【厚生・基礎】障害年金 157

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:01:32.93 ID:YtOwsOyP
多分変わらない
953優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:03:03.29 ID:fMh2N0Fk
>>950
つ既得権益
954優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:05:30.27 ID:URp5M/SP
>>937
俺は、ねんきんネット登録してるけど、新規で審査とったときメール来なかったよ。
955優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:07:48.92 ID:YtOwsOyP
そういやこなかったな
956優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:08:04.53 ID:nPwPaN5B
>>954
今月初回振込のはずだがねんきんネットは音沙汰なしだ
何に使うのあれ
957優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:10:24.22 ID:lM51Slj0
>>950
(4)とb4ってのが整合性とれなさすぎる
書き慣れてない医者?
そのabcスペックだと日常生活(3)だろう
糖質なら(3)でも通るのに
整合性の点で審査から不審がられないといいけどね
958優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:15:06.29 ID:YtOwsOyP
>>956
額が変わったときのお知らせはきた
959優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:19:26.91 ID:fMh2N0Fk
>>957
>>950>>2のテンプレのスペックを言ってるわけで、実際の本人のスペックではないよ。
テンプレはあくまでテンプレであり、鬱のc7(4)なんて、2級と3級のボーダギリギリの微妙なラインだぞ。最近じゃ。
960優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:34:25.45 ID:lM51Slj0
テンプレ、それはわかってるけどさ
糖質なら(3)でも通るよ?
医者の整合性と就労所見さえしっかり書いてあればな
961優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:41:59.66 ID:lM51Slj0
テンプレ、それはわかってるけどさ
糖質なら(3)でも通るよ?
医者の整合性と就労所見さえしっかり書いてあればな
962優しい名無しさん:2014/02/04(火) 18:22:42.81 ID:h+i6o3/0
>>2って最近の目安?
それとも結構前の?
躁うつで厚生3級b4c3(3)は無理だろ
963950:2014/02/04(火) 18:24:42.58 ID:c5ct6uPZ
みなさんありがとうございます
すみませんまたおたずねしますが
(3)で厚生2級は無理ですよね・・・?
今度の更新で(3)ついたら厚生3級になりますよね?
964優しい名無しさん:2014/02/04(火) 18:40:12.34 ID:P6rmNNXZ
>>962
基準が公開されてない以上わからない
965優しい名無しさん:2014/02/04(火) 18:44:03.09 ID:76LW5LY+
厚生2級って月いくら貰ってるんですか?
収入無しで未婚子供無しの場合
966優しい名無しさん:2014/02/04(火) 18:50:10.16 ID:76LW5LY+
連レスすまん
大体11万くらいか
いいなー
967優しい名無しさん:2014/02/04(火) 19:56:27.10 ID:st78/B+H
最初の病院が初診日もカルテも残ってなかったら、申し立て書あれば申請できる?
申し立て書があっても、不備で戻されたってレス見たら心配になる
968優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:08:37.22 ID:j7y9MpdP
>>967
客観的証拠がなければ、申立書単体では結局初診日を認められない。申請は可能だけど。
領収書や当時の診断書、診察券、紹介状、看護記録等とにかく証明できるものがいる。
969優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:13:04.65 ID:st78/B+H
>>968
病院の話しでは、初診日は二番目の病院で成立するらしいが、それには申し立て書必要だと
申し立て書追加の申請で、受け付けてくれるのか?
レス見たら無理だったとあったし、実際このパターンで申請した人いる?
970優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:13:06.71 ID:Ja53gb5G
私は厚生二級で配偶者加算がついて
二か月分で359,900円だな
971優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:27:14.58 ID:j7y9MpdP
>>969
A→B→C→D の請求日または事後請求パターンと仮定して
A:  記録が残ってない 申立書
B・C: 受診状況等証明書
D:  現在の診断書
という状況でAに客観的証明をつけられない場合、Bの受診日が初診日となる。
私はAの申立書は結局出さなかったけどね。B初診日ならAの書類の意味ないから。
972優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:40:42.48 ID:st78/B+H
>>971
自分の場合
A、申し立て書
B、受給状況証明書
C、診断書
だけど、Aが不要だったのは何故?
かかった病院全ての申し立て書が必要だと言い張る、頭でっかちの病院関係者がいる
手続きに詳しい医者からは、Aは不要にできると聞いたけど違うのか
悩むうちに申請諦めかけている
973優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:44:54.66 ID:JMZrnxqQ
初診日の話は過去に数十回と出てるから
とりあえず此のスレくらい読んでレスしような

>>58以降でも同じような話が出てるから熟読してくんなましー
974優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:00:03.12 ID:4NMQUTF5
去年、再審査請求したが、年金裁定でabcdの部分より、(3)か(4)で2級、3級を争った感じでした。
(3)は日常生活は普通で、仕事に制限が出る状態・・・3級
(4)は日常生活にも病気の影響がでて普通に生活できない・・・2級
という厚生の年金局が見解を示してきた。
c6d1(3)で3級裁定され、これを2級に覆すのは、裏技駆使して大変だった。
975優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:07:29.15 ID:7wQUTMoU
>>950
基本的に(4)は厚生なら2級相当ってことでabcdは参考指標だろ。
仮にb5c2であっても診断書と申立書を審査医が鑑定して、

4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である

相当と認めれば無問題。
ただb7(4)となれば違うんじゃないかって話になるってような感じ。

逆にc7(3)って診断書の場合に、審査医が(4)相当って判断して
厚生なら2級って判断するかもしれないし。
こればかりは全体の申請書類を勘案して判断せざるを得ない。

だから>>2はあくまで目安って書いてあるだろ。
日常の生活状況のabcdについては( )とののバランスを見ているんだろう。
976優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:22:02.50 ID:NagBoXx5
糖質(3)で基礎二級通りますか?
977優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:26:19.11 ID:7wQUTMoU
>>976
そんな単純な話ではない。

以上。
978優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:40:07.89 ID:E4sadAon
糖質よかうつ病の基準が知りたい。
>>1の基準にうつ病はないもん。
基準がねーから、働いたら〜とか、このスペックで〜だとかの疑問が絶えない。
979優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:49:28.27 ID:nPwPaN5B
参考までに…

反復性うつ病性障害
c7(4)
基礎2級通った。
980優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:52:11.18 ID:n378Bzuv
受給されている人は無職か、所得が少ない人ですよね
981979:2014/02/04(火) 21:53:26.70 ID:nPwPaN5B
書き忘れた、就労困難、予後良好ね
982優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:03:45.37 ID:0fVG9TZo
気分変調性障害
b4c3(4) 就労困難 予後良好 で基礎2級2年→更新でバイト始めて1年
初申請時点で病歴7年
結果は1ヶ月くらいできた@東京

同じく参考までに
983優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:08:09.52 ID:7wQUTMoU
>>978 ?
984優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:10:50.82 ID:JMZrnxqQ
>>980
2級なら殆どが無職でしょうなー
働いている人もいるかもしれないが次回の更新は厳しいかもかも

あと障害者枠での採用については
精神の場合は無いとはいわないが極めて狭き門

所得は関係ない
20歳前発症以外は不労所得なら不動産や配当等
あっても無問題ー
985優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:32:39.54 ID:l3iRSOQ9
次スレ

【厚生・基礎】障害年金 158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1391520402/
986優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:34:50.12 ID:ZR4y2d8S
双極性感情障害b1c5d1(3)ではどうですか?
987優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:41:40.84 ID:7wQUTMoU
あうあうあーですよとしか言いようが無い。
988優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:49:54.69 ID:ePMIB7rr
>>985
ありがとう!
989優しい名無しさん:2014/02/04(火) 23:14:19.27 ID:n378Bzuv
やはり生活保護や障害年金は、審査が厳しいですか?
990優しい名無しさん:2014/02/04(火) 23:16:03.43 ID:AxK813yL
>>986
少し前のレス見りゃ判ると思うが、(3)と(4)の違いは重要なファクター
可能性としては基礎2級>厚生不支給≧厚生3級>基礎2級>>>>>厚生2級ってとこでしょね
991優しい名無しさん:2014/02/05(水) 00:18:06.00 ID:LvJnTwlw
>>970
すげえ貰ってるな
それはおまえの収入が多かったからか?それとも配偶者加算が大きいのか?
俺は24万しかもらってねえぞ

ところでこの前手帳更新したら落ちたけど、それまでは1級だったんよね
躁うつだけど
もし手帳1級のままだったら年金も厚生1級になってたんかな?
992優しい名無しさん:2014/02/05(水) 00:25:08.43 ID:z5nW/Ldd
>>980
そんな事無いよ。
世帯収入は関係ない。
あくまで精神障害に対する年金だから生活困難な人が優先とかないし裕福でも受給してる人はいくらでもいる。
993優しい名無しさん:2014/02/05(水) 00:41:00.46 ID:sYHAovVZ
金がなくて困ってる人のセーフティネットではない、とはっきり年金機構から言われたよ
あくまで掛け金を払った人への保険金支払い
でも精神障害の認定基準として就労出来るか否かが大きく存在するため
結果として金銭的に困窮している人が大半を占める事になる
が、やはり「金がない」というのは年金機構としてはどうでもいい事
994優しい名無しさん:2014/02/05(水) 01:12:50.27 ID:rYMLlxQ6
>>991
> もし手帳1級のままだったら年金も厚生1級になってたんかな?

逆はあるけど手帳の等級が年金の等級に反映することはない
995優しい名無しさん:2014/02/05(水) 02:04:07.32 ID:u7tKqL9G
(3)でも厚生2級受給できるから
診断書の医師のコメントで変わる
996優しい名無しさん:2014/02/05(水) 02:43:31.45 ID:8scVqmYq
出来ないと断言はしないが、、、、って感じ。
997優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:40:23.78 ID:m12UZp/B
うめ
998優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:40:54.57 ID:m12UZp/B
うめ
999優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:41:25.65 ID:m12UZp/B
うめ
1000優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:41:56.23 ID:m12UZp/B
1000なら5年更新
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。