こちらもいろいろやってあげているのに効果がない
という感じを受けてしまいます。かといって何もせず放置してしまっては
見捨てられたような感じを与えてしまうので、たとえいろいろ
思うところがあっても何も言わずそばにいてあげることが重要だと思っています。

あとは本人の不安を取り除くために肯定してあげてください。
「ここにいていいのだろうか」「何もしない私はだめな奴で存在価値がないのじゃないか」
と不安になることがあると思います。そんな時に「大丈夫だよ」
「苦しいときは何もせず休んでいていいんだよ」といってあげてください。

このスレの前のほうのレスを見れば他にもいろいろ書いてありますし、
また他の人からもレスがつくと思いますので、それも参考にしてください。
65ボーンチャイナ:2000/07/28(金) 17:38
>59 タイレノールさん
>でも、それはボーンチャイナさんが疲れていたり、精神的に参っていたりすると、
>すぐ頭に来ちゃうだけで、自分に余裕があれば、たぶんそんな事はないですよね?
>ボーンチャイナさんのは極めて当たり前な反応だと思うのです。

まあ日常生活では当たり前だとは思うんですけどね。
妻が苦しんでいるのにそんな冷たく放置しちゃっていいのかなと思ったんですよ。
なんか「妻を支えなくては」という思いにとらわれているような
気はします。

昨日は体調不良の妻をほったらかしにして、夜泣きする子供も
そのまま横で泣かせっぱなしにしていたらそのうち二人とも
寝ちゃったので良かったんですが、これが昼間だとなかなか難しいですよね。
ほったらかしにすると妻の状態が悪化するから。

ちょっと気にし過ぎのような気がしてきました。
出来るだけストレスはここで吐き出すようにします。
ありがとうございました。
66名無しさん:2000/07/29(土) 07:23
とても参考になるのでageときます
67名無しさん:2000/07/31(月) 23:14
ここは残っていて欲しいので
あげときます。
68ボーンチャイナ:2000/08/01(火) 12:18
お久しぶりです。
先週は妻の状態があまり良くなく、それにつられて私もずっといらいらして
いたようです。

昨日、仕事から帰ると妻が晩御飯を作っていました。すごく久しぶりでした。
家の中も少しだけど片付いていたし、先週は出来なかった細かいことが
やってあった。表情もなんだか明るくなって、落ち着いていました。
妻が幸せそうなので、私も気持ちが軽くなりました。
69タイレノール:2000/08/01(火) 13:17
ボーンチャイナさん、良かったですね。
週末、家の患者は具合悪かったらしく、全然ベッドから起きる気力がないようでした。
特に急ぐ仕事もないので、わたしも一緒に寝ていました。(ネコも)
ふと気が付くと彼が起き上がって座っていて、どうもわたしを見て、
しみじみと泣いていました。困ったので寝ぼけたフリをして、またベッドに引きずり込みました。
夕食は食べる気分になったらしいので、さりげなく「さっき泣いてた?」
とか聞いたら、「泣いてない」と言うので、それ以上は追求しませんでしたが、
何だろう?将来に不安とか?わたしが甲斐性なしだからかしらん?

と、言う訳で、近々シリアスな話ができる状態になったら、
わたしにとって彼は全然重荷になってない事とか、収入証明とか貯金とか、
見せて安心させたほうがいいのかなあとか思ったり。いや、お金を現実に見せると、
彼は「養われてる」って感じて、逆に良くないかなあとか思ったり。
余計な事考えて欲しくなく、ネコの餌係りだけはちゃんとやれてるから、
取りあえずはもうそれで良しなのだが。困ったちゃん。
70名無しさん:2000/08/03(木) 11:08
深く沈んでいたのであげ
71名無しさん:2000/08/09(水) 00:13
感動感想age
ボーンチャイナさん、タイレノールさん達の話を聞いてて、とっても幸せな気持ちになりました。
なんてやさしい人達。私もそういう人になりたい。すごく参考になります。文章がとても上手いし解りやすい。でも名前の意味が解らない。

72ご紹介(1):2000/08/09(水) 04:44
宣伝ってワケでは全然ないんだけど、ちょっと本のご紹介。
図書館や本屋で見かけたら、手にとってみてはいかがでしょうか。

ローラ・エプスタイン・ローゼン&ハビエル・F・アマドール著
『あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら』講談社 1998年出版

「鬱の症状」そのもの、もしくは「鬱状態にある人」について
書かれた本は、これまでも数多くありましたが、
その人を一緒に支えなくてはならない恋人や家族に向けて、
つまり「鬱状態の人が身近にいる人」に向けて明確に書かれた本は
アメリカでもこの本が初めてのようです。

目からウロコだったのは、
鬱症状へのありがちな「対処法・治療法」の本ではなく、
鬱状態の人とその人を支える人との
「関係性」そのものを対象にしてくれていること。
恋人や配偶者・子ども・親・友人など、
自分の身近で大切な人が突然「鬱」になったと分かったとき、
どういう関係性を結んでいけばお互いにとって良いのかについて
考える大きなヒントを与えてくれる本だと思います。
(鬱の人が一人一人どう対応してもらいたいかが異なるように、
 この本に載っていることも、あくまでも「ヒント」であって、
 万人向けの「マニュアル」にならないのも確かなんですけどね!)
73ご紹介(2):2000/08/09(水) 04:46
私自身、この本を読むことで、
鬱に悩むカレとの距離の取り方を、ずいぶん勉強させてもらいました。
(そういうことに関しては全くの「素人」だったのです。)

私はこれまで鬱になったことはなかったので、
鬱で苦しむカレからの、暗〜くエンドレスな愚痴を、
どう聞いてあげたら良いのか、まるで分からなかったのです。
(カレを励まそうと温かい声をかけると、
 それに対してカレは全部、論理的に反駁してくるんですよ!
 それでも励ますのを止めないで欲しいみたいなんですが…。
 そうすると今度は、私の方がメゲてしまうんですよね。)

そんなわけで、カレを助けられない自分を責めて落ち込んだり、
ときには、沈んだままのカレにいらだって逆ギレ(!)してしまったり。
付き合いはじめて1年後に鬱になってしまったカレ・
あんなに前向きで明るかったカレの豹変ぶりにとまどって、
どう接していけば良いのか分からないまま
ケンカばかりしていた数ヶ月間は、本当につらかったです。
思うに、当時の私は、カレの「鬱という症状」自体よりも、
私がカレから受ける「鬱のもつ影響」に気づかずに
二人の関係性を悪化させて、お互い不安になって
ますます関係性を悪くする…という悪循環にハマっていたのでしょう。

いまでもカレは完治したというわけではなく、
相変わらず鬱状態にこもってしまうこともあるのですが、
私も以前よりはずっと楽な気持ちで待っていられますし、
私がダメなときには「じつは今、こんな風につらいの」と
素直にカレに言えるようになりました。

この本に書いてあることは、
ボーンチャイナさんやタイレノールさんには、
すでに「当たり前のこと」なのかもしれません。
(お役に立てない情報でごめんなさい。)
でも、このスレッドを読んでいる、以前の私のような
「何の予備知識のないまま、ひたすらオロオロしている人」には
少しは役に立てるかな?と思いつつ、あげさせてもらいました。
74カイゼルひげ:2000/08/09(水) 05:47
>72〜73 さん

私の勘違いだったら申しわけないのですが、ひょっとして
私が立てた「鬱病(?)の彼女の心理?」スレ
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=955912717&ls=50
の#6=#8さんですか?

私もあの本には助けられました。

>思うに、当時の私は、カレの「鬱という症状」自体よりも、
>私がカレから受ける「鬱のもつ影響」に気づかずに
>二人の関係性を悪化させて、お互い不安になって
>ますます関係性を悪くする…という悪循環にハマっていたのでしょう。

 私にも、そんな時期がありました。あの本で言う、「ウツ・ダンス」
 ですね。もっと早めにあの本に出会いたかった、と正直思います。
 (前記スレには書きましたが、彼女は直りました)
75名無しさん:2000/08/09(水) 06:24
>カイゼルひげ(#74)さん

72=73です。
私は、ごく最近「躁鬱版」を知りました。
というわけで、残念ながら#6=#8さんではありませんよ。
(でも、この本を紹介したいと思った方が他にもいたんですね。
 なんとなく、親近感、です。)
76ボーンチャイナ:2000/08/09(水) 18:03
久しぶりに書き込みがされていますね。
72=73さん、ありがとうございます。今度その本を探してみます。

71さん、名前は焼き物の種類から取っています。
確か磁器を作る時に動物の骨を土に混ぜるやり方だったかな?

最近は妻の調子は非常に良いです。幸せ。
77名無しさん:2000/08/10(木) 02:19
タイレノールさんは鬱病を2年間で治したんですね。治った人の話はあまりないので とても勇気づけられます。 経済的に切羽詰って再就職し無我夢中で働いたら治った。というのがあったぐらい
78名無しさん:2000/08/10(木) 08:00
age
79タイレノール:2000/08/10(木) 08:16
71さん、タイレノールはアメリカの頭痛薬です。
こっちの医者はあんまり薬を処方してくれないので、
風邪ひいてもタイレノール、歯が痛くてもタイレノール、
足を挫いてもタイレノール、とにかくタイレノール。

77さん>はい。治りましたよ。
働けば治るというのは、謎。
だって、鬱のどん底の時には、そんな気力ないでしょ?
お金があるから、経済的に恵まれているから、そんな事やってられるんだって意見も
あるけど、鬱状態が酷かったら、むしろ経済状態が悲惨でも、何もできない。
家賃溜まる、電話、電気、水道止められる。やらなきゃいけない事は判ってる。
でも何もできないって感じじゃないかな?人によるでしょうけど。

嫌な事しない。眠くなったら寝る。栄養をきちんと採る。
定期的に医者やカウンセリング行く(どうしても嫌ならサボってもいい)。
薬サボらない(これはサボっては駄目)。
そうして、病気の子供を労わるように自分の心と体を大事にしてあげてたら、
絶対に良くなりますよ。
ただ、ダラダラ癖がついちゃうから、社会復帰の前に規則的な生活に戻す事が
必要になってきますけど。
そのうち、「あ、これが自主的なサボり気分だ。以前のは鬱の無気力だったんだ」って、
違いが判るようにもなってきます。

彼氏は最近、寝てばかり。
夏はみんなアクティブになって明るく青春や人生を楽しまなきゃいけないという
強迫観念みたいのがあるから、心を病んだ人には辛いのかも。
(自分はそもそも夏が嫌いだからどーでもなかった)
8071:2000/08/10(木) 23:50
ボーンチャイナさん、タイレノールさん教えてくれて有難うございます。
81名無しさん:2000/08/11(金) 03:06
age
82カイゼルひげ:2000/08/11(金) 04:03
>76 ボーンチャイナ さん

>72=73さん、ありがとうございます。今度その本を探してみます。

 横レスになりますが、件の『あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら』は
 4月に都内のメジャーな書店を探したところ、八重洲ブックセンターには
 在庫がありました。

 ちなみに、価格は 2000円、出版コードは、ISBN4-06-209100-3、です。

 新宿紀伊國屋書店・日本橋の丸善、池袋西武内のリブロでは、
 在庫なしとのこと。「結構昔の本ですので、取り寄せになります」と
 いうのが、大方の反応でした。大型書店に、在庫の問い合わせをかけた
 ほうが良いかもしれません(以下、都内限定ですが)。

 ●八重洲ブックセンター(TEL:03−3281−1811)
  http://www.yaesu-book.co.jp/

 ●紀伊國屋書店(TEL:失念)
  http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d02/4_020001.htm

 ●丸善(03-3272-7211)
  http://www.maruzen.co.jp/

 ●三省堂(TEL 03-5839-8460/FAX 03-3854-1761)
  http://www.books-sanseido.co.jp/
  [email protected]
83名無しさん:2000/08/11(金) 05:22
age
84名無しさん:2000/08/15(火) 23:29
age
85名無しさん:2000/08/16(水) 17:02
あげ
86ボーンチャイナ:2000/08/16(水) 23:42
>カイゼルひげさん
ありがとうございます。
しかし私は関東には住んでいないので、
とりあえず近所の図書館で探して一度読んでみたいと思います。
87カイゼルひげ:2000/08/17(木) 04:37
>86 ボーンチャイナ さん

 図書館でもなかったら、上記サイトで注文できるケースがありますので、
 当ってみることをオススメします。
88名無しさん:2000/08/17(木) 22:29
みんな偉いね。私は鬱の妻と離婚しました。
私も前はボ−ンチャイナさんのように暮らしていたのですが・・・
妻の自殺未遂により、何もかも変わってしまいました。
今までやってきたことすべてを否定された気がして、いつのまにか
違う女にはしっていました。
「病気なんだから仕方ない」事なのに、解っているはずなのに、そ
の女と妻を比べてしまい、最後には憎むようになっていました。
妻といると、自分の弱さをみせつけられているようで、結局逃げだ
したのです。

本当に疲れました。私は弱い人間です。
皆さんの愛する人が、少しでも状態がよくなれば良いですね。
89名無しさん:2000/08/17(木) 22:43
あげ
90名無しさん:2000/08/17(木) 22:47
あげ
91名無しさん:2000/08/18(金) 03:44
自分がウツで彼氏にめちゃくちゃ迷惑かけて申し訳ないと思ってます。
しょうもないことで愚痴こぼしちゃったり、何するのも嫌になって自殺しようとしたり・・・
ほんとに、何度も別れようと思いました。「私がいないほうが彼は幸せになる」と思って・・・・
それでも、私のことを見放さず、見守っててくれて本当にありがたいと思ってます。
このスレも今、彼と二人で見てました。彼が、ウツについて勉強すると言ってくれるのが本当に嬉しいです。
早く治して、彼がほんとに喜ぶ顔が見たいです。辛いけどがんばります!!!!
皆さんも頑張ってください。
92ゆき:2000/08/18(金) 03:44
自分がウツで彼氏にめちゃくちゃ迷惑かけて申し訳ないと思ってます。
しょうもないことで愚痴こぼしちゃったり、何するのも嫌になって自殺しようとしたり・・・
ほんとに、何度も別れようと思いました。「私がいないほうが彼は幸せになる」と思って・・・・
それでも、私のことを見放さず、見守っててくれて本当にありがたいと思ってます。
このスレも今、彼と二人で見てました。彼が、ウツについて勉強すると言ってくれるのが本当に嬉しいです。
早く治して、彼がほんとに喜ぶ顔が見たいです。辛いけどがんばります!!!!
皆さんも頑張ってください。
93ゆき:2000/08/18(金) 03:55
>92ゆきさん
同じHNの人がいるから驚いたけど、
頑張ってねー。
でもあんまり頑張りすぎないほうがいいよー。
適度にねー。
彼とお幸せにねー。
94ボーンチャイナ:2000/08/19(土) 00:30
鯖が移転したのを今知りました。

>88さん
わたしも自分の弱さを見せつけられまくりです。
妻が鬱の時は言われて嫌だったこと、されて嫌だったことを
いろいろこまごまと(普段なら笑って流せるようなことまで)覚えていて、
それをずっと言われ続けたりします。
自分のいい加減さを思い知ったりします。

私のプロポーズの言葉が「お前を支えるから」だったので、
(その当時は鬱について全く知識がなかったのでその後1年ぐらい自分の甘さを思い知らされました。)
そうやって自分で言い出したからいままでやってきているようなものです。
正直な話結構辛い時が多いのでこうやってスレを立ててみました。

88さん、「別れること」も選択肢のひとつだと思うので、
もし今自分を責めているのならそれはやめましょう。
95ボーンチャイナ:2000/08/19(土) 00:31
>92 ゆきさん
彼氏さんには「頑張れ」と伝えて下さい。
ゆきさんはほどほどに頑張って下さい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:35
表示が変だよあげ
97さゆ:2000/08/19(土) 23:40
http://www.ymds.net/akatuki/
私はうつになりかけてます。
ここの日記を見て、がんばらなくちゃっていつも思います…
がんばろう!
98ねこまどう :2000/08/29(火) 10:09
他の板で、「宇津だ・・・」とか、書いてあるとほんとカチンと来ます。
ろくに知りもしないくせに!って。
こっちは、
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝っちゃダメ!マジたのむ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
って、思ってるってゆーのに。
99ボーンチャイナ :2000/09/05(火) 01:23
100優しい名無しさん :2000/09/17(日) 05:44
>ボーンチャイナ さん
ご家族皆様お元気ですか?今日は2ちゃんが壊れていてメンヘル板に人がいないので、
金鉱掘りしてココに来ました。上のアドレスに伺えば、ご様子が判るかな、思いましたが
今日はエラーが出るようです。メンヘル板はその人、本人が多いなかで、このスレは
素晴らしい、素敵なスレでした。有難う御座いました。
10198 :2000/09/19(火) 01:35
>100さん
ボーンチャイナさんは、上のアドレスが
ここから直リンにならないように、
URLの頭の[h]を抜いています。
頭に、hを付けるか、ttp://を削るかするとページが見れるはずです

このスレッド、密かに見ていたんですが、最近書きこみがなくって残念です。
じゃあ、おまえも書けって感じなんですが、
うちのひとも2ちゃん見てるんで、なかなかどうして・・・。
102ボーンチャイナ :2000/09/19(火) 18:10
今でも見てくれている人がいるとは。
自分ではageるほどの話題はありませんが、必要なら適宜ageてください。

99のリンクはなんか、こう…
元気のない人に見てもらって元気を出してもらおうと思って書きました。
みんな君のことが大切なんだよ。と言うことを伝えたくて。

妻はこの間子供を連れて1週間ほど実家に帰っていました。
帰ってくるとすごく元気になってて、やっぱり家で子供と二人っきりより
子供の面倒を見てくれる人が常にいて、そのあいだ気晴らしに出かけたり
することのできる環境であったのが良かったようです。大学時代の友達と
会ったりしていたようですし。
今日はカウンセリングに行ったはず。

この状態が長く続きますように…
103優しい名無しさん :2000/09/21(木) 23:26
ご紹介age
104100 :2000/09/22(金) 08:00
>98=101さん
ご親切に有難う御座いました。行くことが出来ました。

>ボーンチャイナ さん
お元気そうで、何よりです。
このスレを紹介させて頂きました。
105はじめまして、いいスレですね :2000/09/22(金) 10:14
私はノイローゼで鬱病ではないんですが、よく鬱にはなります。
彼氏がいます。長年(発病前から)の付き合いで、私のエキセントリックというか、
こんな性格はよく知ってます。
けど今(発病後)は遠距離なので、面と向かって愚痴とか、大暴れとか、自殺未遂
とかはしてません(時々変なメールを書いたけど、昔)。
よーするに猫かぶってる? のかな。
ある意味、恋人に全部さらけ出して「迷惑かけちゃった…」って言ってる人が、変
な言い方ですが羨ましいです。
なまじ距離があって適当にコントロールできるだけに(「会える」ってだけで躁に
なるしね)、「本当の自分」を見せる勇気が出ません。
こんな私のこと、彼はどう思ってるのか…。
時々、すごく不安です。
106母が… :2000/09/25(月) 03:15
私は会社で鬱になり、実家に帰って来ました。
ところが母が、どうも病気らしいのです。
家の中のものを壊しまくったり、
夜中にひとりで座り込んで笑っていたり、
私が何気なく言った事で傷ついたと2時間くらい泣き喚き
包丁で刺されそうになりました。
父に精神科に連れて行くように言ったのですが、
「おまえだけで沢山だ、お母さんは疲れてるだけだ」
と冷たく言い放たれました。
家を出たいのですが、通院外出さえ恐怖なこの状態では
不可能です。
助けてください、自殺念慮が本当にひどくなるばかりです。
107優しい名無しさん :2000/09/25(月) 03:23
助けて欲しいのはお父さんかもね。
108優しい名無しさん :2000/09/25(月) 04:56
私の母は、私が病気になってから毎日の様に泣いていました。私の病気の事が
心配なのと、私が「こうなったのも、あんた(母)のせいだ」みたいな事を言って
しまったからです。母は、愚痴をこぼしては泣くの繰り返しでした。今思えば
母に本当に申し訳ない事をしたと思っています。私の症状が軽くなると母の機嫌も
よくなりました。私が立ち直る事が親孝行だと思っています。

106さんの、お母さんは以前から、ご病気だったんですか。私の場合と同じで
106さんの事が心配のあまり、情緒不安定になっている、のではないですか?
106さんが通院している病院にお母さんを連れて行って、一緒に、お医者さんの
診察を受けて、必ず治る病気だという事を、お母さんに判ってもらう事は出来ない
でしょうか。お父さんも、いざという時は必ず頼りになると思います。
どうぞ、問題を一人で抱え込まないで、皆で相談して良い方向にもって行きましょう。
お母さんにやさしく、してあげて下さい。(え!そうしてる?失礼しました)笑。
109優しい名無しさん :2000/09/25(月) 06:10
>>106さん
お父さんも含め、3人で病院にいけるといいですね。
家族が心の病気になると、愛情がある分、他の家族も背負うものがあるから。
110ボーンチャイナ :2000/09/26(火) 01:21
上がってきたから返事を書く訳ではないのですが、
>さゆさん
ちょっと僕には重いページです。
いつも言っていますが、頑張り過ぎないで下さい。

>ねこまどうさん
フォローありがとうございました。
僕は「宇津だ氏のう」はあまり気にしてないんですが、嫌ですか。

>105さん
やっぱり直接会って状態を見ないと分からない事って多いです。
僕は結婚して一緒に暮らし始めて初めてうつ状態の辛さを思い知りました。
特に会っている時に明るくふるまっていると「変わった所はあるけどいい子」と思われがちです。

>106さん
108さんの言う通りだと思います。
まずはあなたの状態をよくするようにしましょう。
今の事態はあなたのせいではありません。あなたが少しづつでも
良くなればお父さん、お母さんの態度も変わってくると思います。

しかしどんどん話が僕の手におえないものになってきましたね。
111泣いちゃいそう :2000/09/28(木) 12:08
結婚3年目にしてダンナが鬱になってしまいました。
もともと季節の変わり目に風邪を引いたりして会社を休みがちだったんですが、
去年の冬の初めに「鬱と睡眠障害」になってしまいました。
2ヶ月ほど休職しつつ通院して職場に復帰。
でも今月の半ばに風邪を引いたのをきっかけに再発しました。
眠れないわけじゃなく、訳も無く不安だったり手足が震えたり、
気力が全く湧かないといって再び通院。
会社に相談してとりあえずまた一月ほど休職せさてもらってます。
子供がいるわけじゃありませんが、将来が不安で、またなったらどうしようとか考えちゃってます。
自分がしっかりしなくてどうするとは思うんですが、仕事から帰ってくると
真っ暗な部屋で虚ろな目で座っているダンナをみると泣きたくなります。
最近では私自身、無性に叫びたくなったり泣きたくなったり…。
このままじゃ共倒れしそうです。
実家に帰って気晴らししたくてもダンナは無趣味だし、放っておくのも怖くて…。
やっぱりカウンセリングとか行くべきなんでしょうか?
112優しい名無しさん :2000/09/28(木) 16:46
113優しい名無しさん :2000/09/29(金) 00:09
私はロム専門なので、
親切な貴方にお願い申しageます。
114ボーンチャイナ :2000/09/29(金) 00:23
>111さん
できれば一緒にカウンセリングを受けた方がいいのではないでしょうか。
自分一人で辛さを抱え込んでいてはただ自分が辛くなるだけだと思います。
だんなさんが良くなる方法は分かりませんが、あなたが疲れてしまわないための方法は
一緒に考えられると思うので頑張りましょう。
115優しい名無しさん :2000/09/29(金) 22:56
はじめまして。
>111さん
私の場合は、ダンナが鬱と診断されたわけではないので、
参考にならないかもしれませんが・・・
ボーンチャイナさんがおっしゃるように、一緒にカウンセリングを受けるのも
いいと思います。私は一人でカウンセリングを受けるようになりました。
やはり共倒れしそうだったからです。
自分のカウンセリングのときは、自分がクライエントですから、
しっかりしてなくたって全然平気です。溜まった疲れや緊張は、どこかで
抜かないと、しっかりしようにもできないですものね。
一緒に頑張りましょうね。
116優しい名無しさん :2000/10/02(月) 02:56
>111さん

「鬱な人にはどう接したらよいの?」スレをたてたものです。
結婚して1年半ほど経ってダンナが鬱になりました。
いきなりですが、須賀原洋行先生が書いているマンガ「よしえサン」が大好きです。
哲学科出身でモゴモゴ話すので人付き合いのヘタな須賀原先生と、性格正反対で
明るく誰とでも仲良くなれて、天然大ボケだらけで、愛知牧場で牛を見ておにぎりを
食べながら一日中過ごせる妻よしえの実在マンガです。
最初はよしえサンが恋人状態でスタートしていますが、今は結婚し3人の男の子を
出産して家族5人で仲良く超天然ボケだらけで暮らしています。
夫婦でこのマンガが大好きで、私達も早く子供をつくって大ボケで楽しい家族に
なりたいなーと思ってました。でも今はダンナが鬱でそれどころではありません。
仕事が原因なんですが、私が「子供が欲しい」と催促してばかりいたのも悪かったのかと
思ってしまいます。はっきりと「子供は欲しくない」と言われてはいないのでなにかあると
子供が欲しいと言っていました、それが重荷だったのかも。そう思うと布団の中で
「よしえサン家みたいに子供と楽しく暮らしたかっただけなのにぃ〜」と泣いてしまいます。
隣にはダンナが寝ているので声は出せませんが。

やはり将来が不安になってしまいます。叫んだりわめきたくなります。
私はそばにいないほうがいいのかも、私のせいでストレスを溜めているかも、
今「よしえサン」を読んだら泣いてしまいそうで読めません。
自分で今わかっているのは、ダンナの鬱はすぐには治らない・じっくり時間をかけて
治すしかない、本人をあせらせてはいけない、このぐらいです。
ホントこれぐらいしかないんですが、がんばります。
私がヘタれそうになったらカラオケ行って歌い叫んできたいと思います(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 12:26
age
118111です :2000/10/02(月) 16:14
どうにもならなくなって、今日自分自身も精神科に行ってきました。
夜中に何度も目が覚めてしまうので睡眠薬と、抗不安薬という事でソラナックスという薬を処方していただきました。
職場の上司はダンナの事も前々から話してあるので「ゆっくり休んだ方がいいよ」と休暇を認めてくれました。
でもこの事をダンナには話せません。
言ったら余計に負担をかけてしまいそうで……。
実際金曜日もとても精神的に不安定で仕事を休んでいたのですが、休職中のダンナが家にいるために1日中外で時間をつぶしていました。
公園でぼーっとしていたら親子づれがほのぼのとしたカンジで遊んでいて、無性に悲しくなって泣いてしまいました。
こんな状態で子供なんて望めるはずも無いんですが、もともと早くに子供が欲しかったのもあって…。
ダンナの実家にも相談はしてありますが、やはりお義父さんは男の人ですから仕事を辞めるなんてみたいな、
つまり怠けているというような考え方のようです。
お義母さんはこちらの事をよくわかってくださってますが、お義母さん自身かなり精神的に参ってしまっているようです。
お義母さんは自律神経失調症を患っている方なのであまり負担や不安を与えたくなくて……。
カウンセリングを受け様にも何処に相談したら良いんでしょうか?
それに一緒に行って、私がここまで追い詰められてるってダンナに知られたく無いし…。
でもこういう事はきちんと話し合うべきなのでしょうか?
119みのもんた :2000/10/02(月) 18:19
奥さん、私に相談しなさいよ。
120ボーンチャイナ :2000/10/02(月) 20:30
うーん、本人の状態を把握しないでこんなこと言うのは無責任でいい加減だと思うけど、
あんまり「夫(周り)に心配をかけたくない」「夫(周り)に知らせたくない」と思わない方がいいと思います。
それって自分にプレッシャーをかけていることになるのでますます辛くなるだけでしょう。 休みを取ったのならそ
れを楽しめるように、公園の親子連れを見てほのぼの出来るようにした方がいいと思います。
もっとも、それが出来ないからつらいわけですが…。

まずは薬をもらった神経科か、または心療内科の病院を探してそこでカウンセリングを受けるようにしましょう。
そうやって自分の苦しさを話すことで大分楽になると思います。カウンセリングをうける内に、自分の状態が
客観的に分かるようになるし、ある程度コントロールできるようになります。
これはあなたの今の状態、カウンセラーや薬との相性ですぐにそうなることもあれば時間がかかる場合も
ありますが、必ずよくなるのでゆっくり挑戦して下さい。
次に旦那さんですが、やはりカウンセリングをうけた方がいいと思います。
111さんの書いた内容だと、まだ旦那さんは物事をネガティブにしか捉えられないように思えるので、
あなたの状態とか、仕事をどうするかとかを話し合うのはまだ無理な気がします。

ここの過去ログを読むと、タイレノールさんとか、一度鬱になったけど回復した人もいます。
彼女も言っていますが、鬱は必ずよくなりますので、気長に取り組んで下さい。
(タイレノールさんすいません、引き合いに出して)
121光源氏@大谷大学偏差値70 :2000/10/02(月) 20:32
杏里は好きかい。
122ボーンチャイナ :2000/10/02(月) 20:34
ちなみに、妻に落ち込んでいるときに99で書いたリンクのページを読ませたら、
「つまり『僕(ボーンチャイナ)はあなた(妻)を元気づけることは出来ない』と言いたいの?」
なんて言われちゃいました。
違うだろう!お前は必要とされているって言いたかったんだ!
123光源氏@大谷大学偏差値70 :2000/10/02(月) 20:39
ボーンチャイナって食器だろ。
124しがらき :2000/10/02(月) 23:22
きみたち ずいぶん いいこだよね。
鬱のパートナーを もつのは ほんとにたいへんなのにさ。
あたしなんか もう くたびれちゃって
いやになっちゃって なきたいよ。
こんな いい子ちゃんの話なんか やだやだ。

働けない夫と ちびふたりで どうやって
やっていったらいいのさ?
働き始めて 家事育児で手を抜いたら
おっそろしく 怒られてさ。
鬱なら働けなくても がんばれっていわれることさえ
なくてさ。
あたしが 疲れて 動けないのは だめなのか?
どうやって 食べていくんだよ?
そういう基本的なことだって 相談できないのにさ。

みんな ほんとは どうしてるの?
つかれないの?
なかないの?
いい子ちゃんたちは。
125@700 :2000/10/02(月) 23:29
>しがらきさん
鬱のパートナーを持つのがいい子かどうかはわからないけど
しがらきさんも頑張り過ぎないように気をつけてね。
しがらきさんみたいに責任感強くて一生懸命頑張って
頑張りすぎて病気になった人、ここにいっぱいいるからさ。
しがらきさんも無理し過ぎないようにしてね。
126ボーンチャイナ :2000/10/03(火) 01:33
>しがらきさん
鬱のパートナーがいるのは大変だよ。もちろん。
仕事終わって疲れてるけど家に帰るのが憂鬱だったこともあったし、
泣いててもいいから先に寝てくれたら一人の時間が持てて一息つけるのにと
思ったこともあるよ。
だけど文句言ってても始まらないし、へたすると自分も鬱になっちゃって
それじゃまずいからさ、なんとかならないかなと思って
このスレを立てたんだよ。

いい子ちゃんっぽくきれいごとを並べてるところが確かにあるけど、
そうやって自分に言い聞かせてやってきたのさ。
でもウソは言ってないよ。まだ新婚3年目で嫁さんも子供も愛してるからね。
127ボーンチャイナ :2000/10/03(火) 01:50
真面目な話で、市や県の保健所で「心の健康相談」とかそんな感じのことを
やっていると思いますので、そういうところに電話してみるのは
どうでしょうか。無料だし、専門家がやっているのである程度
役に立つと思います。妻も時々電話している様です。
ほかにも女性センター(ウィルなんとか)で電話相談をやっているはずです。

育児に関しても保健センターとか、市の児童課などで電話相談をやっている
(ただし鬱関係等には弱い様です)ので、それも利用してみて下さい。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129しがらき :2000/10/03(火) 22:49
レスがついたので とっても嬉しいです。ありがとう。
心配してもらって すごくうれしいです。ありがとう。

もちろん ここを見てる人 書いてる人を ちゃかしてるんじゃないよ。
ただすごく疲れてるだけ。 ごめんね。
ボーンチャイナさんのおっしゃることは いたいほど わかります。
116さんの 気持ちも。まるで自分が書いたみたいに。
でもある種のひとたちの完璧な理想を見せられると 無力感と罪悪感で
いっぱいになってしまうの。

みんな あいしあってるんだね。

いいね。

みんなの希望を うちくだくみたいだけど
夫は この五年間 ずうううううっと鬱です。
あたしたちに足りないのは あいなのかおかねなのか?
みなさんは 鬱なパートナーのあいを どこで かんじてるの?

130ボーンチャイナ :2000/10/04(水) 00:32
>しがらきさん
罪悪感感じることなんかないって。
謝らなくていいよ。
ゆっくりやっていこう。
131111です :2000/10/04(水) 11:15
>しがらきさん
 鬱のダンナの愛をどこで感じるか、ですか。
うーん、私も正直いって『この人は私が必要なんだろうか?』と思ったりしますよ。
結婚前から時々は会社を休んでいたみたいですが、ココまで酷くなったのは結婚後なんで、
所帯を持ったという事が却って彼のプレッシャーになってるのかなとか、結婚前の家族関係が結構希薄っぽいトコロだったみたいなんで、
私(ウチは珍しいくらい家族団欒を地で行っていた家庭)との生活が合わないのかなとか。
それに鬱の人って性欲とかも全く沸かないらしいから直接的な事意外でも全然私に構ってくれなくて。
私ってお手伝いさんじゃない?とか思ったり。
んでこっちはやたらと不安で(抗不安薬を飲んでます)少しでも安心したくてダンナに触れたいんだけど
嫌な顔されちゃって……。
ダンナの愛ははっきりとは感じられませんが、まだ自分はダンナを愛してるんだと思います。
だって別れられないもの。
自分が病院通いになっちゃっててもね。
だから今は向こうは病気で、直ったらまた以前のように仲良く暮らせるんだ、と自分に言い聞かせてます。
もっともそれがいつまで持つかわかりませんが……。
それと経済面も不安ですね。
自分もこうなっちゃって休職中で、しかも自分はパートなんで…。
ダンナの休職手当ては支給させるまでタイムラグがあるので、どうするよ?ってカンジではありますが。
とりあえず貯金を崩そうかなとか。
これも際限無いわけじゃないんで辛いところですが。
お互いなんとかなるといいですね。
132優しい名無しさん :2000/10/09(月) 23:27
推薦あげ
133同棲カップル :2000/10/10(火) 00:51
途中から入ってすいません。
私と彼は二人とも鬱で通院中の同棲カップルです。
私は、仕事が続けられなくなりもう、10ヵ月無職です。
彼のほうも今年の8月半ばに鬱が酷くなり現在休職中です。
先月からまったく収入がなくなってしまいました。
貯金を崩してしばらくは暮らせそうですが、
このままずっと二人とも働けない状態が続くのかと思うと
めちゃくちゃ怖いし不安です。
・・・同じような状態のカップルさん、夫婦さんていますか??
134優しい名無しさん :2000/10/12(木) 00:31
お金がなくなったら どうしたらいいんだろう?
135優しい名無しさん :2000/10/22(日) 00:24
たまにはあげ
136優しい名無しさん :2000/10/22(日) 00:58
>134
働くしかないだろう。働かざるもの食うべからず。
ストレスで胃に穴あけたり、卵巣破裂させながらでも、
世の人は働いている。甘えんじゃないよ。
137ボーンチャイナ :2000/10/23(月) 11:09
>136
鬱板でこんなことを言う馬鹿がまだいるとは…
別に体をボロボロにしながら働き続けるやつが偉い訳じゃないだろ。
138優しい名無しさん :2000/10/23(月) 21:37
働かない奴よりは偉い
139優しい名無しさん :2000/10/23(月) 23:00
本当に偉い奴は働かない。これ真実。
140優しい名無しさん :2000/10/24(火) 12:28
>137
じゃあ働かずに、なおかつ誰にも迷惑かけずにお金を得るには、
どうしたらいいの?
141コダック :2000/10/24(火) 12:33
ぎゃんぶる?
142105です :2000/10/24(火) 12:48
おひさしぶりです。遠距離なためか病気な自分を彼氏に見せられない、てカキコした者です。
最近気になっているのですが、どっかで聞いた話で、人間の感情には「親密さ」と「愛」があって、両者は別ものなんだそうです。
「親密さ」は、「この人になら何でも言える、自分のすべてを見せられる」みたいな気持ちで、「愛」は「スキスキ」というラブの気持ち。
この2つが1人の人の上に重なる人もいるし、「親密さ」をもって生涯の伴侶を選ぶ人もいる。
私はどうも、この2つが重ならないみたいなのです。それはたぶん病気のためじゃなくて、生まれつきの性格として。
「いちばん好きな人」と「いちばん話せる人」が違うのは、そうだからかなーと思ってます。
他にもこんな人いませんか?
143コダック :2000/10/24(火) 12:57
わかる気がするよ。私も、鬱だけど結婚してて彼氏もいる。
ダンナは、ラブじゃない。彼氏もラブじゃない。
本当に好きだった人とは、結ばれなかった。
でも、ラブじゃない人との方がなんでも話せる気がしない?
144ボーンチャイナ:2000/10/24(火) 17:09
>140
そんな方法があったら僕も知りたいです。
つーかそういう話をしてるわけではないんですが。

働く気がなくて働かないわけではないのに
仕事するのが当然のように言うのは(しかもメンヘル板で)
おかしいんじゃないかと思ったんですが。
145優しい名無しさん:2000/10/24(火) 20:44
働かなくても食っていける皆さんがうらやましい…
僕が仕事やめたら多分2週間で餓死です…
理由がどうあれ…
146ボーンチャイナ:2000/10/28(土) 01:08
もういやだ…
最近僕の体調が悪く、落ち込み気味だったのですが、運の悪いことに
妻は輪をかけて体調が悪く、こっちが弱音を吐く前にどんどん
鬱で落ち込んでいってました。
2日程前まではなんとか凌いで耐えていたのですが、
今日はもうダメです。仕事から帰って来てからマトモに
口をきいていません。よくない態度なのは十分分かっているけど、
話したくない…
話すと一気に苦しみをぶちまけてよけいにダメージを与えてしまいそうです。
147優しい名無しさん:2000/10/28(土) 04:15
>ボーンチャイナさん
こんばんわ。珍しくボヤキが出ていますねー。(驚・笑)ボーンチャイナさんで、さえボヤクんだから・・・って、こちらは、少し気が楽になったりして(笑)ごめんなさい。久し振りに「レス全部を読む」をして、ざっと読み返して見ました。改めてボーンチャイナさんやタイレノールさんのアドバイスに勇気付けられます。今のボーンチャイナさんには、>>59のタイレノールさんのレスが良いでしょうか?
ボーンチャイナさんに教えて頂いた>>99のリンク先に行ってきました。ありがとうございます。ぽいうさんって文章が上手いですねー。でも、ぽいう、の意味と、何故、漢字変換しないのか謎?(笑)

>タイレノールさん
お元気ですか?先日テレビで、薬の「タイレノール」のCMを見ました。タイレノールさんもメジャーになりましたね(笑)
148優しい名無しさん:2000/10/28(土) 05:27
ノイローゼ!ウーハー
のいろうぜ!
のいれのいれのいれうぜい?
もひゃひゃもひゃもひゃのいれいじ
もっこりもかもかノイロウッゼ
149優しい名無しさん:2000/10/28(土) 08:01
あげ〜アゲイン。
150優しい名無しさん:2000/10/28(土) 12:47
>144
仕事するのは当然です。ご飯どうしてるんですか?
151ボーンチャイナ:2000/10/28(土) 14:49
>147さん
ありがとうございます。だいぶましになって来ましたが、
まだ調子悪いです。今日と明日でゆっくり回復します。

>150さん
食べてますが?
152優しい名無しさん:2000/10/28(土) 17:05
>151
誰の金で?
153優しい名無しさん:2000/10/28(土) 19:50
>ボーンチャイナさん
今晩は。体調悪そうですけど風邪ですか?お仕事も忙しいのでしょうか。
>話すと一気に苦しみをぶちまけてよけいにダメージを与えてしまいそうです。
勿論、ボーンチャイナさんは、そんな事はしないでしょうが、苦しみ、弱音、愚痴などは、自分の中に蓄積しないで、ここで、ぶちまけて下さーい。(笑)
「書きなぐってすっきり」スレも有ります。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=966992951

私は男ですが、良く泣きます。ボーンチャイナさんも、タマには、どうですか?(泣・笑)
マターリと休養、出来るといいですね。来週末は3連休が有りますよね。ボーンチャイナさんと愛妻奥様の体調が早く回復する事を願っています。(祈)
154優しい名無しさん:2000/10/31(火) 03:17
>>151 ボーンチャイナさん
体調、回復しましたか?お大事に。
155優しい名無しさん:2000/10/31(火) 03:30
あ、だれかがあげてくれてる〜。
こんなトコロにかくれていたんだね、このスレ。
最近TVで「タイレノール」という鎮痛剤のCMを見かけるたびに、
このスレの常連さんのタイレノールさん(!)を思い出して、
どこにスレがあるのか、探してたんだ。見つけられて嬉しいな。
156ボーンチャイナ:2000/10/31(火) 12:26
>>153さん、>>154さん、ありがとうございました。
おかげで今週は二人とも元気です。
「書きなぐってすっきり」スレにも機会があれば書きなぐってみます。
157優しい名無しさん:2000/11/01(水) 21:03
ボーンチャイナさん よかったね
158 :2000/11/14(火) 04:39
159111です:2000/11/16(木) 01:36
久々に覗いてみました。
ボーンチャイナさん、すっきりできてよかったですね。
かく言う私は今日は気分がいいものの、とうとう自分も「抗うつ薬」を処方されるに至りました。
酷くなったきっかけは簡単で、友人と職場の同僚が妊娠した事。
私は俗に言う「不妊症」ってやつで、それはもう10台前半の頃から判っていたんですね。
んで、自分でも割りきってたし、気にしてなかった。
でもそれってそう思っていただけだったかも。
ダンナは鬱で休職してて、将来も良くわからない。
その上自分自身も落ちこんでいる時に、ばーんと目の前に幸せそうな人が現れて。
私って心が狭い人間なんだ、とかこんなんで自分も将来子供を持てるんだろうか、とかいろんな気持ちが一気に爆発しちゃいました。
まずは自分の身体を治して、次にダンナの身体の事や将来について考えるコトが大切って判ってはいるんですが、気持ちがついて行きません。
新たに処方してもらった薬のおかげでなんとかそういうマイナス思考は少なくなってきていますが、
このままじゃ共倒れしちゃうよ……。
160ボーンチャイナ:2000/11/19(日) 13:17
>111さん
子供ができない(できにくい)ことについて、たぶん
111さんは今まで割り切れていたと思うんですよ。
でも今回は、自分以外の人には子供ができると言うことを
目の前につきつけられて、それでうろたえているんだと思います。
ニュースで事故の話を聞くのと目の前で事故を目撃するのとでは
ショックの度合いが違うのと似た感じ。
161鬱人:2000/11/19(日) 14:28
ボーンチャイナさん、こんにちは。俺のこと覚えててくれてるかな?
俺は鬱なんだが、家族・・・といっても実の家族ではなく、同居させてくれている彼女とその家族だが、とてもよくしてもらっている。
よくしてもらっているといっても、それが時々つらくなる。
前にボーンチャイナさんにアドバイスされた通り、つらいということを話したよ。
それで何が変わったということもない毎日だが、どこかできっと変わってくれているんだろう。

俺は今、まともに仕事をしていない。今年の収入はほぼゼロだ。
しかし、俺が「家族」と呼んでいる人たちは、そのことについて責める事はない。
鬱病のことは勿論知っているが、実に普通に、実に乱暴に俺を扱う。
今日も彼女に「このボケがー、掃除するんだからそこどけ」と蹴りを入れられた。
彼女は徹夜仕事も多いが、俺がパソコンをいじりたそうにしていると「1時間だけ休憩、使っていいよ」と俺に席を譲ってくれる。
俺が幻聴でモヤモヤしてると「耳の穴に空豆押し込むぞ、こら!」と叱咤する。
下世話な話しだが、鬱病になってからセックスレスだ。彼女はそれもへっちゃらの顔でいてくれる。
時々不思議になる。俺はもう愛されてないのか?それともものすごく愛されているのか?
彼女の親も、俺の皿からエビの天ぷらを取上げるが、「あんたはどうせ残すだろ?その代わりにあんたの好きなイカはあげるよ」と歯の抜けた顔でニヤッと笑う。
俺の鬱病は一進一退だが、家族はいつも変わらず接してくれるのがありがたい。
気分がいい日は「うるさいなー」とたてをつくこともあるが、「おまえもうるさいんじゃ」と反撃されるのも少し嬉しかったりする。

俺は何を書いてるんだ?
まるでヒモのような生活なんだが、こういう粗雑な「家族」がいてくれて良かったなあと言いたいのだな。
162優しい名無しさん:2000/11/19(日) 17:04
ためになったage
163ボーンチャイナ:2000/11/19(日) 22:32
>鬱人さん
覚えていますよ。
このスレじゃないですね。

乱暴な家族のように見えますが、なんか暖かそうでいいですね。
164名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 00:16
とにかく、そっとしておく。
むりに楽しい話しをしようとしたり、外に連れだしたり説教したり
してはいけません。
布団にもぐりながらも闘っているのですから。

また、さりげない優しさも辛くなって悩むタネになり
結果追いこむことにもなりかねません。
あまり干渉せず、好きにさせてあげてください。

このままではいけない、というのは奥様が1番思っていることなのですから。
165111です:2000/11/20(月) 22:01
いよいよ自分の状態がヤバくなってきました。
近所のコンビニまで出かけるのさえ億劫で…。
段々状態が悪くなっていく私を見て、
実家の親が「とりあえず帰ってきなさい」と言い出しました。
このまま二人でいてはお互いに悪い影響しか与えない、と。
病人が病人の面倒を見て、更に病人を作っていくんじゃあ悪くなる一方で長引くだけだと。
二人が早くもとの生活に戻る為に互いが実家に身を寄せ合って
一時別居しろと言うのです。
私としてもダンナを一人で家に残していくのは
実家に帰っていても気になっちゃって意味がないとは思います。
ただ、ダンナは「あまり離れるのは嫌だ」みたいな事を言うし、
でも「私のためを思うならあなたも少しは我慢して」って言うべきなんでしょうか?
それでダンナの具合が悪くなるのは嫌だし、夫婦仲が気まずくなるのも嫌だし。
そもそも私がダンナの傍に居たいって、まるで恋愛初期のガキみたいなコトを思っちゃってる。

やはり私は鬱というよりも不安症なんでしょうかねぇ…。
でも親の気持ちも痛い程わかるし、一体どうしたらいいんでしょう。
なんか疲れちゃいました。
166ボーンチャイナ:2000/11/24(金) 14:14
>>164さん
アドバイスありがとうございます。

>>111さん
僕は落ち込むけどまだ鬱ではない(と思っている)ので、余裕がある状態と
そうでない状態を行ったり来たりしていて、余裕があるときは
何とか妻をフォローしています。
(最近余裕がないときが多くて先週ちょっとショックなことがあったんですが、
その話はまたヒマがあるときにします。)
二人とも「離れたくない」って考えているのはお互いに相手のことを
必要としているってことだろうけど、いっしょにいて互いに悪影響を与え合うようなら
ふたりっきりで生活し続けるのは問題があると思います。
ただし、別居しなくても二人一緒にどちらかの実家に行くことはできないでしょうか?
(それはそれでどちらかによけいなストレスがかかるかもしれませんが)
お互いに受けるストレスが少なくて済む方法を考えてみて下さい。
もし別居するとしても「私のためを思うならあなたも少しは我慢して」
という言葉は使わずに、もう少しソフトな表現を使うようにした方がいいと思います。
167111です:2000/11/24(金) 21:43
ボーンチャイナさん、助言ありがとうございました。
でもダンナは私の家にいるのは気が休まらないからイヤだと言います。
私はダンナの両親とは比較的仲良くしているので
ちょっと早いけど少しあっちに帰らない?と提案したのですが、それも嫌だと言われました。
ああ、どうしたら…。
ちなみに向こうの両親にもダンナと私がこういう病気だと言う事は伝えてありますし、
経済的に援助もしてもらっています。
向こうを安心させる意味でも一度は向こうに行った方がいいと私は思うのですが…。

昨日、風邪を引いたのをきっかけに私だけ実家に帰ってきました。
そしたら今日ダンナから電話が来て「帰って来ないのか」と聞かれました。
内心帰りたくないと思いつつも、歯っきりとそうは言えずに適当に誤魔化して
「風邪引いてるしなぁ、明日迎えに来てくれる?」と言ったら
「帰りたくないんだったら別に帰って来なくて良い」といわれました。
でも元々ぶっきらぼうな人なので、その言い方があまりに嫌そうに聞こえたので
「帰る」と言ったんですが「本心から帰りたいと言っているようには聞こえない」
と言われてしまいました。
確かにその通りだし、私の事を気遣ってくれているのかなぁとも思いましたが、
その言い方に却って嫌な気分になりました。
帰りたくない=ダンナの傍にいる事が嫌=俺の事が嫌
みたいにとられちゃったのかなぁ。
ああ、ますます鬱が酷くなりそうです(涙)
168大陸の風とは別の意味で紫がかったチ○ポ(癒し系):2000/11/24(金) 21:47
尊属殺人禁止。
169ボーンチャイナ:2000/11/25(土) 12:56
僕的には「帰ってこなくて良い」とかは甘えの表われなんですけどね。
帰ってきて「ごめんね」っていって頭なでてもらいたい気持ちが
裏返ってそういうすねた態度になるんですが、
だんなさんの本心はどうでしょうか。
170優しい名無しさん:2000/11/25(土) 15:39
111さんの急激な悪化ぶりは真性のウツ病くさい。

>帰りたくない=ダンナの傍にいる事が嫌=俺の事が嫌
典型的なウツ的思考ですね。

とりあえずしばらくはそれぞれの実家に帰るのが吉。


171ボーンチャイナ:2000/11/26(日) 00:08
11月ってみんな落ち込む季節なのかな?
いままで自分が良くやっていると思っていたけど、
全然そうじゃなくて自分の都合ばっかり優先させていて
独りよがりだったみたい。
172111です:2000/11/26(日) 01:04
ボーンチャイナさん、どうしたのですか?
独り善がりなんてそんな事ないですよ。
今までの貴方のカキコを読んでいて、本当に良くやっていると思いますよ。
私はそれが出来ずに自分が鬱くさくなっちゃったんですよ?
それに比べてボーンチャイナさんは仕事しつつ、子供の面倒も見つつ、そして奥さんを支えていらっしゃる。
私もこうなる(鬱になる)前はボーンチャイナさんみたいにすごく思い悩みました。
でも…、ああ、何て言ってあげれば良いのかわかりません。
ダメな私。
それがわかっていたら私もまだ頑張れたはずなんで。
本当にいつか笑って『こんな事、あったね』って言える日が来るのかなぁ…。
ココに来ているみんなに早くそういう日が来ると良いのに。
173セラミック包丁:2000/11/26(日) 03:31
ボーンチャイナさん
きっと急にいろんなストレスがかかったり
急に状況が変わったりしたからそうなったんだと思う。
神様でもそんなにうまく対応できなかったんじゃないかな。
スタンスは間違っていないと思う。
(なんかわたし偉そう?)
この調子で無理せずできるだけ自分を責めず
やっていってください。本当は頼りにしてます。

111さん
たぶん「側にいてくれるだけで
気にかけてもらえれだけでありがたい」ですよ。
わたしは鬱になるとまわりがみえなくなるけど、
それだけは心のどこで思ってます。
本当にいつか笑って「こんな事、あったね」って言いたいですね。

174ねこまどう:2000/12/06(水) 05:00
みなさんどうよ?最近?

いろいろ大変でした。
こっちが落ち込んだときもありました。
ファンケルで、セントジョーンズワート(あってる?)買って、
飲んでたこともありました。効いたかどうかは分からないけど。

でも思います。
「負けたら負け。」って。
あるマンガに出てた台詞です。
落ち込みそうになったら、「負けたら負け!」って思います。

下向きの気分になって、"負け気分"になったら、負けちゃいます。
だから、自分は不幸だ みたいな、負け気分は無視します。

まー。なんていうか、がんばってこうよ。
175ボーンチャイナ:2000/12/07(木) 00:37
うーん。負けてられないね。
ぼちぼちがんばりましょう。
176優しい名無しさん:2000/12/13(水) 05:23
351位から
age
177ボーンチャイナ:2000/12/15(金) 12:26
今日も気分は最悪
178ボーンチャイナ:2000/12/15(金) 16:29
今までこのスレで
いろんな言葉を吐いてきたが
それは誰かの役に立ったのだろうか
それとも知らないところで
やっぱり誰かを傷つけたのだろうか
誰か俺の言葉に応答をくれ

でももしかして誰かを勇気づけてたとしても
最近いつも妻のことを傷つけてばかりで
たった一人一番幸せにしてあげたい人を
ささえられない

だけどみんな
いままで
僕の言葉を聞いてくれてありがとう
僕と話をしてくれてありがとう
179ねこまどう:2000/12/18(月) 01:38
>ボーンチャイナさん
掲示板で書き込みすると、
「誰かがこれ読んでやな思いするのかな?」って思うことあります。
特にこの板だと気を使います。
(「これ読んで、誰かが本格的に嫌な気分になったらどうしよう?」とか。)

このスレッドを見つけたのはだいぶ前で、
昔読んだ細かいことは忘れてしまったけど、
ボーンさんやタイレノールさんの書きこみ見て、
”世の中、がんばってる人はまだまだいるんだな。
大人だな。自分もがんばろう。ってゆーか、相談したい。”
とか思いました。

いままでありがとう なんて、寂しいこといわないで下さい。
180優しい名無しさん:2000/12/21(木) 13:54
定期age
181セラミック包丁:2000/12/22(金) 03:30
>ボーンチャイナさん
あなたの言葉で勇気づけられたことがたくさんあります。
感動したこともたくさん。

わがままなとうふ

私はわがままなとうふ。
あなたは優しくてギザギザのついたおたま。
お鍋の中でとうふはだれかすくってと叫んでいる。
おたまはいつもとうふをすくう。
何度も何度もすくおうとしてくれるうちに
少しずつおたまのギザギザがとれて
だいぶとうふを傷つけずにすくえるようになっている。
けどわがままなとうふはまだ傷がつくと怒っている。
とうふも少しはおたまの気持ちを考えればいいのに
自分の痛みにばかり気になって文句ばかり。
でもとうふも心の底では感謝している。
いつも文句ばかり言う私なのに
いつもすくってくれてありがとう。

私が作った詩です。
ちょっと元気が出るといいなぁと思って書きました。
お気に召さなければごめんなさい。
182優しい名無しさん:2000/12/22(金) 05:10
>ボーンチャイナさん
こんばんわぁ。
>>177 今日も気分は最悪
今日の御気分は、くコ:彡がですか?
もしかしたら「OFF会のレス」の事を気にしてるんですか?もし、そうだとしたら
他の方々も言ってましたが、ボーンチャイナさんは悪くないです。
私も (゚Д゚)ハァ? って感じで何が悪いのか判りませんでした。全然、気にする事は無いと思いますよ。
と言いながら、私も、好意のつもりでカキコしたのに「何で、そんな事、言うんですか?」とレスされて泣いた事があります(涙も出た)(;_;)
私は名無しだし、たいした事じゃないのに何で凹むのか本当に不思議! (・ε・)ムー?心が弱っていたのでしょうか?ボーンチャイナさんはどうですか?心も体も疲れていませんか?
ボーンチャイナさんも何度かカキコしてますが、調子が良くない時は何を言っても悪い方に受け取られる事がありますね。
私が「あれ何だっけ?」て聞いただけで「私に聞かないで!記憶力を試しているんでしょ?物忘れするのを馬鹿にしてるでしょ?キティちゃんと思っているんでしょ?」と言われ
他にも「キティちゃんて周りに言い触らしているでしょう?」「迷惑なんでしょ?邪魔なんでしょ?みんなでキティちゃん扱いしてる!」「嘘だと思ってるでしょ?疑ってるんでしょ?」「命令しないで!構わないで!」等々、目つきまで疑われ本当に嫌になります。なかなか思う様に行きませんね。
でもボーンチャイナさんの奥さんに対するLovelyカキコを読むと、こちらも幸せな気持ちになり「私も…」って思えます。ボーンチャイナさんのカキコを見付けたら必ず読んでいます。
以前ボーンチャイナさんのカキコに「―奥さんが御実家に帰ったら元気になった―」と有りましたね。もうすぐ年末年始休暇ですしボーンチャイナさんも奥さんもリフレッシュ出来るといいですね。OFF会もユッターリ・マッターリ楽しんで来てくださいね。

>>179 ねこまどう さん
こんばんわぁ。
どっかで、お見掛けしたなぁと思ったら、>>101の親切さんでした。
100です。その節はどうも!m(_ _)m

新世紀の新年、また新たな気持ちで、焦らず・諦めず・あれこれ気にしないで、お互いに頑張りましょう。p(^-^)q ガンバ
(^-^)/ それでは皆様、良いお年をお迎え下さーい。(まだ早い?)(^_^;ゞ ポリポリ
? まったり まったり まったりな〜 いそがず あわてず まいろうか〜〜〜〜〜♪??
だらだら長々と大変失礼致しました(ゴマソ)m(_ _)m ペコリ。
183ボーンチャイナ:2000/12/24(日) 04:04
みんなありがとう
優しい言葉がとてもうれしいです

いままで妻と一緒に暮らして来て、妻に対して腹を立てた事はあっても
いなくなればいいとか嫌いだと思った事はないです
一緒にいてくれると幸せです
だから辛い事があっても死んでしまいたいなんて思わないでほしい
一緒に幸せになりたい
184優しい名無しさん:2000/12/25(月) 00:55
今日、あんまり辛かったので初めてここへ来て
レス全部泣きながら見ました。
私の場合はだんなが鬱です。
どう接していいのかわからなくてだんなを傷つけてしまいました。
頭では解ってたつもりでした。励まさない、急がせない、
わがままな子供を大きな心で見守るようにって。
だけど、前はあんなに明るかっただんなが、いつもゆっくりで、
はっきりしなくて、ぼーっとしてて、SEXもずっとなくて。
もう一生こんな状態のだんなと一緒にいなくちゃいけないのかと
思い始めていました。
今日も隣で黙ってぼーっとしているだんなにイラついて
「もう寝れば」って言ってしまいました。
私の気持ちが伝わったらしく、だんなは優しい顔で「ごめんな」って
言いました。「プレゼント買おうと思ってたのに」って。
すごい自己嫌悪です。
私がだんなを追い込んでいるようです。
ここをみて反省しました。もう支えられないって思ったけど、
紹介されてた本を買ってみて、辛くなったらここを見て
もうすこし頑張ろうと思うことができました。
185優しい名無しさん:2000/12/27(水) 16:38
age?
186ボーンチャイナ:2000/12/28(木) 14:04
妻が実家に帰りました。
もうちょっと我慢できれば3人で帰省できたのですが、
12月はずっと調子が悪く、僕が仕事にいっている間、ずっと家にいるのに
耐えられないだろうと言うことで一足先に実家に帰しました。
今は妻は親と一緒にいるんですが、たとえ肉親と言えども
(特に子供を連れていってるので)なかなか妻の苦しさと言うか負担は
軽くならないようです。

妻の体調が悪かったおかげで12月の僕の個人的な用事はほぼすべて
キャンセルしなければならず、それでも研修や出張で家を空けることがあったので
なかなか大変でした。
さすがに家族3人だけで苦しさに耐えて支えあうのには限界が近づいてきたので
親に頼ることにしましたが、これが吉と出るかどうかはまだわかりません。
妻と結婚して2年、スレを立ててからもうすぐ半年。
スレを立てたばっかりのときは自分もまだ明るかったような気がするなあ。
187天然無脳:2000/12/28(木) 14:06
>>186
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
188アクアっち:2000/12/28(木) 14:33
最近、こっちのスレは来ていなかったので、事の詳細がわからなかったのですが、
今日来て見てようやくボーンチャイナさんの状況がわかりました。
うーん…、私もあんまりえらそうな事は言えないけど、ボーンチャイナさんは頑張ってると思うし
実際ココみて救われてる人だっていると思うよ。
私もその一人だし。
お互い適当に頑張りましょう。

>184さん
気持ち、いたい程わかります。
私はココで111でカキコしてたものです。
ウチも殆ど夫婦生活ないし、まさに「そこに愛はあるのかい?」と思った事もありますが
でもやっぱり悩んでいる内は「愛」があるんだと思います。
でも「愛」があるからこそ辛い訳で、そこが難しいところですが、でも
ウチみたいに共倒れしないよう、自分だけが悪いとか自分が何とかしなくちゃとか
そう言う風に自らを追い込まないようにしてくださいね。
189ボーンチャイナ:2000/12/28(木) 14:36
>>184さん
そりゃずっと一緒にいるんだから傷つけてしまうこともありますよ。
鬱の人も苦しんでいるけど鬱の人を家族に持つ僕もあなたも苦しい。
自分を追い込まない程度にがんばりましょう。

>>187さん
あなたにどういう反応をしたらいいのかわかりませんが、
たのしそうですね。
190天然無脳2:2000/12/28(木) 21:28
>>187の天然無脳
早速騙り猿が出てきたか。
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
191nekomadou:2000/12/30(土) 01:41
>ボーンさん
マジレスする必要ないです。
元ネタこの辺です。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=977108447
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=977194615
http://www.ss.iij4u.or.jp/~meibu/monaken.htm

>182
どういたしまして。
他の板だったら、藁とか書いてたかも。(笑)

最近、お金がらみで、良くもめます。
金で、もめるカップルとかサイテーだ。とか思ってたけど・・・。
192SIL:2000/12/30(土) 23:11
ここのスレッドのみなさん、ありがとうございます。
レス全部読んで、やっと涙が止まったところです。

私は母が鬱で、今日は「私はあなた(私)に迷惑ばかりかけている。
私がいなくなれば皆が幸せになれるのでしょうから出て行きます。
ごめんなさい。」という書置きを見つけ、昼間、母を探し回っていた
ところです。(途中で気分が変わったのか、無事に戻ってきました。)

思えば母の躁鬱は私が子供の頃から続いていることで、しかも
昔の人なので精神科にかかろうとはしません。おそらくもう
彼女の病が治ることは望めないのでしょう。

私にできることは、彼女の不安をなるべく解消してあげること
(献立を考えるとか買い物をするとかそうした小さな事)しか
ないんでしょうね。

夏頃までそうした生活をしていたのですが、秋から私の仕事が
忙しくなったことと、母が運動不足と太ったことを気にし始めた
ので、この年末まで家事を任せていたところ、他にちょっとした
心配事が出来たことも加わって、今日爆発してしまったようです。

先にも書いた通り、母は私に心配をかけている事を承知しているし、
そのことで自分を責めてもいます。一方で、時には「私だけが苦労して
いる。誰も私のことを理解してくれない。皆私のことなんて死ねばいい
と思ってる。」というようなことも言います。

彼女の病に気づいてからというもの、彼女の全てを受け入れ、
包み込んできたつもりの私でしたが、今日の家出未遂の後、
ふと思いついてこのスレッドを読んで、自分の母に対する
包容力が足りなかったこと、そして同じ辛さを味わっている
人が他にもいたんだと言うことを知って、本当によかったです。
193SIL:2000/12/30(土) 23:13
(上のはみ出た1行)
人が他にもいたんだと言うことを知って、本当によかったです。


さらに追記:
そういえば2年ほど前も母の家出未遂事件がありました。鬱病の
主婦の場合、年末と言うのはどうしてもやらなくてはいけない事
が増えるので、この時期は周りがいっそう注意しなくてはいけない
のかもしれませんね。反省です。

明日は母と一緒に買い物に行く約束をしました。
当面の彼女の心配事をクリアしてあげられればと思っています。
194SIL:2000/12/30(土) 23:35
あぁ。笑った。マジレスしてやんの。
まぁ、ネタはこの辺でイイか?
もうみんな飽きただろ?
195192&193のSILです:2000/12/30(土) 23:46
194>もうみんな飽きただろ?

構わないです。
ここの人たちにお礼が言いたかっただけなので。
196ボーンチャイナ:2000/12/31(日) 00:33
皆さん書き込みありがとう
でもみんな「自分は頑張りが足りない」なんて思わなくていいよー。
みんな自分なりに頑張っているんだから、あまり自分を追い込まないようにして
同じような境遇の人がいると言うことを励みにしていきましょう。
197192&193のSILです:2000/12/31(日) 00:56
ボーンチャイナさん、ありがとうございます。
私は比較的楽観的なので大丈夫なんですけど、
頑張ってるつもりでも、ふと気が抜けちゃうことって
あるんですよね。で、思わず相手を傷つけてしまったり・・・

こんなスレッドがあることを今日初めて知ったので、そんな自分に
渇を入れるためにもちょくちょく覗いてみることにします。

>同じような境遇の人がいると言うことを励みにしていきましょう。

ですね。はげみになります。これからもよろしく
198優しい名無しさん:2000/12/31(日) 01:05
家族も所詮他人なんだよね。
今日、思った。鬱だ詩嚢……
199優しい名無しさん:2001/01/01(月) 00:20
よくわかんないけど、ネ夕なの?
200優しい名無しさん:2001/01/01(月) 00:22
家族が鬱で悪いか?<1
ウザイから、この手のは上げないでくれ。
201優しい名無しさん:2001/01/01(月) 08:06
       ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   ∩   新世紀・新年     §
 ∩∪     あけまして    §    ___
 ∪.| |∩     おめでとう    > 〜>・ヽ、
. | |.| |∪       ございます。§   ~⌒ヽ ) ∩
. | |.| |.| |              §     ( (_  ) )
(∩∩∩∩)    2001年元旦. §     (~~~~~~)
(∪∪∪∪)  ∽∽∽∽∽∽∽∽       ̄ ̄~
 |≡≡≡|
/≠≠≠\
~~~~~~~~~~~~
202優しい名無しさん:2001/01/06(土) 10:08
上げ
203184です:2001/01/06(土) 20:49
誰か助けてください。
年末・年始と2人で出かけ、だんなの実家にも行ってきました。
だんなは4日から仕事始めだったんですけど、会社に行けませんでした。
昨日も今日も休んでます。
1日ずーっとベッドにいるんだけど寝てないで目を開けたまま
ぼーっとしてます。
1人にしておくと手首切りそうです。1日中どうやって死のうか
考えてます。食事もほとんどしようとしないし
無理に食べさせると吐き気がするって言ってつらい顔します。
私の顔見て「ごめんな」しか言わないし、
「俺になんかあったら・・」って言ったままなんにもいわなくなっちゃうし。
こういうのって自殺の前触れなんでしょうか?
何言ってあげればいいんでしょうか?
だんなの鬱の原因は仕事です。とにかく負担が大きいのです。
でも辞める事、無職になることにものすごい不安があって
(前に転職失敗して1年間無職だったことがあり、その時の
自分の情けなさを繰り返したくないという強い思いがあるようです)
辞めるのも続けるのも地獄という感じです。
あとは自分の将来に大きな不安があるようです。
だんなが今飲んでる薬は
トフラニ−ル・レキソタン・デパス・ハルシオン・リタリンです。
ちゃんと飲んでるのにこんな状態になってしまうのは
効いてないということなんでしょうか。
そんなこと言われるのは初めてなので、今うろたえてます。
体も弱ってきてるし、心もボロボロでもう見てられないです。
質問ばかりで申し訳ないのですが
誰か教えて下さい。お願いします。
204優しい名無しさん:2001/01/06(土) 21:23
希死念慮がある場合、入院させるのも有効だと思います。
会社勤めの場合、入院は難しいかもしれませんが、
このままでは相談者さんも旦那さんも両方辛いんじゃないでしょうか。

「死にたい」気持ちは抗鬱剤で消し去ることができますし、
お医者さんに相談されてはいかがですか?
(薬飲んでいても鬱状態が悪化することはあります)
205ボーンチャイナ:2001/01/06(土) 23:03
>>200さん
1ですが、僕の家族も鬱なんですよ。
一応sageますけど。

>>201さん
門松と干支のへびの書き込み、ありがとうございます。

>>198さん
家族は身近なだけにいろいろ期待してしまいますが、
病気の事を理解しないままいろいろ言われたりしてがっかりすることが
ありますね。

年末年始は僕も実家に帰って親子3人プラス実家の家族で過ごしました。
実はもうすぐ今の会社を辞めて実家に近いところで仕事を探すことにしました。
妻の体調が悪く、僕が仕事の都合で妻や子供の面倒を十分に
見られない時に親に助けてもらおうと考えたのですが、
その話を僕の親にしたところ、「それは両方の親とお前達夫婦6人で話し合いをするべき」とか
「(妻は)何でも完璧にこなそうとして自分を追い込んでいるから
それを止めれば病気は良くなるんじゃないか」
とか、健常者にありがちなことをいろいろ言って来たので
正月早々親子げんかをしてしまいました。
まあ親にしてみれば「大変な時だけ助けてくれ」とムシのいい
お願いをされているわけだし、両方の親から助けてもらわなければならないから
両家が妻の状態について共通認識を持たなければならないと考えたのでしょう。
でももうちょっといろいろ予備知識を付けてから話を聞いてほしかったと言うのが
本音です。
206ボーンチャイナ:2001/01/07(日) 01:36
>>203の184さん

病院にかかっているのであれば病院に連れていくのがいいのではないでしょうか。
とりあえず緊急でできることといったら
「いなくなってしまうことの方が辛い、側にいてくれるだけで十分」
と言うことを伝えるぐらいでしょうか。
207184:2001/01/07(日) 16:14
204さん、ボーンチャイナさん、ありがとうございます。

すぐにでも病院へ連れていきたいのですが、明日も祭日なので
行けません。私は仕事があるのですが、1人にするのが怖いので
休もうと思ってます。
相変わらず、様子がおかしいのでとても心配です。
あと一日がんばってみます。お騒がせしてすみませんでした。
208ボーンチャイナ:2001/01/07(日) 21:38
なんとかなるといいですね
209ねこまどう:2001/01/11(木) 00:10
>184
薬の量すごいですね。
(どれくらいが標準か良く知りませんが、そんな気がします。)
薬の管理は、184さんがしっかりやってくださいね。
(イッキ飲みとか絶対できないように管理!)

薬のことは、あまり詳しくないので、以下の話は、
あんまり鵜呑みにしないで下さいね。

>トフラニ−ル・レキソタン・デパス・ハルシオン・リタリンです。
>ちゃんと飲んでるのにこんな状態になってしまうのは
>効いてないということなんでしょうか。

トフラニ−ル・レキソタンは抗鬱剤で、
効き目が出るには数週間かかるらしいです。

デパスは、不安を取り除いてくれる薬だった気がします。
人によってはあまり効かないらしく、グラム数にもよると思いますが、
弱めの薬だったはずです。

ハルシオン
睡眠薬。管理重要。

リタリン
軽い覚せい剤みたいなものらしいです。
飲むと元気になるが、切れると急に落ち込むらしい。(この辺が麻薬っぽい。)
薬に対する耐性がつきやすいらしいです。
他のスレッドには、”リタリンなんかを簡単に出す医者はダメだ”みたいなことが、
書いてあった記憶があります。

あいまいな言い方でだらだら書いてすいません。

薬のことは、kyupinさんの書きこみが正確だと思います。
(最近も来てるかどうかわかんないですけど。)
お薬スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=975175173
210ねこまどう:2001/01/11(木) 00:45
コテハンで、書くのって結構プレッシャー。
間違ってること書いてたら訂正してください。

http://2chmenhel.hypermart.net/kako_log/962242815.html
昔、専門家の方が来ていたスレッドの過去ログです。
参考になること書いてあるかもしれないです。
211優しい名無しさん:2001/01/12(金) 01:09
>>200
212184:2001/01/12(金) 01:40
ボーンチャイナさん、ねこまどうさん、
レスありがとうございました。
家でゆっくりできる環境があるなら、入院よりも自宅のほうが
いいということでした。
仕事もとりあえず一ヶ月間休めることになりました。
新しくレボトミンが処方されました。リタリンは中止です。
昨日・今日と昏々と眠っています。
もう2度とバカなことはしないと約束してくれました。
自殺の衝動というのはいきなり襲ってくるようなので、
心配ではありますが、自分の行動を後悔してるって
言っていたので、その言葉を信用します。
あと、過去ログありがとうございました。
大変参考になります。
スースー眠ってる顔を見ると、とてもうれしく、やさしく、
切ない気持ちになります。
まだまだ先は長そうですが、あまり焦らず、取り乱さず、
ド−ンと大きい気持ちで見守っていきたいと思います。
ほんとにここがあることで大変助けられています。
どうもありがとうございました。
213ボーンチャイナ:2001/01/12(金) 03:58
ああ、とりあえず状況は良くなっているようで安心しました。
大きい気持ちで見守ると言うのはいつの間にか忘れてしまって
苦しくなったりします。
ゆっくり頑張って下さい。
214優しい名無しさん:2001/01/13(土) 23:11
>鬱病をもつ家族
廃人のような鬱状態のほうが、まだまし。
目の色が変わって、攻撃的になる躁状態よりは。
正直なところ、躁転した家族との二人きりの生活は
不可能だと改めて実感しています。

諦めも肝心かとも思います。人生思うようにいかないものです。
前向きだけでなく、後ろ向きな人生の選択も在りかと思います。
215優しい名無しさん:2001/01/15(月) 02:02
そうかもしれませんね・・・
ごめんなさい。かけるべき言葉がみつかりません。
216優しい名無しさん:2001/01/18(木) 03:04
躁のほうが大変なんだ…
217優しい名無しさん:2001/01/18(木) 14:43
ここのスレ初めてきました。
わたしは、自分が鬱ぎみでダンナにいろいろ負担をかけてる方です。
でもずっとずっと大変な皆さんのお話に、もっとしっかりしないと、と思いました。
わたしなんか、全然たいしたことないのかなぁなんて。
でも時々、何かとんでもないことをしでかしそうな自分が怖いです。
薬を飲んでいるときも、妄想に入っているときも、きっとダンナはスゴクつらいんだろうな、
と思うともっとしんどくなるし。
以前は、手首を切ったり、家に火をつけたり、薬をイッキしたり、とんでもないことをいっぱい
やらかしましたが、家族三人で暮らすようになって少し落ち着いたものです。
何がきっかけで悪くなるか、また良くなるか分からないものですよね。
でも自分が逆の立場だったらと思うと、本当に、なんていったらいいか分からないです。
218ボーンチャイナ:2001/01/18(木) 16:17
>>214さん
躁の家族を持つほうが大変なのですか…
215さんではありませんが、かける言葉がないです。

>>217さん
217さんもいままで辛いことがあったんですよね。
ダンナさんに悪いと思うよりも、その辛い原因を取り除いて
昔より楽に生活できるようになるほうをダンナさんも望んでいると
思いますよ。(もちろん感謝してくれるのはうれしいけど)
今は落ち着いて暮らしているのならダンナさんも幸せだと思います。
219優しい名無しさん:2001/01/21(日) 04:48
あげ
220きみとぼく:2001/01/21(日) 07:42
先日チャットで偶然「星状神経節ブロック療法」という治療法を知りました。
教えてくれた人も現在治療を始めたばかりなのですが、HPを見たり話を聞いた
限りではとても期待がもてる治療法なので実際18日に治療を受けてきました。
二日経ちますが、一応薬なしでもいられるようです。

もしよかったら http://www2.ocn.ne.jp/~poi/kimitoboku.htm
で詳しく書きましたので見てください。

自分でたてたスレのコピペですいません。

よく調べてないのですが、今のところ東京にしかないみたいです。
「ペインクリニック」や「星状神経節ブロック療法」で検索すると出てきます。
もっと全国的に広まればいいなあーと思います。
221優しい名無しさん:2001/01/21(日) 12:12
うちで飼ってるジャンガリアンが鬱病にかかってる。
222優しい名無しさん
ハムスター?