減薬・断薬でうつ病を治したい人 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
494優しい名無しさん:2015/01/29(木) 00:01:25.44 ID:BmKgTdm+
私は一回、失敗した。
虚無感が半端なくて服用再開したのが15年前。
居眠り運転で事故してから断薬を再開。
パキシルのの副作用で犯罪を起こす人がいるとか
クローズップ現代でしって、即やめた
ドラールも辞めた

寝れないと診察で言うとドンドン増やされた

残りはトリプタノール5錠とユーロジン2錠
495優しい名無しさん:2015/01/29(木) 07:15:14.78 ID:L4dqC1hH
>>493
何年くらいで離脱症状なくなりましたか。
又自分は離脱症状はうつ症状そのものなんですが
そんなものなんでしょうか?
496493:2015/01/29(木) 11:08:44.16 ID:mVcNE/Qy
>>495
離脱症状はまだ無くなっていません。かれこれ5年以上。軽くはなってきています

>又自分は離脱症状はうつ症状そのものなんですが
>そんなものなんでしょうか?

人によるとしか
自分の場合は耳鳴りや痛覚過敏など主に肉体・神経に関する症状です
1ページ以上の活字が追えないという知能低下もありますが、離脱症状と言えるのか、うつ症状と言えるのかわかりません

うつ症状で自傷したり死にたくなったりするようなら、減薬・断薬は危険です
497優しい名無しさん:2015/01/29(木) 13:12:44.40 ID:T/2k0yqK
>>496
うつ症状は大なり小なり死にたいに繋がるけど
死ぬつもりは無いです。
ただこれが何時までも続くのかと思うと
気分が落ちて不安になります。
少々は仕方無いですがせめて仕事をなんとか
普通にこなせる様に成らないと仕事無くす不安が出る。
と、うつ病の思考パターンそのものですね。
498優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:50:31.52 ID:3d6Rmoy9
4年飲み続けてきた抗鬱薬ともようやくおさらば出来た
頓服用のワイパックスだけで何とか過ごせてる
SSRIやめてから体が軽くなった
499優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:57:35.13 ID:T/2k0yqK
>>498
頓服薬は長く使わない方が良いと聞いた。
500優しい名無しさん:2015/01/29(木) 15:58:01.66 ID:RT8WsOz7
>>498
肩こり治るよね
501優しい名無しさん:2015/01/29(木) 16:00:34.55 ID:T/2k0yqK
>>500
そうなの?自分は寝起きみたいな感じが消えたけど
502優しい名無しさん:2015/01/29(木) 16:12:33.40 ID:MaDNZiF9
常に飲んでた薬をやめて3ヶ月
薬を飲んでた時は考えなかったのに最近ふとして瞬間に漠然とした不安感に襲われて死にたいと思うことがある
時々ドアノブにロープかけてみたり、残ってる大量の薬を飲もうと水を用意してる時にふと我にかえる感じ
そういう時は頓服で薬を飲んでる
薬をやめた直後の離脱症状とうつ症状はやっぱ全然違った
離脱症状は薬をやめた直後の吐き気と眩暈、頭痛なんかがひどくて視界が常にグラグラしてた症状かなと思ってる
今はそういう症状はないけど
特に理由もないのにただひたすら気持ちが憂鬱だったり不安だったりして、何をやってても集中できない感じ
503優しい名無しさん:2015/01/29(木) 17:40:56.89 ID:T/2k0yqK
>>502
うつ症状出てやばかったら漢方にシフトしてみるのはどう?
自分も今それ考えてるんだけど、このまま断薬してた方が
治る可能性が高いなら頑張りたいし
うつの思考で直ぐに悪い方に行ってしまう。
504優しい名無しさん:2015/01/29(木) 20:23:51.21 ID:38GvvhZO
そもそも薬飲む事になった理由が、
「狂いそうな恐怖」
だったんだけど。
今夜だけベンゾ系飲む程度まで減らせたけど、
この狂いそうな恐怖が顔をもたげて来る。
これ、どうしたら克服出来るんだろう。
505優しい名無しさん:2015/01/29(木) 21:37:46.61 ID:BmKgTdm+
睡眠薬を減らしたら眠りが浅くなった
でも眠気が残らない

頭のテッペンあたりがチリチリする
まだ、断薬して一ヶ月半だけど

後、個人的には変化するとダメだね
仕事が変わるとか住む所が変わるとか
506優しい名無しさん:2015/01/31(土) 10:05:30.38 ID:xEHC3vNO
>>502
同じだ
直後は結構平気なのに、3か月後にどーんと来るのも離脱症状なんだろうか?
507優しい名無しさん:2015/01/31(土) 11:17:08.60 ID:w8WMwup3
昔、数ヵ月で勝手に止めたときは、そのまま調子良くなった。
ただ、一年たたずに再発したけど
その間は間違いなく調子良かった。
その後、数年薬飲んで再度断薬だけど
うつ症状出てくるな。
数週間のうち数日だけ少しマシなだけ…

そこそこ辛いので薬再開の目安とか
有ったら教えて下さい。
508優しい名無しさん:2015/01/31(土) 20:40:54.87 ID:cZOx7utr
鬱の症状は残るな
私は完全に断ってないけど
酷くて辛いなら服用するしかないと思う

生活に影響でるのは嫌だな

環境が違うからなんとも言えない
すみません
509優しい名無しさん:2015/02/02(月) 12:32:00.69 ID:pnR5xzek
デパケン、パキシル、エビリファイ
ロヒプノール、テトラミド、デパス、アモバン

一念発起して断薬をしてます。
今は眠前アモバンだけ

パキシルの断薬が一番つらい
1月はほとんど家に引きこもってました。

やめて変わったことは性欲がもどったことと
頭がわりとクリアになってきたこと。

障害年金があと1年ちょっとあるんでなんとか薬と縁切っていきたい
510優しい名無しさん:2015/02/03(火) 21:10:38.83 ID:wDJFwYzl
509>>さん 471です

自分はエリミンとレンドルミンのみを5年間服用し断薬してからもうすぐ一月です

頭を締め付けるような感覚
手足の痙攣
肩こりや体に力が入らない

等々様々な離脱症状が今でも定期的に襲ってきます

病院までは徒歩5分

心が折れそうになり何度も行こうと思いましたがギリギリで踏みとどまりました

断薬して分かった事は単純で「弱い自分」の一言に尽きます

確かに離脱症状は辛いですがそれ以上にやる気が生まれたのが嬉しいです

まだ旅の途中ではありますがお互い頑張りましょう!
511優しい名無しさん:2015/02/03(火) 21:50:52.96 ID:AOZIXqQ1
サインバルタとリフレックスを上限まで飲んでましたが断薬して25日経ちました。
14日目くらいまでが一番辛かったですね。頭はクラクラして目眩するし、片目の周りだけ湿疹みたいなのが出たり、指が震えたり。

今は目眩以外はかなり収まりました。眠りが浅くなったので慢性的な睡眠不足ですが、
朝決まった時間に起きられることや増えてしまった体重を自分の意志で少しずつ落とせているのが嬉しいです。

離脱症状はまだまだ続くとは思いますが、頑張ってこのまま断薬成功させたいです。
512優しい名無しさん:2015/02/04(水) 04:19:32.65 ID:3baL3CkE
運動し始めると眠気が酷いのでユーロジン2錠を1錠にします
一番多いときはユーロジン2錠とパキシル1錠とドラール1錠
眠りは浅いが凄い睡魔に襲われる事が無くなった
513優しい名無しさん:2015/02/04(水) 14:20:15.34 ID:XnfGIc3P
断薬後5ヶ月経過 アナフラ、テトラミド、ワイパックス、ベンザリン、レンドルミンを症状度外視で断薬断行。

トリプトファン+フェニルアラニン+グルタミン+ビタミンB6+ビタミンB3+鉄分のサプリに頼って暮らしている。
離脱症状はお酢とHDLの油を飲んだら乗り越えが早かった。長風呂、長時間サウナ、岩盤浴が精神薬の解毒に効果的。ベンゾ断薬後はしばらく筋肉が痛みやすいので、お酢を適量飲むと緩和された。

離脱症状を越えたら、分子整合療法を理解すると疾患からの回復が楽です。

認知症の様な後遺症にはレシチンが助けてくれるし、副交感神経を回復させてくれます。卵や納豆を意識して摂ると幾分楽です。

サプリメントはうつ、不安、糖質それぞれの症状によって配分は違いました。

自己責任治療ですが、参考までに。
皆さん、精神薬に勝ちましょう。「」
514優しい名無しさん:2015/02/04(水) 14:37:32.57 ID:YvNdmY69
なるほど。
515優しい名無しさん:2015/02/04(水) 16:29:08.85 ID:XnfGIc3P
513です。
精神薬の栄養置換について、残しておきます。断薬後に役立つかもしれません。

*抗不安薬の栄養置換
グルタミン+ビタミンB6+ビタミンB3=GABA=抗不安作用

*抗うつ薬の栄養置換
トリプトファン+ビタミンB3+ビタミンB6+鉄=セロトニン→メラトニン→睡眠
フェニルアラニン+ビタミンB3+ビタミンB6+鉄=ドーパミン→活動意欲

「注意事項」
トリプトファンは一日摂取を6000mgを超えないこと
フェニルアラニンは急き立てられる感じがしたら減らす

「並行して回復させる」
レシチンを取り、副交感神経を回復させる
カルシウムを取り伝達物質を押し出す

参考文献
・心の病は食事で治す 生田哲
・診療内科に行く前に食事を変えなさい 姫野友美

しつこく、書いて失礼しました。偉そうに書きましたが、私も断薬で狂い苦しんだクチです。
516優しい名無し:2015/02/06(金) 17:42:29.23 ID:lUz0TOJ5
再び、513です。それぞれの薬の離脱症状緩和について書いておきます。離脱症状緩和には、今、減薬と断薬に取り組んでいる薬剤の公式添付文書をネット検索して下さい。
「薬剤名_公式添付文書」でネット検索して、文書後半「性状」の欄に着目します。
そこに断薬に取り組んでいる薬が何に溶けやすいかが書かれています。大概は、お酢やアルコールです。それを毎日飲むのが吉です。水に溶けやすいものもあります。
アルコールをモロには飲めないので、「千鳥酢」が酢とアルコールが混ざっていて、高価で無く害が少ないです(器官の粘膜に注意)。私は今も50ccを毎日飲んでいます。
同時に油を毎日30cc風呂上がりに飲むと良いです。
ただ、普通にスーパーで手に取る油では、疾患の症状が悪化します。ω3の油に抗うつ作用があります。エゴマ油やアマニ油が吉です(少し高価)。
それぞれの薬剤断薬経歴はネット検索で「断薬.com」にヒントがあります。
他に知りたい事は、ありますでしょうか。
失敗後の自己責任を踏まえて頂ければ、知っている事であれば書き込みます。
517優しい名無しさん:2015/02/10(火) 20:44:56.86 ID:lv+cSOVy
メタノール又はジメチルスルホキシドに溶けやすく,エタノール(99.5)にやや溶けやすく,水にやや溶けにくい。
これは酒でおk?
518優しい名無し:2015/02/11(水) 11:17:46.98 ID:E+d4SXpB
513です。
どの薬剤でもお酒は基本的に狂うのでNGです。
なので汗だしデトックスの行動の方に重点を置いて行きます。
運動と入浴を多くします。

離脱は苦しいけれど、アルコールの混ざった有機の酢の方を使います。
千鳥酢等です。
ちゃんとした良い油を30cc飲むことも忘れないでください。
519優しい名無しさん:2015/02/11(水) 15:33:06.81 ID:UbttKL43
一日、レクサプロ10r、ロフラゼブ2mg、ゾピクロン10mg
この量って少ない、軽い方?
レクサプロは評価が高いらしいし、ゾピクロンを止めると寝れない不安が
しかし、思い切ろうか悩んでる。
520優しい名無しさん:2015/02/11(水) 21:20:52.14 ID:E+d4SXpB
不安があるなら、漢方置換を挟んでやめてみてはどうでしょう
お薬手帳を持って漢方内科を探して「可能な限り漢方に置き換えたいんです。」
って、相談するのが比較的楽かと思います。
521優しい名無しさん:2015/02/11(水) 21:34:40.34 ID:1Y6aaMNE
主治医が処方してくれるお薬はきちんと飲まないと危ないよ。
もし本当に変だったら先生に言ってどんどん変えてもらう。
それが一番だな
522優しい名無しさん:2015/02/11(水) 23:58:24.86 ID:E+d4SXpB
そりゃ危ないだろう。経験者だと分かるが、処方薬の長期服用後の離脱症状はどれも間違い無くかなりのものだ。
ここに書き込んでいる人はその壮絶さを知っている前提では無いのか?

服用で耐性や依存が怖く無く薬が増えていくジレンマが無いならそうすればいい。
診察待合で待っている間、他の患者を見て何も気付いていないならそうすればいい。
本人がそれで納得しているなら無理に辞めろとは言えないし飲み続ければ良い。
飲んで「今」が幸せだと思えるのなら飲めば良い。
ベンゾ長期服用の脳萎縮、抗うつ薬の殺人衝動、抗精神病薬の突然死の副作用を納得して飲めるなら飲めば良い。

それに目を閉じて生きていけるのなら、あなたの言う通り、それが一番です。
幸がある様に祈ろうと思います。
ちなみにあなたの気持ちはよくわかります。
自分も服用開始直後はあなたと全く同じ考えでした。
523優しい名無しさん:2015/02/12(木) 01:12:20.86 ID:WEcs/xss
http://danyaku.com
断薬と離脱症状の情報交換サイト
524優しい名無しさん:2015/02/13(金) 08:38:54.59 ID:cbOnVRuu
漢方ってどうでしょうか?
断薬して3ヶ月だけどうつ症状辛いし
もう薬に頼りたくなって来てる。
525優しい名無しさん:2015/02/13(金) 18:24:20.85 ID:pi6RfQZq
同じ悩みで、一度サイコカリュウコツボレイトウを飲んでいた時期があります。そこそこ効きました(個人差あります)。

急ぐなら、DHCのセントジョーンズワートの抗うつ作用とアサヒの39種アミノ-ビタミン-ミネラルで対応して受診日までしのぎます。
ビタミンB群と鉄とトリプトファン、フェニルアラニン、グルタミンを意識して取り症状に働きかけることが大事です。
526優しい名無しさん:2015/02/13(金) 23:15:08.51 ID:lhID6Oto
>>524
断薬して3か月ぐらいから漢方内科にかかって2年ぐらいになる。
ほんのわずかずつだが、良くなっている実感はある。
その時の症状で処方が変わって、これまでに20種類ぐらいのエキス剤を飲んだ。
今は動悸を抑えるためにツムラ26が主に処方されている。
527優しい名無しさん:2015/02/14(土) 02:47:36.44 ID:4evt3/H4
>>524
鬱にはSAM-Eか5HTPおすすめ。
どちらも自分には効いた。
528優しい名無しさん:2015/02/14(土) 13:28:08.12 ID:cPpQJ1FY
>>526
それって結局漢方薬を止めれないって事じゃ無いでしょうか?
結局薬で持ち上げる事には代わり無いのか
漢方は体質改善だから止めても維持出来るのかが
良く分からない、漢方も飲み続けて下さいって
言われたし、それなら薬止めれないのは一緒かと思います。
529優しい名無しさん:2015/02/14(土) 23:15:03.78 ID:hm8DRCSK
>>528
常用量離脱を知ってますか?
漢方では原理的にあり得ません。
そこがヘンゾとの大きな違い。
530優しい名無しさん:2015/02/15(日) 16:21:42.70 ID:SuqClTKh
>>529
すいません良く知りませんが、薬剤師が止めるときは徐々に
量を減らして慣らして行くとか言ってたので
結句は体に西洋の薬と同じ働きかけをして薬の力で
セロトニン等を増やすものなら止めようかと考えています。

漢方薬に期待したのは体質的改善で
薬に助けて貰って自力でセロトニン等を出せなくなる事じゃ無いんです。
薬にセロトニンやアドレナリンを増やして貰うのじゃ無くて
自力で十分な量とバランスを取れる様に成りたいんです。
その為の断薬で、漢方薬はその助けに成るかと思ってました。
そこの所で、本来の目的に合致するのかしないのか
判らなくなってしまいました。
だけどもらった漢方薬は生物ぽいので長持ちしそうも無いし…
どうしたものかと困惑してます。
531優しい名無しさん:2015/02/18(水) 21:33:43.44 ID:1Jqzdf7w
>自力で十分な量とバランスを取れる様に成りたいんです。

全うな発想だと思う。
532優しい名無しさん:2015/02/22(日) 20:22:40.89 ID:74syZtPZ
全部を無くすのは難しい
533優しい名無しさん:2015/02/22(日) 21:19:41.12 ID:9782ajIA
特にメジャーは難しい。
534優しい名無しさん:2015/02/22(日) 21:50:26.33 ID:DSMm/BQD
アモキサン断薬してメイラックス デフロメール を半分にしました
一日の半分横になってます
535マッハ五等:2015/02/23(月) 00:35:02.65 ID:zSp9Inv2
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】


http://sanohidemitsu.up.n.seesaa.net/sanohidemitsu/image/DSCF0574.jpg?d=a0
536優しい名無しさん:2015/02/26(木) 13:00:08.74 ID:NtRd5Y/F
薬でセロトニン出せない体になってるなら
益々薬止めれないんですが…
自分でセロトニン出せる体にするには
断薬して体力作りでもすれば良いんでしょうか?
537優しい名無しさん:2015/02/27(金) 00:13:07.02 ID:TuKFB1wY
>>536
服用してる年数にもよるのではないでしょうか?
私は交代勤務してるから無理かも
自然に逆らうのはよくない
体内時計も狂ってる

一応、ストレッチと食事を両方、改善する
努力はしてる。
ブラッドドックで検索してください。
WHO推奨の鬱の動画
538優しい名無しさん:2015/02/27(金) 04:52:49.89 ID:iSnoFY1G
会社から帰宅して読み返すと誤字orz
訂正
〇ブラックドックで検索してください。
× ブラッドドックで検索してください。
539優しい名無しさん:2015/02/27(金) 08:26:10.33 ID:FXMcv940
>>537
まさしく別人になるほどの体質改善が要るのでしょうが
なかなか運動効果が出ないですね。
540優しい名無しさん:2015/03/01(日) 11:10:18.52 ID:McIZftJK
そやな
541優しい名無しさん:2015/03/02(月) 17:44:10.07 ID:Zrdb7NFs
薬減らしたら体調すごい悪くなった
はあ・・・どうしたらいいんだろう
医師には内緒で減薬してるから相談もできないしな
今は眠剤一種にして50日くらい経過
このまま春まで頑張ろうかなぁ
症状は体がだるい。
朝起きてちょっと死にたい気分になるくらいで睡眠はそこそことれてる。
体がだるくて胃腸の調子が悪いくらいなんだけどな。
もうちょっと耐えてみる
542優しい名無しさん:2015/03/03(火) 21:08:49.20 ID:J1JI48n6
眠剤を減らすと眠りが浅いし、
覚醒して2〜4時間の睡眠時間
眠い
胃腸薬はタケプロンを出して貰ってる
でも、調子が悪い時しか飲まない
543優しい名無しさん
精神医療被害連絡会 その薬、本当に安全ですか?
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1425441197/l50
1 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 12:53:17.11 ID:8PIkVIbM
精神医療被害者からの緊急メッセージ
・精神医療分野の薬に安全な薬などありません。
・長く服用して良い薬もありません。常用量でも依存を起こします。
・最初の精神科受診時よりも症状は悪化していませんか?悪化している場合、薬の副作用が疑われます。
・精神科治療には、客観的なエビデンスは存在しません。
・自殺や他害行為には、薬の副作用が疑われます。
http://seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/
*精神医療被害連絡会の勉強会・集会のお知らせ
各地での参加の皆さんありがとうございました。


3月5日 姫路 精神医療問題を考える会
姫路での初開催です。
3月6日 大阪本町 関西定例勉強会&お茶会
3月8日 名古屋 名古屋定例勉強会&お茶会*8日に変更になっていますお気を付けください。
3月20日 久留米 福岡オルタナティブ協議会主催 第2回福岡定例勉強会
3月21日 熊本(予定)
3月22日 大分(調整中)
3月23日 広島(予定)
3月24日 岡山 岡山定例勉強会&お茶会
4月4日 東京 飯田橋 東京定例勉強会&お茶会
4月5日 横浜 神奈川オルタナティブ協議会【オルかな】主催
-なるべく減薬したいから、生活の中で出来ること-