パニック障害(恐慌性障害)@マターリ111 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■
日常での発作との付き合い方などや、出来事などのんびりと。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。
>>980を踏んだ方は次スレを立てるようにお願いします
スレ立て出来なかった場合はその旨を書いて他の方にお願いしましょう。
過去スレッド、注意事項などは>>2以降です。

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。

■関連スレッド■
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1413329598/

■前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ110
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416898338/
2優しい名無しさん:2014/12/26(金) 14:58:48.64 ID:c/RmpqZg
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1413329598/

■ここで質問する前に■

【ケース1】自分、又は家族がパニック障害(恐慌性障害)かもしれないんですが?

 冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

【ケース2】過呼吸症候群(過喚起症候群)はパニック障害(恐慌性障害)の一種でしょうか?

 過呼吸症候群(過喚起症候群)の中心症状である過呼吸発作(過喚起発作)は、
パニック障害(恐慌性障害)でも見られることがあり、パニック発作(不安発作)ともよく似ていますが、
過呼吸症候群(過喚起症候群)は呼吸性アルカローシスを病態生理に想定した心身症であるため、
脳の機能障害に基づく精神疾患であるパニック障害(恐慌性障害)の一種ではありません。

【ケース3】パニック発作(不安発作)があれば、パニック障害(恐慌性障害)だと思っていいのでしょうか?

 パニック発作(不安発作)はパニック障害(恐慌性障害)固有の症状ではなく、パニック障害(恐慌性障害)
以外の不安障害や気分障害(感情障害)、および一般身体疾患(甲状腺機能亢進症・副甲状腺機能亢進症・
褐色細胞腫・前庭機能不全・けいれん性疾患・心疾患など)や物質関連障害などにも生じる症状です。
  パニック障害(恐慌性障害)の判断は自分では行わずに、精神科医や心療内科医に委ねましょう。

【ケース4】○○に住んでいますが良い病院を教えて下さい。

 ここでは回答できない場合がほとんどです。
3優しい名無しさん:2014/12/26(金) 14:59:15.02 ID:c/RmpqZg
【ケース5】最近調子が良いから医者にだまって減薬しようかな。
【ケース6】薬が合わないみたいだから、飲むのやめちゃってもいいかな?

 向精神薬の処方や減薬もきちんとした治療の流れで行われています。
独断で減薬してしまうと症状が再燃や再発してしまい、また一からやり直さなければならなくなります。
まずは電話でもいいので、必ず医師と相談してから行動しましょう。

【ケース7】カフェインについて

 カフェインには、パニック障害(恐慌性障害)や強迫性障害、
および社会不安障害(社会恐怖)の患者を一時的に悪化させる作用があります。
カフェインを含む飲食物の摂取はお勧めできません。
カフェインを含んでいる飲み物としては、珈琲、日本茶、紅茶、烏龍茶、コーラ等が挙げられます。
※個人差によってカフェインの影響を受けない人もいますので症状の悪化がみられない患者は気にする必要はありません。

【ケース8】パニック障害(恐慌性障害)と不安神経症は違うの?

 不安神経症のうち、不安発作を伴う病態が今のパニック障害(恐慌性障害)に相当します。
1978年のRDCで誕生したパニック障害(恐慌性障害)は、DSM-V(1980年)やICD-10(1992年)が制定
された時に、従来使用されてきた不安神経症に変わって正式に用いられるようになりました。

注意事項
・セクハラ、卑猥な書き込みはしないで下さい
・認知行動療法、自己流回復法の持論展開等は、荒れる元となりますので、長引かないようにしてください。
4優しい名無しさん:2014/12/26(金) 14:59:48.87 ID:c/RmpqZg
その他パニック障害スレ

【突然】パニック障害ヘルプスレ10【発作が!】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1408465324/

【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場003
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1405757051/

パニック障害の人の社会復帰雑談
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1330336910/

パニック障害改善法
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1411831376/
5優しい名無しさん:2014/12/26(金) 17:46:30.78 ID:U+QN94ds
>>1 ありがとう。
病気がよくなりますように。
6優しい名無しさん:2014/12/26(金) 19:48:18.24 ID:W4NAr6cS
いちもつ
7優しい名無しさん:2014/12/27(土) 01:45:56.54 ID:o70M0HDS
広場恐怖、すごくわかります。
自分も、薬を飲めば一人で外出したり乗り物にも一人で乗れるような気が
するのだけど、あと一歩が踏み出せない。
勇気の問題なんだろうか。
8優しい名無しさん:2014/12/27(土) 01:51:26.52 ID:UtYeuk50
広場恐怖、すごくわかります。
自分も、薬を飲めば一人で外出したり乗り物にも一人で乗れるような気が
するのだけど、あと一歩が踏み出せない。
勇気の問題なんだろうか。
9優しい名無しさん:2014/12/27(土) 10:19:16.35 ID:L2pY6HrA
>>8
かも
薬は症状抑えるだけであって
不安やパニックは認知行動療法が効くみたい
10優しい名無しさん:2014/12/27(土) 14:32:20.67 ID:NBFLCxgD
勇気を出すと言っても無理な課題に挑戦して発作が起きてしまうと不安が強化されてしまうから
絶対に勝てるぐらいの課題を設定してやったほうが良いんじゃないかな
11優しい名無しさん:2014/12/27(土) 14:50:16.87 ID:0P9NiegV
勇気は元々備わってるものじゃなくて訓練で培っていくものだと思う
家の周りを一人で散歩することから始めるといいと思う
発作が出ても軽度なら薬飲んでコントロールして
恐怖が出てからあまり日経たないうちに再挑戦すると恐怖を塗り替えやすいと聞いたことがある
確か2週間以内だった気がする
12優しい名無しさん:2014/12/27(土) 17:38:23.19 ID:PfN2z0bx
勇気があるのと無謀なのは全然違う
まずは医者に相談な
認知行動療法信者に乗せられて悪化させないように
薬を飲んで安静にするべき時期もある
13優しい名無しさん:2014/12/27(土) 18:31:31.65 ID:HGov/YCA
好きなことややりたいことを子供の頃からずっと「具合悪くなるから」って我慢してきててそれが当たり前になってた
小学生のくせに遊園地もおもちゃ屋も年末の帰省も遠足も怖くて最初から諦めて避けてた
二十年経ってやっと、まぁ発作出たらその時はその時かーってスタンスで少し遠出できるようになった
多分無理はしていないはずだけど、ふともう修学旅行も林間学校も部活もできないんだよなと思うと寂しくなる
14優しい名無しさん:2014/12/27(土) 19:55:03.22 ID:G9XYiNkn
パニ障のみんな!
喫煙どうだい?
俺は禁煙したら随分、発作がマシになるだろうとわかっているのだが、禁煙できない。
何かでパニ障と喫煙・カフェインは因果関係あるって書いてたな。
カフェインはそれほどでもないがタバコがやめられん!
来年は俺の干支。
よし!来年こそは!
と思っているのだが…
あ!酒は全く飲めない。
15優しい名無しさん:2014/12/27(土) 21:09:20.62 ID:+ntcMEKb
この間のドラマ見てたけど「スイッチが入る」ってのはよくわかる気がする。
発作を起こしてる状態も見てて「ああしんどいよな辛いよな」って思った。
ただ限界を感じるとその場から走って逃げれるのは凄いと思った。
自分は逃げたくても足が動かなくなってその場にへたりこんでしまうタイプだから。
最悪へたりこんだまま泣き出してしまう。
発作起こしてると「逃げなきゃ死んじゃう」ってぐらい苦しいんだけどね。
16優しい名無しさん:2014/12/27(土) 22:17:45.52 ID:oZomLIMh
ドラマの発作は教科書通りの感じで
なぜか電車克服が焦点になっていて
床屋やスーパーでの発作以外は普通に行動できていたし
家じゃ普通に酒飲んで半ば自暴自棄みたいな感じだが何ともない
あれじゃパニ障知らない人にはただの外出恐怖障にしか映らないだろ
安西みたいに家での生活も支障をきたすところまではいかなくても
妻と子供が外出中に家で発作起こす描写を入れてほしかった
内服薬もらって妻にバレるシーンがあったのに薬飲むシーンがなかったのもなんか中途半端な感じ
パニ障視点というより端からみたパニ障って感じだった
17優しい名無しさん:2014/12/27(土) 23:52:43.61 ID:eHb3adQI
>>15
走って逃げるって凄いな
私は発作ごときでは死なんから!の自己暗示で精神的なパニックはわりとすぐに収まるけど
薬飲まないと体の方のパニックは収まらないな
薬飲まない場合は2時間ぐらい横になってると、脈拍が100以下になって楽になるけど
走ったら逆に動悸と喉の締め付けがひどくなって自己暗示じゃどうにもならなくなる
トリガーに呼吸が含まれてるから、どうにもならんorz
18優しい名無しさん:2014/12/28(日) 00:25:59.70 ID:l4OUttKk
発症したばかりで薬服用前は動くことで気を紛らわしてたな
とにかく脈拍がどんどん上がって手足が震え気が遠のいていきじっとしていられなかったな
19優しい名無しさん:2014/12/28(日) 00:33:00.26 ID:Rdtp2BPZ
自分も動きまわって恐怖を紛らわせようとするタイプだ 発症から10年以上経ったけどずっとそんな感じ
先日新幹線が大丈夫な方いらっしゃいましたが、自分は美容院とかレジ待ちは全く平気ですね
乗り物全般を何とか克服したい
20優しい名無しさん:2014/12/28(日) 01:08:33.31 ID:+AOfX84m
パニ障からアル中になった口だが、こいつはどうにもならんね
森田療法みたいな、ぶっ壊れた精神修行にも耐えるくらいの精神力ないと
ずるずる酒と薬に流されて、そのまま先がない中年になった
頭はげるくらい辛い精神修行に耐えるか、俺みたいに流されるかどちらかしか
無い感じがする
21優しい名無しさん:2014/12/28(日) 02:04:19.51 ID:TCn0Qnat
4時〜10時位の葬祭の仕事をしています(主に通夜専門)
「明日仕事」ってなると特に眠れません。
レンドルミンも飲んでいますが、お酒飲まないと寝れなくなりました。
皆さんはどうしていますか?
22優しい名無しさん:2014/12/28(日) 03:49:37.48 ID:1XGIDr3u
>>20
俺と同じ感じもしなくもないが、アル中の症状が出てるのかい?。
先が見えないのはパニック患者だけじゃないよ、健常者だって同じだと思うよ。
俺も自暴自棄になったことがあるけど・・・。
人間って何時どうなるか分からんから、ここ数年は「生きてるだけマシ」って考えるようになったよ。
どれくらいの量、アルコール飲んでるか教えて欲しいな。
23優しい名無しさん:2014/12/28(日) 09:37:14.15 ID:/xcAjIu4
アルコールは飲んでないけどレキソタン飲んでるからなあ。
アルコールもベンゾも脳みそでくっつくところ同じらしいから
パニックの人ってみんなアル中同然だよ。
特に長期型飲んでる人は。
24優しい名無しさん:2014/12/28(日) 10:16:35.04 ID:CnjHmc2P
アルコールはタバコよりベンゾジより依存がかなり強いから簡単にやめられないよ
最終的には内臓やられて死ぬ
薬飲んでいれば脳もそれなりのダメージもあるし肝臓も負担が多い
25優しい名無しさん:2014/12/28(日) 10:36:42.30 ID:Hc8TVio5
ナイコールだよ
ナイコール
26優しい名無しさん:2014/12/28(日) 10:47:47.57 ID:/xcAjIu4
>>24
ベンゾも長期型だと肝臓やられるケース多いよ
どっちも劇薬。どっちも依存も離脱も地獄
俺達は一生飲み続けないといけない宿命
あーあ。どうしてこうなったか
27優しい名無しさん:2014/12/28(日) 11:44:57.03 ID:yup5YiU7
パニック障害で他人に攻撃的になるような症状は出る事があるものでしょうか?
28優しい名無しさん:2014/12/28(日) 11:59:13.52 ID:/xcAjIu4
>>27
医者に聞いたほうがいいよ。
29優しい名無しさん:2014/12/28(日) 12:10:33.86 ID:YFTciZ6+
>>17
動悸と喉の締め付け、同じだ
だから動けなくなるよね
動いたら大衆の面前で吐くなぁと思うと「来る!」って時は走るどころか手を口に持っていったり鞄の薬まで手を伸ばすのもつらい
実際吐いたことなくても締め付けが苦しいんだよね
30優しい名無しさん:2014/12/28(日) 12:40:13.31 ID:CnjHmc2P
>>26
ベンゾジはODとかアルコール併用とかアホな事しなけりゃ死ぬことはまずないけど
アル中はそのまま続けてたらほぼ死ぬよ
31優しい名無しさん:2014/12/28(日) 13:04:03.41 ID:/xcAjIu4
>>30
そりゃそうだ。
だけどベンゾの弊害も多大なのは間違いないよ。
32優しい名無しさん:2014/12/28(日) 13:12:48.16 ID:CnjHmc2P
>>31
まぁ肝臓とかに影響あるのは確かだろうけど
深刻な程になる人はそんなに多くないんじゃないかな
ベンゾジのせいで内臓やられたって報告はほぼ無かったと思うし
依存はもうどうしようもないけどね
33優しい名無しさん:2014/12/28(日) 13:18:13.58 ID:/xcAjIu4
>>32
肝臓もそうだけど免疫で最近問題になってるじゃん?
ああいうのみると怖い
34優しい名無しさん:2014/12/28(日) 13:30:27.95 ID:CnjHmc2P
>>33
そういうのは怖いね
でも高確率ではないし考えても仕方無い
ほぼ死ぬことが分かってる物はそうはいかないけど
35優しい名無しさん:2014/12/28(日) 15:10:44.42 ID:/xcAjIu4
ふう。なんか年末だっていうのに元気出ないな
みんなどうやって年末過ごしてる?
36優しい名無しさん:2014/12/28(日) 15:46:59.75 ID:9SHyj2i0
あんたは薬で悩む前に朝っぱらからスレ見る生活を改めたらいいよ
37優しい名無しさん:2014/12/28(日) 17:07:16.45 ID:DgmGWVZh
>>36
朝見る人もいれば夜中見る人もいる。
休みをどう使おうがその人のスタイル。
38優しい名無しさん:2014/12/28(日) 17:12:35.76 ID:JHEmXrDO
パソコンが一気に壊れ始めて
少しパニックになってる
39優しい名無しさん:2014/12/28(日) 17:50:47.03 ID:AbZAnmgt
喫茶店行ったら久々に呼吸の乱れ、動悸、肩首のこわばりが発生した…
急いで食って店出たら収まったけどマジで勘弁して欲しい
40優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:06:49.10 ID:j7iRjYwG
俺も年末の買い出しに行ったら
とてつもない混みようもあって
発作の一歩手前までいって
心臓が暴れだしてやばかった
頓服飲んで行っても駄目な時は駄目だなぁ
41優しい名無しさん:2014/12/28(日) 18:29:40.36 ID:MSg23Wo2
母と妹の風邪がうつったのか私だけ熱出て寝込んでる
でも久々すぎてだるいわ暑いわ食欲でないわ、寝てても逆に気がまぎれないから
予期不安おこしまくって怖くてしんどくてたまらん。
なんで風邪ごときでここまでメンタル落ちるんだ…
42優しい名無しさん:2014/12/28(日) 22:04:02.29 ID:kAIvDAgA
発症する前は、年末の混み合ってるショピングセンターは楽しかったけど
今は不安な場所でしかないな
人が多すぎて目眩がするし、発作を起こしても人が多くてなかなか逃げられないし
43優しい名無しさん:2014/12/28(日) 22:30:13.32 ID:6Mi9OFaV
先週は大丈夫だったのに
大晦日と新年が迫ってくると思うとドキドキしだした
わくわくするほうのドキドキならいいのに
車の振動まで気になってしまって不安発作が出そうになる
44優しい名無しさん:2014/12/28(日) 22:55:00.39 ID:WeHjmFtM
夜に発作出るタイプだから寝る前が一番怖い
寝ようか、寝まいか葛藤中
45優しい名無しさん:2014/12/28(日) 23:25:56.39 ID:SRerlIWy
  コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
  昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
  そこで考えられたのがあの形なんです。
  広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
  日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
  言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
  ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの|  うるさいねろ   |のためコンビーフが日本からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
46優しい名無しさん:2014/12/29(月) 00:39:42.62 ID:K0xOJYN3
この病気になると通勤は無理だろうから、
自宅で金を稼ぐ方法を考えなきゃだな
今はネットがあって良かった
何かしら自宅で稼ぐ方法を見つけられる
ネットがない時代だったら、通勤する以外に稼ぐ方法なんて殆どないもんな
47優しい名無しさん:2014/12/29(月) 00:43:32.68 ID:Dod34uHB
パニックの発症トリガーは人それぞれなんだろうけど
まさか熱中症からパニックになるとは半年前の自分じゃ夢にも思わなかったな
48優しい名無しさん:2014/12/29(月) 01:10:27.69 ID:1JqVG1VG
>>47
私は貧血から。
何度か急に具合悪くなるのを貧血の発作だと気付かなくて
起きる度にだんだん不安が不安を呼んで最後にパニック発作。
内科で貧血は治療出来たけどパニはそのまま残っちゃいました。
49優しい名無しさん:2014/12/29(月) 01:22:21.85 ID:Dod34uHB
>>48
そのときはこれがパニックの発作だってすぐに分かった?
自分は熱中症で倒れてから突発的に動悸や震えが起こるようになって
最初は熱中症の後遺症かなと思ってたんだけど内科脳外科の検査じゃ異常無し
三か月ほど酷い状態が続いて藁にもすがる思いで心療内科行ってようやくパニックだって分かったよ
50優しい名無しさん:2014/12/29(月) 01:28:30.64 ID:K0xOJYN3
PDって、何かのきっかけ(貧血とか、熱中症とか)で
「死ぬんじゃないか」と強い恐怖を感じてしまった事で
脳の恐怖を感じる部位が誤作動しっ放しになっちゃったような感じなのかな

一番初めの発作の時は、心臓がバクバクして目が回ってきて息が苦しくなり、
「あ、自分は今ここで死ぬんだ」と思った
それはきっと、今までの人生でも一番くらいの強い恐怖感だったのだと思う
51優しい名無しさん:2014/12/29(月) 01:32:19.58 ID:0AoI3jJ5
自分は学生時代に飯食わずに授業受けてたらパニックになった
低血糖とストレスで駄目になったんだと思う
それ以来飯はなるべくきちんと3食摂るようにしてる
52優しい名無しさん:2014/12/29(月) 05:10:24.58 ID:5XH2QMLL
フリーターはわけのわからないことを喚いて人を刺し殺す
53優しい名無しさん:2014/12/29(月) 09:23:57.42 ID:RycLYJnh
>>21
亀だけど、自分も不眠で悩んでた
今まで効果あったのは生の玉ねぎを食べることかな
半個ぐらいをスライスしたのにドレッシングかけて食べる たかが食品と侮れない
あと眠る時に暖かくすることと、微かな耳鳴りを聴くようにして余計なことを何も考えないようにする、と同時に足先や手の先をリラックスさせてそこに意識を集中させる
自分はこれらの方法でだいぶ改善した
本当にダメな時は何やってもダメだけどね…
5448:2014/12/29(月) 12:53:47.06 ID:1JqVG1VG
>>49
いや、その時はパニック症という病気については全く知識がなかったし
貧血のせいだとも思わなかったから、初めて激しい発作になった時は
心臓か脳の病気でその場で死ぬんだと思った。
ショッピングセンターで具合が悪くなって通路の椅子で休んでる時に
突然激しい動悸やめまいや脳が動く感じがして、自分に何が起こってるのか
どうなっちゃうのかもう身の置き所がなくて>>50さんが言うように
それまでの人生で一番強い恐怖感だった。
救急車で運ばれた病院では貧血ぐらいしか見つからなくて、その後
近くの大きい病院で貧血の治療をしながら軽い安定剤はもらってたけど
半年経っても動悸や身体の辛さがひどくなるばかりで結局心療内科を
紹介してもらって今に至っています。
55優しい名無しさん:2014/12/29(月) 17:42:17.21 ID:VXJ5qctA
ここのところ体が重く調子が悪い、肩も凝ってないのにと思ったら「アンタすごく首凝ってるよ!?なにこれ張ってる!」
とふと触っただけの母に指摘されてなんだか納得した
どうりで喉の閉塞感が治らない筈だ
56優しい名無しさん:2014/12/29(月) 18:41:34.38 ID:twpP3nIW
医学的に血流が原因でPDになるとか証拠はないんだけど整体師とかよく言うよね
規制がないから言いたい放題
57優しい名無しさん:2014/12/29(月) 20:12:58.46 ID:VBjsBH9r
>>54
やっぱパニックの知識ゼロで発症するともうどうしようもないよね
発症したのが糞田舎の実家だったから本当に酷い扱い受けたよ
熱中症の知識すら備わってなくて倒れてるのを放置されて死にかけるわ
出先で動けなくなって病院運ばれたらなんと触診だけして放り出されたからなあ
もともと地元と実家が嫌いだったし今年は帰らないつもり
万一酷い発作に見舞われたときにまたぞんざいな扱い受けるのが嫌
58優しい名無しさん:2014/12/29(月) 21:59:52.16 ID:oNkU6G/3
この病気にPCゲームって悪影響ある?
趣味がドライブとPCゲームなんだけど、
ドライブは発作が出てできない、
ゲームしてても心臓がバクバクするときがある・・・
59優しい名無しさん:2014/12/29(月) 23:17:42.79 ID:uymzXWQF
>>58
あんまりピカピカするのは良くないと思う。地味なのやろう。
60優しい名無しさん:2014/12/29(月) 23:21:39.97 ID:uymzXWQF
本気オナニーし過ぎた。耳鳴りとめまいがする。最近デパス飲み過ぎてるから飲みたくないな。
61優しい名無しさん:2014/12/30(火) 00:14:44.55 ID:b8LheL2W
あ、55の書き込みは整体とかで言われたやつではないよ
肩こりあるとなんだか気持ち悪くなって喉の閉塞感が強まるから変だなとは思ってたけど、寒くて丸くなって寝てたので
肩より首が凝ってしまってより気持ち悪くなってしまっていたらしい
布団がサロンパス臭い…
62優しい名無しさん:2014/12/30(火) 08:58:09.12 ID:IWjyD9lG
みんな血液検査とかしてる?
俺久々にしたらγGTP50になってたんだが
酒飲まないのに
63優しい名無しさん:2014/12/30(火) 09:46:59.27 ID:4r4FoNhP
男で50なら正常値じゃん
女なら少し高いけど
64優しい名無しさん:2014/12/30(火) 09:50:28.92 ID:ZqzmEs8R
俺は18年薬飲んでるが先月γGTP19だった
65優しい名無しさん:2014/12/30(火) 10:19:32.50 ID:IWjyD9lG
>>63
50て普通なのか
>>64
肝臓強いね−
66優しい名無しさん:2014/12/30(火) 11:45:52.42 ID:IWjyD9lG
>>63
ほんとだ。調べたらあんま低すぎてもタンパク質不足の傾向があるみたいね
今迄は低ければ低いほどいいと思ってた。50前後がいいみたい
67優しい名無しさん:2014/12/30(火) 12:14:21.49 ID:iHf6Ilj9
俺は酒も薬も飲んでも23だった
低いのはよくないのか
どうやったら上がるんだろう
悪玉コレステロールも基準値以下と低いし
どうすればいいんだ
68優しい名無しさん:2014/12/30(火) 12:18:42.01 ID:7qG118t/
パニック障害の人で胸ヤケひどい人とかいますか?自律神経にも影響出てる人。
69優しい名無しさん:2014/12/30(火) 12:20:30.40 ID:IWjyD9lG
>>67
いや、タンパク質不足でなくて低いならいいみたい
悪玉コレステロール低いのはむしろいいんじゃないの?
70優しい名無しさん:2014/12/30(火) 12:26:57.51 ID:lnzmfNAi
γGTP15〜35の間で推移してる
コレステも中性脂肪の増加も体重に連動してる
71優しい名無しさん:2014/12/30(火) 13:45:19.93 ID:iHf6Ilj9
>>69
どうも、食事で低炭水化物と高たんぱく質は心がけてるから大丈夫なのかな
72優しい名無しさん:2014/12/30(火) 13:50:26.27 ID:ZqzmEs8R
γ-GTP正常値 男性10〜50IU/L 女性9〜32IU/L
GOT…8〜40IU/L
GPT…5〜45IU/L
これを下回っている分には問題ありませんが、上回っている場合には、
肝臓が危険にさらされている可能性大です。

10でも大丈夫なのか
73優しい名無しさん:2014/12/30(火) 14:12:36.05 ID:6S7wBQNy
測ってないから分からんが100くらいはいってそう
献血拒否られるくらい血がにごってるからなぁ
知るとなると、町医者にでもいって血液検査やるしかないしなー
金ないからいいや
74優しい名無しさん:2014/12/30(火) 14:34:21.51 ID:iHf6Ilj9
よくシジミが肝臓に良いって言うけど
肝臓が弱ってる場合は逆効果のようだ
肝臓にはゴマが良いらしい
あと修復にはビタミンも必要
もちろん睡眠や運動も
プチ断食なんかも良いと思う
75優しい名無しさん:2014/12/30(火) 14:54:49.60 ID:izjSJYsq
>>68
仲間よ、ここにいます
胸やけで逆流性食道炎みたいになってヒリヒリしてたけど
ヨーグルト食べるようになって胸やけ治ったよ
あとなるべく野菜多めの食生活おすすめだよ


パニック発作は一年ちかくおきてないけど油断できない
あの恐ろしい発作は体験しないとわからない
最近左手がしびれてきて、簡単な言葉が出てこなくなった
今度精密検査いこうかなと思ってる
そこで問題が・・・・MRI・・・・・・・・・・・
子供のころはあそこに入りたい願望あったけど
今はがんじがらめにされてあの機械に入れられてる間に発作おこしたら生きてられないような気分
いまから想像して冷や汗が出る
76優しい名無しさん:2014/12/30(火) 15:05:12.55 ID:izjSJYsq
>>58
これも影響あるかも
自分はPCネットで怖い動画「ライオンが人を襲う」閲覧注意ものばかり見るようになって
発作もそういえば同じ時期ぐらいから発症

ストレス&こわいもの見たさが影響してるのかな
恐怖をあまり脳にインプットしてはいけないのかも
77優しい名無しさん:2014/12/30(火) 16:03:21.68 ID:b8LheL2W
ゲーム趣味だったけど台詞が読めなくなってやめたよ
薬の影響だと思うんだけど飲むのやめたらやめたで苦しいし仕方ない
78優しい名無しさん:2014/12/30(火) 17:32:48.41 ID:6S7wBQNy
パニ障の俺に微妙な朗報
カフェイン0の緑茶発見
79優しい名無しさん:2014/12/30(火) 17:49:06.17 ID:2vco24wE
>>75
仲間ですか・・・私のはひどくて夜も眠れないぐらいです・・・詰んだ。
80優しい名無しさん:2014/12/30(火) 17:57:25.47 ID:IWjyD9lG
ていうかパニックは罹患した時点で詰みだよなあ
一生服薬しないといけないから自律神経が交感神経に固定されるから
病気に弱くなるし
81優しい名無しさん:2014/12/30(火) 18:08:25.62 ID:ZqzmEs8R
>>80
それ
身体的な病にかかるとダブルで破壊される
俺は毎回再発は身体的な病からだわ
82優しい名無しさん:2014/12/30(火) 18:48:30.17 ID:b8LheL2W
>>81
調子良い→風邪→悪化→ほぼ寛解→インフル→再発→よくなる→新型インフルみたいなローテーション年単位で組まれてる気がする
83優しい名無しさん:2014/12/30(火) 20:40:22.44 ID:9SmmX0bx
動悸か下痢かどっちかは常に発症してる
84優しい名無しさん:2014/12/30(火) 20:44:21.25 ID:IWjyD9lG
みんな生き地獄だなw
俺も下痢ばっかりしてるよ
精神疾患てほんと辛いわ
子供の頃まさか自分が罹患するとは思わなかったなあ
85優しい名無しさん:2014/12/30(火) 20:47:37.95 ID:2vco24wE
まじで生き地獄、自律神経も滅茶苦茶になるからな。一時も心が休まらない。
86優しい名無しさん:2014/12/30(火) 20:52:06.60 ID:foDimV2p
明日から食品添加物を極力ゼロにした食生活をしてみようと思う
87優しい名無しさん:2014/12/30(火) 21:31:35.84 ID:eKVIwrvU
調子が悪いと食べ物や薬に不安を感じるのはわからないでもない
でも一度カフェインや添加物を気にし始めたら
何かの弾みで制限が増えていって何も食べられなくなりそう
88優しい名無しさん:2014/12/31(水) 00:17:53.56 ID:S1n//lHU
今日は親戚中が集まって旅館へ泊まってる。
皆熟睡中だけど、私は1人全く眠れず・・・
なんで世の人はあんなに飲み食いしてそのまま眠れるんだろうか。
食べ過ぎたら胃もたれして眠れないよ。
89優しい名無しさん:2014/12/31(水) 00:34:02.64 ID:TquOVHt2
座敷わらしのでる旅館に泊まりなよ
いいことあるらしいで
90優しい名無しさん:2014/12/31(水) 02:00:28.10 ID:j2yXZZMW
>>88
わかる
数年前、自分も親戚一同で泊まり事があったけど
朝方まで一睡もできず
帰りの車では食事もせずずっと寝てたな
91優しい名無しさん:2014/12/31(水) 07:57:37.95 ID:88gCpZAF
この時期は人の流れが移動するから落ち着かないね。
うちのマンションも人が増えるし、たまに来る奴らは開放感で騒音撒き散らすわマナー悪いわで最悪。
毎年盆暮れ正月は気持ちが休まらなくて地獄だよ。
92優しい名無しさん:2014/12/31(水) 08:27:14.54 ID:+cJNPBeh
少しでも良くなりますように
よいお年を!!
93優しい名無しさん:2014/12/31(水) 10:27:01.16 ID:vJjkQ+di
おつかれ。来年もがんばろー。
94優しい名無しさん:2014/12/31(水) 14:32:41.78 ID:VwCUVdRD
今年もお疲れ様ー
お正月は久しぶりにじいちゃんの家に泊まってくるわ
ここ数年寝起きの発作怖くて泊まれてなかったけどいつまで元気でいてくれるかわかんないもんな
95優しい名無しさん:2014/12/31(水) 19:09:55.96 ID:kucb0Btx
大晦日だっていうのに朝から調子悪い…
96優しい名無しさん:2014/12/31(水) 20:08:21.63 ID:mpen4y4f
年が変わる、この年末の感じが怖い
新年になったらもう2014年に戻れない、今年の時間が残り少ないという感じが恐怖で発作出そう
新年になったって自分は自分で変わりないはずなのに、新年迎えるというだけで、すごい周りの何かが変わる感じがして怖い
97優しい名無しさん:2014/12/31(水) 21:49:18.87 ID:vhYy2YYc
この病気じゃなかったら、バックパッカーになって
中国とか東南アジアとかインドとかを貧乏旅行してみたかったな
で、旅の日記をブログに綴る

今はもうそんな事もできない
これから毎日、家の中でどうやって金を稼いで暇を潰そうかなと考えるだけ
まあ、部屋に閉じこもってるのは生来それほど苦痛でもないのが救いかな
98優しい名無しさん:2014/12/31(水) 22:19:06.81 ID:sFSxUfAK
今年も皆お疲れ様!

個人的には夏が一番酷かったな。合う薬がなくて不安感で死にそうだった。
今はまだ落ち着いてる。それでも毎日大変だけど。

来年もぼちぼちやろうぜ!
99sage:2014/12/31(水) 22:56:40.76 ID:ktooS/k9
年末最後にやぶ医者にかかった。
ろくに話も聞かず、キチガイ扱い。
でもそいつが、デパスだけでどうにかなってるなら
そのうち治るよ、と。
それだけでちょっと嬉しかった。
ヤブにも存在価値あるんだね。
100優しい名無しさん:2014/12/31(水) 23:25:35.38 ID:mpen4y4f
>>99
いやいや価値ないだろ
101優しい名無しさん:2015/01/01(木) 00:17:48.25 ID:6HLYrqAY
あけおめ
今年もガクブルしながら何とかやり過ごそう
102優しい名無しさん:2015/01/01(木) 00:49:05.79 ID:BwnvRcmO
>>96すごくわかるわあ 私が感じたのは今年がはじめてだけど
103優しい名無しさん:2015/01/01(木) 01:02:41.03 ID:X6R/oZoz
ついついコーラ飲み過ぎてしまって
カフェインの影響か
身体中がジンジンして落ち着なくてやばい
104優しい名無しさん:2015/01/01(木) 04:37:00.39 ID:Dbswuiia
皆さんは寒くなると発作出やすくなったりしますか??
今日ボランティアでカウントダウンのイベントの手伝いしてたけど気温1度のとこに4時間ぐらい居たらもうダメだった。
2時間ぐらいで途中でギブアップした。
動悸がひどくて動けなかった。

冬になってから体調が特に悪い。
今は落ち着いてるけどマラソンの後みたいに胸が痛い。
違う病気疑った方がいい?
105優しい名無しさん:2015/01/01(木) 10:16:19.65 ID:tuKP1/A5
みんなあけおめー!
新年一発目はド頻脈と滝下痢からスタートしますた!
ことしもよろしく!
106優しい名無しさん:2015/01/01(木) 11:25:49.68 ID:LqwuuJ93
皆さん今年もよろしくお願いします。
107優しい名無しさん:2015/01/01(木) 11:40:38.16 ID:dzj8r3Yw
明けましておめでとう
予期不安と戦いながらの年越しに疲れ果ててしまった
今年は少しでも良くなるといいな
108優しい名無しさん:2015/01/01(木) 12:50:13.64 ID:BwnvRcmO
私は1月中に治します。
109優しい名無しさん:2015/01/01(木) 14:10:06.15 ID:X6R/oZoz
新年早々、大発作が起きた
ようやく心拍数が落ち着いた
死ぬかとおもった
110優しい名無しさん:2015/01/01(木) 16:25:55.92 ID:LqwuuJ93
>>109
かわいそうwwwww
もうしばらくは大発作でないだろ
111優しい名無しさん:2015/01/01(木) 17:11:29.32 ID:X6R/oZoz
なぜ笑う?
112優しい名無しさん:2015/01/01(木) 17:41:19.46 ID:eMHk+JiF
今もよおしている・・・・
飯食った後だから薬も効きにくい
113優しい名無しさん:2015/01/01(木) 17:47:55.06 ID:Y3jGltvh
実家行ってきた
俺が生まれた時の話になって、片手で持ち上げられるくらいこんな小さい
未熟児だったんだよ、と親とその周りが笑いながら話してたんだが、
今の俺の境遇を知りながらそれを言われると未熟者、半端者と
揶揄されてるみたいで気分悪くなって帰ってきた
俺の勝手な思い込みだけど、それでも何で俺だけそういう話になるのか分からなかった
11448:2015/01/01(木) 19:17:02.48 ID:ecROU0Oa
>>113
子供の頃のことは子供らしい失敗談や小さい時に手が掛ったことなんかが
親としてはとても懐かしくてすごく可愛かったと思うんだよ。
>>113さんは今はもうすっかり大人なんだろうけど、親から見たら今でも愛おしい
存在なんじゃないかな。愛されていると自信を持て。
115優しい名無しさん:2015/01/01(木) 19:18:04.45 ID:ecROU0Oa
あ、名前欄の番号は関係ないです。ごめん
116優しい名無しさん:2015/01/01(木) 19:27:01.70 ID:7jwtwFb6
歯医者に行きたいのに行けなくてつらい
117優しい名無しさん:2015/01/01(木) 20:49:17.72 ID:dHYHg8EG
>>113
俺もとうの昔に就職してるはずなのに
貧乏な爺さん婆さんからお年玉貰ってるのがとにかく未熟者の無能と言われてるようで恥ずかしくて辛くて
118優しい名無しさん:2015/01/01(木) 22:06:09.50 ID:2jaXs9Wr
>>113
笑いながら話されたのは特に意味はなかったと思うけど、第三者的からみて、その話をしたのは産まれた時から親にすごく愛されてたんじゃないかな?
未熟児だった=手が掛かる我が子ほど可愛いという親心も垣間見える。
私なんざ産まれた時の事あまり親が覚えていなくて、陣痛から30分ですんなり産まれ、生まれつき股関節亜脱臼でそのまま整形外科の先生に連れられて行ったとか。
それ以外の事はほっとんど親も覚えてなくて親戚からも一切話題にならない。代わりに兄はすごく覚えてて貰えててよく昔話されてる。なんだこの違いってなる

主は愛されてるよ
119優しい名無しさん:2015/01/02(金) 00:46:28.18 ID:3hzztop+
自分も2年位ずっと歯医者にいけなくてもだえてた。
いけるまでずっと精神的にストレスもたまるし
歯も悪くなっていくし大変だよね。
120優しい名無しさん:2015/01/02(金) 04:02:54.96 ID:6cd48vj3
発作で気持ち悪い
しかも部屋でうんこ漏らした
臭い匂いで吐きそう汚物地獄や。気持ち悪い。すいません新年そうそうにスレ汚して
121優しい名無しさん:2015/01/02(金) 05:24:30.31 ID:QqOtE8Ih
前回行った歯医者は理解の有る先生で良かったよ
初診の時に歯医者が苦手なのでできるだけ短い期間で治して欲しいと伝えた
5本くらい虫歯があったのだが20分とかからずにその日だけで全部治してくれた
歯医者って何度も通わなければいけないもんだと思ってたから驚いた
122優しい名無しさん:2015/01/02(金) 09:20:32.29 ID:DbGkB98h
>>120
汚したのは部屋だから気にしないで
吐き出して楽になることもあるさ
123優しい名無しさん:2015/01/02(金) 10:08:30.11 ID:3etHGGap
>>122
ありがとうございます。そこそこの発作が来て立ち上がれなかった。トイレまでなんか絶対無理だと分かったので仕方無いとは思ってます。そのあとは大分楽になりました。あの開放感癖になりそう。
124優しい名無しさん:2015/01/02(金) 10:56:27.51 ID:7SC8h9TL
オムツしたらいいよ
笑い事でなく
発作中は立ち上がることも出来ないから分かるよ
125優しい名無しさん:2015/01/02(金) 12:00:41.60 ID:6cd48vj3
オムツかぁ。最近調子良かったので油断してました。布団の脇に常備してたデパスにもお味噌が着いちゃったし。今年も激動の年になりそう。楽しみ。
126優しい名無しさん:2015/01/02(金) 15:23:29.33 ID:WARx+8+4
年末に病院行って、パロキセチンとモサプリドを処方されたけど、
パロキセチンの副作用で吐き気が止まらない。
嘔吐まではしないけど、定期的に気持ち悪くなってゲップが止まらない。
副作用で慣れる2,3日はムカムカするって言われたけど、
ムカムカって精神的なことではなく、吐き気のことか?
でもまだ止まらんってことは慣れてないだけか?
127優しい名無しさん:2015/01/03(土) 01:02:23.84 ID:DbIxbr5O
寒いから、早く暖かい季節にならないかな〜と思うけど、
夏の暑さで発作が誘発されるから、夏よりは冬の方がちょっとマシなんだよな
でも寒い 暖かくなって欲しい
128優しい名無しさん:2015/01/03(土) 02:00:00.37 ID:apyueFh+
>>127
俺も夏は駄目だなぁ
熱中症と重なるから余計辛い
129優しい名無しさん:2015/01/03(土) 17:19:23.44 ID:H16cbLdt
>>127
私も夏の熱さで発作誘発されるから夏は苦手だけど、冬は冬でお店に入って暖房効きすぎで暑いと具合悪くなってヤバくなるから困る
130優しい名無しさん:2015/01/03(土) 17:25:31.52 ID:apyueFh+
>>129
やっぱり一緒だな
冬は広いお店とかだと暖房で気分悪くなる
難しいもんだな
131優しい名無しさん:2015/01/03(土) 17:42:32.73 ID:TmEsc/Y3
>>130
同じく
のぼせそうになったら外出て一気に冷気で冷やしてる
132優しい名無しさん:2015/01/03(土) 18:26:47.41 ID:gj07Er2L
暑すぎても寒すぎてもダメだ
133優しい名無しさん:2015/01/03(土) 19:08:35.43 ID:go3J47oI
冬は脱ぎやすいものを着て店内では薄着になったほうがいい
134優しい名無しさん:2015/01/03(土) 19:49:11.36 ID:FN68xJ/h
店員やインフォメーションセンターのお姉さんに言いなよ、暑いって
135優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:17:38.81 ID:cVUVjp9o
あけまして発作でございます
136優しい名無しさん:2015/01/03(土) 23:16:36.71 ID:DbIxbr5O
>>129近所のスーパーで2回くらい大きい発作を起こして、
何でだろう?と考えたけど、その店はエアコンの設定温度が高いのだと思う
夏でも冬でも、店内が何か暑い
あとは、店内の照明が明るすぎると目眩っぽくなる
137優しい名無しさん:2015/01/03(土) 23:17:00.26 ID:Wi53Dbfy
>>126
副作用は2〜3日でなくらないでしょ。
2週間〜1ヶ月は見ておいたほうがいい。
慣れるまで大変だけどね。
あまりにも続いたり症状が酷かったら、薬変えてもらい
138優しい名無しさん:2015/01/03(土) 23:36:57.05 ID:wfFwjIQM
学校が冬休みになってから薬を飲まなくなったらここにきて一気に不安がきて動悸と冷や汗がひどくなりました。やはり薬はちゃんと毎日飲まないとだめですね。こんなの初めてで救急車呼びそうになってしまった
139優しい名無しさん:2015/01/03(土) 23:45:00.45 ID:KMe7YkMu
暖房つけて寝たら寝起きの動悸がはんぱない!
140優しい名無しさん:2015/01/04(日) 00:15:36.25 ID:r9s7DSvA
店員マターの温度設定ってほんと腹がたつよな。
お前らもダウンジャケット着て接客しろっちゅーの!
141優しい名無しさん:2015/01/04(日) 00:19:04.82 ID:q1mlUraf
混んでるスーパーの中で発作出た
しばらくなかったし人と一緒だったからいけると思ったんだけどなあ
店の奥まで行ったら出口にもトイレにも駆け込めないし
レジ待ちのときに後ろに人が来たら…とか考えたら
頭の中真っ白で寒気きて何も考えられなくて外に出ようとするしかない
今度一人で電車乗らなきゃ行けないかもしれないから今から憂鬱
歩ける距離なら絶対歩くのに
142優しい名無しさん:2015/01/04(日) 02:09:07.07 ID:eU3tBMj/
>>141
トラウマだよなぁ
トイレに駆け込んでも吐き気がおさまらなくなったり
あれは地獄だ
143優しい名無しさん:2015/01/04(日) 07:54:37.80 ID:cLmyMcOI
みんな親兄弟にカミングアウトっていうか、パニック発作理解されてる?
医者はさ、発作のとき独り暮らしより家族と同居してるほうが安心でしょ
っていうんだけどどうなんだろ。
オロオロされるだけの気もするんだよね。
144優しい名無しさん:2015/01/04(日) 09:44:48.47 ID:LHzHSk2+
何でこっちが体力セーブしながらあまり活動的じゃないのか
理解されていないようだ
自分がパニックにでもならない限り意味が理解されないと思ってる
145優しい名無しさん:2015/01/04(日) 10:55:58.10 ID:UlTIqyG3
>>143
家族にはパニックのこと伝えてない
夫には伝えてるけど全然理解してくれない
人が多いところに行くとすぐに発作起こして
外に出たり車の中に戻りたくなって伝えるんだけど
全然混んでないよ?俺がいるから大丈夫だよ!とか言われる
電車とかに乗れないのもただの怠慢って言うかめんどくさいだけでしょ?とも
言われるし正直理解されるのは諦めてる
146優しい名無しさん:2015/01/04(日) 11:00:33.08 ID:eU3tBMj/
>>145
そんなもんだよなぁ
俺は親父が「もっと運動しろ」とか「外に出ないから」とかでまったく理解されず
母親は一応は理解してくれてるが、どこまで理解されてるのかわからない
というのも普段は何事もなく過ごしてるから
ある一定の場所とか遠出とかで発作が起きるからね
147優しい名無しさん:2015/01/04(日) 12:20:37.79 ID:cULUkfrY
父はアスペだから言っても聞いてないというか発達遺伝した要因だし
「最近外に出られなくて運動不足だなぁ」とこっちが言うと「じゃあ外走ってきたら?」と笑顔で返すので理解してない
母は成人するまで一緒に診察室に入ってもらってたので理解あり
この時期になると憂鬱なのが親戚に聞かれたときどこまで話すかなんだよなぁ…
148優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:10:00.35 ID:mH6hhQI2
>>145
分かるw面倒くさがりに言われるのってダメージ大きいよね
149優しい名無しさん:2015/01/04(日) 13:33:56.19 ID:q1mlUraf
本当は自分一人で電車に乗ってどこか行きたいのに
行けないっていう辛さや倒れたらどうしようっていう不安でいっぱいいっぱいなのに
そんなこと言われたらますます外にでかけられなくなるのにね
最近はご飯を食べてから出かけるとかなりの頻度でパニック起こることがわかった
満腹のときに電車乗るとか考えたらそれだけで頭クラクラするw
上にもあったように暖かさでも起こりやすくなるし満腹でも起こりやすくなったや
150優しい名無しさん:2015/01/04(日) 15:23:23.92 ID:nSsgyyjl
調子がいい時期と悪い時期がある
発病後、一番調子がいい時は、
・一人で新宿駅で2〜3時間買い物ができた
・8月の暑い日に4〜5時間外出できて、発作が起きなかった
・飛行機に乗れた(家族と一緒に)
という時もあるけど、調子が悪い日は歩いて10分の場所にも怖くて行けないし
近所のスーパーで大きい発作を起こす
ここ2年くらいは夏の暑さが非常に辛くて、7〜9月くらいは殆ど外出できない
普通の病気みたいに時間と共にどんどん良くなるわけではなくて、
調子がいい時と悪い時があるだけの慢性病みたいな感じ
151優しい名無しさん:2015/01/04(日) 19:01:43.11 ID:N6GXnm1C
ssriとベンゾ系以外でパニックに効く薬または実際に処方されてる人いる?
152優しい名無しさん:2015/01/04(日) 19:23:38.40 ID:EIDMmw2V
サウナと水風呂繰り返したらヒートショックでヤバいってテレビでやってるな
首に冷水とか騙された奴って馬鹿だなw
153優しい名無しさん:2015/01/04(日) 19:36:07.42 ID:cULUkfrY
心拍数上がると発作になる!とプチ発作みたいになるんだけど、何かいい運動あるかな
154優しい名無しさん:2015/01/04(日) 20:25:25.83 ID:p1jCb9ID
日光浴でもすれば?
155優しい名無しさん:2015/01/04(日) 20:26:26.09 ID:hxHCjPJk
>>143
この板の前スレにも書いたけど、俺は肉親にはカミングアウトしてないです。
おかげさまで寛解状態が続いているので、今更年老いた母親にカミングアウトしても意味が無いと思うし。
俺の場合は、かかりつけの精神科医しかパニックのこと話してません。
あなたの主治医が、どういった意味で言われたのかは分かりませんが、結婚でもしないかぎりは
追々一人ぼっちで暮らすように成るとは思うのですが。(順番で言えば、親のほうが先に亡くなってしまうんだし)
156優しい名無しさん:2015/01/04(日) 21:44:28.27 ID:cULUkfrY
>>154
体力つく?
157優しい名無しさん:2015/01/05(月) 00:21:05.93 ID:IAZkAp5A
>>156
んなわきゃねーよ
158優しい名無しさん:2015/01/05(月) 01:09:25.46 ID:q0D5s2M0
まずはウォーキングから始めてみれば?
159優しい名無しさん:2015/01/05(月) 03:22:04.27 ID:Uun2YJI0
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/699
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
160優しい名無しさん:2015/01/05(月) 03:27:08.84 ID:gTSLl4qS
汗かいたり運動したりして心拍数が上がると過呼吸気味になってパニックになるんだよな
気温湿度でもやられるからお風呂入っててもやばいときも多々ある
161優しい名無しさん:2015/01/05(月) 06:26:35.22 ID:CAALuDRC
予期不安っていうやつなのかな
今すぐトイレに行けないって思うと胸がざわざわしてわー来るっなる
したくてもそんなにしたくなくてもトイレにたどりつくまで心拍バクバクだからしんどい
動物って興奮すると出ちゃうっていうし
162優しい名無しさん:2015/01/05(月) 06:27:15.26 ID:S/izYSbp
治療中に発作が出てしまい、頓挫した歯医者さんに再び行かなきゃだ
予約の電話ですら緊張して発作が起きそうになるのに、また歯医者さんに通えるのか今からとても不安だ…
治療期間は地獄月間
自業自得なのは重々承知なんだけど考えただけで苦しくなる
拘束される場所はやっぱり苦手だよやだよ
163優しい名無しさん:2015/01/05(月) 06:38:48.15 ID:7XD0cnUL
>>162
俺は診察前のアンケートに
「パニック障害」って書いたせいか先生が理解してくれて
治療椅子も一番手前にしてくれたのでなんとか出来たな
164優しい名無しさん:2015/01/05(月) 06:40:17.97 ID:lG5i2js9
もう二年くらい発作が出ていなかったのに昨日タクシーに乗ったら再発した。また予期不安との戦いか。今日は電車に乗らなければならない用があるんだけどな。

パニック障害は見た目ではわからないから席を譲ってもらえないし、自分は若い方なんで、座れてもお年寄りが来たら席立たないと周りの客の目線が…辛い。
165優しい名無しさん:2015/01/05(月) 09:22:25.98 ID:+HwxHZ9b
パキシルを処方されて一週間、朝夕食後に5mgずつ飲んでる。
一週間ずっとほとんど寝れない・・・
なんか目が冴えるし、吐き気が酷くて歩くのも困難
今日とか徹夜になってしまった。
医者からは合わないようなら止めるように言われてたけど、
今から止めるのはまずいかな?
次の診察が土曜だから、それまで頑張るか。。。
166優しい名無しさん:2015/01/05(月) 11:43:37.87 ID:7XD0cnUL
>>165
やめたほうがいいよ
ただしやめるときは急にはやめれないのがつらい
パッとやめて2、3日ぐらいは指がピキピキ痛かったりする
167優しい名無しさん:2015/01/05(月) 12:28:22.17 ID:nohQgxdP
始めて1週間じゃ止めてもピキピキ来ないんじゃないか?

年末年始の、普段と違う食事のせいか、親戚に会ったりした緊張が解けたのか、
昨日から腹痛と発作が辛い…
腹がギューとなる度に動悸がして、息苦しくなる
168優しい名無しさん:2015/01/05(月) 13:47:22.42 ID:8LDVaEXY
すんごい今更なんだけど医者からは不安神経症って言われてるんだよな
169優しい名無しさん:2015/01/05(月) 16:14:07.46 ID:M5sB2HId
>>152
君の発想だと日射病や熱中症のときに首筋冷やすのも危ないってことになるね
総合病院訴える準備しなきゃ
170優しい名無しさん:2015/01/05(月) 17:41:49.57 ID:Uy7GQWo/
171優しい名無しさん:2015/01/05(月) 17:43:49.28 ID:/vL2J/Xs
>>170
グロ画像注意
172優しい名無しさん:2015/01/05(月) 18:02:07.32 ID:Xz32vBq6
自分に合うパニ症向けの薬飲んでから、運動するとか
ぼけーっとするから事故や怪我に気をつけろよ
で、とことんやるんじゃなくて、程ほどで、歩くとか軽いジョギング
腕立て伏せ、腹筋なんかを家の中で軽くやるとか
ストレッチでもいいかと
ぐぐればストレッチの方法なんて腐るほど出てくるから教材なんて
買う必要もないし
173優しい名無しさん:2015/01/05(月) 18:20:12.89 ID:hxO+gedn
昨年の夏に発症し薬服用してから発作らしい発作は起きず
12月から一部の薬を断ってからも順調だったのに
年明け早々に発作が起き数日してまた発作
一度忘れかけてた感覚(発作)がまた戻ってしまった
なんなのこれ、もう嫌だ
薬と共に生きていくしかないのか
174優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:37:43.77 ID:hGdF8uga
この板に書き込んでる皆さんは、寒いのも暑いのも苦手な方が多いですね。
俺の場合は、冬場にパニックをぶり返してました。
年末年始に毎年のように調子が悪くなってました。(初発作がこの時期だったし)
クリスマスや年越しイベントや楽しそうに初詣でに出かける人を見てると「羨ましいな」みたいな。
でも夏はどんだけ暑くても平気です。早く暖かくならないかな。
ちなみに俺は日光浴野郎ではありません。
175優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:02:07.83 ID:1Gkr2hlc
>>169
無知は罪だな

事後事例検証会:熱中症について。プレホスピタル

身体の冷却方法について考えてみましょう。
救命士さん、病院では氷水ではなくぬるま湯で傷病者を冷やしたそうですが、
なぜ冷水ではないのですか。

医師:冷たい水を直接皮膚にかけると、皮膚の血管が収縮して血流が悪くなります。
そのため皮膚での熱交換が悪くなって、かえって時間がかかるという可能性があるんです。
ですから今はぬるま湯で皮膚の血管を広げつつ皮膚からの熱を奪う方法がとられます。
同時に腋下や鼡径に氷嚢を置いて動脈血を冷やすことも勧められます。
冷却した電解質液を点滴することも有効です。
176優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:06:24.39 ID:ciBMPEVg
パニック症は不安神経症の一種なんだから、不安神経症で合ってるだろ
177優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:14:20.97 ID:lG5i2js9
昨日再発して今日も電車とタクシー乗らなきゃいけなくてダメだった…
一歩一歩良い方向にいってたのが振り出しに戻ってしまったァァア
178優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:24:52.80 ID:MoKEZ+H0
>>177
あるある
大丈夫かなーと思った頃にやってくるわ
そのたび凹んで怖くなる
どうしたもんかなあ
179優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:32:22.64 ID:1Gkr2hlc
>>169
以前は氷水に全身を漬けることが行われていましたが、大変な割に効果が薄く、
逆に心室細動などの危険性が指摘されているので積極的には行わなくなりました。

お前みたいな馬鹿が冷水ぶっかけたりして迷惑かけるんだろうな
180優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:38:40.92 ID:9gyUg61E
顔真っ赤だから冷やせよw
181優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:43:15.29 ID:1Gkr2hlc
どうした?別ID使うほど恥ずかしいか?
アホはしょうがないな
182優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:45:43.91 ID:sSRUPunW
熱中症の時は首筋は冷やしたほうがいいよ
首筋や腋下、鼠径を冷やすのは動脈を冷やして冷えた血液を全身に循環させる為
自動車の冷却水をラジエターで冷やすようなもの
ぬるま湯を使うのは全身の皮膚を湿らせ気化熱で体温を下げる為
両方とも非常に有効だから同時にやるよう175にも書いてるじゃん
179は動脈もお湯で温めて悪化させそうで怖いな…
183優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:01:13.64 ID:1Gkr2hlc
>>182
残念だけど175と179は同一ページなんだよ
恥かかせて悪かったな
184優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:10:41.59 ID:1Gkr2hlc
熱中症で首の後ろを冷やすのは間違い。
冷蔵庫のある室内で、クーラー不使用は危険

熱中症対策と称して、首を冷やす時に、首の後を冷やし、
室内でクーラーを使わないで、テレビなどを見ていると危険です。

身体は、首の後の冷えを認識すると、汗を止め、
熱を放出しないように肌を引き締め、熱を逃がさない反応をします。



熱中症とかは命に関わるから危険でもしょうがないかもしれんが
上のように逆効果な事もあるみたいだよ
185優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:11:55.49 ID:MTdigdNF
まずパニック治す前に性格直してから出直してきて欲しいです
186優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:18:51.90 ID:BVYbOMIX
自分は春先、秋口は敏感になって、予期発作がひどい。
雨の前の日から雨天なんか、最悪。
187優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:24:29.73 ID:1Gkr2hlc
他のサイトにも
首の後ろを冷やすと発汗作用が機能しなくなり、汗が出なくなる。
汗が出ないと熱を体内に抑えるので熱中症の場合大変危険です。

>>182
いい加減な事言うなぁ
動脈冷やせば体温は下がるがこの事は知らなかったろ?
馬鹿は黙っとけよ恥かくだけだから
188優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:32:42.50 ID:sSRUPunW
175に書いてある通り動脈血を冷やすのは非常に有効で頸動脈、腋窩動脈、大腿動脈を氷嚢などで冷やします
首は後ろではなく前側の喉仏の左右に頸動脈が走っています
179に書いてある通り、以前はバスタブに氷水をはって入る方法も有りましたが、バスタブや氷の準備の大変さ、また毛細血管縮小により深部熱が下がりにくい事から最近は積極的には行われていません
しかし有効でない訳ではなく、バスタブや氷が有り、心臓が弱くなく、湿度が高く気化熱が望めないなどの環境では冷水に浸かる事も選択肢に入ります
通常の第一選択としては首筋腋下鼠径を氷嚢で冷やしながら、同時に全身の皮膚をぬるま湯で湿らせて気化熱で体温をさげます
全て175と179の引用文の通りで何も矛盾はないよ、引用文を貼った人の読解力が無かっただけ
189優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:32:55.30 ID:hGdF8uga
精神科で薬を処方されたものの、行き詰まってる人が民間療法に走ってしまうのはしょうがないよ。
パニック障害はじめ不安神経症罹患者は暗示にかかりやすいと云われてる。
個人個人が民間療法を試してみて、症状が軽減してるなら、それはそれで有りだとおもう。
問題は、日光浴野郎みたいに他人に無理強いする人だよ。
190優しい名無しさん:2015/01/06(火) 00:13:22.27 ID:yBc1GTpl
おっ
年明け初のバトル勃発か? このスレの名物だからな
191優しい名無しさん:2015/01/06(火) 00:23:13.32 ID:MCCkYSG9
お前らって仕事してるの?
192優しい名無しさん:2015/01/06(火) 01:39:02.83 ID:D6QuZzbj
職業訓練校→無事修了して無職
193優しい名無しさん:2015/01/06(火) 03:08:03.49 ID:tjnnKmu+
職業訓練校いけるなんてすごいな
授業とか講習はムリだわ
運転免許の更新の講習だけ必死で受けてるけどめっちゃ怖い
194優しい名無しさん:2015/01/06(火) 08:13:46.95 ID:uPXVJYl9
ID真っ赤にしてる人っていつもの人でしょ
見てて不快以外の何物でもない

昨日生まれて初めて特大めまいが来て、横になって目をつぶったら余計めまいがヒドくなってそのまま予期不安へ移行しやがった
凄い怖くて今日もくるんじゃないかってドキドキしてる
めまいの対処法ってないのかな
195優しい名無しさん:2015/01/06(火) 10:13:25.87 ID:nDZ1Wc/9
>>188
>179は動脈もお湯で温めて悪化させそうで怖いな…

こんな事言ってて取り繕っても駄目だよ

そもそも前から言ってたのは首にいきなり冷水ぶっかけるんだろ?
詳細なんてあったか
今更なに言ってんだよ
196優しい名無しさん:2015/01/06(火) 10:35:17.85 ID:J/jB3yqR
何事にもびびってしまう自分も笑いとばしてやるんだ
笑う門には福来る
197優しい名無しさん:2015/01/06(火) 15:51:32.01 ID:DQAz3U5K
免許の更新行って来た。
軽微の違反で講習一時間。
ダメそうなら帰って来ようと思ったが、印紙を買うところに並んだら
あれよあれよという間に流れに乗って視力検査や写真撮影を終えて講習会場へ。
ここ読んでたからなるべく出口に近い席をとって、少しドキドキしたけど無事に一時間終了。
金→青免許になっちゃったけど、免許さえもらっちゃえばこの解放感!
198優しい名無しさん:2015/01/06(火) 16:02:54.75 ID:AJs88x2j
>>197
ご苦労様でした
出来るだけ後ろの出口の近い席とかがいいね
理解してくれる先生ならドア開けっ放しにしてくれた人も昔いたからね
199優しい名無しさん:2015/01/06(火) 16:37:55.42 ID:uPXVJYl9
>>197
羨ましい〜いいな〜
その勇気に乾杯だね
200優しい名無しさん:2015/01/06(火) 16:38:15.53 ID:4RGOZyM0
今年初通院だ
雨だけどがんばろう
201優しい名無しさん:2015/01/06(火) 16:44:53.20 ID:B5of/qGl
>>197
無事に終わっておめ!
私も来月までに行かなきゃいけないから頑張らなきゃ
202優しい名無しさん:2015/01/06(火) 17:50:03.71 ID:2YKRgabL
違反があったてことは運転してるのか
凄いやないかい
203優しい名無しさん:2015/01/06(火) 18:17:21.96 ID:DQAz3U5K
>>198-202
ありがとう。
前回の更新の時はこの病気になってなかったから
出口に近い席のこと教えてもらって助かったよ。
そこに席を取れたことで気が楽になった。
みなさんも症状や色々辛いと思うけど、ひとつひとつ乗り越えて行こうね。

>>202
近所だけね。
滅多にないんだけど、朝家族が駅まで送って欲しいって言うので送って
せっかく外に出たんだから買い物もして帰っちゃおうと思ってズルして
近道したら通学路(9:00まで)を8:50に通ってしまって捕まりました。スマソ
204優しい名無しさん:2015/01/06(火) 18:57:56.81 ID:BBf+cXEG
ひとりで混んだ電車に乗りたいよ
205優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:05:27.22 ID:j6ksgPMY
朝からなんか調子悪くて寝込んでたが雨だったか
206優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:26:14.80 ID:Gqa54paS
筋肉を鍛えれば「心配性」も改善する
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81108770Z11C14A2000000/
207優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:34:01.24 ID:8+lefEaJ
背中のコリと胃のえずきが取れないと訴えたら
メイラックスからドグマチールに変えられた
とりあえず2週間。さてどうなるやら
208優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:44:15.12 ID:4RimHIXt
>>206
残念だけどそれは嘘
俺は10年以上のパニックもちと同時に筋トレもその影響からやり続けてきたけど
一向に改善されないどころか、筋トレの負荷によって息切れ動悸も激しくなって負何が増加して怖い目に何度もあった
心配性もむしろパニックになってからのほうが増してきたし
209優しい名無しさん:2015/01/06(火) 21:05:24.53 ID:5v6McCBm
バスや電車に乗ってて暑くなってくるとパニックの波がくるから、
乗る前に上着の前開けたり脱いだりしてるけど冬場は温度調節難しい。
今のダウンコート保温力高すぎ
210優しい名無しさん:2015/01/06(火) 21:49:22.16 ID:MCCkYSG9
明日美容院行かないとな...コリン性蕁麻疹だから、暖房が効いてたら発作が出るからヤバい...
211優しい名無しさん:2015/01/06(火) 22:25:27.98 ID:DFh7sU6z
カミングアウトしてない友達や知人から遠出を誘われたときの断り方が難しいです
頓服あればだいぶコントロールできるとはいえ、一泊とか遠乗りとかはまだ怖い
何回もインフルになったこととかにしてるわ…
親しいほんの何人かには言ってるけど
この病気、友達なくしていきませんか…
212優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:23:30.67 ID:2eAP/llB
俺に友達はいない
213優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:36:48.53 ID:8OqOxSVl
パニックになってから不登校だったので学生時代の友人というものがいないが、かといって今いるわけでもない
趣味はあってもオフ会にも参加できないからネットでもぼっちだよ
214優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:38:50.41 ID:I5wAWqjh
俺も友達いなくなっちゃった
215優しい名無しさん:2015/01/07(水) 00:04:54.02 ID:QLyLcmJm
40年前に発売された古い薬であるが、パニック障害にはアナフラニールが特異的な
効果を発揮する。セロトニンにピンポイントに作用するので、発作も予期不安も消失して
1年で相当回復する患者も多い。
216優しい名無しさん:2015/01/07(水) 02:28:30.39 ID:Vkd/XM9p
アナフラニールなぁ
一度試したけど副作用すごすぎて我慢できなかった
吐き気とか眠気は我慢するつもりでいたけど一日中落ち着かず、手足がムズムズして部屋の中歩き回るか布団の上で手足バタバタしてた
仕事復帰どころか食事中も就寝時もじっとしていられなくなって不眠になって中止…なんかいい薬あればいいのにな
217優しい名無しさん:2015/01/07(水) 04:27:32.15 ID:8GRJNVfb
>>210
俺は美容室では半袖だな
あの首にマントみたいなの巻くと苦しくなるから
218優しい名無しさん:2015/01/07(水) 06:18:32.87 ID:6eqkjnFV
俺も友達いない
正確に言うといなくなった
219優しい名無しさん:2015/01/07(水) 07:16:45.63 ID:YqCfqXC1
同じくいなくなった
久々に会った時の迷惑そうな顔を今でも覚えてる
220優しい名無しさん:2015/01/07(水) 07:46:57.90 ID:8GRJNVfb
相手も気を使うしな
難しいよな
221優しい名無しさん:2015/01/07(水) 11:33:46.56 ID:r9wZ83hU
今ニュース見てたら
韓国の航空会社のナッツがどうのこうので女の社長みたいのが逮捕されたけど
そこのサービス責任者がパニック障害を発症したとかやってたな
222優しい名無しさん:2015/01/07(水) 12:43:03.58 ID:Qd0GJygS
やっぱり「こいつおかしいな」って思われ始めてから連絡が凄い減ったと思う
パニ症の事を言ってないけど、きょどってたり、おかしい所があった所を
見透かされたんだろう
223優しい名無しさん:2015/01/07(水) 12:55:37.48 ID:WnNhcUk1
寝てるときに発作起こして目が覚めた
224優しい名無しさん:2015/01/07(水) 14:23:32.03 ID:DhnuOKUE
最近じゃ病院に行ったこと後悔してる
あの時病院に行かなかったらパニック障害なんて存在知らずに済んだのにって
知らなければここまでヒドくならなかったと思う
225優しい名無しさん:2015/01/07(水) 15:33:21.93 ID:/z0ruyBz
同じくパニック障害(自分より重度)の友人と
リハビリ!って意気込んで電車乗って出かけるのが最近の息抜き。
症状とか辛さ分かってるから出かけても楽しいよ。
幼馴染だからもともと仲いいし。
226優しい名無しさん:2015/01/07(水) 16:01:49.45 ID:0hDwfBRg
高校のときの友人とはもう20年付き合いになる
病気のこと言っても誰も分からないから付き合いも変わらなかった
途中何年も会ってない日もあるけど

1人病気じゃないけど、ドタキャンとかする子がいて
その子のほうがよっぽど男に依存してて病的だったように今は思うw
今はもうそんなことないけど・・・
その子のおかげで病気の自分なんて全く目立たなかったw
227優しい名無しさん:2015/01/07(水) 16:06:50.53 ID:Qd0GJygS
>>224
知らずに重症化してから、色んな医者に行った後で判明した自分とどっちがいい?

正直ならないに越したことはないが、遅かれ早かれ知ることになるんだけど
228優しい名無しさん:2015/01/07(水) 16:51:42.66 ID:r9wZ83hU
自分のような脈拍にもろにくるパニックの場合はssriしかないのかね
ssri止めて、しばらくは大丈夫だったんだがまた逆戻りだ
いくら抗不安薬飲んでも脈拍はどうにもならん
ssri飲んでた時は自分でコントロールできてたつもりが薬でブレーキがかかってたんだと再認識
再発するとまたゼロからのスタートになるのがつらい
また家でも発作に怯える毎日
229優しい名無しさん:2015/01/07(水) 17:00:57.91 ID:0hDwfBRg
さっき家から数分のコンビニに行こうと車の運転してたら
心臓バクバクした
信号に当たって後ろに車いると緊張する・・・
でもなんとか切り抜けられた
ほんのちょっぴりだけど乗り越えられた気がする
230優しい名無しさん:2015/01/07(水) 17:03:35.14 ID:WH6b527D
今日は薬飲まずに電車乗って(3駅だけど)、
百貨店に行ってきた。

感覚が過敏になる。
揺れる、なんか内臓が反応する、緊張する。
始終挙動不審な気がすると言うか、
すごくせっかちになってた。
早々に帰宅した。
231優しい名無しさん:2015/01/07(水) 17:11:51.55 ID:8vdpd8/4
>>224
俺もだわ
薬が更なる不安を引き起こす原因て知った時には愕然とした
232優しい名無しさん:2015/01/07(水) 17:18:05.45 ID:afFWRRTW
検診行かなくちゃ行かなくちゃと思いながらずるずるいつも3月になってしまう
今年もまだ行けてない
心臓バックバクしちゃって血圧も急上昇するから看護士が慌てちゃうし憂鬱
233優しい名無しさん:2015/01/07(水) 17:21:59.81 ID:Vkd/XM9p
薬飲まないで大丈夫そうだったから朝の抗不安薬飲まず病院行ったらハイテンションすぎた
今日のは精神科じゃなかったんだけど、そういう所っていつも緊張して番号待ちしてるのになぜか医師に喋りまくり
やっぱり抗不安薬って色んな意味で精神安定剤なんだな…
234優しい名無しさん:2015/01/07(水) 18:05:08.75 ID:DhnuOKUE
>>231
知らずに気のせい程度で無理にでもやり過ごしてた方が良かったな〜って思い始めてる
病名聞いたらやっぱり調べるでしょ
劇的に改善されないんだからもっと調べちゃってネガティブ情報だけが刷り込まれちゃって
参りましたよ
235優しい名無しさん:2015/01/07(水) 18:09:35.62 ID:8vdpd8/4
>>234
わかるなあ
俺が後悔してるのは周りでパニックかかった人数人いるんだけど
その人達病院いかないで普通に生活してんだよね
そういうの見てるからなんかかなしくて
236優しい名無しさん:2015/01/07(水) 18:50:57.71 ID:qlJEyqzc
>>229
よかったね〜
自分も運転してコンビニ行くの緊張するし信号苦手
237優しい名無しさん:2015/01/07(水) 21:02:29.94 ID:aN21PSTH
>>235
私の周りにも医者に行かなかったり、行っても短期間だっりの元PD患者が
3人居るけどみんな今は普通に生活してる
私はPD歴13年、今も電車バス乗れず予期不安や発作に襲われる。
何が違うんだろうと悲しくなるよ
238優しい名無しさん:2015/01/07(水) 21:46:37.33 ID:nVG8atqp
病院行くほど重く無かったんだろう
発作が出まくってるなら行かずにいられないし
239優しい名無しさん:2015/01/08(木) 07:39:50.71 ID:6QVeuyRH
「パニック障害」=「生き地獄」
この言葉、今更ながら妙にしっくりくるというか、ピッタリあてはまるというか。
240優しい名無しさん:2015/01/08(木) 10:05:46.50 ID:vrEdb4Bx
ここの皆は、生き地獄大好きだよ。
241優しい名無しさん:2015/01/08(木) 13:03:01.07 ID:tgrfLL0m
ssriを何故二年ぐらいで減薬や退薬に持っていくのが不思議でしかたがない。
セロトニン神経が治ったわけではないのにね。
242優しい名無しさん:2015/01/08(木) 15:57:10.53 ID:dwCziXsu
>>233
それ躁鬱だろ。。。
243優しい名無しさん:2015/01/08(木) 16:26:32.49 ID:yqYvP+8D
>>242
躁鬱の診断も出てる
でも抗てんかん薬だけだとパニック発作出るからSSRIも飲んでて何も良くなってない、悪くならないようにするだけだ…
244優しい名無しさん:2015/01/08(木) 18:17:03.34 ID:MX5cCzDX
めまいが習慣化してきた
寝ても覚めてもめまい、めまい
どうしたらいいんだよ
245優しい名無しさん:2015/01/08(木) 18:32:37.40 ID:I/GEA/Te
528hzの音が傷ついたDNAを修復してくれるという研究結果も
ネット見てる間YOU TUBEなどに上がってるタダのものでも聞いてたら良いかも
あと396hzの音が不安や恐怖を解放してくれるとか
脳の傷も少しは修復してくれると思って聞いてみない
246優しい名無しさん:2015/01/08(木) 18:35:55.30 ID:KP0Pydyh
サイバーテロで2ちゃん全体がやばいね
247優しい名無しさん:2015/01/08(木) 19:20:06.04 ID:jRy2GMuG
ラーメン食いに行こうと家から近場の店の前まで行ったが
怖じ気ずいて引き返してしまった
本当に情けない体になってしまった
コンビニや大きめのスーパー、床屋はクリアしたが
一人飲食はまだハードルが高いな
料理提供までの待ち時間と食事して脈拍が上がることを考えると
どうしても入れない
248優しい名無しさん:2015/01/08(木) 19:23:41.47 ID:c6Kb0bt5
この一年間ずっと自称パニック障害だって最近症状が出まくるので病院行こうと思って車に乗ったら今までに無いぐらい強い症状のが出た。
いつもならどこかに駐車したりするんだけど、もう街中だったんで止めるとこがなくどんどん悪化していってやっと止めれた時には指と脚の痺れ、動悸、呼吸困難、意識朦朧で失神するかと思った。
病院まで1kmとかだけどもう運転どころで無いし意識保つのに必死だった。
車をようやく止めたものの人んちの前だし。20メートル先にパーキングが見えるんだけど恐怖感が出てしまってそこまですらいけない。
呼吸困難や痺れは初めてだったんで意識がある間に救急車呼ぼうと思って救急車呼ばしてもらった。
本部が近くにあったみたいで電話している間に救急車のサイレンが鳴って電話切った頃にはすでに到着していた。
安心して泣きそうになったわ。

心療内科で見て貰ってパニック障害の薬出してくれた。
セニラン錠とジェイゾロフト錠をくれた。セニランの方はジェネリックって書いてある。ジェネリックにするか聞かれてない(汗)
パニック障害の薬としては上記2つが一般的だったりするの?

それにしても車に乗ってるだけなのなんでこんな強烈な症状が出るんだろう。
今は落ち着いてるから今思えばバカらしく思えてもくる。
帰りは近くで嫁が働いてるから運転して帰って貰った。助手席に乗ってる分にはケロってしてるのに。。
いろいろあって疲れた。。
249優しい名無しさん:2015/01/08(木) 19:54:18.76 ID:mAt1sM3v
>>248
お疲れ様、辛かったですね。
自分もセニラン出してもらってるけど、気になるならレキソタンに変えてもらえばいいよ。
ジェネリックは基本的に効能は変わらないと製薬会社の友人が言っていた。

車に乗ってるだけ、ひとの多いところにいるだけ、電車に乗っただけ、
大きな声のひとがいただけ、そんな理由で発作起きるよ
特別じゃない。
250優しい名無しさん:2015/01/08(木) 19:55:53.52 ID:MX5cCzDX
>>248
いい処方だと思うよ
その病院信じていいと思う
251優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:24:13.03 ID:DqAY2GhC
252優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:37:33.15 ID:DqAY2GhC
恥ずかしながら軽い愚痴を聞いてください。
自分は高校3年です。昔から過敏性腸症候群で悩んでおり去年本格的に
心療内科に行くことになりました。心療内科ではワイパックス0.5とレキソタン1gをもらい
クラスメイトの支えからかお腹が痛くなってもバカにしないでくれてすごい
助かってます。だいぶ過敏性腸症候群は治りかけているのですがたまに
パニック?になることがあったのですがあまり気にしていませんでした。
冬休みに入り薬も切らしていて学校始まるまで大丈夫かなと思っていて
普通に電車に乗れたり遠くに行くことも出来ましたがつい5日前くらいに嫌な事があり
突然不安になり動悸と冷や汗と息苦しさがひどくなり初めて救急車を呼んでほしいくらいの
発作になってしまいそれ以降また来るのではないかという恐怖でいっぱいです。
心療内科の先生に話をしたところ自律神経から来ていると言われあまり気にするな
不安になると余計になってしまうからと言われ薬はいつもと同じワイパックスとレキソタン
をもらいました。薬は効いてくれるものの夜になるとまた恐怖感がきて動悸は
起きませんが冷や汗と足の冷えがひどいです。学校も過敏性腸症候群だったため
かなり欠席してしまっていたのですが治ったと思ったらパニック発作?が
でてしまい授業もまともに受けられるかとても不安です。
253優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:43:28.76 ID:DqAY2GhC
今現在 早寝早起きや腹式呼吸や太陽の光を浴びたり軽い運動をしたりしています。
ここ最近ずっと不規則な生活でした。医者からははっきり病名を言ってくれないので
自律神経失調症なのかパニック障害なのかわからなくて困ってます。
すぐなんか症状が起きるとネットで調べてしまうのでそれが悪い癖だと思います。
周りが羨ましくてなんで自分だけと思ってしまうこともあります。
親も心配してくれてはいますがなんでそんな不安になるの?ならなきゃいいじゃない
と言われたり誰にも相談できずに辛かったです。
愚痴みたいですがここに書き込ませていただきました。
254優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:45:24.15 ID:MX5cCzDX
>>252
何も真面目に授業受けなくたっていいんだよ
体調に変化あったら授業抜けちゃいなよ
無理をしない
これが一番の治療だからね
255優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:49:36.19 ID:DqAY2GhC
>>254
携帯からです。
周りの目を気にしてしまってできるか
わからないです…今月頑張れば自由登校
なんですがね。学校の先生に話して見るのもありでしょうか?
256優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:57:32.38 ID:6QVeuyRH
>>248
よく一年間も病院行かずに頑張ったね。(俺は半年)
自分自身の判断で薬を飲まなくなったり、治ったと思って病院行くのを中断しないようにしましょう。
この病院「おかしいな」と思ったら、病院チェンジも有りです。
249の言うとおり、高速道路だけ駄目な人やだだっ広いところが駄目な人や「ひきがね」は人によって様々です。
257優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:01:37.42 ID:c6Kb0bt5
>>249
>>250
ありがとうちょっと安心した。
自分でも少し調べたけどジェイゾロフトは副作用は他のSSRIと比べて少ないけど性機能障害の副作用はやや多めって書いてあった。
最近勃起不全なのでちょっと気になった(汗)
10年前に鬱病で通った事があってその時はパキシルとレキソタン飲んでた。
パニック障害になったのは職場の事故で一酸化炭素中毒になってから発作が出るようになって内科や脳外科で異変が無かった。
一酸化炭素中毒とは診断されたけどMRIでは異変は無かった。
異変は無いのに車乗ったら動悸でバクバクだし空気の悪い居酒屋なんかも無理。
耳鼻科のめまい検査もしたけど内科の人もパニック障害かもとか診断は出来ないにしても情報教えてくれたらいいのにと思った。死にそうな恐怖感に襲われるのにどの病院行って毎回異常無いって言われた時の絶望感ときたら。
今自分と同じような薬飲んでる人で発作がおさまった方いますか?
発作がおさまっても一年は続けて欲しいと言われました。
続けるのは大丈夫だけど1ヶ月ぐらいで発作はおさまって欲しい。
薬飲んでるたらとりあえず症状おさまってるって感じでしょうか??
258優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:03:23.84 ID:DqAY2GhC
勝手にパニック障害とか決めつけないほうがいいですよね。自分は皆みたいに
ひどくはないので勝手に決め付けるのはよくないですね。すぐ調べてこの
症状だとか思うと本当にそうなっちゃうのかもしれないね。
病気に負けないように頑張ります。泣きたいときはないてもいいですよね。
259優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:06:10.38 ID:MX5cCzDX
>>255
全然ありだよ〜
回りの目なんか気にしちゃだめ
260優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:10:51.58 ID:DqAY2GhC
>>259
話してみようと思います。過敏性腸症候群のこと話したので。卒業ができるかわからないプレッシャーでだいぶ落ち込んでますね・・・。
ありがとうございます。
261優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:19:40.52 ID:6QVeuyRH
>>257
非常に冷たいようですが、この板ではお答えできないような書き込みです。
薬の相性や効き具合もいろいろですからね。
「どの薬を飲んだら何か月後には治りますよ」なんて優秀な精神科医でも分からない。
それにしても、パニック障害発症の低年齢化が進んでるな。高校生が・・・(絶句)
俺が発症した時は、発症平均年齢が20代後半だったんだが。今の学校生活ってけっこうストレスまみれなんだな。
262優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:21:26.34 ID:c6Kb0bt5
>>256
ありがとう。
257でも少し書いたけどパニック障害って分からず一酸化炭素中毒の後遺症ってずっと思ってて、最近ネットで調べてパニック障害に当てはまる項目が9割ぐらいあって分かったって感じ。耳鼻科行ってメニエールの検査もしても異常無し。
夏になったあたりから発作がなくなってきてよくなってきてると思ってたら、冬に入って発作が出まくるようになってたまらなくなって心療内科今日に行ってきた。
去年の冬に初めてなったから去年の冬も調子悪かったけど冬は発作が出やすいのかな。

今日も軽い発作が来たら何回も休憩してたんだけど一番交通量の多い大きい交差点に入ってしかもどこも路駐出来るような場所が無いとこに来てピークが来た。
自分で大丈夫って言い聞かしてあんまり考えないようにしてるけど無意識のどこかでなんか意識してるんだろうな。
263優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:32:22.17 ID:c6Kb0bt5
>>261
いえいえ情報ありがとうございます。

自分のとこは車が無いとどこも行けないような田舎で車が乗れないのは凄い不便なんです。
個人差があってもいいので1ヶ月薬飲んだら症状がおさまったって言う希望がもてるような情報があれば自分的にも明るくなれると思いました。
別に自分と同じ薬で無くても良いので薬飲んだら早く発作がおさまったいう朗報が欲しかった次第です。
仮に1年飲み続けても症状出るって人がいたらいたで自分の中の覚悟が変わってくるので知りたかったです。
仕事が出来ないのでそれが辛いですね。
264優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:38:08.15 ID:6QVeuyRH
>>263
既婚みたいだけど、ひょっよして姉さん女房かい?。
プライベートな事なので、答えたくなければ答えなくて良いですよ。
265優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:40:57.01 ID:YwKExdEz
自分はかなりおばさんですが高校生ぐらいの時に今でいうパニック発作になり
過呼吸からけいれんまで起こり、救急車で運ばれました。病院に着くとケロッとしてるんです。
それからも発作が起こって病院に行ったら異常なしと言われるのを繰り返しました。
異常なしと言われるのはつらいですね。仮病みたいだけど人に説明もできないし…。
しばらくして世間に情報が出るようになり
芸能人で、舞台に出る前になる、とカミングアウトした人もいて大変救われました。
過呼吸をおさめるコツも情報を得て、コントロールできるようになると
徐々に発作の頻度が下がっていきました。
もう完治していると思います。
昔は情報が無かったのが辛かったですね。
私は「自分だけじゃないんだ」ということに大変救われたのでつらつら書いてみました。
266優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:42:56.03 ID:DqAY2GhC
>>265
高校生ですがいずれは治ると聞けて安心しました。昔のが情報が何もなくて
辛いと思いますね
267優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:44:53.94 ID:zCbGWG57
治ってる人がいるのにホントに治るのかよこれっていう疑問が頭を離れない
一生遊んで暮らせる大金を宝くじで手に入れたとしても症状は変わらない気すらする
268優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:51:12.45 ID:lgxt7IaZ
パニック歴13年目、通院歴7年目だけど、去年まで俺はいつか治るって思い込んでた
医者から「あなたは薬飲み続けないと治らない(寛解しない)」って言われてようやく考えが変わった
一生付き合っていく覚悟で再就職活動して仕事始めたり、なるべく休日も外出るようにした
多分医者から言われなかったら今でも無職で愚図ってたと思う
269優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:51:24.36 ID:VJGjPmRO
>>252
私も高3の今頃にひどかったと思います。
薬を飲むと眠いし太るし悩みました。
自律神経もあると思うけど、
貧血とかないですか?
生理不順とかないですか?

命の母ホワイト飲んで結構落ち着きます。
ビタミン剤とか色々試してみると良いと思います。

あとは無理だと思うけど、
あまり周りを気にしないで、
案外誰も気にしてません。
270優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:58:43.17 ID:cNzkJIbw
>>265
過呼吸を押さえるコツを教えてもらえませんか?
271優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:59:37.98 ID:nVoVQet/
今、なんかもやもや〜っとして予期不安の前段階くらいきてる
奴が・・・・・くるようなこないような・・・・・・
272優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:01:04.04 ID:6QVeuyRH
>>268
俺と一緒だな。俺も一生処方薬飲み続けるだろうな。
諦めちゃったものも色々あるし。開き直ると非常に楽になった。
273優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:14:11.36 ID:lgxt7IaZ
>>272
諦めた事は沢山あるな
自動車免許、まともな生命保険、友人、遠出の旅行とかいろいろ
274優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:21:02.88 ID:6QVeuyRH
>>273
俺が諦めたもので一番大きいのは結婚ですわ。
両親に孫の顔見せてやりたかった。父さん母さんごめんな。
275優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:21:59.12 ID:YwKExdEz
>>270
気分が悪い、息切れがする→焦ってハァハァする→酸素を取り込み過ぎる
のがよくないので
意識的にゆっくり呼吸して、特に息を吐くのを長くします
前より軽く発作が収まったら、それが成功体験になっていきます
276優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:29:59.48 ID:cNzkJIbw
>>275
参考にさせてもらいます
ありがとうございます
277優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:30:29.54 ID:ZBbV45To
>>255
俺も高校3年とき似たような感じだったなぁ
授業中汗が出たり
それが3年の後半だったから自由登校になった三学期は助かったよ
まぁ数年たって案の定パニック障害と診断されたがな
278優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:37:36.48 ID:yqYvP+8D
発症した頃にここがあればどれだけ救われたかと思ったけど小学生時分で2ちゃんなんかできないか
というか15年前って2ちゃんあったのか
まあ今話せる相手がいると思えるだけで楽だ。幸せだ
279優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:38:52.62 ID:DqAY2GhC
>>269
男なので生理不順とかはないですw
周りは気にしないようにします。本当アドバイスありがとうございます。
280優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:39:49.97 ID:DqAY2GhC
>>277
今現在三学期なんだけど自由登校まで時間まだあるんだよね…あまり気にせず頑張ろうと思う
281優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:52:13.84 ID:6QVeuyRH
学生さんでパニック障害って、なんていうか・・・。今が一番楽しい青春真っ盛りなのに。
諦めた俺が全部身代わりというか、代わってやりたいよ。
282優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:58:18.04 ID:DqAY2GhC
本当に不安な時以外は元気だし薬なしでも多分電車も乗れるし美容院とかもいけると思うから皆さんよりひどくないし勝手にパニック障害って決めつけるのは良くないのかな。
283優しい名無しさん:2015/01/08(木) 23:20:34.42 ID:ZBbV45To
>>280
まぁもともと受験とかでも緊張するタイプだったので、今思うとやっぱ俺のメンタルが弱かったのかなとか思ったりするね
そっかまだちょっと登校はあるのね
仮に休んだとしても卒業は出来るから無理せずに
284優しい名無しさん:2015/01/08(木) 23:26:52.03 ID:6QVeuyRH
>>282
決めつけるとかそういうのじゃなくて、おしゃれしたり、片思いの人に話しかけたり
仮に異性と付き合っても意味の無い様な焼きもち妬いたり。
そんな事してるとパニックの方から逃げてくよ。
285優しい名無しさん:2015/01/09(金) 00:11:48.78 ID:IInaoiJ8
>>283
ありがとう。ゆっくり頑張る。こうやって言ってくれたりすると本当に嬉しい
286優しい名無しさん:2015/01/09(金) 00:14:02.68 ID:IInaoiJ8
>>284
そんなもんなのかなあ。あんまり考えないようにするありがとう。
287優しい名無しさん:2015/01/09(金) 00:17:06.61 ID:IInaoiJ8
また何かあったら愚痴ってしまうかもしれませんが皆さんよろしくお願いします
288優しい名無しさん:2015/01/09(金) 01:14:38.73 ID:KLCo47Xb
今月で26歳になる・・・

高校時代に発症したから不登校になってしまい通信に編入して
なんとか卒業して高卒になったのはよかったが、結局大学なんて
行けなかった。 それからバイトとかをいくつかやったけど
症状が辛くて苦しくて結局、試用期間とかで切られたり
自分から辞めてしまった。 3年全く働いてない。今は無職。

高校は進学校だったから大学行ってないのはクラスで俺くらい。

風の便りではみんなそれなりにちゃんと就職して頑張ってるらしい。

マジで自殺したい。 そろそろ我慢の限界が来てる・・・
289優しい名無しさん:2015/01/09(金) 02:00:39.37 ID:/I1ELalf
>>264
どうなんだろう(汗)
パニック障害って診断出たって言ったら一緒に治そうとは言ってくれた。協力的だったから嬉しかった。
でも現実問題非常にお金がきつい。。

通院歴何年とか言う人もいるけど病院代とかどうしてるんだろ普通に収入があればあんまり影響は無いんだろうけど。

2chて病気だろうがなんだろうがとことん叩かれるけどここは雰囲気いいね。
他の人の書き込み見てたらなんか微笑ましいって言ったら語弊があるかもしれないけどみんなが協力的なのがいいね。

わずかでもいいから在宅で稼げる仕事がもっとあればいいのに。
外に出れない人の為に支援して内職的な仕事を振るようなのがあればいいのに。
290優しい名無しさん:2015/01/09(金) 02:24:27.28 ID:67b+WUgF
291優しい名無しさん:2015/01/09(金) 03:34:45.09 ID:LkRTxnrM
今日ひどい発作が起きて、横になったらそのまま意識を失って二度と目が覚めないかもしれない恐怖で
薬を飲んでずっと座り込んだまま治まるのを待ってた

ひどい発作を起こす度に今回ばかりはパニック発作じゃない何かで死ぬんじゃないかと毎回思う
毎回パニック発作なんだけどね
292優しい名無しさん:2015/01/09(金) 03:35:57.62 ID:LkRTxnrM
途中送信してしまった

発作起こしてぐったりと疲れてるのにまた予期不安で眠れない
293優しい名無しさん:2015/01/09(金) 04:38:38.53 ID:8BQ1PtZh
出勤しなければいけない時、動悸息切れで底知れぬ不安感でソワソワ焦ってきて
大丈夫、大丈夫とずっと声に出してやりすごそうそしても治まりません
薬を追加すると徐々に落ち着いてきます
身体表現性障害なので、頭痛、目眩吐き気、下痢が日常的にあるんですが
体の不調で動けない時と、異常な不安でただただ恐ろしくて何もできない時とあります。
この不安や、パニックとは別なものなんでしょうか?
294優しい名無しさん:2015/01/09(金) 05:15:25.69 ID:uIj7goF0
「死の恐怖」も「症状の1つ」らしいですね
自分は「これも症状の1つ」と知ってすこし気持ちが楽になりました
295優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:14:12.73 ID:IInaoiJ8
寝る前とか携帯ってあんまりやらない方がいいのかな。
296優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:23:56.67 ID:Lp1HS4Uk
>>295
だね。俺は不眠もあるからやらない
てかパニックの人で不眠持ちいる?
297優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:32:59.83 ID:0nDmKB47
中途覚醒はよくあるが寝付きは良い方かな
298優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:42:32.60 ID:Lp1HS4Uk
>>297
うらやましい。薬何飲んでる?
299優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:43:41.32 ID:0nDmKB47
>>298
リボトリール
300優しい名無しさん:2015/01/09(金) 09:48:11.31 ID:IInaoiJ8
>>296
あんまり寝れないかなあ
301優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:03:58.65 ID:YjFphBpu
平常のときは死の恐怖も発狂恐怖も症状の一種であって本当にそうなったりしないって理解できてるのに
いざ発作起こすとそれが吹っ飛んじゃうのが困るよね。
これまで大丈夫だったじゃない、より今度こそダメなんじゃないかって思っちゃう。

>>296
自分は眠れてるけど老犬が夜中トイレで起きるからそっちの面倒見なきゃいけなくて
日によっては一晩に2度3度起きてるよ〜。眠りが昔から浅いらしいけど寝た気はしてる
302優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:04:35.46 ID:Lp1HS4Uk
>>299
リボトリール?初めて聞くな
ありがと

>>300
ねー。熟睡したい
303優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:05:38.70 ID:/I1ELalf
>>291
あるあるすぎて困る。
症状がいつもと同じぐらいならパニックの症状がって分かるけどいつもより症状が長かったり強かったりしたらやっぱりパニック障害じゃ無い、心臓かどこかの重大な病気なんだ!救急車!救急車!
ってなる。

そして30分したらおさまってる。
まぁ症状が強く出た時はマラソンしたあとのような心臓の違和感はあるけど。

いつも思うんだけどパニック障害で心臓の病気とか見落としそうで怖い。
インシュリンとか高血圧、低血糖とかよく分からないけどそっち系の病気とか。
304優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:44:47.09 ID:wdlFDTX/
遅レスだけど高校生の方、学校は無理して通学するところじゃないよ。
高校出なくなって人生は何とかなるし、あんなところで自分の価値を決めて
落ち込んだり病んだりするのはバカバカしくて時間の無駄。
所詮同じ年の同じような価値観の人が集っただけの箱。
高校から続く自傷癖とメンヘラ思考こじらせて発作起こした人より。

昨夜久々に発作起こした。辛い。きちんと息ができなくなるってほんとうに辛い。
305優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:45:03.13 ID:FJeXPVsj
中途覚醒も不眠症だからな。パニック障害、自律神経失調症、うつ病等の人は、不眠症にもなる確率が高い
306優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:51:11.46 ID:IInaoiJ8
>>304
なるべく落ち込んだり病んだりしないようにする…
307優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:52:34.51 ID:IInaoiJ8
日光浴したり気分よくなった。前までは学校休みの日は薬飲まなかったけれどこの前の突然の発作以来毎日飲んでる…やはり自己判断で辞めるのは本当よくないね
308優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:57:14.29 ID:wdlFDTX/
SSRI処方されてあまりの吐き気にやめちゃったんだけど
飲んだほうがいいのかな・・・
即効性ってより徐々に改善していくような薬なんだよね。
良くない話ばかり聞いて躊躇しているけど。
309優しい名無しさん:2015/01/09(金) 11:18:25.67 ID:g3JbLhTc
自分は人混みという条件でパニックになるなぁ

試験中とか電車の中とか説明会とかレジの行列とか
ああいう和を乱してはならない場所って緊張する
高3で発症したけど(本当はもっと前からな気がするけど)
うわあーって叫びたい位ひどかった
今はオバちゃんになって随分楽になった・・・
310優しい名無しさん:2015/01/09(金) 11:23:41.77 ID:damlfUVW
義務教育期間中にPDになった身としては、高校生は通信制でいいから出ると後々引け目を感じないと思うよ
バイト面接の時履歴書に○○高校卒業って書けたのは嬉しかった
まあ通信制といえど通うのも授業も大変だったけど全て話したら特別措置とってもらえたよ、試験別室で受けさせて貰ったりとか
311優しい名無しさん:2015/01/09(金) 12:48:13.94 ID:fgUtlasO
健康なら高校位は出た方がいいけど
ろくに働けなくなれば大学出てようと同じだよ
この病気になってから普通に働けないわ
仕事とか付き合いとか健康でも楽じゃないのに
312優しい名無しさん:2015/01/09(金) 13:32:54.57 ID:IInaoiJ8
ここまできたら高校はなんとしても卒業するつもりです。親にも迷惑かけてきたけどこれから恩返しすればいいかな
313優しい名無しさん:2015/01/09(金) 15:45:43.31 ID:IInaoiJ8
後で教習所に勇気出して行ってみるか…発作出るかも試したいし…
314優しい名無しさん:2015/01/09(金) 16:50:51.71 ID:zFHeBbS6
>>313
若者はそれでいいんだ
この年になると発作に立ち向かう勇気すらなくなっちゃって発作が起きない生活しか出来なくなっちゃった
困ったことに一度発作が起きるとその日はおろか次の日まで何も出来ない
いつか治るいつか治ると思い続けて早14年
もう疲れた
315優しい名無しさん:2015/01/09(金) 17:09:36.08 ID:JgOH29ST
>>313
38で一生諦めていた車の免許取ったよw
今も週1回とかほとんど乗っていないけど
教習所では教官という頼れる人もいたので
楽しんで講習受けることにしたよ!
いい教官に当たったらその教官を指名するのがいいよ
316優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:12:13.94 ID:XIvSCvLw
38で免許取ったんだ、偉い
俺も38だけど頑張って取ろうかな
317優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:18:30.54 ID:Lp1HS4Uk
>>314
薬飲んでても発作出るの?
318優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:26:09.98 ID:wdlFDTX/
>>314じゃないけど
薬飲んでても発作出るよ
常用した上で、発作起きたら頓服してた。
319優しい名無しさん:2015/01/09(金) 18:27:38.08 ID:2VCSN+n1
免許取る時の適性検査で優しい教官かスパルタ派の厳しい教官になるかが決まると思っている
あとは見た目と親の職業とかも加味されてるのかもしれない
例えば俺は適性検査の時にわざと気が短く怒りっぽい性格になるような選択肢を選んで、髪型をオールバックにして眉毛も剃っていた(当時)
すると通っているうちに気がついたが、強面やヤンキーみたいな人は優しい教官がついて
ネクラな人やヲタ系は厳しい教官にあたって、しばらくすると辞めちゃう人もいた

単なる偶然かどうかはその人次第だが、教官も人間だし、自動車学校も「企業」だと考えれば
気に入らない奴には厳しく(虐め)し、あえて失敗させて金を搾取する事だってありえる事
320優しい名無しさん:2015/01/09(金) 19:21:08.69 ID:Q7IpJmmG
ネクラとかヲタ系どうのこうのとか…見下してる感じ引くわ
321優しい名無しさん:2015/01/09(金) 21:39:33.68 ID:G/ckne4D
パキシルの副作用が酷く
フルトプラゼパム、スルピリドになった。
これSSRIじゃないけど、改善するのかな・・・・
322優しい名無しさん:2015/01/10(土) 08:35:34.86 ID:lhmmrzos
>>317
毎日欠かさず飲んでるけど発作出るよ
ただ家の中とか安全圏ならよっぽどの事がない限り発作は出ない
323優しい名無しさん:2015/01/10(土) 09:34:47.33 ID:bur+D4Iw
アドラーの言葉を聞くと的を得てるような気もしてくる
324優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:11:54.36 ID:TCuphPgJ
>>308
治った人はここにあまり来ないからね。
自分は9ヶ月服用して軽快したよ。
今も完治ではないが、そういう体質と捉えている。
吐き気は最初の増量中の1ヶ月と減薬〜断薬のいわゆる離脱のときにあった。
とにかくすべて医者の指示を守った。
こういう几帳面なところがパニになった原因かもしれないが、治したいという気概もあった。

そういえば最初のころは医者から「少しは我慢も」とか言われたときは、
このヤブめとか思ったが、今から思うと我慢も必要。

あまりに辛ければ、吐き気止めとか聞いてみたら?
325優しい名無しさん:2015/01/10(土) 11:50:51.81 ID:iRCjSbt+
>>324
9ヶ月で寛解かぁ。
うらやましすぎ・・・。
326優しい名無しさん:2015/01/11(日) 00:33:50.62 ID:V0VSzJi1
昨日教習所行ってきた学生です。教室を締め切られるととたんに動悸と手汗が…途中から落ち着いたんだがかなりきつかったなあ。前までこんなことなかったのに。
327優しい名無しさん:2015/01/11(日) 00:49:17.05 ID:+BEfi5IZ
途中から落ち着いたのならまだ全然大丈夫だ
無理せずにいけば回復の余地はあるな
逆に無理しまくってという荒療治もあるがお勧めは出来ない
328優しい名無しさん:2015/01/11(日) 00:49:25.47 ID:V0VSzJi1
でも自律神経失調症にいい整体にいったら体の歪み治してくれてだいぶ気持ちが楽になった。いい先生でよかったしだいぶ体が疲れてたらしいです。
329優しい名無しさん:2015/01/11(日) 00:51:27.40 ID:V0VSzJi1
>>327
なんとか落ち着いたって感じですね…荒療治なんてやらずに気長にやっていきます。
330優しい名無しさん:2015/01/11(日) 01:32:39.99 ID:pg+A5K8/
恐怖心が湧いた時は、クスッとでも笑えるとスッと良くなるんだよね
笑うというのは恐怖の逆の感情なんだろうか
HDDレコーダーには、発作が起きた時用に
お笑い番組とか、動物系の癒し番組とかを録り溜めてる
331優しい名無しさん:2015/01/11(日) 02:08:39.83 ID:+BEfi5IZ
>>329
無事、回復出来るよう祈ってるよ

>>330
笑って楽しんでアレが消えればいいな
332優しい名無しさん:2015/01/11(日) 10:26:13.25 ID:+5n6N7wh
朝パニックきたひとー?
333優しい名無しさん:2015/01/11(日) 10:38:34.00 ID:FoyfBI1x
電車乗れるけど、満員だと無理って人いる?
334優しい名無しさん:2015/01/11(日) 11:07:18.21 ID:YNM6lV+/
満員というか座れないとアウト
335優しい名無しさん:2015/01/11(日) 11:13:22.72 ID:tFhlPmNQ
扉が閉まらなければ満員でも乗れる
けどそんな電車ないし・・・
336優しい名無しさん:2015/01/11(日) 11:15:25.93 ID:/WgTCX7y
田舎に住んでる人で町との関わりどうしてる?
自分は正直全部排除したい感じ
337優しい名無しさん:2015/01/11(日) 12:28:05.53 ID:84vZOzbI
進学校不登校→通信卒業なんだけど
面接で
「なぜ通信制に編入されたのですか? なぜ大学に進学しなかったのですか?」
って、かなりの確率で聞かれて辛い。


症状が出て行けなかったんですとは言えないしな・・
338優しい名無しさん:2015/01/11(日) 13:54:59.44 ID:avgCaWyl
精神疾患のことはよく思われないから
そこは伏せておいて体調を崩して云々を理由にして
今は大丈夫と言っておけばいいんじゃないかな
具体的な体調面についてはよっぽどのことがない限り聞かれないとおもうし
339優しい名無しさん:2015/01/11(日) 18:25:14.73 ID:2j0ZJLLD
なんかさっきまで2ちゃん読み込めなくて不安になってきてた
よかった書き込めて
340優しい名無しさん:2015/01/11(日) 18:35:51.76 ID:vnKpZBAc
ストレートネック矯正枕使うようになってからドキドキそわそわが減った
パニにもいろんなタイプがいるだろうけど自分は首からきてるのかも
341優しい名無しさん:2015/01/11(日) 22:16:39.86 ID:V0VSzJi1
2ch見れないだけでなんか落ち着かなかったw

今日は教習行って技能を受けてきたけどパニック発作はならなかったなあ。ただ最近手汗がすごく多い…明後日から学校だけど授業中発作起きないかな…
342優しい名無しさん:2015/01/11(日) 23:04:53.57 ID:Y2x5JAl4
>>248だけど薬飲み始めてすこぶる体調が良い!
早寝早起き、食事も八分目を心がけてるのもあるかもしれないけど薬が効いてると思う!
買い物してたら目線をキョロキョロしたりUターンしたりするから妙にクラクラして凄い気持ち悪かったのが無くなった!

運転はまだしてないが出来る気がする。
ジェイゾロフトは徐々に摂取しないといけないのでまだ一錠しか飲んでないけど体調がいい!
343優しい名無しさん:2015/01/11(日) 23:22:52.71 ID:itdI8q5o
>>340
矯正枕のプラシーボ効果だよ
首からパニック障害発症してたら事故で首骨折した人はどーすりゃいいんだ
344優しい名無しさん:2015/01/11(日) 23:29:15.05 ID:tFhlPmNQ
>>343
少しは変化球を使ってあげなよ
首のこりはPDの副産物でしかないからね
345優しい名無しさん:2015/01/12(月) 08:56:48.86 ID:a5FkmuiB
虫歯がやばいんだけどみんなどうしてる?
346優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:14:27.32 ID:+01j7Nz+
>>345
虫歯のことは考えないようにしてる
347優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:30:36.08 ID:UV4+urKM
>>345
頓服飲んで歯医者がんばれ!

今日病院行ってきたけど、ズラしたはずなのに年末年始のせいか
混んでる週のばばあ共と一緒になってしまった
混んでるし、ばばあのお喋りがうるさいからズラしたのに…。
348優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:45:22.35 ID:kzxjXxP0
>>345
痛み止めだけで何とか乗り切ってる
歯医者行きたいけど行けない
349優しい名無しさん:2015/01/12(月) 09:53:48.53 ID:HqWcbu3m
SSRI長年飲んでるけど身体がピクピクすんだよな。
こういう副作用あったっけ?
350優しい名無しさん:2015/01/12(月) 10:49:19.93 ID:IKTPX6ZY
この間やってたNHKドラマだと、
パニック症だって言ってたな。
障害がなくて症状なのか?
351優しい名無しさん:2015/01/12(月) 10:54:48.02 ID:4CciOXE/
>>350
パニック障害の患者から抗議があった場合に、「パニック症という架空の病気です」と
逃げられるように保険をかけたんだろ。
352優しい名無しさん:2015/01/12(月) 11:04:50.26 ID:kzxjXxP0
発症後ずっと動揺性めまいに悩まされてきたが先週から回転性めまいまで追加してきやがった
嫌になっちゃうよ
353優しい名無しさん:2015/01/12(月) 12:19:07.77 ID:HqWcbu3m
>>352
大丈夫。逆回転したら丁度いい具合に止まる
354優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:14:08.18 ID:+StnRcmS
縦回転し始めたらどうすんだよ
355優しい名無しさん:2015/01/12(月) 13:24:56.03 ID:HqWcbu3m
>>354
その発想はなかった
356優しい名無しさん:2015/01/12(月) 19:00:36.71 ID:Mibh6Lbr
明日から冬休み終わり初登校…冬休みにいきなりパニック発作がでてから行くのが怖くてしょうがない。授業中にならないといいな…
357優しい名無しさん:2015/01/13(火) 00:22:11.78 ID:ZnYZesII
気にせず頑張るおやすみなさい
358優しい名無しさん:2015/01/13(火) 00:27:46.15 ID:ucfZ8e0c
頓服がワイパックスの方にお聞きしたい
一日何錠までOKですか?
自分は三錠だけど二つは午前中に使ってしまうから残りひとつだやべぇって余計悪くなる気がするんだが
359優しい名無しさん:2015/01/13(火) 00:34:58.34 ID:eTcFygfg
ジェイゾロフト飲見出してシャックリがよく出る。
まさかと思って調べたらそういう副作用がでる人もいる見たい。
あとやたら寝言が増えた。
助手席で寝かかってる時に訳のわからん事を口走ってた。
今も寝てたのに夢の中の会話を口に出して目が覚めたわ。
360優しい名無しさん:2015/01/13(火) 00:41:11.78 ID:DCXRQrnU
>>358
合計3mgじゃなかったっけ?
0.5で6錠まで。
361優しい名無しさん:2015/01/13(火) 03:12:19.12 ID:tNEiaZbV
誰かいないかな?現在パニック発作と予期不安で苦しいよ。。。誰かいたら気晴らしに話したい。。。。。。。。。。
362優しい名無しさん:2015/01/13(火) 08:32:04.01 ID:WL+G79C7
>>345
朝一の、人ができるだけいない
平日とかに予約を入れておいて
行ったらすぐにやってもらって
できるだけ早く帰れるようにしてる

それでも不安は消えないけどね
363優しい名無しさん:2015/01/13(火) 09:14:04.31 ID:l2j6QsV9
はぁ
364優しい名無しさん:2015/01/13(火) 10:18:42.81 ID:l2j6QsV9
学校行けませんでした。もう少しで卒業なのに…予期不安に勝てなかった。卒業危ぶまれているのに休んでしまうの悲しい
365優しい名無しさん:2015/01/13(火) 11:30:57.21 ID:XEswsFgx
>>344
副産物でしかない?それはない
変化球求め過ぎてカルト宗教ハマらないようにな
366優しい名無しさん:2015/01/13(火) 11:41:19.93 ID:BU9oo/Qe
予期不安抱えながらさっき5年ぶりの免許更新してきた
講習直前まではやばかったが何とか無事乗り切れたのでこういう成功体験を続けていきたいわ
367優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:16:05.94 ID:4mTs8TjK
>>365
まさか首のコリからPDが発症してると思ってる人がいたとは驚き
368優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:26:56.19 ID:azio59i1
>>349
SSRIのせいというよりパニの残遺症状だと思うよ
自分は1年位ピクピク気になってたけどだんだん落ち着いていまはないよ
369優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:49:53.98 ID:XEswsFgx
>>367
ほんとよな
370優しい名無しさん:2015/01/13(火) 12:50:45.42 ID:OQTUUTun
逆かなPD用の抗不安剤って、筋肉を緩める効果があるものもあるから
それで飲んでなかったら肩こりとか出始めたりする時もある
371優しい名無しさん:2015/01/13(火) 13:02:28.07 ID:GgSF/5jo
というかパニになってからこう、無意識に心臓を守るような体勢とることが多くてそれで肩が凝ってるんだと
心臓を守るっていうのも変だけど…気がつくと全身に力を入れてる状態
まあこれはパニっていうより全般性のほうだと思うけど
372優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:09:57.50 ID:CgxSuk/U
背筋の丸さよりも両肩が前に出るような姿勢かな
対策でストレッチはしてる
373優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:37:06.92 ID:DCXRQrnU
>>366
お疲れさま!よく頑張ったね。
今日は清々しい気持ちでいられるね。
374優しい名無しさん:2015/01/13(火) 15:15:06.63 ID:tMANZe7l
夜中起きて呼吸意識するようになって苦しくなるんだがどうしたらいいだろうか
考えないようにする努力しても駄目だった
頓服を毎日飲めないし
375優しい名無しさん:2015/01/13(火) 15:16:01.24 ID:4mTs8TjK
>>369
いや貴方のことですが
376優しい名無しさん:2015/01/13(火) 16:13:42.78 ID:BU9oo/Qe
>>373
ありがとう

>>374
意識をそのまま呼吸に向けて呼吸法をしてみたらどうだろうか?
もしやったことなければ パニック障害 呼吸法 などでぐぐればでてくるので自分にあったのを
377優しい名無しさん:2015/01/13(火) 16:26:43.69 ID:XEswsFgx
>>375
自分は首のコリからPD発症なんて一言も書いてないけど?どう読んだらそうとれるの?スレ番間違えてるよ
378優しい名無しさん:2015/01/13(火) 17:44:03.93 ID:72k/Dm/m
首のコリは知らんけど確かに俺の体硬いな
床屋で「肩岩みたいですねー」とか言われるし
体硬いてことは当然血行も悪そうだし血行とかも脳の疾患に関係するのかね?
379優しい名無しさん:2015/01/13(火) 18:00:17.99 ID:9ggCsIse
>>376
呼吸意識してしまうとどうしてもおかしくなってしまいます
380優しい名無しさん:2015/01/13(火) 19:21:20.18 ID:hcefNsXt
担任に話したら意外にも優しくてびっくり。明日は頑張ってみよう
381優しい名無しさん:2015/01/13(火) 21:17:27.51 ID:DCXRQrnU
>>379
体調の悪さに注意を向けるともっと悪い方に向かうので
呼吸でなく何か他の物に意識を向ける。
オススメは自律訓練法の音声を聞くことかな。
ネットにいっぱあるけど、お気に入りのを見つけてからは
目を閉じて聞いてるとすぐ寝れるようになった。
今では聞かなくても自律訓練法の導入部を目を閉じながら
実践するだけで即落ちです。
382優しい名無しさん:2015/01/13(火) 22:07:07.42 ID:ZnYZesII
>>381
聴いてみよう
383優しい名無しさん:2015/01/13(火) 22:21:20.07 ID:iDfEmZwX
youtubeにラジオ番組が結構アップされてるから、
自分の好きなお笑い芸人のラジオ放送をipodに落としてみた
電車の中とかで発作が起きそうになったら、
お笑いのラジオを聞けば落ち着く…かなあ
まだ実際に試してないので効くか分からないけど

ただ、発作が起きてると頭はパニックで手がブルブルするから
頭出しまでに時間がかかるんだよねw
384優しい名無しさん:2015/01/13(火) 23:42:21.42 ID:ZnYZesII
自律訓練法やってみたが途中で怖くてやめてしまった。俺には向いてないのかもしれない
385優しい名無しさん:2015/01/13(火) 23:49:40.56 ID:NNwfgE9y
>>384
なぜ怖くなったのですか?
386優しい名無しさん:2015/01/13(火) 23:50:30.63 ID:CgxSuk/U
静かな音楽でもいいし環境音という手もある
気が紛れて落ち着けるなら何でもいいよ
387優しい名無しさん:2015/01/13(火) 23:59:08.51 ID:KYP5UEwi
モーツァルト聞いて音楽療法というのもあるよ
牛に聞かせたらの乳の出が良くなったとか植物に聞かせたら発芽率や成長が良かったとかある
酒造りの時に流してる酒蔵まであるそうだ
ツタヤ行けば自律神経系に良いから不安が消えるCDとかまでいろいろあるよ
388優しい名無しさん:2015/01/14(水) 00:07:55.35 ID:ZUn463mE
>>343
〉首のこりはPDの副産物でしかないからね


ファッッwww
389優しい名無しさん:2015/01/14(水) 00:33:47.28 ID:BoSWPA2P
行動制限とか食事制限とか当たり前な人生の中で
この消化試合感をどうやって誤魔化しながら生きればいいんだろうか
390優しい名無しさん:2015/01/14(水) 00:41:44.85 ID:83B49fqv
>>345
パニック障害を理解してくれている歯医者を見つけて行った、俺の場合は。
気持ち的にも全然違った。
ドキドキしてきたらすぐ中断するから言ってと言われて。
頓服も普段の倍飲んで。
391優しい名無しさん:2015/01/14(水) 01:05:27.75 ID:coWbTIHC
>>384
自分はイライラしてやめてしまった
どうやら静かに瞑想とかができないらしい
392優しい名無しさん:2015/01/14(水) 01:22:26.16 ID:BfRBxCJ8
明日からコーヒーをやめよう、うんやめよう
副交感神経優位になるような暖かいものを食べよう
393優しい名無しさん:2015/01/14(水) 01:23:48.38 ID:83B49fqv
広場恐怖はどうやって克服してますか?
以前のように自由に外出したい。
あと1歩進むのが怖くて、引き返してしまう。
394優しい名無しさん:2015/01/14(水) 02:14:50.35 ID:a8EvFh0q
395優しい名無しさん:2015/01/14(水) 02:19:25.03 ID:5Q5RA7XQ
子宮頸がんワクチンの副作用についてTVで見たけど、あれも酷いね
急に失神を繰り返したり、体中に痛みを感じたり、眩暈が酷くて歩けなくなったり、
手足の震えが止まらなくなったりといった症状があるらしい
「発症する前は旅行に行ったり、友人と遊べたのに、今は寝たきりで何もできない」
と泣きながら話す10代の女の子がいた
自分は40近いオバサンになってからPDを発症したけど、
10代からそういう症状に悩まされるのは辛いことだろう
原因不明の自律神経症状に悩まされるという意味では、共感する部分も多い
396優しい名無しさん:2015/01/14(水) 09:35:01.83 ID:8WxIX7Cp
>>395
ワクチン薬害か
PDで寝たきりになる人はいないけど薬害はねぇ・・・
なんかかわいそうだね
397優しい名無しさん:2015/01/14(水) 13:39:28.01 ID:ce2pb/mX
遅刻でもいいから学校行ってみよう
398優しい名無しさん:2015/01/14(水) 15:08:28.54 ID:Dh4mrSYP
中学生でパニックになる → 不登校、高校いけず。

高校生でパニックになる → 不登校、中退。進学できず。

大学生でパニックになる → 中退。就職も出来ない。

社会人でパニックになる → 会社辞める。あるいは解雇される。破滅。



パニック障害、うつ病等になるとこのような末路が待ってるんだよなぁ・・
399優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:02:26.78 ID:lJjr8MWO
>>393
頓服と水を携帯しても駄目?
400優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:28:23.31 ID:coWbTIHC
>>398
小学生でなった自分の末路コミュ障なんてもんじゃないわ…
社会経験が人の半分もないことに呆然とする
401優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:29:11.61 ID:L6rj1qEU
>>398
俺大学でなったけどまさにその通りだ
電車で1時間半の通学だったから詰んでた
402優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:49:27.81 ID:83B49fqv
>>399
もちろんどうしても出ないといけない時は頓服片手にいつでも
飲めるようにスタンバイして出るけど、どうしても出ないと
いけないという時でない限り、気楽に外に出てという感じじゃ
ないんだよ。
本当は、頓服を飲んでもどんどん出かけるべきなんだろう。
先生もそうおっしゃっていたし。
403優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:54:09.61 ID:mqUHRb4b
>>402
初めは誰かについてもらおうよ
404優しい名無しさん:2015/01/14(水) 16:54:30.95 ID:ce2pb/mX
学校遅刻だけど行ってきた。冬休み後初でやはり発作軽く出ちゃったけどなんとか乗り越えられた。
405優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:02:14.61 ID:83B49fqv
>>403
友達や家族と一緒だと出て歩けるんだ。
たとえば、友人と別れるまでは大丈夫。
でも、別れて家路に帰るとなると、
「一人だ、ドキドキしてきた、頓服・・・」
みたいになっちゃう。
406優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:13:34.49 ID:mTG5o0uP
>>398
でもパニックになっても頑張って
本当に必死で働いてる人もいるわけだ
尊敬する
407優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:16:53.39 ID:ce2pb/mX
あまり症状とかすぐに調べてもいいことないのかな
408優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:23:22.07 ID:8WxIX7Cp
>>404
そういうこと日記に書いていくといいよ
そのうち頓服いらなくなる
409優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:46:44.08 ID:h0JWU97N
>>407
ネガティブな情報ばかりで暗くなるでしょ
グーグル病なんて言葉もあるし

心配なら日ごとに症状を箇条書き
そのまま医者に見せれば薬も考えてくれるはず
410優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:17:02.83 ID:4QW+TH4g
>>407
他の人の意見と同じで病状調べちゃだめだよ
411優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:23:35.91 ID:ce2pb/mX
>>409
よく パニック障害 治し方 とかで調べたりするんだがいろいろあってごちゃごちゃになってしまう。やめよう
412優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:28:54.65 ID:8WxIX7Cp
てかネット自体やんないほうがいいかもな
そういいつつやってる俺は一体
413優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:36:06.30 ID:ce2pb/mX
>>412
2chだけはみてしまう
414優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:38:36.98 ID:83B49fqv
>>407
絶対に(と言い切っていいのかわからないけど)情報は入れない方がいいと思う。
俺の場合、ネットでこんな症状があるのかと知ってしまって、それまで何ともなかった
シチュエーションだったのが俺もなるかもしれない・・・と思ってだめになった
ことがあるから。
そもそも広場恐怖とか知らなかった方がもっと自由に動けたかもしれない。
無知のほうが幸せということもある。
415優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:46:34.83 ID:ce2pb/mX
>>414
ありがとう。気をつける。
416優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:49:54.25 ID:4QW+TH4g
>>414
全く同じで広場恐怖って知らなければ良かったって心底後悔してる
417優しい名無しさん:2015/01/14(水) 18:50:11.03 ID:ce2pb/mX
パニック障害のことなんか忘れるほどの趣味がほしい…
418優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:28:13.61 ID:ce2pb/mX
なぜか急に悩んできちゃった。久々の学校で授業中にあんな苦しくなったら行きたくないよ・・・。後12日間行くだけ。頑張ろうと思うんだけどね。なんで自分だけこんなメンタル弱いんだろう。
419優しい名無しさん:2015/01/14(水) 20:53:42.95 ID:83B49fqv
>>418
パニック症はメンタルが弱いからなるんじゃないよ。
そう自分を責めないで。
こころだって風邪をひきます。
420優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:05:01.71 ID:8WxIX7Cp
>>418
てかなっちゃったんだから仕方ないさ
俺もプレッシャーに弱くてなったクチだけど
今はもう開き直った。そしたら
発作おきても「あ、きたな」程度にしか思わなくなった
結構開き直りってパニックにプラスになるよ
長く付き合う病気だし沈んでないでお互いがんばろうぜ
421優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:20:21.21 ID:+s4kJyTp
今日久々に人に会う予定があったんだけど、胸の奥がすぅーっとして
嫌な気持ちになったから、久々に服薬した。
明後日も都内に出る予定があるので、きちんと服薬するつもり。
でも薬が効いていると、涙腺が輪ゴムで縛られて止血?されてる感じがして
あまりいい気分じゃない。
422優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:30:32.35 ID:ce2pb/mX
>>419
ありがとう。本当そういう言葉もらえると嬉しい。
423優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:32:06.13 ID:ce2pb/mX
>>420
開き直りがいいのかなやっぱり。何かに熱中してたりする時は気にしないんだけどね…熱中できることがあればね…お互い頑張ろう!
424優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:34:00.97 ID:ce2pb/mX
一つ思うんだけど一度の発作になっただけでこんなになっちゃうなんて怖い病気だなあ。あまりネットで調べなきゃよかったかな。
425優しい名無しさん:2015/01/14(水) 21:39:02.85 ID:8WxIX7Cp
>>424
うん。あんま調べないほうがいいよ
発作は慣れ。俺も患って長いんだけど大分慣れた
あとさっきも書いたけど発作あったこと記録するといいよ
あとからそれみてすごく気分楽になるから
426優しい名無しさん:2015/01/14(水) 22:30:52.12 ID:WC6ugLV1
発作が気にならなくなったんならもう治ったも同然だろ
427優しい名無しさん:2015/01/14(水) 23:32:02.82 ID:ce2pb/mX
皆さん心療内科ってどうやって選んでますか?一つの医者だけに通い続けるのはどうなんだろう。普通病名って行ってくれるもの?
428優しい名無しさん:2015/01/14(水) 23:57:40.59 ID:4QW+TH4g
>>427
出来れば2つ3つ回ってみるのがいいかも
429優しい名無しさん:2015/01/15(木) 00:02:29.25 ID:hLnIusP4
>>428
やっぱりそうですよね。口コミで決めたのですが他にも行ってみます
430優しい名無しさん:2015/01/15(木) 00:04:28.11 ID:fwHFhv7m
半日会社で寝不足の日が続いて疲れきって話す気力がい
というか話そうとしても言葉が出てこない
こればかりはもう薬でドーピングしても無理だよ
431優しい名無しさん:2015/01/15(木) 00:07:13.18 ID:fwHFhv7m
注意力散漫、誤字脱字にも気がつかない
432優しい名無しさん:2015/01/15(木) 00:40:14.02 ID:7lTeLGP5
一昨年の春に再発した
犬の散歩が凄く好きでドライブがてら離れた公園にも行くんだけどその帰り道に6〜7年ぶりの発作
いつも通り慣れてる道で何の前触れもなくぼーっと運転してたら突然きた
「久しぶりで本当に怖かった」って思ってたんだけど次の日から発作と予期不安の嵐で家から10分程度の距離の外出が限界になった
その状態が今でも続いてて約2年10分以内の範囲で生活してて一向に良くなる気配すらない
理解者は母だけだけど仕事もせず自責の念でいっぱい
この先どうすればいいんだろう
433優しい名無しさん:2015/01/15(木) 00:40:53.68 ID:hLnIusP4
とりあえず今後の目標はあまり症状を調べないことと学校をなるべく休まず行くことにしよう…
434優しい名無しさん:2015/01/15(木) 05:55:59.77 ID:E55occ5C
ネットはおろかパソコンすら普及していない約20年前にパニック発症しました。
当時は何の病気か皆目見当がつかなく、放置してる間に症状が悪化し鬱も併発
現在ほぼ寛解するまで貴重な時間を費やしました。
早期発見、早期治療はどの病気にも当てはまると思います。なのでネットで症状を調べるのが悪いとか良いとかではなく
自分に良く合う薬をみつけることと、医者(精神科医)選びが重要だと思います。
もう少し情報を早く得ていれば、寛解までの時間を短縮できたのでは・・・という後悔の思いもありますし。
435優しい名無しさん:2015/01/15(木) 09:05:35.01 ID:J/gy6b8b
>>433
学校行ったとか行けないとか行きたいとか行こうとかはツイか日記でやれよ。
436優しい名無しさん:2015/01/15(木) 10:43:10.28 ID:JUE2YhWp
>>435
いいじゃんか。みんな悩んでるんだよ
カリカリしないでいこうよ
437優しい名無しさん:2015/01/15(木) 10:47:27.78 ID:hLnIusP4
>>435
申し訳ない
438優しい名無しさん:2015/01/15(木) 12:06:12.79 ID:qlAyNr8g
>>432
再発するからやってられないよこの病気
薬やめるなんて夢だわ
439優しい名無しさん:2015/01/15(木) 13:31:12.05 ID:hLnIusP4
自ら発作に立ち向かうのってどうなんだろう。今現在教室とかにいると最初だけ発作でちゃうから慣れさせていけばいいのかなあ
440優しい名無しさん:2015/01/15(木) 13:32:15.64 ID:msXLA161
>>438
俺は30後半だけど一生薬(俺はワイパックス)を飲むことになっても
仕方ないと思ってる。
パニック症と付き合う、家族みたいなものだと割り切るしかないよね。
441優しい名無しさん:2015/01/15(木) 14:00:12.54 ID:qXVo81Yj
薬やめるどころか薬飲んでて普通にやっていけてたのにちょっとした事で再発
終わりが無いだろこれ
このまま数十年も生きてて意味があるのか
442優しい名無しさん:2015/01/15(木) 14:54:20.17 ID:modQQcCw
おれは発作さへ起こらなければ
一生、薬漬けでも構わない。
443優しい名無しさん:2015/01/15(木) 15:18:07.36 ID:03fCpTx7
パニック障害って自律神経の乱れとはまた違うの?
薬飲んで調子はいいけどやっぱり車に乗ると発作が出る。
シコシコは自律神経を乱すから良くないっていうのも見たけど1日2回とかする俺にとっては関係ありそうな気もする。
444優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:18:07.27 ID:7lTeLGP5
SSRIの置き換え試した人いる?
例えばパキシルからゾロフトとか
その時パキシルの離脱出るのかどうか知りたいんだよね
445優しい名無しさん:2015/01/15(木) 16:35:32.42 ID:yzNqvxUz
>>442
私もそう思う
薬飲んで発作回避出来るなら死ぬまで飲むわ
実際は薬飲んでても発作起きるけど
446優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:08:19.30 ID:03fCpTx7
クスリ飲んでても発作が出るとか薬飲み始めた俺にしたら希望もない言葉だなorz
今日ようやくジェイゾロフトを毎食1錠づつ飲んでも大丈夫になった。
治ってくてないと困るんだが
447優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:10:47.96 ID:JUE2YhWp
この前パニックの仕組みが解明された記事が話題になったじゃん?
やっぱあれ読む限りSSRI飲むだけじゃダメだよね
記憶が関係してるなら薬+行動療法取り入れないと
448優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:16:39.87 ID:JUE2YhWp
受け身じゃ治んないなあと思った
449優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:22:08.61 ID:Lx3U+iIX
治すというか発作出なくするために薬を続けて試行錯誤して生きてるって感じだな
それだけだよ
発作起こさないようにするだけ

医者もこれ以上手の施しようがないって
そりゃどんな名医だろうがこれは薬出すしか対応策無いもんな

なんかの病気になって薬飲めなくなったりしたらそこが寿命だな
450優しい名無しさん:2015/01/15(木) 17:35:30.30 ID:hLnIusP4
携帯とかのやりすぎって自律神経とかにもよくないのかな?
451優しい名無しさん:2015/01/15(木) 18:02:12.41 ID:JUE2YhWp
>>449
わかるなあ
俺も一回はそういう気持ちになった
でもなんかなあ。せっかく生まれてきたんだから楽しく生きたい
長患いでとしもとったけどパニック克服できたら
またおいしいお酒も飲んだり楽しいことまってる
そうおもったらまたがんばりたくなったよ
452優しい名無しさん:2015/01/15(木) 18:59:32.42 ID:/DeAHfuX
>>444
パキシルからジェイゾロフトに変えた経験ありますゾロフトよりパキシルの
方が効果あって戻しましたが。パキシル減らしてゾロフトに置き換えて
試していたのですが数週間後パキシルの離脱症状が出ました。
夜中に強烈な不安発作が起きその後も四六時中不安が止まらない地獄の様な状況でした。
さらに数週間経ってゾロフトの効果が出始めたのか不安はおさまりましたが
置き換えはまず置き換える薬を効果が出るといわれる容量と期間飲んで
脳内のセロトニンを維持してから減らさないと離脱症状で地獄を見ると思います気をつけて下さい。
453優しい名無しさん:2015/01/15(木) 20:03:34.89 ID:7lTeLGP5
>>452
かなり的確かつ丁寧にありがとうございました
今飲んでるパキシルが合ってるのか合ってないのかも分からず、、、
再発前までは合ってる気がして飲んでたんですが今は何だか分からなくなってきてしまって
医師はパキシルの増量を勧めますが増量して効果なかったらと考えると踏み切れません
困ったもんです
454優しい名無しさん:2015/01/15(木) 20:17:24.44 ID:hLnIusP4
軽く寝てたら起きた瞬間なんか苦しくて辛い…どうしよう。
455優しい名無しさん:2015/01/15(木) 20:31:12.10 ID:yzy6y7qP
みんな薬は自分に合ってる?
半減期が短い薬の為に酷く状態が悪い時は薬の切れ目で禁断症状出て辛い
456優しい名無しさん:2015/01/15(木) 20:53:19.24 ID:JUE2YhWp
>>455
自分はレスタス飲んでるから切れ目とか感じられないけど
それでも予期不安とかは止められないな
457優しい名無しさん:2015/01/15(木) 21:38:56.34 ID:BOpottdi
ベンゾジアゼピン二種類以上飲んでる人結構いるよね
規制で減った人もいるだろうけど
458優しい名無しさん:2015/01/15(木) 22:45:46.09 ID:hLnIusP4
心療内科変えてみようかな・・・漢方ってどうなんだろう
459優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:08:57.67 ID:/q865Bfd
>>434
私もだわ
ってかパニック障害なんて言葉もなかったよね
一人で苦しんで自分を責めてた、頓服あるだけ今の時代幸せ
新聞の広告でパニック障害を知ったハタチの春
460優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:35:58.38 ID:uh0dQcVV
>>434
一緒だわ・・・
薬に抵抗あったからリーゼとかしか飲んでなかった
ちゃんと早めに薬飲んでれば・・・って後悔ばかりだわ
早期に何度も発作起こしたのは長引かせた要因だろうな(´・ω・`)
461優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:42:50.82 ID:KMiZPXsd
20年くらい前テレビのニュース番組やワイドショーなんかでやってて初めて自分だけじゃないんだと知った
それまでこんな奇妙で異常な体になってしまった人が他にいるなんて思いも知らんかった
名前まであって薬まであるとも
早期治療が一番大切だったんだが何もわからず何年も捨ててしまった
462優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:47:21.63 ID:msXLA161
俺は情報が邪魔をした感じ。
苦手な場所一覧みたいなものを読んでしまって
こんな所も苦手な人いるんだ、と思っていたら
自分もそうなってしまった。
だめだと思い込んでしまうと本当にだめになる。
463優しい名無しさん:2015/01/15(木) 23:55:47.42 ID:hLnIusP4
>>462
知らない方がいいってこともあるってことか…
464優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:06:13.67 ID:0tQVNLr3
パニックの原因の一つに知らなければいい事に気がついてしまった事はあると思う
例えば「自分」というものを普段意識していないからなんとなく客観的な意識や無意識状態なのが普通だが
「自分」を意識しすぎて息を吸っている、心臓が動いているとふと思いこむことで急に死の恐怖が生まれる

だから他人の苦しみを見ると自分に当てはめた時に妙にリアルに体感してしまう
それによって命の尊さをその時点で人一倍強くなってマイナス思考になったり人に気遣いしたり
空気読んだりとか神経を使う事も増えるのも追い打ちをかけているのかも
一度「自分」を知ってしまうと記憶喪失にならない限り取り払う事が出来ないのでパニックもなかなか治らない
だから自分の好きな事というよりも命に関わることから避けるために必死になっている時はパニック発作は起きない気がする
むろんパニック発作で苦しんでいるときは別だけど
465優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:12:33.18 ID:3aPnhkyd
自分は2chでのベンゾからの離脱症状の布教のおかげで
ベンゾは怖い薬と刷り込まれ、初期に医者にもらった薬を飲まずに
耐えたおかげで何度も何度も発作起こしてもう戻れなくなった。
あの時きちんと飲んでたらこんなにこじれなかったかも。
466優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:22:18.11 ID:0mnZdJ/o
>>465
先生からは薬を飲んでいいよ、むしろ飲んで行動した方がいいと
言われていたけど、何だろう、安定剤を飲むということに罪悪の
ようなものを感じて、避けるようになって固定化してしまった。
今となっては悔やまれる。
467優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:35:44.00 ID:RaZODa4u
>>463よく「PDの人は電車に乗れない」と言われるけど
自分は、電車に特別な恐怖感はないような気がするな…
まあどちらにしろ発症後は殆ど乗ってないけど
「PDの人は電車が苦手」なんて事は知らなくても良かったかもとは思う
PDの人に共通してるのは、「恐怖感が普通の人より増幅される」という事で
その恐怖の対象が何か、というのは人それぞれなんだよね
大勢の人が集まる場所で「大勢の人の前で具合が悪くなったら恥ずかしい」と
不安を感じる人もいれば、逆に周りに人がいてくれた方がいいと思う人もいるだろうし
468優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:43:12.49 ID:+65J6tRL
>>467
俺も無いな
でもいい意味では無く常時不安感と緊張感に苛まれてるから場所がどこだろうが
変わらないってだけだけどね
469優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:45:12.50 ID:G1DkJ3Rh
漢方とか試そうとは思わない?
いま悩んでる
470優しい名無しさん:2015/01/16(金) 00:57:44.12 ID:0mnZdJ/o
今度某国家試験を受けるんだけど、試験中に発作来ないか心配。
模擬試験で投薬のタイミングなど一番効果的な飲み方をさぐって
万全の準備をしたい。
でもそれでも本番発作が出るかもしれない。
他の受験生はこんなこと心配しなくていいんだろうな。
471優しい名無しさん:2015/01/16(金) 01:08:26.85 ID:PrcjpefU
>>469
俺も漢方メインの心療内科に行こうとしてるとこまあ自律神経失調症の可能性もあるから漢方のがいいのかもしれないな俺は
472優しい名無しさん:2015/01/16(金) 01:09:37.50 ID:PrcjpefU
>>467
俺もないんだよなあ…ただ教室とかそういうところだと軽い発作がでちゃうくらいで。
473優しい名無しさん:2015/01/16(金) 01:11:08.55 ID:RaZODa4u
発症後に飛行機に乗った事があるけど、上空では逃げ場がないから
やっぱり怖いね
・飛行機に乗る前日から、不安で一睡もできない
・搭乗手続きで並んでいる列から、走って逃げたくなる
(PDの発作が怖いのだけど、旅行には行きたいので葛藤する)
・飛行機に乗り込んでから、離陸するまでに飛行機が滑走路までの地上を
走っている時が恐怖感MAX。「具合が悪いから飛行機から降ろして下さい」
とCAさんに訴えたくなるが、あまりにも迷惑なので我慢。
「死んだらそれで仕方ない」と腹をくくる。
飛行機の中で、楽しそうにはしゃいでる子供、ビールを飲んで談笑してるおじさん達、
誰も怖がってる人なんていない、大丈夫だ、何も怖くないんだと自分に言い聞かせる。
自分の好きな音楽を聴いてリラックス。
飛行が安定してしまえば、気分も落ち着いてくる。
離陸前がどうしても怖いな、やっぱり。
474優しい名無しさん:2015/01/16(金) 01:12:45.30 ID:a/51cNgS
>>469
漢方に入るのかな?わかんせんとかいう奴飲んでたけど、普通に薬買うより
めちゃくちゃ高ついたから、途中で諦めた
ただ、漢方にしては効きが早いというか・・・あの食欲が異常にわくのだけは
どうにもやばいと思ったけど
475優しい名無しさん:2015/01/16(金) 01:23:23.97 ID:4MsTYqIK
>>473
発症後飛行機乗ってないけど手に取るように分かり過ぎて鳥肌立った
476優しい名無しさん:2015/01/16(金) 08:14:26.51 ID:bXMVGSF1
>>457
規制入ったの?
2種類飲んでるんだけど、最近減薬勧められてるのはそのせいなのか
旧に辞めれるもんじゃないから困る
477優しい名無しさん:2015/01/16(金) 09:06:25.20 ID:PrcjpefU
予期不安に負けそうだ
478優しい名無しさん:2015/01/16(金) 09:33:10.43 ID:+ExXLv4m
てか抗不安薬単剤で飲んでると思ったら実は睡眠薬も
同じ成分と知って愕然としてる
479優しい名無しさん:2015/01/16(金) 09:41:52.37 ID:+ExXLv4m
でも眠剤ないと寝れないしなあ
簡単にやめれない
480優しい名無しさん:2015/01/16(金) 10:14:58.30 ID:Y2uFs8Dt
ソラナックスはやめることできるけど、眠剤は無理かも・・・
481優しい名無しさん:2015/01/16(金) 11:35:56.06 ID:L1mQlKSP
よし学校向かおう…頑張ろう
482優しい名無しさん:2015/01/16(金) 11:44:15.95 ID:+ExXLv4m
>>480
ソラナックスか
俺は最強レキソタン5mg
しかももうラムネとなってる
どうしたら・・・
483優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:08:22.45 ID:Y2uFs8Dt
>>482
ソラナックスは体調良ければ飲まずにいられる
夜は寝れないわ・・・
484優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:30:03.74 ID:8GgNwuFu
発症後いかに薬で発作とか症状を抑えるのを早くするかでその後が決まると思う
発作などの苦しさが脳に刷り込まれるというか
飲まずに半死の状態で生きるより一生薬飲む方がいい

漢方薬試したが気休めにもならなかった
あれはかなり軽い人への暗示向きだな
485優しい名無しさん:2015/01/16(金) 14:46:42.40 ID:Pn3jPtQS
>>484
知り合いにパニックに近い症状が出てる人いるけど、やっぱり薬嫌がるね
486優しい名無しさん:2015/01/16(金) 17:54:00.27 ID:dbAzNR/M
>>482
レキソタン朝晩飲んでいる自分はもうこれ以上効くのがないってことなのか…
487優しい名無しさん:2015/01/16(金) 18:20:36.26 ID:RJB9ABDb
おれは1日にレキを5mgと、デパスを少々。
この2年発作は起きてないんだけれど
レキを飲み忘れると、たちまち調子が悪くなるな。

>>486
おれは、頓服にコンスタンを処方されてる。
488優しい名無しさん:2015/01/16(金) 18:39:08.79 ID:a/51cNgS
仕事してないと、この落ち着きようなんだよなあ・・・・
おかしいなあ・・・・・
489優しい名無しさん:2015/01/16(金) 19:16:38.94 ID:7ndNaoyO
半年経って、ようやく一人で外食できた
しかも昨日と今日と連日
昨日は行く前メイラックス0.5mg 、セルシン1mgでなんとか生還
今日は行く前セルシン1mgのみにしておいたら店内入って待ってる間に予期不安で脈拍が上がってしまいセルシン2mg飲んでなんとか凌いだ
飲食するのにこんな苦労するとは本当に情けない体になってしまった
昨日今日で薬も飲みすぎちまったし
490優しい名無しさん:2015/01/16(金) 19:43:58.95 ID:PrcjpefU
よかった。学校で発作起きなかった。電車も普通に乗れたし満員のバスも乗れたしよかった。

やっぱりみんなより症状が軽いのかな?電車も乗れるし出かけようとも思うんだがこういう人いない?
491優しい名無しさん:2015/01/16(金) 20:20:19.72 ID:NUiAaj1k
薬って額面通りでなく人によって不安おさえる強さが違うんだなぁ
俺はソラナックスを毎日で頓服をレキソタンにしている
492優しい名無しさん:2015/01/16(金) 22:17:00.31 ID:1Iql1YzM
仕事場で発病してから地獄の4カ月を経て勇気出して心療内科へ
パキシルCR処方され更に地獄の2週間を味わったが家族の支えの元、1年半の投薬で回復
仕事への意欲も湧いてバイトでも探すかなと思うと同時に先生の判断で治療を一旦終えた
2年間も無職で私を元気づけようと犬まで買ってくれた家族にもうさすがに甘えてるわけには行かない
働かなきゃと気持ちが焦っていざ現実を突きつけられてプレッシャーになったらしく
たった4カ月服用やめてしっかり再発してしまった
今考えればサインはあったのに大丈夫だろうなんとかなるだろうって放っておいた
1番最初に味わった地獄の日々に近い症状まで出てしまい24時間落ち着かない、一人でいられないそわそわする
今また薬を飲み始めてどうにか日々をやり過ごしてるけど
再発がこんなに辛いとは思わなかったよ
たった数ヶ月前までは普通に生活出来てたのにアレはなんだったんだろ
最初に通ってた病院は閉院してたので相性の合う先生探してるけど医者との相性なんてそんなにないよみたいな事言われたけど本当かな?
病院選びって難しい
また前みたいに元気になるんだろうか
今回の再発で初めて自殺衝動を味わったよ
死にたくないのに衝動的に飛び降りてしまうんじゃないかと感じる自分が恐ろしかった
恐ろし過ぎて母親に見張ってて欲しいと頼んでしまった
493優しい名無しさん:2015/01/16(金) 22:33:52.86 ID:dbAzNR/M
>>487
そうそう、飲み忘れがクるね
>>491
真逆だ。
「とりあえず口の中で溶かしやすくてすぐに効くやつを頓服にしてください」って言ったらこの処方になった
試行錯誤したけど安定しているから、ほんと薬は人によるね
494優しい名無しさん:2015/01/16(金) 23:48:42.61 ID:zGmHLS8/
パニック発作と首の凝りが関係してるって本当かな?
495優しい名無しさん:2015/01/17(土) 00:00:12.50 ID:2KM9jTRw
薬で抑えてただけだからやめれば元に戻るだけで再発ってことではないと思う
496優しい名無しさん:2015/01/17(土) 00:04:35.36 ID:nw7DaSRG
>>494
ガセネタだよ
497優しい名無しさん:2015/01/17(土) 00:24:54.20 ID:sCjgrN7K
>>496
パニック障害か首から来てる説もあるみたいだけど一回オカマ掘られて首痛めた次の日に車で通勤してたら発作でたわ。
内科でCT撮って異常なし。耳鼻科でめまい検査も異常なし。
一概に関係ないとは言えない気もする。
血の巡りが悪くなって脳に血が足らなくなるのかなぁ
498優しい名無しさん:2015/01/17(土) 00:49:12.27 ID:8XUDCjgy
頚椎ヘルニアとほぼ同時に初発作だったし、予期発作の時はだいたい体に力入っちゃって、常に肩こりと首凝り。
499優しい名無しさん:2015/01/17(土) 10:19:43.85 ID:vfmCDpmu
人より緊張状態で多少なりとも過ごしているのだから
肩こりはあって当然では。
500優しい名無しさん:2015/01/17(土) 10:30:38.04 ID:OsAdu8Fl
この病気スタートダッシュですべて決まるね
スタートダッシュ失敗した人は全て長患い
501優しい名無しさん:2015/01/17(土) 11:28:11.97 ID:OUAF3dzT
長患いコースかなあ
発症から4年ほど
仕事は行ってるし近場なら友人との外食や遊びは支障ない
薬はいつも持ってる
ただ身動きできない状況や遠い所に公共機関を使って移動するのは
まだ冷や汗ものだ
美容院や歯医者も駄目
大好きだった観劇が出来なくなったことが一番つらい
映画なら途中席立ってもいいからまだ大丈夫
502優しい名無しさん:2015/01/17(土) 12:18:30.93 ID:OsAdu8Fl
>>501
薬持ってるだけでその生活できてるなら勝ち組。
503優しい名無しさん:2015/01/17(土) 12:24:07.45 ID:TPdEvHdr
去年 海外旅行に行けた
現在 近所のコンビニも辛い

完全に体調とリンクするわこの糞病
504優しい名無しさん:2015/01/17(土) 12:53:19.07 ID:3NmnLNee
鬱病の方が生活に支障がなくてその割に公的支援が整備されてる
矛盾を感じる
505優しい名無しさん:2015/01/17(土) 13:21:20.21 ID:ybp1dOuB
スタートダッシュ失敗して七年引きこもった時点で相当な長患いが決まっていたんだな
最近は寒いけど長風呂をすると具合悪くなる
ゆっくりあったまりたいんだけどなぁ
506優しい名無しさん:2015/01/17(土) 13:26:55.31 ID:OsAdu8Fl
>>504
鬱病も辛いのわかるけどさ、休薬が出来るのが羨ましい
パニックは休薬もできないし頓服は年々効かなくなるし
マジ泣きたい
507優しい名無しさん:2015/01/17(土) 13:44:37.64 ID:2mqzOAhm
>>504
鬱も併発してるがキツいぞ
立てなくなるし
なにより自殺多いしな
自殺の原因一位だろ
508優しい名無しさん:2015/01/17(土) 13:57:24.75 ID:1LJ01078
ここの人って振り返ると幼少の頃に関係してると思しき原因みたいなのあったかい?
俺は映画かなんかの影響でエレベータが怖かったのと悪さして押入れ閉じ込められたりで
幼い頃から閉所恐怖症的なもんあったなぁ
509優しい名無しさん:2015/01/17(土) 15:00:07.56 ID:/IHPIe3D
厨房のテスト中にお漏らしプレイwwwwwwwwwww
その後、トイレが出来ない環境だと不安を感じるようになり以下略
510優しい名無しさん:2015/01/17(土) 15:08:21.73 ID:vfmCDpmu
>>509
汚い話でごめん。
俺は大便中に突然の閉所恐怖を覚えてドキドキ開始。
それ以来、外で大便できないでいる。
どうしてもというときは頓服を飲んでトイレに行く。
家を出る前にちゃんとしていかないと、外で不安が
付きまとう。
普通の人からみたらバカみたいと思うだろうけど。
511優しい名無しさん:2015/01/17(土) 15:45:06.38 ID:xTd45G0H
ガキの頃動物園で迷子になって2,3時間彷徨い歩いてた頃に人混みが苦手になった
小学校の頃はどっちかっつーと活発な方だったから何もなかったけど中学あがった途端にいろんな場所に拒否反応でるようになってきた
512優しい名無しさん:2015/01/17(土) 15:53:44.75 ID:/IHPIe3D
>>510
こちらこそ汚い話で申し訳ない
確かに普通の人からすると全然バカみたいなんだろうな
513優しい名無しさん:2015/01/17(土) 16:41:21.90 ID:7p53HGik
怒られて押し入れに入れられた事をカウンセラーに話した。カウンセラーが言うには、小さい時の経験や環境が影響してくる場合もあるみたいだね。
あまり記憶になくても、どこかで恐怖心とかが残ってしまうのかな。

今は薬飲んでなんとか生活してるけど、まだ電車で遠出は無理だわ…。
あと、めちゃくちゃ疲れやすくなってしまった。
514優しい名無しさん:2015/01/17(土) 16:48:20.44 ID:Y8Fir4J+
疲れやすくなるのは鬱も来てるかもしれんよ
515優しい名無しさん:2015/01/17(土) 16:57:01.29 ID:7p53HGik
>>514
そうなのかぁ。鬱だとつらいなぁ。
ただ、パニックだけど心はほぼ毎日元気。何時間も買い物した後とかにドッと疲れるようになった。病気になる前はまだ体力あった気がするな。
つらいけどなんとか頑張るわ!
516優しい名無しさん:2015/01/17(土) 17:42:56.87 ID:l+NnxTTB
>>508
通ってるクリニックの先生には「多分生まれつき不安になりやすい体質」って言われた。
物心ついたころから何かにつけ怯えたり怖がったりしてた記憶があるからそうなんだろうなーと思う。
一人でいられないのは5歳位のころ当時住んでたアパートの駐車場に止めてある車に親が荷物取りにいったんだけど
「すぐ戻るけど誰か着たら危ないから」って家の鍵かけて待たされたのが原因かなぁと。鍵の開け方分からないから泣いた覚えがあるわ
517優しい名無しさん:2015/01/17(土) 17:56:00.19 ID:rGigEa0K
>>508
そういう物理的なことはないな
ただ子どものころから物事について何もかも信じられない
親が買い物に行ったらもう帰ってこないかもしれない、友達と待ち合わせしても友達はこないかもしれない
ていうかそもそも明日ミサイルがぶち込まれて人類滅亡してるかもしれない
そういう謎の不安が小さい頃からつきまとっているw
分離不安が強いのかもしれない
自分は実在するのか?とかいう哲学的なゾーンに生まれてきてしまったようだ
518優しい名無しさん:2015/01/17(土) 18:40:47.10 ID:1LJ01078
やはり何かしら幼少時気にかかることある人多いんだね
迷子とか自分もそんなんあったなぁとすっかり忘れてたの思い出したわ
519優しい名無しさん:2015/01/17(土) 19:19:10.49 ID:WpvqZxuN
生まれつきはないわー
ほんと医者ってバカだな
5歳までの幼少期かもしれないけど後天的に決まってるじゃん
育った環境で何かあると色々敏感になっちゃうんだよね
繊細だからストレス溜まりやすくてストレスのコップがみるみる一杯になってしまう
ストレス発散して安心感得てリラックスできる方法を見つけられるといいよね
520優しい名無しさん:2015/01/17(土) 19:43:31.26 ID:2KM9jTRw
PDにも磁気刺激治療効果ありそうだが保健きかないのか高いな
薬と違い副作用もないのでもっと普及すれば患者減るかもしれんのに
521優しい名無しさん:2015/01/17(土) 19:52:05.08 ID:3NmnLNee
>>520
それって電気けいれん療法のこと?
522優しい名無しさん:2015/01/17(土) 20:11:52.38 ID:2KM9jTRw
それは頭に電極つけてやる古いタイプので
今の新しいのは金属探知機みたいな形したのを頭にかざして治療するタイプになってる
まだ金のある病院や最先端の治療してる病院とかでしかやってない
523優しい名無しさん:2015/01/17(土) 20:41:19.13 ID:atUy5KXt
>>517
「親が買い物に行ったらもう帰ってこないかもしれない」それある。今でもある。
だから留守番が出来ない。

>>519
んーまあ、同席してた母が「赤ん坊のころからちょっと怖がりすぎだった」って言ってたせいもあると思うけど。
育った環境自体はまあいいとは言えないな。嫁姑の仲が最悪に悪くて毎日喧嘩だったし。
父と母もよく喧嘩…というか、母が自分のストレス発散で父に怒声浴びせてたからねえ。
524優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:41:37.81 ID:0Zza/QB0
自分の体まで気使ってくれて薬もそんな強いの出さないでいてくれる医者はいい先生なのだろうか
525優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:44:15.12 ID:0Zza/QB0
連投申し訳ない。兄が通ってた心療内科があるんだが漢方メインのところで漢方の中に白い玉が一つ入っててそれはいいんだけど薬の説明の紙ないの普通なのかな?
526優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:58:57.03 ID:ybp1dOuB
テストやっぱり子供の頃から神経質、みたいな人多いのかな
赤ちゃん時代は「なんてカンの強い子だろう」と(祖母、孫9人談)言わしめたらしい自分
その後も神経質だ引っ込み思案だなんだと言われていたからパニックにならなくても何かしら不安症になっていたと思う
527優しい名無しさん:2015/01/18(日) 00:00:29.83 ID:+93te5HB
すかすかの電車は大丈夫なんだけどぎゅうぎゅうの電車はほんとむりからだが接触した瞬間首が硬直して吐き気がとまらない
528優しい名無しさん:2015/01/18(日) 00:08:55.57 ID:vmLgH3n9
自分も赤ちゃんのころから癇が強かったみたい
神経質で場所が変わるとすぐ熱を出すし夜泣きも酷かったタイプ
甥っ子がまさにその気質を受け継いでいて、私と同じようにならないといいがと案じている
後天的ばかりとも言いづらいかなというのが個人的な感覚
529優しい名無しさん:2015/01/18(日) 01:29:05.01 ID:OUYOb8NK
自分は図太い精神の持ち主でパニックとは無縁だった
パニックなんて繊細で優秀な人がなる発作症状ぐらいに思ってた
でもストレスと恋愛の悩みが強く出て発作が起きた
呼吸がおかしくなって死ぬかと思った
図太い神経だから発作は年に1回ぐらい
先日、深夜またなってあわてて窓全開にあけたらおさまった
ほこりか酸素か、よくわからないけどなにか関係してるかも自分
家中の窓しめきってはいけない
毎日空気の入れ替え、これで防げるかも、まだよくわからないけど
少しでも酸素が足りなくなると発作おきるのかも
530優しい名無しさん:2015/01/18(日) 01:36:48.02 ID:OUYOb8NK
>>497
うわ仲間
そういえば自分もオカマホラレタ
後ろからダンプに激突されて
首がガクンとなった!
そのあと仕事で腰うって・・・・・・

首・・・・・・何かパニックと関係してるかもしれない・・・・・・
531優しい名無しさん:2015/01/18(日) 02:57:51.23 ID:0op9cjOl
たまに脳がおかしいんじゃないかとか記憶とかなくならないかとか思って焦るんだけどなんなんこれ…今もそうだ怖いよ
532優しい名無しさん:2015/01/18(日) 04:09:14.95 ID:cSDAH7eB
オカマホラレタって、車の話か。
よかった。
お尻は無事だったんだ。
533優しい名無しさん:2015/01/18(日) 08:10:09.64 ID:49bjXyV+
夢の中で発作起こして苦しさで目が覚めるって理不尽だ
発作も日曜日くらい放っておいてくれていいのに…
534優しい名無しさん:2015/01/18(日) 09:56:10.58 ID:6kPdpcr8
車に乗れなくなって早半年。
医者から最近の調子なら乗る練習したらどうですか、という話もあり、
週末乗ってみた。
以前はアパート出てすぐの信号までもたなかったが、
そこを過ぎてコンビニやドラッグストアまで行けた!(距離700m)
そして今日は国道に出ることもできた(即Uターンですけどね)
信号待ちが一番辛いけど、以前みたいに動けなくなるような発作はない。
友人に言うと、その程度で喜んでどうするといわれたが、
個人的には凄く嬉しい。この調子で日々少しずつ慣らしていきたい!
535優しい名無しさん:2015/01/18(日) 09:58:16.82 ID:I1NAZinr
薬飲んでて事故起こしたら保険降りなくなるかもしれんのだろ?
536優しい名無しさん:2015/01/18(日) 10:43:37.42 ID:hVe5he9I
俺は法律を学んできたから絶対に運転はしない。
万が一の事故の後の人生が加害者被害者悲惨すぎる。
本当に良くなるまで運転は控えた方がいい。
537優しい名無しさん:2015/01/18(日) 12:09:21.60 ID:MMzqZfJN
>>536
別に法律学んでなくてもそう思ってる人多いよ。
538優しい名無しさん:2015/01/18(日) 12:12:50.37 ID:fd3Oy+zI
そもそも車なんて必要ないんだよ。走る凶器みたいなもんだろ。一般の人は禁止にすべき!※救急車、消防署、バス、タクシー等はOK
539優しい名無しさん:2015/01/18(日) 12:16:22.14 ID:0op9cjOl
不規則な生活治したいな。運動してみるかな
540優しい名無しさん:2015/01/18(日) 12:29:25.70 ID:Tl9NmNuu
>>525
それはガチの漢方じゃないか?漢方薬局で調合して煎じてるとか?
ツムラとかクラシエとかのなら絶対薬の説明あるよ

この1年絶好調だったのに今年は初っ端から頑固な不眠が再発した
眠れなすぎて死にそうですわw薬きかねえwこうしてPDも再発するんだろうな、あー
541優しい名無しさん:2015/01/18(日) 12:53:39.90 ID:0op9cjOl
>>540
うーんよくわからないが今安定剤メインの心療内科で漢方メインのそこに行こうとしてるんだが説明ないと怖いからなあ
542優しい名無しさん:2015/01/18(日) 13:48:47.15 ID:tpH7lh+J
さっき寝起きふらついて怖くなって急いで服用&食事した
543優しい名無しさん:2015/01/18(日) 14:56:38.59 ID:hVe5he9I
寝るのがどうしても遅くなってしまう。
やっぱり早寝早起きの方がいいんだよね。
近くのスーパーまで毎日何とか一人で行く練習を開始して3日目。
続けたい。
544優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:02:10.16 ID:tmlKcz7d
自分も運転が不安だ…
もちろん不調のときは運転しないけどなるべく運転するようにしてる
理由は旦那に運転できるようになれ!っていわれてるから…
不安な気持ちに立ち向かえってこともあるみたいだけど
運転しないなら免許返納しろ!って言われるし、田舎だから買い物や病院は困るし…
事故起こしたら離婚だと言われてるし…
どうしたらいいんだ!!!
545優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:05:27.97 ID:0op9cjOl
記憶がなくなったらどうしようとか思っていたら怖くなってきちゃった
546優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:25:44.81 ID:0op9cjOl
どこも出かけられないしイライラしてきたし辛いな…
547優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:32:10.56 ID:xZYdnMjT
この病気で人ひいたりして刑務所行く事になったら終わりじゃね?
548優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:47:29.07 ID:RXMMRyHK
俺はこの病気になること自体が人生終わりだと思ってるけどな
もし、この病気にならなかったならどんな人生になっていたか考えると切なくなってくるぜ
549優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:52:01.61 ID:Tl9NmNuu
本人的には終わりだろうが我々も終わりだよ
そんなことになったら癲癇みたいに世間から冷ややかな目で見られるから勘弁して欲しいっす
友達に免許のこと話したらパニについてはよく分かってなかったみたいだが、やはり癲癇の話題性は大きい
癲癇の人運転しないで欲しいんだけどってはっきり言われた
薬で安定したり病気の軽度重度ってもんがあるんだが世間はそんなもん見てくれない

>>541
それなら普通の病院で医療用漢方出してもらった方が良いんじゃね
製薬会社から出てるやつなら薬の説明用紙あるし、今は漢方出すとこも多い
550優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:57:01.48 ID:Tl9NmNuu
>>548
俺は不謹慎だが障碍者というアイデンティティが得られて人生観的には精神安定した
青年期真っ只中に発病したからな
ただし病状は依然安定しない
551優しい名無しさん:2015/01/18(日) 15:59:07.58 ID:/7xRAlJm
>>534
どうやって距離延ばしたの?頓服?
552優しい名無しさん:2015/01/18(日) 16:07:03.53 ID:hVe5he9I
>>544
思い切って車を手放すのがいいと思う。
計算してごらん。
税金やガソリン代、購入費用。
タクシーを乗り回したほうがお金はかからないよ。
553優しい名無しさん:2015/01/18(日) 16:29:26.17 ID:0op9cjOl
周りが羨ましくて仕方ない。
554優しい名無しさん:2015/01/18(日) 17:04:39.61 ID:MMzqZfJN
>>553
俺も。毎日病気になる前のこと思い出してくやしがってる。
555優しい名無しさん:2015/01/18(日) 17:56:44.51 ID:0RrQGHQp
hy
556優しい名無しさん:2015/01/18(日) 18:48:05.63 ID:0op9cjOl
>>554
なんで自分だけ…って思っちゃうんだよねえ…
557優しい名無しさん:2015/01/18(日) 19:00:16.50 ID:0op9cjOl
くそ。絶対に治してやる。こんな病気になんか負けんぞ。
558優しい名無しさん:2015/01/18(日) 19:05:50.76 ID:S36RxEuW
長い事患ってるが昔は劣等感とか自分を情けなく思ったりとかいろいろあったな
薬服用しながらで不安抱えながらもがんばって働けてる時に自分を許せるようになった
それ以後はいろいろあって仕事やめての引篭もりになってしまったが自分を卑下することとかはないままだな
歳重ねたせいかもうそこは考えても仕方ないって割りきりができたのかもしれん
ただ単に感情鈍くなっただけかもだがw
559優しい名無しさん:2015/01/18(日) 19:31:42.38 ID:y/Ew0G10
脳が誤作動すらるんだお。
だから治らないんだ。
560優しい名無しさん:2015/01/18(日) 20:34:39.80 ID:aQ6Qxji4
今日彼女に横に乗って貰って運転した一人よりかは安心感あるし結構走れたがトンネルが見えたあたりでドキドキし始めてトンネルの中でギブアップ。
流石に止まれないから気を確かに持ってトンネル抜けてすぐ停車。
あの急激な感情の変化は何なんだろ。
ジェイゾロフト飲んでるけど今で10日目。
2週間で効き始めるらしいけど本当に効くんだろうか。
トンネルでなったのは始めてだけどトラウマみたいな症状を薬で抑えれたりするんだろうか
561優しい名無しさん:2015/01/18(日) 20:46:35.94 ID:49bjXyV+
田舎だから皆高3で免許取るような地域に住んでる
え?免許持ってないの?幾つだっけ?のやりとりが辛い
562優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:33:15.19 ID:hVe5he9I
>>561
俺はパニック症があって運転はしないと公言してる。
自分のためじゃない、事故などでみんなに迷惑をかけるといけないからと。
その方が何かとやりやすい。
最初は言わないで隠して来たけどその方が不自然。
563優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:34:43.22 ID:MMF6yHtq
生保になったよ
働ける奴が羨ましいわ
564優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:35:18.61 ID:0op9cjOl
自分が頭おかしくなって病院に入院しちゃったりして周りに迷惑かけないか不安になって辛い
565優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:40:27.09 ID:irqqJhKQ
運動すれば直るかな
566優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:46:34.36 ID:BMWB8yWg
>>560
自分もゾロ服用してたけど
効いてくるのに2〜3週間ぐらいかかる
それまでは車の運転とか色々とチャレンジするのは止めたほうがいい
1ヶ月ぐらいは症状が出ないような生活を心がけて発作の感覚を忘れるようにしたほうがいい
とにかく今は無理せず安静に
567優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:24:25.06 ID:sA/myjbT
SSRIが2週間で効き始めても波がありながら少しずつ上がってくだけで
すぐにフルスロットルになるわけないから
月単位で考えておいた方が良い
人並みに戻れるのは年単位
568優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:25:14.04 ID:jtLt5l56
ゾロ飲んで半年だけど未だに駅前行くと発症する
569優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:32:17.73 ID:fSBVc57s
なっちまったものは仕方ない、焦らない、自分は自分
そう思って何か月も安定していたが再発した途端どん底な気分
重い再発するとまた初めからやり直しなのかって絶望感を味わうね
薬が効いてきてやっと日常生活少し取り戻せるように
なったけどお風呂さえ調子が良くなきゃ入れない
また一からやり直しなのか、これが回復していってる波の一端なのか分からなくなるよ
570優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:44:38.47 ID:BMWB8yWg
やっぱ再発って多いのかな
自分はssriと効不安薬止めて1ヶ月もしないうちに再発
数日は家での発作連発してまた一からやり直しかぁと絶望したけど
今までの積み重ねは意外となくならないもんだよ
再発してなんか吹っ切れて
以前より積極的に動くようになった
571優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:54:18.78 ID:qzOCu/XF
動物学的に弱い人間っているからな。
近親婚で生まれる子は心身と見かけがおかしく生まれる。
いとこ同士の子供もそう。
DNAが近い同士の子供は弱い人間に生まれる。
高齢出産の子供も弱い人として生まれる。
努力では補う事が出来ない事だから普通になるのは諦めたほうがいい。
572優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:25:10.02 ID:/7xRAlJm
再発はまさに地獄
再発すると発作が癖になるから発作の頻度も増えるし発作が起こらなかった状況でも起こるようになる
本当に厄介で頭が痛い
573優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:29:22.49 ID:M2xSNgmI
うは中熱いめっちゃきもちいい
574優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:59:15.45 ID:0op9cjOl
早く薬やめたいなあ
575優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:06:33.39 ID:lhFe3t+t
うちの旦那は厳しいが良くなっては再発を繰り返して絶望している私にいつも
「ゼロに戻っていると思っているかもしれないけど、確実に良くなってはいるんだからゼロじゃない!」
と10年近く言い続けてくれた
何度も発作が来る度に言い続けてくれた
それからまた発作の起こらない日が何年も続いている
でもこの間数年ぶりの発作にパニックになったが、薬を気を付けて飲んでいたら
予期不安はあるにせよ発作は起こさなくなった
だから再発と言っても深刻なものじゃなく疲れている証拠と思っている
今は電車は無理だけど、また落ち着いた時期は来ると思う
この病気はこんなことの繰り返しだと思うけど、いずれは完治すると信じている
576優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:09:32.39 ID:lhFe3t+t
>>575
なんか文章が支離滅裂ですみません
寛解→発作→寛解→発作の繰り返しだと思っていますが
いずれはいつかはゴールが完治になると信じています
577優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:12:21.17 ID:pw2LAZ+x
>>560です
レスたくさんありがとう。
でもへこんだわ

田舎なんで車乗れないと話しにならん。
みんな仕事は出来てるの?
出来る前にたどり着く事が出来ない。
俺は今は無職になった。
578優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:13:51.19 ID:7hucsh19
完治させるって考えからうまく付き合っていくって考えに変えると
いい意味で諦められると思うけどそれは駄目なのか?
579優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:18:20.26 ID:uii/m/20
>>577
>田舎なんで車乗れないと話しにならん。

運転報告は、過去に何度も出てる。
まあ、事故には最新の注意を。

おれは長い間、地下鉄に乗ることができなかったけれど
昨年あたりから、まったく平気になったよ。
580優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:20:02.90 ID:uii/m/20
>>578
完治すると信じていたのは
最初の数年かな。
まさか、こんな長い付き合いになるものとは思ってなかったよ。
病院じゃ、そのあたりの話はいっさいしてくれないからねぇ。
581優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:24:06.70 ID:7hucsh19
>>580
発症から13年、通院7年目で俺も去年まで治ると思ってた
医者からあなたは治らないよってきっぱりと言われて考えが変わった
3年無職で仕事のストレスから解放されてたはずなのに
治らなかったから、もう無理だと悟ってなんとか再就職する事にした
582優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:24:29.64 ID:lhFe3t+t
>>578>>580
いややっぱり理想は完治じゃないですか?
もう20年近く病気と付き合っていますが、思いはいろいろと変わるもんですね
583優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:35:35.22 ID:mEuZs+du
堂本剛も今でも発作とかあるらしいからね。それでもライブとかやってるのすごいって思っちゃうな。
584優しい名無しさん:2015/01/19(月) 00:45:42.45 ID:pw2LAZ+x
>>577
こんな夜中にたくさんのレス嬉しいわ。
かなり落ち込んでるわ。
医者はすぐに治るような言い方するけど(一年)ここ見てたらそんな感じじゃなさそうだな。

みんなは生活保護とか考えなかったの?
生活保護貰ったら一番のネックが車に乗れない事だけど今どっちにしろ乗れないから関係ない。

そと出たら発作でるから生活保護貰って安静にして本気で治したい。
585優しい名無しさん:2015/01/19(月) 01:08:34.68 ID:NN9JQggj
>>584
同じく田舎でやっぱり車がないとコンビニすら行けない
田舎町の車で5分は歩くと30分は掛かるからね
586優しい名無しさん:2015/01/19(月) 01:16:04.21 ID:/dU7hBI0
精神疾患に完治という言葉は残念ながら当てはまらない
一時的に症状が治まっても生きている間はまたいつ起こるかわからないから
かなり体調に左右されるし普通の人より体調に敏感になるから
とにかく睡眠など体調を整えて生きていくしかないね
晴れの日もあれば雨の日もあるみたいな感じで生きていくしかない
587優しい名無しさん
冬はまだ過ごし易い季節なんだよな。
ヤバいのは汗まみれになる夏。発作なのか熱中症なのか訳分からなくなる。
パニックの発作で死ぬことは無くても熱中症では下手すりゃ死ぬから、
余計に心配になって発作も増えるという悪循環。