パニック障害(恐慌性障害)@マターリ91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
■パニック障害(恐慌性障害)についてマターリと語りましょう ■
日常での発作との付き合い方などや、出来事などのんびりと。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。
>>980を踏んだ方は次スレを立てるようにお願いします
スレ立て出来なかった場合はその旨を書いて他の方にお願いしましょう。
過去スレッド、注意事項などは>>2以降です。

■ローカルルール■
・荒らしは完全放置でお願いします。
・特定の治療法などの宣伝行為や患者の不安を煽るデマゴーグは慎んで下さい。

■関連スレッド■
□■□不安神経症19□■□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341365241/

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」146
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365290815/

■前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ90
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369496363/
2優しい名無しさん:2013/07/12(金) 13:58:26.72 ID:w05e6sVc
■ここで質問する前に■

【ケース1】自分、又は家族がパニック障害(恐慌性障害)かもしれないんですが?

 冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。

【ケース2】過呼吸症候群(過喚起症候群)はパニック障害(恐慌性障害)の一種でしょうか?

 過呼吸症候群(過喚起症候群)の中心症状である過呼吸発作(過喚起発作)は、
パニック障害(恐慌性障害)でも見られることがあり、パニック発作(不安発作)ともよく似ていますが、
過呼吸症候群(過喚起症候群)は呼吸性アルカローシスを病態生理に想定した心身症であるため、
脳の機能障害に基づく精神疾患であるパニック障害(恐慌性障害)の一種ではありません。

【ケース3】パニック発作(不安発作)があれば、パニック障害(恐慌性障害)だと思っていいのでしょうか?

 パニック発作(不安発作)はパニック障害(恐慌性障害)固有の症状ではなく、パニック障害(恐慌性障害)
以外の不安障害や気分障害(感情障害)、および一般身体疾患(甲状腺機能亢進症・副甲状腺機能亢進症・
褐色細胞腫・前庭機能不全・けいれん性疾患・心疾患など)や物質関連障害などにも生じる症状です。
  パニック障害(恐慌性障害)の判断は自分では行わずに、精神科医や心療内科医に委ねましょう。

【ケース4】○○に住んでいますが良い病院を教えて下さい。

 ここでは回答できない場合がほとんどです。
3優しい名無しさん:2013/07/12(金) 13:59:42.84 ID:w05e6sVc
【ケース5】最近調子が良いから医者にだまって減薬しようかな。
【ケース6】薬が合わないみたいだから、飲むのやめちゃってもいいかな?

 向精神薬の処方や減薬もきちんとした治療の流れで行われています。
独断で減薬してしまうと症状が再燃や再発してしまい、また一からやり直さなければならなくなります。
まずは電話でもいいので、必ず医師と相談してから行動しましょう。

【ケース7】カフェインについて

 カフェインには、パニック障害(恐慌性障害)や強迫性障害、
および社会不安障害(社会恐怖)の患者を一時的に悪化させる作用があります。
カフェインを含む飲食物の摂取はお勧めできません。
カフェインを含んでいる飲み物としては、珈琲、日本茶、紅茶、烏龍茶、コーラ等が挙げられます。
※個人差によってカフェインの影響を受けない人もいますので症状の悪化がみられない患者は気にする必要はありません。

【ケース8】パニック障害(恐慌性障害)と不安神経症は違うの?

 不安神経症のうち、不安発作を伴う病態が今のパニック障害(恐慌性障害)に相当します。
1978年のRDCで誕生したパニック障害(恐慌性障害)は、DSM-V(1980年)やICD-10(1992年)が制定
された時に、従来使用されてきた不安神経症に変わって正式に用いられるようになりました。
4優しい名無しさん:2013/07/12(金) 14:10:13.13 ID:/gCYiJIg
>>1乙です
5優しい名無しさん:2013/07/12(金) 14:47:49.33 ID:Fd06erHr
>>1乙ですー。
6優しい名無しさん:2013/07/12(金) 17:40:21.02 ID:cqztyqxT
最初は強い薬で発作が少なくなったら減薬
最初から弱い薬で耐え忍ぶ
どっちがいいのかよくわかりません
7優しい名無しさん:2013/07/12(金) 18:02:52.28 ID:ubDFvDIY
肩と首コリ辛いよ〜。ズキッてたまに頭痛するし、それで不安になるし。
肩と首コリひどい時は比例して予期不安ひどいです(>_<)
8優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:04:11.12 ID:9vZkpHJ2
>>7
予期不安が強くなってるから肩首が凝るんじゃないの?
9優しい名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:33.77 ID:l7vA17S+
今日熱中症で痙攣して倒れてる人見たんだけど、すごい調子悪くなった…
家に着いても手の震えと動揺が止まらなくてやばかった。
医療関係者マジ尊敬します。
10優しい名無しさん:2013/07/12(金) 21:55:18.90 ID:jCQzS0e0
発作の度合いはピンキリだけど、「発作です」と板に書ける人はそんなに
発作が強烈ではないって事なのかな?
自分のは手が痺れて動けなくなる
11優しい名無しさん:2013/07/12(金) 22:45:10.08 ID:AnBx7mqX
>>10
人それぞれじゃないかな?
私は予期不安の時なら書けるし、発作になったら携帯を見る余裕すらないよ
12優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:21:13.32 ID:9vZkpHJ2
>>10
書こうとしただけでも少し落ち着く効果あるよ
発作から意識をそらす一つの手段だよ。
13優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:40:44.98 ID:TmPkXMfh
親から電話で「休みの日くらいこっちに来れば?と言ってもいつも休みだけど」だってさ
そろそろ殺してやりたくなってきたよ
14優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:47:29.85 ID:AtflYjq6
日本人はパニックという言葉本来の意味を知らないから心が弱いとか突然暴れるかのようなイメージを持つ

もしカタカナで○○○○ー症候群とかもっと難しい名前だったら大変な病気なんだと思われるだろう
15優しい名無しさん:2013/07/12(金) 23:55:26.77 ID:i3orGLkm
パニック障害って、性欲系の欲求(恋愛願望・結婚願望・ムラムラ)無くなるよね?
16優しい名無しさん:2013/07/13(土) 00:11:17.87 ID:SveZRA5b
>>15
人によるんじゃない?
自分の場合性欲は人並みにあると思うし
17優しい名無しさん:2013/07/13(土) 00:22:08.77 ID:FxNBuGZ9
ある程度無気力状態を超えるとキレやすくなるな
薬のせいとも思えない
18優しい名無しさん:2013/07/13(土) 07:08:57.57 ID:Q8jMrJx0
20年以上治らないと、何の為に生きてるのか解らなくなってきました。
19優しい名無しさん:2013/07/13(土) 07:56:04.26 ID:uVTIiKzk
>>17
くすりの副作用? かもしれないね
攻撃性や逆に自殺したくなってしまう薬もあるみたいだから。
薬は内海先生って先生を知ってから飲んでない
バイトで忙しくなったら予期不安も減ってきた
20優しい名無しさん:2013/07/13(土) 11:39:03.58 ID:yEozhVVA
>>17
自分もイライラしやすくなって鬱のせいと思ってた。
でも薬減らしたらイライラしなくなった
薬のせいって場合もあるよ。
21優しい名無しさん:2013/07/13(土) 12:37:50.92 ID:7VcN1vnz
女の人はホルモンバランスのせいでただでさえ感情の波があるよね。
22優しい名無しさん:2013/07/13(土) 13:33:45.88 ID:FxNBuGZ9
今日の通院にて。

医師「何で緊張するの?」
俺「人ごみとかざわついた環境で緊張します。」
医師「緊張して気持ちを穏やかにするなら薬を変えれば治るよ。」
俺「治るっていうのはずっと飲み続けてって話ですよね?」
医師「そうだよ。最初から言ってる通り飲まないとあなたは治らないから。他の所行っても同じだと思うよ。」
俺「…。(これ以上強いのを飲んで依存したくないから)変えたくないです。」
医師「数年診てるけどそういう頑固さが自分を苦しくしてるんだよ。分かる?」
俺「そうですね…。面倒くさい性格ですね…。」
医師「はっきり言うけど最初からこっちの言う通りにやってればマシだったと思うよ。」
俺「そうですね…。」

セロトニン分泌量を検査で測った訳でもなく脳の異常とか言って
対症療法で抑える事を「治す」と表現した医師に脱帽。
根本治療を投げて薬漬けで「治す」と断言されたようなもんだ。
ここに通って6年経つけど全然良くならないし俺の性格が原因なのか…?
23優しい名無しさん:2013/07/13(土) 13:36:29.23 ID:FxNBuGZ9
>>19
>>20
ドグマチールとリーゼを1日2回飲んでる
イライラはたまにだからいいんだけど、時々周囲の心ない言葉で
イライラが最高潮に達する事はある
それでも我慢して抑えてるけど1人になった時に物に当たったりする
24優しい名無しさん:2013/07/13(土) 14:01:40.66 ID:FxNBuGZ9
ようやく気分が収まってきた
それにしても皆医者の言う通りにホイホイと薬変えたり
増やしたり減らしたり言いなりになってるものなのかな?
25優しい名無しさん:2013/07/13(土) 14:08:20.58 ID:CsZmorfa
薬はパキちゃんのみ
26優しい名無しさん:2013/07/13(土) 14:14:18.94 ID:6Wd31ZYj
薬はソラちゃんのみ
それも内科で
27優しい名無しさん:2013/07/13(土) 14:28:29.46 ID:CsZmorfa
ソラちゃんのみなら一番脳が正常に近いね
28優しい名無しさん:2013/07/13(土) 16:05:34.53 ID:+UWap4SM
>>15
薬のせいですよ、俺も性欲無くなったし、射精できないwww
29優しい名無しさん:2013/07/13(土) 18:51:05.21 ID:Wbn/bMLl
薬はレクサプロ、
ソラちゃん、
メイちゃん、
はぁぁぁ。
それでも予期不安、月一くらいで中度な発作あるよ。
薬のおかげで重度な発作連発地獄からは脱出できたけど次は依存、離脱地獄が待ってるのかなー?
30優しい名無しさん:2013/07/13(土) 20:44:18.33 ID:+UWap4SM
>>29
俺のパキよりは離脱はマシ!!
31優しい名無しさん:2013/07/13(土) 22:26:25.20 ID:rn7wzNJf
私、最近あるとこでCBT(認知行動療法)というのを勉強してる。
最初は少し馬鹿にしてたが、一昨日強烈なストレスに見舞われて、具合悪くなったので、今冷静に自分の行動やらを客観的にノートに書き込んで反証したりしてみたら
かなりストレスが消えた。
安定剤も欠かせないけど、CBTで助かった。
今晩はぐっすり眠れそうです。
S先生ありがとう。
32優しい名無しさん:2013/07/13(土) 23:36:42.07 ID:1AeL/1Ou
なおらねーだろ
医者もいい加減だな
33優しい名無しさん:2013/07/13(土) 23:45:20.69 ID:C1dCXVDq
>>24
そもそも恐怖心や変なこだわりが強くなければ精神科なんて用無しなわけだからそこらへんは許してほしいね
それに薬は穏やかにするんじゃなくて、脳みそを騙してるにすぎない感覚なんだよね結局は
健康的な緊張ならむしろ必要なわけだし、そこらの加減は実際に飲んだ事ある先生の方が分かってくれるだろうなぁ
依存に心配な患者には投薬治療の計画も提案すべきであって、ただひたすらに薬だけのアプローチには懐疑的
34優しい名無しさん:2013/07/14(日) 00:58:00.81 ID:+juUAE06
>>15
完全になくなったのは、パニ障のせいだったのか。
ま、べつに性欲なくても困らないからいいけど
それ以外は普通でありたい。
35優しい名無しさん:2013/07/14(日) 09:08:32.63 ID:MBhYDcQv
>>32
完治する人と、完治しない人がいるみたいですよ。
私は完治しない方みたいです。
完治する人から見たら、なんだパニ、俺もなったことあるよって軽く言われるのが
ムカつく。
36優しい名無しさん:2013/07/14(日) 09:13:01.33 ID:BY3MEpMG
パニック障害になってダラダラと13年目です。
37優しい名無しさん:2013/07/14(日) 09:21:17.60 ID:MBhYDcQv
>>36
私は小学生の頃から小さな発作起こしてたから、もう数十年の付き合い
病院行きだしてから20年弱ぐらい立つかな。
38優しい名無しさん:2013/07/14(日) 11:42:06.72 ID:40q2INYb
大きな発作は出なくなっても、電車とか店とかでは
動機とかめまいがでるんだよなぁ。
39優しい名無しさん:2013/07/14(日) 13:30:07.30 ID:v/+cUMpl
>>33
未確認の症状に治ると言って対症療法するだけなら
アホでも出来るよなぁと思った
別のアプローチすら拒否というか出来ないなんて…
40優しい名無しさん:2013/07/14(日) 13:50:13.49 ID:lCEuj48h
中高年でこんなのになっても諦めつくかもしれんが
若くしてなったら人生やめろと言われてるようなもんだ
爆弾というか十字架背負って生きてる感じ
41優しい名無しさん:2013/07/14(日) 14:26:59.64 ID:MBhYDcQv
>>40
若くしてって、俺は記憶にあるのが小学生の修学旅行での経度の発作。
それから、旅行で発作出たりでなかったり。
自分でもなんだか理解できないでした、ホームシックかな恥ずかしいなとか考えてた。
それから、青年になってからも経度の発作は時折出てた。
大人になってから、車で移動中に、大好きな遊びに行くのに、急に家に帰りたくなって車運転しながら涙ボロボロ流してた、
これは変だと思いだしてた。
そして中年の40過ぎに、あることで過度のストレスにさらされて、強烈な大発作。
一日我慢したが夜に不安に耐えられずに、前科当直制の救急に飛び込んだ。
精神科の先生呼んでって、そこで典型的なパニックですと診断されて、すべてが
理解できた。
投薬開始で今に至る、60歳。
42優しい名無しさん:2013/07/14(日) 14:30:59.70 ID:MBhYDcQv
外発作の以降の3年間は引きこもった、蓄えがなくなったので仕方なく、発作起こしながら
仕事に就いた、頓服に頼って。
その間ダメで転職3回、今の工場に落ち着いた。
ほぼ毎日コンスタンのお世話になりながらも3時間の残業もこなせるようになったけれど
65歳で定年。
人生で失ったものが、あまりにも大きすぎる。
現在はバイクで旅行までできるようになった。
43優しい名無しさん:2013/07/14(日) 17:35:47.00 ID:5gsgWbUN
うーん 急に首から背中が強張って息苦しくなるのはパニック発作なのかな?
テレビ見ていて急になるからわかんないや。コーヒー飲んだ後とか、鼻炎のスプレーしたあとによくなるからやっぱ交感神経刺激による自律神経失調症なのかも。
4443:2013/07/14(日) 17:37:03.73 ID:5gsgWbUN
一応 医者には不安障害で通っていて薬のんでます。
45優しい名無しさん:2013/07/14(日) 17:48:36.09 ID:xHpybJ0c
良くなってバイトし、悪くなりバイトやめてこもる
この繰り返しで人生終わっちゃうね
46優しい名無しさん:2013/07/14(日) 18:11:50.39 ID:MBhYDcQv
>>43
私は首(喉元から胸にかけてですね)すごく苦しくなります。
息苦しいし、心臓を鷲掴みされてるみたいな圧迫感を感じます。
先生はPDの症状ですと言われてました。
4743:2013/07/14(日) 18:29:51.17 ID:5gsgWbUN
>>46 そうですか 私も首から胸上部を押さえられてる感じも同時にします。
たって歩くとふらふらするし目の焦点があいません。でも動悸はしないんです。 サイト見ると、近畿調整頭痛のような感じもするんですが。いろいろ厄介な病気ですね
4843:2013/07/14(日) 18:30:53.54 ID:5gsgWbUN
近畿調整頭痛×

筋緊張性頭痛○ です。
49優しい名無しさん:2013/07/14(日) 19:20:19.47 ID:mEBM/SlH
>>47
抗不安薬飲んでるならベンゾ系の離脱症状だよ。
自分も肩首背中の強張り、目の焦点が合わない時ある。
アレルギー薬には抗不安薬と同じ働きするのもあるから
両方の薬で余計になってるのかもよ。
50優しい名無しさん:2013/07/14(日) 19:29:44.32 ID:MBhYDcQv
>>47
気象病とか気候病と呼ばれてるものありますね。
気候の変化で体調を崩す人たちです、雨が降ると頭痛がするって言うのは代表的な
症状ですね。
ググってもらったら出てきますよ。
51優しい名無しさん:2013/07/14(日) 19:31:36.40 ID:MBhYDcQv
>>49
減薬してなかったら離脱症状は出ないでしょ、薬飲み忘れてるとかなら知らないけれど。
52優しい名無しさん:2013/07/14(日) 19:40:06.86 ID:mEBM/SlH
>>51
常用量離脱ってのがある。
整形外科で肩コリにデパス処方されて酷い目にあってる人もいるぐらいだよ。
53優しい名無しさん:2013/07/14(日) 20:30:59.70 ID:MBhYDcQv
>>52
そんなの有るんだ
54優しい名無しさん:2013/07/14(日) 20:40:30.06 ID:MBhYDcQv
>>52
肩こりにデパスって、効くのですかね。
何処かで揉んでもらったほうがいいような
55優しい名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:03.89 ID:p6Ihwbm8
>>54
私首痛めて肩こりも酷かったら、整形外科でデパス処方されました。
精神科でもデパスもらってましたが、さすがにそれは言えず半年もらい続けるはめになりました。
56優しい名無しさん:2013/07/15(月) 00:11:07.12 ID:4eVhMoYx
へー結構高齢者多いね
それでもそんなしぶとく生き残れてるもんなんだねえ
自分もそんな病みながらもしぶとく生きてくのか
なんか周りからしたら(職場とか)面倒な人なんじゃ
57優しい名無しさん:2013/07/15(月) 00:42:35.40 ID:DtWI6Cg8
週に1〜2錠しかベンゾ飲んでないけど首凝り肩凝りあるよ。
凝りがひどい時は眩暈もあるし、目の焦点が合わないこともある。
離脱のこと何も知らない人に注意喚起するのは大事だと思うけど
何でもかんでも離脱症状って決めつけるのはどうかな。
58優しい名無しさん:2013/07/15(月) 01:49:30.25 ID:ruSI4QvR
離脱の場合は凝りなんてもんじゃないよ。
元々凝り性だけど経験したことない筋肉の強張りで何だろうと思った
普通の凝りなら気にしないよ。
59優しい名無しさん:2013/07/15(月) 03:17:40.24 ID:i5zpKAPX
ものすごく軽いパニック障害にかかってたけど、ずっとアナフラニール飲んでたら治ったな
今でも予期不安はたまにあるけど。双極性障害混合型でもあるからアナフラニール飲んでた時は
ずっと躁転していて危なかった。主治医もよくアナフラニール切らなかったなと思うよ
60優しい名無しさん:2013/07/15(月) 06:48:36.42 ID:/7TUrQ+n
>>55
腕のいい、整骨院行ったほうが治るよ
61優しい名無しさん:2013/07/15(月) 11:13:45.32 ID:Rg863t/O
安易にデパス処方する医者は本当に考え直した方がいいよな
62優しい名無しさん:2013/07/15(月) 12:38:50.47 ID:/7TUrQ+n
>>61
だいたい整形外科って、腰痛とかぎっくり腰とか、まともに直せないでしょ。
電気当てて温めたり、注射うったり、牽引したり。
カイロプラクティックとか整体とか、整骨医とか腕のいいところ探したほうが
確実に直してくれるよ、肩こりも。
俺はカイロプラクティックに行きつけの所があるよ。
すごくうまいよ、ちゃんとカイロの機関があって、そこの正会員の先生ですよ。
看板だろれの所が多いから注意だけど。
63優しい名無しさん:2013/07/15(月) 12:48:41.56 ID:7cOp/aRj
腰痛の原因を解明したらノーベル賞だと医者が言ってたな
64優しい名無しさん:2013/07/15(月) 13:02:49.10 ID:/7TUrQ+n
>>63
でも揉んでもらったら、スッキリと治るよ。
65優しい名無しさん:2013/07/15(月) 13:52:11.06 ID:ydzxT8G9
55です。整形外科系のお話で盛りあがっており大変恐縮です。
私暴力で首を痛め、あちこちの整形外科たらいまわしにされ、接骨院、鍼灸院、カイロ含めると二十2、3ヶ所行きました。
元々パニ持ちの人間が首を強度に痛めたわけですから、苦しさ察していただければ幸いです。
歯医者を営んでる友人にいいと言われ、ある接骨院で首の矯正をうけましたがよくならず、
最後にペインクリニックを選択しました。ここで駄目なら死のうかと本気で思いました。
まず、恨みにより痛みが増大しているのではと言われ、痛み専門の先生のカウンセリングを受け、次に星状神経節ブロック注射というのをうけました。
幸いこれがかなり効きました。恐怖のМRIを撮りましたが、脊椎を矯正する前には無かったヘルニアが3箇所もみつかり驚きました。
発作は半減しております。長文すいませんでした。
66優しい名無しさん:2013/07/15(月) 14:35:23.29 ID:lL3qzAHk
最新の研究では原因のわからなかったは大半の腰痛は脳にあるとかこないだNHKの夜7時半からの番組でやってたな
ストレスが腰にくるとか
この病気も根本はストレスが原因だよな
67優しい名無しさん:2013/07/15(月) 15:21:23.73 ID:xlX5630E
>>65
とてもつらい事があったんですね・・・
私は腰にボルトを入れるのが怖くてヘルニアの手術を出来ず痛いまま過ごしてますが
やはり整形の先生に痛みは精神的なものから来るものもあると言われました。

発作は減ってるとのことで良かったですね。
65さんの体と心の痛みが少しでも軽減され、穏やかに過ごせますように。
68優しい名無しさん:2013/07/15(月) 15:28:54.56 ID:/7TUrQ+n
>>65
ヘルニアが有ったらダメだは。
でも良くなって良かったね。
69優しい名無しさん:2013/07/15(月) 16:11:52.43 ID:Jl4gWubk
>>67
優しいお言葉本当にありがとうございます。
救われる思いです。

腰にボルトは確かに怖いですよね。痛くて我慢出来ないのならば、ペインクリニックお奨めですよ。
ボルタレンとか、痛み止めの薬は効かないのですか?最近ではリリカといういい薬もでております。


>>68
優しいお言葉ありがとうございます。
幸いヘルニアは脊髄に触れるか触れてないかという微妙なものでして、手術する範囲では
ないらしいです。
重いものでも、最近は十人に一人いるかいないからしいです。星状神経節ブロック注射の威力凄いです。
効かない人は数十回かかるらしいですが。
70優しい名無しさん:2013/07/15(月) 17:05:35.92 ID:/7TUrQ+n
>>69
お大事に、決して無理しないようにね。
まだまだ先は長いですから。
71優しい名無しさん:2013/07/15(月) 18:24:53.39 ID:yDZ7/UrN
パニック障害の助け合いグループや施設、病状の理解を広めてくれる会とかできないかな
自分で設立したいけど近所を歩くのさえ不安で作れない
72優しい名無しさん:2013/07/15(月) 18:58:49.72 ID:EzBpc/Ze
4年前は家の近く歩くのもつらかったけど
今じゃドコモショップのカウンター行って手続きまでできるようになったぜ
73優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:33:32.26 ID:Y85uEkX7
実際は発作もでないし治ってるだろうけど
死にそうな体験からPTSDになるんだと思う
そのせいで人多いと駄目だ
田舎の方に旅行とか行ってみたいが休める場所が無いってのは不安でしょうがない
74優しい名無しさん:2013/07/15(月) 20:52:28.96 ID:k88oI9PK
>>71
自助グループだったら、グーグルで調べればいくつかでてくるんじゃないか?
75優しい名無しさん:2013/07/15(月) 21:16:50.02 ID:Yy2heCdz
自分の病気をパニック障害とはっきり認識して生きていこうと思う
その上で、ssriってパニックに効くの?
自分は過敏性腸症候群も同時に発症しちゃった
76優しい名無しさん:2013/07/16(火) 01:28:12.27 ID:8NS59hp8
シャワーや風呂の間に発作が来ないか不安な人いる?
シャワー中、突然発作が来そうな感覚になって
いつもドキドキしながら入ってて、神経使って疲れる・・・
昔は全く平気だったのに
77優しい名無しさん:2013/07/16(火) 01:40:05.19 ID:hSumK/bX
>>76
分かります!何か、湯気のせいで息苦しくなるのかな…
いつも不安はよぎるけど、大丈夫大丈夫って、自分に言い聞かせます。
今の所、お風呂場で発作を起こした事はないです。
78優しい名無しさん:2013/07/16(火) 01:52:17.87 ID:MHsaFlnt
高い場所もエレベーター平気になってしまった
死んでもいいやと思えてきてるからかな
いざとなったら自決しよう!と思ってるから怖くなくなった
恐怖感があったのは自分が可愛いからだよね、なんか諦めモードになったら病気は楽になってきた
例えば火災で脱出不可能になった、痛そうだけど飛び降りとか首をどこかにかけるとか
咄嗟に焼け死ぬより楽そうなほう、という風に天秤が出るようになってきたからかな
いまはじめたばかりのバイト先、結構つらい、和が出来上がってるとこに入って毎日へこへこ
かなーり辛過ぎてパニックも出る暇が無い!
病むけど疲れるけど達成感は素晴らしい。バイトおすすめ
79優しい名無しさん:2013/07/16(火) 02:15:39.06 ID:hEoX0afi
>>76
いえ
80優しい名無しさん:2013/07/16(火) 07:03:02.58 ID:xLHiGDMT
>>76
わかる。前まではだらだらシャワーしてたけど、今はパッと終わらせる。湯船には完全に入れなくなった
81優しい名無しさん:2013/07/16(火) 07:58:12.66 ID:Pr7uj2jn
自分もパニックになってからお風呂がだめになって泡だらけのままお風呂場から飛び出したりしてた
でもお風呂って嫌でも毎日入らなきゃならないし自然と行動療法になってるのか
息苦しいけど大丈夫かもと思えるようになって今はゆっくり湯船にもつかれるようになった
82優しい名無しさん:2013/07/16(火) 10:51:50.93 ID:6DCXW2XH
今日病院の予定だったんだが、起きぬけに小〜中発作来て、これから電車乗るのに
もう発作とか酷いと思い、頓服のセルシン飲んで横になってたら二度寝してしまったorz
予約無し&先着順で、今から行っても待ちまくりなのは目に見えてるので今日は諦めた。
話し声でかい年寄りがひしめく、内科群と同じ待合室?に長時間…無理過ぎる。
(いつもは朝一で人の少ない時から並んで、早い順番をゲト。煩さMAXの頃には診察終了)
まだ薬は予備があるからいいけど、せっかく今日は涼しいのに。なんか損した気分。
83優しい名無しさん:2013/07/16(火) 11:41:13.96 ID:lRxUesej
新参者です。
12年前からパニック障害を患って今はパキシル2錠(夜)とコンスタン1錠(就寝前)が処方されてます。広場恐怖は一向に治りませんでしたが、普段の生活はそつなくこなせる様になっていたのですが、3日前から再発。症状は初期の症状と同じではないか?という位の発症です。
振り出しに戻った感で、本当に辛い。予期不安が強すぎます。耐えれるのか自信がありません…。
84優しい名無しさん:2013/07/16(火) 12:27:48.02 ID:qVW7xDz8
いままで普段の生活をそつなくこなしてきた蓄積があるから大丈夫だよ
そう焦らずに!
85優しい名無しさん:2013/07/16(火) 12:31:22.09 ID:lRxUesej
ありがとうございます…なんか泣けてくる
86優しい名無しさん:2013/07/16(火) 14:54:07.46 ID:GPBqyqSI
>>83
大丈夫ですか?
でも、時間が経てば必ずよくなる!って前向きに考えて下さい!
降り出しに戻ったのは辛いけど、今まで普通の生活ができてたんだから自信をもって下さい。
87優しい名無しさん:2013/07/16(火) 15:15:44.03 ID:DvxYGbe4
PD持ちにとっては厳しい季節だな・・ ソラナックス利き悪いし・・
88優しい名無しさん:2013/07/16(火) 16:01:16.92 ID:lRxUesej
何とか乗り切れた感じがします。
午前中は特に辛くて…
89優しい名無しさん:2013/07/16(火) 17:24:26.49 ID:lsWA5CZT
パキシル2錠とは計40ミリ?
90優しい名無しさん:2013/07/16(火) 17:27:51.20 ID:fCbWUpUD
よく頑張ったね
午前中辛いよね、私は午前9〜11時が1番辛い
91優しい名無しさん:2013/07/16(火) 18:07:24.42 ID:Zv1v4CaM
他スレで自称介護士Aとかいう奴の認識がこんなんで驚いたよ
医者も嘘並べて医療費ふんだくってるんだと確信した


俺「心療内科の医者は対症療法=治るという認識らしくてやばいと思った」
A「治らないとしったら症状収まらないだろ
リハビリも最初は死ぬほど絶望させて一片の希望さえ無くしてからリハビリが始まる
故に最初の3ヶ月はいっさいリハビリさせないけどまあそんなもんだよ」
A「世の中の大半は不治の病だよ高脂血症に糖尿病にデブに」
俺「ちなみに6年以上通っての話でヤブとかいうレベルじゃないと思った」
A「よほど薬を飲むのをサボる患者何だなとしか思わんけど」
俺「多分俺とお前の根本的な考え違う」
A「そう思う 俺介護士だからそういう嘘は、しょっちゅうつかないといけない職業だし」
92優しい名無しさん:2013/07/16(火) 18:40:24.66 ID:0iYpMIaj
温泉の脱衣所みたいな
ムシムシしてる場所が苦手
93優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:07:24.33 ID:hEoX0afi
>>92
で?
94優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:37:23.91 ID:lRxUesej
>>89
パキシルは10r×2錠です。
95優しい名無しさん:2013/07/16(火) 21:56:41.93 ID:lRxUesej
12年選手なので経験談を少し。。
皆さんと同じように発病は突然でした。急に心拍数が上がり腰に力が入らなくなりました。初めは、何だこれは?位でそれが数回起こりました。
でも次第に1人で夜を過ごすのが不安になり、付き添いが居ないと寝れなくなり最後には2日寝れず、病院に行きパニック障害と診断されました。当初は朝昼トレドミンとルボックス、夜は今と同じです。
仕事は自営業をしていましたが、廃業を決意し治療に専念しました。2ヶ月もすると症状は軽減されましたが、この頃から広場恐怖が…
毎年行ってた家族旅行もそれから行けなく、発作が起こる度に死んだ方が楽だ、と考えるようにもなりました。
首にロープを掛けたこともあります。
でも出来なかった。勇気がなかったです。死ぬことの方が勇気が要ると理解しました。
この病気は患った人にしか苦しみは分からないです。悲観的になりやすいと思うけど、無理せず可能な範囲の中で楽しみを見いだす事が大切だと思います。
12年って長い方なのかまだまだ短い方なのか分かりませんが私は一生付き合っていく病気だと覚悟してます。
96優しい名無しさん:2013/07/16(火) 22:05:33.89 ID:XivsA2iE
>>95
大分辛い思いされてたようですね。私は26年選手です。
死ねませんよね。怖くて。
お互い無理しないながらも、楽しく人生過ごしましょうね。
頑張ってください。
97優しい名無しさん:2013/07/16(火) 22:31:51.09 ID:lsWA5CZT
>>95
パキシルは最大40ミリ出せる薬
20ミリで効果が不十分なら増やしてもらうと良い
出してくれないら病院に変えた方が良いと思う
量が増すとその威力も倍増してくるから試してみると良い
その違いを実感できるはず
98優しい名無しさん:2013/07/16(火) 22:50:12.09 ID:lRxUesej
>>96
大先輩がいました…絶望感というより凄く励まされた感じで嬉しくなりました。
朝を迎えるのが怖くて仕方ありませんが、お互い頑張りましょう。
99優しい名無しさん:2013/07/16(火) 22:52:24.17 ID:lRxUesej
>>97
そうだったんですか!本当にありがたい情報ありがとうございます。早速医師に相談してみます。1錠に減薬の経験はありますがおっしゃる通り効き目の違いが顕著に現れたのですぐに戻してもらいました。
100優しい名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:45.03 ID:h5hW2sm2
101優しい名無しさん:2013/07/16(火) 23:34:41.16 ID:lsWA5CZT
>>99
減薬は発症前と同じ生活ができるようになってからするもんだし
改善してないのならなぜ医師が減薬したのか不可解
効けばこれだけで他の薬なしでも行ける
効かなきゃアナフラニールとかもっと強い三環系とかになるのかもしれないけど
合えばめまいも消え動悸や息切れが全くなくなったりする
102優しい名無しさん:2013/07/17(水) 00:25:03.67 ID:fYIWMCLC
>>101
全く知りませんでした…もっともっと自分でも調べるべきですね。
103優しい名無しさん:2013/07/17(水) 00:44:12.14 ID:VVhWpXF2
この病気寛快出来ない
いつか一生付き合う覚悟決めないといけない
104優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:26:20.35 ID:PoZUKaO/
あきらめるのは勝手だけど
他人を巻き込もうとするのはいかがなものかと。
105優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:28:10.74 ID:PoZUKaO/
定期的に、一生治らないだのわざわざ書く人がいるんだよな。
106優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:29:37.08 ID:VVhWpXF2
これで巻き込まれたと思った時は自分が諦めた時だ
このスレを何年も見てれば分かる
107優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:31:13.10 ID:KlQfPM44
>>106
自分の心の中にしまっとけ。
108優しい名無しさん:2013/07/17(水) 01:49:24.78 ID:RUYi7eqv
>>101
私は症状が改善してなくても薬を減らされました。
たしかにパキシルを飲んで数年間は発作が起きなかったけど
10年以上飲んでると発作はまた起きるようになりました。
それでも主治医は、長い間飲んでるからそろそろ減らそうと言って
2年で40mg→30mg→20mgまで減らしました。
まだソラナックスも飲んでるからかパキシル減らしても違いは感じません。
109優しい名無しさん:2013/07/17(水) 02:24:43.31 ID:xaPDwAYm
だからなんだ
110優しい名無しさん:2013/07/17(水) 08:20:58.94 ID:CZEpyk+W
たぶん一生治らないかもということだろ
111優しい名無しさん:2013/07/17(水) 08:53:01.46 ID:wdNOqSdt
死ねば楽になれるのに
112優しい名無しさん:2013/07/17(水) 09:41:10.54 ID:lUmjQlt7
それが完治するんだって
いきなり始まり少しの勇気でいきなり終わる
薬はなるべく飲まない方がいい
113優しい名無しさん:2013/07/17(水) 10:03:57.01 ID:VVhWpXF2
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 12人目
746 :優しい名無しさん[sage]:2013/07/17(水) 06:04:44.66 ID:lUmjQlt7
だから自殺までのカウントダウンが始まってない人は書き込むなよ
114優しい名無しさん:2013/07/17(水) 10:29:13.82 ID:ACTXB09R
>>112
ここにいる人は長年薬漬けの人が多いっぽいね
自分は内海先生推しなんで飲みまへん
115優しい名無しさん:2013/07/17(水) 11:03:40.10 ID:B7MwO17L
>>114
一気断薬でもしたの?
116優しい名無しさん:2013/07/17(水) 12:36:44.94 ID:t5ElEjrI
お話の途中失礼します。
ここ数カ月のうちに不安神経症と診断されたものです。

実は今度電車に乗って遠出をするのですが緊張したり気持ち悪くならない秘訣はありますでしょうか?

ありましたらぜひ教えていただけると嬉しいです。


長文失礼しました
117優しい名無しさん:2013/07/17(水) 13:03:10.08 ID:JpS5PbvV
>>112
いきなり終わった件についてkwsk
118優しい名無しさん:2013/07/17(水) 13:09:26.30 ID:fYIWMCLC
慣れる事から始めたらどうですか?電車に乗ることに慣れ、1駅づつ徐々に遠くまで乗れるようにするとか…
それが出来なかった私が言っても説得力に欠けるんですが、予行演習をしておくと良いと思います。当日は気を紛らわす物(携帯や音楽プレーヤーなど)と頓服を持参する、位しか思いつかないですね。
私も以前免許の更新があり、免許センターが家から50分位の所でした。当日は発作と予期不安の嵐でした。何度もコンビニで休憩を取り、立ち寄ろうと思った次のコンビニで縁石に乗り上げパンクしました。
物凄くビックリしたんですが、もっとビックリしたのが発作も不安もパンクの音と共に綺麗に消えましたよ。突発的な何かが起こると消えるのかな?と思いました。
119優しい名無しさん:2013/07/17(水) 13:41:04.92 ID:Qs/5NJNv
私もそれが出来なかった身だ
1駅ずつ慣れよう!と気合いを入れて乗ったものの、それから再発して振り出しに戻った
PTSDではないが完全なトラウマになってるのかもと思い薬以外の治療も考え始めたけど
暴露療法とかカウンセリングとかで悪化することもあるのかな
早く老人になって神経も記憶も鈍ってどうでも良くなりたい
120優しい名無しさん:2013/07/17(水) 13:54:52.39 ID:t5ElEjrI
>>118さん
ありがとうございました!
ゆっくり慣れたいと思います!
121優しい名無しさん:2013/07/17(水) 13:58:02.76 ID:6mqUgwOr
やはり良くなった人はここには来ませんよね
PDのことは思い出したくもないし
122優しい名無しさん:2013/07/17(水) 15:25:24.41 ID:fYIWMCLC
>>120
焦りは禁物ですよ!
そんな私も午前中予期不安でガタガタしてました。
123優しい名無しさん:2013/07/17(水) 15:57:58.82 ID:kugU/ZWS
パニックで外に出れない→お金稼げない→将来不安の負の連鎖からいつ抜け出せるのか
124優しい名無しさん:2013/07/17(水) 16:30:55.69 ID:iCvgBORZ
パニック発作ならなくなったし、仕事も復帰したし、いつ薬を辞めたらいいのやら
125優しい名無しさん:2013/07/17(水) 18:26:51.72 ID:f6PJ6u1u
>>123
あなた私のドッペルゲンガーですか

調子良く外出出来た日が続く→発作の不意打ちの威力は半端ない
126優しい名無しさん:2013/07/17(水) 18:52:49.04 ID:Qs/5NJNv
>>123
全く同じパターン
内職代貯めてなんとか貯金はしてるけどこれでは老後太刀打ちできない
借金がないのが救い
127優しい名無しさん:2013/07/17(水) 20:36:36.55 ID:BpRMOjQT
仕事をしようと考えてるんですが、
動悸や不安感からなかなか前に進めません。

こういう場合、まずは、アルバイトからでしょうか?

アルバイトすら続いた経験がないんですが、
とても不安です。
35歳ですので、後がなく、
動悸や不安で毎日押しつぶされそうです。

こんな私ですが、就職活動したほうがいいのでしょうか?
128優しい名無しさん:2013/07/17(水) 21:33:13.41 ID:93fDz6gc
現状の医療では、パニック障害は治らないだろうね
でも、10年以内に『治る』ようになると思う。根拠もある

理由は、iPS細胞の応用。

あれで神経に作用する新薬研究が一気に進むから
安全で、効果的な特効薬がいずれ開発される

今までは、ある仮定に基いて
ネズミを使って研究しただけの薬を
副作用のリスクがあるまま、人間に使ってただけ。

ベンゾジアゼピンもSSRIも、ハッキリ言ってその場しのぎにしかならない
むしろ、離脱や副作用が強くて、体を壊しかねない。

その辺がようやく解消された新薬が、きっと出る
パニック障害は、その日までは不治の病だと思う
129優しい名無しさん:2013/07/17(水) 21:37:02.53 ID:93fDz6gc
あと、パニック障害で安定剤とか飲んでる人で
息苦しさが出始めた人いない?

それ、医者に言ってもパニックが悪化しただけとか言われただろうけど
違うからね。ベンゾジアゼピンとかの副作用だよそれ

常用離脱の一種で、薬増やさないと治まらない悪循環入ってるよ
パニックが原因じゃなく、薬が原因。

医者も馬鹿だから、パニックの息苦しさと混同して薬増やすだけだよ
何とかしたいなら、難しいかもしれないけど薬絶つしかないよ

それか、体壊すの覚悟で薬飲み続けるか。どちらかしかない

俺は薬やめて、強い離脱症状と戦ってる
正直、働いてないから出来るだけで、普通じゃ無理なのも分かる
130優しい名無しさん:2013/07/17(水) 22:41:08.10 ID:rmccwJqt
>>127
お気持ちはわかりますが、焦らずゆっくり病気を治したほうが後々のこと考えると
いいような気がします。
最終的にはご自分の決断ですが・・・。
131優しい名無しさん:2013/07/17(水) 22:52:25.11 ID:S7jv95oG
なんか妙な持論を展開している人がいる。
132優しい名無しさん:2013/07/17(水) 22:58:30.50 ID:fsZugp3u
>>127
自分もそんな感じ
少しずつ進もうか、もう思い切って寮のあるような逃げ場の無い状況に身をおいたほうがいいのか考え中
133優しい名無しさん:2013/07/17(水) 23:12:56.15 ID:B7MwO17L
>>127
就労不可と診断されてるなら今は焦らず毎日規則正しい生活して
元気が出てきたら運動と頭の体操して自信つけるようにしていけばいいよ
134優しい名無しさん:2013/07/17(水) 23:35:22.77 ID:7N48Uizb
薬飲み続けて体壊しても寿命縮んでもいいから普通の生活がしたい
135優しい名無しさん:2013/07/17(水) 23:44:17.05 ID:y2rFsxhy
自分は午後のほうが不調だ
仕事などの疲れで乳酸が関係してるみたい
薬は抗不安薬と睡眠剤を5年
パニになって10年だけど
最初は薬が怖くて飲めなかった
136優しい名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:05.87 ID:l00MxaI2
いつか突然自然治癒すること期待してたら浦島太郎になる
もう終わったと思ってた人生だから受け身でなく積極的に治療していくだけ
137優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:03:04.04 ID:5SIjebgS
パニックも治らないし鬱も治らない。
働けない不安、いつまで貰えるかわからない障害年金で子供を立派に育てられるのか不安。
頼れるのは両親しかいないが高齢だし、迷惑かけたくない。
毎晩、両親が死んだらどうしようとか先の心配して眠れず、焦って悪化してしまう。
先のこと考えるなと言われても問題山積みすぎる…
まだ20代なのに抜け毛と白髪がヤバい。
138優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:06:36.17 ID:ACTXB09R
頭痛薬(ロキソニンとか
首が痛くて頻繁に飲んでたらパニック障害になったような気がする
以来ロキソニンとか鎮痛剤は飲まないようにしてたら恐怖感も出なくなってきた
関連ありそう
治りたい人は続けてる何かをやめてみて
139優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:10:07.81 ID:0Lla8O+x
>>127
短期バイトから始めたらいい
最初は1日3回くらいパニックになるけど、1日に1回…2日に1回…3日に1回と身体が馴れてくる
短期なら期間限定だから乗り越えると自信になる
>>133
経験上どこかで勇気出さないときりがない

こんなに辛いなら死んだ方がマシだと考えるのも一過性のもの
必ず完治し笑える日がくる
俺も13年苦しんだから良く解る
140優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:22:55.13 ID:eJ2vnMhv
鎮痛剤はカフェインはいってるのでは?
何十年も飲み続けてる人いるけど
PDではないので大丈夫そう
色々と誘発されて恐怖心に繋がるんだろうね
141優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:33:24.84 ID:7/fEEyb4
>>137
奥さんは働けないのでしょうか?
142優しい名無しさん:2013/07/18(木) 00:37:39.58 ID:5oIhW8IS
137ですが女ですf^_^;
私は子供と二人、母子家庭なんです。
子供だけはなんとか立派に成人させたい…
143優しい名無しさん:2013/07/18(木) 02:58:16.48 ID:5oIhW8IS
今日誰もいないから不安なのか発作で二回、目が覚めた。
もう寝れない。怖いよ!助けて
144優しい名無しさん:2013/07/18(木) 03:11:29.09 ID:4quvpyOe
>>143
不安もわかるけど、がんばって今をひとつひとつ乗り越えていこうぜ。
とりあえず、体を休めてくれ。
寝不足や疲労は、発作の引き金になる。
145優しい名無しさん:2013/07/18(木) 03:19:58.80 ID:5oIhW8IS
>>144
ありがとう(;_;)
146優しい名無しさん:2013/07/18(木) 03:21:05.01 ID:YSOwj1yP
>>142
仲間だ
自分は両親には頼れないから養育費と手当てで辛うじて生きてる
手当てからちょっとずつ子どもの為の貯金してるけど
無理して死んでもいいからまた働いて学費遺してやりたいとか考える
最近その気持ちがエスカレートしてて空回りしそう
147優しい名無しさん:2013/07/18(木) 06:03:44.40 ID:xlnnhgWm
ゲームが上手くクリア出来ないと
発作で尿意があり
携帯打ちながらトイレへ

これもパニック障害なんですかね?
違う病気のような気が…
148優しい名無しさん:2013/07/18(木) 09:27:46.21 ID:5oIhW8IS
>>146
子供いると焦りますよね。
治らないプレッシャー、情けないとか思ってどんどん鬱になってく。
育児はそんなのお構いなしに追いかけてくる。
パニックのせいで子供と楽しめることも制限されるし。
やりきれないよ
149優しい名無しさん:2013/07/18(木) 11:04:02.60 ID:DDKG5T31
夜中のパニックが辛い。
ずーっと動悸があるんじゃなくて2・3分ごとに、苦しくなる→落ち着くって感じ。
陣痛かよ、と
そんな人いる?
心臓は問題ないみたいだけど、いや医者が見落としたのかもとか不安になる
150優しい名無しさん:2013/07/18(木) 12:11:21.66 ID:+wmfmgvr
>>149
パニックの診断は出てるの?
151優しい名無しさん:2013/07/18(木) 12:20:35.30 ID:gtoZ6jfM
昨日、仕事中に発作が出て苦しかった。
頓服はソラナックスをもらってるけど効くまでがつらい。
たまたま今日がメンクリの受診日で、先生に昨日のことを
話したらジプレキサザイディスを処方してくれた。
発作が出た時にソラナックスより即効性があるそうだ。
どなたかジプレキサザイディス飲んだことのある方いますか?
152優しい名無しさん:2013/07/18(木) 13:23:03.59 ID:dOh5arY8
今日は暑いな〜
暑いと息苦しくなるわ
153優しい名無しさん:2013/07/18(木) 13:51:39.32 ID:jFazDr7f
ジプレキサザイディス
5mgで251円 高い薬だね
154優しい名無しさん:2013/07/18(木) 14:11:54.49 ID:4hymZzZu
パニ歴16年です。
個人の体質ありますが、
発作時に、漢方薬の
「半夏厚朴湯」と「桂枝加竜骨牡蛎湯」を
一緒に飲むと、即効で治まります。
長年、飲み続けたソラナックスより、よく効く感じです。
155優しい名無しさん:2013/07/18(木) 14:14:56.19 ID:7/fEEyb4
>>142
そうだったんですね、失礼しました。
鬱を併発してるとホント働けなくて金銭的に苦しくて、
親がいなくなった時を考えると色んな面で凄い不安になりますよね。
親御さんに迷惑かけたくない気持ち分かります。
でも親に気を使うのはおかしいと私は親に言われてからは、
いい年して情けないけど年金暮らしの親に日常生活と金銭面で頼ってしまってますよ。

>>148さんが体調悪い時や出来ないことは
親御さんが動けるなら、お子さんの事してもらっていいんじゃないですか?
親御さんが無理ならヘルパーさん頼んで、とりあえず家事はヘルパーさんにしてもらって
148さんのお子さんとの時間を作るとか、とにかく一人で頑張ろうとしないでくださいね。
若いのにお子さんをしっかり育てようと頑張ってて偉いですよ。
156優しい名無しさん:2013/07/18(木) 16:41:02.18 ID:DDKG5T31
>>150
パニック障害になって10年以上になります。
先生は循環器科も兼ねていて、24時間ホルターやエコー検査もしたけど異常なし。夜中の動悸だけが、そうやって陣痛のように落ち着いたり、はたまたグーっと締め付けられるように苦しくなって動悸・・・という感じです。
30、40分もすれば治るんですが、やっぱり心臓の病気なんじゃないかと不安。

>>154
漢方で即効性・・・その漢方がご自身に合ってるんでしょうね。
私もちょっと試しに処方してもらおうかな。
157優しい名無しさん:2013/07/18(木) 17:05:15.98 ID:eJ2vnMhv
漢方薬効きますね
安定剤などと併用してますが
病院処方でも少し高値なのがネック
自分が飲んでいるのも

半夏厚朴湯と桂枝加竜骨牡蛎湯
あと時々カミショウヨウサン
158優しい名無しさん:2013/07/18(木) 18:23:47.84 ID:5oIhW8IS
>>155
優しいお言葉ありがとうございます。
何度も何度もダメになりそうになりながらなんとかここまで来ました。
そう言ってくれる人もいるんだって嬉しくなりました。
本当にありがとう。
159優しい名無しさん:2013/07/18(木) 18:55:51.23 ID:VwvsltYe
金に余裕があれば今のクリニックなんて行かずに
漢方でなんとかしたいな…
160優しい名無しさん:2013/07/18(木) 22:42:06.64 ID:JYKndY5A
確かにレキソタンとワイパックスじゃ動悸や発作がでていたけど半夏コウボクトウ購入してのんでから動悸とか発作はなくなったよ。一番は動悸がなくなりますね
161優しい名無しさん:2013/07/18(木) 23:24:22.17 ID:Yh3ZbjvS
ツムラやクラシエなんかの効果が曖昧な顆粒の漢方薬より
人それぞれにあった配合してくれる漢方を飲んでみたい
162優しい名無しさん:2013/07/18(木) 23:38:30.79 ID:/5qNUred
私なんか、無呼吸症も持ってるから夜中無呼吸で目が覚めてそのままパニックに移行すると寝ること自体が怖くなって夜が大嫌いな時期もありました。
163優しい名無しさん:2013/07/18(木) 23:47:54.94 ID:d5ICoAOj
パニック障害って名称は良くないと思う
関係者には『突発性失調症』と言っている
概ね間違えていないし、異常なストレスの職場だから理解を得やすい
164優しい名無しさん:2013/07/19(金) 00:02:08.80 ID:ux5bijEZ
トーゴーシッチョーショーと間違われないか?それ
165優しい名無しさん:2013/07/19(金) 01:29:20.84 ID:gpN0cYFW
つかこの病気 仕事つらくね?
166優しい名無しさん:2013/07/19(金) 05:43:53.80 ID:p5Lm2imM
ヒスパニック障害

















言ってみたかっただけ
167優しい名無しさん:2013/07/19(金) 05:56:32.15 ID:g5S3P51l
>>166
ヒステリーとパニックかと思ったwww
168優しい名無しさん:2013/07/19(金) 09:36:27.55 ID:JI59k5sQ
てすと
169優しい名無しさん:2013/07/19(金) 12:40:31.07 ID:SS6NOnBP
パニック障害であることを告げずにボランティア登録したことに対して民事と刑事の裁判を提訴
twitter.com/yamanekoann/status/356056210841157633
被告の反論
twitter.com/k_tanak_/status/356011589775790081
twitter.com/k_tanak_/status/356709805441810433
twitter.com/k_tanak_/status/356979094640009217

自分のケツも拭けないメンヘラがボランティアしようとするとこうなる
170優しい名無しさん:2013/07/19(金) 12:42:40.85 ID:R7lU5WUz
リンクになってないから見る気ないけど
Twitter監視でもしてるの?
171優しい名無しさん:2013/07/19(金) 16:23:32.41 ID:JmpRX7IG
もう嫌だ…平穏な暮らしがしたいのに…
172優しい名無しさん:2013/07/19(金) 19:18:15.03 ID:Y7XQP43I
前にいやな事された奴にばったり会ったら息苦しくなった。パキシル飲んだら落ち着いてきた。
173優しい名無しさん:2013/07/19(金) 19:38:05.59 ID:JmpRX7IG
パキシル効きます?私は効いてる感じが全くしないんです…
嫌なヤツに会ったり、嫌な記憶を思い出させるヤツって発作の原因になりますよね!凄く分かります。
174優しい名無しさん:2013/07/19(金) 20:51:35.34 ID:SyKW6RFb
わけもわからず息ができなくなりそう。
何もないのに泣いてばかり。
でも、泣くと少し落ち着く。
人前に出たくない。
175優しい名無しさん:2013/07/19(金) 21:06:32.92 ID:dvn4I3m5
10年以内には夢の新薬か、それに近いものが出るから
それまでは希望捨てるな

iPS細胞とか、スパコンの進化など
ベンゾジアゼピンやSSRIなんかの毒薬しか無い今とは
研究のレベルも成果も、次元が違う時代が目の前まで来てるよ
176優しい名無しさん:2013/07/19(金) 21:24:24.52 ID:AH6ZB8by
SSRI別に毒ではないな
177優しい名無しさん:2013/07/19(金) 21:42:46.13 ID:dvn4I3m5
毒だよ。俺自身もパキシル飲んでたから分かる
海外の臨床結果で、自殺率に有意な増加が見られるエビデンスもある

厚生労働省も、18歳以下の使用を禁止したり
著効が1割程度しかないとか、離脱症状の危険性を認めてる

飲んでも根本治療にならない上に
飲むのを辞めると飲む前より悪化した状態になる

これが毒じゃなくて何なんだよ
一時的に症状を抑えるだけなら麻薬と同じだよ

だから今の薬や医学じゃPDは治せないよ
努力で限りなく克服する事は出来ても、寛解であって完治じゃない


2〜3年以内に、パーキンソン病がiPS細胞で治るようになるかもしれないが
うまくいけば、パニック障害は恐らく、このタイミングで特効薬が出る

何でかっていうと、パーキンソン病とPDは病理が近い可能性があるからだ

従って
今の精神医療や薬には頼るな。今は自律訓練や運動で、断薬と克服を目指せ

そして近い将来、iPS由来の新薬が出たら
そこで初めて薬を使え。うまくいけばその時は寛解じゃなくて完治だ
178優しい名無しさん:2013/07/19(金) 22:24:33.48 ID:DtNY5ikK
全ての薬は一時的な効力でしかない
179優しい名無しさん:2013/07/19(金) 22:52:05.85 ID:g5S3P51l
PDにも色々有るみたいだぞ。
女性の更年期で出たり。
俺言われたよ、そう言う人に、治るわよwwwって
男にも、俺もなったことあるわって簡単に言われたことある。
180優しい名無しさん:2013/07/20(土) 07:16:04.14 ID:DCAvczhi
パキ汁の離脱症状はキツイよ〜
突然断薬すると、マジで数か月寝たきり廃人になるレベル
手足体が重金属のように重く起き上がることもできず、本当に夕方まで一日中寝たきりになった
181優しい名無しさん:2013/07/20(土) 07:19:25.69 ID:TJGaCCkQ
それは人によると思うよ
数年間毎日30mg服用してたのを突然断薬して2年になるけど、そこまでひどい症状はなかったし
182優しい名無しさん:2013/07/20(土) 07:27:45.26 ID:psevY4fy
俺、今パキの新しい方で50ミリ飲んでる。
早く減薬したいけれど、主治医の許可降りない。
仕事中にかなり辛くなる日が多いから。
普段は全く問題起きないんだけど。
183優しい名無しさん:2013/07/20(土) 09:02:19.55 ID:bldA+iRV
突然断薬とかどんな病気でも薬でも良くないことだが
184優しい名無しさん:2013/07/20(土) 12:02:03.04 ID:Axlv9E9p
飲んでても治んないからっていきなり断薬する人もたまにいるからね。
185優しい名無しさん:2013/07/20(土) 12:16:31.36 ID:zX2FsFIQ
たまたま離脱症状でない人いるけど
それって薬に生まれつき耐性みたいなのがあって
薬自体が全然効いてなかったからだと思うよ
186優しい名無しさん:2013/07/20(土) 13:52:04.10 ID:KDqKq93J
このスレでのジェイゾロフトの評価はどうなのでしょうか?
離脱症状は少ないが効果も薄めと他サイトでは聞きますが
187優しい名無しさん:2013/07/20(土) 15:33:59.41 ID:Q3yAQqmF
地震増えててヤバい
バイト中エレベーター乗るから閉じ込められて死ぬとか怖い
また震災クラスの地震で悪化する
188優しい名無しさん:2013/07/20(土) 15:45:35.01 ID:F1Y+hFEZ
寝起きってなんで具合よくないのかな?俺だけ?
189優しい名無しさん:2013/07/20(土) 15:56:10.70 ID:T7HE3ZdW
エレベーター怖いよね
故障で停止になったら発狂するだろうな
190優しい名無しさん:2013/07/20(土) 16:14:25.97 ID:DeqJWdDN
>>188
俺もだよ。なんでだろうね。
191優しい名無しさん:2013/07/20(土) 16:23:17.59 ID:Vq41sGkR
ユーパン錠0.5mgを朝晩2回
ランドセン1mgを4つに割って4時間おきにのみ
朝昼晩3回アルプラゾラム錠0.4mgとドグマチール錠50mgを1錠ずつ
飲んでいます、私はかなり重傷なんでしょうか・・?
192優しい名無しさん:2013/07/20(土) 16:26:25.91 ID:8eOsTaP0
この暑さの中、停電でエレベーターの中に閉じ込められて
救急搬送なんてニュースを聞くとガクブルだね
自分の住んでる地域も、数日間に5分くらい停電したんだけど
停電するとエアコンが使えなくなるわけで、
暑さで熱中症になるんじゃないかと不安になる
電気って大事だなーと停電になると気づく
193優しい名無しさん:2013/07/20(土) 16:33:35.74 ID:Q3yAQqmF
エレベーター二回乗るからストレス感じる
しかも荷専用だし
何かあってもこれは個人の責任になるんだろうね
194優しい名無しさん:2013/07/20(土) 18:05:00.07 ID:CoyGVY/H
>>188)>190
寝てる時は副交感神経が優位で、交感神経優位に切り替わって目が覚めるからだと思う。
私の目覚めはいつも動悸が早い。
自律神経のせいだから・・・って頭で理解すると乗り越えられる時もあるよ。
195優しい名無しさん:2013/07/20(土) 18:43:54.24 ID:xHFnSQp8
関東住みだが3.11の時は咄嗟の揺れでも冷静に行動できたが、後々考えると密室に閉じ込められたり薬を持ち歩いてなかったらどうしようと不安で仕方ないな
実際避難所でも持病の薬が無くて亡くなった方が大勢いたらしいし…
196優しい名無しさん:2013/07/20(土) 20:13:17.50 ID:sE7xr6rD
>>191
診断はパニック障害だけですか?
いつからその量の薬を処方されてますか?
全部飲んで昼間眠くなりませんか?

医師によって薬の処方はまちまちなので薬の量だけを見て重症かどうかの答えは出ないと思いますよ。
それよりもベンゾ系抗不安薬が3種類も出されてるのは
パニックが重症だとしても出しすぎの医師だと思います。
私は主治医から重症と言われベンゾ系は眠剤も含め4種類処方されてましたが、今は2種類に減らされました。
厚労省から一昨年、ベンゾ系抗不安薬と眠剤の処方は各々2種類までにするように通達が出たそうです。
もしその病院に行ったばかりなら他の病院に行ってみることを勧めますよ。
197優しい名無しさん:2013/07/20(土) 23:05:56.96 ID:1BecmZ4q
1年ほど発作でなかったからもう大丈夫かと思ったら
今日最近始めたバイトで発作がでて
バイト早めに上がらせてもらった…最悪だわ
198優しい名無しさん:2013/07/21(日) 01:06:47.93 ID:cKcOGOL1
明後日電車に乗らなければならなくなった
今から胃が痛い
199優しい名無しさん:2013/07/21(日) 01:23:12.94 ID:D5MtIYHM
311のときも電車の事故とか無かったじゃん
電車のなにが怖いの?
200優しい名無しさん:2013/07/21(日) 01:57:40.63 ID:Rm5c0veN
>>199
緊急停止で止まったよ

その後、余震が続いてる時に銀座線や東西線で徐行運転とか車両点検で止まった事あったけど、乗客の携帯が一斉に緊急地震メールで鳴り出す異常な空間はマジで恐怖
201優しい名無しさん:2013/07/21(日) 03:12:54.26 ID:D5MtIYHM
とまるんだから大丈夫じゃん
ハイテク素晴らしい安心安心
鳴るのは病院でも学校でも一斉だよね??
202優しい名無しさん:2013/07/21(日) 05:14:55.24 ID:NcOT27OT
ここ5年ほど発作らしい発作起きてないし、予期不安もほぼ無くなって
残ってるのは全般性不安障害と欝になりました。
でも薬減薬したら、どうなるか分かりませんけど。
特に仕事中にすごく辛いことが多いです。
毎日ストレスボールと心臓鷲掴みされてるような息苦しさに、頓服のんで
仕事してます。
でもPDの発作よりは遥かにマシですね。
203優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:30:32.40 ID:Aw6eXFu2
>>202
休める時はしっかり休んで、自分を甘やかすのも大事。
マシになったんだから…って無理しないでね。
204優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:39:24.74 ID:+2q0XtNp
>>191
飲み過ぎと言うかドグマチールは太るし高プロラクチン血症をひきおこしやすいので普通はPDでは処方しない
頓服でデパスか、ワイパックス、またはコンスタンなら理解できる。若い女性の患者にドグマチールを処方する医者は
本当に患者のことを考えている医者ではない。基本はSSRIのパキシルかゾロフトに頓服で抗不安薬で充分なはず
205優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:42:05.91 ID:EZZtRSOl
沖縄に行ってたんだけど滞在中はもの凄く元気だったな
行く前と帰ってきて3日後からは怠すぎるのに
やっぱ精神的な物なんだなぁ
206優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:44:57.37 ID:Yh2Us/ok
>>204
もう6年以上ドグマチール処方されてる俺って…
207優しい名無しさん:2013/07/21(日) 12:49:42.83 ID:+2q0XtNp
>>206
ヤブ医者だな。高齢者で食欲不振や胃部不快感があるうつ病の患者には処方することもあるが
それでも転倒しやすいので50mgから最大でも100mgまで。昔の精神科医はとにかく抗鬱薬にドグマチールを加えるのが
好きだったけど、あまりに時代遅れの処方だよ。ドグマは食思不振には改善効果があるが、とにかく転倒しやすいでの、外来では出さない
また和解女性は太ることを気にするのでドグマチールなんぞ処方したら一発で不信感を持たれるよ。基本はSSRI+少量のマイナーだよ
208優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:07:54.87 ID:Yh2Us/ok
>>207
食欲不振たから出してもらってるんだけど
別の薬に変えてもらった方がいいのかな?
209優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:11:06.69 ID:Yh2Us/ok
>>207
ちなみに今ドグマチール50mgとリーゼ5mgを1日朝夕2回服用してる
自分の感覚ではリーゼは即効性、ドグマチールは食欲改善と
持続性だと思ってるけど間違ってるかな?
210優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:18:03.73 ID:+2q0XtNp
>>209
間違っている。リーゼに限らず抗不安薬はすべて速攻性がある。またリーゼは抗不安薬の中ではもっとも作用時間も効果も低い
電車に乗るとパニック重度のPDなら頓服でデパス1mgは処方しないと安心感にすらならないよ

食思不振については確かにドグマチールの改善効果が高いことは認めるが、食思不振がある患者は基本的にPDならよりうつ病の
身体症状と考えるべきなのでSSRIよりはサインバルタなどのSNRIのほうが合っていると思う。仮にドグマで食思不振が改善しても漫然と
処方する薬ではない。ドグマは高PRL血症の発症率がリスパバールより高い。あの薬は軽く見られているが相当やばい薬だよ
211優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:22:55.30 ID:Yh2Us/ok
>>210
なんかそれ見たら不安しか感じないんだけど
医者にどう相談すればいいんだ…?
デパスだけはいい事聞かないから避けたい
212優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:47:08.62 ID:+2q0XtNp
>>211
ちゃんと話して抗不安薬ならワイパックス(後発医薬品はユーパン)とか、コンスタンに変更してもらえばいい。デパスが嫌いならね
まともな精神科医なら患者以上に精神薬理学を知っているはずなので、必ず相談を受けたら乗ってくれるよ
抗鬱薬ってパキシル以外にもゾロフト、サインバルタ、リフレックスなどのもっとル脱症状が少ないのがここ2年以内に出ている

パキシルは基本的に高齢者の女性向きの薬で、おれは男性の患者にはあんまり合わないと思ってるのでPDだけならゾロフトやリフレックスを処方するよ
精神薬理学でオレに勝てるのはおれの務めているクリニックの70代の院長だけだよ。あの人はたしかにオレより人格も経験も優れているけど、それ以外の精神科医のいい加減な処方なんぞ何の参考にもならない

薬というのは、もともともの性格や人格にあわせて処方でするものなので、症状で処方するべきじゃないといえば言い過ぎだが、クリニックレベルでは患者の病前性格を読み取って処方するもんだよ。まともつーかできる精神科医なら尚更だよ
213優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:49:06.85 ID:EZZtRSOl
SSRIは海外で効き目を疑問視されてるからなぁ
214優しい名無しさん:2013/07/21(日) 13:51:54.56 ID:Yh2Us/ok
>>212
ワイパックスって一時期ドグマチールと一緒に処方されてた事ある
ワイパックス一本にした方がいいって事?
215優しい名無しさん:2013/07/21(日) 14:23:02.92 ID:NcOT27OT
>>203
有難う御座います。
今は仕事のストレスも大きいのですが、バイクの大型免許の検定試験を
受けてる最中で、教習始めてから3ヶ月たってます。
教習は終わったのですが、検定試験が2回落ちました。
この数ヶ月のストレス結構溜まってますね。
60歳なので、体が思うようにいう事を聞いてくれないんですwww
今日も朝の試験落ちて、夕方義務つけられてる補修を受けに行きます。
そして来週の土曜日の検定に備えます。
早く解放されたい気持ちで一杯ですね。
でもどうしても乗りたいバイクが650ccなんです。
216優しい名無しさん:2013/07/21(日) 14:37:57.99 ID:3dblPRDL
60歳で650ccに乗りたいなんてカッコいいですね
きっと受かりますよ
217優しい名無しさん:2013/07/21(日) 14:39:03.33 ID:D5MtIYHM
>>205
非定型うつ病だね
218優しい名無しさん:2013/07/21(日) 14:45:17.08 ID:NcOT27OT
>>216
早く受かって、今はバイク乗りたいという気持ちより、検定から解放されたいと言う
気持ちの方が大きいですね。
普段は250のスクーター乗ってるんですが、ツーリングは教習受けるようになってから
どこにも行ってないですから。
これもストレスの原因なんです。
バイクという趣味を見つけた時に、主治医は喜んでくれました。
219優しい名無しさん:2013/07/21(日) 16:11:22.45 ID:zCJjkCbD
>>212
IPS細胞が研究に使われて
パニックの特効薬が出るかもしれないって聞いたんだけど
マジなの?
220優しい名無しさん:2013/07/21(日) 16:16:25.80 ID:JDpj/Qwd
医者は学生時に半年しか薬の勉強はしてないから
薬のことはあまり詳しくないというのを以前何かで読んだ事あるが本当かな
221優しい名無しさん:2013/07/21(日) 16:55:30.52 ID:r8AE049G
iPS細胞の臨床実験とかするのは難病指定されてるような病気じゃないの
PDなんて役人からも社会からもなんの支援も援助もない偏見の目でみられた精神病扱いの病気だが実験なんて予定あるのか?
222優しい名無しさん:2013/07/21(日) 18:44:41.77 ID:NcOT27OT
>>219
いや、パニック障害の薬の開発に使われるまでかなり時間がかかると思うよ。
もっと他の病気の治療薬が優先されるだろ。
メーカーも儲かることを優先するしね。
あまり期待しない方がいいと、俺は思ってる。
223優しい名無しさん:2013/07/21(日) 18:46:12.25 ID:DSbeERdW
>>211は男性だよね?
だったらドグマチールの副作用の高プロラクチン血症をそんな怖がらなくていいんじゃないの?
自分もドグマチール飲んでたけど足元ふらつく事も太る事もなかったよ。
224優しい名無しさん:2013/07/21(日) 18:59:20.53 ID:Gh6xqGFk
初めにパキシル出されちゃった人って離脱で薬変えられない
副作用はきついで地獄だね
225優しい名無しさん:2013/07/21(日) 19:28:33.18 ID:Yh2Us/ok
>>223
男だけど不安になってしまったので…
飲み始めた最初の数年は乳汁出たり体重増加あったけど
今は落ち着いてる
でも長期服用は良くないと見かけるのでいつか脱したい
226優しい名無しさん:2013/07/21(日) 20:19:59.06 ID:ywW4Y3ci
191だけど

最初は朝昼晩3回アルプラゾラム錠0.4mgとドグマチール錠50mgを1錠ずつだけだったのですが
段々回復に向かい、頓服程度でしか使っていませんでした

ところが1月前に親友が心筋梗塞で急死したのをきっかけに症状が悪化し
アルプラゾラムとドグマチールでは効かず発作が頻発し出しました

そこで主治医にその事を告げるとそう言う緊急時にはユーパン錠0.5mgを朝晩2回ランドセン1mgを4つに割って4時間おきに飲むように追加しましょうとの事でした。

やはり重症なんでしょうね・・
227優しい名無しさん:2013/07/21(日) 20:22:09.52 ID:F7UEI6Zf
金曜日の夜、食事の後コーヒーを飲んで寛いでいたら
いきなり気分が悪くなりパニックに・・・死にたくなった
前回は10年位前、熱中症だと思っていたけど
乗り物がダメになり、買い物も一人は無理に、美容院の洗髪が怖い
お風呂がシャワーだけになっていきました

カフェインが良くないと初めて知りました
ずっと飲んでいたのだけど、飲まない方がいいのかな
さっきも飲んでて今、手が震えて冷たくなってる・・・
228優しい名無しさん:2013/07/21(日) 20:57:54.64 ID:DSbeERdW
>>225
長期服用が良くないのは本当はどの薬もでしょ。
今の薬で症状落ち着いてるなら無理に変えることないと思うけど。
SSRIやSNRIのほうが三環系より副作用とやめる時の離脱症状がキツイって感想多いし(自分もそう)。
抗不安薬だってワイバックスからリーゼにしても効いてるなら
わざわざ強いワイパックスに戻す必要ないと思うよ。
229優しい名無しさん:2013/07/21(日) 21:33:57.32 ID:ixMxf3ZF
具体的に直すような話をしろよ。カスども
230優しい名無しさん:2013/07/21(日) 22:57:37.19 ID:NcOT27OT
>>229
ウザイ
231優しい名無しさん:2013/07/21(日) 23:12:09.92 ID:Yh2Us/ok
俺はもう医者から飲まないと治らないと突きつけられたから諦めてる
232優しい名無しさん:2013/07/22(月) 03:57:48.25 ID:YrgOHXQm
過呼吸で口の周りや手先が痺れてしまう方いらっしゃいますか?
口の周りは痺れて変に固まります。
パニ障2年目、この発作自体は3回目です。
怖かった(T_T)本当に怖かった。発作は色々なケースがあるけれど、決してどれも慣れません。
233優しい名無しさん:2013/07/22(月) 06:29:40.99 ID:h/1jhVs5
>>232
分かります、怖さは。
私は、子供の頃から軽い発作を起こしてました、知らずに。
薬飲まないとダメになったのは40歳過ぎです。
それまでは、何だろこれはと、苦しんでました、突然涙が止まらなくなたり。
なので、大発作以外は、結構慣れてると言えば慣れてます。
これってPDの発作なんだ、我慢すれば下に戻れるって思えます。
もちろん頓服飲まないとダメな時も有りますが。
軽いのはやり過ごすようにしています。
234優しい名無しさん:2013/07/22(月) 08:42:32.53 ID:AmHHubcY
激混みの通勤快速になんとか耐えられたよー
1時間お疲れ自分
235優しい名無しさん:2013/07/22(月) 09:08:51.19 ID:EhRuR85a
パニック障害の薬を4種類飲んでるのに夜眠れないと言ったら

ロヒプノール2錠とハルシオン0.25を1錠飲みよう言われてる

なんか恐ろしくて1回も飲めない

いまはゾルビデム10mmと少量のアルコールで寝てる
236優しい名無しさん:2013/07/22(月) 10:36:54.57 ID:5NPqzI+Q
>>232
同じく口や手が痺れて
手の指は硬直してしまいます。
私はこの症状でパニックではなく過換気症候群と診断されました。

パニックみたいな「死ぬかもしれない」っていう恐さが無いからだそうです
237優しい名無しさん:2013/07/22(月) 11:10:45.96 ID:J4SWHYwf
発作で痺れもあるけど、手足や口の中が血の気が引いて冷感に
なる時があり、不快なので気になるし不安になりますね
特にパニックの人は、体にいつも不具合が無いか神経質にどうしても
なってしまうと思いますね。
238優しい名無しさん:2013/07/22(月) 11:59:33.27 ID:UvfVwh2d
>>232
口や顔の痺れ硬直と手足の硬直は過呼吸の時よくあることだよ
239優しい名無しさん:2013/07/22(月) 12:20:50.03 ID:pRP8HOHD
>>234 すごい!!

混み合ってる電車なんか、見ただけで
ダメだ( ´ 口 ` )
240優しい名無しさん:2013/07/22(月) 12:36:38.56 ID:cnfr/jwb
この病気は薬で寛解が限界だろ
薬止めたら再発するし
241優しい名無しさん:2013/07/22(月) 14:07:03.91 ID:ScaROglX
再発しても薬を止めるべき
242優しい名無しさん:2013/07/22(月) 14:11:12.15 ID:cnfr/jwb
それじゃ発作が出るし自殺した方がマシだわ
243優しい名無しさん:2013/07/22(月) 14:59:31.81 ID:ScaROglX
完治したいのなら薬の量を減らしていくべき
244優しい名無しさん:2013/07/22(月) 15:36:43.73 ID:cnfr/jwb
癌と同じで再発する病気には完治は無いよ
245優しい名無しさん:2013/07/22(月) 17:10:05.52 ID:YrgOHXQm
>>232です。
レス本当にありがとうございます!一度パニック発作、過呼吸で運ばれた救急先では過呼吸は認めれられたのですが口の周りと手の痺れや硬直は「う〜ん、それは原因がわからないなぁ」と言った感じでしたので何か違う原因があるか不安でした。
けれど過呼吸の時に必ずなっていた症状でしたので、やはり過呼吸が原因とわかって安心しました。
口元が変に硬直して、しゃべりにくくなります。
昨日は頓服のソラナックスをすぐ服用したので30分ほどで落ち着きました。
長文になりましたが、皆さんに感謝しています。
しかし、パニック障害は生き地獄ですね
(T_T)
246優しい名無しさん:2013/07/22(月) 17:12:41.17 ID:YrgOHXQm
ちなみに定薬はSSRIとメイラックスです。
247優しい名無しさん:2013/07/22(月) 17:38:07.07 ID:fn5cU6x/
一度ならず何度と発作が起きて恐怖を覚えた場所へ 
それでも今日こそはと 行ってます。
そこへ行かねばと思っただけで動悸が始まる
でも薬を飲んで寝るばかりしてたら、筋力が衰えて
自分より年配の人より動けなくなった。
これじゃダメだと思い切って続けてる
若い時は薬飲んですぐ恐怖心も消えて 沢山動けたのが
20年もの間、50になった今は その恐怖心が消えなくて
ちょっとした動揺や緊張が、発作を起こそうとするから
行動範囲が狭くなった。
薬はひどい発作や どうしても不安な時だけの頓服
行ってる場所は 年老いた両親の手伝いで 畑。
もう畑なんて 止めて欲しい・・  
田舎は町内の行事にも参加しないといけないし 
自分の体力は90歳の婆ちゃん並。
家族は良くても 他人にはパニック?何それ・・と理解得られないし
外出時は元気そうに見えても、家に戻ると ぐったり寝てる
食べたくても過食も発作を誘引するから エネルギーはすぐ尽き果てる
まさかこんなに弱るとは思ってなかった 涙  
248優しい名無しさん:2013/07/22(月) 18:06:13.86 ID:jGuHrvIJ
>>230
てめえの長文の方がウザイ
二度と書くな!!!
249優しい名無しさん:2013/07/22(月) 18:09:12.02 ID:W7jWjiLh
キチガイは死んでいいぞ
250優しい名無しさん:2013/07/22(月) 19:28:18.76 ID:UvfVwh2d
たしかに自分語りの長文はウザイからスルーしてるわ
60歳で人にウザイとか言ってるのも引くし
251優しい名無しさん:2013/07/22(月) 20:41:40.36 ID:5ywC4i3Z
>>243
君とじゃなく、医者と相談するよ
252優しい名無しさん:2013/07/22(月) 20:44:43.29 ID:h/1jhVs5
>>248
人を罵倒しておいて、言われたら逆ギレか
ほんとにうざいな
253優しい名無しさん:2013/07/22(月) 21:26:42.48 ID:nNDJA2I2
本当に60歳の大人ならスルーくらい出来ないと!
254優しい名無しさん:2013/07/22(月) 22:24:49.68 ID:5NEiV81I
スルー出来ない性質だからパニなのかもね・・・。
255優しい名無しさん:2013/07/22(月) 22:28:25.27 ID:hB11BltQ
みんな仕事どうしてる・・・?
発作なのか何なのか知らんが、
いざ働こうとすると、窒息感や圧迫感と胸ヤケが止まらんくなる。
まるで身体が拒絶しているかのよう。
256優しい名無しさん:2013/07/22(月) 22:57:39.02 ID:KhQ4fEBA
私もPDで長年まともな仕事ができず
発作や過呼吸はほぼ無くなりましたけど期外収縮おこしまくりで…
それでも働かないといけないので隠してバイトしたりしましたが
突然脈がとんで動けなくなったりしてクビになったりの連続です
このままでいいわけもなく
長年PDで社会に出られなかったかた、どうしてますか?
257255:2013/07/22(月) 23:04:52.77 ID:4GYOsgqw
ちなみに、頑張って面接を受たりしても上記の通りなんだが、
辞退すると、さっきまでの吐き気や頭痛や胸ヤケがうそみたいに
途端に楽になる。

何だこれ?

皆さんは似たような経験で就労に影響してないですか?
258優しい名無しさん:2013/07/22(月) 23:17:43.09 ID:5NEiV81I
>>256
正直親の援助です。
現在就労に向け頑張ってますが、現実は厳しいですね。
性が違ったら、お水かなんかしてたかもしれないです。厳しい世界でしょうが。
259優しい名無しさん:2013/07/22(月) 23:20:16.10 ID:5XAPGmGl
>>257
ないですね。
対人恐怖やコミュニケーション障害、発達障害がありませんか?
260優しい名無しさん:2013/07/23(火) 00:27:28.83 ID:e0buy00P
>>257
パニックとは違うけど自分もあるよ
不安、緊張で変な汗とか振えとか血圧上昇とかいろいろ
261優しい名無しさん:2013/07/23(火) 00:38:57.98 ID:zXnm/Bhp
>>257
まったく同じ
頭痛と心拍が異常
262優しい名無しさん:2013/07/23(火) 00:47:05.17 ID:5vn3ggn/
発達障害の二次障害でうつやPD発病って結構いるよね。
自分も子供の頃を思い返すと当てはまることあるよ。
でも自分で気付きにくいし医者も見落としてて投薬だけって人がまだ多い。
ちゃんと診断テストして発見出来た人は投薬以外にカウンセリング受けて良くなる人もいるみたい。
最近耳にする 新型うつ も根底には発達障害がある気がするけど。
>>257も働くこと以外は普通に出来るなら可能性はあるかも。
263257:2013/07/23(火) 07:44:20.72 ID:u9a99C7C
>>262
働くこと以外は…

そうなんだよね。
働く事以外は全く普通に出来る。
自分の頭の中で条件付けがあるようで、
働こうとするとスイッチが入ったみたいに自律神経が目茶苦茶になる。

発達障害とは診断されてないけど、医師に話しても、よく解らないらしい。
264257:2013/07/23(火) 07:59:31.01 ID:u9a99C7C
診断は受けてないけど、
今政府広報の発達障害に関する気づきや特徴を見てきたら
小学生の頃の自分がピッタリ当たり過ぎてて、少し驚いたよ。

極端な偏食やら年上とばかり話すとか癇癪起こしたりとか。

仮に発達障害だったとしても、もう成人してるし、有効な治療法もないらしいし。
もう社会には適合出来ないか
265優しい名無しさん:2013/07/23(火) 11:17:01.09 ID:HpcQbgRA
去年の夏は全然平気だったのに、今年の夏は暑さがこたえる
小学生の頃は夏が一番好きだった気がするけど(夏休みもあるし)、
生まれてからこんなに楽しくない夏は初めてだ

思ったんだけど、気温30度未満の夏は楽しいけど
33度以上になると楽しくないよね
266優しい名無しさん:2013/07/23(火) 11:37:41.34 ID:vTFQIq1w
パニック障害関係なく誰だって33度以上なんて嫌だよ
267優しい名無しさん:2013/07/23(火) 11:42:14.93 ID:oILenzrF
パニックと鬱です。
パニックで何かができなかった時、どーんと落ち込んで喋ることも食べることもできなくなる。
鬱から来てるのかな。辛い
268優しい名無しさん:2013/07/23(火) 16:28:52.49 ID:p2oA6sW8
>>267 私も同じです。横になっても楽にならず、その瞬間は、死んだ方がマシだ…って頭ん中いっぱいにります。調子が良いときがない(泣)辛い。
269優しい名無しさん:2013/07/23(火) 16:45:59.36 ID:5vn3ggn/
>>264
発達障害を診断できる病院は少ないけど各都道府県の発達障害支援センターで病院を紹介してくれるよ。
電話だけでいいところと行って相談してから病院紹介するところがあるらしいから
診断受けたいならとりあえずセンターに電話してみたらどうかな。
そしてもし発達障害と診断されたら、カウンセリングや職業訓練を受けることができるよ。
大人になって分かった場合、治すことはできなくても
自分の障害を認識してトラブルを回避するようにして生きやすくはなれるよ。
障害者手帳があれば障害者枠での就職という道もある。
諦めないで。
270264:2013/07/23(火) 17:08:41.45 ID:u9a99C7C
>>269
豊富な情報提供ありがとう。恩に着ります。

しかし自分はもはや発達障害を通りこして、各種精神疾患を発症してる。
それはもう薬飲んでも、何しても症状の方が強くなり過ぎて
今の所日常生活がかなり困難になっている。

あなたの言う通り、あきらめてる訳ではないが、本心ではもう無理な事を薄々理解してても、無理矢理自分にあきらめるな、と言い聞かせてる感じかな。
271優しい名無しさん:2013/07/23(火) 20:54:30.70 ID:hdn1U6fa
体調不良の9割がメイラックスで解決出来る俺って
実はかなり丈夫なんじゃないかと思うようになってきた
メイラックス無しじゃボロボロだけど
272優しい名無しさん:2013/07/23(火) 22:52:14.88 ID:F8DTjeOz
PDのこと昔は奔豚気病と言われたんだそう

名前だけではいまいち想像つかない分こっちの方が“パニック”と“障害”よりは偏見もたれそうでなくて良いね
273優しい名無しさん:2013/07/23(火) 22:57:27.02 ID:5vn3ggn/
>>270
頑張ってるのに余計なこと言っちゃってゴメン。
日常生活が困難なほどなら無理して働こうとしないほうがいいよ。
効かない薬飲んでると副作用と離脱症状で精神疾患みたいな症状増えることあるし内臓にもよくないから
薬だけに頼らずカウンセリングや認知行動治療を受けられるといいかも。
自分に言い聞かせも大事だけど無理しないように気をつけて。
274優しい名無しさん:2013/07/23(火) 23:20:21.49 ID:XB/OZmmL
パニックよりは、奔豚気病って言われた方が良い
275優しい名無しさん:2013/07/24(水) 00:11:40.26 ID:b0sFU1aj
不安神経症とパニックの併発なんだけど適応障害もあるのかも。
4月から新しい職場へ異動になって、三ヶ月以上経つけど慣れない。
前の勤務地には4年以上いたから良くも悪くも慣れてたんで。
最近パニック発作は月イチくらいのペースでいずれも
仕事中かあがった後に起きた。メンクリに通いだしてから
そろそろ6年半になるけど治るのかな。休めるものなら
しばらく休みたいけど、自分の性格じゃ引きこもって
復帰できなくなりそうだから辛くても休まないでいる。
276優しい名無しさん:2013/07/24(水) 00:27:40.80 ID:FZIT9uWY
結婚して子も成人してる
だから発達障害はありえないって言われそうだけど変なの
なんか昔から私なんか周りと違う感が凄くしてた
予期不安で首が回らなくなったりしたけどコーヒーや小麦を控えめにしたら多少マシになってきた
グルテンとカゼインを控えるといいらしいから実践してる
277優しい名無しさん:2013/07/24(水) 02:12:26.63 ID:5TsyMRY+
先日、夜8時頃に親とショッピングセンターに出かけたら
入口に幼稚園ぐらいの子供3人連れた家族がいて
子供達が大声で騒いでいて、
色々あり、子供にトラウマがあるから
子供の騒ぐ声に怖くなり、パニック起こして取り乱しそうになった…
我慢しつつ急いで用事を済ませ
少し椅子に座ったら
また別の子連れ親子がいて
その子供とすれ違う時も、騒いでいて更に取り乱しかけた
もう無理と思い
帰ろうと店を出る時に
一人で静かにして本屋で絵本を見ていた子供と
親子連れで静かに歩いていた子供は見ても平気だったが
本当にはしゃぐ子供で取り乱しそうになって
倒れるんじゃと怖くてたまらなかった
今、子供は夏休みだし、これからどうしよう
278優しい名無しさん:2013/07/24(水) 02:20:53.97 ID:qNmhT7GE
さぁ?
279270:2013/07/24(水) 09:09:31.44 ID:uyXJ4yMI
>>273
いや、余計な事ではないよ。

言ってる事もよく解るし、その通りなんだろうけど、
現実の問題として、働かなければお金がどんどん減っていく
という問題がある。

その焦燥感やら何やらで、焦って面接を受けたりするが上記の通り。
まあボチボチ色々試しながらやってみます。
280優しい名無しさん:2013/07/24(水) 22:26:34.12 ID:uYkpmpC3
よくパニック障害で起こる広場恐怖は脳の勘違いとか思い込みで起こるっていうけど
じゃあ発作は何で起きるのか
確かに具合悪くなる事なんか誰にでもあるしそれに恐怖を感じて泥沼に陥るのもわかる
でも、なぜ死ぬかと思うくらい酷い発作が起きるのか
電車で起きたのが初めてだったのに発作起きる場所がどんどん増えて行って最終的には家でも発作続きなんですが
何で発作が起こるんだよ
281優しい名無しさん:2013/07/25(木) 00:52:52.18 ID:bear9zTX
私は皆様に比べたら大分軽いと思いますが、今まで大好きだったドライブができなくなりました。
トラック運転が主に仕事だったのですが、運転以外は全く普通です。
全くストレスもなく、自分にもあっていて大好きな仕事だったのに、運転席に座ると発作がでます。
10年以上運転していたのに、突然の事で上司にも理解してもらえません。
どうにか発作がでない運転方法などありませんか?
それか方法を抑える方法など教えてください。
282優しい名無しさん:2013/07/25(木) 01:04:50.87 ID:bear9zTX
自分語りですみません。
今まで健康診断でも全く異常はなく、突然運転中にパニックになり、自分でもなぜだかわかりません。
身内にパニック障害と自律神経失調症はいます。
その2人とは全く性格も生活も違うので平気だと思ったのですが、遺伝なのでしょうか?
遺伝の可能性が高い場合、 何か回避方法はありますか?
283優しい名無しさん:2013/07/25(木) 01:09:35.26 ID:JRGs8Ul3
それ、俺が聞きたいんですが。
284優しい名無しさん:2013/07/25(木) 03:31:45.98 ID:DtVH5YkP
ベテラン運転手が発症することもある時点で脳の病気なのに
未だにパニック障害って難病扱いされないよな

薬の開発も進まないし、社会の偏見や無知も酷いもんがある
医者ですら理解不足で、安定剤飲ませ続けて悪化させるだけだし

俺から言わせりゃ、珍しい奇病なんかより
患者も多く治らないパニック障害こそ難病として扱われるべきだと思うのに

まだ詐病だとか、患者の甘えだとかって社会認識なんだろうな
285優しい名無しさん:2013/07/25(木) 07:28:56.75 ID:YMhG4gT8
>>284
海外、特に欧米でのパニック障害に
対する社会の認識はどうなんだろうな?

日本は欧米の後追いをよくやるから、海外での認識が脳の病気という感じなら、
何年かして日本もそうなるかも。
結構時間はかかるかもしれんが。
286優しい名無しさん:2013/07/25(木) 08:19:43.71 ID:LI7Z4KjA
運転中の予期不安は辛いよ〜
自分は最近おさまってきたけど。何が原因だったかわからない
でもまだ高速とか無理、レインボーブリッジも無理
坂道とか急勾配な道がダメだった
もしかして耳が原因て事は無いかな???
耳って平衡感覚とか?無かった?
あでも身内は車の中で本読みしても頭痛しないけどパニック餅だった
ようわからん
287優しい名無しさん:2013/07/25(木) 08:27:03.49 ID:LI7Z4KjA
耳の石が原因(位置がズレてる)とかだったら簡単でいいのにね
人間て何たらバイアスってのが危険を回避してたりするけどパニックになると
めちゃくちゃになる、全部危険!みたいになって首もまわらなくなってしまう感じ
最近汗をかく仕事についたんだけど狭くて暑いから息が苦しくなる
病院も薬も治療もしてないので前に心療内科で出された漢方薬が御守りがわり
倒れて入院したい…
288優しい名無しさん:2013/07/25(木) 09:43:57.43 ID:e6V2bI4W
SSRI飲んでるので大きな発作はここ半年起きてないけど
予期不安がどうにもなくならない
ベンゾ系飲んだ時だけリラックスできるけどあまり飲みたくないし
常に緊張して体がカチカチ汗たらたらって感じで非常に疲れる
289優しい名無しさん:2013/07/25(木) 11:21:12.45 ID:TAftUnGW
パニ障持ちです。

最近好きな人ができて、いい雰囲気で付き合えそうなんですが、パニック障害のこと言った方がいいんでしょうか?それともある程度時期を待った方がいいんですか?
290優しい名無しさん:2013/07/25(木) 11:27:15.00 ID:QwlVRZSE
言った方がいいでしょう
相手が好きになってくれてから言うのはズルイと思います
とでも言っておこう
291優しい名無しさん:2013/07/25(木) 11:30:07.94 ID:fPvuR2PN
>>289
ここで相談することかよw
馬鹿でないの?

言わないでも大丈夫なくらいの症状ならそのままでいいじゃん。
症状しだいだろ。
292優しい名無しさん:2013/07/25(木) 13:08:32.90 ID:sMj83B3R
>>289
電車や高速、高所や閉所が苦手でデートに制限が出そうなら言ったほうがいいだろうけど
そこまでじゃないなら言わなくていいんじゃないの。
言って相手の反応見てみるってのもありだけどね。
293優しい名無しさん:2013/07/25(木) 21:26:45.10 ID:SgmquJWo
>>289
隠すの大変だよね。でも言わない方がいいよ。言ったら相手引くよ。かなりの仲になったら言うべし。
俺は付き合った彼女にどん引きされた経験多々有り。
294優しい名無しさん:2013/07/25(木) 21:49:41.60 ID:LI7Z4KjA
話して避けるような相手か見極めたらいいのに
295優しい名無しさん:2013/07/25(木) 22:45:52.77 ID:KsId6FSt
てすと
296優しい名無しさん:2013/07/25(木) 23:01:11.60 ID:KsId6FSt
PD歴半年の若輩者です。PD発症し、症状も幾分落ち着いてきて
最近ようやくいろんな事を考えるようになりました
質問なのですが 今処方されている薬はソラナックスとルボックスという薬です
ソラナックス0.4mg ルボックス75mg朝晩飲んでいます
この量は多い方なんでしょうか? 
297優しい名無しさん:2013/07/25(木) 23:40:44.73 ID:dVO7pri/
>>296
ルボックス75mgを朝晩飲んでるの?
合計150mgってこと?PDでそんなにルボックス飲むものかなぁ。効いてるようなら良いんじゃない?
ソラナックスは人によるけど別に多くない。
298優しい名無しさん:2013/07/25(木) 23:42:23.89 ID:pk5viRQ7
やばい、子供から夏風邪うつってパニック久々に酷い…
299優しい名無しさん:2013/07/25(木) 23:53:20.01 ID:KsId6FSt
すいません何もわからないものでルボックス多いんですか?
小さい錠剤で50mgと25mgです 朝晩飲んで合計150mgです
ルボックスはどのような症状に効くのでしょうか?
300優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:18:58.84 ID:1ler0nVX
質問とグチしかねーなw
301優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:30:49.33 ID:ZiBn4mSX
>>300
ん?かまってほしいのか?
302優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:36:03.77 ID:GzGpcY8U
医者は何を基準にルボックスとかパキシルとかジェイゾロフトとか選別して処方してんのかな
やっぱ大学病院なら教授、普通の病院なら院長とか権限のある人が選んだものか?
病院行ったら病院関係者用通路に製薬会社の営業マンがうじゃうじゃいるから薬選びにいろいろあるんだろうな
パキシルは厚労省が認めてるPD用の薬だからそれを出すのはまあ自然だけど
303優しい名無しさん:2013/07/26(金) 00:53:22.31 ID:2GBUiUiS
>>300
基本自分語りと質問が多いな
ほとんどスルーされてる
304優しい名無しさん:2013/07/26(金) 01:01:41.11 ID:ZTpVdYGW
このスレでは質問とかダメですか?すいません 何もわからないもので
305優しい名無しさん:2013/07/26(金) 01:10:19.38 ID:5DU1yOCG
>>299
ルボックスはSSRIと言われる抗うつ剤です。
パニック障害にはソラナックス等の抗不安薬と一緒にSSRIやSNRIの抗うつ剤も処方されることはよくあります。

ルボックスの1日最大服用量は250mg(300かも)
ソラナックスの1日最大服用量は2.4mgです。
306優しい名無しさん:2013/07/26(金) 01:20:53.58 ID:g4B5hYNx
>>305ソラナックスって0.4mgなら一日6錠も飲んでいいんだ?
最大で1日1錠くらいしか飲んだ事ないな
307優しい名無しさん:2013/07/26(金) 01:28:18.79 ID:PH6/Vi44
SSRIすんなり飲める人いるんだ
今日は毎日飲んでた睡眠剤を飲みたいけど
飲む必要がないので昨日からやめてみた
代わりにワイパックスとリーゼ
もっとフワーってなる抗不安薬がいいな
お酒よりマシかなと飲んでる
308優しい名無しさん:2013/07/26(金) 07:51:50.64 ID:6r0900YP
ホント治る気せん!調子いいと思ったら2~3日後に発作起こるし
309優しい名無しさん:2013/07/26(金) 09:01:32.64 ID:fEce7G7d
うーん テレビやパソコンの画面を見てると体の首から背中までが強張ってくるのは私だけかなぁ?
310優しい名無しさん:2013/07/26(金) 10:48:03.21 ID:ZTpVdYGW
質問なのですが いきなり不安感がやってきて
やばい、やばい、怖い 怖い 救急車 救急車 みたいな感じで襲ってくる
こんな症状 皆さんありますか?
311優しい名無しさん:2013/07/26(金) 12:00:09.45 ID:CPslea0N
>>307
眠剤飲む必要ないのに何で代わりにベンゾ複数飲むの?
フワーってなりたいから薬飲むって依存でしょ
止めるのはアルコールより大変なのに


>>310
あるよ
テレビ見てたりするといきなり強烈な恐怖感が襲ってくる
べつに怖い映像見てたわけでもないのに
312優しい名無しさん:2013/07/26(金) 12:48:10.84 ID:M3x9miSH
例えば事故とかで2ヶ月くらい意識不明になって覚めた時まだPDなのかねぇ
313優しい名無しさん:2013/07/26(金) 13:06:38.66 ID:R8Tdpqxp
>>312 それ、すごい気になる。アルツハイマーになってもPDってそのまま覚えてるのかな?
314優しい名無しさん:2013/07/26(金) 13:38:47.76 ID:g4B5hYNx
発作気味になると、ちょっとした事が凄く恐くなったり心配になったりする
アフリカを自転車で旅するというTV番組を見ているだけでも、
アフリカを自転車で旅するなんて危険すぎる、と恐くて番組が見られない
家族が買い物に出かけて帰りが普段より少し遅いだけで、
交通事故に遭ったのかも知れないと凄く不安でドキドキする
調子がいい時は、ホラー映画を観るのも全然平気(PD発症前の自分)
自分でも何でスイッチが入れ替わるのかよく分からない
315優しい名無しさん:2013/07/26(金) 18:50:39.46 ID:gg4EiuSn
さっき歩いてたら突然息苦しくなって動悸もしてきた。ストレスの元は分かってるけどどうにもならない事だ。今パキシルとソラナックス飲んだ。
316優しい名無しさん:2013/07/26(金) 19:02:43.99 ID:hVMFZO9P
外出が苦しい
最高で1時間半で限界
その時の気分によっては家を出てすぐに発作が来そうな怖くなる感覚になり
20分で限界の時もあった
しかも必ず親と一緒じゃないと出れない状態
出かける前は必ず頓服を飲んで
お守り代わりに薬を持っていってるけどそれでも苦しくて疲れた
317優しい名無しさん:2013/07/26(金) 19:20:48.60 ID:TkEBmgEC
そんな風な事を1ヶ月毎日我慢してやってたら
スーパーとかの買い物程度なら薬なしでも大丈夫になった
でも仕事なんかは薬を飲んでもまだまだ無理なかんじ
318優しい名無しさん:2013/07/26(金) 19:49:25.75 ID:1ler0nVX
だからなんだ?
だからなんだ?
319優しい名無しさん:2013/07/26(金) 20:04:21.45 ID:gg4EiuSn
胸のあたりの苦しい感じがまだ続く。どうしていいものか、早退するか。
320優しい名無しさん:2013/07/26(金) 20:38:38.82 ID:N8TxwjfB
体調が悪くて消化器科に行ったら今かかってる病気と行ってる病院と飲んでる薬教えろって言われたんで
正直にパニック障害で心療内科に通ってソラナックス飲んでるって言ったらドン引きされた。
前に美容院でドン引きされた時に、人に話しちゃいけない病気だって学習したつもりだったのにホント馬鹿だな俺。
いつになったらパニック障害等の精神病=基地外みたいな偏見って無くなるんだろうな。
321優しい名無しさん:2013/07/26(金) 21:00:07.93 ID:ncDnUzYo
>>320
医者でも理解していないヤツが多いよね

薬剤師のほうが分かってくれたりする
322優しい名無しさん:2013/07/26(金) 21:00:23.14 ID:2GBUiUiS
床屋で発作来て挙動不審になってしまった
店入る前から来そうだなと思ってた時点で自分の負けだな…
323優しい名無しさん:2013/07/27(土) 00:43:48.98 ID:xWPnw3gv
>>320
医者がドン引きする?
被害妄想なんじゃないの
324優しい名無しさん:2013/07/27(土) 07:26:00.09 ID:iwK/X9ej
精神科通院暦ありって前科者みたいな感じなのが嫌だな
325優しい名無しさん:2013/07/27(土) 07:28:18.17 ID:aphyn7XI
体調悪いけど
ソラナックス飲んで仕事行ってる。仕事中体調悪くなるけど
お金ないから働かなきゃなんない
326優しい名無しさん:2013/07/27(土) 09:00:17.66 ID:ZZgGmNe7
>>322
負けとか勝ちとかって考えないほうがいいよ。
来そうだなと思った自分も来なかったって思った自分も受け入れる。
327優しい名無しさん:2013/07/27(土) 10:14:12.95 ID:3XkodH6I
睡眠とかどうですか?
私は凄く波があり寝入りも良く朝まで目が覚めない日もあれば、だるくて寝れそうなのに寝入れなくそんな日は2〜3時間おきに目が覚めてしまう日もあります。
この違いがさっぱり分かりませんが…
328優しい名無しさん:2013/07/27(土) 16:49:59.85 ID:MSE3n7qG
予期不安強かったけどデパス飲んだから何とかこらえて夏休みで大混雑のショッピングモール行った。案の定パニック起こして何もせず何も買わずに帰ってきた。
暇そうな娘の顔見るたびに罪悪感にかられ、連れて行ってくれた旦那にも申し訳ない。
消えたい。完全に自信なくした。
329優しい名無しさん:2013/07/27(土) 17:50:10.62 ID:MSE3n7qG
娘も旦那も優しいから余計辛いな…
「お前のせいでどこも行けないんだよ!」って言われた方がマシかな
330優しい名無しさん:2013/07/27(土) 18:11:57.45 ID:sB/ApXZZ
申し訳ないなら1人で留守番してたらいいんじゃない?
331優しい名無しさん:2013/07/27(土) 18:24:06.87 ID:2tgwwh8/
お前のせいだと言われたら言われたでショックなんでしょ
332優しい名無しさん:2013/07/27(土) 18:41:29.80 ID:MSE3n7qG
>>330
ママが行かないなら行かない!と泣くので…
歯痒いです。。
333優しい名無しさん:2013/07/27(土) 19:15:44.32 ID:KpLE0Q8l
これが実用化されるのは一体いつなんだ〜
急いでくれ〜


理化学研究所 広報 過誤記憶の形成
http://www.riken.go.jp/pr/press/2013/20130726_1/digest/
334優しい名無しさん:2013/07/27(土) 20:54:06.16 ID:bNSbhPnG
>>332
今日絶対に娘さんをそこに行かせなきゃいけないわけではなかったんだよね?
予期不安が強い時は外出やめるか他行くかして、そこは他の日にするとか
体調が完璧じゃない時のために予備の場所や日にちを考えておくのはどうかな。
直前に中止や変更は家族に悪いと思うだろうけど、無理して行って発作出て何もせず帰ってきて
家族に対して罪悪感感じたり自信なくすよりはいいと思うけどな。
この病気は家族に迷惑かけてしまうのは仕方ないんだから
優しい家族で良かったと思って自分を責めないようにしてね。
私は夫に「ごめんねって言わなくていい」って言われたけど
332さんのご主人もそう思ってるんじゃないかな。
娘さんはまだ小さいのかもしれないけど、病気で出来ない事はちゃんと言えば分かってくれる子が多いみたいよ。
今日は発作で疲れたでしょ、ゆっくり休んでね。
335優しい名無しさん:2013/07/27(土) 22:35:19.74 ID:MSE3n7qG
>>334
確かに…絶対行かなきゃいけないわけではなかった。
予定とか約束しちゃうと“絶対”だと思ってる自分がいる。

同じ迷惑かけるなら、中止か変更して振り回さない方がいいですよね。
すごく勉強になりました!
貴重なレスありがとうございます。
336優しい名無しさん:2013/07/27(土) 23:58:41.88 ID:21N1WC/8
アイドルグループのコンサートで集団過呼吸って怖いね
苦しそうな人見たら連鎖しちゃうのわかる気がする
337優しい名無しさん:2013/07/28(日) 00:07:59.57 ID:xlgJFq6o
その中にいたら絶対連鎖する自信ある
338優しい名無しさん:2013/07/28(日) 01:08:45.28 ID:nz0wu8TD
そんな考えがダメなんだよ
339優しい名無しさん:2013/07/28(日) 01:11:09.08 ID:L6QcJozM
何がどうダメなのか論理的にどうぞ
340優しい名無しさん:2013/07/28(日) 01:28:34.24 ID:M69GRhKp
結局つられゲロみたいな感じで起こってるの?集団過呼吸
341優しい名無しさん:2013/07/28(日) 02:00:25.50 ID:ctXWVQIH
つられゲロw
前の女子高生のはこっくりさんが原因だっけ。
一種の暗示なんですかね。
342優しい名無しさん:2013/07/28(日) 02:59:40.40 ID:CNAdtFSZ
>>323精神科かかってると他の科に行くと気のせいでしょ、とはなから冷たい対応されることしばしば。そういう経験がまだないならあなたは恵まれてる。
面倒なので最近は血液検査が必要かなと思う状態になったら主治医に項目追加してもらって検査してる。
343優しい名無しさん:2013/07/28(日) 04:42:41.15 ID:RFskq+yV
ひどい環境で寿司詰めにされれば
過呼吸にもなるよ。
344優しい名無しさん:2013/07/28(日) 08:13:52.88 ID:79GxyCYG
専業主婦ならまだいいよ
仕事してる人は辛くてもすぐ体休められない
345優しい名無しさん:2013/07/28(日) 11:42:21.04 ID:0DZ7iAnL
パニック障害の特効薬と科学的な診断方法の開発はまだですか
この病気が治るなら全てを失っていい
346優しい名無しさん:2013/07/28(日) 12:40:55.92 ID:QSJK6rOG
原因すらわかってないのでは
347優しい名無しさん:2013/07/28(日) 13:16:51.59 ID:tHXcuB75
>>342
PDなって20年以上、PD以外の不調で他科に結構行って必ずPDのこと言うけど
気のせいと言われたこともないしドン引きされたことなんてないよ。
会社の医務室のお爺さん先生に
"人は思ってることが体に起こっちゃうからあまり気にしなさんな"
とは言われたことあるけど、これは一理あると思う。
血液検査だけじゃ分からない病気もあるから専門の科に行ったほうがいいよ。
348優しい名無しさん:2013/07/28(日) 14:32:11.86 ID:g39RF5yG
パニック発作が起きやすい人は交感神経が振り切れていて
うつ病の人は副交感神経が振り切れていて
アスリートの人はバランス良く半々になってるらしいね
やっぱ運動っていいんだなー
349優しい名無しさん:2013/07/28(日) 16:11:22.92 ID:RFskq+yV
>>347
>気のせいと言われたこともないし

おれは東邦医大付属・大橋病院の循環器内科で担当医に
「パニック障害は、甘え病」と言われたことがある。
当時(3年前)、パニック障害について何も知らず
甘え病で、こんなにひどい症状が起きるのか?とひどく不審に思った。
350優しい名無しさん:2013/07/28(日) 17:31:58.09 ID:icocWR57
>>349
医者からすれば治療法見つかってなくて尚かつ死に至らない病気は全部甘えなんじゃねーかな?w
351優しい名無しさん:2013/07/28(日) 19:45:52.68 ID:m9clvjQA
東邦大大橋病院なんて本とかでもPDに強い良い病院リストで載ってるようなとこじゃないか

循環器の病気で手術して障害者手帳手に入れた奴にPDを鼻で笑われ馬鹿にされたことあるわ
障害者手帳を外で水戸黄門の印籠のように振りかざして元気いっぱい遊びまくってた
352優しい名無しさん:2013/07/28(日) 19:51:14.63 ID:L6QcJozM
「あなたの場合は飲み続けないと抑えられないから」と
医者にさじ投げられた人いる?
この場合セカンドオピニオン求めた方がいい?
353優しい名無しさん:2013/07/29(月) 05:49:20.48 ID:GIL1C4WV
パニック障害の人が安定剤で副交感神経が興奮しすぎてうつ状態ってのもあるね。俺はその時 タバコやコーヒーでバランスをとっていたことがあったよ。
354優しい名無しさん:2013/07/29(月) 11:51:42.38 ID:qM0NQXOg
5年10年と長い期間PDと戦ってる先輩方は
その間、発作も頻繁にあるんですか?
自分は発症して最初の3ヶ月位で発作はなくなりました。発作は強烈なものでした
発症後3年最初は散歩から始めて今ではジム通い
自律神経も元気な頃と変わらないくらいに回復ました
心配は薬を断薬した時 又悪化しないかという事です。
355優しい名無しさん:2013/07/29(月) 12:02:50.02 ID:qM0NQXOg
5年10年と長い期間PDと戦ってる先輩方は
その間、発作も頻繁にあるんですか?
自分は発症して最初の3ヶ月位で発作はなくなりました。発作は強烈なものでした
発症後3年最初は散歩から始めて今ではジム通い
自律神経も元気な頃と変わらないくらいに回復ました
心配は薬を断薬した時 又悪化しないかという事です。
356優しい名無しさん:2013/07/29(月) 13:57:22.60 ID:n29glrux
断薬したいけど再発が怖くて二の足踏んでる
357優しい名無しさん:2013/07/29(月) 14:55:53.37 ID:KympvwLk
ほぼ断薬できた頃に仕事始めて、さらにパニック障害悪化
一生薬と付き合う覚悟ができた
それと同時に子供を諦めた
358優しい名無しさん:2013/07/29(月) 16:00:45.87 ID:H6TxX/hf
14年前パニック障害になり、そこから鬱になり8年前に落ち着いたと思ったら最近再発。
パニックと言うより心臓神経症ぽい。不整脈が気になって(一発か二発程度)それの予期不安で
外出しようとすると緊張して動悸とかして落ち着かなくなる。
ほんの二週間前までは普通に生活してたのに
359優しい名無しさん:2013/07/29(月) 16:08:25.38 ID:tXdQkrK9
>>353
>副交感神経が興奮しすぎ
凄い矛盾した言葉に聞こえる
360優しい名無しさん:2013/07/29(月) 16:48:27.70 ID:V9/WTkUn
顆粒の漢方半年以上飲んだが大きな効果まではなかった
長嶋一茂は本で自殺したくなるから抗うつ薬やめて漢方に変えて維持してるとか書いてたが
でもその漢方は大手メーカーが売ってる顆粒の物でなく煎じて飲むタイプなんじゃないかと思う
顆粒と煎じるタイプではエキスの量も比べ物にならないそう
361優しい名無しさん:2013/07/29(月) 21:29:41.48 ID:yKY7uuvy
パキシルを少し減薬すると不安発作起こして一月ほどうつ状態が
続くからもう革新的な治療が出ない限り一生パキシル飲もう
362優しい名無しさん:2013/07/29(月) 22:26:02.01 ID:L2qY4+Wp
広場恐怖がヒドすぎて行動範囲が何もないよ…
363優しい名無しさん:2013/07/29(月) 23:20:52.28 ID:YF0zaQXb
自分も広場恐怖、特に電車が怖いです
364優しい名無しさん:2013/07/29(月) 23:50:05.16 ID:SjlZiWK8
7月入ってから毎日のように発作…。辛いな、はあ。家の近くのスーパーにも行けてない。きついな。死にたい感もはんぱないし。
365優しい名無しさん:2013/07/29(月) 23:54:06.64 ID:wVBX4EX8
>>364
暑けりゃつらいし、冷房が入っててもつらいんだよね。
うまく乗り越えられるといいね。
366優しい名無しさん:2013/07/30(火) 00:28:27.86 ID:/R3JNKSy
みんな一緒なんだね…
発病して少しずつ行動範囲が広がって市内位だったらそつなく行動できるようになったのに3ヶ月前に大きな発作起きてからは家から5分位のところまでしか行けなくなった。本当に振り出し。嫌すぎる。
367優しい名無しさん:2013/07/30(火) 00:43:23.79 ID:lOfK7mcZ
半年前にパニック障害になって2週に一度病院で薬もらってるものです。
ちょっと良くなってきたので、自分の生活を参考程度に見てもらえたらと思い書き込みます
・ご飯をしっかり食べる
・補助的にサプリで栄養を補う
・軽めの運動(ジョギング、釣りなど)
・前向きな考え方で生きる
・買い物する。ネットとかで好きな服とか買う。
・趣味などを無い人は色々試してみる。
・日光に当る(少しだけでもいいから、疲れない程度に)
・自分は映画見たりしてます。

薬はジェイゾロフト朝2錠 夜1錠
ジアゼパム一日3〜4、またはデパス
睡眠導入剤でエリミン、ゾルビデム
参考にならないかもだけど、、、みなさん頑張って下さい。
368優しい名無しさん:2013/07/30(火) 00:47:04.14 ID:lOfK7mcZ
焦らないで下さい。
ゆっくりでいいので安心してください。
仕事も力みすぎず考えすぎず、ほどほどに。
美味しいもの食べて下さい。

寝れない・・・w
369優しい名無しさん:2013/07/30(火) 01:05:53.80 ID:lFyP197r
映画見る
 悪役が無残な殺され方する>OUT
 誰かの息が荒くなる>OUT
370優しい名無しさん:2013/07/30(火) 01:09:39.15 ID:lOfK7mcZ
前向きなの見ようぜw
ギャグアニメとかもなかなかいいよ〜
371優しい名無しさん:2013/07/30(火) 01:49:47.78 ID:Na96DOWd
>>365 ありがとう。辛いのは自分だけじゃない!と思って何とか生きています。調子良いときは、電車にも乗れるのに、一気に振り出しに戻った。
372優しい名無しさん:2013/07/30(火) 01:58:15.48 ID:xoewSVSg
前にも言ったが、IPS細胞が創薬に使われ始めたら
かなり早い段階でパニック障害の特効薬が出るよ

パーキンソン病の研究でニューロンやセロトニンについて調べられるから
その結果、患者の多いパニック障害などの薬は間違いなく作られる。

スパコンの進化速度や、世界経済の調子にもよるが
遅くてもあと10年以内には、夢の新薬が出るよ。

これは色んな医学誌見てもらえれば分かると思う

だからそれまでは、何とかして緩和する事を考えろ
373優しい名無しさん:2013/07/30(火) 04:19:04.24 ID:254nZIlM
親にパニック障害を「臆病なんでしょ」とバサッと言われた
泣きたくなった
発作が起こりそうなあの感覚とか
理解してもらえないんだなぁ…
374優しい名無しさん:2013/07/30(火) 04:30:28.56 ID:Baf5l0gV
>>373
俺も親に気持ちが弱いからでしょって言われた。でも飯食わせてもらってるので感謝してる。この病気はほんとなった人しか分からんのだろうな
375優しい名無しさん:2013/07/30(火) 08:03:39.32 ID:YUK/Fc7T
IKKOさんもいつもハンカチ握りしめてるね
自分もハンカチに好きな香りをしみこませて不安な時には吸ってる
すっかり元通りってのは難しい病気なんだろうか
376優しい名無しさん:2013/07/30(火) 10:51:25.64 ID:JP9aLLI4
IKKOさんは薬飲んでないのかな
いやな言葉を背負い投げ〜
してるよね
377優しい名無しさん:2013/07/30(火) 18:32:56.65 ID:/R3JNKSy
この病気の辛さは本当に患った人にしか分からないよね‥
ロードじゃないけど、何でもないような事が幸せだったと思うよ。
378優しい名無しさん:2013/07/30(火) 21:05:00.92 ID:nTCdZi7f
最終章まで長くないといいな
379優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:31:47.72 ID:lOfK7mcZ
堂本剛と同じ症状と言ったら
なるほどって言われたわ

しんどい
380優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:41:33.37 ID:Cu2r/NW6
自分が発狂しそうで、どうしても電車に乗れません
何かいい方法ありませんか?
381優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:46:19.84 ID:9KK8AnvZ
パニック障害の辛さを分かりやすく相手に伝える方法として俺が実践していること,
※下品な表現注意

猛烈に下痢が漏れそうな状況で,電車の中,映画館,テスト中,会議中 などの場面に遭遇 に最も近い感じ
382優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:46:47.96 ID:lOfK7mcZ
>>380
外出れるの?とりあえず自転車とかどお?
無理しなくてもいいんだよ。ゆっくりで

どうしても乗らなくちゃいけないなら
閉じ込められてる感覚にならないように音楽聞いたり本読んだりして紛らわすとか。
383優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:49:14.42 ID:9KK8AnvZ
>>380
・まず医者に掛かり薬を飲む
・疲労回復に努める(過労・睡眠不足はパニック発作を起こしやすくする)
・各駅停車に乗る
・発作に襲われたら電車から降りて何本かやり過ごす
などでしょうか。
治療を行うことが一番だと思います。
384優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:50:22.14 ID:lOfK7mcZ
自分は顔にビニール袋被せられて、息が出来ない状態で深夜に崖っぷちに立ってる感じだなぁ
385優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:51:14.66 ID:lOfK7mcZ
運動マジ効果あるから試してみて
腕立てでもいいんだよ
386優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:53:42.27 ID:lFyP197r
>>385
パニ中にやったら、死んだ方がマシってくらいになったんだが??
387優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:55:17.08 ID:lOfK7mcZ
>>386
ちょっ
あの、落ち着いてからでいいからね
とりあえず薬飲んでゆっくり休んで・・・
最中は何もしなくていいからさ・・・・・・・・・・
388優しい名無しさん:2013/07/30(火) 22:56:19.13 ID:Cu2r/NW6
>>382
ありがとうございます
外出はできますし、自転車にも乗れるんですが、電車だけがどうしても怖いです。
自分が発狂しそうで
音楽や本も試してみたのですが、全然ダメでした(ToT)
389優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:01:05.96 ID:Cu2r/NW6
>>383
ありがとうございます

頓服のワイパックスを飲んでから電車に乗るんですが、全然効いてる感じがしなく怖いです。

各駅を乗るようにしてます。
390優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:01:24.14 ID:lOfK7mcZ
>>388
自分も最初無理だなぁと思ったけど各駅試したらちょっと震えたぐらいで大丈夫になりました
音楽ガンガンにして
その後は色々試して映画館も行けるようになって美容院もいけるようになりました。
ま、薬は常に飲んでるんだけど。
391優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:06:08.96 ID:/R3JNKSy
>>385
かなり効果ある?
392優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:06:51.73 ID:Cu2r/NW6
>>390

そうでしたか 怖いけど電車に挑戦していこうと思います。
393優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:13:08.12 ID:H4Mop5B1
俺も最近不安発作からパニックに名前変わったから混ぜてー( ̄▽ ̄)

運動の話出てるけど、運動して鍛えられると発作起きにくい感じは確かにするんだが、
そのために鍛える時に、発作になりやすいよ俺は。他にも掃除したり、ちょっとアレな話で
悪いけど、セックスやオナニーした時にもなりやすい。看護師さんはセロトニンかなあ、
なんて言ってたけど、運動や掃除なんかをして、スッキリするのが悪いのかも。。
394優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:13:15.49 ID:lOfK7mcZ
>>391
週ごとに良くなってくる感じ
やばい時意外で今日調子いいなぁぐらいの時に軽く散歩とか運動するといいよ

>>392
無理はしなくてもいいから
なんか調子いいなぁぐらいの時がいいよ
395優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:17:15.24 ID:7hTrGvL/
電車。以前社内でずっと耐えてたんだけど、とうとう意識失って倒れた。たぶん電車はもう無理だ。あんなとこに他のみんなはよくいれるなあと思う。
396優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:28:23.19 ID:lOfK7mcZ
>>393
性欲なくなったなぁ
酒も飲んでないしなぁ

まぁでも直るよ信じて。
ストレス溜めないように好きな事したらいい
運動はストレス解消になるからやってるだけだし
結局無理する事が危険なのかもね
397優しい名無しさん:2013/07/30(火) 23:47:18.51 ID:lFyP197r
気絶できるなら、楽じゃん
398優しい名無しさん:2013/07/31(水) 00:04:01.59 ID:CIdcpap9
>>396
うん、それは言えてるムリは良くない…あまり我慢をしないようにしたら、少し発作の頻度が減ったよ。
腹は膨らんだけどね…
399優しい名無しさん:2013/07/31(水) 00:07:21.98 ID:Y5AtB472
>>398
そ、あと食う量がちょっと増えた気がする
食うと良くなるんだよね。ちょっと太ったしなぁ・・・・・・
400優しい名無しさん:2013/07/31(水) 00:13:31.84 ID:HC7XXsbC
>>393
思い切り掃除機かけてると私もなりそうになるよ。
たぶん運動やそれらの行為で心拍数が上がるのが発作の動悸と似ていて
脳が勘違いしたり自分が焦って本当の発作になってしまうんだと思う。
だから最近はこれを逆手にとって
動悸がしてきたら体動かすようにしたら酷くならずにおさまるようになったよ。
動けない状況なら動いてるイメージをすると少しは効果あって
私は思い切り腕を振って素早く走るイメージを浮かべてる。
401優しい名無しさん:2013/07/31(水) 02:33:32.28 ID:Iim7R4qy
「発狂しそう」ってのがわからないんだよな。
おれは発作が起きると、心拍数が上がって、ぐったりとしてして動けなくなってしまう。
402優しい名無しさん:2013/07/31(水) 03:08:49.49 ID:xO2KbhcR
なごやメンタルクリニックってどうなんですか?
パニック障害専門ですごく有名らしく主治医にすすめられたのですが…
403優しい名無しさん:2013/07/31(水) 07:30:44.38 ID:TCTCzWhD
動悸が酷くなってきたら呼吸法でどうにか落ち着けるようになってきたけど
ヒステリー球っていうの?喉がグッとつまっちゃうと呼吸法どころじゃなくてどうしようもない
地下鉄とか地下駐とかでなりやすい
404優しい名無しさん:2013/07/31(水) 08:08:04.25 ID:5R0/felz
吐き出させてください。
鬱持ちで頑張ってきたけど、仕事で理不尽な思いをして、動悸が止まらない&ものすごい焦燥感。その日以降動悸が続いて病院行ったらパニックと言われた。
薬飲めばちょっとは落ち着くけど、胸の上に重りが乗っかってるような気がする。
ずっとこのままなのかな、なんかスーパーの人混みのなかでも目が泳ぐようになってる。
チラ裏ですまない。
405優しい名無しさん:2013/07/31(水) 11:43:19.22 ID:z20T6RUG
治すよりもパニ障とうまく付き合いながら生きていく方法を考えた方が良いと思うよ

自分も電車や人混み全然ダメで負のサイクルから立ち直れない時が続いたけど今は何とか人並みの生活できるまでに復活した
また落ちる日くると思うけどそれはそれで覚悟してるし
406優しい名無しさん:2013/07/31(水) 14:09:28.46 ID:1gIYPs8b
10月半ばに横浜に行かなきゃならないんだけどどうしよう…
地方住みで、学生時代は東京に住んでいて
その頃は発症していなかった
横浜に新幹線or飛行機で行き、ホテルにも止まらなきゃならない
高所と閉所恐怖があるので、ホテルの高層階やエレベーター
他、電車や都会の人混みとか、何もかも怖すぎる…
行かない事はまず不可能な用事だし
家族皆がいくが、地元だけでもパニックになって
頑張っても最高2時間しか出れなくて
地元の人でもう発作なるんだけどどうしよう
407優しい名無しさん:2013/07/31(水) 15:02:04.72 ID:HC7XXsbC
>>406
その用事はあなたが行かないと成り立たない事なの?
408優しい名無しさん:2013/07/31(水) 16:16:21.67 ID:CGAkx+05
俺なんかpd無職になってから親戚の葬式すら出ない
409優しい名無しさん:2013/07/31(水) 16:25:53.91 ID:5R0/felz
>>405
ありがとう。
折り合いつけながら、付き合っていきます。
410優しい名無しさん:2013/07/31(水) 16:48:39.35 ID:20uXHgUC
私なんか大好きなおじいちゃんのお葬式にも行けなかった。出来ることが、どんどん無くなってきて昨日も親戚が死んだのに、死ねていいな!とか思っちゃた自分クソすぎる。
411優しい名無しさん:2013/07/31(水) 17:54:23.28 ID:Y5AtB472
もっと前向きに行こうぜ〜
欝とはまた違うだろうに

マイナスオーラは出さないように頑張ってるぜ
まだ時間かかるけど直るよ絶対
気楽にゆっくりでいいんだからな
人生楽しみ沢山あるぜ
まったりいこうや
412優しい名無しさん:2013/07/31(水) 19:34:02.12 ID:9aLieCnd
今まで何度も駅の救護室で
休ませてもらったけど、
一度、ある駅で、救援してくれたその駅員さんが
「いやぁ。実はボクもそうなんですよ…」っていって、
しばらくおはなしできたときは、ちょっと和みました。
数ヶ月、休職して静養した後、
今は何とか復帰できているとのことでした。
413優しい名無しさん:2013/07/31(水) 19:45:45.69 ID:49bL2HN3
>>389
ワイパックス(ロラゼパム)マイナーの中では中間型で即効性はあまりない。ただし焦燥感を伴う不安にはSSRIと併用して処方されることもある
それとマイナーの中では鎮静効果が高いので統合失調症の精神運動興奮にも静注での使用が認められている(4mgまで)

マイナーを併用する場合はまあ患者にもよるがデパスが最も作用時間が早い(ただし効果が切れるのも早いが)お守り代わりならデパスの方がいいだろう
コンスタンもパニック障害に併用されるが、依存症になりやすいために頓用にしておくのが無難。まあ基本はSSRI
414優しい名無しさん:2013/07/31(水) 20:04:29.28 ID:6+Msahhl
パニック障害のうつ病率は日米で約50%だからネガティブ
になってもしょうがない
415優しい名無しさん:2013/07/31(水) 21:40:25.93 ID:9w9Ey1So
診察前に、待合室でいつも顔を合わせる若い男性と話をしたんだが、彼欝なんだけど
話聞くと大変そうだったな。
俺もパニで辛いけど、考えさせられたよ。
416優しい名無しさん:2013/07/31(水) 21:59:38.44 ID:vFYrllDJ
催眠術って、かかる人にはよくかかるみたいだけど
催眠術師に「パニック障害は治った!」と催眠をかけてもらえば治る人とかいるのかな

自分で催眠術を勉強して自己催眠にかけてみるとか…
何かもうオカルトにすらすがりたくなってきたw
417優しい名無しさん:2013/07/31(水) 23:45:23.02 ID:NDRNyv0z
記憶とか意識の問題でなく体が勝手に反応するのがこの病気
418優しい名無しさん:2013/08/01(木) 00:02:00.88 ID:tlxhYQ5x
>>416
分かる分かる!!俺も何度も考えた
419優しい名無しさん:2013/08/01(木) 00:15:14.75 ID:jNV5ocBh
疲れた
外もだけど、家にも発作を起こしかねない場所が1か所あって
いつ発作が来るか、また嫌な事をあれこれ考えたり
頭痛や過呼吸や色んな精神症状でもう疲れた
毎日一日中体が緊張して無意識に力が入ってる状態
寝てても緊張なのか、起きてすぐに体の緊張
夢の中でも発作が起きてたり、他にも悪夢見たり
眠れない日はただただ考え事で眠れない
人生に希望が見えない…
420優しい名無しさん:2013/08/01(木) 00:18:00.96 ID:dheiaS6v
>>419
俺もほとんど同じ。疲れたけどとりあえず死ぬまで生きることにした
421優しい名無しさん:2013/08/01(木) 00:37:09.96 ID:tlxhYQ5x
>>419
同じ。夢の中でもパニック患ってるし広場恐怖もある。そんな夢何百回も見たよ。自分が嫌になる
422優しい名無しさん:2013/08/01(木) 01:40:25.88 ID:7rbZS1YO
無呼吸になってる人っていますか?
パニック障害発症してから寝返りを打てなくなってたんだけど、最近さらに寝てる間の呼吸が薄くなってきた。
首が締まるような感覚とかは以前から度々あったんだけど、寝てる間まで呼吸出来なくなるとさすがに対応出来ない。
このままじゃ本当に死んじゃうよ。
423優しい名無しさん:2013/08/01(木) 02:30:54.25 ID:v6v55GFD
>>422
無呼吸は誰かに指摘されたか検査したの?
424優しい名無しさん:2013/08/01(木) 04:20:57.94 ID:CTo0VN7L
>>403&nbsp; わかりますよ ヒステリー球で喉が詰まってると吐き出しにくいからね::その時は両肩を持ち上げて(七秒)いっきにすとんと落とす(10回)自立訓練のほうが速攻性ありますよ。
425優しい名無しさん:2013/08/01(木) 05:15:53.35 ID:SInPXT53
>>422
>無呼吸になってる人っていますか?

検査しました?

おれは以前、循環器内科の主治医から検査をさんざん勧められたのだけれど
めんどうくさくて、やらなかった。

そこまで思い詰めているのであれば、検査してみては?
426優しい名無しさん:2013/08/01(木) 07:51:33.68 ID:OEP6AgUR
>>424
ありがとうございます
喉がつまったらその自立訓練を試してみますね
427優しい名無しさん:2013/08/01(木) 08:36:51.94 ID:nECH3tdd
自立訓練は向き不向きと根気がいるが、確かに効果はある。
俺は途中で挫折したが・・・w
428優しい名無しさん:2013/08/01(木) 10:34:51.21 ID:If1A15DO
PD歴8年目突入 ここ1年は完治したんじゃないかと思う程、調子が良い
3年前もかなり体調も良くて 調子にのって夜更かしゲーム三昧で睡眠不足
それがたたって1ヶ月後に大発作 今回は同じ過ちを犯さないと考える
今日この頃。
429優しい名無しさん:2013/08/01(木) 10:57:44.26 ID:bolGIU6U
>>428
大事。
自分も一時期薬飲まなくて良くなって、調子乗ってたらストレスからどん底に戻った…
良くなっても生活リズムは維持した方が良いよね。
430優しい名無しさん:2013/08/01(木) 13:46:39.97 ID:1mWW1CYw
この時期自分には辛い季節です昼間35度とかになると、熱気にまとわり
つかれて呼吸困難みたいになる、いくら呼吸しても窒息しそうなるだから
病院などは朝一の涼しいうちに行くようにしてる、こんなの俺だけ?
ちなみにPD歴9年目、昼はエアコンのきいた部屋からは怖くて出れない。
431優しい名無しさん:2013/08/01(木) 14:28:29.93 ID:If1A15DO
PDは自律神経もおかしくなるからね 自分もそうゆう事は何度もあったね
身体的なストレスでも発作はおきるからね この季節は確かにPDにはきついね
432優しい名無しさん:2013/08/01(木) 17:29:05.48 ID:9zRbfT65
パキシル飲まないと生きていけないし減薬すると体調悪くなるのに
ネットの悪評を見ると辛いIPSやスーパーコンピューターで新薬できるのかよ
433優しい名無しさん:2013/08/01(木) 23:57:24.57 ID:B0y1khPH
自立訓練って、どこまでやれたらOKなのよ?
カウンセラーも良く分かってなかったし
どっちにしろ、緊急時はそれどころじゃねえ!
434優しい名無しさん:2013/08/02(金) 00:01:51.67 ID:bUTYcxhN
もう5年くらい発作なくて安心してたら、久々に発作きた


なかなか収まらなくて二時間くらい車の中で苦しんだ

周りの人間なんてじろじろ見るから、さらにひどくなるし…けど、だんだんそれどころじゃなくなってきて、誰かに助けを求めようと思ったけど(家族とか友達とか)、よく考えたら呼べる人いなくて、自分ってまったく価値のない人間なんだな〜とつくづく思ったわ
435優しい名無しさん:2013/08/02(金) 01:54:25.35 ID:QP1iskAL
価値のない人間は誰1人としていないね
きっとこの世に生まれたのも何かの意味があるね
436優しい名無しさん:2013/08/02(金) 03:56:19.90 ID:5aBjty5L
>>434
読んでて辛くなった…
よく乗り切ったね!
437優しい名無しさん:2013/08/02(金) 04:29:00.50 ID:ccNzhpm8
歯が抜ける夢をみた
438優しい名無しさん:2013/08/02(金) 04:30:31.06 ID:5aBjty5L
いい夢なの?
439優しい名無しさん:2013/08/02(金) 06:25:04.43 ID:AhbIE8+r
パニックの発作ってやっぱり動悸が早いのはテッパンなのかしら?
440優しい名無しさん:2013/08/02(金) 06:46:09.65 ID:bUTYcxhN
>>435>>436
つらくさせてごめんね
けど、ありがとう
ちょっと泣いた

そう言ってくれる人がわたしのまわりにいてくれたらいいのにな〜


>>439 私の場合は動悸は絶対あるよ
441優しい名無しさん:2013/08/02(金) 08:15:49.13 ID:cgnUPQmn
テッパンだな・・・
442優しい名無しさん:2013/08/02(金) 08:23:57.68 ID:Aatn3y0p
パニックからくる動悸って全力疾走してもこんなんならないってぐらい激しいよね
初めてなった時は心臓が暴れてるって思った
443優しい名無しさん:2013/08/02(金) 09:03:30.75 ID:Ea9Qa3o9
あれ…?
自分もパニック障害だと診断されてるんだけど、発作起きても過呼吸になるだけ
動悸は速いと感じたことがないんだが…
人それぞれなのか、もしやパニック障害ではないのかわからなくなってきた
444優しい名無しさん:2013/08/02(金) 10:26:30.89 ID:15lRg7O2
もはや動悸でなくただの心臓発作だと思った
このまま死んでくんだと思ったが意識も記憶もはっきりしててた
445優しい名無しさん:2013/08/02(金) 12:04:14.69 ID:yyWtngNK
>>442そうそう。学生時代、100m走で全力試走したり
マラソン大会で数キロを走っても、息は上がるし鼓動も早くなるけど
パニックの時のような動悸にはならない。
全力でマラソンをした時よりもっと酷い動悸が、不安か恐怖からか起きるんだよね。
心臓が異常なほどドクドク動いているのが感じられて、心臓発作で死ぬんじゃないかと
さらに恐くなる
446優しい名無しさん:2013/08/02(金) 13:41:38.05 ID:wqLxmaYN
寝てる時にも鼓動が早い時あるからな。
447優しい名無しさん:2013/08/02(金) 13:43:38.51 ID:tQE9ry/U
>>443
前誰かのレスで、動悸じゃなく過呼吸が症状として出るって書き込みあったよ。
どちらにしても、辛いよね。

今バイトが電車で片道10分かかるとこなんだけど、会社が移転して10月から片道20分の場所になる・・・
今でさえ辛いのに、嫌だなぁ。かといって辞めるのも嫌だな
448優しい名無しさん:2013/08/02(金) 16:35:02.37 ID:Ea9Qa3o9
>>447
教えてくれてありがとう
意味不明な孤独感味わってたw
辞めて一から探すのもまた辛いよね
あんまり今から考え過ぎて辛くならないでね
お疲れ様です
449優しい名無しさん:2013/08/02(金) 19:04:29.21 ID:KRIgtHWN
iPS細胞の脳の神経作りが規制されるらしく
パニック障害患者に死の宣告がされた
450優しい名無しさん:2013/08/02(金) 23:22:06.54 ID:Aatn3y0p
症状が落ち着いてきたからいよいよSSRIを減薬していくことになった
無事止められますように
451優しい名無しさん:2013/08/03(土) 00:27:03.10 ID:9ehMdfDJ
>>449
ソースある?創薬にも利用できないの?
452優しい名無しさん:2013/08/03(土) 01:07:58.79 ID:iT2pU1OA
書き込みできない
453優しい名無しさん:2013/08/03(土) 01:12:28.10 ID:9ehMdfDJ
ごめん自分で見つけたわ。マジだった
ヤフコメに怒りをぶちまけてきたわ

何が倫理感だよ
これでもうパニック障害は治らない病気として生きるしかなくなったな

世間は勝手にヌルい病気だと思ってるみたいだけど
どれだけ欝になったり、自殺してるかも知らないんだよな

実際治んないじゃんこの病気

治ったとか言ってる奴って、今だに薬飲んでるけどとか言うアホしかいないし

離脱の苦しみも知らないし
どれだけ再発しやすいか分かってないし
お前等も緩和が限界って気付いてるだろ?
454優しい名無しさん:2013/08/03(土) 01:25:59.97 ID:iT2pU1OA
薄々気付いてたけど、自分で気付かないフリしてすごしてきた。そうでもしなと耐えれないからね。
発病して12年、今36歳。物心ついた時からコイツが居た。幼稚園だった子も今は中学生。旅行にも連れて行けず近場ばかりの買い物巡りばっかだった。
申し訳なくてその心残りがずっとある。罪悪感で苛まれない日をたくさん過ごしてきた。
今日も2週間ぶりの発作が出た。
こんなの生き地獄だよ。
455優しい名無しさん:2013/08/03(土) 01:28:49.10 ID:iT2pU1OA
苛まれない日 ×
苛まれる日 ○

もうぐたぐた
456優しい名無しさん:2013/08/03(土) 01:35:02.73 ID:7MotxB4M
>>449iPS細胞でALSの治療をする研究はしているらしいけど、
それは脳の神経を作っているわけではないの?
457優しい名無しさん:2013/08/03(土) 02:16:29.09 ID:uA/UYoFq
人生の半分の23年パニックと一緒。
今は家から半径5キロの所までしか行けないけど日常生活には不自由ない。
昔のように遊びや旅行には行けないけど、それを悲観したこともないな。
今の自分が置かれた環境(動ける範囲)で楽しみを見つける事は他の病気の人でも同じだからね。
458優しい名無しさん:2013/08/03(土) 11:22:04.88 ID:mUP5VsbS
新聞で見たんだが、中高生を対象にアンケートを実施 約10万人対象
ネット依存で病的な使用が認められた生徒の23.2%が眠りに就きにくい
15.6%が夜中に目が覚める
午前中は調子が悪い24% 67.9%が気分の落ち込みを訴えた
昼夜が逆転し睡眠障害 精神面への悪影響が懸念される
わかってるんだけど ついついパソコンと長時間にらめっこ
みんなも気をつけようぜ ただでさえ俺達心身ともにボロボロなのに。
459優しい名無しさん:2013/08/03(土) 12:04:20.79 ID:+/zix19D
ドライブ大好き海外旅行大好きな自分はこの病気になってかなり落ち込んだけど
歩いて行ける近場にもいい所はたくさんあるんだなって気付けたのは良かったかな
460優しい名無しさん:2013/08/03(土) 14:32:46.19 ID:+Db/VXOA

>>453
自殺したら?
うっとおしいし。
461優しい名無しさん:2013/08/03(土) 15:27:29.90 ID:YFy06krF
声を上げないと見捨てられる
462優しい名無しさん:2013/08/03(土) 15:44:27.20 ID:LHc15T0w
首が絞められるような感覚とか、腹痛、胸の圧迫感みたいな症状がずっと続いてる。
で、そういう変調をきたす場所って筋肉がもの凄く緊張してるんだけど、これって俺だけ?
そりゃ常時こんなに力を入れてたら変調きたすわって感じ。
463優しい名無しさん:2013/08/03(土) 16:20:35.18 ID:3w3GzVOD
>>462
そんなときは鍼を打ちに行く
最初は薬飲みながらだったけど、最近は鍼灸師さんの方が解ってくれて、発作が出そうなときは呼吸法や揉んでくれたりでマシになってきた
464優しい名無しさん:2013/08/03(土) 18:25:36.58 ID:AeDaKFf7
>>462
私も同じ症状です。
もっと酷くなる時ぐーっと喉が締まってきて、発作が起きます。
電車も、最初は大丈夫だったタクシーや会社でも、発作が起きるようになってしまいました。
薬が効きません。
そして今日は、一番リラックス出来るはずの自宅で、喉が締まるような感覚が続いてます…

怖くてたまりません。
465優しい名無しさん:2013/08/03(土) 19:05:10.01 ID:44xmVJhw
>>462 私も常時同じ感じで寝てる時だけ幸せです。薬ではデパスで半減するぐらいで、あとは首や肩を必死で揉み解すとましになります。ほとんどが首と肩と背中のこりらしいので風呂は行っても一時的になおります。
466優しい名無しさん:2013/08/03(土) 19:08:52.34 ID:44xmVJhw
ストレスを浴びると首の耳の後ろから鎖骨までつながっている胸鎖乳突筋という深層筋が硬直するらしいです。ここが強張ると喉の圧迫感と胸の圧迫感やふらふら感がでるそうですよ。「
467優しい名無しさん:2013/08/03(土) 19:18:10.23 ID:mUP5VsbS
自分は寝てる時にいきなり心臓が破裂したような衝撃をうけて
飛び起きる事がある これきついんだ
ろくに眠れたもんじゃない こんな症状の人いますか?
468優しい名無しさん:2013/08/03(土) 19:41:31.59 ID:xMVQsX8l
筋肉の凝りや喉が締まる感じ胸の圧迫感がある人で抗不安薬を飲んでるなら
ベンゾジアゼピンの離脱症状を疑ったほうがいいよ。
飲めばおさまるけど時間が経って薬効が切れるとまたなるのループ。
469優しい名無しさん:2013/08/03(土) 21:51:39.88 ID:N1+Dmq4F
よく不登校の子が、学校へ行こうとすると
頭痛やめまいに襲われるのも、一種のパニック発作と考えていい?

それの会社版とか
470優しい名無しさん:2013/08/03(土) 22:10:12.20 ID:buYLL5hh
>>469
>>2を読むといいと思うよ。
471優しい名無しさん:2013/08/03(土) 22:35:56.62 ID:OtXZeQGZ
>>2とか、なにいってるのかわかんねえよ
472優しい名無しさん:2013/08/03(土) 22:40:56.60 ID:N1+Dmq4F
>>471
要は医者行って診断してもらえと1で言ってる
473優しい名無しさん:2013/08/03(土) 22:44:29.64 ID:8hyszZEy
このスレの住人の半分くらいは
パニック障害と自己診断してるだけで
ほかの病気のような気がしてきた。
474優しい名無しさん:2013/08/03(土) 23:24:34.31 ID:Sef8XUb4
>>469
それ多分、起立性調節障害だと思ふ
475優しい名無しさん:2013/08/03(土) 23:54:07.81 ID:uA/UYoFq
>>469
パニック障害とは違うよ。
そういうのは本人も分からない学校や会社に行きたくない何かがあるんだよ。
で、実は発達障害があって周囲に馴染めないとか仕事が出来なくて
本人は気付いてないけどそれがストレスになってて
行こうとすると身体症状が出ちゃうんだよ。
476優しい名無しさん:2013/08/04(日) 00:40:50.96 ID:bIVOPLGG
登校拒否って社会不安障害でしょ?だから不安障害の中のひとつで一緒と思うけど。
477優しい名無しさん:2013/08/04(日) 00:53:30.89 ID:Qf2D5Rmq
パニック発作、なめんなよ
と言いたい
478優しい名無しさん:2013/08/04(日) 00:57:38.98 ID:JMyVP2/b
479優しい名無しさん:2013/08/04(日) 00:57:43.16 ID:bIVOPLGG
>>477 まぁ パニック発作って気が狂いそうな感じでどうにかなってしまいそうでしんでしまうんじゃないかっていう恐怖が襲ってくる発作だからねぇ。

そんな発作がない不定愁訴は自律神経失調症とか軽症うつの範囲でしょうね
480優しい名無しさん:2013/08/04(日) 01:16:39.84 ID:lHbC2/rx
恐怖心ほど怖いものはない
当たり前か・・・
481469:2013/08/04(日) 07:35:47.11 ID:1et/cSpO
みんなありがとう
482優しい名無しさん:2013/08/04(日) 09:24:30.36 ID:/uSdunIq
検索してたらここにたどりついたんですが....
先週ぎゅうぎゅうに混んだ快速電車で一駅が15分くらいあったんですが息苦しくなり発狂しそうになりました
昨日ホテルに泊まりエレベーターに乗ったところ同じようになりました
胸のあたりが苦しくこのまま閉じ込められて息ができなくなって死ぬんじゃないかとか考えてしまいます
病院に行った方がいいでしょうか
483優しい名無しさん:2013/08/04(日) 10:07:30.33 ID:B1IPJLZt
>>482
病院行った方がいいよ。早期治療が肝要。
もしPDじゃなかったらなかったでいいわけだし。
484優しい名無しさん:2013/08/04(日) 10:45:25.74 ID:GnfzluR/
>>482
神経細胞同士の情報伝達は電気信号で行われてるわけだが、人間は個々に生体磁場ってのもってて大勢人がいると、それが電気で動く乗り物内だと特に、信号が乱れやすくなる
雑踏とすれ違うと半端なく疲れるのもそれ
多少は気持ちからくるとこもあるけど、神経乱れると不安と似た感覚が生じるので、よく言われる強迫性〜とか恐怖心ってのとはちょっと違うとおも
自分はなるべく空いてる車内か、モーター車両やエアコンの室外機(車両上)を避けて乗る
混んだエレベーターは乗らない
485優しい名無しさん:2013/08/04(日) 11:14:12.68 ID:W1V+V8y+
>>482
まずは病院の総合内科に行ったら良いと思うよ。
内科的な疾患か、精神科にかかるべきか、検査とかしてもらって総合的に判断してもらえばいいかと。
いきなり心療内科は行きづらいだろうし、もしかかるにしても紹介状あった方がかかりやすかったりするよ。
どんな時にどんな症状が起きたか、メモして行くとスムーズだよ。
とりあえず、お大事にね。
486優しい名無しさん:2013/08/04(日) 17:02:57.02 ID:tcrxbCGE
皆さんに聞きたいのですが…
パニック障害と診断されてかなりの月日が経ちます。ただスレに書いてあるような症状がないんです。
散髪も平気、エレベーターも平気、電車・新幹線は乗る機会が無いので分かりません、歯医者も平気、会議も平気、なんですが唯一【遠出】が出来ないんです。
少しでも、家から離れたなぁと思ったら鼓動が高まり腰に力が入らなくなり不安で押し潰されそうになり、引き返すしか術がありません。今は発作的なものが出ない範囲しか行動してません。
机上の学の医者ではなく経験者の皆さんのご意見をお聞かせ下さい。処方されている薬はパキシル10r×2(夜)コンスタン0.4r×1(就寝前)です。
487優しい名無しさん:2013/08/04(日) 17:31:48.28 ID:ltfa+Y6g
>>486
広場恐怖が強いんじゃないかな。
488優しい名無しさん:2013/08/04(日) 17:37:35.38 ID:HMsH/XfE
音楽好きなのでフェスのチケット取ったけど、結局パニックなりそうだし絶賛予期不安中なのでもう行くのやめようかと思ってる
489優しい名無しさん:2013/08/04(日) 20:24:18.57 ID:bIVOPLGG
>>486&nbsp; エレベーター 散髪が平気って言うのは今まで一度もそこで不安発作をおこしたことないから、今は平気ってことであって一度その場所で発作をおこすともう予期不安プログラムが脳に形成されるおそれはあります。

家から離れる距離がながくなるほどに不安感が増すのも予期不安で広場恐怖症かもしれませんね。
490優しい名無しさん:2013/08/04(日) 22:12:23.46 ID:GnfzluR/
広場恐怖とか予期不安とか言葉が悪すぎる
心因性っていう医者の情報統制を真に受ける奴ってまだいるんだな
そういうのが我も我もと名乗り上げるから物理的な原因で重篤なケースまで軽視されんだよ
491優しい名無しさん:2013/08/04(日) 22:18:18.49 ID:ZAa8gy+v
心の病気じゃない
脳機能の問題
内臓疾患と同じでそれが脳にあるだけ
492優しい名無しさん:2013/08/04(日) 22:23:05.08 ID:lWTsjdsH
福知山線脱線事故に巻き込まれた人の中には、
怪我は治ったけど恐怖心から電車に乗れなくなってしまった人もいたらしいけど
「怖い目にあった場所に再び行く事を恐れる」というのは
パニック障害とは関係なく自然な心理なのかなと思う
493優しい名無しさん:2013/08/05(月) 01:42:34.64 ID:NMcun27h
パニック出そうな時

爪で皮膚をつねってると多少落ち着く気がする
494優しい名無しさん:2013/08/05(月) 02:50:11.13 ID:BqIBMKEl
>>489
処方されてる薬は症状に合った薬なんですかね?

私と同じように広場恐怖の方や、その症状が改善された方います?是非お話伺いたいです
495優しい名無しさん:2013/08/05(月) 19:10:00.59 ID:10sJfAX9
>>491
本当にこれを広めて欲しい
理解されなくて辛いよ…
496優しい名無しさん:2013/08/05(月) 19:38:33.21 ID:VlYIVJg2
>>495
精神病っていうネーミングが悪いんだろうな、日本人には。
戦争の時でさえ、大和魂に代表される精神論や根性論で乗り切ろうとした民族だから、
精神病って聞いたら、それお前の甘えだろ?って返す人の多い事多い事・・・

精神病ではなく、脳病、あるいは脳神経病だったら良かったのにな。

今からでも改名出来んかね?
497優しい名無しさん:2013/08/05(月) 20:18:53.04 ID:4MiUTgzN
歯の治療そのものは大丈夫なんだけど、治療後の歯のわずかな高い低いでパニック症状が出ちゃうよ・・・。
0.1mm低くなっただけでもうダメ。
噛み合わせへの違和感から、恐怖で震えが止まらなくなるし、無意識に歯を食いしばっちゃって、顎関節症みたいな症状も出る。
こんな調子だから普通の病院じゃ面倒見て貰えなくなって、大学病院行ってるんだけど、担当の先生も半ば呆れ気味。
せっかく詰めて貰ったのに、また新しく作り治して欲しいとか言った時の先生の顔を想像すると怖くて仕方が無い。
けど、このままだと噛み合わせがおかしくてパニック症状収まらないし、本当にどうしよう。
498優しい名無しさん:2013/08/05(月) 20:39:15.14 ID:A0quMC3n
古くは奔豚気病
英語を直訳すれば恐慌性障害
だけどパニックは訳されずディスオーダーだけが訳されてしまって
英語のpanicの意味と日本人が持つパニックのイメージは全然違う上に障害がつくことで精神障害者扱いのできあがり

脳機能障害とかセロトニン欠乏症とかもっと違う名前だったら大変な病気と闘ってる大変な人くらいの認識になったかもしれない
499優しい名無しさん:2013/08/05(月) 22:25:45.14 ID:f8NiPxlC
患者と専門の医師で全国的なネットワークと病気周知
などのNPO法人を結成するべきだろうね
500優しい名無しさん:2013/08/05(月) 23:57:31.10 ID:k/56L7pZ
偏見だけはキツイ…周知と何よりも解明・治療の進歩を切に願います。

で、自分も最近再発してしまいました。
何故か「郷愁や思い出に浸る」と発症しやすいようなんですが、そういう症例の方居ますかね…?
トラウマのフラッシュバックではないし、初見の古いアニメ見てたら急に…とかも。謎です。

他の要因としては10年飲んでたパキシルを卒業して4ヶ月だとか(頓服は継続中)
「あの頃にはもう戻れないんだ…」という思考にもあるんだと思いますが(特に今ストレス多くて走馬灯並み)
郷愁とパニックが直結するような例は調べても見つからなかったもので。そこだけちょっと気になってます。
501優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:04:03.19 ID:PnSVnuMI
簡単に言えば神経過敏症
502優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:04:42.18 ID:Gd286K0g
パニクリ障害
503優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:06:50.12 ID:GSxnwWVy
たしかに心の病気ではないと思う、20年そう思ってきた。
でも自分は発作が来そうな時、来た時に
薬を飲まなくてもコントロールできる時が多くなってきたから
心と全く関係ないとは思わなくなった。
自分ではコントロール出来ないという思い込みが、実際にコントロール出来なくしてるんだと思う。
504優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:09:31.30 ID:/ldoD4PL
パキシルやめて何年も経ってなら再発でもいいらしいけど
数か月とかなら再発でなくただ薬やめたせいで抑えられてたものがぶり返しただけのことだそうです

担当の医者は患者に文句言われないよう再発という言葉を使うかもしれないけど
結論からいえば本当はまだおさまってないから投薬を続けないといけない状態だったにも関わらず断薬しただけだったという
そういう私自身も同じ体験をして別の医師からそう教えてもらいました
505優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:44:49.34 ID:iKSZa77V
予期不安が来たら、頭の中で歌を歌って気を紛らわせてる
あまり恐怖に意識が向かないようにするのがいいかなと
506優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:51:53.20 ID:/g23QLi2
>>500
パキシルやめたこととストレスで鬱っぽくなってるんじゃないですか?
507優しい名無しさん:2013/08/06(火) 00:53:07.65 ID:9rxYC7YO
外出時、呼吸がまともにできなくなった・・・
このままじゃ家の中でも呼吸できなくなりそう

発作じゃないのでパニック障害ではなさそうです
じゃあなにこれ・・?

呼吸が普通にできない

常に鼻息荒い・・・

どうしよ、奇病だよこれ
508優しい名無しさん:2013/08/06(火) 01:07:47.36 ID:dXveEhqg
過呼吸、でぐぐってみて
知ってるかな思って俺が書き込むべきかちと迷ったけど。。
509優しい名無しさん:2013/08/06(火) 01:10:48.18 ID:PnSVnuMI
>>507 軽い過換気か、 予期不安による首と肩 背中の強張りにより息が吸い込みにく苦なる場合があるよ。
510優しい名無しさん:2013/08/06(火) 07:48:27.43 ID:tdrqX0tR
>>499
日本うつ病学会だけが活発な印象だよね。おけげで精神病というとうつ病しか
知らないような人が前の職場で大半だった。

「日本パニック障害学会」とか医師連と家族会、当事者が結成してくれないもんかね
511優しい名無しさん:2013/08/06(火) 11:55:13.46 ID:t67EJF2W
このスレの住人で精神科医団体と厚労省に名称を
突発性失調症に変えて難病指定するよう電話やメールしよう
512優しい名無しさん:2013/08/06(火) 13:22:03.78 ID:/g23QLi2
難病指定されると医療費助成の他にどんなメリットがあるんでしたっけ?
クローン氏病の友達は3年に一度は入院してるし
精神科で知り合った繊維筋痛症って病気の人は一日中体が痛いらしいです。
難病指定されてても病状が良くなるわけでもないし
どんなメリットがあるのかよく分かりません。
513優しい名無しさん:2013/08/06(火) 14:19:21.73 ID:3Q7mCh0j
肩を動かさない寝息のような静かな呼吸を日常から心がけると発作がきた時に静めやすいみたい
514優しい名無しさん:2013/08/06(火) 14:36:39.38 ID:HhGGVahy
トレドミン飲んでる人居たりする?何か合わなくて…
515優しい名無しさん:2013/08/06(火) 16:14:45.49 ID:dXveEhqg
パニック学会はもうあるぞ、ただ、たしかごく最近に一回目の会合開いただけだった気がする…
516優しい名無しさん:2013/08/06(火) 16:21:28.18 ID:MwB6pgtk
>>511
よし、ここのみんなで電凸だ!

>>515
それじゃあんまり意味の無い気が・・・
次いでにそこにも、「もっと頑張れ、厚労省に名称変更迫れるぐらい力付けろ」と電話するか。
517優しい名無しさん:2013/08/06(火) 17:06:46.29 ID:LNUg/q4+
>>514
朝・昼と、トレドミンとルボックス飲んでましたよ。手に取るように効いてるって実感はなかったけど、振り返ってみると効いてたんだなって思う。
518優しい名無しさん:2013/08/06(火) 17:27:40.49 ID:2tzwxvmM
病名が変わっても専門が精神科ではなぁ
519500:2013/08/06(火) 18:11:41.27 ID:0HCNFKOV
>501
お恥ずかしながら今調べました>神経過敏症
激昂したり泣いたり感情の触れ幅が極端になってるので、なるほどこちらかも。

>504 >506
初診の頃の鬱から、鬱を盾にした我侭病に移行してる気があったので潮時かと思い
ゆっくり減量してパキシル絶ってみたんですが…うーんまだ駄目だったのかな。
ストレスは確実に影響してますが、今はちょっとどうしようもないので。

郷愁云々もパニックというよりは涙もろさから極端な反応が出てると解釈したら納得しました。
次の通院時に医師にも相談してみます。アドバイス大変ありがとうございました。
520優しい名無しさん:2013/08/06(火) 18:27:10.11 ID:HhGGVahy
>517
今は何を飲んでますか?
521優しい名無しさん:2013/08/06(火) 21:55:44.37 ID:SGcMUifO
今更ですが・・・、安定剤の類は太りますよね?
私痩せてたのですが、安定剤飲みはじめてからお腹が出てきましたよ。
服買い変えないと。。
522優しい名無しさん:2013/08/06(火) 22:14:12.20 ID:iKSZa77V
>>498名前を変えるとしたら、セロトニン欠乏症いいなあ
パニック障害って、変な名前
523優しい名無しさん:2013/08/06(火) 23:46:54.16 ID:LNUg/q4+
>>520
パキシルとコンスタンです
524優しい名無しさん:2013/08/07(水) 00:08:45.02 ID:jfxeKr1h
他の所でパニック障害って単語使ったらやっぱり
一般人の感覚ではただの「緊張しい」みたいだ
そりゃ理解もされないはずだと思った
525優しい名無しさん:2013/08/07(水) 00:11:17.35 ID:qYYHh0or
>>521
>安定剤の類は太りますよね?

安定剤によるし
安定剤が太らせているわけではなく
食欲を高めているだけ。
526優しい名無しさん:2013/08/07(水) 08:26:15.41 ID:ylTwTN47
>>524
やっぱり、「突発性恐慌性障害」ぐらいに名称を変更してもらわないと
一般の認知が高まってくれないよ
527優しい名無しさん:2013/08/07(水) 10:57:30.53 ID:gDRe87su
ようは内蔵疾患と同じで脳内疾患
俺達だけでも言い方変えたほうが、スレタイの恐怖性障害省いてもいんじゃないの
脳内神経伝達物質セロトニン欠乏症・・・長すぎか
528優しい名無しさん:2013/08/07(水) 11:26:10.05 ID:IWe5zNTT
床屋いきてぇが 勇気でねぇ……
もう発作時のパキシルも一個しかねえし
髪の毛薄いから 伸びたら アンガ田中みたいなことになって気持ち悪いから 短くしたいんだけどなぁ
529優しい名無しさん:2013/08/07(水) 11:36:20.33 ID:T84KlKde
>>528
パキシルは頓服じゃないよ
530優しい名無しさん:2013/08/07(水) 12:42:09.29 ID:doqu/c0o
フィリップスのセルフカット用のバリカンは使いやすくていいよ
531優しい名無しさん:2013/08/07(水) 14:45:21.93 ID:TeBNnGWi
厚生労働省や関係各所に病名変更や障害年金難病指定の
メール送ったみんなもネットなら手軽に送れるし諦めずに行動しよう
532優しい名無しさん:2013/08/07(水) 15:47:49.10 ID:8U9Lreck
喉の詰まった感じと息がしにくい感じは抗欝剤飲んだら改善しますか?
レキソタン ワイパックス 半夏のんでもあまり効果ありあせん。
533優しい名無しさん:2013/08/07(水) 15:57:02.59 ID:aU3yx76R
>>532
自分もヒステリー球で苦しんだけど、半夏厚朴湯が体質に合ったらしく(それでも一ヶ月位服用)楽になった
だから気長に飲んでみると、いつの間にか楽になってると思うよ、僕の場合一日分をサーモス0.5L位にお茶
にして、日に3回服用してた。
534優しい名無しさん:2013/08/07(水) 17:44:43.28 ID:uAgyrPGb
漢方飲むならは煎じ薬にした方が良いよ
ツムラとかの顆粒のインスタント漢方は合ってても合ってなくても反応がないことかもしれなくらい効果も薄い
535532:2013/08/07(水) 17:56:50.50 ID:8U9Lreck
どうもありがとう

ツムラ半夏をもう半年以上飲んでるんですけどねぇ。喉からみぞおちまで詰まった感じがとれないんですよね。まぁ 他の症状もあるのでうつ病のひとつの症状だと思うのでやっぱり抗欝剤必要かなとおもっています。
536優しい名無しさん:2013/08/07(水) 19:36:27.75 ID:livL1J86
休憩時間に発作が出て、戻ってからも立ってるのが辛い
状態だったから、結局早退してしまった…。
今まで飲んでた頓服より早く効くっていう薬をもらってたから
発作出た時に飲んだけど効かなかったっぽい。
次の診察日に先生に聞いてみるかな。
忙しい日だったのに周りに迷惑かけてしまったのが申し訳ないな。
537優しい名無しさん:2013/08/07(水) 20:00:44.74 ID:MuINvUqB
ウォーキングがしたいのだけど、
軽い運動による良い作用と、
猛暑の中歩くストレス、予期不安でドキドキする心臓への負担を考えたら
ウォーキングをした方が健康に良いのか悪いのか迷う。
538優しい名無しさん:2013/08/07(水) 21:09:37.02 ID:4xkm/I9k
>>537
暑い今は無理しないでいいと思いますよ。
私は主治医から散歩するように言われてますが
暑いと発作起きやすい人多いから今はしなくていいと言わてます。
本当はスポーツクラブに通えればいいのかもですけどね。
539優しい名無しさん:2013/08/07(水) 22:01:02.13 ID:+LgJwdEz
私は、夜、涼しくなってから歩いてます。
ただし家の周りをグルグルするだけ。歩き出してから普通にしてるのには
体調は良い。

でも・・もう恋愛とか結婚とか諦めざるを得ないかな
好きな人に会えると思うだけで息が苦しい。まして・・
Hな雰囲気になると発作が出そうなほど動悸で、それ以上ムリ。
薬飲んでもそう簡単に治まらず。それでも良いよなんて人居ないと思う。
薬飲んでもHして大丈夫ですか?とか 先生に恥ずかしくて聞けないし。
1人で生きていくしか無いんだろうなー涙 
540優しい名無しさん:2013/08/07(水) 23:16:07.89 ID:kNZChT1g
私は結婚してからパニック障害になったのだけど、エッチしたら落ち着く
発作のドキドキとは違ってなぜか安心感の方が多い
ウォーキングは自宅回りは発作が出やすくて無理だけど、最近は夕方に消防署の回りを歩いてる
何かあっても大丈夫って安心感がすごいいい
541優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:16:48.75 ID:MNQsLD++
私もセックスすると、満足感や充実感?からなのか、よくわからないけど予期不安など
は全く無くなります。むしろ安心感でいっぱいになる。
ちょっと下世話な話かもしれませんが・・・。
なんでなのか自分でもわからないです。
542優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:46:03.81 ID:LewEBreT
この病気、なかなか理解してもらえないよな。
医者以外の人に相談しても「不安な事考えなきゃいいだけじゃん」て言われるだけでカナシス
543優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:49:47.97 ID:9Ka8A2dh
なんなんだよ!セックスすると落ち着くってよ!!
羨ましすぎんだろ!!!

35歳完全無職童貞には縁の無い世界の話だな…
一度で良いから恋愛と言うのを経験してみたかったよ…

(´Д`)ハァ…死ぬか…
544優しい名無しさん:2013/08/08(木) 08:52:40.55 ID:OFUC2OnN
自分の都合のいいような時だけ症状が出ないとか
口外すると怠け病って言われるからやめた方がいい
545優しい名無しさん:2013/08/08(木) 09:36:44.23 ID:v4HPSWVg
>>543
おおお落ちつくんだ(((o(*゚▽゚*)o)))おおお俺はしかしなんでかセックスやオナニーすると発作が
起こりやすくなる…俺も29歳まで童貞だったし、セックスでもしたら愛の力とでも言うもので
パニックや糖質良くなるかななんて思ったが、全然ダメだった…あとは風呂でも良くなるから、
訪問看護の人はセロトニンかなあ、だって。

まあ、色々かと…
546優しい名無しさん:2013/08/08(木) 10:03:00.55 ID:xu6EIXZW
俺25既婚だけどご無沙汰だわ…それも原因の一つなのかもしれないが
547優しい名無しさん:2013/08/08(木) 10:34:05.10 ID:kCU7cMdh
この病気は過呼吸が強いタイプと、不安が強いタイプの2種類に分かれるんじゃないかな。
過呼吸が強い人は激しい運動(心臓の動悸が出るくらい)をすると余計に悪くなるし、不安が強いタイプは運動は大丈夫。かもしれない。

でもやっぱり両方セロトニンが足りてないんだろうから、セロトニン欠乏症って名称は的を射てると思う。
548優しい名無しさん:2013/08/08(木) 11:03:45.13 ID:8Sd5xMrG
セックスすると落ち着くとか安心すると言ってるのは女性でしょう。
パニック発病前にしたことがない人だと、何でもパニックと結び付けて考えるのかもしれないけど
セックスすると安心するのは病気じゃない人でも感じることだから普通のことですよ。
549優しい名無しさん:2013/08/08(木) 11:35:33.55 ID:8Sd5xMrG
連投失礼します
>>539
一気に事を進めるのではなくセックス恐怖症の人がするように
手を繋ぐまで→肩もみやマッサージまで→服の上から体を触るまで…
これを何ヵ月もかけて段階的にすることに理解してくれる人と出会えるといいですね。
結婚してるセックス恐怖症の人は夫婦でカウンセリング受けながらゆっくり進めて行くんだから
セックス出来ないなら付き合わないと言う人なら付き合わなくていいと思いますよ。
そして539さんが自分を卑下する必要もないですよ。
550優しい名無しさん:2013/08/08(木) 15:30:16.87 ID:6txyuOCu
>http://ameblo.jp/jiritu-panick/entry-10944393830.html
こんなのあったんで良ければ参考までに

確かに僕も肩甲挙筋が凄く凝ってた
551優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:00:17.70 ID:CRnUj6uS
初めて緊急地震速報鳴って発作起きそうになった。地震より発作の方が怖い・・・
552優しい名無しさん:2013/08/08(木) 18:30:16.64 ID:MZhCExHP
緊急地震速報の音が怖いよ
テレビ付けたら日本全体が真っ赤で日本終わったと思った
誤報で良かったよ
553優しい名無しさん:2013/08/08(木) 19:27:25.67 ID:uBDF/ab/
>>551 私も。誤報なのに発作起きるし、手が震えるし怖くて死ぬかと思った。本当に大地震だったら絶対避難できないと思う(泣)
554優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:11:38.02 ID:Nn1EcT8Q
>テレビ付けたら日本全体が真っ赤で日本終わったと思った

禿同w
こんな広範囲で地震て、どれだけ大きいのが来るんだろうと発作が起きかけた
緊急地震速報の警報音が恐いし、携帯もギュイギュイ鳴き出すしダブルで恐すぎる
殺す気か
555優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:13:46.54 ID:zb0oGLMT
   551 あぼ〜ん [NGWord:地震速報]  あぼ〜ん
   552 あぼ〜ん [NGWord:地震速報]  あぼ〜ん
   554 あぼ〜ん [NGWord:地震速報]  あぼ〜ん
556優しい名無しさん:2013/08/08(木) 20:46:59.72 ID:PspxtICE
女はパニック障害になっても結婚やネットでアダルトチャットなり風俗
やれば金の心配いらないからいいよなあ
557優しい名無しさん:2013/08/08(木) 21:58:16.05 ID:MNQsLD++
目の前まで津波がきたが、助かった者です。
電気も点かず、食べ物もガソリンも何も無い中一番心配だったのは安定剤でした。
マジで大変だった。
でも・・・、意外とあんな土壇場の中、発作が起こらなかった。
いつもはデパス2錠飲んでるところを、4分の1に切り刻んでしのぎました。
人間なんとかなるもんだなと悟ったら、完治は勿論してませんが大分楽になってきました。
558優しい名無しさん:2013/08/09(金) 01:02:21.97 ID:7MePhEoV
>>557
は?どこで?
559優しい名無しさん:2013/08/09(金) 01:43:40.84 ID:8d/WHGaw
恐怖心で頭がグチャグチャになった時は、「もう死んでもいいか」って感じで自暴自棄になると少し楽になれるようになった。
あまり良い方法では無いんだろうけど、他に心を落ち着ける方法が思いつかない。
560優しい名無しさん:2013/08/09(金) 02:58:26.98 ID:Es/ty6WT
>>559
俺もそれやったら本気で死にたくてたまらんくなった。深入りはやめな
561優しい名無しさん:2013/08/09(金) 05:03:43.99 ID:LhKSShu4
ジェットコースターなんて乗れる?
562優しい名無しさん:2013/08/09(金) 07:32:08.31 ID:+oBQGSSq
>>558
宮城県沿岸。この前も緊急地震速報鳴りましたが、もう慣れました。3,11から何度聞いたか・・・。
563優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:06:10.78 ID:QpPjmPds
夕立や雷雨前の真っ暗になってくるときにパニック発作起きる;; 蒸し暑くて息苦しい
564優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:14:55.54 ID:+iyoJDG0
カフェインの摂取ってどれぐらいまでなら大丈夫なんだろ・・・?みんなどうしてる?
コーヒーはもちろん飲まないけど、お茶系にも入ってるらしいしコーラとか一部のジュースも原材料見ると入ってるよね

たまに差し入れで原材料にカフェインが書いてある飲み物で、コーヒーほどは入ってなさそうな物を貰った場合飲むか迷う・・・
565優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:16:11.74 ID:AM0vriri
>>562
お疲れ様
ノルアドレナリンとかセロトニンとかの誤作動が発作に関係しているとして、
意外と、本当の身の危険が迫っている時には本来の姿でちゃんと仕事する
(本当に自分の命がヤバいという時には発作という形でなく、
冷静に判断して逃げるとか、気を引き締めるとか、耐えるとか、
正しい緊張感として現れる)のではないかと思うよ

だったら普段からちゃんと仕事しろよ(泣)と思うわけだけど…
566優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:16:58.16 ID:giU49wri
>>564
飲んでも飲まなくても具合悪くなる時はなるから
気にしないで飲んでるよ
567優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:35:59.36 ID:Es/ty6WT
>>564
僕はコーヒーがダメだったね。
特にブラック飲むとめまいと動悸が激しくなったからきっぱりやめた。その他は全然大丈夫だった。
568優しい名無しさん:2013/08/09(金) 10:57:34.66 ID:Es/ty6WT
36歳2児の父親です。2年前まで自営業してました。資金繰りに悪化し廃業。去年から今年に掛けて金銭貸借の訴訟を何件か起こされて…
持ち家なんで、生活保護も貰えず子供の事もあり家も売れず、家から5分以内の場所しか行けないパニック持ちだから働きにも行けず、今は廃業時の売却益で何とか生活してます。家の中は家庭内別居、一人っ子ゆえ母親と同居。今起こされてる訴訟で月々の返済がまた増えそう。
絵に描いたような駄目親父ですが、自身の生活状況よりも発作の方が怖くて不安なのが不思議。かと言って死にたいとも今は思わない。死ぬのって物凄い勇気要るからね。廃業時は死のうと思って首に紐を掛けたことあるけど、勇気がなくて出来なかった。
生き甲斐は飼ってる犬だけ。世の中でパニックが何よりも恐ろしいと痛感してる。
みんな、下には下がいるから安心して!
569優しい名無しさん:2013/08/09(金) 12:34:49.08 ID:nDB/TzYe
>>568
家のローンは払えてるの?
言っちゃ悪いけど、家庭中別居状態で育つ子供が可哀想だよ。
事業の失敗は大変だったろうけど親と同居できてるのはラッキーだね
母親はまだ60代だろうから健康なら働けるし、協力して頑張れ。
570優しい名無しさん:2013/08/09(金) 13:08:30.01 ID:Es/ty6WT
>>569
ローンは遅れ遅れ遅れぐらいでなんとか。
子供には本当に申し訳って心から思うよね…長年居た嫁にもパニックは、甘えと気の小ささって最後に言われた時には音を立てて心のドアが閉まっちゃった。
571優しい名無しさん:2013/08/09(金) 16:05:07.63 ID:giU49wri
根本原因の母親から今日通ってる心療内科を
紹介してくれとか言われた
もう溜息しか出ないね…
572優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:14:03.04 ID:BVYSeAMo
この暑さで風呂場がサウナ状態で嫌だなーって思ってたら風呂場で発作でた
風呂は駄目だったけどここ最近は大丈夫だったからショックだ
573優しい名無しさん:2013/08/09(金) 19:25:44.89 ID:znJ7dF/W
自分も満員電車の緊急地震速報で発作来たよ。デパス落として死ぬかと思った
574優しい名無しさん:2013/08/09(金) 21:04:31.15 ID:uVXQUPQC
>>568
ちゃんと離婚した方が、養ってる側が手当貰えるしいいんじゃない?
あなたは債務者だから生保受けれないだろうけど、奥さんと子どもは受けれるようになるんじゃない?
生き甲斐が飼ってる犬だけな時点で、家族失っても平気そう。
生活落ち着くと良いね。

>>571
自分もかかりたいって意味で?

>>572
今日は風呂止めとく…
持ち直してからの発作は本当にショックでかいよな
でもあなたのせいじゃない、暑さのせいだ気にするな
575優しい名無しさん:2013/08/09(金) 22:56:08.87 ID:RQOX0GzA
パソコン等していて目の焦点が合わなくなって上半身が固まった感じになって
喉がつまってきて息がはいってこない感じにすぐなります

これはパニック障害の一症状でしょうか 同じ人いますかに?
パソコンとテレビと対人緊張ですぐなります。
576優しい名無しさん:2013/08/09(金) 23:00:35.25 ID:nDB/TzYe
>>570
今の状況は家族全員の精神面に良くないのに
そこまで言う奥さんと離婚しないのは何故?
奥さんが働いてくれてる?親権とられたくない?
奥さんも一人で子供抱えては無理だから?

○年後までと期限決めて、それまでに働けるようになるか夫婦仲が修復しなければ
離婚したほうが>>570さんと家族のためだと思うよ。
お母様と犬との穏やかな生活のほうがパニックの回復も早いように思う。
離婚したら理解ある他の人と巡り会える可能性もあるし。
577優しい名無しさん:2013/08/09(金) 23:12:31.09 ID:LqScCGTf
昨日夜中にお腹痛くて目が覚めてそっからの発作・・・
ワイパックス飲んで30分後くらいに治まったけど
あの感じ何回体験しても慣れないなー
ってか寝てる時に発作とか久々すぎてショック・・・寝るのこわいよ
って思うとまたなっちゃうからなんか楽しいおもしろい動画見てから寝ます
皆さんも夢のなかくらいは楽しんでね〜
578優しい名無しさん:2013/08/09(金) 23:59:51.23 ID:+iyoJDG0
>>566>>567
やっぱりコーヒーはきついよね
自分もコーヒーは100%ダメ
その他は気持ちに余裕あれば試してみてって感じにしてみます
579優しい名無しさん:2013/08/10(土) 00:08:39.05 ID:aEvL6htA
>>575
私もテレビとか対面とかつらいです。
会話が頭に入らないほど体が緊張してしまいます。

ずっと精神的なものだと思ってたけど、どうやら眼瞼痙攣って瞼の病気みたいです。
眉毛をテープで持ち上げてとめると物凄く楽です。
家のなかにいるときしかできませんがw
580優しい名無しさん:2013/08/10(土) 00:55:30.00 ID:QSGKGT9k
この前テレビで言ってたけど
首が凝ると自律神経が乱れて色んな身体症状が出るんだって。
パソコンやテレビは目の疲れから首にも来るだろうし
緊張すれば体に力入るから首にも力入るだろうね。
581優しい名無しさん:2013/08/10(土) 00:56:25.76 ID:v/Ho5LwG
>>574
そう自分も心療内科に通院しようか考えてるとか言い出して
もう老人だから体も気持ちも弱ってきて仕方ないけど
無職で頭も体もおかしい俺に相談持ち掛けんなと…
582優しい名無しさん:2013/08/10(土) 01:05:29.91 ID:ovfGg+9h
そう言えば最近ちょっとだけ目が良くなった気がするんだけど、デパスのお陰かな、もしかして…
肩凝りに効くのが、眼精疲労にも効いたとか…まあ計ったわけじゃないんだけど。
583優しい名無しさん:2013/08/10(土) 02:47:13.97 ID:N5P9mwNT
夏の暑さって明確にパニックに悪影響出るよね
運動や食事で色々細かい努力してるけど、暑さに対して無力すぎるわ
584優しい名無しさん:2013/08/10(土) 06:24:48.02 ID:JEOOeVcO
もう五年以上、電車に乗れません私と同じような方はいますか?
585優しい名無しさん:2013/08/10(土) 06:32:44.97 ID:lrESn3CP
>>584
もう9年、電車もバスも乗れてません
2年前から車も乗れなくなりました(´Д⊂ヽ
586優しい名無しさん:2013/08/10(土) 07:00:38.40 ID:JEOOeVcO
>>585
広場恐怖を治す方法ってないんですかね?
辛すぎますよね(;_;)
587優しい名無しさん:2013/08/10(土) 07:14:19.82 ID:/RSUa6jM
電車に乗れない人さんたちはssri飲んでますか?
588優しい名無しさん:2013/08/10(土) 07:24:26.33 ID:JEOOeVcO
はい 飲んでます(;_;)
589優しい名無しさん:2013/08/10(土) 08:33:50.45 ID:GWQIvfTP
>>581
そういう面倒なのは、病気を決めるのは医者だからって総合内科行かせれば良い
自分も親が要因で精神のバランスおかしくなったのに
その親が精神科行き始めた時はすごく気持ちがざわついた
今でも自分のことばかりでこっちの体調不良に理解なくてストレス
可能なら距離を取るんだ
590優しい名無しさん:2013/08/10(土) 10:25:51.35 ID:v/Ho5LwG
>>589
距離は一応取ってるけど医者に行くのは
時間の問題かなぁとは思ってる
でもメンタルで投薬治療に否定的だから
ああだこうだ言うとは思う
591優しい名無しさん:2013/08/10(土) 12:00:04.44 ID:u5C1dNqC
生活も安定してこれから恩返ししたいって時にパニック発症してしまい遠方に住んでいる親の世話が出来なくて悔しい
付き添いがいないと電車も運転も無理
五体満足に産んでもらったのになんて親不孝者なんだろう
592優しい名無しさん:2013/08/10(土) 12:39:39.33 ID:8ZkcmO5Z
パニックの薬飲んでると言葉が上手く出てこない。頭の中では分かってるけど発する言葉が違うものになったりひどい時は言葉自体が出てこない。そこでまた自分にイラつく。
そんな強い薬ならビチッと効いてくれよと思う。
593優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:15:49.13 ID:t+EAkJyi
>>591
自分を責めないほうがいいですよ。
好きでパニックになったんじゃないのですから。
五体満足に産んでくれたのを感謝する気持ちだけで、ご両親も十分なのではないでしょうか。
594優しい名無しさん:2013/08/10(土) 13:32:02.22 ID:bPDGWf0S
>>592 思考も不安もボヤつかせる
595優しい名無しさん:2013/08/10(土) 14:42:13.06 ID:8ZkcmO5Z
「自律神経失調症治療研究@金本」って人のアメブロにパニックのマッサージ治療法出てるけど試した人いるかな?ちょっと興味持ってて。
596優しい名無しさん:2013/08/10(土) 14:51:43.77 ID:GoR/W68c
>>595
>>550の人がやってるんじゃないかな。
レス見て来てくれるといいけど。
597優しい名無しさん:2013/08/10(土) 20:02:47.01 ID:HjGDpx7I
>>587
聞いてどうするんだ?
同じやつが居ると安心するんか?
598優しい名無しさん:2013/08/11(日) 02:56:56.03 ID:tGowHHu0
>>597
効くかどうか不安なんじゃね?
気持ちはわかるよ。
599優しい名無しさん:2013/08/11(日) 09:41:07.21 ID:y/ThtRJY
>>595
マッサージや気功で治るならみんなやってるよね。
パニック障害って脳の誤作動だから
認知行動で脳に間違いを正させる方が効果あると思うけど
600優しい名無しさん:2013/08/11(日) 11:23:43.68 ID:AYyLyiA9
行動認知療法ってやり方によっては悪化するって聞いたことあるけどどうなのかな?
601優しい名無しさん:2013/08/11(日) 12:04:33.80 ID:xLuQH7Xg
発症のメカニズムは解明されて無いんじゃないのかな ただ早期発見早期治療はどの病気も同じ

こじらせるほど治りも遅いし一生引きずるかも・・
602優しい名無しさん:2013/08/11(日) 14:19:33.07 ID:CrFDgrff
パニック発作が出ても薬飲まずにやりすごせるようになれば自信がつくよね
本当に苦しいのって最初の5分ぐらいなのに何であんなに怖いんだろうね
603優しい名無しさん:2013/08/11(日) 14:48:56.00 ID:AYyLyiA9
俺はまだ正面から受けれるだけの強さないよ
発作発動するとすぐに逃げ出しちゃう
604優しい名無しさん:2013/08/11(日) 14:58:45.34 ID:FgNfeCc3
>>597
質問だけしてその後現れないのがたまにいるが何が目的なんだろうな
なんかの調査でもしてんのかと勘繰るわ
質問するならまず自分のこと言わないとな
605優しい名無しさん:2013/08/11(日) 17:56:34.97 ID:y/ThtRJY
発作にもピンキリあるけど、発作時にネットに書き込めるならそんなに酷くないよね
606優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:01:11.86 ID:AYyLyiA9
>>605
分かる!俺も昨日発作出たとき書こうと思ったけど慌てて書けなかった
607優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:32:11.76 ID:YgCMa6EK
「発達障害者にも安楽死を」
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」
http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM

「死ぬ権利についての基本的な考え」
http://www.youtube.com/watch?v=q9AVNvpFoxk

「末期という条件は安楽死に必要か? 」
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo

「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4
608優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:39:11.43 ID:AYyLyiA9
今宗教の勧誘が来てパニック障害が治る云々の話をされたら食いつきそう
609優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:58:22.09 ID:FgNfeCc3
>>605
その時の症状にもよるが手が動けば
動悸、苦しい、怖い
こんぐらいならスマホから書ける
610優しい名無しさん:2013/08/11(日) 18:58:48.10 ID:6UwKMYh9
最悪時、電車乗れない、歩いて橋渡れない、高速乗れなかったけど、だいぶ改善した。
改善方法書いていい?

ちなみに今飲んでる薬は、メイラックス、ソラナックス、デパケン×6,ルボックス×3です。
611優しい名無しさん:2013/08/11(日) 19:24:25.97 ID:HEDGFu40
>>610
書いていいと思いますよ。
でもなんでデパケンが処方されてるんですか?
612優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:46.97 ID:y/ThtRJY
ルボックスはパニックに処方される薬だけど、
デパケンって躁鬱病やてんかんの薬だよね?
613優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:28:24.92 ID:Io/WDpdn
胃薬でも鬱に効く場合があるんだからボーダーレスだろ
614優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:52:54.08 ID:6UwKMYh9
薬遍歴。
今から10年前、大学生の時に、試験前、発作(腹痛)が起きて、ソラナックスを処方された。
その後、状況がひどくなり、以下順番に、メイラックス→ルボックス→デパケンの
順番に追加されることになる。
デパケン処方は、パニック障害が進むに連れ、躁鬱を併発するようになったからです。

大学生の後、徐々に、症状がひどくなり、

最悪時の症状は
・各駅停車以外電車が乗れない。
・電車・車・バス乗車時に突然腹痛→下車するとなんともなくなる
・橋が渡れない
・高速に乗れない。強引に乗ろうとしたら、発作が起きて、警察が来て、引き返したこともある。
などです。

今は、新幹線(各駅停車除く)以外、レインボーブリッジ、名古屋のトリトン、瀬戸大橋など
高所にある高速以外はほぼ克服できた。


私なりに結論づけた克服方法
1・発作が起きた状況はその後はなるべく避ける
2・自分に逃げ道を作ってやる
3・以上を踏まえて、「成功体験」を積み重ねていく
4・パニック障害はすぐ解決しないので時間がかかる
615優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:53:47.86 ID:6UwKMYh9
1について
発作が起きた状況は完全にトラウマになるんで、
できることなら、その状況にならないようにする。
記憶がかなり薄くなるまで、避けるべきだと思う

2について
例えば、私が、電車の各駅停車以外にチャレンジした時、
中央線の快速ではなくて、京浜東北線の快速(最後尾の車両)から始めました。
何故なら、中央線の快速は、各駅停車のホームを通過しないため、
逃げ場がない。京浜東北線の快速は、山手線のホームを通過するため、
もし発作が起きたとしても、緊急停車で山手線のホームで下ろしてくれる。
自分の中で「発作が起きても、電車から降りることができる」と暗示を
かけることによって、相当楽になります。

3について
とりあえず、「京浜東北線の快速」は克服できた。
この「成功体験」がパニック障害にはすごい効果的です。
私は「成功体験」をしたら、またしばらく快速に乗らないようにします。
時間が経つと、「快速に乗れた自分」の記憶が薄くなって、
「快速に乗れて当たり前」に転化するからです。
そして中央線の快速も自然に乗れるようになれます。

4について
しかし新幹線には参りました。快速や特急列車まで克服したのに、
新幹線はホームで足がすくんでしまったのです。
その日はもちろん退散。次の挑戦まで3年かかりました。
その3年の間に、高速を克服してましたけどね。


以上です。車も列車と同じ塩梅でゆっくり克服しました。
新幹線は各駅停車しかまだのれないけれど、次はひかりにのって
さいごは、のぞみにのって、長距離高速旅行したいと思ってます。
616優しい名無しさん:2013/08/11(日) 21:56:01.53 ID:6UwKMYh9
長文失礼しました。参考になったら幸いです。

あともう一つ。

パニック障害に、「疲れ」は厳禁だと思います。
変な暗示かけたくないので、言わないほうがいいかもしれませんが、疲れてると発作回数や薬の効き目が弱くなる気がします。

特に、「チャレンジ」するときは、「元気」な時がいいでしょう
617優しい名無しさん:2013/08/11(日) 22:37:44.31 ID:CQUgbsPJ
パニック障害って、普段の生活の中にもある不安や恐怖が
何倍にも増幅される病気という気がする
数キロを全力でマラソンをした時よりも激しい動悸が、安静時に起きる(不安感は強い)ので
この辺りは「気の持ちよう」とか、意思ではどうにもならない領域で
病気と言えるのではないかと思う
618優しい名無しさん:2013/08/12(月) 00:26:05.61 ID:PTpsFut2
結局は改善されたと思っても長い人生いろんなストレスや状況の変化を抱えて生きていかなくてはならないわけで、またぶり返しや悪化するケースが殆どじゃない?
仕方ねーなーと開き直って生きてくのが一番だと思うけどね
619優しい名無しさん:2013/08/12(月) 02:05:05.95 ID:vEVNPuyd
うつ病なんかも併発するしな。
620優しい名無しさん:2013/08/12(月) 02:24:54.50 ID:NuISSrv4
>>617
そうなんだよな
ある境界を超えると精神状態とか関係なしに
体の不調とか発作が出てくるから病気としかいいようがない
621優しい名無しさん:2013/08/12(月) 02:46:36.58 ID:lOh6BR8N
>>614
「〜が当たり前」の考え方に似た考えを自分もしてますが
発作が来そうな時と来た時しか、まだそれでやり過ごせないので
電車に乗れるようになって羨ましいです。

ところで腹痛だけでソラナックス処方されたんですか?
パニックの悪化に対してルボックスまでの増薬は分かりますが、
どんな症状で躁鬱病と診断されたんですか?
ルボックスで躁状態になる人もいるし
パニック発作の精神症状の焦燥感やジッとしてられないようなソワソワ感は躁鬱にもあるので
本当に躁鬱の併発なのか心配です。
622優しい名無しさん:2013/08/12(月) 04:49:55.23 ID:QE+rJ5Yc
>>615
1は凄く分かります。私もそうしてます!
623優しい名無しさん:2013/08/12(月) 08:09:04.77 ID:6pRNlN6k
「今日乗れた、だからもう大丈夫」という自分への言い聞かせ方がわかりません。
今日は大丈夫だった、でも明日もはダメなんじゃ、発作が起きるのではと思ってしまいます。
恐怖に支配されてる時に、どう対処したら良いのか…
ちなみに薬飲んでも恐怖感不安感は消えません。
624優しい名無しさん:2013/08/12(月) 11:20:20.13 ID:5O501Cde
パニックを克服した方のブログに発作はピノキオにでてくるコオロギのジミークリケットが自分の肩に乗って騒いでいると思えって書いてあった
ピノキオ見てないからコオロギが良くわからないけど可愛いキャラが自分の肩で「怖いよ怖いよ苦しいよもう帰ろうよ」って騒いでるって思うと面白おかしくて客観視しやすいのかも
次に予期不安きたら目玉のおやじキャラでやってみようかなw
625優しい名無しさん:2013/08/12(月) 12:45:11.89 ID:WHJBKb+R
ブログとか見てると、
パニック障害を克服して
カウンセラーになった人が結構アメブロなんかにいるけど、
寛解じゃなく完治したのかな?
626優しい名無しさん:2013/08/12(月) 13:02:10.54 ID:QE+rJ5Yc
何を基準に完治って言ってるか分からないからね。一定期間発作が出なくてもある日突然再発なんてザラだから。
627優しい名無しさん:2013/08/12(月) 14:12:25.31 ID:QE+rJ5Yc
13年位前の話だけど、足首を粉砕骨折したのね。膝下で計3箇所折って入院してボルトとプレート入れる手術したんだけど、手術のちょうど2週間後にベッカムが同じ足首を粉砕骨折したってニュースで見たのよ。
術後ギプスも取れてリハビリして足ひきずりながらようやく歩けるようになった時にベッカムがテレビの中で普通に試合してた。
まさに驚愕とはこのことと言わんばかりで後日主治医に聞いたら、骨って髄液から作られるらしいんだけどベッカムは酸素室に毎日入って治療したんだって聞いた。
NASAにはパニックの特効薬あるんじゃないか?って真剣に思ったよ。
628優しい名無しさん:2013/08/12(月) 14:58:33.64 ID:jVvcy1S9
お盆期間に入って病院が閉まってるねぇ不安感が増すばかりだよー
気晴らしに部屋の掃除でもします
629614:2013/08/12(月) 15:23:19.43 ID:RH5edHEs
>>621
>ところで腹痛だけでソラナックス処方されたんですか?
試験直前に突然強烈な腹痛が発生しました。
で、トイレに駆け込んだのですが、ズボン降ろした瞬間、腹痛が消えたのです。
安心して、試験会場に戻ると、また腹痛再発。汗びっしょり。
まったく試験に受けられる状況になく、その日帰宅。

当時は、「パニック障害」ということすらしらなかったので、自分の通っている大学の系列病院にいったら、
ソラナックスを処方されました。

>どんな症状で躁鬱病(デパケン処方)と診断されたんですか?
私はすごい温厚な人物なんですが、図書館で、従業員の方に激昂しました。
静寂な図書館に私の怒号が、30分ほど鳴り響きました。
んで、病院に行った瞬間、デパケン追加決定です。それでも怒りっぽくなったのでさらに追加されました。

>>623
>「今日乗れた、だからもう大丈夫」という自分への言い聞かせ方がわかりません。
>今日は大丈夫だった、でも明日もはダメなんじゃ、発作が起きるのではと思ってしまいます。

あくまで私の体験談ですが・・・
>>615の3のパターンは次の挑戦までかなりの期間があきます。
次の挑戦でダメだったら1に戻ります。
>>623の「明日」ということは、期間が開かないことになりますよね。
ということは、物凄い短い期間で試したらいかがでしょう。
例えば電車に乗れないならば、各駅停車1区間。
駄目だったら>>622の1にもどればいいんじゃないでしょうか。
630614:2013/08/12(月) 15:27:57.26 ID:RH5edHEs
こうしてみると完全克服は難しいし、完全克服しようとか、早く治そうと思うと逆効果だったと思います。

自分の経験で一番つらかったのは、首都高速の料金所入って、そこで発作が起きて、警察車両で、高速から出してもらった時。
高速克服のコツは路肩が広い道路を、運転できる同乗者つきで、乗ることなんです。
そうすれば、「発作が起きても、路肩に止められる。路肩に停めて駄目なら、同乗者が代わりに運転してくれる」と思うことができる。

突然、首都高に1人で挑戦するなど無謀もいいところでした
631優しい名無しさん:2013/08/12(月) 15:51:48.62 ID:QE+rJ5Yc
ここ見てて思うのが無茶は禁物と過信は足枷になるってことだね。
常に石橋を叩いて渡る、そして叩き忘れる位になったら御の字ということだね。
632621:2013/08/12(月) 16:11:57.55 ID:lOh6BR8N
>>629
1回の激昂だけで躁鬱と診断し薬出すのはちょっと怖いですね。
ルボックスでの躁転以外にも
ソラナックス、メイラックスの副作用にイライラや攻撃性があります
自分も実際にイライラしたり攻撃的になる時がありました。
医師がSSRIとベンゾジアゼピン系の副作用の可能性を考慮せず
躁鬱と診断したように思えてなりません。
腹痛からこれまでの症状と増薬の流れを、今まで他の病院で話したことありますか?
633優しい名無しさん:2013/08/12(月) 17:42:41.74 ID:NzVjCPCA
自発的な体調悪いのや発作はもうしょうがねえやとちょっとは薬飲みながらコントロールできるようになってきたけど
人間関係で起こる発作のコントロールができない
こういう病気だからか病気になったことない人からもアドバイスを頂くことが多いけど正直鬱陶しいと感じてしまう
全部その通りにしないといけないような気がしてプレッシャーがヤバい
しかもこの分野、完治なんて言葉ないのに、早く治ると良いねみたいなこと言われるのも辛い
既に再発経験してるし寛解はいつも目指してるけど、完治はちょっと自分には難し過ぎて途方に暮れる
634614:2013/08/12(月) 17:54:15.83 ID:RH5edHEs
>>632
もちろんセカンドオピニオンに、症状、薬の概要は全て話しています。
私の主治医はパニック障害治療では有名な人なので、大丈夫だと思いますが…
(値段も超絶良心的です)
薬の量も徐々に減らすことはあれ、急激に増やしてきたり、種類を多くするということはありませんね。
635優しい名無しさん:2013/08/12(月) 19:56:10.74 ID:lOh6BR8N
>>634
セカンドでも同じ診断なら躁鬱も間違いないんでしょう、失礼しました。
パニックは最悪の状態から新幹線に乗れるまでなったのだから本当に良い医師だと思います。
もちろんご自身の努力が一番なのは言うまでもありません。
すごい精神力を見習いたいです。

> (値段も超絶良心的です)
余談ですが医療費はどこの病院も同じはずです。
636優しい名無しさん:2013/08/12(月) 21:14:59.65 ID:6pRNlN6k
>>629
なるほど…焦らず、段階を踏んでいくことなのですね。
私はパニック障害になって1ヶ月なのですが、最初は発作が起きた路線だけだったのが、電車全て(各停しか乗らない)、バス、近くのコンビニ、近くの銀行でも激しい緊張や動悸が起きるようになってしまいました。
薬が効かないのか、恐怖心が強いのか…
発車直前で降りたり、何度も途中下車したりタクシーで行くこともよくあります(泣)
でも仕事は行かないといけないし、仰るような極短い区間で、焦らず成功体験を少しずつ積み重ねていかないと、ですね。
637優しい名無しさん:2013/08/12(月) 22:19:57.11 ID:4OMlbI9g
>>614
>>629
どこのスレだか忘れたけど前に
胃の調子悪くて内科でデパス出されて飲んでたらパニ障になって
更に他のベンゾやら何やら薬増やされたって人いたの思い出したよ。
ベンゾの離脱症状にパニ障や似た症状があるってのは後で分かったらしい。
>629がソラ飲んでても酷くなってったのは
腹痛はパニ障じゃないのにソラ飲んで本当にパニ障になっちゃったんと違うかな。
でもパニ障は良くなってるしちゃんと減断薬の指導する主治医みたいだからよかったよ。
638優しい名無しさん:2013/08/12(月) 23:42:21.82 ID:5GaZShJi
PDの人がで30分も怒号ねえ
どうだろう
よっぽどのことならあるかもしれないけど…
639シルバーバーチスレ&スピリチュアリズムスレのこてぃ♂:2013/08/12(月) 23:44:56.73 ID:+vSzQUUw
薬をとれ。
善行をしろ。
苦難に対して嫌な思念をだすな。
努力しろ。
霊性をあげろ。

こうしたことが病気に役に立つ。

詳しくはシルバーバーチスレかスピリチュアリズムスレのこてぃ♂まで。
640優しい名無しさん:2013/08/12(月) 23:55:57.72 ID:xWp3OAWx
たった1、2個のレスだけ見てるわれわれが
患者本人を何度もその目で見て話を聴いて、
これまで見てきた数多の症例と照らし合わせて診断したであろう医師を
疑ってかかるってのもなんかね
まぁとんでもないヤブもいるだろうけど
641優しい名無しさん:2013/08/13(火) 00:01:35.83 ID:GfbCTYvj
霊性っっっっっっっっっっっっっっっw
ww
642優しい名無しさん:2013/08/13(火) 00:07:01.87 ID:6o8jPLnU
今日美容院に行ってきた
もともと、美容師さんにはパニック障害をぼやかして自律神経失調と自己申告してたけど、
その美容師さんがポロッと「友達がパニックになっちゃったみたいで…」と言ったので
「私もそうなんです」と言ってみた

「パニックってどうなっちゃうんですか?息苦しいとか?」と聞かれたので、
「めまいや動悸がしたり…」と言ったら「私も自律神経弱いのでよくめまいとかあります」と言ってて
「それが「やべぇ死ぬ」ってレベルで救急車呼んじゃうくらいひどいやつです」と説明した

そしたら「じゃあ元気になる髪型…動悸がしない髪型にしておきますね^^」ってw
なんだよそれwと思ったけどなんかうれしかった
実は猛暑で調子悪くて発作出そうになってたんだけど、おかげで無事にカットしてもらえた
643優しい名無しさん:2013/08/13(火) 02:33:08.03 ID:DM41cETR
全日が泣いた
644優しい名無しさん:2013/08/13(火) 07:25:41.05 ID:woSrG/cF
羨ましい
645優しい名無しさん:2013/08/13(火) 10:35:06.46 ID:woSrG/cF
Yahoo!のトップニュースになってたよ!
医薬品副作用被害救済制度
646優しい名無しさん:2013/08/13(火) 14:46:23.79 ID:QxemqGfY
581だけどついに親まで自分と同じ所に通院始めてしまった…
俺の事を話していい?とか無神経な事聞いてくるしストレス要因増えたわ…


そういや皆の通ってる所は1回の診療代いくら?
うちは1410円だけど普通なのかな
647優しい名無しさん:2013/08/13(火) 14:47:32.27 ID:U0XO8sDB
月一で薬代合わせて4千くらい
648優しい名無しさん:2013/08/13(火) 14:52:48.16 ID:QxemqGfY
>>647
2週間に1回通院してるから月2で薬代合わせると4500円近くだから
あまり変わらないのか
自立支援使ってればもっと安くなるけど
649優しい名無しさん:2013/08/13(火) 15:32:43.32 ID:N+zNIDEl
自立支援使って1割負担だから診察代は1回\470
薬はパキシル20mg+カームダン(ソラの後発薬)3T/day+頓服用カームダン+睡眠剤ブロチゾラムを14日分で\660
これを月2回だから1月\2260
650優しい名無しさん:2013/08/13(火) 15:36:15.12 ID:EfuK2CTu
>>646
自立支援&自治体の医療費支給制度使ってるから病院も薬局も無料で済んでる
651優しい名無しさん:2013/08/13(火) 15:50:06.43 ID:QxemqGfY
>>649
1割負担の差は大きいね

>>650
自治体でそういう制度ある所もあるんだ


自分も無職で蓄え少ないし自立支援考えてるけど
適用範囲は精神疾患の通院と薬局に限るのかな?
652優しい名無しさん:2013/08/13(火) 16:42:50.51 ID:woSrG/cF
>>649
カームダンと頓服用カームダンって何が違うんですか?
653優しい名無しさん:2013/08/13(火) 23:56:55.11 ID:N+zNIDEl
>>651
長くかかるから助かる。
使えるのは申請時に届け出る病院と調剤薬局だけ。
診断書いるから次回診察時に聞いてみるといいよ。

>>652
物は一緒、処方箋が常薬の3/dayと頓服10Tになってる。
654優しい名無しさん:2013/08/14(水) 03:51:47.18 ID:TNLt+qVh
夢の中でも発作起きてて困る
泣きたくなる
655優しい名無しさん:2013/08/14(水) 08:18:36.14 ID:OLCgrCaS
あるある
656優しい名無しさん:2013/08/14(水) 08:22:09.26 ID:5lwUBuXc
長くかかるつもりないから自立支援は使わない
SSRI以降の薬は薬価高いから安い三環系の薬もらってるが
みごとに頭ん中の不安を取り去ってくれて
最初の大発作から4ヶ月で減薬できそうだ
657優しい名無しさん:2013/08/14(水) 09:54:41.97 ID:BhJlvFzZ
今日、電車に乗って出勤したら電車があまり怖くなかった。 これが続いてくれればいいんだけど…
658優しい名無しさん:2013/08/14(水) 15:14:51.80 ID:fIGkAYag
ジェイゾロフトを飲むと下痢になりパキシルを飲むと便秘になる
早くSSRIより効いて離脱症状を無くした新薬を開発して欲しい
659優しい名無しさん:2013/08/14(水) 17:20:22.03 ID:zDOHX6nH
>>657
なんか異常にダメな日、何ともない日が有るな
660優しい名無しさん:2013/08/14(水) 18:08:07.98 ID:g4aknPfS
調子いいと思った次の日に発作起きて絶望することが多い
661優しい名無しさん:2013/08/14(水) 18:19:39.57 ID:yjGHNnZj
わかる、予期不安に結びつきやすいんだよね
662優しい名無しさん:2013/08/14(水) 19:16:00.89 ID:KUZDM3RN
今無職の人はこれからどうやって就活する?
嘘を貫き通すか、障害者枠に行くか難しい選択だ…
663優しい名無しさん:2013/08/14(水) 20:05:04.54 ID:hortF1RT
数年ぶりにパートで働き始めたけど、正社員になるのは厳しいよね
パートで頑張っても年収が100万円くらい…お先真っ暗
664優しい名無しさん:2013/08/14(水) 21:05:08.68 ID:5lwUBuXc
発作って30分〜1時間くらいで治まるよね?
2時間も3時間も発作ある人って別な病気なのかな
665優しい名無しさん:2013/08/14(水) 21:12:57.74 ID:g4aknPfS
>>664
初めて発作起きたときは2~3時間、苦しくなって治まっての繰り返しだったよ
今は発作起きたら頓服飲んで2~30分後に効いてるのか治まるかな
666優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:00:13.21 ID:5lwUBuXc
>>664
最初の発作はやっぱり長いんだね、
でもPD歴10年で発作が治まるまで3時間くらいかかるのは
PDじゃないのかな
667優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:02:19.54 ID:c0JTYSPk
だいぶ症状が落ち着いて時間が経ったのだけどこの数日の暑さで久しぶりに大きな発作が出てしまった。
ショックだけど、この暑さじゃ普通の人だって具合悪くなるよね。
みんなも水分しっかりとって気をつけて過ごしてね。
668優しい名無しさん:2013/08/14(水) 22:31:26.09 ID:RfYBhDtS
本屋で認知療法と森田療法の本をいろいろ読んでみたが具体的なことまで書いてる本はほとんどなかった
唯一に近く中身まで書いてたのはデビッドDバーンズさんという人の本だけだった
森田療法をつくった森田さんとやらは昔々PDの人を1回の診察で治したとあったがやりかたまでは書いてなかった
狛江の慈恵医大では薬と森田療法を使い治療してるそうだが行ってる人います?
病院行って薬もらって帰るだけでは抑えるのが限界ですわ
日本には本物のカウンセラーなんていないのか
669優しい名無しさん:2013/08/15(木) 00:08:25.61 ID:NQQsv1HJ
>>662
手帳持ってて仕事中に頻繁に発作おきるなら障害者枠のほうが安心かもね。

>>666
何を発作と言うかにもよるんじゃないかな。
自分は身体症状は長く続かなくても
恐怖感や焦燥感とかの精神症状は数時間すっきりしないことあるよ。
どんな症状が数時間続くの?

>>668
森田療法って「あるがままを受け入れる」みたいなのだよね。
カウンセリングはアドバイスくれるわけじゃないからパニックに効果あるのかな
一緒に認知行動療法してくれる人がいたらいいと思うよ。
15年ぐらい前だったと思うけどテレビで
パニックの認知行動療法の様子を放送してたよ。
患者数人と医者(看護師だったかも)が一緒に歩いて電車乗ってた。
あんな病院が沢山あればいいのに。
670優しい名無しさん:2013/08/15(木) 00:14:51.61 ID:9nKMU2IN
結局認知療法とかそんなのか
発作の時の対処法だけでも教えて欲しいが
671優しい名無しさん:2013/08/15(木) 01:05:38.82 ID:xTP15MRa
認知療法の本には
1例として、発作が起きたときの失神するのでないかとか発狂するのではないかなどネガティブな思考が爆発してるときに
何か運動させてみてそれができるならそんな考えてるような心臓など体の病気ではないということを確かめさせて
その自己の否定的な思考が間違っていたということを理解することが大切とあった

認知療法の基本は考え方を変えれば感じ方をかえることができるというものだそうで
きちんと克服した理由を把握できないと脆弱なままなのでいつまでも再燃すると

バーンズ氏の本とても分厚い本だから数行で書けるわけないし上手く伝わってないと思うので興味あったら読んでみては
自分の場合断薬してうまくいかなかったから薬だけではどうにもならないと思い読み始めたんだけど

この方、各種薬に関しても詳しく書いてあるけどまだ読んでないものでして…
672優しい名無しさん:2013/08/15(木) 01:10:45.65 ID:jSYWuz3e
親が存命のうちは障害枠のパートでしのげるけど
亡くなったら生活保護の申請かホームレスなんだろうなあ
673優しい名無しさん:2013/08/15(木) 01:11:36.45 ID:RFlN//rm
>>669
薬飲めばいちおう大丈夫で手帳も持ってないけど
普通枠に食い込むには嘘付かないと駄目だよね…
674優しい名無しさん:2013/08/15(木) 02:03:39.83 ID:AtZbUjD6
>>671
発作中に運動はすごいですね。。
動悸は100mを全力疾走した後の心臓バクバクと同じと思えばいいと聞いたことがあるので
動悸がきたら「今思いっきり走ってるんだ」と思ってパニック発作だと考えないようにすると
酷くなるかもという不安感は小さいままで、頓服なしで落ち着くようになってきました。
不安感が強い時は自問自答で「何が不安なの?」「何も不安じゃないよね」って感じです。
675優しい名無しさん:2013/08/15(木) 07:36:56.28 ID:X0se5jzh
アメブロとか見てたら
PDの女の人はほとんど専業主婦だ
男の人は家族養わなきゃならないから大変だよね
676優しい名無しさん:2013/08/15(木) 07:39:52.74 ID:a3j+EEd1
パニックになって16年。働けず親に金銭面で援助してもらってる。
しかし今朝、母親から口論中「おまえを産んで損した」と言われた。
これ以上の過酷な言葉はないと思う。
677優しい名無しさん:2013/08/15(木) 08:03:46.47 ID:RFlN//rm
>>676
俺は母親にATM代わりにさせられた挙句口論した時に
育て方間違えたって言われたよ
自分の過失って意味じゃなくて俺が悪いって意味で

でも残念ながら昔から頭おかしかったのは母親で
兄も俺も近くの第3者も同じ事思ってた事を最近知った
678優しい名無しさん:2013/08/15(木) 08:19:45.94 ID:SgZshIkO
発作中は心臓が口から飛びでそうな動悸だよな
運動部にいたけど経験した事ない動悸
679優しい名無しさん:2013/08/15(木) 08:22:17.57 ID:+vXTppyZ
>>676
頼んでないのに勝手に産んだお前が悪いと言ってやろう
680優しい名無しさん:2013/08/15(木) 08:26:29.98 ID:SgZshIkO
心理セラピストの岩波先生に興味がある
神経症の第一人者なんだとか
わざと発作を起こして先生がその場で鎮めてくれることで克服できるらしい
681優しい名無しさん:2013/08/15(木) 12:17:27.64 ID:EZTYuG8o
>>672
パニックだけだと障害年金は無理なのかね?

>>673
嘘って?
面接でパニックのこと言う必要ないし
発作きても薬飲めば大丈夫なら周囲にも言う必要ないから
嘘つくってわけじゃないんじゃないの。
自分は発病後の転職時にパニックのこと言ったことないけど。
障害者枠は手帳ないと無理だよ。
682優しい名無しさん:2013/08/15(木) 13:45:19.98 ID:jSYWuz3e
病気の大変さの周知不足のせいかパニック障害だと手帳は無理ですって断る医者もいまだいるから
日本不安障害学会やNPO法人全国パニック障害の会には頑張って頂きたい
683優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:36:38.59 ID:YzDQ5qHz
パニック障害だけだと手帳も障害年金も無理って言われたよ
684優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:48:52.39 ID:RFlN//rm
>>681
言う必要ないだろうけど後で知れてしまった場合に
問題にならないだろうか?
685優しい名無しさん:2013/08/15(木) 14:56:32.53 ID:fJO842FX
腹痛から発作ってパターン多いんだけど、結構似たような人いるのかな?
今日なんか朝一で腹痛で発作起こして半分意識失ってたわ…
686優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:06:37.62 ID:RtOFRp7U
>>685
自分は便意を我慢すると発作起きる。
胃とか腸はセロトニンと関係深かったはず。

お盆だというのに、実家に帰る気力がわかず罪悪感が・・。
687優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:23:35.18 ID:xwgwIJgK
>>685
腹痛からの発作は100%起きるから、便秘とか下痢が怖い。昨日も腹痛からの発作で恐怖で何も食べれなかった
688優しい名無しさん:2013/08/15(木) 15:52:05.07 ID:vbnfToW8
やっぱり腹痛からって多いんだね
我慢するのも苦痛、トイレ行くのも苦痛でどうすりゃいいのさ状態
それにしても朝から調子悪い…、いくら経験しても慣れないなほんと
689優しい名無しさん:2013/08/15(木) 16:58:15.24 ID:xwgwIJgK
慣れるどころか発作起きれば起きるほどに悪化していく・・・
690優しい名無しさん:2013/08/15(木) 17:26:29.82 ID:9nKMU2IN
>>671
発作中二スクワットしたことある?
オレはもう二度としない
691優しい名無しさん:2013/08/15(木) 17:46:45.74 ID:+U9/NfLZ
>>664
おれも発作が起きると
収まるまでに3、4時間ほどかかる。
692優しい名無しさん:2013/08/15(木) 19:39:07.59 ID:wgPEq6SN
>>686
過敏性腸症候群を併発してる人も割といるよね
自分の場合は十代のころから遺伝なのか胃腸が弱かった
そこにパニック障害と診断されて重症化したよ
軽い腹痛でも即予期不安が始まるようになってしまった
693優しい名無しさん:2013/08/15(木) 19:54:46.55 ID:aqJUHbQE
発作の頻度が一年に一度でも
パニック障害の場合はあるのでしょうか。
今日、主治医から変な言い方をされて
悩んでいます
694優しい名無しさん:2013/08/15(木) 21:02:20.49 ID:xVrenZ7K
発作が起きるきっかけみたいなものってあるんですか?
興奮したりだとか、イライラ、不安、恐怖がピークに達した時とか

それとも何の前触れもなく起きるものなのでしょうか?
695優しい名無しさん:2013/08/15(木) 21:05:59.93 ID:EZTYuG8o
パニックだけだと手帳も障害年金も無理か。
自分はうつもあるからか先生に手帳勧められてもらったけど
遠出できない電車乗れないから通院時にバスで使うだけだ。

>>684
仕事が普通にこなせるなら会社に後で知られても問題ないでしょ。
例えば車運転とか機械操作だと薬飲んでるとダメってのはあるのかもしれないけど。
自分が転職した先はうつの人が多かったからパニックのこと数人に言ったけど特に問題なかった。
何をそんなに心配してるの?
696優しい名無しさん:2013/08/15(木) 21:31:24.07 ID:+U9/NfLZ
>>694
おれの場合、一番はっきりしているのは、地下鉄。

高い湿度などが引き金になることもある。
697優しい名無しさん:2013/08/15(木) 22:42:07.93 ID:F8IA0ehT
>>694不安や恐怖を感じたり、ストレスがかかると起こるというのはあると思う
ただ、不安・恐怖・ストレスを何に対して感じるかは人それぞれなので、
人によって起こる状況やきっかけが違うのだと思う
698優しい名無しさん:2013/08/15(木) 23:02:14.79 ID:joWdByvn
パニック障害って精神病に分類されるのですか?
検索したらパニック障害の関連用語で精神病と言う言葉が何度も出てきて・・・
699優しい名無しさん:2013/08/15(木) 23:36:30.71 ID:m4wmnXb/
薬って飲んでますか?
もうパニックになって二年なんですが、まだ薬飲んでてやめられそうにない…。
700優しい名無しさん:2013/08/15(木) 23:38:59.30 ID:xVrenZ7K
>>696-697
何らかの負担がかかると発作が起きるんですね
答えてくださってありがとうございます
701優しい名無しさん:2013/08/16(金) 00:25:02.24 ID:ouTqglVQ
>>696
私も湿度高い時ダメだわ。今夜も発作起こって
外出してた家族に帰ってきてもらった…情けな
くて自分の部屋で泣いて、その鼻づまりで息苦
しくなり過呼吸を起こすという悪循環。もう嫌
だ。
702優しい名無しさん:2013/08/16(金) 00:49:01.95 ID:EBjQDewb
苦手な状況とかでも100%なるとも限らないよね、余裕の時もあるし
突然やばくなる時もある、まあそれがパニック障害の症状だからしょうがないけどさ…
どうすりゃいいのか、ずっと仕事続けれるだろうか、将来が不安でしょうがない
703優しい名無しさん:2013/08/16(金) 05:35:55.68 ID:IW6mAeJN
姉貴に「精神科通うなんて可哀想、もう人生楽しめないね、幸薄いの決まったね」って笑いながら言われたわ
あまりの言葉にぶち切れたら
慌てて謝ってきて、その後また同じような事を言ってくる
704優しい名無しさん:2013/08/16(金) 08:35:15.81 ID:N6yAFHWW
>>702
普通の人でも将来不安なこのご時世、持病があると本当に不安だよね。

>>703
ねーちゃん…失礼ながら人としてどうかと思う。
自分が将来病気になったりしたら、とか考えられないのかな。
705優しい名無しさん:2013/08/16(金) 11:02:55.37 ID:DwbbR4ts
>>703
同じ家族でも露骨に差別するものなんだな
俺なら距離取って姉が病気になっても見舞いいかないかもな
706優しい名無しさん:2013/08/16(金) 15:04:42.38 ID:OYRULFIt
>>698
パニック障害を含む不安障害は精神疾患・精神障害に分類されるけど
精神病とは言わない
精神病というとふつう幻覚妄想のある統合失調症や急性一過性精神病性障害、
薬物による中毒性精神病などをさす
らしい
707優しい名無しさん:2013/08/16(金) 18:36:55.84 ID:NqUhCpHs
毎日発作ある人が、DVDだとかPCやゲームやってるんだけど
ダメだよね
708優しい名無しさん:2013/08/16(金) 19:19:16.48 ID:sqRzwSK4
昨日家に誰もいない状態で、結構久しぶりに発作きて気絶したんだけどさ
あの状況で死ななかった訳だし発作では死なないな、っていう妙な自信がついたわ
発作に自信もらったっていう妙な感じだけど
709優しい名無しさん:2013/08/16(金) 22:28:04.96 ID:1bChe2WH
>>707
なんで?
710優しい名無しさん:2013/08/16(金) 22:42:51.98 ID:DwbbR4ts
悪い姿勢維持したり目のストレスが大きかったりって意味じゃないの?
まあそこまで気にしない方がいいと思うけど
711優しい名無しさん:2013/08/16(金) 23:45:51.72 ID:nnvccwkr
肩こるのはよくないかもね
712優しい名無しさん:2013/08/17(土) 01:28:35.22 ID:n1F5C8Hs
暑いと、発作が起こるハードルが低くなって辛い。
713優しい名無しさん:2013/08/17(土) 02:31:19.19 ID:HWNIjcv8
軽〜い発作で目がランラン。薬切れてるからだろうけど、冷や汗と心臓より下がバクバクいってるわ。眠れない。盆明け病院行こうかな。
714優しい名無しさん:2013/08/17(土) 05:27:24.09 ID:hV3ym8Dt
>>703
殴れば?
おれなら、そうする。
715優しい名無しさん:2013/08/17(土) 07:35:02.41 ID:q7enqfPO
電車に乗ると喉が詰まる感じ(ヒステリー球ってやつ?)がして、不安発作が起きる
ただ自動車とか新幹線とか飛行機は比較的余裕なんだよなー
俺の脳みそは何にビビってるのかよく分からん
716優しい名無しさん:2013/08/17(土) 07:55:23.95 ID:0yrj3oVv
>>715 対人緊張が強いのでは?
717優しい名無しさん:2013/08/17(土) 07:59:02.10 ID:0yrj3oVv
>>715 対人緊張が強いのでは?

パニック障害とかうつって単にストレス耐性が弱いだけだと思うけどね
718優しい名無しさん:2013/08/17(土) 11:08:43.43 ID:4Vezql/0
私は交通事故で首を痛めて(頚椎ヘルニア)からパニック障害になりました。
ですので、予期不安や発作もストレスからではなく首や肩のコリ、疲労、寝不足でおきることが多いです。
ヘルニアからの自律神経のバランスを崩しているので気圧や気候の変化にも弱いです。
719優しい名無しさん:2013/08/17(土) 13:33:30.72 ID:LeI0P551
性格などの心因的要因
遺伝子などの身体的要因
ストレスなどの環境的要因
これらが重なったときに検査で見える病気であったり見えない病気が発生する
720優しい名無しさん:2013/08/17(土) 15:07:40.85 ID:x0gV1PmE
>>718
やっぱりマッサージすると変わりますか?
721優しい名無しさん:2013/08/17(土) 15:40:11.83 ID:O1RZj6qC
足ツボマッサージ気持ちいいよ。ゴルフボールを足でゴロゴロ転がすだけで気持ちいい。気持ちいいだけだけど・・・
722優しい名無しさん:2013/08/17(土) 16:32:42.89 ID:NpEramCk
パニック障害と喫煙って何かしら関係があるのかな?
自分は喫煙者だけど、試しに辞めてみようかと思ってます。
723優しい名無しさん:2013/08/17(土) 17:07:31.99 ID:UjjywFzr
>>722
パニック発症後に禁煙して5年になるけれど
関連性はないと思う。
724優しい名無しさん:2013/08/17(土) 17:16:51.50 ID:x0gV1PmE
>>722
結局、不安分子を消してくという考え方じゃないかな?
725優しい名無しさん:2013/08/17(土) 17:26:55.01 ID:dGs6okjk
>>723
>>724
アドバイスありがとうございます。
あんまり関係なさそうですが、
少しでも体調が良くなればいいので
禁煙をスタートしてみますー。
726優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:13:35.64 ID:S71Ba5Ee
>>722
禁煙自体は良いことだと、つくづく思う
727優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:29:00.44 ID:OVWe/8wC
Twitterとかやったら気晴らしになるだろうか
メンヘラのTwitterとかウザそうだな…
728優しい名無しさん:2013/08/17(土) 18:49:56.05 ID:Cm/ODW+8
暑さ続きで息苦しさ→頭沸騰→パニック発作 の連鎖(*´-д-)フゥ-3
729優しい名無しさん:2013/08/17(土) 20:59:33.27 ID:x0gV1PmE
なんか俺みんなと違うんだよね〜
めまい→不安増大→発作
ここ最近は2日に1回位の頻度ででてる
本当に嫌で嫌でたまらない。
730優しい名無しさん:2013/08/17(土) 22:04:53.73 ID:n1F5C8Hs
>728
ナカーマ
でも昨日辺りからやっと峠を超えたみたいで、症状が大分楽になってきたよ
この2ヶ月辛かったよぉぉぉ
731優しい名無しさん:2013/08/17(土) 22:07:47.23 ID:O1RZj6qC
>>729
俺もめまいからの発作はよくある。怖いよね。てかここ1~2年、1日に何度もめまいがする
732優しい名無しさん:2013/08/18(日) 01:29:24.68 ID:L9K3SlEy
>>722
僕は禁煙がパニックのきっかけになったと思ってます。直接は関係ないのですが。
少し調べた所、自律神経を働かせるのがアセチルコリン。これはニコチンで代用できるそうで、ニコチンを摂取してる間は身体がアセチルコリンの分泌をサボってしまい、サボってた期間が長いとニコチン摂取をやめた場合再び分泌するのに時間がかかるとのこと。
僕は禁煙→自律神経失調症→パニック障害 になりました。
必ずしもなるわけではないですし、禁煙は良いことだと思うので少しずつ頑張ってください!
733優しい名無しさん:2013/08/18(日) 02:10:44.24 ID:D73kKLpH
このスレ見てると発作多すぎな人が多いけど
SSRIや長時間抗不安作用のメイラックス飲んでないの?
734優しい名無しさん:2013/08/18(日) 05:23:08.26 ID:DUoZX1ve
禁煙は体に良いけど 精神には悪くなる人が多い。私は10年ぐらい喫煙で予期不安
もとれて仕事にもつけていたけど(ワイパックス等も飲んでました)やめてから部屋で
すわってるだけども発作がおきるようになり、会社にも行けなくなりました。
医者に聞くと禁煙でドーパミンとセロトニンがでなくなったからだろうねぇ?といわれました。
735優しい名無しさん:2013/08/18(日) 05:31:16.15 ID:iVTCj9vN
医者ってドーパミンだのセロトニンだの目に見えないし
確認もしてない事を話すのが好きだよね
736優しい名無しさん:2013/08/18(日) 06:12:27.29 ID:iVTCj9vN
動悸のような、胃の不快感のようなもので起きてしまった
これで早朝覚醒するのが結構つらい
737優しい名無しさん:2013/08/18(日) 06:30:18.36 ID:6S8BBJqj
俺が医者になったら速攻でパニック障害の特効薬作ってやる!苦しみから解放させてやる!

でもアラフォーだからムリだけど息子に託す。それまでは引きこもる。
738優しい名無しさん:2013/08/18(日) 07:07:43.11 ID:isr24zBI
>>720
マッサージはやはり気持ちいいし楽になりますが根本的には治りません。でもたまに行きますがw無理のないストレッチや有酸素運動、ラジオ体操とかが良いみたいです。
私もストレッチはほぼ毎日しています。

事故で首を痛めてからパニック障害を発症した方いらっしゃいますか?
739優しい名無しさん:2013/08/18(日) 08:02:16.38 ID:wJSwdEBb
>>738
私は元々パニック持ってたのですが、暴力により首を痛め(強度のムチウチ及び軽度のヘルニア)パニックが酷くなり
9年間苦しみ抜いてます。
740優しい名無しさん:2013/08/18(日) 14:00:27.19 ID:r7i9Tvoe
Uターンラッシュでも比較的高速空いる時間帯を狙って東京に帰ってきたが、途中事故渋滞に遭遇してしまいヤバかった。息苦しさとソワソワ感が半端無い。
ちなみに自分はパニ障の症状が出始めてから体調悪くて自然に煙草吸えなくなったから禁煙とかあんま関係ない気がするな。
741優しい名無しさん:2013/08/18(日) 15:23:45.93 ID:Nv/0WHOs
タバコは一定の精神安定効果があるので
禁煙すると、パニック障害が悪化する可能性は高いと思う
実際に十数年吸っていたタバコを止めた時に、禁断症状で三ヶ月程劇悪化した
禁煙して五年程になるけど、パニックの症状は変わりなし
でも食事が美味しくなるし、金がかからないのは良いことだね。
742優しい名無しさん:2013/08/18(日) 16:37:04.47 ID:WTafib/I
とにかく目がこる、首がこる、肩がこる
743優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:02:59.01 ID:6S8BBJqj
>>739
毎日なんらかの症状でてます?
744優しい名無しさん:2013/08/18(日) 17:57:16.23 ID:wJSwdEBb
>>743
首を痛める以前は、人間関係のストレスから極度の恐怖感で倒れるだけだったのですが
痛めてからは、それに加え動悸というか、呼吸が困難みたいな心臓が苦しい感じ。あとはかなりの肩こり、欝も少々です。
745優しい名無しさん:2013/08/18(日) 18:03:05.95 ID:iVTCj9vN
俺は極度の猫背、首猫背だけどムチウチと同じような感じなのかな
症状が全く同じだし
746優しい名無しさん:2013/08/18(日) 19:37:07.13 ID:i38IOV5b
>>744
倒れた時に病院で頭の検査はした?
自分も昔、恐怖感で倒れた時に検査して貰い頭は大丈夫だったがてんかんを疑われたよ。
でも医者にはよくわからんって言われたけど…
今は薬で倒れることも発作も今のところはなくなった。
747優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:32:52.86 ID:wJSwdEBb
>>746
頭の検査はしてないです。
ただ倒れるって表現は適当ではなかったですね。失礼。極度の恐怖感でいてもたってもいられない感じですね。
頓服飲むと30分位でおさまります。

付け加えると、偏頭痛が多くなりました。
748優しい名無しさん:2013/08/18(日) 21:56:23.94 ID:MZpATx5h
>>745
猫背だと肩や首がこるから自律神経乱れるし脳に血液や酸素が行きづらい。
姿勢が前かがみで肩が内側に入るから、心臓、肺、胃腸に悪くて色んな症状が出る。
普通の人はさほど気にしないけどパニック障害の人は気にして発作になってしまう
誰にでもある事だからあまり気にしないようにって主治医に言われた。
とりあえず意識して姿勢を正したりストレッチしてるよ。
749優しい名無しさん:2013/08/18(日) 22:41:53.76 ID:DUoZX1ve
パニック障害の人は体のちょっとした違和感を大げさに感じてしまう傾向が
あるのかな? 普通の健康な人が首 肩 背中こるだけで発作までいかないし
ちょっと気分わるいぐらいがパニックの人は暴発しやすい自律神経がおかしく
なり発作までいってしまうのでしょうかね?
750優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:03:53.49 ID:6S8BBJqj
>>749
確かに過敏にはなってると思う。
あと、自然と不安要素を探してる自分もいるんだよね。戦場じゃないんだからそんな危険を探さなくても、って冷静なときは思うんだけどいざ予期不安が始まるとダメだね。
751優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:10:15.35 ID:fcQyt3Cs
それって脳が過剰反応しちゃってるのかな
難しいね・・
752優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:16:11.64 ID:BSk98s91
心のアレルギーって印象だな>パニック
性質が悪い。
753優しい名無しさん:2013/08/18(日) 23:51:37.19 ID://mEJ6zW
痛みも苦しさも大概の感覚は人一倍に感じると思う   で周りに大袈裟と馬鹿にされかねない

神経は図太く無神経ぐらいのほうが生きやすいと思うなー
754優しい名無しさん:2013/08/19(月) 00:20:13.31 ID:BzIyOU0x
うつからパニック疑い。
タバコやめて1年後から鬱々と。鬱が治りかけてパニック疑いの今、タバコ吸いたくて吸いたくて。とりあえず我慢しているが、タバコで不安感とか治まるならまた吸ってもいいかな。悩み中なんです。
755優しい名無しさん:2013/08/19(月) 00:47:37.21 ID:PBs7Vivb
しらねーよ、馬鹿
756優しい名無しさん:2013/08/19(月) 00:52:58.49 ID:BzIyOU0x
馬鹿に馬鹿って言われたみたい
757優しい名無しさん:2013/08/19(月) 01:06:05.67 ID:ifK8k3OR
そんなの自分で決めなよ。
もし誰かが吸っていいと言って吸って悪化したらどうする。
758優しい名無しさん:2013/08/19(月) 01:18:19.59 ID:AxtZ7h+4
まぁまぁそんなカド立てなくても…
タバコは身体的な害はあるけど、タバコを我慢するメンタル的な負担の方が体に良くないよ。だから俺も酒はやめたけどタバコだけはやめてないよ。
759優しい名無しさん:2013/08/19(月) 04:57:06.89 ID:60Ybb/2x
>>754
中毒患者は、依存を正当化する理由を探すものだから
760優しい名無しさん:2013/08/19(月) 04:58:41.18 ID:+Ksqt+Oz
>>758
クズだな
761優しい名無しさん:2013/08/19(月) 05:17:00.50 ID:NMukR0Uu
確かに 調子良いときにも身体のほうに気が行ってて無理やりに違和感や不安感を
探してる時がある このときちょっとでも違和感を感じたら底に気が行き余計に
違和感が増悪ってやっぱ神経症のぱたーんですね?
762優しい名無しさん:2013/08/19(月) 06:04:40.88 ID:IzDUtz0M
こんなスレまで来て俺はお前と違うとかやってんだから世話ねえよな
763優しい名無しさん:2013/08/19(月) 07:36:15.04 ID:AxtZ7h+4
寝起きでポカリスウェットを飲むとなんとなく体調良い気がする。
764優しい名無しさん:2013/08/19(月) 15:45:55.65 ID:Zwgd6kXV
私が薬以外で、調子良くなると感じたのは、
「キングファイト ウコン」(ドラッグストアに
売ってます)です。
疲れや予期不安があるときでも、
代謝が良くなって、シャキッとなるの実感します。
765優しい名無しさん:2013/08/19(月) 18:12:55.19 ID:xdWTdHyQ
床屋いきたい……髪の毛薄いから 長くなると アンガールズみたくなってヤバいんだよね……
でも怖い 1500円のカット屋に毎回行くんだが……
毎回人変わるからパニックなんで……とか言うのもなんかなぁ
766優しい名無しさん:2013/08/19(月) 18:17:19.95 ID:xdWTdHyQ
なんか前にも書いてんな自分………
すっかり忘れてた すまん
767優しい名無しさん:2013/08/19(月) 18:19:56.42 ID:2Tkp7iEc
俺は床屋行けなくなったから自分で切ってる。酷すぎたら坊主にすればいいやと諦めてる
768優しい名無しさん:2013/08/19(月) 18:51:45.85 ID:xcWGkk8v
薬大量に飲んで10分我慢だ
769優しい名無しさん:2013/08/19(月) 20:42:29.85 ID:AxtZ7h+4
そう言えばTVで脳科学者が言ってたけど、トラウマになるような嫌なことがあった場合、海馬に記憶されるのに2週間掛かるからその前に記憶を塗り替えればいいと言ってたよ。2週間なんて12年前にとっくに過ぎてる…。
今日なんて1日に2回も発作が起きたから塗り替えどころじゃないけど。
770優しい名無しさん:2013/08/19(月) 21:10:27.57 ID:V1NamPfy
早期発見患者は治りも早いよ 俺なんか認知もされてなかったしSSRIなんか無かった・・
771優しい名無しさん:2013/08/19(月) 21:20:57.07 ID:PBs7Vivb
>>769
どうやって塗り替えるの
772優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:06:41.57 ID:Sj3XnxjM
今まで広場恐怖とか予期不安とか言っても「デパス飲めばいい」といわれていたが、今日やっとパニック障害の治療に専念してもらえた感じ。といってもデプロメールを出されただけなんだけど。
僕的にはSSRIはちょっと恐いからソラナックスとかワイパックスからがいいな〜と思ってたけどそこはプロに従って、飲んでみる!
副作用怖い
773優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:07:35.51 ID:AxtZ7h+4
>>771
やってたのは、場所だったら敢えてそこで何かをしたり、人だったら敢えて接して嫌でも仲直りするとか、とにかく悪いことが最後の記憶にならないようにするんだって。
774優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:09:57.82 ID:2Tkp7iEc
>>773
分かる気がする
775優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:30:22.01 ID:Cqbm60f8
>>772
私はデプロメールでえらい救われた。副作用ゼロだし。
効くといいね!
776優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:32:03.29 ID:Cqbm60f8
進撃の巨人見たらダメですね。調子の良い時に見ないと。続き気になるけど怖くて見られない・・・
777優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:33:05.87 ID:ZCUbTYWu
脳科学者と聞いて思い浮かぶのは頭がモジャモジャのとホンマでっかのおっさんだな
778優しい名無しさん:2013/08/19(月) 22:59:53.47 ID:v1dN9Zwv
>777
ますます怪しい学問と思われてしまいそうで怖い
779優しい名無しさん:2013/08/19(月) 23:59:24.81 ID:AxtZ7h+4
理屈では分かってるけど出来ないのがこの病気だね
780優しい名無しさん:2013/08/20(火) 00:19:29.50 ID:3uyHJaKI
>>772
SSRIを出した先生はむしろいい先生ですよ。

>>773
それは認知行動療法みたいな感じですかね?
結局は自分で頑張らないといけないんですよね
でも発作が強烈だから怖くて踏み出せない。
薬飲んでても発作への恐怖心がある限り、現状維持が精一杯で
先にはなかなか進めないです。
781優しい名無しさん:2013/08/20(火) 01:09:52.57 ID:QudTjwRE
パニック障害になってから閉所恐怖症も併発した…
いざかやのトイレとか結構苦手
窒息しそうで怖い
782優しい名無しさん:2013/08/20(火) 07:12:52.45 ID:gEbKztel
やっぱり理解者が近くにどれだけいるかでだいぶ変わってくると思う
俺再発組だけど初回はいたけど再発時は、またかって思われて理解者がいない
それがまた拍車を掛けてる気がする
783優しい名無しさん:2013/08/20(火) 08:40:57.76 ID:h7ZQIUux
昨夜ひさびさに発作出た
私の場合は半端ないほてりと呼吸困難、頻尿と激しい便意、と言っても下痢はしないんだ
でも毎回トイレにこもりっきりで、昨日は暑さもあいまって意識朦朧でした
コンビニで売ってる凍結ボトル、あれは神
二本左右の首筋に当てて何とか乗り切った
冷凍庫に4本ストックしてる
784優しい名無しさん:2013/08/20(火) 08:48:39.73 ID:iGcohPIK
眠ってる時も発作になる人ってどうしてなのかな
眠ってる時は副交感神経が有利なのに
785優しい名無しさん:2013/08/20(火) 08:50:51.85 ID:owop0utk
調子が悪いときは
箸が転げても発作が起きるからなあ。
786優しい名無しさん:2013/08/20(火) 13:03:34.79 ID:gEbKztel
今日も朝からいつ発作出てもおかしくない前兆みたいな心臓バクバクが続いてる
ほんとキッツイ
787優しい名無しさん:2013/08/20(火) 13:15:50.51 ID:gEbKztel
ごめん、誰か協力して欲しい
それ以外もあるけど、医者から毎寝る前用で0.4mのコンスタンを1錠処方されてるんだけど自分なりに効いてる感じがするんだよね。
頓服的にもう1錠昼間飲みたいけど大丈夫かな?計2錠/dayになるんだけど。
依存は仕方ないと割り切ってるからいいけど、他に変な副作用でるかな?経験者いたら教えて下さいm(_ _)m
788優しい名無しさん:2013/08/20(火) 15:34:12.01 ID:owop0utk
>>787
薬のことは、医師に相談。
789優しい名無しさん:2013/08/20(火) 17:01:09.95 ID:6kbZdPPy
>>784
自分は眠る前からちょっと最近調子悪いなぁって感じのときになる
あと睡眠薬飲んでるからたまに体がおかしくなってるのかも
朝起きると体強張ってること多いし
790優しい名無しさん:2013/08/20(火) 17:01:10.02 ID:YKIO6hp1
>>787
1日に飲む薬は寝る前のそれだけ?
頓服ももらってないの?
791優しい名無しさん:2013/08/20(火) 17:33:01.07 ID:gEbKztel
>>788
セカンドオピニオンなんですが、信頼はできてませんので経験者の皆さんの意見が聞きたくて
>>790
夕方パキシル10m×2もあります
頓服はありません
792優しい名無しさん:2013/08/20(火) 18:06:56.75 ID:7G3PLWnd
>>787
コンスタンが効いてるようで、昼間頓服として飲むなら、一日1錠から2錠になってもパニック障害なら普通な処方だと思うよ。眠気くるぐらいかな?
ただお医者さんを信頼できていないのはちょっとね。お医者さんもたくさんいるから、信頼できそうな先生を見つけて下さい。やはり薬は先生に相談するのが一番だから。
793優しい名無しさん:2013/08/20(火) 18:23:56.36 ID:gEbKztel
>>792
すいません
本当にありがとうございます
794790:2013/08/20(火) 22:13:26.97 ID:YKIO6hp1
>>791
頓服ないとつらいね。
次回診察で昼間の不調とコンスタンが合ってそうなこと言えば
頓服か常用薬としてコンスタン出してくれるんじゃないかな。
795優しい名無しさん:2013/08/21(水) 10:36:01.87 ID:8neznkJ5
友達のFacebook見てたらリア充すぎて落ち込んだ
誘われてFacebook始めたけど書く事もないつまんない生活送ってるしなー
796優しい名無しさん:2013/08/21(水) 14:35:41.72 ID:GJ9IY6Sd
皆さん薬はどれくらい飲んでますか?
私はジェイゾロフト25mgを夜に1回だけ(頓服にワイパックス)

小6で発症 現在20。家から100mくらいしか出られません。薬をもう少し増やしたらもっと出られるようになるのでしょうか?
医者は増やしたいと毎回のように言いますが…どうしても副作用や身体への負担が不安で、出来れば薬はあまり飲みたくありません。(病院にも行けないので、母が行って話をしています)

でも仕事をしないとこの先生きていけません。
なので、増やして外に出られるようになるなら増やそうと思うのですが、なかなか決断出来ません。
良ければ皆さんの意見、アドバイスを聞かせて下さい。
797優しい名無しさん:2013/08/21(水) 14:47:01.24 ID:614nR18d
>>796
すごく気持ちは分かるよ。
お薬もう少し違う種類も出してもらってもいいと思う。素人考えだけど
798優しい名無しさん:2013/08/21(水) 15:24:10.41 ID:4T/grMr/
在宅で出来る仕事を探す・・・とかどうでしょうか?
あと小6からとなると、障害者として申請って出せないもんなんだろうか?
799優しい名無しさん:2013/08/21(水) 15:54:19.33 ID:GJ9IY6Sd
>>797
ありがとうございます。
少し増やしてみようかな…やっぱり少ないですかね?

>>798
一応内職も探してるのですが募集が少なくて…
やっと見つけて問い合わせても、本人が来られないと駄目と言われ、内職すら出来ないのか…と絶望した。

一度主治医に何か支援を受けられないかと相談しましたが、パニック障害では無理とのことでした。
障害者でも健常者でもない中途半端な感じなのかな〜なんだかな〜…
800優しい名無しさん:2013/08/21(水) 17:28:11.98 ID:4T/grMr/
住んでる地域にも寄るけど精神障害者手帳の申請無理な地域とかあるのかな?
一度本格的に調べた方がいいと思いますよ?
主治医の知らない支援の受け方ってのがあるかも知れませんし
801優しい名無しさん:2013/08/21(水) 18:46:28.75 ID:GJ9IY6Sd
>>800
そういうのはどこで調べたり相談すれば良いですか?無知ですみません。
主治医の他に、ケースワーカー、役所に相談してみましたが駄目でした。

なので支援はもう諦めています。
仕事が出来る状態まで回復したいのですが…薬を飲めば可能でしょうか?

長々とすみません。皆さんありがとうございます。
802優しい名無しさん:2013/08/21(水) 19:13:48.07 ID:5g4Cu4jU
>>799
誰にでも出来る仕事あります
まず、100万で教材を買ってください
803優しい名無しさん:2013/08/21(水) 19:21:17.53 ID:MeZ08Uki
>>802
そういうのがあるから怖いんだよなぁ
804優しい名無しさん:2013/08/21(水) 20:31:33.00 ID:GJ9IY6Sd
一万すらないからwww
805優しい名無しさん:2013/08/21(水) 21:10:06.54 ID:OzJv2sxn
>>801
今年4月に障害者支援法が変わったので、もしかしたら受けられる支援があるかもしれないから
役所の障害支援課(福祉保健センター)に電話で聞いてみるといいかもしれないよ。
でも基本的に障害年金と手帳は『自分のことを自分でどれぐらい出来るか』
『長期安静が必要か』『医師に仕事の制限をされてるか』とかがポイントだから
パニック障害は自分のことは出来るし医師から制限されてるわけでもないから難しいよね。
たしか手帳がなくても仕事の相談は就労支援センターで出来ると思うので
801さんはまずは今より家から長い距離出られるようになるといいよね。
お薬が増えるのは不安だよね
でも飲んで異変を感じたらすぐに病院に連絡すればいいからあまり心配しないでね。
806優しい名無しさん:2013/08/21(水) 21:48:58.29 ID:GJ9IY6Sd
>>805
詳しくありがとうございます。相談してみます。
薬も少しずつ増やして貰おうと思います。近くに作業所があるので、まずはそこを目標に色々やってみます。
807優しい名無しさん:2013/08/21(水) 23:06:31.88 ID:dPQ0rXNL
この手のレスで毎度思うんだけど、薬怖いっていうけど、薬飲まないと何にも出来ないなら
もう素直に薬飲むしかないと思うんだけど、なぜそこまで頑なに拒むの?
今より悪くなる事無いでしょ、薬の悪い面ばかりよくネットに上がるからマイナスイメージ強いのはわかるけど
やってもみないで不安不安言ってても拉致あかないと思うんだよね
辛いときに無理しろとは言わないけど、せめて少しずつでも自分に出来ることはやるべきだと思うよ
808優しい名無しさん:2013/08/21(水) 23:35:04.87 ID:5g4Cu4jU
薬飲む>副作用
その副作用で、パニの頻度が増える

体験談
809優しい名無しさん:2013/08/21(水) 23:46:00.82 ID:R/MOQlyq
お前の発言は嘘臭いわ
810優しい名無しさん:2013/08/22(木) 00:47:31.40 ID:AIzFBx3F
>>808
本当に?
811優しい名無しさん:2013/08/22(木) 01:10:37.13 ID:c1gBJr+5
>>807
自分は不安症みたいなのが強いせいか新たに違う薬出されると
副作用が怖いんじゃなくて初めて飲む薬ってことに不安になって
初回は飲む時も飲んだ後も暫くドキドキするよ。


>>808
確かに薬飲んでから発作に繋がる症状が増えたけど
悪化だと思って発作くると頓服飲んでた。
でもそれは副作用だか離脱症状だったって減薬して分かったよ。
812優しい名無しさん:2013/08/22(木) 01:10:53.75 ID:0kqnZQa1
副作用の吐き気が怖い。嘔吐恐怖もあるから
実際吐くなんて滅多にないとは思うけど、吐き気が少しでもしたら物凄いパニックになってしまう。
813優しい名無しさん:2013/08/22(木) 02:12:21.19 ID:9DAFKLyw
>>812
俺も同じです。発作起きそうになって頓服飲んでその副作用の吐き気でまた予期不安のループ
814優しい名無しさん:2013/08/22(木) 07:27:08.31 ID:AIzFBx3F
>>811
> >>807
> 自分は不安症みたいなのが強いせいか新たに違う薬出されると
> 副作用が怖いんじゃなくて初めて飲む薬ってことに不安になって
> 初回は飲む時も飲んだ後も暫くドキドキするよ。

全く同じです
815優しい名無しさん:2013/08/22(木) 08:23:26.03 ID:GC2Q/F8i
薬を飲んでる人と飲んでない人でスレわけしてもいいかも
816優しい名無しさん:2013/08/22(木) 10:49:08.06 ID:/5cIJHJM
本当に副作用かどうかも怪しいけどね、思い込み過ぎて気持ち悪くなってる可能性もあるし
少なくとも吐き気が怖いなら一緒に吐き気止めとかも処方してもらえると思うんだけど
817優しい名無しさん:2013/08/22(木) 17:01:11.73 ID:RxZy0vgL
ちょくちょく車運転してる話出てるけど
公安から許可もらってんの?
818優しい名無しさん:2013/08/22(木) 17:41:29.71 ID:UX3246ZX
設問では、過去に意識を失ったことがなければOKだったと思ったな
免許証書き換えたの随分前だけど

そしてうちは東北被災地ど田舎なので車がないと生活できないよ
勿論体調の悪い時は乗らない
819優しい名無しさん:2013/08/22(木) 17:46:57.87 ID:AIzFBx3F
たしかにパニック障害はてんかんや無呼吸症候群と違って一気に意識を失うってことはないもんね。
820優しい名無しさん:2013/08/22(木) 17:54:30.56 ID:mPVV40Bk
気を失う怖さや死に直面したような怖さがパニック患者の脳裏に焼き付ける
821優しい名無しさん:2013/08/22(木) 17:54:55.81 ID:Q6A/L6mW
認知行動療法の一つとして車を運転してる
田舎だから車を運転できなきゃどうにもならん
822優しい名無しさん:2013/08/22(木) 19:10:13.65 ID:37lV0AB+
無呼吸症候群??
823優しい名無しさん:2013/08/23(金) 21:59:29.22 ID:2LCSc0hp
慣れないスーパーとかドラッグストアーに行って
商品を選んでいると、変な冷や汗が出てきて焦燥感にかられ
買い物どころではなくなるのが困る
行きたくて行った場所なのに
これは広場恐怖なの?
824優しい名無しさん:2013/08/24(土) 00:09:03.80 ID:loRSXQBd
広場恐怖だと思います
825優しい名無しさん:2013/08/24(土) 00:46:41.28 ID:ximtVbG4
普通のクリニックはどうして目一杯予約突っ込んで
時間通りに診察しようという気がないんだろうか
予約の意味がないしこっちも時間がもったいなくて困る
826優しい名無しさん:2013/08/24(土) 06:42:54.58 ID:NLC4vKva
構ってちゃんですまん。
今日からフルで仕事なんだ。
発作出ないかとか、ちゃんと仕事出来るか
とか心配で仕方ない
827優しい名無しさん:2013/08/24(土) 07:16:09.92 ID:0skK3c59
それは羨ましい
828優しい名無しさん:2013/08/24(土) 07:24:07.81 ID:NLC4vKva
>>827
自分で決めた事なのに緊張してやばい
829優しい名無しさん:2013/08/24(土) 09:29:47.72 ID:qz4qGe9o
>>819
脳の検査してないけどPDで一気に意識失うタイプだわ
こればかりは体質なんだろうな

薬飲むの怖いという気持ちも凄いわかる
薬飲んで倒れてから初めて出される薬は全部怖い
副作用とか不可抗力すぎてどうしようもないけど怖い
830優しい名無しさん:2013/08/24(土) 11:21:33.86 ID:UgKzoy2J
それPDじゃないんだろw
831優しい名無しさん:2013/08/24(土) 12:30:11.76 ID:N4BOIPuK
精神科医「じゃあパキシル(成分は麻薬と同じ)と他二種類、増量して処方しますね^^」 ← ついに問題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377309699/
832優しい名無しさん:2013/08/24(土) 14:53:09.33 ID:bhaHFZjb
昨日、発作が出た時に何故か背中が肉離れ起こして激痛で悶絶
そのショックで更に発作が悪化したと思ったら、肉離れの痛みが更に倍増、更に発作が悪化・・・って
冗談みたいな悪夢のループを経験したよ

薬でなんとか発作は治まったけど、寝返り打てないくらい背中が痛い
もうヤダ
833優しい名無しさん:2013/08/24(土) 16:15:16.28 ID:fne/nMG9
このスレ結構長い間見てるが意識を失うタイプ珍しいわ
834優しい名無しさん:2013/08/24(土) 17:15:50.87 ID:3nBaLLUZ
>>833
そうだね
身近にも気絶タイプのパニックいないし
835優しい名無しさん:2013/08/24(土) 18:28:39.63 ID:gaqNhshz
気を失うとか失神するって書いてる人たまにいるけど本当にPD?と思って見てる。
意識なくなるのに脳の検査してないとか考えられないけど
個人のメンタルクリニックに行ってるのかね。
自分は初診が総合病院の精神科で20年以上前だったが
心電図と脳のCTと脳波検査したうえで
当時まだPDの病名がなく不安神経症って診断されたけどな。
メンタルクリニックが増えて精神科の敷居が低くなったのはいいけど
安易にPD診断して薬出してる医者がいそうで怖いな。
過呼吸だけなのにPD診断されてる人もこのスレにいたような。
836優しい名無しさん:2013/08/24(土) 18:58:28.88 ID:gaqNhshz
>>831
見てきたがスレタイと記事内容が違うじゃないかw
まぁでもこうやって精神科の多剤処方を問題視するようになってきたから
医者も前ほどポンポン何でも出さなくなってきてるみたいでいいことだな。
837優しい名無しさん:2013/08/24(土) 20:29:12.21 ID:3LhlJwoa
2年前にパニック発症して、今はパニックの症状はほぼ完治に近いが、常に頭がぼーっとした状態になってて判断力、集中力がなくて仕事がかなり辛い。

これって鬱を併発していますかね?

薬は飲んでいないのですが、抗鬱薬の投与、休職も検討するべきですかね。。

頭がスッキリしない状態が1年くらい続いててどうしたらよいか分かりません。

同じ症状の方いましたら、治療方法やアドバイスいただけたら幸いです。
838優しい名無しさん:2013/08/24(土) 20:46:02.27 ID:loRSXQBd
最近、広場恐怖を克服しはじめてきた! 頑張れ俺!
839優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:21:30.16 ID:URzkwNT5
>>829
自分のも失神に近い
倒れる前にしゃがんで
仰向けになって
ゆっくり呼吸してるうちに30分くらいで
元に戻るけど、
しゃがまなかったら倒れて意識失ってるかも
840優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:23:37.75 ID:ximtVbG4
症状を悪化させる原因の1つ

抑うつ状態やパニック障害、顔のたるみまで!スマホがもたらす恐ろしい症状とは・・・! (宝島) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130806-00010000-takaraj-soci&p=1
841優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:46:39.66 ID:mwXKIOjh
>>837
薬は飲んでないとのことだけど
治療中も抗不安薬や抗鬱薬を全く飲んでなかったの?
前は飲んでて今飲んでないなら
頭がスッキリしないのは薬の離脱症状とも考えられるよ。
842優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:46:59.20 ID:6v00zuH4
ある日突然パニック発作が襲ってきてそれ以来おかしくなった
でもその前からずっと心身ともに疲れきってた
当時相当なネガティブ思考だった
そういった心理面が体に影響を及ぼして鬱やパニックを発症させたのかもしれない
病は気からというけどこういった病気はその通りなのかもしれない
843優しい名無しさん:2013/08/24(土) 21:55:08.48 ID:3LhlJwoa
>>841
薬は睡眠薬としてレンドルミン、頓服でデパス飲む程度でした。
薬を飲んでる時もぼーっとしていましたし、今は薬を飲まなくなって数ヶ月たちます。

抗鬱薬飲まずにパニックの症状が消えたので、今更飲みたくないという気持ちもあって。。
844優しい名無しさん:2013/08/24(土) 22:47:30.88 ID:mwXKIOjh
>>843
ベンゾ系は飲んでると眠気でボーッとなるよね。
両方ともベンゾ系だから、さっきも書いたけど今飲んでないならベンゾ系の離脱症状かもね。
頭がスッキリしないとか働かないのには
計算ドリルや脳トレがいいって離脱スレで言ってた人がいたよ。
無気力じゃないなら鬱ではなさそうだし
薬は飲まないほうがいいんじゃないかな。
845優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:03:08.31 ID:A7/QwkCT
自分も混んでいるスーパーや商品が大量に並ぶ店は目が泳ぎだしてしまう。
どうしていいかわからないというか、ものすごい焦燥感でその場から逃げたくなる。
こういうのが広場恐怖?
もう一ヶ月も薬効が切れるころになるとずーっと不安&焦燥&動悸が続いている。
こういうのは発作で、予期不安とは違うのかな、一番酷い時に比べたら動悸は小さいようだけど。シンドイです。
846優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:35:00.83 ID:tBFdsK1c
PDに失神の症状あるのか
てんかんとかじゃなくて?
発作きそうなときや発作中に
過喚起の症状のしびれとかの関係なのか
体が動かなくなるときは数回あったけどな
847優しい名無しさん:2013/08/24(土) 23:50:55.27 ID:loRSXQBd
恐怖を味わえ!
848優しい名無しさん:2013/08/25(日) 00:25:26.58 ID:io3mZmYy
>>845
> 自分も混んでいるスーパーや商品が大量に並ぶ店は目が泳ぎだしてしまう。
> どうしていいかわからないというか、ものすごい焦燥感でその場から逃げたくなる。
> こういうのが広場恐怖?
広場恐怖とはなんか違うような。


> もう一ヶ月も薬効が切れるころになるとずーっと不安&焦燥&動悸が続いている。
おそらく薬の離脱症状
すでに常用量離脱おこしてる可能性大だよ。
上のスーパーでのことも離脱症状から来てるかも。
849優しい名無しさん:2013/08/25(日) 00:42:03.75 ID:+TLvBsQn
それ離脱症状でなく薬の効果が切れてPDの症状が出てるだけ
広場恐怖そのものだもん
850優しい名無しさん:2013/08/25(日) 02:01:33.87 ID:io3mZmYy
パニックの症状は薬が切れると必ず出るってものでもないよね。
投薬はじめる前に、起きてる間は常に症状が出てたなら
薬が切れたら出るのはパニックの症状と言えるかもしれないけど
そうじゃないなら薬が切れると出るなら離脱症状なんじゃないかな。
自分では気づいてないけど精神的にも身体的にも薬に依存してるんだよ。

広場恐怖って目の前に物が沢山あると目が泳ぐの?
自分は広めな街中でイザって時に駆け込める場所がないって不安がよぎったり
逆に映画館やパーティー会場みたいなそこそこ広い密室にいると不安になるよ。
851優しい名無しさん:2013/08/25(日) 03:44:42.03 ID:mMRznwnJ
俺の広場恐怖は、家からの距離で出る。
遠いとダメ。見知らぬ道は絶対ダメ。
結果引きこもりになってる。
852優しい名無しさん:2013/08/25(日) 05:25:13.32 ID:VejAcDts
 こっちの板にお邪魔したら理解の無い人間きた
理解してくれないのはホント悲しいよ

名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2013/08/24(土) 22:08:08.44 ID:6QoxwP/d
へー ガンバレ

32 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2013/08/25(日) 01:59:59.33 ID:TcsQXiTY
ぶっちゃけPD理由で職につかないのは言い訳。
薬で押さえてる人は多いと思うぞ。特急電車の駅間で足震えたりしてるサラリーマンやOLさんを見ることがある。多分、恐慌状態とかいうやつだろ。

世の中舐めすぎ。
853優しい名無しさん:2013/08/25(日) 06:47:57.88 ID:y4rd7ofI
>>848、849、850
薬が無いとダメになるのは依存ですよね。
離脱症状か。。。調べてみます。レスありがとう。

自分は現在一日1回のジェイゾロフト、3回のレキソタン飲んでます。
PD発作は薬を飲む前から出てました。

出来れば薬には頼りたくないですね。
ずっとドキドキしてて、どうしていいかわからなくなる。行動範囲がめちゃくちゃ狭まりました。
854優しい名無しさん:2013/08/25(日) 11:52:11.08 ID:mMRznwnJ
行動認知療法って@ドキドキしても多少無理して行くA薬でドキドキもない時に行く、のどっち?
855優しい名無しさん:2013/08/25(日) 12:04:26.78 ID:mUTUk24B
>>852
何故わざわざコピペ?
856優しい名無しさん:2013/08/25(日) 12:29:35.15 ID:mUTUk24B
>>853
発作や>>845の症状が薬飲む前より今のほうが多いなら
レキソタン飲んでることから考えるとベンゾジアゼピン系の離脱症状。

ベンゾジアゼピン離脱症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
857優しい名無しさん:2013/08/25(日) 14:59:53.94 ID:VejAcDts
>>855
自由に動けないし・・理解の無い人で甘え
っていうのがイラっとしてコピペしてしまいました
不快なおもいをさせてすみません
858優しい名無しさん:2013/08/25(日) 16:44:08.33 ID:aNbf1TnF
自由に動きたいなら薬を多めに飲むしかないのかな
859優しい名無しさん:2013/08/25(日) 18:02:47.71 ID:gV8gKq2L
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130806-00010000-takaraj-soci
首を通る自律神経が筋肉に圧迫され、抑うつ状態やパニック障害になる人もいるのだ。

↑こういうのが一番ハラ立つ。
器質的問題だから鬱と違って誰でもなるわけじゃねんだよ。
スマホやりすぎたからって喘息になるか?
あー、こういう奴らがますます偏見広げるんだろうな
860優しい名無しさん:2013/08/25(日) 18:04:23.71 ID:kEolsnG/
理性が吹っ飛んで発狂しそうになる。
息苦しさも、ほんとに窒息してるみたいだ。
あの苦しみはもう味わいたくはない。
861優しい名無しさん:2013/08/25(日) 18:11:42.14 ID:kEolsnG/
あまりにも苦しくて誰か助けて!と叫びそうになる。
862優しい名無しさん:2013/08/25(日) 18:37:22.93 ID:VejAcDts
>>858
OD誘導よくない
ただフラフラになって怪我をするだけ
863優しい名無しさん:2013/08/25(日) 19:00:49.77 ID:xKWjXRBS
>>859
俺はケータイスマホにするまえからだし、そもそも入院中から起こるようになったから、
パソコンからもケータイからも離れてたしな。人それぞれだよね。
864優しい名無しさん:2013/08/25(日) 19:08:46.98 ID:hVPRxxFD
>>859
「なる人もいるのだ」って書いてあるし
誰でもなるなんて書いてないよ
865優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:20:04.56 ID:n50HfTea
風邪ぎみだー
息苦しくて不安感でてくる
866優しい名無しさん:2013/08/25(日) 22:44:25.44 ID:gAsk+NMS
だいぶ良くなったと思ったのに
ちょっとぶり返し気味だは

過呼吸っぽくなりそうなときってみんなどうしてるの?
867優しい名無しさん:2013/08/26(月) 00:34:40.83 ID:2iq2SuvD
>>857
このスレでもそうだけど同じPDでも出来ることはみんな違う。
自分は今は薬飲んでも電車乗れないが
以前は乗車中に発作きながらも電車通勤してた。
もし自分が今みたく電車乗れなくなってなかったら、電車乗れない人のことをもしかしたら理解出来なかったかもしれない。
人は自分が体験してない事には理解示しにくいところもあるから仕方ない
いちいち気にするのはやめたほうが自分のため。
それから>>858は別にOD誘導してないと思うけど
自分の主治医も、どうしてもって時は頓服多目に飲んでいいって言ってる。
もっと気楽に構えようよ
868優しい名無しさん:2013/08/26(月) 01:02:40.92 ID:YFw5wRUV
>>864
それだけが原因みたいに言われてもな
元々潜在的にあったものが出て来ただけでしょ
PDの原因なんて医者にかかってても判然としない事多いのに

ってこういう無駄に潔癖なところがダメなんだろうなあ…
もうちょっといい意味で自己中で大雑把になりたい
869優しい名無しさん:2013/08/26(月) 01:10:51.12 ID:OrXK2U6W
不安が襲ってきた時のために、HDDレコーダーに
お笑い番組やコメディもののドラマとかを常時ストックしてある
あまり不安に気持ちを集中させないで、気を紛らわした方がいいのかなぁと思う
870優しい名無しさん:2013/08/26(月) 01:30:46.80 ID:YFw5wRUV
来そうと思ったらいつもPCの電源切るイメージで何も考えなくしてる
瞑想っていうか
何考えても脳のCPU使うから結局オーバーヒート→PC固まる=発作で動けなくなる、なイメージ
871優しい名無しさん:2013/08/26(月) 01:54:50.11 ID:H0fIUQTl
過呼吸にならないパニック持ちって、切実なの?
872優しい名無しさん:2013/08/26(月) 02:04:30.21 ID:hCJzK/OS
別に過呼吸だけが症状じゃないでしょ
気分悪くなると息できなくなるけど
そういえばどこからが過呼吸なのか知らないや
873優しい名無しさん:2013/08/26(月) 02:22:33.62 ID:GuJGoD2K
>>871
俺、過呼吸持ちじゃないけどまじでキツいよ。行動の制限は人生やめたくなるレベルだよ
874優しい名無しさん:2013/08/26(月) 02:23:55.28 ID:mc/YZqYe
●持ちが大変なことになったね
2ちゃんまじでおわる
875優しい名無しさん:2013/08/26(月) 08:10:47.20 ID:pTvbcCC6
親戚にもうつ病やら統失やら引きこもりやらメンへラばかりいる
体質なのか骨格なのか遺伝も関係ある気がしてる
親がパニック障害だと子供もパニックになる確率も高いんだよね
876優しい名無しさん:2013/08/26(月) 17:06:15.28 ID:ErWyeJom
パニック発作って特に理由無くなるもんだよね?
番組録画出来なかったから発作出たとか、パソコンがフリーズしたから発作出たとかは
本当にパニック障害なんだろうか?
877優しい名無しさん:2013/08/26(月) 17:17:43.08 ID:B+345K/P
>>875
これって遺伝子的な要因なのか、環境による要因なのか医学的に調べて欲しいよね
俺の祖母→母親→姉・俺と統失の連鎖が続いてるんだよ
姉と俺の代でこの連鎖止めたいんだけどなぁ
878優しい名無しさん:2013/08/26(月) 18:32:55.59 ID:rPky/u8u
>876
そういうケースがあるなら自分の変なトリガーもありなのかな
アニメ鑑賞で不安感と息詰まりに襲われるようになって今敬遠気味
そこまで思い入れもないのに台詞を聞き逃してはいけない強迫観念に駆られたりとか
見なくても出るから何とも言えないけど
879優しい名無しさん:2013/08/26(月) 18:47:54.42 ID:pTvbcCC6
>>877
環境なのか遺伝なのか調べて欲しいですよね
自分も遺伝的なものなら子供は諦めようかと思ってしまいます
880優しい名無しさん:2013/08/26(月) 19:01:58.81 ID:ErWyeJom
>>878
そういう誘因ってあるんでしょうか。
場所はあるみたいですよね、蒸し暑い場所や混んでる場所とか電車とか
881優しい名無しさん:2013/08/26(月) 19:45:29.04 ID:S6UZFxJL
自分は恥ずかしい話
パチンコしてて激アツ出て777見たときパニック障害になったw
途中から息するタイミングわかんなくなったような感じになってさ
勝ちたいのに当るな〜って思ったりしてたな・・・

んで次の日も体調おかしくてググッたら同じような症状の人の書き込み見て
病院すぐ行ったらそうだったって感じ
882優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:22:58.74 ID:8H3kp409
>>876
理由がなく突然発作がくるのがパニック障害の特徴ですね。
ただ私は一時、家族と言い合いになったり言い合いになりそうだと
軽い発作がくる時があったので、感情面からくることもあると思いますよ。
感情的になるようなことを避け、自分で感情をコントロールできるようになったら無くなりました。

> 番組録画出来なかったから発作出たとか、パソコンがフリーズしたから発作出たとかは
> 本当にパニック障害なんだろうか?
少しのことで動揺する人なら感情面からの発作がくるかもしれないですね。
ただこの程度のことで動揺するとしたら
失敗すると誰かに怒られるので怯えているとか
先天的な脳の障害(自閉症や発達障害)がありそうですね。
それが元でパニック障害を発病したとも考えられます。
883優しい名無しさん:2013/08/26(月) 20:59:02.61 ID:FlNsLO+R
この眠気とめまいを足したような異次元のだるさなんとかならんか
884優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:44:42.68 ID:GuGL4i17
アメリカでうつ病患者で遺伝的影響が原因と思われるものはわずか16%だったという結果がある
パニック患者もほとんどの場合は遺伝より環境や心因的なものが誘発させてると思う
こんなのが起こる前は何一つ体に問題無く健康優良児だった
それどころか検査だけなら今でも異常なし…
885優しい名無しさん:2013/08/26(月) 23:57:36.24 ID:84Ry6wHr
>>876
> 番組録画出来なかったから発作出たとか、パソコンがフリーズしたから発作出たとかは
> 本当にパニック障害なんだろうか?

これが
>>870>>869
を見て言ってるならちょっと読解力つけた方がいいと思う
なんかほんとにPDなの?って言いたいだけの人が湧いてるみたいに見えるよ
886優しい名無しさん:2013/08/27(火) 01:54:05.13 ID:DgMiDqSm
パニック障害歴7年。鬱症状もあったのでパキシル30mmを服用していたが、一年に一錠ペースで減らしていき今年初めに断薬。副作用にはデパスで補助。一日一錠程。

しかし数ヶ月で立ちくらみ、食欲減退等発生。再度受診し再服用となる。

現在症状悪化。一番はデパスの量が日に四錠程服用してしまっている。

長文申し訳ないです。
断薬時の発作以外の不定愁訴は皆さんどう対処してますか?
887優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:01:43.81 ID:DgMiDqSm
↑捕捉。現在夜中になるとまるで風邪をひいた様な頭痛、吐き気、意識が朦朧する症状あり。以前はデパス半錠ですぐに治まったが今は1.5〜2錠でないと治まりません。

その他に予期不安回避に半錠。不眠時に半錠。人と接触するに半錠といった具合に完全にベンゾジアゼピン依存に陥っています。

ベンゾは発作時のみにしたいと切実に願ってます。不定愁訴の対処を伝授してください。
888優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:14:06.45 ID:/ovKuqEy
無い
889優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:27:11.02 ID:cvd6UK+C
無理に断薬にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
私も過去断薬経験あるけどとてもじゃないけど耐えれなくてすぐ元に戻してもらった。
その時は眼球を動かすだけでピリッと電気が走る感じで目を瞑って横になってる以外対処法がなかった。それからは一生薬と付き合うつもりでいるよ。
890優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:35:36.03 ID:zyXBt2i5
薬を減薬したら寝れなくなった
減薬のタイミングってホント難しい
891優しい名無しさん:2013/08/27(火) 02:53:25.28 ID:R47/z0G+
>>887
基本は我慢するしかないらしい
自分は頭痛は市販の頭痛薬を飲んだけど他の症状は我慢してる。
体動かせるなら入浴や運動が良いみたい。

離脱症状が出てるから1日に飲むデパスの量は変えないほうがいいし
何かの度に半分づつ飲むのはやめたほうがいい
半分じゃすぐに薬効切れて離脱が出るだけだからね。
まずは1日に飲む量を決めて離脱症状が出なくなるのを待つのがいいんじゃないかな。
↓のスレに色々教えてくれる人がいるよ。
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1375778807/
892優しい名無しさん:2013/08/27(火) 07:26:18.57 ID:P/rvKBLa
ソラ0.4を1日1錠程度は一生飲み続ける覚悟でいる
893優しい名無しさん:2013/08/27(火) 07:55:46.07 ID:Deuch01+
普通の生活おくれるなら寿命半分縮んでもいい
894優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:09:48.95 ID:khckNXZR
コーヒー飲んだら30分ぐらいでなんか首と背中が固まってきて予期不安感
みたいな不安定感と息苦しさが来るのですが、これはパニック障害と関係あり
ますか? 目の焦点もあわなくなるしふらふらします
895優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:29:08.84 ID:FbwVPgsg
>>894
カフェイン過敏症、で検索
896優しい名無しさん:2013/08/27(火) 09:51:33.20 ID:0wb47n9i
栄養ドリンクの無水カフェインも反応する
897優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:17:15.06 ID:R82TlKmH
運動、禁酒、食事、サプリメントでかなり良くなりました
ただ疲れやすい
緊張しないようにって心がけてたのが何も考えずに行動する事で気が楽になったよ
コーヒーはがぶ飲みだけど
898優しい名無しさん:2013/08/27(火) 10:25:18.05 ID:cvd6UK+C
>>893
激しく同感
899優しい名無しさん:2013/08/27(火) 14:57:05.52 ID:rYYHSTA9
>>889
断薬はいきなりしたんですか?
それとも漸減でも耐えらない症状が何週間も何ヵ月も続いたんですか?
900優しい名無しさん:2013/08/27(火) 15:53:59.75 ID:btKYgpPb
運動して心拍が上がると頭が発作と勘違いして暴走しそうになる
この頭どうにかしてー
901優しい名無しさん:2013/08/27(火) 16:13:28.46 ID:fpMj7hHm
電車に乗ってるときに急に周りの人間が敵にみえる
902優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:26:43.50 ID:LvfXqqg8
↑何か見られてる感じ? それならわかるが・・
さっきソラナックス飲んだか忘れて・・また飲んじゃった
903優しい名無しさん:2013/08/27(火) 17:31:23.22 ID:cvd6UK+C
>>899
減薬してからの断薬だよ。医師の判断だった。
減薬の時は、あれ?なんか違いがあるなぁ程度だったけど断薬となったらガタッと違いが現れて断念。
904優しい名無しさん:2013/08/27(火) 18:39:37.16 ID:fpMj7hHm
>>902
周囲の人間から悪口、敵意を向けられてる感じ
幻聴っていう自覚はあるけど止まらなくなるときがある
905優しい名無しさん:2013/08/27(火) 19:33:36.07 ID:cw6FXPs1
ソラナックスってすぐ効かないの?
多めに飲んでも効くのにかなり時間がかかるんだけど…
906優しい名無しさん:2013/08/27(火) 19:49:37.81 ID:QmyMg0ni
↑だいたい効果が出て沈静してくるまで
20分〜30分ぐらいかな? 
ゆったりとした効き目です。
907優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:14:58.72 ID:W0IlO4Gt
>>904
それあるなあ
なんか周りの全てが自分に対して敵意を抱いているように思う
人間どころか無機物、というか目につく物全てがこちらを攻撃してくるような感覚に陥る

その状態の時は妄想だとわかっててもそういう思考が際限なく湧き出てくるからめんどくさい
908優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:22:39.42 ID:rYYHSTA9
>>903
ゼロになってからが大変とよく目にしますが、やっぱりそうなんですね。

>>904
幻聴のことは先生に言ってますか?
909優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:27:47.41 ID:fobXUsz2
>>905
「アルプラゾラム - Wikipedia」
http://www.google.co.jp/#fp=82e18e41938592a5&q=%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+%E8%80%90%E6%80%A7
>パニック障害
>米国ではアルプラゾラムはパニック障害(対人恐怖を伴うものでも)にFDA認可を受けている。 アルプラゾムは深刻な不安・パニック発作の救済に
>効果がある。 統計的臨床試験によると、パニック障害に対しての効用は4-10週間までしか続かない。

余談ですが、アルプラゾラム=日本国内では、ソラナックス(ファイザー)、コンスタン(武田薬品工業)やメデポリン(沢井製薬)、アゾリタン
(テバ製薬)、アルプラゾラム「トーワ」(東和薬品)、カームダン(共和薬品工業)という商品名で発売されています。
910優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:33:24.26 ID:cw6FXPs1
そうなんですか…
私にはソラナックスはあまりあってないのかな
お医者さんに相談してみます
911優しい名無しさん:2013/08/27(火) 20:40:41.84 ID:cvd6UK+C
皆は広場恐怖どう対処してる?
912優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:31:24.61 ID:btKYgpPb
頓服2錠飲むくらいしか対策ないなー>広場

広場と一言で言っても、それぞれに苦手な場所って違うんだろうね
自分は演劇鑑賞大好きだったけど、まったく行けなくなったorz
映画館なら自由に席立てるからまだ行けるんだけどね…
913優しい名無しさん:2013/08/27(火) 22:56:44.82 ID:c/gCsioY
薬を飲みながら騙し騙し生きていくしか無いのさ・・・(´;ω;`)ウッ・・
914優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:20:28.50 ID:fpMj7hHm
>>908
まだです
というか病院にまだ行ってません
915優しい名無しさん:2013/08/27(火) 23:30:36.79 ID:voIWBJHk
ソラナックス飲み始めてから何とか普通の生活送れるようになった。自分もライブや映画大好きでここ1年位でやっとライブ会場や映画館行けるまでに回復したけど未だに東京ドームは圧迫感があって無理
916優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:07:08.66 ID:0OtLS/cM
>>914
素人判断ではありますがパニック障害とは違う病気だと思います。
早急に病院に行ってくださいね。
917優しい名無しさん:2013/08/28(水) 00:16:11.21 ID:0EBsDYBl
>>916
予約済みです
ありがとうございます
918優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:03:06.48 ID:kqgE5qtm
偽薬でも本物の薬と同じくらい効果や副作用が出たりするくらいだから
飲んだことによる安心感が一番大きな効果なんだと思う
実際薬の作用とかなぜ効くかとかは医学的には仮説上の話であってよくわかってないそうだから
セルフコントロールというか自己暗示で治ったり病気になったりするもんかも
919優しい名無しさん:2013/08/28(水) 01:37:56.85 ID:4ZrYMEib
映画は俺も見終わるとよく発作になるなあ。広場恐怖や、ずっと
座って同じ姿勢で見るし、映画って刺激の強いものだから…てのがあるのかな。
そういえば久々にディズニー行った時もなったな。
920優しい名無しさん:2013/08/28(水) 03:29:52.83 ID:lYi9eAKj
はじめまして、自分27才男何ですが、薬飲んでから左手左足が凄いピクピク震えます、先生はそうゆうもんだとしか言いませんもう一年以上震えてる、薬は二錠です副作用なのかな?薬辞めたら治るかな?
921優しい名無しさん:2013/08/28(水) 03:32:48.36 ID:KK211dyU
ちなみに札幌からだけど今日は雷凄くて首が痛くなり具合悪くなったが雷も落ち着いてようやく首の痛み治まって来た一回だけ空揚げの吐き気してしまったが自分の発作はいつも首が痛くなり具合悪くなって吐くのがいつものパターン
922優しい名無しさん:2013/08/28(水) 04:12:15.95 ID:aeLmcG+E
>>920
それは心配ないと思うよ。俺もカクカクした動きになる時は多々あるし。
923優しい名無しさん:2013/08/28(水) 04:27:26.91 ID:R0eUFvbq
>>922
レスありがとうございます!そうでしたか、気長に無意識のうちに治るのを待つのみですね!
924優しい名無しさん:2013/08/28(水) 04:34:27.44 ID:cHztxSqQ
>>923
俺も本当にそう思うよ。
自分の中のバロメーターを一番大切にして、俺は薬の副作用とかより何よりも発作が嫌だから副作用とか減薬とか考えてないもん。
925優しい名無しさん:2013/08/28(水) 07:46:48.91 ID:TBzHcjXM
最近リハビリが順調で少しだけ昔の自分に戻れた気がする。
自律神経の調子が良ければ薬飲まずに一人で出かけれるようになった。
お盆休みにパニック障害になってから1泊2日だけだが初の国内旅行にも行けた!もちろん薬は服用せず。
でも自律神経の調子が悪いと何故か不安になり気持ち悪くて発作の恐怖が蘇って近所のコンビニすら行けないやw
本当厄介な病気。
926優しい名無しさん:2013/08/28(水) 08:09:17.17 ID:2G2Aj5Wu
身体が不調だと不安感が湧いてくる
不安感が湧くと身体が不調になる

パニック障害の場合、どちらもありえる?
927優しい名無しさん:2013/08/28(水) 08:25:05.65 ID:aeLmcG+E
>>926
> 身体が不調だと不安感が湧いてくる
俺はこっち

この病気も他の大多数の病気みたく数値で表せるといいんだけどね。
928優しい名無しさん:2013/08/28(水) 08:29:17.63 ID:/YQGwa5W
今日子供をプールに連れていくんだけど今から予期不安ヤバい…
水着姿で倒れたら嫌だなぁ。
「もし〜だったらどうしよう」って思考やめたいけどやめられない。
929優しい名無しさん:2013/08/28(水) 14:48:08.69 ID:roJu5ml4
>>928
子供がいると自分の都合に関係なく付き合わなきゃいけないから大変だよね。
「もし〜だったらどうしよう」はほんと頭から離れない。
あとちょっと調子のいい時に「今日大丈夫じゃん?自分」って思っただけで
また思い出しちゃってドキドキドキドキ始まる。
体調確かめたり、考えすぎるのをやめたい。
930優しい名無しさん:2013/08/28(水) 16:58:18.21 ID:cU0uaI98
だいぶ良くなってきてたのに、新幹線で具合悪くなってから少し戻ってしまった

友達とご飯食べるのとか余裕になってたのに、
最近はまた息苦しさを感じるようになって逃げたくなったりして涙目
931優しい名無しさん:2013/08/28(水) 17:34:34.86 ID:/YQGwa5W
>>929
そうなんだよね。
楽しみながらも時々パニックのこと考えてしまった…
ウォータースライダーは子供がやるのを見てるのでいっぱいいっぱいだった。
パニックそのものがウォータースライダーみたいなもんだよなぁ
932優しい名無しさん:2013/08/28(水) 20:41:35.36 ID:d0sT6hTk
予期不安の強い広場恐怖持ちの自分が恋人がほしいなんて夢のまた夢だ(;´Д`)
933優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:08:42.85 ID:aeLmcG+E
>>932
全く同じです(T-T)
934優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:16:04.54 ID:d0sT6hTk
>>933
おぉ同志よ
因みにどんな人が好み?
935優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:18:05.84 ID:AriDeZSS
付き合っても相手のことより自分のことばかり考えてしまった
936優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:21:15.51 ID:d0sT6hTk
今の自分が付き合えたとしたら、かなり相手に迷惑かけてしまうんだろうな…
937優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:31:49.13 ID:aeLmcG+E
>>934
芸能人でいうと綾瀬はるか!
献身的な日本美人がタイプ。
938優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:35:16.94 ID:d0sT6hTk
綾瀬はるかイイネ!俺もタイプだ!
939優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:45:58.05 ID:aeLmcG+E
>>938
ありがとー ありがとー!
940優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:52:39.18 ID:d0sT6hTk
お互いに頑張りましょう(*^o^*)
941優しい名無しさん:2013/08/28(水) 21:55:08.25 ID:aeLmcG+E
ですね、決して無理せず(^o^)
942優しい名無しさん:2013/08/28(水) 23:19:31.13 ID:CXDg5XW+
>>926
>>927
>> 身体が不調だと不安感が湧いてくる
>俺はこっち

同じく!
大丈夫かな?どうしよう?で動悸発生とか
943優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:36:44.66 ID:usgnNYch
リハビリのために怖くて仕方なかったが
電車を乗り換え含む往復1時間頑張ったら自信がついた
休み休みで3時間くらいかかったけど。
そしたら乗り換え含む往復3時間くらいのとこまで行けた。
発作に波があるけど、フリスク舐めながらタオル持ってると安心できる。
薬は無し。

下車駅で何度も引き返そうと思ったけど
逃げずに挑戦すると、今までは普通に出来てたことなのに
達成感がすごくて嬉しい。
944優しい名無しさん:2013/08/29(木) 00:53:56.81 ID:NdVO+D2U
今日は新宿まで電車で出かけるのに各駅ではなく、うっかり快速に乗ってしまいヤバい!!と思ったが意外と平気だった。恐怖心と予期不安で出来なくなった事が多いけど、一つ一つ自信を持って乗り越えていくしかないね
945優しい名無しさん:2013/08/29(木) 01:15:49.67 ID:LFdQNCEI
どこか行かないといけない場合
各駅停車より急行の方が早く目的地に到着するから良くない?
電車に乗れる段階まで改善してるなら
946優しい名無しさん:2013/08/29(木) 01:33:26.66 ID:5utE7vm1
外出も厳しいは私…
947優しい名無しさん:2013/08/29(木) 01:43:31.04 ID:6S+QWXoi
電車に乗れるのはつらくなったら次の駅で降りれば良いって思うから。
急行だと次の駅までなかなか降りられないからなあ…
948優しい名無しさん:2013/08/29(木) 02:04:58.84 ID:loYarGis
めまいの症状があるから遠くに行けない。ほんとにつまらない生活だと思うわ。
949優しい名無しさん:2013/08/29(木) 02:41:27.62 ID:cvYLE3b7
>>943
それはすごい!俺もそうなりたい
引き返そうと思った途端引き返しちゃうもんな…まだまだだ
950優しい名無しさん:2013/08/29(木) 04:03:16.36 ID:cvYLE3b7
みんなに聞きたいんだけど、予期不安が強くて家の近くしか行けない人も多いと思うんだけど薬はどうしてるの?
私も先々週からまた悪化して病院までの道のりの半分までも行けない状態で。でも週明けには薬切れちゃうし。家族に処方箋だけでも取りに行ってもらうことは可能なのかな?
951優しい名無しさん:2013/08/29(木) 04:58:04.60 ID:Ft1dqyYJ
>>950
俺も病院に行く度に発作起きて怖くなったから、無理そうな時は親に代わりに行ってもらってる。
診察は受けなきゃいけないみたいだから今の状況伝えてもらっていつもの薬貰うように言ってある。
ほんと親には感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
952優しい名無しさん:2013/08/29(木) 05:18:41.03 ID:gHZ7sXFs
>>951
親御さんの優しさに泣けてきた
心暖まる話だね
953優しい名無しさん:2013/08/29(木) 10:40:19.72 ID:bRny3fdy
めまい腹筋の張り日中の眠気、かといって眠れないほてり
なんでこんなだるいんだよ
少し体を動かしただけで気持ち悪い
1回パニックを起こしただけで体がおかしくなってしまった
954優しい名無しさん:2013/08/29(木) 10:58:03.62 ID:xs8yrLDR
認知行動療法して良くなってきてそろそろ減薬できるかなっと時に発作でふりだしに戻る
ってのを半年おきぐらいに繰り返してる
なんかもう疲れちゃったよ
955優しい名無しさん:2013/08/29(木) 11:20:09.83 ID:E9+Eixrj
蟹座の人おおくね?
956優しい名無しさん:2013/08/29(木) 11:41:48.05 ID:cvYLE3b7
俺 天秤
957優しい名無しさん:2013/08/29(木) 16:14:29.84 ID:SR/uoz/Z
なんの前触れもなくくる時あるよなぁ
今 昼飯食い終わって 凄く眠いと思ったら
息苦しくなっちゃった
958優しい名無しさん:2013/08/29(木) 18:28:21.44 ID:6iQwk34p
このパニック障害なったの初めてだけど、一気に死にたくなるな
959優しい名無しさん:2013/08/29(木) 18:28:45.31 ID:5utE7vm1
皮膚科にいかなきゃならんのに怖い…
960優しい名無しさん:2013/08/29(木) 19:10:40.32 ID:BKKpUxSr
色々なパターンがあるんだね自分の場合は常に死の恐怖から症状が悪化する
961優しい名無しさん:2013/08/29(木) 19:11:58.66 ID:DJsImmAG
希望を無くす恐ろしい病気だ
962優しい名無しさん:2013/08/29(木) 19:55:19.56 ID:TKyUYH3i
行きたくても行けない所が多すぎる。生きてる意味ないよなー。
963優しい名無しさん:2013/08/29(木) 20:06:03.23 ID:h6Afjcm/
家から200m位のコンビニしか行けない。DVDレンタルもドラッグストアも距離的に行けない。
964優しい名無しさん:2013/08/29(木) 21:40:22.79 ID:65oBbSNd
病気を患ってしまったのは悲劇だけど、
病気に名前が付いて、皆に似たような症状が出ると認知されていて
対処する薬があるだけまだ良かった
病気の存在自体を認知されず、気のせいだとか、気の持ちようだとか、果ては詐病だとか言われたら
病気の辛さに加えて辛いだろうなと思う
965優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:15:55.36 ID:UNiYB6cf
薬の服用もなくなり完治したと思っていたが昨年の夏に熱中症になり、それが引き金となってパニック障害が再発しました。
現在はルボックス、レンデム、漢方薬、頓服でソラナックスを服用してます。
皆さんはどんな薬を服用していますか?
966優しい名無しさん:2013/08/29(木) 23:20:13.81 ID:DUcOFmTb
最初はリーゼからソラナックスになり、デパス、ハルシオン
そして今はレキソタンとパキシルとデバスです。
どんどん薬が強くなり、量も増えまくりですよ…・゜・(つД`)・゜・
967優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:09:44.34 ID:mps7k7Rk
今はだいぶ良くなっているのだけど・・・・
以前に身動きがとれない満員電車に乗っていて、駅でもないのに突然に電車が止まって、
「停止信号です」とかアナウンスがあって電車が動かないときの、
『あっぁぁぁ・・・・・』
という絶望感というか、立っていられない気持ち、何とも言えないよな・・・・
968優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:23:14.22 ID:s1s/UH70
>>967
自分も、駅間で電車が止まってシーンとしてると恐怖感でいっぱいになる。
頭おかしくなってそのまま死んじゃうんじゃないかと思ってしまう。
慌てて頓服飲んで「薬飲んだから大丈夫大丈夫…」って言い聞かせるんだけど、効果が表れる前に電車が先に動くという…。
969優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:38:02.68 ID:xm3U7DOF
パキシルが日本で承認される前は
ドグマチールやアナフラニールやアモキサンの抗鬱薬+デパス(途中からソラナックスに変わる)
さらに途中からメイラックスが追加される。

パキシルが日本で出されるようになったら
パキシル+ソラナックス+メイラックス
途中から眠剤のマイスリーを追加、さらに途中からレンドルミンを追加。

現在はパキシル+ソラナックス+レンドルミンのジェネリック。

>>966
抗鬱薬は無しですか?
970優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:42:35.06 ID:mps7k7Rk
床屋で、首の周りにタオルをきつく巻かれると、気分がソワソワしてくる。
その上から、またすごくきつくヘアエプロンの紐を結ぶ人がいるんだ。
そうしたら、もう完全にダメだ。
971優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:46:29.65 ID:/hdwPxKC
フッと目眩がするとドキッとする
972優しい名無しさん:2013/08/30(金) 00:47:00.56 ID:xm3U7DOF
>>966
969訂正
×抗鬱薬は無しですか?
○パキシルが追加される前は抗鬱薬は無しですか?

>>970
そんな時は「ちょっとキツイんで…」と言って緩めにしてもらいますよ。
973優しい名無しさん:2013/08/30(金) 01:49:26.38 ID:6jOKwoCj
家から半径300mしか行動できなくなった。再発で。やっぱり広場恐怖は治らないな
974優しい名無しさん:2013/08/30(金) 03:21:32.86 ID:vh3x8aTY
>>959
俺は皮膚科の待合室でパニック発症したから気持ちわかる。
975優しい名無しさん:2013/08/30(金) 08:20:05.93 ID:/sUi+0IF
発作で死にはしないかもしれないけど
心臓を酷使してるから早死にはしそうだな
予期不安ひどいと脈拍140とかだもの
発作時は怖くて脈など取れない
976優しい名無しさん:2013/08/30(金) 08:38:45.22 ID:6jOKwoCj
あくまでも持論だけど、予期不安に真正面から向き合うと余計疲れちゃう気がする。
○○に行くけど予期不安が起こらないように頓服飲む→これがストレスに繋がってるようにも思えるんだよね。身構えちゃうことが。
だから、予期不安の起こらない範囲で生活して、予期不安自体を考えずに行動できたらそれが進歩な気がする。
977優しい名無しさん:2013/08/30(金) 09:50:42.82 ID:iezOp4n0
予期不安だけは何年経っても治らないなぁ
978優しい名無しさん:2013/08/30(金) 10:13:13.01 ID:utuSA3k8
予期不安は有っても、そんなもんを気にしていたら、何にも出来ないよ。
979優しい名無しさん:2013/08/30(金) 10:42:30.93 ID:NrvgiXf1
不覚にも超音波の電動歯ブラシで具合悪くなった…
頭蓋骨まで響いてんじゃないかってくらい強いんだけど私の使い方が悪いのか
980優しい名無しさん:2013/08/30(金) 10:48:22.35 ID:q4i+p7B4
特に外食時不安になるな、いてもたってもいられなくなりトイレや外に逃げる事が何度もあった
たまらず耳鼻科でもらったリーゼを飲んだらパニック発症その後は5時間位は普通でいられたけど
デパスとか強いの飲んでれば今も不安神経症で抑えられてたかな
薬相性によっては誘発するらしいな
981優しい名無しさん:2013/08/30(金) 10:48:34.99 ID:vh3x8aTY
変な文章だね。
982優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:00:17.06 ID:q4i+p7B4
悪かった強い薬を飲まないと悪化すると言いたかった
983優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:42:09.24 ID:lrIOKxxt
慎重な減薬からのパキシル断薬。元の性格もあるけど些細な事でキレるように。
それが原因で希少な友人達の敬遠を感じ必死で愚痴暴言を我慢する方向へ。
でも結局飲んでも怒りは収まらないのでデパケン&レキソタンの回数を減らしたら今度はパニックと毎日の涙。
もっと薬でガチガチに固めれば健常人の振りはできそうだから、寂しいなら一生そうすべきなんだろうな。

パニックはともかく、感情は自力で治すしかない部分と要治療の線引きが分からなくて泣ける。痛い長文でごめん。
984優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:46:34.80 ID:lrIOKxxt
パニックはともかく→大した事じゃない的な意味ではなく、目に見える症状で薬の必要性が明確って意味です。
985優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:50:27.10 ID:vAM0Lsmu
>>980
最初ある程度強い薬で発作すぐにおさまるようにした方が
その後の発作に対する不安は減ってたかもね。
966も初めリーゼでどんどん強い薬になってる、しかも多剤。
医者も薬で発作や新たな症状出ること知らないのか
悪化だとして薬増やすだけだからね。

980踏んでるんで次スレ頼みます
986優しい名無しさん:2013/08/30(金) 11:57:16.72 ID:vAM0Lsmu
>>983
躁鬱だと感情も薬でコントロールしないと自分がキツイんじゃないの
987優しい名無しさん:2013/08/30(金) 12:52:41.81 ID:NSiirLzL
デパス飲んで皮膚科行ってこれたわ。それだけですごい疲れた感じ
988優しい名無しさん:2013/08/30(金) 13:18:46.72 ID:PfyxVI8P
1回でもパニック起こすとパニック障害なんですかね?
1回発作以降の体調不良はずっと続いてて病院では自律神経失調症言われました
989優しい名無しさん:2013/08/30(金) 13:32:17.52 ID:z1FtTC+g
生姜焼き食べたら元気になるかなーと思って頼んだあとすでに後悔してる
お腹はすいてるのにほしくないって何?
もーこの体は…

普通になりたい、心底。
死なないだけいいけど。
調子いい時は忘れるくらいなのに再発すると憂鬱だー
990優しい名無しさん:2013/08/30(金) 13:35:56.24 ID:z1FtTC+g
でももーこの体は、って思っちゃダメなんだよね
元々持ってる性質なんだから体をいたわってあげないと。
ごめんね、あんまり無理しなくていいからねー、って気持ちでがんばったら自分で褒めるw
ぐらいの気持ちだと気が楽になる。
人間いろいろ病気持ちの人はいるんだから、薬飲めばある程度普通になるならまだ幸せなほうだ
991優しい名無しさん:2013/08/30(金) 13:48:34.97 ID:fnoCPIo3
注文してテーブルに届いて食べようとしたらお腹に空気溜まって喉が窄んだようになるわ
結局一口も口を付けずに帰ったりする。
992優しい名無しさん:2013/08/30(金) 13:59:09.96 ID:z1FtTC+g
>>991
なんでそこで過呼吸になるんだろうね
すいません時間なくなったんで、とか言って電話かかってきたふりして何度逃げたことか
993優しい名無しさん:2013/08/30(金) 14:41:54.44 ID:NOo8B06o
>>988
健康な人でも発作にはなったりする
それが何ヶ月か継続して認められる場合パニック障害と診断される
994優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:20:30.07 ID:fnoCPIo3
>>992
あるある。思えばバックレで何人友達なくしたことか
995優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:35:49.79 ID:zBim+LLF
>>991私もそう。だから、タッパーとか鞄に入れて外食行くようになった(笑)家にいても発作が出てもう何もできない。
996優しい名無しさん:2013/08/30(金) 15:56:50.27 ID:rDfYsSaN
>>986
やっぱ完全に躁鬱ぶり返しちゃってますよねこれ。
上でも書かれてた方が居たけど、減薬中→完全に抜けてからの落差はやっぱり大きいのかも。
社会と関わりたいなら人に迷惑かけない為にも薬との付き合い方を改めて謙虚に考えてみます。
パニックとか明確な症状の時は即飲みますけどもね。怖いので…
997優しい名無しさん:2013/08/30(金) 17:32:11.96 ID:FGzyJ3Ek
発症してから薬は、弱→強 より
始めの一ヶ月は強で発作を抑えて弱へとの方が今思うとよかったのかな
998優しい名無しさん:2013/08/30(金) 17:41:09.18 ID:PGRCzBiw
食べ過ぎると発作おきやすくなるな
だから少食を心がけてるんだが
体調いいと調子こんでいろいろ(お菓子とかのジャンク)たべてしまうorz
999優しい名無しさん:2013/08/30(金) 17:42:35.46 ID:/il+xg8m
>>998
すごいわかる
1000優しい名無しさん:2013/08/30(金) 18:51:20.83 ID:6jOKwoCj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。