アスペルガー症候群の夫を持つ元気な妻の超マターリスレ
1 :
優しい名無しさん:
アスペ旦那にうへぇ!となることもあるけれど、
基本的に心はいつも元気!な奥さんたちが集うスレです。
ネガティブ成分はゼロに等しいよ!
ちょっと多いけど【必読】項目を読んでから参加してね!
「こういうことには、こういう対処法があるよ」
「今日こんなことがあった!w」(あくまでポジティブに)
「うまく対応できなかったけど、次はこうすれば大丈夫だと思うorどうしたらいいかな?」
「○○を事前に阻止するにはどうしたらいいの?」
「△△について、うちの旦那はこうだけど、みなさんの旦那さんはどうですか?」
「こういうことがあったけど、それはどういう原理で起こったことなのか?」
などなど、建設的な意見交換や色々な相談ができればと思います。
少々なら脱線して雑談も良いかも?ただし板ルールとして馴れ合いは不可。
既婚女性板には、方向性が正反対のおそろしいスレがあるのでこちらにたてました。
このスレに参加する人は、
旦那:大人しい、優しい、素直、弱気、頭が良い、自覚がある、向上心がある
本人:心が強いor優しい
というパタンだろうと思うので、
横柄だったり乱暴だったり逆ギレしたりするアスペ旦那さんをお持ちの奥さんは、
たとえうまくいっていても、なんかちょっと違うかな…という気がします。
2 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 07:59:43.32 ID:SgyYuLiY
【必読】
◆できるだけメール欄に sage と入れてね
◆超マターリでお願いします
→内容が超マターリなだけで、連投やID真っ赤はおkです
◆変な人が闖入してきたら、優しく該当スレに誘導するか、優しくNGIDに登録してね
→お返事はしちゃだめ、誘導の時もアンカーとURLのみ
◆心が健康な奥さんのみ参加してね
→むかし鬱だったりカサンドラだったりしたけど乗り越えて今健康!ならおkです!
◆愚痴はNGです、うってつけの該当スレがあるよ
→ちょっとショック…とか、悲しくなっちゃったとか、少しだけ弱音を吐くのはおk
→旦那タヒねゴルァァァッァ!とかはダメ!絶対
◆男女のアスペは色々違いがあるので、メインはあくまでアスペ旦那さんの奥さんで
◆未診断でも、ものすごく典型的で確信があればご参加ください
→特に申告の必要はないよ
◆奥さん以外でも、婚約者、恋人もご参加ください
→結婚しても大丈夫かな?という相談にはみんな強いはず!
→交際時「宇宙人」→結婚後「破壊神」にクラスチェンジする可能性を秘めているので検討は慎重に
3 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 08:01:31.13 ID:SgyYuLiY
4 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:24:49.14 ID:J8Wa1CDP
アスペルガー症候群の配偶者を持つ〜
にして欲しかったな
5 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:29:52.98 ID:0EesZBHs
6 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:34:01.62 ID:J8Wa1CDP
この手の接し方(夫婦や男女)の話題になると、
男のアスペに対する女の応対ばかりな気がするから…
アスペ=男みたいな
7 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:47:19.49 ID:0EesZBHs
>>6 テンプレに
>◆男女のアスペは色々違いがあるので、メインはあくまでアスペ旦那さんの奥さんで
って書いてあるよ
割合も男のほうが断然多いから仕方ないんじゃないかな?
8 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 14:46:24.20 ID:2atqr2/x
私がアスペルガーなんだけど、コミュニケーション大変ですよね。
9 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 15:48:53.08 ID:0EesZBHs
>>8 テンプレに
>◆アスペ当事者や無関係な人は、質問・相談ならおkです
> →持論の展開は該当スレでお願いいたします
って書いてるよ!!!w
1さ〜ん!!!w
10 :
優しい名無しさん:2014/03/01(土) 12:02:21.41 ID:v3VmFIZ8
>>9 はい〜
こうなったら最初は色々まぜまぜでもいいかな…wと思います
11 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 11:01:00.99 ID:huPJ0/x0
本スレ(?)からちょこちょこ見てたよー
怒らないコツってなんかある?
うちはうまくいってる方だと思うけど週に一回はすごい怒っちゃうんだ…
乙女ゲーみたいなセリフいいな
うちもお気に入りのマンガとかアニメのセリフ言わしてみようかなw
12 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 19:23:31.00 ID:JCZFULhs
>>11 怒らないコツ…距離を置くことでしょうか
ムキー!となりそうになったら別々の部屋に移動するとか
メッセをしている時なら一時中断してメッセを切るとか
そしてペットと遊ぶとか草むしりするとか食器洗いをするとかゲームをするとかして一人で過ごして
小一時間たつと怒りの感情はしぼんでいるはず
ムキー!の前のイライラ…の前のイラッ(#^ω^)…の時点でこまめに消火しておくと良いと思いますw
セリフは色々練ってみると面白いですよ
旦那自身からはなかなか発想が出ない言葉でも
これどう?と見せると「あー!こう言えばいいんだ!」とか「そうそう、こういうことが言いたかった!」と
喜んでいることが多々有ります
13 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 08:09:19.12 ID:fhOkp+Hk
その場で湧いた怒りをやり過ごしても
消化出来ない部分もあると思うのだけど
(顔見たら思い出して腹だちがぶり返したりも含めて)
結局はいい意味でも悪い意味でも諦めになるのかな。
因みに私は良い部分が目立てばそれなりに気にならなくなる事もあるから
出来るだけいい部分に目を向けるようにしてる。
14 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:14:20.38 ID:C7RlI2VM
>>4 同意
配偶者のほうがいい。
広範囲だから需要あるとおもいますよ。
おねがいします
15 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:49:23.47 ID:q6Y/bciH
女性のアスペってもともと少ない上に
旦那の方が定型ならあんまり悩みとかも無いと思うのだけどどうなんだろう?
リアルでもネットでも本当に一度も会ったことがない
スレ立てた人は、本スレから見てたけど
向上心のある奥さん同士で意見交換とかしたいみたいだったよ
でも定型旦那が書き込んだとして、みんなムシとかはしないと思うから
好きに書けばいいんじゃないかな〜
16 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 03:22:59.96 ID:1KW1THnR
ここって人いるのかな…?
テンプレによそからの誘導okって書いてあるけど、
ここでアスペかどうか検証してもらうこともできるの?
あと、ここは家庭板から派生したスレなの?
(それなら話が早いかと思って)
17 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 07:34:09.84 ID:hvhRwodv
>>16 ノシ
誘導おkですが、検証はできないと思います
お医者さんでも大人のアスペ診断はとても難しいようで
かなり日数を要しますし、両親から幼少時の様子の聞き取りなんかも行われます
療育を受けずに大人になったアスペは、自分なりの処世術を身につけていることが多く
一見アスペなのか定型なのかよくわからないことがあります
ただ誘導がかかるくらいのケースであれば
はたからみてどこか「それっぽい」特徴があるということになりますよね
なので相手がアスペであることを前提とした話し方、動き方、考え方について知恵を出し合うことは可能だと思います
それで相談者が楽になればこちらとしても大変嬉しいですし
もし相談者の配偶者や恋人が全然アスペではなかった場合でもその対処法は益にはなっても害にはならないと思います
このスレは
>>3にある
「アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ」の152から派生したものです
ここで本スレといわれているのはそこのことです
このスレを立てる際に、相談系のスレでアスペ厨と言われて相談に乗ってもらえないというような意見があったので
避難所的に使ってもらえればと思って急ごしらえですがテンプレに入れました
時間を見つけて家庭板を見てみますね
18 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 07:47:19.58 ID:hvhRwodv
時間を見つけて…と言いつつ気になって今見に行ってみたのですが
それらしきスレに行き着きませんでした…
スレタイに「相談」は入っていませんか?
家庭板で合っていますか?
19 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 18:15:37.47 ID:1KW1THnR
>>18 離婚問題スレだよ
スレタイに相談は入ってなかった
20 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 20:26:46.45 ID:hvhRwodv
>>19 ありがとうございます、見てきました
最初のレスだけだとわかりにくいですが、あとに行くにしたがって誘導がかかるのも頷ける気がしました
人が少ないスレではありますが、もし気が向かれましたら、お待ちしていますね
外部から来られる方の内容はポジティブでもネガティブでもどちらでもかまいませんので
21 :
676:2014/03/24(月) 01:52:04.34 ID:MT6NRoK4
家庭版の離婚問題に直面している人たちスレから誘導していただきやってきました。
あちらでの相談内容は、夫とのケンカについてです。
まず、ケンカに発展するしくみがいつも同じで、
私が夫に対しての不満が募って怒る→夫が私が怒っているという事実に対して怒る⇨ケンカになる
という感じです。
わたしの夫への不満は、遅刻や約束を守らないことです。
遅刻については、連絡もなく約束の場所にくる途中で寄り道をするとか立ち話をするなどで、
本人はいつもしょうがないじゃないか、知人に会ったんだから、とか、寄り道したかったんだよ。
という感じで、待たされている私に対して申し訳ないという気持ちはないようです。
また、約束したことを実行しないことに対しても、気分じゃなかったから。という理由で、
それに対して私が我慢の限界がきてイラッとしたトーンで話してしまうと、それに対して
夫が怒り、ケンカになります。
夫の怒りの言い分は、
「俺を不愉快にさせたいがためにお前は怒っているんだ。なんでそんなことをするんだ。
お前の性格に何か問題があるんだ。」
という感じで、なんというか私の頭は?でいっぱいになり、
ただでさえ怒っていることもあり、余計にイライラが募るという感じです。
また、わたしの性格的に、何度か同じことを繰り返されて小さな不満が蓄積されてから感情が
表に出るという感じなので、ケンカになるタイミングでの問題は些細なことなので、
夫はなんでこんなことで怒るんだ?と思うようです。
そのため、何度も同じことを繰り返されたから怒っているんであって、今回の件だけでここまで
イライラしているわけではない。と説明するのですが、
決まって「いや、今、俺は見た。今、こんな些細なことでお前はこんなに怒っている。
お前には何か問題があるんだ。」
と言います。
22 :
676:2014/03/24(月) 01:52:41.19 ID:MT6NRoK4
何を言っても旦那はこの2点をひたすら主張するため、話し合いにならず、わたしが物を投げるなど
のヒステリーを起こしたことがあります。
ヒステリーがあったり、酒乱の気があったり、ケンカしてお互い分かり合える。
という気持ちがあるので、わたしにも何か問題があるかもしれません。
あちらのスレで、わたしの育った家庭環境に問題があるのでは?とのお話がありました。
思い当たるふしは、両親は仲がいいのですが、所謂嫁姑問題がけっこうひどく、
母は気弱な性格のため、実家では母はいつもびくびくしている様にみえました。
そのせいか、わたしも子どもの頃から基本的に怒りや不満といった感情はあまり外に出せず、
よく我慢していた記憶があります。
また、人からの好意を申し訳ない気持ちが先立ってしまいありがたく受け取れないという部分もあります。
そのためか、パートナーにだけはわかってほしいと甘えているのかもしれません。
長くなりましたが、夫にアスペルガー症候群の可能性があるのか、わたしにもその様な部分があるのか、
それともただ相性の問題なのか、、
とにかく夫とは仲良くしたいという気持ちが強いので、どうかアドバイスをお願いします。
23 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 02:30:18.07 ID:xcX9aZ+t
>>21 いらっしゃいませ(?)お待ちしておりました(?)
どちらもなんだか変な感じですが…
こんなスレをたてておいて、やはり3連休はなかなかにしんどかったです
今ひとりになってやっと一息ついたところで
お茶を飲みながらゆっくりレスさせていただきますね
今なにか対策として実践されていることはありますか?
日記をつけるとか、怒りそうになったら一旦その場から立ち去るとか、
旦那さんに手紙を書いて気持ちを伝えるとか
何かありましたら教えて下さい
あと旦那さんのご家族、親戚に変わった人はいらっしゃいますか?
24 :
676:2014/03/24(月) 03:02:03.23 ID:MT6NRoK4
>>23 こんばんは、お疲れの原因は旦那さんですか?
だとしたらなんだか大変そうですね..お疲れさまでしたと言っていいのやらわかりませんが、
遅くまでご苦労さまでした。
ケンカの対策は、スケジュール蝶にケンカになった日に原因を小さく書いているのと、
怒りそうになったら立ち去っています。
ただ、この立ち去りが旦那にとってずいぶん嫌らしく、帰ってきてからその行動について
こんこんとお説教?をされます。
怒っても話が通じなくて、かといって怒ることを嫌う旦那ですので、立ち去って私が頭を冷やすのが
一番いいと思うんですが、、
今はそれくらいです。
旦那の母が変わった人です。
すごーく短気で、癇癪持ちです。
初めて旦那の実家に行ったときに、旦那のお父さんがミルクをうっかりこぼして、それに対して
「何やってんだ!」と叫んでいて、別室で一人でうとうとしていたわたしも飛び起きて恐ろしさに震えました。
家族の雰囲気も、旦那も舅も姑の顔色をうかがっている感はありました。
ちなみに旦那の母方の祖父母がちょっと特別?で、両方他界されていますが、祖父は働かず、
また、祖母はアル中だったそうです。離婚もされていたようです。
25 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 03:15:23.78 ID:6KG2PABk
犬の人きたんだね!
ここでいいアドバイスが出るといいね
うちの旦那は穏やかなアスペなんだけど
無責任、約束やぶり、連絡なし予定変更、遅刻、話かみ合わないはよくあるよ
これらはアスペの標準装備だと思うな
うちの旦那も昔ペット問題があったよ
衝動的に飼いたくなったらしく
なんでもします!世話します!トイレ掃除します!えさやりもします!
って熱烈に言うからそこまで言うなら…と承諾した
ふたを開けてみれば購入翌日から世話放棄
これ後々食材でも発現したよ
スーパーでふだん買わない異国の食材?みたいなの
これ食べたいんです!おいしいんだよ!絶対食べます!
と言ってカゴに入れてた
帰宅後は見向きもせず、一週間くらいたってそろそろやばいから調理して出したら
なにこれ?見たこと無い食材だけど食べれるの?と…
ごめん、全然アドバイスになってないけど
見た限り旦那さんはアスペ的要素がすごく濃いな〜と思ってます
向こうに書いてたことよりここに書いてることでより濃くなった感じだ
26 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 03:55:23.21 ID:xcX9aZ+t
>>21 >>17で検証はできないと書いたのですが
相談やレスを読めば読むほど、それにしか見えなくなってきています
面識もない、人様の旦那さんをそのように決めつけてお話をすることは大変失礼なことだとは思うのですが
>もし相談者の配偶者や恋人が全然アスペではなかった場合でもその対処法は益にはなっても害にはならないと思います
という観点から、色々お話をさせていただくことをお許しくださればと思います
また、ひとくちにアスペといっても100人いれば100通りの個性があるので
鵜呑みにせず、そういうこともあるのか〜程度に読み流してください
他のかたからのアドバイスも同様です
大前提として、アスペは他人の気持ちがわかりません
ケンカの場合、相手がとても感情的に怒って凶暴になっていることはわかっても
その理由や根底にある気持ちは全くわかっていないことが多いです
想像もできず、説明してもなかなか理解できません
>「俺の気分を悪くさせたいがためにお前は怒っているんだ!」と決めつけて怒る
>「俺を不愉快にさせたいがためにお前は怒っているんだ。なんでそんなことをするんだ。
> お前の性格に何か問題があるんだ。」
という発言から、「676さんが怒っている理由、わかってないな」と感じます
怒っている理由がわからないから、とても不快だし、意味不明だし、理不尽な仕打ちを受けていると思い
逆切れの状態になってしまうのではないかと思います
自分に原因があるなどということはつゆほども思っていないのではないでしょうか
>批難されるのが大嫌いで、ケンカをすごく嫌う
>他人の怒りの感情に過剰反応する
これも、自分の中に「相手が怒っている理由」が無いため
ただむやみに自分が攻撃されていると感じてしまっているのではと思います
反応の出方も個性があって、逆切れする人もいれば
何時間も押し黙ってしまったり、ぶるぶる震えてしまう人もいます
27 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 04:22:53.62 ID:xcX9aZ+t
>>21 >何度も同じことを繰り返されたから怒っているんであって、今回の件だけでここまで
>イライラしているわけではない。と説明するのですが、
>決まって「いや、今、俺は見た。今、こんな些細なことでお前はこんなに怒っている。
>お前には何か問題があるんだ。」と言います。
一概には言えないのですが、ほとんどのアスペは
強く意識しないと「今」「目の前」のことしか目に入っていない傾向にあります
自分の興味がないこと、必要性を感じないことは何度言っても経験しても忘れてしまいます
私の夫もこれは顕著で、対策として逐一明文化する、ということを行っています
たとえば私の夫も676さんの旦那さんや
>>25さんの旦那さんのように
「予定が変更になっても連絡しない」ということをやらかします
そういうときは青い●のシールをカレンダーに自分で貼ってもらって一ヶ月や一年で累計を数えます
(全部で5色くらい色分けしています)
「こんなにしてるんだ!!!」と本人もショックを受けています
私も「こんな回数されてるんだから、いよいよ怒ってもいいよね?」と言って「はい…」となったところで
「帰る時間に合わせて温かいご飯用意してるんですけどおおお!
迷惑なんですけどおおお!私おなかすくんですけどおおお!
連絡くれてたら先に食べてられるんですけどおおお!」と怒ります…
(実際は温かいうちに先に一人で食べていますが)
アスペノートと読んでいるノートにも同じことを書きます
これは、アスペは耳から入る情報より目から入る情報の方が
取り入れやすいし理解しやすいからです
重要な会話は口頭では絶対にしません
今、スケジュール帳に記録されているということなので
これを旦那さんと共有できるようにしてみてはいかがでしょうか
大きめのカレンダーをトイレなどに貼っていつでも見られるようにするとか
交換ノートを始めてみるとか
28 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 05:59:29.36 ID:xcX9aZ+t
>犬の散歩に行くと言って行かなかった。
>約束したことを実行しないことに対しても、気分じゃなかったから。という理由で、
アスペは心から自分がやりたいことでなければ能動的に動かない傾向があります
頼まれごとや約束ごとについても
「別に自分は必要と思ってないし」という理由から簡単にすっぽかしてしまいます
してほしいこと以外にも、してほしくないことについても同じことが起こります
何度やめてほしいと言っても、「自分は別にいやじゃないから」という理由からやり続けます
いじわるでやっているわけではなく、本当に人の気持ちがわからないために起こることだと思います
ペットについての認識は、むこうのスレでもどなたかおっしゃっていましたが
「物」です
少なくとも人間と並列にはみなしていません
自分(旦那さん)の行動のどれがどう作用して、そのペットの生死をコントロールしているかについて
こんこんと冷静に説いたら理解する可能性もあります
マニュアル類が好きだったり影響されやすい傾向もあるので
犬の飼育マニュアルを読んでもらったら火がつく可能性もあります
自助グループで知り合った、ペットの問題で結局離婚されてしまったご夫婦の話で印象に残っていることがあります
旦那さん(アスペ)が部屋の反対側にいるペットがイタズラをしていたので手近にあった鈍器を投げつけました
奥さんはその様子を見ていてびっくりして問い詰めたところ
「歩いて行っては間に合わないからとりあえず投げた」と答えたそうで
赤ちゃんが同じことしても物を投げつけるのか?と問うと
「どうして?赤ちゃんは人間でしょ?」とキョトンとして答えたそうです
29 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 06:28:41.98 ID:xcX9aZ+t
>>24 たくさん書き過ぎで引かれていないか心配なのですが…
とりあえずこれで連投最後にします
何かがお役に立っていたら良いのですが…
>旦那の母が変わった人です。すごーく短気で、癇癪持ちです。
>初めて旦那の実家に行ったときに、旦那のお父さんがミルクをうっかりこぼして、
>それに対して「何やってんだ!」と叫んで
>家族の雰囲気も、旦那も舅も姑の顔色をうかがっている感はありました。
上記については解釈が2通りあります
【1】旦那さんのお母様に問題がある
普通はこちらにしか考えがいかないと思います
アスペルガー症候群の他にも、ADHDなどの色々な発達障害があります
それらははっきり単独であらわれるというより
併発しているというか境界が曖昧な感じだなぁと個人的に思っています
ADHDと癇癪はよくセットで記述を見かけることがあるので、もしかしたら…と
【2】旦那さんのお父様に問題がある
お父様がアスペやADHDで、常日頃お母様が苦労されていてヒステリックになっているのかも…と
>>3のカサンドラ症候群についてもお時間があるときに読んでみてください
読まれたら、この解釈にも納得されると思いますし
ご自身にも思い当たる節があるような感じがすると思います
お父様が日頃とても器用で注意深く、些細なミスなど起こさないということなら見当違いということになります
ただ旦那さんの様子も加味すると、両者ともずっとだらしのない感じ(約束やぶる、うっかり物壊すなどです)で
お母様がずっとガミガミ怒り続けてきて、二人共萎縮しているという構図なのかなと思ってしまいました
発達障害は男性に出やすく遺伝もしやすいといわれています(私の夫は、父、祖父、曽祖父と4代続けてアスペです)
30 :
676:2014/03/24(月) 09:45:08.98 ID:MT6NRoK4
レスありがとうございます。
>>25さんの旦那さんにうちの旦那は少し似ているかもしれません。
食材も全く同じことが何回もあります。
おかげで使わないスパイスとかたくさんあります。
うちの旦那も穏やかです。そこが好きなんですが、そういえば本当に人一倍おっとりおだやかで、
というか、遅いんです。旦那が家族や友人と会話しているのを聞いていたら、数テンポどころか
めちゃくちゃ遅い返事で、コミュニケーションにおいても究極のマイペースという感じです。
わたしはそこをみて、とてもよく考えてから発言する自分の言葉に責任感のある人。
と思って惹かれたわけですが、今思えば会話のテンポを無視している事実はあるので、
ちょっと何か変なのかもしれません。
とはいえこの部分はやはり好きなのですが。
ただ、約束を守らなかったり、待たせても気にしない部分はしんどいので直して欲しいです。
というか、治らない?と思って対処した方が良さそうですね。
まだアスペルガー症候群かわかりませんが、大変そうですが原因がわかったらちょっと気が楽に
なりました。
そうとなると息子が心配ですが..
>>26さんのレスで旦那の謎発言と謎行動の動機が理解できてスッキリしました。
旦那自体がアスペルガーだとつゆほども思っていないと思いますので、
アスペノートやカレンダーでプライドが傷つけられたりしないかちょっと不安です。
>>26さんはどのように始められましたか?
旦那の両親についてですが、カサンドラ症候群はあり得るかもしれません。
>>3のwikiのリンクをざっとですが読みましたが、当てはまっている部分がいくつかありました。
舅も旦那と同じくとても穏やかで、素敵な人なんですが、かなり旦那っぽいので私にはとくに
害はありませんが、妻である姑が長年イライラしてきた可能性はあるかもしれません。
舅は医者ですが、でもなんというか全く穏やかで優しく、正直なんであんな情緒不安定な姑と
長年夫婦でいられるんだろう?離婚しててもおかしくないんじゃないか?と思っていたのですが、
カサンドラ症候群だったとしたらそんな部分もなんとなく納得できます。
私がカリカリしていたら自分も周りから姑のようにみられることになるんじゃとぞっとしました。
いまのうちに知れてよかったです。
31 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 10:25:07.73 ID:6KG2PABk
おぉう…読み応えあるな…
でも超基本的なこと伝え忘れてない?w
アスペは行間が読めない、空気がよめない、察してくれは絶対に通じない、
アイコンタクトはとれない、指示語は通じない、言われたことを額面通り受け取るなど
>私がカリカリしていたら自分も周りから姑のようにみられることになるんじゃとぞっとしました。
いやいやいやもう向こうでそう見られてたから!
原因である旦那についてじゃなくてあなたのヒステリーについてばっか話されてたでしょ
それでこりゃいかんと心配になってどこか話が通じるところがないか探して誘導したんだよ
32 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 14:14:32.90 ID:wmb/zpab
そうそう
向こうで読んでたんだけど、ほとんどが676を非難してるばっかりで、
私はむしろ旦那さんに原因があるんじゃないかと思ってたからほんとによかった
ちょうどアドバイスできる人がいる時でよかったね
33 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:39:05.37 ID:xcX9aZ+t
>>30 >そういえば本当に人一倍おっとりおだやかで、というか、遅いんです。
これにはイライラしたりしないのですか?
返事が遅いのは、よく考えているのはそうなのでしょうけれど、
言葉が出てこないというのが当たっていると思います
私はこれに耐え切れず、日常会話はPCのメッセンジャーに移行しました
(文字で頭に入りやすい、ログが残る、ということで一石三鳥でもあります)
>ただ、約束を守らなかったり、待たせても気にしない部分はしんどいので直して欲しいです。
>というか、治らない?と思って対処した方が良さそうですね。
そうですね、うまくやろうとするとこちらが二手三手と先を読んで
対策を立てていかなくてはいけないと思います
約束についてはケースごとに対応が違うので置いておきますが
(犬の散歩については、ただいま考え中です)
待ち合わせの寄り道については
常に携帯を気にかけていてもらうようにして(これも難しいのですが)
こちらから「今どこにいるの?あとどれくらいでつくの?」という電話を何回もかけます
あとは「10分待たされたら、こちらは好き勝手行動する」と予め決めておいたりします
ただアスペは他人の都合で予定が変更になるとパニックになるので…(怒って暴れる、動けなくなる、等)
これは旦那さんの様子を見て試されると良いと思います
>アスペノートやカレンダーでプライドが傷つけられたりしないかちょっと不安です。
穏やかな旦那さんということなのですが、レスからはそう感じられません…
ここでいう穏やかな旦那とは、今まで一度も怒りの感情を表したことがない、だと思います
旦那さんには「アスペ」ということはとりあえず伏せておいて
「ケンカが多くて本当に自分でもいやになる、あなたにも嫌な思いをさせている、
どういう時にケンカになるのか、傾向や原因や対策を考えたいので記録をつけようと思う、
ひとりよがりにならないように、あなたにも一緒に見て欲しい」
というのはどうでしょうか
34 :
優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:52:26.27 ID:xcX9aZ+t
>>30 >
>>26さんはどのように始められましたか?
私の場合は夫に自覚があったので、2人で対策を考えてノートに記録をつけようとなりました
また、発達障害者支援センタから紹介されたメンタルクリニックに一時期通っておりまして
そこで見た子供の発達障害の本に、幼児のトイレトレーニングのようにシールを貼る方法が紹介されていて
これやってみよう!とカレンダーにシールを貼ることを導入しました
夫は「改善できるならなんでもする!」という感じだったので
特にプライドがどうこうという話にはならなかったです
とにかく、2人の暮らしやすさ優先、という感じでしょうか
そもそもプライド云々いいはじめると、こちらのプライドはどうなる!?となりませんかw
何が悲しくて三十路の男に5歳児に出すような指示のしかたをせねばならぬw
>舅も旦那と同じくとても穏やかで、素敵な人なんですが、かなり旦那っぽい
>舅は医者
旦那さんにアスペについて話すより、お舅さんのほうが話が通じそうですね
機会があれば検討されてはと思います
アスペは適性のある趣味や仕事ではかなり優れた能力を発揮します
医者、学者、教師、職人などにアスペは多いといわれることもあります
>>31さんの
>アスペは行間が読めない、空気がよめない、察してくれは絶対に通じない、
>アイコンタクトはとれない、指示語は通じない、言われたことを額面通り受け取るなど
これもアスペの傾向として大事でした!基本的すぎて忘れていました…
これ以上ないくらい具体的に話さないと、通じません
そういう暮らしを続けていくと、私のように冗長な長文を書くようになってしまいますorz
(今でも自分でも信じられませんが、夫と知り合う前はなんでも3行くらいで済ます感じでした…)
35 :
676:2014/03/25(火) 00:17:31.35 ID:UwVCTDSS
>>31-32 誘導ありがとうござました!
>アスペは行間が読めない、空気がよめない、察してくれは絶対に通じない、
>アイコンタクトはとれない、指示語は通じない、言われたことを額面通り受け取るなど
旦那はこれがまるっきりあてはまるかというとそうでもない様です。
とくに指示語は人並みに通じていると思います。
ただ、言われたことを額面どおりに受け取るとか、察するのが苦手とか、行間空気はあまり読めない
っぽいので、マイルドな?アスペルガーかもしれません。
>>33 旦那の会話のテンポがとてつもなく遅いという部分にはあまりイライラはしないです。
ただ、会話したことを忘れたり、聞いてるようで聞いてなかったりすることが多々あるので
それは後々ストレスになります。
よく考えると、どうやら旦那は私の会話のテンポについてこれてないために、わたしが例えば3つ
の内容を話したときに、初めの1つだけをひたすら考えていて、その後の2つは全く頭に入って
いないという感じっぽいです。
一応旦那に合わせてゆっくりめに話しているのですが、あまりの遅さにどうしても漏れがでて
しまっている様子です。
これは会話の後に確認としてそれとなくメールでもう一度伝える様にしようと思います。
また、その他の対策もいただいたアドバイスをひとつずつ試してみようと思います。
わたしの言いたいことを理解してもらえるか不安ではありますが..
(わたしが丁寧に伝えるのが下手というのも大いにあります。)
>>34 旦那さん素直な人ですね。
かなり大変そうではありますが..わが家も人ごとでじゃないですけども
姑の態度や言動をみていると、どうも舅も含め旦那一家は誰も自分たちにアスペルガーなどの疑いを
もったことはなさそうなので、
色々試してみて、にっちもさっちもいかなくなったら最終手段として相談してみます。
36 :
優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:59:52.06 ID:MjxtDqVu
>>31,
>>32 フォローと誘導ありがとうございました
あちらのスレにも意外と発達障害について理解の深いかたがいらっしゃる印象でした
>>729,
>>740,
>>745,
>>746,
>>757,
>>760,
>>761 このあたりのかたたちです
もちろん当然のようにカサンドラを誘発するようなレスもたくさんありましたが…
誘導についてテンプレに入れておいて、本当に良かったです
あと
>>781のレスが的を射ているなと思いました
>旦那は自分が思うようにしていられる時のみ穏やかでいい人なんだよ
>そうさせてくれない嫁なら愛情も減るし別れてもいいの
アスペにとって結婚とは、自分にとってメリットがないとしないことだと思います
奥さんに当たる人が自分にとって「世話役」「母親役」「先生役」であることを無意識に望みます
そしてその役を果たしているうちは普通の人間として扱ってきますし言うことも聞いてくれますが
自分にとってメリットのない存在になると(たとえば精神を病んだり、事故で手足が無くなったり)
格付けが下がってしまうようで、頼み事などはことごとく無視しますし(優先順位が最下位になる)
その場合は離婚要請にもすんなり応じることもあるようです
失礼ながら676さんは、収入やおうちのこと、結局乳児と並行して大型犬の世話もこなしてしまうこと
などから、このパタンにものすごく当てはまっていると…思うのですが…
ですので、旦那さんの嫌がるふてくされて飲酒というのはやめた方が良いと思います
(飲まずにはおれない気持ちはよくわかります…旦那さんが寝たあとで飲むとかどうでしょう…)
37 :
優しい名無しさん:2014/03/25(火) 03:49:50.08 ID:mQfAaDwu
たしかに近所のアスペ一家の旦那さんは奥さんのこと先生みたいって形容してた…
えっ!?と違和感あったけどそういうことだったんだね
小学生の息子さんも姉御肌の上級生にすごいなついて子分みたいになってる
38 :
優しい名無しさん:2014/03/25(火) 05:42:58.43 ID:MjxtDqVu
>>35 犬の散歩について、夫と話し合ってみました
三連休、キッチンの排水口の掃除を頼んでいたのですが、明日やる、(翌日)明日やる、
でとうとうやらずじまいで私がすることになったので、同じ事例として扱えると思いまして…w
アスペ視点(?)を参考にしてみていただけたらと思います
■なぜサボるのか
・基本的に、今自分が夢中になっていることがあると、その他のすべてが億劫になる
・何か強い動機付けがないと、自分がやりたいこと以外の事が出来ない
・例:今日の 23:59 までに○○をしないと、
多大な金銭的損失が発生する、一週間ご飯抜きになる、離婚される、家出されるなど
■内面描写
・面倒なことは先延ばし
・今日行かないことで、犬の健康面が急激に悪化するわけでもないし、今日はサボってもいいかな…
・n日間サボっても目に見える変化がなかったから、n+1日間サボっても問題ないだろう(数学的帰納法)
・何か目に見える変化(犬の体調不良・犬の気性が荒くなる等)がないと、
「やべ、そろそろ散歩させなきゃ!」と思えなくて、上記の理由により、なかなか腰があがらない
39 :
38つづき:2014/03/25(火) 05:47:23.96 ID:MjxtDqVu
■対応方法
方針1:自分がやりたくないことに対して「強い動機付け」を与える
・例えば、何か毎日すべきルール(毎日散歩させる、など)と、それを破った際のペナルティを設定すること
・ルールの判定条件およびペナルティは、出来るだけ具体的であることが望ましい
・経済学で言うところの「モラル・ハザード」が発生しにくいよう、ルール設定を工夫すること
・犬の散歩であれば、例えば散歩コースの途中にあるお店で、何でも良いので少額の買い物をし、
そのレシートをエビデンスとするなど
(大型犬でつないでおけないと思うので、携帯やデジカメで写真を撮ってもらいExifを確認する等も)
方針2:何か約束をする時は、口頭で約束をするだけでなく、約束を交わした日時と内容を必ずノートなりメールなりに記録する
・期日を設定するのではなく、具体的な時刻を設定すること
・NG 「xx時までに」「今日のどこか空いている時間で」
・Good 「今日のxx時から」「晩御飯を食べ終わってxx分経ったら」
・期日を設定する方式だと、先延ばしにして結局タイミングを逃してしまうため
・約束をする際に、正当な理由なく破った場合のペナルティも決めて、
記録として残すこと(約束を遂行するための「強い動機付け」を作るため)
・「なんでそんな細かく約束しなくちゃいけないんだ」と言われたら、
夫が散歩をサボったことで具体的にどういう実害が発生しているのか、文章にして箇条書きにして羅列して説明する
※補足
「今日のどこかで○○してほしいんだけど、何時くらいだったら時間取れそう?」
「だいたいxx時〜yy時くらいだったら大丈夫だよ」
「じゃあ、zz時から開始でお願いできる?」
みたいなやりとりだとスムーズだと思う
で、zz時にやらなければ、
「○時○分頃に、今日のzz時に○○やってくれるって約束したでしょー?あれどうなってるのー?」
とたずねる
アスペの特性として、悪気はなくて単純に忘れてたっていうのもあるので(それはそれで問題だけど)
「ごめんそうだった!うっかりしてた!すぐにやるね」とか、何らかの弁解があったら、
ペナルティを軽減するとか、そのへんはその夫婦の間で適宜調整
40 :
39つづき:2014/03/25(火) 06:13:24.80 ID:MjxtDqVu
方針3:具体的に説明する
・犬の散歩をサボることで、犬に対して、目には見えなくてもどういう実害が発生するのか、
さらに人間にもどのような影響があるのか具体的に説明する
・毎日散歩をしている犬に対して、運動不足な犬の場合は○○病にかかるリスクが○%増加する
・○○病にかかった場合医療費として毎月○万円を使うことになる
・その際はあなたのお小遣いを○○円削減、もしくはお小遣い無しにする、
趣味や嗜好品をしばらくやめてもらう、おかずを一品にする、という感じで
・夫が犬の散歩をサボることで、妻に対してどういう負担がかかっているのかも、同様に具体例をあげて説明する
※説明は口頭ではなくメールやノートで読ませる
以上です
私も今のところ全て飲み込めたわけではありませんが
へ〜、ふ〜ん、ほ〜という感じです
我が家の場合、動機付けは「ご飯抜き」と「妻の散財」となっています
特にご飯は彼にとって死活問題のようです(自分ではトーストにはちみつかけるくらいしかできない、外食はおいしくない)
676さんの旦那さんにもなにか弱点があるでしょうか
ゲーム禁止…とかすると逆上するでしょうかね…
動機付けは賞罰両方でできると思うので、「賞」の方で考えてみるのも良いと思います
(我が家の場合は夫の希望で「罰」での動機付けがメインです
排水口掃除をサボったので今週は毎晩牛丼屋で食べてきてもらいます(#^ω^))
41 :
676:2014/03/25(火) 14:10:23.31 ID:UwVCTDSS
>>36 確かにそうかもしれません。
旦那を人生において支え合う相方として考えるのをまず改めようと思います。
普段は一緒にいるのが楽しいのは事実なので、それ以上を求めていたのもわたしの甘えですし..
うちの旦那を相手にイライラをまったく感じなくするのは難しそうですが、
それによって旦那にとって私がどうでもいい相手になってしまうのは嫌なので、
自分がより大人になるよう肝に銘じます。
>>38 うちの旦那の心情はまさに
>>38さんの旦那さんと同じっぽいです。
なんつー怠け者というか、ただの責任感がないだけなんじゃと思いつつ、旦那の本心相手に
イライラしたら負けなので、
>>38-39の対処方法を参考にさせていただきます!
散歩でポジティブな動機付けが難しそうなので、まずは方針2で書いていただいた方法で約束をして、
そのときに何かルールを作ってみようと思います。
ゲーム禁止はききそうにないしゲームしたくてイライラされたら困るので、
旦那の小遣いでわたしの欲しい物や犬のおやつや子どものオモチャをわたしの注文のもと
で買ってもらうとかを提案してみます。
ちょっと楽しみになってきましたw
42 :
優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:54:43.75 ID:MjxtDqVu
>>41 少しお時間ができたときにでも
「ダメだったこと」「効き目があったこと」「○○をしたらどういう反応があったか」
などのフィードバックをいただけるとありがたいですm(_ _)m
>旦那の小遣いでわたしの欲しい物や犬のおやつや子どものオモチャをわたしの注文のもとで買ってもらうとかを提案してみます。
>ちょっと楽しみになってきましたw
鬱々としていてもしかたないので、ある程度割り切ってこちらがヒャッハー!となるしかないこともあります
私の夫は出かけるときの鍵のかけ忘れ、帰ってきた時の鍵の閉め忘れも時々するのですが
朝忘れたら一発でカニ、夜忘れたら5回累計でカニを買ってもらう約束になっています
そういう約束をするまではどんよりと落ち込んでいたのですが
今では「忘れて、どうぞ」という感じで心待ちにしていますw
実際忘れた時も、このやろう!と思うよりカニキター!と思ってとてもニコニコになりますw
「鍵のことだけど」というところ「カニのことだけど」と言ってしまうくらいには鍵のことはどうでもよくなります…
ただ鍵とちがって犬の散歩は、犬のQOLに直接的に関わってくることなので
数えるわけにも楽しみにするわけにもいかないので早めになんとかなると良いですね…
43 :
優しい名無しさん:2014/03/26(水) 07:44:08.47 ID:8cEbB9ib
カニワロタw
ものすごく勉強になるわ
うちの旦那、なにかやらかすと非常に申し訳なさそうにするんだけど
いつもそこから先がないんだよね
物壊したり出先で紛失したりしても
ごめんなさい…としゅんとするだけ
代わりの物を探すとか新しい物を買うとかいう発想がでないみたい
同じように嫌なことした埋め合わせも思いつかないみたいだから
うちも何か買ってもらうことにしよう
44 :
優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:45:42.74 ID:Qi3qDjqe
つられて移動してきたんだけど勉強になる
やっぱりうちもアスペぽいのかなと(否定的にではなく)思ったわ。
考え方や怒り方、ケンカの始まり方うまくいく接し方がこのまんまだw
なんかすぐ忘れるしねー。
それがいつまでもウジウジ悩む私には救いでもあるけど。
経験則的に共感したり求めたりもするようだけど、
たまに失敗して根底では全然出来てないのが露呈しているw
うちも大事な会話や不満を言うのは必ずメールで、
日常の些細な事は100円罰金。罰金にするとすぐ身につく不思議w
45 :
優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:55:34.89 ID:kkrqpDNL
>>43 今年に入ってからまだ一度も鍵のしめわすれや忘れ物、落とし物がないのです
とても嬉しいことだけど…カニ!食べたい!w
起きた事象起こした事象に対して能動的に動かないのはすごくありますね
私も以前一点もののガラス製品を割られて目の前が真っ暗になったのですが
夫はその場でも後日でもごめんなさいの言葉しかなかったです
弁償という選択肢はないのか?と問うて初めて「ああ!弁償!もちろんします!」と
頭に電球が浮かんだような顔をしやがったあぁぁぁぁorz
一点もので似たデザインのも廃盤だからもう手に入らないと言っているのに
弁償という言葉を得て嬉しそうににこにこしておりましたよ(#^ω^)
>>44 いらっしゃいませ!よかったらこれからも書き込みしてくださいね
罰金も良いですね、我が家の場合はあっという間に一財産築けそうですw
46 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:55:52.01 ID:hOOabtd5
ミスの理由が自分本位で子供っぽいイメージがありますがそうなんでしょうか。
47 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 03:48:31.32 ID:U5k96gCM
>>46 具体的に事例をいくつか挙げてみてくださいm(_ _)m
48 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 09:20:01.98 ID:hOOabtd5
いえ、このスレを読んで感じた事です
49 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 10:01:14.56 ID:U5k96gCM
なるほど…人それぞれだと思います
私の夫の場合は観察力不足、注意力不足、学習力不足、想像力不足、発想力不足、状況判断力不足などです
もし野生の生き物だとしたらまっさきに淘汰されるだろうなといつも思います
たとえば雑貨屋さんの狭い通路で自分は大きいショルダーバッグを持っているという状況で
定型なら両サイドの棚に体の一部やバッグが触れたら物が落ちるということを無意識にわかっていて
後ろから話しかけられても、前を向いたまま返事をするとか、首だけ振り返るとか、
数分かけて慎重に後ろをむくとかいう対応ができますが
アスペの場合そういう状況判断ができず(程度の個人差はありますが)
後ろから話しかけられたら勢い良く体ごと振り返ってショルダーバッグで棚の物をなぎ払います
自分の発言や動作が人や物にどういう作用をするのか、因果関係がよくわかっていないみたいです
ここは愚痴のスレではないので良い所も書いておきますね
裏表がない、素直、真面目、ある特定の物事に対する集中力、純真さ、邪気の無さなどなど
50 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 12:23:25.50 ID:bolvLkTc
なんていうか、アルゴリズムがちがうから、こちらの物差しで
大人らしいとか子供っぽいと評する種の物じゃないかなと今では考えてます。
でも日本では相手の動向を予測して自分の心情もそれに合わせていくスキルがオトナに必要だから、
そうみれば子供っぽいということになるかもね。
でもどこの旦那さんも産んだ覚えのない長男とかよく聞くしw
男の人は子供っぽいところが多かれ少なかれあるんじゃないかな。
そしてカーチャンに叱られると。
51 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 12:41:11.26 ID:bolvLkTc
別の話。
ズレを調整出来ないまま、うっかりストレス溜めてしまって
すごく意地悪な論理の展開でアワアワさせて溜飲を下げてしまった。
基本、ズレを予測してタスクに入れたり具体的にタイムスケジュール組んだり、
してほしい行動を指示してうまく調整か、出来なくても諦めているんだけど、
半年に一回くらい、めんどくさくなってズレを放置してストレス溜めてしまう。
一応落ち込まない方向で話は終わらせて、もう次の頭いっぱいが来てるみたいだから、
今更謝っても、何をなんで謝ってるのか理解してくれないだろうなあ。
とりあえず、好物を山盛り用意する。
52 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 20:57:34.67 ID:hOOabtd5
>>49 >>50 丁寧にレス頂けて感謝しています、ありがとうございます。
自フォローとしてですが大人、子供は侮蔑的に使ってないです。
其々に良いところ悪いところ有りますよね。
物事には二面や多面の捉え方ができるのでプラスの感じで進めてゆくのが理想的で現実的な感じですね。
53 :
優しい名無しさん:
( ^▽^)
( ヽ lヽ ,ナヴ・・ヴヴヴ
/⊂〓(♥ |二二⊃ ・,'
( / ̄ と.、 i
しーJ