愛知県の精神科/心療内科 その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
380優しい名無しさん
一ノ草病院って酷いの?
http://www.lococom.jp/article/view/20032727/
381優しい名無しさん:2013/09/30(月) 03:57:52.41 ID:vI2vYcj6
>>380
そういう情報は消されやすいからすぐバックアップ取ったほうがいいよ。
これWeb魚拓より使いやすいサイト。
http://www.peeep.us/

>>380を保存しました。
http://www.lococom.jp/article/view/20032727/
http://www.peeep.us/5a57dac2

半田市一ノ草病院の詳細情報
http://www.qq.pref.aichi.jp/mi/ap/qq/dtl/pwdetaillt01_002.asp?kikancd=1231000020&chosanendo=2007&chosano=1&category=6
382優しい名無しさん:2013/09/30(月) 11:03:19.38 ID:2BOfx/Ix
>>379
相性問題はあると思うんだけど、今考えてるのは覚王山クリニックでだったかな?
そこに転院しようかと考えてるが統合失調症と20年前に薬物を使用した後遺症?
を見てくれるか心配なんだけど。  それは良いとして覚王山クリニックはどうかな?
383優しい名無しさん:2013/09/30(月) 14:39:26.84 ID:rumhDVyx
>>380
これ拡散されたら祭り待ったなしだな
384昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/30(月) 23:50:21.63 ID:nAUV1sQl
>>381
というより
WEB保存関連を片っ端から取れば?



・ウェブ魚拓
もっとも有名。ただしそれだけに対策されていて弾かれることも多い。

・Archive.is - webpage capture
フラッシュの保存には難点あり。

・Peeep.us
フラッシュもほとんど保存可能。
385優しい名無しさん:2013/10/01(火) 00:27:00.16 ID:CfjowvGI
一ノ草罹ってた事ある私が登場しますよ
386優しい名無しさん:2013/10/01(火) 01:37:10.76 ID:tp0TdEba
>>385
一ノ草病院について教えてください。
387優しい名無しさん:2013/10/01(火) 01:51:25.24 ID:4kZHH7sP
長久手クリニックってどう?
女医って書いてあるけど、やっぱり男よりは女性の方が人当たりはいいのかな?
388優しい名無しさん:2013/10/01(火) 01:53:58.94 ID:CfjowvGI
>>386
実家暮らしをわざわざ実家から出して即ナマポ受給させるってのよくやってるから
ナマポ受けたい人にはおすすめかもしれない
389優しい名無しさん:2013/10/01(火) 02:11:41.59 ID:tp0TdEba
>>388
なるほど。
それでは、生活保護になったらその後はどうなるのですか?
(長期の)社会的入院?寮や施設暮らし?
390優しい名無しさん:2013/10/01(火) 02:52:41.03 ID:SpKmY5OI
鳴海ひまわりクリニックってどう?
一度行ってみたいけど
391優しい名無しさん:2013/10/01(火) 03:10:32.18 ID:CfjowvGI
>>389
病棟には死ぬまで入院してる予定の方いっぱいいましたよ
看護師が面と向かって「あんたは棺桶退院だもんな(笑)」と言う始末

寮暮らしもいれば、定期的に入院してくる養分とか、色々だよ
寛解した人はほとんど見た事がないけどね
とにかく薬の寮が多い
392優しい名無しさん:2013/10/01(火) 04:26:33.19 ID:tp0TdEba
>>391
レスありがとうございます。
その「死ぬまで入院してる予定の方」は、だいたい何歳ぐらいの方が多いのですか?

無理矢理病院に連れ込まれて入院させられるような人はいますか?

入浴はどんな感じでしょうか?夏場は回数が増えますか?

冷暖房は行き届いていますか?

病室はどんな感じですが?どのような部屋に何人ぐらい収容されていますか?

症状や年齢などで、収容する部屋やフロア、病棟を区別していますか?

院内で風邪が流行したりすることはありますか?
393優しい名無しさん:2013/10/01(火) 05:38:37.22 ID:CfjowvGI
>>392
40代から、80だか90にも見える人まで

生活保護だとケースワーカーと訪問看護の判断で入院させられる人もいる

入浴は週二回、病棟にはシャワーもあって使用する事も可能

冷暖房は行き届いてない
寒くても暑くてもよく分からない基準があるらしく入らない事がある
とにかくボロいから一夏に二回エアコンが壊れて死にそうだった事もあるし
消灯したらすぐにエアコンが消されるから寝苦しい
夏場にも分厚い布団しか用意されてないしさらに寝苦しい

あと、飲料水がまともに用意されてない
患者は蛇口から出る井戸水飲んでる
給茶機があるけど、不調で出ない事のほうが多かった

一部屋4〜6人、多分どこにでもあるような普通の部屋。

病棟は6病棟、開放4、男女閉鎖それぞれ1

風邪が流行して閉鎖された病棟もあった
394優しい名無しさん:2013/10/01(火) 14:23:06.95 ID:tp0TdEba
>>393
おはようございます。

すみませんが、まさしく予想通りの返答だったので驚いています。他にもそういう病院を知っています。

そこにいたら逆に病気にさせられそうですね。

嫌がっていたのに家族や生活保護に無理に入院させられた患者さんもいそうですね。かわいそうに。

生活保護患者をバカにしているスタッフが>>380に描かれていますが、逆の言い方をすれば自分、あるいは病院が間接的に生活保護から恩恵を受けているようなものなのに。

薬で遅発性ジスキネジアになっても訴えてこないとでも思っているのでしょうかね。
395優しい名無しさん:2013/10/01(火) 18:13:53.52 ID:fi75B2Yn
>>394
家族が困ってる場合もあるだろうから、一概には言えんよ。ここは患者本人の意見ばかりで、周りの人の苦悩を考えてないから偏ってる。
396優しい名無しさん:2013/10/01(火) 18:41:52.86 ID:CfjowvGI
>>395
実際そう言う事もあるんでしょうね
自殺したIさんも同じ病棟にいた人の話では、すぐに他の患者にキレる、怒鳴る、掴みかかるなどの行動があったようなので
397優しい名無しさん:2013/10/01(火) 19:05:16.46 ID:tp0TdEba
>>395>>396
昨日、交通事故を見ましたが、ドライバーがキレまくってつかみ合いになっていました。
そんなありふれた理由で社会的入院というのはどうなんでしょうね。
ロボトミー事件の当事者も、乱暴な振る舞いをしたがために脳を手術され廃人にされました。
もし私がそんな病院で一生を過ごすことになったら、発狂して荒れるかもしれません。

>>385何度もすみませんが、また質問させてください。

この病院は、金銭管理はどのようにしていますか?金銭管理費はいくらですか?

患者は入院生活をどのように過ごしていますか?何らかの積極的な治療は行われていますか?

作業療法などはありますか?院内の雑用や清掃は患者にやらせていますか?

投薬管理はどのようになされていますか?服薬を厳しく監視されていますか?

院外から持ち込む所持品の制限は厳しいですか?携帯電話の所持は出来ますか? 院内からインターネットに接続できますか?
398優しい名無しさん:2013/10/01(火) 19:50:45.42 ID:zGZ3g5mB
精神科医は病人こさえてなんぼだよな。
医者のブラックリストをつくらんとな。
医者だけ作って患者が作れないのは不公平だからね。ていうか昔見た気がするんだよね。。。
399優しい名無しさん:2013/10/01(火) 19:56:11.83 ID:CfjowvGI
>>397
金銭管理の意味がよく分からない

人によるけど、特にする事はない
せいぜい本を読んだり、オセロをしたり
基本的に放置されてる

一応申し訳程度に作業療法はあるけど効果は感じなかった
週に一度の診療は1〜5分

患者が車椅子の老人に食事を食べさせたり移動をしたり、洗い物をしたり、掃除をしたりはありましたね
その間、職員はテレビを見たり新聞を読んだりしています
なんでも「信頼を作って、退院させて貰う」のに必要な善行だそうです

投薬は看護師が配る方式です、渡されて目の前で飲みます
退院が近付いた人は自分で薬を管理する事もあるそうです

所持品の制限は厳しいです、本くらいしか持ち込めません
携帯、インターネットは不可です
400優しい名無しさん:2013/10/01(火) 21:11:18.46 ID:G1H7gLv/
>399
もうやめとけ。>397はCCHRだよ。
カルトにエサまいてどうする。
401優しい名無しさん:2013/10/01(火) 21:21:05.88 ID:CfjowvGI
>>400
何故そこで突然カルトの話が出てくるのでしょうか?
ひょっとして関係者の方ですか?
402優しい名無しさん:2013/10/02(水) 07:45:58.70 ID:2k+mJinw
何度も出ているかもしれないですが
中村公園メンタルクリニックってどうでしょうか?

名駅〜栄の間でうつ?で通院したいと思っています。
お勧めのところはありますか?
403優しい名無しさん:2013/10/02(水) 08:52:45.99 ID:aHcaWBy6
矢作川病院が出てこないな
404優しい名無しさん:2013/10/02(水) 10:30:10.22 ID:QgySwxCA
好生館病院はどうですか?
405優しい名無しさん:2013/10/02(水) 21:39:43.60 ID:2k+mJinw
伏見の南メンタルクリニックってどうですか?
406優しい名無しさん:2013/10/03(木) 05:52:31.93 ID:xOhw91z6
>>399
レスありがとうございます。
入院中の患者のお金は、普通は病院が預り、使うときは事務所で申請して出金することになると思うのですが、それに対し金銭管理費を徴収する精神病院が多くあります。その金銭管理費は病院によって異なります。
記憶にないということは、一ノ草病院は無料なのでしょうかね

http://gifusw.web.fc2.com/info/info20130219.html
精神科病院の「金銭管理費」
なじみ薄く家族に戸惑い,病院「事務負担重い」

金銭の管理がうまくできない患者に代わり,お金を預かって日用品購入の支払いなどをするため,多くの精神科病院で「金銭管理費」を徴収している。
ただ一般になじみの薄い制度の上,金額 も無料から1日数百円までパラパラで,患者や家族にとって分かりにくいものとなっている。 (佐橋大)
愛知県内の精神科病院に六十代の姉が入院する女性は,入院先の病院の請求書に納得がいかない。病院に預けているお金から,管理費などとして毎月引かれる金額が昨年,約一万五千円 に値上げされたからだ。
姉は洗濯機使用料や電話代など,月数千円しか使わない。しかし管理費は,一日当たり五百円か徴収される。「数千円の支払いのため,何でこんなにお金がかかるの?」と女性は訴える。
病院によると,毎日かかる費用には,家族に代わり日用品を整理する費用などが含まれ,純粋にお金を預かり,
払い出すだけの費用ではない。このケースは,患者の希望するサービスが増えたのが原因とみられるが,しっかりした説明がないと家族は混乱する。
精神科病院以外では,ほとんどなじみがない「金銭管理費」。厚生労働省は,病院が患者の同意に基づき,預かり金の管理費を徴収することを認めている。ただし,「社会的にみて妥当適切」な金額にすることが条件だ。
複数の病院関係者によると,金銭管理は,意外に手間がかかる。患者の求めで金を払い出す際は,病状を考慮。
一日に何度も出勤を求める患者もいる。自由に出入りできない閉鎖病棟に入院する患者に代わり,院外に買い物に行くこともある。出金の明細書も毎月発行する。
407優しい名無しさん:2013/10/03(木) 06:21:15.97 ID:xOhw91z6
>>385-399 を読んだ限りでは、一ノ草病院は、昔ながらの収容主義時代そのままの病院といった印象を受けますね。
私もそのような病院を他に知っているのですが、日本にはそういう病院がまだたくさんあるんでしょうね。一ノ草病院だけが特別というわけではないので難しい問題です。
この病院を退院できる人は、普通の任意入院の人や、引き取り手のある方でしょうか?
何か他に変わった事や、印象深い思い出があれば、よかったら教えてください。

>>400
私は身内に社会的入院の精神障害者がいるものです。
両親の死語、残された兄弟たちが当人の面倒を見るのを嫌がって、生活保護課と協力して嫌がる本人を拉致同然のやり方で強制入院させてしまったんですよ。

入院は生活保護課が提案し、福祉課が車を用意して無理矢理連れていきました。この入院は形式上は任意入院だったようです。病院到着後に医療保護入院に切り替えたらしいです。それ以後10年ぐらい入院したままです。

入院費はずっと生活保護から支払われているのですが、病院はほとんど何も連絡を寄越さないし、後見人である兄弟は当人をクズ扱いして放置しています。
病院のすすめで成年後見制度を適用させてしまったので本人の意思は無視され、兄弟と生活保護課が退院の鍵を握っているわけです。

だからこの種の話を聞くといてもたってもいられないのです。日本にはこのような入院患者がたくさんいるんだろうなと思います。
408名無し:2013/10/03(木) 21:37:00.44 ID:+EU/Olgt
岡崎のはるさきクリニックはどうですか?産業医に進められたけど。知ってる方いたらお願いします!
409名無し:2013/10/03(木) 21:38:53.89 ID:+EU/Olgt
岡崎のはるさきクリニックはどうですか?産業医に進められたけど。知ってる方いたらお願いします!
410優しい名無しさん:2013/10/03(木) 23:19:48.30 ID:6HNokSlq
>>407
退院出来る方はもちろん身元の引受人のいる方です
生活保護の方が、日々のおやつ代にも困る財政状況だったと言うのは印象深いですね
十分に支給されてるはずの生活費が一体どこに消えてるのかよくわかりませんでした
411ds:2013/10/04(金) 02:22:15.29 ID:SbHyj8kr
臨床心理士=法律上無資格。

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←自称「自称カウンセラーではないカウンセラー」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

明らかに暴利行為。
412優しい名無しさん:2013/10/04(金) 18:46:54.70 ID:4liXL/RH
>>387
長久手クリニックの女医さん、大須メンタルにいた時にお世話になってました。
おっとりとして話を聞いてくれるタイプの人だったよ。
人当りの件は、医師によるとしか言えないな。
現在は別のクリニックの男性医師に見てもらってるけど
こちらも人当りはいいし。
413優しい名無しさん:2013/10/04(金) 21:40:03.28 ID:Wo1ogMys
…過去スレに一通り目を通して見ると色々分かるかも知れない…
414優しい名無しさん:2013/10/05(土) 22:38:37.93 ID:T25ZueR/
一ノ草病院の看護師の名言
「お前らに自由はない。年金も生活保護も俺らが払ってる金だ。自由が欲しいなら退院してからにしろ」
415優しい名無しさん:2013/10/07(月) 14:51:14.97 ID:FH/iFcoM
某個人クリニックで特定の曜日の午後、担当医が2人で週替わりなんだがその差が酷い
ひとりは、聞かなければいけないことだけきいてこっちからの質問はほぼシャットアウト
はいはい、同じお薬だしておきますねーってタイプ
片方は正反対で聞かないといけないことを聞いた上で、こちらから何か聞き出してくれる質問を投げかけてくれるようなタイプ
ぶっちゃけそこの個人クリニックの先生よりもいいかもしれんぐらい
後者の先生が個人クリニック開いたら転院したいぐらい
でも、多分今は大学病院か何かの勤務医なんだろうな…
416優しい名無しさん:2013/10/07(月) 15:13:03.88 ID:g1Z97EeC
名古屋駅周辺で保険適用のカウンセラーが居る病院はありませんか?
知ってる方が居ましたら教えてください。
417優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:39:34.22 ID:6EczwkYK
>>415
とわたり?
418優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:42:22.41 ID:FH/iFcoM
>>417
違うよ
419優しい名無しさん:2013/10/07(月) 20:52:37.90 ID:/NKdtDPc
豊川市のきくちメンタルクリニックってどうなんでしょう?
上にも書き込みありましたが、その後行った人いるのかな、と
420優しい名無しさん:2013/10/07(月) 22:09:44.65 ID:U4PW1ix2
教えて君ばっかりだな
421優しい名無しさん:2013/10/08(火) 00:17:28.60 ID:vfQGEVC2
>>419
きくちメンタルクリニックはものすごい人気だよ。
1度だけ先生(院長?)と話したこともあるけど良い先生な気がした。
でも結局自分は重症すぎて、受け入れることはできないって。
豊川市とかの東三河地区は供給は少ないのに需要が多いからどこもかしこも混んでる。
422優しい名無しさん:2013/10/08(火) 08:42:29.56 ID:EdIxIlVt
>>421
情報ありがとうございました。
重症だと別病院紹介ですか?そんなに重症でよく病院まで一人で行けましたね…お気の毒様です。
人気なんですね、初診の予約取ろうとしたら、今日の午後でも空いてますよと言われたので、流行ってないのかとおもいました
423優しい名無しさん:2013/10/09(水) 17:16:29.83 ID:JBV8t1oT
熱田の辻こころのクリニックに通ったて人いますか_?
424優しい名無しさん:2013/10/09(水) 19:53:06.46 ID:jTIO2k4D
>>423
通ったことはないけれど、てんかんが得意だと聞いたことがある。
425優しい名無しさん:2013/10/09(水) 20:15:14.67 ID:JBV8t1oT
>>424

たしかに経歴見たけどてんかんが専門みたいな肩書きだが
ここのクリニックどうなんだろう?
426優しい名無しさん:2013/10/11(金) 21:06:49.18 ID:ta2HUCF+
>>404
昔から地元に住んでる人間は絶対に行かない。
海部津島地区は北津島かいそべがいいらしいよ。
427優しい名無しさん:2013/10/12(土) 09:17:06.26 ID:8kc8JLZU
おいおい 金儲けMAXの@@@ですか??
すてまは止めましょう
428優しい名無しさん:2013/10/13(日) 10:32:24.04 ID:02E2dsnv
豊川のきく◯メンタルクリニック評判良いな
新しいからかな?
429優しい名無しさん:2013/10/13(日) 10:50:45.37 ID:LnWQXurC
豊川でやたらと薬ばかり出すとこどこだったっけ?
話も聞かないってとこ。
430優しい名無しさん:2013/10/13(日) 12:39:30.01 ID:HlW7EPhh
多剤処方する病院は絶対やめとけよ。
体に一生消えない後遺症が残るぞ。
431優しい名無しさん:2013/10/13(日) 12:45:04.23 ID:LnWQXurC
行きたいんじゃなくて行きたくないから聞いてます(^_^;)
432優しい名無しさん:2013/10/13(日) 13:09:04.25 ID:9y3aoJ0s
>>430
もうなってるかも 過眠 
433優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:42:30.50 ID:uoRVWISA
青木クリニックは名医と聞いたことがありますが
本当ですか?
434優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:54:23.34 ID:QdylkpHP
>>432
自分は何も飲まなくなってもたまにぶっ倒れるようになったわ。
マジで一分診療の長期間薬漬けにするところはあかん。
435優しい名無しさん:2013/10/14(月) 22:33:42.97 ID:DwguqlJ3
>>422
ごめん、自分が行ったのはきくちじゃなくて内藤メンタルクリニックだった
診察券が出てきた
きくちは行ったことないや
436優しい名無しさん:2013/10/17(木) 02:53:19.84 ID:rVZHOeBl
医者選びは難しいよね…
今は退職しちゃったけど退職以前は念のため定時退社後でも通えるところを選んだよ
そもそもどこも初診は予約制で1ヶ月程度待たないといけなかったけど
とりあえず私は退職前にも通ってたところのまんまだよ
自立支援使ってるからメンクリも薬局も簡単には変えられないからなあ
とりあえず、薬の要求が通るからそのままでいいかなって感じ
437優しい名無しさん:2013/10/17(木) 10:45:35.82 ID:ycT36M5E
豊川のきくちさんは個人的には良いですよ
438優しい名無しさん:2013/10/18(金) 09:14:08.79 ID:IJRR1keI
ここで、名前のでない面タルが
名医なんだよ
439優しい名無しさん:2013/10/18(金) 09:57:39.45 ID:p01KFZJD
名前が出ても絶対にレスが付かない面栗って怖くね?
440優しい名無しさん:2013/10/18(金) 10:11:07.11 ID:IJRR1keI
捨て麻なら、反論出るし
悪口なら、火消しレスつくし
小和かね〜与
お前何処の工作員だよ??
441優しい名無しさん:2013/10/18(金) 13:50:06.44 ID:HPfFlO4l
日本語でおけ
442優しい名無しさん:2013/10/18(金) 13:54:44.67 ID:bPX5zYaN
きくちメンタル良くないよ。
感情的になった俺に、感情的に返してくるからね。
それとデイケアは男性看護師がワンマン。
443優しい名無しさん:2013/10/18(金) 14:12:14.48 ID:HPfFlO4l
穏やかでないといかんよねえ
臨時の人がさっさと診察終わらせるって感じの医者だったから萎えた
444優しい名無しさん:2013/10/18(金) 14:18:50.34 ID:HPfFlO4l
私が通ってるところはスタッフみんな穏やかだよ
待合室もよく見ててくれて携帯で話し出した人がいたらすぐ外に誘導したり、
小さい子どもが泣き出したりすると奥の部屋に連れて行ってくれたりして、
待ち時間のストレスをなくそうとしてくれてるんだなと思うよ

これ以上待ち時間増えると困るから晒さないけどね
こないだいったら二時間待ちとかね…
445優しい名無しさん:2013/10/18(金) 14:21:56.56 ID:p/jUQ8dE
10年くらい前はメンヘラもあほだったから
いいと思ったとこは次々と上がってたな
446優しい名無しさん:2013/10/18(金) 15:18:59.60 ID:aHnQuKer
今もアホだろ
447優しい名無しさん:2013/10/18(金) 17:33:18.00 ID:+pF0PbsO
>>442
主治医は診察終わって、扉開けた瞬間に次の患者呼ぶよ。せかせかしてる。
448優しい名無しさん:2013/10/18(金) 17:34:21.62 ID:+pF0PbsO
>>443
アンカミス
449優しい名無しさん:2013/10/18(金) 18:57:37.17 ID:kyOQClvD
リエゾンメディカル丸の内はどんな感じですか?
450優しい名無しさん:2013/10/18(金) 21:03:04.32 ID:mXzglqKU
内藤メンタルときくちの二つしかない豊川。
普通レベルの医師も現れず。
451優しい名無しさん:2013/10/18(金) 22:11:39.61 ID:qqqzKcz1
メンタル行くのやめたら良くなった俺が通りますよ。
行っても結局は悩みの種が増えるだけだった。
ゴミ医者に構ってる時間がむだだったわ。

というかここよりとあるsns行った方が確かな情報があるぞ。
452優しい名無しさん:2013/10/18(金) 22:29:40.18 ID:NnihQx8X
患者でギッチギチの病院は微妙って良く言われるけど
逆に客がスッカスカのとこに行ったら余計あかんかったわ
やっぱ適度が一番ね
453優しい名無しさん:2013/10/19(土) 01:43:25.53 ID:tjYTOqRc
一度ストレスから摂食障害になって心療内科に行ったけど「唇を噛む癖があるね」とかどーでもいいことばかり指摘されて薬出されるだけだった。
諦めて精神科行って、統合失調症の人に出す薬を出されたけど、それであっというまに治った。

また似たような症状が出てきたから行きたい精神科に行きたいけど、その時に行った病院水曜日しか外来受け付けてくれないんだよね。どこか土日可でいいところないかな…
454優しい名無しさん:2013/10/19(土) 05:43:55.66 ID:R+YKdGHH
摂食障害診てくれる良い病院有ったら教えて下さい。お願いします。
初期に3〜4ヶ所回りましたが、合いませんでした。
あと、摂食で検索すると覚王山メンタルばっかり出てくるんですけど
どうなんですかね?ご存知の方居たら教えて下さい。
455優しい名無しさん:2013/10/19(土) 09:06:01.69 ID:8XnAYEnb
覚王山は初診10分 再診5分でブザーが鳴るらしい。
そんなとこでもOK??
456優しい名無しさん:2013/10/19(土) 10:55:54.79 ID:vhSSqFOq
きくちは閑古鳥。
だから代表がブログ付けてる。
その日に初診予約可能。
457優しい名無しさん:2013/10/19(土) 11:07:18.97 ID:UKTitaNk
○橋のなか○ともブログ書いてるな
読んでると「この人とは関わりたくない」って思わせる
458優しい名無しさん:2013/10/19(土) 14:54:46.34 ID:1NrmN97o
>>457
そこは伏せちゃダメだろ
459優しい名無しさん:2013/10/19(土) 18:12:29.24 ID:R+YKdGHH
どういうのが自分に合ってるか良く分からないし、話も聞いて欲しいとは思わないからなぁ。
過去スレ見ても結構覚王山メンタル気になってる人結構居るみたいだね。
勇気を出して試しに行ってみるよ。駄目だったら次から行かなければ良いのかな・・?

>>455
ありがとう!
460優しい名無しさん:2013/10/19(土) 22:27:27.07 ID:I6HfAcmM
>>456
>>457
の様に使えない病院は晒した方が良いと思う。
461優しい名無しさん:2013/10/20(日) 08:52:23.29 ID:DfoTwAgT
きちく
462優しい名無しさん:2013/10/20(日) 10:16:32.03 ID:qHz/o0sP
>>457

豊橋の中里? そこって本当にヒドいの? ロムると豊橋市民病院の元部長だったのに最悪とか1つもいい意見がないんだが…。
車ないから一番駅から近くて行こうか悩んでいるけど、やめた方がよさそうだね…。
463優しい名無しさん:2013/10/20(日) 10:27:01.93 ID:9eyxYSyL
いあ、俺が個人的に嫌なだけで
お前さんは合うかもしれんよ
人それぞれだからね
464優しい名無しさん:2013/10/20(日) 13:09:49.91 ID:gfuoox67
とりあえず豊川はどっちもお勧め出来ない。両方酷い。内藤は顔みない。きくちはいつも過疎。

豊川豊橋は終わってる。
465優しい名無しさん:2013/10/20(日) 21:32:46.71 ID:NgTfrdhd
すみません、大食症とうつなのですが、
岩倉市でおすすめの所はありますか?
まだ東京に居るのですが、近々家庭の事情で引っ越し・転院が余儀なくされそうです。
検索でいくつか見つけても、いまいちピンときません・・・。
466465:2013/10/20(日) 23:29:58.03 ID:NgTfrdhd
とりあえず駅前は大丈夫みたいなので、そこにしようと思います。
467優しい名無しさん:2013/10/21(月) 23:08:46.86 ID:szhz5r1Q
一ノ草って簡単に生活保護受けさせてくれるんだって
今は転院して元気に働いてる知り合いも罹ってた頃は執拗に生活保護勧められたって言ってる
「お前には仕事なんか出来ないし生活保護受けとけ」って毎日のように言われたらしい
468優しい名無しさん:2013/10/22(火) 00:28:48.80 ID:GzRkKdFJ
まあ、頻繁に通わせて更に取りっぱぐれもない
となれば勧めるわな
469優しい名無しさん:2013/10/22(火) 00:41:44.21 ID:lbrNh9Ch
豊川市民病院にいたことがあって
豊橋に開業した大島クリニックの大島医師から言われた
暴言をここに書いたらまずいかな?

とりあえず自分の診察時は二言目には「そんなことどうでもいい」だった
どうでもいい話、世間話とかじゃなくて、少々深刻な真面目な話だったんだが。
美人で若い患者と(美人で若けりゃ貧乏でもOK)、金持ちの患者だけひいきする医師
診察室じゃなくて、他の患者もいるところでは俺にもうまいこと返す医師
診察室じゃあ「そんなことどうでもいい」しか言わないのにねぇ

大島って開業してからは、軽症患者専門でしょ?
大島に通ってる人はこのスレにいるかいな・・・?
470優しい名無しさん:2013/10/22(火) 11:57:48.20 ID:FxxRxEVu
>>469
大島知ってる。
市民の時に俺の事ひきこもりって言ったのに、開業したら、数分で躁鬱って診断された。

間違いなくやぶです。

あいつは信用するな。
471優しい名無しさん:2013/10/22(火) 16:33:16.46 ID:IliPxPcw
豊川のきくち、悪くはないけどな
診断書とかあっという間にくれるし
薬くれれば試してみて合うか合わないか伝えて、合ってればそれをきちんと処方してくれればいいし
重症の人は別のとこがいいだろうけど、働きながら通院してるレベルの人には丁度よい

あと、去年か一昨年くらいに豊川市民定年になった医師は良かったらしいね
伝説としては聞く
どこかで開業してないんかな?
472優しい名無しさん:2013/10/22(火) 16:45:30.59 ID:LpcVxF29
>>471
スタッフ乙

診断書あっという間は暇な証拠。
開業して半年で、暇があるのは患者が付かない証拠。

基本的に投げやり。自分の信念が無い治療方針。

やはり名医こそ名前は上がらないもの。
火消乙。
473優しい名無しさん:2013/10/22(火) 18:47:32.44 ID:GSH+z/eD
>>472
違う違う、絶対スタッフじゃない
他の病院では一週間もかかったから色々不便だったんだよ
薬も一発で合うものくれたし、こっちのネットで集めた素人知識もきちんと否定してくれたし
良かったよ
まあ、暇なら通ってる身としては待ち時間も短くていいけど
出来ればこのままで
474優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:17:24.47 ID:dxvjx/Y3
>>473
医者の言う薬の説明なんて所詮患者教育用www
475優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:28:19.44 ID:GSH+z/eD
>>474
ちょっと何言ってるかわかんない
476優しい名無しさん:2013/10/22(火) 20:47:26.49 ID:LpcVxF29
きくちメンタルクリニック(豊川市)
で合わずに紹介状を書いてもらったが、
飲んでる薬すら書かないってどういう事だおい。

自分で薬手帳持っていかなかったら大変だったわ。

>>475
分らんならロムってろ。
477優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:20:56.91 ID:+Ij7VCIz
今時薬手帳持たずに精神科行く奴も居ないだろ
478優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:22:20.91 ID:LpcVxF29
>>477
スタッフ発見w
479優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:24:08.55 ID:ThUjQ9LD
お薬手帳はQRコード付きだとスマホに一発で記録出来てアラートかけられて…
とか便利だと思うんだけど近場で出してくれる所がない
480優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:32:24.82 ID:FxxRxEVu
kyupinも「処方の内容を書かない医師」は居ないって書いてるが、それすらしないきくちクオリティ。
481優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:33:50.38 ID:2GhJSMu3
申請しても貰えない?
お薬手帳って最近はどこの薬局でも貰えるはずだと思ってたけど…
482優しい名無しさん:2013/10/22(火) 21:45:14.66 ID:+Ij7VCIz
お薬手帳を持ち運ぶよう呼びかけるスタッフ?
そんなん居ないと思うけど
483優しい名無しさん:2013/10/22(火) 22:06:48.65 ID:39E0bBVl
病院側からお薬手帳なんたらって言われたことないけど、
調剤薬局は大体どこでも聞いてくる。
484優しい名無しさん:2013/10/22(火) 23:14:20.49 ID:SB1Bs/Id
>>467
ここって名古屋市?
485優しい名無しさん:2013/10/22(火) 23:59:26.34 ID:7b/HBkGg
>>484
知多でしょ
486優しい名無しさん:2013/10/23(水) 00:29:16.37 ID:x57ilsW3
>>478
都合悪いレスはすぐスタッフかよ
統合失調症か?
487優しい名無しさん:2013/10/23(水) 00:30:05.84 ID:t6bePczK
統合失調症が居てもおかしくないだろ メンヘル板だし
放っておきな
488優しい名無しさん:2013/10/23(水) 09:18:25.08 ID:9uDMFRXa
>>469>>470
数年前に友人が評判のいい病院探ししてくれて、至か大島がいいってことだったんだけど、大島そんな所だったのかー。

>>471
伝説の先生ってS井? 気になる。そんなに名医な人だったの?
489優しい名無しさん:2013/10/23(水) 09:26:00.45 ID:tCLJYiPk
至はここでは評判いいみたいだけど俺はダメだった
人の話聞かない・要望無視・あだこうだと押し付けがましい。
多分患者本人のことより学会や医学書に書かれていることのほうが優先なんだね。
ホント豊橋って不毛の地だわ。人口の割に、なんでだろうね。
490優しい名無しさん:2013/10/23(水) 09:40:41.26 ID:x7OOcBN+
>>486
はい。統合の人を馬鹿にしたレス。
マジでスタッフ乙だわ。
491優しい名無しさん:2013/10/23(水) 11:24:38.16 ID:U4lfbFGU
>>490
馬鹿にしてるんじゃなく、症状がそれっぽいから聞いただけ
馬鹿にされるような病気なのか、統合失調症って?
苦しんでる人たくさんいるのにふざけるな!いい加減にしろよ!!
492優しい名無しさん:2013/10/23(水) 12:37:49.19 ID:ZyZV/jhG
>>490
お前の中では「統合失調症=他人をバカにする単語」なのか
お前クズだわ 腹立つ
493優しい名無しさん:2013/10/23(水) 12:49:20.64 ID:86uQZ7Uq
>>490
結局お前の言うことは信用できない。
豊川きくちはまあまあ良いクリニックだという結論になったな。
494優しい名無しさん:2013/10/23(水) 13:30:46.01 ID:tCLJYiPk
>豊川きくちはまあまあ良いクリニック

爆笑www
495優しい名無しさん:2013/10/23(水) 14:33:02.18 ID:t6bePczK
>>490
1行目は同意できるが2行目は疑問
496優しい名無しさん:2013/10/23(水) 14:33:33.25 ID:t6bePczK
>>495は490じゃなくて>>493の間違い
497優しい名無しさん:2013/10/23(水) 15:03:53.86 ID:tCLJYiPk
疑問ってか全くつながってないけどねww
498優しい名無しさん:2013/10/23(水) 15:47:13.16 ID:muOhq2b2
>>485
教えてくれてありがとう
499優しい名無しさん:2013/10/23(水) 16:56:33.93 ID:fhy5i/O4
>>497
なんかき○ちにされたの?
参考にしたいので、ダメエピソードあれば特定されない程度にお願いします。
500優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:40:52.10 ID:tCLJYiPk
え?
僕は文章がつながってないって言っただけなのになあ・・・・
501優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:43:43.10 ID:YWExfThE
>豊川きくちはまあまあ良いクリニック

子供かw
502優しい名無しさん:2013/10/23(水) 17:51:33.95 ID:YWExfThE
これだけ豊川にたった2つの開業医の内
1つの病院が挙がったんだ。

きくちは「まあまあ良いクリニックで」終わりにしよう。
503優しい名無しさん:2013/10/23(水) 19:38:23.98 ID:fhy5i/O4
>>500
きくちage→きくち批判→きくち擁護→きくちスタッフ乙w→きくちスタッフじゃないわ&きくち擁護(お薬手帳持ってけよ)
→きくちスタッフ乙w→統合?→統合馬鹿にする&スタッフ乙w→統合馬鹿にするな、きくち批判してるお前は信用できないよってきくちは『まあまあ良い』クリニック

流れ見てくとこんな感じか
結局、きくちディスってる奴が糖質を馬鹿にするような事を言い、そんな事言う奴は信用ならない
よってお前のディスってるきくちは『まあまあ良い』んだろう
ということじゃね?
つながってはいるぞ
504優しい名無しさん:2013/10/23(水) 20:32:43.94 ID:ZyZV/jhG
君のこじつけ脳内補完ストーリーとかどうでもいいんだけど
気持ち悪いから他所でやって頂戴
505優しい名無しさん:2013/10/23(水) 20:37:21.14 ID:fhy5i/O4
>>504
そういうわけにもいかんだろ
506優しい名無しさん:2013/10/23(水) 20:39:54.58 ID:t6bePczK
いくでしょ
だってお前以外の人間からしたらお前のこだわりなんて心底どうでもいいもん
507優しい名無しさん:2013/10/23(水) 22:00:48.46 ID:wKDThX5u
んなこたぁない
508優しい名無しさん:2013/10/24(木) 17:52:48.27 ID:3EK/mZnf
K→△
H→△
T→〇
M→〇
509優しい名無しさん:2013/10/25(金) 07:25:36.59 ID:fpQWA4Nn
結局東三河はどこが一番いいのでしょうか。もはやもうマジでわかりません。体力があったら長い目で見れば浜松か名古屋に遠征した方が賢明なのでしょうか。ちょっと厳しいですけど。
510優しい名無しさん:2013/10/25(金) 08:42:27.72 ID:8FfnwI6J
安城まで行けるなら矢作川病院はどうでしょう?
511優しい名無しさん:2013/10/25(金) 14:24:41.22 ID:fpQWA4Nn
安城?それは死角でした。検討してみます。ありがとうございます。
512優しい名無しさん:2013/10/25(金) 14:31:09.69 ID:HCV2Pa8F
矢作川病院は待ち時間が長いです
予約制じゃないので朝早くに診察券出しておかないと余裕で昼過ぎます
513優しい名無しさん:2013/10/26(土) 02:08:29.19 ID:o7JQ1FO8
>>509
低調なりに安定してれば診察は月2ぐらいだろうし、それぐらいならなんとかして名古屋まで出てきた方がいいと思う
514優しい名無しさん:2013/10/27(日) 01:48:59.13 ID:kruO1ssn
そんなに名古屋っていいとこあんの?
515優しい名無しさん:2013/10/27(日) 01:52:05.07 ID:GM/uQr7c
名古屋がいいと言うより地元が微妙ってだけの話じゃないの
516優しい名無しさん:2013/10/28(月) 00:23:00.02 ID:PqO2WU1Q
ルーセントジェイズってどんな感じですか?
517優しい名無しさん:2013/10/28(月) 20:44:25.17 ID:VcJM++/Z
一宮市の上林記念○院の若手や気の強そうな看護師どもはクズの集まりだった 入院したけど存散に扱われてかえって気分悪くなった

法律なければ報復してやりたい 患者を直す気さらさらないわ
あんなクズの集まりだけはいくな

手続きの待ち時もやたら間長いし
518優しい名無しさん:2013/10/28(月) 20:47:45.78 ID:VcJM++/Z
若手 中堅看護師の態度陰湿極まりない それが上林○念病院
519優しい名無しさん:2013/10/28(月) 20:52:59.37 ID:VcJM++/Z
こんなウンコみたいな病院しかないと思うと地元の民も可哀想だわ それが上林記念病院
520優しい名無しさん:2013/10/28(月) 22:23:44.90 ID:qLJadwTj
上林てバンバン病院大きくしたりしてるけど、よほど儲かってるのか
その辺に答えがあるのかもな
521優しい名無しさん:2013/10/28(月) 22:47:15.26 ID:UXZvuBS2
すみません、質問なんですが、お願いします´д`
名古屋に住んでる友人が、じょうしんクリニック?に通ってるそうなんですが、引っ越して遠くなったので、転院したいそうです。
金山から通いやすく、評判のいい病院教えて下さい。
友人は病歴も長く、最近はこもりがちで、うつなのですが、個人的には折角名古屋にいるのだから、大学病院や精神病院がいいかなと思います。
522優しい名無しさん:2013/10/28(月) 23:58:34.59 ID:VcJM++/Z
最近思ったんだけど仕事が元々出来るレベルの人は別として不適応で精神科通ってる人は適性が合えばだけど美容整形でもした方がマシな気もする。容姿で舐められて病気重くなったりきっかけつくってる人もいそうだから最後は自己責任だけど投下してみました。

何軒か回ってみたけど良医 名医でもナイスアドバイスは最初の方だけだと思うよ 途中から人によって内容がマンネリ化する人は心辺りあるならチャレンジしてみてはどうでしょうか?
523優しい名無しさん:2013/10/29(火) 00:00:39.51 ID:rQ483RJ4
江南で新クリニック開業したのって
上林の先生じゃなかったっけ?
クリニックの評判どうなんだろう?
524優しい名無しさん:2013/10/29(火) 00:53:35.08 ID:cP18u7yY
上林の先生はまだ相性によると思うが看護師やヘルパーはマジでクソだと思った。気に入らない患者の悪口とか悪態ついたり平気でやってくるよ。

そのうち身内贔屓で先生も看護師庇って糖質扱いするのがオチなんだろうけど 時間の問題やな
525優しい名無しさん:2013/10/29(火) 07:04:58.70 ID:DOiYFmP4
近くにいい病院がなくて難航していますが、そもそも自分はただ自殺願望が強いだけで、その他はいたって普通だとよく言われるので精神科か心療内科かその他かも悩むところです。
そういうグレーゾーンの患者を受け入れてくれる病院はないのでしょうか。ただ自殺願望が強いだけで1度も自傷行為はしたことはありません。
526優しい名無しさん:2013/10/29(火) 08:42:41.19 ID:iYqTKBdO
自殺願望は全然グレーじゃないぞ
ちゃんとした精神科いけ
527優しい名無しさん:2013/10/29(火) 08:54:45.92 ID:1p+wDxLd
栄の五島メンタルクリニックは酷かった。

初診で「お前は躁でも鬱でも何でもない」「障害者だなんて有り得ない」
「発達障害かもしれないノイローゼ」

とか怒鳴り付けられた。

怒鳴られたあとで、「手帳持ってます」と言ったら、「先に見せるのがあたりめーだろーが!」と、また怒鳴られて。

あまりにも怖かったから、その後は通っていない。

こんなクリニックでも、りんくす名古屋に「発達障害診察可能」と届け出ている。

りんくすは、登録を抹消すべき。
528優しい名無しさん:2013/10/29(火) 09:49:28.62 ID:yO1SbhSE
>>523
良くもなく悪くもなく・・・
529優しい名無しさん:2013/10/29(火) 12:03:41.23 ID:53JVq3ln
豊川市民のロシアンルーレットぶりって言ったらすごいな
530優しい名無しさん:2013/10/29(火) 18:54:57.20 ID:ASj9OZPw
>>527
しかるべき機関に届けた方がいい。
531優しい名無しさん:2013/10/30(水) 04:16:08.94 ID:MdgA/+9+
名古屋ですごい古いとこだったけど
先生が笑わせてきたり面白くてしかもかなり強い眠剤指定したら3種も出してもらえてラッキー

もう最高にハイってやつー
凍死すんの楽しみ
532優しい名無しさん:2013/10/30(水) 04:52:57.71 ID:aaYVIw10
私なんで泣いてるの
533優しい名無しさん:2013/10/30(水) 09:38:46.00 ID:o+iKPSRj
上林記○病院は糞
534優しい名無しさん:2013/10/30(水) 11:01:48.22 ID:z/YwHPqa
>>531
何処の病院なの?
535優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:03:17.78 ID:gqQN37Ov
容姿に難があるか悪くいわれるやつは精神科に頼らずとっとと整形でもしておけ
536優しい名無しさん:2013/11/01(金) 01:03:35.21 ID:dYJTpEkJ
>>365
自分は担当の先生と合わなくて行かなくなった
537優しい名無しさん:2013/11/01(金) 18:15:56.94 ID:M9V1HW7X
豊橋の島病院、新築してるみたいだな。
ここは午後も診察やってるから良い。
538優しい名無しさん:2013/11/02(土) 17:22:28.72 ID:ejE0066b
昨日NHKのナビゲーションて番組見てたら豊明の藤田大学病院に精神科医が30人いるとか言ってた。いい先生もたくさんいるんだろうか。
539優しい名無しさん:2013/11/02(土) 19:24:48.63 ID:DljiD84h
名駅にあったゆうゆう診療所、ものすごい場所に移転したんだな。
540優しい名無しさん:2013/11/02(土) 19:35:04.71 ID:3NuRzx8k
>>538
自分は藤田の先生に診てもらってる。
でも教授は苦手
541優しい名無しさん:2013/11/03(日) 10:57:16.65 ID:Ml6rCy0V
>>538
教授先生の診察なら、ルーセントで受けられるみたいだけど。
542優しい名無しさん:2013/11/05(火) 17:54:43.66 ID:6ycu/J/g
総合病院とか精神科医は下に見られるから町で開業したがるんだっけ?
で、新型うつ病なる新商品。
543優しい名無しさん:2013/11/06(水) 21:40:45.55 ID:OrgcLPVA
今のクリニックの医師は薬をどんどん増やすのでいきたくありません。
豊橋周辺で薬をあまり処方しないクリニックはありませんか?
544優しい名無しさん:2013/11/06(水) 21:41:43.33 ID:EmLrbI6+
あなたの病状では薬が増えます
545優しい名無しさん:2013/11/06(水) 21:59:28.48 ID:ffr+OMP7
person of sensitivity 押川剛
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/

精神医療患者を説得し医療へ繋げる
徹底した現場主義で経験を積んできた押川氏によるブログ
本当のことしか書かない押川氏のコトバは信頼出来る。
本当にオススメです 。
546優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:22:09.37 ID:HRybz35b
>>543
豊川市のきくち
まあまあ良いよ
547優しい名無しさん:2013/11/06(水) 23:45:35.22 ID:g5Gz6Mvi
守山自衛隊前にある病院はどうかな
良いと聞いたんですが
548優しい名無しさん:2013/11/07(木) 22:54:46.82 ID:6yXi0mQA
>>543
名駅にならいるんだけどな
本当に最低限の最低限しか出さない医者
549優しい名無しさん:2013/11/08(金) 00:29:07.54 ID:4Z22yE3U
覚王山メンタルクリニックに通ってる人または通ってた人いますか?
550優しい名無しさん:2013/11/08(金) 09:00:44.00 ID:hu3AAryK
↑ 初診10分でブザーが鳴るって、書いてあったね。
  再診は5分でブザーが鳴るから、待たされないそうだよ。
551優しい名無しさん:2013/11/08(金) 09:35:56.28 ID:GERT5Zgr
名古屋市南部でなかなか良い病院ありませんか?

鬱なのか躁鬱なのか、10代の頃から病識はあったんですが、このせいか結局学校も仕事も結局辞めてしまってます。

最近特に酷くて動けなくなる、親も糖質なので、隠しながら心配かけずにコツコツ治療に取り組める病院に通いたいです。
552優しい名無しさん:2013/11/08(金) 12:49:24.24 ID:4Z22yE3U
>>550
レスサンクス

それって
良い診察と受け止めていいのかな?
553優しい名無しさん:2013/11/08(金) 17:41:49.27 ID:4Z22yE3U
現在、熱田の辻こころのクリニックに通ってるんだが
転院を考えてて統合失調症を見てくれて手帳や自立支援などや
ディケア、作業所などに関しても話が出来て定期的に血液検査をしてくれる
病院を探してますが、いざ転院で探そうと思うと大変だね(苦笑い
554優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:07:45.80 ID:3YYXLO2g
精神科の救急ってどういう場合に使うのですか?

愛知県精神科病院協会がやってる、救急情報センターはどんなときに使う
のですか?
555優しい名無しさん:2013/11/08(金) 18:15:51.44 ID:JuAjPnmb
暴れて手がつけられない場合だな。
夜間担当が地元になかったら豊川で読んだ救急車が安城の病院に行くこともある。
556優しい名無しさん:2013/11/08(金) 21:57:28.68 ID:TNH5tZzT
精神病患者がなれない職業の例。司法試験、医師国家試験はもっと厳しい。

薬剤師法
(相対的欠格事由)
第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、免許を与えないことがある。
一  心身の障害により薬剤師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
二  麻薬、大麻又はあへんの中毒者

同施行規則
(法第五条第一号 の厚生労働省令で定める者)
第一条の二  法第五条第一号 の厚生労働省令で定める者は、視覚又は精神の機能の障害により
薬剤師の業務を適正に行うに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
とする。
557優しい名無しさん:2013/11/09(土) 11:50:34.20 ID:uuoAzhZ4
せと○ち心療内科クリニックはマジでだめ。
医者が人の話聞いてないし、聞いてないから話が噛み合わない。
同じ会話を3回ぐらいした。
最後には「医者がこう言ったから、って医者のせいにされると憤慨なんですがね」
って言われた。
こっちが憤慨するわ。

極めつけに、学会員。
558優しい名無しさん:2013/11/09(土) 14:14:05.74 ID:hfFfqlpq
559優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:20:51.63 ID:xi0kYsFx
>>558
すごく口コミいいけど、本当だったら行ってみたい
560優しい名無しさん:2013/11/09(土) 20:58:32.90 ID:pC/oSk1s
サイトにドクターの写真と簡単なプロフィール載せてくれたらいいのにね
どこがいいのかさっぱりわからないし
561優しい名無しさん:2013/11/09(土) 23:06:07.79 ID:V9tZ7Khy
>>555
だったら、あまり使い道のない救急なんだね。自殺未遂とかで使うかと思ってました。
希死念慮が強いとか焦燥感が強いときには使えないんだね。。。。
562優しい名無しさん:2013/11/10(日) 01:20:16.70 ID:snkoY8X1
>>561
そういうのは頓服でどうにかするしかないんじゃない?
それでもどうにもならなかったら電話してきいてみたらいいよ
563優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:11:06.19 ID:/DVlG5io
>>548
行きたいので教えてください
564優しい名無しさん:2013/11/11(月) 10:58:35.73 ID:2t3CFD6e
中川区の松蔭病院に通院してる人いませんか?
入院してそのまま通院に至ってるけど、こんなもんなのかな
565優しい名無しさん:2013/11/11(月) 22:45:42.33 ID:F4Wfh5Ni
>>564
通院してるけど、何についてこんなもの??
566優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:48:58.43 ID:jVKXzjU/
>>565
精神科にかかった初めての病院がここだから他の病院を知らないんだよね。
診察5分未満とか普通だよね。
567優しい名無しさん:2013/11/11(月) 23:55:32.43 ID:PUz0ro0D
>>566
初診で5〜15分ならクズ病院。
568優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:03:34.15 ID:2hhsAIP5
ごめん>>566は564の私です。

>>567ありがとう。
初診の時はもう錯乱状態で即入院→閉鎖病棟行きだったから記憶無い
569優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:04:50.94 ID:En/oUPMe
>>566さんへ

565ですけど、うちの先生は診察時間が長すぎて、予約時間から30分遅れとかも
あって、困ってます。

うちの先生のとなりの診察室は3分診察で患者をサバいてるから先生によって差が
あるかもしれないです。

>>566さんは何曜日の診察ですか?
570優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:34:00.83 ID:2hhsAIP5
>>569さん
そうなんですね。
待ち時間長いのは辛いですよね…
私は金曜日の診察です。

ちなみに>>569さんは何曜日の診察ですか?
571優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:42:46.16 ID:En/oUPMe
>>570さんへ
569ですけど
私は木曜です。木曜の外来は2人しか先生はいないので、わかりやすいと思います。
ちなみに初診は30分くらいで、今の主治医とベテランの先生の二人で行いました。
572優しい名無しさん:2013/11/12(火) 00:56:57.04 ID:2hhsAIP5
>>571さん
上にも書きましたが、
初診で即入院だったので記憶が無くて…
主治医は自分に合ってるので、
出来れば通院を続けたいなと思っていたところでした(笑)

色々とお答えいただきありがとうございました。
573優しい名無しさん:2013/11/12(火) 20:30:37.28 ID:qLmkzdbq
北津島病院の評判はどうですか?
ここへの転院を考えています。
気分障害のパニック障害です。
574優しい名無しさん:2013/11/12(火) 22:58:04.97 ID:En/oUPMe
>>573
睡眠外来で有名だよね。笹島のガード下の仁愛診療所もここの経営。
573さんは今はどこに通ってらっしゃいますか??
575優しい名無しさん:2013/11/13(水) 11:53:44.20 ID:qA6STfdu
初診に予約の必要か電話で尋ねたら、半月先って。
こっちは今調子が悪いんだからどうしたらいいのだろうか?
576優しい名無しさん:2013/11/13(水) 15:00:46.02 ID:PKpFWtqf
初診で問診票書かなかったんだが
これってハズレか?
577優しい名無しさん:2013/11/13(水) 17:06:20.80 ID:hBxEh07U
>>575
町クリニックじゃたいていそうだね。
入院設備のあるような「病院」ならたいてい予約なし当日診察できるよ。
578優しい名無しさん:2013/11/13(水) 18:23:35.40 ID:YVQgXalf
一宮市にある「桜井クリニック」ってどうなのでしょうか?
仕事帰りに利用したいと考えているのですが
579優しい名無しさん:2013/11/13(水) 19:08:00.55 ID:wn7JpTcI
入院施設のある「病院」は再診で通うと曜日とか時間
が限られるのが痛い。
580優しい名無しさん:2013/11/13(水) 19:18:11.62 ID:vfcHK3Zi
>>574
なごやメンタルクリニックです。
581優しい名無しさん:2013/11/14(木) 10:39:05.15 ID:BsOdmdjj
矢作川病院は?
582優しい名無しさん:2013/11/14(木) 11:47:20.73 ID:YWnc/gbX
最初にかかった面栗は近くて無料カウンセリング付きだが1分診察、次は予約なしで受けられた
3分診察、次は話は聞いてくれたが遠くて残念。
今は週一度しか診察日がないので急患になったときどうにもならない。
583優しい名無しさん:2013/11/14(木) 16:59:47.14 ID:B5kpU9t9
>>759
池下のやすらぎクリニック、3分診療なのに会計までマジ時間掛かり過ぎ。四人程おばさんいるのに、何やってんだか…
584優しい名無しさん:2013/11/14(木) 17:58:51.22 ID:ISJVCOac
愛知県でデイケアがあるオススメを教えて下さい!
585優しい名無しさん:2013/11/14(木) 18:17:54.07 ID:L4JSiO4W
教えてくればっかりだな
586優しい名無しさん:2013/11/15(金) 11:57:15.06 ID:ws+yWw06
教えてあげるよ
豊川市限定だけど
587優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:00:14.32 ID:lOXvNc8l
588優しい名無しさん:2013/11/15(金) 15:46:32.28 ID:P4NQP3eX
俺行ってるとこ28日分の薬を毎回出すがこれ普通?
589優しい名無しさん:2013/11/15(金) 17:04:30.26 ID:XgbXz8av
>>588
同じ病院に通院してるかもしれんが28日分出されてたよ
590優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:01:01.39 ID:aHrTaec1
私、岡崎のならい心療内科かよってるんですけど、
行ってた方、行ってる方います?

カウンセリングは一時間近くかけてくれていいんだけど、
診察が10秒くらいなんだよね(笑)
591優しい名無しさん:2013/11/15(金) 20:58:45.32 ID:hmgiG0yY
>>588
二週間までしかだせない薬もあるけど、それ以外なら医師との信頼関係ができてれば普通に処方される
592優しい名無しさん:2013/11/15(金) 23:13:06.66 ID:uGXhqfvy
>>584

転院を考えていて良い病院を探していた時にディケアも対応している
病院が「あらたまこころのクリニック」かな?

名古屋市内の話だけど。。
593優しい名無しさん:2013/11/15(金) 23:27:52.29 ID:KKWyj6P3
そこあんまりいい評判聞かないような…
知らんけど
594優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:08:02.20 ID:Eej4xZ9o
>>590
カウンセラーが別に居るの?
費用は高いのでしょうか?

>カウンセリングは一時間近くかけてくれていいんだけど、
>診察が10秒くらいなんだよね(笑)
そのやり方で何か不都合があるのでしょうか?

薬は診察する医師じゃないと処方できないし、
自分の悩みとか症状を訴えるのはカウンセラーで済むのでは?
特に問題があるのなら、カウンセラーから医師に伝わると思うよ。
595優しい名無しさん:2013/11/16(土) 02:27:37.48 ID:H5/FERuW
自分で病院選んだ事ないし、親が強制的に連れてった病院に通っているの
で、今は京ヶ峰岡田病院に通っている。主治医は医局長で偉いさんです。
はじめての精神病院が岩屋病院でした。入院したんですが、主治医に退院
させてというと注射を打たれて保護室行きでした。今その医者は、神奈川県
で、クリニックを開業したそうです。
596優しい名無しさん:2013/11/16(土) 08:13:48.93 ID:6jrfliIH
>>594
レスありがとうございます。

費用はカウンセリング込だと3割負担で1400〜2000くらいだったような

カウンセリングの先生と診察の先生は別です
大体カウンセリングの後に診察なんですけど
カルテも読まずに「最近どうですか?」って聞かれるくらいで
私が何か話してやっとカルテを見て、家族関係図とか基本情報見返してくれるくらいで。
患者さん多いし多分凄くて忙しそうなので仕方ないのかもしれません。
どこの病院もそんな感じなのかな…
597優しい名無しさん:2013/11/16(土) 09:11:52.12 ID:6J9ljllI
医者はそんなかんじですよ
人生悩み相談室じゃないから状況を大ざっぱに把握して薬を出すのがお仕事だし
598優しい名無しさん:2013/11/16(土) 10:38:31.42 ID:yrR90mf9
自分の先生は先生の方から何かあった?とか最近はどう?とか聞いてくれる
診察時間は短くて10分弱、調子良くない時は30分とかとってくれる。
先生曰く患者さんによって優しい先生、厳しい先生とかってキャラを変えているって言ってた。
小さな子供が患者の時は一緒にポテチとか食べる様な良い先生。
でも個性派な先生ゆえ、合う合わないがはっきりしてるかも。
昔どっかのスレで同じ先生が叩かれた
599優しい名無しさん:2013/11/16(土) 10:51:15.80 ID:Eej4xZ9o
>>596
>費用はカウンセリング込だと3割負担で1400〜2000くらいだったような

それは安いなあ。
自分は医者の5分診療で自立支援1割負担で810円です。

病院や医者によってそんなに違うんだ。
600優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:34:32.35 ID:7uqgJYTk
>>597
そうなんですね。
まぁ、こちらから何か言わない場合は診察10秒って感じなので
調子悪ければ話します´-`)
601優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:39:56.42 ID:5snswAMA
>>599
私も自立支援やってて
うちの地元の自治体が自立支援は0割負担にしてくれているので、
正直いくらだったかうる覚えです
602優しい名無しさん:2013/11/16(土) 11:42:29.09 ID:AW+5tN39
>>598
そういう先生もいらっしゃるんですね。

カウンセリングのない病院は診察に時間かけてくれますよね。
603優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:48:54.71 ID:rDowtZWJ
>594
大問題だよ。
たいていの診察では通院精神療法330点とってるけど
これは、患者に薬を処方するだけでなく
患者の症状を聴き、適切な精神療法を行う事で
3300円盗るのだから、10秒では不可能でしょう。
東海北陸厚生局に電話すれば、個別指導だね。
604優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:57:39.15 ID:9ZPv2kSm
>>603
喋らない患者は顔色で判断します
だから10秒でも十分です
605ds:2013/11/16(土) 15:14:41.40 ID:WlsLpNls
>>594
 君は、何か勘違いしている。

カウンセラー=臨床心理士の仕事は、単純機械的作業。

 臨床心理士=医事法制上において資格を有さない者は、
 @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)
 → 「単純機械的作業」のみ。
606優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:06:03.81 ID:PBHU6KbL
心理士は金の無駄
607優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:47:06.50 ID:Eej4xZ9o
医者にもカウンセラーにもあまり期待していないが、
家族や友人とは違う悩みをぶつける相手がいると楽になるのは確か。

自分は医者にこだわらないから >>590 のような所で良い。
でも診察できる医者じゃないととこだわるのなら、
>>598 のような医者を探すしかないのだろうね。

このスレ読んでいると、色々な医者や病院があることがわかって
参考になるなあ。
608優しい名無しさん:2013/11/16(土) 22:09:40.35 ID:yrR90mf9
>>607
598だけど、この先生のおかげで自分が完全にではないけど、素に近い状態で余り遠慮なく話す事を覚えた。
勿論この先生の前でしか出来ないけど。
あと一人で家にいる時に素の自分になれる様になった。
前は一人きりでも仮面を被ってた
それもあって薬も極力減らせるようになった
今はSSRIと三環系でコントロールしてる。
眠剤は効かないから増やすのは辞めて一切無くした。
609ds:2013/11/17(日) 00:17:43.75 ID:h1tIgMuz
>>607
 なら、相手を選べ。頭の病気の人用のうなずき役の人だぞ。

論点2 いくらが適正価格か?

司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。←自称「自称カウンセラーではないカウンセラー」

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :30分間 5000円。(民間資格 法律上無資格)

明らかに暴利行為。
610優しい名無しさん:2013/11/17(日) 00:27:06.48 ID:dtBhSW7L
>>609
くだらねぇ
倍率と料金の根拠をだせ

池沼?w
611優しい名無しさん:2013/11/17(日) 00:36:30.41 ID:ixexz8jj
そいつ他のスレにも沸いてるガチキチだからNGしとけ
612ds:2013/11/17(日) 01:57:05.37 ID:h1tIgMuz
>>610
 臨床心理士の倍率は、財団法人のホームページ。国家資格の場合は、所掌の官庁の
 ホームページに掲載されている。
 国家資格の場合は、相談料は、10年ほど前までは、「法定料金」。
 独占禁止法違反の疑いが高まり、廃止。
 現在は、懲戒事由の基準等で機能している。
 臨床心理士の場合、単なる業界団体の「主張」している料金。
 自由競争原理で、変化する。

論点1 臨床検査技師と臨床心理士の違い。

1 臨床検査技師法
(定義)
第2条 この法律で「臨床検査技師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、臨床検査技師の名称を用いて、
    医師又は歯科医師の指示の下に、微生物学的検査、血清学的検査、血液学的検査、病理学的検査、寄生虫学的検査、
    生化学的検査及び厚生労働省令で定める生理学的検査を行うことを業とする者をいう。

2 臨床心理士
 医事法制上において資格を有さない者は、
 @ 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 A 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 B 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)
 → 「単純機械的作業」のみ。
613優しい名無しさん:2013/11/17(日) 13:47:30.15 ID:kbRAfsfY
豊田にある病院って何がおすすめ?
614優しい名無しさん:2013/11/17(日) 16:08:07.88 ID:Xy4ucOD3
仁大グループ
615優しい名無しさん:2013/11/18(月) 11:49:34.78 ID:7kFhsxfA
豊川市民病院てどうなの?
616優しい名無しさん:2013/11/18(月) 14:45:33.86 ID:82+EuUUV
あらたまころのクリニックに、20人ぐらい私服の大人の男女がゾロゾロ入ってくが、何だありゃ?
617優しい名無しさん:2013/11/18(月) 15:06:04.33 ID:Br/EvtpH
>>580
すみません、>>574さんではないのですが、
差し支えなければ転院の理由を簡単に教えていただけますか?
自分もおそらくパニック障害で、そこも候補に考えておりまして・・・
618580:2013/11/18(月) 15:33:27.15 ID:fVtzOune
>>617
パニック障害の権威、貝谷先生に10年ほどまえにかかり
パニック障害が寛解したのですが、今年になってまた再発しました。
色々クスリを変更して試しているのですが、前回ほどの治療効果が
見られないので、他の病院を物色中です。
なごやメンタルクリニックの場所が遠いのもあって、近場の
精神科を探しているしだいです。
619優しい名無しさん:2013/11/18(月) 17:45:49.80 ID:Br/EvtpH
>>618
有難うございます!
自分も発祥時期が同じ頃で、その後寛解し、今また再発くさいです・・・
ただ以前の症状とは少し違うので、
前回ほどの治療効果が見られないという>>618さんのレスにドキッとしました。
なごやメンタルクリニックは場所的な問題もあるのですね。
>>618さんに合う病院が見つかりますように。
620618:2013/11/18(月) 18:59:33.10 ID:fVtzOune
>>619
お大事に
621優しい名無しさん:2013/11/18(月) 21:06:00.22 ID:ct+P+alE
今朝の中日新聞の朝刊に面栗がたくさん広告出してたね。

南メンタル、志岐、
東尾張、福智、あいせい紀年、すずかけ、とくしげ村上メンタル、守山莊

が出てた。
622優しい名無しさん:2013/11/19(火) 09:52:46.48 ID:tV18zlFv
10年程前にパニックと鬱を併発して半年程で改善しました。しかし再発が怖くてそれ以来10年間薬を飲んでるけどそうゆう人居る?
623ds:2013/11/19(火) 15:51:03.79 ID:7E01uC++
>>621

医療法
第六条の五  医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関しては、文書その他いかなる方法によるを問わず、何人も次に掲げる事項を除くほか、
      これを広告してはならない。
一  医師又は歯科医師である旨
二  診療科名
三  病院又は診療所の名称、電話番号及び所在の場所を表示する事項並びに
  病院又は診療所の管理者の氏名
四  診療日若しくは診療時間又は予約による診療の実施の有無
五  法令の規定に基づき一定の医療を担うものとして指定を受けた病院若しくは
  診療所又は医師若しくは歯科医師である場合には、その旨

以下略。
624優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:17:33.29 ID:DkJVCdUQ
藤●丘メンタルクリニックで自立支援の申請頼んだら
「このクリニック」で半年以上通院しないと申請できない
というルールがこの病院にあるからできない、と言われた。
ちなみに通院は6月から他のとこでしてて、ここ自体は9月から
625優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:19:49.47 ID:DkJVCdUQ
途中で書き込んじまった、624です。
こういうのって普通なの?
先生も頼りないからそろそろ転院考えてたんだが、
転院先でも自立支援申請がしばらくできないとなると
金銭的にちょっと困るんだが。
知ってる人よろしくオナシャス
626優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:22:31.45 ID:0wq0k7lV
>>624
市役所の生活保護を取り扱っている福祉窓口で相談
手続きし易い病院を紹介してもらえるかも
627優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:27:24.57 ID:SFdeBGJ4
>>616
あらたまこころのクリニックは評判悪いのかな?
628優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:27:45.91 ID:AghcyF5r
黒川に通ってる人いないかな?
やったら薬出される…。
629優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:29:52.39 ID:DkJVCdUQ
>>626
レスありがとう
そんな手があったか、試してみるわ
ちなみにおすすめの病院とかある?
今のところすずかけ考えてるんだが
630優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:39:42.08 ID:0wq0k7lV
>>629
ごめん
熱田や港区方面のことしかわかんないや
自分のことで精一杯
631優しい名無しさん:2013/11/19(火) 22:48:34.82 ID:DkJVCdUQ
>>630
いや全然ええよ
自立支援のこと教えてくれてありがとな
お大事に
632優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:37:29.48 ID:SFdeBGJ4
>>630
熱田区や港区で良い病院ある?
633優しい名無しさん:2013/11/20(水) 00:01:42.92 ID:7LjDhjqO
豊川市民病院の先生は薬を患者に選ばせるんだが、どこもそんなもん?
「どうします?飲んどきます?止めます?」その判断つくぐらいなら病院行かないよ
ひどいと数種類の薬の効用と副作用の説明のあと「では、どれにします?」って素人が選べるか!
上記それぞれ違う医師だし、この病院の方針みたいなもんかな?
634優しい名無しさん:2013/11/20(水) 01:03:27.54 ID:jqgVv+E3
衣が原ってどうよ
635優しい名無しさん:2013/11/20(水) 08:33:27.51 ID:liqfyYwg
632
港区の あおぞら いぃよ
636優しい名無しさん:2013/11/20(水) 13:24:43.50 ID:TEHqQcbs
先生 自演 乙です
637優しい名無しさん:2013/11/20(水) 19:56:15.37 ID:gwczikMp
中村公園メンタルクリニックは元中村日赤の先生で優しいおじさんって雰囲気ですし、薬も的確に出してくれるので自分的にはいい感じだと思いますよ。
ただ最近は患者さんが増えて狭い待合室は常に満員ですし、予約しても待ち時間はかなり長いのがネックです。
638優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:42:59.58 ID:tJ0Ne7jN
薬は自分で選ぶんじゃないの?
639優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:57:15.76 ID:WI8py4w5
口コミをネットに書くなって、緘口令を敷いてる病院があるって本当?
640優しい名無しさん:2013/11/23(土) 00:43:10.41 ID:DvAnbQ35
ウソ
641優しい名無しさん:2013/11/23(土) 08:59:15.26 ID:gT5XPE63
精神障害者手帳貰えると地下鉄や市バスは無料になるの?
642優しい名無しさん:2013/11/23(土) 10:08:49.83 ID:Fr9MAHRP
>>641
なるよ
643優しい名無しさん:2013/11/23(土) 23:16:40.73 ID:HEuHW3Dt
>>641
名古屋市内在住限定だよ
644優しい名無しさん:2013/11/24(日) 00:32:44.81 ID:GIUfYY51
老後は名古屋に引っ越したいなあ。
でも家賃が高そう。
645優しい名無しさん:2013/11/24(日) 00:57:46.86 ID:6DacmP4Q
>>590
ならい通ってるけど、カウンセリング受けたくても
予約いっぱいで取れない言わた。

カウンセリングの人はカウンセリングの枠あるから
診察短いのは仕方ない気がしないでもないけど
納得行かないなら、先生いっぱい居るし
担当変えるとか、頑張って話すしかないんじゃない?
646優しい名無しさん:2013/11/24(日) 03:39:24.16 ID:MafCs2pr
>>10
精治療病院
鶴舞公園の近くにある精神科
647優しい名無しさん:2013/11/24(日) 06:12:37.88 ID:fmlMdOF6
碧南近辺でお勧めありますか?
648優しい名無しさん:2013/11/24(日) 06:17:34.51 ID:fmlMdOF6
碧南近辺でお勧めありますか?
649優しい名無しさん:2013/11/27(水) 14:16:00.01 ID:DhIyxs4S
京ヶ峰岡田病院に入院してた方いますか?
パソコンと携帯って持ち込みOK?
650優しい名無しさん:2013/11/27(水) 14:55:25.69 ID:aMpns3ix
豊橋可知病院だったら閉鎖病棟でも携帯、外出OKだったぞ。
個室にはテレビとシャワートイレがあるみたい。
俺は知らない若いメンヘラ女と口論になり5日で強制退院させられたけど。
お金預り金1日250円って高いよな。
同じ病棟には外出、買い物禁止の人も沢山いたけど。
風呂は毎日OKでも何故かナイロンタオルは駄目だった。
喫煙所で見る開放病棟の人達はみんな元気で遊びに来てるような感じだったな。
おおかた俺と同じで入院保険狙いなんだろな。
651優しい名無しさん:2013/11/27(水) 20:16:08.12 ID:aIh/K5YC
652優しい名無しさん:2013/11/28(木) 18:07:40.88 ID:EVMWKuZp
岡田病院はPC、携帯NGだった・・・
653優しい名無しさん:2013/11/29(金) 10:43:46.60 ID:W68zwKMZ
岩屋病院のワーカーの白谷ウザイ
654優しい名無しさん:2013/11/29(金) 10:51:32.60 ID:W68zwKMZ
なぜ白谷がウザイか
インチキな説明や嫌がらせしたからだ
655優しい名無しさん:2013/11/29(金) 14:34:52.54 ID:3I0COAdo
---------------------------

排他的で他人に平気で嫌がらせしたりするくせに、
「病気な俺・私です☆」って人がいた。
精神をこじらせたのは、周りだけでなく自分にも原因があるという良い例ですね。
ワタシが感じ悪く見えたんですかね。
でも、すぐ呼ばれるか確認をしただけで、別にワタシは誰か嫌がらせしたつもりなんてないんですが。
貴方が逆にそんな態度されたらどうですか??
正義の味方きどりは止めていただけます?不愉快です。
他人がそんなふうに見えてるってことは、貴方自身がそういう人間であるという証拠です。
結果的に自分の首を締めてることをお忘れなく。

---------------------------
656優しい名無しさん:2013/11/29(金) 17:58:10.31 ID:YmCXVvF0
>>655
「自分だけは何してもいい」ってやつが多いよね。
メンヘラーが心優しいなんて嘘。
健常者のが余裕があるから他人に優しい。
狡く「自分は正常です。」なんて装うなら、
メンヘラ冴えないダサ男&メンヘラ雌豚はそれを肝に命じてほしい。
657優しい名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:31.87 ID:WxXNRBBT
岩屋病院に入院したのは二十年近く前だったけど、入院してた老人とか
おっさん達は生きて退院出来たのかな。みんな、やさしくていい人たち
だったけど、看護師や職員に冷たく扱われて、不味い飯を食って、ただ空気
を吸って生きているような入院生活。もう、あじわいたくない…
658優しい名無しさん:2013/11/29(金) 18:04:21.02 ID:YmCXVvF0
日陰者は日陰者らしくいるべき!
無理して健常者ぶっても不自然ですよ〜(^^)b
659優しい名無しさん:2013/11/29(金) 18:15:22.81 ID:qT+No1oX
>>658
うるせー
660優しい名無しさん:2013/11/29(金) 18:19:31.82 ID:L4KeTehZ
私は法律上は誰でも乗れる女性専用車に
乗っただけで見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女に痴漢犯人に
でっち上げられました。
女と駅員との会話などをネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで下記の文字で検索して下さい。
         ↓
      痴漢冤罪四条畷
661優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:04:40.36 ID:+O8vV0yr
あからさまに負の感情を仕草や口に出す人間はクズだと思ってる。
子供。餓鬼が。
662優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:16:08.48 ID:Xnwhgm/I
つっこみまち?
663優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:33:33.26 ID:KyPVqvvZ
うじ!
664優しい名無しさん:2013/11/29(金) 19:49:02.96 ID:uPrOsSa+
島病院サイコー
665優しい名無しさん:2013/11/30(土) 02:28:26.62 ID:i7G5Xcgo
岩屋は水曜の先生がムカついたな。
で、暴れたら院長先生に変わった。
今は行ってないが。
すぐそばに住んでるけど病院から入院患者らしき人がよくコンビニ来るね。
いつも外にいて話してた女の子は見掛けなくなったな。
15才から10年入院してるって言ってた。
666優しい名無しさん:2013/11/30(土) 02:31:51.44 ID:i7G5Xcgo
可知病院西3階で話した中川翔子似の県営西口住宅に住んでるアラフォーとまた会いたい。
携番聞けばよかった。
667優しい名無しさん:2013/11/30(土) 04:12:21.13 ID:/onGvGqs
岩屋病院は弁護士付の人とか法学部系は嫌いらしい
それで入院患者を追い出したらしいよ
なんで追い出すんだろう
院長が担当しているのに
668優しい名無しさん:2013/11/30(土) 04:31:26.58 ID:ScNlY+tF
>>667
追い出しとか院長の加担って何?詳しく教えて
669優しい名無しさん:2013/11/30(土) 06:33:52.51 ID:rkgZmN/0
670優しい名無しさん:2013/11/30(土) 07:05:22.01 ID:PahxvvQE
キメェから視界の隅で見んなよブス!
671優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:46:16.04 ID:+BIBZyQk
碧南市近辺で良い病院有りますか?

通院、入院両方で考えてます
672優しい名無しさん:2013/11/30(土) 14:47:06.21 ID:i7G5Xcgo
>>664
具体的にサイコーなとこ教えてくれ。
673優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:37:13.73 ID:urqIkX/r
>>672まり子先生って人が、神のように優しいよ!
674優しい名無しさん:2013/12/02(月) 03:42:55.00 ID:SPurzyRB
>>616
なん曜日の何時?たぶんデイケア利用者だよ。外に出掛けて帰ってきたとこをみかけたのでは?
675優しい名無しさん:2013/12/02(月) 10:56:37.45 ID:CrCLTlq1
視界の隅で見ながら「フフン!」って態度。
うぜぇ!
676優しい名無しさん:2013/12/02(月) 13:04:12.47 ID:yLa3pS7s
豊川市だと市民、内藤、きくちだけ?
677優しい名無しさん:2013/12/02(月) 22:38:08.61 ID:K1fCYCLf
>>676
たぶんね。その三つのうちどこがおススメ?
678優しい名無しさん:2013/12/02(月) 23:46:12.18 ID:5GTZgROq
>>677
いや、それを聞きたいんだ
初診なんだけど
あまりいいとこないようなら豊橋でもいいんだけど
679優しい名無しさん:2013/12/03(火) 01:40:03.48 ID:7hzW5ryC
聖霊病院ってどんなところ?
680優しい名無しさん:2013/12/03(火) 01:48:34.44 ID:7hzW5ryC
精治寮病院に通ってる方 もしくは通っていた方 感想を教えて下さい
681優しい名無しさん:2013/12/03(火) 11:56:36.90 ID:aMaT9xu5
何度も書き込み申し訳ないです(>_<)

嫁が鬱を煩い碧南近辺で良い病院探しています

通院、入院両方で考えています

教えていただけないでしょうかm(_ _)m
68285:2013/12/03(火) 12:06:30.29 ID:vaAUhZWZ
>>681
碧南近辺だと心療内科があるのは新川中央病院くらいではないですか。
683優しい名無しさん:2013/12/03(火) 14:09:50.58 ID:aMaT9xu5
>>682
有り難う御座いますm(_ _)m

新川中央病院は良いのでしょうか
68485:2013/12/03(火) 14:59:54.15 ID:vaAUhZWZ
>>683
重症の場合は他の医療機関を紹介してくれるから
心配すること無いと思いますが。
685優しい名無しさん:2013/12/03(火) 16:39:16.59 ID:3IsgG2mf
>>683
刈谷病院はどうですか?
紹介状ありで初心2週間待ち、なしで3週間待ちみたいだけど。
入院もできるみたい。
先生いっぱいるからいいか悪いかはわからないけど綺麗よ。
686HIDEYUKIMIYAI:2013/12/03(火) 23:04:52.17 ID:7hzW5ryC
鶴舞の精治療病院って怖いですか?
687優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:17:12.65 ID:aMaT9xu5
>>684
681です有り難う御座いますm(_ _)m


嫁と話してみて決めてみます
688優しい名無しさん:2013/12/03(火) 23:19:28.78 ID:aMaT9xu5
>>685
681です刈谷病院ですね調べてみます

ちなみに、刈谷病院は入院の際は携帯持ち込み出きるのでしょうか
689優しい名無しさん:2013/12/04(水) 00:33:33.46 ID:Qw39/UO7
名古屋市 精治療院に移るみたいだけど どんな感じ 個人病院の方がいいのかな?
690優しい名無しさん:2013/12/04(水) 01:08:59.90 ID:bhJHsfeB
>>685
死にたいって言うと、即入院を進めてくる
691優しい名無しさん:2013/12/04(水) 01:10:44.04 ID:bhJHsfeB
>>688
携帯使えるレベルじゃ入院無理かもね。
692優しい名無しさん:2013/12/04(水) 10:05:52.14 ID:YziIIJJE
>>690
681です死にたいや生きてる意味がない等はよく言います
693優しい名無しさん:2013/12/04(水) 14:21:27.42 ID:jtXCqrlJ
早く連絡しなよ
694優しい名無しさん:2013/12/04(水) 16:25:20.97 ID:WneNI5gv
>>678
近所のおじさんが家族ともども豊橋駅前の至クリニックにかかって、かなり良くなったと祭りの打ち上げで喋ってた。
あんまり親しい人じゃないので詳細は聞けなくてごめん。参考までに。
695優しい名無しさん:2013/12/04(水) 22:54:11.04 ID:opKQhXbk
>>694
ありがとうございます。
ただ、初診が二ヶ月待ちなんですわ。
評判良いのは知ってはいましたけどね。
696優しい名無しさん:2013/12/05(木) 11:13:03.09 ID:cWBRCplN
>>676
きくちは医師は並レベル。話はよく聞いてくれるし、薬を少なくしてくれる努力を怠らない。
だが、デイケアの看護師が威圧的。
「個人的に気に入らない利用者」は直ぐに追い出す。医師だけなら「△」

市民はヤブしかいない上、曜日で人が変わるし、午後は予約のみだから
体調が崩れた時に主治医に診てもらえない。
きくちよりもヤブ「×」

内藤は論外。知り合いはみんな悪化して転院。良口コミは内部者のステマ。
ちなみに豊橋の里崎も論外。全くやる気がない。

予約時間かかっても、スレで名前が挙がっていない病院に行く方が良い。
閑古鳥の病院にはやはり理由がある。
697優しい名無しさん:2013/12/05(木) 14:16:08.79 ID:x26MUPaQ
>>696
デイケアを受けるつもりはないので、きくちにします。
症状話して仕事を休職しなきゃならないか、薬飲みながら勤務可能か、休職であればその後の通院で復職のタイミングの見極めをしっかり診てもらえればと思ってます
698優しい名無しさん:2013/12/05(木) 22:57:34.37 ID:wb9ukqz8
名古屋で薬漬けにする金儲け主義の病院は何処かな?
699優しい名無しさん:2013/12/05(木) 23:21:08.73 ID:Jfni5fgm
>>698
黒川
700優しい名無しさん:2013/12/05(木) 23:51:14.03 ID:wb9ukqz8
>>699
黒川でググってみたけどHITしないよ
701優しい名無しさん:2013/12/06(金) 03:17:12.07 ID:dzUHvVLa
副作用が無いなら薬漬けで逝ってもいいかなと思う眠れない夜
702優しい名無しさん:2013/12/06(金) 22:14:59.24 ID:Vyxvh3qV
>>699
黒川ってどっちの?
愛の方?
703優しい名無しさん:2013/12/07(土) 19:25:23.15 ID:ZD8CZIAD
ADHD向けのストラテラって薬処方してくれる病院ある?
704優しい名無しさん:2013/12/07(土) 21:53:23.97 ID:8p7mreSX
みずほクリニックに通院されていた方いませんか?

覚王山より良さそうに感じるけど。。。
705優しい名無しさん:2013/12/08(日) 00:21:55.26 ID:FPcZSqUf
>>703
ストラテラは指定医でなくても処方できるけど、ADHDを診てる医者なら出してくれるんじゃない
706優しい名無しさん:2013/12/09(月) 00:37:36.45 ID:nzI7E3ze
>>703南区の大高クリニックは発達障がい診てくれるし処方もしてくれるよ。
707優しい名無しさん:2013/12/09(月) 01:02:49.20 ID:8ukFwxF4
名古屋で統合失調症の専門医いるかな?
708優しい名無しさん:2013/12/09(月) 04:55:21.44 ID:JxkFROAB
このスレ、妙なことになってるぞ。

【愛知県の精神科病院】和合病院 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/321-330n
709優しい名無しさん:2013/12/09(月) 10:49:02.61 ID:pSUDFw+s
藤城クリニック

衣ヶ原病院ってどんな感じですか?

1-33パークサイド雨池306
710優しい名無しさん:2013/12/09(月) 11:27:36.43 ID:wVqTecr5
名古屋で、nlpで有名なとこないかな、
711優しい名無しさん:2013/12/09(月) 13:02:02.69 ID:kUklLhm6
>>706
だけど、女性患者の診察に時間かけまくってて、待ち時間が長いよ。

男性患者の診察は瞬殺。
712優しい名無しさん:2013/12/09(月) 14:18:54.23 ID:pSUDFw+s
713優しい名無しさん:2013/12/10(火) 13:16:00.38 ID:3Q4gKpro
発達障害系ならリエゾンメディカル丸の内がいいよ。
714優しい名無しさん:2013/12/12(木) 02:33:46.90 ID:04FH0bBF
何処も初診の過去にさかのぼる身の上話と 女性患者の方が医師に依存するので長くなりやすい
715優しい名無しさん:2013/12/13(金) 00:09:48.95 ID:rvyShMDs
>>713
リエゾンの女医は、高慢で冷たい印象。いかにも元名大教授って感じ。初診に10分しか時間取らないし、心理検査も全部の項目やらずに端折られたし、あんまり丁寧ではない。
あと、大病院でもないのに、患者を番号で呼ぶよね。なんか囚人みたいな気分になった。プライバシーが気になる人にとってはいいんだろうけどさ。
716ds:2013/12/13(金) 05:08:59.21 ID:8s+4NfWF
 基本、精神病院に通院しているなんてのは、それだけで、終わっている。
 今回の「秘密保護法」でも、「精神病歴」は、調査項目に入っている。
717優しい名無しさん:2013/12/13(金) 08:00:02.82 ID:BzMWYzc8
>>715
>プライバシーが気になる人にとってはいいんだろうけどさ。

じゃあ仕方ないやん。
718優しい名無しさん:2013/12/13(金) 22:27:53.38 ID:yg7r/4Yk
>>716
刑罰軽くするために、犯罪前にわざと精神科にかかる犯罪者がいるんだから当然。
スパイやプロ市民じゃない限り、一般人の病歴なんざ関係ねーよw
719ds:2013/12/13(金) 22:55:52.24 ID:8s+4NfWF
>>718
軽くならないぞ。

 むしろ、医療観察法で、むりやり、精神病院で薬を飲まされたりするから、
 遙にひどくなると思うよ。

 刑法第39条の責任能力だけで、いっている人がいるらしいが、ふつうに刑務所ニ行くほうが
 遙にまし。
 裁判官の命令がなければ、退院できないし、基本は旧ソビエトの政治犯収容の精神病院と同じ。
720優しい名無しさん:2013/12/14(土) 01:34:30.53 ID:V3cRw+D7
>>717
もちろん、感じ方は人それぞれ。
だけど、少なくとも「発達障害系ならリエゾンメディカル丸の内がいいよ」とは言えないっていう話。
721ds:2013/12/14(土) 11:09:07.86 ID:bkTAIExP
だれか、刑法第39条の部分だけをいって、アホを扇動している奴がいるだろ。
医療観察法の「対象者」を自分で勉強しろ。
722優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:34:39.16 ID:XYa2phG6
うん、だから善良な一般人には関係ない話。
ゾンビ法案である人権保護法案ならそういうのも分かるけど。
723ds:2013/12/15(日) 03:14:30.09 ID:3tG3txwN
>>722
 つまり、お前には関係があるといいたいのか?
724優しい名無しさん:2013/12/15(日) 16:57:35.36 ID:nhizyAhe
名古屋市名東区本郷の美容外科になれなった庄司智春の相方さんは患者より自分が大事、そんな奴に本当の仕事はなさねぇ。本当は薬局の息子あんたより詳しいわけ。たまには血液検査しろ。
725優しい名無しさん:2013/12/15(日) 21:01:58.99 ID:hs3HowE4
>>724
日本語で頼む
726優しい名無しさん:2013/12/16(月) 01:16:59.36 ID:izCZQ31L
予約なしで見てもらえるとこってないのかな…
727優しい名無しさん:2013/12/16(月) 01:32:07.37 ID:AtZ8LYw3
初めていったところは逆に予約受け付けてくれんかったところだ
朝イチからいっても2,3時間のんびり待ち続けるとかそんな状態だったが良いかい?

不安が募るけど、ある意味落ち着く時間を貰えると思えば悪くないと考えなおして通ってたわ
728優しい名無しさん:2013/12/16(月) 02:28:12.71 ID:35NDdQJS
>>726
予約も待ち時間もほとんどない穴場的病院があるけど、医者が薬を本当にカツカツギリギリ最低限しか出したがらないから、人気ないんだと思う
729優しい名無しさん:2013/12/16(月) 15:02:50.42 ID:wo50YiAl
予約制なのに2時間待ちとかざらなのしかいったことないわ
730優しい名無しさん:2013/12/16(月) 18:49:00.62 ID:DEJsa0rK
>>728
それってすごい名医なのでは…
731優しい名無しさん:2013/12/16(月) 21:44:02.08 ID:7C6VCj/c
〜2chのID表示に関して〜

2ちゃんねる内の板によっては任意もしくは強制でIDを表示するものがある。
IDはIPアドレス(および板によっては日付)を元に生成される。
個人を証明するものであることからキャップやトリップの類と言える。
なお、同一のIPアドレスでも、表示されるIDはサーバごとに異なる。
※投稿環境の識別子として末尾に付く。(ID表示の板では9番目の文字)
※識別子のある板・ない板がある。(同サロはある板)

【末尾の違い】
「O(オー)」・・・ガラケー(moperan等使用すると、ガラケーでも末尾0になるらしい)
「o(小文字のオー)」・・・WILLCOMの一部機種
「Q」・・・中間サーバ型携帯用ブラウザ
「I」&「i」・・・iPhone(Iの場合はSafari経由らしい)
「!」・・・海外の串からの書き込み
「P」・・・p2.2ch.net→ http://p2.2ch.net/ からの投稿(2ちゃんにお金を払っている)
それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん など)

IDは接続環境によって変化する。
例えばiPhoneは、3G回線で書き込みをすると「I」「i」に。
Wi-Fi経由で書き込みをするとiPhoneでも「0」に変化する。
Androidは3G回線(「0」と表示される)とWi-Fi(「0」)で別のIDとして書き込みできることも可能。


★モデムの電源を切ったり、回線を接続しなおすことでIDは変更可能。(=自作自演し放題)
732優しい名無しさん:2013/12/16(月) 21:54:12.80 ID:35NDdQJS
>>730
名医かもね
精神科医歴50年のおじいちゃん先生だし。
733優しい名無しさん:2013/12/16(月) 22:09:19.75 ID:gKchC0rx
一宮の小さなクリニックに通ってた。
先生もおっとりしてて話すとほっとする、
薬も控えめに出してくれてたんだけど
体調崩されてお休み、臨時の先生が来ることに。
最悪。一々こっちの話すことに突っかかる。
こんな診察にお金払うのばからしくなった。
また新しいとこ、探さなきゃなあ。
734優しい名無しさん:2013/12/16(月) 23:23:02.68 ID:8phBsz3Q
>>726
予約が多くなったけど、一人にしっかり時間をかけ、投薬は最小限というクリニックはあるよ。中川区にね。
簡素なたたずまいで、先生は見た目おっかなさそうだが、患者のことをきちんと考えている。
時に厳しいことも言うが、それは患者を見て言っている。
時間をかけて診察するので「きちんと診てくれる」と感じられると思うよ。ただし、相性もあるから合わないと感じてしまえばそれは仕方のない話。
それは「良い悪いの話」ではないからね。
735優しい名無しさん:2013/12/17(火) 01:28:36.74 ID:AfXLpw6M
やっぱちゃんとしたとこは予約いるよね…
躁鬱激しいから予約してもその日の気分で行きたくなくなってしまいそうで
736優しい名無しさん:2013/12/18(水) 18:57:16.75 ID:jjrHPWhj
混んでる病院は、名医じゃなくて
患者を自立支援などで、薬漬けにする
金儲けクリニック、診察は1分:愚痴はカウンセラーが聞く
分業体制になってるね。
737きしめん ◆aqUzCQbGl.HL :2013/12/18(水) 22:06:23.95 ID:JXoz+EPm
>>736
岡崎でそういう病院があったなー
カウンセラーと占いゴッコばかりで行くの止めたけどね

金山周辺でそういう病院ありませんか?
久しぶりにカウンセラーに会いたいなぁ
738優しい名無しさん:2013/12/20(金) 23:21:12.76 ID:vprfnUlN
本山神経科がのんびりして 良かったな
739優しい名無しさん:2013/12/21(土) 08:18:16.81 ID:nTiV3EbA
和田眼科ビルは朝○人じゃないかと思う。
740優しい名無しさん:2013/12/22(日) 09:07:34.95 ID:el0f1ZzX
とりあえず年末で今まで通院していた病院をやめて来年から新しい病院に通院したいのですが、統合失調症で幻聴に囁かれて、
それを相手に一人でブツブツ言って見えな相手にけんかしてたり、急に不安なったかと思うとテンションがあがったりと言う症状なのですが、病気を直す意欲はなくてもいいヤブ医者でもイイから、有る程度の薬の融通が利く名古屋市内の病院はないですかね?
741優しい名無しさん:2013/12/22(日) 11:10:27.67 ID:KipTo11x
>>740
その「取りあえず」ってのを止めたらいいと思う。
寧ろ「変える理由」が分からない。
742優しい名無しさん:2013/12/24(火) 17:57:48.38 ID:+bMODEIB
薬が欲しいだけなら蟹江のいそ○にでも行けよ
10秒で診察終わるぞ
743優しい名無しさん:2013/12/27(金) 18:40:52.14 ID:HlMi6sF5
744優しい名無しさん:2013/12/28(土) 00:03:44.91 ID:RZWuWHKC
大府こころのクリニックってどうですか?
745優しい名無しさん:2013/12/28(土) 01:08:52.14 ID:DKIkvgKm
基本的に掲示板はステマ
746優しい名無しさん:2013/12/28(土) 09:27:34.34 ID:DRKHR3sx
>>744
めちゃ良い先生。ボーダーの話も1時間は聴いてくれるんで
人気めちゃあるみたい。
747優しい名無しさん:2013/12/28(土) 11:19:14.90 ID:RpGS3s99
>>746
一時間も話を聞いてたら他の患者診れない…
748優しい名無しさん:2013/12/28(土) 14:54:20.97 ID:DRKHR3sx
>>746
今 知多半島では、一番人気で
予約が取れないほどの人気クリニック
749優しい名無しさん:2013/12/28(土) 15:22:31.62 ID:RpGS3s99
>>748
大府市は知多半島?
750優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:41:56.24 ID:fXHmHmmI
名東区の本郷に品川メンタルクリニックがある。自分が評判が悪いのでここにいた先生の名前使っている。あった精神科の名前を使っている。院長の品川は自分のことしか考えていない。患者に金もらったのに、きれたり、急に怒り出したり。
こいつ、薬の出す薬飲んで死んだ患者いる。後で別の精神科医と外科医、内科医がみたら、こんな薬は殺人剤よと言われた。俺は言わないでだけで名市大の薬学部卒だから、こいつの薬は捨てる。だって、死んでしまうから。
品川は日本人なのか東南アジア系だが、顔が濃すぎで不潔な感じ。卑怯者だし、被害妄想と確認癖がある。厚生省に相談室がある。東京霞が関まで患者3名と言ってきた。保健所や役場に電話しない方がいい無駄だし、行政処分が一番。
だって、患者を人間扱いしてないから。抹殺がベスト
751優しい名無しさん:2014/01/01(水) 14:51:25.80 ID:fXHmHmmI
名東区の本郷に品川メンタルクリニックがある。自分が評判が悪いのでここにいた先生の名前使っている。あった精神科の名前を使っている。院長の品川は自分のことしか考えていない。患者に金もらったのに、きれたり、急に怒り出したり。
こいつ、薬の出す薬飲んで死んだ患者いる。後で別の精神科医と外科医、内科医がみたら、こんな薬は殺人剤よと言われた。俺は言わないでだけで名市大の薬学部卒だから、こいつの薬は捨てる。だって、死んでしまうから。
品川は日本人なのか東南アジア系だが、顔が濃すぎで不潔な感じ。卑怯者だし、被害妄想と確認癖がある。厚生省に相談室がある。東京霞が関まで患者3名と言ってきた。保健所や役場に電話しない方がいい無駄だし、行政処分が一番。
だって、患者を人間扱いしてないから。抹殺がベスト
752優しい名無しさん:2014/01/01(水) 16:09:39.62 ID:sZio2asX
小牧・春日井は結構あるね 
753優しい名無しさん:2014/01/01(水) 17:44:15.96 ID:6x9Vu67/
752書いた奴とか、法律書いてる奴は精神科医。てめぇら、じゃあ、病気じゃないのに
隔離病棟入れられた人間の気持ち、わかるのかよ!品川は変。学歴きいてきて、こいつにいちいち本当のこと話すかよ!中卒土木作業員といった。本当は岐阜薬科大学大学院だが。どんな薬だすかためしにいったらダメ。二度といかねぇ。金返せ。小僧が。
754優しい名無しさん:2014/01/01(水) 17:55:02.82 ID:6x9Vu67/
ここのスレのdsって奴、誰かわかった、嫌がらせ大好きの頭がくるくるの和美ちゃんだ。
こいつ、いつもだからな。いい加減、趣味変えろ!!!こいつ患者でもないし
通院したことない奴です。職権乱用の和美ちゃん。だいたい刑法なんて、ここのスレに関係ねぇ。お前こそそのやり方ふるいんだぞ。へへっ。ば〜か
755優しい名無しさん:2014/01/01(水) 19:31:05.13 ID:9o0QG784
新年早々糖質な方が暴れているようで
756ds:2014/01/01(水) 20:11:32.49 ID:Nlmi+ala
>>754
 和美ちゃんってだれだ?
757ds:2014/01/01(水) 20:22:34.91 ID:Nlmi+ala
>>754
 それと、当然、刑事処罰も、関係する、当たり前。
758優しい名無しさん:2014/01/01(水) 22:37:51.82 ID:W4H4XC/o
小幡メンタルってどうなの?評判
759優しい名無しさん:2014/01/02(木) 21:27:48.69 ID:IIKAWPSM
>>753-754
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
760優しい名無しさん:2014/01/04(土) 00:23:22.28 ID:88fbcyN5
新しくなってから松崎入院した人いる?
761優しい名無しさん:2014/01/09(木) 02:54:22.09 ID:DncvEdiq
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】200忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385110713/
762優しい名無しさん:2014/01/09(木) 16:32:46.13 ID:v5VOI1wI
新スレ立ったらしい

【愛知県の精神科病院】和合病院 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1386502341/
763優しい名無しさん:2014/01/10(金) 03:50:35.10 ID:8r1cSDaH
千種にある和光ってどうよ
764優しい名無しさん:2014/01/10(金) 13:27:06.18 ID:aZltHKNN
東春、薬漬けじゃないじゃん
765優しい名無しさん:2014/01/10(金) 20:14:03.35 ID:U8szMWmh
みずほメンタルクリニックか覚王山メンタルクリニックか中村公園メンタルクリニック
通ってた人いるかな?
766優しい名無しさん:2014/01/14(火) 17:47:58.48 ID:hf+kyFq0
あいせいと東春どちらがゆっくり静養(入院)できるんだろう・・・
767優しい名無しさん:2014/01/14(火) 21:43:48.07 ID:aCLEx/Mc
>>766
あいせい
768優しい名無しさん:2014/01/14(火) 22:32:07.49 ID:hf+kyFq0
ありがとうございます
統失なんですが、一度あいせい行ってみます
769優しい名無しさん:2014/01/16(木) 10:23:50.46 ID:flgzdzTl
もともと環境変化に弱くてはっきり物を言えなくて
要求される事が大きいとすぐ潰れるタイプだったんだけど
最近ますます酷くなって来て先行きの不安ばかりが凄い
誰か中区伏見や昭和区近辺で適合不安や行動不安に適した病院しらない?
もし発達障害とかが隠れてるならそれもつきとめてくれるような医師がいると嬉しいんだけど
770優しい名無しさん:2014/01/16(木) 11:44:28.42 ID:ps7KWKMd
大府こころのクリニック人気みたいだけど
発達障害でも診てくれますか?
771優しい名無しさん:2014/01/16(木) 23:08:23.45 ID:P5jGWF0P
可知病院と至クリニックどちらが良いですか?
躁鬱に関してなんですが教えて下さい

あと、豊橋のおすすめの精神科なども…
772優しい名無しさん:2014/01/17(金) 00:27:36.70 ID:HVkwfdGo
緊急搬送されて入院、通院経験者です

基本、精神科に自分の病気の原因追究〜治療は無理です
ここは患者に外に迷惑かけないように教え込む場所なんだと思います
もっと優しい病院もあるかも知れませんが
773優しい名無しさん:2014/01/17(金) 10:38:19.26 ID:3JM+DIne
大○根駅近くで治療を受けたものです。


下の方にいつも視線を落としていた。
村八分はいつもだった。

弘法大師は実は筆を選んだという。
美しい治療をしてほしいものだ。

やま勘で睡眠薬を出す治療だったのかもしれない。
ブルーな気分はなかなか治らない
医者はいつも正しいわけではない。


お気を付けください。
774優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:22:24.84 ID:3JM+DIne
上記のところで、薬漬けになりました。
お薬が欲しい方には、うってつけかもしれません。
生 保 の方々の お薬 ビ ジ ネ ス にはいいところかもしれませんが、
治りたい人には、向きません。
一度薬漬けになると、人並みのまともな人生はもう、望めません。
ベゲ リス液 など、各種、取り揃えられます。
775優しい名無しさん:2014/01/17(金) 13:32:37.33 ID:L8e+C/FW
>>770
大府こころの栗は
発達障害もアスペもOK
確かOKですよ。
776優しい名無しさん:2014/01/17(金) 13:49:39.74 ID:gV6fKm3q
>>773
Luna?高橋?
777優しい名無しさん:2014/01/17(金) 13:50:38.86 ID:gV6fKm3q
ああ、書いてあるか。
778優しい名無しさん:2014/01/18(土) 10:28:53.60 ID:x7ZCqGf7
鬱と発達障害って同時にみてもらうことってできますか
779優しい名無しさん:2014/01/18(土) 10:38:23.77 ID:0puS1jI4
>>778
発達障害は診れる医者とそうでない医者の差が激しいよ。
780優しい名無しさん:2014/01/18(土) 18:16:55.58 ID:HSKEFWvI
>>774

統質で生保なんだけど、その病院の先生は薬の要望をある程度、聞いてくれる
先生なのかな?   
781770:2014/01/20(月) 10:38:40.77 ID:CAcj/K7i
>>775

遅くなってしまいましたが
ありがとうございます。
782優しい名無しさん:2014/01/21(火) 16:44:44.60 ID:26XwWFoD
愛知医科大学病院精神神経科ってどうですか?
783優しい名無しさん:2014/01/22(水) 18:10:25.17 ID:1pgRNiuv
最低のクリニックは大高クリニック

俺もそう思う

大高クリニックには行かない方がいい

あそこは最低 南区鶴里駅近 大高クリニック
784優しい名無しさん:2014/01/22(水) 19:00:04.75 ID:6GPotPQt
>>783
最低と思う理由を。
785優しい名無しさん:2014/01/22(水) 19:19:49.92 ID:k+NZu3wu
通ってるクリニックが院長よりもヘルプの先生のほうが人気
それはどうなんだと…
786優しい名無しさん:2014/01/22(水) 19:23:41.97 ID:o90TgtHo
大須301ビルに入ってる精神科はどうでしょうか?
787優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:04:43.46 ID:b5KOeE6x
>>786
ttp://www.osu-mental.jp/
こんな感じです
788優しい名無しさん:2014/01/22(水) 21:39:25.42 ID:02T03Uo3
>>771
至クリニックは1回行ったけど、ワタクシが求めてる治療と合わないから、保生会病院に行ってる。松崎は先生とケンカしたんで、二度と行かないw

その松崎病院前に新しい系列のクリニックが出来たね。こないだピザの配達で通ってびっくりした。
あと、江崎病院(保生会病院の近くにある整形外科)のリハビリ先生が、保生会は新しい建物作ってんの?って聞かれた。裁判所の裏側辺りで工事してるのは確かだけど。
789優しい名無しさん:2014/01/24(金) 00:06:59.98 ID:DWzSJdM5
医大は研修医が隣に来たら黙る 先生に当たり外れがある
790優しい名無しさん:2014/01/24(金) 02:05:48.74 ID:UhvrCr9R
>>788
ほせいかいナカーマ
耐震基準がダメらしくて、新しく建ててるみたいですよ、ほせいかい
センセと職員は変わりありません。
駐車場は今のままらしいです。
ほせいかい、今新患受け付けてくれないから結構むかしから通われてます?
私はなんだかんだ6年です。
その前はN医院でした。
791優しい名無しさん:2014/01/24(金) 10:48:05.65 ID:NCEHxZrG
発達障害かどうかの診断というか
見極めをしてもらいたいんだけど、どういう病院に行けば良いかさっぱりわからない
りんくすで相談すれば紹介してもらえるもんなのかなあ
792優しい名無しさん:2014/01/24(金) 15:43:22.92 ID:cfCXh+c2
>>791
りんくすはデタラメな医者ばかり紹介してくる。アテにならん。

発達障害など存在しない、と言い切る医者を紹介された。
793優しい名無しさん:2014/01/24(金) 16:25:14.09 ID:KOJ3oj69
松崎は医者に当たり外れがあるな。変なのに当たったら( ´ ▽ ` )ノ
794788:2014/01/24(金) 16:43:47.58 ID:H/VAMml4
>>790
保生会に通って4年半くらい。愛知に来た当初は蒲郡の駅前クリニックだったんだけど、豊橋に来てからは保健所経由でここに行き始めた。

やっぱ、あそこの工事はそうだったんだ。今の建物、入院棟の壁にヒビ入りまくってるからねぇw
795790:2014/01/24(金) 19:34:48.40 ID:UhvrCr9R
>>794
そうかい。
3年前に閉鎖に入院したけど、部屋のドア開かないわ、トイレは流れないわ、コンセントないわで色々フイタw
新しくなるのはいいが、ずっと通い慣れた場所だからなんか寂しいな…
796788:2014/01/24(金) 19:50:28.15 ID:H/VAMml4
>>795
ワタクシは病院まで原付で来るんだ。合同庁舎をぐるっと回って来る感じだけど、新しい所はR247から一方通行入らんといけないからなぁ。
建物作るのはいいけど、病院周辺に薬局が欲しいわ。駅前まで行くのがめんどくさい(家が愛大の方なんで)。
797優しい名無しさん:2014/01/26(日) 08:20:27.35 ID:97euBRTt
二年以上前にくまのきに初診予約入れたけど調子悪くて断り行かなかった。

その後こちらから連絡も診察予約もせず、
二年以上たってるのに、この前いきなりメールがきてびっくりした。

二年経ってるんだぞ、なんか怖かった。経営難なのかな?



なんなのここ (´・ω・)
マジ行かなくて良かったと思った。
798優しい名無しさん:2014/01/26(日) 13:41:10.64 ID:SjcFxT/j
知多半島民です。

滝川メンタルクリニックと大府こころのクリニックだったらどっちがよいでしょうか?

病名は統合失調感情障害です。
799優しい名無しさん:2014/01/26(日) 15:54:49.41 ID:YGp6c+ng
名古屋で初診に予約のいらない精神科ってどこかありますか?
800優しい名無しさん:2014/01/26(日) 21:01:36.61 ID:CfN96ELC
あげ
801優しい名無しさん:2014/01/26(日) 21:04:54.16 ID:CfN96ELC
予約なしは
瑞穂区水谷クリニック、笠寺精治寮あたりかな。
笠寺精治寮の外来担当の先生、くまもんのトレーナー着ていた。
大丈夫かなあ...て思った。
802優しい名無しさん:2014/01/26(日) 22:59:57.17 ID:0t6hla2Y
精神科や心療内科の類のクリニックは基本的に完全予約制の所が多いよ
予約に空きがある場合などのイレギュラー時に対応してくれるかもしれないけど
そもそも初診で基本的に自分の病状を時間の許す限り細かく説明して治療方針
を大よそではあるが先生が決めて通院を重ねて行く内に少しずつ治療方針を変えていく
と言うのが何処の病院も基本的なスタンスだとおもいますが、救急外来で精神科や
心療内科に行く事情は何なのかな?
803優しい名無しさん:2014/01/27(月) 09:46:20.32 ID:cdvHI7Og
>>799
ありますよ
自分の行ってるところ
804優しい名無しさん:2014/01/27(月) 10:32:29.07 ID:i6ipyLlu
>>802
救急外来で精神科や
心療内科に行く事情は何なのかな?

つ精神錯乱
805優しい名無しさん:2014/01/27(月) 12:28:10.91 ID:OhyEZvbp
>>797
あいち熊木は過去スレでもたくさん出てくるね
806優しい名無しさん:2014/01/27(月) 18:24:03.09 ID:yV8jTCCX
>>798

大府こころが、先生が優しくて
沢山時間をとってくれるので、お勧めです。
807優しい名無しさん:2014/01/27(月) 19:56:11.71 ID:NynFzzx8
>>791
大高クリニックで診断してもらいました自分は 
808優しい名無しさん:2014/01/28(火) 11:20:32.51 ID:zBm7CI6k
>>807
鶴里かー
ちょっと遠いなあ・・・
809優しい名無しさん:2014/01/28(火) 22:14:04.53 ID:OOWq0cE9
>>797
どんなメールだったんだろう
気になる…
810優しい名無しさん:2014/01/29(水) 05:53:06.50 ID:TGxbMSjj
中村公園メンクリと覚王山メンクリ迷うなー 統合失調症症なんだけと、ある程度、薬に対して要望を聞いてくれる病院をさがしてますが、この二件以外に名古屋市内で良いメンクリないかな?
811優しい名無しさん:2014/01/29(水) 14:41:08.47 ID:zixL578o
豊橋可知病院に入院した時、5日目に外出願い言ったらそのまま退院させられたことがある。
812優しい名無しさん:2014/01/29(水) 15:21:51.33 ID:jpwG+gAa
>>811
なぜ?何かやったの?
813優しい名無しさん:2014/01/29(水) 19:46:10.01 ID:nFvBtaJk
豊田市内に在住ですが、付近で良い病院ありますでしょうか?
814sage:2014/01/29(水) 20:52:24.81 ID:HumlaV4Q
34歳休職中です。
鶴里の大高クリニックにて。
精神2級もらったんで生活費の足しになればと障害年金申請しようとしたら
「本当は3級だけど2級になるようにした。
就職のための手帳であって年金のためじゃないから今回は見送れ」
って言われた。

なんか、俺のおかげで等級重くなったから感謝しろぐらいに聞こえた。
言っちゃえよ、「めんどくさいから嫌だ」って。
7,8年前は良い医者だったのになぁ、最近不信感バリバリだわ。
815優しい名無しさん:2014/01/29(水) 22:51:48.38 ID:HumlaV4Q
sage間違えた死にたい
816優しい名無しさん:2014/01/30(木) 02:00:53.02 ID:I0rCaYC1
病院を移る事になったけど精治寮病院ってどんな感じですか?
817優しい名無しさん:2014/01/30(木) 09:55:17.67 ID:9fpHEPwJ
貝谷医師は、最悪。
その他の先生はどうかは知らないが、二人の医師は、すごくいい先生。
818優しい名無しさん:2014/01/30(木) 13:08:57.51 ID:WeJUbiwu
北メンタルって先生一人辞めるんだね
819優しい名無しさん:2014/01/30(木) 14:25:23.32 ID:797AJC5/
ウツっぽかったメガネか?
820優しい名無しさん:2014/01/30(木) 15:34:20.66 ID:HRqdEzDo
今日病院だけど、患者多すぎてめちゃくちゃ待たされる。
仕事以外にそれもストレス。
821優しい名無しさん:2014/01/30(木) 15:48:57.84 ID:uZnqzZxz
>>812
頭おかしい若い女と口論して隔離室に入れられてた。
822優しい名無しさん:2014/01/30(木) 22:54:26.35 ID:HUW+iuxT
半田の滝○メンタルクリニックはどうですか?
教えてください。
823宮井秀之:2014/02/01(土) 00:04:45.37 ID:/fFpEEnL
メンタルクリニックより 精神科の方がええのや 自分は変やないおかしく無いよりも 人から見れば何か変だと自覚した方が良い。
824優しい名無しさん:2014/02/02(日) 01:16:28.81 ID:m1nFYK9A
名市大
教科書通りの質問してくるんで
次に何を言ってくるか
全部分かって笑いそうになった
もちろん初回で見限った
825優しい名無しさん:2014/02/02(日) 01:21:51.50 ID:TXlXChjj
薬が欲しいんだったらメンクリ、精神科は・・・(´・ω・`)
826優しい名無しさん:2014/02/02(日) 11:18:16.98 ID:eMsIWN8X
>>551
名古屋の南部の病院はやめた方がいいよ。
精神科じゃない医者や若い医者が診察なしに隔離、拘束するから。
827優しい名無しさん:2014/02/02(日) 14:36:45.85 ID:ugCitlY4
精神科医でもないのに、精神の診断して薬出してるやつ名駅周辺にもいるよ?
あいつの患者はかわいそうだ。
828優しい名無しさん:2014/02/02(日) 23:53:53.79 ID:5Z+e/FaI
患ってて名駅みたいな人ごみの中病院に行ける奴はすごいとおもた
他意は無い素直な感想
829優しい名無しさん:2014/02/03(月) 00:24:14.23 ID:iok2AVhx
大学病院で診療内科だと 観察されて嫌だった 医師と一対一なら話せるけど 研修医が横に居ると無理
830優しい名無しさん:2014/02/03(月) 14:28:57.44 ID:zFIpqbWw
聖心こころセラピー行った事あるひといる?
どんなかんじなん?
831優しい名無しさん:2014/02/04(火) 10:28:00.75 ID:wdftWO1o
メンタルリトリーバルってどうなん?
一宮なんだけど
832優しい名無しさん:2014/02/05(水) 09:43:44.96 ID:aUPk/U7B
大人のアスペルガー診断って発達障害を受け付けてる病院にいけばいいの?
名大や市立病院はやってるらしいんだけど
子供対象で要紹介状だと無駄足になるんで
ここならやってるって所を教えていただけませんか
833優しい名無しさん:2014/02/05(水) 12:42:47.05 ID:c+N+T6XC
>>832
自分は鶴里の大高クリニックで大人になってから広汎性発達障害と診断は受けましたが
先生の得意分野は青少年の発達障害のようです
診断自体はしてくれると思いますよ 
834優しい名無しさん:2014/02/06(木) 00:19:46.57 ID:KZASffcb
>>304
東尾張はやめた方がいいよ。医者の態度でかいし。
服装も小汚いし、チャラチャラしてる医者ばかり。
看護婦も全く働かないし。国立だからって横柄すぎる。
民間にして、ダメなやつはクビにしてしまえ!
835優しい名無しさん:2014/02/06(木) 04:47:27.19 ID:GPls1JdY
前レスに中⚪︎公園メンクリに通院してた方がいたと思いますが、主治医の先生は薬の件をある程度、患者側の要望に応えてくれる先生ですかね? もちろん無茶な要望ではなく調子が良ければ減薬で悪くなれば元の量に戻す等の要望なのですが。
836優しい名無しさん:2014/02/06(木) 10:13:46.33 ID:7mwi8sRK
このスレ見てると駄目な病院の報告ばかりで
結局どこに行けば無難か全くわかんないな
837優しい名無しさん:2014/02/06(木) 12:32:10.72 ID:vpR1v8I1
守山区役所近くのクリニックどうなのかな
小幡クリニックだったっけ?
通ってる人いる?
838優しい名無しさん:2014/02/06(木) 14:28:48.96 ID:LtPU8ukB
>>832
ほれ

愛知県 ・名古屋市発達障害医療マップ
http://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/siryousitu/iryoumap/map-security.pdf
839優しい名無しさん:2014/02/06(木) 21:06:14.72 ID:UX01pqEE
>>836
自分自身が通ってるところを紹介したら余計混雑するじゃん
840優しい名無しさん:2014/02/06(木) 23:23:10.65 ID:0Wj/lKKk
>>839
間違いない…自分通っているところは本当に自分にとっては良い病院で
出会えてよかったっていう先生で人生がいい意味で大きく変わったけど
やっぱりこういう場で大っぴらにしたくないって思ってしまう…
841優しい名無しさん:2014/02/07(金) 00:14:13.26 ID:rJ+h0cNv
>>836
ここに名前が挙がってないとこ行けばいいんじゃね
842優しい名無しさん:2014/02/07(金) 00:35:35.43 ID:yu0IDydP
こんな普通に誰でも見られるスレで
名前出せない病院もあるよ
843優しい名無しさん:2014/02/07(金) 00:54:11.80 ID:Mm/T9Ki1
結局は先生との信頼関係です
844優しい名無しさん:2014/02/07(金) 09:50:32.70 ID:3y1KwhsW
衣ヶ原はクソ
845優しい名無しさん:2014/02/07(金) 19:34:20.66 ID:teslCNr0
俺が行っているところはオヌヌメだな
待ち時間も15分くらいだし、
先生も15分くらい話きいてくれる
846優しい名無しさん:2014/02/07(金) 20:12:12.73 ID:zjCgXI/k
知多半島付近でオススメの病院あるかな?
こころ音と一ノ草は糞。
847優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:19:35.45 ID:0gclrwDl
>>836
豊橋の病院はほとんど書かれてるね。
848優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:03:19.17 ID:eWKEWL34
>>836
和合病院は特にオススメですよ。これをご覧なさい。

和合病院を絶賛するサイト群
http://unkar.org/r/hosp/1369783474/321-330
http://www.peeep.us/a2bab06b

本スレは工作員がわいてるみたいですね。残念。

【愛知県の精神科病院】和合病院 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1386502341/160-162
849優しい名無しさん:2014/02/09(日) 23:44:48.83 ID:ONoSY9t5
先生が週一しかいないから、薬のこととかで何かあってもすぐ診てもらえないのが不安。
他の日に行ってみたら、「主治医じゃないからわかりませんが〜」とか言われたし、何か頼れない感じ…
やっぱり週三回くらいは来ている先生がいい。
850優しい名無しさん:2014/02/10(月) 23:34:51.29 ID:4TG6Xv09
>>247
名大の看護婦さんは呼んでも出て来ないよ。
パソコンばかりみているので、10回くらい呼べばやっと来てくれます。
851優しい名無しさん:2014/02/10(月) 23:40:00.23 ID:uhM9kFs+
精神病院自体が良心的じゃないから
商業主義の病院が跋扈しているよ
852優しい名無しさん:2014/02/11(火) 00:19:42.78 ID:qFaRLarq
結局はお互いの信頼関係ではないでしょうか。
853優しい名無しさん:2014/02/11(火) 00:23:57.78 ID:DlJj7A/0
ヤブ医者のふりをするのも精神療法だという事もあるからね
本当に極悪非道の精神科医も愛知県に実在するけど・・・
854優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:30:17.46 ID:HkeWuFbg
名古屋のあいせいは良さげ
855優しい名無しさん:2014/02/12(水) 09:30:08.69 ID:ApX44o72
>>775
大府こころのクリック話ちゃうやんw
心理士居ないって発達障害断られたんだけど(怒)

やっぱ2chの情報なんて当てにならんなw
856855:2014/02/12(水) 12:20:33.85 ID:OllcdZUW
別の患者と間違えて電話掛けてきやがったw
やっぱり発達は診てれるんかと期待したじゃねーかよwww
ここヤバいかもしれん
断られてよかったかもw
857855:2014/02/12(水) 12:22:57.09 ID:OllcdZUW
スレにはお勧めで上げられてるけど
俺的には大府こころの栗は止めた方がいいと感じたわ
858優しい名無しさん:2014/02/12(水) 12:22:59.14 ID:lkEUZFUO
栄メンタルクリニック、
色々と近況報告しても、
そうですか、でも何とか暮らせてるんですね、お薬出します、で
終わることが多いんだけど、どこもこんな感じなんですか?
だったら赤裸々に話す必要ない‥。
859855:2014/02/12(水) 12:36:19.32 ID:OllcdZUW
>>858
俺が今通院してるとこもそんな感じだよ
心理士いるけど、ただメモ取ってるだけで話しても無意味
860優しい名無しさん:2014/02/12(水) 13:18:36.49 ID:DfEFWszu
心療内科だとまだ話をきいてくれることが多いし薬を減らそうとしてくれるよ
861優しい名無しさん:2014/02/12(水) 14:05:26.58 ID:Gl+ukCKD
>>858
まさにそれ
どこの医者もそんなのばっかだった
862優しい名無しさん:2014/02/12(水) 16:45:08.52 ID:RSXu7mFr
精神科医は愚痴を聞くのが仕事じゃないからね
863優しい名無しさん:2014/02/12(水) 17:26:57.31 ID:Ex4lkI8k
ここに名前出るとやばいとこってことなんか、参考になるわ
864優しい名無しさん:2014/02/12(水) 18:09:57.60 ID:/rklOPaJ
ここに名前出てもヤバいとは限らんよ

ただよっぽど何回も出てるとこはヤバい
865優しい名無しさん:2014/02/12(水) 21:15:51.63 ID:eYyLFoZS
>>854
俺はいいとは思わなかったけれど、ドクターが違うのかな?
866優しい名無しさん:2014/02/12(水) 21:54:29.28 ID:SD95yEZ/
合う合わないもあるしなあ
私が通っているところはヘルプの医師の方が人気あるw
867優しい名無しさん:2014/02/13(木) 10:17:58.40 ID:YI4Orp2u
>>862
カウンセラーのいる所だと
赤裸々な近況報告はそっちでやってって話になるね
868優しい名無しさん:2014/02/13(木) 20:22:43.77 ID:0ahqTq04
話を聞くだけ聞いてメモするだけで
一言コメントいただいて
最後の言葉は「頑張って」

いいのかどうか分かんない
869優しい名無しさん:2014/02/14(金) 00:16:23.15 ID:USPqGcIw
あんまり良くないんじゃないかな
870優しい名無しさん:2014/02/14(金) 01:23:08.94 ID:IgVdpRMi
いのちの電話でいいんじゃないの?
871優しい名無しさん:2014/02/14(金) 10:50:16.09 ID:qd4ZnTfr
私だけの個人的な
しがらみ等の問題有りで悩んだりしますが・・私が通わせて頂いてますクリニック良いですよ。
872優しい名無しさん:2014/02/14(金) 11:04:55.75 ID:YpsF8ZRO
名前書かなきゃ何の情報にもならん
873868:2014/02/14(金) 11:46:47.60 ID:QXmd36pm
ついでに言うと
その先生時々足組んで椅子にふんぞり返って話し聞いてる
874ばぶ:2014/02/14(金) 12:52:38.78 ID:qd4ZnTfr
みずほクリニックですが、その様な事はありえないですが・・。
先生のお言葉で、その時には受け入れられない事も有りましたが、月日が経ち、
自らを省みて、私には忠告の良きアドバイスと素直に思える様になりました。
先生もスタッフもお優しい良いクリニックですよ。
875ばぶ:2014/02/14(金) 14:16:01.12 ID:qd4ZnTfr
?新参者がごめんなさい。無視してちょ〜
876優しい名無しさん:2014/02/15(土) 02:11:48.26 ID:wb9SeB9f
本当に危ない病院の名が出てきた時は警告レスするから
877優しい名無しさん:2014/02/15(土) 02:16:22.07 ID:VqXyCIYx
メンヘラの警告貰ったところで別に・・・
878優しい名無しさん:2014/02/15(土) 02:27:30.68 ID:wb9SeB9f
>>877
病院関係者乙
879優しい名無しさん:2014/02/15(土) 13:47:15.26 ID:YsxK6Sq3
メンヘラ1人が何を言おうが結局行ってみないと分からんとこあるしな…

まあそれでも熊木は行かねーけど
880優しい名無しさん:2014/02/17(月) 07:29:09.66 ID:FHngojxK
桜山メンタルクリニックはどうでしょう?
情報お持ちの方よろしくお願いいたします。
881優しい名無しさん:2014/02/17(月) 09:13:55.78 ID:dQ6WnzjM
>>874
あそこの先生の日本語が
理解出来なかった。
882優しい名無しさん:2014/02/19(水) 14:42:56.54 ID:PB0HAijl
Tメンタルクリニック 最悪。
気に入らない患者に対して怒鳴り散らし、
転院させる。事実上の診療拒否。
カルテ開示に正当な理由もなく応じない。
ワーカーも馬鹿なので年金受給、特に遡及が
通らない。社労士をつけると、上記のように
怒鳴り散らして転院強要もあるとか。
院長が基◯外としか思えない。
883優しい名無しさん:2014/02/19(水) 15:03:14.03 ID:2ziRzyUH
今年の4月から睡眠薬と安定剤の種類が双方で2種類くらいしか処方できなくなると国からお達しが来たとかで有無を言わさず眠剤と安定剤を削られてしまったんだけど皆さんの通院されているクリニックでその様な話を聞いたことはありますか?
884優しい名無しさん:2014/02/19(水) 16:26:35.30 ID:nJ+WKhcL
ないお
885優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:14:02.55 ID:PyfVcffI
聞いた。でも何月かは言われてないしまだ減薬されてない。
886優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:37:37.31 ID:MsjckAPZ
>>883
初めて聞いた
887優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:42:00.72 ID:b7Em5vR+
初耳だわ。それって三環系や四環系への規制はないのかな?
888優しい名無しさん:2014/02/19(水) 17:54:51.22 ID:AlgEIolK
今年の4月からって聞いた。
もしかしたら削られるかも?とは言われた。
889優しい名無しさん:2014/02/19(水) 18:21:49.30 ID:BvPGXUZo
疑って厚生労働省に確認の電話したら、そういった内容の規制は予定しているが
本決まりではないので3月中か4月には何だかの改正が行われるのは事実らしい。。
890優しい名無しさん:2014/02/19(水) 18:32:29.50 ID:b7Em5vR+
そうなんだ。今の処方の中では睡眠薬はベゲタミンBと安定剤はソラナックスが該当する。
それにアナフラニールとテトラミドの抗うつ薬2種類。
このまま処方が続いてくれるといいな、安定してきてるから。
891優しい名無しさん:2014/02/19(水) 22:15:58.45 ID:Ltuzxqhi
>>883
少し前に精神薬の規制のこと新聞記事で読みました。急な減薬で副作用に苦しむ患者が出るのでは、、みたいに書いてあった
892優しい名無しさん:2014/02/19(水) 23:40:58.25 ID:3QiaYbKx
>>882
大曽根?
893優しい名無しさん:2014/02/20(木) 15:49:47.40 ID:Vpuf9kqo
予約制の精神科で30分や1時間も待たされるのって普通?初診の人はそれなりに時間とってると思うけど、再診で大した事する訳でもないのに。
894優しい名無しさん:2014/02/20(木) 16:33:21.16 ID:0IKk2+Ss
普通
895優しい名無しさん:2014/02/20(木) 23:22:31.57 ID:x7L2QMRD
>>892
違う。中区。
896優しい名無しさん:2014/02/21(金) 04:27:46.34 ID:TTKwa9tl
>>895
○くさ?
897優しい名無しさん:2014/02/21(金) 14:39:04.76 ID:PY6KYoOi
周囲を敵に見てるような、不機嫌顔さん。
あの態度、あれでは幸せになれない。
問題は周りにある時もあるが、それだけではない。
貴方はいつまでも自分の不満を外に出してみんなに甘えてる、子供でワガママな人です。
898優しい名無しさん:2014/02/21(金) 17:14:09.61 ID:I5WhWPfm
小銭投げつけてくる人こわい
899優しい名無しさん:2014/02/21(金) 18:26:14.57 ID:YN46FGgj
パンプキンパイ食べたい
900優しい名無しさん:2014/02/21(金) 18:28:00.38 ID:YN46FGgj
パンプキンパイ食べたい
901優しい名無しさん:2014/02/21(金) 20:06:08.11 ID:E+U/JIby
>> 896
○くさではないよ。
中区にあるクリニック。
902優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:35:38.95 ID:JMhb9pjC
統合失調で今、色々な病院に通って自分に合う病院を探しているんだけど
ホント病院探すのは難しいなー  生活保護だからセカンドピニオン付けながら
平行して診察を受けてどちらか相性の合う病院一本に絞る訳にもいかないし
病院を転院するたびに自立支援医療の書き換えに保健所に行かなければ
ならないから面倒だよ。  皆、自分と相性の合う主治医を探す時に何か心掛けてる
と言うか主治医を見る目と言うか何かコツがあったら教えてくださいませんか?
903優しい名無しさん:2014/02/22(土) 00:40:46.66 ID:j/eBClWD
主治医と合う合わない、を基準に選んでないからわからない
自分のしたい治療が必ずしも最善策だとも思わないし、まずは主治医を半信半疑でもいいから信じてみることにしてる
904優しい名無しさん:2014/02/22(土) 03:45:05.45 ID:q5Hi1EAg
覚王山、ブザー以外の話を聞かせて欲しいのだが。
905優しい名無しさん:2014/02/22(土) 04:09:56.06 ID:x9gM1DKr
>>901
鶴舞?
906優しい名無しさん:2014/02/22(土) 11:36:37.29 ID:9pME79sw
>>905
あそこの医師はそんな人ではないでしょ。
907優しい名無しさん:2014/02/22(土) 16:09:22.34 ID:TN+xuuVO
>>905
bingo

>>906
あそこの医師とスタッフは人によって態度を変えるよ
従順じゃない場合、切り捨てる。
908優しい名無しさん:2014/02/22(土) 17:24:05.23 ID:SFxZxFcC
お前さんにあってないだけなんじゃないの。
909優しい名無しさん:2014/02/22(土) 17:50:23.27 ID:uAdGOPaC
それにしたって態度変わりすぎたと思われ
910優しい名無しさん:2014/02/22(土) 19:40:27.84 ID:xXCY6WMk
掲示板の書き込みは軽い参考にしかならない
やはり自分の目で見極めなければ
911優しい名無しさん:2014/02/22(土) 20:58:34.06 ID:4UGpKDdR
まあ、そうね
誇張もあるかも知れんし何とも判別が付かん
912優しい名無しさん:2014/02/22(土) 23:29:29.73 ID:N4Hd53Kx
>>816
精治寮は本院か笠寺かどっちですか。
医師は本院は常勤医が多いはずだが、笠寺は外来医師が変わりすぎ。「ドクター自身がメンタル的に大丈夫か?」と思わせるような人がいた。
名○大みたいだけど、こちらの出身医は何か多剤に偏る医師が多い気がする。
刈谷駅前の某クリもそう。10種類出すと聞いたことがある。
セロクエル、セパゾン、レキソタン、リスパダール、パキシル、レスリン、フェノバール、ユーロジン、赤玉、あと1つ。
トッピングメニューじゃあるまいし。
913優しい名無しさん:2014/02/22(土) 23:35:48.58 ID:Bq8foT4W
俺の行ってる病院はマジオヌヌメ
914優しい名無しさん:2014/02/23(日) 01:13:48.00 ID:ZlJGRcyr
>>913
どこの病院よ?
915優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:13:33.73 ID:ruuQFwgT
>>912
名刺大と名大は、両方とも教授の専門は薬でしょ?
部下の医師も薬のことはよく知っているんでしょうが、患者の話はあまり聞かないんでしょうね。
服装や話し方が普通のお医者さんにかかった方がいいでしょうね。
916優しい名無しさん:2014/02/23(日) 19:28:34.46 ID:N95S44BL
>>901
りんくす名古屋(発達障害者支援センター)の紹介でそこ受診した。
結果は最悪だった。「この世に発達障害など存在しない」と言われたし、
「不安になるのはキンタマのせい。男は62歳までキンタマを取られる恐
怖感に襲われる」などと意味不明な説法を説かれた。
917優しい名無しさん:2014/02/24(月) 02:19:55.00 ID:7wAR5M1q
 
918優しい名無しさん:2014/02/24(月) 04:33:06.35 ID:KjZ0ooAc
>>916
うーん、フロイトの発達心理学で似たような話があったような気が
にしても突然それを患者に言うのもなんだかな
919:2014/02/24(月) 06:45:10.63 ID:01V54FYf
鶴舞メンタルクリニックって、どう?
920優しい名無しさん:2014/02/24(月) 07:01:37.39 ID:GOQjdsIg
えっ、ソープランドに行く男のことをママはどう思うか、ですって?そりゃあイヤらしいと思うわよ。スケベだわって思うわ。

でもね、行っちゃダメとか、行く男の人を軽蔑するとか、そういうことはないわね。だって男の人がスケベなのは当たり前の

ことじゃない。男の人の性欲ってさ、女とは違うみたいだからね。男の人って子供の頃からヌード写真を見たりアダルトビデオ

を観たりしているじゃない。男の人って好きな人じゃなくてもムラムラと欲情出来るのよね。そこが女とは違う所だわ。だから

大学生になってアルバイトしたり、就職してお給料が貰えるようになったりしたら、大体みんなソープランドとかファッションヘルス

とかピンクサロンとかに行くんじゃないの。うちに来るお客さんもね、ほとんどみんなそういう場所に行って遊んでいるみたいよ。

奥さんがいる人だって行っているのよ。あなたはまだ若いし独身じゃない。ソープランドに行かない方がどうかしているわ。健康な

男の人だったら当たり前のことだわ。男の人はね、女遊びをした方がいいのよ。性欲を溜め込み過ぎるとヘンな犯罪に走ったりしそう

じゃない。電車の中で痴漢をしたり、洗濯物で干してある下着を盗んだり、ひどい場合は夜道で女の人を襲ったりしちゃうんじゃないの。

だから、オナニーとかじゃなくて普段から生身の女の人の体で性欲を発散させておいた方がいいのよ。それに、男の人は女遊びをしている

方が人間的にも大きくなれると思うわ。男が磨かれて魅力的になると思うの。えっ、オッパイを触らせてくれ、ですって?ダメよ、だから

あなたもちゃんと仕事をしてお給料を貰っているんだからお金で女遊びをしなさいよ。行っているんでしょ、ソープランドに。私みたいな

ショボイ女のオッパイなんか触ったって面白くも何ともないはずよ。え、ママが好きなんだ、ですって?まあ、それはありがとう。嬉しいわ。

でもね、ここは体を触らせたりするお店じゃないのよ。女の裸が欲しければそういうお店にバンバン行って来なさい、ね。え、どうしてもママ

のオッパイを触りたいですって?仕方がないわねえ、甘ったれの坊やなんだから。じゃあ仕方がないわ。ちょっとだけよ。じゃあ隣に座ってあげる

から、好きにしなさい。
921優しい名無しさん:2014/02/24(月) 07:06:06.91 ID:fIX7bI+4
>>919
やめとけ。
922優しい名無しさん:2014/02/24(月) 07:32:15.66 ID:01V54FYf
ありがとう。
923優しい名無しさん:2014/02/24(月) 07:54:53.58 ID:+7xTOiXs
千種区にある杉田病院のほうがよっぽど患者に酷いことをしていると思うわ。
924優しい名無しさん:2014/02/24(月) 09:32:09.25 ID:/c9m4Kgo
>>915
名市は専門施設があるわりには、質がよくないんですか...
その人、面接の時に看護師さんを「もういい、シッ」と言って退室させてた。
おまけに首回りがよれた白いクマモンのトレーナーを着ていて、ほとんどドン引き状態で薬だけもらい帰った。
医者にかかる自分がドン引き、って意味がわからなかった。
925優しい名無しさん:2014/02/24(月) 17:27:32.41 ID:sbEup6a0
覚王山面くり、盛んに宣伝してるが
ブザーで切るのか??
初診10分とHPに書いてあったが
さすがだな。
患者定着しないみたいだな。
926優しい名無しさん:2014/02/24(月) 19:19:02.13 ID:HygV/yFF
名古屋駅で起きた事件
精神科に通院歴があった人じゃないよね…
927優しい名無しさん:2014/02/24(月) 20:58:50.85 ID:jdtszUQB
>>926
まああってもおかしくないよな
928優しい名無しさん:2014/02/24(月) 21:35:57.00 ID:Zl45pS70
あったからって無罪になるのも難だよな
障害負いながらも普通に暮らしてる人にとっては迷惑な話だ
929優しい名無しさん:2014/02/24(月) 22:28:32.02 ID:syt0xB0y
被害に遭った人たちには申し訳ないが
名駅の事件は中途半端だよな
やるならもっと派手に奥まで突進して死傷者量産してナナちゃんなぎ倒すくらいしろよと思ってしまったwwww
俺がもし、そいつの立場なら高い確率で惨状になる
大○のアーケード街、万○寺辺りを狙うねw
あの辺は昔よく行ってて知ってる場所だしw
メンヘラ手帳持ちで精神障害年金も貰ってて
精神科バリバリの通院中で絶賛精神安定剤服用中のリアルメンヘラだから責任能力免れるかもしれんwwwwwwww
まぁ、こんな俺でも一応家庭持って子供いるしそんな馬鹿なことは出来ない身分だけどな
930優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:33:29.01 ID:8roNtzsg
>>929 そんな事いってると…

社会復帰の練習の場に・・・デイケアとナイトケアのある和合病院
http://www.lagoonwarehouse.com/lag/mbo/gfga.html
ニートという言葉はもう古くなりましたが、昔からそのような状態にある人は多くいたと思います。
ですが昔はそんな状態にある人を隠す若しくは攻撃的に批判するなどの行為によって、多くのそんな対象になった人々が傷つき再起の機会を得ることなくこの世を去ったと思います。
そんな過去の教訓か、今はそんな人々への未だ批判はあるものの、その支援は広くそして手厚くなっています。

医療法人和合会 和合病院
http://www.wagohkai.or.jp/wagoh/

和合病院 2ちゃんねる掲示板
【愛知県の精神科病院】和合病院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1331028862/
2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/
3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1386502341/

管理と人権の狭間 (和合病院事件)
http://woaini.jugem.jp/?eid=329
931優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:24:03.50 ID:guBnZmvg
心療内科ってどこも薬出して終わりなのか?
自分でボーダーじゃないかと思って通いはじめたんだけど、毎度毎度調子どうですかー薬出しますねーで終わりなんだが…
932優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:43:33.03 ID:jpG0qC4w
うちの病院はマジオヌヌメ
待ち時間は15分程度だし、診察は最低でも10はとってくれて薬も相談できる
医者が聞き上手で優しいからすごい話やすくて癒される
周りの患者さんも診断後は表情が笑顔
もう10年近くお世話になってるわ

このスレには名前あがってないから穴場だと思う
933優しい名無しさん:2014/02/25(火) 20:51:41.18 ID:ayxtQIZs
>>932
うちも最低20分は取るし、初診なら30は取るようだ。
かといって薬は必要最小限。もらっても二種類程度だ。
医師は大ベテランで、薬が害だということも見据えている。
厳しい指摘は時にあるが、それは患者のことを考えた発言。
もっと楽に生きるためのヒントもくれるので、納得している。
「考え方も変えてほしい」と思っているのだろう。
うつ病やパニック障害、認知症にも詳しく守備範囲が広い。
投薬もこんな感じでまちがっても金儲けではないし、ホムペもあげていない。

近くの精神科に通っているストレス起因のうつ病の人とたまにしゃべるが、ハキハキしていたく口調が、今では時にろれつが回っていない。
おそらく薬の副作用?
多剤を出されているのではないかと....
934優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:28:19.74 ID:+nAFa5Z6
おすすめの場所、本当に教えてほしい
いつもひとことふたことで診察が終わり、いつもの薬出しとくね、で終わり。
こちらが何か話そうとしても遮られて話が終わり、そのまま診察室を出るしかなくなる。通うのも辛いけど、薬が無いのも辛いから行くしかない
助けてほしい
935優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:34:11.68 ID:ayxtQIZs
中川区
936優しい名無しさん:2014/02/25(火) 23:47:04.92 ID:6QuIOcJP
>>934
俺と同じだね
937優しい名無しさん:2014/02/26(水) 00:25:13.13 ID:QOdEA1iX
ありがとう。
お二人の話からそれっぱいかなというところが見つけられた。
ちょっと遠いから、最終手段として覚えておくよ。本当にありがとう。
938優しい名無しさん:2014/02/26(水) 00:41:37.78 ID:R3YEKVlO
中村区
但し診察時間が短い
939優しい名無しさん:2014/02/26(水) 10:23:49.89 ID:lC1LCzpq
考え方を変えるべきってのは分かるんだけど
それがすぐできないし、どういう事なのかイメージできないから医者に通ってるんだよなあ
医師も「そう言う事ができればいいね」って親切心で言ってくれてるんだろうけど
人間、変えられる部分もあれば変えられない部分もあって
発達障害は後者がやたら沢山あるかんじ
940優しい名無しさん:2014/02/27(木) 09:44:15.48 ID:sF1msIEX
>>143
東尾張は事務の態度もでかいし、口の利き方もなっとらんよ。
すごく不愉快になるんで、止めといたほうがいいんじゃない?
東尾張は職員の教養が全くない。
941優しい名無しさん:2014/02/27(木) 15:49:55.50 ID:w1rrA6CZ
>>926-927
件の犯人なら知恵袋のこのIDらしいよ
もろ糖質

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111784074
942優しい名無しさん:2014/02/27(木) 17:37:20.81 ID:+aL2FE39
>>941

同じ事書き込もうとしてた
リスパダールって、糖質の薬ですよね

なんか、こういった事件って
精神科の通院歴ある人多いですね…
943優しい名無しさん:2014/02/27(木) 21:22:55.43 ID:ekoF60n4
本来間引かれるべき存在なんだよな。発達障害って。
944優しい名無しさん:2014/02/27(木) 22:31:46.93 ID:blN7bmd+
>>943
どういう意味ですか?
945優しい名無しさん:2014/02/27(木) 23:20:59.90 ID:3D4ZGfjK
発達障害とかキショい
946優しい名無しさん:2014/02/27(木) 23:48:36.16 ID:B2LOLIig
>>945
謝れ!
947優しい名無しさん:2014/02/28(金) 14:07:03.89 ID:iA4qSSNu
冗談ではなくて本気で人間を物と同じ扱いしている発達障害の人がいる。
恋人も家族もアクセサリー感覚らしい。

人格障害かと思ったけど、いろんな病院でそう診断されてるらしいから多分発達障害者で間違いないのかと。
そのくせ自分には愛情を注げというからタチが悪い。
948優しい名無しさん:2014/03/01(土) 02:41:44.50 ID:DNoHa1r4
大府の○和病院は、やめとけ。
薬漬けにされるだけ。
話もろくに聞いてくれないし。
949優しい名無しさん:2014/03/01(土) 15:51:20.83 ID:fNgRcR2L
>>932
10年も通ってて完治できてないってヤブでしょ
950優しい名無しさん:2014/03/01(土) 21:01:46.71 ID:8D3Oz/Th
>>949
境界性パーソナリティー障害だから長くかかるんだ
951優しい名無しさん:2014/03/02(日) 10:58:29.14 ID:FUOjjqpB
共和、あいせい、紘じん、守山そう、精時療、犬山、一の草、南知田、三川....
大学病院以外でいったいどこの大病院が良いのですか。
ここの書き込み見ていると、皆ダメだと判断せざるを得ないんだけど....クリニックだともっとひどいのかな。
薬漬けと聞くと「廃人」というイメージが出てきて恐ろしくなる。
952優しい名無しさん:2014/03/02(日) 21:15:59.66 ID:fnhw26O6
>>951
いいとこはちゃんとありますよ!ただここにはやっぱり名前出てこない…
953優しい名無しさん:2014/03/02(日) 21:44:37.04 ID:Io7zHwKi
あれ…精液がでてこない
954優しい名無しさん:2014/03/02(日) 21:58:55.14 ID:jhwsOCky
>>953
パキシル飲んでたら副作用であるな 
955優しい名無しさん:2014/03/02(日) 23:16:13.27 ID:pkh4OJhU
病院探しに困ってるんだけど皆さん
どういった事を基準に病院を選んだりしてますか?
956優しい名無しさん:2014/03/03(月) 02:49:53.88 ID:8bxbP8Nf
通いやすさ
957優しい名無しさん:2014/03/03(月) 03:06:05.01 ID:GCHfG64a
>>956
それ、かなり大事
958優しい名無しさん:2014/03/03(月) 17:40:21.98 ID:ENQZOwIy
遠いとそれだけで行きたくなくなるわ。
959優しい名無しさん:2014/03/03(月) 19:47:31.21 ID:SjQFpSrk
また 植田に面栗できる。

オワコンの面栗業界。
960優しい名無しさん:2014/03/04(火) 01:05:29.70 ID:zA7w5Kqe
転院を考えているのだが

藤○保健衛生大学病院
or
あいせ○紀年病院
どっちがいいのだろう…

今通ってる個人クリニック(過去スレに名前挙がってる所)
・カウセラー こっちが喋っている時にあくびする
・主治医 30秒〜1分診療+ベンゾ・三環系大好き(多剤・大量処方)

愛知県に減薬に理解を示してくれる病院はないものか…

あいせ○紀年病院は光トポグラフィーの設備持ってるみたいだけど
今の精神医療の方針だと、どこへ行っても一緒なのかな…

長文すいません
961優しい名無しさん:2014/03/04(火) 01:30:24.79 ID:edvgmhnx
豊田駅付近の個人メンタル掛かってるけど、そこはなかなか良いところ
ちゃんと症状言うとそれに合った薬出してくれる
依存度の高い薬はなるべく使わない
最近「薬、減らしていきますかねー」と言われた
ただたまに変な患者さんいるけど
962優しい名無しさん:2014/03/04(火) 10:31:44.58 ID:Hy2cK6o2
春日井の駅前のメンクリは減薬治療だよ
963優しい名無しさん:2014/03/04(火) 21:48:30.12 ID:BO2YTYCl
> 愛知県に減薬に理解を示してくれる病院はないものか…
おまいさんが「薬の量を減らしてくれるよう、きちんと話をする」こと。
今の主治医がダメなら、さっさと他の病院に行けばいいだけ。

つか、一度入院して、半年なり一年なり、徹底的に状態を診て貰った方がいいんじゃないの??
964優しい名無しさん:2014/03/05(水) 23:23:51.37 ID:HXxLQUBe
分かっててやってるやつって性格悪い
その外面の微笑に騙されんよ
965優しい名無しさん:2014/03/06(木) 09:43:41.33 ID:15UOEl6a
俺のところも減薬目指して治療だな
966優しい名無しさん:2014/03/06(木) 21:45:20.79 ID:qcuYhKxv
名大に転院したいけど
敷居が高そう
クリニックしか行った事ないけど
薬でなんとかしましょう
だもんなぁ
967優しい名無しさん:2014/03/07(金) 15:25:49.31 ID:cY8swpmY
認知療法をやってるところは減薬傾向みたいだから探したら?
968優しい名無しさん:2014/03/08(土) 00:12:35.91 ID:FB6sJRfe
名大病院は基本ベンゾジアゼピン出さないみたい
今まで出されてるベンゾジアゼピンを
メジャートランキライザーに置換される
俺はそれやられてパーキンソン症候群が酷く出て
調子がメチャクチャになった
個人的には二度とかかりたくない
969優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:39:06.69 ID:7iMxHPBX
>>968
マジか
ベンゾ依存より
メジャーの後遺症に苦しめと

ちなみに、ベンゾの何からメジャーの何に
変わりました?
970優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:03:20.41 ID:nBofcnjG
そろそろ次スレかな?
971優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:11:48.32 ID:FB6sJRfe
>>969
俺の場合は銀ハル、サイレース、レキソタン、ソラナックス
全部カット 唯一出されたのが不眠時のレンドルミン

約1ヶ月の入院後、1ヶ月ぐらいの外来フォローのあと
転院したからよくおぼえていないけど
リスパダールに置換されたと思われ
1回分1錠を半分に割ってあった

それでもパーキンソン症候群出まくりだった
回復するのに半年以上かかったよ
972優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:25:05.39 ID:nBofcnjG
>>971
全カットは、酷いなぁ
減薬とかも無しに、一気切りって事だよね
973優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:48:30.88 ID:vFQ5Fqr2
次スレ
愛知県の精神科/心療内科 その27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1394268474/
974優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:40:22.72 ID:k99XYrbs
【社会】向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394211689/
975優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:42:42.30 ID:shn8H8hY
津島市にいくつか病院ありますが、加藤とかどうなんですかね?
976優しい名無しさん:2014/03/09(日) 11:37:29.66 ID:KExzJw8b
津島とかあま市とかやたら
精神科多くない??
高蔵寺メンクリ昔評判よかったよ
今は知らない
977優しい名無しさん:2014/03/09(日) 11:40:59.69 ID:KExzJw8b
津島のココロクリニックすげえ
978優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:49:58.39 ID:shn8H8hY
どうすごいの?
979優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:47:25.91 ID:yQFg9DqH
あま市って精神科一つしかなくない?
980優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:02:39.74 ID:H8SZXXSE
>>980
あま市にあるのは、伊藤医院、七宝病院、好生館病院だね。好生館病院は、和合病院と提携してから日が浅いらしい。
http://www.qq.pref.aichi.jp/mi/ap/qq/sho/pwmedregsr02_002.asp

【愛知県の精神科病院】和合病院 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1386502341/38
38: 卵の名無しさん [] 2014/01/14(火) 21:53:43.50 ID:L5jZJY1n0
>>1>>21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/64
64:和合って好生館病院と繋がりがあるの?

好生館病院は和合病院より20年古く歴史のある病院だが、2007年にずっと後輩である和合会と合併した

好生館病院(旧好生病院)歴史
http://www10.ocn.ne.jp/~ai33/hosp/data/kousei.htm
http://www.peeep.us/9039808a
981優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:59:17.40 ID:6RSegBJ8
>>976
高蔵寺メンクリって
西洋医学と東洋医学を併用して
治療するだったっけ?
982優しい名無しさん:2014/03/09(日) 22:35:58.00 ID:H+xvArKn
豊川はどうなん?
983優しい名無しさん:2014/03/09(日) 23:00:51.95 ID:cbiedDzO
好生館に身内が入院してるけど、
和合送りにはなりたくないと話してたよ
984優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:28:15.10 ID:W8wjeHEH
転院するけど サイレースが処方されなくなるらしい 代わりの薬って何かあるん?
985優しい名無しさん:2014/03/10(月) 03:42:40.24 ID:RVfx00sv
アスペルガー診断はどこの病院でやってるんだ
986優しい名無しさん:2014/03/10(月) 16:47:32.78 ID:u+65OMmE
>>985
丸の内
987優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:19:34.63 ID:OSWFKfbH
>>986
リ○ゾン?
988優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:49:47.69 ID:wrNJ6f78
>>983 和合ってそんなにものすごい病院なの?
989優しい名無しさん:2014/03/11(火) 03:53:45.17 ID:7J0pgIXQ
リエゾンってどうなの
今の病院だと全然よくならないから変えようかと
990優しい名無しさん:2014/03/11(火) 15:12:00.16 ID:3ig6UzjW
>>988
とりあえず、室内温度は外気温度のプラマイ1度。
991優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:16:20.71 ID:X4NRVsU4
>>990
まじで?
992優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:43:26.84 ID:3ig6UzjW
>>991
冬は寒さで目を覚まし、夏はトイレでの水浴び黙認。
993優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:27:34.03 ID:7UzT29le
リ○ゾン
上の方にレス出てた気がする
994優しい名無しさん:2014/03/11(火) 20:33:53.29 ID:r+/N1vwD
>>992
本スレよりすごい情報だな
和合ってどういう薬物治療してる?量は多い?
あそこは入院の患者ばかりな印象
995優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:34:38.83 ID:clo1b4MS
名古屋市で良い精神科は何処でしょうか?
当方、統合失調症で寛解してますが少し躁鬱のけがあり、仕事もする気が起きず、無為に過ごしてます。
996優しい名無しさん:2014/03/11(火) 22:59:29.03 ID:3ig6UzjW
>>994
うーん、自分がいた頃はベゲタミンab患者希望でバンバン。
先生も死んだり(単なる病死)、女の先生も入ったりしてるから病院方針も変わってるかも…
997優しい名無しさん:2014/03/12(水) 15:13:52.89 ID:As95wMHW
>>996 その和合はいつ頃の話ですか?死んだ先生って難波益之さん?

本スレは荒らされるからここに書くが、自分の知ってる和合のある患者は、10年以上入院中で抗精神病薬を継続投与されてるだけ。

現在の投薬量は多くないらしいけど、入院してしばらくしたら体調が激しく悪化したから、当時は量が多かったのかもしれない。
生活保護の受診指導で無理矢理入院させられたが、入院に抵抗したから初日から閉鎖処遇の強制投薬。10年以上生活保護で強制入院になってます。
998優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:21:00.29 ID:r9os6IqJ
>>997
和合関係者にバレると嫌なのでいつ頃とは言えません。
先生は、和合の迷医師ここにありって程のひと。
999優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:30:21.19 ID:r9os6IqJ
アル中でバイク好きのKちゃん、元気かな。彼も20年近く閉鎖病棟だったなあ。
1000優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:54:46.68 ID:tqdq3VKJ
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。