★お薬に関する疑問質問に答える「mim薬局」1

このエントリーをはてなブックマークに追加
179HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/15(月) 20:01:51.32 ID:ZOh8Agkz
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/123

≫123

> そこまで時間をかけてって、解熱剤なんかと違って長期で飲まなければならない
> 可能性が高い抗うつ薬を、ろくに時間もかけずにホイホイ出し続けるの?

伝わっていないようだね。抗鬱剤を1回でも服用したら長期間飲み続けなきゃ
いけなくなる、だから処方し始める前に確定診断せよ、という論文でもあるのかい?
それでは現場は回らない。

> 自分で書いてるだろう、(これで少し改善が見られたら、これも「とりあえず」だが
> 徐々に増量する。反応しなかったり吐き気で飲めなかったりするなら、
> その時は別の薬を試しましょうということになる。 )
> 増量、別の薬…同じことだろうが!

CAN YOU speak Japanese?
改善が見られた場合の「増量」は同じ薬のままで量を増やす、
反応なしand/or副作用の場合の「別の薬」というのは元の薬を削って別の薬に
切り替える、という意味だ。
吐き気で薬が飲めないのに処方しつづけて別の薬も足すというヴァカがどこにいる?
180優しい名無しさん:2014/09/15(月) 21:00:47.38 ID:W52vvbox
不眠症が原因で7年前から服薬してます。仕事、個人的なことが原因です。
現在少し落ち着き減薬実行中です。
7月12日処方 寝る前1錠ずつ メイラックス1mg、ジェイゾロフト50mg
ニトラゼパム5mgルネスタ2mg、マイスリー5mg、頓服ブロチゾム2.5mg
です。アシュトンマニュアルをもとに
7月21日からメイラックス0.5mg、ジェイゾロフト25mg 寝る前1錠へ変更
8月16日からメイラックス0.25mg、ジェイゾロフト12.3mg 寝る前1錠へ変更
9月6日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト6.1mg 寝る前1錠へ変更
さすがにきつかったため
9月12日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト12.3mg 寝る前1錠へ変更
を今日まで実行中です。しかし頭痛、肩こり、関節痛がひどく眠れないため
新セデスを昨日から寝る前2錠飲んでます。
頭痛、肩こり、関節痛はいつまで続きますか。不眠症が治らなくてつらいですが、
この先年を重ねて服薬する体力に自信がありません。仕事にはずっと行ってます。
体に負担がかなりかかってるかもしれません。どうしたらいいですか。
ご教授お願いします。
181優しい名無しさん:2014/09/16(火) 00:55:52.18 ID:9jav1MLK
>>180
鎮痛剤は単味製剤を推奨(ロキソニンS、バファリン、イブ[イブAじゃなくて]など)
新セデスにはカフェインやアリルイソプロピルアセチル尿素(古典的な尿素系催眠鎮静剤、習慣性医薬品指定)が配合されてるぞ
182HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/16(火) 03:39:31.14 ID:UCdjcYI8
>>180-181 ここは「荒らしが建てた、本来なら削除対象のスレ」です。
こちらへどうぞ。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1408620145/l50
183カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2014/09/16(火) 04:22:00.94 ID:KWSXyWP4
>>180
頭痛・肩こり・関節痛がいつまで続くかは個人差があり、いつ治まるかは何とも言えません。
そもそも、頭痛・肩こり・関節痛が鬱や不眠のぶり返しなのか、
減薬による離脱症状によるものなのかが分かりません。
不眠は抑鬱症状からくるのかもしれず、鬱の場合、頭痛や肩こりなどを伴うことがあるからです。

今までの減薬過程をみるとメイラックスとジェイゾロフト両方を同時に減薬してますよね?
これだと、どちらのクスリで元の症状の悪化ないし離脱症状が起きているのか分かりません。
「せっかく減らしたのに」と思うでしょうが、ゾロフトを25mg/dayに戻してしばらく様子見、
精神的に落ち着き不眠が改善されてから1%細粒を使ってメイラックスを徐々に減らしてみては。
カラダへの負担は心配でしょうが、不眠症の治療とカラダへの負担、どちらに重きをおくか、です。

なお、睡眠薬が変わっていないなら10月から睡眠薬は原則2種類までしか処方できないので要注意。
2種類以上処方すると医療機関の処方箋料などが減額されます。
眠剤の処方が変わっていないなら、眠剤を4種類から2種類に整理するほうが先でしょう。
184優しい名無しさん:2014/09/16(火) 23:27:56.33 ID:YicYd3YC
>>183さんへ180ですが文中
「さすがにきつかったため
9月12日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト12.3mg 寝る前1錠へ変更
を今日まで実行中です。」
と書いてますがジェイゾロフト12.3→25mgに変えました。ミスです。
メイラックス0.13mgまで減らそうとに決断したのはメイラクスの日中の
眠気にあります。体から排除しなければ仕事になりません。また昼眠いと
夜眠くないと言う最悪の事態を1000回以上経験しています。(メイラックスは
内科でも簡単にだしてくれていたため。 これが不眠症の元凶と推察されます。
でもこれが3日間飲まないと体のあちこちに支障がでる恐ろしい
薬なのです。これは依存性ではないかもしれないが副作用にはなりますよね。
メイラックスはもう嫌いなので他剤に変えてもいいです。
もっと不安なのは10月から睡眠薬は原則2種類になることです。
最悪薬局の悪名高き「ドリエル」を飲むことになるのかな。
治療代がかさみますね。
メイラックスの効用が出にくくなってきた感じです。
長期服用の副作用も気になります。
心療内科医師には今日事情をはなしてゾロフトを25mg/dayに戻して、1ヶ月間
様子見になりました。メイラックスは0.13mg/dayでいってもよいみたいです。
一応1ヶ月くらいかな。
睡眠薬はどれがいいかわかりません。マイスリー5mg、頓服ブロチゾム2.5mg
になるんですかね。
これでねむれたらいいですけどね。
勤務地が離れているため、毎日朝夕1時間自家用車で会社に行ってます。
通勤が電車かバスだけなら少しくらい寝不足でもいいけど自家用車通勤
ですからね。


 
185カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2014/09/17(水) 01:06:43.93 ID:WeZ2ExVy
>>184 >>180
頭痛・肩こり・関節痛を始めとするカラダの諸症状ですが、
メイラックスを三日飲まないと出るようなら禁断症状かもしれませんね。
身体的依存もあって、血中濃度が低下すると日常生活に支障をきたす諸症状が出るのかも。
メイラックス以外の、眠気が出なくてキレがいい抗不安薬はレキソタンあたりです。
神経の昂りを鎮めるため、何かしらの抗不安薬を眠前に飲んでみるのも一考かと思います。

なお、ドリエルの添付文書には「2〜3日で効果が出ない場合、服用を止めること」
と書いてあるので、この場合は何らかの睡眠薬で対処することになります。
ドリエルは高価で、もし飲むなら同じ成分のレスタミンコーワのほうが安上がりです。

睡眠薬に関しては、ニトラゼパムが翌日まで持ち越す可能性が高いです。
眠剤の減薬についてはメイラックス・レスタスのスレッドを参考に。
色々と組み合わせを試してみて、どの組み合わせが良いか落としどころを探ると良いと思います。
睡眠不足でクルマを運転し、事故を起こさないように注意なさって下さい。
186HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/17(水) 14:31:22.71 ID:uclsb7j/
すみません、また本家が荒れているので…。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/194
> 194 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 13:53:13.91 ID:BMaKimbJ
> このスレが荒れやすいのはなんでだろう
> 最後の望みを託して来る人だっているだろう
> 薬の単独スレはあんまり荒れないのに

このスレは10年以上前から何度も荒れては落ち着き、荒れては落ち着き、
ということを繰り返してきました。

今回は便乗犯つまり荒れた空気を吸うためにだけ来るヴァカどもは別として、
耳学問で「教科書完全適合100点満点の治療をすべし、それで患者が迷惑を
こうむるのは医学の限界なのだから当然受忍してもらう」と主張するmim氏と、
私やカイゼルひげ氏のように「現実にこうなっているんだから」を優先する言説との、
まさにイデオロギー対立なんです。つまり、どちらかが引くまで終わりません。
187HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/17(水) 14:32:08.35 ID:uclsb7j/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/198

> 198 :m"m:2014/09/17(水) 14:06:56.84 ID:S8jQSAM1
> *補足
> 絶対ダメという表現は医学文献では使いませんね
> 推奨していませんといったあたりですね

ほう、では添付文書でご丁寧に赤枠赤字、太ゴシック体で「禁忌」「併用禁忌」と
書いてあるのは何のためですかな?
これと「重要な基本的注意」「併用注意」とはどう違うのかな?
当然わかっていますよねえ?

> そして、推奨されていない問題のある投薬が行われているので是正する必要がある

「推奨されていない」と「是正する必要がある」の間にも越えられない壁があります。
非推奨の方法をあえて採択したほうがすっきり物事が片付く、というケースが、
医学だけではなくて自然科学全般でよくある話なのですよ。
188HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/17(水) 14:43:50.63 ID:uclsb7j/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/199

> 199 :m"m:2014/09/17(水) 14:11:38.56 ID:S8jQSAM1

> このような注射剤は一回打つと持続的に効きますから、
> 副作用が強く出る可能性が強いため

それは当然知っている。だから197で
> いきなりデポを打ってしまうと副作用が出たときに大変なので、
> まずは入院中に経口でいろんな薬を試してみて、よく効くものが見つかれば
と書いてある。

日本語が不自由な方ですか?
それとも事故で頭を打って部分失語?
まあどっちでもいいけど。
189優しい名無しさん:2014/09/17(水) 20:08:32.05 ID:T+XQkl0d
180です。
10月から睡眠薬が処方が少なくなるんですね。
まあいいです。会社を休みたいです。
190mim田中 ◆s/M0CwXh7. :2014/09/17(水) 23:02:04.01 ID:p12HvEUD
>>189
病気休暇の診断書を書いてもらわなきゃ離脱はキツイだろ
仕事しながらはキツイと思うぞ
191優しい名無しさん:2014/09/18(木) 19:52:25.30 ID:bZptWtCQ
180、189です。
今日もなんとか仕事に行きました。
日中はよかったですが、夕方からめちゃきついです。
これだけきつければもう寝られるかもです。
また明日書きます。
192優しい名無しさん:2014/09/20(土) 09:43:28.48 ID:cSfmdtf+
191です
 昨日も仕事に行きました。午後に頭痛がしました。新セデス2錠のみました。その後は
なんとか仕事をしました。
7月12日処方 寝る前1錠ずつ メイラックス1mg、ジェイゾロフト50mg
ニトラゼパム5mgルネスタ2mg、マイスリー5mg、頓服ブロチゾム2.5mg
です。アシュトンマニュアルをもとに
7月21日からメイラックス0.5mg、ジェイゾロフト25mg 寝る前1錠へ変更
8月16日からメイラックス0.25mg、ジェイゾロフト12.3mg 寝る前1錠へ変更
9月6日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト6.1mg 寝る前1錠へ変更
9月12日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト12.3mg 寝る前1錠へ変更
9月16日からメイラックス0.13mg、ジェイゾロフト25mg 寝る前1錠へ変更
してます。会社には普通に行っています。夕方頭が痛い時がありますが。新セデス
を飲んで頭痛軽減してます。
 実は20年前個人的なことが原因で1ヶ月間不眠が続いたためデパス処方
その後転院しメイラクスに変わりました。それ以来最近までメイラックス
1mg就寝前を飲み続けました。その他の増薬は、947のとおりです。
メイラクスは昼間の眠気が強すぎるためまた、依存性が強いことを知り
体調の改善した現在、断薬に踏み切りました。減薬を開始した9月12日
から9月17日までとても苦しい日々が続きましたが1mg→0.125mgへの
減薬はかなり順調に推移しています。断薬の自信がでてきました。
 今朝はだるさもほとんどありません。今日も温泉へ行き、1時間の
歩行浴をする予定です。
193優しい名無しさん:2014/09/21(日) 07:46:55.42 ID:F9AK22sO
昨晩は睡眠をかなりとれました。寝起きが若干キツイですが
メイラックスを飲んでいる時からでした。
メイラックスの減薬効果で頭が冴えるようになりました。
気分の落ち込みもそれほど感じません。
だるさもほとんどありません。今日も温泉へ行き、1時間の
歩行浴をする予定です。
194優しい名無しさん:2014/09/21(日) 18:32:14.44 ID:F9AK22sO
薬がないと生きていけない時期もあった。
会社を辞められなくて。
195HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/09/22(月) 12:45:10.83 ID:DIqbBs+R
>>192
> ニトラゼパム5mg、ルネスタ2mg、マイスリー5mg、
> 頓服ブロチゾム2.5mg

メイラックスやゾロフトの前に、眠剤を次回の診察までに2種類に絞り込まないと。
ルネスタとマイスリーをどちらか片方にして、ブロチゾラムをカット、
これが定番でしょうか。ニトラゼパムは10mgまで増やせますし、
ルネスタを切ってマイスリーを残すならばこちらも10mgまでOKです。
196優しい名無しさん:2014/09/23(火) 18:06:13.22 ID:q3CRTgz2
昨晩あまりのきつさにメイラックス1mg飲みました。
メイラクックス断薬できない。\(◎o◎)/!
197優しい名無しさん:2014/09/25(木) 13:23:07.38 ID:n2WGkJnY
ワイパックス3mg飲んだのに効かない・・・
水谷先生助けて苦しい
198優しい名無しさん:2014/09/25(木) 18:46:48.00 ID:ikCeALYM
シンプルに生きよう。断薬に励もうよ。
199優しい名無しさん:2014/09/27(土) 23:42:10.17 ID:vl4rL4lS
メイラクックスって断薬できそうですが。頭痛と耳鳴りと肩こりが残りますね
断薬きつくて午後になると仕事への集中力が落ちます。
そういう自分を受け入れていかないといけないのかな。
新セデスで頭痛を緩和しながらね。
200万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA :2014/09/29(月) 19:08:47.39 ID:CWEZXIPV
だーかーらー

>クロザリルによる無顆粒球症(白血球減少症)による死亡で
これが死因にはならないの。死なないようにできるの。わかる?
医学書を読んでいるならだれでも解るはず。
もし、読んでいるんなら、こんなこと書かない。医学書を読んでいるのなら
クロザピン誘発性無顆粒球症は1年目で何%?2年目で何%?
好中球は1年目、2年目でそれぞれ何%?
抗精神病薬のある副作用を改善する作用を持っている。それは何?

600mg以上投与で白血球や好中球、無顆粒症や顆粒減少症以外で出てくる
上記のパーセンテージより高い副作用は何?
とにかくmim薬局に回答を書いておくように。向こうで議論しましょ。

血液検査は検査機があればすぐに出来る。問題は機械があるか、外注するかしかない。
動物病院にもあるんだ。
201万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA :2014/09/29(月) 19:09:39.21 ID:CWEZXIPV
202優しい名無しさん:2014/09/29(月) 19:31:13.38 ID:a/qcSA1n
 もしかして20年間メイラクックスのプロテクターでかなりの
心因性の身体的疾患から逃れて社会生活を送ってきたのかもしれない。
 
203優しい名無しさん:2014/10/01(水) 19:56:35.44 ID:ZNop95st
 メイラックスを断薬しはじめて感じたこと。
・好きな歌手の音楽を聴いて感動するようになった。
・そんなに無理して頑張って生きなくてもいいかなと思えるように
 なった。あせりみたいなもの。
しかし、頭痛はさっぱりとれない。昼間の眠気がない分夜はぐったり
するようになりメリハリが出てきた。
204HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/01(水) 22:43:52.47 ID:aiKQ7tbM
>>203 メイラックスと因果関係があるかどうかは判断つきませんが、
だいぶ鬱症状がよくなってきたようですね。
頭痛はよくわからないので、頭痛関係に詳しいところで相談されると
いいと思います。
大きな病院の神経内科(神経科や心療内科とは別物です)への紹介状を
書いてもらってもいいでしょう。
そこでデパスなんかを処方されると今までの苦労が水の泡ですので、
処方箋が出る前に医師に今までの経緯を伝えてください。
205優しい名無しさん:2014/10/02(木) 19:46:09.49 ID:br8gshFg
>>203です。メイラックスの断薬中です。
寝る前1錠ずつ ジェイゾロフト25mg ニトラゼパム5mg
ルネスタ2mg、マイスリー5mg飲みます。
11時には眠って2時くらいに起きます。その後眠れない時は
頓服ブロチゾム2.5mg を半分に割って飲みます。
昼間の頭痛は新セデスでなんとか治まります。弾薬で頭痛が出るとは
言われなかったけどなあ。しんどい。
206mim田中 ◆bx8.EdTOCc :2014/10/02(木) 20:50:46.72 ID:W9dACA+L
>>205
脳味噌に効く薬だから、頭痛くもなるだろ
普通だぞ、ベンゾの離脱症状としては
207優しい名無しさん:2014/10/05(日) 20:28:01.74 ID:9qTbgmM6
>>205です
ジェイゾロフト25mg をやめたら眠れるようになるのですか。
精神面、体力面は体を鍛えればいですか?
208優しい名無しさん:2014/10/07(火) 20:12:48.86 ID:gDU0r4Ov
ジェイゾロフトを減らしたら頭痛がなくなりました。でも疲労感が
残ったまま。耳鳴りはしますがあまり気になりません。まずは、体力
回復に励みます。
209優しい名無しさん:2014/10/08(水) 00:28:07.94 ID:tZQH8tJ0
>>208 >>205 >>180

ここは、荒らし mim のための隔離スレです。

本スレは
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」154
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その47
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410865630/

です。本スレはどちらも荒れてますが、多数の人の意見が聞けます。
210HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/12(日) 19:30:43.28 ID:nTBSwicu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1412775944/748

> 748 :miw:2014/10/12(日) 19:15:59.89 ID:a0j1qPP1
> *補足>>741
> 無智無学ウザいなぁ。
>
> 50%以上、2/3以上というのは、3ヶ月から半年程度
> 1種類のベンゾジアゼピンを飲んで離脱症状が出る確率でしょうね。
> たくさん飲んでいれば、70%とかに出ますから。
>
> それと全世界で、向精神薬に指定されていますからね。

前段。
その70%のうち、「強い離脱症状」が出るのは何ポイントだ?本当に文献あるんなら出し惜しみするな。
「強い」の定義は「日常生活に支障するほど」あたりだと思うが、そちらの文献の都合に合わせてもらって構わない。

後段
私は「麻薬指定されて」と書いた。「麻薬指定」という単語はチミの国語では「こうせいしんやくにしてい」と読むのかね?
211HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/12(日) 19:35:28.62 ID:nTBSwicu
しまった、こちらだった。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」154
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/748
212HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/12(日) 19:48:35.23 ID:nTBSwicu
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1410380972/749-751n
> 749 :抗不安薬による常用量依存 1/3:2014/10/12(日) 19:19:49.34 ID:ZuCXiGrw
> http://p.booklog.jp/book/62140  戸田克広著
> 抗不安薬による常用量依存―
> 恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版

残念ながらこれは悪質なポエムと断ずるしかない。

1.常用量で依存することは、なぜアプリオリに悪いことなのか。
抗不安薬に依存性があることは医者なら誰でも知っている。要らなくなったら徐々に減らせばよい、そう考えているから「普通の医者」は気軽に出すのである。減らすことができなくなる、という証拠を見せよ。

2.なぜ論文雑誌に投稿しないで一般書籍、それも電子書籍なのか。査読なしに好きなことを書き散らせるとでも思っているのか。

3.「恐ろしすぎる副作用」「精神安定剤の闇」とは何か。具体的にどんな処方をしたらどんな症状が出るのか示せ。

4.「日本医学の闇」という言葉がカッコイイとでも思っているのか。
自分は正しい、だから自分の意見を受け入れないこの世界は暗黒世界だ、と思っているのか。
ならば君は医者を辞め、閉鎖病棟に入って治療を受けるべきだ。
213優しい名無しさん:2014/10/12(日) 20:51:07.70 ID:56uXHmYV
 メイラックスの断薬中です。 以前は簡単にやめられる。
依存性はほとんどない。と注意書きがありました。
 最近メイラックスは依存性注意と書かれています。いや、医学の進歩
はなかなかわからないですね。
214優しい名無しさん:2014/10/13(月) 00:32:25.48 ID:4Ftl2EEY
>>212
2ちゃんねるなら好きなことを書き散らせるとでも思ってるのか?
お前の書き込み本人に送っとくわw
215優しい名無しさん:2014/10/13(月) 09:27:59.93 ID:j89rTLmF
 メイラックスの断薬中です。今日もなんとか生きています。連休中
なのでゆっくり休めます。メイラックスが抜けて爽快感も戻ってきました。
216HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/13(月) 17:55:27.71 ID:65kfrwgA
>>215 順調?
離脱スレだと、運動がいいという書き込みがたまにありますね。
これは動ける人ならば全く同意。
太陽光をしっかり浴びるというのもありますね。
217HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/13(月) 17:56:07.64 ID:65kfrwgA
すいません、またmimが火病っているので書き込みます。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1412775944/243

また「ガイドラインマンセー」ですか。

> 243 :miw:2014/10/13(月) 17:46:33.51 ID:sPpwb3tf
> 今回も、医学書なんか読みすらせずに
> 一方的に
> モナー薬局回答者スレで、問題視して徘徊しはじめたようだ
> http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1410468909/163
>
> いいか?
> うつ病学会が、単剤にしろ、常用量依存に注意しろ
> と書いているとか、
>
> 睡眠学会が、単剤とし、休薬を見据えたガイドラインを出している
> とか
>
> そういう医学的な話、文献はまったく関係なく
>
> こいつのクソデタラメ妄想を
> 医学文献に反して盛り込めという
> クソみたいな事態だ笑
218HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/13(月) 18:02:50.04 ID:65kfrwgA
いつものことなのでいつも通りに書くが。

> うつ病学会が、単剤にしろ、常用量依存に注意しろ
> と書いているとか、

2剤は禁忌、とどこに書いてある?
今のところ、万能の抗鬱剤は存在しない。それは貴殿も常々主張していることだろ。
お互いに足りない効果を補い合うために2剤にすることはよくあるし
(たとえば俺はアモキサンとパロキセチンを飲んでいる)、
難治性の患者で3剤も4剤も必要な人が厳然といるんだよ。
そういう人は社会の害悪だから檻の中に入れておけとでもいうつもりか?

> 睡眠学会が、単剤とし、休薬を見据えたガイドラインを出している

これも同様。俺もたまに眠剤が必要になることがあって、ロラメットだけでは
催眠効果が薄い、フルニトラゼパムでは眠りが浅いのか悪夢を見る、ということで
2剤併用になっている。
219HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/10/13(月) 18:17:35.82 ID:65kfrwgA
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1412775944/249

> 249 :miw:2014/10/13(月) 18:14:01.65 ID:sPpwb3tf
> 当然、こいつがテンプレートを書いたとしても、
> どの専門家が言っていたかというアドレスは貼れないわけだ。
>
> もちろんこれだけしつこく絡んでくるほど
> 勉強したということは微塵たりともない。
>
> このキチガイは、アドレス付きで医学的な文献のほぼコピーでできているような
> 現在のテンプレを
> こいつの持っている妄想症状に適合する完全な誤情報に変えて訂正したい
> という異常かつ迷惑きわまりない愚行を
> 何の疑いなく決行しようとする
> それほどのキチガイだ
>
> もし、こいつがテンプレを作った場合、
> 医学的には誤情報まみれとなっていることを
> ちゃんと補足しないといけないわけだ
>
> それほどのキチガイだ

ほう、読売の記事が医学文献なのかね。
アシュトン博士に嘘を言ってそれらしき言質を引き出させた誘導尋問が。
それははじめて知った。
220優しい名無しさん:2014/10/14(火) 11:28:41.68 ID:Zn57f/PV
マクサルトを服用されてる方はいらっしゃいますか?
病院だと何故か10錠までしか出してもらえず
薬が切れる度に、処方箋もらいに行かないとで金額的にも少し苦しいです・・・

10錠までって決まりがあるんですかね?
221優しい名無しさん:2014/10/15(水) 09:10:15.52 ID:UyYvvaW8 BE:533188134-2BP(0)

>>220
添付文書を読む限りではそういう制限はないようです。
症状によっては一度に2錠飲んでもいいようですので、
いちど医師に「20錠出していただくわけにはいきませんか?」と
質問してみてはいかがでしょうか。

PS
スレタイ検索でいらしたのでしょうか。
ここはメンタルヘルス板、しかも荒らし隔離用のスレです。
「身体・健康」板に片頭痛のスレがあると思いますので、
そちらを覗いてみてください。
222優しい名無しさん:2014/10/15(水) 15:55:46.32 ID:ywkCWy5E
>>221
検索できましたが、隔離スレと思わず
書き込んでしまいました。

ご親切にありがとうございます。
223優しい名無しさん:2014/10/24(金) 15:07:38.75 ID:0EaA9ZYi
ベンゾジアゼピン系薬剤離脱には長期間作用型ベンゾジアゼピン系薬剤への置換など、
様々な手法がありますが、以下のブログに離脱の一例が詳細にまとまっており
大変参考になります。

▶もなかのさいちゅう:ベンゾジアゼピン系をやめるには?
http://m03a076d.blog.fc2.com/blog-entry-1671.html
224優しい名無しさん:2014/11/19(水) 23:31:35.67 ID:OrL5DUON
HDIの食生活
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1392044043/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1392044043/628,632,633,636
綾瀬の人で検索するともっと出てくる
綾瀬に住む暴飲暴食の豚
4ね
225HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/11/24(月) 06:56:20.07 ID:jKvmIqNe
4ね、って…

> 4 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 05:30:47.49 ID:6QafqMVL
> >>1-3
> 乙(ワラ

その言葉、そのままおまえに返す。
226優しい名無しさん:2015/01/01(木) 12:37:34.61 ID:2EvaFgEA
あげ
227優しい名無しさん:2015/01/15(木) 20:36:11.13 ID:pE4wGML6
親が血圧高いので朝晩に豆乳を100cc飲んでます
豆乳はご飯と一緒です
30分後に薬を飲みますが大丈夫でしょうか

豆乳飲んでから血圧は落ち着いてます
去年の8月〜10月は毎日180以上ありました
228優しい名無しさん
あっ
質問する場所間違えたようです