離人症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
でドグマチール50mgの錠剤もらったけど、効かなかった。
前に鬱病で通院してる時にも効かなかった。
そもそも、離人症なんてどうやったら治るんですか?
277:2000/05/08(月) 17:23
投薬で、薬をかたっぱしからやってくしかないのでは?

八割は投薬で直るらしいが。じゃ、残りの2割はどうなんだ、と
31:2000/05/09(火) 20:15
>2
レスありがとうございます。
残りの2割ってのをさんざん探してもみつからないので、
何か情報持ってる人お願いします。
4隣の猫:2000/05/10(水) 06:16
 担当の先生と相談して薬を色々調整するのはいかがでしょう?
 私も副作用とかがあって「ん〜やっぱりこれはやだな〜」とか
あったので、何度か替えてもらったことがあります(^^)
5名無しさん:2000/06/13(火) 05:07
離人症と鬱病併発。
病院に通いつづけて6年以上。
本当に直るのか?
6名無しさん:2000/07/14(金) 20:27
離人症ってどんな感じ?
7名無しさん:2000/07/14(金) 21:11
木村敏の「心の病理を考える」(岩波新書)
に書いてあるような感じ?
8ボードレール:2000/07/14(金) 23:18
自分の精神過程または身体から遊離して、
あたかも自分が外部の傍観者であるかのように感じている
持続的または反復的な体験。
離人体験の間、現実吟味は正常に保たれている。
離人体験は、精神分裂病、パニック障害、急性ストレス障害、
またはその他の解離性障害のような他の精神疾患にのみ起こるのではなく
物質(乱用薬物、投薬)またはその他の一般身体疾患の直角的な
生理学的作用によるものでもない。
9名無しさん:2000/07/14(金) 23:18
どんな本を読めば離人症の事が分かりますか?
10:2000/07/15(土) 20:41
>8
レスありがとうございます。
ところで、トンデモの噂高い香山リカ氏の『今日の不健康』によると、
「・・・自分の同一性が確立されていない時に離人感に襲われると、・・・
 まったく何に対しても実感がないのに、宇宙の果てはどこだろうとか、
 そういう根源的な問題だけはダイレクトにのしかかってくるのですが、
 そこを考えると、本当に気が狂いそうになると言って、ベッドの上から
 一歩も歩き出せない。恐くてベッドから外に出られないと言う時期が
 ありました。」
と書かれてあるのですが、
離人感というのは何に対しても実感を持てなくなる病気のはずなのに、
非日常の事に対しては実感を持つこともあるんですか?
11名無しさん:2000/07/16(日) 02:55
離人症って朝起きてから寝るまでずっと離人感が続くの?
12名無しさん:2000/07/16(日) 03:19
なんか、哲学者に多いらしいね。
13名無しさん:2000/07/16(日) 03:49
離人症のスレがあって、ちょっと驚きました。
私も10歳頃から中学を卒業するまでは、離人体験をよくしていました。
「離人症」という名前を知ったのは、大学生になってからです。

なるのは必ず、夜中に目を覚ましたときでした。
五感が狂って、苦しかったのをよく覚えています。
それでもなんとか眠りにつき、朝には正常になっていました。
14名無しさん:2000/07/16(日) 03:58
>13
それは幽体離脱じゃないのか?
1513:2000/07/16(日) 04:58
>14
幽体離脱とは、全く違うものだと思います。

まず、遠近感が狂い、自分の呼吸音や、衣擦れの音などが
直接頭に響くような感じに聞こえます。
自分の手を握ると、甲の厚さが15cm程もあるように感じられ
布団のしわなどが異常に気になる、などの症状でした。

何故なったのか、また治ったのかも不明です。
16kyupin:2000/07/16(日) 10:51
離人体験は本をみると、実感が伴わないこと、なんて書いてあるが
これでは何のことか良くわからないと思う。

例えば離人体験(離人症)があると、テレビを観ても面白くない
し、小説を読んでもよく内容がわからない。

登場人物に感情移入できないので楽しめないし、周りは皆笑って
いる時でさえ、自分はとりわけ感情が湧かないので取り残された
感じになってしまう。

離人体験は分裂病、うつ病、神経症などいろいろな疾患に出現し
うる。一般の人でも失恋した時などにも出てくることがあるよ。
ある疾患では離人体験しか症状が無いこともありうるだろう。

リストカットも離人体験が手伝っているところもある。離人体験
が無いとなかなか自分を切れないだろう。

離人体験は痛みとかじゃないんだがかなりツライという。しかし、
こればかり長期に続いている人はあまりいないので、ある程度時間
が経てばそれなりに落ち着く人が多いのだろうね。

17kyupin:2000/07/16(日) 10:52
あと、13さんの子供の頃の症状は離人体験とは微妙に異なる
と思う。だったら何なのかと言われるとちょっと困るが、
「パレイドリア」様症状だろうか?

今、何も症状が無ければ、それは脳の成長過程に起きた不特異的
な1症状だろう。

「不思議の国のアリス症候群」とかいうのがあってこれも参考に
なるだろうと思う。

おそらく子供はいろいろな異常?体験をしているのだと思う。
うまく言語化できず、例えばただ泣いているだけで、どんなことが
あったのか大人には伝わらない。

子供の頃の体験は大人になってみるとなにか夢のようでもあり、
追想してもそれが真実かどうかわからない。時に非常にリアルな、
何度でも思い出せる体験として記憶されることもある。

18名無しさん:2000/07/16(日) 11:48
私も小学校一年ぐらいから離人症でしたよ。
ほんとに砂場とかで遊んでいる時に突然離人感がでて、
親に説明する事が出来なくてただ泣いてる事がありました。

私の離人症がどんな感じだったかというと、
街灯の下をアスファルト見ながら歩いていると、
なんか昼みたいだなと思って、
顔を上げると、なんか風景が絵のようになってた。
がむしゃらに意識をそらして走って家に帰ったんですけど(笑)

で、離人感が出てる時に鏡を見て、
蒼白ではあるけども確かに自分の顔なのに
なんか他人のような感じがした時も焦りました。
離人症恐い・・・

>15
遠近感が狂うってのは私もありました。
一枚の絵みたいに風景が見えるので、
呼吸音、衣擦れ、手の厚さってのは理解できないでもないけど
ふとんの皺が異様に気になるというのはなかったような気がします。
19ユータ:2000/07/16(日) 19:54
>5さん
初めてこんなに離人症のことが書いてあるのを見ました。
私も鬱歴5年+離人症歴3年です。今は鬱はありませんが、休職
しています。

離人症の皆さんはどんな生活をしておられますか?
こんな夢の中のような現実で・・・・
私は閉じこもりがちになり、人に会うのが嫌になりました。
20名無しさん
>18
離人感がずっと続いてらっしゃるんですか?