口呼吸でADHDになる説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ソース

582 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN ID:dNctmf6A [1/2]
ホンマでっかTVに出てた大島の話聞いてたら、自分とそっくりだった。顔に締まりがないとか、場違いな反応しちゃうとか、イメージばかりしてボーっとしてるとか…。

前頭葉のダメージがある人、鼻の通り悪いと似たような状況になるらしい。自分は小さい頃から鼻の通りが悪い。今度検査してこようかと思う。

皆は鼻悪いとかない?

583 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN ID:Hs4jdpIh
>>582
ある。幼稚園児の頃鼻づまりで病院に通っていて、鼻の骨を削るかどうか悩んでいた記憶があります。

584 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN ID:mqm+Ahez
>>582
鼻の穴が小さいのでちょっと詰まると呼吸が苦しくなる
ADHDの母親もそう

585 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN ID:phhNQxrC
>>582
子供の頃からアレルギー性鼻炎で、アデノイドあり。
最近やっと鼻呼吸できるようになった。

586 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN ID:q0mAeHkb
幼少期からのアレルギー性鼻炎持ちです。
もう偶然というレベルじゃなく確定ですね。
慢性的な酸素供給不足がもたらす脳へのダメージは世間が考えている以上に深刻なのでしょう。
なんでも甘えで片付けられる酷い世の中なので、理解は得られずとも認知程度にはなんとかもっていきたいですね。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/
2優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7RR0p+qq
あ、口呼吸というか慢性的な呼吸困難か?

まいっか
3優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CXeXGXZ8
ADHDはどんな理由があれ生後になるものではありません
きちんと診断基準を読んで下さい

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
4優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/rSiZD6s
そう?原因すら特定できてないのに?
5優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CXeXGXZ8
>>4
原因特定できてないから何?
勝手な妄想で障害を語るものではないと思うよ。
診断基準を読んで下さい。


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
6優しい名無しさん:2013/09/01(日) 18:28:05.12 ID:W7h29CGM
基準でしか計れない奴もなんというか哀れだな。
7優しい名無しさん:2013/09/01(日) 19:14:41.75 ID:ShPytJEe
>>6
意味不明
どんな病気であれ診断基準はある
診断基準に満たないのに障害を自称する人が居ることが、
本当に障害で苦しんでいる人に対して迷惑だとはわからないのかな?
自称してまで障害者に成りすましたいとは、いったいどんなメリットがあるのかな?

診断基準を読んで下さい。


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
8優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:02:47.51 ID:PgF5iVV/
診断基準読んだけど、100%先天的なものだ〜みたいなことは書いてなかったけど?
9優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:15:20.21 ID:WDoxqxP0
どっかで、発達障害はアレルギー性鼻炎の人が多いとかみたから
関係ないとはいいきれないかもしれない
ただ、研究が進んでくれることを祈ることしかできない
10優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:23:51.15 ID:ShPytJEe
>>8
ADHDの診断基準は以下の通りだけど
http://www2.plala.or.jp/h-clinic/adhdcriteria1.htm
ちゃんと読んだ?

>>9
発達障害の人にはアレルギーは多いよ
でも、鼻炎とは限らない
ソースは探すの面倒だけど
脳の機能障害の為に体内のヒスタミンが増えるとか、そんな理由

でも、逆に、アレルギーだから、発達障害になると言うものでもない
だから>>1の様に、鼻炎だからADHDになるのでは?って説はおかしい
11優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:39:20.76 ID:WDoxqxP0
>>10
×アレルギーだから発達障害になる
○発達障害だからアレルギーになる

ってことか
12優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:43:17.23 ID:ShPytJEe
>>11
×発達障害だからアレルギーになる
○発達障害だからアレルギーが多い

ですよ
13優しい名無しさん:2013/09/01(日) 21:47:29.87 ID:ShPytJEe
すみません。書きたいことを一回でまとめられません。
(私は診断済み、PDD&ADHD併発)

私がよく見聞きする中では
発達障害持ちでアトピー持ちが多いかな?
あくまで私の印象なので統計とった訳じゃないけど・・・。

ちなみに私は普段は酷いアレルギー症状はないけど、
アレルゲンの検査をすると多すぎて医師に笑われたレベル
酷い症状が出るかどうかは、その時の体調次第
軽く蕁麻疹程度から喘息で死にかけまで色々
14優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:08:02.74 ID:WDoxqxP0
PDDとADHDって併発するの?
PDDって広汎性発達障害だったような
15優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:17:28.76 ID:Nvj4ExEp
アレルギーによってADHDに似た症状が出る可能性があるってことね
ほんまでっかはみてないけど
私もひどいハウスダストアレルギーで子供の時から口呼吸だ。
鼻呼吸のやり方わからん
16優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:18:14.44 ID:Nvj4ExEp
>>14
併発するよ
17優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:26:07.63 ID:ShPytJEe
>>15
>アレルギーによってADHDに似た症状が出る可能性があるってことね
え?どこを読んだら、そんなふうに思うの?

○発達障害の人にはアレルギーが多い
×アレルギー持ちは発達障害になる

だよ
18優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:27:05.28 ID:ShPytJEe
ほんまでっかの大島の会は観てたけど
大島がADHDだなんて結論は出てないよ
19優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:28:47.96 ID:ShPytJEe
>>14
併発するよ〜

と、言うか今現在、発達障害を色々な障害に分けているけど
分ける必要があるのか?って議論が出てるみたい
あとは分け方を、見直そうって話もあるみたいよ
20優しい名無しさん:2013/09/01(日) 22:43:53.49 ID:WDoxqxP0
>>16,>>19
ありがとう
併発するんだね

DSM-5では「自閉症スペクトラム」に統一されるんだっけ?
21優しい名無しさん:2013/09/01(日) 23:30:40.25 ID:ShPytJEe
>>20
自閉系(アスペとかPDDとか高機能とか)は
自閉症スペクトラムで統一みたいだけど
ADHDはADHDのままみたいですね
ただ、発症年齢が7歳⇒12歳に引き上げられたみたいですね

私の予想ですが・・・
ADHDの障害のカテゴリーが自閉系と同じ神経発達障害に入ったみたいなので
いずれは自閉系に吸収されていくのでは?と思ってる
ADHDと自閉系の併発が多いので、ADHDの症状は
自閉系の症状の一つって扱いになるような気がします
22優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:37:58.87 ID:VeJ20dFI
せっかく興味深い話なのに○チガイに占拠されたスレ
23優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:44:45.01 ID:5A5PAi/c
まったく興味なし
自称ちゃんは、つまらん妄想を展開する前に
病院に行け

で、医師に持論をぶちまけたらいいよ
医師がキチンとジャッジしてくれるわ
24優しい名無しさん:2013/09/03(火) 11:48:20.14 ID:5A5PAi/c
ただのうっかり
ただのなまけ根性
ただの注意力散漫
ただのコミュ障
そんなものを、ADHDの一言で片づけられたら本当に迷惑
障害ってのは、その程度の性格の偏りぐらいじゃ説明つかないレベルなんだよ
25優しい名無しさん:2013/09/03(火) 16:04:02.67 ID:VeJ20dFI
そう?グレーの人もいるしさ
ちょっとでも生きやすくなるならそれがいいかなと思うんだけど
26優しい名無しさん:2013/09/03(火) 17:32:13.64 ID:5A5PAi/c
生きやすくしたいのが目的なら
鼻呼吸でADHDになるかもーとかごちゃごちゃ言わずに
自称詐病で本当に障害で苦しんでいる人に迷惑かけずに
さっさと病院探して診断して貰うのが現実的
診断さえつけば薬もあるんだから
27優しい名無しさん:2013/09/03(火) 18:36:09.67 ID:VeJ20dFI
迷惑の意味が分からんわ…
興味ないなら書き込まなきゃいいのに
28優しい名無しさん:2013/09/03(火) 19:34:24.98 ID:5A5PAi/c
>>27
そりゃあ自称ちゃんにはわからないでしょ

興味の有る無しに関係なく、迷惑だから監視してるだけ
29優しい名無しさん:2013/09/03(火) 20:14:49.37 ID:VeJ20dFI
私は鼻呼吸でADHDになるとは言ってないよ
スレタイが微妙だったね
30優しい名無しさん:2013/09/03(火) 20:39:32.04 ID:5A5PAi/c
>>29
じゃあ>>22で書いた興味深い話って何のことなの?

てか>>26書き間違ってたわw

誤 鼻呼吸でADHDになるかもーとかごちゃごちゃ言わずに
正 口呼吸でADHDになるかもーとかごちゃごちゃ言わずに
31優しい名無しさん:2013/09/03(火) 21:01:40.52 ID:VeJ20dFI
口呼吸による前頭葉(脳)の酸素不足?から
ADHDに似た症状が現れる可能性があるって話でしょ…
可能性があるのかないのかわからないけど根拠なしに「んなわけない」で終わらせずに
建設的な話が聞きたいわ
32優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:07:42.27 ID:5A5PAi/c
>>31
うーんとね・・・
酸素不足で脳に障害が出た場合って
通常は脳を検査したら見た目でわかると思うのよ
でもそれで脳に障害が出たからってピンポイントにADHDになるとは思えないの
ADHD含み発達障害は基本的に前頭葉の障害と言われてるんだけど
脳への酸素不足だったら脳全体の障害になると思うんだけどね
いったい何を根拠に「酸素不足でADHDになるかも」なんて思ったのか不思議だわ

てかそれよりも
普段から酸素不足だから脳の動きが不活発になって
ボーッとしてるってだけの方がありえるんじゃない?
つまり、おきてても半分寝てる状態
これって昔から言われてることだと思うんだけど
「鼻炎とか蓄膿の子はボーッとしてる」って差別的な発言ね
33優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:10:49.56 ID:5A5PAi/c
ついでに言うと、
ADHDの診断基準に当てはまらない(子供の時に発症してない)けど
絶対にADHDだって思うなら、高次脳機能障害を疑ったらいいと思う
こっちは発症年齢関係なく脳の損傷で
発達障害のような症状が出た場合の病名(障害名?)だから

http://www.rehab.go.jp/ri/brain_fukyu/handankizyun.html
34優しい名無しさん:2013/09/03(火) 22:33:58.87 ID:VeJ20dFI
そうそう
ボーっとしてるを一歩進めた感じじゃないかな
まー脳にダメージを受けるほどの酸欠だったら皆気づくだろうけどさ。
酸素濃度が1〜2%低い程度だったら誰も気づかないと思うのよ
脳の血流量が一部分だけ減るのもよくある話だし。

ADHDに似た症状になる可能性があるかもしれない。ね
口呼吸がADHDを引き起こすではないよ
誤解なきよう。
ADHDに似た症状を引き起こす病気は他にもたくさんあるし、
何にそんなに腹が立つのかわからない

スレ立てしたのは私ではないしね…
ちなみに私はADHDではないし症状も出て居ないよ。リンクありがとう
35優しい名無しさん:2013/09/03(火) 23:02:59.85 ID:5A5PAi/c
>>34
似た症状って言われるのが嫌なんだけど
ADHDの何を知って言ってるのかと思うのよ
ADHD=「ぼーっ」としてるみたいに
誤解する人が増えたら嫌だから迷惑だって言ってるのよ

ADHDの主症状はボーッとしてるのではなくて、
多動・不注意・集中困難・衝動だからね
ぼーっとしてるのでもなく知的に問題がある訳でもない

こういう勝手な主観で医学的に何一つ立証されていない
妄想定義を広める人(>>1のことね)が増えると
鬱と言えばリスカ、鬱と言えばヒステリーみたいに
今だに沢山誤解されたままの鬱病と同じハメになりそうだから監視してるのよ
361:2013/09/04(水) 14:14:27.55 ID:bWz7dIe+
ええと
「口呼吸でADHDになるかも」というのは何らかの要因で子供の頃からずっと口呼吸で、そのことが脳に悪影響を与えてADHDになるってこともあるのかも?
てなことをリンク先のスレのレス群を読んで思っただけのことで(軽い気持ちで立てたスレで本当はメンサロに立てようと思ったけど立てられなかった)
成人が口呼吸してたらADHDになることがあるという事が言いたいわけじゃないですよ。

あと、しつこいけど>>10の診断基準を読んでもADHDが遺伝的、先天的なものだとは書かれていないと思いますが。
>多動性―衝動性または不注意の症状のいくつかが7歳未満に見られる
↑これがそれにあたるんでしょうか?

注意してもらいたいのは自分は「後天的ADHDになることがある」と言いたいのではなく、今の医学ではADHDというもの完璧に解明されて
いるわけでもないのだから「後天的な要因でADHDになることはありえない」と断言することも不可能なんじゃないか?ということです。
37優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:24:02.25 ID:LMt0nUOQ
>>36
口呼吸でぼーっとするのがADHDと似た症状かも?って言ってるんでしょ?

ぼーっとする症状がでる病気なんて腐る程あるのに
何故もっとも確率の低いADHDじゃないか?って考えた訳?
しかもぼーっとするのはADHDの症状じゃないし
もうねそこがおかしいのよ
ADHDだ!ピコーン!って考える時点で悪意があるとしか思えないわ

ところで口呼吸が原因で、ADHDに似た症状って具体的には
ぼーっとする以外に何があるの?
381:2013/09/04(水) 14:32:37.18 ID:bWz7dIe+
>>32に関して

>脳への酸素不足だったら脳全体の障害になると思うんだけどね
脳関係の本を読むと、進化の後半にできた「新しい脳」である前頭葉も含めた大脳新皮質は、ストレスがあった場合他の部位より優先的に
ダメージを受けるというような記述がありました(駄目になっても死に直結しないため)。


↓のソースが信頼できるのかはともかく
http://kenkou.gendai.net/第一線からのメッセージ/n_kubo/02-2/

> 脳はエネルギー消費が多く発熱しますが、厚い骨や頭髪に囲まれ、空冷できません。水冷機能として、鼻で冷やされた静脈血で
>脳に行く動脈血を冷やす機能が鳥類やヒトにはありますが、口呼吸ならこの機能も働きません。冷却しなければ働かないのは、脳
>もコンピューターも同じです。睡眠と鼻呼吸は脳のためにも必要不可欠です。

> 実際、3歳以下のSASは脳の前前頭葉の発達が遅く、低IQ、学習障害、おねしょ、情緒障害(きれやすい)などの成長障害をきた
>します。鼻や扁桃の手術でSASが改善すると、成績が良くなったという報告は多くあります。

とあります。

http://www.nms.co.jp/cold/images/nodo1.gif
↑の画像を見ると鼻の気道のちょっと上に前頭葉があるのが興味深いところです。
39優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:36:46.63 ID:LMt0nUOQ
>>38
それのいったいどの部分がADHDに似た症状なの?
あと、鼻呼吸ができるようになった途端改善するなら障害ではないよね
40優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:43:06.37 ID:LMt0nUOQ
>>38
ちょwSASが何かとリンク先を見てみたら睡眠時無呼吸症候群じゃないの

睡眠時無呼吸症候群なら、その症状はアリアリだよw
だって私、睡眠時無呼吸症候群の治療をしたことあるもん
でも睡眠時無呼吸症候群が治ってもADHDの症状はなおらん
なぜなら、まったく別の症状だから

やっぱり、なんでADHDに似た症状と思ったのかわかんないわ
どうしても発達障害と結び付けて考えたいのなら、強いて言えば
知的障害と学習障害と自閉症スペクトラムになら似てると思うよ
子供のSASは早めに改善できたら、確かにそれらの症状は治るかもしれないね
人間の脳は25歳ぐらいまで成長続けるらしいから修正きくし
411:2013/09/04(水) 14:43:36.64 ID:bWz7dIe+
>>37
>口呼吸でぼーっとするのがADHDと似た症状かも?って言ってるんでしょ?
いえ、言っていません。
というか自分がADHDだということではなく

ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/


このスレの住人の人達に鼻炎持ちが多かったのでひょっとしたらと思い、スレ立てした次第です。

>>39
鼻呼吸にすると改善するとは言ってません。仮にこの説が正しいとすると、生まれた頃から鼻呼吸をするようにするとことで
後天的にADHDになる事を防げるのではないか?というくらいです。
42優しい名無しさん:2013/09/04(水) 14:55:45.90 ID:LMt0nUOQ
>>41
発達障害をもった人は>>10に書いた通りにアレルギーになる人が多いから
鼻炎持ちが多いのはうなずけるけど、だからといって鼻が悪いからADHDかも!!っていうのは安易な考えだよね
風邪を引いたら熱を出す人は多いけど、熱が出たから風邪だ!!って考えたら危険だよね?
熱の出る病気は、もっと怖いものだってあるんだから

ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/
をロムってたのなら、他に自分はADHDかな?って思う症状があったんじゃないの?

>>38に書かれているような症状に自覚があるなら、ADHDと特定するのではなくて
もう少しスレタイを考え直してから、スレ立てなおした方がいいと思うんだけど・・・

今のスレタイのまま、今の>>1の説明のままだったら、
私は、ずーっと邪魔し続けることになるわ
理由は>>35の通り
43優しい名無しさん:2013/09/04(水) 18:04:21.86 ID:5x7NM8xf
ぼーっとしてるを「一歩進めた感じ」って言ってるじゃん
集中困難とか特に酸素濃度が足りない典型だし
ADHD薬も前頭葉への血流量を増やす薬だよね?確か
薬に頼らずとも前頭葉へ血流量を増やせたらいいじゃない
44優しい名無しさん:2013/09/04(水) 18:05:09.18 ID:5x7NM8xf
>>35あて。

ちなみに自分は>>1さんではない
45優しい名無しさん:2013/09/04(水) 18:23:53.96 ID:ehCCVA13
>>1
>口呼吸でADHDになる説

口呼吸の方が酸素多く吸収できるだろ
46優しい名無しさん:2013/09/04(水) 20:04:10.20 ID:LMt0nUOQ
>>43
>ぼーっとしてるを「一歩進めた感じ」って言ってるじゃん
それってどんな感じ?
さっぱりわからんけど
ADHDの診断基準のどこに、その症状が当てはまるのか教えてくれる?
http://www2.plala.or.jp/h-clinic/adhdcriteria1.htm
47優しい名無しさん:2013/09/05(木) 06:45:48.12 ID:QyTAFBbE
>>46
後半嫁よ
48優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:05:39.37 ID:0ZD7YMH+
>>47
ADHDのどの薬が前頭葉の血流を増やしているのかソースを貰えるかな?
49優しい名無しさん:2013/09/05(木) 09:06:43.32 ID:0ZD7YMH+
>>47
あーそれと>>46の質問にとっとと答えてもらえる?
鼻呼吸で発症する症状の何がADHDの診断基準のどれにあてはまるのかな?
50優しい名無しさん:2013/09/10(火) 15:19:21.89 ID:AZAXY8Q7
ADHD当事者だが、確かに鼻の通りは悪い。
頭の血流がよくなると朦朧とした意識が改善するのは知っていて、アセノクマロールやワルファリンといった血液の抗凝固剤を飲んでいる。
51優しい名無しさん:2013/09/10(火) 16:02:41.77 ID:Mk4cs5dI
>>50
それはわかるけど、
「脳の血流が悪いとADHDになる」って主張をしてる
このスレは正しいと思う?

そもそも意識朦朧はADHDの症状ではなくて
貴方固有の症状でしょ
52優しい名無しさん:2013/09/11(水) 15:17:14.99 ID:XCQ9dWOr
>>51
慢性的な酸素供給不足が脳の働き又は成長を妨げ、ADHDに類似した症状を引き起こす…とは決めかねるなあ。

ただ思い当たる点があるんだよ。
自分は精神科ではADHDを診断されたのに、
神経内科の検査ではADHDではなく睡眠時無呼吸症候群が症状の原因だと診断されたんだよね。
53優しい名無しさん:2013/09/11(水) 17:22:05.32 ID:mmo8dxDT
>>52
ADHDを診断される時に「意識朦朧」って症状が基準になったの?

私もADHDと睡眠時無呼吸症候群の両方の診断を貰ってるけど
睡眠時無呼吸症候群は入院検査で器械的に無呼吸の状態があることが診断の決め手だったし
ADHDの診断は不注意や多動と心理検査が決め手で診断されたよ

睡眠時無呼吸症候群の原因は私が肥満だったからなんだけど、
ダイエットの結果、睡眠時無呼吸症候群の症状は改善され、
でもADHDの方は改善されなかった

酸素不足がADHDの症状(多動など)を引き起こすとは思えないのよね
54優しい名無しさん:2013/09/11(水) 19:27:02.90 ID:XCQ9dWOr
>>53
ぼーっとして頭が真っ白、何事も先延ばししたりしない?

自分はPDDにADHD併発で、心理テストと多動、注意散漫、意識朦朧、チック、を訴えたら診断された。
55優しい名無しさん:2013/09/11(水) 19:39:52.58 ID:mmo8dxDT
>>54
ぼーっとして先延ばしはないなあ
他のことに気を取られて先延ばしって言うか、
本来やらなきゃいけないことを忘れるってことは多いよ

診断基準を見て貰えばわかると思うけど
ぼーっとしたとか意識朦朧はADHDの症状じゃないよ
56優しい名無しさん:2013/09/12(木) 07:21:25.62 ID:HLeYoLaf
酸欠で脳が働かないのは間違いないな
ミトコンドリア病ってのも有るくらいだから
57優しい名無しさん:2013/09/12(木) 08:00:10.12 ID:Bpk/FlJt
>>56
酸欠だと脳が動かないのは今更な話じゃん
ADHDと結び付けるのは無理があるけど
58優しい名無しさん:2013/09/12(木) 13:52:25.95 ID:4YGzeiD7
酸欠っぽいっていうのはあるなー
いつも目の下のクマがひどくて、爪の色が紫っぽくて血の巡りが悪い
疲れやすい
ADHD様の症状も出てるし、アレルギー・鼻炎体質なのもそう
口呼吸でADHDになるって結論付けるのは強引過ぎるかもしれんが、
過去の発達障害系のスレみててアレルギー関連のレスの多さから発達障害と
絶対何か関連があるって直感的に感じる
自分では口呼吸してるつもりはないが、鼻糞?が邪魔してるのかなんなのか
鼻呼吸に関して吸うのも吐くのもうまくできない感じ
59優しい名無しさん:2013/09/12(木) 14:39:26.46 ID:Bpk/FlJt
>>58
>>1から読んでますか?
発達障害はアレルギー多いですよ、それは事実です
でも、だからと言って「アレルギーだから発達障害」と結論にはならないのでは?

私はADHD&PDDでアレルギーだらけだけど、鼻炎はないし口呼吸でもない
(私のアレルギーは主に皮膚症状、年に1度ぐらいは喘息)

>ADHD様の症状も出てるし、アレルギー・鼻炎体質なのもそう
その、ADHD様の症状が出る原因が口呼吸だと言い切れるだけの根拠はありますか?
誤解を招くような書き込みは本当に止めて欲しいと思います

てかさ鼻炎について語りたいなら板違いなので「身体・健康」板にでも行けばいいと思う
http://uni.2ch.net/body/

あと
>爪の色が紫っぽくて
これって心臓悪いの?って思うんだけど、そっち方面検査して貰ったほうがいいんじゃない?
60優しい名無しさん:2013/09/12(木) 16:19:35.30 ID:4YGzeiD7
ごめん書き方悪かった
>>59さんは口呼吸でADHDになるっていう根拠もない説を
流さないでほしい訳ですね。
何故発達障害になったのかとか全くわからないし、自分はその説に賛同してるわけではないです。
ただ、アレルギーとADHDの関連性は気になっていたので、
このスレは着眼点が面白いなと思って雑談程度の気持ちで書き込みしたわけです
でも>>59さんもアレルギーとADHDの関連性は否定してないみたいでよかった
でも実際のところそれすらも分からないですよね。発達障害の人が全員アレルギー持ちであるわけがないし
その逆も然り。
発達障害だからアレルギーになりやすいってのが正解なんですかねー
世の中わからないことだらけです。そもそも分かろうとする過程が適当すぎるから仕方ないことなんですが
わたしの人生そのものがこんな感じでいつも自己嫌悪にかられます
61優しい名無しさん:2013/09/12(木) 17:48:49.19 ID:uTJmeBbv
俺は点鼻薬差して鼻の通り良くしてる
2時間おきくらいかな
寝てるときも

『口で息すりゃあ良いじゃん』
とか言ってる奴の頭叩き割りたくなるなw
62優しい名無しさん:2013/09/12(木) 19:28:47.72 ID:Bpk/FlJt
>>60
そうなの
「口呼吸でADHD」みたいな珍説を
医者でもなければADHD診断済み本人でもない
自称ちゃんに語られたくないのよね
ココの>>1と、もう一人は自称ちゃんだからね
詐病をする人間ってのは他人の迷惑の考えられない
ロクデナシばっかりだわ

>>61
スレチ
鼻つまりでお悩みなら「身体・健康」板で相談して下さい
http://uni.2ch.net/body/
63優しい名無しさん:2013/09/12(木) 20:22:18.51 ID:A4JUEb7Q
>>60
海外では発達障害と自己免疫疾患、消化器疾患は相関関係があるとの説が有力になってきてますね。
発達障害=免疫疾患による脳機能異常説も出ています。

肝心のスレタイについてですが、口呼吸で脳の酸素供給が少なくなり、
ADHDに類似した症状が現れるという研究報告は、アメリカで幾つか発表されています。
ADHD診断を受けた患者の少なくとも一部が、誤診ではないかと。

皆さんが先天性脳障害によるADHDなのか、それとも口呼吸による「ADHD類似症状」なのか。
これについては議論するに値するんじゃないでしょうか。
64優しい名無しさん:2013/09/12(木) 20:37:36.29 ID:Bpk/FlJt
>>63
口呼吸による「ADHD類似症状」と言うのは具体的に
どのような症状のことですか?
口呼吸をおこなうと多動になるのでしょうか?
65優しい名無しさん:2013/09/12(木) 20:41:27.29 ID:Bpk/FlJt
>>63
って言うか、議論するにしても
素人が議論すると珍説流布にしかならないんだけど
>>1を読めば、テレビネタの珍説議論スレだってことはわかると思うんだけど
医学的に議論するには素人には荷が重いんじゃないですか?

このスレが存在してるだけで、
スレタイだけで早合点する人が発生してるし、本当に迷惑
とりあえず一度は、このスレを削除して欲しいわ
66優しい名無しさん:2013/09/12(木) 21:12:05.22 ID:A4JUEb7Q
>>64
多動についての言及もありますね。
ただし、あくまで「ADHDに似た症状」という趣旨で、です。
「ADHD hyperactivity mouth breathing」で検索してみて下さい。

スレタイのミスリードは自分も感じますが、この話題は興味深いですね。
67優しい名無しさん:2013/09/12(木) 21:54:38.32 ID:Bpk/FlJt
>>66
英語はわからんので、自動翻訳で読みましたが、
睡眠時の呼吸障害による影響について書いてあるけど
鼻炎とか口呼吸とか関係なさそうですね

私もこういう研究がされていることを知らない訳じゃないですよ
こういう話題も興味ありますが、ココでするのは大変迷惑です
なぜならココのスレタイが大問題だからです

他のADHD関連スレを読んでもらってもわかると思いますが
ほとんどが詐病を語る人格障害者のレスで埋め尽くされています
このスレを立てた>>1も診断すみADHDでなければ、研究者でもありません
そして2chをある程度やっていたら、
スレタイだけ読んで勘違いする人が世の中どれほど多いか分かっていてもよさそうなものだと思います
そもそも、論文を読むような人間は、スレタイを読んだ時点で失笑ものだと思いますよ

学術的にこの話題を続けたいのなら
ココではなく、新に正しいスレタイでスレを立ててはいかがでしょうか?
そして人格障害の自演祭りにならないように
しっかり管理して下さいね
迷惑ですから
68優しい名無しさん:2013/09/13(金) 02:37:37.62 ID:KzgZLcTJ
>>1
既にADHDスレが何本もあるだろバカが!!!
いちいち単発のトピックでスレ立ててんじゃねえよ!
69優しい名無しさん:2013/09/15(日) 00:07:02.83 ID:dDwIUeqI
何を今更
70優しい名無しさん:2013/09/15(日) 00:11:29.28 ID:E9eQxJuK
何が今更だ
いちいち注意されなきゃわからんバカには
根気良く注意するしかなかろうがw
71優しい名無しさん:2013/09/15(日) 00:16:49.28 ID:bZeoeZdz
口呼吸の人に多いのが
猫背で首、肩が無駄に硬くなってるんだよな。
首、肩の緊張は脊髄液の分泌を悪くし、adhd的な傾向が出やすくなる。

首や肩甲骨の体操をこまめにやって、
呼吸を深くする癖をつけるだけでも
頭はすっきりしてくるよ
72優しい名無しさん:2013/09/15(日) 00:26:43.69 ID:E9eQxJuK
>>71
>首、肩の緊張は脊髄液の分泌を悪くし、adhd的な傾向が出やすくなる。
ソースは?
そしてADHD的な傾向とは具体的に、どの様な症状かな?
診断基準に沿って答えて下さい
73優しい名無しさん:2013/09/15(日) 15:28:15.59 ID:kliNOWlB
>>71
それ俺だw
74優しい名無しさん:2013/09/17(火) 06:41:54.78 ID:4efe6bxf
関連?URL

ADHD的所見はいろいろな疾患で見られる
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10310072791.html
75彷徨う狂犬 ◆fpRcpq6rAo :2013/10/02(水) 01:45:08.62 ID:+b64cAgI
俺の知り合いんとこのLD・アスペっ子は、>>71+口呼吸。
てんかん波あり・脳室広い。
76優しい名無しさん:2013/10/24(木) 19:31:33.99 ID:+6fAPdl/
邪魔ばかりしやがって害児が早よ死ねや糞
77優しい名無しさん:2013/10/24(木) 21:16:35.42 ID:KvjqY9zI
>>71
まんま僕ですww
78優しい名無しさん:2013/11/05(火) 00:06:59.15 ID:W4bLByTh
口呼吸は脳に酸素がたりてないから
鼻呼吸の人よりも頭どうしても悪くてなってしまう。
79優しい名無しさん:2013/11/05(火) 03:04:47.44 ID:oZsYIRB0
ADHDはどんな理由があれ生後になるものではありません
きちんと診断基準を読んで下さい

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
80優しい名無しさん:2013/11/05(火) 08:08:10.57 ID:W4bLByTh
学習障害などは招く可能性があるとは書いてありました。
81優しい名無しさん:2013/11/05(火) 08:37:59.80 ID:pdvHuW8t
ADHDと学習障害はちがいますねw
82優しい名無しさん:2013/11/05(火) 16:34:30.96 ID:W4bLByTh
でも何かしらダメージは大きいですよね?
83優しい名無しさん:2013/11/05(火) 21:27:11.07 ID:pdvHuW8t
はあ?
口呼吸ごときで、いちいち脳が大ダメージうけてたら
世界中障害者だらけになるわw
普通に考えてわからんか???
84優しい名無しさん:2013/11/09(土) 02:56:57.77 ID:7Ix/n64B
僕もまさかの鼻炎。。
85優しい名無しさん:2013/11/09(土) 03:16:58.10 ID:VSjuEJTl
ストラテラでアレルギー性鼻炎が完全に治った。
86優しい名無しさん:2013/11/09(土) 06:21:12.82 ID:7Ix/n64B
ストラテラ高杉ワロス
87優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:06:06.73 ID:V775W91+
>>85
鼻炎治ってADHD治った?
8885:2013/11/12(火) 22:25:44.50 ID:XMZIDUAb
>>87
頭の回転が早くなった。
鼻声の心配が無くなったので、人と話すのが億劫にならなくなった。
治らないけど改善はしたかな。
89優しい名無しさん:2013/11/14(木) 08:31:46.43 ID:VkZIr3ms
仮にこの説が正しいとして
鼻呼吸に切り替えたら劇的に改善するってものでもないと思うんですよね
脳には臨界期ってのがあって前頭葉だったら25歳前後で成熟が完了すると言われてますから
90優しい名無しさん:2013/11/19(火) 20:26:05.82 ID:KeQoZwpe
ストレスで引き起こす過呼吸の症状と対処法
http://matome.naver.jp/odai/2134024414386702701
91優しい名無しさん:2013/12/13(金) 22:04:56.14 ID:njHsBj1S
今度鼻手術して通り良くするんだ
頭まともになったら報告するよ
ダメでもそれはそれで失敗談てことで

口呼吸が悪いっていうより
鼻呼吸の呼吸量が少ないとダメなんじゃ
ないかなー
俺一応鼻呼吸は出来てる
でもいつもぼーっとしてる
9285:2013/12/14(土) 03:57:46.41 ID:L7idJ8zi
単純にストラテラの口の乾きの副作用で、鼻が通りやすくなっただけなのかもね。
93優しい名無しさん:2013/12/27(金) 01:09:17.85 ID:NiGj690q
鼻で呼吸できないとバカになるからな
集中力もたんし
ADHDかどうかは別として、
鼻で息した方がいいよ
頭の回転が全然ちがうよ

鼻が通れば考えられるようになるよ
なんで脳のダメージとか言って、もう治らないことにするのか謎だけど
ほんとに病名が欲しいんだな
94sage:2013/12/29(日) 09:25:49.06 ID:MRBIpj1Z
東京都三鷹市のファミリー歯科医院の歯科医師 佐野 真弘・佐野 サヤカの両氏は、
「口呼吸は、鼻呼吸よりも前頭葉に、より酸素消費を生じる」ことを世界で初めて発見し
、その弊害に関する報告をした。

同研究は、「脳の学校」代表の医師・加藤 俊徳氏らと共同で取り組んだ
。用いた計測法は、加藤氏らが開発した「ベクトル脳機能NIRS計測法」

で近赤外線を頭皮上から照射して、脳活動を計測する方法。これにより
、詳細な脳の酸素活動を計測することができる。
95優しい名無しさん:2013/12/29(日) 09:32:23.14 ID:MRBIpj1Z
ヒトの呼吸の基本は鼻呼吸であり、
口呼吸が習慣化すると二次的な合併症を引き起こす可能性が高くなる。
これが口呼吸習慣病で、歯並びの悪い人(歯列不正など)の多くに口呼吸が見られるという。
研究の結果、口呼吸は鼻呼吸と比べて前頭葉の酸素消費が生じやすくなり、
活動が休まらないことが分かった。
活発なままだと前頭葉は慢性的な疲労状態に陥り、
注意力や学習能力・仕事の効率の低下を引き起こしてしまうことも
考えられる。
また、口呼吸はADHDや睡眠障害など様々な合併症を引き起こすことが報告されている。
96優しい名無しさん:2013/12/29(日) 09:57:04.94 ID:Lf/U/o8+
97優しい名無しさん:2014/01/03(金) 17:33:52.36 ID:ug7S60K2
口呼吸やめて鼻で呼吸すればADHD良くなったりするかな
98優しい名無しさん:2014/01/04(土) 14:09:38.25 ID:6gf5OvTj
>>97
普通に考えたらわかると思うけど、障害の残った脳が正常に戻る訳がない
足を切断された障害者が治療をしたら足が生えたなんて話聞いたことないでしょ?
99優しい名無しさん:2014/01/06(月) 18:22:17.08 ID:dIHYmKUy
なんで障害を残したがるんだよw
発作で心臓が止まってもマッサージで心臓を動かし続けていれば、
生き返っても脳に障害がのこることはほとんどないんだぞ

鼻で呼吸し始めればいろいろ遅れていた発達が戻ってくるよ
本来の意味でのADHDではなかったってことだろうけどな
100優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:06:08.31 ID:x24RHiz+
ADHD自体が障害だからだよ
すでにADHDとして障害が刻まれている脳が
鼻呼吸をやめたからって障害治るわけないでしょ?
101優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:07:21.79 ID:x24RHiz+
あー
なんちゃって自称ちゃんなら
鼻呼吸やめたら治るかもしれないですね
でもそれは「ADHDが治る」ってのとは違うから
102優しい名無しさん:2014/01/07(火) 03:19:33.43 ID:pxuc7szv
呼吸をやめれば解放されるよ
103優しい名無しさん:2014/01/07(火) 03:31:19.77 ID:s4vHvOjr
口呼吸をやめたら…だよね?
わざと間違ってるの?
104優しい名無しさん:2014/01/08(水) 00:30:44.18 ID:xJ626Ff1
"呼吸"をやめれば全ての苦しみから解放されるよ
105優しい名無しさん:2014/01/08(水) 15:02:26.67 ID:zDlvHZMR
>>104
ごめん
アンカーつけなかったせいで勘違いさせちゃったね
鼻呼吸やめたら→口呼吸やめたらの間違いでしょって言いたかったんだ
106優しい名無しさん:2014/01/08(水) 23:03:43.58 ID:aR6U5M7h
ADHDって前頭葉が小さいんだっけ?
でも精神科での診断ってMRIとかレントゲン取らないよね
症状で判断されてると思う
そもそも原因も(定義も?)はっきりしてないから
ある理由で症状が出てる人には呼吸見直しても治んなくて、でも一方で呼吸で改善される人がいてもおかしくないと思う
107優しい名無しさん:2014/01/08(水) 23:32:11.11 ID:zoFpTZBd
どいつもこいつも勝手なことばっか言ってないで診断基準見てこいよw
108優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:59:43.81 ID:2p78tzFf
ノロとインフルは症状が似てるから(もし違ってたら似てると仮定して)
カキに当たってインフルにかかるかもしれないし
ノロにタミフルが効くかもしれないと言ってるようなもんだ
109優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:01:20.44 ID:6w+4607W
違うぞ、ノロとインフルはそれぞれ別のウイルスが原因だろ
ADHDは原因はっきりしてないだろ。だから当たり前だけどある特定のひとつの原因によるものかはわからない
ADHDはむしろ症状で、あなたの例でいうと頭痛や吐き気であって、ある原因には効かない薬が別の原因には効きめがある(んじゃないか)って話
110優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:16:31.73 ID:6w+4607W
>>107
10の診断基準のこと?鼻呼吸できないことが原因かもって話は診断基準と矛盾してるっけ?
111優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:36:04.20 ID:saQdE7BV
バカなの?
112優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:42:55.68 ID:6w+4607W
ん?なにが?
113優しい名無しさん:2014/01/10(金) 10:19:56.73 ID:e/WxyOin
診断基準云々の人はスレ立ての初期からいる人でしょ
こう言っちゃあなんだけど
ADHD特有の思い込みの激しさと攻撃性で叩いているものと思われる
114優しい名無しさん:2014/01/11(土) 09:15:46.62 ID:oj2zcehv
http://irorio.jp/canal/20140110/101504/
・注意力低下
・学習能力や仕事の効率の低下
否定してた人意見下さい
115優しい名無しさん:2014/01/11(土) 11:16:11.60 ID:gJyt+IFY
鼻炎の原因の多くは日本の住宅が高気密・高断熱になってダニ・カビがわきやすくなったからかな
116優しい名無しさん:2014/01/11(土) 12:27:08.35 ID:b+51NzgV
>>114
先に、それのいったいどこがADHD様の症状なのか立証してくれる?

例えば発熱してても、そういう症状は出るよね
何か心配事があってもそういう症状はでるし
その症状が確実にADHDである根拠がないよね
117優しい名無しさん:2014/01/11(土) 15:50:58.45 ID:JKT/Cutw
>>99
本来の意味ではない、、わかる
だが、鼻で息ができるのに(鼻中隔湾曲や蓄膿でない)口呼吸を選ぶ子供というのは
それはそれで、思考回路に興味があるわ
118優しい名無しさん:2014/01/11(土) 19:15:33.86 ID:Jpyag5l0
(1)面長(おもなが)なお顔
(2)上あご、下あごの横幅が狭い。V字型をしている
(3)上あごの前歯が前突している
(4)上下の前歯のかみ合わせが浅い
(5)前歯の歯並びがでこぼこ
(6)唇がめくれて厚く、乾燥して荒れている
(7)鼻が小さく狭く、鼻翼が平坦で鼻孔が小さい
(8)上あごに対し下あごが後方位にある
119優しい名無しさん:2014/01/11(土) 19:41:24.96 ID:oj2zcehv
>>116
まずはっきりしたいんだけど君の言うADHDってなに?
自分は不注意、その他社会的に不利な性質の集合で
慢性的で、鬱病等精神疾患によるものでないものがADHDって
認識なんだけど一致してる?

そうすると口呼吸に起因する不注意その他も、
ADHDと矛盾しないでしょ。
まあ原因不明なのがADHDであって、原因について述べてるから
ADHDでないって言葉遊びはできるかも知れないけど。

君の書き込み見るとADHD性の不注意と
それ以外の不注意は区別できて、
口呼吸によるものはADHDではないと判断できるように見えるけど
そんなこと出来るの?
できるならADHDの不注意はどう定義されてるの?
回答よろしく
120優しい名無しさん:2014/01/11(土) 19:46:05.71 ID:oj2zcehv
あと立証ってなに?
ここでどうやって立証するの?
ADHDに問わず、特に病気や病状のことについてここでどうやれば立証できるの?
121優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:21:24.11 ID:b+51NzgV
>>120
>>114のリンク先を読んでの返答を書きましたが何か問題がありますか?
それとも貴方はリンク先を読んだのですか?
122優しい名無しさん:2014/01/11(土) 20:43:08.48 ID:oj2zcehv
そりゃ読んでないで適当なこと
言われるのも困るけど、読んだ上で
適切に批判も出来てない視野狭窄的意見を
自信満々に書かれても無駄にスレ消費する
だけだからなぁ。
とにかく119についてはどう思う?
120はいじわるしただけだから
面倒だったら回答しなくていいよ
123優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:54:34.28 ID:PFhqB6Ki
ADHDは分類上発達障害だからね
発達障害は先天性のものを指すの
後天性なら高次機能障害
124優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:17:46.89 ID:oj2zcehv
なるほど、仰ること理解できます。
ただ発達障害とある通り、
幼少期の時点から機能の未発達が
目立つ様になると思うんですが
その原因は不明で、遺伝子的な要因で
直接脳に欠陥を及ぼすものかも知れないと思う一方で、
鼻の形状な問題で慢性的に
脳に十分な鼻呼吸による効果(上のリンクで言うと脳の休息)が得られないために
脳が十分発達しないのかもという想像も、
原因がはっきりしない現象に対する考察として飛躍
125優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:21:53.46 ID:oj2zcehv
途中で送っちゃいました。

論理が飛躍して破綻しているとは思いません。
頭から否定するのは建設的な議論を
妨げるのでは?
126優しい名無しさん:2014/01/11(土) 23:44:13.80 ID:oj2zcehv
あと本当に普通の人と脳に差があるんですかね。
脳内のニューロン間の伝達物質の不足とか
言われますけど、例えばその物質の
元になる物質が無ければ分泌もできないだろうように
伝達物質の分泌にどこかの刺激が必要で
それが鼻呼吸だったらと想像することも
可能です。ここまで行くと根拠も無い理論の飛躍なのですが、
例えばリズムを取るとセロトニンが出やすくなる例もあり、
この考えが取るに足らないものでもない気がします
127優しい名無しさん:2014/01/12(日) 00:24:31.34 ID:dEFr+WiZ
でっていう
128優しい名無しさん:2014/01/12(日) 01:58:36.77 ID:OYk9mEIK
ID:oj2zcehvの目的が透けて見えてて面倒臭いw
129優しい名無しさん:2014/01/12(日) 05:54:16.18 ID:YCMOsGZF
>>127
君頭よさそうだね

>>128
130優しい名無しさん:2014/01/12(日) 09:34:24.76 ID:m0KJWn9r
広汎性発達障害だと診断されたけど昔から鼻づまりで口呼吸だったせいか出っ歯で顎無し
授業中に私語しまくりで軽い学級崩壊の原因になってた
131優しい名無しさん:2014/01/13(月) 08:44:55.23 ID:nPwI3NRZ
91です
手術受けてきました
少なくとも私には効果ありました
みなさんも自分にはどの手術が適切か、
あるいは不要か調べて検討される事を
お勧めします
132優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:04:47.18 ID:lh4foIn6
年齢を教えていただきたい
133優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:44:02.40 ID:nPwI3NRZ
30代です。あなたは?
134優しい名無しさん:2014/01/13(月) 09:53:12.60 ID:lh4foIn6
30代ですが
ある程度年齢がいってからでも効果があるのかと思って
135優しい名無しさん:2014/01/13(月) 10:13:43.11 ID:nPwI3NRZ
素人なので理屈は説明出来ないので結論だけ

期待以上に効果ありましたよ
人と理論的に会話できるようになりました(会話を途中で見失わなくなった)し、
先延ばしぐせも大分改善しました
まあ手術からあまり日数が経過してないので
もう少し観察が必要とは思いますが

若いころにやってればもっと良かったのか、
それはわかりませんね
136優しい名無しさん:2014/01/13(月) 20:37:34.44 ID:/y9hsNaN
ありがとうございます
137優しい名無しさん:2014/01/13(月) 22:48:05.96 ID:nPwI3NRZ
全ての人に有効かはわかりませんが。
ただ病院に行く前にその人に手術が有効か
見当をつけることはできると思います

自分もあれこれ試して、
138優しい名無しさん:2014/01/13(月) 22:50:48.48 ID:nPwI3NRZ
すみません途中で送信してしまいました

自分も試行錯誤してある程度見込みが
ありそうと思えたので手術を受けることにしました
139優しい名無しさん:2014/01/14(火) 18:06:48.65 ID:VCYLuym6
症状から診察するんだから、そりゃあ誤診も出るだろうし、
誤診だとわかるのは、症状が改善したからだろう
症状が改善するかどうかは、このスレに沿うなら、鼻呼吸にしてみりゃわかるだろ
ほんとにバカなのか?
診断されると何もかもが固定されるのか?
140優しい名無しさん:2014/01/14(火) 18:08:11.64 ID:VCYLuym6
139は前の方の脳に傷がどうこう、治らないどうこう、についての
レスな
なんか腹立ってきたからもう見ないけど、話が進んでたんだな、すまん
141優しい名無しさん:2014/01/14(火) 21:24:23.73 ID:MTmiXM4x
>>139
まあそう興奮すんなよ
言いたいこと整理してくれ
何に憤ってるんだ?
原因を鼻呼吸に持ってこうとしてる意見にか?
それともそれに批判的な意見にか?
142優しい名無しさん:2014/01/18(土) 08:47:36.98 ID:vJiZq7y8
後者でしょ
前頭葉関係の本読むと前頭葉が不調だとADHD的な症状?が出るとわかるわな
143優しい名無しさん:2014/01/19(日) 11:47:39.90 ID:swE1FnKy
あんまり批判する人いなくなったな
確かに鼻血で綿詰めてると頭ぼーっと
するし
それより花粉症の方が例として適当か
脳みそのパフォーマンス下がるよな
144優しい名無しさん:2014/03/02(日) 11:03:53.48 ID:96wxTcZC
てす
145優しい名無しさん:2014/03/02(日) 11:25:17.80 ID:h9cSyzm2
脳のパフォーマンス下がるのと
ADHDの違いもわからん池沼の集まるスレ
146優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:52:04.93 ID:FQXP3M/I
口呼吸で〜ってのはナンセンスていうか、症例の一部でしか無くて
実際のところ、持続的な低酸素状態が続くことによって脳の発達が阻害されるのが原因な気がしてる
口呼吸っていうのは、鼻の通りが良くないのを
子ども自身が本能による危機回避として行ってるだけで、本質ではないんじゃないか

そして持続的な低酸素状態っていうのと、一番密接な関係がありそうなのは睡眠時
意識しての口呼吸などによるカバーができない上に1日の1/3を過ごすからね
つまり小児からの睡眠時無呼吸症候群を患っている場合に
断続的な低酸素状態により、前頭葉の発達が阻害され
またそれによってADHDのような発達しょうがいの症状が現れるのではないかってのは得心がいく
ググってみるとやはり同じことを考えた研究者は多いようで、発症リスクが5-6倍に上がるという報告をしている
そして、睡眠時無呼吸症候群の原因たりえる身体的特徴はかなり遺伝するわけで
発達障害の中途半端に高い遺伝率も納得がいく
147優しい名無しさん:2014/05/01(木) 09:06:04.51 ID:sBFrt1Rj
ふむ
148優しい名無しさん:2014/05/02(金) 21:16:11.05 ID:diE73lpp
子供の頃、アレルギー性鼻炎で毎日ポケットティッシュ二個持って行っても足りなかった。
小学校高学年になったら落ち着いたけど、未だに鼻血出やすいし口呼吸の癖でよくハァハァ言ってる。

いやこれはマジかもしれんね。
149優しい名無しさん
ただの変態だろ