うつ病で療養中の過ごし方 89日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2013/03/10(日) 00:05:33.80 ID:HgTKIPv6
今日のおすすめ曲

田アあさひ / サクラ時計、Rolling Days
http://www.youtube.com/watch?v=kg3Jd7P3htk&t=16m8s
953優しい名無しさん:2013/03/10(日) 00:08:35.17 ID:4qlJGbZ0
>>951
ゆっくりやれば良いんだと思うよ?
決めた時間、仕事ができたってだけですごいことなんだから。
できることから少しずつやっていこうよ〜
954優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:13:04.24 ID:lBR0malG
954でう
955優しい名無しさん:2013/03/10(日) 06:07:48.49 ID:0SPFjva1
おはようございます
今日も暖かいです

皆さまにとっても良い日になりますように

昨日薔薇の花を2本買ってきた
部屋に花の飾るのなんて何年ふりだろう

>>951
確実な回復ですね
焦らずゆっくり進んでくださいね
956優しい名無しさん:2013/03/10(日) 06:59:13.08 ID:AA6bYmzC
何か人生の節目節目でうまくいかない
957優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:11:37.19 ID:Ohg4LvEn
おはようございます
3月10日(日)
958優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:19:09.47 ID:sPkoym43
年末に思い切って妻の実家に帰省したのをきっかけに、せっかく生活のリズムや心身の調子が上向いて来ていたのに、
2月の半ば頃からまた様子がおかしくなり始めて、ついにまた寝たり起きたりの生活に逆戻り。
医者のアドバイスもちゃんと聞いて、やれる事は全てやってきたのに…、
ちくしょう、ちくしょう!
959優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:27:55.80 ID:0SPFjva1
>>958
辛いですね
でも焦らないでくださいね
回復は一進一退
また調子が上向く時が来ますよ
960優しい名無しさん:2013/03/10(日) 07:43:55.46 ID:0SPFjva1
ストレッチと腹筋50回やった
腹筋の回数増やそうかな
朝ご飯は果物と野菜ジュースと豆乳です

時間があるのだからまず要らない洋服を捨てる
あと山のようにある本も整理したい

こつこつやって身軽になりたい、心機一転したいです
961優しい名無しさん:2013/03/10(日) 11:20:15.22 ID:2En17WRS
>>960
お疲れ!

せっかく早寝早起きしたのに眠くてしかたない…
もう昼夜逆転はやだー!
962優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:06:23.85 ID:0SPFjva1
>>961
春は眠いですよね
でも頑張って昼夜逆転は直しましょ
今夜は早く寝ましょ

さて今から一時間ウォーキングに行ってきます!
963優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:33:09.07 ID:4qlJGbZ0
今日は完全に休養日にした
心身ともに動けそうだけど、ここで無理したら今までの努力がパーになっちゃう
休める時にできるだけ休んでおこう
964優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:33:23.28 ID:VL9g20Ub
元気な方、次スレを・・・
965優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:45:21.45 ID:4qlJGbZ0
iPhoneからでも立てられるかな?
966優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:46:14.90 ID:4qlJGbZ0
じゃあちょっと立ててみます
967優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:46:48.69 ID:4qlJGbZ0
ごめん、無理だった…
968優しい名無しさん:2013/03/10(日) 14:27:19.41 ID:qehKWGzG
よう。うつども。
じっとしていけ。
山の如し忍道を忘れるな。
969優しい名無しさん:2013/03/10(日) 14:42:27.37 ID:4qlJGbZ0
>>968
動かざること山の如し
動かないで寝るのが1番
970優しい名無しさん:2013/03/10(日) 15:00:41.31 ID:XfC3p3Zt
寝たいんだが
眠りに落ちる瞬間、体がビクンっとなって
眠る事ができないエンドレス

アゴ関節を痛めて
それがトリガーになり
ぐるぐる不安でいっぱいだ。
971優しい名無しさん:2013/03/10(日) 15:40:01.68 ID:0SPFjva1
次スレいってみる
972優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:01:18.08 ID:0SPFjva1
http://toro.2ch.net/utu/index.html#1
次スレです
連続投稿でエラーになってしまったので
続きよろしくです
973優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:01:41.58 ID:mqwtBM4A
旦那が怖くて気持ちが安まらない…
食事の準備さえもできないから 仕方ないか…でもすぐ怒るからビクビクして動悸がして薬が増えてしまう…
974優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:08:36.05 ID:4qlJGbZ0
>>972
おつおつ
975優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:11:08.36 ID:CqLG8Wrd
雨のせいでうつ気分が悪化。育児の事で悩みすぎて凄くしんどい。
毎日浮かない顔して旦那に申し訳ない。
でも辛いんだ…。
死にたいまではいかないけど一人になりたい。
976優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:15:39.51 ID:0SPFjva1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362897638/l50
失礼しました
次スレコレです
977優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:22:33.49 ID:4qlJGbZ0
連投規制かかってるなら代わりにコピペしようか?
978優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:24:52.01 ID:0SPFjva1
>>977
お願いします!
979優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:28:52.58 ID:4qlJGbZ0
>>978
はいよー
980優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:30:20.52 ID:SjFG9m9W
>>976
乙ですー

最近何を飲み食べしても吐くから辛い
体も怠いし何も食べるなって事かなと思い始めたよ…
981優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:36:03.11 ID:0SPFjva1
>>979
乙ですー

>>973
未婚なんで夫婦のことはわからないけど
旦那が怖くてビクビクしていたら良くなるものも良くならない気がする
実家に帰らせてもらうとか出来ないですか?

>>975
育児の悩みっていうのも深いんだろうな
逃げるわけいかないし辛いね

>>980
念のため内科で検査してもらったら
982優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:38:36.10 ID:wFPQ31v9
主治医から入院勧められたけどどこの病院行っても満床だったり他の理由だったりで断られ続けて一ヶ月・・・
県外まで行くも撃沈
もうどうしたらいいのかわからない
983優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:52:08.50 ID:4qlJGbZ0
すぐ連投規制かかるのねこれ

>>982
都心部の方かな?
向こうは患者さんの数もすごいことになりそうだもんね…
今は1人暮らし?
984優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:58:21.84 ID:wFPQ31v9
>>983
いや田舎っす
なんかインフルエンザ流行ったのもあって病院が退院させにくくて回転率が低かったみたい
一人暮らしでぼけーっともやもや中

そういや病院まわってたら医者に
「ここはね キチガイがたくさんいるんだよ あんたまだまともそうだからここ入ったらおかしくなるんじゃねーの?」
とか言われたw

公共の場でキチガイなんて単語聞いたの初めてだw
985優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:04:53.63 ID:0SPFjva1
自分も入院経験あるけどお金かかったなー
入院して快方に向かったわけでもなかった
986優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:08:31.55 ID:4qlJGbZ0
俺初夏に鬱病発症したんだけど、
その時の主食は豆腐ソーメンだった
それも食えなきゃサプリ
とにかく薬さえちゃんと飲めて、ずっと寝ていられる環境があればいいかな
987優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:17:00.90 ID:0SPFjva1
自分は過眠過食傾向が強いです
おかげで太った
夜は9時に寝ちゃうし10時間くらい寝てるし
復帰したらそんなに眠れないな

今日は野球観ようかな
途中で寝ちゃうな
988優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:30:25.89 ID:gHntc+xL
最近安定してる
散歩して買い物して洗濯夕食作り
時々プール
このまましばらくこの生活を続けるか
バイトを探すか思案中
989優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:33:59.62 ID:FOLTzM7x
>>988
同じく、体調は安定してる。
体力づくりしてる最中だけどバイトするかいきなりフルタイムで働くかもう少し様子見するか考えてる。
990優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:35:56.22 ID:vXMwHf0s
僕の場合寝たきりから動けるようになったので入院は効いた。
入院後期は毎日シャワー浴びられたし。

退院して半年強経った今は1週間に一度のシャワーがやっと。
なかなか外出もできないし。

歯医者も行かなければならないのだけど予約入れられずにずるずると・・・
991優しい名無しさん:2013/03/10(日) 17:42:48.65 ID:leh4vstL
自分はこのところ無気力でしかたない
少し前まではもう少し気力があったのだけども…
薬はこれ以上調整しようがないと思ってるしどうしたものかなあ…
992優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:10:45.08 ID:4qlJGbZ0
バイト、とりあえず4時間で様子みようと思ったら月〜金の6時間になってしまった…
フルタイムじゃないだけマシだけど、最初に要望いえば良かった
993優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:17:45.75 ID:xaHB0LCF
つぶれん程度に手抜きもしていくほうがいいかもね
994優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:21:22.73 ID:4qlJGbZ0
そうだねぇ…まぁ適当にやっとくわ〜
バイトだから辞めようと思えば…うん
995優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:54:22.76 ID:0SPFjva1
明日は寒いそうです
寒暖の差が激しいので体調に気をつけよう
996優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:16:50.99 ID:4qlJGbZ0
明日はバイトに行く服(私服)を買いに外でないと…
引っ越しの度に服捨ててたら、いつの間にか全然なかったよ
997優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:19:03.26 ID:HgTKIPv6
通販でもいいじゃん
998優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:21:19.04 ID:4qlJGbZ0
>>997
明後日から来てって言われちゃってさ
しかも当日その服装で掃除業務するもんだから良いもんも買えないし…
昼間ユニクロとかで安いやつ買ってくるよ〜
999優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:24:44.94 ID:YahT2Cqw
復職がうまくいきますように
1000優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:28:22.45 ID:DNKzyA9P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。