1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 22:08:21.42 ID:Bge3cGSj
障害者就労支援施設まとめ
就労移行支援と就労継続支援(旧称作業所の違い)
就労移行支援は一般企業へ就労を希望する人向け
就労継続支援は一般企業で働くのはまだ早い人が仕事をしながら訓練する場所
A型とB型の違いはA型の方が賃金が高く作業難易度も高い
市区町村の障害者就労支援センター(名前は市区町村で若干異なる)
市区町村が運営してる障害者就労の総合窓口。市区町村のホームページに載ってます。
相談や短期間の実習などを行っている。就労移行支援施設や就労継続支援施設の紹介も行っているので
最初どこに行けばいいか分からない時はに相談しよう。
3 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 11:46:49.50 ID:ArJZGTwn
4 :
OG-DIVA-V ◆uaTLInMAP. :2014/01/24(金) 12:21:20.10 ID:i1khff1H
前スレに書いた件について、はよう反論して、俺を論破してみいやキモヲタ共w
福生と足立のタメ塾以外の、訓練施設は、殆ど自治体と提携してないし、自治体運営の施設が普通にあるからよ(-_-#)
5 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 12:24:15.55 ID:DpSgXtE6
前スレのID:i1khff1H=ID:x9xUjKPLさん、
就労移行支援施設を脱ひきこもりの施設とか不登校児の為の施設とかと混同してないか?
6 :
OG-DIVA-V ◆uaTLInMAP. :2014/01/24(金) 12:32:15.44 ID:i1khff1H
>>5 他は別にして、タメ塾は、障害者と、引きこもり、双方の就労訓練・生活訓練施設を運営してる。
青少年サポートセンター足立・タメ塾などでぐぐればすぐわかる。
7 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 12:49:45.24 ID:1lx6zC55
アスペの匂いがする
8 :
OG-DIVA-V ◆uaTLInMAP. :2014/01/24(金) 12:53:36.75 ID:i1khff1H
>>7 アスペは、KYな内弁慶でヲタクばっかやろw
俺はKYで自己主張激しいが、どこでも暴れちまう危険人物だからアスペはありえないw
今は行動力落ちてるが、かつては族やギャングで暴れ回る不良だったしなw
まあ診断を過去に受けてるが統失のキチガイや。
アスペの診断は受けてへんから間違いなくありえないw
9 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 13:17:45.03 ID:ML4wiSZ8
難易度の高い、賃金が安い。
うちだけかもしんないけど、B型と同じ仕事をさせられて、賃金も変わらないところもあるのは、施設が腐っているのだろうか。
10 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 13:45:56.00 ID:xT4FvA2L
東京で
>>3みたいに金払えば昼食が食べられる施設とかありますか?
毎日弁当持って行くのはちょっとしんどいので。
11 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 15:39:34.15 ID:cfCXh+c2
マジ☆キチ
3>>
大阪で似たような所に通っていたことがあるよ。
確かにプラモデル製作で月3万円くらいもらえるシステムだったw
私はWEB用の絵を描いていた。
札幌は家賃が安いだろうから(大阪に比べて)
ドリンクや弁当が豪華(?)になるんじゃないの?
>>3 大阪で似たような所に通っていたことがあるよ。
確かにプラモデル製作で月3万円くらいもらえるシステムだったw
私はWEB用の絵を描いていた。
札幌は家賃が安いだろうから(大阪に比べて)
ドリンクや弁当が豪華(?)になるんじゃないの?
ごめん>>を描き間違えた
14 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 19:21:08.23 ID:5ag1kJTP
>>10 うちは、外食とか弁当とかだよ。
『外出してきますっっ』
とか、言わないと行けない。
どこのムショだよwww
15 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 19:50:51.40 ID:xT4FvA2L
>>14 そうですか。やはり弁当の所が多いみたいですね。
ありがとうございます。
16 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 22:04:01.37 ID:ArJZGTwn
>>就労に結びつきそうな感じでしたか?
17 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 22:04:34.84 ID:ArJZGTwn
18 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 22:51:43.10 ID:0OJjpeBA
>>14 どんな職場だってそれくらいの挨拶というかコミュニケーションはあるだろ
>>16 職務経歴書に書けるから、面接の時の自己PRに使えたよ。
事務の仕事を探す時でも「ホームページが作れます」というのは有利になった。
社員のブログを載せている会社とかあるからw
20 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:26:20.44 ID:1bjOE6Rk
>>18 そういうの出来ない人もいるから
>>14は小学校しか出てないんじゃない?
うちにも中学校殆ど行ってなかった人いるよ
そういう人って普通の常識通じないから
衛生観念もないからすごく不潔
発達っぽい気がする
21 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:26:42.08 ID:ZS3O8yYQ
なんだよ儲からないって…
本人負担が減るか無料になっても施設に入る金は変わらないから
だから辞める人を止めるんだろ
公共施設?フリースクール?なんか勘違いしてるみたいだな
22 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:38:25.08 ID:p7iQpvn0
>>20 そりゃ、どうもご丁寧に、有難うございます。
一応、高卒で正社員10年やってきましたが、飯行くくらいは体育会のノリみたいに『〜行ってまいります!!』みたいのは無かったな。
因みに、躁鬱ね。
23 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 01:18:06.63 ID:BMWZX/0q
誰も聞いてないのに宗教の話を熱弁する統失がいて迷惑
私は外に行く時に自発的に挨拶しているけど?
病気持ちだと外で倒れている危険性があるから、
一般就労した時も、必ず声をかけて外に出る必要があるよ。
蚊の鳴くような声で挨拶されても困るしね・・
25 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 10:31:13.24 ID:zOXRxds8
>>23 そういうクセものの事をスタッフに相談しても、大抵
相談した側が悪者にされるんだよな。
26 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 12:35:27.26 ID:ejIZnGGD
都内の精神障害を扱ってる就労移行支援事業所(134施設)のうち、公営なのは3か所
すみだ障害者就労支援総合センター
中央区立知的障害者生活支援施設レインボーハウス明石
青梅市自立センター就労支援事業所
三か所とも三障害の総合だが、中央区は名称の通り実質知的のみ
青梅市は直接の訓練はせず、相談および外部実習先紹介のコーディネーター的事業
まともに稼働してるのは墨田区だけの模様。
その他131か所のうち、2か所が公益財団法人、1か所が医療法人
一般社団法人と株式会社と有限会社が合わせて31か所
社会福祉法人が63か所、NPO法人が34か所
これが精神障害者向け就労移行支援事業所の運営母体の実状です。
27 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 15:22:35.78 ID:J72Tbs7k
>>10 無くはないんだけど。。
外売りがほとんどだよ。
中には受給者証で賄ってる
所もあるけどね。。
28 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 15:54:07.87 ID:vJptKysR
>>27 そうなんですか。外売りですか。
外売りでもいいんで、あなたが知ってる限り教えてもらえますか?
施設名を。
29 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 22:58:02.55 ID:qXDslAUf
うちの施設の施設長が社会福祉士なんだけど
なぜか明日、ママがいないについて激怒している
就労移行支援施設には関係ないだろと思ったら
うちの施設運営している社会福祉法人
児童養護施設も運営していたのね
特定されたら困るから北関東とだけ言っておく
30 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 14:00:22.01 ID:8NDJBFIr
>>28 昔、テレビ番組で紹介されてた施設です。
合う合わないがある為、無理にお勧めしませんが。。
31 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 14:07:44.79 ID:l4NRE3Bw
うちは内製の昼食があるけど、弁当作るのキツイって言ってる人には訓練がヘビー過ぎると思う。
32 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 15:10:10.05 ID:zyjXfFg7
今の施設は昼食作る職員がいるよ
33 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 16:26:27.31 ID:OwhAXale
34 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 16:45:30.96 ID:8NDJBFIr
>>33 アットジービーとか、kaienかな。。
その他はわかりかねます。
35 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 16:53:45.71 ID:OwhAXale
36 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 23:04:48.41 ID:OwhAXale
希望の施設のホームページ見てたらカラオケイベントとかあるらしいのですが、
そういう行事は必ず参加しないといけないのでしょうか??
自分はカラオケとか正直苦手なんですよ。
どうすればいいですかね?
37 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 23:07:02.83 ID:rhvIYQEL
そういうのは希望者だけだと思うけど
38 :
優しい名無しさん:2014/01/27(月) 01:14:13.50 ID:BoqLUFDU
>>36 協調性なしと判断されるよ
会社入ったら色々付き合いもあるからね
一応声かけはするけどね、無理なもんは無理なもんはだしね。俺もカラオケは無理
39 :
優しい名無しさん:2014/01/27(月) 11:14:39.79 ID:5k1IgnGo
くそったれ!!
前のところで、仕事をしようと張り切って電話したら
『体調がよくなってからね』
だと?
出鼻をくじかれた。
40 :
優しい名無しさん:2014/01/27(月) 21:45:09.14 ID:qQKvTWjB
協調性なんかあってもなくても大勢に影響はない
41 :
優しい名無しさん:2014/01/27(月) 23:43:42.26 ID:GKBVVM65
就労支援事業所に2年通ったけど、家庭の事情とかで、
残りの1年うまくかよえず、就職できそうにない。
がっかりだよ。あと数か月は全部週5いけるのに。
あーあもういや。今日泣いたよ。死にたい。
42 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 00:20:51.08 ID:O5VIc96l
あの群馬の食品工場で働いてた49歳派遣の月給があの額だしなぁ
43 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:46:23.92 ID:n5D1DBzM
いくら?
44 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 11:27:05.10 ID:cj9ypUEp
俺のところ、副施設長が社会福祉士の試験受けたばかりだけど
自己採点で落ちたみたいで昨日は利用者にあたりまくり
だから今日は休んだ
お前が試験に落ちたっほいからと利用者にあたるな
実家の連絡先が携帯電話で何が悪い
うちは固定電話もう引いていないんだよ
固定電話引いていないと企業に信用されないから採用されないっていつの時代だよ
45 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 15:41:25.69 ID:Z3VWsW6x
>>44 あの試験は10科目以上150問近い選択肢があって、
どれか1科目が0点だと他が良くても全てアウトになるんだよ。
毎年1月の下旬にやる。
46 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 18:37:43.76 ID:cj9ypUEp
>>45 うん、26日に試験受けに行っていた
で翌日は仕事して、夜に業者の模範解答が出回ったのチェックして落ちたのがわかったから
28日に利用者にあたりまくった
ジョブコーチだけと社会福祉士持ちじゃ職員側だけど全然待遇が違うからね
なんと言っても後者は国家資格だし
ジョブコーチは国家資格ではないからね
47 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 01:33:47.93 ID:sFKiwA6P
2年でもうすぐ就労支援事業所が終わってしまう。
就労支援事業所が終わった場合、一人でハロワで就職するのかな?
2年たった後就職できるのかな?誰か2年後就職できた人っていますか?
48 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 01:57:02.65 ID:bTtuyJQQ
就職できる見込みがあるなら延長可能。
うちにも2年超えて就活中の人いるよ。
安定して通所できなかったり、コミュニケーションが困難な人は、
二年の時点でデイケアでの療養や継続Bを勧められる。
49 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 02:10:56.48 ID:ieJ/JgEg
>>46 自分の弟が、介護5年+ケアマネ5年の経歴で
2−3年前に受験して、どうにか通った。
(当時、介護・福祉スレにいました。)
>>47 就労移行支援事業所を数ヶ月使い倒し、
かつ障害者面接会も行きまくった自分
の経験。入所から約1年でそれなりの
道が決まりそうです。。。
@ 決して1人『だけ』で動こうとしない事。
A やむなく採用の方が来てるか、もしくは
書類預かりで後でお祈りを一斉配信する
会社が存在する事。
B 明らかに身体障害者対象の求人募集も
ある為、見極める眼が必要である事。
50 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 17:00:31.02 ID:S10u2IoN
半年くらいで、就労許可出ないかな。
因みにまだ週3で通ってる。
半月後には週4にする。
51 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 17:23:57.78 ID:ieJ/JgEg
『働く生活ストーリー』というPDFが
全国精神障害者就労支援機関関係のHP
であった
52 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 19:27:05.92 ID:/xrt4usm
ぜんぜん就職の許可がでなかったよ。途中1年の半分は家の都合で
週3であと半分は週5日いったいたのに。
なんか就労支援事業所終わった後、障害者就労支援センターで面倒みてくれる
らしいけど。
うーん。就職の許可がでないって......。悲しい
53 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 19:54:11.28 ID:JUz8G8PR
先日来、支援施設の担当者との信頼関係に亀裂が入ってる
詳細書いて特定されるのも何なので、断片的に書くと
・担当者: 結果的に空約束をした
・俺: 約束を信じ込んで皮算用してしまった
極端な言い方すると俺が騙された恰好なんだが、何故か俺が悪い(というニュアンス)にされてしまった
それ以来担当者の言動をそのまま受け取れなくなってしまいモヤモヤする日々
上(施設の責任者)に全部話して担当変えて貰うべきかね?
54 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 21:40:14.10 ID:+26GhxRv
癲癇だと敷居が高い
55 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 22:27:23.22 ID:yZ6bjIyy
>>53 約束ってのが『いつまでに就職』みたいなものだったら君が悪いね。
内容が分からんとなんもいえんよ
56 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:22:48.63 ID:sFKiwA6P
ハローワーク行きたいといってもとめられてしまうし。
もうあと3か月くらいしかいられないんだけど。
こんなにとめられるとは思っていなかった
57 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 00:35:50.40 ID:YkqTGO4i
>約束を信じ込んで皮算用してしまった
あまり言いたくないのだが、実はこれ自体が
障害になることがあるんだよ。。自分もそう
言う傾向があるのだが、言われたことを素直
に受け止め過ぎてしまうという。。世の中は
諸行無常なのにさ。。。
>>55 『この様な施設に通ってるから就職出来る』と言う
のは真っ赤なウソですからね。百歩譲って待遇面を
除いたとしても、採用まではかなり厳しい道のりで
あると思いますよ。
58 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 08:58:38.97 ID:bvWsmGa5
うちは週5日、定時にフルタイム通える人は平均半年の基本訓練終わったら就活認めている
でもそんな人は身体か発達障害の人
あの人たちは普通に週5日フルタイムいられるけど
糖質の俺は体調崩すこともあるし中々就活の許可が出ないわ
無理して週5日フルタイム通っている人もいるけど、中には訓練中に疲れ訴えて
ベッドで休む人もいるし
あれ見たら施設側も糖質は就活許可も慎重にならざるを得ないかなと思う
59 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 11:29:35.68 ID:YkqTGO4i
>>58 週5日通所は、他者かもしくは自分自身で何らかの
強い動機を与えないと難しいだろうな
60 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 12:16:42.20 ID:j9qkHzIw
>>59 つうか、どうせ工賃安すぎなんだから、週5日働く気にならない。俺は土日と水曜日は休みにしている。
61 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 15:48:27.62 ID:GC/tfr84
今しか見てないからこそじゃないかそれ
62 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 20:21:50.73 ID:9U94El/a
支援員さんがよく辞める/ _ ;
福祉も辛いのねん。
年金証書見せたら嫌味言われたよ。
63 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 20:35:08.23 ID:2liOD/1h
ウザいやつが同じグループに居て、発狂しそうなんだけど。
ストレッサーの話しは、職員にしたけど、グループの中の人って名前知らないから、特定できんのよ。
64 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 22:46:10.61 ID:bvWsmGa5
>>60 うちは工賃すら出ないよ
ビジネスマナーとSSTとPCの訓練と就職活動開始前の人には模擬面接があるだけ
後、月に3日スーツデーと言ってスーツで通所する日もある
65 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 23:31:47.76 ID:aD6wbQIE
66 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 07:32:00.40 ID:0esVnRt9
ハローワークは行っても意味ない。
ハローワークに雇われてる派遣社員が表面上の雇用をとってきてるに過ぎないから。
企業の障害者枠も罰金みたいなのを払ってでも拒否する所多数だし。
67 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 07:40:20.12 ID:wedHsUTF
せめてハローワークは自由にいかせてほしいけどな。
もう数か月で2年になるのに、ハローワークに一回もいったことないって
私就労支援事業所終わった後、大丈夫なのかな?
不安でしょうがないわ
68 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 10:00:30.31 ID:UokliHKb
>>67 本当は企業面談も、支援員さんが同行しないと
きつい場合もあるけどな。1人だとマジ突っ込
みが厳しい。
69 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 10:07:25.40 ID:TXfEUZ58
1人で面接すら対応できないんじゃ就職できないでしょ
と同行するのを見るたびに思うわ
70 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:11:14.33 ID:UokliHKb
>>69 1人で1年以上ずっとやって来たんだけど、
想像以上に大変だった。
71 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 16:18:07.69 ID:/LbljK3J
>>66 確かにそういう企業もあるな。
今そうやって怠ってきた企業はハロワから社名公表で脅されてるけどなー。
今だと3年連続だったっけかな?雇用0人の企業が公表対象だったはずだ。
72 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:01:20.92 ID:doY+qnTX
>>65 ウイングルじゃないよ
北陸地方にはウィングルはないし
>>71 公表されてもいいから頑なに障害者雇用拒否する会社もあるからね
某大手スポーツ用品店なんて昔からその手のリストに掲載されて厚生労働省から指導が入っても
障害者採用したがらないし
73 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 20:51:31.80 ID:TXfEUZ58
公表されたからといって企業側にしたら「だから何?」って感じで
これといったペナルティにはならないのかな
74 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 22:40:40.30 ID:doY+qnTX
現状では罰金・企業名公表・厚生労働省から指導が入るのが最高でそれ以上のペナルティはないからね
それもどれだけの人が関心あるかというと大多数の人っていうか健常者は関心ないからね
その某大手スポーツ用品店なんか俺の地元にもあるけど普通に繁盛しているし
むしろ障害者雇っても人材教育の金と労力と厚生年金は支払わないといけないんだし
そこまでして採用したくないってのが現状なんだろ
健常者の求職者はいくらでもいるんだし
75 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:20:46.07 ID:mrSI45Ir
しかも罰金は障害者雇うより安く付くしねw
全く雇わないことへの抑止力になりえない。
76 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:54:42.86 ID:uSpxtEcX
77 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 01:18:27.59 ID:+JzeVr0k
>>74 >>75 そういう企業は、過去に精神系の障害者を
雇って痛い目に遭ったか、もしくはそうい
う人間を量産している部署が存在する為、
外部から入れる気は全くないかどちらか
だね。
78 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 02:02:15.64 ID:SGamrIZc
受けたい企業もあるのに受けられないのは厳しい。
あと数か月いくだけというのは地獄だ。
人生をやめたくなる
79 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 02:49:18.98 ID:vyK72c6S
向こうからはハロワ行かないのと言われたけど手帳まだこなくて行けない
80 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:55:02.16 ID:sTNAgl+W
>>75 企業が雇っているパートや派遣に比べて5万円上乗せしても
能力的に追いつかないと思うならそうだな。
ホントにそう思うならまだ就職云々を考える時期じゃないと思うけどw
あと指導が入るってのと社名が公表されるのではまるっきし意味も効果も違う。
企業にとってイメージダウンほど大きい被害はないよ。
>>79 手帳がなくてもハロワに行く意味はあると思うぞ。
結構そういう奴いるんだが直接的な効果だけを追い求めている人って傍から見てるとあいつはダメだなって思う。
もっと見聞を広げた方が身になるよ。
81 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 21:14:34.55 ID:gMNMyr13
>>80 別に指導が入ろうが社名が公表されようが、そんなの覚えている人や関心のある人はごく一部なわけで
特に健常者にしてみればテレビで大々的にこの会社は障害者雇用しないから指導が入ったとか
社名が公表されたとか流されるわけでもないし、せいぜい新聞に小さく掲載されるぐらい
そりゃ取引先にはマイナスのイメージ与えるかもしれないけど
世間全体見渡せばダメージは少ないよ
うちの事業所に職歴なし45歳・無資格の中年がいるけど職員も飼い殺しコースしているみたい
飼い殺しコースにしなくってもそんな人物採用する企業は絶対にないだろうけどね
82 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 22:40:23.77 ID:5HDZCw9L
ハロワは不良物件の山
83 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:42:56.79 ID:1hyXW0mQ
84 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 02:20:54.39 ID:LBKY5733
85 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 04:07:32.79 ID:rzUhtWYb
明日からまた一週間、就労支援事業所が始まる。
がんばるけど、もう就労支援してもらえないのに、いくのは
きついな。せめてなにか希望があれば.....
86 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 04:12:47.41 ID:D/HJwK3l
もう数時間後には訓練始まるのに、まだ寝られん。
今から眠剤飲んだら、明日の午前中までヘロヘロになっちゃうし。
あぁ昼寝なんてするんじゃなかった。
87 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 09:05:10.12 ID:OnHdRTmh
>>84 世間ではその3社が障害者雇用しないってのは知られてないってことでしょう
街に出てス○イ○ー○は障害者雇用しない企業ですと言っても
世間からは知らないなって反応されるだけ
だからス○イマー○には乗らないって人もいないだろうし
いくらアベノミクスがどうたらこうたら騒いだって障害者雇用は
健常者の雇用が全部済んでからだよ
そりゃよほどのスキルの持ち主か職歴ありの人が職種と給与・待遇グレードダウンしてもいいってなら
別だけど
88 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 17:19:00.65 ID:SPOpjBbf
実際の所、B型や移行支援からA型飛び越して
一般就労するのはかなり至難の業です。。
特に精神系は。。
89 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 18:04:55.21 ID:B/KkgWxQ
お願いします。せめて就職活動させてください。
もうお願いしますよ。苦しいよ。
90 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 21:56:46.00 ID:T6uAg8Gc
ハロワすら、うちも行かせてくれないから、勝手に就活してる。
91 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 23:32:22.41 ID:s1DBK6Kw
>>90 週五回しっかり作業できてないならハロワ行ったところで続かないよ
勝手に行動されると事業所の立場ないんだけど
92 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 00:48:49.94 ID:rZp62K3X
>>90うらやましいな。勝手に就職活動できるなんて。
>>91わかるけど、かわるけどさ、こっちも人生かかっているから
93 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 05:59:50.66 ID:4T1N9foA
>>89さんと同じ立場の方、自分も移行支援で
見て来ました。本当に全力を尽くしてきたと
自覚があるなら、振り切ってでも動いた方が
自身も悔いが残らないと思うけどね。
>>91 何を言いたいかはよくわかる。
自分も強制的に週5通う為に
移行支援から障校に切り替え
たし。
どうなるかわからんけどな
94 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:18:34.14 ID:wd1jbXhC
おまえら工賃どのくらいもらってる?
95 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 19:39:59.87 ID:y93Xl8hw
社会適応訓練で週3企業に行ってて時給200円
少なすぎて泣けてくるよ
モチベーションが上がらない
企業だって人間をこんな低賃金で働かせてるんだからな
昔から低賃金で雇われ続けてる負け組だ・・・
せめて精神障害者枠では勝ち組になりたいな
96 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:43:11.55 ID:aEzbrd4Y
なんで同じ精神障害者なのに発達障害(手帳3級クラス)の奴は障害者オープンで一般雇用に採用されるのに
糖質はされないんだよ
確かに糖質はメンタル的に不安定ってのわかるけど
うちの事業所、就職先にそれなりの企業書いてあるけど
ほとんど軽度の発達障害者が障害オープンで一般雇用された企業ばかり
なんか騙された感じ
97 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:53:54.46 ID:Gmi4d9JY
自分に問題があるって考えたことはないのかな?
98 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:00:46.69 ID:wd1jbXhC
糖質は電気ショックしたら軽減されるって聞いたことあるけどそういう処置はしてくれんのかね?
99 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:29:56.46 ID:ZkQtT56l
糖質と転換は難しい
100 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 00:58:13.53 ID:IydZEBIv
今日も就労支援事業所に行ってきた。やはり
就職出来そうにないわ。がっかり。二年なにして
いたんだろう?いや、確かに家庭の事情で通えなかった
ときもあったけど。。。なんか就職できる人が
うらやましい
>>96 待遇はともかく、発達は症状によると思う。
併発してたら例え年齢が若くてもシビアだよ
>>100 とにかく誰でもいいから信頼出来る方に相談
した方がいい。一人で悩むとシャレにならん。
102 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 18:57:31.62 ID:5ot1Vpq4
誰も相談相手がいない。
困っている。
>>102 社会福祉協議会とか、障害者就業・生活支援センター
でも難しいかい?
104 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 19:06:11.22 ID:wYW98op1
ハロワの障害者雇用で相談したほうが良いと思う。
>>104 専門援助第二部門は、地域の規模によって
相談者の人数がかなり異なる。
106 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 22:13:43.90 ID:VAc81IPM
>>96>>101 発達でも手帳3級クラスなら障害者オープンでも一般雇用はされる
事業主に説明と理解があればね
実際に自分が発達障害と知らなくって手帳も取らずにミスの多い健常者として働いている人も
いるんだし
ただし発達障害でも手帳2級クラスの中度・重度なら掃除も片づけも出来ない人も多いから
就職以前の問題がある
就労移行支援事業所に来られる人は軽度の発達障害なんだろ
だから簡単に就活もさせるんだと思う
サポートがあれば糖質(俺もだけど)と違って体調不良で明日休みますとかないし
勤務時間短くしてくれとか不要だからね
体裁だけが整ってるように見せかけてるだけ
自分が前いた移行支援事業所は、早く決
まった方ほど職業指導員や生活支援員の
方とバトルになってた。
「こっちは通所までの高い交通費自腹で出
してるんだよ!実務訓練だってきちんと
やってるんだから何とかしろ!」って。
高齢の方だったので、危機意識もあったとは
思うけど(約5カ月目で内定)
109 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 06:56:57.63 ID:OynUjxT5
周りがどう考えているかわからん。
就労支援事業所も地域生活センターも
まあ、悪いのは自分だけど、一番は。
でも社会に出たいのになかなか出れない。
もうめんどくさくもなってきた。
110 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 07:06:31.51 ID:roNZZUh5
障害年金生活☆
111 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 07:08:29.58 ID:roNZZUh5
年金納入者は犯罪者だから殺してもいいとかいうのはどうかと思うな。
もう本当社会適応訓練行きたくない
何が社会適応だ
障害者を安い賃金で上手い事使ってるだけじゃないか
人一人を200円で雇うなんて許されていいのか
しかも極寒の倉庫作業だよ
普通のバイトなら時給1000円はもらってるんじゃないの
113 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 21:14:53.97 ID:xPG3pxfb
>>112 障害者はどのみち最低賃金で雇われるんだし
いい体験になるんじゃないの
たまに障害者なのに月給手取り20万欲しい、かつてはそれだけ貰っていたとか言うのがいて
職員も困るらしいけど
今はもう精神障害者になったってのが理解出来てない人なんだろうな
>>112 健常者と同じ倉庫内作業していてそれに耐えていけそうなら
普通にバイトしたほうがよさそう
第三者(施設職員)からの評価が低すぎてワロエナイ。
就活諦めたよ...
116 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 22:50:08.25 ID:pxRI3eLF
>>113 手取り20マソってのは贅沢なのか・・・
どこ地方お話?
障害者で20万は無理だろう
隠しても必ず問題が起こるし
>>118 1回生保から、脱出して暫く経ってからの脱落だから、2回目はないのさ。
生保の受給再開なんて定番だろう。
新規受給より楽。
>>119 遠慮なく2回目受けなよ。
ダメだという法律は無いんだぜ。
せっかく救われる道があるのに使わないのは損だよ。
>>113 >>117 気持ちはよくわかる。
想像以上の冷遇の現実を受け入
れるのに時間がかかってるんだ
よその人。安売りするなと。
精神系の雇用義務化が完全でない今
現在は、雇われるだけでも大変な事
です。
123 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 06:46:38.81 ID:kZpjSSc8
ノロウイルスにかかった。
もういやや。
就職活動もできないし、ノロにはかかるし、
身内が鬱にはなるわ。
人生やめてーーー!!!!!
誰か助けて
124 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 06:47:32.46 ID:kZpjSSc8
>>115 就労支援事業所の評価ってどうなん?あれ?
自分も最初すごく落ち込みました
>>124 ひょとして、アレ見せて落ち込む→やっぱり施設で頑張ろう
で、施設辞めさせない為じゃね?って2回目の面談で思った。
126 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:45:28.13 ID:4gEyqf5a
あの評価って嫌らしいよな
他人の粗捜ししているみたいで
例えば職員に挨拶忘れただけで著しいコミュニケーション欠落なんてもうバカかと
確かに挨拶はどんな職場でも職種でも基本中の基本だけど
127 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:41:45.17 ID:mdhL1Kjw
今週はノロウイルスにかかったから、週2しかいけなかった。
ノロおそるべし。
というか事業所事態そういう人らしいのがいるんだから、
ちゃんと来ないでといってほしい。
なんで自分がうつされないといけないんだ
あと事業所の評価はすごいやだよね。
一か所でも見つかるともうだめだから
出席に消極的とか他の利用者と交流がないとやる気なしとか協調性なしとか評価されるの?
これから移行支援施設を利用しようと思ってるんだけど上に書いてあるような事聞くとガクブルなんだけど。
>>128 風邪ひいただけで、体調管理ができてないとか、書かれるよ。
>>126 なんか勘違いしてるようだが、あれは利用者が事業所を選ぶ上で参考にするものだよ
ピリピリしてるのは事業所側
利用者のアンケートがそのまま評価に繋がるからね、第三者評価機関の人達も視察にくるから、ちゃんとサービス提供してますみたいに色々偽装しないといけないしな
ごめん、なんか文章をちゃんと読め‥なかったようだww
つまりダメだしされたのな、事業所の指導力不足なんじゃない
気持ちわからないでもないけど
他人から評価されることに過度に恐怖を感じる人は
一般就労自体が厳しいだろ。
企業に入ったら当然上長から評価はされるんだぜ。
それが無理っていうなら特例とかA型が限界。
時間かかってもいいから段階的に他者評価を受け入れる方向で考えた方が良いよ
133 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 21:56:05.65 ID:Gli524O+
し
障害者雇用は採用してしまったら中々簡単に解雇出来ないから
就職の時面接官は根掘り葉掘り聞いて来るよ
それこそ重箱の隅を突っ突くように
それでダウンするようじゃ就職は無理だよ
人間あきらめが肝心
135 :
優しい名無しさん:2014/02/09(日) 01:09:17.88 ID:teaPDD/0
そんなことないよ。
企業は採用しても切るときはばさってきるよ。
それは健常者も障害者も一緒。
結局のところ、障害者も健常者の8割ぐらいはちゃんと働かないと
いや9割かな。ここ間違えるとえらいことになる
自分働けるかな?不安です
>>132 今の自分は、特例から上はかなり難関だな。
この中で、特例から一般に戻れたヤシいる?
137 :
優しい名無しさん:2014/02/09(日) 22:23:19.09 ID:vHZBuScU
>>133 面接に行った人が語っていたけどほんと根掘り葉掘り、まるで重箱の隅突っ突くように
面接官は質問してきたって語っていた
職歴もだけど、特に病気のこととか体調のこととかこれでもかとしつこく聞かれたんだってさ
採用する側は戦力として採用するんだからそれぐらい当然かと思っているんだろうけども
>>137 そりゃそうだろう。
障害内容を聞かれたくないとか説明できないって人は一般は無理だ。
非開示でいくなら兎も角として。
障害者に一人健常者社員をつけなきゃって。。
今日、障害者枠の合同面談会だったが、行けなかった。
うつ状態悪化してしばらく薬が増量したんだが効き目がまだ出ず泣きっぱなし。
前回の合同面談会にも行ったが、
>>137の様に根掘り葉掘り聞かれて、
もう大丈夫なのか、業務に支障がないのかという含みのある発言を受けたから、
今回は、「はいもう大丈夫です!」なんて笑顔作って嘘吐ける気力がなかった。
142 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 13:27:29.32 ID:z82+Yj1/
今週もまた就労支援事業所にいってくる。あーあ行きたくないな
就職活動させてくれないかな?
期待も持たないようにしているんだけど…
>>138 説明するのも辛いけどな。。。
でも、何かあってからじゃ遅いんだよマジで。。
クローズで今までやってきた自分の経験から
すると
>>141 薬が安定するまでは就活厳しいですよ、しっかり療養なさってください
人事考課面談ほどじゃないですけど、
『困難をどう乗り越えたか』ぐらい
の事はさらっと流せる必要があるか
もしれませんね。。。
>>144 優しい言葉、心に染みます。
しばらく養生します。ありがとう。
147 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:23.10 ID:z82+Yj1/
今日就労支援の人に就職どうするって聞かれた?
(担当じゃない人に)
どうするもなにも......
就職活動させてもらえない以上.....
どうしようもない
なんて答えればいいんだろう。
148 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 22:28:31.92 ID:vo5o6TyG
>>141 うちの事業所もこの間、県のハロワの障害者合同面接会に利用者が数名面接に行ってきたけど
全員不採用で、職員がブチ切れていた
面接でどんな話したんだとか
あの合同面接会ってハードル高いの知っているのかな職員は
就労移行支援事業所に行かなくてもいい障害者(特に身体)も面接に来るし
精神障害者向けの求人出しているところなんてほとんどないし出ていたらそこに面接
殺到してしまうのに
>>147 就職活動をさせてもらえませんと言えばよかったのに
151 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 23:23:39.99 ID:vo5o6TyG
>>150 したけど、まさかブースでの面接にまで同行するわけにはいかないでしょ
就労するとメリットが
>>153 それ許しちゃダメなんだよ、本当は。
誰が誰を面接してんのかって話になるでしょ?
155 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 21:34:10.34 ID:+lfJM6la
>>153 それはお前が通っている就労移行支援事業所の職員がおかしい
そもそも職員が合同面接会のブースに同行してくるような奴はどこも雇がらないだろ
普通の面接と違うんだし
精神の人でも一人で履歴書や職務経歴書用意して面接に来ている人もいるのに
>>149 言いました。で、一回担当の人にいえばと言われたのですが、
いまさらアピールできない。
こわくて。
就労支援の人がこわい
>>155 就労支援事業所によるんじゃない?
>>154 それを一概に言ってしまう神経は理解できないね。
障害特性次第だし、そっから企業と条件交渉や業務きりだしとかやっていくよ。
158 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 08:42:30.56 ID:WMB/yka5
>>156>>157 合同面接会で支援員のサポートがないと面接すら出来ないなんて・・・
よくそれで就活の許可が出たな
逆にサポートがつかないと合同面接会で面接が受けられないなんてなら
最初から就活させろって言うなっての
この手の勘違いバカが他の利用者に迷惑掛けているんだよ
159 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 08:59:13.96 ID:TFkL40yM
俺もかつて、就労支援の現場で無給労働させられた。
散々こきつかわれ、暴言は吐きまくるババァ職員にキレて辞めて、普通のバイト先を見つけたよ。
無給で偉そうにこきつかわれた怒りが就職に結び付いた。
ここの実習先は高慢なババァ職員のせいで何人もの実習生が挫折してる。
>>158 仮にサポートがあったとしても、
自分の意見は持ってなきゃダメだよ。
向こうが採りたいのは『支援者』で
はなく『応募者自身』だし。。
こう言う自分も合同面接会に1人で
年に何回も特攻し、玉砕を繰返して
色々感じ取った事をここに記してお
ります。
一人でできないからサポートするのと
一人でできる人間に更にサポート付けるとではいろいろ変わるもんだと思うが
自分が出来てるとは思わないが、出来てない奴に限って、アホのな文句が多い。
あと終礼のときも、ダラダラ長い。
イラつく。
なんかあったら訴訟
164 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 00:10:45.67 ID:jenLGbcc
難しいそうだな。就労。
やっぱりなんかほかの人と自分どっか違うのかな?
就労支援事業所って言い方よくないけど、図太い人が
うまくやれるよね
B型と混じって作業したりするけど、マジウザ!!
早口で金切り声で話すし、支離滅裂だし。
キモいキモいキモい!!
168 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:13:04.54 ID:YdXoP2Rw
>>161 1人で出来ない人を就活させるのはどうかと思うが?
知的ならともかく精神ならね
169 :
優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:14:13.73 ID:sgozEfOP
>>148 合同面接会で決まる人なんてまず居ないですよってハロワの人が言ってた。
それ位、建前の多い世界の事も知らない事業所なんて見切りつけたら?
>>158 同行しててもまずは名刺交換からしてあとは当事者同士で。最後に支援員の後押し。
ここまでする「我々事業所が付いて居るんですからモーマン!」のアピールをするのが支援員のお仕事。
161さんはそう言う事だと思う。
>>162 居るねえ。そんな事は暗黙の了解でみんな解ってるっつーのね。
>>164 図太い=重症
≫167
やめて!
終礼が長くなるよ・・・
そもそも自立なんていうのが夢物語
職員が同行するのはただのお守りが目的じゃないよ
現在の支援がどのくらいか、就労後はどう変わっていくのか
説明する必要があるんだよ、じゃないと精神障害者なんて雇えないって
一人でハロワとか行っちゃう人は支援内容分かってもらえないから採用されにくいんじゃない?
やっぱりそういうことも伝えてもらわないとね
というか、同じ人なのか知らんが考えが凝り固まってて
>>168みたいなレスしてんのかね
>>168 精神こそ同行必須の場合の方が多い。
精神の場合定着支援必須だからな。
支援者が居ないやつなんてむしろ取らん。
>>173 障害者雇用をよくわかってない企業がわからないまま採用しちゃう可能性もある
すぐ辞めて今後精神は取らない方向になるパターン
うちは合同面接会で2人採用された
>>174 自分で言っててわからん?w
企業がそれほど愚かだと思ってること自体が君が愚かである証拠。
企業は採用時に離職率はまず第一に気にするところ。
つまり辞めそうな人は採用しない。
採用費だってただじゃないからな。
精神障がい者雇用なら尚更だ。
そこに既にラポール形成がされている支援者が定着支援で入るかどうかは
非常に重要なファクター。
本人自身の人間性は勿論大切だけど、企業がそれしか見ないと思ってるなら
視野が狭いにもほどがある。
>>176 臨床心理の用語使おうが何しようが。。
要は辞める可能性が高い応募者を事前に
カットしてるってことでしょ。。
178 :
優しい名無しさん:2014/02/14(金) 03:43:01.21 ID:9NKiYunJ
そろそろ限界です。
あと少し、あと少しと言い聞かせて就労支援事業所に行っている。
辛い。なきたくなるよ
あとから入ってきた人間がぽんぽん就職して、私は.....
合同面接会は事業所それぞれじゃない?
いいじゃん。別に。就職活動できて。それだけでも
自分は合同面接会に行くなら一人で行けと言われて面接受けて
採用されたよ
デイサービスだけど、今日は大雪で通所者0で暇だから携帯からレス
『笑顔が大事』って良く言うけど、
ある意味当たってる希ガス。
『性別・年齢・学歴・職歴』など
様々な要素があるとは言え、自然
に笑顔を出せる方は、障害者雇用
の求人を1社(初めて)受けて1
回目で受かってた。
(ちなみに双極系です)
笑顔は訓練すれば出来るようになりますよ
笑顔キモいって言われたから人前で笑わないようにしてる
>>177 んなの当たり前だろ。
何当然のこと言ってんの?ww
企業が人を雇うのはボランティアじゃないんだからさ。
>>183 応募する側も見極めが必要だけど、
採用する側はもっとチェック項目が
あるってことを貴方がおっしゃりた
いのは良くわかりました。
今の時期は、役員会などで予算なども
組まなきゃいけないからさぞ大変でし
ょうね。
185 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 03:35:18.44 ID:H7sw4eIv
今週も無事に終わり、よかった。
疲れる。あと少し、今日は寒かった
186 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 14:40:30.23 ID:Mp88Czpb
就労移行支援施設の当たりの施設ってどんな感じだ?
俺が実習したとこは変な職員や利用者がいなかっただけマシなのかね。
>>187 案件や実習がたくさんあって、
利用者に合ったカリキュラムが
組まれてる所じゃないかな?
職員(職業指導員)は、社会経験
が15年以上あると相談しやすい。
斡旋と勘違いしている人って大抵ダメなんだよなぁ
厳しいのは癲癇次に統失?
勤怠は一度安定したんだが。
家庭の事情とかでぐだぐだになってしまって。
就労移行支援場所がこんなに大変だとは。
思ってもみなかった
一個歯車が壊れるとそうなることもあるよな
今通っているところは
定期的に個別面談あり、
ハロワも希望すれば同行してくれる。
仕事の訓練以外に社会体験も結構あって、メンバー主体で色々決められるようなサポートがある。
194 :
優しい名無しさん:2014/02/16(日) 18:11:04.42 ID:WqreeNa5
明日からまた就労移行支援事業所が始まる。
行きたくない。もう就職できないのだから。
つらいなーーー!!
もうだめぽ
そんなんじゃ就労は無理だろうから、頑張って継続支援に行くか、
安定するまで地域活動支援やデイケアでリハビリしなよ。
調子の悪いまま移行支援に来られても迷惑。
週5通うのは全然問題ないが交通費が足りねえ
お隣の自治体は支給してくれるのになあ
送り迎えしてくれる所もあるらしいよ
ウイングルの体験に行ってきたんだけど、すごく良いんだよな。
離席する時は「手洗い行ってきます!」とか言って席を離れる。
ピシッとしていて就職のために訓練してるって感じ。
スタッフも丁寧に教えてくれるしメンバーもすごい真面目。
言われてるほど悪くない、ってかとても良い感じなんだが、何か罠があるのですか?
>>195 来ても最初の面談でストップがかかるだろ。
>>198 地域の求人数や担当してる職員に差
があるって事じゃないの?
事業所が全国展開してる所ほど目立
つから。
200 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 18:38:33.93 ID:zYGW/k23
いや、悪いのは自分だけど、だけど、
もう2年通って就労支援はできないといわれて
まあ、一時期家庭の事情で通えなかったけど、
一人だけかやの外みたいで辛い。
周りは就職目指しているのに、どうしようと
思うわ。
移行支援って2年までなんじゃなかったっけ
見込みありゃ1年延長可だっけ?
現時点で誰かしらに次の道相談しないとじゃねーの
>>198 2chみたいな匿名掲示板に書かれている事よりも、
自分の目で見て耳で聞いたことを信用した方が良いぞ。
2chなんてどんな嘘や妬み・ねつ造もありだからな。
203 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:23.79 ID:sNdLhDxg
週5日も外出して無賃労働するくらいなら
その時間を週2日くらいのバイト+資格等の勉強or情報収集
に充てたほうが余程ましじゃないか?
就労支援関連の施設を見学して感じた。
自分よりも大変そうな人たちから負の影響を受けたくないし。
こんな考え方だから同じところをグルグルしてるのかな・・
204 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 00:13:39.21 ID:/QaPeks3
200です。
こんなはずではなかったのに。
完璧に誤算。就労移行支援にも周りにも申し訳ない。
もう少しうまくやれると思ったんだけどな。
>>202 それは当たり前、支援を受けるのは
あくまでも個人だし。
そもそも自分の今後の人生を左右する
重要項目で、指導員や支援員の方と口
論にならない方がおかしい。
ここが便所の落書きであることは事実
だが、本当に最悪ならとっくに第三者
機関に連絡を入れてるはず
>>203 労働というか工賃作業しかしないという事業所があるとしたら
それは生活リズムと体力向上にしか役立たんかもね。
それしかやってない様な質の悪い事業所がもしあればの話だが。。。
207 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 09:44:57.36 ID:sNdLhDxg
>>206 見学時での印象は
「工賃作業やらされるだけ?」
って感じでした。
おっしゃるとおり生活リズムと体力のためになら
工賃作業をするのもアリでしょうね。
利用者に工賃作業をやらせたいだけのとこがあるとしたら
それはやっぱり悪質ですよね!
自分は体力と生活パターンは大丈夫だと思うので
逃げずに面接頑張ります。
情報ありがとうございます。
>>207 移行支援+暇な時間に資格の勉強とかじゃダメなわけ?
正直作業所での作業は軽くこなせないとその先の就労なんて持たないぞとは思うわ
まぁ、通うにせよあなたが受けた印象通りの作業所である可能性を否定できないなら別のとこ探すとかそういった余地はあるだろうけど
自分が行こうとしてる所、最初の半年は工賃の出る軽作業と清掃とPC(Excel、word)しかないわ。
それ以降は企業に見学とかハロワ付き添い、面接や履歴書の練習。
見学に行ったら、学生時代バイトしていた塾の教え子がいた。20年振りに見かけた。今度はこちらが気を遣われる立場になった。
時の流れを感じるなぁ。
211 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 19:17:57.43 ID:DseP6ux4
就職活動したかった。
無念だ。職員に聞いても今後はまだわからないといわれるだけだし
>>205 就労移行支援所はケンカ嫌う。うちの場合
口論しても結局相手の言うとおりにされてしまう
障害者に人権なんてない
212 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 19:20:01.95 ID:/QaPeks3
就職活動したかった。
無念だ。職員に聞いても今後はまだわからないといわれるだけだし
>>205 就労移行支援所はケンカ嫌う。うちの場合
口論しても結局相手の言うとおりにされてしまう
障害者に人権なんてない
3年で30人の就職実績があります!とかアピってた施設知ってるけど
1年で20〜30人は確実にいた筈だから就職率30%なんだよね高くても(就職先は9割バイト)
最後まで希望した方は100%就職できていますとか言ってたけど
相談料とるんだよね最後。有料になりますとか言って。
実質的な責任者のI君が考え付いたことだから、だれも知らん振り。。。
面白かったけど。しゃれにならんよね。
>>211 >>212 十分気持ちが伝わってきますよ。
本当はそれじゃまずいんです。
『誰の人生なの?自分自身でしょ!』
どっかの講師の先生じゃないけどさ。。
215 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 13:13:53.37 ID:zV7MNHHs
やっぱり週5日活動するなら実収入あるほうがいい。
事上の鍛錬。
週5日作業所通いすれば
どこの職場でも週5日働けるほどの
人間関係耐性の獲得が保証されるんなら話は別だけど。
こうしてウダウダしているうちに
どんどん時間は経ってゆく・・・。
もう一度一般就労にトライしてダメだったら
就労移行サービスを検討します。
ここから就職に結び付いた人は居ますか?と職員に質問したら、「他所のA型に行った人なら」との答え
それって就職なのか?…
>>216 A型は一応『会社と雇用を結ぶ就労形態』だからね。
無理をしない働き方ではある
40歳だけど働いたことないから興味ある
障害者枠って事務仕事多いんだな
>>219 うちの、施設では事務職補助の就労先ばかりだからなぁ....
事務職前提の訓練してるよ。
精神障害者はコミュ障な人多いのにハロワの紹介の事務職はたいてい電話対応必須なんだよなぁ。
給料はしっかり減らされてるのに、配慮がまだしっかりやられてないなぁと思いました。
事務職の求人が多いのは採用の目的が身体障害者なのと多少ミスしても会社への損害が少ないからだろうね。
営業だと身体障害者には移動が難しいし精神障害者には勤まらないし下手したら顧客を失う可能性があるし。
あと工場等の生産現場では事故の可能性があるし。
結局一番無難なのが事務職って事なんだろうね。
223 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 20:55:05.58 ID:6Xct+WqL
>>219 会社の経営には直接関係しないけど、ないと困る、というような社内向きの事務作業の方が、
会社が精神障害者に対して仕事を用意しやすいからだろうね。
パートタイムや最低賃金だとだいたいそんな感じだし。
フルタイムで給与も良い、という求人だと条件が厳しくて暗に内部障害を求めてそうな物が多い。
全ては方便でしかない
225 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 01:28:15.63 ID:DiryBWxR
>>214 2年やって結局このざま。
一回もハロワいけなかった。
両親からはなぜハロワすらいけないのかと責められ。
まあ、家庭の事情でいけなかったのに。
就労移行支援がなんでそんなハローワークいかせない
権利があるんだとか....
あと少しで終わるので、終わったら就活します。
なんだったんだろう?この2年
まあいろいろ勉強にはなりましたが
移行移行支援事業所に黙ってハロワ行くのは駄目なん?
まあ採用されても支援は受けられなくなると思うけど。
>>226 まったく問題ないでしょ。オープンなら定着支援もしてくれるはず。
文句言う輩は自分個人で動く勇気がないので、移行支援や家族のせいにして逃げてるだけ。
できるやつは移行支援とか関係なくハローワークその他に行って、勝手に就職決めていく。
結局それが事業所の実績になるんだから、行かせないってのは相当自分の態度が悪いのさ。
それか被害妄想入ってるか。
>>226 自分も移行支援に入所前、工賃が安いからバイトさせろ
ハロワ行かせろとか色々条件付けて交渉した記憶がある。。。
まあ、全く初めての就活状態なら色々細かい事は言われる
かもしれんけど、放置状態が長過ぎるのは良くない。
仮に本人に問題があったとしても、期限切れ2−3ヶ月前
に通告をするべきだと自分は思うけどね
家庭の事情で移行支援に通えないとか、
施設側がハロワに行かせてくれないとか、
自分以外の部分に原因を押し付けようと必死すぎ。
家庭の事情で施設に通えない奴には、就職なんて勧められないだろ。
働きだしたら、家庭の事情で休めるのなんて、
通常は年間で0-3日、多くても5-7日くらいだぞ。
冠婚葬祭、重度の入院、離婚危機、事件事故。
就労移行支援って斡旋あるのか?
それか事業所による?
>>230 事業所による、参考程度に行う所もあるけど
だいたいは自ら動くか、実務訓練中にOKが
出て決まってた、自分の所は
229に同意
仮にハロワ行ったってハロワもそんな人紹介できないし、会社側も雇わないよ
だいたい家庭の事情ってなんなわけ?
施設にすら通えないような家庭の事情があるなら就職するタイミングじゃない
その事情とやらが解消してから就活するほうがいいんじゃない
234 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 20:57:38.57 ID:DiryBWxR
>>227>>229>>233 の言うとおり。甘かった。
家庭の事情は両親が倒れたのと、弟がうつ病になってしまったこと
ともうひとつあるけどそれは書けない。
でももう少しうまく就労移行支援に行けたのではないかと思う。
失敗した。今は解決したけど、2年までもう期限がなく。
あと、そんなに
>>227さんのいうとおりあんまりいい生徒ではなかった
勘違いな人間だった。
なんか最初の一年は通えたけど、最後の一年の半年はうまく通えなかった
両親って偉大だなと思ったし、自分ってなんにもできないんだなって思った
>>213 出してるとこは1年で30人とか就職出てるのになw
この施設ははやく就職できる人が多いからと言われ通ったが、実際通ったらまだ数人しか就職できず、しかも最低でも3年かかるというオチだった
距離が遠すぎて施設いくまで時間も交通費半端なくかかる
歳も若いから時間もロスしたくないしね
職業訓練校で一年位通った方が、時間も短く、就職もできそうだし、資格や技術も身に付けられて全然マシに感じるだが、、
>>236 そのルート(障校)を実際実行した自分から一言申し伝えておく。
『ちゃんと週5日(最低4日)通える自信はありますか?』
通院や止むを得ない事情以外は、退校処分や訓練手当等にも影響
するので。無論一般校なら得られる能力水準は高いと思うけど、
試験がある事を加味すると就労移行支援より厳しいよ。
238 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 20:48:52.83 ID:DKZnc+aN
2年はきちんといって、辞めないように
したいと思います。
愚痴ってすいません。
>>237 それが問題なんだよね
だからとりあえず今は体調を半年以内には普通の人並には戻したいと思う
つか戻さないとそもそも就職も仕事もできないからなw
240 :
優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:00:15.99 ID:u6fVNcDb
今週も無事終わった。
疲れたーーー
>>239 自分も人の事言えないけど、生活リズムは
本当に注意してな。
障害者支援するはずの人が自分に不利益を押し付けてくる事案が
結構あって何で苦しい思いをしなきゃならんのよって思う今日この頃
自分がコミュ障な面があるのはある程度分かってるけど
パワハラみたいな事されてたまらん
どこ行ってもむかつく事されて施設に安心して通えない
虐待だと声をあげたいけどどこに相談したらいいのやら
スタッフと仲良くならないと嫌がらせとか上の人が書いてるようにこっちに不利益な事してくるかな?
俺もコミュ障で溶け込めてないから不安なんだよね。
普段の人間関係は別にそこまで問題は無いんだ
むしろそこそこ良好だと思う
何か問題が起こった時の施設の職員の対応の仕方が気に入らないのよ
まるで問題児に対応するようなやり方がね
その癖自分に甘いところが許せないというか
「どこ行ってもむかつく事されて」
それは君の認知がおかしいんだよ
そうなんかな
ちなみにむかつくと言っても特定の事案だけで
全ての職員と何回もトラブルを起すとかそういうのではないんだよね
>>243 『重要事項説明書』に
第三者機関の電話番号
書いてないの?
そういえば第三者機関の事忘れてたな
今の施設の事はとりあえず他の職員に
苦情言ってとりあえず収まったから特に気にはならなくなった
今は病院でちょっとトラブルあって鬱になってる
俺に同情してくれる職員の人もいるんだけど
やられた事がショックで残念というか
病院自体なんか堅苦しくなってきて患者の人と揉め事が
ちらほら起きるようになってて
障害者支援って何なんだろうと疑心暗鬼になってる
職員が地雷部分把握してないのは落ち度ではあるんだけど自身の問題について自身は完全に胡坐かいてるよね
精神障碍者でもトラブル起こさん人だっているわけでさ
症状の重さによりけりだからこれも避けられないかとかもしれないけど
自分の問題が無いと言いたいわけじゃないよ
対応の仕方が気に食わないと言ってるだけで
俺に100%非があったら同情してくれる職員がそもそもいないわけで
普通に注意される分には反省したりもきちんとしてる
具体例書いてもらわないとなんとも言えないけど
「どこ行ってもむかつく事されて」 なのであれば
それは君の感覚がおかしいんだろうね。
ある1施設でこんな体験をしたというならともかく
どの施設でも同じような体験をしているなら疑うべきは
自分の行動や考え方の方。
後就労移行であれば職員が君の特性を把握しているいないではなく
一般社会で通用しない様な気づかいはあえてしないと思う。
就職した後も何かあるたびにあいつの対応が気に食わない
って言って辞めるつもりなのかい?w
施設でもやるだろうけど早いとこストレスコントロールを身に付けることだ。
問題点は
・君の感覚が一般社会で通用しない可能性がある
・ストレスコントロールを自分自身だけでできずに他人のせいにばかりしている
ということだと思う。
実際さ、自分にはスキルがあって障害者枠としてならきちんと決められた時間働けて
事前に申請した通院日とか以外は絶対に遅刻も欠勤もしないって人なら
求人誌やサイトなりで面接受けて就職決めて施設は辞めればいいと思うんだよ
それで10年後もきちんと働いていられるのか?ってことに自信があるならね
本当に自信があるなら就職決まるどうこうする前に施設辞めればいい。
何も就職しないとやめられないなんてことはないし、
そもそも就労移行ってのは自力じゃ無理とか不安があるって人の為のものだ。
ただ精神の人は特にだけど一番求められるのは
自身の障害理解とそれを特別知識のない第三者に伝えて配慮を求められることだろ。
殆どの人はこれができてない。
結局就職したら周りの人は障がいについて素人なわけだ。(特例子会社やA型除く)
周りが専門家じゃないとコントロールができないというのは
イコール一般企業への就職は無理、もしくは短期で辞めるってことだ。
>>254 特例だって各々の障害は、目に見える方以外公開されていないから
いきなり大きな声とか出されたらびっくりするぞ。
>>255 あえて公開してなくても話してれば分かるだろう。
後周りの障がい者からストレスを受けるかどうかって話と
>自身の障害理解とそれを特別知識のない第三者に伝えて配慮を求められることだろ
これは全く関係のない事項だと思うぞ。
定着支援がちゃんとしていれば精神でも継続して働ける
てか二年間って短いよ。生活リズム整える訓練だけで二年かかるよ
まあ人によるんだけどさ
就労の見込みない人まで簡単に入所させすぎなんだよ。アホかよ
どう考えても福祉的就労しか無理なのに金のことしか考えてないんだもんな
みんな入るところはちゃんと選べよ
俺は相談支援事業所にうつるからもう知らね、引き継ぎもやらない
失礼承知で書くけど、うちの施設、知的レベルの低い人に合わせてプログラムを組んでる気がする。
節分大会とかクリスマスには歌を歌ってケーキ食べたりとか、最近は40代のおじさんおばさんが塗り絵とか手紙を書いたりとかを楽しそうにやってる。
年下の職員さんにタメ口で子供扱いされて嬉しがってる40代の利用者を見ると、悲しくなるし、んなことやってて一般就労出来るのかよって疑問がわく。
ビルの一室で三障害まとめてやってるから仕方ないだろうけど。
早く就職して卒業してやる!と無理した結果、どこも受からず燃え尽きて薬増えたよ。
辞めたいが、工賃目当てに通ってるようなもんだ。
>>256 一応、定着支援終了後の第三者機関はいくつか
紹介してもらった。当たり前だが、『絶対一人
で悩むな、1人でもいいから話せる人間をつく
れ、内外問わずに』ときつく言われたよ
260 :
259:2014/02/24(月) 17:11:49.33 ID:oKLWJFmL
>>257 そうかといって、入所を拒めば差別扱いだしな。
少なくとも、1年以上きちんと通所して訓練も
やって何も反応が無かったら、一度見直した方
がいいと思う。
>>258 自分はある知的(軽度)の方と出会い、その
後その方と話した事がきっかけで勤怠が少々
安定し現在に至ってる。
自分は一般枠でも受かるけど、続かないからここに通ってる
就労継続支援に通ってる時はもううるさくて一人になりたかった
ここでは具合のいい人が多いからまだ通っていられる
社会適応訓練行かされてるけど、自分は勤務経験多いんだけどと
ちょっと屈辱的に感じる
時給200円を半年も行くなんて苦痛だ・・・
今でも派遣会社から電話が来るのに
>>261 そうなんだよね。
同じグループにいる人も、普通に喋れて、仕事も難なくこなしてるのになんで?って思う人がいるよ。
俺の通ってる所もそうだ。
明らかに重症の人もいるけど他のメンバーやスタッフと仲良くしてて作業もそつなくこなしてる人が多い。
これで採用されないんじゃ俺が採用される訳ないなと思った。
264 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 12:46:06.67 ID:mpH9+77x
長所を見つけるとか言っておきながら
ちまちました嫌がらせで自主的に退所させられたよ
所詮就労支援なんてそんなもの
企業が精神障害者を敬遠してる限り、どんなに精神障害者が真摯に頑張っても、どんなに就労移行支援がよくても、雇用には結びつかない。
よって、就労移行支援に税金つぎ込むより法定雇用率未達成の企業への罰金と達成企業への補助金を強化した方がいいと思う。
また、障害者の所得保障のために年金の要件緩和と額の上昇も不可欠。
働きたいけど、就活はしたくない。終わりが見えない行為は辛い
>>265 そうだよねえ、就労移行支援一か月使うと20万くらいになるからね
それで就職先は手取り10万くらいなんだから・・・
むなしくなってくるよ
さっさと就職して施設辞めたいよ。
>>261 継続支援は、そんなにうるさく言われ
るのですか?A型・B型とあると思い
ますけど。。
>>264 それが一方的なら、
ずいぶんひどい施設だな。
>>261>>262>>263 傍から見て大丈夫そうに見える=自分から相談や助けを求められないと放置になる。
一見何の問題もない人ほどストレスを内面に溜めこむ人が多い。
自分だけでストレスコントロールができる人ならいいけど、
そんな人は稀なんだよな。
自己理解とストレスコントロールを身に付けて、
かつ自分から悩みや不安の相談ができるようになる、
かつ社内や身近に相談できる人を作ることができないと続かないよ。
重要なのはそういう内面のスキルなんだよなぁ。
>>269 自分の通ってたところは継続支援B型で具合の悪い人が多いから、
騒がしくてうるさかったという意味だよ
通うのが苦痛だった早く移行支援のほうに移してと言ったんだけど8ヶ月は通ったよ
ここに通わなかったら移行支援のほう紹介してもらえなかったからね
自分は就労は早いだろうと言われてるけど、どうなるんだろうな
障害者枠で仕事探すのも働くのも初めてになるし
就職なんか見せかけなんです
エロい人にはそれがわからんとです
273 :
優しい名無しさん:2014/02/26(水) 21:19:57.39 ID:wxnw5oN1
1ヶ月休まず通えば皆勤賞で金券がもらえる施設なんだけど、皆勤賞欲しさに私用を訓練時間に盛り込むやつがいて、ちゃっかり皆勤賞をもらっていたわ。
スタッフも中抜け勧めてるし。
普通、会社ってそういうの認めてんの?
無くはないよ。
SEやってたけど成果出せば自由だった。
勤務時間は通常通りつけるけどね。
他のメンバーやスタッフとずっと打ち解けなかったらヤバい?
>>275 スタッフはどうかと思うけど
メンバーとは打ち解けたほうがいいよ
互いに励まし合ったりグループワークとかで会話がスムーズに行くし
それはそうとうちの施設は勝手に就活して就職した人には修了式もやらないっての初めてしった
(うちの施設だけかもしれないけどスタッフの許可得てから就活して就職した人には修了式と言って
スタッフ・メンバー全員で本人囲んでソフトドリンク飲んで乾杯して激励する)
勝手に就活して就職した人は本人も呼ばずに誰々さんが就職しましたから、今日から通所しませんとと
スタッフが朝のミーティングで報告するだけ
働き出した人を平日に呼び出せると思う?
名刺交換の訓練があるけれど、キチガイに名刺渡す奴なんていないから無駄だろ
どうせゴミ屋か汲み取り屋に就職させる福祉屋だものな、就労移行支援なんて
ビジネスマンのイメクラと同じw
いかにも働いた経験なさそう
280 :
237:2014/02/27(木) 15:54:04.93 ID:lZcMUrBT
>>275 自分も
>>276さんの対応をおすすめします。
就労移行支援にいた頃、「ハロワに行って
もいいですか?」と支援員さんに一応聞い
て許可を得た上で自分は活動していました。
しかし修了式なしは寂しいですね。
>>277 座談会でも計画してるのですか?
>>278 通常は無いと思うよ。
281 :
280:2014/02/27(木) 16:08:15.76 ID:lZcMUrBT
>>277 失礼しました、はっきり言って
困難です。論点を外してしまい
ました。
このスレ初めてきて
みんなの書き込みみてビックリした
スタッフって他の従業員を支援したり管理する立場なんですか?
A型就労移行支援にいるのですが
うちはスタッフの体調不良や仕事のミスを
メンバーと呼ばれている従業員がサポートしている
書類の書き方や仕事をスタッフや他のメンバーに教えたりしてる
週5で8時間働いて
土日に近所の人相手にやってるPCスクールのインストラクターで
出勤することもある
それで、月収3万くらい
いつまでたっても給与上げないし生活破綻しそうなので
他のA型ってどうなんだろうと思ってこのスレにたどり着いた
ちなみに、精神(うつ)だけど
それまで普通に(月収25万)働いていたところ
A型の会社の理事長と意気投合して一緒にやることになった
当時は手取り20万は出せると言ってた
282
ちなみに
私はメンバーと呼ばれている立場
それその理事長に騙されたんじゃないか?
285 :
282:2014/02/27(木) 20:38:59.60 ID:7jQnmp7Q
>>284 レスポンスありがとうございます
A型って私のところのような現場とは違うものなのですか?
給与に関しては騙されてる自覚はあります
元TKCほどの大企業の重役で
NPO法人の理事長だから信用したんだけどなぁ
給与に関しては口約束だったから
物証がないから泣き寝入りは仕方ないかもしれませんが
A型の実態とかけはなれているなら
事業所の存在そのものを見過ごして良いものかを悩みます
>>276 うちも本人が勝手に就活して採用されたら
「はい、よかったね」で終わり
一応はジョブコーチは派遣するけどしぶしぶって感じ
しかも障害オープンで一般求人に採用されたらもうスタッフはなぜか逆切れしてしまう。
普通に就職できたこと祝って激励してあげればいいのにな。
多分ノルマがあるからなのかな?
>>286 でも福祉の人間って変な人多くないですか
狭い社会で自分よりも立場の低い障害者を相手にしているから特殊な感覚になるんだろうな
>>287 就職というゴールは達成できたけど
施設の許可なく就活したってことが不満なんだろうね
でも、その人もちゃっかりと施設からの就労実績にはカウントしていると思う。
当然と言えば当然だけど。
>>287 ホント、変なの多いよな。
PSWなんてキチガイ相手にしか威張れないバカなのになwww
福祉関係者にはアホで勘違いしてる奴が多い
狭い世界の中で、利用者に対しては上メセがデフォだからね
教師にヤバイのが多発するのと同じ仕組み
しかも教師なら親への対応とかで上メセ一辺倒とはいかないが
福祉なら利用者の親からもペコペコされるからますます感覚が狂う
利用者から批判されても「あいつらは頭がおかしいから」で済ませられるし
収入も同業者の質も低レベルな業界、まともな人なら逃げ出すだろう
んで地頭アレなのが「人のためになるお仕事を〜(お目目キラキラ)」で流入して
さらに業界全体の質が低下する悪循環
もー行きたくない。でも工賃が無いと生活が…
軽度知的障害の利用者に合わせてるから、塗り絵とかおままごとみたいなことさせられる。
症状把握してるんだろうから、レベルで分けて欲しい。
学校で学力別でクラス分けするみたいに。
工賃とか言ってる人は就労継続支援の人?
就労移行支援にしろ就労継続支援にしろお小遣いくらいしかもらえないから
まるっきり期待してないけど
ただ早くここから抜け出して就労したいと思うだけ
移行でも工賃作業があるところはあるけどな。
しかしそれが良いかどうかはまた話は別だw
そういうとこってB型と内容変わらんところが多いしな
>>294 まだ変な奴が少ない分Bよりましだと思うぞ
某業界一位の就労施設のSSTって、職員が利用者の性格傾向を盗むためにやっているだけ
>>296 性格を知ってもらえるならいいじゃないか
傾向を盗むって普通にアセスメントやんかw
そら当然するに決まってるわな
>>290 生粋の福祉上がりなら、そういう事もある
でしょうね。
>>296 自分が働く人向けと思う理想のSST
の条件
@ 10人いたら最低6・7人は何らか
の社会人経験が必要。
A なかなかいないと思うけど、SW
さんやPSWさんは元民間企業管
理職経験者(10年以上)とか。
B 原則ダメ出し禁止、可能な限り本気
で演じる事。
>>299 現実は福祉一筋ウン十年みたいなのか、世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんみたいなのばっかだな
民間の管理職経験者しかも経験が長い人なんて同僚がアレで稼ぎは雀の涙の福祉業界になんて来ないよ
精神障害者雇用の課題(西日本新聞)
ってのが、昨年9月13日の記事であった。
福岡だったかな。。
親とか配偶者に収入があると一部負担金があるのは困るね
もっとはやく就労支援施設がたくさんできていれば助かった人いたのにね
来年で精神手帳ができて20年。それ以前は病気抱えてクローズで頑張っていた
人たち。今は恵まれていると言えば恵まれているのかな、無料で利用できるし
307 :
299:2014/03/01(土) 19:54:28.10 ID:6/CbY86s
>>305 移行支援のみを考えれば、たくさんあれ
ばいいと言う物でもない。
利用者に比例して、支援員さんが利用者
全ての条件をカバー出来るかは別だと思
う。支援員さんもそういう意味では相当
きつい筈。
本気で取り組んでる支援員さんほど施設
を去っていくか異動になる割合が高い。
まだまだ課題は山積みです。
ただこれだけは言える。
『利用者がどんな人間でも、施設に
いる間は最後までその利用者を支
援者は絶対に見放すな!』
親族が福祉の仕事をしてるからそう
感じるのかもしれんが。。
公立中学ですら一度も10番以内入れずいつも17番くらいしか取れなかった
大学も一般じゃ大東亜すら無理で、推薦でニッコマ行くしか無かった
ニッコマ入学後も大学の講義意味不明で、出席してる割には成績カス
4年で卒業できたけどNNT
こんな俺様でも就労移行支援では訓練生中トップクラスの集中力という評価なのが面白いね
まさかこれでもマシな方だというの?
症状が重い人が多い中で君が比較的軽いって事じゃない?
重度の中で上か、軽度の中で上かは全く違うしな
特定されそうだからあまり言えないが
院卒や就労経験ある人も多いよ
その中で職歴なし文系学部卒の俺がなぜ?って思うね
学力や職歴の話ではなく、精神障害の症状の度合いにより、
現在の集中力や認知力は変わってくるだろ。
まあ学歴や職歴よりも実習のときの出来だよすべては
いくら学歴あってもここのお世話になる時点で関係なくなるからな
職員の名前を表示するのは大切だと思います
どこの誰だかわからない人に人の就職人生預けるわけだから
匿名性だから何をしてもいいって感じになるんだろうな
318 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 11:42:10.66 ID:CwOotIId
>>308 中学1学年何人いたの?
私は理系&大卒と言うだけで頭良いと思われた
>>318 180人だよ
2/3が小学校の内容すら危ないから、この母集団で10番以内入れないとかもうね…
中学校の順位なんてもう関係なくなってるのはわかってるが、俺の負け組人生はここから始まったのでしょう
勉強しても中途半端にしかできないなら、最初からしない方がマシだよ
やればできるって言い訳できるし
別に分数の計算できなくても、グラフ読めなくてもいいじゃん
どうせここのお世話になるんだからよ
322 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 16:03:47.68 ID:CwOotIId
>>319 ちなみに私の時1学年260人だった
最高39位だった
A型就労してましたが…
一般企業と同じ責任を持たされるのです。
其れだったら其の様な会社に捕らわれずに賃金=責任を持てる会社に移行為る事を考えます。
>>323 原則は会社と雇用契約を結ぶ就労形態ですしね。
貴方が不平なのは、正規の労働者と同等の権限を
持たされて賃金が割に合わない部分かと私は思い
ます。
就労移行支援だと学歴関係なくなるのかな?
今時高校も卒業出来てないとか一般枠では絶望的だけど、
障害者枠なら学歴関係なく受け入れてくれるんだろうか
自分のことじゃないよ、周りにそう言う人多いから
>>326 どんな求人を狙うかによって変わってくるよ
障害者枠でも学歴・職歴不問の求人もあれば
大卒以上・就業経験複数年(場合によっては職種の指定も)を要求される求人もある
受け入れてくれる求人かどうかは就労支援センターの職員やハローワークの職員が
情報を持ってたりすることが多いので、今の施設の担当職員とよく相談して
就労支援センターを紹介してもらうと良いよ
大卒以上の求人なんかほとんどみた事ないんだが・・・
探せば結構あるのかな?
続々とこの前のハロワ面接会の不採用封筒が来ますわwww
あの面接会には強烈な違和感を覚えたね
>>316 そこの組織図見る限りじゃ移行はやってないみたいだね。
そういう知的専門のところは逆に移行やってない方が信頼できるかな。
そーゆーところが移行やってるとホント糞すぎて笑えるから。
やってる内容Bと変わらなくなるからな〜
大卒の求人は専門職しか見たことないね
理工系が強いんじゃないかな
無論卒業してからの職歴の方が重要視されるだろうが
大卒求人は従業員1000人以上の企業で総合職募集によく見るよ。
ただ総合職だから正直発達や精神には元々つらいと思うぞ。
>>331 職歴というか転職や経歴の一貫性だろ
もしくは分岐点の納得感があるかどうか。
ちゃんと考えもって転職している人と、
とりあえずどこでもいい的な考えの人の職歴って
見て聞けばわかるよ。
就労移行と第三セクター使っていいところへ就職できた!
入社は4月からでバイトスタートだけど1年で正社員になれるかも…とのこと
就労移行でひたすら面接練習と履歴書作りしてくれたから感謝してる
>>333 おめでとう。 やっぱ面接練習とか履歴書作りをちゃんとみてもらえるのはいいよね
どうみても作業できなさすぎで、グループに迷惑かけてる奴がいるのだが、Bに行かせることはできないのであろうか。
被害妄想が酷くなって辛い・・・
スタッフ同士、スタッフとメンバーで俺の悪口言ってるのが分かる。
無理しても通うべきか・・・
迷惑なので症状が安定してから来てください。
オカシイまま働きたいなら継続支援に行ってね。
ぶっちゃけそういうのがいたらこっちまで支障きたすしな。
独語や失笑など、糖質の人に
特徴的なことがあるんで、
本当に言われている可能性もあります。
>>336 それ症状じゃない?あなたがどの病気知らないけど。
病院で主治医に言ってお薬調整してもらったら気にならなくなるかもよ。
落ち着くまでお休みしてもいいじゃない。
支援職員って論文や統計は気にするけれど当事者の意見は無視する傾向があるね
そこに差別的な上から目線があるんだろうけれど
障害者で飯食ってる連中だからさしょうがないんだけれどね
うちは利用者の意見を聞きたがるよ。
週イチでメンバーミーティングと個別面談がある。
上から目線も無いな。若い職員が多いけど、かなりフレンドリーだよ。
以前に通ってた継続支援B型は
>>341の通りだったけど。
>>342 いいところにあたったね、長所を伸ばしてくれるところが一番だよ
私は短所の矯正と嫌味ばかりのところで嫌になったけれどね
>>341 随分閉鎖的過ぎる施設だね。
昔ながらの隔離(血判時代)
施設を思い出すよ
おまいら、ストレスボールとか
使ってるかい?
ストレスボールとはなんぞ
なんか、障害レベルが重い人に合わせて活動しないといけないのがストレスで辞めたい。
30歳超えて工作とかお歌歌ったりとか、脳内彼氏の話で盛り上がってる利用者と職員とか、それを遠目でアホらしいと思いながら見て、
俺はここに何しに来ているんだろうかと帰り道に虚しくなる毎日だ。
障害が重い人が問題を起こせば、そういう障害だから…とスルーされるし、軽い障害持ちは職が見つかるまで我慢しないといけないのが理不尽でたまらん。
もっと建設的な事をやる施設に移りたい…
最近体験に行ってみた春日市にあるワークサポートセンターひ○たは施設長がクズ。
ブラック企業の社長の特徴とかぶる点が多い。
利用しようと思う人は気をつけてくださいね。
就労支援施設なんてどこも一緒
障害者見下して清掃か介護みたいな誰も職に就かないようなところへ
放り込むんだから楽なお仕事ですわ
スーツデーもいらないw
>>346 イライラしたときに握り潰したりする
ゴムボールみたいなのがあるらしい。
もともと手のリハビリに使う物らしい。
ちなみにそこ、まるでデイケアだな
けどな
351 :
350:2014/03/07(金) 06:20:44.85 ID:EkG5pimF
>>346 「けどな」は打ち込みミスです、失礼。
施設長や苦情処理担当の方がそんな事言
ってるの?「しょうがない」って
>>347 名指しでそんなこと言ってる君の方がよっぽどクズだと思う
>>352 名前は上げてないわなw
どこに名前を上げてるか言ってみろよw
>>347さんみたいな書き込みは貴重だわな。
だって、怪しい、危ない、胡散臭い運営をしてる就労移行支援は避けたいと思うのは人として当たり前だしな。
このスレはこういった行かないほうがいい就労移行支援の情報を交換することも意義の一つだわな。
もちろん、名誉毀損にならないように一部を伏せ字にする配慮は必要だろうけどね。
ストレスボールって、ストレスの
仕組みを説明するためのゴムボールのことだろ。
押すと凹みます、押す力(ストレッサー)が抜けると戻ります。
空気が抜けてると戻りません。
長い間ストレスを受けてるとイビツになります。
ってやつ。
物に当たるようなストレス発散不法は推奨されてないよ。
暴力行為や破壊行為に繋がるから。
>>351 施設長は打ち合わせやら外回り?であんまり施設にいない。
いてもオヤジギャグを言ってスベってる。
苦情処理担当って役割があるのか。初耳。
「しょうがない」はサービス管理責任者って人も、役職はないけどよく利用者の愚痴を聞いてくれる人も言ってた。
この人もの言いがキツくて、傷ついている利用者もいるんだ。
何のための就労訓練なんだよ…
履歴書の添削や面接の練習はやってくれるが、他は本当にデイケアだよ。
もう辞めたいよ。
ストレスボール、自分でも調べてみる。
ありがとう。
就労施設はネット監視してるよ
だからウイングルスレなくなったじゃん
本当に陰気な連中だよ、就労スタッフって
ウィングルスレまだあるじゃんw
でもスタッフがネットを監視してるだろうってのには同意。
あウイングルスレ下のほうに沈んでいたのか
わざと施設で嫌がらせをする
それをネットに書き込む
これ書き込んだのはあいつだなと断定する、
しょーもないテクだけは考え付くけどね、就労スタッフ
妄想乙
>>355 そりゃ体動かしたり生活リズムきちんと整え
るのが理想ですよ。
でもそんな事出来る部屋の広さや、代替手段
を毎日訓練中に組み込める余裕なんて無いで
しょ。
家に帰って、紙に色々書いてくしゃくしゃにして
投げ捨てろと指導する支援員の方もいらっしゃい
ますしね。
>>356 ストレスボールはキモい…
私はこんなボール使ってますよ
ボルダリング用のメトリウスグリップセイバー
ソフトでもそれなりに硬い、少し安っぽいかも
ローラーリストボール
コツを掴んでハマれば楽しくてストレス発散になるかも
腕パンパンになるしオモチャな感じ
ちなみに私は週1でジムに通ってる。
行くのキツかったけどなんとか習慣化できたよ。
都内だったら区が運営してる安いところあるよ。
>>364 手帳あればやすくなるしいいかもしれないですね
コミュ障なのが精神障害者なのに
コミュ力つけろとかおかしくないですかね
コミュ力ある精神障害者って矛盾する言葉だよ
コミュ力が必要なら精神障害者枠の意味がない
コミュ障と精神障害は全然違う。
むしろそれを一緒だと思っているお前がおかしい。
ホントのコミュ障ってのは発達系の人にこそ多い。
うつや糖質が自分で言ってるのは単なる苦手やトラウマの域でしかない。
糖質で論理飛躍が激しいとコミュニケーションが成り立たないことはあるけど
それはコミュ障とは全く別、単なる糖質の症状の1つでしかない。
でもコミュ力を付けるのが険しい道であることは同じ
コミュのプロトレーナーは、先ず受講生にこう教えると言う。
「コミュは伝わらないのが当然と思って下さい。」
もう一つ、「人間関係はおしゃべりで出来るものではありません。」
ちなみに怒号系のコミュは、考える力を一気に奪うしね
そこでノミュニケーションですよ
女の利用者の胸をじーっと見ているオッサンがいて気持ち悪かった。
さすがにスタッフにバレたのか、席替えで男に囲まれる場所に移動させられてた。
ウイン○ルはスタッフが触るらしいけれどね
でも「この人精神だから」で泣き寝入りさせられるって
うらやまけしからん
妄想激しい子もいるし何ともいえんな
>>372 自分だったらせまってこられたら
逆に怖いよ。何かのワナなんじゃ
ないかって。男ばっかの方がよっ
ぽど気楽です。
>>373 それこそ第三者機関に通報もの
じゃんそれ
第三者機関は機能してないことが多い
豆
第三者機関が社会福祉法人であることが多いよ
そうすると身内構うからね、ひとりの障害者がつぶれようとも関係ないのが
今の福祉
結局どこがいいんですかね?
職業センター
就業センター
就労移行支援
第三者機関は必須じゃないとかいって設置しない所もあったな
>>380 就業センターと
就労移行支援(継続A型が
ある所)が現実的です。
職業センターは、もし機構系だ
ったら考えた方がいい。
特に精神・発達の方は
>>381 それは最悪
俺より対人関係が上手くてスキルもありそうな人が結構長く通ってる。
障害者求人見ても数自体が少ないし内容も良いのが中々ないし
上に書いた様な人でも就職出来てないのに俺が就職出来るのか?
コミュ障のための就労移行支援施設はないのか
雑談好きな奴ばかりで辛い
のべつまくなしに喋ってる発達障害の人がうざい
あれじゃ就労は無理だろうに
行かなければいいと思った就労移行支援の情報はどんどん上げていってほしいわ。
悪評のあるところには行きたくない。
ウイングルとかも悪評ひどいけど実際はどうなんだろ。
勝手に就活していいのかな?
今、週3で通っているんだけど。
財政が圧迫してて、仕事に早くつかないと破綻するわ。
すぐにでも自力で働き始める事が出来るような人が通う施設じゃないんだから、
就活する気なら、移行支援なんて行かなくていいじゃん。
就業センターみたいに就活をバックアップしてくれる所に行けばいいのに。
389 :
優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:03:10.46 ID:Aoc2wrzP
390 :
優しい名無しさん:2014/03/13(木) 07:47:43.11 ID:YWP93l9+
某就労移行支援事業所
常にスタッフからの監視。
否定、批判の禁止(だけど、スタッフは利用者を否定しまくる)。要は利用者は口答えするなってこと
席離れるときは「手洗い行ってきます!」と叫んで礼をしてから。
なんか刑務所みたい。
あと、体触ってくるのはほんとだぞ。
俺男だけど肩や背中に手を置いて話しかけてこられるよ
>>382 情報さんくす
いろいろと調べていくと、やはり企業は都道府県が設置している
就業センターを信頼しているみたいだね
やはり後ろ盾が都道府県だと安心するのかな
>否定、批判の禁止(だけど、スタッフは利用者を否定しまくる)。要は利用者は口答えするなってこと
問題の自覚ない人間(利用者)ほっとくよりはるかにいいよ
こんな姿勢じゃ改善しないだろうけど
確かに、問題の自覚が無いスタッフには改善の余地はなさそうだな
自分は間違っていないってなんでも反論してくるアスペがいたりするからな
ID:YWP93l9+みたいなのがスタッフに食ってかかってプログラムがストップしてイライラすることもあるし
イライラするなよ。興奮を抑える薬でも飲め。
俺はプログラムを中断させたりしないよ。
おまえみたいにちょっとのことでイライラしたりしないし。
そんなイライラしながら就労訓練受けてるやつがいるんだな。こえー
ん?イライラしてるやつは訓練を受ける側じゃなくて、訓練を提供する側か?
>>390みたいな書き込みするとすぐにこういうレスがつく。
スタッフの質が低い証拠。
利用者に質問されても答えられずイライラしちゃうスタッフ。そんで批判禁止!だって
某就労移行支援事業所ってのは、悪評高いあの事業所ですよ。
朝っぱらからなんだこいつは
妄想がひどいみたいだな
否定批判の禁止はルールとして決められてるの?
それとも個人の感想?
うちのそばにやたらこういう施設が増えてるけど、そんなに儲かるの?
>>401 地域によるかもだが雨後の筍状態みたいだね
それなりにオイシイ商売なんだろうね、現在のところは
自分が住んでる自治体の福祉受給者証担当の係なんて
あまりに次々に新規オープンするもんだからまるで把握し切れてなかったよ
質だって玉石混交のはずだが、施設そのものすら把握してない役所に質のチェックなんて期待出来ない
自分でよくリサーチしておかしな所に通うことは避けないとな
ウイングルなんかもどんどん出店してるね〜
しかしどの就労移行支援施設も、障害者職業センターと同じく知的、身体、精神、発達が一緒くたなところがメイン
なんでもっと施設ごとの特色を出し手こないのかねえ
自分は特別支援校を卒業したばっかの人と一緒に扱われるなんて耐えられない
そうならないための選択をするよ
否定批判の禁止はルールとして決められている。
たとえスタッフ側に非があっても否定すると面談室に連れて行かれる。
そして、
>>390のような書き込みをすると、すぐに
>>392>>394>>398>>399のようなレスがつく。
この書き込みにもすぐにレスがつくはず。
Wグルスタッフは2ちゃんを監視している。
あ、そうそう「2ちゃんねる禁止」なんてルールもあったな。
被害妄想の塊みたいな奴だな
否定批判の禁止なんて社会じゃ暗黙のルールだろ
わざわざそんなくだらんルール作らないと行動できない程非常識な連中が多いのかね
つかウイングルに関する話題なら専用スレあるからそこに書き込めっての
何の病気なんだろうなこの人は
まだ療養が必要なんじゃないだろうか
黄色い救急車の出番ですかね
批判の禁止なんて施設に都合が悪いから禁止してるだけだろ
色んな所へ体験行けば自分で判断できてハズレ引かないのでは?
都内だから色々と比べられるけど地方だとあまりないのかな…
よく考えれば地元にあるのかと言われればあっても選択肢なさそうだ…
池
ダ
就労支援が一番つらいですね
何もかも調べられてチェックされるんで
>>403 それ言っちまったら、職リハや障校に
入れって話になるぞ現状は。種別のパ
ーセンテージは教えてくれるかもしれ
んけどな。
自分は勤怠の面で、知的の方に色々教
わったから、結果利用して良かった。
>>409 これ幕張の評価シートじゃん。
随分機構色が強い就労移行支援
事業所ですね。
>>413 >
>>403 >それ言っちまったら、職リハや障校に
>入れって話になるぞ現状は。種別のパ
>ーセンテージは教えてくれるかもしれ
>んけどな。
>自分は勤怠の面で、知的の方に色々教
>わったから、結果利用して良かった。
うん、そういう所の利用も考えてるよ
自分は20年以上職歴あるから勤怠も特に不安ないし。
日本が欧州先進国並みの有給日数で消化率も100%、シックリーブが制度化されるとか
長時間労働や苛烈通勤ラッシュが改善されるとかで環境良かったら
そもそも精神に大ダメージ受けてこんなに苦労しなくて済んだんだよ
遅れた後進国に生まれてしまったのが運の尽き
障害かかえながら就職するのがいかに大変かわかりました
知っている人で時給にしたら800円くらいのパートだけれど
それでもよく勤まっているなと
それ以前は施設を転々としていたとか、この意味が分かる人はすごいと思う
日本語でおk
辞めたいけど、就職するにはフルタイムで施設に通わなきゃ耐性つかないだろうし....悩む。
医者に言ったら週3くらいで、バイトをマイペースでしたら?
だとさ。
春ごろには就労したいと言うことで通ってたけど、
1年は利用しろと言われてしぶしぶ・・・
金にならないことはしたくないんだよ、早く就労したい
就職出来るならすればいいじゃん。なんでしないの?
就労やめて障害年金+適当にバイトの方が捗るぞ
自分は学生のときにうつになってだらだらきてしまったんで
年金もらえないわ仕事ないわでつらいわ
年金もらえたら実家だらか引きって勉強するし
>>420 そうするわ。
医者にも、同じ事言われたし。
ここも卒業する。
ありがとう、みんな。
ナマポも追加で
ベストナマポ
次点年金+障害者雇用
次時点 刑務所
クソ 障害者雇用
自分の中ではこんな感じ。
425 :
優しい名無しさん:2014/03/19(水) 18:07:02.80 ID:dLvh5H0o
どんな感じか日本語で頼むWA。
ナマポは制限いろいろあるからなぁ
ウイングルとかいうのぐぐったら元は普通の人材派遣業だったようだな
慈善団体ごっこやってるようなカス事業者と較べればビジネスを知ってるだろうし
派遣会社やってた時代のコネでぶっこんでいける可能性は十分あるな
ただ下手な奴送ったらクレームもボロカスつくだろうから教育は厳しいだろうねえ
このウイングルが飛ぶ取り落とす勢いって事はよっぽど歓迎されてんだろうさ
自称人権団体(笑)自称精神障害者団体(笑)がアップを始めそうwwww
ナマポでも3級だと働けという指導が厳しい
「働いたら負け」は事実。
そう言う文句のステッカーも
売ってるくらいだし。
あと以前、職業指導員さんに
言われたのだが、平日と休日
の起床・就寝時間はなるべく
同じにした方が、生活リズム
が崩れにくいのだそうな。
持病以外は除くとして
別に働かないなら生活リズムなんてどうでもいいわ。
働くためには生活リズムの安定は必須だけど。
講師に内緒で、就活してる。
勿論オープン。
どないしよか。
辞めるか。
自力でまともに就職出来るなら、施設に通う意味がない。
まったく迷う余地が無い。
>>433 結論から言うと、体調が良いなら活
動はするべき。カリキュラムがギチ
ギチじゃなかったら、間違いなく放
っておかれるから。そのまま2年経
つなんて事も十分あり得るよ。
履歴書・職務経歴書は必要最低限な
事を記すと良い。
>>434 施設なしで就活しても、精神系は全く信用度が無いのか
お祈りの嵐を喰らったよ昔。ブランクが2年あったから
かもしれんが。。
ナマポや障害年金出なかった人は障害者雇用で奴隷のような待遇で働くより人権に配慮された生活の送れる刑務所に行きましょう!
バランスの良い食事や無料で医療、介護サービスが受けれちゃいます
>>435 ありがとう。
来週早々に面接入ったから、頑張るよ。
>>436 人に直接危害与えたら、独房逝きに
なるっての。間接じゃないと・・・。
しかもウチらは唯でさえイメージが
悪いんだから
収牢移行支援か
>>439 うまいことをw
けど実際累犯障害者って言葉があるくらいだから残念ながら犯罪起こす障害者は多いのだろうね。
就労支援施設ってさ、辞める時なんやかんや引き留められるのかな?
本人の年齢50歳
85歳の母は老人保健施設に4年入っててもう出てこれない
最近父が死亡
兄弟はいるが、経済的理由から本人の世話はしない
4/1から就労継続支援A型で景品の組み立てと箱詰めで時給761円 1日4時間 週5日
知的障害(療育手帳B2)、高血圧、脂肪肝、糖尿病予備軍
漢字がほとんど読めず、色々我慢出来ない性分、短気で不潔
俺は、本人の姉の旦那(ナマポレベルの収入しかない派遣)
本人をどうしたらいいのか、嫁も死にたいなんて言い出す始末
こういうのどこに相談したら、なんとかなるのでしょうか
>>442 そういうのって精神病院に入れた方がいいと思うよ。
>>442 社会的入院が良いのか。。。
それとも、引き取って「面倒を看る」とするか。
どっちにしろ金が掛かるね。
>>442 本人は現在独居なのかな
生保一択だろ
役所は兄弟や親戚に押し付けようとするだろうが断固拒否で
生保なんてこういう人のためにあるようなもの
生保のワーカーや保健所の保健師とかが世話すべき
>>441 施設による。
明らかに強い意志(目的)があって、
自分で計画が立てられている場合は
送り出してくれる。嫌で辞めそうな
場合はその理由や解決方法を一生懸
命考えて対応する。
但し1年以上きちんと施設に従い通
所して、支援員さんに相談しても何
も見込みがない場合は少し考えた方
がいい。
>>446さんの意見が妥当でしょうね。
完全に入院クラスなら多少ストレス
は緩和されるのでしょうけど、A型
で中途半端に働ける分余計やっかい
ですね。
地域の保健師さんか、精神保健福祉
センターが一番確実かと思います。
社会福祉協議会は貸し付けの時位しか
動いてくれません。あれも色々条件が
色々ありますし。
とにかく、周囲の方の調子まで崩れた
ら何にもなりませんから
>>447 以前も書きましたが、どうしてもアルバイトしたくて、就活を内緒でしているのだけど『アルバイト探しに力を入れたいので』と言うと『早い』とかって言われるんだろうな。
因みに3ヶ月通っている。
困ったもんだ。
450 :
優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:13:44.66 ID:gNp73TtJ
今は社会的入院とかできないんじゃないかな
3ヶ月で保険点数大幅に下がるからどうしてもという場合は転院だと思った
病状が安定していれば障害者のグループホームとかケアハウスとかに移行
っていうのが最近の流れだと思った
生活保護貰って通い続けている人間はとっとと死ね
>>308だがKaienで就職決まりそうです
こんな俺様でも訓練しまくれば一定レベルにはなるもんだなww
ホウレンソウのスキルがまだ第一段階クリアレベルだが、いつまでもいるわけにはいかねえ
l
就労移行支援施設って、公と私とある?
私は1回970円とか取られるやつで
公は市絡みでやってたりする無料のやつ。
どっちがいいんでしょうか?
就労移行支援の制度使ってるなら運営がどこでも料金は変わらない。
確かに株式がやってるところもあれば社福やNPOもあるし市が運営している事もある。
料金が変わるとしたらそれは本人及び配偶者の収入次第。
低収入や生活保護は0円になる。
ちなみに料金は上限が決まっているから1回970円だったとしても月9300円が上限の場合が殆ど。
1回の料金は1000円超える場合とかもあるけど、そっちの方が加算がついている分実績は出ているはず。
自治体によって市独自でやってる様なものがあったら話は別だけど。
それは就労移行支援とは別物。
2ちゃんねる的噂なんですがね
なんでも利用者と
イザコザ起こして退所させたっていう事業所があるらしいですよ
あくまでも噂ですけれどね
どこの移行支援事業所でも一日当たりの利用料は8000〜10000円くらいだろ。
ゼロ円とか970円なんて有り得るのかね?
>>458 >どこの移行支援事業所でも一日当たりの利用料は8000〜10000円くらいだろ。
>ゼロ円とか970円なんて有り得るのかね?
逆に一日8000〜10000円なんて聞いたことないよ
そんな移行支援施設どこにあるんだ
月20万円なんて誰が通えるんだよ
何か他の施設と勘違いしてない?
前年の収入が低かったり無かったりすれば利用料は0円
利用料かかっても456が言ってるとおり上限ある
障害福祉サービス受給者証を使うから全額自腹じゃないの
>>459 当然、サービス受給者証適用前の利用料金の話だよ。
受給者証適用すれば、大抵の人は自己負担無しか、9,300円/月だろう。
俺への今月の請求は0円
ちなみに先月の代理受領額21万とかだな
>>457 普段から精神障害以前に性格が曲者の知り合いが通所してたんだが、
自分が悲惨な状態で同じとこに駆け込んで、施設に来た理由を聞かれて
「どういう関係ですか?」と聞かれたことがある。
(年齢的には同じ世代だから、普通知り合いだと思うだろうに??)と思ってた。
よく思い出したら、なんか、そいつ、自分の意志意向にそぐわないものには
徹底的に俺様反抗敵対度示してたwって言ってたことがあったから
多分同じようなやつだったら?gkbrで聞いてきたのかなと思った。
俺も利用料は毎月19万円くらいだよ。
前年度無収入非課税なので、自己負担は0円だけど。
うちも利用料は18万くらい
そのお金自分にくれれば生活していけるのに
>>464 そのとおりだよね
就職してもその給料くらいもらえるとは限らないし
そのお金を私らに渡してもらって、好きな事業所に支払う方式のほうがいい
>>465 んでいつまで寄生虫でいるつもりなん?w
現金渡しても意味がないだろ。
まあ公共事業みたいなものだしな。
税金で雇用を作って失業率を下げてGDPをかさ上げ。
ハリボテ国家日本の常套手段だよw
Kaienってすごいね
職歴なし低学歴文系でも訓練で就職できるラインに引き上げるなんて
>>453は既卒ニートの希望の星になれるよ
>>453 あまり強調するとステマっぽく
なるから気を付けてな
あなたの努力が9割でしょ多分。
Kaienって初めて知った。
でも「発達障害に特化した」なんだね。残念。
>>470 丁度1年前、NHK「クローズアップ現代」で
取り上げられた施設の1つ。
>>471 そうなんですか。1年前は何にも興味がおきんかった時代だ。
どうしたらわからないんですが、症状がひどくて病院に駆け込んだ時の原因が
実際働いていた時に子供時代の親の暴力と同じことをされてPTSDになったことに繋がるんだけど、
病院にはPTSDの話はほとんど話していませんし、聞かれてもいません。
病名はうつ病とだけ書かれています。
施設に通うにあたって、医師からの意見書に書かれていることと違うことを言ったら
???と思われないでしょうか?
辞めてやる。
ご苦労様
すき家のバイトという名の個人請負でワンオペ最凶w
人間関係に悩んで鬱がきつくなって、脱落した。
はい、我慢の足りない根性なしです。
>>476 働かないのも勇気ですよ。お疲れさまでした。
辞めさせてくれない。
私の意志は、思考にないらしい。
辞めさせてくれないって意味分からん。
契約解除して行かなければそれで終わり。
ブラック企業ってよっぽど恫喝に負けない限り辞めさせてくれないのと似ている?
どこの誰が考えた定義が「正しい」のかね
>>481 としてはどう思う?
「辞めたいです…」→「辞めさせない。ここに残れ。絶対だ。」
「辞めたいです…」→「気持ちは分かります。ですが、今後の生活を考えて…もう少し続けてみませんか?」
「辞めさせてくれない」というのが上と下、どっちのニュアンスなのか分からないから何とも
484 :
優しい名無しさん:2014/03/27(木) 13:42:24.18 ID:ixpBCw94
登録してから能力テストみたいなのが4週続けてあって
「担当者がいなくて次回の日時はまだ決められないから、こちらから電話します」で
それっきり約一ヶ月放置されているんだけど。。。
忘れられてるの?
影薄いもんなあ、、俺。
>>478 辞めると言うことを面と向かって伝えているか。
辞めたい理由を明確に伝えられているか。
その理由に勘違いや勝手な思い込みがないかどうか。
そのぐらいは確認されて当然だろ。
連絡なしで行くの辞めるとか社会人として論外だぞ。
俺が行ってるところに数人知的障害の人がいるけど明らかにプログラムについていけてない。
就労よりももっと基礎的な訓練をさせた方がいいような感じがする…本人にとっても一緒にやる身としても。
>>485 自分もその意志はしっかり尋ねられたな。
通所停止理由は、移行支援の1つ上に当た
る職業訓練校に受かったからだけど、一度
出たらもう戻れないと思ったよ。
それ位強い意志がいる。
今アルバイト板スレで勢いMAXのすき家スレを思い出す
>>464 うちもそのくらいだ。補助金で俺が支払ってるわけじゃないが。
それだけ払ってるんだから上手く利用しないと損だと思う。
職員が頼りないので、こういう方法で就労の支援してくれを
(きわめて丁寧な口調で)伝えている。
支援の職員に丸投げで、施設内で職員の言うとおりにしてれば
就職出来ると思ってる社会で仕事したこと無い人が多い所なので
頼りなさしか感じない。
しかし、精神病患者が独りで就職活動するよりマシだろと割り切ってる。
B型併用だから、
”こんな奴ら就職活動しても絶対一般企業は入れないだろ”ってのを
大量に見てしまうので、精神病患者が一人で「俺は出来る」言っても
信頼性無いのがわかるようになってきた。
490 :
優しい名無しさん:2014/03/28(金) 06:21:23.56 ID:JGQCuVC3
どんな事をするの?
職員です
先輩からのパワハラ?で鬱になりました
こういうとこの職員ですらこれ
>>491 福祉業界は底辺。基本的にオバハンに睨まれたら終わりだよ。
>>492 それ介護福祉士あがりのうちの弟も言ってたな当時。
494 :
優しい名無し:2014/03/30(日) 11:50:07.93 ID:+VTBvPGJ
札幌の就労支援ブリッジ
この施設マジクソ。職員辞め過ぎ、雰囲気悪過ぎ。
上○っていう奴、マジでチンピラ。こんな奴が福祉やってるのが不思議。変な業界だ。
慈善事業じゃありませんからー
福祉板で話題になってたけど、障害者福祉の場合、就労移行支援の連中が一番レベル低いんだってさ。
生活介護とかデイケアとかに要求されるスキルと
就労移行に要求されるスキルは全然違うのに
何を持って一番レベルが低いとするんだろ?
福祉しか経験のない職員ってホント役立たないよ。
自立支援施設と比べていたよ。
まあ、ああいうところと授産施設などとは業務の大変さは違うだろう。
就労移行は素人でもできる。
なのに、上から目線なんだと。
俺の経験だと、継続支援の職員のほうが圧倒的にレベル低いし悪質。
>>499 A型?B型?
封筒貼りなんかは池沼が真面目にやらなくて、1日のノルマこなせなかった分を職員が貼って作ったりするらしいじゃん。
精神障害者の自立支援の場合、糖質に刺される危険があるし、池沼のほうは怪力男子池沼が暴れて死人も出てる。
501 :
優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:32:30.53 ID:p13Ym9x1
就労移行支援のスタッフはどんな感じの人が多いのですか?
どうすればその仕事(スタッフ)につけるのですか?
所属してる施設ってNPO?社会福祉法人?株式会社?
>>502 俺は通院クリニックの医療法人が運営してる奴。
CWや医師とが連携してて便利。
だが、医師が生活支援の施設やデイケアと混同してて困る。
支援担当者も福祉の人で、転職エージェントとしての知識は無いし。
しかし、こういう方向で活動してはどうだろうって相談には、
ちゃんと通所してれば真摯に相談に乗ってくれてるわ。
504 :
優しい名無しさん:2014/03/31(月) 07:41:09.53 ID:Du9hNUtS
>>494 ブリッジ、選択肢の一つだったんだけど、ガンプラ作ったり、マンガ描いたり、
二年間遊ばせといて囲い込む雰囲気があったので、札幌の別のところに通ってます。
行かなくて良かった。
505 :
493:2014/03/31(月) 21:28:49.54 ID:xE9cIAF2
>>497 多分、資格を持って仕事してるかどうかと
いうのが大きいと思う。就労移行支援施設
だって、臨床心理士・社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士
の方がいる(たまに作業療法士さんを配置してる所もある)
のにね。(元民間出身者の方も含む。)
全くの無知ですいませんが、就労移行支援施設って現在26歳で職歴が全く
なくても利用できますか??ちなみに最終学歴は高卒で、精神疾患で通院しています。
また、ネットで調べると首都圏中心に施設がリバーサル、ウェルビー、
さら就労塾ぽれぽれなどたくさんあって決めるのに困っています。
選び方というかどれがオススメとかあれば教えてほしいです。
できれば東京周辺がいいです。どなたでもいいので、何かアドバイスなど
あればよろしくお願いします。
>>506 地方だからちょっと違うかもしれないけど利用できたよ
自分は昨年春頃に利用開始して今年事務系で就職できた(30歳職歴なし)
ここの状況見てると当たり外れあるみたいだね
新しくできたばかりで利用者も数人、スタッフも試行錯誤してる状態だったせいか、
馴染みやすい雰囲気だった
基礎的な社会人のマナーとか実務の練習をして、自分の特性に合った実習先を
開拓してくれたり、親身になって助言してもらえたので、本当に感謝してる
>>506 たいていどこの事業所も見学や体験入所やってるから、
実際自分の目でそのセンターの雰囲気を感じてみるといいよ。
>>506 俺の利用しているところはそういう奴が多い。
そういう人は転職活動をしたことが無いので、福祉の介護員意識の奴が
ハロワへの同行からいたせりつくせりで対応しているらしい。
だが、「過保護すぎるだろ・・・とまだ未来ある若者なんだから
社会人のマナーも教えてあげてくれよ。精神疾患患者は使えない評価でると
俺も困るんだが・・・」くれと、昨日スタッフに伝えて俺が疲れた。
そしてこんな時間に起きた。後で2度寝だ。
過労で病気持ちになった人間としては、
>>507のところみたいに、”健常者と同じレベルの社会人マナーとか実務”の
研修をちゃんとしてくれるところの方がいいぞ。
田舎だと特に精神疾患患者への医療関係者からの偏見強くて
CWに意見すると就労許可自体出してもらえず、
苦労する事も有るから大変だが。
ババアのCWが退職して、同年代の話がわかるCWがついてくれて良かった。
口うるさく言いたくないが、最低限のマナーは必要ですね。
施設側には最低のモラルを
利用者にはマナーを
512 :
優しい名無しさん:2014/04/02(水) 07:39:07.44 ID:AE1wVMoR
小保方さんが来るの?
うちの施設は45歳になる発達障害者(本人曰くアスぺ)の人を職員と利用者の繋ぎ役としてか相談員として
採用しているけど、こいつが一番うざい
数値入力や文章入力で作業ミスすると「企業ではそんなミスは許されません」、ピッキングでミスすると「本当の製品扱っていたなら他の職員全体の連帯責任に
されてしまいます」と一番しつこく説教
こいつの職歴見たらバブル期に大学出て就職できずにフリーター4年、その後黎明期のドコモに採用されて10年
その間にアスぺの診断受けて福祉の道で生きようと社会福祉士の資格取得して、障害者施設で2年
で去年4月に今俺が通っている施設に入ってきたっての
当事者の気持ちがわかるどころか一番こいつがうざいわ、利用者を日勤教育させればいいと思い込んでいる。
ああ、今日もこいつと顔合わすとなるとうんざりする。
>>506>>509 建前上は65歳まで利用できるからね、ただ40歳過ぎた職歴なしはうちの施設はやんわりとA型行けって薦めているみたい
そんな人支援してもまず雇う職場ないからね、朝から長文失礼しました・・・
>>513 氷河期世代やその辺で苦労した奴らがゆとり以降を酷使してうつは増えてるんだが
氷河期世代にしてみたら”このくらいの苦労は当然”とかが多いからな。
しかし、社会復帰したらそういう奴らとうまく調整して
仕事していかないといけない訳で。そういうことを教えてやれよと俺は思うが。
キレる世代とか思春期に散々言われて、高卒・短大卒・大卒で
氷河期とそうでない同い年がいる世代としては、なんだかな・・・と思う。
意思の疎通をとるのにひと苦労なレベルの知障者の人がいるんだけど
朝来なかったり勝手にどっか行っちゃったりもっと基礎的なことからやればいいのに
施設としては金になるからおいとくんだろうかね
お金お金ε=ヾ( ・∀・)ノ オカネー! ヽ(・∀・ )ノ
>>515 金もあるかもだけど、地域の特別支援学校とか、役所の知的障害の担当者からことわれない筋として、
一定数知的を受け入れさせられているのかも
大人の事情ってやつだね。
518 :
優しい名無しさん:2014/04/03(木) 00:24:01.06 ID:e8mJZU28
>>308 遅レスだが、貴殿がいうのとはちょっと違うが、
たしかに一般と障害者で求められるレベルが大幅に違うってのはあるよな
35歳超えると一般扱いでは単に職歴ありというだけでは鼻であしらわれるけど、
(マネジメント経験含めて相当高いレベルが必要)
障害者扱いだったら単純作業に毛の生えた程度でも
それなりに関心は持ってくれたり、評価はしてくれる
519 :
優しい名無しさん:2014/04/03(木) 00:29:48.14 ID:e8mJZU28
連投スマソ
>>507 障害者枠は男でも事務系のチャンスが少なくないのがありがたくない?
実態は純粋な事務でないのもあるけど、
それでも一般扱いだったらたいてい女優先だしな
>>513 職歴なしというのは具体的にどれくらい?
非正規系や日雇いとかも含むの?
俺のいたところは基本的に職歴のある人が大半で、
中には上位私大院卒で元大手新聞の人までいた。
もっとも、グループ内に別ブランドで同じ移行施設持ってるから、
そっちと利用者のスペックに応じて住み分けしてるのかも試練が
>>519 結構精神だと有名校や院卒も多い
それがコーディネーターの嫉妬心を買うのかもしれないな
なんでこんな基地外が有名大卒なんだって!
>>519 >>520 コミュ障を筆頭として、常同性や社
会性に障害がある事と、無茶苦茶こ
き使われて潰された人間が存在する
のが理解出来ない方もいらっしゃる
のでしょうね。
これから見学や体験通所をしようと考えていて通所をするということ前提で考えています。
色々と調べたところ私の住んでる市内には複数の就労移行支援事業所がありました。
通所されていた方している方はどのくらいの圏内でしたか?
保険会社で事務職勤務。リストラとか嫌がらせはとくにない
でも、コミュ障だったら男女関係なく、一年以内で仕事が続かなくなる
続かない理由は、仕事についていけなくなるという事
正社員の人の嫌がらせもなく、健康状態を気遣ってくれるけど、
コミュ障がひどくなっていくと段々と仕事を任せられなくなって
最後は刺身の上にタンポポ載せるような仕事しかない
そして、だんだん鬱になってみんな辞めていく
ウチに来た人でもコミュ障だったら一年以内には確実に辞めていってるわ
就労支援施設に通うのにテストみたいの受けて、「こちらから連絡します」って
言われて1ヶ月になるんだけど、音沙汰なし。
おいらはここでも見放されているのか?
>>524 そこの施設の欠員、空きが出ないんじゃないかと。
よその施設にもアピールしたほうがいいと思います。
>>525 そんなことあるんだ。
だったら、それはそれで連絡よこすとかしてくれないと
「電話します」って言われたら、普通待たないか?
例えば、訓練テスト?受けて、良い結果だとして、
年齢的なものと、薦められる仕事が無いってのも含めてさ。
能力のない人間を就労させようとしてる施設の人間が
それでいいのか?コミュ能力足りないんじゃね?
移行支援センターの池沼がウザくてストレス溜まって来た。
勝手にやってる分にはスルーできるが、
社会性の無いプライベートへの質問は本当にストレスになる。
センタースタッフには伝えてるが・・・。
支援センター通えてるってのは、
就活時にアピールポイントになるからと割り切って行っているが
スタッフの教育が悪すぎる。移行より作業所気分・B型重視だから
スタッフが介護員感覚とかマジムカつく。
それなら、移行支援のセンター申請するな。
他の支援センター紹介するだけにしろ、マジ迷惑。
だが、池沼のせいで体調余計に悪くしても意味無いんだが、池沼対応で不眠・・・。
うまくやらないと社会復帰が遠のく・・・要注意だ。
>>525 空きがないのはありうる。
B型や移行で、A型に昇格できる十分な条件
を満たしていても、それが理由で色々滞って
いた方も確かにいた。昇格した方も1年以上か
かっていた気がする。
>>526 オハヨッス!!
自分とこの施設に客引っ張りたいし、いつ欠員が出るかわからないから黙ってるんだよ。
色んなところに行ったほうがいい。自立支援の支給証も、施設に入ってからじゃないと取れないし。
知的障害の人と一緒に作業するのはホント疲れるね
でかいひとり言なのか話しかけられてるのかわからなかったり
急に奇声出したりたしかにストレスたまる
注意したところで直るもんでもないだろうし耐えるしかないのかな
うちの施設は三ヶ月待ち。
>>529 もはよう。
自立支援の支給証ってなんですか?
この板に来て1年位になるけど初めて聞いた。
自分なんか普通の人で普通に働けると思う、ただ、ある環境によって、精神に来てしまう。
そういう環境だったのに、諸事情で辞めるに辞められず、我慢して我慢しまくってるうちに
同僚にしれっと裏切られ、辞めたんだけど、なんで最初にPTSDになった時に
精神科に行かなかったのか悔やまれる。
ブランクがあるから体力的には自信ばないけど、環境さえまともであれは
常人として働けると思う。
こういう場合は?就労施設行く必要なし?
常人としてハロワに登録しても、勤務してみないと会社の中ってわからないからなあ。
自立支援の受給者証は医療機関で使うやつだな。
移行支援や継続支援の福祉機関で使うのは、福祉サービス受給者証
これから行こうと思ってます
みなさん約2年間収入どうしてますか?
>>524 こうゆう場合、市区の移行窓口の保健師に言えと私はアドバイス貰いました
実家暮らし。
貯蓄。
生活保護。
こんなところじゃない?
>>522 大阪の郊外住みだが、自転車で片道35分くらいかかるな。
遠い人だと自転車で一時間かけて来てる。
>>536 自転車35分って良い距離じゃん
体力気力を養うには
ただ雨天荒天は大変だな
>>535 ありがとうがざいます
貯蓄になります、生活費が持つかなあー心配
>>534 週3日通所、土日フルバイト
なんて方もいたよ。
というか必ずしも皆が2年ってわけじゃないんじゃないの
むしろ半年から一年くらいで出る人の方がその後定着してる気がする
>>536 私の住んでる市内にはこの板にあるウィン○○もありその他にもあって結構充実しています。
ハローワーク専門援助部門の方からは2つ教えてもらって1つは月曜日に見学に支援センターの方と見学に来ます。
もう1つは月半ばに連絡があるそうです。既に他の人が見学等を希望していて待ち状態です。
543 :
優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:28:14.42 ID:SIqiHnWP
>>539 その方はどんなバイトか知らないけど、
漏れまさしくそれだったよ
(大手ではいえばフル●ャストに似たやつ)
漏れ半年ほどで非正規ながら事務系に決まったけど、
そこと別の案件で、3ヶ月工賃レベルで実習必須なんてのがあって、
それだとバイト入れなくて携帯代とか払えなくなるから断念して涙飲んだときは
障害年金出るやつをマジでうらやましく思った。
今のところは珍しく実習期間が短くてすむから、
非正規とか不満も多々あったけど妥協して入った。
>>522>>536 漏れ都内山手線エリアだったけど、
茨城南部から通ってるやついたよ
>>541 逆にそれぐらい危機感を持ってやらない
と、余程体調が悪い状態でない限りその
場所に固着しちゃうと思う。移行支援は、
利用者から支援員さんたちに訴えて行か
ないと何も変わらないから。
>>543 私も都内で京王線と。JR南武線エリアです。
明日ですが市内の就労移行支援事業所に支援センターの方と見学に行って来ます。
もう1つ市内にあるのですがそこは見学、体験通所などを希望している方が3人いて月半ばに連絡があるということで待機状態です。
補助金って都道府県単位だけど、越境入所って行けるのか?
うちは、多摩地区なんだけど川崎に引っ越す利用者がいて、
引き続き利用を希望したけどアウトだったよ。
>>544 逆に2ー3ヶ月で出ようと焦ってる人は正直迷惑でしかないし、そういう人って割と出戻って来てるね
結局は『何のために就労移行を使うのか』を利用者がきちんと理解し、主体的に行動しないといけないんだろうね
548 :
544:2014/04/06(日) 20:53:20.37 ID:nWF7gVLb
>>547 自分は7ヶ月ほど利用していました。
正直申し上げると、目的が無いのに
ここを利用するのは全く意味がない
です。おっしゃる通り主体性が必要
です。
場合によっては、親族や関係者を含
めた話し合いが必要です。
先日、施設(母体はNPO)の担当者に
「もう貴方に対してウチで出来ること何もないので一度利用止めたらどうですか?」
と言われた。
「貴方あまり障害者に見えないし、一般(クローズ)の方が仕事見つかると思う。」
とも。
確かにプログラム(講義?)は一通りやって(受けて)しまったし、
条件面(正社員)で妥協しない限り施設の方から紹介出来る仕事も無いと手詰まり気味ではある
すっぱり利用停止して、個人での求職活動に戻った方が良いのかな?
あるいは意地でも居座ってダラダラ過ごした方が良いんだろうか?
もし自治体内に別の移行支援があるんなら見学とか行ってみたら?
母体が違うと紹介できる先も変わってくるだろうし
私が行ってたところは最終的な就職先は自分でハロワ使って見つけてこないといけなかった
もちろん相談には乗ってくれるし企業との間に入ってくれるから一人で就活するよりかなりスムーズに動けたし、逆に自分で行きたい企業を選べるから幅は広くなってよかったと思う
私も一見しては障害が見えづらいけどクローズだと必要な支援も受けられなくなるから、あえてオープンでいったし、それを支持してくれる施設だったから助かった
なんか見捨ててるようで嫌だね、
>>549の施設の職員は
○○さんはわりとちゃんとしてるから一般枠のほうでも探してみたらどうって打診されたことはあるな
言いにくかったら施設の人から出向いて説明もするとのこと
コミュ力無くて面接で苦戦するのと
一般枠で障害開示して受け入れてくれるところがどれくらいあるのか疑問だけど
オープンとクローズの違いがわかりません
障害者枠ではなく一般枠の窓口になるのですか?
>>552 その名の通り、障害を開示するかそうでないかの違い。
障害枠の窓口でも、相談は可能です。
ハロワなら検索機が共通の筈だから、「障害のある方用」
以外の「一般求人」の扱いになります。
求人票に(障)マークが付くとオープン
扱いで、何もないと原則クローズ扱い
です。
クローズは一般求人扱いなので、待遇
は健常者とほぼ同等ですが、労働時間
や通院などの配慮が一切受けられない
為、並大抵の自己管理能力では務まり
ません。
>>553 手帳を持っていることを職安に申告すると、障害者向けの
職業案内担当員の方の窓口に案内される。
そこで、求人の詳細を求人票で知るわけだが
「ここは、(障)マークが無い求人ですが、障害者でも相談可です」
といった企業を紹介してくれたりもする。
IT系は精神で体壊す奴普通にいるから、うつ系なら理解のある会社も有るからな。
…その辺を、介護士感覚で職安窓口に一人で行かせない支援センターにいると
そういう企業も有るということを知らないまま就職活動することになる。
IT系で体壊したり、健常者時代に普通の転職活動したこと有るが
今後の職種に悩んでる奴は一人で職安行かせて貰える支援センターに
行って、職安相談者と当人同士で話したほうがいいぞ。
支援センター通えてるってのと、現在実働何時間ってのを伝えると
職安の職業案内担当者も、対応よくなる。
>>554 随分良い窓口にいらっしゃるんですね。
そういう理解があるといいんですがね。。
だいぶ変わってきたという事ですか。
556 :
ゆりゅすじ:2014/04/10(木) 16:49:45.87 ID:uCQR0fhB
こいう作業所に通ってる人、
自立支援で寮にすんでる障害者を近所でみかけるんだけどケータイ電話もってて最低賃金より少ないはずの工賃?っていうの?なのに
どうやって通話料金払ってるの?しかもスマホで最新機種、どやって携帯かったの?
普通無職だとローンも組めないし携帯本体も買えないし、契約できないでしょ
自分無職の時近くの携帯ショップで契約できなかったんだよね
だから不思議、親が払ってるって事?
人と比べないという人ほど実は人と比べたがっているんじゃないかと
例えば自分よりも上だと嫉妬心が燃えたがるのを自制しているんだと思ふ
グループホームに入るレベルの人なら障害年金がおりる。
無職でも滞納なければ携帯の契約は出来る。分割は知らね。
俺は失業給付金で凌いでる。雇用保険様様だ・・・。
移行支援施設に通うとき、傷病手当金受給中に通うことは出来ますか?
傷病手当金+失業手当じゃないと2年なんてとても持たないと思うのですが
>>561 仕事に就くことが出来ない期間に給付されるのが傷病手当金だから、
求職活動の支援である就労移行支援を受けながらの給付は難しいのでは無いだろうか。
社会保険労務士じゃないから、詳しくは知らんが。
傷病手当金がもらえる状況で退職しているのは羨ましいな。
傷病手当もらいつつ節約生活しながら体調ある程度整えて就活した方がいいと思う。
失業給付金受給期間満了日があるので、2年移行支援施設に居たら俺はかなり厳しくなる。
病状悪化させない事最優先で、就労可能時間増やしてから求人応募予定。
>>561 健保組合かハローワークで確認してみたら?
金を払うでも貰うでもなく毎日通うのってモチベーション保つの難しいね。
特に就職につながりそうなことをするわけでもないし
毎日パソコン向かうだけだし。
長く通所し続ければもっと実のある内容になるんだろうけど。
>>564 俺は、施設入った直後はダレた。
失業認定とかでハローワーク行った時貼ってある、
最低賃金のポスター見て物凄いモチベーション落とした。
だが、通所2ヶ月目くらいの今はモチベーション逆に上がってるわ。
”俺のこの体調で仮にフルタイム求人で採用されても続かない”と
自認できて自己管理により気をつけるようになったわ。
隣接する生活支援センターへの誘いを断って休んでいるので
同じ通所者の人には
裏で何言われてるか解ったもんじゃない気もしているが仕方ない。
それより細く長く安定して働けるようになる体調管理覚えなければならん。
ウイングルの他に、全国展開してる事業所を教えてください。あと、出来ればその特色も教えてほしいです。
>>565 俺も通所してそれくらいだけどかなりだれてきてる…
なんだか就職まで遠そうだし、症状が表立ってる人と一緒に作業するのも結構ストレスだし…
毎日通所できることも就労に向けて大事なことなんだろうけどね。
わかっちゃいるけどだるいな。
>>567 症状が表立ってる人と一緒に作業するのも結構ストレスは解るわ・・・。
そういう奴ともうまくやっていかないとという気持ちで
ダレ無いように工夫して、工夫しすぎて
昨日気を張って忘れ物をした。
まだ求人応募できる状態じゃないわ・・・。
だるいと思えるくらいの方が良いのかもな。
今4ヶ月目だが、症状が表立ってる人と接することで、自分のストレス源となる苦手なタイプの人が段々わかってきた。
あと、人の振り見て我が振り直せ的な反面教師にしてる。
>>569を読んで、気を張りすぎるのも自分の課題だと気付いた。
程々が一番苦手だ。
やっぱり症状の差がある人が同じ就労支援施設にいるっていうのは普通なのかな
ある施設を見学に行ったんだけど見た感じ普通な人と症状が重そうな人が同じ施設内で一緒に作業してるのが気になった
症状が重い人と一緒にいること自体はいいんだけど内容がそういう人に合わせてある部分が多いので身に付くことがあるのか不安なのと
比較的普通に近い自分は診断受けたりせずに健常者として就職目指した方がいいのではないかと悩む
症状というか問題が明白にわかるレベルの人と一緒に業務に取り組むのは確かにストレスだな
だけど、健常者でも自分に合わない人だっているだろうわけでそこらへん学んでほしいとは言われたし
合わないタイプの把握や対処方法学ぶのには役立つかな
まぁでもさくっと就職決めたいなー
とりあえず2年区切り意識してる人いるけど2年かかるかはその人次第じゃないの
ある意味それまでに決着つけられるだろう人が利用する場所で、2年経過で見込みなし判断下されるんじゃない?
施設によっては、障害種別や程度で作業内容変えてるところもあるから、自分にあった作業を行っている事業所を見つけることも必要だと思う。
ある意味就活の企業研究並に見極めが大事。
>>566 母体がIT(2chの噂では宜しくない)所なら知ってる。
自主的に考えて動ける人間なら良いと思う。
576 :
優しい名無し:2014/04/11(金) 22:27:04.29 ID:dPBQzDCg
心ある就労支援ブリッジ<札幌>
心あるとか言える?広告出してる支援事業所は信じられん
移行支援がB型併用だと、
足利のココ・ファーム・ワイナリーのこころみ学園的な所行った方が
能力発揮できそうな人が、内職とか賃金とかでモチベーション下げて
妬み恨みを発言や行動から、一般就労目指してる方のストレス源になってる所もあるよな。
というか、俺のところがそいうところなんだが。
その方が活躍できる場を早々に用意してあげるべきなんだろうけどな。
知的障害の方を差別してはいないが、
そういう暴言ききながら一緒に仕事してると、
つい2chで池沼うぜぇとか愚痴ってしまう。いかんな。
ココ・ファーム・ワイナリーほどの運営力の無いところがB型とか移行支援を
作業所感覚で運営してると、結局利用者の病状やら社会復帰が遅くなるという悪循環。
社会復帰したら、ココ・ファーム・ワイナリーの拘りのスパークリングワインを
1本買うのを自分へのご褒美的な目標に移行支援でフルタイム就労目指してるんだが、
(病気になってから6年くらい自重。それなりに値段するので)
移行支援センターの人間関係きついわ。そのせいで何故か今、睡眠に入れない。
利用者としては、運営の皆さんにはなんかもっとこう・・・
なるべく速やかに上手く対応して欲しい。
・・・が、そういう相談をスタッフやらCWさんやら
巻き込まれてる福祉の資格持ってる人やら看護士さんやら
めんどくさいと思ってそうとかも考えてますます疲れてる。
センターの選別は大事だが、多分法律的に過渡期だからどこも試行錯誤なんだろうな。
単独就活は得策では無いのは解るが、支援施設で体調悪化させたらバカだよな。
現実を見ない人が多い
579 :
優しい名無しさん:2014/04/12(土) 13:36:05.21 ID:htagylO8
今までサラリーマンとしてがんばってきてうつ病で仕事ができなくなった。
そこから数年、通院や薬のおかげかある程度は落ち込まなくなってきたので
A型施設のうわさを聞いて働き始めました。
感じたことは一般企業で仕事していた人が行くと仕事の内容が単純(簡単)
過ぎて驚いてしまう。そこは仕事だから割り切れると思います。
次に他の利用者とのコミュニケーション
症状が表立った人とのコミュニケーションなので疲れ精神的にまいってきます。
基本会話が成立しないと思ってもいいです。普通の会話は成立しません。
施設員の方は利用者をできない人と決め付けて接してきます。
一般企業で働いたことのある人が
a型施設、b型施設で働くと後悔すると思います。
施設で働くよりも障害者枠で求人出しているところのほうが
まだ、普通に接してくれます。また、人として見てもらえます。
今、働いている施設ではさらにうつ病が悪くなりそうなので
おそらく長く働かないと思います。
自分に合った施設をちゃんと見極めろ
>>575 ○○フと言えば多分わかると思う。
自分の時は受給者証有りで弁当が
タダで食べられた。(無論所得に
よるが)
ただどこの施設でも言えるかもし
れんけど、生活支援員さんはとも
かく、職業指導員さんが最低15年
以上の社会人経験を持つ施設を選
んだ方がいいよ。
>>580 体験や見学はとにかく必須だな。
そこしか選択肢が無いという場合
を除いて。
早大出身の基地外と三流大学出のJCっていう組み合わせもあるからな笑える
基地外、補助金切れまで清掃させられて、またその事業所に戻ってきてやんの
マジウケル
数人の知障者や症状が重い人が原因でストレスになってる
勝手な行動したり奇声をあげたり利用者どうしで言い争いになったり…
それでプログラムがストップすることもよくあるし
まだ精神科のデイケアの方が落ち着いてる人が多かったな
就労移行の方がランクが上だと思ってたからがっくりだよ
うちは精神専門なんだけど、知的障害も併発してる人が少なからずいる。
自己認識してる人なら接しやすいのだが、そうでも無い輩が多い。
585 :
優しい名無しさん:2014/04/13(日) 00:03:46.76 ID:rzOhb6dJ
>>575 >>581に若干補足しとくと、
食品スーパーとクレジットと軽自動車に共通する名前だな
あと、固有名詞として、前に母体のITブランドの名前もつくっけ?
そこは同じ移行支援を別ブランドでも持ってて、
そっちは障害が軽度でスキルやキャリアの比較的ある人向けで住み分けのようだ
「一般、A型、B型」の3種類あるんじゃないのですか?
施設によっては技能訓練後の就労窓口も3種類
>>586 ”就労移行”、”就労継続A型”、”就労継続B型”の3つが有るらしい。
・B型は最低賃金保障されてない
・A型は最低賃金保障されてる。一般人と同じ雇用形態を事業所と結ぶ形。
就労時間が30時間(らしい?)を超えると社会保障(雇用保険・厚生年金)対象になる模様。
・就労移行は企業実習とか職業訓練含めて具体的に一般企業への就職を支援する。
雇用形態結んでないから、アルバイトとかも可能。
・・・ってのが多分、正式な法律の仕組みだと思う。
社労士でもA型の偉い人でもないから微妙に違うかもしれんが。
年金とか生活保護で作業所とやらに居る人はおそらく現在B型だから
まずA型移って、そこで実労働時間増やして社保障(雇用保険・厚生年金)が
もらえる状態になったら就労移行に移るのがベターなんじゃないか?
障害者手帳有ると、雇用保険の失業給付期間が健常者より長いから
その期間に安心して就職活動出来るレベルなれるよう
A型事業所で必要スキル身に付けるのがいいんだろうな。
まぁ、一般のブラック企業みたいに安くこき使えればいいわってA型に入ると
大変だと思うので、その辺の見極めは慎重にした方がいいと思うが。
>>587 そうなんだありがとう
就労後3年は就労した企業に市区の人が確認にくるとか
だからブラックとかないと思ってた
>>579 健常者組込み型のA型ならまた
違うんだろうけど、隔離型だっ
たらそうなるかもしれんな。。
>>588 『社長本人は全くブラックなつもりが無い会社』というのに
以前遭遇した事があるので気をつけたほうがいいと思うよ。
それに、社員の能力向上のための都道府県の助成費を
違う事に使うのに虚偽申請をする会社とかも世の中にはあるようだ。
市区町村の人はたまに来るだけだと思うので、
とりあえず現行のB型のスタッフさんと信頼関係を築いて
安心して送り出される状態になっておいた方がいいと思う。
ただ単にお金を稼ぎたいというだけで起業してるところだと危ない。
A型事業所とか、助成金とかで成り立ってる部分が大きいだろうから。
精神疾患の種類によっては、変なところに行かされた時、
それを市区町村に訴えても”被害妄想”ということにされて、
改善されない場合もあるだろう。
今居るB型作業所のスタッフさんとの信頼関係を
きちんと築いて、よく相談してから移った方がいいと思う。
592 :
優しい名無しさん:2014/04/14(月) 02:09:50.40 ID:XG1vXSg/
>>587 > ・A型は最低賃金保障されてる
最低賃金法には労働能力が低い障害者や見習い、職業訓練的な労働等の場合、
最低賃金を減額する事が出来る特例が認められています(最低賃金法第7条「最低賃金の減額の特例」)。
よってその特例を受けている就労継続支援A型事業所の賃金が地域の最低賃金未満でも違反にはなりません
最低賃金未満でも違反にならないんだから、保証はされてないんじゃないの?
>>584 うちも精神専門なんだけど知的障害を併発してる人がいて
ビジネスマナーを習ってる真っ最中にハナクソほじったりしてた
それじゃビジネスマナー以前の問題だろうに
更生訓練費を受けてる人と受けてない人の違いって何?
>>591 雇用保険が週20時間以上で、厚生年金と健康保険の、いわゆる社会保険と世間で呼ばれるのが、週30時間以上じゃなかったかな?
>>595 通院暦と職務経歴でA型にいる期間や時間を考慮してくれる事業所じゃないと辛いな。
利益追求しかしてない事業所に、若年時から通院している人が入れられたら人生終わる。
『社会で働いて厚生年金を支払う前に精神科・心療内科に受診していた場合、
それを初回通院と年金機構は判断する。
そのため、社会に出てから厚生年金を何年分支払っていても
厚 生 年 金 分 の
”障 害 基 礎 年 金”は 配 布 さ れ な い』
社会で働く前に、親に精神科に連れられたり自主的に行ってしまった人が
厚生年金の享受を受けるには、”老齢厚生年金”という
老後の年金まで、年金を受給しないようにしなければ意味がない。
ブラック企業に使い捨てられて本格的に体を壊していた場合でも
就職に失敗などで社会に出て働いていなくても、
国民年金分しか障害者年金は受給して貰えない。
むしろ、過労で体を壊した奴が社会復帰せずに障害年金受給者となると
厚生年金的な意味では、
体を壊した本人も・雇用した会社も
『世渡り上手のための老齢厚生年金を無駄に払った』状態になる。
精神科の偉い先生方は、思春期相談とかの通院を勧めるのは
助けてやりたい・良かれと思ってなんだろうが
・・・結局通院歴で、社会に出て不利な立場になった時の保護され具合が変わる。
ブラック企業が蔓延する世の中怖いな。
国民年金分しか、障害年金を受給してない人が
『年金受給するほどでもなくなった』・・・と、年金機構に申請した場合は
その後、定年まで働き続けられれば
高齢者になった時、老齢厚生年金として厚生年金分も受給されるのだろうか?
・・・そういうことに詳しい、社労士と組んでるA型事業所があるといいな。
>>592 この条文だけど、労働局に査察官(?)が居て、その人がOK出さない限りは
最低賃金の減額は認められないよ。
言い換えれば、最低賃金は各労働局長名を以て発せられるものだから、最終的には
労働局長がOKを出さないと認められない。
バトルするなら利用者同士ではなく、
生活支援員さんや職業指導員さんたち
と口で今後をバトル(罵声ではない)しろ。
これ施設の利用における鉄則。
>>599 バトルってのも変な言い方だと思うが。
だいたい、キチガイ・メンヘラ介護感覚のスタッフに
バトルする気で挑んでも話にならないぞ。
俺は”就労許可を出して下さい”って話を医者やCWにしても
『キチガイまだ病気悪いわ』扱いでテキトーにスルーされた。
それが精神科だ。支援センターの奴らも福祉のことは詳しいが
雇用保険については入所時全然知らん状態。
移行支援センターでも、バトルしたところで
迷惑利用者扱い目線で見られるだけだ。
とりあえず就労態度を上げて、就労態度の良い仲間を増やしてから
落ち着いて申し出た方がいい。
あと、
雇用保険の失業給付を受けている場合、
『内職・ボランティア・アルバイトは”必ず”申告しなければならない』。
申告しないと不正受給となって、最悪貰った額の倍額請求されるぞ。
職安には
『精神障害者なので、社会復帰のために支援センターで訓練中です』
とちゃんと話して、作業工賃は内職申請しろ。
俺の管轄の職安では、就職斡旋担当もそれで理解してくれるし、
失業給付認定担当者の窓口もそれで通ってる。
アルバイトもちゃんと医師の許可得て支援センターに報告した上で
『精神障害者なので、社会復帰のための訓練的なアルバイトです。
医師や支援センターの許可も得ています』
と、話せば問題無い筈だ。
むしろ、勝手にアルバイトしてると
職安窓口からの印象悪くなって斡旋減ると思うぞ。
就労移行支援中はみなさんは、クローズでバイトなどをしているのでしょうか
どういう風に生計を立てているんでしょうか
年金、生保 、失業保険、実家寄生
>>602 生活保護やで。
自分は年金出なかったからな。
正直生活保護出てるから働く気無いんだよなぁ。
行政がうるさいから就労移行支援を形だけ受けてるけどw
実家寄生で一生を終えられる財産があるに人は、
積極的に実家に寄生して欲しいな。
高齢者の溜め込んでいる財産が市場に出ないと経済がまわらず、
雇用も生まれない。
>>600 自分は移行支援で当時、自分より先に入ってて1年・2年明らかに真剣
(就労態度・勤怠含む)に取組んでる訓練生を数名見て来たけど、
「何でこの人たちがまだここにいるの?」って状況でした。(20代位)
無論職歴もあるでしょうが。。短くてもアレですが、長過ぎてもどうかと。。
体調にも依るだろけど、だいたい何カ月くらいで就労してきくの?
自分は入所時にスタッフに「半年くらいで考えましょう」と言われて4ヶ月目@発達
職歴10年以上で今まではクローズ&フルタイムで勤務してきたが、昇進した辺りから色々崩れて退職した
なので就労態度・勤怠ともにクリアしてるが、何が自分のストレスになるのかを今見極めてる最中
連休明けくらいから就職活動再開する予定です
ありがとう、半年かあ
いや、自分で仕事をして稼いでいかなきゃ
仕事などを通じて規則正しい生活と偉そうだけれど社会に貢献できるようにならなきゃ
今2ヶ所の就労移行施設のどちらかを利用しようと思っている。仮にAとBとする。
Aは体験済み。どちらもプログラム内容はあまり変わらないが、Bの方がやや事務職パソコンを意識したプログラム。
ただBは来月半ばの説明会後の利用になる。
障害枠で去年の11月末に辞めてだいぶ日がたったし、3月に単独でハロワから三社応募したがお祈り。どうも面接がダメっぽい。
AよりBの方がスタッフが多く、スタッフも女性が多いせいか、きめ細かそう。ただAも就労後の定着率が良い。
皆さんならどうします?アドバイスお願い。
純粋にスキルに自信がない、スキルアップを狙うならBかな。
ただ企業はスキルとかよりも勤怠の安定のほうを見るから、
定着支援がいいってことは、それだけ勤怠の安定のノウハウを
持ってるってことだから、後々のことも考えるならAかな。
かなりスレ違いだが、農業系のA型事業所はモスフードサービスとかに
野菜直卸すれば良いのにな。
一般就労目指す人が、就労移行に移った時にアルバイト先に斡旋し易くなるだろう。
あと、モスバーガーは注文後に商品を作ってお客様に提供する
お客様に待って頂くスタイルを貫いてるから高齢者でもアルバイト可能なんだよな。
急ぎすぎる必要無いから、マクドナルドとかみたいな俊敏な若さが無くてもいい。
落ち着いたご高齢の方に接客されると和んだりしてな。
東京の洗足池辺りのモスバーガーだとご高齢の方が商品作成から提供までしてる。
精神病院の寮とかに住んでるご高齢の方にも、
そういった職を提供できるようにして上げられる
物凄い敏腕A型事業所経営者軍団があるといいな。
616 :
優しい名無しさん:2014/04/18(金) 11:08:20.84 ID:ADpYNnAZ
95 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/08(火) 08:15:21.17 小保方さんのご両親は大企業の重役と大学教授ということですし、
理研に来てからもホテル暮らしをされたり、今回も弁護士さんを4人雇われたりということで、
経済的に恵まれた環境にあると思うのですが、
一方で小保方さんは2007年度早稲田応化会の奨学金を受けておられます。
この奨学金は経済的に困窮する学生を援助する目的で運営されているもののようですが、
裕福なはずのあなたがこれに申し込んだのは不適切ではないでしょうか?
4名の対象者の1人にあなたが選ばれた経緯に、裏があるのではと疑う人もいるようですが?
就労移行に通って半年近いが、就職が決まりそう(次が最終面接)
事業所と繋がりのある一般企業なんで安心感はあるが、まだまだ叱責されたり負荷をかけられたときの対処が苦手なんだよな……
前職をそれで辞めたから余計に不安
それと同時に定着支援が厚い事業所でよかったとも思う
これが一人での就活とか、時々噂で聞く就職決まったら「はいおしまい」な事業所だったらどうなってたことか
障碍者枠の人は叱責されるほど重要な仕事は最初させることないと聞いたけど
徐々にそれなりに任されるとか、それでも一般枠に比べれば・・・とか
619 :
優しい名無しさん:2014/04/18(金) 19:15:13.02 ID:Tn4y+dU/
躁鬱の者です。
支援施設に行くと就労B型の仕事を紹介されました。
ちなみに農業の仕事です。
月に1〜2万円ほど出るそうです。
こういう仕事はしたことがないので不安です。
どなたか経験された方はいらっしゃらないでしょうか?
ご助言お願いします。
>>619 1週間くらい体験させてもらってから契約書にサインするかしないか決めれば?
膿家脳経営者の俺様B型作業所に入れられても大変だろう。
621 :
619:2014/04/18(金) 20:11:39.48 ID:Tn4y+dU/
>>620 ありがとうございます。
助言の通り体験してから結論を出したいと思います。
>>621 農業系はJAとのしがらみが多いとヤバイらしいぞ。
これまでの農業関連の補助金で、
がっつり農機持ってる専業農家とかとタッグを組んで、
体験するB型事業所が、
JAに中間搾取される底辺企業にならないような
敏腕事業所経営者だったりするとだといいな。
とりあえず、ヤバそうなら断る勇気も大切だ。お互い頑張ろうぜ。
B型なんて雇用形態じゃないんだから、合わなくて辞めたくなったら行かなきゃいいだけ。
もちろんマナーとして、辞めます宣言をしてから去るべきだけど。
工賃2000円ちょっととかワロエン
いまのところ、君の生産性はその程度しか無いんだよ。
知的障害の人が農家の仕事やらされてるのを見たけど
俺だったら絶対嫌って労働環境だった
詳しくは言えんが
627 :
優しい名無しさん:2014/04/21(月) 07:17:48.03 ID:0vd/yhGw
95 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/08(火) 08:15:21.17 小保方さんのご両親は大企業の重役と大学教授ということですし、
理研に来てからもホテル暮らしをされたり、今回も弁護士さんを4人雇われたりということで、
経済的に恵まれた環境にあると思うのですが、
一方で小保方さんは2007年度早稲田応化会の奨学金を受けておられます。
この奨学金は経済的に困窮する学生を援助する目的で運営されているもののようですが、
裕福なはずのあなたがこれに申し込んだのは不適切ではないでしょうか?
4名の対象者の1人にあなたが選ばれた経緯に、裏があるのではと疑う人もいるようですが?
dat落ちしてなかった
復活したのか
629 :
優しい名無しさん:2014/04/21(月) 17:54:36.54 ID:BebNH4N4
レスを初めから読み返しました。
就労移行支援に2年通うのと
ハローワークの紹介しているパソコン講座を受けるのとどちらが良いですかね?
ちなみにち事務系を希望しています。
男、事務経験はありません。
事務系はほぼ身体しか取らないよ、未経験ならなおさら、健常者より高い倍率でも勝てるスキル無きゃ無理
週何時間働く目標持ってるのか知らないが、その時間休まず通う実績をつくるのが大事なので、見合うほうを選べば?
ハロワのPC職業訓練の経験あるよ
月金で毎日同じ時刻に通学するってのはいいことだと思う。受講態度が悪いと退校させることもあるって学校から聞いたけど、そのクラスでは早々と就労できた人以外は皆静かに授業受けてて、脱落者はいなかった
人と接して、グループワークもあったり日直が号令かけたり掃除したり。それを3ヶ月とか6ヶ月とか続けたら社会復帰に役立つかもしれないけど、そこで得たパソコンスキルを武器に就職できるかは全く別の話
うちは精神専門だけど最近は事務系に就く人も多いよ。
12-3月に卒業した6人のうち4人が事務だ。
事務と言っても、データ入力や伝票処理などの単純作業らしいけど。
訓練も事務に力を入れてるよ。
633 :
優しい名無しさん:2014/04/21(月) 19:31:15.43 ID:0vd/yhGw
「事務の仕事は無い」と言っていた。
「事務は辞めない」と言っていた。
障害者の事は知らない。
健常者の事務仕事は狭き門らしいですよ。
簿記の職業訓練(一般委託の奴)を受けたことがあるが、
物凄いスピードでテキストを進めていくのでついていけず脱落した。
商業高校の学生が2年とかかけるのを3ヶ月とか6ヶ月で終らせて
どんどん新しい人入れてるからな。就職活動に時間取ってくれるわけでもないし。
訓練終ったら失業給付即終わりだ。そういう、私企業の罠もあるから気をつけろ。
また、ハローワークの職業訓練担当の方から聞いた話だが、
とある私企業の医療事務の職業訓練は
『就職率98%』とか、高い就職率を謡っているが
その裏には近くの総合病院と提携してて、その職業訓練受けた人を
その総合病院の医療事務契約社員として3ヶ月や6ヶ月で雇用、
雇用期間が過ぎたら解雇する・・・というところも有るそうだ。
精神障害者手帳持ってると失業給付金が7日後から出るし
1年以上働いてなくても期間は150日だからまだなんとかなるが、
手帳無しには死活問題だよな。
職業訓練も私企業の収入源になってるだけのところも有る。気をつけろ。
635 :
629:2014/04/21(月) 21:00:14.63 ID:BebNH4N4
皆さん、ありがとうございます。
>>630 そうですね。
どちらの道を進もうとも、まずは実績を作ることを念頭におきます。
>>631 実体験ありがとうございます。
就職に結びつくかは、また別の話なんですね。
>>632 そういう企業さんもあるんですね!
励みになります。
>>633 現実はそうですよね。
覚悟します。
>>634 訓練中は失業給付が受けられるのですか?
初耳です。
私も精神は最近事務増えてきたとハロワの人に言われた
>>635 失業給付金受給期間中に訓練に入れば、訓練終了まで給付される。
給付残日数が少なくても、訓練終了まで延長される。
3ヶ月や6ヶ月の物凄いスピードで進める職業訓練を受講してる奴の中には
失業給付金目当てなだけで、その資格や能力取得する気が無い奴も多い。
>>635 職業訓練でも、保育士とか介護士みたいに本格的に足りてない職業については
短大とか専門学校の2年生の奴もある。高卒と一緒に4月から入学するような奴だ。
それなら高卒学生と同じ時期に就職活動出来るから余裕もあるが枠はそんなに多くない。
あと、私企業じゃなく職業能力開発機構が行ってるやつだと
”橋渡し訓練”という、訓練終了後に企業への内定がほぼ決まってるものもある。
職業訓練も、良し悪しが大きい。使うならうまく使え。悪用はするな。
所詮税金だ、巡り巡って国民年金やら障害年金やら生活保護に響くぞ。
>>635 自分は手帳の失業給付全部すっからかんになって、
(当然活動はしてた)就労移行支援数カ月通って、
職業訓練やって、どうにか就労先決まって半年の
コースを5カ月で修了した。
若い時は、実用的なコースを選んだ方がいいよ。
>>639 失業給付切れた時点で、就労移行じゃなくて
まずは雇用保険かけてくれるA型事業所行って
それから就労移行に移って失業給付金貰いながら
職業訓練受けた方が生活が安定して、
精神的ストレスも減ったな。
真面目に求職活動してる奴はそういう支援を有効に使わないと
現状が不安定な状況であるという事から、更に病状が悪化するぞ。
それだけ不安定な状況で就職活動出来て採用を貰ったんだから、
自信を持って今の仕事続けてくれ。
641 :
優しい名無しさん:2014/04/22(火) 06:22:37.58 ID:VL4dJpNi
中谷は消えろ!!!!
中谷はしゃべりかけるな!!!
中谷は卑怯な事ばかりするな!!!
中谷がどうした?詳しく言って見な
就労移行通いだして4ヶ月、就職しての卒業が一人もいない
体調悪化して辞めた人、別の就労移行に移った人、同一法人のB型に行った人、他法人のA型に行った人……抜けたのはこんな理由がほとんど
さらに就職したが続かなくて出戻りしたのが数名
本当に就職出来るのか不安になる
普通免許もない46歳職歴なしの人が来て、
担当者も頭抱えていた。
この人就労させるのは無理だって
何らかの理由付けて通所断るつもりらしい。
昨日スタッフが思わず愚痴っていたわ。
そうゆう人は一般移行じゃなくA型を進められるとネット噂で聞いたけど
断られちゃうんだ
自前でA型持ってなかったら断るしかないよね
おとなしくB型にでも行ってるのが一番楽だな
若い人は挑戦してもいいけど
通所を希望していた事業所の見学にようやく行って来ました。
市内の2ヶ所ですが見学待ち通所待ちということでなかなかスムーズに行かなかったのですが。
私の場合は一般の就労移行支援に通所の予定です。
凄く待たされた感があったのですがいざ見学に行ってみたらこんな感じかと少し気が抜けました(いい意味で)。
ウィン○○や本格的なところではないのかもしれないけれど雰囲気が良さ気な方を選んだつもりです。
今日、支援センターに面談に行ってくるのでそこで話が決まればいいと思っています。
実習行ってたけどむかついたからやめた
工賃無しだから近くで儲かり話ばっかされるのは嫌なので
少し離れてでもいいからそういう話してもらえませんか?と言ったのにも関わらず
それは出来ない、嫌なら耳栓しろとか言われて折り合いつかず
障害者の福祉の施設の実習だから少しぐらい話聞いてもらえると
思った自分が甘かった
今年から利益追求のスタイルにしたせいかしらんが冷たかった
651 :
優しい名無しさん:2014/04/24(木) 16:33:12.30 ID:omPafttx
中川はしゃべるな。
被害者ぶるな。
陰口ばかり叩くな。
パソコンの訓練中に隣の席の知障がネットでエロサイト見ながら股間いじっててうわぁ…ってなったわ
反対側の女性利用者も多分気づいてただろうな
おっさんの俺でも嫌なんだから女性じゃ余計嫌だろうな〜
>>652 そういうの嫌だから知的と一緒の所は行きたくない
でもこういう発言すると差別だと非難される、特に知的の親から
まぁ、施設のセンター職員が
利用者を”てんす”扱いやら”池沼”扱いしてる所にいても
就職に結びつかないかろくな就職先に斡旋されないと思うので、
丁寧にお断りを入れた方が良いだろうが。
>>652 休憩時間でもそれは嫌だな。
まだアニメ(そっち系ではない)
のサイトを見ている利用者の
方がましだ。
エレベーターぐらいで文句をいう企業はろくでもない
騙されんなよ洗脳されんなよ
これくらいは当たり前とかいう話に
就労移行支援施設はまさに雨後の筍のごとく増殖してるけどスタッフってどういう経歴の奴らなの?
普通の人は(旧)作業所ならともかく就労移行なんて商売すら知らんのに…すごい怪しくて信用できない
利用者は表面上へこへこしてるしかないのが哀しい
662 :
優しい名無しさん:2014/05/02(金) 15:11:09.21 ID:q6U2iEWa
スタッフも最初怪しいって言ってたw
面接の練習や履歴書の書き方とかもっと実践的な訓練をするのかと思ってたけど
日常会話の練習とかかなり基礎的なことからで拍子抜け
たしかにそのレベルから必要な感じの人もいるからしょうがいないんだろうけどさ
それが自分にとって必要ないなら移ればいい
就労移行使える期間はトータルで2年しかないんだから、無駄だと思いながら過ごす日々は勿体ない
でも日常会話って実は一番大切なスキルだと思うけどね
いざ就職しても、いきなり用件のみ話す場面の方が少ないんだし
一般就労に限界を感じて就労継続支援A型を検討している
40代後半〜50代には、
55歳からシルバー人材センターで働くルートも有るからな。
就労継続支援A型で就労訓練的に実践積んで、
55歳からシルバー人材センター側で一般社会に復帰ルートもある。
シルバー人材センターは、高齢の方向けの速度で技能教えてくれるから
就労継続支援A型でそれなりに仕事できる体調管理できる人間なら
そちらで収入得ながら堂々と生きていけると思う。
まぁ、そこまで考えてるA型事業所の経営者がいたらいいな・・・レベルの話だが。
シルバー人材センターは
”「生きがいを得るための就業」を目的としていますので、一定した収入(配分金)の保障”は無い。
まぁ、最低賃金保障されてるキチガイ扱いが良いのか
やりがいを感じて自立してる高齢者扱いされるのが良いのか。
その辺は主観の相違だから、好きな方を選べばいいと思うが。
そういうことを知ってて、道を示してくれる事業所が無いと閉塞感漂って嫌だよな。
B型事業所で”キチガイ”のレッテル貼られながらも
ぼやきつつきちんと仕事してるご高齢の方を見てるとな・・・
シルバー人材センターへ斡旋する道を考えてやれと思うわ。
ちょうどテレ東で中高年の仕事のことやってた
シルバー人材センターもちょっと出て来て
短期仕事の紹介だから不安定で定職にはなり得ないと
シルバー人材センターはあくまで高齢者の小遣い稼ぎという位置づけ
一般社会への復帰ルートと考えちゃうってある意味すごいよ
>>667 就労継続支援B型の工賃から比べたらマシだと思うし、
一般の人扱いされるという喜びもあろう。
俺はB型併用の就労移行だから、普段はB型の人と同じ作業して
体調管理覚えつつ、状況報告に職安通ってる
(5時間程度のパートなら就労可能と医師に意見書貰ってるが
フルタイム希望なので、窓口と相談しつつ
労働耐久時間延長に向けた調整中)状態だ。
で、失業給付申請時の移行支援センターの工賃(内職扱いになってる)は、
1日4〜5.5時間以上働いても日額768円で、登録されてるぞ。
就労継続支援は悪用すると、
”最低賃金とか無視してマインドコントロールした人間を
低賃金で働かせることができる仕組み”になってる。
「聖者の行進」って作業所のドラマあったが、
現行の法律でもあれの悪化版を悪徳社長が起こせば実行可能。
ワタミの社長が国会議員だしな。放置しとくとこの国かなりやばい事になる。
発展途上国どころか、発展しない劣化国になるわ。
どことは言わんが、台湾辺り?の外資系弱小企業の社長とか
金の亡者だからそういう話に飛び付きそうだしな。
厚生省と労働省、合併してるんだからその辺のバランスちゃんと取って
福祉施設の状況と内容確認して認可出して欲しいわ。
上層部に公務員の天下りとか配置してるところはダメすぎる。
自分達の利権につながる仕事しかしないのが官僚役人
はじめからわかっててやってるのでどうしょうもない
就労移行を使用すると、どの職種に就く人が多いんですかね
どこをみても事務が多いんですけれど、違う統計だと清掃が多かったりと
こればかりはどう見てもわからないです
一口に就労移行といっても、メインターゲットが精神・発達、身体、知的かによってそれぞれ目指す方向が違って来るんだから、統計の母集団によって結果も違って当然でしょう
感覚的には、事務職なのは身体とか精神が母集団の統計で、清掃が入るのは知的も含めた統計かと
就労継続A型なら一定時間以上働けば、雇用保険かけてもらえるんだよな。
そしたら、一定年数継続してそこにいれば教育給付対象になるよな。
A型にしばらくいて、教育給付金でユーキャンとかの通信学習を受講すれば
若い奴は一般企業に就職しやすいし無理しすぎる必要も無いんじゃないか?
まぁ、10年引き篭もりコースとかそういう奴の話な。
>>667 労働局がシルバー人材センターに委託してる技能講習があるな。
シルバー人材センターで働く件について、『賃金安すぎてやっとれん!』と思う
高齢者の皆さんには、技能講習で技能付けて起業してもらいたいな。
定年まで働いた方なら、資本金有るだろ。
そういう鬱憤を全然関係ない小売店で晴らすから、最近の高齢者は困る。
Kaienの修了生なのだが、何故ほぼ全員ハロワ主催の障害者合同面接会に参加するのかわからん
採用される可能性はあるしそれで修了した人もいるけど、採用実績が少ないか精神障害を採用していない企業ばかり
通常のハロワ経由の応募だと、ほぼ100%精神障害者はお祈り食らうし、そもそも採用する気が全くないのに建前だけで求人を出している企業も多い。
合同面接会は、直接担当者と話が出来るだけでも採用の可能性は(ほんのわずかではあるが)上がるし、少なくとも採用実績が全くない企業は参加していない。
それだけでも差は大きいと思う。
全員が施設の紹介で就職できるほどの太いパイプはどこも持ってないしね。
精神の人は2年いても就職なしとかあるわけなの?
私の通ってる精神障害メインの事業所だと、2年丸々経過した人はA型に移ってることが多い
勤怠安定してて週5日きっちり通えてる人は大体1年過ぎたあたりで職歴ある人はハローワーク求人、職歴ない人も合同面接会や事業所の紹介で就職決めてるから本人たちも覚悟は出来てるみたいね
詳しい人に聞いたら
2年使っても、駄目かもしれないと言われました
仮に就職できても助成金の兼ね合いで2年くらいで切られちゃうよとも
679 :
>>674:2014/05/06(火) 20:36:56.66 ID:F7uzyfI4
>>678 1年以上いるとその環境に染まりきって、ますます就職しにくくなるかも
切られるかもは、契約社員だからなあ
それでも訓練と違って収入あるから、ずっといいよ
正直眠いビジネスマナーと就活セミナー、面倒な今朝の注目記事はもう嫌です・・・
>>679 仕事につけばもっといろいろなことあると思うので辛抱ですね
私も明日からです
どこに就職できるのやら・・・
>>674 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる……つうことだろうなぁ
利用者=下手な鉄砲の弾、なんだよ
不安定低賃金非正規雇用を目指して前向きに頑張るとかキツいよな
メンヘル板には作業所でも無理ゲーな人とかいるから
ひくーい待遇でも満足!
などと殊勝なことを言い出しがちだが
普通に考えたら例えば高校生大学生に同レベルの条件で希望を持てなんて話が出たら問題視される
そんくらい低い待遇
だって普通じゃないから精神障害者なんだから当然と洗脳されるけどさ
精神障害者だからこそ職の安定=精神の安定が必要なのにね
酷い矛盾
安定はないってぇ〜
大卒なのに高卒以下の賃金は当たり前
高卒の障害者は・・・お察し・・・
最低賃金どころか実習という名の無賃金労働あるんだぜ。
まあ実際わりといい経験になるんだけどな
自立できるだけの収入か
支援施設の連中はまず「給料の6倍売上げを上げなければならない理由はなんですか?」とかいう質問を答えられないからな。
社会人なら「売上げの内で仕入れを引いた額が粗利益で、粗利益から家賃光熱費人件費などが出て、その中の人件費の割合に対して売上げが平均で6倍ぐらいだから」
とか言うような事を大抵は思い付きで言える。就労移行の連中は多くがそれを言えない。無能の集まり。
というか障害者支援する奴って半分以上がクズなんだよな
支援するという仕事なのに肝心な時になると障害者を見下した態度取る
助成金にたかって生活したいだけなんだよ結局
たまにまともな人もいるけど一握りなのを思い知る今日この頃
>>688 それがいまいちわからないんですよ
障害者だからこれくらいでいいや、という発想なのか
あまりに完璧すぎるくらい訓練させちゃうと、健常者から生意気だと思われるから
適当にさせておくのか
給料の3倍だと昔から聞いてたが
>>687は障害者以下の以下なのだ〜wwwwwwww
692 :
優しい名無しさん:2014/05/11(日) 15:43:17.31 ID:6/ogXhr6
>>684 実習で就職決まったから施設のおかげだ
体験のも参加した
693 :
優しい名無しさん:2014/05/11(日) 17:41:54.71 ID:dNxxrFqy
688さんの言うと売り。施設経営の人間のほとんどは補助金にたかるダニ。
俺の通っているa型の施設は利用者が自分には会わないから止めたいと言うと施設の取締役が
相談室に連れ込み恫喝する。また受けてもいない家事援助を受けたことにさせられる。施設の取締役は
元風俗店経営のやくざ。グループ会社に障害者介護の事業所が在り強制的にこの会社を利用しているようにされる。
断ると同意するまで恫喝しまくる。この施設に来た人はみんな薬が増えて症状も悪化している。
施設は大阪鶴橋のソウエン絶対に利用するな。
在日のやくざはあくどいし怖い。俺も逃げたいが逃げられない。
自殺すら考える。いっそ火災にでもなって施設が無くなったらと想う。
A型で生活指導員してます。が、実は自分もうつ病。会社には治ったとかウソついてる。
東大新卒でも障害者枠だと月20万はほぼいかないのでしょうか?
学歴、学校歴は消されるでしょ
頑張れるなら障害枠なんぞ乗らないに越したことはない
東大新卒ならクローズ以外の選択肢はないだろ。
統失や双極で症状出っぱなしなら話は別だが。
ていうか、大学通いながら移行支援って補助金でないんじゃね?
たとえ話なんだろう
バリバリ症状出てる統失や双極、度を超えた発達何かだといくら東大出ててもクローズは厳しいだろう
オープンだと地頭があるだけに却って敬遠されるパターンだろうし、採用されたとしても他の障害者と同じ給与体系で東大だから多目に……とはならないと思う
てか、学閥コネ入社ならともかく、今時・・・・って思うのは俺だけ?
いい大学の中退はよく見るな
>>699 そういう理由で、変なプライドが働いて、ニートになる高学歴発達障害が多い。
低学歴の方がその点諦めてるから就業率・定着率が高い。
俺は留年1年、卒業後1年の既卒だけど大卒のプライド捨てて高卒レベルの求人応募しまくってるけどそれでも受からない
それでも流石に10社20社落ちると「こんな低賃金で高卒程度の学力でも出来る仕事なんだから俺のスペックで十分だろうに何が不満なんだ」と言いたくなってくる
昔からアスペ気味で最近鬱の症状も強くなってきたので「何かしら診断受けて就労支援施設に通って障害者枠で就職してみたら」と親に言われたので
ある施設に何回か相談に言って精神科で診察、検査を受け始めたんだが、
どうも施設側の言ってることがはっきりしなくてあんまり信頼できそうになくて
施設の利用者も自分より重度の人が多くて内容があまり有益そうに思えない
障害者枠自体もそれほど有利というわけでも無さそうで正直自分ぐらいの軽度のアスペと鬱で施設利用しても
余計に就職しづらくなるだけじゃないかと考えてしまって中々気が進まない
だけど親からは「あんたは普通に就職するのは無理だろうから施設利用しなさい」と言われていて
実際、資格や能力も無いし田舎で仕事自体も少ないからこのままでも就職できそうにないんだよな・・・
別に障害者枠に抵抗があるわけではないんだが、果たしてこのレベルで診断受けてこういう施設を利用するってどうなんだろう?
>>702 >>こんな低賃金で高卒程度の学力でも出来る仕事なんだから俺のスペックで十分だろうに何が不満なんだ
>>施設の利用者も自分より重度の人が多くて内容があまり有益そうに思えない
という態度が見え隠れするのが一因じゃないの?アスペ気味ならなおさら、本人が隠してるつもりでも隠せてないだろうし
あと、高卒を想定してる求人に大卒が応募してくるのは企業の給与体系によってはぶっちゃけ迷惑らしいよ
職務内容は高卒レベルなのに給与は大卒レベルで払わなきゃいけなくなるから
今のままだと高学歴ニートコースまっしぐらだと思われ
でも実際障害者枠の求人って学歴不問か高卒以上がほとんどなんだからそんな事言ったら大卒の人は応募出来ないだろw
給料は高卒並で良いから大卒と言うだけではじかないで欲しい。
>>703 >ある施設に何回か相談に言って精神科で診察、検査を受け始めたんだが、
>どうも施設側の言ってることがはっきりしなくてあんまり信頼できそうになくて
>施設の利用者も自分より重度の人が多くて内容があまり有益そうに思えない
>障害者枠自体もそれほど有利というわけでも無さそうで正直自分ぐらいの軽度のアスペと鬱で施設利用しても
>余計に就職しづらくなるだけじゃないかと考えてしまって中々気が進まない
こことかあなたの思い込みが先行していないかとか読んでて思った
もちろんただの思い込みではなくあなたの見立てが正しい場合もある
というのは俺はあなたが見たこと見たものは知らないので
まぁ精神障害の有無にかかわらず社会にいろんな人がいるとは俺も施設の人に言われたし
そんな人たちがちゃんと社会人やれてるのも事実なんだよな
俺の場合そういった状況の中で今の自分の置かれている状況を認め、社会復帰への手段として手帳取得やら障碍者枠やらを利用することに決めたよ
>>706 すまん言葉が足りなかったな、一般の求人の場合ね
ハロワ職員がそういう意味では障害者枠は高卒大卒関係ないと言っていた
企業側が一番重視するのは勤怠が安定しているか+他人とコミュニケーションが図れるかということで、経験やスキルは二の次らしい
だから特別支援学校卒や就労移行などで何らかの職業訓練を受けている人が有利になる
>>703 アスぺな部分が気付かないうちにいろんなとこに出ちゃってるからうまくいかないんじゃないか?
>>704 >>709 喋ってる内容よりも普段目を合わせないから視線、目付きが不自然になってる可能性はあるかも
でも1社だけ内定(契約社員だけど)をもらってるのでそこまで態度や容姿に問題があるわけではないと思う
(そこの会社は体力的にかなりきつそうで離職率も高いという話も聞いたので辞退してしまったけど)
給与については今まで受けてきた求人表見たり面接での話を聞く限りだと大卒でも高卒でも変わらないみたいだしそれが原因で不利になってるとは思えない
>>707 健常者ではないと一目で分かるレベルの人なら障害者として診断受けたり手帳もらったりするしかないかなと思うけど、
中途半端な症状で障害者として認定されると一般枠での就職は出来なくなってしまうのではと不安になる
それと障害者枠の中でも高学歴だったり資格保有者だったり優秀な人が多くいて狭い枠の中で一般枠以上に競争になってしまうのではとも考えてしまう
うーん、とりあえずもし面接の時にも目を合わせないで喋るんだったらかなりマイナスになってると思う
それ以外のとこに関してはよくわからんので誰か他に詳しい人よろしく
>>710 ウダウダ悩んでたって問題は解決しない
ここは実行あるのみ
とりあえず親の言うとおりに就労支援施設を利用しろ
そこで何も得られないようなら改めて悩めばいい
>>710 グダグダ考えて自滅するパターンに陥ってる
就労移行使ったからと行ってクローズ就労できなくなる訳じゃないんだし、逆に就労移行使って自分はクローズで行こうと思う人だっている
自分は院卒クローズ正社員10年、体調崩して退職後に就労移行を利用してるが、日々学ぶことは多い
今日は通院で昼からだが、毎日充実してる
>>712-713 取りあえず施設を利用する準備だけは進めてる
だけど、そういう施設は近所にないので都会に出ることになるしアパートとか借りたら家賃がかかりそう
都会で就職決まっても障害者枠で家賃払った上で自立できるほどの給与がもらえるのかっていうのが不安
職員の人も良い人っぽいんだけど「自立できるほど給与がもらえるとは限らない」「施設を利用することがプラスになるとは限らない」
とか、どうもはっきりとしたことを言ってくれないのが不安要素になってる
都会に出て正社員になれず契約社員を転々として給与も最低限しかもらえなかったりしたら
まだ実家に住んでバイトでもしながら職を探す方が楽なのではないかとも考えてる
就職できないのは半分はアスペだからかなと思うけど、
「田舎で仕事が少なくて既卒で留年してて資格も経験も無し」という状況はアスペでなくてもきついと思う
こういう状況だったら皆さんはどうします?
715 :
優しい名無しさん:2014/05/14(水) 13:20:52.54 ID:+XeL6sIG
学歴や知能が仕事をするのではない。
「人」が仕事をするのだと分かるまで時間がかかった。
>>714 留年した挙げ句未就職既卒になった理由は?それもアスペに起因するんじゃないの?
なんだかんだ言ってプライドの高さと自己の障害認識の甘さが見え隠れしてるように思えるからあえて厳しいことを書く
健常者は企業が留年者に厳しいことがわかってるから留年しないように段取りを組んで行動するし、実家が田舎で仕事が少ないことがわかっていれば資格を取るなり仕事のある地域での就職を目指すなり対策を取る
不景気の影響で未就職既卒になった時点で、とりあえず契約社員になったり専門学校通ったりして職歴の空白をなるべく減らす方向に動く
そういった見通しが持てない一部の人が、大卒ニートになる
確かに「田舎で仕事が少なくて既卒で留年してて資格も経験も無し」という状況はアスペでなくてもきついよ
でも、そうなる前に手を打つことはできた条件ばかりだし、今からでも改善できる条件もあることには気づいてるかな
717 :
707:2014/05/14(水) 15:49:43.46 ID:cfR3HJ95
>>714 質問あんまり関係なく問答を続けるけど今から不安要素を上げておくのはいいことだと思うんだ
いざそれと直面した時に対処しやすくなると思うし、家賃やらの問題とか特にそうだよね
でも、それだけでなく今の自分を見つめないといけない
今ある課題とも向き合わないといけない
現実的に考えて、社員として採用されてないのだから社会人への近道に障碍者枠でってのは一つの選択肢にならないだろうか
別にクローズ正社員になれて仕事を継続できるならそれに越したことないぜ?
でも、君の場合そうではなかったんだ
ここのスレじゃなくてハロワやら保健所やらでその辺や障碍者枠の身の上相談するのもいいんじゃないかな
一応参考までに自分のこと書いておくと俺は正直症状軽度だし少なくとも極一部の他の利用者や特定の職員さんにしか隙と言うか、弱ったところなんて見せていない
それを知らない人から見れば健常者と何ら変わらないと思われていると個人的には信じたいとこ
が、上記に挙げた理由や
>>707でも同じ事書いた通り社会復帰の手段として活用中
718 :
優しい名無しさん:2014/05/14(水) 15:50:15.94 ID:NWMo3eTz
>>703 たいていの親は「親の欲目」で「うちの子はちょっと変わってるだけ。きっと普通に就職できる」
と思いがちなんですが、親御さんが「普通に就職するのは無理だと思う」というのならあなたのことを
良く分かっているんだと思う。
都会のほうが有利なのは確かなので、自分に合った支援施設を探して、親に家賃を援助してもらえないか相談してみたら?
結果を残せれば官軍
>>716 留年したのは1年の頃授業さぼりすぎてしまったという単純な怠慢が原因
2年以降は授業は普通に出席して課題も提出した
資格を考えてるけど、簡単に取れそうなものは少し持っててもそれほど有利になるものではなく
本格的な資格は時間と手間がかかる上、勉強してもとれるという保証がないので躊躇してる
学生時代、簿記など何種類かの資格に挑戦したけど殆ど断念してしまっていて運転免許しかとれなかった
契約社員ですら採用されなくて特に目標が無いから大学出た上に更に金のかかる専門学校に行くとは親にも言いづらい
まだ20代前半なので求人の年齢制限は大丈夫だけど、資格の取得失敗や専門学校の知識が役立てられないという状況になると
無駄な時間と金だけがかかって30過ぎてしまったりしそうで慎重にならざるをえない・・・
>>717 あまり周りに理解してくれる人がいなくて、ハロワやジョブカフェなどで相談しても
的外れな回答が得られることも多かったので相談する場所が分からない
本当に施設を利用することが一番の就職への近道になるならいいんだけど
>>718 まぁ自分でも気を抜くと態度や目付きがちょっと不自然になってしまうのは自覚してる
面接など意識してしっかりしようとすればまともに見えるようにはなる
>>720 適当に流すこともできる匿名掲示板で、これだけ多くの厳しいレスがついたことをしっかり受け止めて欲しい
ここ数日の受け答えを見る限りでは、やはり一般就労は厳しいと思う
理由は、文章は読めているけど文脈は読みとれていないように見受けられるから
資格を断念することになったのも、おそらく発達障害から来る見通しの甘さや段取りの組めなさが大きいと思うよ
まずはきちんと病院で診断をつけて、その上で障害者職業センターなどで職業評価を受けることをお薦めする
自分の特性や得意不得意を把握することが就労への第一歩となると思うよ
若いからこそ、動かなきゃ何も始まらないし、多少の回り道も許される
発達障害者は、何とか正社員になれても責任ある仕事を任せられたり役職がついたりする辺りで躓く人も多いが、そこからのリカバリはかなり難しいんだ
722 :
優しい名無しさん:2014/05/15(木) 07:11:58.37 ID:y/cYNSc4
>>720 「相談しても的外れな回答しかもらえない」というのは自分の期待した言葉がもらえないということなんでしょうね。
資格のことも言い訳して逃げているように思える。
自分を卑下する必要はないけど自分を良く知ることから始めなきゃ。
721さんの言う通り、若いんだからとにかく動こう。
>>720 おそらく今あなたは、
自分は頑張って行動してるのになんでこんなに言われなきゃならないんだ?
わからなくて不安だから聞いてるのに、的はずれなレスしか返ってこない!なんで?
と感じてるんじゃないかな。
まず、
>>721のいう「これだけ多くの厳しいレスがついた」のは、このスレにいる人があなたのことを本当に心配しているからだと受け止めて欲しい。
少なくとも私は心から心配している。昔の自分を見ているようで胸が苦しい。
その上で、先のことを考えすぎて焦るより、「今自分にできることはなにか」を考えて、ひとつひとつ実行してみよう。
多分ここにいるみんなは、はっきり「こうすればいいと思うよ」と言いたいけど、それを言ってしまうと
>>720のプラスにならないからあえて言わないんだと思う。
自分で納得しないと意味がないしね。
だけどそれは今のあなたにはまだ難しいんじゃないかとも感じる。
まずは、就労移行を利用するためじゃなくて自分の将来のために「アスペ気味」は本当に正しいのか、しっかり診断をつけてもらうのが先決。
診断がついたからといって一般就労ができなくなる訳じゃないから安心して、きちんと自分の基盤を固めてください。
診断がついたら、そこで初めて「その次」を考えよう!
そうやって一歩ずつ進む方が、あれもこれもとやるよりも結局は近道です。
授業をさぼって留年したり、資格取得を断念するような人が正社員として長期間働けることはまずない
>>690 >給料の3倍だと昔から聞いてたが
それは専ら役務を提供するサービス業だろ(理髪店・引越し・清掃・キャバクラなど)
コンビニやスーパーの小売は商品原価が売値の6割を占めるから3倍では店の経費が出ない
派遣業者などは本人の給料出しても半分のこるが閑散期の売上げ減に備えて留保をしなければならない
漫画家なんぞは冗談抜きで100倍だな
ところで何で俺ばっかり
>>691みたいな煽りレスつくんだよ
しかも
>>690の便乗とか自分で論破する気ゼロのド低脳だし
就労移行の「スタッフに」多い演技性境界性のタイプ本当に嫌い
>>725 690だがメーカー兼ねてる商社だったよ
>>721-724 もし就職できたらさぼるつもりは全くないし、出来る限りの努力はするつもりなんだけど、
やはりこれまでの留年や卒業後の空白期間などの経歴から「だらけていそう、何も出来無さそう」という
イメージを持たれてしまうんだと思う
試用期間っていうものもあるんだし取りあえず雇ってほしいな
自分としては「仕事を始めてもある程度慣れれば出来るようになる」と考えていて
もし一度仕事をして何らかの理由でそれが続かないようであれば、
親や今までの面接官達が判断したように「自分はまともに働ける人間ではない」と自分自身が認識できる
そしたらその原因(アスペまたは鬱)としっかり向き合う必要がある
(そのまま仕事が続けられるのが一番だけど)
728 :
優しい名無しさん:2014/05/16(金) 07:18:25.31 ID:KngpqIB8
>>727 アルバイトの経験はあるんですか?
うちの子の場合、アルバイトしてみて「これは一般就労はむずかしい」と自他共に認めざるおえなくなった。
>>727 医師や施設スタッフと意思疎通が出来ないようであれば、無理ですね。
アスペや鬱と向き合う為のお試し就職と考えているなんて、仕事を舐め過ぎです。
>>727 悪いが、根本的に考え方が間違っている
あなたのために動くハロワ職員や採用担当者が気の毒になるレベル
会社は学校や慈善事業じゃないんだから、取り敢えず雇って様子を見るなんて出来る訳がない
障害者枠ですら、精神障害者は勤怠不安定だったりコミュニケーションが取れなかったりするからと一律お祈りする企業が多いのが現状
だから就労移行なりA型B型の就労支援なりに通って「自分がまともに働ける人間である」ことを客観的に証明してもらってから就職活動に挑む人が多い
もしくはバイトや契約社員からの昇格を目指す
一般就労ならなおさら「この人は採用コストをかけてまで雇う価値のある人間か」が重視される
不安要素がある人を雇うなんて酔狂なことをする企業はないよ
>>「だらけていそう、何も出来無さそう」というイメージ
イメージじゃなく、これが今のあなたに下された評価であり事実
それを覆して自分がまともに働ける人間であることを自分自身で客観的に証明しないと採用なんてされる訳がない
世間を舐めてるし、甘すぎるわ
正直、アドバイスする気も失せたのでこれが最後のレスにするよ
おまえら優しいな…
>>728-730 今は並行してバイトも探してる
バイトなら試用期間や契約社員以上に敷居が低いから採用されやすいだろうし、1回バイトしてみれば仕事というものが出来るか判断できそう
少しは収入が出来るし、無職状態で家にいるよりは気が楽になるというメリットもある
まるで俺がプライド高いように思われてるけど、悲観しすぎて「自分はダメな人間だ」と思い込んでしまえば
余計に就職出来なくなってしまうので前向きに考えるようにしてる
>>732 ということは就労移行に通う気は今はないんだね。
だとしたらこれ以上はスレチなので(既にスレチだったが)自分にあったスレに速やかに移動してください。
俺の実体験を基にした有り難い教えを授けるからプライドだけが高い駄目な貴様は有り難がって拝聴しろ
というクソアドバイス厨が吹き上がっててワロタ
お前らの貴重なアドバイスを披露する機会があってよかったね〜
はい。
どれほどの実体験がそもそもあるのかもぁゃιぃ
>>730とか平日の真昼間に長文書いてる負け犬がアドバイスとかマジ笑える
アスペ気味君が来てる間は来なかった嵐さんこんばんは
社会人にも休憩時間くらいあるんだよ
今回相談した者だけど勝手に荒らし認定か・・・
そもそもIDも違うんだし俺自身は何も攻撃的なことは書き込んでないよ
今の状況について自分が悪いとも思ってないし周りの人が悪いとも思ってない
ただただ状況が悪いと思ってる
クローズで働いていたところもそうだったけれど
就労移行支援(就業センター)も利用者よりも、業界人同士の馴れ合いのほうを
大事にするんだね、ひとりの障害者がぶっつぶれようが知ったことではないって
ことか
他の施設の職員を招いての説明会が頻繁にあるね。
利用者への役務提供よりも、それらの対応のほうが優先されてる。
743 :
優しい名無しさん:2014/05/18(日) 09:33:53.10 ID:qlJk6RyP
行きたくない
>>739 そんな時間に休憩時間とか嘘はいいから
社会人面すんなよ負け犬
745 :
30歳 男性:2014/05/18(日) 15:07:52.57 ID:U48ykHa4
>>732 私はバイトの面接すら落ちた
某就労以降支援施設経由で就職した
まもなく5ヶ月になり、意欲は高い
自分パニック障害の軽いやつだけど、こういう施設利用できるの?
煽りたいだけの人たちに何言っても無駄
>>740も巻き込まれて災難だが、社会に出たらこんなことはざらにあるから気にしないように
とか言いつつ……
9時始業18時終業のフルタイム勤務で昼12時から12時45分と14時45分から15時が休憩時間の私は744基準ではどうやら社会人ではないらしい
4時間以上の勤務には合計1時間以上の休憩を与えるよう法律で決まってるんだけどね
平日公休の可能性だってあることくらいすぐに思いつくんだけど
社会を知らないって不幸だね
>>744って働いてる人がすべてが同じ休日と休憩時間を取得していると思い込んでるようだね
無知すぎて実に滑稽であるな
>>746 手帳がなくても就労移行支援は利用できるよ。
ただ障害者枠での就業は不可だけど。
なんか色々
支援施設やら制度やら多すぎて
複雑なのでイマイチ分からん
>>748 そう決め付けて勝った気になるのが愚かなんだよな
そもそもまともな社会人なら休憩中に
2chへ長文でポチポチカキコしないわな
人に説教する奴なら尚更だしな
企業によって休憩時間が違うなんざこのスレ来てれば分かるでしょ
時間で指摘するのが便利だから言っただけの事
かわいそうだな元社会人の無職君は
いつから、この制度できたの?
私の通ってる施設は障害はないけど60代の高齢者もいるんだ
勿論、その人も就職目指して
症状とか年齢とか明らかに就職は無理っぽい人いるけどどうするんだろう
2年いっぱい通い続けるんだろうか
>>752 いつできたか知らないけど、役所なんかだと
障害老齢課とかあるから同じような位置づけなんじゃない?
755 :
730:2014/05/18(日) 18:52:56.49 ID:+0/Kcn3U
なんか自分の書き込みのせいで荒れて申し訳ない
730の文章は金曜日の通勤中に書いたんだが、2ちゃん鯖が不安定で書き込み出来なかったからトイレ休憩に立った折りに投稿した
ちなみに
>>739は自分ではないよ
>>751 いいんだよ、別に言い訳しなくても
君が無知で滑稽なことには変わりないんだから
夜中に興奮してるバカに言われたくないね
急に来なくなる人を見ると、ぎょっとします
ひょっとして、
精神的な薬の怖さや心の病に付随する希死なんじゃないかと
それと闘いながら通っていると思うと頭が下がります
バカのせいで就労移行部門の廃止が決まったのでぱぴこ
理由は「継続的な人材確保が困難であるから」
中途採用の元支援員が仕事の態度で注意された腹いせに
他の支援員が担当してた利用者(就職が決まって対処する直前)にいらん事を吹き込んで
相手先の企業とうちを巻き込む大騒動になったのがきっかけ
「どんな話でも笑顔を絶やさない」
「誰でも友達だと思って見つめる事。食事中も笑顔でみつめるとなおよい」
「常に先輩の半歩後ろを歩け」
とか、アドバイスの振りをしてまるで不審者のような行動をそそのかしていた。
就業してから1ヶ月後に突然お祈りを貰って急遽ケース会議。その場で事が発覚。犯人も特定。
前職の団体に問い合わせたら「私の所では普通だった」の一点張り。
利用者は嫌がらせを受けた事にショックを受けていて、大事をとってカウンセリングに通っている。
決定打は当の犯人による「私を解雇すると助成金が出なくなるでしょう」の一言。
この人には法的処置を検討している最中だが、あまりにも人事のリスクが高すぎるという話になり
人員はデイケアや生活支援に吸収される事になった。
すごい修羅場の最中だけど内々になる予定。愚痴スマソ
支援員が年配の人ならいいけど若い人だとそういう人結構いるよね
年取った人は社会人経験豊富だから
障害者の人相手でも割りと丁寧に応対してくれるけど
若い人は社会人経験少ないから思い込みで突っ走るし
障害者を支援してやってるんだって思ってる人が結構いる
この施設に限らずデイケアとかでもそう
デイケアでも施設でも、心療福祉師(正式名称?)や福祉心理師(というか心理師さん)や福祉士(保健師さん)いるんじゃないの
そうゆう人が仕切ってるんじゃないの
資格ありかなしかより、職員の人柄で空気が全く違う
うちは職員のキャリア重視してるせいかわりと知識も人生経験もある物腰の柔らかい人揃いだからすごくやりやすい
利用者も職員も関係なくお互いが成長していく事がモットーらしい
利用者同士も程よい距離感だから楽
当たりなのかな
本当にこれでいいのかな?
職場に出たら健常者から障害者という目で見られるし
仕事もできないだろうし
なにをやってもだめだったからなあ
今行っている施設は10時スタートでもちろん遅刻早退欠勤は原則前日まで
体調不良とかの場合は始業前に連絡を入れるのが原則
だけど毎日「バス遅れましたー」と朝ミーティング時間中に入ってくる奴
(電話もメールも連絡なし・毎日遅れるなら1本早いのに乗れと思う)
午後の講義は半分くらい寝ている奴がいる
で、先週から企業実習前の面接が始まったけれど寝ているような奴には職員から声はかからない
一日も早く就職したいんです!こんな研修受けることに意味があるんですか!と叫んでいた奴は
ずっと欠席中
結局どうしても精神的・肉体的に「さぼるつもりはないんだけど留年しちゃった」なんて人は
事業所に行っても落ちこぼれになると思う
行ってスキルを学ぶことはできるけれど職員も就職できるようにサポートはしてくれないし
2年経って期限切れで出ていくだけだよ
>一日も早く就職したいんです!こんな研修受けることに意味があるんですか!
これごもっともな意見だと思うけどな。
場所にもよるけど、就労移行支援ってスキルが一番低い人に合わせてるところが多くて
例えばワード・エクセル・パワーポイントとかの初めての使い方からやるところもある。
そんなの大学出てたり社会人経験あればだれでもできるのに。
そういうバカにした態度、見られてるのですよ
>>766 >そういうバカにした態度、見られてるのですよ
見られていたとして、だから何?
バカげた作業を懸命に頑張る精神障害者(キリ
などと施設職員にアピールしてご褒美もらおうっての?w
ハローワークの求人適当に見つけてきてくれたり軽く相談に乗ってくれる施設がいいんだけどなあ。
障害者を人括りにして低レベルのことやらされるのは苦痛。
ウチの施設にいる、電話当番などの当番活動やプログラムをサボる人の言い分も「こんなことやる意味あるのか」「自分はこんなことをするために来てるんじゃない」だわ
工賃に結び付く作業しかしたくないんだそうだが、なら就労移行来ずにバイトでもしてればいいのにと思う
もし作業内容が低レベルだと感じるんなら、今は就労移行が雨後の筍状態なんだから自分にあったところに移ればいいんじゃないの?
もしそこしか通うところがないなら仕方ないけどさ
>>767 そういう態度が人間関係をギクシャクさせる
原因であることに気付けない
とある障害は、作業所であろうが働くのは厳しそうだな
自分のところはスキルによって学習内容違うよ
作業内容が低レベルしか提供できないのは単なる職員の怠慢でしょ
就労に結びつくように職員が努力しなければならない
雨後の筍状態ってのも補助金にたかる寄生虫みたいなもんだ
>>763 おま俺
できなかったからできるようになる為に今やってるんだろ
先の事を不安がってたら一歩も前に進めない
内容なんて何でもいい、進んでて悪いこたぁないよ
大都市なら就職する確率はあるかも知れないけれども、地方じゃ
絶望的だから個人の事情より施設の存続の方が優先されてバカを見るんだな
株式会社がやってる就労移行支援事業所ってどうですか?
障害者ビジネス???
ビジネスでやってる分、就労実績を作らなきゃいけないから就職はさせてもらえるかもね。
作業所Aでも就職にはなるし。
>>775 レスdです。
株式会社がやってる就労移行支援事業所を2ヶ所紹介されたのですが、
どちらも飲食が本業でブラック企業?とおもたよ。
補助金&利用料&低賃金労働で儲けるビジネスモデルなんかなぁ。
自立支援法になって旨味が増えたから一般企業が参入し始めている
社会福祉法人やNPOの福祉畑しか知らない人間が助成金と利用者の囲い込みで資金を得て店舗は赤字でも運営は出来ていたが、この先もどうなるかわからん。
適当にやってる福祉系事業所は利用者を取られていくかもね。
一般企業の事業所はプログラムとかすごいもんね、プログラムがよくても職員がダメだったりするところもあるし
なんかもう運じゃないのかな、担当とかにもよるし
自分のところはNPOだったのが営利目的に切り替わったな
金目当てで障害者の事なんか二の次なんだろうね
>>778 >一般企業の事業所はプログラムとかすごいもんね
すごいプログラムってどんなんなん?
凄いかどうかは知らんけど一般企業、イオン系列だと就職は接客業中心だから接客を実際に店舗でやらせるとか。
ホームページ見ただけだから詳しくは知らないけど。
まあ障害者でも店頭で働けるような人もいるでしょう
施設や就職活動してるとこいつ障害者じゃないだろって心身共に
健常者っぽい人も普通に見かけるしね
どの障害でもよく喋るタイプの人は一定数いるね
これから通い始めます
社会はおっかないなぁ
出来ない自分に向き合うには勇気がいるね
電車とバス乗り継ぎで行ってるんだけど、人混みが最近だめで行けてない
787 :
優しい名無しさん:2014/05/22(木) 17:39:04.00 ID:dOzHnHsr
A型に入るには、就労移行に二年間行かなくてはならないのでしょうか?
場所にもよるけどハロワで募集してるよA型
就労支援を使いパートで倉庫内作業に入って2日働いたが
常温のなか終始歩きっぱなしで6時間の間に休憩が15分しかないから足がもうぐらぐら
完璧に急いで職が探してたから血迷ったわ 失敗した
>>776 株式会社が運営する移行支援事業所には2つのパターンがある。
一つ目は、本業であるはずの飲食やITなどが不調で、経営の立て直しのためや従業員の給料を確保するために、補助金制度で確実に収入源を確保するため。障がい者をかき集めて、さらに上手く利用して儲けようという株式会社。
もう一つは、本業が順調でその余裕を社会に還元しようという株式会社。クロネコヤマト宅急便の子会社や、エフピコ、上記のレスにあるイオン系列など。
株式会社が移行支援事業所、A型、B型作業所、そしてグループホームまで運営して障がい者を囲い込みしてる所は要注意だよ。本業が不調な会社の場合ね。
A型作業所として市役所や県庁に食堂を作り、そこで作った弁当をグループホームの入居者に強制的に食わせ3食分の売り上げとして計上。かなり、怪しい会社が自信満々にやろうとしてるみたいだよ。本業はITだけど、そこで稼げなくなってきて
で、そこから出ようと努力してないヤツはいったい何なんだ・・・と?
やっと就職活動させてもらえるよ
こんなに引き延ばされて意味があるのかって思ったけど、
まあ、それなりに楽しい時もあったな
友達が出来たし
健常者とはこれから先友達にはなれないだろうからなあ
精神障害を持ってる人は優しい人が多いように思う
もちろんそうでない人もいるだろうけど
794 :
30歳 男性:2014/05/24(土) 17:02:31.55 ID:fdBrSSs0
>>765 ワードやエクセルとかは基本はテキストになっていた
関数とかプラスアルファで勉強し、MOSもある程度やった
よくパソコン訓練させる支援施設あるけど、電話とか見学とかの時に男性の場合の就職先はどこだと尋ねるとどこもパソコン使わない就職先ばかり。
なんのための訓練なんだと言いたくなる。
地方の話だから都会ならまた別かもしれんけどね。
>>795 就労移行支援の訓練なんて就労のための訓練じゃなくて訓練のための訓練が多いと思ってる。
金の無駄。
ホント意味ない。
精神障害の看板背負ってる場合雇用側からすると出勤への不安ってのが大きいんじゃないの
だから無遅刻無欠席を証明するための訓練
俺の場合通い始めてから精神障害者って欠席多いんだなと知ったクチ
最初からもう色眼鏡で見られるんだろうな、症状なんてピンキリだろうに当人の状況関係なく
798 :
優しい名無しさん:2014/05/25(日) 08:19:47.06 ID:/wyplmZK
>>788 私はハローワークでA型事業所を見つけたな。
障害者担当の窓口の人が、
その事業所に行ってる人を、何人か知ってるらしく
結構詳しく教えてもらえた。
紹介状なしでの説明会
→そこで気に入ったら、紹介状もらってきて応募
という流れだったと記憶してる。
PC業務外の所に就労したのは本人と話し合いした結果じゃないの?
本人が希望しても合わないもんは合わない。長く続かないよ。ただでさえすぐやめるんだから
障害特性を見極めてミスマッチをなくすことが職員や関係機関職員の役割でもある
うちの事業所から特定子会社で働いた人がいた、2年欠勤なし
ジョブコーチ何度も入れて改善していってる。適性も元々あった人だし
訓練でできることは就労先でもできる。意味がないと思うのは支援計画をちゃんと作ってないんじゃ?
朝同じ時刻に行くだけでも生活リズムを整えられるので意味はある。逆転してたり起きれない人も多いから
2年じゃ足りないと思うけど、少しずつつ進んでいくしかないと思う、精神障害者の場合
800 :
優しい名無しさん:2014/05/25(日) 16:37:04.92 ID:flB4eAaC
>>753 年齢的に無理そうな人いた
>>795 男性で事務職に就いたのはパソコンが凄くできる人だった
あとは若い女性だったな
まあ高齢者なら就職目当てというよりパソコンの勉強目当ての人もいるんじゃない
学校通うなら金かかるけど一応タダだし
症状重い人については問題だわな
周りに迷惑かけるし他の利用者にとっても良い事は無い上に
就職は無理ときたもんだ
そんなんに簡単に申請が通って補助金があっさり下りる制度がおかしいわな
障害者職業センターはこの手の施設よりもっと役に立たないし
サポート関連の施設もやる気ない人が多い
障害者関連って税金の無駄がすごいと思う
俺が行ってるところにも就職よりも日常生活の訓練が必要そうな人がいるけど
大きい声じゃ言えないが迷惑だな
訓練も明らかにまともにやってないし辞めさせりゃいいのにって毎日思う
そんなレベルの人含めみんな一緒の訓練をやらせる施設にも不満だけど
うちも元飲食業の株式会社
北日本だけど
やる気だけはあるが知識がない
だが現実的には就職先が少なすぎる
地方の悲哀
>>795 訓練所じゃないから別に問題ないでしょ?
意味が分からないなら職員ととことん話し合うが良い
パソコンの勉強が一番屋内でやりやすいしね、下手な軽作業よりかはマシ
自分のところは資格取るの推奨してるから
たとえ異業種で役に立たなくても施設に通ってる間
頑張りましたって証明にはなるかな
後はスキルに応じてどんどん難しい事にチャレンジしていくので
スキルある人でも通う意味は一応なくなりはしないかな
パソコン以外の資格の勉強してる人もいるよ
なんにせよ施設に通うからには成果があった方がいいし
相談で解決できるならそうした方がいいし
それでも無理なら施設通うの辞めてみるのもいいかもね
一応施設通ってる間でも空白期間増えるんだし
スタッフはPCの知識ないしほとんど自習状態
PCの資格をとりましょうと言われたけどテキストは入門編みたいなのしか
置いてないしどうすりゃいいんだか…
自分が行ってる施設はノウハウがあまりないのかもしれない
しっかり訓練するところが羨ましいよ
資格ならパソコン検定とかMOS(Word,Excel)はこの施設に向いてると思う
検定の方はパソコン全然出来ない人からそこそこの人まで対応してるし
そんなに難しくないのでスタッフもすぐ講師になれる
その辺りのテキストがあるだけでも学習しやすい環境になるかな
そっから先の学習とかなると環境が良くないときついけど
体験に来た奴が一日中ネットショッピングしてたw
何しに来たんだよw
>>806 入門編はマスターできたの?
次の段階に進みたいなら必要だと提案すればいいじゃん
要望があって購入するか検討するわけで。それがないなら現状維持でしょ。お金かかるし
職員はメンバーの脳内を覗き見できるエスパーですか?
話すのが苦手なら紙に書いて渡したらいいよ
810 :
優しい名無しさん:2014/05/31(土) 11:59:56.31 ID:7oLGQFtH
いろいろやってみて自信付けるには良いわな
パソコンで自信取り戻した、スーパーの実習に参加した
就職は事務じゃないけどw
福祉サービス受給者証の更新みたいなのがきたが、有効期限内でも毎年くるの?
自治体によって違うのかな?
>>811 自治体による
計画相談のことかいてある?
>>812 今手元にないんだが、難しそうな用紙が入ってた
始めに申請するときは相談支援の人に丸投げしたからまた連絡しとけばいいのかな?
あとになったが即レス感謝する
毎年来るで
うちの支援センターに今日
先週の木曜日に断った46歳職歴なしの発達障害の男性が支援員伴って
なんで断ったのか抗議に来るんだよね
なんでもA型も断られて、うちのセンター紹介されてここも断られたら困るとかで
B型行けばいいのに
>>815 そんな人は断られて当然ですけどね
誰でも就職出来る魔法のような場所では
ないんだから。
大人しくB型で実績作ってから来ればいいと思うわ。
別に施設を利用してからB行く人もいるし
Bで実績作ってから来いってのは乱暴だよ
安易にB行けっていうけど障害者にも生活はあるわな
実習で給料が出ない事も含めて障害者には酷なシステムだなと
自分のところにも障害者は働けるだけで幸せみたいな
見方をしている職員いるけどとんでもない思い上がりだと言いたい
後は発達障害の人って難しいね
このスレでも度々叩かれてるけどおかしい奴って決め付けるのではなく
そういう障害だって事を理解してあげる心も必要だと思うよ
発達障害の支援はまだ始まったばかりだから理解できない人も多いけど
まぁでも傍から見て無謀な挑戦するより段階踏んだ方が〜とは思う人も見たことあるよ
見学・体験の段階で施設利用するには結構厳しそうな人とかは過去いたわ
例えそれほど深刻そうじゃなくてもうまくいかずに辞めていく人だっているのにさ
段階踏んだ方が良さそうな人がいるのは知ってるよ
ただそういう人にも適切な支援の仕方があるわけで
あっさりとB型行けよって切り捨てるような見方がどうなの?って事ね
移行支援の二年じゃ足りないって人が結構いる。
発症→入院→自宅療養→移行支援
って経路の人が多いのかな?身の丈を知らな過ぎ。
デイケアや地活や継続支援からステップアップして来るべきだと思う。
ウチは職歴なしや就労許可出たての人にはとりあえずは同一法人内のB型勧める方針らしい
就労移行は二年しかないから途中体調崩して休み出したらその期間がもったいないということらしいが、まあB型から移行と長くいてくれた方が法人としてもありがたいんだろうな
でも1ヶ月でB型から変わってくる人も結構いる
移行の方は割と勤怠安定してる人が多いから利用者の立場からもありがたい
休まれるとどうしてもしわ寄せくるしね
「46歳職歴なしの発達障害の男性」って聞いただけで就労なんてムリだろ
その発達も支援員も脳みそがお花畑になっているのか
実に滑稽であるな
そうかな?市町村で計画書作った上で受給証だしてるんだから
その人しだいで就労できると思う
>>824 自分の住んでいる自治体@政令市は受け入れ施設決まらないと受給者証の手続きすら出来ないよ
市町村の支援計画なんてあってないようなものだと思う
GW開け以来久々に明日行くつもり
だけど体調微妙
827 :
815:2014/06/03(火) 08:39:08.49 ID:Uz4fkpSN
結局、その男性はB型薦めて追い返したみたいです
帰るときにその男性がスタッフに「ここは私たち障害者を支援する場ではないのか」と大声で騒いで同行した
支援員になだめられていましたけど。
46歳で職歴なしなんて今までよく生活してこられたなと、他の利用者と陰口叩いていました。
もちろん同じ障害者を差別する気持ちはありませんが親が甘やかしてきて、年金で養えなくなったから
急に仕事探そうと慌てていろんな施設回りだしたんだろうと思う
でも46歳職歴なしなんて、自分が人事担当なら絶対に採用しないわ。
B型行って、チャレンジして就労移行支援所に来ても2年間まるまる通ってA型送りで、なまぽコースでしょうね
失礼だけどあんな人見ると、ああにはなりたくないなと思った。
ではそろそろ行ってきます。
うちの施設もどう考えても就職は無理っぽい年配の人入れているけど、なんだか本人にも気の毒っぽい。
むしろはっきりと断るその施設はいい施設なのかも知れない。
施設は障害者受け入れれば、行政から金が入るから、障害者なら誰でもウエルカムじゃないのか?
系列のグループホームから来ている年輩の人は一種の儀式だと思って
諦めてるみたい
46歳職歴無しの事なんか一応個人情報だから
利用者に話すべきではないし施設に問題あると思う
後自分も今無職で施設に通ってるのに他の人見下すってどうかと
目糞鼻糞の利用者が偉そうに施設側の目線で語ってるのが意味不明だし
そういう人を受け入れられない施設の度量のなさも問題じゃないの?
その人は対人恐怖症だったのかな
活動したんだから
途中できれた
活動したんだから、コネできてNPOとかに行くとかあるんじゃないの
ジョブコーチのことぼろくそ言ったやつが2年以上かかっている
明らかな嫌がらせだろ
836 :
優しい名無しさん:2014/06/04(水) 20:59:00.08 ID:Q0RV+qgV
46歳職歴無し発達障害の分際で就労移行支援施設を利用したいとは身の程を知れっての
こんな人間のクズみたいな存在はホームレスになって若者に狩られて
無残にも死体を公衆の面前に晒して焼却処分されるのが望ましいね
目糞(ry
>>787 就労移行で1日実働7時間、半年以上無遅刻無欠席で
通所出来ればA型で十分やれると思う。
840 :
優しい名無しさん:2014/06/05(木) 22:27:28.08 ID:ZpmNm7zh
移行支援施設の職員は、障害年金の申請をサポートしてくれたりするかな?
841 :
優しい名無しさん:2014/06/05(木) 22:43:42.46 ID:loJ0iNjQ
区分申請は熱心だね
職員の人が病気のこととか、自分の家庭の事情全く理解してくれない
自力で鬱治して、最近また鬱の症状が出始めてる
これじゃ、もともこもねーよ
プライベートも何から何まで、管理指図されて、病院にまでついてくるから医者にまともに相談もできねー
流石にそこまでするのは職員でもダメでしょ
文句言ってもいいと思うよ
福祉関係の人で管理したがる人って結構いるんだよね
>>843 もう気が滅入っちゃってんだよね
他の福祉系の人から障害者手帳とれといわれて、職員の人に障害者手帳とると何が違うか聞きまくったんだよ
けど障害年金の話しは一切でてこない
それで発達障害、鬱、睡眠障害があったんだが、発達障害だけで申請したら3級
後日作業所の奴から障害年金の話し聞いて初めて障害年金の話し聞いた
こういうのも手帳とる前に言ってくれよ
金は月一万でなんとかやりくりしてるが、生活の様子みたいからグループホームに入るの決定したからなと言われた
障害年金もなし、生活保護もなし、実家はお前には金使いたくないといわれる
こんなんでどっからグループホーム入る金出すんだよw
年金の事も、住むところの事も、現状の生活費も、自分で調べて自分で動けばいいじゃん。
就労移行支援は一般就労を目的とする事に特化した施設だよ。
就労以外の生活の事で適切な支援が欲しいなら、生活支援センターとか地域活動支援センターを利用しなよ。
>>845 支援しろとはいってないよ
なのにプライベートまで、指図管理監視してくるからうざいのよ
>>845 就職の支援に特化してるなら、それ以外のは事には必要以上に足踏み込んだら駄目だと思う
経済面や、住むとこに関しては作業所に入ってるくらいだから、自力では稼げない
となるともう生活保護位しかないんだよね
ただで入れるグループホームなんてないし
一応役所にいってきいてみようと思うが、作業所は絶対とめてくると思う
自分じゃ何もできないのに、支援者からの干渉を嫌がる。
施設の方針に納得できないなら辞めればいいのに。
849 :
優しい名無しさん:2014/06/09(月) 11:25:42.92 ID:VYvdjxtr
施設から強くラーメン屋を勧められて実際働いたらトシだからか3時間で熱中症で倒れた。
飲み屋街だし、迷惑掛かるからとタクシー呼ばれて運ばれたが、自腹で5千円近く負担させられた。
理不尽!
就労経験の無い方ならともかく就労経験の長い者が行っても時間の無駄
だと思う。やる事と言えば立ち仕事の内職、公共施設のトイレ掃除など。
面接の練習やら飲み会やらって元就労者を馬鹿にするのも程がある
ここは自分で自由に職業も選べない、
一般就労でもどこの職場へ行かされるかもわからない
A型、B型、施設、どこに行くかもわからない
こんなストレス2年も抱えるなんて尋常じゃできない
安易にこっちの世界に入るんじゃなかった。
自称人見知りのキモヲタが一生懸命可愛い女子に話しかけてるのを見てニヤニヤするのが毎日楽しいw
話が支離滅裂で自分のことしか話さなく自己肯定しか答えを求めないから皆に無視されてる奴が
自分から女子に話しかけに行く勇気は褒めてやるよw
相手がキモがって職員に相談してることはお前以外みんな知ってるからなw
854 :
優しい名無しさん:2014/06/10(火) 13:13:28.95 ID:49IIu6j5
僕のことか・・
>>851 飲み会は確かに不要だと思うけど、過ぎるほど簡単なことからもう一度始めて自分を整えて再就職するための施設なんじゃないかな
やってられるかと思うなら施設に通わず、就活したほうがいいよ
というか、就労経験長くて自力で再就職出来るなら就労移行は不要な訳で……
何かしら足りない部分がある場合にそれを補うための施設だと思う
少し大きい街に行けば事務特化型の就労移行だってあるんだし、文句をいう前に自分に出来ることをしたらいいのにね
>>856 東京には事務の就労移行有るって聞いたけど他都市にもあるのかな
ぐぐろう
近畿圏の政令市住みだが、自分が行ってたところは事務特化型だったよ
データ入力やら文章起こしやらの外部委託+法人内の事務処理全般をやってた
就職先はいわゆる管理部門でピッキングありの在庫管理だから狭義の事務職ではないが、在庫は当然オンライン管理だから毎日PC使うし普通にメールや電話も業務範囲
>>858 ググってみた
そんなところ見つかったらいいな
鬱状態から抜けたらそこ行ってみたい
うちは飲食と委託清掃と内部事務などの実践作業が主だったけど、
ここ最近は、公文式みたいな事務トレーニングに力を入れてる。
ワークサンプルって名称で、地方の移行支援で開発されたらしいよ。
多少は実入りが有ったり、運営の役に立ってる実践に比べて、
ワークサンプルは一切の生産性がないのに、工賃一緒でモヤモヤする。
作業所的事業で運営するより、下手なことやらずに助成金だけで運営したいんだろうな。
なんか、良い支援員の人たちと出会えたってことが自分にとっては一番大きかった
データ起こしや入力作業、ネットショップの管理とか在宅でやらせてもらったらもっと利用出来るのにな
やはり人との出会いです。
いい人とどれだけ会えるか、理解してくれる人と巡り合えるかでしょうね
どんなにせよ、受け止められる力量のある人と巡り合わなくては
業界関係を最優先にする人にしか出会えて来てませんでした
当たり前といえばそうなのかもしれないけれど
864 :
優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:24:06.24 ID:AwGAz21k
ここは就労移行支援施設のスレなのに
就労継続支援施設利用者がときどき書き込んでるよね
すごい混乱するわー
工賃が出るのは継続支援でしょ?
移行支援と継続支援の両方やってる事業者が多いから利用者もこんがらがるのだろうが
うちは移行支援だけど工賃出るよ。
>>865 面接会行って知ったけど一部では就労移行支援でも賃金出るところがあるみたいよ
>>866 そういう移行支援もあるんだね、知らなかった
工賃が発生する業務を組み込んでるんかー
でも移行支援の理念から外れるし、悪用されそうな例外ルール、怖いなぁ
移行支援の理念から外れるとは?
別に例外ルールではないよね?
就労移行支援の内容に『生産活動、職場体験その他の活動の機会の提供』とある以上、生産性のある活動(=工賃の発生する活動)を行いながら一般就労を目指すのが理念から外れる訳がない
もし通ってる事業所が就労移行は理念上工賃が発生しないとか説明してるんなら悪質
生産性のある活動をする事業所もあれば、訓練をメインに行う事業所もあるってだけの話だと思う
あと、実習についても勘違いしてる人が時々いるけど
雇用を前提とした採用前実習は無給(賃金が発生すると採用予約とみなされ雇用奨励金の対象外になる為)だけど、雇用を前提としない、就労移行協力としての施設外実習には工賃が発生する場合もある
実習先の企業が就労移行支援施設に実際の作業量に応じた工賃を払うことには規制がないから、企業が工賃を払うに値すると判断すれば可能だし、多少なりとも払われていることが多い
それを利用者に支払うかどうかは事業所の判断による
就労移行支援は
就労を希望する65歳未満の障害者で、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる者に対して、
@生産活動、職場体験等の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練
A求職活動に関する支援
B就職後における職場への定着のために必要な相談等の支援を行う
なんでしょ?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/service/shurou.html <職場体験等の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練>として
企業の下請けや軽作業など何らかの事業を行っている場合に工賃が払われるのであって
工賃はオマケだよね
なのに工賃のことで気を揉み出したら就労移行支援の理念から外れるじゃん……
工賃重視なら就労継続支援へ〜が筋じゃないか?
(A型は工賃じゃなく賃金だけど)
就労移行で工賃を気にしたら本末転倒になりかねない
利用の目的がボヤケる利用者とか出てきそうとか
そういうのにつけ込まれて就労移行支援事業が安い労働調達の手段に成り果てるのではとか心配にならない?
通う意味が見いだせなくなった
モス試験目指す施設だが家でも出来るし、取ったところで意味ないよね
交通費だけ無駄な気がしてきた
福祉サービス受給者証の期限が今月だから更新やめようかな
工賃の事で気を揉むのはそれが収益として運営されてるかにもよる
事業所がそれで利益上げてるのに還元しようとしないってただの奴隷だし
儲かった儲かったと連呼しまくるからそれに俺はむかついたからやめたけど
>>873 家でやる気あるのならやめてもいいんじゃない
事業所で皆が頑張ってるから頑張れるってのもあるとは思う
取ったところで意味ないかは自分の目指す道で判断したらいい
>>874 在宅で仕事する事を目指してて、一般就労する気がないから意味を感じないのかもしれない
人によりけりだね
在宅で仕事ってそんな甘くないと思うけど
相応のスキル持ってるなら別だけどね
作業で報酬を得るのは、就労モチベーションに繋がる。
施設で十分な報酬を得ちゃたら、一般就労する気無くなるだろけど、
どんなに頑張っても、労働対価と呼べる程の報酬は出ないので丁度いい。
現状で、食費を切り詰める生活をしてるような人にとっては、
就労訓練しながらも、いくらかの工賃によって助かってる事も。
たしかに工賃はオマケだけど、利益の出ている作業や、
本来なら施設側の職員がやるべき労働を依頼している場合などは、
報酬が発生したって何の問題も無い。むしろ無報酬のほうが問題。
だが、生産性の無い訓練で報酬が発生しているのは良くないよな。
この板の主役、精神障害の一般就労率っていいの?
なんか特例子会社とAB型施設しかないんじゃないかと・・・鬱気味です
作業で報酬が出るっても最低賃金払ってくれるところもあるけど、
大体200円とかだよ。
モチベーション上がらなくてかったるかったー
所内清掃は時給100円
自分は通うための交通費、駐輪所代などでかなりの赤字
早く働いて回収しなきゃ
優しい職員や仲間に出会えたことは行って良かったと思ってる
うちは時給370円。月35,000円くらいになるよ。
交通費は日額500円月額10,000円まで行政が負担してくれる。
工賃が最大の目的にならずとも、目的の一つには十分なるよな
すぐ就労できるわけじゃないんだからないよりある方がいいし、多いほうがいい
>>880 結構いいね。こっちは田舎だからか、月二万くらいかな。
早く仕事を見つけて労働組合にも入ってがんばろと思っているのだが、なかなかいい仕事がないねえ。
884 :
優しい名無しさん:2014/06/12(木) 22:08:04.73 ID:sTLWAB9V
NHKで流れてるね。新規参入してくる業者の中に
質の悪いプログラムと事業所環境の悪さ、
道路掃除だとか社長の車の洗車って、今時社用車買ってる企業少ないよ。
885 :
優しい名無しさん:2014/06/12(木) 22:16:19.48 ID:sTLWAB9V
>>878 ちゃんとしてるところは1年以内で5〜7割が一般就労してるよ。
だから3か所4カ所話聞いてロードマップが無いところは怪しいとみてる。
1年半以上掛かる人が多い所は怪しいと思ってる。上限2年だって聞いたでしょ?
886 :
優しい名無しさん:2014/06/12(木) 22:38:48.26 ID:WjWEd//b
今まで一般枠でしか職歴がないが、このサービス利用したけど、空気が合わなくて
三日で辞めました。笑 何か、お金ももらえないし、バカらしいとおもった。
トイレ掃除があるのにもビックリしたな。
>>886 すごくわかります。
必死に訓練しても結局つけるのは非正規職だと分かっちゃうからやる気なくしますよね。
いやだから、自力で正社員になれる人はそもそも就労移行に通う必要はないし、バカらしいと思うなら自力で就活して再就職すればいいだけの話
何のために就労移行を使うのか、自分で目的意識を持たずに漠然と利用してもやる気がなくなるだけだよね
>>887 >必死に訓練しても結局つけるのは非正規職だと分かっちゃうからやる気なくしますよね。
ほんと、これが全て。
反論してくる人は支援者目線になってるのかな。
別に自分が諦めなり納得なりで前向きに頑張ってんならそれでいいじゃん。
なぜ他の人の愚痴にいちいちケチを付けるのか。
愚痴が的外れだからだろうね。
自分はもう40近いから正社員は諦めてて、
クローズでも年齢的に難しいからここに通うようになったよ
一般人でも正社員は難しいのに、障害者がなれる訳ないでしょ
俺も
>>888に賛成。
俺は38歳で発病しリタイア。
ブランクが6年を超えてしまい、自力での再就職は困難だと判断し移行支援に頼る事にしたよ。
正直、訓練はレベルが低いと思ってるが、割り切って勤しんでるよ。
来週は東京体育館で合同面接会だ。200案件オーバーなので結構な規模だね。
障害者枠で正社員なんてほとんどないよ。たしか身体障害者はせいしゃいんになれるやもしれない
けれど
精神障害者でも正社員になれる求人はあるけど、
基本給のめちゃめちゃ低い特殊子会社とかだよ
働いても待遇低いから働かずに年金生活する当事者さんが多いんだろうな。
親に資産があったら自分もそうしたいわー。
けど、無いから頑張って働かないと。
それでも老後は生活保護なんだろうなぁ。
必死に働いても生活保護がゴールだと思うと今頑張ってる意味はあるのかと思ってしまう。
正社員になるのが困難なんて大体の人は分かってるでしょ
障害者になりたくてなったわけじゃないし厳しい現実にやる気を無くす事も
あると思う、特に精神患者はそういう人多いんだし
そこに正論突きつけたところで何も解決しないわな
ついでに言っておくと
>>893とか
>>894はどっちかというと
年齢的には老けてる方だから
自分がそうだからって他人もそうだと言うのはどうかと思う
自分だけで就活出来る人はそうすればいいって話
現実を受け入れず、正論も受け入れず、
「訓練が馬鹿らしい」
「どうせ正社員にはなれないのでやる気が出ない」
こんな愚痴をいう人には、なんて答えればベストなの?
君たちはまだ若いんだから、色々と可能性があるんだよ。
自力で就活すれば、正社員だって夢じゃない。
福祉なんかに頼らず頑張れ!
って言ってあげれば良いの?
904 :
902:2014/06/14(土) 22:22:16.54 ID:VEct2X+b
なんかよく読まないで同意とか書いちゃったけど、ちょっと違ったかも
でも
>>899の下3行にはやっぱり全面的に同意だわ
>>903 別に答える事が義務じゃないでしょ
上から目線の嫌味な奴だな、あんた何様よ
別に上から目線だとは思わないけど
たかが2ちゃんのスレだけど、前を向いて進もうとしてる人のモチベーションまで下げるような愚痴を吐いといて、答えは求めてないから書きたいことを書き捨てさせろ!って方がよっぽど上から物を言ってるよ
ほっとけばいいの?そうすれば解決するの?
それなら愚痴をこのスレに書き込む自体が無意味だよね。
無意味だけならいいけど、移行支援で頑張ろうとしてる人達に失礼だよね。
908 :
優しい名無しさん:2014/06/14(土) 23:11:43.95 ID:/2VzDeSM
上から目線とかプライドとか、そんなに気になるんだったら
働かないで年金か生活保護で食っていけばいいじゃん。
実際に働くとなったら、
何の実績も無い、技能も身について無い、下っ端からのスタートなんだから。
このスレで意見してくれる人のほうが断然優しいよ。
病気持ってるのはしょうがないし、何も悪くない。
でもそれを理由にして現実逃避したり何の努力もしないのは甘えだと思うね。
>>899は年齢のことを指摘してるけど、それも違うと思う。
障害者枠での就労なら、極端で無ければそれほど大きな問題じゃない。
20代だろうが40代だろうが、障害者枠で正社員になるのは困難だ。
自力でやれるなら、勝手にやればいいけど、
そうでないなら、制度を有効に使えばいいだけ。
オッサンだからとか関係ない。誰でも、障害者として働くって事はそういうことだろう。
何顔真っ赤にしてるんだよ
モチベーションが下がるってあんたらのモチベが下がったのか?
俺は大して気にしてないけどな
年金とか生活保護で食っていけとか暴言にもほどがある
一応税金だぞ
何の実績もない技能も見についてないってのも人それぞれ
職歴ある人もいればスキル持ってる人もいるわな
堂々巡りになるが、職歴とスキル持ってて自力で就職できるならそもそも就労移行使わなくてもいいし、このスレに居着く必要もないんだよ
もしあなたが職歴とスキルがある障害者で就労移行なんてバカらしいと思ってるなら立ち去ればいいだけの話
それと、顔真っ赤になんてしてないですけど
あなたこそ、大して気にしてないんならいちいち反論せずにスルーしたらいかがですか?
健常者なら愚痴当然の条件だけど
自分は精神障害だもんそれ当然だもんガンバルゾー
でも心の底ではやっぱ受け入れてないので
ネットで平然と愚痴かましてる奴らに説教やお答えなどして
心の均衡を保ってるのだろうね
自覚してるのか無自覚なのかはわからんがな
>>910 >何の実績もない技能も見についてないってのも人それぞれ
同意
他人の状況を勝手に設定しちまうってのもねぇ……
913 :
優しい名無しさん:2014/06/15(日) 00:39:58.29 ID:8SaeZ8Yz
人それぞれとか言いながら、
>モチベーションが下がるってあんたらのモチベが下がったのか?俺は大して気にしてないけどな
この部分は自分基準で考えてたりとかね。モチベ下がる人もいるだろう、人それぞれなんだから。
それは置いといて結局のところ、
「就労移行での訓練は馬鹿らしい」「訓練しても非正規だから、やる気がおきない」
と、このスレに書き込んでる人はどうしたいんだろう?
優しい言葉で慰めて欲しいの?泣き言に同意して欲しいの?
泣き言なのならそっとしてよく我慢したねと言えばいいのでは
お互いに大変だねと流すとか メール友には自分はそう返してます
割とリアルでもそんな感じにするといいと思わなくはないひとつの事例と
思ってください
なるほど、それは
>優しい言葉で慰めて欲しいの?泣き言に同意して欲しいの?
このまんまって事だね。
誰が何を書こうと法律に反しない範囲なら自由。気に入らない書き込みがあれば各々があぽーんすればいい話。
泣き言を書くのも自由。
慰めたいと思った人だけが相手してあげればいいだけ。
簡単な話やな
気に入らない書き込みに反論するのも自由でしょう。
愚痴を書くのは自由、でも否定や反論は駄目ってダブルスタンダードじゃん。
慰めてくれる人だけ反応してねっていうなら、ツイッターやFBで馴れ合ってればいいのに。
>>917 否定や反論はダメとかどこに書いてるか教えてくれ。
一言も書いてないだろ?
>慰めたいと思った人だけが相手にしてあげればいいだけ。
>>919 書き込みの種類を制限する流れができつつあって、それを望ましくないと思ったから、その流れを防ぐために相手にしたくない奴は無理に相手しなくていいということを言っただけだろ?
君認知の歪みがあると思うよ。
普通の人間はそんなひねくれた解釈はしない。
書き込みの種類を制限する流れなんてあったか?
>>921 自分が左翼だから敏感に反応してるだけよ。(予防的に)
愚痴を言う人を叩く流れができつつあったように感じたからね。
繰り返しになるけど書き込みは法律やスレタイに反しない限り自由。
移行支援を受けてみての愚痴や感じたことを書き込むことはスレの趣旨に反しない。
もちろんその書き込みを相手にするかどうかも個人の自由。
じゃあいちいち
>>916のように、スルー推奨みたいな書き方しなくてもいいじゃない。
スルーしないのも自由なんだか
ら。
>>923 愚痴が不快な人にあぽーんを勧めてるだけで強制してないんだが
強制してるとは言ってないよ。
でも推奨してるでしょう。勧めてるんだから。
他の人の事を認知の歪があるとか指摘してるけどさ、
自分も同様だったとか感じない?
>>925 勧めてるよ。
このまま特定の種類の書き込みを叩く流れは容認できないからね。
一度東亜や嫌儲の板を覗いてみるといい。
特定の思想や書き込み以外は受け入れず少し外した書き込みをしただけで板を上げてそいつを叩く流れがあるから。
見ればとても気持ち悪くなると思うよ。
このスレがそういったようなものにならないための方策を提示したまで。
>>926 何回か検査したけど認知の歪みは無いらしいよ。
医者の太鼓判押されてる
寝ますわー
認知の歪とやらの診断には医者の判断が必要なのに、
赤の他人に向かって、認知の歪があると思うって言い放ったのかい。
愚痴の内容に反論する人はいたが、愚痴を書き込む事を制限したレスなど無かったよ。
愚痴が不快なのではなく、愚痴の内容がお粗末だから否定的なレスをついたのだろう。
愚痴に正当性が有れば内容に対する反論レスなどつかない。
あなた個人が容認できないからと言って、他の人にも同様の思考を持ってるとは思わないでほしい。
嫌儲はしらんけど、東亜やν速はウロウロしてる。
あっちはあっちで、あっちのノリで楽しくやってるよ。
そのお粗末な愚痴でも一般の目線からしたらおかしい事でも
障害者の目線からみたら少なくとも数名は思う事があるって事なんだがな
それをモチベーションが下げるようなとか他人目線で語ったり
立ち去れとか排除しにかかってるのはあんたらだよ
結果的にスレが荒れてる事についてはどう思うの?
君達スレを荒らしに来てるのかな?
原因ふりまいといて、結果的にとか相手側に問題ふっかけるの?
やる気でないとか書き込みしたのは俺じゃないから
別に原因振りまいてないよ
移行支援を有効に活用出来ないって意見と、
出来なければ使うこと無いのにって意見
ただの意見の応酬なのに、反論するのが荒れる原因とか意味不明。
レスの必要が無いなら2chに書くこと無いのに。
原因側に問題があるのは指摘しないんだな。
中卒や職歴なしの人と一緒の舞台に立たされてると思うと嫌な気分
こっちは学歴あり、苦労しながらも職歴もあり
必死で働こうとしてきた人間なんだ
病気に甘え切った奴らと一緒くたにされたくない
ハロワで中卒の人と同じ求人を薦められたが断った
勿論こんな本音は事業所では言わないが
>>934 今はそんな話してないし反論の仕方が悪いんだよね
俺たちの意見は個人としておきながらあんたらの口調は
みんなの総意みたいな言い方だもん
>>935 >>931におかしいって書いてますがな
ちゃんとレスぐらいは見ようね
就労移行支援に期待し過ぎちゃ駄目なんだよね
学歴も職歴もない人を何とか社会にねじ込もうとしてるだけで、
現実、中卒職歴なしなんて何処も雇いたいと思わないでしょ
障害者枠は職業が限られてるし、
障害者になった時点で色々諦めなきゃならないことが多いよ
雇う側にとっては、精神障害者に重要な仕事を任せるわけじゃないので、
中卒だろうが大卒だろうが関係ないんだろうね。
企業が精神障害者に求めてるのは、病状が安定していて害が無い事と、
安い給料で文句言わずに雑用してくれる従順な作業者だよ。
発達障害の特異性を活かしてキャリア雇用する企業も出てきたけどレアケース。
培ってきた学歴や職歴を有効に利用したいならクローズしかないなぁ。
クローズじゃメンタル持たないっていうなら、学歴職歴なんて飾りも同然。
>>936 中卒や職歴なしの人=病気に甘えきった奴 と言い切れるのは何でかな?
>>938>>939と同意見ですね
職場体験をカリキュラムにしてるから職歴なしや中卒でも
(ここでいってる中卒って引きこもりのことになるのかな)流れについていけるなら就職できる
こんな所行きたくない嫌だというならクローズしかない
別に企業側は中卒職歴無しだって良いんだよ。
言われたことだけを黙々とこなす人間でいいの。
いつダウンするかも分からない精神障害者に責任有る仕事をやらせるわけにはいかない。
誰にでもできる仕事を、遅からず早からずのペースでやらせたいんだよ。
高学歴キャリア有りの精神障害者は、無駄にプライドが高くて扱いにくい。
能書きはいい。
さっさと仕事しろ。
昼休みになるとキモヲタが自分語りしてウゼエ
ブサイクデブのくせに高望みしてんなよ
お前と付き合いたい女がこの世にいるわけねえだろ
946 :
優しい名無しさん:2014/06/18(水) 16:17:06.73 ID:MzJpaomh
昨日の東京体育館のハローワークの就職面接会に、いろんな就労移行支援施設の
人達がスタッフときてたよね。
就労移行支援は生活のリズムを整えたり実習を行うところで、
就職については他の支援機関を頼ったほうが良いと聞いた
でも自分はハロワで一応頑張ってみる
うちは就労移行支援事業所と就業支援センターが併設されてるよ。
訓練は移行支援で、就活は就業支援と分業されてる。
950 :
優しい名無しさん:2014/06/20(金) 23:49:41.87 ID:3dYY6HMN
うちは多目的事業所とか社会福祉事業所とかって名乗ってるよ。
実際には就労移行支援とB型が併設されてるね。
業種や就職人数、男女比、毎年何人就職者数発表していないところは
ダメなところですか?
うちは男女比は出さないけど、結構具体的な統計を公開してるな。
17日合同面接参加されたかた、どうでした?
福祉系の勉強はしたことないが職員になってみようかと考えてたところです
就労移行施設ってのがどんなものかこのスレを最初から読んでみた
働いてる奴って
>>290みたいなのばっかなのかな…給料も低そう?
ただのフカシであることを信じたいが、もし本気ならここにそんなことを書き込む空気の読めない
>>955には福祉を志して欲しくないな
いや
>>290のスレでほぼ合っている
ごくごく一部まともな作業所以外は本当にひどい(特に精神)
利用者に対しては「やってやってる」感ありありだし就労支援にしても
利用者個々の事情なんか考慮せず常に上から目線
これじゃ自立できるはずの方も自立出来なくて当然
渡り鳥キタコレ
私の所は、精神で移行支援にきてまた病んじゃった人いた
やたら精神論とで会わなかったみたい、
隣でみてて新卒の就職予備校と感違えしてるのかなあと思える場面多かった
就労移行ってどんなところ?
俺は働いてた時より就労移行の方がキツくて続けられなかった。
まあ働いてた所がぬるすぎたって事もあるんだけどね。
精神障害のために社会から離れてた人が、二年以内に障害者枠での就労を目指すところ。
各種業務体験や習得、労働可能時間の安定化、コミュニケーションスキルの向上
などを目的として、模擬訓練や実践訓練をする。
もともと社会適応能力がある人、逆に訓練しても適応出来ない人には向かない。
963 :
優しい名無しさん:2014/06/27(金) 02:46:29.53 ID:fRzcE76U
自分の言いたいことがあれば利用者や部下に言わせずに自分が言えばいいと思う
自分が発言することで責任を取るのが嫌だから他人に言わせているだけ
そんな就労支援員が仕事とか責任とか言ってほしくない
>>961 就労先より移行支援がきつい場合もあるんだ。。
初めて聞いたよ。
確かに体育会系の移行支援事業所もあるみたい
だけど
966 :
961:2014/06/28(土) 21:55:11.50 ID:iqB2UjOO
>>965 まあ自分が働いてた所はちょっと特別だったからね。
やる事なくてネットサーフィンしてても怒られなかったしw
でも仕事によると思うけど自分が働いてた所は就労移行支援みたいに講義とかディスカッションとか
発表とかの機会があまりなかったからそういう意味で楽だったと言う事です。
>>講義とかディスカッションとか 発表とかの機会があまりなかったから
普通仕事についたらあまりないんじゃないの?班長会議とかなら聞くけど精神障害は
そこまで任されないとも。
>>966 俺も就労移行がつらくて途中で脱落したクチ。
俺が前いた職場もネットこそ出来なかったが、1人仕事でやる仕事が多かったり、
通常の昼休みとは別に1人ずつとれる休憩時間があったりしたから、
今思えばかなり楽だったw
就労移行でのカリキュラム(発表・ディスカッション)の方が余程きつかった。
あと、そこの施設は結構周りが和気藹々としてて、コミュ障の俺にはそれが辛かったのもある。
自分が通ってるとこ、発達専門だからか全然和気あいあいとしてなくてワロス
こっちも余計な気を使わなくていいかラク。
ま、多少は「仲良しさん」を見つけた人もいるようだが。
訓練自体は、就労経験があんましない人にはちょっと大変かもなって感じ。
でもどのくらいまで出来ればいいかの目安は個人で違ってる。そこそこ個別対応してもらってるよ。
障害特性が重めの人はその配慮に気付いてなかったりするけど。
就労移行支援で弱そうなやつ見つけて、その人を的に掛けてず〜っと怒る。
叱るという名の「うさ晴らし」をし始める。
普通にただ教えるか指導すればいいのに、それをねちねちねちねち、
ず〜っとやるってことは、自分の劣等感をそいつで晴らそうとする。
ちょっと変形してみた。旧型の事業所はたぶんこれに近いと思う。
支援者自体に障害者との親和性を感じざるを得ないです
どこの施設もいじめや虐待が少なからずあるからな
>>970 まあ、強烈な性格の生活指導員の方もいるからね。
974 :
優しい名無しさん:2014/07/02(水) 09:03:43.70 ID:dW/+y25o
975 :
優しい名無しさん:2014/07/02(水) 09:07:35.56 ID:dW/+y25o
センター
ハロワ
支援施設
すべて根回しされて働けないようにされてるよ
だってさ、求人は埋まりましたって言われたのに、
当日改めて確認したら
求人票が取り下げられてないんだもん。おかしいだろ。
だからさ、いつものハロワはやめて別のハロワから応募するよ
それでも同じ手口だったら 間違いないよねw
僕がこの行為を辞めればいいのか
僕が死ぬまでやり続けるのか
僕が死ぬまでやり続けるなら、僕は殺しに行かないと解放されないということだよね・・
976 :
優しい名無しさん:2014/07/02(水) 09:09:31.24 ID:dW/+y25o
次は刃物をちらつかせるよ
その次は刺すだろうね
977 :
優しい名無しさん:2014/07/02(水) 09:10:26.81 ID:dW/+y25o
その次は可燃物を持ち込んで燃やすだろうね
>>977 いいぞ。
どんどん刺してやれ。
健常者は俺らに配慮しようとしない。
それだけで刺す動機には十分だ。
現状しっかり配慮があるのは犯罪おかした時名前が報道されないことくらいだ。
遠慮なくマダーライセンスを行使しよう!
ヒヒヒヒヒ
979 :
優しい名無しさん:2014/07/05(土) 22:13:21.14 ID:lgvDRdLR
3ヶ月前に移行支援を卒業した者です。
通所期間は1年半ちょい。
利用者は精神のみ、重度の人は少なかった気がする。
作業以外に色々とプログラムもあった。
「何のためにこれやるんだろう」って思った物もあったし、
参加すると、苦手で体調崩すような物もあった。
反面、すごく為になったものもあった。
利用者、職員ともに人間関係はそこそこ良かったな。
980 :
つづき:2014/07/05(土) 22:22:16.09 ID:lgvDRdLR
当初はフルタイムで就職目指してたんだが、
色んなことを考えた結果パートでとりあえず社会復帰しよう、ってことになった。
その後合同面接会に参加。合計4社面接で1社受かった。
入社後、人事の人に障害者雇用について聞いてみたら、
「学歴はあまり見てなくて、その人が今本当に就労出来る状態かどうか、
うちの会社の仕事をこなせるかどうか、を面接とかで判断して雇ってる」
だそうです。
ちなみにスペックは
歳は20代後半、職歴は一つ(クローズで1年続かなかった)、資格は一応事務系色々と。
そんな奴でも一応雇ってくれる会社はあった。
今だに施設の職員さんとはちょくちょく連絡とって、アドバイス貰ったりしてる。
このスレ読んでると色んな施設があるみたいだけど、恵まれてる方なのかもしれないな…。
結局は人との出会いなんだよなあ
982 :
979:
ホントその通りだと思う
あの施設紹介してくれた病院のワーカーさんには感謝してる
あとは実際に見学や体験行って通所先を選ぶのも大事だねー