最高の抗うつ剤はハーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エス
うつ病で苦しんでいる僕にとって、
手放せないのが「インハライト」。
天然ハーブを使った携帯アロマで、
独特の香りがする。
本当はダイエット用なのだけれど、
僕にとっては最高の抗うつ剤。
この香りを嗅ぐと、
この先も生きていけそうな気がする。
ソニープラザで買いました。本当に奇跡のような香りです。


2名無しさん:2000/07/06(木) 14:50
私は脂性肌だが、ハーブのボディソープであらったら、
ヌルヌルして全然汚れごおちなかった。
もっとさっぱりするのがいいな。
3架空で夢想の風景:2000/07/06(木) 16:24
要するにアロマテラピーの事ですか。植物から抽出した精油で芳香
して使ったり浴槽に少量をいれて楽しむのも良しですよね。
(※ただし絶体に内服しないように)
●アンゼリカ
●イランイラン
●ゼラニウム
●トンカビーンズ
●ヒソップ
●ラベンダ−
●ロ−マンカモミ−ル
などは抑鬱気分に最適です。一度、お試しを。
4:2000/07/06(木) 17:59
専門書を買って、講座を受けて、
そうする事も必要なくらいアロマは
効果が高いです。
間違った使い方をしないように、気を付けましょう。
5架空で夢想の風景:2000/07/06(木) 20:00
一応、アロマテラピ−の入門から行きましょうか。
Aromaとは芳香、つまり芳しい香りの事をいう。その起源はヨ−ロッパ
にまで遡ることとなる。植物や薬草、果実、木などから抽出した高濃度
のオイルを精油と呼ばれる。精油は水に溶けやすく揮発性で光に分解され
やすいので取り扱いには注意を要するものである。4さんが指摘するよう
に「間違った使い方」はしてはならない。例を挙げると、先に挙げた様に
「絶体に内服をしないこと」(=小児が近くに居る時は手の届かない所に
置いておくなど)、「病気治療中の人や薬を飲んでいる人は注意する」、
「精油は直接、肌につけてはいけない。その場合、シミになる可能性がある」
「精油は植物油で1%〜1・5%ぐらいまで薄めて使用する」、「定期的に
精油を使用した物(小物など)は取り替える(=約3週間くらい)」など。
6名無しさん:2000/07/07(金) 02:03
age
7一周忌(ダメ人間):2000/07/07(金) 19:02
生ハーブなら
ローマンカモミール、ジャーマンカモミール、
ゼラニウム(多種)ラベンダーあるけど
精油は自分でつくれないの?
8架空で夢想の風景:2000/07/07(金) 20:44
いや一応は作れますが困難を極めるかと…。
手順は、
@水蒸気蒸留法
A圧搾法
Bアルコールなどで溶剤抽出
の三種類の作り方があります。でもどーかなあ。買う方が手軽だと
思います。間係無いですが紅茶の「キャラメル・ティ−」は美味しい。
「バニラ・ティー」なんていうのも市販されてます。これも落ち着きます。
お勧めです。
9アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/07/07(金) 23:06
>7
無理です。
10:2000/07/07(金) 23:13
>エスさん
その「インハライト」、ぜひ買ってみたいと
思います。私は鬱と、あと摂食障害の症状も
出ることがあるのでとても興味深いです。
11エス:2000/07/11(火) 16:37
>蚊さん
うん、きっといいと思う。
12:2000/07/11(火) 17:22
インハライトって4つの種類があるんだなぁ。
でもエスさんのは「ダイエット用」ってやつですよね。
2000円ちょっとだったけど、その時はそれすら
持って無かったから買えず。
今度はも少しお金持って行かなきゃ(w
13名無しさん:2000/07/27(木) 09:51
あげ
14名無しさん:2000/08/01(火) 03:45
オレンジとかってどうなんですかねえ。
15かなり手遅れさん:2000/08/01(火) 14:22
>14
具体的にはどういうことですか?
オレンジも向精神系でよい効果を…
って精油の話ではなくて本物のオレンジの話でしょうか。
16アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/08/01(火) 14:29
スイートオレンジの香りには
鎮静作用があるっていうよ。


17かなり手遅れさん:2000/08/01(火) 20:41
>16
鎮静作用ですか。興奮したときに使うといいのですか?
パニックとか躁にいいのかな。

そういや別スレッドでオレンジは葉酸が含まれてるので
抗鬱に効果があるとありましたね。
とりあえず食っても効果は期待できる、
ってあんまりそういうこと言うとおもいっきりテレビとか
あるある大辞典に踊らされる人って感じですが…
1814:2000/08/01(火) 23:43
あ、オレンジ精油のことです。
自分の場合は、速効性があるし、鬱にも若干効果があるような気がしたもので。
19名無しさん:2000/08/10(木) 04:17
age
20:2000/08/10(木) 05:10
買いました。インハライト。
なかなか活躍してくれています。
でもこの香り、苦手な方も多そうですね。
他に三種類ありましたね。
どれも買いたかったなぁ。
でも欲を言えば、きちんとアロマの知識を
身に付けたい。
21名無しさん:2000/08/11(金) 06:48
ここもっと育ってー
色々知りたいです。
22名無しさん:2000/08/16(水) 08:15
アロマテラピー検定って始めて聞いたけど、そんなに簡単?
鬱でも大丈夫?
23名無しさん:2000/08/16(水) 16:09
age
24アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/08/16(水) 16:31
>22さん
うん、大丈夫。常識+α程度。
教科書代と検定料がかかるけど。
その後、協会に入会しちゃうと
うんとお金かかるから、
検定だけにしといた方がいいよ。
プロになるんだったら別だけど。
25>24さん:2000/08/16(水) 16:36
アロマテラピー検定って取得すると、どういうメリットがあるんですか?
26アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/08/16(水) 17:13
アロマテラピー協会に入会して
講習をうけると、アロマテラピーアドバイザーの
資格を得られる。
でも退会したら資格剥奪なので、
資格維持の為には永遠に年会費を払わなければならない。

↑講習に行って初めて聞いた。
よって、プロになる以外はメリットなし。

アロマテラピーアドバイザー
     ↓
アロマテラピーインストラクター
     ↓
アロマセラピスト

というような資格があります。
アロマセラピストなんて、試験料だけで10万円だって。
検定だけなら、いい気分転換にはなるんじゃないかな。
2725:2000/08/16(水) 17:48
10万円は今の私にとって、超高い(′_`)
2825:2000/08/16(水) 17:59
あ、26さん、説明どうもありがとうございました。
29名無しさん:2000/08/16(水) 18:18
産能大のアロマ入門通信講座って
値段の割に教材がお得って聞いたことがあるんですけど
受講した方っています?
30dogma:2000/08/16(水) 21:58
age
31日大商1年:2000/08/16(水) 22:30
僕はカモミールの入浴剤を購入して、使ったんですが、
あまりの臭さに気分が悪くなって、もう捨てました。
カモミールって匂いがきつくないですか?
32日大商1年:2000/08/16(水) 22:31
僕はカモミールの入浴剤を購入して、使ったんですが、
あまりの臭さに気分が悪くなって、もう捨てました。
カモミールって匂いがきつくないですか?
33名無しさん:2000/08/16(水) 23:20
私もカモミールは苦手。ラベンダーは好き。
日大さんもいろいろ試して好きな香りを見つけましょうよ
34南光坊天海:2000/08/17(木) 00:27
基礎入門編その壱から話をしたいと思います。
まずアロマテラピ−の歴史ですが、約6000年前から使用され
芳香療法としてアロマと命名されたのは1928年のことです。
アロマテラピ−は主に野生或いは栽培種の植物の草木、花、樹脂
種、葉、樹液から抽出されます。実際、ある種の香りには体に良い
影響を与えることが証明されております。精油は様々有りますが
Relax効果と脳内のセロトニンの分泌を促進します。つまり鎮静作用
があるということです。精油の取り扱いは、冷暗所に保管すること
と調合する時にはガラスかステンレス容器を使用することです。
又、4種以上はオイルを混ぜない方が宜しいです。使用法としては
入浴(10滴程)、マッサ−ジ、陶器のアロマポットに精油を入れ
蒸発させます。他には吸入(ボウル一杯のお湯に精油を4滴程入れ
深くゆっくり呼吸します)。
35南光坊天海:2000/08/17(木) 00:44
応用入門編その弐から話をしたいと思います。
精油の種類・効果ですが以下の通りです。
【鎮静効果】
1:オレンジブロッサム  4:カモミ−ル
2:バニラ        5:ラベンダ−
3:バラ(或いはロ−ズ) 6:サンダルウッド
7:パチュ−リ      8:ベルガモット
9:メリッサ(レモンバ−ム)10:ネロリ(オレンジ花)
11:ぺパ−ミント    12:イランイラン
尚、補足情報としてストレスに効くブレンドはバジル一滴、
ゼラニウム二滴、ラベンダ−二滴です。是非、お験しあれ。
〆ラベンダ−以外は決して直接、肌につけないで下さい。
36名無しさん:2000/08/17(木) 13:22
ハーブって93じゃダメ?
37名無しさん:2000/08/17(木) 13:30
ハーブはお使いになる本人が心地よいと思う香りが
いちばんこうかが出ます
香りが不快に感じるようなら
違うハーブを試してみるとよいと思います
ちなみに私はラベンダーの香りは余計にイライラするんです
メリッサがわたしにはあってました
38名無しさん:2000/08/17(木) 20:28
わーい!もっと知りたいです!
あげ、あげ!!
39冴えない@やり方:2000/08/18(金) 15:21
自分はバニラかな。カーショップでも売っているね。
40名無しさん:2000/08/18(金) 18:06
age
41名無しさん:2000/08/18(金) 18:08
↑あなた、この時間にほとんどのスレに「age」してますね。
42名無しさん:2000/08/18(金) 18:36
k no surewo sageru tame
43名無しさん:2000/08/18(金) 18:38
↑ああ、そうでしたか。それなら納得。ご苦労様デス。
44名無しさん:2000/08/18(金) 19:04
↑teiuka sakujo irai sureba?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 15:45
age
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:47
ぶっちゃけ、クスリ代わりとしては使えるのカイ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:45
あげげ
48アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/08/20(日) 00:03
>46さん
フランスでは医者がハーブオイルの飲用などを
勧めていると聞きましたが、
大変危険なことなので
日本ではないでしょう。
香りを楽しんだり、ハーブティーを飲んでリラックスしたり
ハーブをお料理に使ったり、その程度でいいんではないでしょうか。
49冴えない@やり方:2000/08/20(日) 00:27
>1さん>4さん
>>6にレスしたのですが、かえって混乱させた様で、すみません。

5049はレスミスなので:2000/08/20(日) 00:32
無視して下さい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:46
>>48さん
原付の免許と比べてどうですか?<アロマテラピー検定1級
52アロマテラピー検定1級(超カンタン):2000/08/20(日) 02:02
>51さん
原付ですか?私は車の免許取った時に
オマケでもらったのでわかんないですけど・・・。
でも車の免許取るよりはカンタンだと思います。

私の場合は、検定受ける2年くらい前から
アロマテラピーに興味を持っていて、
自分で化粧水作ったり(あんまりうまくいかなかったけど)
香水作ったりしてたので、もともとハーブに興味のある人だったら
ワケないんじゃないかなあ。
でもアロマテラピーの歴史とか、脳への働き方とか出るから、
受けるんだったら教科書よく読んだ方がいいですよ。

あとね、香りの嗅ぎ分けテストがあるんですよ。
2級も1級も4種類ずつ。
これは私が受けた時はカンタンだったけど、今はどうなんだろ。
検定対策のセットでオイルもついてるのがあったと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/20(日) 02:25
>>52さん素早い返答ありがとうございます。

>もともとハーブに興味のある人だったら
>ワケないんじゃないかなあ。
>でもアロマテラピーの歴史とか、脳への働き方とか出るから、
>受けるんだったら教科書よく読んだ方がいいですよ。

やっぱり、下地があったんですね。
私は興味持ち始めなので、今度資格の本探してみます。
54アロマテラピー検定1級(超カンタン) :2000/08/20(日) 02:38
>53さん
お近くのハーブショップの方などに
聞いてみるといいですよ。
あと、アロマテラピー協会で検定用の教科書出してます。
5553です:2000/08/20(日) 03:21
>アロマテラピー検定1級(超カンタン)さん(で宜しいですか?)
ありがとうございました。(^^)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:12
アロマセラピーのお勧めのホームページはありますか。
http://www.nishiyama.org/aroma/index.html
とりあえず、私が見つけたのはこれです。

先日ソニープラザに行ったとき、インハライトというのを探したのですが、
なくて、店員さんもわからずじまいでした。
結局アリソン社のイランイランの精油を買ってきたのですが、
インハライトはソニープラザのどのへんに売っていますか?
よろしければ教えてください。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:51
私、朝起きるのがすごくつらいんです。
すごく鬱っぽくて。。。
そういうのに効くアロマもありますか。
58アロマテラピー1級(超カンタン):2000/08/24(木) 13:37
私もつらいですう。
ペパーミントなどのミント系をティッシュに垂らしたものを
おうちの方などに鼻先で「ほれほれ」とかざしてもらうのが
よいらしいのですが、やってもらったことがないので
なんともいえません。
枕もとにビンとティッシュ置いといて、自分でやってみよーかな。
ミントの他にはローズマリーとかユーカリなどがよいのでは。


59アロマテラピー1級(超カンタン):2000/08/24(木) 14:49
そういえば、タイマー付きの電気アロマポットっていうのも
あったかもしれない。でも5000円くらいした気がする。
それだったら目覚める数十分前くらいにオンにすれば
よい目覚めが期待できるかな・・・?
60:2000/08/24(木) 15:05
56さん
そこのソニプラに在庫がなかったんじゃないかな。
私はつい最近も行ったけど、まだ売っていたよ。
売り場は、店によるけど、私の行くのは2つあって、
一つのはレジのすぐ近くに。もう一つにはバス道具類とか
ソープ関係の近くに置いてあったよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:09
ソニプラ遠いー!
通販で売ってるとこないかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:11
>60 レス、サンクスです。
60さんの行ったのは銀座のソニープラザですか。
確か青山の方にもソニープラザがあったような気がしたものですから。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:21
ラベンダーは頭痛がする・・・。
名古屋の方でアロマいろいろ売ってるとこって
ありますか???
近所に売ってないから
ゲームセンターで300円でできる
アロマのやつ買ってきたけど・・・。
いくつかの質問に答えると自分の今の状態にあったアロマがでてくるやつ。
あれって結構いいかも。
64:2000/08/26(土) 03:36
>62さん
そうそう。レジ横にあったのはソニービル地下の所ね。
もうひとつのは渋谷マークシティーの。
つまりその辺に私達住んでるって事バレバレだね(w
あとは恵比寿アトレにもあるね。
>61さん
遠いかぁ。通販があるか判らないや。ごめんね。

でもさ、こういうのは過大な期待は持たないで
効いたらめっけもんくらいの気持ちでいた方がいいよ。
やっぱちゃんとアロマの勉強したいなって思ったしね。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:09
>>56さん
早速、ブックマークしましたー。
リンク集などもあって、便利ですね。
66:2000/08/26(土) 04:16
へへ。私もブックマークさせて頂きました。
どうもありがとう>56さん
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 04:39
わたしのお勧めアロマページはここ。
http://www.greenflask.com/
通販もできる。お試しサイズ(というか、量が少ないの)があるよ。
店は自由が丘にあって、1階のガーデニングショップがかわいい。(別の店だけど)
スキップ・ア・ビート・ガーデンなんかのある道を
駅からてくてくと歩いた先にあります。

アロマグッズ(ポット・エッセンシャルオイル・ハーブティ他)は
渋谷ロフト1階にもいろいろとあるよ。
わたしはエッセンシャルオイルは海外の通販サイトで買ってる。
まとめて買うとそのほうが安いから。

>57さん
頭をすっきりさせるのはローズマリーやミント、ラベンダー、
ユーカリやティートリーなどのアッパー系オイル。
朝一番に、アロマポットで焚いてみてはいかがでしょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:45
わたしはひのきのアロマが気に入ってます。
これってどういう効果あるのでしょうか??

気分は凄く良いです、、、不眠症&鬱なのでしたが
嗅いでいるとほんとうに寝れそう。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:34
age
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:45
エッセンシャルオイルとアロマオイルの違いを知らずに
安いからといってアロマオイルを買ってしまった・・・。
これ・・・安いってもそこそこの値段したのに・・・。
芳香浴するだけなら問題ないんですかねぇ???
にしても学生には高すぎますね・・・エッセンシャルオイル・・・。
値段見るだけで鬱入りそう・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 22:28
いくらでした?
2000円くらいですよね。
72:2000/08/30(水) 09:02
ったく変なHNだなぁ(独り言です。すいません無視して)

ついにアロマに挑戦開始しました。
買った精油はパチュリとゼラニウム。
陶器ポットで蒸発させる方法が個人的に気に入った。
アロマ専門店(そんな大それたような所じゃないですよ)
で店員さんが親切に簡単なカウンセルをして下さり、
精油効果表と精油のテスターを嗅ぎ試ししながら、しかも
つまらない質問にも丁寧に答えて下さって、値段も考慮する
様にと、忠告もくれたし、とっても良いお店でした。
ポットを選ぶ時もアドヴァイスしてくれて助かったし、
お願いしたら精油効果表と簡単な値段一覧をコピーして下さって、
ラッキーづくし。
アロマ初心者なので右も左も判らないけど、これでなんとか
自分なりに活用していけそうです。
あと蒸発方法を選んだのでポットの下部分に入れるロウソク50個入り
(500円ちょい)も購入。
ちなみに私は柑橘系以外なら苦手な香りはないなぁ。
73かなり手遅れさん :2000/08/31(木) 01:19
>72
50個入り500円、安くていいですね。
私も蒸発方法が好きなんですが(火遊び感覚でちょっと楽しい)
どこへいっても10個300円のロウソクしかなく、
精油代の他にロウソク代もバカにならないなと思ってたんです。
最近スリーコインズで24個300円をみつけ安心したところでした。
つうか、そのお店かなり良い感じではないですか。
良かったら詳しい場所などお教えいただけると嬉しいです。

ところで、ハーブとは少しずれるかも知れませんが
フラワーレメディってどうですか?
効いてるのか効いてないのかまったくわからないです、これ。
74:2000/09/01(金) 02:31
>かなり手遅れさん
蒸発方法いいよね。で、24個300円ってかなり
お得!見付かって良かったね!!
私が行ったのは渋谷のお店だよ。
あなたは都内在住?
かなり親切な質問に答えてくれたのはセンター街に新しく出来た
アッシュ(?)ってお店です。躊躇せずなんでも質問する事お薦めします。
で、そのお店が更に薦めてくれたのが東急プラザ5階のお店です。
こっちはねぇ、自分から積極的に質問しないと相手にされてなかったな。
行った日は都合のいい事に躁状態だったから渋谷という恐怖の街でも
積極的に活動出来たんだと思う。

フラワーレメディってなんだろう?
75かなり手遅れさん :2000/09/01(金) 23:54
>蚊さん
ありがとうございます。都内なので今度行ってみます。
センター街歩けば目につきますでしょうか。
確かに渋谷怖いですね…なんか若い子多いし。

フラワーレメディは、樹木や花のエキスを飲んだり塗ったり
することで心のバランスを取り戻していくという怪しげな代物です。
東急ハンズにコーナーが出来ていたと思います。
多分代表的なものがそのハンズにある「バッチフラワーレメディ」。

特徴的なのは、効能がかなり細かいことです。
「過去の思い出に浸って後悔する」ことに対するレメディ、
「自分が可哀相に思え、被害者意識的な怒りを感じる」ことに対するレメディ等。
とりあえず「経験から学ばず、同じ過ちを繰り返す」に効くらしいのとかを
買ってきてみました。英国ではポピュラーという大使館のお墨付きが
あったりしますが、これ、日本でまったく流行らなかったとしたら多分
酒税法の関係で保存料が英国で使われてるブランデーではなく
ワインビネガーであるからかと。酸っぱいんです…。

↓輸入会社のサイトです。
http://www.sol.dti.ne.jp/~r-o/
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 18:19
age
77優しい名無しさん :2000/09/07(木) 04:37
役に立つなあ・・・。
78かなり手遅れさん :2000/09/11(月) 01:15
出た当時はバカにしていた(ごめんなさい)
SEGAの『AROMA CLUB アロマテラピー 香りの診断室』、
今日初めて行ったゲーセンにまだ置いてあったのでやってみました。

…面白いかもです。アロマテラピー始めたいけど器具とか
めんどくさいんじゃとか、オイルは何千円もして高いよー
とか思っている人に試しにやってみてもいいかも知れません。
ホホバで思いっきり薄めてある上あまり新鮮じゃなさそうな
オイルが出てくるので、純粋に芳香を楽しむ以外には怖くて
使えませんが、ま、300円ですし。

もうアロマテラピーを始めてる方も、こういうブレンドも
アリなんだ〜とかこのブレンドはこういうのに効くのかとか、
ちょっと勉強になるかもです。
心理テストでわりと欲しいものが出てきます。
よくある完璧主義の強迫障害な私に
「用意周到&準備万端でコトに臨みたいタイプのあなた」
と当ててきました。ちょっとイヤンです。

柑橘系苦手なのにオレンジ混ぜられた〜とかになったら
ごめんなさい。あくまでお遊びってことでお許しを。
79:2000/09/11(月) 04:25
やほーかなり手遅れさん。
78の情報、なかなか面白そうで興味湧いたよ。
フラワーレメディー情報もサンキューです。
すっぱいの好きだからかなり惹かれてます。
あとさ、アロマの使用方法とか精油の用語だの禁忌事項だの
こういう事も全部(欲張り過ぎ)知りたくってアロマ系のサイト
回りまくったのね。でも載ってはいたんだけどプリントアウト
するにはどのサイトの情報がベストなのかとか分らないしさ、
ああ、あとポットで蒸発させる方法が私は気に入ったと言いつつ
とあるサイトで「ディフュ−ザー」:火による蒸発では危険度や
精油によっては熱で変性してしまう物もあるからこれがベストです
 みたいのを読んで、「あぁ、欲しい」とこれまた簡単にやられちまった。
調べてみるといっぱいあるもんだね、ショップ。
都心て事もあるけどさ(自慢じゃないです。決して)サロンにも
行ってみたくなっちゃった。
「眉毛パーマ」とかにも惹かれた。えへへ。
80優しい名無しさん :2000/09/12(火) 17:41
age
81優しい名無しさん :2000/09/14(木) 07:43
あげ
82優しい名無しさん :2000/09/17(日) 07:33
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  (@`@`゚Д゚) < age
  ./  |    \____
 (___ノ

83:2000/09/17(日) 07:42
なにをするにも金が要る。
ちゅーか体力がまず要る。
「眉毛パーマ」とか言ってる場合ではないな。
とりあえず持っているアロマをやってみよう。
84アロマテラピー検定1級(超カンタン) :2000/09/17(日) 10:47
フラワーレメディーもいい値段するよね。
飲んでしまうと思うともったいなくて買えない(TxT)

>蚊さん
「眉毛パーマ」?
どんな風にするの?興味あり。
でもたぶんする必要ないかも。
85:2000/09/18(月) 04:47
>アロマテラピー検定1級さん
ビューラー、マスカラ要らずの素敵まつげになるんだって。
あ!!!!間違ってんじゃん私!!!
眉毛パーマってなんだよ!ごめん。はずかしい・・・。
86:2000/09/18(月) 04:49
ところで国内で売られているフラワーレメディーって
酸っぱいんだったよね。
お酢の代わりとかに使ってもいいの?
私はお酢が大好きなので。
87アロマテラピー検定1級(超カンタン) :2000/09/18(月) 04:50
>蚊さん
うん、てっきり眉毛パーマなるものが
あるのかと思ってしまった。都会はすごいなーと。

まつげパーマはね、上手い人にやってもらわないと、
ぼろぼろになって大変なことになるらしいよ。
88アロマテラピー検定1級(超カンタン) :2000/09/18(月) 04:53
>蚊さん
たぶんお酢とは別ものだと思うよ。
それとは別に、ハーブビネガーが売ってるんじゃないかなあ。
けっこういい値段するけどね。でも健康っぽくていい感じ。
89:2000/09/19(火) 15:07
アロマテラピー検定1級さん、参考になった。サンキュ!
あぁ家のお酢、無い。無いと食べれないよー。
>かなり手遅れさん
そのゲームやってみたいなー。今度外出した時にでも。
90優しい名無しさん :2000/09/19(火) 16:14
私の部屋には「中和分解消臭」が3つ置いてある。
アロマどころではない。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 16:43
失礼ですが臭いんですか?>90さん
じゃ、仲間だ わーい
92優しい名無しさん :2000/09/19(火) 21:38
PDの友人にラベンダーのポプリをあげたところ、社会復帰しました。
93:2000/09/21(木) 12:26
あぁ、ラベンダーには安眠効果なんかがあるんですよね。
私も枕元に置いてある。効果のほどはわかんないけど。
94優しい名無しさん :2000/09/21(木) 15:04
桧・ひばの香りが好き。
ハーブじゃないけど、安眠、リラックス、温浴効果。
すごく好き。虫よけにもなるし。
95優しい名無しさん :2000/09/21(木) 15:56
オイルは使ったことがないですがお香はたまに炊いてます。
ラベンダーが好きです。

無印良品においてある奴ってどうでしょう?
お香とかオイルとか揃ってますけど‥
96優しい名無しさん :2000/09/21(木) 16:03
ひばオイルは青森から取り寄せてます。無印の桧は結構いい感じだったです。
97優しい名無しさん :2000/09/21(木) 16:35
私はカリス成城というハーブ屋さんで、
会社用には「ニールズヤードのエナジーブレンド」
枕元には「ランデルのリラックシングブレンド」を使っています。
後者は嗅いでいるだけで幸せになるブレンドです。はぁ〜
98かなり手遅れさん :2000/09/21(木) 21:35
カリスのハーブティー、ラベンダーミックスを飲みつつ。
昔はラベンダーティー全然ダメだったんだけどなー
大人になったのか? 強めのミントがすっきりします。

>蚊さん
うっ、熱で変質するもの…今まで全く考えてなかったです。
もっと勉強しなきゃ〜。フラワーレメディはお酢に使うには
高すぎで、実物見たら絶対勿体なくて使えないと思うですよ。
でも料理に使うって考えたことなかったなあ。いいアイディアですね。
飲む度に飲み物に2・3滴垂らして…っていうのが結構めんどくて。
なにげに朝御飯の納豆に混ぜてみたりしてみるか。

>>94
桧いいですよね。入浴剤は桧の香りをよく使います。
すごいエセ桧風呂気分…。
99優しい名無しさん :2000/09/21(木) 22:15
そういえば羽生はどうしてるんでしょう?
100優しい名無しさん :2000/09/21(木) 22:27
ハブ違い。ハブボールってのもありましたね。
101優しい名無しさん :2000/09/21(木) 23:00
噛まれたら楽になるかな。。
102優しい名無しさん :2000/09/21(木) 23:01
苦しいらしいよ、かなり。
103名無しさん :2000/09/22(金) 03:51
通販で売ってるのみつけたよ。
「インハライト」で、検索したらみつかりました。
でも、ここの書き込みでは、2000円くらい?
と、ありましたよね。。
割高??

ちなみに、通販注文はしてません
ソニプラに、探しに行ってみようと思ってます

通販サイト
http://www.nakapo-mall.com/catalog/144/12110001.html
104:2000/09/22(金) 10:58
>かなり手遅れさん
アロマテラピー1級が前に書いて下さってた
「ハーブビネガー」買ってみようかなって思ったよ。
どっちの方がいいんだろう。
使いやすさ 値段 精神的作用のほど など、気になるなー。
とにもかくにも自分で試してみない事には!だな。

>103さん
うん。お店で買ったら2000円ちょい(もうちょい)だった。
URLサンキュです。行ってみよっと。

ここんとこ今までにないくらいの鬱状態で、今やっと落ち付いて、
インハライトやアロマをやったらやっぱり!かなり心が癒される様な
なんだか不思議ないい感じです。
このスレに感謝。
105:2000/09/22(金) 11:01
>103さん
その値段だったよ。
106かなり手遅れさん :2000/09/22(金) 13:40
>>104 蚊さん
ハーブビネガーは手作りできるみたいですよ。
http://www.ohotuku26.or.jp/o.rakuno/herb/herb_riyouhou_2.html
買うとしてもそんな高い値段ではないです。
精神的作用を期待するようなものではなくて、
純粋にお料理用じゃないのかなあ。

フラワーレメディは10mlで二千円くらいしちゃうんで、
お料理に使おう!って買うものではないです、
ただ一日四回飲み物等にたらして摂取するものなので
ご飯に適当に混ぜたら摂取しやすくなるかなーと。
あ、直接舌に垂らしてもいいんですけど、飽きます、絶対。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108:2000/09/23(土) 06:44
>かなりさん(省略むかっぱら立ったら言って下さい)
URLと情報サンキュです。
そっか、手作り出来るんだ。作るの好きだから嬉しいかも。
密かな憧れフラワーレメディーへの道は遠おそうですな・・・。
109:2000/09/23(土) 15:29
>かなりさん
そこのサイト、いろいろお買い物出来て便利だね。
ってあれ?103さんの貼ってくれたサイトだったかな。
110a :2000/09/23(土) 21:22
ge
111アロマテラピー検定1級(超カンタン) :2000/09/23(土) 22:44
>かなり手遅れさん
>ただ一日四回飲み物等にたらして摂取するものなので
>ご飯に適当に混ぜたら摂取しやすくなるかなーと。

お店で薄めたのを試飲させてもらったんだけど、
恐ろしくまずくない??種類にもよるんかな??

>あ、直接舌に垂らしてもいいんですけど、飽きます、絶対。
想像するだけで・・・ううう・・・。
112:2000/09/24(日) 01:14
不味いのか。でも案外好きだったりしたら面白いから
試してみるぞ。
今日とあるジャズバーで「ハーブサラダ」を食った。
ドレッシングはシーザー。
なのにとても鬱状態です。
113:2000/09/24(日) 01:24
不味いのか。でも案外好きだったりしたら面白いから
試してみるぞ。
今日とあるジャズバーで「ハーブサラダ」を食った。
ドレッシングはシーザー。
なのにとても鬱状態です。


114かなり手遅れさん :2000/09/24(日) 01:40
>蚊さん
今私は無職でお金ないので否応なく手作り派だったり。
エッセンシャルオイルやハーブティがあると手作り化粧水への
香り付けが出来るから最近妙に手持ちのハーブ系重宝してるっす。

>>111 アロマテラピー検定1級(欲しい…)さん
入れる飲み物にもよるかなーと。
最初コーヒーや牛乳に混ぜて飲んでみたけど最悪。
サイダー等ジュース類だと気にならないです。

テレビで特集されてたとき直接舌に垂らして
「あ、おいしーい」とレポーターがのたまってた。
嘘つけ。
でも麦茶等に混ぜて不味くするよりは直接のほうがまだイケます。

まあ問題はそこまでして飲んで本当に効くのか?という点ですね…。
115:2000/09/24(日) 02:19
>かなりさん
私も今、バイト出来ない状態なので贅沢は。
親のスネかじかじです・・・。贅沢という程ではないの
でしょうけど・・・。治療費だけでも「贅沢」に感じ、
感謝の日々です。
ああ、スレ違いの書き込みになっちった。
セントジョーンズワートを飲もう!!
今まで飲んだハーブティの中で最強です。

一変に鬱症状が改善されました。
但し、医者が処方している薬とは一緒に飲めないほどの強い
ハーブなので気を付けましょう。
ちょっと値段が高いですが、副作用などの問題を考えると
セントジョーンズワートの方が良いような感じがします。

一度お試しあれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:48
セントジョーンズワートを飲もう!!
今まで飲んだハーブティの中で最強です。

一変に鬱症状が改善されました。
但し、医者が処方している薬とは一緒に飲めないほどの強い
ハーブなので気を付けましょう。
ちょっと値段が高いですが、副作用などの問題を考えると
セントジョーンズワートの方が良いような感じがします。

一度お試しあれ。
118荘子 :2000/09/24(日) 21:44
ファンケルでセントジョーンズワートの製品がありますが、
効きます?
119かなり手遅れさん :2000/09/25(月) 05:17
>>118
ファンケルの飲んでました。軽い鬱には良いと思います。
ピル等との併用は避けてくださいね。
厚生省からリリースが出てたんですけど、あれ、どこだったかな…
SJWスレあげときます。

私の場合飲むの止めた後素直に症状が悪くなり
以来病院通い&ケミカルなもののお世話になっちゃってます。
飲み続けてたらそんなこともなかったのかなと思うと
…いや、考えないようにしよう。なったものは仕方がない。

セントジョーンズワートのハーブティって
匂いがとてもキツそうな気がしますが、
気になりませんでした?>>117
ファンケルの後サトウ製薬のタブレット状のものを
飲んでましたが、結構匂いがキツくて…(ファンケルはカプセル)

セントジョーンズワートスレッドです。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=966788791
120117 :2000/09/25(月) 05:35
俺はタブレット状のものは飲んでいません。
薬草って感じのものを、煮出して飲んでいます。
セントジョーンズワート単体で飲むと、匂いがややきついですが
ジャスミンと混ぜて飲んでいるので、そんなに気にならないですよ。

副作用に悪夢があるそうですが、今のところ無いですね。
悪夢を見たとしても、気分の切り替えが早くなったので
このハーブは手放せないと思います。

俺はグリーンフラスコ社のものを愛用しています。

皆さんも、タブレットじゃなくてお茶の方を一度試してみて下さい。
何かが変わるはずです。
121かなり手遅れ@猫右翼 :2000/10/01(日) 04:03
んとー超簡単で手軽なエッセンシャルオイルの香りを
どこでも楽しむ方法を。

百円ショップでスプレー状の携帯用化粧水を買います。
おすすめはダイソーの美活水。
好きな香りのオイルを1滴2滴たらします。

…それだけ。気分転換したいときにあたりに1・2プッシュ
まき散らしましょう。全部使い切った後もミネラルウォーター
でも詰め替えてまた好きなオイルたらしてどうぞ。
ラベンダーみたいな肌につけても大丈夫なものなら
眠いときに顔に吹き付けてみたりとか。
但しよく振ってから使用のこと。保存は冷蔵庫だとベターです。
122:2000/10/01(日) 09:33
>かなりさん
ここのところ具合が悪く、頑張ってはいますがどうにも
ならず、でもアロマをやりました。
精油を炊いて、ちょっとでも落ち付ければいいなと思って。
121の情報有難う。
パチュリやゼラニウムも大丈夫かなぁ。直接顔に吹き付けても。
サイトで調べてみよっと。

私もSJWに興味はありけど今のところはとりあえずドクターの
指示に従って頂いているお薬での治療をする事にしています。
117さんのおっしゃる通り、併用してはならないお薬を服用しているから。
123アロマテラピー検定1級 :2000/10/01(日) 15:52
>パチュリやゼラニウムも大丈夫かなぁ。直接顔に吹き付けても。
なるべくだったらやめといた方がいいけど、
1%以下くらいに薄めてください。
最初無水エタノールで半分薄めて、ミネラルウォーターを
加えた方がよいと思います。
パチュリよりはゼラニウムの方が安全。
124かなり手遅れ@猫右翼 :2000/10/01(日) 15:56
あ、そうそう。
ミネラルウォーターは小さじ1/2程度の
アルコールを混ぜると清涼感+防腐に。
余った日本酒使ってます。ってえらい適当だな。

私はチキンなのでラベンダーしか肌に吹き付ける用には
使わないっす。怖くて。あとやるとするなら乾燥ミントを漬ける。
125:2000/10/01(日) 18:30
123で「ありけど」なんてタイプミスしちゃったので下げで。
アロマ1級さん、ありがとう。
やっぱポットで炊き炊きします。
かなりさんもありがとう。
なにかを創るという行為すら億劫なのが無くなったら
二人のアドヴァイスをぜひ参考にさせてもらうね。
126光源氏@大谷大学偏差値70 :2000/10/02(月) 20:26
ドクダミがいいね。
127ゲイ・ロワイヤル :2000/10/03(火) 01:03
漢方について
知識のある方
ご教示ください。
本題から少し
逸脱しますが・・・。
128レイラ :2000/10/03(火) 02:22
質問です。
アロマキャンドルの香りが、
買ったときはすごくするのに、日がたつにつれてしなくなる。
火をつけるともっとわからない。
最初は「これは安物系?」と思ったのですが
どれもこれもそうです。
香りには敏感なほうなのに・・・
安らぎたいよう・・・でもアロマポット買うお金ないよう。
129かなり手遅れ@猫右翼 :2000/10/03(火) 03:22
>>128
アロマキャンドルって私も香りがよくわからないんですよねー。
って、私の場合はまさに安物しか試してないからかも。
アロマポットは安物で良ければ
100円ショップや300円ショップにあったりします。
私が使ってるのもロフトで1200円程度のものですし、
ちょっと高めのキャンドルを数個買うつもりで
思い切って買っちゃいましょう。

でもぶっちゃけた話、
やかんに水とオイルを入れ沸騰させる、
とかいうのでもオッケーな気がします。フタ開け放して。
ある程度沸騰したらしばらくはほっといても蒸発してきますし。

うーん、貧乏ハーブライフな私。

漢方はまったくわからんなあ…目の下のクマに効く
漢方の話を聞いて目がキラキラしたことはあります、
知識のある方きぼんぬ。
130優しい名無しさん :2000/10/03(火) 03:26
漢方は東洋のハーブ。
そういうとカッコイイ。
131レイラ :2000/10/04(水) 00:52
>>129
それって下からキャンドルであぶるやつ?
うーん
でもその「ぶっちゃけた話」やり方いいです。
貧乏ハーブライフ応援!
安価で安らぎを!

漢方ねえ。むかーし若光(じゃっこう)を
飲まされてた。よくわからんかった。
私の場合の「ぶっちゃけた話」だと
ティッシュに垂らしてふわふわふわ。
終了。
133優しい名無しさん :2000/10/19(木) 01:20
ぶっちゃけた話。アロマポットに使うキャンドルは自分で作ります。
キャンドル溶けてもアルミケースは残りますよね。そこに市販の白いロウソク
を湯せんで溶かして流し入れます。(芯の加減が難しい)

>>127 さん
漢方は私は効くと思っています。(生薬を煎じて飲む)
鬱に効くかは、最近飲み始めた所なのでわかりませんが。
副作用があるので、その道のプロに処方してもらった方が良いです。
134優しい名無しさん :2000/10/19(木) 01:22
ぶっちゃけた話。アロマポットに使うキャンドルは自分で作ります。
キャンドル溶けてもアルミケースは残りますよね。そこに市販の白いロウソク
を湯せんで溶かして流し入れます。(芯の加減が難しい)

>>127 さん
漢方は私は効くと思っています。(生薬を煎じて飲む)
鬱に効くかは、最近飲み始めた所なのでわかりませんが。
副作用があるので、その道のプロに処方してもらった方が良いです。
135元職人 :2000/10/19(木) 01:34
アーユルベータのインドの国も天然素材を使った医療をやっているよね。
なんか本に書いてあったな。調べときます。

さっき、ラベンダーの精油を薄めた物が入っているスプレーで、
枕にシュッってやったら・・・無茶苦茶臭い・・・。
香りがキツイ事、忘れてました。(寝れるかなぁ(笑。)
136:2000/10/19(木) 04:07
>ゲイ・ロワイヤルさん
漢方のHP確かブックマークにあったから探しておくね。

私もディフュ−ザーを買うぞ!と思ってたけど、アロテラさんに
教えてもらった、ティッシュに精油垂らしてヒラヒラさせる方法に
した。アロテラさんに感謝。
だってキャンドルもポットも火を消した後の臭いで気分悪くなっちゃう
様になってもうたねん。
137優しい名無しさん :2000/10/19(木) 20:36
ここはハーブに詳しい方が多そうなので質問させてください。
以前、落ち込んでいた時にハーブでメンタルに効きそうなのを選んで
パッションフラワーとリンデンとオレンジフラワーを飲んでいました。
メンタルな効果は分からなかったのですが、
夜寝ているうちに身体がものすごく冷えるようになってしまったのです。
ひどい時は身体が凍えて朝起きることが出来ませんでした。
もともと冷え性なのですが、これはハーブの作用だったのでしょうか?
138アロテラ1級 :2000/10/20(金) 03:38
誰かドライハーブに詳しい方いませんかー?
私はオイル専門なのでよくわかんないけど
パッションフラワーは南国のものだから
体を冷やす作用もあるんでは?
139レイラ :2000/10/20(金) 23:30
>>134さん
勉強になりました。
チープアロマ!
140優しい名無しさん :2000/10/24(火) 03:58
職人さんにサービスあげ豆腐
141アロテラ1級 :2000/10/24(火) 03:59
↑うけた。
142元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 01:12
医者の帰りに、良く行くハーブ屋さんに行って来ました。
精油を買おうと思ったんですけど、「◆今日の「よかったこと」◆II」スレの158さんの
書いてらっさったブランドが気になりだし、結局買わないで帰ってきました(笑。
結局、ハイビスカスとオレンジなんちゃらの乾燥ハーブを買ってきまして、
今ブレンドして飲んでみたんですが、けっこう美味しいんでご機嫌っす(笑。
今は適当にお茶っぱを買ってきて、適当にブレンドして飲んでいるので、
なんぞ本でも買って勉強してみようって思ってます。
こんなブレンドが美味しいよ、なんてのが有ったら教えてくださいね。
143元職人@新HN考え中:2000/10/29(日) 07:16
>>140さん
やっぱしなんの事か気になる〜。職人っておいらの事なのかな〜(笑。
とりあえず、最近アロマ&ハーブにはまり始めたので、
このスレ、ちょくちょくお邪魔させて貰いますですね・・・。
144140 正雄さんファン:2000/10/29(日) 21:21
>>143みちゃんこと元職人@新HN考え中さん
>やっぱしなんの事か気になる〜。職人っておいらの事なのかな〜(笑。
そうでーす。別スレ捜索中、このスレがあったので、元職人のアロマカキコの関連スレだと思って、ついでにageました。HPで藁かして貰った御礼です。
145元職人:2000/10/29(日) 21:55
>>正雄さんファンさん
恐れいりやす(ワラ。
なんかあのHP、おいらの余計な事書いてないかと心配になってきた…。
ちなみにウチのじじいこと正雄じーさまは、あれからボケが進行しまして(笑、
最近もだいぶヒットをかましてくれます…。
例えば、じさまの部屋にキムタクの顔がプリントされた大きいクッションが置いてあった。
例えば、何処かで貰ってきたらしい、コーデュロイのジャケットを着てた。
それがまためちゃくちゃ可愛いジャケットなんだけど、「年甲斐もなく」なんて
理由で母ちゃんに取り上げられてた(笑。
飯喰いながら寝てるしなぁ、胃が悪いのに缶コーヒーばっかり飲んでるし。
注意しても、口をとんがらせて「俺の勝手だ!」とか言って、人の話聞かない(笑。
じじい……、マジで長生きしてくれ(笑。
146優しい名無しさん:2000/10/29(日) 23:04
今日の特命リサーチでアロマのことやってたね。
精神科では「レモン」のアロマで効果が得られた、と言っていたよ。
147アロテラ1級:2000/10/29(日) 23:37
>146さん
ふうん。見たかったなあ。
最近はマンダリンにハマってる。
148不眠な名無しさん:2000/10/30(月) 02:12
セントジョーンズワートはなんか服用してる薬によっては併用すると
他の薬の効果を減じてしまうらしく使用には注意したほうがいいらしいそうです。
たとえば気管支拡張剤を使ってるときにSJWを併用すると効果が減ってしまうそうです。
ドクターにカプセルのSJWを見せたら、安定剤としてレキソタンを代わりに出されました。。
たしかにSJWのカプセルを試用で服用していたときには悪夢を見ていました。。。
でもアロマは基本的に好きなので今度キャンドルタイプのを試してみるつもりです。
149優しい名無しさん:2000/10/31(火) 02:59
どうもはじめまして〜。
>>142 で、元職人さん(@新HN考え中)に呼ばれて(?)出てきました。
別スレ「◆今日の『よかったこと』◆U」で、158を書いた本人でっす。
しばらくこのスレをROMらせてもらって、とっても勉強になりました。
今後も、ときどき立ち寄らせてくださいね。どぞ、ヨロシク…☆

けっきょく元職人さん、私の要らぬ入れ知恵のために、
精油を買われなかったんですねぇ。んー、残念(?)ですぅ。
でも、イロイロ情報を仕入れて悩むのも楽しいもんですよね!
元職人さんはハーブティにお詳しい様子。私は精油歴は長いけれど、
ハーブティは全然知らないので、是非オススメを教えてくださいね☆
150優しい名無しさん:2000/10/31(火) 03:02
(引き続き、149でっす。)
ただ今、生理不順でちょっと悩んでいる私。ストレスが婦人科系に出たみたい…。
というワケで、最近は「イランイラン&ゼラニウム」の濃厚なブレンドを愛用中。
使い方は、アロテラ1級さんと同じく、ティッシュに垂らしてヒラヒラさせたり、
ティッシュを枕元に置いて眠ったり、でっす。VIVA・貧乏☆なワタクシ。
(揮発性の高い精油は、この方法で全然OKだと思うよん。)

あと、アロマライトも安いのだと、\1@`000前後から売ってますね。
(コンセントに差し込むと電球がついて温まる、陶器製のライトのこと。)
私の手元にあるのは、手のひらサイズの天使の絵柄のライトでっす♪
これは、重ための精油(サンダルウッドとか)利用時に使ってます。
安物ゆえか、このライトをつけると、冬場は部屋がほんのり暖まって良いのダ。
(でも、このまま目を離して寝入ったり・外出したら、火事になりそう…?!)
151優しい名無しさん:2000/10/31(火) 03:12
(三連カキコで申し訳ない、149でっす。)
>>146-147 は、私も見逃してました。うーん、悔しいなぁ。
でも、レモンの精油をオフィスに香らせると能率が上がるというのは、
すごく聞きますよね。実際、アロマテラピーを導入している会社もあるとか。
皆さんそれぞれの、鬱やイライラ、パニック時にオススメの精油など、
教えてもらえたら嬉しいです。私は……ってクドイので、こちらをどーぞ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=969379008&st=158&to=158&nofirst=true
152PD:2000/11/06(月) 00:33
ああやっと最近アロテラでき始めたー
前にポット火で割ってしまってから、
やっと素焼き系のポット買ったよ。
電気タイプと迷ったんだけど(あ、アロマライトっていうんですね>150さん)
あのコードが許せなく(コード嫌い)
しかもなんか昔ながらっぽくてええなーと思って
キャンドルタイプ。
それにしても毎日空炊きさせて、みんなどうしてるの?
見張ってるの?
まだまだ初心者で、お金ないので無印の500円オイルです。
なんか>>151のURLわからんけど興味そそるので
これから見てみまーす♪
153てん:2000/11/07(火) 02:54
カヴァカヴァはどう?
マレイン酸フルボキサミン(SSRI)を 使用している(あともう何か1つも)
のですが のんでも飲んでも問題ないですか?

ご存知の方 もしいたら 教えて下さい。
154優しい名無しさん:2000/11/07(火) 02:57
>153
まずい
155元職人:2000/11/07(火) 03:12
そういえば、セントジョーンズワートのアロマオイルって有りますよね。
精油ではなく、マッサージオイルとして、たぶんホホバオイルと混ぜて
売ってるんだろうと思うんですが・・・。
SJWのマッサージオイルの効果、なんか期待半分、ホントカヨ半分って感じ。
どなたか使った事ありますか?

ふぅ、追加眠剤がきいてきたのでレスもせずにとっとと退却しますです。
「行け〜〜〜〜!!!}(谷隼人風)・・・なんのこっちゃ(笑。そんでは。
156:2000/11/07(火) 03:19
SJWのオイルは併用禁止の薬服用している私も使えるんかなぁ。
あと、アロマライトとディフューザーは別物?
157アロテラ1級:2000/11/07(火) 06:41
>蚊さん
マッサージオイルとはいえ、皮膚からも微量ながら吸収されるし
香りがあるのかどうかしらないけど鼻粘膜からの吸収もあるし
やめといた方がいいんじゃないかなあ。

ディフューザーって芳香拡散器の総称だと思う。
アロマライトは>>150さんが書いたとおりね。
158てん:2000/11/07(火) 12:28
>154さん

それは A:味がまずいのですか?
それとも B:飲み合わせですか?
Bの場合 どうしてか知ってますか?

重ね重ねすみません
159:2000/11/07(火) 13:58
アロテラ1級さん、ありがとでーす。
やめとこ。
160優しい名無しさん:2000/11/07(火) 14:07
>>158さん
セントジョーンズワート・スレによると、アルカロイドという成分が
含まれてるそうです。

161優しい名無しさん:2000/11/07(火) 16:01
>160さん
アルカロイドとはなんでしょうか?
(自分で調べろとかは止めといてください)
162優しい名無しさん:2000/11/07(火) 18:30
>>161さん
私もアルカロイドは知らないのですが、
ヤフーとかライコスとかで調べてみては?
調べる癖付けた方が良いですよ。
163優しい名無しさん:2000/11/07(火) 23:14
>162さん
やってみました、検索というツールを利用するといいのですね。

検索結果のリンク、手当たりしだい見たけど、
でもやっぱりわかんなかった・・・
なんか、鬱への作用とかが書かれてないのよね。
164名無しさん:2000/11/08(水) 00:37
アロマ試してみたいけど(オイルのやつ)、
キャンドルの火で火事になりそうな気がして恐くて出来ないよ〜・・・
165160:2000/11/08(水) 00:59
うーん、私も調べてみたけどわかりませんでした。
なんか総称っぽいですね。ナスにも含まれているらしい。
今回は参考にできなかったけど、相互作用などについてわかるらしいサイトを
みつけたので、リンク貼っておきます。
http://www.voh.ne.jp/
166職人:2000/11/08(水) 01:25
「不眠症・気分の落ち込みなど 精神・神経系の疾患に効果のある薬草ハーブ」
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/za2/kazu_a/ohshima2.html
「コカイン」
http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zuihitu/kokain.html
「薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ」
http://www.dapc.or.jp/data/other/5-4.htm
「薬物!ねこねこ大事典」
http://www3.justnet.ne.jp/~darkcat/chemdic.html
「1990年代の神経伝達物質セロトニン」
http://www2.gol.com/users/masahi/sertn90ies.htm

なんかネムネムなんで、チラッとしか見てないんですが、
普通の鎮静剤の鎮静剤にも入っているみたいですね、
ほとんど見てないんですけど、コカインの事を書いてあるサイトにも、
アルカノイドの表示が有るのがひっかかりますけど、
・・・・・どうなんでしょうか?
「不眠症・気分の落ち込みなど 精神・神経系の疾患に効果のある薬草ハーブ」
を見ると、天然のハーブにも入っている成分みたい。
ごめん、マジネムネムなんで(笑、詳しく読んだら報告します。
・・・もしくは報告してくださいな(笑。
ちなみにインフォシークの検索で「アルカロイド | 鬱 」って感じで
調べましたよん。んでは、ホントに寝ます〜。
ところで、今オイラの部屋は安っぽい薔薇の香りに包まれております。
・・・・・なんか安っぽい(笑。でわ。
167職人:2000/11/08(水) 01:27
>普通の鎮静剤の鎮静剤にも入っているみたいですね

ってなんやねん、スマソ(笑。
168てん:2000/11/08(水) 04:32
調べて下さった方、ほんとにありがとう。
貼ってもらったリンクも覗いて来ます。

それでも解らなかったら、病院の先生に聞いてみます。
(出来たら・・・先生とはまともに話せないので・・・
家のひとに頼むしかない・・・準ヒッキーなので)
169160:2000/11/08(水) 13:51
>てんさん
行きつけの調剤薬局があると便利ですよ。
窓口で処方されちゃう病院も多いので一つの薬局に絞れないけど、
薬局の方が気軽に相談できるので、持っていって見てもらったりしてます。
170てん:2000/11/09(木) 02:14
>160・169さん
どうもありがとう。
そうしてみます。
171てん:2000/11/10(金) 06:10
家の人が、代わりに聞いて来てくれたのですが、
SJWもカヴァカヴァも、病院のと併用可だそうです。
172優しい名無しさん:2000/11/10(金) 06:55
オイルも百均とかので、いいんでしょうか?
さんまのまんまでイランイランは、”相手をその気にさせちゃう様な効能あり”
と、鈴木アンジュが言ってました。ラベンダーとかニキビにも、効くのか
なー?柑橘系は抗不安とかには、効かないんでしょうか?デも、自分が良いと
思った香り楽しむのが、一番かな。
173160:2000/11/10(金) 10:21
>てんさん
報告ありがとう〜。併用可でよかったですね。

ラベンダーって、ニキビはもちろん万能薬みたいですね。
風邪を引いた時コップ一杯の水に数滴たらしてうがいすると良い。と書いて
あったので試したけど、あまりのマズさに唸りました。
香りだけでいいや。。。
174:2000/11/11(土) 02:29
アロマライト買った。いえーい。
お風呂に2〜3滴入れて入るのもいいらしいね。ゼラニウム。
ゼラニウムで鬱を打つです。
175かなり手遅れ猫右翼:2000/11/11(土) 02:41
>>172
オイルは百均止めたほうがいいです。
化学的に作ってあるものがほとんどじゃないのかなあ。
それこそラベンダーみたいに薄めはするけど
直接肌に付けて使うものだと、
純粋なエッセンシャルオイルじゃないと危険な気がします。

イランイランの催淫性、試してみたいけど試す機会など来ず…。

>>164
そういう方にはまさに>>150のアロマライトがよいのでは?
付けっぱなしが危ないのには変わりがないけど、
キャンドル使うのよりは随分安全かと。
176優しい名無しさん:2000/11/11(土) 03:19
>>155
SJWのオイルはアロマオイル(香り付け)じゃなくて、キャリアオイル用みたいです。
以下、アロマテラピーの本より抜粋
西洋オトギリソウの花と葉から抽出され、収斂作用(引締め効果)や抗菌作用が高く、
化粧品材料にも使用されています。濃い濃度では紫外線吸収作用が強くなり、皮膚炎の
原因を作ることもあります。皮膚病の塗布には、カレンデュラ油と半々に混合して使用します。
保存期間・・・6ヶ月

SJWは打ち身やねんざなどに小麦粉とドライハーブを混ぜてパップ剤(湿布)として
使うと効果があるそうなので、オイルも鬱よりも外用(うちみ等)の効果を期待した方がよさそうです。
以下、ハーブ図鑑より抜粋
成分:アントラキノン類のピペリシン、フラボン類のクエルセチンのほか、タンニン。
薬効:消炎、収斂、沈静、止血、癒傷、弛緩
適応症状と使い方
不眠症、咳:乾燥させた地上部5gに、熱湯カップ1をそそぎ、
10分蒸らしたティー(1回分)を1日3回飲む。
扁桃炎:乾燥させた地上部20〜30gを、水600mlで煎じ、冷ました液でうがいをする。
止血、腫れ物:上記の煎液を適量、患部に塗る。
打ち身、ねんざ、外傷、やけど:花のついた新鮮な地上部45gを薬用の植物油100mlで
冷浸出した浸出油、または浸出油25mlと蜜ロウ5gで調整した軟膏、
新鮮な葉の絞り汁などを適量、患部に塗る。

私はDHCのSJWソフトカプセル飲んでます。効いてるのかな〜
177176:2000/11/11(土) 03:24
長くなった上に読みにくいかもしれませんね。ごめんなさい。
しかも本の丸写し・・・(汗
178優しい名無しさん:2000/11/11(土) 04:11
ハーブの飴はおいしいけどどうなの?
179てん:2000/11/11(土) 19:45
>160さん
ありがとう、お返事嬉しかったです。
180優しい名無しさん:2000/11/17(金) 02:35
age
181優しい名無しさん:2000/11/21(火) 17:05
この前、ネットで精油を注文しちゃった。
届くのが楽しみ!
182優しい名無しさん:2000/11/21(火) 17:16
家でオイルを使ってたら壁が汚れてきたような気がするんだけど・・・
気のせいなのかな?
183優しい名無しさん:2000/11/23(木) 12:54
>>182さん
それはロウソクのせいでは無いでしょうか?
184優しい名無しさん:2000/11/23(木) 13:02
やっぱハーブだけあって臭いな・・
カプセルのでかさには引くし・・詰まるもん
185優しい名無しさん:2000/11/23(木) 18:03
くしゃみがでるわたしはどうしたらいいんでしょう???
すきなんだけど〜
186優しい名無しさん:2000/11/26(日) 10:17
age
187:2000/11/26(日) 12:04
やっと上がってきたね〜186さんサンキュぶ〜ん。
アロマライト購入したものの無気力で一回も使ってないのだ。
あー。
>184さん
カプセル??
>185さん
精油はなんですかー?知りたいぶ〜〜〜ん。

ボト
188優しい名無しさん:2000/11/26(日) 12:16
最高の抗うつ剤は羽生!

将棋が効くのか?ん・・・?

最高の抗うつ剤は半分?

JACCSカードの回しモンか?
189万引きこそが 最高の抗うつ剤:2000/11/26(日) 13:19
「福祉倶○部」主催のF井典子は、日共の万引き都議だ


256 名前:名無しさん@1周年投稿日:2000/11/26(日) 10:45
★平成3年6月10日11時すぎに、日本共産党の福井典子都議(当時)
が新宿西口の百貨店で、2万3千円相当の万引きをしました。大手各
新聞社とも、「本人もつい魔がさしてやったと認めている」と報道し、
本人は辞職願いを出したのです。が、恐ろしいと私が感じましたのは、14日の赤旗の記事のほうです。ここに引用してみましょう。
『常識では到底考えられない事態であり、私たちも大変びっくりしま
した。心身の健康状態とも関係があるのではないかと憂慮して、本人
の同意も得て、福井前都議に医師の診断を受けてもらいました。その
結果、脳波に顕著な異常が見られることがわかりました。脳波の異常
について、代々木病院(民医連系)の精神科医に他の病院の専門家
(民医連系の)もくわわって合診を行っていただき、”挿間性意識変
容”で当面入院加療を要すると診断されました。
  ・・・医師の意見では、体調をくずしたなかで、この症状が起こ
り、意識がもうろう状態に陥り、今回の異常な行為(万引き)となっ
たものとみられるとのことでした。』


週刊新潮は6月27日号で「さっそく、事件を”病気”のせいにして始
末をつけようというわけである。診断結果まで発表された彼女、たち
まち、共産党系の代々木病院に”隔離”されてしまった。」と報じま
した。


筑波大学の小田晋教授(精神病理学)は、挿間性意識変容という病名は
ないとした上で、挿間性朦朧状態というのはあるが、この場合でも、症
状は前々から出ていなければおかしいので、いきなり万引きをしてその
病気がわかるということは考えにくい、と述べております。

さらに、ゼンボウ誌は、「代々木病院は6階建ての本館と東館と呼ばれ
る4階建ての新館からなっている。福井はここの6階の党幹部専用の”
隠し病棟”にいる。普通なら党の都議会議員程度では入院できない場所
である。そのため彼女は、同じ病棟に入院している他の党幹部たちと接
触できないように特別の個室に軟禁状態にされ、入院させられているの
である。
 ・・・彼女のために代々木病院の精神科医に属する医師たちによって
”医師団”が編成されている。主治医は同病院の精神・神経科部長の中
沢正夫で、そのほかに同科員の小牟田、安東という2人の医師が加わっ
ている。さらに代々木病院の分院ともいうべき埼玉県三郷市の”みさと
協立病院”の精神科医・雪田慎二も顔を出している。このような大袈裟
な”医師団”をそろえたのは、福井が本当に精神に問題があっての行動
だとマスコミに宣伝するために意図的に集めたのではないか、との声も
ある」と伝えています。
190みーにゃ:2000/11/26(日) 15:48
>>52
私もこの前アロマテラピー検定受けました。
多分レベルは今も昔も変わらないと思います(根拠無し)
興味があればたいていの人は合格できると思います。
って、これで私が落ちたらお話にならないんですけども…。(結果は12月末らしい)

検定対策用にセットで売られているんで、興味のある方は受けてみて良いと思いますよ。

遅レスすみません。
191優しい名無しさん:2000/11/26(日) 20:30
ソニプラじゃなくてアウトレットでも売ってますよ
192優しい名無しさん:2000/11/27(月) 03:59
オレンジ&レモンのフレグランスオイルが気に入ってます
夜はカモミールティかジャスミンティ
とりあえず気分は落ち着きます
193優しい名無しさん:2000/11/28(火) 21:47
私はリンデンのお茶が好きです。
リンデンフラワーじゃない方が良いんですけど、
なかなか見つからないのが悲しいです。
194職人←?→ジェダイ:2000/11/29(水) 10:28
BGM:vnd.ms.radio:http://www.com/asxAudio/Nature.asx?stationname=Nature&tunerid=187797
今は鳥の鳴き声が聞こえてますよん。
ハーブティーは色々買いそろえました。
お気に入りは、ハイビスカス&オレンジ○○?&カモミールって感じ。
あとは大きめのスーパーに行って、アップルミント、ミント、レモングラスの
生の葉っぱを買ってきて、それを刻んで生ハーブティーなんかもお気入り。

それと最近、オイルにも手を出しました(笑。
イランイラン、サンダルウッド、オレンジ、グレープフルーツ、
ラベンダー、ユーカリ、ゼラニウム、ローズウッド、以上が100%精油。(安物含む)
ネロリ、ローズオット?が、ホホバ油で希釈したものです。
もっぱらバーナーで室内芳香として楽しんでいます。

そういえば、この前香水を買ったんですけど、メンズ用って臭いんですよね(笑。
アロマオイルで作ってみようかな。水と無水エタノールで混ぜればいいんですよね?
ふふふ、楽しみですわい。ちなみに買ってきた香水はミニボトルで4種類ほど。
ヒューゴーボスが一番良いかな?臭すぎないで(笑。っつーか香りがキツイんだろうね。
香水も薄められるのかな・・・。皆さん教えてくださいな。
しかし、このネットラジオ…落ち着く、ジャングルに帰りたい…。(ターザンかっつの)
聞きたい事は山ほど有れど、レスはまた今度にします・・・。
195職人←?→ジェダイ:2000/11/29(水) 10:31
あ、上のラジオのリンク、クリックするのでは無くて、
vnd.ms.radio:〜〜〜tunerid=187797
って感じで、vndから187797までをコピーして、アドレス欄に
ペーストしてくださいね。ブラウザで聞けますです。
196優しい名無しさん:2000/11/29(水) 10:43
さっきまで、蝋燭式のアロマポットでオイルの香り
嗅いでたんですけど、蝋燭がすぐなくなってしまう・・
197優しい名無しさん:2000/11/30(木) 09:19
SJW系ハーブと、カヴァカヴァ系ハーブ、どっちの方が良く効くの?
効能が違うだろうけど。併用は良いのかい?
198アロマ暦1日:2000/11/30(木) 18:30
きのうセンター街にいってみたのですが、アロマのお店、
見つけられませんでした。どのあたりにあるのか、教えていただけませんか?
あそこちょっと歩いただけでツカレタ。
かわりにロフトでイランイラン(3ml¥600)をかってみました。
催淫効果はしっていましたが、ここ読んで抑鬱にもきく、ということで。
催淫効果のほう、試してみた方いますか?

199優しい名無しさん:2000/12/03(日) 19:20
200優しい名無しさん:2000/12/12(火) 23:08
イランイランとかのオリエンタル系の香りは苦手なんですぅ。
201優しい名無しさん:2000/12/12(火) 23:49
本などでは、特に相性の良いオイルとして挙げられている訳では
ないけど、レモングラス+イランイランが意外とお勧め。
レモングラス:イランイラン=6:4くらいかな?
202職人:2000/12/15(金) 19:12
イランイランと言えば、ユーミンが曲を作るときに使うって効いたことが有りますね。
芸術家肌の人は好きな人が多いらしいっすね。
んで、イランイランにはオレンジがけっこう合いますよん。
んでもオレンジって超トップノートだからすぐ香り消えちゃうんだよねぇ。

んでも、買って気づいたんですけど、自分も>>200さんと一緒で
オリエンタル系苦手でした(笑。サンダルウッドも香りキツすぎ(笑。
最近よく使うのが、ユーカリ、ゼラニウム、オレンジのブレンドっすね。
サッパリスッキリって感じがご機嫌。
ところでインハライト気になるなぁ、今度探しに行ってみよ。
あ、あとベルガモットも買わなきゃな。

>>196さん
アロマ用のロウソクが無くなったら仏壇とか用のロウソクを使うと安くつきますよん。

>>198さん
催淫効果はどうなんだろうねぇ。人にもよるんじゃ無いっすかね?おいらはじぇんじぇんっす(笑。
203優しい名無しさん:2000/12/18(月) 13:58
あげ
204アロマ暦:2000/12/22(金) 03:10
あげ。
>>202さん
残念です…(笑 試す人がいねよー
芳香浴とかで、憂鬱、だるい気分からなんでもっできそうなほど明るい気分
になったりします?アロマテラピーってそんな極端な効果はでないものですよね?
205優しい名無しさん:2000/12/22(金) 19:18
ぐりーん・ぐりーん・ぐりーん
206優しい名無しさん:2000/12/24(日) 14:46
あげ
207優しい名無しさん:2000/12/24(日) 14:54
イチョウ葉もちょっと意欲の向上に役に立ってるような気がします。。。
208アロテラ1級:2000/12/24(日) 15:42
さっきTVで
アロテラ用の蝋燭での火事が増えてるってやってましたので
蝋燭派のみなさん気をつけましょう。
209優しい名無しさん:2000/12/25(月) 00:38
ラベンダーあげ
210優しい名無しさん:2000/12/25(月) 01:11
オイルのふたがあかない
211優しい名無しさん:2000/12/26(火) 20:05
ageだもん
212レイラ:2000/12/29(金) 03:24
>アロテラ一級さん
蝋燭ってなんですかー?

最近空炊きしながら寝てしまうんですが
結構ありがち?
213優しい名無しさん:2001/01/02(火) 00:40
>>212
蝋燭=ろうそく、ですよ。アロマポットとかで使うの。
214優しい名無しさん:2001/01/02(火) 00:44
ロウソクでのプレーは火事やヤケドにご注意
215優しい名無しさん:2001/01/02(火) 11:35
電気で暖めるのはどうなんだろ
216ぶり:2001/01/02(火) 17:11
セントジョーンズワートがいい
217優しい名無しさん:2001/01/03(水) 02:20
ハーブ茶好きなのであげ
218ジェダイ:2001/01/03(水) 02:42
ろうそくの火を熱源として使うのが、アロマバーナー、アロマポット。
ランプが放射する熱を熱源として使うのが、アロマライト(?)。
こんな感じっすかね?

最近お気に入りにのハーブティー。
カモミール大さじ一杯と、ハイビスカスの花一個。基本的だけど美味しいっす。

ちなみに今、家に有る単品のハーブティーの種類は…、15種類になりました(笑。
オレンジブラッサムとハイビスカスの消費が激しい傾向に有りますです、ハイ。
219野菜し名無しさん:2001/01/03(水) 04:06
私はあんまり凝らない方ですが、
不安になったときサンダルウッドのスティックを焚きます。
サンダルウッドって白檀のことなんですね。
だから、ちょっと抹香臭いけど(笑)やっぱり、ほっとします。

男性の方にはハーブ苦手って方も多々いらっしゃるみたいですけど、
これならオススメできますです。はい。
220優しい名無しさん:2001/01/06(土) 10:11
上げです。
221優しい名無しさん:2001/01/06(土) 10:41
サンダルウッド萌え!
222ジェダイ:2001/01/06(土) 10:44
オレンジ萌え!
223優しい名無しさん:2001/01/11(木) 00:19
224優しい名無しさん:2001/01/11(木) 06:22
あげてもいい?
225優しい名無しさん:2001/01/11(木) 07:52
age
226優しい名無しさん:2001/01/11(木) 15:03
227優しい名無しさん:2001/01/12(金) 11:32
あげましょう
228優しい名無しさん:2001/01/12(金) 11:52
サンダルよりも普通のパンプスが好き。
229優しい名無しさん:2001/01/14(日) 06:22
  
230優しい名無しさん:2001/01/14(日) 13:39
age
231優しい名無しさん:2001/01/14(日) 21:23
集中力を高めるハーブもしくはアロマがあれば、ぜひぜひお教えください。

また、同じような香りを対象としたもので、
抗不安、抗鬱、集中力アップに効果が期待できる香油を使った
ボディフレグランスのたぐいがあれば、これもまたぜひぜひお教えください。
232優しい名無しさん:2001/01/15(月) 01:14
>>231
ペパーミント、ユーカリ、レモン、サイプレスの精油各2滴を
アロマポットで部屋に漂わせてみては。
ペパーミントだけでも、眠気がとび、頭がすっきりしますよ。
勉強中眠くて仕方がない時は
ペパーミントの精油を2滴程度ティッシュにたらして、
吸い込んでます。
233ジェダイ:2001/01/17(水) 18:14
>>231さん

ハーブティーの場合は、ユーカリ、ペパーミント、ローズマリー、レモングラスとかかな?
ハイビスカス+ペパーミントちょっと+オレンジブラッサムなんてブレンドは、
マターリ&シャキーリって感じで良いカモ。

製油に関しては、>>232さんのが詳しいっすね、勉強になります。
ちなみにおいらは、ユーカリ&ゼラニウムなんぞをティッシュに含ませて、
テーブルの横に置いてたりしますです、ハイ。
234231:2001/01/17(水) 19:54
>>232さん
>>233さん
レスありがとうございます。
やってみます。
あと>>231でも言ってますが、市販の香水でそういった成分が入っていて、
リラックス、抗不安、抗鬱、集中力向上にいい銘柄がないかと
探し中です。
そうすれば日常生活で気軽に香りが取り入れられそうだし、
今、自分の香りを見つけたいと思っているので
ちょうどいいかなと思っているのです。
自分でも香水の本などで、
症状にぴったりの成分を調べてみようと思っているので、
見つかったらこちらに香水名などレスする予定ですが、
「この香水つけてると落ち着くよ」といったような意見がありましたら、
よろしくお願いします。
235ジェダイ:2001/01/17(水) 20:26
>>234さん
報告、マジでお待ちしております(w。

でも、アロマオイルって言われる製油でも、無水アルコール&水とか、
ホホバ油とかで希釈すると香水出来ますよん。
とかなんとか言いながら、やったこと無いんですけど(w。

他の方!フォローきぼーん!
236ジェダイ:2001/01/17(水) 21:35
製油→精油です、おはずかしい・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 03:00
トケイ草(パッションフラワー)というハーブティー、不安感にかなり効きます。
セントジョーンズワートは実は怒りに効くハーブらしくて怒りより不安の強い
人にはこちらの方がいいようです。
バッチフラワーは基本は「ホリー」だと聞きます。
他のは人を選ぶけど、これはすべての人に合うようです。
私は、ものすごい遠まわしな効き方をしました。症状が楽になるのではなく
子供の頃の忘れてた記憶などをどんどん思い出して
細かい固執がなくなって、本当にやりたい仕事に気づけました。
それに向かって努力したり勉強したりしてるうちに、鬱な気持ちとか不安とかは
自然と消えました。
238優しい名無しさん:2001/01/20(土) 18:27
上げときましょう
239ジェダイ ★:2001/01/21(日) 02:31
今日もハーブティーを仕入れて来てしまいました。
内訳は・・・、
ローズレッド、ネトル、焙じ柿の葉、焙じ銀杏の葉・・・です(w。

焙じ銀杏の葉は、ギンコバエキスとやらの集中力アップ・・・らしい。
焙じ柿の葉は、不安とか抗うつ症状に効くんだってさ。
この二つ、ハーブティーっつーより、漢方薬に近い・・・。
・・・どうなって行くんだろ、おいら(w。
240名無しさんi486:2001/01/21(日) 04:35
SJW少しは効いてるかな
イライラが減った
241234:2001/01/21(日) 19:14
>>234からの続・香水ばなしですが、
ゲランの「サムサラ」は白檀とジャスミンの香りが基調だそうです。
白檀ってたしかアロマ効果ありましたよね?

香料はやはり合成のものよりも天然のものから採取した香料のほうがいいのでしょうか?
なかには天然香料のみで作られているものもあるみたいですが、
確実性を追うと、オイルを買ってきて自分で作るほうがいいのかな?

決定的な内容がないので、さげてレスいれておきます。
引き続きなにかよい香水があればお教えください。
242マジレスさん:2001/01/22(月) 00:18
SJW茶いいねあげ。
243優しい名無しさん:2001/01/24(水) 18:22
上げますねぇ
244優しい名無しさん:2001/01/25(木) 00:00
白檀(サンダルウッド)は鬱状態の時には
不向きだそうです。
http://www.ctk.ne.jp/~pure/kinki.html

でも,自分の好きな香水の香りで気分がよくなるのであれば,
多少の使用は差し支えないと思いますよ。
245231:2001/01/25(木) 01:41
アロマテラピー効果…例えばお風呂に入れて各精油の効果を期待する、
などを期待するのでなければ、
ブレンドオイルで自分の好きなものを部屋に香らせておくのも
心地よくなれると思います。
一番大事なのは、自分の好きな香りを楽しむってことみたい。
あと集中力を高めるミントオイルなんだけど、
スプレーボトルにミネラルウォーターを入れて精油を2、3滴おとして
お部屋にスプレーするのもいいみたいです。
集中力を高める香水は分らないです、ごめんなさい。
246アロテラ1級:2001/01/25(木) 01:47
激鬱の時は香水作りに集中します。
失敗するとさらに鬱だけど
たまにスゴイのできちゃったりして、感激。。。
247ジェダイ ★:2001/01/25(木) 22:12
今日、ベルガモットリーフのハーブを買ってきました。
精油のベルガモットは好きなんだけど、ハーブティーにするとどーなんでしょか?
・・・ハーブティーのサイトでも作るかな、おすすめレシピとか言って(w。
(・・・らしくねぇなぁ)

>アロテラ一級さん
香水作りって楽しそうですね、最近作ったお気に入りのレシピきぼーん。
248MOON:2001/01/26(金) 06:33
バレリアンとパッションフラワーのハーブは抗不安剤にも入っているほどの薬効。
薬からハーブに移行したい方にはおすすめ。
でもバレリアンは匂いがきついので、いれすぎないよう気をつけて。
私が普段使いに飲んでるのは、ミント、リンデン、ローズ、ラベンダー、カモミール
レモンバーム、レモングラスのMIXハーブティー。
激不安の時はこれじゃだめだけど、普通状態の時はこれでもかなりほっとしますね。
風邪の時はエキナセア、ヤロウで解毒。
喉が痛い時はマロウ。最近は美白に効果のあるヒースとかハイビスカスも飲む。
249優しい名無しさん:2001/01/26(金) 09:29
香水ならシャネルのエゴイスト(黒いフタのほう)、白檀ですよ。
私のお気に入りです。
250優しい名無しさん:2001/01/26(金) 12:45
>>239
ジェダイ★さん、私あなたのレス見て柿の葉茶買いました。
まだ飲んでません。
ジェダイさんは不安に柿、効きましたか?
251優しい名無しさん:2001/01/28(日) 10:47
Feverfewってどうでしょう・・・
効きますかね・・・
252ジェダイ ★:2001/01/28(日) 13:47
ベルガモットのお茶飲みました・・・美味いっす、たまんねっす。
香りは結構強い方、カモミール並に香ります。精油並みです。
10gで200円くらいだったかな?お勧めっす。

>>248 MOONさん
うわー、勉強になりますー。
バレリアンっすか、初めて聞きますね。
抗うつ剤とSJWとの併用禁忌は良く聞きますけど、
抗不安薬とは薬効から考えるとあまり関係なさそうですね。
なんか、いろいろ試してみたくなる・・・、やっぱ面白いっすね、ハーブって。

>>250さん
おいらも実はまだ飲んでません(汗。
そういえば、東洋のハーブは何分か煮出した方が良いみたいです。
あ、でも焙じ柿の葉だったらすぐ成分が出そうだから少しで良いかも。
種とかの奴は10分くらい煮出さなきゃダメみたいっす。

ちなみに自分、ケミカルな薬はレキソタンとウインタミンを飲んで気分の持ち上げを
はかってるんですけど、たまにどーしょもなくなっちゃう時、有るんですよねー。
基本的に飲めば美味しくてマターリ出来るハーブティーは好きっすね。
これから柿の葉飲んでみます。はてさて、どないなもんでしょか?
253優しい名無しさん:2001/01/29(月) 08:31
あげ
254優しい名無しさん:2001/01/29(月) 16:02
どーでもいいんですけど、前から気になってた香炉をとうとう買った。
ベトナム陶器みたいなので、480円。
思った通りかわいいです。
ちょっとうきうきです。
今、無印のローズのイノセンス焚いてます。
255254:2001/01/29(月) 16:15
お香ってイノセンスでよかったでしたっけ?
今、ちょっと不安です(笑
256ジェダイ ★:2001/01/30(火) 00:41
>>255さん

たぶん・・・インセンスだと思う。自信無いけど(汗。
そういえば、自分もなにやら、マイナスイオンが発生するとかいうお香を
買った事有ります。桃の香りがしたような・・・、いい感じでしたよ。
257優しい名無しさん:2001/02/02(金) 09:39
age
258月の光:2001/02/02(金) 15:40
ハーブティ大好きです。
ティーパックじゃなくて、まんまハッパのやつ。
リンデン、カモミール、野生オレンジ、レモンバーム、セージなんかの
ブレンドを楽しんでいます。
259優しい名無しさん:2001/02/04(日) 17:50
age
260優しい名無しさん:2001/02/05(月) 06:36
さっきイランイランとゼラニウムのオイルをお風呂に数的垂らして
入ったら気持ちよかった。
パッションフラワー飲んでみたい。
261hc-@Zb:2001/02/05(月) 06:40

 ローズって少しキツくない?
 女の人には人気あるみたいだけど。

 俺はベタに、ラベンダーのインセンスです。
 オイルは、ちと濃すぎかも。
262優しい名無しさん:2001/02/06(火) 08:19
age
263優しい名無しさん:2001/02/10(土) 12:38
上げ
264優しい名無しさん:2001/02/13(火) 19:52
上げます
265ジェダイ ★:2001/02/13(火) 21:43
今日のブレンド、
ローズヒップ、ハイビスカス、ユーカリ。
なんか、「美味い!」って感じっす。
266優しい名無しさん:2001/02/14(水) 22:06
>>265
ユーカリ美味しいですか。癖が強そうなので躊躇してたんだけど
買ってみようかな…。
我が家の今日のブレンドはレモングラス&レモンバーム。
ちょっと平凡過ぎるので明日は冒険してみよ。
267優しい名無しさん:2001/02/17(土) 22:41
グリーンフラスコ社のアンビエントリミックスオイルのMIND WEBという
オイルがカナーリいい感じです。
そんな名称ですが、中身はオレンジとベルガモットとネロリのブレンドオイル
なんですが。(なんでもコンセプトが音と香りの融合(?)らしく、同シリーズから
テクノ系の楽曲で構成されたCDが出てるらしい。そっちは持ってません)
1さんの言うところの「奇跡のような香り」が私にとってはまさにこれでした。
268優しい名無しさん:2001/02/20(火) 04:56
お香=インセンス
無邪気な・無実の=イノセント
269名無し:2001/02/20(火) 14:26
同じ香りでもお香とオイルじゃ効果は変わるんですか?
オイルの方が効くイメージがあるけど、お香の方が安いし・・。
270優しい名無しさん:2001/02/20(火) 16:57
イノセントワールド
インセンスワールド
271優しい名無しさん:2001/02/26(月) 12:15
ローズの精油ってなんであんなに高いのかしら。
272ジェダイ:2001/02/28(水) 21:36
そういえば、柿の葉、等の漢方系のお茶にも手を出し始めたって書きましたけど、
漢方系のお茶は効き過ぎるのが難点なんですよね。
例えば、良く聞くのが鉄分が体内から排出されてしまう事。
鉄瓶で煮出すじゃないですか、漢方って。
女性は気をつけた方が良いと聞いたことが有りますです。

今日は、ローズマリー、ペパーミント、ネトルのブレンドです。
・・・んー、なんだか解らない(笑。
273優しい名無しさん:2001/03/05(月) 00:14
あげ
274ポット:2001/03/06(火) 19:46
フランキンセンスっていいですよ。
「刺さってこないラベンダー」+「柑橘系(ではないが)の温かさ」を
併せ持っていて、寝室で香らせると幸せな気分になります。
275優しい名無しさん:2001/03/08(木) 15:23
ローズヒップティー、上手いよ
はちみつ入れるとさらにウマイ
276優しい名無しさん:2001/03/08(木) 15:26
買うのもったいないので、
カモミールを植えることにしました。
これで大量のカモミールティをストックしようと思います。
作り方なんですが、やはり、日本茶と同じく
一度蒸して乾燥させたほうがいいのでしょうか?
もしも、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
277原さんそりゃないぜ:2001/03/08(木) 18:56
278優しい名無しさん:2001/03/08(木) 23:50
>>271
もとの材料が同じグラム数でも精製すると
採取できる精油の量が違い、それで価格がきまるようです。
279優しい名無しさん:2001/03/09(金) 00:52
>>267
蒸さないで、陰干しで乾燥させて下さい。
開花したものから摘み取って下さい。
摘み取るのは午前中の方がいいそうです。
(香りとか飛んじゃうからかな?)
280優しい名無しさん:2001/03/11(日) 08:51
クチナシの精油ってないのかな?
検索しても出てこない…。
281優しい名無しさん
カモミール、うちも量産しました。
ネットに入れて風通しのいいとこに干したりして
乾燥させてみました。母は、よく効くっていってましたよ。
生のでもそんなに飲みにくくないようだし。

あと個人的にレモンバームのお茶が好き。生葉で飲むやつ。

ところで久しぶりにオイルを買おうと思ったら、「妊娠中の人は使用しないで」
とか書いてあってショック。(薬よりいいと思ったのに〜)
本によっては、使ってもいいもの、いい方法、など書いてあるのになぁ。
芳香浴はOKって読んだことあるんだけど、違うのかな・・・。
ウッド系や柑橘系はあんまりニンプダメっていうの見たことないんだけど。