1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 17:10:04.97 ID:YwTMjImk
※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!
特に「そけ」のような常習荒らしには触れないこと。
※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
慎重にレスをしてください。
3 :
優しい名無しさん:2014/01/18(土) 17:17:59.20 ID:6oZu/1Az
4 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 10:58:15.62 ID:h/9Xfn7U
>>1乙
キャリアカウンセリング受けたことある人いないかな
どんな流れなのか聞きたい
5 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 13:39:10.93 ID:N/KJ1s63
6 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 14:30:14.77 ID:okCAhHGj
>>4 受けたけど就活と変わらなかった。ただ相手からこういう求人がありますよー
ってくるから楽。
「え、こんなお仕事ができるなんて!?」みたいなのは無い。
7 :
997:2014/01/20(月) 15:02:23.39 ID:bh8oTvwS
>>1おつ
>>1000 前スレ997だけど心配してんで、とりあえず休めて良かった。
いまはとことん休む時期、そのうちやる気が出てくるから、冬眠してる気分でいいよ
8 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 15:26:44.92 ID:vuTKaQ/3
何もする気が起きない
↓
寝る
↓
すぐにそわそわして落ち着かなくなる
↓
ゲーム、アニメ、漫画
↓
10分くらいで飽きて、やる気がしなくなる
↓
寝る
の無限ループにはまってます。
誰か何とかしてくれー。
9 :
前スレ1000:2014/01/20(月) 16:05:47.84 ID:S2Nk5hbw
>>5 >>7 お気遣いありがとうございます。
実際の休職開始は2月の始めごろからになるとは思います(次の通院や仕事の引き継ぎを考えると)。
一応医者から「休職せよ」と言われていることを話したところ、「了解。仕方ない。診断書を出せ。」という流れになりました。
一応は休職を認めてくれそうなのは助かりました。
休職始まったら、まずはゆっくりしたいとは思います。
それまではストレスとの闘いです。
今日も何度も生唾が止まらなくなりゲロも何度もはいているので。
それから解放されたいです。
10 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 16:07:50.59 ID:h/9Xfn7U
>>6 ありがとう
経歴や資格から出来そうな仕事をリストアップしてくれるようなものかな
仕事検索してるだけで気分が落ち込んで一苦労なんで、良さそうだ
鬱患者向けの窓口もあるけど、遠いから何度も通えそうにはないんだよね
そういうところの方が職場にもオープンにしやすいのかもしれないけど
11 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 17:46:24.92 ID:okCAhHGj
>>10 そうそう、後電話でどういう仕事が希望なのか、とかを話し合う
実際求人だけなら山ほどあるから選んでくれるだけですごい助かる
まぁ、自分に合う仕事じゃないといけないから正直に話したほうがいいと思う
(○○が苦手とかも)
12 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 17:47:21.45 ID:yIwGAk+y
休職で傷病手当金の支給を適用できる人は経済的にましだけど、
アルバイト扱いだとどっちも適用外…
収入ゼロの恐怖とも戦わなければならないから、
経済困窮で鬱が更に悪化しそう。
13 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 23:56:09.45 ID:XPmcbU4w
14 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:00:29.02 ID:oZjbt3eD
退職して数ヶ月たつけどいまだに職場でされた嫌がらせを思い出してしまって苦しい
仕事に関するものを日常生活で目にするとフラッシュバックする
用事があってまた職場行かなきゃいけないんだけど正直つらい
15 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:08:09.23 ID:oU65ZMZC
>>14 電話と郵便で対応が本当にでけないかい?
病気なんだから、電話やら郵便、宅配を使えばいいんだよ。
16 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:25:20.50 ID:oZjbt3eD
>>15 私物とか貴重品とか人に見られたくないものをロッカーにしまったままで
こっちもロッカーのカギや備品を返さなくちゃいけない
だから元職場へ行かなきゃいけないんだ
最後の最後まで人にやってもらうわけにいかないしね
17 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 03:54:19.89 ID:oU65ZMZC
>>16 ガサっとダンボールに入れて着払いで送ってもらう。
返却の必要があるものは、さらに送り返せばよい。
今の自分の鬱を「大腿部骨折」に置き換えれば分かる。
行きたくても、行けない状態なんだよ。
18 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 04:20:50.62 ID:oZjbt3eD
鬱を骨折にたとえたら一緒にするなって馬鹿にされたよ
こういう上司がいるから定年前に辞める人が増えたんだろうなあ
社長はすごくいい人なのに…
19 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 09:45:11.13 ID:33g3XpnA
運動してる?散歩してみたけど、家で階段の上り下りしたほうが足腰の負荷が強いね。
20 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:11:51.53 ID:Wqng9N3u
自分の主治医と会社の産業医が同一人物という、いいんだかわるいんだかわからんw
21 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 13:18:37.98 ID:/hCU8ymM
休職→退職で、職場までいけない。怖い。上司が原因なのに会えない。かと言って勇壮とか無責任で自分を責めてしまいそうだし
22 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 14:57:04.14 ID:QIUf6HT2
退職日に出勤扱いになったら不利になるから気をつけてね
23 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 15:28:22.09 ID:Wqng9N3u
24 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 16:18:13.26 ID:UrCtx5uX
休職して2週間、やっと「休職しているんだから休んでいいんだ」と思えるようになった。
それまではとにかく心が落ち着かず、調子悪いのに行動しようとするけどできなくてジレンマって感じだったけど、ちょっと落ち着いてきた。
25 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 16:23:54.10 ID:MFk2kLd9
>>18 俺んとこは逆で上司はすごくいい人というか理解があるけど
社長と副社長がクズ
自然、会社自体が嫌いになってしまって復職する気が起きない
26 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:36:44.88 ID:J152wRse
1ヶ月休むことになったんだが何すればいいんだ、、
27 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 17:53:41.69 ID:MFk2kLd9
>>26 何もしないでいいよ
というか、うつ休職って最初はキョトーンってしちゃうけど
しばらくすると悲しくて泣けてきたりいらいらしたり悪化してくるから何もできなくなる
28 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 18:02:37.65 ID:XbkUsfGs
>>26 取り敢えず、したいことをして居ればいいかと。
やる気が起こらなければ、起こるまで心を休めればいい。
らしい。
俺はまだ、やる気が起こらずに寝た切りなんだがな。
29 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 19:01:46.10 ID:J152wRse
ありがと。
期間はあるしのんびりするよ。
30 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 19:04:58.43 ID:ZXKY2vcp
やばい、去年の10月から会社休んでるけど復帰できる気配がない
今日も一日中寝てたし、そもそも目的が見当たらない
色んな事が頭を巡って焦るし
何をしたいのかがわからなくなるって怖いね
31 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 19:52:33.73 ID:oZjbt3eD
辞めたらスッキリした
もっと早めに辞めてれば良かった
ついでに荷物もそのときに持ち帰れば良かった
32 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 20:52:06.98 ID:T1lrnZ7N
昨日から欝で休職になったんだけど、休職中なにすればいい?
家族が「休職中どう過ごすのか説明しろ」って言ってきて困ってる
病気に理解のない人だから説明するのが難しい
勉強、運動、家の掃除、読書しか思いつかないんだけど他なにかあるかな?
33 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 20:55:24.21 ID:oZjbt3eD
休職中何すればいい?って質問毎回出るな
34 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:01:52.75 ID:T1lrnZ7N
>>33 家族(父)に「どう過ごすかwordで出せ」って言われて困ってる
ググったり過去ログ読んで調べたけど
>>32の考えくらいしか思いつかない
欝もADHDも「おまえの心がだらしないからだ」って言うぐらいの父だからいったいどうすれば
35 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:05:48.44 ID:+oEHzoFn
両親を医者に連れて行って
「今は休養が必要です」
と言ってもらうのが一番
化石健常者ほど医者の権威には弱い
36 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:11:44.33 ID:T1lrnZ7N
>>35 今日その父一人で私のかかりつけの医者に行って話しを聞いてきて
>>34のような感じ
母も欝で自殺してるけどそんなのお構いなしって感じ
「おまえも母親もどうしてそんなにだらしないんだ」みたいに言ってた
理解しなくてもいいから少し休ませて欲しいって感じ
37 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:14:10.40 ID:QIUf6HT2
いままでずっと我慢し続けていた風船が割れたんだ。
周りに理解者がいない場合もあるだろうが頑張りすぎたんだ。少しだけ何もせずとも気にすることはない。
何かをやりたければやればいいし、やる気がおきなければゆっくり休むといいよ。
38 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:20:53.49 ID:T1lrnZ7N
>>37 ありがとう
やってみたいこともあるし、家族の顔色見ながらまったりやるよ
39 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:21:07.26 ID:+oEHzoFn
>>36 どうにもならないな。団塊ですか?
団塊はタフ(無神経)だからなあ。
40 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:23:01.55 ID:MFk2kLd9
むしろ父の方が精神異常だなそりゃ
第三者の俺が憤慨してもしかたないが、なぜそこまでされて父の顔色伺うのか全く分からない
俺なら親子の縁切って家出てくな
41 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:25:32.62 ID:T1lrnZ7N
>>39 団塊世代かな?今62歳とか
>>40 貯金もないし、仕事もどうなるかわからないし、実家暮らしだし
縁切れるなら切りたい
貯金しとけばよかったよ
42 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:27:30.34 ID:+oEHzoFn
>>41 団塊ですね。
団塊世代の勝者は激しい競争を勝ち抜いてきた猛者ばかりだから
精神的にもタフなんだよな。
43 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 22:31:51.48 ID:NHolp20g
休職の場合って勤続年数に入りますか?
会社の規定によって違いますか?
44 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 22:33:41.89 ID:MSfQUE2q
学校卒業したらむりしてでも実家でなきゃ
絶対その方が幸せになれるぜ
45 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 23:35:17.58 ID:vAp33VZY
46 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 11:25:10.65 ID:DvWUPQT6
社会不安障害とかコミュニケーション障害で休職している人いますか?
自分がそんな感じなんですけど・・・・・・
47 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 11:33:27.46 ID:2f7hfBl2
復職支援プログラムとか興味あるけど最低3ヶ月で書類審査・面接で合否判定とか大変そうです。
48 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 03:37:23.13 ID:DAEcY65L
>>43 履歴書や職務経歴書の場合の話?
なら、入れとけばいいと思うけど
適当に脚色して
49 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 10:05:27.37 ID:kzMfIR5N
職務経歴に休職について書く必要ってあるの?
50 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 10:20:47.66 ID:5c2XANHU
書いてないよ
その期間は休職前のプロジェクトに参加してることと書いてる
51 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 12:25:39.43 ID:E2n0VYOV
>>43 給与や賞与や退職金算定の話なら会社によるが入らない方が多い
履歴書や職務経歴書の話なら休職を書く必要はないしバレることもない。ただ退職日は正直に
52 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 16:01:30.01 ID:O1QuEB7Z
教えて下さい
自分は前職半年しか勤めてない上、最後の方は欠勤ばかりだったのだけど
ホントは半年立ったら正社員になり給料もその時点で上がる予定だった
(よくある試用期間中は給料が安くなるやつ)
前職の年収聞かれた際は正社員になり貰える予定だった金額答えるの?
それとも試用期間中の給料答えるの?
53 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 16:42:24.27 ID:XYtlNiTQ
総務とかによく辞めた奴のこと聞いてくる会社が多いよ
興信所に金払えば家族のことや借金とかまで筒抜けだし
諦めて正直に書いたほうがいいと思うけど
経歴詐欺を承知で採用する所なんてブラックに決まってるし
54 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 21:18:44.64 ID:Cx3nB7Js
聞いてくる会社は多いが、まともな会社なら辞めた社員の情報について話したりしないよ。
ちなみに俺は経歴オープンにして転職活動したけど、IT系だと同類が多いのか理解されやすく書類通過率高いよ
正直に話したことが逆に高く評価されて内定もらえたし。
隠そうが正直に書こうが個人の勝手だけど、
選考途中で源泉徴収票と給与明細もってこいと言われた事が1回だけあったことは伝えておきたい。
たぶんレアケースだと思うけど、すごく有名な会社。
あと内定までにはバレないと思うが入社後に源泉徴収票を提出するので、
総務や経理にはあれ?と思われる。
55 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 21:40:48.28 ID:E2n0VYOV
大手を二回転職したけどバレたことないな。無職期間を在職に盛った職務経歴書でも問題無し。今は個人情報保護法もキツイから会社から漏れることもないし。
ただ直近の会社は勤務期間も年収も正直に。直近だけ雇用保険者証みられるし、年収は源泉徴収票と住民税からバレる。確定申告するといって出さない手もあるが
56 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 00:35:40.14 ID:sUZuaNud
52です
皆さんスレチなのにレスありがとう
正直に試用期間でもらってた金額書くわ
でも試用期間後で貰えるはずだった金額は○○だったからーと交渉してみる
57 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 01:02:59.81 ID:kTdd0DCZ
俺は鬱で退職して、今は資格とるために週1で学校に通ってるわ
日課は筋トレ。
58 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 01:26:54.90 ID:sVWlFySZ
>>56 それよりなんで半年で辞めたのかが絶対聞かれるぞ
病気隠すにしてもかなり前向きな転職理由言わないとかなりマイナスになる。
半年で辞めるような奴はまたウチでもすぐ辞める奴だと思われる。
59 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 01:34:09.74 ID:6CveNbW2
>>55 直近の雇用保険被保険者証は
左側を切り取ってだせばいい
60 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 02:09:11.11 ID:ZXz2ZPGF
狂言、踏み倒し、盗聴、ああ怖い怖い、順番をどんどん回す律儀さ、お前らに良い事なんてこの先絶対ないだろうなあ
61 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 10:25:23.12 ID:lB2hOh9h
休職中って何していますか?
自分は引き籠りでAMラジオ聞いています。
眠い
62 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 11:12:02.48 ID:7cGWjLhm
>>61 引きこもりでふとん。
DJの声や音楽すら鬱陶しい
ただの汚物製造機だ
63 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 17:14:26.70 ID:BTtum0wy
復職のこと考えると不安でドキドキする。
近所散歩するだけで会社の人に会うのではないかと余計な心配して
外出もおちおちできない・・・・・
64 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 17:44:29.89 ID:ShETl9Vy
復職したもののやっぱり周りの目が厳しいや
被害妄想かも知らんが厄介者扱いなのはひしとかんじる
65 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 17:58:11.94 ID:Sro1luzA
体調不良で休んだとき、鬱がさらに酷くなってしまいました。
仕事を休んだ罪悪感や焦燥感、会社から怒られることや納期への影響に対する恐怖、自殺願望で、何もできなくなってしまいました。
医者からは休職することを奨められてはいますが…休むことがこんなに苦痛を伴うなら、身体や精神を壊してでも仕事した方が楽と思ってしまいました。
休職で本当に鬱が良くなるのでしょうか。
鬱が悪化したりはするのでしょうか。
66 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:02:32.09 ID:sSZYjI9X
>>65 あなたは完全にうつ病です。
休養して治さないといけません。
仕事は代わりの人がちゃんとやってくれるのでご心配なく。
薬が合えば、必ず良くなります。
67 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:37:28.46 ID:Sro1luzA
>>66 やっぱり休むことは必要なのですね。
最初、鬱の診断下された時より、酷くなってきて、生きること自体が苦痛ですし、休む行為もかなりの苦痛です。
会社とのやり取りが今から憂鬱です。
努力はしてみます。
68 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:41:56.86 ID:sSZYjI9X
>>67 会社との休職の手続きはご家族の方がなさったほうがいいです。
ストレスがお体によくないです。
69 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:53:34.65 ID:Sro1luzA
>>68 家族や会社、周囲からの理解がないので、うまくいくか未知数ですが、可能ならやってみようと思います。
ストレスはかなりたまっています。
嘔吐や、頻尿、頭痛腹痛、鬱や不眠。
仕事のストレスのせいだと医者から言われてます。
ストレスを受け流せない、耐える能力が弱い自分が情けないです。
今は急に悲しくなり泣いてます。
布団から出たくもない。トイレにいくのも苦痛。全てのことが苦痛です。
さっさと倒れてくたばりたいです。
愚痴ばかり書いて申し訳ないです。
70 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 19:24:05.84 ID:sSZYjI9X
>>69 ご家族の方のご理解が得にくいのでしたら、
ご家族にお医者さんに会ってもらって
直接話を聞いてもらうのがいいと思います。
あなたが苦しんでいるということをわかってもらえると思います。
71 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:14:31.84 ID:O4/6x55t
>>66 テメエが診断してんじゃねーよ。このクソタコ野郎。
オマエは医者か?
しかも面談もしないで2ちゃんの書き込みだけで判断できるのか?
テメエみたいなバカは死んだ方が世の中のためだ。
テメエが悪化して死ねよ。
72 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:16:32.85 ID:Sro1luzA
>>70 医者からもそれを奨められてはいるので、タイミングを見計らって話そうとは思ってます。
でも、理解してくれていない分、話しにくいです。
鬱以外に患っている難病に対しても理解ないですし。
その病気のせいで身体がどんどん弱く、また痛くなっていくので、辛いです。もう良くなることはないし、死ぬまでなおらないので。
73 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:16:33.20 ID:sSZYjI9X
>>71 >>65で「うつで医者に休職をすすめられています」
って書いてあるんだけどなあ。
74 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:18:06.43 ID:sSZYjI9X
>>72 難病はともかく、うつは薬と休養で良くなりますよ。
とにかくご家族の方とお医者さんと会ってもらってください。
75 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:28:45.55 ID:O4/6x55t
76 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:29:25.50 ID:Sro1luzA
>>74 家族とは険悪な関係ですが、何とか会って話せるようにしてもらいます。
鬱が治るのか自信はないですし、休むと復帰のことも気になって泣きたくなるほど怖いですが、医者やカウンセラーとも相談して休めるようにしたいと思います。
会社が承諾するか心配。辞めさせられるかも。ブラックにかじりつく理由はないけど、就活するのも大変だし。
難病については…もう諦めもあります。
今は25歳で死ぬまで付き合うことになるので、長い間闘病になりそうです。
痛いし身体は思うように動かなくなるのが嫌です。
悪化する病気を受け入れるのもまだできてないので、それもゆっくり片付けて逝きます。
77 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:33:06.10 ID:sSZYjI9X
>>76 今は復帰のことは考えないで。
治すことだけを考えてください。
医者が休職が必要との診断書を出せば
会社は断ることはできませんよ。
>>75 うつの初期段階は自分はうつじゃないって思う傾向があるので
あなたはうつですって言ってあげないといけないんだよ。
78 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:54:33.43 ID:Sro1luzA
>>77 今は休むことは恐怖でしかないです。
どうしても、将来の安定や、自分のことで迷惑をかけてしまう事への抵抗があります。
休むことに専念できるか不安です。
なるべく頑張ってはみようとおもいます。
相談に乗っていただきありがとうございます。
79 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:57:55.11 ID:O4/6x55t
>>77 > うつの初期段階は自分はうつじゃないって思う傾向があるので
> あなたはうつですって言ってあげないといけないんだよ。
バカ。なんでオマエが言わなきゃイケナイ理屈になるんだ?
完璧なアスペだな。オマエが病院行け。
80 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 20:59:45.79 ID:O4/6x55t
>>77 > 医者が休職が必要との診断書を出せば
> 会社は断ることはできませんよ。
バカ。休職なんて制度、あるかどうかも会社次第。
休職って法律で保障されてる制度でもなんでもないことさえ知らないバカ。
休職の制度がなければ、正常勤務できないという理由で解雇しても問題ない。
労基法でも読んでみろバカ。
81 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:15:22.26 ID:sSZYjI9X
休職できずに退職になっても
無理に出勤してこれ以上悪化するよりましです。
かなり危険な状態のようですので。
82 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:16:37.87 ID:9PyOD3Id
一ヶ月や二ヶ月の病気療養じゃ解雇要件を満たさないから大丈夫
そもそも休職制度がどうなっているか聞いてみないとわからない
普通はある、ないとかえって会社が困る。「不当解雇だ」とごねられた時に戦いにくいから
あまり取越し苦労しても仕方ないよ、まずは上司に相談
83 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:17:51.81 ID:O4/6x55t
>>81 オマエに何が分かるんだ?このキチガイ。
他人の心配してるヒマがあったら、テメエの心配しろよ。
あと、ここまで常識ないアスペって過去に一人しかいない。
岩手のメガバンクだ。人事部長は多分バイトクビになったんだろうな。
84 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:30:14.21 ID:sSZYjI9X
うつ病は健常者の理解が得にくい病気ですから
患者同士の助け合いが必要なのですよ。
うつの辛さをわかるのは、同じうつだけです。
85 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:54:07.14 ID:Sro1luzA
>>82 直属の上司がブラックの根元である社長なので…やりにくいです。
一度事務を担当している者に確認してみます。
>>84 鬱は甘えなのかもしれないけど、苦痛が分かるのは鬱患者のみなのは同意。
鬱でない人にはわからないと思う。
予想している鬱とは全然違った。
「鬱っぽい」が本当の鬱でないことや、気づいていたら鬱になっていたこと、全く動けなくなり苦痛になることがよくわかりました。
>>81 休職せずに無理して働いているので、正直日に日に体調が悪くなっています。
毎日、何度も嘔吐したり、痛みや動けない状況等。
もう、生きる価値ない便発生装置に成り下がってます。早く消えたいです。
存在事態をなかったことにしたいです。
86 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:58:06.97 ID:sSZYjI9X
だから希死念慮が出てるから働いちゃダメだって
87 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 22:27:02.35 ID:Sro1luzA
>>86 通勤時は電車に飛び込みたくなり、仕事中はビルから飛び降りたくなり、帰宅すれば首吊りや首締めや自傷、odをしたくなります。
まだ、自殺を考えられるだけましなのかもしれないですが。
でも、希死念慮があるということは、体も心も殺られていて休まないと受けたダメージを取り戻せないのでしょうね。
休職できるのは多分早くても来月か再来月かな…通院や引き継ぎ考えると。
それまで持つことを願います。
88 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 22:30:12.31 ID:sSZYjI9X
89 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 22:57:18.05 ID:O4/6x55t
>>87 オレは動けなくてトイレに行くのもままならず、水も殆ど口にせず
当然のように食事も一切せず、毛布にくるまって3日間過ごしたあと
「消えてしまいたい」と思う自分に気づいたときに、休職に踏み切った。
引き継ぎとかなんとか他人の心配などしてる場合ではなかったから
動けるようになって速攻で病院行って症状を話し、診断書→そのまま休職。
周囲には迷惑掛けたし、ある日突然世間から姿を消したので
あまり良い方法とは言えないけど、自分の命を守るためにはしかたなかったな。
90 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:19:20.23 ID:Sro1luzA
>>89 まだ、他人や引継を心配できるだけ私はまだマシな方なんでしょうね。かなりシンドイですが、無理をすれば何とか動けるので…。
突然の休職、よく決断されましたね。
迷いとか心配とか無かったのでしょうか。それどころでなかったのかもしれないですが。
自分の命を守る行動ができるのはスゴいことですね。
91 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:29:05.12 ID:O4/6x55t
>>90 でもね、マジに死ぬことや消えてしまいたいって考え始めたりしてるなら
それを自分が受け入れてしまう前が勝負だからね。
実際に行動に移せる程度の元気さが残ってるときが一番危ない。
それを超してしまうと動けなくなって寝たきりに近くなって、
仮に死にたいと思っても、物理的に行動に移せないほどに悪化する。
そこまで悪化したら、その状態では逆に死ねないけどね。
ただ、死なないまでも、重くなればなるほど治るのに時間がかかる。
概念的に言うと、病気で苦しんだ期間の倍の期間の療養が必要になると
思った方が良い。
とにかく、死にたい気持ちや消えたい気持ちを自分が受け入れてしまう前が勝負。
病状が重くなれば、頭の中がそれでイッパイになって他のことを考えられなくなり、
「死ぬしかない」って思い込んじゃうから。正常な思考が出来なくなるんだよ。
正常な思考が残ってるうちが勝負。
92 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:35:45.50 ID:Z9jJWuNo
結局、体調が良くならず退職してしまった。
会社を辞めれば良くなるのか分からない。
逆に会社を辞めたことによって、不安が増す
93 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:44:22.20 ID:Sro1luzA
>>91 今が最期のチャンスなんですね。生き残るためには。
まだ、理性が残っているのと、自殺を思いとどめることがあるうちの行動ですね。
今はまだ無理矢理動けるときとトイレも行けないときと波がかなりあります。
今日は殆ど寝込んでいました。
倍の時間ですか。鬱病の診断が出てから3ヶ月ですが、鬱っぽい時代が年単位なので…時間がかかるのですね。
心の傷を癒すのは容易ではないのですね。
94 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 09:31:36.23 ID:mCVyoE9X
うつ病は心じゃなくて脳の病気だからね。
自然治癒に時間がかかるのは当たり前です。
95 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 09:42:31.30 ID:2K1CQLrq
>>93 生き残っても、惨めな思いをしたりもする。
長い療養の期間には、以前のような冴えも消え、職場の評価も下がり、
内科的・外科的病気と違って、再発の可能性の高い「精神疾患」のレッテルが貼られる。
休職前のポジションが良かっただけに、その落差に何度失望し絶望しそうになったことか。
でも、死ぬよりはマシなんだ。
そう考えられるのが正常な思考なんだ。
いつか寛解して、自分の人生を取り戻すことが可能だから。
生きてることが楽しいと思える日が、きっといつか来るはずだから。
死んでしまったら、負け犬いたいなもんさ。
苦しいばっかりで、自分の人生を失ったまま消えていくんだから。
「死んだ方がマシ」と本気で考えてしまう前に、開き直ることが大事です。
そこには諦めも妥協も必要だけど、
“そういう風に考え方を変えて生きなさい”というのがうつ病からのメッセージ。
死にたい、消えたいは、「死んだ方がマシ」への第一歩。
そっちの間違った道へ踏み進んで行かないうちに、生き方を変えることが大事。
96 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 09:53:36.45 ID:mCVyoE9X
復職して働いてるのは勝ち組だよな
97 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 15:02:17.00 ID:iSjix7J0
別に死んでもいいじゃん。単に早いか遅いかってだけの話で。
98 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 15:19:05.87 ID:ClNmoE4X
>>91 だらだら引き伸ばしても仕方ないよ
そもそも会社の制度なんてお偉いさんの意向で結構運用がねじ曲がる
(あまりひどい場合は「不利益変更だ」とゴネることができるけど)
悪いことは言わない、月曜の朝一で社長に「医師と相談の上、休職することに決めた」と宣言するんだ
「完全に休むんじゃなくて残業を減らすことでどうか」とか
「週一くらいは会社に出てこれないか」とか色々言われるかもれないが、
断固として断れ
この病気は「完全に」静養することが大事だ
99 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 15:19:50.15 ID:ClNmoE4X
>>93 休職期間だが、いきなり半年一年とか言うとクビが危ないし、
会社の体質がブラックで復職したらすぐ前線に復帰されられそうなら
一ヶ月だと危ないと思う、「病状にもよるが2〜3ヶ月の予定」と
宣言するのが良いのではないか
俺の経験だと、一ヶ月くらいの休職だと「一ヶ月後にはまた働けるんでしょ」と
思われる可能性がある
2〜3ヶ月休むとか、復職も最初の一ヶ月はAMのみのパート勤務にしてもらうとか
今抱え込んでしまっている責任をいったんおろせるように考える必要があると思う
療養期間について最終的に決めるのは医者だが、会社の体質とか仕事の状況とか
率直に話して協力を求めるのが良いと思う
>>98 あーしろ、こーしろは余計なお世話
どうするかは本人が家族や医者と考えること。
相談されてもいないのに勝手にグダグダ言うなや。
>>100 > 休職期間だが、いきなり半年一年とか言うとクビが危ないし、
> 会社の体質がブラックで復職したらすぐ前線に復帰されられそうなら
> 一ヶ月だと危ないと思う、「病状にもよるが2〜3ヶ月の予定」と
> 宣言するのが良いのではないか
休職制度がある企業で、期間が半年でクビになることはあり得ない。
休職制度ってのは、「宣言」するものなどではない。
無知識なら黙ってれ。
初回の休職なら、黙ってたって医師も様子見る必要から
3ヶ月程度にしましょうかと言ってくるもんだ。
その上で診断書には「〇ヶ月の休職が必要」と明記される。
本人の宣言などはしないし要らない。
医師の診断結果を会社側に伝え、そっから先は会社の制度に則るもんだ。
相談者同士で喧嘩しても仕方ないが、そもそも「休職制度があるかないかわからない」
というところから話が始まっているので
あとは93に気まずい思いをさせても申し訳ないので俺は反論しない
休職半年。昼間家に籠るのも飽きてきた、お金もないのでいい加減復職しなければとは思っているのだが・・・・・
退屈を感じるようならだいぶ良さそうですね
医者はなんて言ってます?
下痢が治まらない
内科で診てもらったら、ノロでもインフルでもなかったので一安心ではあるけれど
日曜日ももう終わるねェ。
>>95 受け入れると言うことも大切なのですね。
レスが遅くなってすみません。
鬱が酷くて殆ど寝たきりだったので。
スマホさわるのも億劫で。
>>97 そういう風に考えるときもあります。
>>98 意思の診察が8日なので、そのときに診断書出してもらおうと思います。
その間の出勤は断ろうと思います。
出勤するだけでもかなりシンドイので。
>>100 そうですね。多分2-3ヶ月に最初はなると思います。
会社にも、お願いできるところはお願いしてみます。
>>107 明日も仕事。頻尿になって嘔吐を繰り返して、熱も上がって鬱で動けず自殺衝動に刈られるんだろうな。
もう、何もかもが嫌です。
鬱で退職した人で、再就職できた人いますか?
その場合、面接で無職期間を聞かれた場合、どうやって答えていますか?
>>110 「1年くらいのんびりしてました。働き過ぎかなと思ったので」
鬱で休職して退職したころ親の介護が始まって現在無職続行中
かなり良くなって再就職を考えるぐらいになってた鬱が悪化
毎日眠れない全て投げ出したい消えたい
>>105 対人不安が無くなればいいのですが・・・・
医者は薬だけでは治せないと言われています。
もうすぐ鬱で仕事辞めて一年
ドクターストップかかったから
でもまだ働いちゃ駄目って言われてる
働かない状態なのに、同棲していた彼氏にプロポーズされて明日結納
私お金無いのに。健康じゃないのに。
結婚式の費用も、マリッジリングの費用も、日々の生活費も、全部彼にお世話になっている
すごく申し訳ない
彼は気にしないでっていうけど、彼の両親の目が特に気になる
早く働きたい、健康になりたい
そしてその焦りで眠れなくてしにたい
>>106 ストレスで過敏性腸初稿軍(下痢型)になったのかもな
思えば、メンタル病む前に最初に壊れたのがソレだった
会社から、体調どうですかーとかリハビリ勤務どうですかーとか電話ないので不安になってきた。
もう辞めるだろとか思われているのかなー。復職するつもりなんだけどなー
>>116 毎月、厚生年金の天引きの給与明細が送られてこないの?
振込みしないといけないだろ?
>>117 明細は送られてきますよ。振込用紙同封で銀行振込だけどね。
つーか給料減額で精神的に追い詰められているよ。。
>>118 休職中の社員については…
特に連絡せず本人からの復職の連絡があってから動く会社
報告義務のあり電話やメールなどで連絡をとる会社
に大きくわかれると思う
一番鬱陶しいのが気まぐれで電話してくる会社w
休職になれば人事部付になるのに上司が電話してくるんじゃねー!と言いたいときもある
退職した人はお気の毒でならんな。
石にかじりついてでも出勤できていれば
勤務能力の低さを理由に解雇は難しいし
判例では、企業は傷病者ができる仕事に配置転換する義務がある。
一回退職して求職者になったら
もう精神障害者には一筋の希望も無い。
休職中はずっと仕事のことで悩んでたけど
退職して解放されたら楽になった
再就職のあては無いけどのんびりしよう
ついでに死んだらもっと楽になるぞ
>>114 貴方が生きてることが彼氏殿の最高の幸せなので、あまり気にやまないほうが良いでしょう
休職中は復職目指さないとダメだよね。退職するために休んでいるのではないし。
そもそもメンタル休職で、再就職とかないでしょ。
>>120 全くそのとおり。退職してはいけないんだよ。とにかく復職するのだ。
それしか道はないのだ。
実家帰れないと尚更復職のプレッシャー半端無い
自分はもう復職する気ゼロです。とことん今の職場が嫌になった。
色々やれるように回復してきたら転職活動しよう。
休職⇔復職とデジタルに考えるとキツイ気がする
「医者に診断書書いてもらって、半年くらいは定時で帰るか」くらいでいいんじゃない?
129 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 06:50:37.04 ID:MG3q3b8u
一昨年秋から去年春まで半年間休職してから復帰したけど
業務は変えてもらえず歯食い縛ってがんばってきが
また悪化してきた。
仕事にやる気を出すと上司の妨害があって頓挫するけど
成果が出て無いと叱責はされる。
成果が本当に出ると上司達が10年間の何もしてなさが
露わになるからだけど。
とにかくしがみついていればいいのかなーと、依然休職中の自分が
ドキドキしながら考えてみる。
131 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 10:22:04.86 ID:uA3Tm+68
私はどれだけ人に迷惑をかければすむのだろう。また今後もかけ続けていくのだろう。
心から『申し訳ない』と伝えても、言葉なんか要らないからやれよなんて言われたり・・・。
どうでもいい奴はいいが大切な家族に嫌な思いをさせるのはもうこりごりなのに、確実にその時はやって来る。やるせない。
大きい所なら休職と復職繰り返して定年まで粘り勝ち
小さい所だと休職すると復職拒否の反撃受けて撃沈
誰でもできる仕事だから休職求めたら速攻クビにされそう
しかも今試用期間中だし
>>133 それは当然。
試用期間中はそもそも休職する権利ないし。
調子悪くならなければあと1か月ちょいで復職予定ですが、うつの原因となった現部署からは異動できるとの連絡があったので、今超安心してる。
とりあえず現部署から抜けられるだけでほんとありがたいです。
いいなー。
うちは休職中は異動なし。3月中に復職できなければ異動対象にならないと。
また好奇の目で1年間過ごすのかー。まだ休職中だけど不安だな・・・・・
今月いっぱいまで休職になっていて、休職する際に
1月の下旬ごろに復職できるかどうか話し合おうという話だったのですが、会社から何の連絡もない・・・。
まだ復職できるかどうか不安を感じているのと、こちらから連絡を取るべきなのかどうか迷ってる。
>>137 実際復職できそうだと医者は言ってるの?
会社が話し合おうというのは、復職する際の段取りとか
復職できない場合の段取りとかだよ。あなたの治療について話したいわけじゃない。
まず医者と相談して、復職できるなら具体的にいつからできる、
できないならできないで、いつまで休職を延ばして欲しいかなど
結論を出してから会社に電話を。
「復職できるかどうか不安です」だけでは会社も「だから何」ってなるよ。
139 :
137:2014/01/28(火) 22:13:14.96 ID:HcXA1JkP
>>138 レスありがとうございます。
休職前に話した時には、期限が切れる前に休みを延長するのか復帰できるのかを再度話しましょう的な説明だったので
会社の方から連絡があるのだと思っていました。
明日あたりに主治医に相談してみます。
自分はうつというより不安障害で休職半年ですが、会社からは復職するなら
1か月前に知らせてと言われています。1か月先のことなんて分からないよー
141 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 22:55:28.40 ID:qMIoglG2
うつで休職してもう3ヶ月。最近調子のいい日とかにはスポーツジムに行って、軽い運動ができるようになってきた。
医者からはいつ復職するんですかと言われるから、状態が良くなっているのは確かなんだろうけど。
仕事に復帰するのが少し怖い。これは甘えなのか?
>>141 復職前は不安なのは普通でしょ。
もうすぐ復職だけど不安だよ。
>>141 ジムで体調万全にして復帰できるといいね。無理しすぎないでね
144 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 23:58:06.51 ID:qMIoglG2
誰か相談できる人がいるといいと思うけど、友達いないし、カウンセリング高いし、
結局2ch参考にして自己解決・・・・・
本とかで認知行動療法ってできますか?近くに病院がないので・・・・
>>147 認知行動療法は俺には意味がなかったな
ストレスが強いと認知行動療法で学んだことはすっ飛んで鬱へ一直線
有料だけど認知療法のサイトあるよ
>>147 できなかないけど、できればちゃんとレクチャー受けたほうがいいと思う。
>>148 大変だったな。
認知行動療法は不安や鬱を軽くするもので、ストレスそのものはなくせないからな。
うつで休職中の奴はジムとか行かないで欲しい。
知り合いに見られたらどう思われる?
「うつ病とか言って、元気じゃん!やっぱりうつは怠け!」
って思われるだろ。
うつ病は暗い顔してゾンビみたいにしとけ。
そのほうがうつ病のイメージが世間に伝わる。
( ^ω^)認知行動療法ってのは、ストレスをどう上手く処理するかって手法だと思ってたお
>>152 耐えれるストレスの対処法ではあるんだけど、心が折れるようなストレスには効果ない
154 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 20:56:09.34 ID:OU8z+TOs
>>151 君の言っていることは、うつのイメージを演じろということ。
おかしいよね。
考え方は色いろあると思うが
周囲にどう見られるかまで真剣に気にし始めたらますますうつが悪くなりそうな気はする
>>154 ただでさえ新型うつとか出てきて
うつは怠けってまた言われ始めてんだよ。
俺も薬飲んでるけど「うつって言われ無ければわかりませんね〜」
って言われる。
世間のイメージはうつ=ゾンビなの。
( ^ω^)ぽきっ
>>156 言われなきゃわかんない程度に回復してんだから、回復途中だと言っときゃいいじゃねえか。
イメージを気にして暗い顔してたら本当に症状悪化するわ。
どう見られるかっていう自分の思いじゃなくて
人がどう思うかっていう、人の思いに配慮はすべき。
ご近所に「なんで平日の昼間に散歩してるの?」と思われるのは気にしなくて良いけど
同僚に「なんでコイツのんきにジムで体鍛えてるわけ?
コイツが休んでるせいで俺らの仕事増えてんのに。
そのせいで俺ジム行く余裕なんかないのに」と不愉快な思いをさせるのは避けるべき。
体を鍛えたかったらDVDやネット動画利用するとかして自宅でできる。
うつの人って、自分の事ばかり考えて、そういう配慮が欠けてると思う。
>>159 そうだよ。俺が言いたかったのはそれだ。
うーん、療養中は病気の治療が最優先、後のことは余力があればやるけど、
程度の認識なのは事実だな
だって命のほうが大事だもん
いくら独身で扶養家族もいないとはいえ、自分にはなにも責任がないのに
発作的に会社の屋上から飛び降りるなんてゴメンだよ
同僚に迷惑をかけても仕方ない、自分の命のほうが大事だ、と俺は上司にはっきり言った
163 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:05:24.00 ID:z07xz6Zb
>>159 休みなんだから何しても自由でしょ
ジム通いに文句を言っている同僚は休みの日にジムや旅行に行かないの?
休みの日に好きなことしてはいけないという法律はない
自分の考えを押し付けてるのは君の方だ
>>163 お前だってナマポもらってパチンコ行ってる奴に文句言うだろ。
普通の人でも休日にパチンコ行く人はいるのに。
人に迷惑をかけてる人間が堂々としてちゃだめなんだ。
165 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:09:05.87 ID:z07xz6Zb
>>162 俺も休職中に海外旅行に行って上司に怒られたので自分の自己研鑽のためだとはっきり言った
あなたは休みの日に海外旅行に行かないのか、
休暇を利用して積極的に海外に旅行しろと言ったのはあなただろ
上司は俺に正論言われて悔しいのか何も言い返せなかったw
166 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:11:35.89 ID:z07xz6Zb
>>164 ナマポは甘え
鬱という大きな病気と一緒にするなよw
病気になって誰に迷惑かけた
むしろうつ病の原因は会社でこちらが迷惑な位だw
>>166 ほらそうやってナマポは甘えとか言う。
実際には病気で働けない人がいっぱいナマポもらってるのに。
そういう風に考えるから「うつは甘え」だとか
「どうやったらうつになって会社休んでジム行けますか?」
とか聞くバカが出てくんだよ。
うつはゾンビになるおっそろしい病気だと思わせないと。
168 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:19:37.68 ID:z07xz6Zb
>>167 イメージを変えないと行けない
うつでも海外旅行行ったり、ジムで体を鍛えたりしたら、うつのイメージアップにつながる
今こそ、うつはかっこいいというイメージアップのチャンス
>>165を実践してイメージアップを図ってる
( ^ω^)世間体が怖くてメンヘラ出来るかお
170 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:33:22.84 ID:z07xz6Zb
>>169 その通り
あなたとは意見が合うみたいです
あと休職中に遊ぶなり運動するなりして元気そうに見えるかというと
俺は復職してから半年一年経ってようやく「生気が戻ってきた、目に力が戻ってきた」と
言われた
パッと見で健康そうに見えるくらいまで回復してたら、医者に復職しろって言われるんじゃない?
休職してるやつなら、診断書見てみ。
「自宅療養を要す」と書いてないかい?
>>149 具体的にどこですか?
まだ昼間の外出はドキドキして倒れそうです。
さっき外に出たら、いきなり前の家の犬おばさんと鉢合わせになって、びっくりして挙動不審になってしまった。
一ヶ月位温泉で湯治しようかとは真剣に考えたんだよね
結局行かなかったけど、すこし後悔している
>>172 自宅療養ってのは必ずしも家に閉じこもることを意味しない。
医師の指示であれば旅行に行くのもあり。
>>175 相談してみw
よほど治癒しかけでないと即却下だからw
177 :
176:2014/01/29(水) 23:03:03.16 ID:AwwaKQFK
誤:治癒
正:治癒(寛解含む)
生活保護費は生活のために支給されるお金なのにパチンコに使うから問題なんだろう
生活保護は基本的人権なんだから受けることで卑屈になる必要はないが、支給されるお金を違う目的に使うのは違反行為だからな
自治体によっては条例でギャンブルや風俗に使うことを禁止しているし
鬱で休職しているのなら療養に専念するのは当然だが、寝込んでいる時期を過ぎて快方に向かっているときは体を動かした方がいいと医者に言われる
気晴らしに旅行に行ってはどうかという医者もいるぐらいだ
そうはいっても、グアムとか行って健康的に日焼けして帰ってくるのはやりすぎだな
例え治療に効果があっても療養生活者のイメージからかけ離れすぎているため誤解を招くのは避けたい
せめて国内の温泉に止めるべきだろうな
ジムに行くのも良いけれど、なるべく会社の人がこないところを選ぶぐらいの気遣いぐらいは必要だろう
これもみな復職後のことを考えての配慮のうちだ
復職する気がなければ、会社の人にどう思われようがいいのかもしれないけどな
179 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:06:31.80 ID:z07xz6Zb
>>176 主治医に海外旅行に行ってもいいと相談したら賛成でした
反論は?
180 :
優しい名無しさん:2014/01/29(水) 23:08:38.14 ID:z07xz6Zb
>>178 何故、会社や同僚に配慮や気遣いする必要があるかが分からない
自分の人生は会社のものなのか?
>>175 そうなの?自宅療養の診断だから半年家に引き籠っているけど・・・・
>>179 多分その先生は会社の人にバレた場合のことを想定していないで賛成したのだと思うな
>>180 もちろん会社にいる限り、あなたも会社組織の一員なのだから、上手くやっていこうと思うのなら職場の人に対してある程度の気遣い配慮は必要だろう
それでも旅行に行ったことがバレない自信があるのならどこへなりと行けば良いし
バレて針のムシロも辞さないなら、真っ黒に日焼けして復帰すれば良いさ
どうぞお好きなように
病人を犯罪者あつかいするゴミクズが
カキコしてんのかw
>>179 どういう条件でオッケーでた?
薬とかのこともあるし
興味ある
でも毎日部屋にこもってるより南国の陽射しを浴びれば少しは気持ちも変わりそうだけどな
>>186 ワープ移動して、日常介護(食事・語学含め)するヒトがついていて、今の環境の良い部分をそのまま持ち出せればね。
現実はそうはいかないから、(慣れた)自宅療養で。となるわけ。
現状の環境劣悪なら入院。南の島へとは、ならないw
トータル5年休職してる人がいますが、復職したとしてももう普通に仕事はこなせないですよね
休職より辞めた方が10年、20年療養できるのに
>>184 カキコしてんのか
カキコしてんのか
カキコしてんのか
190 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 08:38:55.24 ID:qE/U4OMz
141だけど、なんかごめんなさい
ジムなんて行かないで近所で運動する程度にとどめておけば良かった
治るためだったら何してもいいってわけじゃなく、職場の人とか迷惑をかけている人たちの
気持ちも考えて行動しないといけなかったんですよね
私本当に最低だわ
>>151 気づかせてくれてありがとう。なんかいろいろと気持ちが整理されて、
思っていたことを行動に移せそうです。あなたのおかげです
今までありがとうございました
>>190 この流れおかしいよ。謝ることなんかない、ジムにいけるなら行きなよ!
元気になれるならそれでいいじゃない?
治るためにジムにいって何がいけない?
それで元気になって、仮にも復帰出来るときがきたら、そのとき恩返しすればいいじゃん。
この病気は人のことばっかり考える人がなる、人のことは二の次で、自分中心でいいんだよ。
自分中心っつったってたかが知れてるでしょ、だれかぶん殴っちゃうとかじゃないんだし。
他の療養中の人が誤解されると思って満足に好きなこともやらずに押さえ付けてたら治るものも治らなくなるよ。
まぁでも復帰してから「あの人鬱とか言って休んでジムとか行ってたんだよ新型鬱ー?w」とかヒソヒソされるよかいいんじゃないの?
それで働きやすいならいいけど
ジム行ったぐらいで鬱疑われるのか
お前の脳内のクズっぷりはすごいな
194 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 09:43:15.96 ID:h7x6qUdu
195 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 09:50:39.06 ID:Wh1Qawqs
頭痛が延々と続く。薬が手放せない。運命か。
現実を見ろw
ジムはリハビリとか運動療法やってるところもあるよ
ムキムキのマッチョになればみんなビビって誰も文句を言わなくなるよw
なんかジムに行くの行かないので揉めてるみたいだけど・・・
ジムに行く事で元気になるなら行けば良い、というのは机上の正論。
一般人がそれを見て「病人のくせにジム行ってる。ずる休みして遊んでるんだ」
という印象を持つのは事実。そういうふうに見られたまま復職するのは平気?
平気な人は堂々とジムへ行けば良いけど、そうじゃないなら余計な誤解を生む行動はやめた方が良い。
そもそも「どう思われたって平気」な人は鬱にはならない。それこそ新型鬱の思考回路。
一般人には「病人は家でおとなしくしているもの」という認識がある。
それを「間違いだ!」と言っても無駄。一般人に鬱患者の現実を勉強する義務はない。
理解して欲しければ一人一人時間をとってもらい丁寧に説明する必要がある。
上記の誤解をした人ひとりひとりにそれをする根性と体力がある?
あってもそのエネルギーは復職に注いだ方が良いのでは?
というわけで、ジムに限らずズル休みと誤解されそうな行動は避けるが吉。
ジムいけるから詐病なんて思わないよ
骨折じゃないんだから
頭にウジわいてんのか?
>>200 すべての人が「ジム行けるから詐病」と思うわけではないよ。
でも「ジム行けるから詐病」と思う人が居るのは事実ってこと。
そしてそう思う人が悪いわけでもそう思う人に落ち度があるわけでもない。
不安障害で休職して、半年家に引き籠って毎日同じ生活だと本当のうつ病になりそうだ。
動き出さない理由探しばかりしてしまう。いいわけばかりの人生だわ
>>199 うつは怠け病だと思っている人が職場にいたら、そもそもうつで休むだけで「怠けやがって」となる。
人のいうことを気にしていたら切りがないわけで、そんな人に合わせる必要なんてない。
ジム行くのも体力回復のための治療の一貫だと言えば、何の問題もなさそうだけどね。
自分の場合は薬がよく効いて外に出られるので、医者から「日中なるべく外に出てウォーキングしてください」と言われてる。
家でじっとしてろとは言われてない。
>>199 一般人の認識通りに家で大人しくしてれば病気は早く治るの?
一般的な会社だったら早く復帰することを望んでると思うのだけど、そのためにジムに行くのが有効だとしても行くべきでない?
休職中って、自分の思考の癖とか、ストレスを感じるポイント、発散の方法を知って自分を変えてく期間だと思うのよ。
うじゃないと、復帰してもまたぶり返さない?
誤解されるのが嫌なら、休職中の過ごし方なんかも事前に上司に相談をしておけば良いと思う。
一人ひとりに時間を取って丁寧に説明するとか、相手にとっても自分にとっても時間の無駄だし。
>>206 ジムに行けば早く治るなら行けば良い。
ただその場合に一般人から余計な誤解を受ける覚悟はしようね。
上司が鬱を正しく理解しているとは限らないし
上司に言っておきさえすれば他の社員へちゃんと説明してくれるとも限らない。
一般人が鬱患者を誤解して白い目で見たってそれは悪ではないし落ち度でもない。
繰り返しになるけど、誤解を受けてでもという覚悟が無いならジムはやめとくのが無難。
復職後に白い目で見られて居心地悪い思いをするのは本人だし。
>>207 誤解って単語を連呼してるけど、自分がそうやって誤解されて居心地悪くなった経験があるの?
凄い断言口調に感じるから、体験談なのかなと。
まだジムに行く奴は詐病と言ってるのがいるのか
早く消えろよ
>>208 容易に想像できることだし、十分あり得ること
そういうことをいちいち説明しないと理解できないってのは
ちょっとユルすぎるんじゃねーの
働いてる一般人から見たら
ナマポもうつ病も同じ
「怠けて金もらってる奴」にしか見えないんだよ。
実際傷病手当金はもらえるしな。
うつ病の苦しみは、健常者には絶対に理解できない。
>>207 > 繰り返しになるけど、誤解を受けてでもという覚悟が無いならジムはやめとくのが無難。
誤解を受けてでもという覚悟が無いならうつで休職はやめとくのが無難。
> 復職後に白い目で見られて居心地悪い思いをするのは本人だし。
そんな職場なら復職自体やめたほうがいいですね。
やる気が出てきたことは幸せなことじゃないか。
俺は何も出来なくて、家族自体がギスギスし出したよ。
消滅願望に捕らわれるが、それを実行する勇気もでないよ。
>>210 そういうことじゃなくて、想像で書いた感じがしなかったのよ
なんか口調から体験談に見えるから聞いてみたのだけど
考え過ぎかな
俺が実際に会社で上司に言われたこと
「何で君のうつは治らないのかな?」
「うつは治るって聞いたけどなあ」
「元気そうだな。うつには見えないけどなあ」
健常者の認識はこの程度。
ましてジムなんかで汗流してたら偽うつだと思われるよ。
218 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 20:35:17.13 ID:qzUVLgU8
休職は自分の判断ではなく医者の診断。
ナマポですとか障がい者ですとかのマークを背負っているわけでもない。
何をそんなに恐れているのか分からない。
ジムだって復職に向けてのトレーニングです…で良いんじゃない?
全てを恐れ、世間のイメージする鬱を演じるために我慢するなんて有り得ない。
医師免許を持ってない人間が何を言っても
「医師の指導のもとに治療の一環としてやってます」で
押し通せ
他人に何を言われようが思われようが、俺は自分の病気を治すんだという、
強い意志を持たなければうつは治らない
自分を客観的に見られない人間が多いね
>>218 >何をそんなに恐れているのか分からない
復職した後の環境を、だよ。
自分の職場が居心地悪かったら嫌じゃん。
病人がジムへ行くっていうのは、それは同僚を不愉快にさせる事なの。
それが正しいか間違ってるかはおいといて。
それをわかった上でやって、ハイ復職しました、これから一緒に働きましょうね
ええジム行ってましたが何か?復職のためのトレーニングですよ、
なんて言える鉄の心臓持ってたらそもそも鬱になんかなってない。
我慢云々じゃなく、ジムへ行く事は健常者を不愉快にさせるという「現実」は認識すべき。
認識した上でどうするかは本人次第。
馬鹿に鍵っていう言葉客観
自分の発言をするのは主観以外の何物でもないのに
こういう奴は本当の馬鹿なんだよね
>>221 > ええジム行ってましたが何か?復職のためのトレーニングですよ、
> なんて言える鉄の心臓持ってたらそもそも鬱になんかなってない。
そういう時は
>>219みたいな感じに言うのはダメなの?
>>206でも書いたけど、鉄の心臓にはなれないにしても、
元の自分からは変化しないと、結局はまた鬱になると思うのだけど。
他人の目を気にしてたら治るものも治らないよ。
少しは開き直らないと。
このジムへのこだわりはなんなんだ?
ちょっと病的
ジムに通うってのは健康の象徴みたいなものだからね
普通の人は病人がジムに通うとは思わない
メタボの親父が行くのもジム
病人でも外出もできるし旅行もできる
227 :
優しい名無しさん:2014/01/30(木) 21:23:53.12 ID:iqTgunPW
>一般人に鬱患者の現実を勉強する義務はない。
うつ病患者が一般人の間違った知識に合わせて回復を妨げられる義務もない。
「普通の人」がどう思おうが間違いは間違い。間違いに付き合う必要はない。
ID:PTu8hGNhはジムをモリモリマッチョになるための場所と勘違いしているんだと思う
>>223 そりゃあ聞いて来る人にはそう言えば良いけど
黙って不愉快さを我慢してる人にはどうすれば良いわけ?
こちらの知らない所でひそかに伝わって広まる評判はどうすれば?
そしてそれが理由とハッキリしない「冷たい態度」への対処は?
上司が「はい全員居るね?みんな聞いてね、あれはね」
みたいに説明してくれるわけじゃないんだよ?
休職しちゃった時点である程度は開き直ってるけど、
開き直ったからもう何も気にしてないかっていうとそうではないの。
職場の人たちに拒否られる要素は少しでも減らしておきたいと思わない?
ジム通いは新型うつ病(仕事はダメだけど趣味や宴会は楽しめるって奴)と勘違いされる危険が結構あるね。
他の人も指摘してるけど、医者に確認してみるのが良いかと、なんだったら録音して証拠にでも。
>>229 周囲に与える印象よりうつを治すほうが優先
うつさえ治しちゃえば、転職したっていいし、
あるいは仕事の効率が上がってくれば「ふーん、うつってああ治すんだ」
と納得してくれる
「うつが治った」という結果を出すことが大事
>>224 ジムに限らず、ショッピングとか旅行とか映画なんかも同じと思う。
要は健常者が「病人なのに何で?」って思うようなもの全般。
わかった
新型と旧型うつのバトルなんだね(ニッコリ
ジムのイメージが違うんだろうなあ
高級フィットネスからリハビリ施設までいろいろ歩けど
身内の足腰弱い年寄りは医者からウォーキング進められて
冬場は雪で滑ってあぶないから、ジムに行ってベルトコンベアみたいなやつ
一番遅い速度にしてもらって手すりにつかまってえんえん歩いてるよ
>>229 気持ちはわかるよ。
休職前の私も人の視線とか評判とか気にしてた。
その結果、鬱になっちゃったんだよ。
結局のところ人の内心なんてわからないじゃん。
わからないものに恐怖しても、どうしょうもなくない?
そういう風に割り切らないと、結局よくならないよね
人目気にして一日家に引きこもっていても悪化するだけだし
そもそも、新型鬱がよくわからんわ。
何で好きなことはできるのかが。
>>238 大うつ病でも、布団でしくしく泣いてるだけの時期と、復職できるほど回復した時期の間には
「好きなことなら少しは活動できる」って時期があるっしょ。
新型うつはそこだけ抜き取った感じなんじゃない?
俺は休職中ずっと家にいたけど
どうしてうつは復職前に身体を鍛えたがるんだ?
お前らが鍛えるべきなのは精神だろ?
復職したら、身体より先に精神が悲鳴をあげるだろが。
疲れるってのはあれは身体じゃないぞ。
ノルアドレナリンが出てないから気疲れするんだ。
>>236 マジにまったくわからなかったら良いけど
微妙〜にわかる場合が嫌なんだよ。
態度とか言葉遣いとか。
どうしようもないものならともかく、どうにかできるなら
嫌われる要素は極力減らしておきたいと思わない?
運動療法はかなり有力だと思うが
ジム=身体を鍛えるwww
アホだこいつw
精神鍛える方法教えてみろよゴミクズ
>>240 会社の産業医に言われる
「復職できるかの判断にあたり、まずは1日8時間勤務できる体力があることが前提になります」ってね
>>242 それは必ず健常者と同じジムでやらなくちゃならないものではないでしょ。
デイケアとか、自宅でやれば良い。
ID:1IXSRtph がうつ病患者だとしたら、うつになった理由がよく分かるわ。
反面教師にしよう。
>>244 ジムに通えることが8時間働ける証明になるのか?
ID:PTu8hGNhはただの荒らしだろ
医者にかかってたら、絶対、外に出ろ、軽い運動しろって言われる
>>231 その「鬱が治ったという結果を出す」までに何年かかると思ってるの?
「鬱ってああやって治すんだ」と思えるほどずっと見ててもらえると思ってるの?
その数年間周囲にお世話になりながら白い目に耐え続けるなんて無理。
勿論すぐ治る鬱の人や、転職できる人はそれで良いんだろうけど。
>>241 あんまり思わないかも
以前は過度に気にしていた感じだから、
今はまったく気にしない!って感じに極端になってるかな
もううつにならなら自分を作るために最善の行動を取る
それで嫌われたらしょうがない。ちゃんと仕事復帰できたら、
きちんと仕事がんばって、信頼を戻していこうと切り替えてる
でも各々の置かれている状況によっては、私の考えが通用しない場合も
あるかもしれないね
こっちの考えを押し付けてごめんね
同じうつ病でも過去の実績で
比較されてしまうんだよなあ。
骨折とか癌と違って。
>>251 それはあるだろうね
ずっと頑張ってた人なら、うつ病休職中の行動を何か見られても「ああ、今回復に向けて頑張ってるんだ」って思ってもらえる。
ずっとサボってた人は、「あいつまたサボってやがるのか」って思われる。
>>244 言われる言われる
でも運動して復職したけど、結局またうつになって、辞めたわ
>>240 医者に言われたから体を動かしてんだけど。
体を動かすことで、脳が自分でセロトニンやノルアドレナリンを作れるようにするんだ。
筋肉が付けば代謝も良くなるし、精神にはプラスになることばかり。
意欲が出てきたらどんどん体を動かすようにってさ。
>>254 >体を動かすことで、脳が自分でセロトニンやノルアドレナリンを作れるようにする
何それ?そんな理屈あるの?
>>252 それもある
自分は運動してるのをアピールしても誉められたよ
早く復職出来たら良いね!とか言われた
ちょっと焦りがあったかもしれない
今は転職した
転職かあ。すごいね。新しいことにチャレンジする勇気がいるよね。俺にはそれはまだない
嫌な役員のいる今の会社に戻る気力もまだないけど・・・
>>249 うつって治療に何年もかかるような難病なのか?
「医者に言われたので休みます!医者に言われたので残業しません!
医者に言われたので運動します!医者に言われたのでしばらく湯治してきます!」みたいに
ちゃんと医師の指示を守っていれば1年くらいで目に見えて良くなってくると思うが
>>255 確か運動(リズミカルな動作)がセロトニンの分泌を促すとかどうとか
>>239 それは頭ではわかるんだけどね。
好きなこと限定で動けるというのがね、正直何でやねんと思う。
今は好きなことでも動きたくないから、尚更そう感じてしまう。
趣味の関心が殆どなくなった。
無趣味ではないけど…好きなことあるけど…前ほどのめり込めない。
>>259 口には出さなかったけど「クビならクビで構わん、労災と過去2年分の残業代で
訴えてやる」という腹づもりで上司と交渉したら、最終的には「診断書が出てるなら
仕方ないか」ということになった。まあ、グダグダは言われたよ、もちろん。
>>262みたいに会社に反抗的なうつがいるから
ますます精神障害者雇用は嫌がられるんだよ。
知的みたいに言われたことを素直にやるほうが
会社だって雇いたいに決まってるだろ。
アクティブなうつは社会の迷惑。
会社にしたってちゃんと治して仕事できるようになってくれる方がいいに決まってるだろ
…すまん、このスレでこんな発言はすべきではなかったかもしれない。
>>263 会社による。
俺の会社は、メンタルヘルスについての周知が行き届いているので休職中に運動してても変な誤解はないし
「労災じゃないんですか」と問い合わせたときも
「給与保障の面から言ってもその方がいいんですが、精神的なものについては一概に決められず・・・」
なんてすごく申し訳なさそうにいろいろ説明してくれた。
あなたの会社は理解がないんだろう。大変だと思うが、それを「社会」とひとくくりにするのは良くない。
ちょっと熱くなってた。
・うつの治療の選択肢として運動療法はある、詳しくは主治医に相談
・医師でもない一般人の無責任な発言に耳を傾けることは治療の妨げになるだろう。ただ、そうは言っても、というのはあるだろうから、何にどのくらい重点を置くか、どうバランスをとるかは自己責任で判断しなければならないと思う
同じく熱くなってたかも。感情的になったらいけないね。
今日は躁鬱病の集会かな?
拙者すでに発狂したる身ゆえ、ご無礼お許しあれ
タウンワークとか障害者向けの求人サイト見てるけど再就職できる気がしない
職歴あっても資格が無いんじゃ雇ってもらえる訳がないんだよね
しばらく傷病手当金で暮らすか…
男で結婚してて鬱の人いる?俺がまさにそうで嫁にも申し訳なくて離婚してくれって言っても離婚してくれない。子供いないからなおさら離婚しても問題ないんだが。余計に鬱になっていくわ。
>>271 資格なんかより実務経験だよ
資格取得を煽ってるCMみる度に馬鹿だなあって思ってる
実務経験なし、他業種、他職種ならやりますって意気込みでアピールするしかない
これがまた難しいんだけどもね
休職5ヶ月目なんだが「働きたい」というか「働かなきゃ!」という強迫めいた意識が最近すごい
でも復職しても鬱になった元凶の社長Jr.とは絶対関わることになるし、医者もまだ復職には早いと言うので、いっそ辞めて短時間のバイトでもしようかと思うけどそれだと収入が減るという…
今日もおかしい
体が重い
休んじゃった
罪悪感ばっかり
親には薬飲んでるからとなじられた
どこにも居場所なんてない
みんなごめんなさい
休みたい
276 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 07:18:47.78 ID:ykovlFL6
ジムは一つの例に過ぎず、極論すれば
休職中に引き篭もるのか、外に出るのかの選択でしょ。
どっちが自分に良いかは言うまでもない。
極度に世間体を気にして臆病になっているうちは快方には向かわない。
医者にも言われているだろうけど今の自分の思考・行動パターンを
変えなければ、例え復職や就職できても再発を繰り返すだけ。
∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
∧_∧ あ、一つだけせんぶり茶なんで
( ´・ω・)気をつけて飲んでくださいね。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
>>266 「うちの会社は理解がある」と思ってるのはあなただけで
会社のほうはめんどくさいうつ病としか思ってないよ。
正社員を病気を理由に解雇できないから、
あなたみたいなめんどくさい人間でも解雇することができないの。
会社のほうでは、うつ病はめんどくさいから採用したくない。
精神障害者枠で就職活動してる身としては、
障害者枠で精神が3%しか採用されないのは
精神病患者はめんどくさいから、という理由で敬遠されてるからだと思う。
あなたのように勘違いして思い上がった人間を見ていると腹が立つよ。
>>278 >>266 の会社がどうなのかは分からないけど自分の前いた会社は明らかにそうだわ
産業医からして「怠けてる」「休みたいだけでしょ」「傷病手当欲しいだけでしょ」って感じだった
復職する前も、身体作りを約束させられ、日記提出(だからウォーキングとかしてた)させられた
最後に念書で
「もう二度とうつで病欠は取りません」て書かされたよ
再発したから辞めただけ
その後転職繰り返し中よ
うちの会社の産業医はそうだったし、組合も粘ってくれたけどやっぱり会社側につく
当たり前だけど
長くなったから分ける
続き
でもあの産業医の態度はやっぱり許せない
辞めた後、うつ悪化で二週間だけ入院した
何も食べられなくなったから
動けないし喋れない
起き上がれない
1年半かけてバイトから身体馴らしていったけど、すぐに辞めたり…
今回の転職も落ちて落ちて落ちまくった後、やっと通ったところで、実は初出勤は、まだ
来月からなんだ
定年まで勤めて寛解と言える状態にしたい
>>272 ノ
むしろそういうときにこそ支えになるのが夫婦じゃんか。
デイケアに通ってるけど既婚者なんて全然珍しくない。
それと、鬱の時は離婚みたいな重要な決断はしないことが鉄則な。
283 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 09:23:36.31 ID:yQnoAe57
>>272 俺も既婚だよ。うちの場合は妻が双極性でそれに俺も引っ張られた感じだから、離婚したら妻がヤバイ気がする
奥さんは仕事してるの?離婚したくないという事は支えたいって言ってるのかな?
284 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 09:36:34.07 ID:REZgRqYR
>>278 その「腹が立つ」は
自分の置かれた境遇が不幸だから、他人も同じように不幸じゃないと気がすまないだけでしょ
あなたの会社が理解がないからと、全ての会社がそうであるように思い込みたい気持ちは分かるけど、それは逃避だし
その勝手な思い込みをあたかも真実であるかのように吹聴する人間を見ているとこっちが腹が立つ。
>>276 思考・行動パターンを変えるって本当大切だと思う
こういう病気になった以上、周りに迷惑をかけているのは確か
だけど、一生誰にもなんの迷惑もかけず生きていける人なんかいないんだよね
迷惑かけた人には頭を下げて、自分に出来ることをやって行くしかないわ
>>285 迷惑かけない人間なんていないんだけどね
288 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 09:45:12.30 ID:yQnoAe57
ジムを発端に凄いスレ伸びてるのな
内容読んでて勉強になるわ
>>284 そういう風に狭量にしか物事を考えられないのかね。
自分は義憤で言ってるんだよ。
うつ病になると被害妄想が強くなるから、
会社が自分を追い込もうとしていると思い込んで
「俺には権利があるんだぞー!」と過剰防衛する奴が出てくる。
こういううつ病は、「社内クレーマー」なんだよ。
うつ病全体のイメージを悪くして、社会が精神病を受け入れない風潮を
ますます強めるだけだ。
>>290 >>262みたいな態度取るうつ病がいたら腫れ物扱いで
枠で精神雇用しようとは絶対に思わんだろ
>>291 いや、社内クレーマーと呼ばれるほど表立って権利を主張したりするのは、鬱ではなく躁鬱ちゃうかという質問をしただけで障害者雇用の話はしてないつもりやったんやが
俺は躁鬱やから社内クレーマー的なことした記憶もあるけど
病識できたらそれ以前に薬で押さえ込むことができるようになった
いずれ障害者雇用も視野に入れてるけど
身の丈にあった底辺の暮らししか望んでない
障害者雇用でもその個人対会社が合えばあったでいいし
ご縁がありませんでしたでも構わん
それに障害者雇用したくない会社があるのも別に構わんけどなー
それにクレーマーとかはパートのババアでもおる
それよりもうつは突然来なくなるのが見えてるから困るんやないか?
バックレる可能性あるやつを最初からとりたいとは思わんわな、ふつう
>>294 これが現実だよ。精神だけ取りたがらない。
障害者数(a)
身体 366万人 知的 55万人 精神 320万人
被雇用者数(b)(従業員5人以上の事業所)
身体 34.6万人 知的 7.3万人 精神 2.9万人
被雇用率(b/a×100)
身体 9.5% 知的 13.3% 精神 0.9%
>>295 うん、数字は知ってる
俺は君と話を合わせようとしたんだけど
君とはどうも会話が成立しないね
297 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:33:28.80 ID:REZgRqYR
>ID:A09J6UzO
>「うちの会社は理解がある」と思ってるのはあなただけで
>会社のほうはめんどくさいうつ病としか思ってないよ。
他人の事情も知らないくせに自分勝手にこんなレッテル貼りをするのは何様のつもりだ?
特に、このスレには「休職中」の人間がいるんだから、
上のような書き込みを見て、「ああ俺って疎ましく思われてるのか・・・」なんてうつを悪化させかねない。
それこそ強く義憤を感じる。
自分の就職活動がうまくいかないのを会社や社会や他のうつ病患者のせいにするのは、自分ひとりで勝手にやってくれ。
ここでしゃべるな。
>>297 君は現実を知らんよ。
会社は慈善事業じゃないんだ。まともに仕事できないと困る。
精神はまともに仕事できないのに権利ばかり主張する。
身体はまともに仕事できる。
知的は権利なんか主張しない。
精神が嫌がられるのは当たり前。それを「当然の権利」と言う君こそ
そういう状況を固定化するのに力を貸してるんだよ。
299 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:43:23.90 ID:REZgRqYR
>>298 あんたのレスを、あんたが悪意の荒らしだとして深読みした場合に見えてくる内容を書いておく。
あんたのレスがうつ病患者に精神的ダメージを与える可能性があるってことを考えて反省しろ。
>「うちの会社は理解がある」と思ってるのはあなただけで
>会社のほうはめんどくさいうつ病としか思ってないよ。
>バックレる可能性あるやつを最初からとりたいとは思わんわな、ふつう
>これが現実だよ。精神だけ取りたがらない。
>精神が嫌がられるのは当たり前。
etc....
→『お前らうつ病患者は社会の迷惑者だ。誰もいらんから、出てこようとするな。』
>>299 俺は荒らしじゃないし、うつ病だよ。
まともに働けないのを雇ってくれてた会社はありがたいと思うし、
うつ病はストレスかかる仕事できないと自分でも認める。
だから精神の障害年金の審査が厳しくて
精神障害者の生活が困窮しているのを心配している。
君は働いてる自分だけ助かりたいと思ってるんだよ。
無職無収入の精神障害者に対する世間の目を厳しくするまねはやめて欲しい。
301 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:55:41.11 ID:REZgRqYR
>無職無収入の精神障害者に対する世間の目を厳しくするまねはやめて欲しい。
誰もそんなことやってないぞ。あんた以外はな。
下のような書き込みは全部あんたが自分で言い出したことだ。
>うつ病になると被害妄想が強くなるから、
>会社が自分を追い込もうとしていると思い込んで
>「俺には権利があるんだぞー!」と過剰防衛する奴が出てくる。
>こういううつ病は、「社内クレーマー」なんだよ。
>精神はまともに仕事できないのに権利ばかり主張する。
まあクビにはできないけど、大半が居づらくなってやめてくでしょ
結局、職場変えるか、薬飲みまくってでも続けるしかないんだよ
膝に爆弾抱えたスポーツ選手みたいなもん
自分の意見をさも一般論のように言うのはどうなんだろう
ここの人の特徴なんかな
不安障害で休職している人いるのかなー?
>>302 >>262のどこが不当だ?正当だからこそクビにならなかったんだろ?
正当でもグダグダ言われるとすればそれは言う側が悪い。
正当なのにグダグダ言われる被害者である側の人間が、グダグダ言う「悪い」側の肩を持ってどうするんだ?
あんたが啓蒙活動をするとすれば、病人は正当な主張をやめろ、ではなく、
社会は病人の正当な主張に耳を貸せ、という内容であるべきだ。
40過ぎの男がさ
週に3回のデイケア(4時間)通って
うつ病が治ってフルタイムで働けるとでも思ってんのかな
無理ならもう年金の親に頼らず、障害年金もらって
作業所行けばいいのに
309 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 19:04:09.10 ID:al7PM8+V
うつ病で退職して2ヶ月がたちました。ちなみにすでに就労可能の診断が下りてるので、
もう傷病手当を貰えません。かわりに失業保険を貰いつつ、職探しをしてるけど、
ハロワの職業講習会に参加しに行ったら、公共の職業訓練があることを知りました。
もうすでに職業訓練の申し込みが済んでるので、あとは試験受けて合格すれば、
厳しい訓練を受けることになるのです。
>>309 公共の職業訓練で厳しい所なんてあるの?
他人のうんこを処理する実務があります。
そのうんこは僕のうんこです。
314 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 20:22:52.94 ID:al7PM8+V
>>310 機械加工コース、つまりは金属製の物体を様々な形に機械で加工していくコースです。
また、訓練終盤に、1ヶ月ほど、企業実習があるので、
実習先がブラック企業やったらどうしよう。
315 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 21:28:10.17 ID:wdLVV4qI
初めて心療内科に行きました。
ストレスで退職。
働きたいのに求人誌見ただけで動悸がヤバい・・
>>314 実習先がブラック企業だと何か不都合があるの?
むしろあらかじめブラックとわかるんだから良い事では?
317 :
997:2014/01/31(金) 21:37:00.85 ID:ndKg1rAA
>>315 今は何をしても、何もできなくて動悸がひどくなるだけだよ。
当座生活するお金はある?
あれば今は、何にも考えなくていいと思う
318 :
優しい名無しさん:2014/01/31(金) 22:48:18.73 ID:wdLVV4qI
>>317 お金はあまりない(´;ω;`)
実家暮らしで親父はアル中で機嫌悪い時はヤバい奴だからあんまり家にいたくなくて・・
母がパートで残業して7時すぎに帰ってくるの見ると心臓張り裂けそう・・
母親のがストレス溜まってると思うのに、それで自己嫌悪が半端ない・・
心療内科行った事言うのホントきつかった。
働きたいよ
休職すると、収入がガクーンと減って経済的不安。自宅療養だとうかうか外にも出られないので、ほぼ引き籠りで
近所の目を気にする毎日。で、薬飲んで家でぼーっとしていると良くなっているのか不明で不安。
320 :
997:2014/01/31(金) 23:06:51.55 ID:ndKg1rAA
>>318 今の環境から離れる。
父を病院に突っ込めないの?
母が気がかりだが、夫婦は同罪だから気にするな。
入院するなり遠くにひとりで住むなりする。
容易じゃないけど、 ちちが暴力とかあるならしかるべきところに相談する。
そこだけエネルギー使って、あとはとにかく休め。就職とかどうとでもなる。
>>302 あ、おれ?
その後かなり良くなってちゃんと戦力になってるよ
ハッピーエンドといえる結末なんじゃないかな
いや、相当迷ったんだよね、正式に労災と残業代の未払いで会社を告訴するかどうか
まあ結果オーライだな
ほとんどが新型うつだろうね、働けない程のうつならネットも出来ないし、食欲も風呂入る気力もない。
普通に食事して風呂も入れるし外出も出来るのに
求人雑誌見て動悸するとか、まさに新型うつでしょ
325 :
【だん吉】 :2014/02/01(土) 09:31:20.04 ID:P+o5RQ/k
腐ってもブラック企業
とうとう職場の理解が得られないまま昨日付けで退職。
なんで苦しんでいるのか文書送ったにもかかわらず、
配慮も同情もしないばかりか揚げ足取って悪者扱いしないでもらいたいよ。
これだから肉体労働系は嫌や…
>>327 配慮は医師の診断書があればしてもらえるところが多いが
同情など世間に期待してはいけない。
うつ病のつらさはなった人間にしかわからないし、
逆に怠けているようにしか見えないのだからね。
統合失調症で障害年金もらっているのは40%。
精神障害者全体で25%だから、
うつ病で障害年金もらっている人は25%いないだろう。
だけど障害者枠での就職に当たっては
統合失調症のほうが採用してもらえる感じがする(データないけど)。
うつ病は暗いし被害妄想強いから嫌なんだろうな。
>>328 その配慮もアルバイトなので休職適用にならず、
傷病手当金ももらえなかったので経済的にも困窮することに。
新しい仕事探したくても既に何社か破談になっているし、
精神不安定を面接で見抜かれては療養と再就職どちらを優先すべきか
頭が痛くなってくる。
あと2ヶ月で復職になるのですが、過去に復職経験のある人はいますか?
その場合、どんなことに気を付けるべきでしょうか。
職場に迷惑をかけたので、同僚に菓子折りを渡して謝罪するとかは考えていますが、
その後、仕事を開始したときにスムーズに入っていけるか、周囲から偏見の目で見られないかと
非常に強い不安と恐怖心で足がすくんでしまっています。
復職経験ありだけど菓子折りも何も持っていかなかったし何も特別気をつけなかった
うちはドライな社風なので、
「ご心配とご迷惑をおかけしてすみませんでした」「おう、思ったより元気そうでよかった」で終わり
あとは何事もなかったように仕事再開
インフルエンザで1週間休んだあとの出社だと思って割り切ってしまっていいと思うけどね
>>323 新型うつだって、休職で治療する人は居るので、何も問題ないと思うけど。
軽い症状の人のレス見て気分を害するなら、ここを見ない方がいいのでは。
障害年金貰っている人いる?
>>331 物事を深く考えないことと、周囲に気を使わないことかな
いや、割とマジで
>>333 休職中は2chどころじゃなかったので
厳密に言うとこのスレに発言する権利はないのかもなあ、と
思わなくもない
336 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:05:02.10 ID:qn6AmLpq
>>334 休職中にっていう意味か?
退職した人は、それまで厚生年金なりを払ってきたんだから
要件を満たす人は、当然、貰っているでしょ。意図が分からん。
>>331 自分は復職して一週間は、会社に行って帰ってくる、それからしばらくは行って滞在して帰ってくる
主治医から上司に話してもらってリハビリ通勤からはじめた。もちろん上司から総務に説明してもらって。
休職中は買い物行くので精一杯だったから、段階的に復職した。それで周囲も病み上がりだって理解してくれた。
その辺をケアしてくれる医者なら、復帰の不安を主治医に相談してみてもいいんじゃないかなと思う
みんな、同じような戸惑いを持って休職してると思うし、鬱なら余計にそういうの不安になると思うから
復職した人間の会社人生活ってどうなるんだろうな…
人事の判断に委ねるしかないのか…
>>338 なるようにしかならない
あまり取越し苦労せず、病気を治すことと目の前の仕事を片付けることに集中した方がいい
対人恐怖で職場休みがちに。病院行ったらうつの診断で休職している人いますか?
うつというより神経症の症状で休職している人いますかー。
>>331 菓子折りとか謝罪とかいらない。職場の人もそんなもの必要としてないし
菓子折持参して謝罪すれば、かけた迷惑が帳消しになるわけでもない。
偏見の目で見られる事はもうどうしようもないので諦めること。
それより気にしなくちゃならないのは、遅刻欠勤早退をしないこと。
復職して早々にダウンして休んだりしたら、
「菓子折り買いに行くエネルギーあるならそのエネルギーを仕事にまわせよ」
って思われる。
とにかく職場に迷惑をかけない基本は休まない事なので、それをひたすら優先!
>>341 同意。
復職時の菓子折りなんて、それで許してくれって思われるだけで逆効果。
仕事が軌道に乗り、気分転換に一泊旅行にでも行けるようになったらお土産で持って行くつもり。
もしくは閑職に飛ばされた時の、転勤の挨拶のタイミングがいいんじゃね。
休職して、親がショックで寝込むことが多くなった。見ていて辛い。早く復職しなければと思うけど、
復職してもゴミ屑扱いなんだろうな・・・・
三回目の休職で復職に向けてデイケアに通ってるが、こないだ上司・人事面談があって、ダメ出しされてへこんだorz
もうすぐ休職期限が切れそうなんだが復職できるんだろうか…
クビになったときのことも考えなきゃいけないかな…
愚痴でスマン
>>344 ダメ出しの理由はわかってる?
産業医に会いたいとか、主治医の意見も持ち出して、自信があるなら粘った方がいいよ
意図的に退職に持ち込もうとしている可能性が捨てきれない
>>331 想定と対策を考えて根回ししとくことやね
347 :
優しい名無しさん:2014/02/02(日) 07:59:44.44 ID:FqreZdXD
休職という権利を行使するのは
当り前で、加療静養し、病状が好転したら
本人も会社側にも有意義な休職であったことになる。
ただ、復職については会社側が認めない限りできない。
主治医診断が復職可能でも、継続勤務できる体力と客観的な事実が
あっても、会社側が100%実権を握ることになる。
骨折入院は治ったら復職できる。誰もが腑に落ちる。
鬱も治ったら復職できる…はずなのである。
誰もが腑に落ちる…はずなのである。
どちらも継続的に勤務でき、会社の利益に貢献できる…はずなのである。
その辺りをシビアに俯瞰して、復職への道を歩むことが
成功への道の様な気がする。
とにかく復職できるか不安ですぐ書きこんじゃうんですよね。
安定剤も多め。辛くても何とか働いていた方が不安が少なかったかな?って
今更考えても仕方ないけど、何で自分は毎日家に居るんだ?って毎日考えて
頭もやもやします。
毎日眠い
昼寝するほどじゃないけど眠い
そんな下らない毎日
>>344 会社の都合もわかるが、俺達も人生がかかっているからなあ
・主治医から「復職可能」の診断書は貰えそうなのか
・そもそもどうして再発を繰り返すのか、会社の働かせ方が悪いのではないか。
労働基準法は100%守っているか? 医師から「残業禁止」の診断書を出してもらうことは可能か
・(上記を前提に)会社側は復職を拒否することが可能なのか弁護士に相談。
庶民向けの法律相談は役所や弁護士会が色々やってる
・「疾病により就業不能」で解雇された時に使える福祉制度について調査。
どこに相談すればいいか医者がある程度知ってると思う
家族は理解できないから絶対にやめてくれって言ってるのに
人事が家族に説明する気マンマン
親父が暴れまわって家庭崩壊するから本当にやめてくれって・・・
ヤー、だって、足手まといは自主退職して欲しいでしょ?
だから家庭から責めるんだよ
>>351 人事に何の権限があってそんなことするんだ
復職に1回失敗してるからね。足手まといには早く出て行ってもらいたいっていうのが真だと思うよ
人事からすれば、家族の理解を得るっていう大義名分のもとでゴリ押しできるわけだし
自分でも使えないってわかってるんだけど
会社にしがみつかないとやってけそうになくてさ
本当にどうしようもない
>会社にしがみつかないとやってけそうになくてさ
これが間違い
>>356 あながち間違いとは言い切れない
生活の糧を確保するのは大事なこと
転職経験者ならまだ退職してからのイメージもわくだろうけど新卒からの人には辛いだろうね
>>351 「家族といえど、病気について勝手に第三者について説明されるのは個人情報の観点からコンプライアンスの問題が発生しますので、必要ならあくまで私が自分で説明します」くらいのハッタリをかましてみるとか
労働組合に相談がいいよ
そもそも労組がなくて、労働者代表しかいない場合もある、これで業界大手の財閥系とは笑わせる
退職してからもうちょっとで一年ぐらいたつのに、前の職場で言われたこととかやってたことが
頭に浮かんできてモヤモヤした気分になる
いい加減忘れたいのに……。
2回休職しているけど、思うに人とコミュニケーションが取れず職場で孤立っていうのが多かったかな。
コミュニケーション能力が全然無くて仕事の事聞けなくて、辛くて休みがちみたいな・・・
精神的には安定してきたが体の不調が治らない
胃痛、胸痛、頭痛、だるさ、吐き気が毎日ある
心療内科行っても合わないし、内科は心療内科いかないとね!しか言わなくて嫌だ
2回目以上の休職願いって出すの勇気いりません?
治ったから出てきたくせに、また休むのかよみたいな目で見られるでしょうから。
休職願いっていうか、辞めたいっていったら大体休職してみればって言われる。
でもこっちはすぐにでも辞めたい。
>>345 >>350 色々ありがとう。
復職可の診断書はもらって、会社には提出してる。それに残業禁止とは書いてあるんだが…
ダメ出しは「表層的なものへの対策は考えられているが、根っこへの対策が深堀りされてない」というものだった。
それについてはなんとか対策を立てれそうだが、自信がない。
他に薬はなくせるのかとか聞かれたが、そんな簡単になくせりゃ苦労しないよな。
>>365 おれの場合は会社から休職しろと言われた。
自分では休職したくなかったけど、欠勤や遅刻が続いたから仕方なく。
>>368 インフルエンザでも出て来いと言われるオレの職場よりいいわ
>>364 市販の風邪薬2週間飲んで水分補給かなりして無理矢理立て直した
薬は飲み合わせ注意した方がいいからオススメはしないけど
>>369 俺が勤めてた部署の上司がそれやって20数名の部署の13人がA型で40度の発熱でダウンw
上司は子会社に左遷されてそれっきりw
>>367 建前上は、できそうな仕事を探す義務が会社にあることになっている
>>372 そんな義務ねーだろ
寝言は寝てから言えよ
>>374 バカだねー子供か?
結果の一部分だけを見て全部がそうだと思い込むのは知能が低すぎる
判例っつーのは色んな前提条件があってそれに合致した場合だけ参考に出来るもの
前提条件が違えば結果なんて全然違ってくるに決まってるだろ
オマエはどれだけの前提条件を以て同じだと言ってるんだ?
アスペはこれだから始末に負えない
>>364 うつだと身体の調子も悪くなるってどこかに書いてあったよ。
自立訓練法がいいかも。後はデパスでリラックスするとか。
自律神経の失調を伴うのは半ば当たり前の病気
どうして毎回こう口調がキツイ人が湧いてくるんだろう。
明日から復職の人もいるのかな?
ここの人たち皆優しいから逆にキツイ口調の人もリハビリにいいのかな
とか思ったけど、欝相手にそれはないわな。
381 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 04:15:06.34 ID:jRVpeVVr
あと1ヶ月しか休めない
富あり権勢ある者は欲が深く
頼るべき者もなく孤立している者は人に軽んじられる
財産があれば失いすまいかと心配ごと多く
貧乏ならば恨み心が強い
人を頼れば自由を失い、身は他人に所有されたと同じになる
世のしきたりに随えばこの身苦しく、随わなければ狂人と見られよう
どうすれば短い人生を安らかに生き、少しでも心休める事ができようか
朝より回りて日日に春衣を典し
毎日江頭 酔を尽くして帰る
酒債 尋常 行く処に有り
人生七十 古来稀なり
花を穿つキョウ蝶 深深として見え
水に点ずる蜻テイ 款款として飛ぶ
伝語す 風光共に流転す
暫時 相賞して相違う莫れと
>>378 躁転したやつが混ざってるのかも
自分も躁鬱病「うつ状態」で休職退職したから、ここたまに見る
生きていても希望がないよね
>>362 それすごく良くわかる。
辞めたのに、ずーっと頭によぎる。
一時期に比べるとましになったのに、確定申告の源泉徴収票を発行して貰えず、一切の要求に応じないって手紙貰って、ここしばらく寝込むハメに陥ってる。
社長がヒステリックな女性で、一度敵とみなすととことんいびる人だったから、もうどうしようって感じ…。
>>385 曲江 杜甫
日々の宮勤めを終えれば春着を質屋に入れ
毎日曲江のほとりで泥酔して帰る
酒代のつけも行く先々に普通にあるが
どうせ70まで生きられるのは稀なことだ
花に頭を突っ込んでいる蝶々を遠くに眺め
水面を点々とトンボは緩やかに飛ぶ
ああ自然よ共に流れ移り行く身なのだから
しばしの間でもこの気持ちに逆らわず愛でさせておくれ
生きていてもあまり希望がないよね
休職で自宅療養していると近所の目が気になりますよね。
自分も今休職してから1週間たった…
オープンで入社して1年ちょい
昨年末から休むようになり、今年初めの通院で診断書
書いてもらって、とりあえず1か月休む事になった
なんか、休んでいる実感ないし、引きこもり状態…
外出するのが億劫だ…
なんか、疲れる
392 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 15:43:55.78 ID:jzWmv9rh
>>391 今は休む時なんだよ
ゆっくりして、動きたくなったら動けばいいよ
ただ日光浴位はした方がいいよ
393 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 15:55:31.48 ID:Yf/QSXkL
勤続15年、うつで休職3年で結局退職した人は、
退職金が出なかった
そりゃそうだわな
復職してすぐ退職すれば出るんじゃないの?
395 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 16:42:55.54 ID:qwWXRg+C
元々退職金制度が無いんじゃない?
休職したから出ないなんてことあるのか?
396 :
385:2014/02/03(月) 16:44:12.06 ID:rhjb239q
>>388 訳ありがとう。
この人は仕事を勤め上げてから自然を愛でる生活してるということか。
こういう「あとは好きに自然でも愛でながら生きるぜー」て境地に至るにはまだ自分は若すぎるんだが。
>>391 今が一番重いときだと思うからゆっくり休んだほうがいいよ
退職金は休職のまま退職しても普通はでる。よっぽどの零細企業なら退職金精度がないのかもしれん
うちは確定拠出年金だったから、退職金はあるけど下ろせない
401 :
優しい名無しさん:2014/02/03(月) 19:07:51.79 ID:jzWmv9rh
>>400 いいじゃん。今はやりたいこと、出来ることをすればいいんだよ
>>400 好きなことができるのは良いこと、
いい兆候じゃないかな。
もうすぐ復職なんだが、罪悪感と将来の不安で押しつぶされそうになる
2度目なんで、どの面下げていけばいいやら
休職中も「法定福利費の自己負担分」てのがかかってるらしい
それと退職金が相殺されたとかかなあ?
このへんは俺もちょっと自信がないので話半分で
今自宅で認知療法の本読んでるんだけど、思い当たる節がありすぎ、
ズバズバ突かれすぎてなかなか読み続けられない…
でも導いてくれそうなので頑張って読む。
>>405 俺、主治医に考え方とか行動パターンとか凄く言われ続けて、認知行動療法の本読んだらおんなじようなことが書かれてた。
だけど、主治医いわく、俺の考え方は重症だと。努力してるんだけど。
俺は発達障害もあるらしいからしんどいが、お互い頑張ろう。
うつ病+統合失調症で3年+4年休職してる人がいるけど、
クラス会や婚活パーティーに参加したりしてる、
仕事行けなくて休職してるのに、なんで婚活パーティーには行けるの?
しかも、7年間も休職中でまともに働いてないのに、婚活して相手の人にも失礼じゃないんでしょうか
408 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 07:32:16.62 ID:YNRilEhT
>>407 7年も休職できるって、学校の教員ですか?
>>408 大手一般企業ですよ
3年休職して少し出勤して体調悪いため、更に3年休職。昨年春に復職
半日勤務でさえ休むため数ヶ月単位で休職を伸ばし
先月産業医と上司が面接、更に数ヶ月休職が伸びました。
とっととクビにすればいいのに、会社側は病気を理由に解雇は出来ないから
ダラダラと…
認知行動療法でおすすめ本ありますか?
>>409 いい会社ですね。自分は3回目の休職中です・・・・
うちは最近規定を整備したな。
そういう人が現れて困ったらしい。
休職半年ですが、薬飲んで横になってばかり。医者は薬の調整だけで何のアドバイスもないし。
これで復職できるのか不安になってきた。
413 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 12:34:08.32 ID:4rAWhSGR
>>410 あなたの会社も十分に待遇がいいよ。
クビにはできないから、いわゆる窓際待遇や社内規則を1日中読ませるなど
自主退職に追い込もうとする会社も珍しくないんだよ。
復職したいって会社に伝えたら、今繁忙期だから戻られても困るって言われた。
それじゃ休職期間を延長して繁忙期が落ち着いてからと言っても渋い顔で
とっとと辞めてほしいんだろうなという雰囲気を感じた。
なんだかなー
415 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 17:51:07.55 ID:0yRjyGPU
>>414 復職する人間の扱いなんてそんなもんじゃない。
あなたがいなくても仕事が回り利益が出れば、あいつ、いらねえんじゃない?
って、ことになっちゃうしね。
繁忙期に呼ばれないってのも、それを物語ってるし。
復職後に自分の能力を見せ付けたいけど、頑張っちゃうと再発あるし…。
>>414 復職しようなんて甘ったれたことを考えてはダメ。
自分も欝で休職したけど、仕事をサボってお金をもらうのが申し訳ないから。
すぐに退職した。役立たずは去るべきだよ。
とりあえずは飯を一日一食にして殆ど寝てる。
そうすれば金を使わなくて済む。
>>416 仕事が出来ない状態になってうつ病と診断されて休職になるんだが。
「仕事をサボってお金をもらう」と考えてるってことは仮病だったわけだ。
確かに病気と偽って休職するような役立たずは去るべきだね。
4月から復職予定で人事課と面談
窓際部所でほっこりできそうでなによりだった
>>418 最初は(失礼ながら)その程度の仕事でいいんだ
>>414さんみたいに繁忙期は避けるのと同じと言えば同じ
ただ本当に何もすることがないと、これも辛いんだよ
サボれてラッキーという思考なら鬱にならない
>>417 体が動くのに気持ちが動かないって、脳がイカれたんだよ。
薬飲みながらだと働けるかもしれないのに薬が効かない。
もっときつい薬が欲しいよ。
>>417 主治医にひょっとしたら詐病かもしれないと言っても信じてくれない。
怠けたいだけと何海行ってもそれが病気と繰り返すだけ。
本当に自分の脳の調子がおかしい。
辞めたら負け
今の時世、精神疾患で再雇用してくれる所なんて皆無
恥を晒してでも意地でも今の会社にしがみ付くべき
見っとも無くても社会的には勝ち組だ
引き籠り歴5年の自分が言うのだから間違いなし
>>422 だったらアルバイトすればいい。
普通の人生を諦めたら生きていけるよ。
精神も体調も安定しないし薬効いてる3時間ぐらいにやれる事やって疲れてまた薬飲んで寝て起きて同じ事の繰り返し
週末には薬飲む時間だけ起きて後は横になる
疲れてる時の方が寝れないのが一番困るな
>>416 休職して迷惑かけて申し訳ないなら復職して頑張って償うのが筋だろ
長期間休んで迷惑かけたのに何もせずに退職すべきって思考はおかしい
復職するのを甘ったれとか完全に頭壊れてるぞ
>>425 復帰に時間かかると言われてすぐ辞めた。
長期間休んだポンコツが、昔と同じレベルの仕事が出来るはずがない。
人間は退き時を知った方がいい。
しかし退職すると結果的に
ナマポという究極のうしろめたい立場になってしまうという矛盾
自分ではうつ病と仕事は強く関係があると思うんだけど
医者に言わせるともともとキチガイで
あって、きっかけに過ぎないということなんだよな。
だから、辞めてもダメだと。
辞めて迷惑かけなくなって一時安心しても
頭をなおさないかぎりまた他で繰り返すと。
それうつじゃなくて糖質じゃないの?
430 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 21:47:22.30 ID:KTIMzql6
>>426 部署が変わったら復職前より仕事が出来るようになったよ
>>418 復職決まってよかったね。自分は復職できるのかなー?
432 :
優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:57:13.01 ID:h1LzlakS
某公務員を躁鬱で辞めさせられたけど、
これからは障害年金と障害者枠でパートしながらやって行くしかなくなった。
手帳は2級。
まぁ、29だけど結婚して家庭持つのは無理だなぁ・・・
>>410 星和書店「いやな気分よさようならコンパクト版」
デビッド・D・バーンズ著
俺は今これで治そうとしてる。
なかなか時間かかりそう。
>>429 糖質もそうだね。生まれ持ってのものがあるということ
俺の場合は残業が労災ラインを突破してたからなあ
上司に「会社に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちはあるのか」ときかれて
「正直、会社に病気にされたという被害者意識がありますね」と答えた
その後どうなったかというと、休職後、復職して、ぼちぼち働いてる。
437 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 00:39:21.61 ID:wn7to7ap
上司から突然電話掛かってきて
上司「どうだ最近は。外に出たりしてるのか?」
俺「はい。最近は外に出る億劫さがなくなってきました」
上司「おっくうだとか甘えたこと言ってんじゃねえよ。そうやって病気にかこつけてふじこふじこ」
相手にしないで聞き流したからダメージ受けなかったけど、用がないなら電話してくんじゃねえよハゲ
>>436 ひどい上司だなあ。
休職期間はどれぐらいでした? その間、こんな会社辞めてやる!という気持ちにはなりませんでしたか?
鬱で退職、休職中、半年目です。
何もせず、ただひたすらに自殺をしないということだけを目標に、
料理や読書や映画鑑賞などをして日々を過ごして来ました。
その間にいろいろ忙しかった時期には考えられなかった事を考え、
落ち着いて来たようには思いますが、
まだ人が怖くまたストレスには弱く、
友達との約束すらうまく守って遊びに行くことすらできません。
今後、どうやって社会復帰までの手順を歩んだらいいのでしょうか。
日々のタスクみたいなものを作って、
運動の時間、勉強の時間みたいな感じで
社会に戻る基礎習慣を付けて行ったらいいのでしょうか。
よかったら同じ病気で詳しい方など、教えていただけたら幸いです。
うちも残業時間が過労死ライン超えてた。
やっぱり上司がおかしくて、
>>436みたいなことや
「雇ってもらったからには自分の時間を全て会社のために捧げろ」
みたいなことを平気で言う奴ばかりだった。
そんな僕も無事に転職先が決まりました。
次は人間らしく働けるといいな、、
>>427 ナマポになる位なら自殺する。
生き恥を晒したくない。
そうやって死ねば志の高い人もいるって褒めてくれるよ。
ゴミニートとしての屈辱の生より、人として誇りある死を選ぶ方がいい。
自殺をしたらしたで、
ナマポでも受けたら良かったのに〜
バカじゃねーの?って言う人も出てくる
人間なんてそんなもん
>>421 おまえのは荒らしが目的の立派な詐病だ
>>442 結局は自殺も自己欺瞞
社会に対する復讐に過ぎない
一般国民はナマポ自体でません
強いコネ(人脈)か、在日でもない限りでません
だから餓死事件が起こる
会社から「体調どうですかー、そろそろどうですかー」的な電話がないお(T_T)
446 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 16:08:12.38 ID:7mA9E0xy
脱法ハーフスナック
脱法ハーフスナック
脱法ハーフスナック
脱法ハーフスナック
447 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 17:19:29.09 ID:GAsmh9WS
>>441 年間3万人も自殺している国。1日100人弱だぜ。
中には君と同じ様な奴もたくさんいただろう。
君が有名人ら別だが、ニュースでただの自殺が報道されてるか?
褒めるも何も誰も知らないうちに身内で葬式を済ませて終わりだよ。
>>440 再就職おめでとう。次はいい職場だといいね。
自分もいいところが見つかるといいな。
週2回五時間のパート始めたけどまだ2日しか行ってないのに凄い行く前憂鬱だし帰って来たら泣きたくなるし死にたくなる
まだ早かったのかな
仕事始めなんてこんなものかな
>>439 日々のタスクみたいなのを作るというのはそのとおり。
まず、出勤するのと同じ時刻に起きる事から始めて
(就寝時刻は休職前と変わる事前提で。通常は睡眠時間が長くなってるので早くなる)
次に毎日やることを決める。最初は時間を決めずに
たとえば「朝食つくる・食べる・片付ける・掃除機をかける・1時間読書・・・」
など箇条書きにしておくと良い。(朝にその日やる事を考えるのはダメ)
いきなり全部できないと駄目、というふうには考えず、しんどくなったらその日は中止して
「次回受診までの2週間に成功率〇%かを医師に報告する」と、その成功率を上げて行く感じで。
しんどくならず成功するようになったら、今度はそれらの日課に時刻を決めて、
徐々に仕事のスケジュールに近づけて行く。
どの程度の負荷をかけて良いかは医師と相談して。
医者は多分「無理のない程度に」と言うと思うので
具体的なアドバイスが欲しければ具体的な日課票を作って見せて
「これぐらいでどうでしょう?」と聞くのが良い。
>>438 医者が「復職は早めのほうがいい」という方針で一ヶ月半だな。
ただ正直早すぎた。しばらく仕事にならなかった。
やめるかどうか、あとひと押しでやめていたと思うけどw
最終的にやめるにしろ、ギリギリまで会社にしがみついて
うつを治す時間を稼いだほうが得策だな、と判断した
今のところ、窓際ながら会社には残れそうなポジション。ある意味一番楽なところ
>>439 うーん、まだ散歩とゲームくらいでいいんじゃない?
>>421 医師の指示には従いましょう
>>439 今ようやく落ち着いてきたんだね。
自分のできることから、タスクに組み込んで始めるといいんじゃないかな。急ぐ気持ちも分かるんだけど、急いでつまずくこともあるので。
自分は友人と会えるようになるまで、
自分の生活サイクルを見直して(昼夜逆転してた)、タスクを作った。
運動は絶対入れてる。散歩とラジオ体操してるが、やらない日は落ち込みが凄いので身体動かすのが自分には合ってる。
後、体力がおちると単純に元気もでない。
できないってなったら無理せずに休んで、自分の思う楽しいことや、できることをしてた。
他に、タスクには全くできなくなってた昔の趣味を始めたりしてた。
ゆっくりだけど、お互いぼちぼち進もう。
(カタカタを使うとスレが荒れるのでやめましょう)
カタカタてなに?
>>454 医者だってどうせ金儲けだろ。
キツイ薬くれれば治るかもしれないのに。
キツい薬といえばリタリンが思い浮かぶけど
リタリンってそんなにいい薬なんだろうか
>>447 原因不明死(司法解剖する税金節約)が年約80000人
失踪(樹海)が年約100000人
1日当たり200人以上は自殺してる
再就職支援って障害者センターでしてるけど役に立つのだろうか?
>>449 ありがとう。
次は少なくともブラックではなさそうだから、何とかしがみついて行きたい。
面接で「今までと比べると物足りなく感じるかもしれませんが…」と逆に恐縮された。
とんでもない。物足りないくらいで十分です。
無職の方いますか?
プレッシャーに押しつぶされそうなときや気分が朦朧としてめまいがするときなど、どうされてますか?
自分は、寝たりすると却って落ちそうな気がするので仕事関連のことをしていますが、上がる気配がいっこうにないです。
無感覚が治らない感じです。
どうしても昼寝してしまう…
なんか起きとく方法ないですかね
体が睡眠を欲してる時は無理せず休んでええんやで
>>464 昼寝は我慢しなくて良いよ。
ただ夜更かしは絶対しちゃダメ。22時頃にはどんなに眠たくなくても寝る事。
「どうせ寝付きが悪い」とか言ってダラダラ起きてると、それがまた昼間の眠気の原因になる。
すぐ眠れないとわかってても必ず布団被って目を閉じる事。
勿論布団の中で携帯電話とかいじってたらダメ。
も
も
夜7時間と昼寝3時間ぐらい
1年休んでうつ状態からは抜け出せたけど、こんなに寝てたら仕事にならない
せめて、昼寝を15分ぐらいで切り上げるアイディアないかな…
アラームつけろとしか…
30分睡眠は起きたすぐの動悸が不快だけどそれをやり過ごせば意外と動けるようになる
まあ無理に課さないほうがいいとは思うけど
質問なのですが
休職期間に入る前に有給を消化してしまったのですが
ネットで見ると
それは、避けたほうがよい
と、ありました。
自分はもう消化してしまった後なので
どうしようもないのですが
皆さんは、どうされましたか?
>>471 避けた方が良いという理由は?
別に有給使ってしまっても余らせてても変わりないでしょ?
473 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 17:49:45.00 ID:jJpKpCq5
>>471 普通は退職が決まったら有休の残りを消化するために
退職日から遡って会社を去るっていうふうに使う。
復職する気なら、復職後どうなるか分からないから
普通は有給を残しておくんじゃないの。
休職前に有休を消化する意味が分からん。
復職予定なら余らせたほうがいいと思う
会社のサポートによるけど、ぶり返したりフラッシュバックしたりして
有給使うハメになったことがあるし
辞める気なら使い切っておk
>>472 >>473 >>474 ありがとうございます
今の所、復職を考えていますが
休職の話をした時にそこまで考えてなかったです…
残しておけばよかった…
27歳の時に心療内科で鬱と診断されてから10年以上になります。
今の病院で3つ目ですが、もう以前のように病院に過度な期待はしないようにしています。
30歳前後の頃はかなり荒れていましたが、ここ数年少しはマシになってきて、派遣ながら年単位で勤務できています。
今の派遣先ももうすぐ1年ですが、ツラい…こっちは派遣なのにいろいろ押し付けられたり、無理なこと求められたり…。
辞めたくてしょうがないけど、この歳じゃ次は見つからないだろうし…。
周りに相談に乗ってくれる人が居ないので、1人で悩んでるだけ。
>>475 どれくらい休職するのか分からないけど、
仮に1年間の休職だとしたら、その間も年次休暇は足されてるのが一般的な仕組み。
復職したときには年次休暇満タン状態になってる。
これからあと何十年も働くのかよ
>>477 まだ、1か月も経ってないので
どれくらい休もうか、迷っています…
質問ばかりですいませんが
傷病手当の請求書の自分で記入する所は
病院に書いてもらったのを
ちょっと変えて書く
みたいな感じでもいいのでしょうか?
480 :
遊季:2014/02/06(木) 20:58:22.49 ID:pEnDigPD
今年24の♂で正社員
先月から抑鬱で休職中
体鍛えたり、整形しようと思う!
>>480 さすがに釣りだろ?
整形ってどういうことだよ
抑鬱なのに前向きだな
483 :
遊季:2014/02/06(木) 21:12:20.88 ID:pEnDigPD
>>481 いや、ガチで思考中なんだよ
同期の奴らがかっこよすぎで
沼のおいらに雑務おしつけられて欝状態に・・・
やっぱり社会は顔面判断なんだなって(`・ω・´)
歯直したいゎ
休職から退職された(しようとしてる)方に聞きたいのですが、
上司に退職の意志を伝えるタイミングっていつが良いのでしょう。
退職の意思は人事にしか伝えておらず、職場の人は
復職の方向で療養中と受け止めているからどうしたものかと…
>>484 安心しろ。
お前がいなくても世の中は普通に回る
鬱なんて1億もらえれば 治っちゃうとか笑って書いてたが
本当の鬱は、やばいな
4日位寝てたんだけど横に成る事もつらい状態に成った
鼻が詰まったような様態に成り(実際は、詰まって無いんだと思う)
水飲む時に溺れるんじゃないかとの感覚
マジやばいと思い 少し散歩して来た
>>489 マジ 今日の昼のあの感触は、つらかった orz
1年前から 不眠障害とか出て 今思えば鬱の兆候が有ったんだと思う
まだ通院は、してないけど病院行こうか悩んでる
今は 安定してる状態!
>>490 調子が持ち直したという時にチェックの意味で医師を探して受診しといたら?
ただ...これだけ精神科医が信頼がない状態なので医師の見極めは大切。
初診にもかかわらず、複数の眠剤を処方し「飲みましょう」とか「どの眠剤がいいですか」なんて聞いてくるのは論外。
病態の確定診断ができて、薬の処方は「最小限かつコンディションの調整」と考え、きちんと診られる医師ならベストだが。
鬱というより不安障害とかパニック障害の様な感じで休職しているんだけどなー・・・・
>>462 物足りないくらいでちょうどいいです。「自分にとって今一番大切なものは何か」を考え、「たかが仕事は仕事」と割り切って、定時で仕事は終え、自分が安らぐ時間を多く持つことが大切ですよ。
心のエネルギーまで使い果たさないような生活を心がけ、マイペースで行きたいですね。
心のエネルギーを使いきると「ようこそ鬱へ」となってしまいます。
>>491 ありがと
やっぱり 医者行ってもそんなレベルの処もあるんだ
何時もは、酒飲んで寝ちゃうんだけど
今日は、酒が飲みたいって気分に成らなくて
>>439です。
レスくれた方ありがとう!
文字をたどる事が難しくなってるのできちんと返せないけど、
読み返しながら実践してみます。
なかなか周りに同じような境遇の人がいなくて、
自分に向けられたアドバイスなんて貴重だからとても嬉しい。
励みになります。
頑張るぞー!なんて言いたくなる気持ちだけど、
頑張りすぎるとダメになりやすい病気だと自覚してるから、
頑張り過ぎないように進みます。ありがとう!
今日は早出なのですが、遅刻してはいけないと思うとよく眠れなかった。
片道一時間越え通勤から2年。
朝が辛くなり、1日終えると疲れきってしまい、仕事を終えてからしていたスポーツをしようという気もなくなった。明日も出勤。
時に不安が生じ頓服でソラナックス飲んでいます。
一時信頼できる医師に診てもらっていたが、その医師も満タン状態。
転勤してから悪化したようです。最初は年齢のせいもあり「疲れやすくなったのかな」と思いましたが、仕事自体が辛くなってきました。
これは適応障害でしょうか、それともうつ病の初期でしょうか。
体に湿疹も出ているのでストレスも関与していると思いますが...
497 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 09:20:30.64 ID:FkOTfqe6
>>484 常識的には1ヶ月以上前だよ。
職種にもよるが事務手続きや引継ぎが必要になるからね。
退職後の生活の見通しはあるの?よく考えて結論を出してね。
498 :
遊季:2014/02/07(金) 11:53:05.35 ID:iEVed+s+
>>486 ありがとうございます。ゆっくりね
>>487 お!!!それかもだ
なんかそれ絡みの可能性大です。
下手な医師より説得力がやばい
俺も初めての休職は25んときだっけ
Prjメンバーに毎日吊るされて、自分の居ないところで小会議やられたりして
徐々に仕事に頭の処理が追いつかなくなって飛び降りることばっか考えてたっけ
自信喪失っつーか、心を跡形もなくへし折られた気分だったのを覚えてる
復職しても当然役立たずに高い評価は出せないので
毎年毎年低評価。なんかもうここまで来ると社会不適合者なんだろうな・・・
>>471 有休リセットになる期末前なら使いきったほうがお得ですよ
「こういう仕事したい! ガンバロ! 応募だ!!」 → 面接にいくまでもなくお祈り
死にたくなる
502 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 17:51:36.02 ID:r3LtVN75
>>501 でも就活できるくらい良くなったのね
はやくこのスレも卒業できるといいね
少しずつ前進していきましょう
503 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 19:00:44.08 ID:wlit+zIi
来週木曜に職業訓練試験の結果発表があるから、結果によって先の進路が変わる。
落ちてたよ。
>>501 就活に応募できるって凄いと思う。
自分にはまだできないことだから。
今回はうまくいかなかったかもしれないけど、次、良いところがみつかるように祈ってるよ。
>>495 できることや、したいことが増えていくようになるといいね。
ほどよく、ぼちぼちね。
>>490 通院歴がない人間が行こうかどうしようか悩むくらいの病状なら、行ったほうがいいだろうな
>>496 病名は医者じゃないと決められないけど
どちらにせよストレスで脳が壊れかかってることには変わらない
508 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 21:53:38.45 ID:7mBwwDzf
休職期間を伸ばす時に、主治医に診断書を書いてもらうと思うんだけど、内容教えてもらえる?
(何ヶ月延長にしますよ、とか)
私の主治医はいつも目の前で書いてくれてたんだけど、今回は「はいはい、書いときます」って感じだった。
前回の診察で薬のことでちょっと言い合いになったのが原因かも。
何を書かれたかすごく不安。
合わない主治医なら、休職中でも転院した方がいいのかなぁ…
>>508 診断書は紹介状じゃないんだから封筒開けて読んでかまわないんですよ。
510 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:18:32.84 ID:7mBwwDzf
>>509さん
直接会社の人事当てに送られるシステムなんです。
だから怖くて。
不謹慎だがここへ来ると少し落ち着く。
復職して1年経つけど、ぶり返しの毎日。
今はリハビリ的なことやらされてるけど、
もうまともに働けないんじゃないかと思えてくる。。
周りの空気が痛いわ・・
診断書って中見ても良かったのか
糊付け封印してるから内容気になるけど
そのまま会社に提出してた
朝から精神科でカウンセリング…。
とうとう休職になるかな… 。
毎日嘔吐したり、自殺願望、自虐行為して、無理して仕事しているから、もう限界なのかもしれないけど。
会社に休職すること言うの怖い…。
泣きたくなるほど怖い。
愚痴すみません。
>>513 存分に愚痴ればいい。
そして存分休息しろ。
無理をしても完全に壊れてしまってはそれこそ終わる。。
怖いだろうが、身体あっての人生。
回復に専念する時間も取ったほうがいい。
>>514 色々辛くて、泣いていました。
休職になったらしっかり休もうとは思います。休むことへの抵抗感や罪悪感が強いので休まるか正直不安ですが。
まずは、良くなりたいと思うことから始めないといけないです。
生きることすら辛くて、早く死にたいという気持ちも取り除きたいです。
復職のことや、今後もやっていけるのか、甘えているだけじゃないのか、不安が募ります。
今は考えるべきことではないとは思いますが。
上司はグダグダ言うけど、病気になっちまったもんは今更どーしよーもないしね
>>513 辛そうですね。
病気になったら休む必要があります。
本人は回復するため、会社は治って働いてもらうため。
希死念慮なんて重篤な病気です。
他の病気なら休職は言いやすいですか…
あまり考え込まず、まずは危機回避のため休みましょう。
519 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 17:12:39.18 ID:I4icfiwR
>>513>>515 人間は良くも悪くも環境の動物。環境に物凄く影響される。
昔はどうか知らないが、現在、あなたがいる環境はあなたにとって
凄まじくストレスフルな所になってしまった。
文面からすると病状はかなり重くなっており入院レベルかもしれない。
退職でもいいけど、まず、休職するしか道はない。医者はどう言ってんの?
環境が変われば人間も変わるよ。もちろん良い方向にね。
>>515 >休むことへの抵抗感や罪悪感が強いので休まるか正直不安ですが
私もそうだったが、他の人も多いと思う。
最初の1〜2ヶ月はどうにも休まらない。
段々と休めてくる様になってくるだろうからそこからだろうな・・
焦燥感や不安は時々襲ってくるけどそれでも急いで復帰しないほうがいい。
その状態のときはまだ回復してないから。
出来ることなら何も考えなくていいんだよ。
休めるというのは意外に難しいと思う。
521 :
513:2014/02/08(土) 18:07:52.26 ID:S638cOo7
>>513を書き込んだ者です。
本日休職することになりました。
まずは1ヶ月間することとなり、回復具合で復帰時期を検討することになりました。
>>517 希死念慮が、重篤なのですか…。
死にたいけど死にたくないみたいな変な感じ、電車を見ると飛び込みたくなったり、ビルを見ると飛び降りたくなるのは、異常なのですね。
とにかく、休みたいと思います。
他の持病もあるので(悪化中)…怖いです。
>>519 とりあえず自宅療養となりました。
一部の仕事だけは、引き継げないので(できる人がいないので)、休職中も対応しますが、月に数回程度で楽な仕事なので、まぁいいかなという感じです。
今の環境は、ストレスとは思ってないですが…人間関係も良好でしたし。
でも、何かがストレスになっていたのかな…。
医者は休みたければ休めみたいな感じです。最初は強く休職すすめられましたが。
よい方向にいく自信ないですが、そうなることを願います。
522 :
513 515:2014/02/08(土) 18:11:17.59 ID:S638cOo7
>>520 そんなに時間がかかるものなのですか…。
どうなったら、回復になるのでしょうか。
休むと言うのは簡単でも、長々巧くはいかないです。
>>522 少なくとも1ヶ月程度で治らない。
治っても再発率が7割。
まあうつ病になったら一生ものと思ったほうがいい
524 :
513:2014/02/08(土) 18:36:10.27 ID:S638cOo7
>>523 本当ですか…。
もう、治らない難病もっているのに、
また、死ぬまで治らない病気…。
再発症率高いのは知っていますが、
現実に自分の身となるとショックです。
1ヶ月間では、治らないですか…。
延長は可能なので、様子見でやっていきます。
>>524 自分は最初の一ヶ月、床擦れ起こすほど寝込んで何も出来ず、ちょっとした事で希死念慮にとらわれて動けなくなった。
ネットとか外界との接触もできなかったし。
でも半年ぐらい、じっくり過ごしてようやく本当に仲のいい友人や家族と過ごして、ようやく楽しいなあと感じることができるようになった。
焦ると余計に負担になると思うし、じっくり自分を見つめ直す機会と思って、色々自分できることから楽しいと感じることをしてみたらどうかな?
職場の関係が良好だったということだから、休む罪悪感は半端ないと思う。
でも別に何か理由があって鬱病になったと思うから、ゆっくりしたほうがいいよ。
まず自分を大切に。
526 :
513:2014/02/08(土) 19:56:53.01 ID:S638cOo7
>>525 まだ、こうしてネットできるだけ、
マシなのかもしれないです。
まぁ、薬飲まないと私もトイレにすら動けなくなりネットもできなくなりますが。
家族との仲は険悪だし、家にいるなら家事をやれだの、なにか資格とれだのとうるさいので、今後はそれがストレスになりそうです。
心から楽しいなんて、ここずっと感じたことがないです。また、楽しめる日が来るのか…諦め半分です。
正直今は、早く消えたい気持ちで一杯です…。泣きたいですが、うまく泣けないです。
ゆっくり出来るところから、はじめていきたいと思います。でも、焦ってしまいそうです。
会社、特に出先には良くして貰ったので、申し訳無さで一杯です。
役に立てないことが悔しいですし、
情けないですし、申し訳ないです。
>>526 休養が長くなりそうだから、家族の理解がないときついよ。
こんど精神科に家族に来てもらって、
病状を医者から説明してもらうといいです。
そんなに悪いのか、と驚くでしょう。
会社を辞めて食道の痛みは全くなくなった
ストレスを感じなくなったからだろうか?
でもまた働いたら痛くなるのかな?とちょっと不安になりながらも
就職活動をしている
本当はもっと休んだ方が良いのか悩む
529 :
遊季:2014/02/08(土) 20:11:50.00 ID:0hHtexKJ
>>528 すごいわかる。
おいらも出社前とか食道がいたくなって
ご飯食べれなくなって-10キロ痩せた。
辞めるのがベストなのかな
>>526 家族と険悪なのは辛いね…。
上の人の助言でもあったが、病院で家族に説明して貰えるならいいかもね。
外に出るのはしんどいかもしれないが、図書館とか散歩に出かけるとか避難するのも一つの手だよ。まあお金出せば、他にも避難できるとこは沢山あるけど。
何も楽しいと感じれないっていうのは、凄く辛いね…溜め込むとしんどいだろうし、不安になったら吐き出せばいいよ。
>>528 ストレスが会社だったんだろうね。解放されて本当によかった。
新しいところに行く時って、普通の時でも不安になるものだから、気負わずチャレンジだね。もし、無理だ!ってなったらその時は休んで焦らずね。
就活出来るだけでも凄いことだよ。
532 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 21:01:24.73 ID:I4icfiwR
>>523 寛解してから復職した場合の再発率は3割程度のはず。
診断としての完治はないらしいが薬を服用し、または、薬も必要なくなり
バリバリ働いている人はたくさんいるよ。
>>526 職場にストレスが無く、家族関係は険悪。で、休職か。地雷踏んだかもね。
俺も実家居候組だけど車に篭ったり出かけるようにしてるな。
俺の家族は理解ある方だと思うけど、それでも息が詰まる時がある。
533 :
513:2014/02/08(土) 21:28:29.47 ID:S638cOo7
レス遅くなってすみません、鬱で動けなくなってました…。
>>527 家族にはいつでも説明してやると言われているので、必要に迫られたら連れていこうと思います。
でも、人の言うことを聞かない人だからな…それに健康食品至上主義的な感じなので…辛いです。
>>530 今は何も楽しくないです。
楽しいって何?的な感じです。
ゲームにしろ趣味にしろお笑いにしろ、苦痛でしかないです。
図書館はいいかも。同類で本屋とか。
趣味だった系の本なら読めるかも。
まとめサイト巡りはすぐ飽きますし。
散歩もいいとは思います。持病により歩行障害持ちなので、あまり歩けないですが。
たまに愚痴らせていただくことになると思います。その時は何卒よろしくお願いいたします。
>>532 薬に頼らない生活に戻りたいです。
今は薬で生かされている感じです。
出先の職場にはそこまでのストレスはないですが、自社の方はギスギスした空気なので、ストレスになってました。
本格的に心が壊れ出したのは、出先勤務、その後自宅での持ち帰り深夜錆残業、睡眠1-2時間を数ヵ月毎日やったのが原因かと思ってます。
それで仕事がトラウマになりました。
加えて持病悪化で入院して無理がきかなくなり、これまでの無理のつけを払うことになったのだと思ってます。
>>528 自分も胃をやられてすごく痛くてご飯も1日カロリーメイト1箱とかで、1週間に2回は吐いてた
医者はどこ行ってもストレスです。しか言わないし嫌になったよ
でも今も吐かなくはなったけど、胃は痛いな
辞めて半年も経つのに・・・
535 :
513:2014/02/08(土) 21:29:43.70 ID:S638cOo7
レス遅くなってすみません、鬱で動けなくなってました…。
>>527 家族にはいつでも説明してやると言われているので、必要に迫られたら連れていこうと思います。
でも、人の言うことを聞かない人だからな…それに健康食品至上主義的な感じなので…辛いです。
>>530 今は何も楽しくないです。
楽しいって何?的な感じです。
ゲームにしろ趣味にしろお笑いにしろ、苦痛でしかないです。
図書館はいいかも。同類で本屋とか。
趣味だった系の本なら読めるかも。
まとめサイト巡りはすぐ飽きますし。
散歩もいいとは思います。持病により歩行障害持ちなので、あまり歩けないですが。
たまに愚痴らせていただくことになると思います。その時は何卒よろしくお願いいたします。
>>532 薬に頼らない生活に戻りたいです。
今は薬で生かされている感じです。
出先の職場にはそこまでのストレスはないですが、自社の方はギスギスした空気なので、ストレスになってました。
本格的に心が壊れ出したのは、出先勤務、その後自宅での持ち帰り深夜錆残業、睡眠1-2時間を数ヵ月毎日やったのが原因かと思ってます。
それで仕事がトラウマになりました。
加えて持病悪化で入院して無理がきかなくなり、これまでの無理のつけを払うことになったのだと思ってます。
536 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 21:31:51.46 ID:m8bYVNwh
一年半休職してギリギリセーフで復職でき、直属の上司の理解もある
職場だったのですが、仕事を与えられずに「資格の勉強をしてろ!」と
言われたまま2ヶ月が過ぎた所で、社内での風当たりが大変強くて
パワハラどころか、脅迫じみた言葉を言われるようになってきて
明らかに度を越えたと感じたので、クビ覚悟ですが診断書を金曜日
に出してきました、まあ月曜日に退職しますと言うつもりですが、、、。
>>535 時間の許す限り自分の身体の感じるままに。
自分1人で考えず動けるときは此処にでも吐き出せばいい。
今はそれが出来ているようだからいいと思う。
自分の頭の中だけで考えるようにならないように。
これは確実に駄目になっていく・・
ちなみにセロトニン健康法というのがあって、
動ける日は出来るだけ午前中に外の光を浴びるのも良いと思います。
復職しましたが退職考えてます。スレチかな?
先日上司から退職勧められました。復職後上手く行ってるつもりでしたが上司との面談で一気にダウンしてしまいました。
もうこの会社でやってけないのかもしれないと思うと不安で眠れません
539 :
513:2014/02/09(日) 00:15:07.26 ID:VbKEYXgs
>>537 なるべく日光に当たるようにはします。
正直明るいところにいたくないので、
苦痛ではありますが。
今は、自己嫌悪に襲われてます。
延々と自分を責める感情から逃げられません。
目眩も酷くて地面が揺れてます…。
とにかくまずは、自殺しないように気を付けたいと思います。
せめて、未遂行為までで済むように…。
鬱の苦しみ、いつか解放されることを
願うのみです。
>>535 過労だな
復職後も医者と相談して半年〜1年位は残業禁止にしてもらわないとダメかもね
>>536 それ弁護士案件じゃね
>>538 脳が回復するのに半年一年はかかるよ
最終的に解雇になるにしろ、なるべく会社にしがみついて回復の時間を稼ごう
やめろと言われて素直に自己都合退社するのは避けよう
いくら残業禁止にしたって、自分で家に持ち帰ってサビ残してたんじゃ意味無し
542 :
513:2014/02/09(日) 00:35:28.13 ID:VbKEYXgs
>>540 その時は過労だったと思います。
少しでも睡眠をとるため通勤時や出先の最寄り駅のホームで仮眠もしてました。
毎日自殺のことばかり考えてました。
希死念慮はそのときがピークでした。
その時から出先には、かなり心配されました(フラフラだったので)。
出先勤務は、特に入院後は殆どノー残業でした(元々残業に厳しい会社であることや、体調を考慮した開発スケジュールにしてくれたので)。
キツイのが、出先帰宅後に自宅でやる自社の持ち帰り仕事(勿論錆)なので、それを禁止にしてほしいです。
543 :
513:2014/02/09(日) 00:40:10.14 ID:VbKEYXgs
>>541 自分で持ち帰ったのではなく、自社からの命令でした。
出先から帰宅してからやれという。
サービス残業なので、とても嫌です。
やりたくないですよ…家でも仕事なんて。
貴重な睡眠時間まで削って…。
>>540 ありがとう自己都合はしばらく様子見してみます
>>543 医者と弁護士に相談して持ち帰り分は拒否
今のままでは会社に殺されるぞ
>>529 528です。
自分は今の所、会社を辞めてからは一度も食道が痛くなってないです。
前はソラナックスを飲んでましたが、今は飲まなくても平気な状態です。
自分は実家暮らしだし、独身だし、まだ何とかなっているけど
結婚している人とかは大変でしょうね。
>>531 今、受けてる時はネットで評判は良くないんだよね。
とりあえず、面接は受けてみようと思っているけど。
まだ面接も受けてないのに、年収提示でエージェントとのやりとりが始まっているし。
>>534 薬は飲んだりしていますか?
今月末で復職することなく退職することになりました。
本当は切りのいい年度末まで居たかったのですが。
家族曰く、働いていた時は内臓が飛び出るんじゃないかと思うような咳が毎日出ていたとのこと
数ヶ月休職してその症状はなくなっていました。
都合退職することになってしまってまだまだ気持ち的に辛いけれど
少しでも早く落ち着ける日が来ると良いな、と思いながら療養したいと思います。
>>543 会社で残業するのと違って自宅持ち帰り残業は証拠が残らないので、
過労死や自殺で裁判ざたになっても会社は知らなかったで逃げきれるという仕組み。
>>507 脳が壊れかかっている...んでしょうか。
その言葉を聞いて「家でも人間関係のことを考えるから、心や頭が休まってない」んでしょう。確かに疲れがとれないです。
今の今まで寝ていたし...
信頼できる医師に連絡を取ったら二週間後、診察予約が取れました。
ああ、「人生こんなんじゃなかったのに」と思ってますが、バシッと割りきるべき所で割りきれず、なので「適応障害」なのかも。
自分はそう考えてますが、ソラナックスだけはダメで、本格的な治療や考え方の歪みの修正を指導してもらわないと、と思います。
またアドバイスを下さい。
>>547 変な咳、なんだったんだろう?止まって良かったね。
確定申告とか健康保険やら税金やら面倒臭いと思うけど、ささっと終わらせてゆっくり養生してね。
補助やら免除やらあると思うから。
>>549 人間関係での悩みって、ぐるぐるループしちゃうね…。脳も休みたいってなるんじゃないかなあって思うけど、寝過ぎるとしんどくなるし、身体もおかしくなるので軽い散歩してる。
自分で本格的な治療をした方がいいと考えることができてるんだから、行ってみた方がいいよ。
カウンセリング、歪みの修正、運動療法、色々あると思うけど、自分に合わないなあと思ったら転院すればいい。
変更するっていうのもしんどいと思うけど、病院は選べるから。気負わずにね。
人と交流しないと、言葉が出てこないよね。吃音ていうのかな。
>>552 私は逆に喋り過ぎる
言わなくて良いことまで
>>552 吃音持ちなので、それが原因で
かなり虐められてきたな。
辛い思い出…。
今も苦しめられてるしね。
自分の仕事と家族の仕事がいろいろあって不安定、だからこそ毎日元気で笑顔、で頑張ってたんだけど、先週から疲れが取れず落ち気味、今日は寝たきり
寝たきりだと余計落ちる気がしてやばいんだけど、不安がいっぱいだし
今はどうすればいいかわからないけど、むしょうに眠いし不安
明日がんばって予約とって話してこよう
もう俺だめかなあ
>>555 >もう俺だめかなあ
そう思っているうちはまだ無意識に闘っているんだ。
自分の弱さと向き合っているんだよ。
たぶん。。
だから悲観することはない。
力を抜けるところを探していくのもいいと思う。
治療を続けて3年経ちついに努力することを忘れた
心の焦りは無くなって今はぐっすり寝れるし心は楽なんだけど
将来がなあー
>>546 534です
薬は飲んでますが胃痛が食後などはうずくまるレベルで痛くなります
鬱は治ってると思いますが身体が不調で就活渋ってます
会社の規定で来月復帰するんだけど、主治医にまだ復帰出来る段階じゃないと言われている
カウンセリングも受けたんだけど、結局元の職場に戻るんなら潰されるのは目に見えているって
と言っても、このご時勢でまともな会社で正社員で雇ってくれるところを探すのは難しい
毎日恐怖で気が狂いそうだ
職場環境が問題なら自動的に追い出し部屋と同じになるからな
色々疑っちゃうよな
561 :
555:2014/02/09(日) 22:33:47.62 ID:JTiKoi6s
>>556 ありがとう。
チカラの抜きようがわからないんだ。
前に鬱で迷惑かけっぱなしだったから、
暗い顔したり寝込んだりすると、また嫁に迷惑かける恐怖感。
嫁は嫁で仕事でしんどい立場にいるから、家ではおれが気を遣って明るく楽しくしてる。
だけど俺も会社辞めさせられて、独立したばっかりだから毎日不安で不安で。
でも、声をかけてもらって、ハッとしたよ。
明日から頑張ればいいよな。
まだ、救いあるよな。
ありがとう。
自分は人が多い職場で、多いだけあって我の強い人も多くて、
その全員と調整やら改善やらしなくちゃいけなくて、気付いたら体が言う事利かなくなって寝たきりになった。
今は休職3ヶ月目くらいだけど、もう戻りたくないなぁ。
明日が休職1日目。
明日仕事がない現実が辛いし悔しい。
泣きたい…でも涙が出てこない。
明日出社しなくていいというのが、
よい方向でなく、悪い方向にしか
考えることができていない。
>>563 ちょっとした長い夏休みくらいに気楽に思っておけばいいよ。
お前さん一人がいなくても仕事はなんとか回るから仕事のことは気にせんと、ゆっくり休みなはれ。
>>564 >>565 レスありがとうございます。
とにかく、しっかり休もうとは思います。
今はとにかく鬱なので…自殺だけは気を付けたいと思います。
本気で安楽死施設つくってくれ
疲れた
>>563 大丈夫。
よくも悪くもみんなあがきながら自分を探しだそうとする時間だから。
自分は約半年経過で4月から復職予定。
自分自身を考えることができるじかんだから大切にね。
壁や谷にぶつかったら散歩でもして気をまぎらわそう。
自分は本すらやめなくなったけどなんとか回復してきたよ。
焦らないようにするのが何より大事だよ。忘れないようにね。
>>566 自分には妻子があったので自殺願望はなかったなぁ。
そのかわり、自分の存在を捨てて、世捨て人にはなろうと本気で思った。すべて捨てようと思った。自分のために家族に申し訳ないと言うただただひたすらマイナスオーラだったよ。
でも、薬なのか意気地がなかったのか何もせずに、何もできずに、結局気分が落ち着いて前向きになってきたよ。参考まで。
独り身だと、なんか、別にもう死んでもいいかなーとか思ってしまう。
親には申し訳ないと思う。
>>567 死にたくなる状態になるまで頑張って、今本当に辛いんだろうな…。
自分も希死念慮にとらわれて死にかけたけど、退職して寝込みながらも毎日過ごして行くうちに、段々色んなことができるようになってきた。まだまだ人と会うと冷汗が止まらなくなったりするけど、何とか頑張ってる。
どんな風に人生過ごしてるかわからんけど、無理しないようにね。
長生きしても、ほぼ全員何かの成人病を持つ。
もし、高血圧やら糖尿病で脳血管が破裂し、ヘタしたらチューブつながれて一生寝たきり。
良くて車椅子。
そんな「苦しみながら生きなければならない」のなら、
いずれヒトは絶対に死ぬんだから
鬱だけの状態で
安楽死出来たらどんなにラクか・・・
生命を全うするあとほんの数十年が、自殺も出来ない地獄状態に陥るくらいなら安楽死を
マジでしたいと思う。
>>570 親に申し訳ないと考えることができるなら、まだ大丈夫。
ゆっくり休んで、親孝行してあげてください。生きてるだけでも親は喜ぶ。
自分はそうだった。
>>551 まだ休職するレベルではないけど、すごく疲れやすくなった。体にアトピーか出るようになり...やはりストレスにさらされている結果かもしれません。
昨夜も休日にも関わらず早く寝てしまったが、寝付けずソラナックスを2錠飲んだ。
睡眠薬の類は、ユーロジンが合っていたようだけど切れてから飲んでいません。
マイスリー等は効きません。病気でなかった時に飲みましたがダメでした。
ストレスが強い職業はいろいろありますが、私は教職です。
生徒にしてもおかしな子が最近すごく増えた気がします。
不安障害で半年休職。復職って何を目安にしたらいいのだろう?うつ気味になってきて不安。
唯でさえ経済面考えると不安なのにお金払って作業する
リワークとかモチベーション全く上がらないし厳しいが必要らしい
また不安の種が増えた
リワーク医師に進められてるんだけど、どんな感じなの?
>>55 本当にやばいと不眠が出てくるはず
寝れる間はまだ大丈夫
>>558 普通に胃潰瘍か何かじゃないの? 内科は行った?
>>559 傷病手当の1年半は使いきった?
疾病による就業不能で解雇してもらって、福祉のお世話になる選択肢もあると思う
>>574 完全に壊される前に、早めに残業制限とか何とか手をうったほうがいいと思う
完全に壊れてからでは長引く
>>575 それは医者と相談だけど、一つには自覚症状は軽くなってるはず
そうじゃないと休職の意味が無いし
>>578 558です
レスありがとうございます
内科は通ってますが、そこではストレス性だから心療内科に行けといわれ何度か心療内科に通い鬱症状と診断されましたが合う病院がなく、心療内科には今は通っていません
4月に復職予定だが正直無理そう
無理でも社会復帰しないと、人生無理になるぞ
でも無理に社会復帰(復職)しても結局悪化して再休職しちゃうという・・・俺だ
社会復帰しなかった俺は貯金が無くなったら死ぬだけだ
今月は322円しか使ってない
遺書は書いた、身辺整理はしてる、
迷惑がかからないように、腐った時対策でビニールシートの上に布団敷いて寝てる
まだ再休職できるなら行ったほうがいいぞ
584 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 19:29:13.88 ID:i4lNnzAQ
>>575 復職チェックシートというのを主治医に
もらったよ。
>>577 施設によって全然違う。
どこでも見学受け付けてるから、見学にいってみ。
>>583 鬱が酷くてまともに眠れない中、学校やバイト行く生活を5年続けてたけど
いよいよ死にたくなって全部やめて身軽になったら何年かぶりにぐっすり眠れた。
そしたら次は死にたくなくなってきたから現金なもんだ。
ただ社会復帰するにしても次は自分に合った方法を探すつもり。
お前みたいに成りすまして鬱は甘えだとか働かないやつは屑だとか偉そうに
語ってるやついるけど実際に苦しんでる人間にそんな言葉掛けて何になるんだ?
結局さ自分の人生なんだから他人にどうこう言われる筋合いなんてねーんだよ。
お前はそうやって見下してストレス発散してさぞ気持ちいいだろうが
目障りなんで消えろ
>>582 自分も複数回休職しているけど、辞めたら死ぬしかないので復職しなくてはと思っています・・・
>>585 何ですかそれは?
>>588 585ではないけれど、復職チェックシートって検索すると、出てくるので一度見てみ。
色々項目が書いてる。これが全てではないと思うけど、視覚化できるから一つの目安になると思うよ。
結局、生活していくお金の為に働くんだよね。
もし働かなくても食えていけたら、働く必要ないよな。
俺は貯金あるけど働きたいな。
社会に参加していないとただのウンコ製造機だ。
>>591 趣味とか自分の好きなことに時間を使ったほうが有意義じゃない?
俺は休職する前、10年以上同じ職場で働いてきたけど、
仕事が楽しかったことなんて一度もないわ。
>>584 餓死事件見てないの?
ナマポ受けられるなんてめっちゃ運が良いんだよ?
「ここまで歩いてこられるなら働けるよね」
>>593 あれは生活保護への執念のなさだよ
生きようとしなかっただけ
死んでる奴は確かに一回断られただけであっさり諦めているな
受け付けでハンガーストライキするぐらいの覚悟が無いとな
>>579 俺は休職前に定期健診で「胃壁不整」でひっかかったが
うつが治ったらいつの間にか胃も治ってた。
あまり参考にならない話で申し訳無い。
>>583 所持金が何百円しかないのに、何でパソコンやスマホでネットやるお金があるの?
ビニールシートやら色々準備できる気力あるなら
バイトでも何でも働けるじゃん
>>597 所持金がいくらなのかは一切書かれていないのに、エスパーかい?
それともただの分盲?学校の算数のテストも文章問題出来ないパターンか
死にそうって訴えて入院し、病院のCWにお金がなくて死ぬしかないと相談すると、ナマポうけやすいかも
申請とかわからないことがあったらに、とりあえず都道府県にある精神保健福祉センターで、相談したらいいんじゃないかな。
餓死する前に一通り申請とかやっておくと
君が死んだあと、マスコミが騒いでくれて
他の人が生き延びやすくなる
朝がぜんぜん起きれん。
二度寝して起きるの昼前だよ。いつも。
医者は早起きしろっていうけど。
605 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 15:20:57.64 ID:pmmm1Qy7
>>604 何時に寝ているの?そっちの改善が先でしょ。
医者もそう言っているんなら眠剤変えてみたら。
休職なのか退職したのか知らないけど、その状態じゃ次に行けないでしょ。
>>604 私も同じ状態。
でも私のかかってる医者は、早起きはあえてしようとしなくてもよく、症状がよくなるにつれて徐々に朝起きられるようになる、と言ってた。
それぞれの状況や症状によるから
>>604さんも同じでいいとは言えないけど、参考までに。
寝るのが遅いんです。
医者は夜10時には寝ろっていうけど、
なんだかんだしてたら12時過ぎる。
みなさん、どうやって早寝してますか?
改善すると勝手に目覚めるようになるからいまはそのままでいいんじゃね
夜更かしはしないように、というアドバイスなら分かるけど、
何時に寝なさい、と言われるのってどうなんだろ。
それがプレッシャーになっちゃうようなら、しばらく体に
任せてみても良いんじゃないかなぁ。
610 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 17:29:39.09 ID:pmmm1Qy7
鬱の症状が酷くて眠れなかったり起きられない状態なら
眠れる時にたっぷり寝た方がいいというのは間違いないと思うけど、
医者が生活リズムの改善を指導し始めた段階では
薬を使ってでも、そちらに向かうべきではないかな。
体内時計がずれて朝起きられなくなるのは健常者にもあることで
そのままでもいいという話は聞いた事がない。
>>610 俺はプレッシャーになってダメだったけどな
結局躁転したし
607は12時に寝てるなら特別遅いわけじゃないし、それでも昼過ぎまで寝てるなら過眠だ
定形うつではないのかもしれないし
薬使っても寝れない時はねれない
あんたのいうことももっともだが
>>605みたいなきつい言い方するほどでもない
アドバイスありがとう。
ちなみに、
>>610さんは今はもう鬱ではないの?
主治医に言われたんだけど、昔からうつ病には「早寝早起き散歩納豆」だって。
生活のリズムを一定にして運動して日光を浴びて栄養を取るってことだそうです。
614 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 19:13:14.07 ID:9FlwPlWR
20代後半にうつ病を患って以来、会社を転々としてしまう生活。
ちなみに今はうつ病が原因で会社を首になって失業保険貰いつつ、生活してる。
仕事探しもしてはいるけど、なかなかまともな求人がない。ブラックばっかやわ。
>>607 目が覚めたら二度寝しないように朝食を食べて外出
夜は眠剤を飲むタイミングを調整
「寝る前のなんだかんだ」が問題なんだろうな…
616 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:54:27.04 ID:pmmm1Qy7
>>612 初めの診断は鬱病だったが、その後、躁転して、ちょっとやらかし、、
今の病名は躁鬱病(双極性障害)だよ。
俺もなかなか入眠できなかったり眠りが浅く悪夢や中途覚醒・早朝覚醒など
めちゃめちゃ苦労し眠剤をいろいろ試した。、
今の薬(ヒルナミン3錠、ロヒプノール1錠)になったら、
今までが嘘のように9時就寝5時起床になった。今はもう少しルーズだけど。
>>613が言っていることは納豆以外、俺も言われたし、人間本来の
明るくなったら起きて活動し、暗くなったら寝るというリズムが
体(精神)に悪いわけないじゃん。たとえ薬の力を借りたとしてもね。
リズミカルな運動はセロトニンやドーパミンを増やす
という説があるんですね。それで散歩推奨となる。
また昼夜逆転はセロトニンを減少させるという説がある。
納豆はうそ臭い。トリプトファン食べてもセロトニンどれだけ増えるか怪しい。
規則正しい生活、三食キッチリと食べる、適度な運動…
本来あるべき生活をすればいいんだけどね
頭に霞がかかって冷静な判断が出来なく、怖くなったので上司に相談。
「そんなもん、誰でも怖いわ!」とか。
別の日はどうしても動けなくて、休みを申請したが「社会人として、土日で治すのが当たり前だろう」と有り難い御言葉をいただきました。
診断書とって休職を取り付けましたが、「お前より過酷な環境下でも誰々は頑張っている」とか、またも有り難いお言葉を。
目の焦点が合わず息苦しいため、息遣いが荒くなってきたら「なんだ?気分が悪いのか?体調管理が出来てないな。何年この仕事しているんだ?」など。
外にも色々御言葉を頂戴致しましたが、なにせ記憶力が無くて。
復職出来ない可能性大きいな。
と、思うと更に気が遠くなりますね。
残業は月に100時間、37時間ぶっ通しで仕事した事もある
自分のキャパ超えてるなと思いつつ、他の人は平気でやってるから
自分も頑張らないとと必死に仕事した
仕事内容そのものは好きだったんだ
でもどうしても会社に行けなくなった
鬱と診断され休職
そのまま退職
ただの怠けだと思ってた
ずっと家で寝てるけで全然良くならなあ
仕事辞めれば治ると思ってた
明日は休職3日目…まだ、仕事にいかないことに慣れてない。
罪悪感で一杯。はやく楽になりたい。
部下が休職したら、上司の評価って相当下がると思うんだけど、
どうなんだろ?
>>621 罪悪感を感じて病状が良くなるならいくらでも感じればいいが、
そうでなければ罪悪感なんか感じる必要はないよ。
一人欠員がでたくらいで仕事が回らなくなるようなら、それは会社の責任なんだから。
>>62 とにかく今は辛い気持ち、罪悪感、嫌悪感で一杯です。
自分を責め続けています。
>>619 上司のうだうだは聞き流す
傷病手当が1年半は出るはず、時間は稼げる
最終的にクビならクビで弁護士に相談するなり
病気で働けなくてクビなんだから、福祉のお世話になるなり
>>620 月の残業が6連続100時間/2連続120時間/160時間一発で労災ラインだね
80超えると危ないと言われている
2〜3ヶ月も静養すれば普通はかなり楽になると思うけど…
>>622 微妙なとこだと思う
全体として利益が順調に上がっていたら、「そいつが弱かった」で済まされるかもしれない
>>624 いいからお前は薬飲んで寝てろ、最低一ヶ月は就業禁止ってとこかな?
>>625 俺は月平均残業時間120が1年位続いて、発病する3か月前からは180くらいだった。
2〜3か月静養してだいぶ良くなったけど半日勤務始めた途端ぶりかえして前より悪化して再度休職。
今は毎日ほぼ寝たきりで酷い時はトイレ行ったり寝返りうったりするのも億劫。
調子がいいとこうしてスマホで2ちゃんをみるくらい。
楽観的な方だったし仕事内容も好きだったんで、絶対うつ病なんぞ罹らないと思ってたんだがなぁ。
>>625 再発なんでそれが心苦しくて、悔しくて、何で俺はこんなんなんだろうと、思考がループしております。
悪夢みて、飛び起きたついでに、カキコ
鬱病はわかるけど
統合失調症って遊びに行ったり、外食したり出来るのに何で働けないんだろう
>>617 納豆にはビタミンB6、B2、K2も入ってるし、たんぱく質、脂肪、アミノ酸、そのほかにも様々な栄養素が豊富に入ってて、身体にはいいと思うよ。
臭いが苦手な人多いけどね。まあでも、回復にはバランスのいい食事を取るのも必要だと思ったよ。
>>629 幻覚・妄想、会話が突然飛んだり、他にも色々症状があったと思うが、たとえ薬で止めても大変そうだったよ。
私の知ってる人は、タンスの隙間から細い人が監視してるとか言ってた。
四六時中、薬で抑えても大変なんじゃない?
というかうつ病だって、世間からしたら甘えだとか薬飲めば仕事できると言われたりする訳で…。
統合失調症は統合失調症なりの辛さがあると思うよ。
自分も残業120hを2ヶ月して、暇になった頃胃痛と嘔吐が来てストレス性胃炎と鬱だった
休職になり、鬱は自覚なかったけど、一番体調悪い時は1日19から20時間寝て、ご飯も1日カロリーメイト2本、体起こすのはトイレの時だけという生活をしてた時は人間として終わってるなと思った
半年前に退職して鬱は今は無いけど胃炎がまだあり転職活動できない
辞める直前は毎時間トイレ&夕飯食べたら嘔吐をして1ヶ月8キロ痩せ休みがちになり、契約期間で切られた
鬱はないのに胃が痛くて転職活動出来ないのがもどかしい
>>626今は休職1カ月ですが…。
一月後によくなっている自信が皆無。
残業100時間とか200時間とかすごい世界だなぁ
考えられんわ 何時に出社して何時に帰るの?
年間休日数は?経験者教えて?
MAX150時間を1年程やってた
定時17時のところ、毎日22時まで残業
本来休みの土日祝祭日のうち、日曜だけ休めて、他は全部出勤
てか、ここまで書いててたいしたことないなって思った私は、やっぱり病気なんだな…
>>634 >>632でないけど…。
私の場合、
0900出社25-9時退社(月から土)。
日曜だけは、持ち帰りで数時間程度。
これを入社以来ずっとやったかな…。
持病(難病)が悪化したのと鬱になったので、今はほぼ残業無しで済んでいるけど(今は休職3日目…)。
後は、出先勤務になったので、(残業の温床の)自社業務にほとんど関わらなくなったのが大きいかな。
それで、逃げてます。
>>634 >>632です
仕事はSE・・・というかプログラマだった
通常9-18時で終電(24時くらい)まで仕事してた
サービスイン前後は土日出勤したり、朝も5時には家出てた
暇な時は20時か21時には帰れてたよ
休みは普通にあった
土日祝+夏休み+年末年始休みで120日以上
でも長期休みの間は旅行行く人以外出社するか、家から監視してた人が殆ど
ちなみに残業代はナニソレ?美味しいの?だった
>>636 自分よりたいへんそうだな・・・
職種なんだったの?
>>637 プログラマです。
ソフトウェア設計もしていたけど。
ウチも残業代なんてでませんでした。
>>633 まだ1ヶ月だし、のんびり休んだらいいよ。
自分は半年ぐらいたって、ようやくマシになったなあと思えるようになった。
まあでも、知らない人と話す時とかは、過緊張になって冷汗が止まらなくなったりするけど。
焦ると焦るだけしんどくなるので、自分ができることを自分のペースでするといいよ。
>>638 ナカーマ
残業代とか夢のまた夢だよね
休職の間に病気楽になるといいね
残業平均100越えが3ヶ月くらい続くとマジでヤバイね…
>>640 ありがとうございます。
難病は仕方ないとしても、鬱は少しでも良くなることを願います。
でも、1ヵ月後にまた、超絶残業地獄に戻らないといけないことを考えると…今から更に鬱になります。
>>639 なるべくゆっくりはしたいと思いますが、どうしても焦ってしまいます。
自分のペースなかなか守れず無理してしまいがちです。
643 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 12:51:20.34 ID:odaSh/M3
会社に尻尾振ってない産業医っているの?
ボロクソに言われるから会いたくない
>>634 俺も仕事はSE、と言うかマネージャー兼SE兼プログラマー。
人やスケジュールの管理から顧客調整、設計、製造、困った人のアドバイザー。
ひどい時は一日おきに終電と泊まり込みの連続。
25連勤して一日休んでまた25連勤とか。
落ち着いてる時は土日どっちか休めてたのと病欠と夏休みと正月は休めたので、年間の休日は60日くらいかな。
>>643 前回復職の際
産業医「辛いと思ったら来てください」
暫く頑張ったんだが、頭に霞かかるわ、記憶力落ちるわで、こらあかんと思い、予約と症状を告げて通院しようとしたら
産業医「急に来られても困る。先に主治医の診断書持って来い」
( ゚д゚)キイテマセンヨ
あの時、怒られていた受付のねーちゃんも可哀想だったが、自分の事に精一杯でなんも言えんかったわ。
ま、産業医なんてそんなもんだな。
アテにならん。
SEは軒並み忙しいな・・・
プログラムは好きだけど別職種で転職活動しようかと思ってる
体がもたない
>>643 うちも産業医ダメだったわ
若い女でこちらから何聞いてもえっとー、また確認しますー、だった
プログラミングは、趣味でやるのが一番楽しい。
仕事にしてしまうと地獄…。
まぁ、動いたときや、難関を突破したときの歓びがあるからまだやれるけど。普段は地獄だしな。
ブログラミングずっとやってたけど、
長期案件の多い汎用機扱ってた時が一番楽しかった
オープン系に移ってから地獄
プログラマさんの比較にならないかもだけど、Webディレクターで鬱で退職しました
要件定義から見積もり交渉からインターフェース作ったり、まあ、ていのいい何でも屋さんです
早朝から深夜まで駆けずり回り気を遣ったあげく、バカ社長にかもられて辞めました
辞めて良かったです
まあ、将来の不安はあるけども
趣味を仕事にするとつらいな
メンタルに攻撃してくる奴ってどこにでもいるよな
そいつにタゲられたら終わり
>>646 俺もSEの仕事は好きだからまたやりたいけど、一度半日勤務で復帰してぶり返したから多分もう無理なんだろうな。
メンタルには自信あったつもりだったんだけどな。
>>651 649ですが、社長にタゲられたとき、奴はパワハラの最中、薄ら笑いを浮かべてました。目が座ってました。快感だったみたいです。
あの顔を忘れたくても忘れられません。
ちなみに、俺が辞めるまで関わってた大きな案件は頓挫したみたいです。
ざまあ、って思ってます。
>>653 転職活動したら前社の退職理由は何と言いますか?
人間関係?社長のパワハラ?
自分は人間関係、キチガイ先輩がいたのでと正直に
言ってますが、なかなか採用に至りませんw
同じような身の上の人が多くて共感出来るだけに辛い
他人の不幸が美味いなんて嘘だよな
帰る実家もないし貯金尽きるまでに次決めないと
死ぬしかないわ…
そりゃあここにいる人間は皆同じような不幸を抱えてるわけだから、つまりここでは、
他人の不幸≒自分の不幸
なわけで、自分の不幸が美味いはずがないw
657 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 17:33:33.26 ID:DRCYVH3b
今は普通のデイケアだけど、リワーク(復職)デイケアに一時いたことがある。
SE等IT関連とか、ずっとパソコンに向かい仕事をするような人は多かった。
パソコンをいじっていると時間を忘れたり楽しくて続けてしまったり
そんなことを言ってたな。そして、ある日突然、会社に行けなくなるんだな。
アスリート並に現役寿命が短い仕事という印象だな。
>>657 リワークデイケアとか初めて聞いた
そんなのあるんだ
退職してから今は実家でのんびり休養してるけど
無職ってだけで悪く言う人いるからつらい
>>659 辞める時って両親に相談した上で辞めた?
それとも病んで辞めていきなり実家帰った感じ?
いくら相談しても正社員以外は人間に非ずみたいな反応しかされないから
普通に辞めて実家帰っても絶対ゆっくりできないんだよな・・
>>654 転職の基本は「ネガティブな退職理由は隠す」だよ。
正直に言う事が良いことではない。
しかも人間関係で辞めたなんて、「ここでもうまく人間関係が築けないかも」
と思わせてるわけで、そりゃあ採用されなくて当然。
それにどんなに自分にとって正当な理由であっても、
「キチガイ先輩」なんて単なる悪口以外の何でもない。
初対面の人間には悪い印象(自己中心的で協調性が無い)しか抱かせない。
退職理由は「もっと〜〜がしたいと思い」「私がしたい〜〜が、そこではできなかったので」
など、前向きに辞めたという点をアピールすること。
>>654 自分は協調性がないトラブルメーカーです、と主張してるようなものだなw
バカ正直は止めとけ、この世界は虚構に塗れている
>>660 2回目の休職した時にもうあの職場では働けないって親に話して
休職期限が切れる頃に退職したよ
早く次の仕事探してねって言われるのがつらい
手帳取るつもりでいるけど母は賛成してるのに父は反対してて複雑
>>661ー662
確かにその通りですね
馬鹿正直過ぎでしたw
難しいですが他の理由考えます
実際人間関係で退職している人はかなりいると
思いますが、現実は厳しいですね
協調性が無いのはキチガイの方なんですが
会社に居座続けている現実
もどかしい!
>>664 いや、協調性が無いのはあなたの方だよ。
協調性が無いから退職することになったんでしょ。
協調性があるならあなたの方が会社に居続けてた筈。
>>664 憎まれっ子世にはばかるってね。
昔から図々しいヤツ、図太いヤツが幅を利かせるんだよ。
転職理由は採用担当の立場に立って客観的に考えると良いよ。
憎まれっ子世にはばかるってよく言うよね
元職場も残って働いてほしい人ほど早く辞めて
問題ばかり起こす人は再雇用とか何とかでしぶとく残ってた
>>634 俺はもうすぐ50才だが昔は当たり前だったよ
いまはコンプライアンスとかで待遇が良くなって昔のような会社はブラック企業
申告して残業手当がきちんと出た時は158時間だった
200時間を超えても申告すらできない、休日出勤も当たり前だった
でも今の若い人たちが恵まれてるとは思わない
昔は経費もざっくりとしたどんぶり勘定
今はいろんな意味で厳しい…正社員や転職すら厳しい時代
どっちがいいかわからなよ
>>668 つまり、今現在ブラック企業に務めていると、昔の悪い所と今の悪い所を両方兼ね備えたパーフェクトな地獄なわけですね。
離婚が成立し、マイホームを手放すことになりました。
身軽になってよかったと思えばいい
>>654 653です。
企業は都合のいい人材をとりたいので、人間関係は退職理由にしてません。
同じ条件ならメンタル強い方を取りたいので。最近特に、希望する人材としてコミュニケーションとか精神力とか書いてくるところが多いし。
親が入院したとか止むを得ない理由にします。それも骨折とか、再発や介護の必要がない理由。
業務でやりたいけどできないことがあった、って言ったことがあるけど、なんでその会社で頑張らなかったんだって凄く問い詰められたこともあります。
とにかく、メンタル弱いとか人間関係を言うと採用してくれないですよ。
ちなみに、自分は今はフリーも視野に入れてます。
厳しいのは承知してますが、社内の人間関係とかとことん苦手だったので。
>>672 精神障害者枠全否定かよ
一応2万人くらいは就職してるぞ
>>670 どのくらいの金額が残るの?
ローンが残ってたら大した金額にならないのかな?
675 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 21:05:51.01 ID:miUrBRFG
>>675 そうやって人をおとしめる事でしか自分を保てないようなメンタルだから
再就職できないんじゃ?
まあまあ、同じ病に苦しむ者同士仲良くいこうや。
同病相哀れむってね。
678 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 22:16:23.23 ID:miUrBRFG
>>676 >いや、協調性が無いのはあなたの方だよ。
協調性が無いから退職することになったんでしょ。
協調性があるならあなたの方が会社に居続けてた筈。
おとしめる事ですか
>>677 これでやめます
679 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 22:29:43.57 ID:utQhonWh
協調性は必要ないと思います。
キチガイほど協調性を強調します。
ちなみに技術職の場合、優良大手ほど能力重視で協調性は要りません。
働く場所によって、空気が違うから社風に合わせることができるかは重要かなって思うよ。
でもまあ自分に協調性がなくとも、結局自分が気づいてないだけで、誰かがそこをフォローしてることって往々にしてあるからね。仕事って、どうやっても人と関わることだから、必要最低限の協調性は必要だと感じる。
技術職っていってもいまどき一人で全部完結する仕事なんかないでしょ
大手になればなおさら
682 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 22:57:22.20 ID:utQhonWh
>>681 コミュニケーション能力バンザイwの無能文系脳は黙ってて
技術者に必要なのは能力
能力があれば一人でできる
周りはみんなライバル
これはシステム屋の話だが、大手ほど協調性(コミュニケーション能力)は重視されるな。
仕事は大なり小なり他人と共同で作業していくものだし、
とりわけ、上流工程だと顧客と協調が取れないとかまずありえないからな。
そして人売りの中小企業程、能力(技術力)を重視するね。
なぜなら技術力でその人の単価が決まるから。
経験上、そういう所からプログラマとか要員を調達する時、
技術力はあるけどコミュニケーションをうまくとれないヤツって、
単価ばっか高いけどそれ程マンパワーを発揮してくれない場合が多いから、
経歴書は立派だけど実際に面接して怪しいヤツは全部はじいてたな。
なんか仕事の事思い出して体調悪くなってきちまったぜ・・・
>>683 大丈夫??
あんまり思い出すと疲れるから、気分転換してゆっくり休めよ。
自分とは全く違うジャンルのお話だけど、興味深いお話だった。
うつで休職3回目ですが、もしかしたら退却神経症かもしれないと思う・・・・
PGSEだと、協調性大事
一人で暴走されると仕様満たせなかったりクソなコーディングしてメンテで地獄を見る
経験者は語る
>>683 わかる
自分も能力はそんなにだが、直近で勤めてた会社の面接ではコミュニケーション力重視してるからって言って採ってもらった
基本マネージャーとかは技術力はそんなにだけど人を使うのがうまかったり、コミュ力ある人がなってるしね
てかSE,PGは酷いのだと面接でもこちらを見ないで話してる人いたよ
あと営業や企画に辛くあたったりとか
>>682 よくいる2chで文系をバカにすることで自我を保っている理系君はかわいそうだね。
宇宙飛行士の若田さんはコミュニケーション能力が最も評価されて船長に抜擢された。
医師だって当然コメディカルスタッフたちとのコミュニケーションが必須。
僕は東大に50人以上入る進学校だったけど、理系でも頭の切れる奴ほどコミュ力は高いよ。
理一に行った部活の友達は凄く協調性が高くて、誰とでも仲良くなれる奴だった。
僕は運動部で主将だったんだけど、彼がムードメーカーで人間関係を円滑にしてくれた。
キミの知っている世界はとても狭いよ。社会はもっと複雑で多様性に富んでいる。
以上、地底法卒、無能文系のたわごとでしたw
>>684 おお、気遣いすまんな。
だいぶ落ち着いてきた。
俺はIT土方なのでそっちの業界の言葉で話すけどCMMIという概念がある
組織としてシステマチックに仕事をする仕組みが整っているかどうかを問題にする概念だ
これのレベルが高い組織なら、エンジニアは言われたものを作ることに専念できる
これのレベルが低いと、全て調整調整でコミュ力がないと何も出来ない
(まあ、実際には中々教科書通りには行かないけどね)
あと、本当の最上流は8割コミュ力だな
ヒアリング、要件定義と承認、トラブル発生時の調整
(あーこれはそういう仕様なんですよー)
新型うつ病でも休職する人っているのかな
>>683 システム屋から言わせてもらうと
その「協調性」でどんだけ仕様が変わるか、バグが隠蔽されるか・・・
巷じゃフォアグラの製造方法が残酷だとか言うけど
そういう奴らが使ってるソフトの開発現場を見てもらいたいよ
俺も仕事のこと思い出してちょっと・・・
欠勤(届け出済み/診断書提出済み)状況を聞きに社長が来るらしい。
正直、人に会うのも必死なのに社長持ち出してきたか。
今から気持ち悪くなってきた。
ちゃんと面と向かって話せる自信がない。
>>694 その社長さんは、欠勤に関わりとかあったの?休む原因になったとか。
そうでなければ、人と話すのが今しんどいとは思うけど、会ってみて現状を話したらどうかな?そのまま復職できなければ退職するのか、休職延長するのか判断するのかもしれない。
もし、現状話すのも難しいのであれば家族に同席して貰うとか、色々考えたらどう?
大変だと思うけど、がんばれー。
そっと応援してる。
>>694 ちゃんと話せる自信がないのであれば予め自分の状況を書いたメモ程度のものを用意して、
それ見ながら話すなり、なんだったらメモをそのまま先方に突き出すなりすればよろしい。
でも、社長が来るくらいだから場合によっちゃ退職を促される可能性もあるかもね。
そうなった場合、その場では回答せずに必ず保留とさせてもらうこと。
俺も同じような経験があるんで、困った時は相談に乗る。
先日話し合いに行ったら、退職願を用意されてた。
内容は何も聞いてなかったので「今日印鑑持ってないので・・・」ととりあえず持って帰ろうとしたら
いや、印鑑は結構ですから、だって。
年末に今年度いっぱいまでとは聞かされていたけれど
辞める日付は今日でもいいから!とか言われ、年度末まで居たいといったけれど却下されて、結局1月分の給与〆日で退職になった。
なんだか腑に落ちないし、今でも涙が出そうになる。
労働基準監督署へ行こう
>>697 俺とそっくりな状況だな。
俺も今年度いっぱいが休職の限度だったんだが、
年末の話し合いで1月分の給与〆日付けで退職を促された。
こちらもまあそう来るだろうなと思っていたので、予め策を練って準備しておいたので、
結果としては、休職期間の限度を延長してもらい、尚且つその間の手当ても出してもらえる事となった。
>>695 >>696 ありがとう。
社長は直接関わりは無いです。
自分が弱いのは解っているのですが、まだ仕事を続けたい気持ちもあり、どう受け答えすればいいのやら。
多分、心が折れはじめたのは、上司との面接時に、まだ心が安定してなく長期的な出張は難しい
(一度休職して、手帳3級継続中、ジェイゾロフトほか使用中)
と告げたところ、「この仕事に合ってないんじゃないか?そもそも、社会人として......」と言われてしまってからでしょうか。
40越えたオッサンには堪えました。
まぁ、その他自分の至らぬ所がてんこ盛りなので、人の所為にしたいだけなのかも知れませんが。
まずは、書き出して見ます。
>>700 仕事は続けたいってことはちゃんと伝えたらどうかな?そういう気持ちがあることは伝えた方がいいかなと思うよ。
紙に書いて整理するのは、凄くいいと思う。
うつになると弱気になるから
それを悪用して強引に辞めさせる会社もあるんだな。
腐った会社だ。
>>700 恐らく聞かれるであろうことは、下記1〜3あたり。
1、現在の病気の状況
2、普段どんなことし過ごしているか
3、復帰の目処
会社として何より一番知りたいところは「復帰の目処」なので、
自分で分からなければ主治医に聞いてそれをそのまま伝えれば良い。
わからない状態で社長と面談するのであれば、
後で主治医に確認して結果をメール等で伝えれば良い。
あと退職を促されたら、
「病気のために判断力が鈍ってから重要なことは即決しないよう
医者から言われているので、とりあえずいったん持ち帰らせてください。」
とでも言っておいて。ゆっくり善後策を考えると良い。
まあお前さんの状況を聞く限り、勝負に出た場合ちと分が悪いかもしれんが。。。
しかし、本当に今の仕事を続けたいのか、
それは今の会社じゃないとできないことなのか、
続けたい意志はあっても、やって行けるだけの自信はあるのか。
その辺を自分の中で整理しておいた方が良いと思う。
>>703 注意力が低下してて脱字だらけでスマン。
復帰のハッキリした目処聞かれるけど正直そんなのこっちも分からないんだよな
一応相談して目処決めてリハビリしてるけど期間内に合わそうと無理して悪化して尚更自分でも分からんと思う
会社側からしたら勿論そんなの関係無いだろうけど
休職期間あるんだから終わるまでに回復しなければそのまま解雇でいい
>>697 とにかくまず、会社所在地管轄の市区町村の労基に行って下さい。
ハンコも署名もないなら無効です。
労基で、こんなことされた、自分はこうしたいと、具体的に説明してください。
アドバイスをくれと訴えて下さい。
あと、解雇かそうでないかでもずいぶん違います。
俺もパワハラで酷い思いした。
だから、しんどくても、労基に行って欲しい。
現在休職2回目中。
前に復職して働いてた時に「どうせ休んでる間は遊び呆けてたんだろ」という
部長の言葉が辛かったな。
冗談半分だったのかもしれないけど、今もたまに思いだす。
鬱で何回も休職復職繰り返してる。
自分でいうのもなんだけど、一部上場で福利厚生ばっちり、業界最大手企業だから
転職して環境変えようとおもってもなかなか踏ん切れない。
今は谷を脱してやる気満々モードに入ったから、とりあえず復帰するけど
将来的にいろいろ心配。
710 :
697:2014/02/14(金) 09:15:02.09 ID:r07sI7kR
レスくれた人ありがと
残念ながらその場でサインするように促されて書いちまったんだ。
印鑑は無いんだけれど、こんな時って有効なのかな。
それまでの話し合いの場でも復職の意思は伝えてたんだけれど、能力不足だ云々言われ続けてその度に体調崩してて
家族にももう関わらない方がいいって言われて書いてしまったんだよね・・・。
それに正職じゃないから休みの間はなんの手当もなし。
でも本来なら契約期間満了だったのを自己都合扱いにされたから
雪がマシになったら行ってみる。
戦う気力があるなら労働問題に取り組んでいる機関とかに
相談するしかないと思う
強要されて書かされたことを証明できればいいんだけど
言われたこととかメモしてみて相談したら
>>710 機転を利かせて「みのもんた」とでも書くといいよ。
>>710 辞めろ、署名しろとか言われたなら強要。この段階で労基が入って向こうになることは結構ある。
と、俺がいったとこの労基の人は言ってた。
あとは少しでも有利に辞めるように交渉する方法とかを相談、今後の会社との話し合いはICレコーダー持参。
ここは少し無理してでも頑張ってくれ。
間違った
×向こう
○無効
715 :
697:2014/02/14(金) 11:52:41.98 ID:r07sI7kR
再び書き込んですみません。
あれからそれまでの事思い出しながら書いてた。
同僚が心配してメールとか電話くれてたから幸運にも日付が残ってた。
アルバイトやパートなのに保証人同席で説明
すでに「一身上の都合により〜」と書き込まれた用紙を用意してるとか
あ、本気で追い出したいんだ・・・と悲しくなったよ
午後から労基行ってくる!!ノシ
しかしそんな会社じゃ復職できても壮絶な嫌がらせが
ありそうだな
オレならまた病むわ
休職で家に籠って療養していると、外出るだけで怖くなる。
>>715 取りあえず健闘を祈るが。
復帰後の人間関係が心配だ。
休職3回目で休職期限が日曜日までなんだが、会社が復職不可の判断で、退職することになった。
これから職探ししなきゃ( ´・ω・`)
何か辛い気持ち、孤独感に襲われている。
鬱の波が激しくて困る…。
>>720 大変かもしれんが、仕事探しがんばれー。
>>721 波が激しいと大変だね。自分も一時期は恐怖やら焦燥感でひどいことになってたけど、今はだいぶ緩和されたよ。
症状は人それぞれだと思うけど、緩和するといいね。ゆっくり休んでね。
皆、既に感じていると思う。
脳全体が鈍くなっている感じだけど
悲観的に考える脳の部分だけが異常に働いているらしい。
これを意識しているだけでも少し違うかもしれない。
それは納得
でもどうすりゃ楽観的に考える脳の部分をもっと働かすことできるんだろ
はたらけ〜
・・・って念じても働かんしなあ
俺は生来の楽観的な性格のせいか、はたまた脳の悲観的に考える部分まで鈍くなったせいか抑うつ状態とか希死観念とか全く湧かないな。
医者もその辺で自律神経失調症かうつ病か迷っとった。
ただ、身体的な症状の方がひどくて、日々寝たきりの状態でかなわん。
やっぱり元々の性格もあるから自分でも理解し難いんだよな。。
とはいえ私は10代の頃からだから元がよくわからんという。。
もう寝る。
社長襲来の奴です。
アドバイスありがとうございます。
昨日、色々考えてたら、過呼吸になり一度考えるのを止めました。
復帰目処って難しいですよね。
骨折とかと違うし。
あと、事務所に来るそうなので、家族同伴は無理そうです。
ワイパックスぶち込んで対するしかなさそうです。
もう少し先なので、少しづつまとめて行こうと思います。(先に通院が入るので相談してみようかと。ただ、あの先生薬出すだけだからなぁ)
労基って基本的に働かないよ
強制的な権限も無いしね
どうしても会社とことを構えるなら弁護士だね
しかしさくねは半年休職したから源泉徴収票もらったら年収が140万くらい下がってた
わかってたけどショック…(うち三ヶ月は有給消化で給与ありだったから、正味無給期間三ヶ月か)
まあ社保料税金が減るだろうけど
復帰目処はうちの会社からも聞かれるから、医師に聞いたら
「ご自分でよく考えて決めて下さい。」と言われた
それがわかりゃ苦労しないんだって、だから医者に聞いてるのに…
皆さんのところはどのように答えてくれますか?
幸い会社には「まだかかりそうデーす。」と言ったら、「あ、そう。じゃ、焦らずゆっくりね。」と言われてる
ここまで協力的な会社には感謝しつつ、医者が今現在一番のストレス源になってる
ほんとお前は薬自販機か、と
半年休職して4月から復職したいけど、会社としては復職してほしくないだろうな。まあ仕方ないけどね・・・
戻るチャンスが与えられているだけありがたいと思うか・・・
俺は「自分のようなケースの場合、一般的に復帰まで短くてどれくらい、
長くてどれくらいかかるでしょうか?」みたいな感じで聞いたら、
「短くて3か月、長ければ6か月から1年程度(+リハビリ3か月)かかるだろう」との回答だった。
なんか「犯人は10代〜30代又は40代〜60代の男又は女」みたいな気がしなくもないが、
一応会社には医師の回答をまんま伝えて了承はしてはもらった。
まあ医者の言葉以上の事は誰もわかりようがないからな。
>>722 ありがとさん
ちょっと愚痴吐かせてくれ。
今日面談に行って復職不可だ、って聞いたんだが、
その前に課題がどうの(復職判定のための課題が出てた)とか、
休職に至った根本原因の振り返りで付け加えることはないかとか、色々きついやりとりが小一時間あった挙げ句「復職可とすることはできない」と言われたわ。
それだけなら5分で終わる話なんだから、結論決まってるなら余計な時間と神経使わせんな、と思ったわ。
その後、今月末まで在籍にすることができると言われたが、メリットをほとんど感じなかったから日曜までで退職にしちゃった。
退職して再就職した人に聞きたいんだけど、退職理由ってどうしてる?
馬鹿正直に言うなという意見が出そうだけど、病気してたこと隠すと残業とかさせられそうで再発が怖い。
あと障害者手帳持って働いてる人いる?
取ることも選択肢の一つみたいなこと言われたんだが、病気の配慮はしてくれそうだけど、求人が少ないんじゃないかと思って躊躇してる。
手帳は取ったほうが良いのかどうか( ´・ω・`)
>>733 ちょっとワロタ
自分は鬱とストレス胃炎と診断されたけど心療内科どうも合わないから行ってないや
行かなくなって半年経ったけど良くなってきた気がする
胃炎は治ってないけど
鬱の原因がほぼ9割方仕事
仕事がきついから過去の後悔とかも思い出されるだけで
普段は思い出したりしない
結局休職して、復帰したとしてもまた追い込まれるだけなんだけど
それでも休職する意味あるだろうか
今2週間会社行けてなくて、面談で休職を進められている状態
休職しながら別の仕事探そうとも思うが
スパッと辞めてしまうのありかもしれない・・
鬱って、労災になるの?
>>737 補足
会社での人間関係でうつ病になった場合は知らんが、月の残業時間では労災になったりする。
具体的には
>>625の通り。
だからもし、労災ラインをオーバーした残業時間を証明するブツがあれば、労災申請するなり、会社との交渉の際に手札として使用するなり活用できる。
740 :
697:2014/02/15(土) 02:26:31.07 ID:xZSxehmQ
697=715です
あれからメモ持って労基行ってきました。
印鑑無いとはいえ、保証人立会いの下で退職届書いたのを覆すのはかなり難しいとのことでした。
一応話を聞いてもらった上で、県の総合労働事務所を紹介してもらい、そっちにも行ってみた所、
退職届を撤回するのは難しいかもしれないけれど、
退職届のテンプレをすでに用意していて書かざるを得なかった事や、それに至るまでの会話がパワハラなどに引っかかるかもとの事で
弁護士との無料相談の予約を取ってもらいました。
ここでがんがれって言ってくれた人ありがと
どうなるかわからんけれど、納得いくまでがんがってみる!
休職期間満了前に、退職金の上積みもらって退職された方、おられますか?
もしおられたら、どうやって交渉されたかと、どれくらい(●ヶ月分とか)の上積みがありましたか?
>>740 そうか、良かったな。
戦うには体力が必要で、これから大変だとは思うが頑張ってくれ。
お前さんにとって良い結果となる事を祈ってる。
>>740 大変だけど、よくここまできたね。
退職届をあらかじめ持ってくるなんて辞めさせる気まんまんだから、その辺が論点になるのかな。
とにかく少しでも有利に、相手にガツンといわせるように、でも体力のことを考えながらがんがれ。
専門家を利用して。
俺は応援してるぞ。
>>736 休職の間はお金が貰えるので、病気を少しでも治すのがいいと思うよ。
無収入になって仕事を探すの大変だし、体力もいるから。
うつ病が今どういう状態かはわからないけど、良くなるといいね。
大企業は休職で賃金出るけど
うちはいきなり病欠で傷病手当金申請しろって言われてる。
746 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 11:35:07.83 ID:yADbURBp
>>745 自分もそうだった
ブラック企業なんでしょうがない
748 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 12:37:59.02 ID:DtiO0UMv
>>741 ちょっとは当てはまるかな?
休職期間満了ぎりぎりで退職を決意し、上司に伝えたところ
職場の早期退職制度を利用できる年齢だということで
それを利用して退職した。
制度も無く交渉で退職金上積みは、今の状況では難しいんじゃないかなあ。
会社側からしたら、ふざけんな的交渉になりそう。
休職していて1週間たったけど、
あまり変わりがない…。
ほとんど寝たきりだし、考えるのすら億劫だし、なにもしたくない。
正直なところ、さっさと死にたい。
こんな状態で来月仕事に復帰できるのか心配。なんかもう仕事したくない。
ダメな人間だよな自分は…。
弱すぎて、情けない。
>>749 一週間でどうこうならんよ。
もっと気長に......なんて、言うのは楽だがな。
消えたいんだ。俺も。
>>741 会社は慈善事業じゃないんだからそんな泥棒に追い銭みたいなマネは普通しない罠。
ただ、お前さんが会社との交渉に有利な手札(労災ラインオーバーの証拠とか)を持っていて、
それを取り下げる交換条件として退職金を上積みしてもらうってのは可能かとも思われる。
あとはどれだけ上積みさせられるかも含めてお前さんのネゴシエーション能力次第だが。
>>749 復帰までは短くても3か月から半年くらいはかかるだろうから、
休職はちょっとした人生の長い夏休み、みたいな感じで考えて、
復帰とか先の事はとりあえず棚上げしてまずはゆっくり静養する事を心掛けたらいいよ。
>>750 私も消えたいです。
何で生まれてきてしまったんだろう。
しかも病気もち。
気長にですか。中々難しいことです。
どうしても焦ってしまいます。
>>752 来週診察なので、復帰時期とか話してきますが…怖いです。
なるべく休むことに集中してみます。
>>753 私は無職半年
鬱は治り気味だけど、身体が弱くて
実家に戻ってきて貯金切り崩して生きてる
家事したり友達に会ったりしてて周りからは普通に見えてると思うけど無性に死にたくなる時ある
両親からも仕事もしないで・・・と思われてるだろうし、次に正社員で仕事が見つかるかもわからない漠然とした不安がある
復職だー。
産業医面談とか復帰訓練とかいろいろたいへんだ
>>749 抗うつ剤が効き始めるのに0.5〜1月くらい
>>758 抗うつ剤は、12月から飲んでます。
なので、薬が効いているときは動けたりしますが、切れると動けなくなってしまいます。
>>759 抗うつ剤は血中濃度が安定しはじめてから効果が発揮されるらしいから、ちゃんと医師に処方された通りに服用して、切らしたらいかんよ。
処方の通り飲んでれば薬が代謝され切る前に次の薬を飲むので、効果が途切れる事はないはずだから、ちゃんと飲んでるならそれはプラセボ効果か日内変動では?
まあともかくあまり気にするな。
>>760 今日は薬飲んでいるのに、あまり動けず寝込んでました。
どうしても動けないと焦ってしまいますし、辛くなってしまいます。
後はとても死にたくなってしまいます。
今日は最悪でした。
あまり気にしないことも大切なんですね。
中々難しいことですが。
復職予定日までたった3週間…本当に戻れるかかなり心配ですし不安です。
復帰したら今度は本当に倒れそうな感じがします。
>>760 血中濃度?医師に騙されているね。
多くの抗うつ薬の半減期は24時間前後に設計されている。
1日1錠で済むようにね。
したがって血中濃度など、1日で安定するのですよ。
逆に1〜3日飲まないと効果が切れる。
>>761 薬の種類と量を教えてくれませんか?
力になれるかもしれない。
>>762 お前さんと同じ事を言っていたつもりだったんだが、ちゃんと伝わらなかったようですまん。
>>761 「不安だ不安だどうしようどうしよう」で思考が停止してるあたり、典型的なうつ症状。
「本当に戻れるか心配」なら、「じゃあちゃんと復職できるためには何をすれば良いのか」
を考えないと。そのへん医師と相談した?
基本的なところでは、早寝早起きとか、課題をこなす、など。
普通は休職1週間で「復職へ向けて」という話はしないんだけど
期限が1カ月と決まってるなら具体的な話をした方が良い。
ただ休職期間を延ばせるものなら延ばした方が良いとは思うけど。
就業規則はどうなってるの?
>>761 雰囲気的には厳しそうだな
休職を伸ばすなり薬を増やすなり、医者とよく相談してみて
復職したいのかしたくないのかわからんが
したくないのならちゃんと伝えた方がいいんじゃないか
復職が遅々として進まない
こっちは十分動けるし、そのことも伝えてきたんだけど会社側が動いてくれない
会社に戻っても怠けてたとしかみられないだろうけど
休職はもう嫌だ
>>768 寛解してないんだろ?
うつ病の人間にやらせる仕事がないんだろう。
やんわり退職勧告してくるんじゃないかな。
>>769 >やんわり退職勧告してくるんじゃないかな。
それが一番怖いな・・・
茹で蛙にでもなった気分だ。病院からはちゃんと復職可能な診断書もらってるんだけどさ
働けるからといって仕事をくれるわけじゃないからな
>>763 精神科からは
・スルプリト錠「アメル」50mg 1.5錠
・ルーラン錠 4mg 3錠
・アキネトン 1mg 3錠
内科(消化器科)からは
・プリンペラン5 5mg 3錠
・デパス 0.5mg 6錠
・ブスコパン10mg 3錠
・ガナトン50mg 3錠
・リーゼ10mg 1錠
・アモバン10mg 1錠
・ガスモチン5mg 頓服
・トラムセット配合錠
・テイガスト内服液
が処方されてます。
>>765 期限は伸ばせることは伸ばせます。
会社にも1ヶ月はあくまで予定であって復帰できるとは限らないと伝えています。
会社からは短期の休職して復帰後すぐにまた休職になる可能性も考えて、しっかり休んでくれと言われています。
来週カウンセリングなので、相談はしてみようと思ってます。
>>766 来週カウンセリングと診察なので良く相談してみます。
どのみち、休みを伸ばすか薬を増やすしかないのですね。
>>773 じゃあなおのこと「復職した時に倒れないためには休職中に何をすれば良いか」
を考えないとね。
「戻れるのかどうか不安」「復職して倒れたらどうしよう」「復職が心配」
などは、何も考えてないのと同じ。
>>772 飲みすぎじゃない?
内科はほとんど胃腸薬、あと鎮痛剤、抗不安薬、睡眠薬。
精神科の処方がちょっとおかしいというか…
抗うつ薬はスルピリドくらいだけど非常に弱い。
ルーランやアキネトンをうつ病に処方しないとまでは言えないけど
あまり一般的とは言えない。
統合失調症じゃなくてうつ病なんですよね?
だとすれば抗うつ薬がほとんど処方されてないに等しい。
精神科で食欲が無いことを強く訴えたのですかね?
>>776 確かに飲みすぎかもしれないです。
睡眠薬はないと寝れないので必要ですが…。
統質とは言われてないです。
鬱病と言われてます。
一時幻覚や幻聴を見たことを話したからかもしれないです。
食欲がないことは話してますが、そこまで強くは話してないです。
>>775 ごめんなさい、
正直なところ何も考えられないんです。
「どうしようどうしよう」とパニックになってしまうんです。
>>777 あーそれでドパミン抑制するルーラン出てるんですね。
医師はここで得る情報より多くの情報を得てるかもしれないから
処方が間違ってるとはいえないけど
もしうつ病ならその処方では症状改善しないと思いますよ。
SSRI飲まないといけない。
>>778 でしょ?あなたの
>本当に戻れるかかなり心配ですし不安です。
>復帰したら今度は本当に倒れそうな感じがします
は、何も考えてないのと同じなんだよ。
だったら「どうしよう」とも考えない方が精神衛生上良い。
繰り返しになるけど、「どうしようどうしよう」は無駄な時間なのでやめること。
考えそうになったら規則正しい生活をしようとか
1日3食ちゃんと食べるとか、食べたものを記録して医師に報告するとか
まず目の前のことをきちんとやること。
それすらできないのにその先の復職時の事なんか考えても無意味。
受験生が受験勉強せずに「大学で勉強についていけなかったらどうしよう」と悩むようなもの。
>>779 最初はSSRIでしたが、あまり効果がなくて(少しは効いたけど)、今の処方になりました。
今も良くなった感じはないです。
薬なしよりは動けますけど。
>>780 まずはそこからなんですね。
努力してみます。
>>781 正しいかどうかわからないけど
薬の種類を整理して
本格的に統合失調症の治療をしたほうがいいと思います。
抗不安薬と睡眠薬は精神科のほうで出してもらうようにして
内科では胃腸薬のみ。
>>782 それが正しい形なのは分かってます。
内科の先生の方が優しくて相談しやすいので、内科でもらっています。
薬の量は一回は調整してますが、禁断症状に負けてしまいました。
本当は自分が統質なのかは分からないですが、カウンセリングや診察で聞いてみたいと思います。
復職した時に、上司とか同僚とか関係会社とか客とかに
どんな顔して接すればいいかと考えると死にたくなるね。。
基本的に、薬が5種類超えたら飲み過ぎ。医者を疑おう
薬飲んでお金落とす機械にされてる
>>783 明らかに薬を飲み過ぎてると思う。
そりゃあ禁断症状も出るよ…後、内臓にも負担になるしあんまり良くないよ。
内科の先生がいくらいい先生とはいえ、専門の先生ではないから、頼り過ぎて返って逆効果にならないか心配。
精神科でいい先生見つかるといいんだけど。
>>783 後、普段どんな感じに過ごしてる?
これだけ飲んでると、日中も夜もほとんど寝て過ごしてるかなあって思うんだけど。
寝てだけだと、更に不安が増すから少しだけでも動けるといいなあと思うよ。
>>787 精神科医で中々いい先生が見つからないです。今は探す元気すらないです。
>>788 今はほとんど寝たきりの状態です。
トイレと食事と風呂だけ動く感じです。
正直なところ何もしたくないのです。
まだ動けるときは、hulu見たりとか、
母とコーヒーのみに行けますが、そらでもかなりシンドイです。
来週以降、無理矢理にでも温水プールにつれていくと母からは言われてます。
>>789 そうか…そんな状態でも、辛くても動いてるから偉いと思うよ。しんどい時は無理せず休んだらいいから、気を張らずにね。
プールも楽しんでおいで。気持ちいいから。
自分も最初全く動けない時に家族が運動に連れ出してくれて、ずいぶん助けられたよ。今は1人で散歩したりできてるから、最初はしんどいかもしれないけど、気分転換にもなるから、行ってみてね。
>>790 散歩は犬がいるのでまだしやすいかもです。
歩行障害あるので、あまり歩けないですが。
動けるときは動いてみようと思います。
今日から復職。
一番の鬼門だった、「朝起きる」をクリア。
うまくいくといいな。
793 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 10:16:29.97 ID:w5WPouDA
うまくいくといいですね
私はまだ休職中ですが、応援しています
復職して上手くいってる人、再就職して上手くいってる人の話を聞きたい
自分は退職組だけど早く復職したい
どんな風になるのか気になる
個々の条件も違うから参考になるか分からないけど聞いてみたい
まだ就労許可でてないけどさ
同じ職場に復職できた人の話を聴きたいなぁ。
797 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 17:03:32.77 ID:p70CtQvv
>>794 鬱病の再発率は3割だとリワークデイケアでは言っていた。
それを回避するためには働き方を変えた方がいいそうな。
どうするかと言うと、出世なんて考えない、残業はできるだけ避ける
適当(適度に割り当てるの意)に仕事をこなす…要は頑張らないということ
それでも雇ってくれる会社ならね。
>>797 頑張って頑張って「9時5時残業なし週5日勤務」がやっとの人はどうすれば・・・
職場に鬱病の原因となった人間がいる場合
かなり困難
鬱に無理解で話し合いのたびにきついこと言ってた上司と
この間荷物取りに行ったときに偶然出くわした
最後に会ってから三ヶ月しかたってないのにげっそり痩せて老いてた
元職場この先危ういだろうな
何日か午前中だけ仕事に行ったけど、結局辛くなっていけなくなるのが何度か・・・
薬を飲んでてもつらい気分がずっと続くのでよくなる気がしない
復職がものすごく遠く感じる
運動してもつらい気分は抜けないしつらい
このスレで度々お世話になっています。
アドバイスしたことも、されたこともあります。
またお世話になるとおもいますが、自分も少しずつ成長してるかな。
みんなありがとう。よろしく。
一応復職成功組
上司がややブラック気味ながら何だかんだ言って侠気のあるタイプで
多少はグダグダ言われけど、最後は
わかった、しゃーない、休め
わかった、しゃーない、定時で帰れ
になった。
つまり797やね
804 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 02:06:48.90 ID:p3y1lQh3
>>800 なまじ本当に頑張ってるせいで
鬱の奴は頑張ろうとしてないって思っちゃうんだろうね
同じ量の頑張りでも心身が受けるダメージは人により違うのに
自分が抜けたことで八つ当たりの対象が変わったんだろうなと思うとなんだか複雑だよ
もしかしたら自分が辞めたことで上司がさらに上の上司から八つ当たりされてるのかもしれないけど
自分と同時期に休職してた人いたけどどうなったかな
中年で私より待遇ひどかったけど働いてるかより生きてるか心配になる
再休職して二日目。
いつも通りの時間に目が覚めてしまうが
特にやることがないのが寂しい
かといって散歩する気力もないし、今日1日何をしようか…
808 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 08:01:33.57 ID:sYHK9VtM
スレ読んでると復職に向けて前向きな意見が多いですが
自分は今の部署の仕事はもう2度としたくないって思ってしまってる
別の部署行けないなら退職でいいし、その先どうなるかは不安だが
元の部署戻ったら本当に死んでしまいそう
>>808 元の部署での仕事内容自体は好きだったので、できれば復帰したいが、鈍った頭の回転は戻らないし、ムリが効かない体だし、正直復帰は厳しいとは思っている。
出世コースからも遠のいてしまったし、この先どうなっちまうのかな。
810 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 09:20:41.84 ID:N8P8RcXO
>>798 認められた範囲で休んだり、遅刻したり早退したり、自分で調整しないと。
働くのであれば9時5時は最低限の条件でしょ。
それが無理なら休職とか考えないと、あなたも会社もメリット0だよ。
復職したいのだけれど、もろもろの手続きと同僚の好奇の視線。これ考えると恐怖で動悸が酷く
尻込みしてしまう。貯金がもう底をついた・・・・・・・
休職して自宅療養半年。近所の目がきつくなってきた。あの人仕事どうしたのかしらみたいな・・・・
外出も近所の目が気になっておちおちできない。
>>811 同僚はそこまであなたのこと気にしてないよ。余計なことは気にしないでいこう。
>>812 近所の目なんてどうでもいいし、向こうはこっちが思ってるほど気にしてないよ。
復職を希望してから1ヶ月になる。
会社との面接の見通しも立たない。
もういっそ楽にしてくれ
>>812 「あの人いつも家にいて仕事どうしてるのかしら……」
って、いつも家にいることを確認できる自分の情況のほうがどうかしてると思うわ
まぁ、専業主婦(主夫)とかならありえるんだろうけど、それこそ専業なら家のことしっかりして
周りの人の生活なんかきにするなよって思うし
近居のオバサンは噂が大好きだから。実際前の家の犬オバサンはネタ探しでふらふらしているよ
>>813 俺自身がうつ病に罹る以前、うつ病は甘えとか思ってた頃に、うつ病から復帰した同僚に対しては「皆大変な思いをしてる中堂々とサボってて、よくもまあぬけぬけと出社してこれるもんだな」と思っていた。
タバコ部屋とかでの愚痴を聞く限り、そいつのそれまでの仕事ぶりもあいまってか、同じように思ってるヤツは少なくなかったな。
勿論、今なら違う感想になるが。
しかし、うつ病になってから酒もタバコもスッパリ辞めたが一向に良くならんなぁ。
以前行っていた病院はカウンセリングが無料だったんだけど、
神経科がなくなっちゃって、別の病院に転院してからカウンセリング行ってないです。
行った方がいいのかなぁ。
自分の場合は、ある年の4月に職場内で倒れてその月から貰った
入院は7月まででその後、自宅で8月末まで待機しててその間
つまり4月から8月まで貰い、その後9月から職場に復帰したけど身体が以前のように
元気でなかったので休み休み前と同じ職場で働いてた。本当は違反だったのだがその間の
9月から12月まで給与と傷病手当金をダブルで貰いながら働いてた。wが、結局、12月末に
仕事を辞めた。その後、資格を持ってたので6月に開業したのだが、その頃もまだ貰ってた。
で、8月頃から傷病手当金はもう期間的に出ませんという通知が来たので請求書を出すのを辞めた
んだよね。本当は前の職場に復帰して働いてるときや開業の準備をし始めた2月頃からは貰えなかったんだけど。
そうだ、鷲は前職の経営者と医師に自署押印を貰い傷病手当金を不正受給していたのです、これはもう20年ほど前の
お話なのでとっくの昔に時効になってるからお話しちゃったけど。
つまり自分のケースで云ったら病気をしてから1年4ヶ月、仕事を辞めてから8ヶ月は貰ってた、働いていないという事にしてw
休職時引き継げなかった客からの問い合わせがあり対応…。
会社にも連絡して処理してもらいました。
それだけでストレスで吐き気がしてフラフラになってしまいました。
前はこんな風にはならなかったのに…。
まだ仕事がトラウマで恐怖でストレスです。
今は会社に復帰することが怖いです。
会社からのメールに怯える日々
メンタルの防御力がなくなった感じ。
復帰出来ない
>>808 私もそうてす。復職の気は全くなく、休職中に療養→職探ししようと思ってます。
けど今は治療ちゅうだから、先の事はあまり考えないようにしてる。
絶対に復職しろ
退職するな
退職するくらいなら死ね
家族を貧乏にしてどう責任を取るつもりだ?
絶対に復職しろ
ある意味、心がイっちゃってる人がこっちにもわいたか
>>824は前いた職場の上司みたいだな
やたら鬱を悪く言うのでなぜかと思ったら自分の家族が鬱だったって
久しぶりに会ったらすごい老けてた
827 :
優しい名無しさん:2014/02/18(火) 23:42:01.90 ID:sYHK9VtM
>>823 同じ考えの人がいて良かった
とにかくまずは動けるようになって
身の丈にあった仕事探したいです
うちは休職者多い会社だし同じ部内にも経験者いるから
復職自体は可能だと思われる。その後1年くらいは残業規制が入るはず
とりあえず休職して仕事探してみて
条件マッチしそうになければ他部署移動願い出して
受け入れられないようであれば不本意だけど元の部署に戻る
この流れしかないかな
復職できるかどうかは職場が理解あるかどうかで決まるよね
異動したいって言ったら突っぱねられたよ
結局辞めたけど
830 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 01:13:37.14 ID:LTq/F/fb
>>824 一人暮らしだから家族は関係ねぇよバ〜カwww
復職出来る会社いいな…
休職してて、復帰寸前に戻って来なくていいよ。って言われてそれから会社ってものが怖くなった。
もう5年くらい経ったな…。
引きこもりの寄生虫にも、情けなくなってきたからバイトぐらいは!と思ってた矢先病名追加。
更に自信なくしました。
スレチだったらごめんなさい。
スルーして下さい。
>>831 復帰してもあんまりいい事なかったりする…
邪魔者扱いは、マジで死ねる
上埼さんていう使えない人がいたなぁ俺の職場。
あ、元だけどね。
>>832 邪魔者扱いか…それも辛い…
割り切りきれないよね…
>>831 諦めるこったな。
何とかしようと思ってる内はどうにもならん。
836 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 13:07:27.14 ID:bSY7MCO/
>>835 どう考えれば良いですか??
参考までにお願いします。
837 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:13:12.67 ID:z24wk8IY
営利企業だから少ない経費で利益を出すことが本道。
その中でも人件費は大きな経費の一つ。
精神障害の社員など雇いたくないし、発病したらクビにしたいのが本音。
それでも、復職したり、何回も休職を繰り返したりできるのは
法律で守られているから。
病気を理由にクビを言い渡した会社は法律違反のはず。
偉そうに書いたが俺もどんな法律が守ってくれているのかは良く知らない。
意に沿わず退職を迫られたり強制されたりしている人は労基署なり
専門家に相談した方がいい。
講習で休職制度は義務付けられたものでは無いから期間も会社によってそれぞれ異なる
それに掛かる負担は全部会社がするって聞いたけど
ただメンタルヘルスが重視されてる今は休職制度は義務では無いとは言え殆どが取り入れてるとか
休職期間+休暇が割り当てて無くなれば欠勤だから欠勤続けは解雇って社内規則の会社は多いんじゃないかな
839 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:51:31.24 ID:8qQWGH9C
欠勤続いても解雇されるだけ
死ぬわけじゃない。気楽にいこう
840 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 19:38:15.16 ID:/HI4/n+d
上の方で復職するときに菓子折り持っていく?って
話題があったけど、
復職できずにそのまま退職する場合は菓子折り持っていったほうがいいかな。
所属してる部署には、休職するときに「ご迷惑おかけします」って言って
菓子折り用意したんだけど・・・。
まだ少しお世話になる人事部とかにも菓子折りを
用意したほうがいいかな?
>>840 不要。
そんなもん持って来られたところで職場にかけた迷惑が帳消しになるわけじゃなし。
むしろ「こんなもんでお詫びになるとでも思ってんのか?」とか
「最後の印象良くしようとか目論んでんのか?」とか思われるだけ。
人事部にしたって、退職者から菓子もらったところで
「じゃあ気持ちよく仕事できる。ありがたいな」なんて思わないし
ましてや「じゃあ優しく応対してあげようかな」なんてならない。
842 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 19:59:00.25 ID:z24wk8IY
>>840 菓子折り持って、ノコノコ職場に行ける状態なら復職しろよ。
普通は職場近辺にさえ近寄れず、それで復職を諦めたりするもんだぜ。
退職を考える理由は何だい?
843 :
840:2014/02/19(水) 20:07:57.84 ID:/HI4/n+d
>>841 ああ、そっか・・・。
やっぱりかえって迷惑になるよね。
礼儀として、持ってかなきゃダメかなと思ってた。
レスありがとう。
>>842 復職はしたいけど、
結局うつ状態があまり回復しなくて
日によってはまともに動けないこともある。
そんな状態で、会社から指定された休職期限が来てしまい、
これを過ぎると自動的に自主退職扱いになってしまう。
ホントは会社の人に会うのが辛いし後ろめたいしで
会社には行きたくないんだけど、
人事手続きがあるから最終日は出社するように言われたんだ。
レスありがとう。
なんにせよストレスだけは溜めないようにな
人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして
がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから
ストレス解消策としては
・適度のお酒
・適度の喫煙
・アニメ、マンガ
・ラーメン巡り
・モンハン、パズドラ、ハンゲーム
・パチンコ、競馬
・エンジェルライブ、マシェリ
などが一般的だから各自、「これをしている間はストレスなく楽しめる」ものを
見つけておくことが大切。
あなたに問いたい、何かひとつでもあるか?
>>843 同じような境遇のときがあったけど、自分はせめてもと思い、菓子折り渡したよ。
考え方は人それぞれだと思うけど、菓子折りで帳消しに、なんて単純に考えない人もいるし、やめたあとに心配して連絡くれた人もいる。
やるやらないで悩むなら、自分ならとりあえずやっとくって性格だからかもしれないけど。
鬱で半ばリストラ退職したいち意見です。
お大事にね。
846 :
840:2014/02/19(水) 20:37:10.48 ID:/HI4/n+d
>>844 スマホでぼーっとまとめ記事読んだり
TVで2時間サスペンスとかをぼーっと眺めたり
スマホゲームやったりしてるときはストレスなくやれてるかな・・・。
前は大好きだった読書は、今はそんなに好きじゃない。
本屋で「読みたい!」と思って買っても、
読む気力がわかなかったり、読んでも活字が頭の中に入ってこない感じがある。
>>845 そうなんだよね。
帳消しまでは考えてないけど、
なんだか申し訳なくて何か形にしたいって考えなんだよね。
自分本位な考えなのかもしれないけど。
経験者の意見、ありがとう!
自主退職と解雇ではいろいろ違ってくるはずなので、慎重に
848 :
845:2014/02/19(水) 20:48:26.06 ID:UgJ6E+Ze
>>846 なんか生々しく思い出したんだけど、
いろいろご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
って、菓子折り持って深々と頭下げた。
でもその頃には、会社は自分がいる必要はなかった。
なんとも言えない複雑な気持ちになった。
帰りの電車の中で涙が出て、なぜか自宅にまっすぐ帰りたくなかった。
でも、自分には必要なけじめだった。
やめたあと、自分としては意外な人から連絡があった。
最後にはちゃんと挨拶しろよと無理を言ってきた、古い考えの人だった。
心配してくれてた。
また泣いた。
チラ裏ごめんね。
849 :
840:2014/02/19(水) 22:51:31.02 ID:/HI4/n+d
>>847 ありがとう。
休職するとき、
期限が切れたら自主退職扱いになりますっていう書類にサインしたので
解雇にはなれないと思う。
でも調べてみたら、特定理由離職っていう扱いもあるみたいだから
なるべく慎重に手続きを進めるよ。
>>848 心配してくれる人が会社にいて、よかったね。
他人ごとではあるけど、嬉しいなって思った。
体験談を聞かせてもらえたのも、嬉しかったです。
みんなありがとう。
多分、自分のけじめのために菓子折り持ってくかもしれないけど、
相手の気持ちに寄りかからないように、
>>841のレスはちゃんと胸にとどめておくよ。
仕事辞めて今年で4年だ
ワールドカップあった時に休職したから…
休職して2週目。
まだ感情的に何も楽しめない。
何もかもが無駄に思えてつまらない。
親のすすめでプールと温泉に隔日で行っているけど…何もよくならない。
>>851 2週間程度じゃ何も変わらないよ。
数ヶ月単位で気長に考えなされ。
おれも最初の2週間は寝たきりだったぞ
>>852 数ヶ月ですか…。
最初の復職期限が迫るなか、恐ろしいです。
>>853 私も殆ど寝たきりです。
親が無理矢理連れ出すので動いているので…それがなければトイレ以外動かないと思います。
うつ患ったら定時上がり以外出来なくならない?
異動出来たとして再度忙しい部署にまわされたら再発なんて目に見えてる
どうにか定年まで楽な部署で勤め上げられんものかな
856 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 03:53:27.69 ID:2DTbfX6s
復職後一ヶ月で0時残業&ウザい上司からの嫌味攻撃が続き、そこから一ヶ月持たずに再発した。
残業規制入れて貰えば良かったが、そうすると嫌な業務押し付けられそうで断った。
それが仇となり年に一度引くか引かないかレベルの最低の案件受けてこの様。
要領悪すぎて嫌になった。自殺は本当に頭よぎる。このまま生きてても絶対好転しない
857 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 03:58:03.01 ID:2DTbfX6s
出社拒否1週間続けてるが病院行く気力も無い。どうしよう
退職期限なんてあっという間だわ
半年間短すぎ
休職や退職するレベルの鬱って、外出できない位だよね?
少なくとも車運転したり、温泉行ったり、毎日パソコン出来る位なら
鬱はもう良くなっていて、怠けてるだけなのかな
○○ができたら怠け
できなければ鬱
とか簡単なものじゃないんだろうなー
馬鹿はわからないんだろうけど
楽な仕事ねぇ。
そんなこと考える人間は鬱にはならないだろうなぁ。
>>861 そりゃうつになったの俺の兄貴だからねー
楽な仕事考えてる俺は確かにうつではないよ
今兄貴が辛そうで辞めようとしてるから楽な仕事はないものかと考えててこのスレに辿りついた
>>863 家族の支援は大切だと思うよ。自分は少なくとも家族が助けてくれたので。
ご本人と話したりはするの?自分は医者でもないので判断できないけど、職場のストレスを何とかしようとバランスを取るために映画みたり、温泉いったりはするんじゃないかな?
自分の場合は、次第に全く何もできなくなった。映画好きでかなり見に行くのだけど、泣く要素が全くない映画で死にたくなってずーっと号泣して段々行かなくなった。
で、休みの間はずーっと寝込んで、起きたらネット、で仕事。ただ文章見てるようで全く入って無かったけど。何処かに繋がってないと不安で。
>>854 復職期限とか考えると余計ひどくなるので、あんまり考えない方がいいよ。
どうせ一ヶ月経っても治らなきゃ、休職を継続するなり、辞めるなり会社と相談するしかないんだからね。
焦らず長い目で見て行きましょ。
>>865 病におかされた以上、長い目で見るのは必要なのですね。
>>866 この病気は、年単位で考えたほうがいいですねー。
うつ病と診断されて半年くらい治らなくて、セカンドオピニオンとして違うとこ受診したら、違う病名でそこで出された薬が効いた。他の薬も減薬の流れになった。
ちなみに最初のとこは薬を大量に出すとこだった。取りあえず薬出しとけ的な医者大杉だろ(´・_・`)
親から○○しとけばよかったのに、ってすごい言われるんだけど
そんなこと言われても過去は変えられないしどうしようもないんだけどなあ
今就職活動してるんだけど、あのとき○○していれば、でもお前が○○だから、
みたいなことを言われるとどうしろっていうんだよって思う
しかも、本人に悪気があるとか嫌味で言ってるとかじゃなくて、ただそうしておけばって思うから言ってるだけらしい
そういうの言われてもどうしようもないし、めいるだけだからやめてっていってるのに
そうしたら今度は、お前はそうやってすぐに怒り出す、そしたらこちらは何もいえないとか言われるし
暫くたつとまたあのとき○○していれば……って言い出す
うちは両親共に理解があって良かった。
「うちはお前一人食わしてくくらいなんでもないから将来の事は気にするな、今はゆっくり休め」と。
でもそれはそれで逆にプレッシャーだったり。
>>869 俺は自分で○○しておけば〜って言って
いつも親からそんなこと考えてもしょうがないでしょって訂正されるわ…
その時最良の選択だったわけだし過去を悔やんでもしょうがないんだけどねぇ
>>871 辞める相談した時には将来のことを考えてまとめて出せって強く言われて
甘えるなだのなんだの言われ、それも鬱の原因になったな。
今でも完全に味方ではないが、心の底では屑な息子だと思ってるんだろう。
>>864 本人となかなか連絡がつかないこともしばしばある
会社復帰しても寝てばっかだって話は聞いてる
なんかクレーム産業らしくそれでうつになっているそうな…
正直今の職じゃ改善の見込みはないんじゃないかと思ってる
休職二年、退職後一年半経過
通院する以外ほとんど家から出ない
もう終わってる
医者にはもう少し上向いてくるまで様子見ましょうと言われてるが
>>867 年単位ですか…。休職を伸ばすしかないのかな…。
----
今日は鬱が酷くて、悲壮感に焦燥感に襲われます。
布団から動けないです。
仕事は好きだったけど、戻りたくない…また過酷なブラックの環境に戻りたくない…。
最初の復職期限まで2週。良くなる兆し皆無。
>>875 連絡がつかなくなるのは心配だね。ただ、本人が会いにくくなる気持ちもわかる(罪悪感やら無気力やらで)。
大変だと思うのだけど、根気よく見守ってあげてほしいなあと。
それだけストレスがかかる仕事だと、戻ってもぶり返すだろうなあとは思うよ。
仕事自体が好きで戻りたいのか、それとも新しい仕事を探すことへの不安感や、また別の理由で仕事に戻ったのかはわからないけど、よく話を聞いたあげて整理してから、仕事をどうするのか考えたほうがいいかなあって思う。
ただ、どんな仕事でもストレスはあるものだし、職場によっては同じ職種でもストレスにならないこともあるから、どんな仕事が合うかはその人によりけりだと思うよ。
>>878 自分の場合鬱で休職したときは、最初2ヶ月は食事とトイレ以外はずっと布団で寝てました。
結局復職に1年半かかりました。
あせらずゆっくりいこう。
881 :
880:2014/02/20(木) 22:47:35.49 ID:qE7GrPy6
結局その後1年でまた再休職、復職、休職を何度も繰り返し、
同僚、上司からはおそらく
「こいつつかえねー」「大事な仕事は任せられないな」
と思われているだろうけど、
退職したところで再就職なんかたぶん出来ないだろうし
そもそも就活出来る気がしない。
なので、今の仕事にしがみついて、どんな雑用でもこなして、とりあえずしがみつくしか無い、と思ってる。
ちなみに来月復職予定。
復職できるか否かは職場の対人関係によるなあと思う
もう辞めたけど、困ったときに声かけても無視されたり
仕事を邪魔されたり押し付けられたりしてるうちに
二回目の休職を経験したときに、ここはもう駄目だって感じた
>>880 出先勤務ということ、
出先からも次年度も頼むとオファーがあること、
その話を蹴るとブラックの環境に戻るはめになることが
自分を焦らせています。
出先が待ってくれるならまだ、安心できるのですが…。うまくいくか不安。
>>882 俺も最近復職して現在進行形で周りから針のむしろな感じですわ…
今の会社で続けるかどうかが深刻な問題だ
あなたみたいに退職するか悩みどころです
>>882 自分は2回目の休職中で、同じようなことを考えてます。
なんか一度「あ、この会社じゃもうダメだ」と思ってしまうと
もうダメですね。
俺は休職していることを両親に言ってない。
田舎の両親は俺が普通に会社に行ってると思っている。
なんか心配かけるのが嫌で。
同じように両親に黙ってる人いますか?
>>886 俺も両親に黙ってた
誰とも関わりたくなくて家族と話すことさえ嫌になってた
数ヶ月後少し病状がよくなって、退職すべきかどうか相談したときにやっと話せた
休職寸前までは辞めたい辞めたいって両親に相談してたけど
絶対に辞めるな!と諭されるばかりで嫌になったのでそれ以降連絡してないな
本当に潰れて以降は、確かに誰とも会話する気起きないから連絡取ってないや
着信拒否してるし
>>886 復職する前提での休職ですか?
それとも転職するとしたら、決まってから両親に打ち明けるとか?
890 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 07:54:57.87 ID:LrHOg50U
>>886 どっちがストレスになるかで決めればいいと思う。
とにかく今はストレスから解放することを優先すればよい。
今後、どうなるかは、まだ分からないんだし、
短期で良くなる見込みがあれば、要らぬ心配をかける必要は無い。
今日から最後の休職に入りました。三月末で退職です。七年勤めた会社でした。
>>891 お疲れ様でした。
とりあえずゆっくり休んでください。
>>891 最後って何回目ですか?復職の意向な無いのですか?
>>893 三回目の休職で、会社の規定により復職できないんです。
895 :
891:2014/02/21(金) 11:10:23.48 ID:4R3EFCmY
>>894 そうでしたか。休職中の自分が言うのも変ですが、お疲れ様でした。
土曜日でもいいから事務所にきて、お客様に送る荷造りをしろとメールが来た。
欠勤扱いだから、何時も引き篭って暇だと思われてるな。
そもそも、出勤も含めて動けなくなるから、休職してるのにな。
家でも色々あってダウン中だと言うのに。
なんか、もにょる。
>>894 お疲れさまです。
ゆっくり休んで下さい。
両親に連絡すべきかどうか…
したところで何も解決しないわけだしねぇ
休職する事になったけど
ストレスから買い物依存症になってて
家賃や支払いなど、貯金も無いので
この先どうやって生活していけばいいのか
不安で死になくなってくる
仕事もきつかったんだけど、社員同士の交流みたいなのが一番きつかった
そういう類はどこに転職したってあるだろうし、もう正社員向いてないんだろうなと思う
組合活動が多い所や研修よくやる所とかそんな感じだね
訳の分からないイベントいろいろやるから面倒だね
>>901 休職する前に上司に
「お前は正社員に向いてないアルバイトを
した方がいい」と言われて。もう復職も絶望的
若手なので横のつながりが大切だから顔売って来いとか
自分の部の仕切りは代々若手がやるからってことで幹事やらされたりとか
こなせる人は簡単にこなせるんだろうなと思う。
仕事きつくなかった頃は嫌々ながらに乗り切ってたけど、平行しちゃうともう…
休職理由は仕事が厳しかったことや、家庭環境に悩みがあったことになってるけど
思い返してみると、まともな人と同じように行事に参加できない自分が一番嫌だったのかもしれない
>>900 健保に申請すれば傷病手当金てのが、給料の8割分くらい貰えるから会社の総務の人に聞いてみて。
何もかもがむなしくて…やる気しない。
>>903 そんな言葉気にするな!
上司に何が分かる!
>>903 貴方は上司に向いていないようですね。
言えたらどんなに......
>>900 金欠なら休職期間を1ヶ月単位にして傷病手当金を申請することをお勧めする。
申請は休職期間内ではできないからな。
おれは最初それを知らなくて貯金が底をつきそうだぜ…
>>903 お前さんの評価はたった一人の上司じゃなくて、お前さん自身が下すもの。
人の言うことなんざ気にしなさんな。
人付き合いや会話が苦手なのは発達障害の疑い有りだよ
それだと大概の所は適応障害を起こすので要注意
とはいっても大人の発達障害なんて治してくれるところほぼ皆無
辛いの薬で誤魔化しながら壊れるまで頑張るか
壊れたら手帳でも取得して国に面倒を見てもらうか
早期リタイアして浮浪者にでもなるか
皆さんありがとう
傷病手当金の事を休業の時に聞いたら
本社に聞いてから後日連絡すると
言ったまま連絡がまだ来ません
傷病手当金だけで生活出来るのか
貰えるのか、不安だらけです。
>>910 まじか、うちは過月分は休職期間中に申請出来たぞ。
健保によって制度が微妙に違うのかもね。
>>900 躁が混じってる可能性もあるから、医師に相談してみれば?
自分も買い物依存症でカウンセラーやら医師に相談したらデパケン処方されたよ。
>>914 そうそう過月分はオッケー
説明悪くてすまん
休職期間というのは申請書に記載する療養期間を言いたかった。
まぁ、医者にいけば親切に教えてくれますね。
>>913 ちなみに、傷病手当金が出るのは手続き等もあって、実際に支給されるのは結構後になってから。
例えばうちは申請してから2ヶ月後くらいに振り込まれた。
なので、当座の金としてはアテに出来ないので注意。
買い物依存症は何か別の金のかからない依存先を見つけた方がいい。酒以外で。
919 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 18:47:16.02 ID:9/Ikclh6
先生によってマジで診断変わるね
問診で話聞くだけだからな
病院変えたら前の医者の処方見て薬が全部中途半端な量で何したいのか分からないって言ってた
ついでに病名も変わった
>>883 「残業禁止」の診断書を出してもらって粘るという手もある
>>897 「医師の許可がないとできません」で突っぱねる
>>912 それ俺
主治医に言われた、コミュニケーション障害あるから発達障害あるだろうねーって
だからといって薬で解決もできないから自分が生きやすいように生きろと
じゃないと、毎度毎度の繰り返しでいつまでも治らないよ!って怒られたこともある
なんでも発達障害のせいにするのはどうかと思うけどね
>>921 出先では鬱病以前に難病が悪化したときから、殆ど残業しなくてもよい開発スケジュールにしてくれるなど配慮してもらえているので助かってます。
でも、自社の仕事はそんなのお構いなしで、持ち帰りのサービス残業を強要しているので、残業禁止命令は必要かなとも思います。
それにしても今は仕事にというか、
過酷な社会生活、深夜までの自宅でのサビ残したくない…。
仕事は好きだったけど…やる気しない。
情けないです。
私も現在休職中ですが、今の自分を、周りを責めても沈むだけなので、
どうしてそう受け止めるようになったのか、どうすれば考え方を変えることができるのか、
そういう認知療法をやってます。
時間はかかりそうですが、少しでも気持ちに余裕ができたら、
皆さんもやってみてはいかがでしょうか。
分かる
仕事は好きだったが退職勧奨を受けて戻れなかった
本当に良い人達ばかりだったからすごく不甲斐なくて悔しい
今まで働いた年月は何だったのかとか考えて毎晩泣けてくる
自分がいなくてもちゃんと仕事が回ってるのが悲しかったなあ
退職決まったときに入院してて病院まで上司が来てくれたなあ…
>>928 それは正常な会社の証拠。
誰がいなくなっても仕事が回るようで無ければ会社としておかしい。
リスクマネージメントってやつだね
うちはノウハウや知識が人に依存しまくってたので、俺が居なくなってから担当してたプロジェクトは超大変なことになったらしい。
上司は俺には
>>929の事を言ってくれたが、やっぱ会社としておかしかったようだ。
一度2週間休んだ(診断書無し)→1か月後に再発し再診に行ったら
もう会った瞬間から休職前提でとんとんと話が進んでいき休むことになった。
限界ではあったが、もう少し頑張れないか?と言われるかと思って拍子抜けした。
同じ病院だけど前回と担当医師は違ってて、引き継ぎ読みながらの対応だったので
正直流れとしては不安もあったけど、とりあえず休みます。
医者からはまず完全に会社と距離を置くべきとのことで
診断書は郵送で送りつけても構わない、と言われたが
その医者自体元々産業医からの紹介文で行ってたし
いきなり休みますって書類だけ送るのも気が引けたので上司に連絡入れた。
来週産業医+人事面談セッティングするから来てねってことで、それはそれで妥当な対応だと思うけど
とにかく会社に行くなという医者の指示とはまた異なる。
普通に行くべきだよね??…頭回ってなくて、書いてることおかしかったら申し訳ないんだけど
>>932 経験談として書き込みます。
自分は鬱の原因が仕事内容の増加+人間関係。
社長は良い人だし昔からの人達とも円滑。
でもここ何年かに入ってきた奴らが嫌な奴ら。
口が上手い奴らで仕事の上役からを酷く言い、
昔からの人達は遠ざけられ入ってきた奴らが上役になった。
仕事はやらずただただ振ってきやがるし
仕事量こなしてもそいつ等の成果に。
風邪で休んで次の日でたら自分が関係ない事が何故か俺のせい。
そいつ等グルになっていて、
なぜか怒りやがる。
信じられない人達とは仕事出来ない。
自分は鬱になり、社長は遺留し休職中だが辞める事にした。
会社の業績も業界も先細りで不安定。
でも仕事内容だけなら辞める選択はしなかった。
そいつ等の顔など見たくもない。会社に行きたくない。もう関わりたくない。
来週社長と喫茶店で退職の話をする事になりました。
結局何が言いたいかといえば
原因が何処にあるのか。
会社の人達の自分に対する接し方はかわります。それに耐えられるかどうか。
仕事は自分が仕事量や内容に耐えられるかどうか。
復職してからでも判断は出来ます。
続けられるかどうかを慎重に考えてみて下さい。
何よりも身体が一番大事です。
>>932 俺は診断書送りつけて、面談は「症状が悪化するからもう少し落ち着くまで待てと医者の指示があった」で結果一度も会わずに退職した
>>929 医者にも同じことを言われたよ
しばらくして同僚が心配して訪ねてきてくれたけど自分が精神をやられて退職したのを機に会社がカウンセラーと心療内科の産業医を配置したそうだ
職員にかかる負担を軽減するようになってきたそうだ
自分が犠牲になって流れをかえたのは良かったといえるんだろうか
>>925 建前としては残業は月のピークで45H/アベレージ30H
現実的にはその2倍位が限界だと思う、個人差はあると思うが
あと客先常駐者に対して、自社案件の自宅サビ残強要は、
デジタル土方業界の中でも相当ひどいほうだと思う
>>933 その会社のために社長には本当のことを言ったほうがいいよ
>>897 同様のケースで人手不足だし単純作業ならと出てみたら傷病手当金打ち切られたっぽいorz
遅れてるだけならいいんだけど
>>937 忠告ありがとうございます。
実は昔、そういう諸々の事を社長に諫言した先輩がいました。
口の上手い奴らのボス的な人を辞めさせた方が良いと。
会社も忙しい時で、夜仕事が回らない事が理由でした。
みんな昼も夜も仕事があるのですが、そのボスだけは夜の仕事が主婦だから(他は男性)できないという理由もです。男雇えば夜仕事もできるから。
女性的な性分?の周りを振り回す、怒りの捌け口の為の敵を作りたがる、キレるとかいろんな事も含めて話したらしいです。
そして、女性は辞める事になりました。
でも辞める挨拶までしたのに、なぜか社員からバイト扱いになり、会社には留まる事になりました。主婦だから生活こまるからと社長を泣き落としたみたいでした。
その二年後、諫言した方は逆に口の上手い奴らから仕事をしないレッテルを貼られ、社長に告げ口されたらしく、気がついたら辞めさせられました。突然に。
自分流の合理主義というか、性格が良い意味で適等な人でパワフル。仕事を断らない働き者でしたが辞めさせられました。
もし自分が知ってたら絶対社長に辞めさせちゃいけないと話しただろうなと思いました。
社長には感謝の気持ちと
会社がもし傾いた時にはバイトから辞めさせる様にと言います。
>>936 出先の会社は40hや連続して残業すると始末書なので定時過ぎると皆が一斉に帰りだします。
残業しても1-2時間で、あまり遅くまでやると、上司から「体調悪いんだし、そこまで残業しなくてもいい」と言ってくれるので助かります。
自社は…自社勤務のと気は毎日が9時26-8時とかザラでしたし。
勿論サービス残業です。
今は休日出勤も出なくなりました。
出先から帰宅して自宅での自社製品開発は地獄です。
寝る時間がないので通勤電車や出先近くのホームで寝るなどしてました。
今の部署じゃなければ潰されなかったのに
とかそういう思いが込み上げてきて毎日泣いてる
隣のまったり部署に配属されれば何の問題も無くキャリア積めたかも
しれないのに、なんで自分がこんな目に合うんだろうって
942 :
優しい名無しさん:2014/02/22(土) 13:50:38.32 ID:+pG3IflQ
死ねば変わる
奴隷になることはない、サイレントテロしようぜ
今日はカウンセリング、かなり鬱。
休職期間についても話してきます。
休職2週目の感想も話してきます。
945 :
優しい名無しさん:2014/02/22(土) 18:30:51.03 ID:lBaj/smT
>>941 休職になったばかりですか?
気持ちは痛いように分かりますが、先ずは心と体を休めてください。
ちょっとキツイ言い方かも知れないけど、
病名が付いたのならば、それを受け入れ治療に専念するしかありません。
また、たられば言っても何も変わりません。前を向きましょう。
>>942 お前さあ、追い込まれている人間に対して何書いてんだ。いい加減にしろよ!
バカ丸出しでリアルでは何もできないクソが!!
不眠症から過眠症に変わってしまった人いる?
一応医者にも相談したけどよくわかんないだよね…
>>945 アドバイスありがとうございます
追い込まれるとたらればで考えてしまう、悪い癖です
今後どうするかを考えていかなきゃですね
そもそもまずはちゃんと生活できるくらいに復活する必要がありますが…
950 :
優しい名無しさん:2014/02/22(土) 21:26:39.04 ID:lBaj/smT
>>947 休業前は不眠症で休業してからは
毎日14時間は寝るようになってしまった
>>948 コロコロ変わるもんなんだね
そういった体調の不安定さがうつ病かぁ
>>951 俺は休職中は、不眠症、復職後過眠症だな
この不安定さを何とかしたいが医師から薬も処方されないし正直不安
休職半年、毎日絶望感でたまらない。
>>949 自分は
>>900の書き込み者で
今後の生活費の事を考えて不安で
頭が混乱状態になるほど悩んでたけど
今日、親に相談したら傷病手当金が出るまで
援助してくれると言ってくれたので、少しだけ
不安が治まった。今はその手当金がいつ頃貰えるのか
親にあまり負担を掛けたくないので早く結果が出てくれないと
不安が解消されない日々が続く
不安障害とうつって別物なのかな?どっちで休職しているのかよく分からなくなってきた・・・
>>956 ネットで調べたら、会社の締め日やらで
遅くなる人も居るとか。貰える金額も
標準金額が23万だったので2/3で計算したら
月に15万ぐらいなのかな?
>>922 それも手かな。ただの荷造りってのは自分でもそう思うんだが。
>>938 そもそも、傷病手当を申請するのを渋ってるんだよな。
「二回目だからダメだろう」とか言って。
で、その確認もあって吐きそうになりながら、事務所いったらさ。
居ねぇんでやんの。来ないんだよ。
メールで「事務所開いてないし、入れないよ」って返したら、さっき「明日出て来い」と。
死にたい前に殺したくなったが、そこまで堕ちたくない。
現在、ワイパックス投入して気分を落ち着けている。
>>955 鬱病だと会社に印象悪いから不眠障害や抑うつ状態で診断書書いて短期多剤処方で数ヶ月で復帰させる所が多いって2年前ぐらい前にTVでやってた
ってか最初の医者が診断書書く時も直接その話聞いて初めは抑うつ状態で診断書書いてた気がする
あんまり合わない医者だったし、そんな事しても良いのか分からないけど
今は医者も変えてちゃんとした病名ついてる
その辺りは医者によるだろうから確認した方がいいと思う
960 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 00:39:34.01 ID:1C9UiT5v
療養生活1ヶ月になります
会社に顔を出すよう言われたので社長と話しました
遠回しな言い方で辞めた方が言いような事を言われました。厄介払いをしたい様に感じました
復職して、又発症したら対処しかねるといわれました
パワハラで鬱になったのに、それは、ないだろうと思いました
変な話し、病院に行かなければよかったかなぁとも思いました
周りで、偏見な目で見られるのは、つらいです
>>960 鬱で社長が出て来るのか…
俺は部長に言われたよ。若いうちにやり直せってな感じで転職勧められた
復帰後半月で言われたから、今症状がぶり返している
やめたくないなら割り切って何とかぶら下がる方法考えよう
やめるなら割り切って転職もありだよ
軽く受け流せ
>>960 自分の場合、休んでて休職届けを会社に出しに言ったら
会社側は、退職をする為に来たと思われていて
休職の事を言ったら、いつ来るか分からない人が居ると
迷惑とか、辞めてくれないと他の人を代わりに
雇えないとか言われました。
>>962 私もそんな感じで言われたので、もう辞めようと心決めて、最後の仕返しのつもりで、
そこをなんとかするのが会社側の仕事じゃないんですか?私は頑張って療養して復職しますので宜しくお願いします(*^^*ゞ
って精一杯の満面の笑みで言ってやったわ
会社のモラハラ、パワハラ&激務で鬱になったのに、会社にも上司にも気を使う必要ないと思ったので、会社が決めた休職期間一杯粘ってから退職しました
転職するにしても無職期間は短い方が良いと思うし
965 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 12:11:31.31 ID:1C9UiT5v
960の者です
会社は、同族でやっている10人足らずの零細企業です
私は、50歳です
社長が言うんです。ここでなくてもいくらでも仕事先は、あるだろうって
だけどあるか?と思うんです
派遣、アルバイト、パート、介護ぐらいしかないじゃないかと思うんです
手取り13万円ぐらいの
老後の事とか、考えたら生活していけません
そしたら社長が贅沢しなければ暮らしていけるだろうと簡単に言うんです
何の楽しみもなく食って寝ての生活をしろと言うのかと思いました
俺は休職しないでさっさと転職すればよかった。
と思ったが休みはじめの頃はそんな気力なかったことに気づいた。。
転職成功者として僭越ながら言わせてもらうと気力ある内にさっさと転職したほうがいいよ。
休職過去があると転職にすごく不利で大体書類選考で落ちる。そりゃ元気な奴を優遇するわな。
書類選考で通りやすいコツもあるんだけど。
休職するにしても短い期間で転職したほうが有利。
相手側は休職もブランクとして見なしてるようで、結局退職者と同じような扱いなのね。
もしくはなんとか会社にしがみついて復職後1年働いて転職する。
>>965 職場変えることで体調回復するなら転職したほうがいい。
1ヶ月ぐらいなら源泉徴収票は適当にごまかせるけど、2月時点だと累積収入激少ないからバレるかもね。
君がどういうスペックかは知らないけど、万全な体調ならそこ以外でも働けるんじゃないの?
鬱ってるんなら手当もらって治るまでしがみつくしか無い。
復職って何を基準にしています?休職期限とか体調とか。
体調いいから明日から復職っていうわけにもいかないし、1か月前連絡とかそんな先の体調分からないし。。。
休職期限迫ると不安障害が酷くなる。。。。。
969 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 13:31:04.77 ID:OQaFKgor
正社員なら病気を理由に解雇することは何らかの法律に抵触するらしい。
だから会社は遠回しに退職を促し自主退職させようとしている。
復職するも地獄、退職するも地獄。
どっちも地獄なら、金銭的に有利な復職を勧めるけど。
どうしても無理なら転職先を見つけてから退職するのが転職の王道だよ。
うちはそんな人情味の無い会社じゃなくて良かった
うつ病の人を雇う会社は無いと思う
972 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 14:46:52.53 ID:OQaFKgor
>>971 障がい者枠でない限りオープンでは無理に近いかもね。
クローズで30代で空白期間をうまく説明できるうちに決めないとね。
復職も退職も地獄か・・・・・
>>965 中小の社長なんてそんなもんだよ
自分じゃ会社の金使い込んで贅沢三昧の癖に
社員には生かさず殺さずの給料しか出したがらない
まともな話ができると思うだけ腹が立つから損だよ
>>953 半年で多少は楽にならないのは長引いてるね
薬が足りないのかな? 医者とよく相談してみないと
俺職場に復帰するまで1年半かかったよ
>>968 医者と話して期限を決めて、期限が来たら出社したよ
休職によって、着々と復職可能なレベルに向かって体調が回復しているという実感はある?
それがないなら休んでも無駄ってことじゃない?
なら、限界まで休職して解雇してもらうか、薬を飲みながら働くかの二択だと思うけど
一度、医師とじっくり相談してみては?
978 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:27:30.69 ID:v9X8nZXa
>>976 職場復帰できてよかったね
俺なんざ
18ヶ月目で自動退職
979 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:38:04.61 ID:F7la7Pfv
げっ!
次の内定先決まっても、
源泉徴収票でバレちゃうのかよ!
なんて言ったらいいんだ?
>>977 ありがとうございます。医者からは休んでいると不安障害が酷くなるのでとっとと復職するか退職しろと
言われています。年度末になると忙しくなるので復職が不安です。
まだ産業医面談していないので、復職できるかも分かりませんが・・・・
俺38歳でうつ病で、これで無職になったら終わりだよな
なんで日本はこんなに年齢に厳しいんだろう
高待遇を望んでいるわけじゃないのに
そろそろ次スレを…
立ててみるよ
>>979 源泉徴収は総額しか出ないから1ヶ月程度なら
「申告した年収となんか違うんだけど」ぐらいしか思われずなんとかごまかせる。
でも1月ゼロ円で2月に提出だとバレバレだったりするからタイミングが重要。
1月1日入社が最適。出さなくて済むから。
987 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 18:46:59.08 ID:mjaEO0cM
うちの会社は休職者にも給料発生するんだけど、この場合源泉徴収票は別に問題ないのだろうか
休職の原因はパワハラなんだけど、
最近ちょっと上司と話して探ってみたら、どうもうまくもみ消したらしい
当時もう頭働かなくてICレコーダとか持つ余裕すらなかったからなあ
というわけで今は持ち歩いてる
ICレコーダーで録音しても
会社相手に裁判起こす気力が無いだろうな。
うん、多分そうなると思う・・・。
あんときは会社から飛び降りるとか、辞めて実家に帰るとか
逃げることしか頭に無かったからなー
992 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 20:06:07.46 ID:mjaEO0cM
休職でも給料出る会社は組合が強いのかね。大手系列とかで
その場合傷病手当の申請ってしないのかな?
うちの会社は休職後1年8ヶ月基本給の9割支給されて、そのあと1年6ヶ月健保から傷病手当金が支給される
それはものすごい恵まれてる会社
3年もなんて恵まれているな…。
今日はシンドイ。
吐き気に目眩が酷い…かなしいし。
歩行障害が悪化してる…。
なにもしたくない、動けないよ…。
休職延長になるのかな…。
社会復帰できるのか怖い。
ブラックの地獄に戻りたくもないが。
さすがに3年も休むのは復帰のハードルが上がる気がするので来月復職予定。
1年2ヶ月休んだけど
うめ
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。