マジレス期待。漢方と電気ショック療法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
35才男性、通院歴8年です。
どうも薬に対する反応がいまいちで、
今まで医者も薬もいろいろ変わりましたが、
最初効いたかなと思ってもしばらくするとまた落ち込んでしまいます。
デプロメールも効きませんでした。

そこで漢方薬を使う病院に行ってみようかと思いますが、
ご意見等お聞かせください。
身体的には手足が冷えたり、のぼせたり、汗かきだったりして、
体質改善を図ることで鬱にも効果があるのではないかと
期待しているのですが。

もうひとつ、ある病院で電気ショック療法をしていることを
知ったのですが、難治性に効果があり、即効性のあるという
この療法も気になっています。
これについてもご意見お聞かせください。

次の土曜日に上記のどこかの病院に行ってみようと思っています。
2名無しさん:1999/12/17(金) 05:55
誰もレスしてしない…やはりここはそんな所なんでしょうか(泣)
3っていいますか:1999/12/17(金) 05:58
質問があまりに専門的すぎてしまうのでは・・・
専門サイトの検索とかかけてみましたか?それか@薬か@無職だめ(人が多いし)で聞くとか
4>3:1999/12/17(金) 06:02
じゃあここは何の掲示板なんでしょうか?
5:1999/12/17(金) 06:06
躁鬱掲示板ですが
人が少なかったり知識が足りないのはしょうがないことです
6にく:1999/12/17(金) 06:23
これは本からの受け売りですが…
「電気ショックは重い鬱病にしか用いられないそうです。軽い鬱病にも効果があるという報告もあるが、外来レベルで使われることはない。現状では、これを受けるには入院するしかないのだ」
「でも人によって、一度目しか効かなかったり、3〜4回目くらいで効いて来たりと様々」
「多くは3〜4回目くらいから俄然気分爽快になり、睡眠も食欲も改善してくる事が多い」
「多くの症状はそのまま治ってしまうが、人によっては1〜2ヶ月で元之状態に戻ってしまうこともある」
「電気ショックのもっとも多い副作用は健忘を起こす事である。1〜2回のショックではほとんど見られないが、3回4回と続けていると何らかの程度で、たいがいの場合に起きる」
疲れたからとりあえずこれだけ…
7にく:1999/12/17(金) 06:25
あ…
ちなみに上に書いたのは、電気ショックについてです。
疲れたので、字を間違えたりしています。すみません。
8にく:1999/12/17(金) 06:48
漢方薬について
>1
その漢方薬というのは、今流行りの「ハーブ」じゃないんですかね?
どういう漢方薬なのか分からないと何とも言えませんので、ここでは僕の意見をいいます。
まず、その漢方薬を用いて治療をするという所は、きちんと保険の利くところですか?
もし保険が利かないなら、きちんと保険を使って、抗鬱剤を貰った方がいいと思いますが。
漢方薬の方が、安全と思われているのでしょうか?
しかし、漢方薬でも、効き目が強すぎたり、逆に全く効かなかったりすることもあると思います。

すいません。これは僕の意見でした。1さんが、漢方薬を試してみたいなら、一度試してみるのもいいと思います。
その時は医師に「何と言う名前の漢方薬なんだ」「どういう効果があるのか」きちんと尋ねてみましょう。
そうしたら、とりあえずここに報告して下さい。興味があるので…
91です:1999/12/17(金) 10:16
2&4はボクじゃないんですけど・・・
んでもトリガーになってくれたみたいで感謝です>2

>にくさん
大変参考になります。
電気ショック、やっぱり気安くはできないし、
問題もありそうですね・・・
最後の手段?として取っておくこととしますか。

漢方は心療内科や精神科の病院で抗鬱剤に併用して
処方してくれるところを考えています。
プロザックこそ試していませんが、リタリンを含む
ほとんどの薬は今まで処方されています。
まあそれで数ヶ月くらいの周期で鬱になってるんですけどね。
医者にもいろいろあると思いますが、ここ2年は
信頼できる紹介による某大学病院に行ってたんです。
んが、最近どうも芳しくなくて。

保険がきくかどうかは未確認なんですけど、
保険のきく漢方薬もあるようだし・・・
漢方は効果が出るまでに1〜3ヶ月はかかると思ってます。
だもんで根気が続くかわからないッス。うーん。

とりあえず明日、漢方を処方する所に行ってみようかな。
なんか報告できることがあればUPします。
10にく:1999/12/19(日) 03:36
>1
病院には行ってみましたか?
それから、漢方を処方してくれるところって都内?
報告があれば書きこんでみて下さい。
興味を持っている方は他にもいると思いますので。
11漢方薬:1999/12/19(日) 21:10
抑鬱神経症で加味帰脾湯(ツムラ137)を処方してもらって
います。ルボックスと併用ですがまあまあいいです。
121です:1999/12/20(月) 21:45
病院(都内です)行きました。従来の薬に加えて、
柴古加竜骨牝蛎湯(サイコ カ リュウコツボレイトウ)というのを
もらいました。これもツムラでした。
でもこれ、割とふつうの漢方っぽいです。
食前30分にお湯にといて飲むので面倒〜。
11の方の方が参考になるかも。
13にく:1999/12/21(火) 05:34
11さんの加味帰脾湯を検索してみました。
確かに神経症にも適応しています。
藁にも縋る気持ちで、病気を治したいひとは試して見るのも良さそう。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwbc0791/sy/s020.htm
http://kbic.ardour.co.jp/~g-mimaki/kamikihi.html

1さんの柴古加竜骨牝蛎湯は検索できませんでした。
飲んで見て効果がありそうだったら、また書き込んでください。あとその漢方の値段は高いのですか?
14にく:1999/12/21(火) 06:21
あと、漢方薬でも副作用はあるよね。
それにお湯に溶かして飲む漢方って苦そう!
15えりー:1999/12/21(火) 11:24
電気ショック両方についてですが、自分の兄弟がやりました。
先生に「死ぬ場合もあるかもしれないけど、効果があるから」と判断をせまられ、
両親は泣く泣く先生の提案に従ったわけですが、結果、本人はピンピンしてました(笑)
しかも効果無しでした。なんだか心配しただけ損だったな。
保険は効いたのかな〜?でも大金かかったような話は聞いていないのでそんな大変ではなさそうです。
ともかく、一度専門医に御相談ください。
161です:1999/12/21(火) 12:19
>1さんの柴古加竜骨牝蛎湯は検索できませんでした。
>飲んで見て効果がありそうだったら、また書き込んでください。あとその漢方の値段は高いのですか?

安い安い。保健が効いて、診察料¥1400、
薬は一週間分が処方箋薬局で¥1000(抗鬱薬混み)。
あれ?これって毎週だったら高いかな?
17にく:1999/12/22(水) 03:55
漢方薬ってもっと高いイメージだった。昔、アレルギーの体質改善で飲んだ薬がメチャメチャ高かったから(と親は言っていたが…)。だから一週間1000円なら安いと思うよ。
もしかしたら1が行った病院は、いい病院なのかもね。効き目があるなら試したいけど、その前に病院にいく勇気を持たなくちゃ。前に行った病院のイメージが悪すぎて、それ以来病院が怖くてね。
181です:1999/12/22(水) 12:48
ボクは検索して、このページの情報で行ってみました。
http://www.secom-kanpou.ab.psiweb.com/dr.html

行ったところの先生はアクが強くて好みの分かれるところだったです。
でも新薬の知識がすごかったですね。

いままで何件も行きましたが、いろんな先生がいました。
スキルとともに、人柄も様々です。
自分でいいところを探してくださいね。ボクも探し中ですが。
19にく:1999/12/23(木) 04:37
1が紹介してくれたサイトに行って見た。
ブックマークしといたよ。
ありがとう。
2011:1999/12/23(木) 19:30
あれ?ずいぶん高いな。僕は2週間分で400円くらい。
32条の申請してますか?
211です:1999/12/24(金) 01:11
してません。
あれって、住民票のある都道府県内でないと
有効じゃないんじゃなかったっけ?
前にそういう理由であきらめた覚えある
22kyupin:1999/12/27(月) 20:49
>1さん
1さんは随分いろいろな治療を受けておられますので、漢方で劇的に
良くなる可能性は低いと思います。電気ショック療法は今の状況を改
善する可能性はあります。

電気ショック療法について・・・
今は、全身麻酔下で電気ショック療法をしますが以前は麻酔をせずそ
のまましていました。(当然この場合は痙攣が起こる)
僕は両方の経験がありますが、確かに麻酔下のほうが心配は少ないで
す。この治療法は抑うつ、自殺企図などには効果が高いですね。

麻酔下だと麻酔薬にあたる可能性はゼロではないが、かなり安全に施
行できます。麻酔をかけずにする病院がまだあると思いますので心配
なら、麻酔のできる施設をもつ精神科病院を探してみましょう。
23kyupin:1999/12/27(月) 20:50
これは以前僕が身体のスレッドに書いたものです。

1、全身麻酔下のECT
まず麻酔事故の可能性はわずかにあるが確率はとても低いそうです。
副作用は健忘など残ることがありますがじきに消えることが多い。
なんとなく頭に電気を通すと馬鹿になるような感じがするかもしれ
ないがそんなことはないです。薬でどうしてもうまくいかない患者
さんが時々一泊でこの治療して朝帰るんだが、そのまま会社に行っ
て経理の仕事をしてますよ。

2、旧来のECT
これは痙攣発作がおこるので1よりリスクは増します。する前に絶食
をさせとかないと、痙攣時に吐いてそれを喉につめて死ぬことがあり
ます。だから絶食だけはどこの病院もかなり徹底していると思う。
痙攣がおこると、筋肉質の人は椎間板など痛めることがある。その意
味では女性はこういう副作用は少ないですね。約1分前後の呼吸停止
があり、チアノーゼが来ますので脳に対する負担もやや増します。心
臓が悪い人はできません。やはり健忘がくることがあり、それも1よ
り出やすいです。のべ回数が増えるとけいれん発作がでることがある
とされています。こう書くと随分危険な感じに聞こえるかもしれない
が、僕はひどい副作用がでた経験がありません。

一般に、全麻下でやれば危険はほとんどないと考えてよいと思います。
241です:1999/12/29(水) 22:43
外来で電気ショック療法してくれるとこって
どこかないですかねえ

スッキリしたいよ〜(>_<)
25kyupin:1999/12/29(水) 23:59
僕は外来でもECTをしたことがありますが、もうしないことにしました。
(10年後はわかりませんが・・・)
事故が起こったからではありません。
それは、やはり麻酔医(ないし麻酔をかけた外科医)から麻酔をした
日は病院に患者さんを置いて下さいと希望があったからです。

だから1泊だけど入院してもらってます。しかし病院によってはできる
所もあると思います。
261です:1999/12/31(金) 21:10
kyupinさん、レスどうもです。
あ〜なんか訳分からずにY2Kを迎えちゃうよおー
効果があるのにイメージが悪いからっておおっぴらに
行われてないって、完璧に納得いかないんだけど>電気ショック

ところで、現役の精神科医さんなんですか?>kyupin(九筒?)どの
27(V)o\o(V):1999/12/31(金) 22:39
最近、電気ショック療法やったばかりです。

もともと、躁鬱の気はあったんです。
小さい波はストレス発散でしのげてたのですが、ちょうど1年くらい前に、
10年ぶりにでっかい鬱がやってきました。
仕事に影響が出始め、通院しはじめました。(いつからかわからない)
最初は内科に行って、

・・・だめだ。さっき酒飲んだので只でさえ電気ショック療法の所為で
記憶力が落ちてるので、思い出せないことが多すぎる。┐('〜`;)┌
退院の正確な日すら、わからない。今週あたまの事なのに・・・。
酔いが覚めたところで再度書き込みます。一字削除すら出来なくなってきた。

会社今日付けで辞めたので、保険証返しちゃったので、病院歴がわからん。
メールを調べたら、3月末には休みはじめてます。

下は12/26付友人宛てのメール(の一部)です。これから判断すると12・10頃
入院ですね。
>あたまボケボケです。
>まじで、ここ1週間の記憶がボロボロ。
>明朝は、病院へ戻らねばならん。先週末も帰ったそうなんだけど、覚えてない。
>これも前に送ったけか?
>またね。


ゲゲッ! いつのまにか1時間経ってる。(T.T)
<(_ _)>すみません出直します。
28kyupin:1999/12/31(金) 22:46
>1さん
>ところで、現役の精神科医さんなんですか?>kyupin(九筒?)どの

はい、その通りです。
しかし「kyupin」は「九筒」の意味ではありません。(笑)

電気ショック療法が一般的でない理由は、

1)薬物療法でなんとかなることが多い。
2)精神科で麻酔ができる施設をもつ所が少ない。
3)最初から電気ショック療法はしないと決めている施設がある。

もちろん「これは電気ショック療法が一番良い」と思ったケースでも
薬物療法から始めることが圧倒的です。


29kyupin:1999/12/31(金) 22:47
1さんはもう西洋薬では難しいのではと思っておられるかもしれませ
んが、そうでもないと思います。
今までに、しっかりとした量を服用されたことがありますか?

しっかりとした量とはトリプタノール150mg以上またはトフラニール
150mg以上またはルジオミール150mg以上または・・・・程度です。
(いちいち挙げてるときりが無いので・・・・)

30kyupin:1999/12/31(金) 23:01
電気ショック療法後の健忘は、日にちがたつと軽快することが圧倒的
です。
311です:2000/01/01(土) 00:13
おっと、躁鬱板の2000年一番乗りか?

>今までに、しっかりとした量を服用されたことがありますか?

それに対する直接な返答じゃないけど、
それなりの病院に行ってまじめに飲んでましたよ。
S和大学付属Fヶ丘病院とか、茶水のJ天堂大学とか。
それぞれ2年以上は行ってたかな。
特にJ天堂は一診にかかってました。

ていうか、何mgとかって、普通患者は知ってるものなの?
32にく:2000/01/01(土) 01:13
みんなが幸せな年であるように
お祈りをします。
愛をあげます。
33kyupin:2000/01/01(土) 01:38
>それなりの病院に行ってまじめに飲んでましたよ。
>S和大学付属Fヶ丘病院とか、茶水のJ天堂大学とか。
>それぞれ2年以上は行ってたかな。
>特にJ天堂は一診にかかってました。

では十分されていると思います。意外と量不足というのがあるのです。

>ていうか、何mgとかって、普通患者は知ってるものなの?

自分の薬についての関心は個人差があります。

それらの病院ではECTは選択肢にないのかな??

341です:2000/01/01(土) 04:39
いままで8年間、多分10くらいの病院に行ってみたけど、
電気ショックという言葉は診察室で出たことも
病院内のどこかで見たこともないですね。

そういう療法については専門書で知りました。
更に、そういう療法を行っている病院という情報は
まず皆無でしたね。

インターネットのおかげで検索すれば分かるように
なりましたけどね。

でもボクの持っている情報は東北に1つ、関東に1つの
2ヶ所の病院だけです。だから、それらの病院が
どういう考えで行っているかは聞いてないので知りません。

だから、有効ならもっと開示してほしいです。
35kyupin:2000/01/01(土) 14:15
>1さん

いくら何でも、もう少しやってるところがあると思いますが・・・(笑)

ひょっとしたら、1さんは医師からさほど深刻な症状とは思われて
いないのかもしれません。
36RyCooder:2000/01/03(月) 18:26
ECTの装置(有痙攣なら)精神科病院ならどこでもあります。家はやってますとかあまり大っぴらに言うものではないようですが。
37名無しさん:2000/01/05(水) 10:44
age
381です:2000/01/06(木) 02:30
>35

多分ボクは軽いウツがだらだら続くタイプです。
だもんで医者もクスリだけでなんとかなると思っているのかも。
んでも何ヶ月もちっとも改善しなくても、クスリ処方の姿勢を
変えないですね、今までかかった10人ほどの精神科医は。

重症じゃなくても長く続くというのは辛いものだと言うことを
もっと分かってもらうように努力すべきなのかなあ?
これでも妻子持ちでマンションを買ったばかりなんですよ、
割と状態のいいときにヨメさんの強い要望に折れちゃって。
70歳まで¥3.5k万返さなきゃいけない。
って、ウツの時は逃げ出したくなるプレッシャーっす。

ちなみに前に挙げた2つの病院は両方とも
無痙攣をうたっているところです。
39名無しさん:2000/01/06(木) 11:00
40名無しさん:2000/01/06(木) 16:26
age
41名無しさん:2000/01/08(土) 05:02
a
42kyupin:2000/01/08(土) 13:09
>1さん
一応、働きには行けてるようですね。このケースではやはり薬物療法
で工夫をしていくのが一番と思いますが・・・・
最初にかかった病院で、少ない量の抗うつ剤の長期投与のため、その
後の薬物療法がうまくいかないということがあります。

例えば、最初の病院(しばしば内科だったりする)でトリプタノール
30mg2年間とか出されてて自分のところに来た時は大量に投与して
も(理由はよくわからないがレセプターの馴化作用??)あまり効果
が出ない。こういったパターンで難治性になっている人がいるようです。

現在、十分薬物を使われているのなら、思い切った方法としてECTは良
いかもしれません。ただ、プロザック、ゾロフトなどのデプロメールよ
り強いSSRIは有効かもしれないので、そんな薬をだしてくれる病院を
探すことも一考です。(大きな病院はこういうのはかえって出してくれ
ないしね)

僕の患者さんで言えば、トリプタノール200mgとかルジオミール200
mg程度(他にも試した)で全くだめで、デプロメールでちょっと良
かったのだけど、中毒疹が出て使えず結局ゾロフトでまあまあの結果
が得られた人がいます。何事もあきらめてはダメです。

43名無しさん:2000/01/08(土) 21:08
うつ病治療の基本として
1@`十分量十分期間@`2種以上三環系を使う。トフラ換算150以上
2@`4環系やSSRIを2剤以上
2@`気分安定薬を追加する。
3@`甲状腺ホルモン@`抗パーキンソン薬などを使う
4@`だめならECT
といったところですが。
内因性には薬は効きますが神経症性にはどんな治療も
大して効きません。(あたりまえですが)
44ヒデ:2000/01/15(土) 09:40
電気ショックはわからないですが、漢方は柴古加竜骨牝蛎湯、桂皮加竜骨牡蠣湯
半夏厚朴湯、四逆散、抑肝散等飲んでみましたが、どれもぱっとしませんでした。
上記は病院で処方してもらたので、保険適用です。
漢方薬屋も、成分も教えないで何十万も請求するころがありますが、そういう
ところはやめたほうが良いと思います。
45名無しさん:2000/01/16(日) 06:32
あげ
46名無しさん
..