診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
対象は
総合スレに書かれている書き込みの多くに微妙な温度差を感じる人、
深刻なADHD症状に困り果てている人、ADHD関連について研究されている人、
スローガン的なものでなく具体的な症状回避技術やリタリン代替薬物
などについて考えていくという趣旨。

なお、当スレではNPO法人SOAAについての話題は一切扱いません。

前スレ
診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1350318191/
診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1328467262/
診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303397852/
診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271386224/l50
診断済みのADD/ADHD専用スレッド PART2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232158857/
診断済みのADD/ADHD専用スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1216555621/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3優しい名無しさん:2013/02/12(火) 12:15:56.97 ID:bXvXq3JY
スレ立て乙です
4優しい名無しさん:2013/02/12(火) 18:20:06.34 ID:5Too0lCQ
>>1 スレ立て乙!
5優しい名無しさん:2013/02/13(水) 12:09:35.81 ID:19QabVQR
主語を省略した会話が成立しない。
何のことを言われてるかわからなくてフリーズするし、
そのくせ自分は何の脈絡もなく動詞から話し始めるから「は?」って反応される
6優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:48:01.49 ID:K0WGIRGr
>>5
自覚があるのに直さないの?
7優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:08:00.37 ID:qJdR8mrC
>>5じゃないけど、私もそんな感じだったよ。
多分衝動性と、あと私の場合だけど頭の回転は早めなのにワーキングメモリー弱いから話す為に考えたことを忘れがちで
変な方向に学習した頭が「とにかく早く話すこと」だけ目的として主語の抜けた話をしてるんじゃないかな、と予想してる。
この場合、目的としてるのが「話すこと」であって「伝えること」じゃないからややこしかった。
随分時間かかったけど、小説とか本を読んだり、家族や友人に自分の意見を伝える練習をしていたら私は少しずつ改善されてきた気がするよ。
8優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:34:34.19 ID:8wd4O1Qm
主語抜かすのは俺もよくあるなあ
5W1Hを意識して話組み立てようとすると時間かかって、別の話題に流れてたりするから集団だとほとんどしゃべれずじまい
9優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:33:48.07 ID:o1LD/U8P
興味のあること以外に関しての記憶力の無さがひどすぎる
人が喋ったことを聞いた端からどんどん忘れていく
10優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:35:32.07 ID:+YD6lwU+
まず主語がなんなのかよく分からない
小学校からやり直せってよく言われるけど出来るなら本当にやり直させて欲しい
こんな事真面目に考えてるから小学生以下なんだろうなあ
11優しい名無しさん:2013/02/15(金) 22:16:17.23 ID:P6YC3tlX
定型寄りだけど皆覚えた振りしてるだけだよ
その分かったふりができないのが発達。

あと頑張るな、自分がしたいことしろ
12優しい名無しさん:2013/02/16(土) 01:08:09.87 ID:qTnZ9wOn
一年前に環境大きく変わって、自分なりに試行錯誤してきた
家事課題通学バイト掛け持ちに加えストレス溜まる相手との同居を一年続けたらおかしくなった
家事も課題もろくにやってない
通学時間がめんどうで学校行きたくても行かなくなった

学校側に相談したら対策を一緒に考えてくれるらしくて助かるけど、うまく話せるかな…
友人ともうまくいってないし学校行きたくない

頑張らないのが秘訣かもしれないけど、頑張らないで解決しない
13優しい名無しさん:2013/02/16(土) 02:15:42.20 ID:3rpVgLIF
解決しそうもない事に
頑張っちゃダメ
(・ω<)
14優しい名無しさん:2013/02/16(土) 21:27:48.00 ID:tjXYU6aY
部屋の中ですぐ物を失くす
きまった場所に置けと言われて注意してるのに、考えごとしながら無意識であちこちに置いたり仕舞っちゃう

もの探しで疲れて終わる日なんてしょっちゅうだ。
薬で治るもの?
15優しい名無しさん:2013/02/16(土) 22:37:51.20 ID:+/nfUnT8
運動で脳を鍛える

タバコで脳を鎮める
16優しい名無しさん:2013/02/16(土) 22:48:52.63 ID:kZXVaJDR
タバコって咥えた後空気吸ってないと火つかないんだってね

常識らしいけど全く知らなくてタバコ勧められたとき大恥かいた
皆どこでそういうの覚えてくるんだろう、説明書とかないよね?
17優しい名無しさん:2013/02/16(土) 22:51:22.14 ID:rETBoouP
>>16
マンガで覚えたったww
18優しい名無しさん:2013/02/16(土) 23:20:23.23 ID:7Q3AVyZU
自分も診断済みADHDだけど
会社に絶対これはもうADHDだ!って人が二人いる

ちなみに二人とも仕事はできない
散らかし放題
注意力散漫
注意されても同じミスを繰り返す
常識的なことが判断・理解できない
なにかがズレている

正直、二人の毎日のやらかしのおかげで、自分のミスが小さく見えること多々あり。

でも私はADHDの二次障害で鬱になったが、この二人はいたって元気。
精神的にタフなんだよね、打たれ強いというか。
この差はなんなのか?
19優しい名無しさん:2013/02/17(日) 02:09:03.78 ID:5YIgtLC+
>>18
自分も診断済みADHDで二次障害の鬱も併発しているけど、異動先の部署にどう考えてもADHDだという人がいたよ。
特徴は>>18で挙げられているのとほぼ同じ。
精神的にタフで打たれ強いのも同じ。
一緒に働いていた人がストレスが原因で発症する疾患を起こしてダウンしたほど。

>精神的にタフなんだよね、打たれ強いというか。
>この差はなんなのか?

自分がおかれている現実や境遇を直視する能力や感受性の差、生まれ育った環境の違いだと思う。
20優しい名無しさん:2013/02/17(日) 03:09:57.11 ID:YerBeSxt
>>18
なんだ?
同僚か?
という冗談はさておき

ちなみにうちは3人ともタイプが違うのだが
一番派手にやらかしてる人が一番タフだ
自分だったらタヒんでるレベル

状況を察知する能力が低いのか
気がついていても平気なのか謎なんだけどさ
21優しい名無しさん:2013/02/17(日) 04:15:55.54 ID:qe9yDW/g
俺は多分その鬱にならない奴らと同じタイプだな。
繊細な人からみると馬鹿にみえてるんだろうけど、俺からみると無駄に
落ち込んだり傷ついたりしてるほうが頭悪くみえる。
22優しい名無しさん:2013/02/17(日) 04:29:11.82 ID:81SJuOVz
ADHDって生まれ持った性格は陽気で楽観的な人が多い
気がする
23優しい名無しさん:2013/02/17(日) 06:54:30.11 ID:MmuIIi/H
・ニコチンは、注意欠陥・多動性障害(ADHD)の症状を改善する働きが見られる。
 (有効なエビデンスについては、研究中)

・低用量(ニコチンパッチ)では、ニコチンの離脱時に置ける脱感作が少ないため、
 抗うつ作用の効果が見られる。

・喫煙は有害性の方が強い。

・薬理作用の効果として、ニコチンガム2 mgまたは4 mg、およびニコチンパッチ、
  無煙タバコ 、ニコチントローチと電子タバコなどは、有意義性がある。
2418:2013/02/17(日) 09:03:12.50 ID:ZiYYoPgk
>>19
>>20
やっぱりいるんですねー打たれ強いADHD

2ちゃんのADHDスレはみんな、
仕事で失敗して落ち込んで退職まで追い込まれてってパターンが多いけど(自分もこのパターン)

世の中には自覚がなく周りを困らせて本人は平気っていうADHDの方が多いのかな。
会社のタフな二人を見ていると、
本物のADHDは頭のねじが1本抜けているというか
幸せそうだよ。悩んでなくて。
25優しい名無しさん:2013/02/17(日) 09:13:54.45 ID:BNQDARTT
うちも親がそのタイプだ。
いつも周りにフォローされながらも、愛すべきボケキャラとして同僚にも部下も慕われてるよ。
でも、落ち込んだってどうせミスなんか減らないんだ。
ニコニコしていた方が絶対いいよ。
26優しい名無しさん:2013/02/17(日) 09:26:40.88 ID:ZiYYoPgk
会社にもよるのかな。
うちは常時人不足で一人のミスが周りの空気を苛立たせる。

その打たれ強いADHDさんは、
なんと社長からじかに「お前、会社を辞めてくれ」と言われるぐらいすごいやらかし放題なんだが
毎日なにごともなく会社に来ている。

小さなミスで怒られるたびに委縮→またミスのループにいる自分からすると
本当に見習いたいメンタルの強さだ。

できるだけニコニコ明るいことも大切ですね。
なんか鬱で負のオーラが出まくっている自分も気をつけよう。
27優しい名無しさん:2013/02/17(日) 10:07:58.84 ID:y+ARB59r
打たれ強いADHDって、アスペも入ってるんじゃないの?
28優しい名無しさん:2013/02/17(日) 10:36:21.69 ID:Q2TYmVfy
打たれ強いADHDの方が純粋ADHDな感じするけどね
落ち込んでもすぐけろっとして忘れちゃうんだろ
長嶋茂雄や平野レミ的なイメージ
アスペはかなり引きずるよ
あとは元々の性格もあるだろうけど、親との関係も影響してんじゃないの
常に怒られて萎縮して育ったか、のびのび育てられたか
29優しい名無しさん:2013/02/17(日) 10:39:43.52 ID:Q2TYmVfy
あとネットで鬱々したADHDが多いのは、
そういう奴らの方が診断受ける率が圧倒的に高いからだよ
あとは多動衝動があるかないかの違いもあるね
30優しい名無しさん:2013/02/17(日) 11:32:05.06 ID:jppsSONm
ADDもいるって事忘れてね?
31優しい名無しさん:2013/02/17(日) 16:53:17.98 ID:WoecIHxn
>>25
>でも、落ち込んだってどうせミスなんか減らないんだ。
>ニコニコしていた方が絶対いいよ。

>>19の者だけど、その人がまさにその態度だよ。
ミスや失敗を繰広げてもニコニコ。
それを周囲の人たちは「開き直っている」「私らをバカにしている」「仕事をなめている」「給料貰って働く奴が取る態度か?」と激怒。
冷静で温厚なリーダーでさえキレて怒鳴り付けたぐらいだから。

>>26
>できるだけニコニコ明るいことも大切ですね。

それはミスを減らしてからの話だよ。
ミスばかり繰り返して周囲に迷惑かけている奴がニコニコしていたら気分悪いだろ?
32優しい名無しさん:2013/02/17(日) 16:54:29.17 ID:WoecIHxn
>>25
>いつも周りにフォローされながらも、愛すべきボケキャラとして同僚にも部下も慕われてるよ。

それはたまたま周囲の人間関係に恵まれただけ。
33優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:36:09.78 ID:qe9yDW/g
そんな事言っても、今の日本の組織で暗い思考の人間は必要とされてないからな。
同じ環境で同じレベルのミスするなら明るい人間の方が居場所は多いはず。

>>31
>ミスばかり繰り返して周囲に迷惑かけている奴がニコニコしていたら気分悪いだろ?
そいつがミスのたびに鬱々としてても気分悪くなると思う
34優しい名無しさん:2013/02/17(日) 19:36:44.07 ID:ZiYYoPgk
>>33
難しいところだよね

会社のへこまないADHDは、いつも周りのみんなをキレさせている。
ミスもいらつかせるが、反省が見えないところが嫌われている。

二次障害で鬱の自分は、ミスするたびに上司・同僚に謝りまくりで、でもそれもうざいかも。

どのみち、居場所を自ら失うのは自分の方で
へこまないADHDは何があっても会社を辞めることはないだろう。リストラされない限り。
35優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:59:57.19 ID:83dAEzke
>>33
たしかにそうだけど、ミスを繰り返してもニコニコなんて鉄面皮を身に付けろと言われても無理…。

>>34
何も考えない、何も感じない奴はある意味では最強だもんな…。
36優しい名無しさん:2013/02/17(日) 23:12:52.52 ID:Q2TYmVfy
てかADHD関係ない話になってなくね?
いわゆる鈍感力とかいわれてるやつのこと言ってんのかもだけど
ADHD関係なく悲観的より楽観的な方が生きやすいと思うぜ
37優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:35:59.42 ID:EJI7kruY
タフな人、逆にアスペ無しで純粋なADHDに見える
と言うか、
その人見てて自分はPDDとか自閉圏の要素が割と濃いなと疑うようになったわ

>>36
状況察知に関わってくる部分だと思うので
無関係とも言い切れんと思う
自分が見てる限りは、状況認識や解釈にズレがあるように思う

楽観的が生きやすいってのは
禿同ですわ
38優しい名無しさん:2013/02/18(月) 02:28:32.26 ID:GjhvEpVn
39優しい名無しさん:2013/02/18(月) 11:31:40.47 ID:JI5Do5W0
純粋なADHDの診断おりてるけど、
五感の過敏やフラッシュバックや過集中など
どう考えてもアスペっぽい症状が多々あってつらすぎる。
40優しい名無しさん:2013/02/18(月) 11:43:28.80 ID:cesMSRvi
向井理は自閉じゃないでしょ。

やらかしてしまった…。気付いた人がいたから大惨事にはならなかったけど。
いつも慣れてる作業にちょっとした変更点があるとやらかしやすい。
「気を付けてね」って言われたそばから、いつもの調子でやっててうっかりしてた。習慣って怖い。
41優しい名無しさん:2013/02/18(月) 14:25:06.82 ID:PafrMy9g
久々に喫煙した葉巻を
これから葉巻やパイプやるかも
やって気分が変わるというか脳に影響ある感じがした
落ち着く、リラックスする、冷静になる、想像力発想力は落ちるかも
42優しい名無しさん:2013/02/18(月) 14:30:37.83 ID:n7yiLQmv
ADHDは表情豊かで身振り手振りも激しくお喋りな感じ
自閉系はその逆
ADDはぼーっとした感じ
43優しい名無しさん:2013/02/18(月) 20:50:28.76 ID:JI5Do5W0
自閉系でもカナーの高機能タイプは寡黙だけどアスペはおしゃべり。
44優しい名無しさん:2013/02/18(月) 21:59:43.16 ID:n7yiLQmv
アスペでお喋りはADHD併発かも
お喋りでも会話が一方的だったりする
45優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:04:22.75 ID:RJYThfe0
>>40
「向井理は自閉」とは言ってない
自閉顔と言ったの
46優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:37:46.17 ID:tQijLcj0
自分は表情はたぶん豊かで、嬉しいと飛び上がったりスキップしたり、子どもみたいとよく言われる。
もう30過ぎなのに、一緒にいて恥ずかしいからやめろと言われたこともある。
47優しい名無しさん:2013/02/18(月) 23:23:42.62 ID:JI5Do5W0
>>44
高機能はADHD併発してても寡黙だね。
会話が一方的なのも高機能のほう。
アスペはキャッチボールできる人多いよ。
ただ認知がヘンなので何かとズレてる。
48優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:09:33.83 ID:wNiaiw2B
自閉は全く無くてADHDの診断しか降りてないけど一方的に喋るとか人の気持ちがわからないとかよく言われるから自閉もあるのかと思ってしまう
違いは何なんだろう?
49優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:44:35.44 ID:0YGWhlWJ
アスペの人って喋っててなんか違う感じあるよ
一方的というか偏ってるというか固いというか
普通みたいになんとなく軽いノリで話せない雰囲気かな
50優しい名無しさん:2013/02/19(火) 04:57:24.17 ID:E843BDkz
最近「THE UNLIMITED 兵部京介」という超能力アニメをみてるが
能力者差別とか「約10%の人間」とか「個性を伸ばすべき」とか
発達障碍者をイメージしてしまう。
まぁ、最もこちらは能力が欠けている方なんだが・・・
51優しい名無しさん:2013/02/19(火) 07:48:12.61 ID:FMoHvrVt
アスペの傾向が有るADHDのPDDと診断された自分はどれがどれの症状なのか分からなくて混乱した
そういう診断あるのかって突っ込みたくなったけど、父がアスペっぽくて母もアスペかADHDっぽいんで納得ではある
52優しい名無しさん:2013/02/19(火) 09:50:02.02 ID:2lcpHz6+
私達が混乱してるのは当然というか、仕方ないよね。
私の周囲には「5歳までしゃべれなかったけどアスペ診断」とか
「どう見てもアスペなのに純粋なADHD診断」とか、妖しい人いるもん。
私も純粋ADHD診断だけど>>39で書いた通りだしorz
要するに日本はまだまだ医者自体が混乱してるんだと思う。
そのせいでアスペとADHDの本当の違いって、調べれば調べるほど益々よくわからない。
53優しい名無しさん:2013/02/19(火) 10:06:12.88 ID:2lcpHz6+
ただ、アスペと高機能自閉症は必ずゴッチャに扱われてるけど
この二つだけは根本から何かが決定的に違うって、素人目にもわかるね。
高機能の人は本当にしゃべるのが苦手みたいで、自閉症ってわかりやすい。
アスペは一見、本当にわからない人が結構いる。
「アスペは自閉とは似て異なるもの」という見解が存在するのもわかる。
軽い人は普通に社交的に見えるしね。よく見ると確かにズレてるんだけどw
54優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:53:37.89 ID:s/a45Ou5
>>53俺はASも併発してるけど確かに気づかれにくいわ
ただ人からは嫌われやすい
さほど親しくない先輩からも「社会に出る前にその性格はなおせ」とキレられた
定型からすると自閉っぽくないけど迷惑なコミュ障人間って感じなんだろうな
55優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:39:59.75 ID:0YGWhlWJ
アスペ同士だと分かりにくいのかもしれないけど、
アスペの人ってちょっと違う感じするけどな
見た目は普通っぽいかもしれないけど、なんかノリが違う
どう言えばいいか分からないけど、曖昧な世間話がテンポ良くできない感じ
良くいえば真面目というのかな
56優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:59:45.32 ID:4BrWu6bE
アスペ併発ADHD学生だけど、勉強だけ(特に理数)はできるから、友達とかが分からないって言うこと自体理解できない。
教えれば良いのかもしれないけど「教えるよ」って自分から言うのもおこがましいし、
かといって何をいえば良いか分からないから基本黙ってるんだけど、コミュ不全だなって自分で感じる。
勉強できると認識されてないのか、そもそも自分なんかに教わりたくないのか、向こうからはほぼ聞いてこない。
57優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:44:00.98 ID:kC9VVmyb
ってかなんでおまえら勉強できんの??

なんで大学まで行けんの?

どこ行っても集中して勉強なんてできないんだが?
58優しい名無しさん:2013/02/20(水) 12:33:33.38 ID:baUA9haU
モノスゴイ勢いでいくらでも集中できるほど興味ある分野なら勉強できるでしょ?
むしろそればっか極めてしまって、切り替えがヘタなので、興味ない分野はサッパリだったけど。
それでも大学ぐらいは行けるでしょうに。
そんなことより、まともに働けない方が大問題。
中卒DQNの甥っ子でさえガテン系でバリバリ働けてるのに、伯母の私ときたら…orz
59優しい名無しさん:2013/02/20(水) 12:53:51.77 ID:nyIjfmzS
高校入るまでなら優等生だったなー。
多動がなかったからかな。
他に興味の対象もなかったし、コツコツ努力しなくてもちょっと勉強するだけで成績上がるから面白かった。
60優しい名無しさん:2013/02/20(水) 15:36:06.71 ID:ZxqLrquE
学力と社会人としての能力は全く別物でしょ。
中卒のギャルがすぐに皆と打ち解けて仕事の覚えも早かったよ。あっというまに私より有能になった。
むしろそんなにコミュ力高くて頭の回転早いのになんで中卒なの?って思う。

私は高卒なんだけど、高校は文系に特化した学科に入って、苦手な数学を避ける道を選んだ。普通科に入ったら絶対落第→中退になってた。
61優しい名無しさん:2013/02/20(水) 15:41:24.59 ID:o0QVAkJK
今は学歴よりコミュ力だからな
やっぱり発達障害を雇いたくないからこうなったんだろうか
62優しい名無しさん:2013/02/20(水) 15:57:04.86 ID:Mt0wbx53
わかる。なんかやれば点取れるから楽しいんだよな。
苦手な社会だけは壊滅だったけどwww
前日だけ頑張ればケアレスミスの減点くらいで学年で片手には普通に入れたし
まあ中高味をしめて試験前日以外まったく勉強しなくて浪人したがw

あ、あと集中してる時って、見たものが全部おもいだせるぜええええーみたいな無敵状態が稀に起こるからそれが楽しかったのもあるかも
63優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:00:38.79 ID:baUA9haU
今はADHDやアスペまでいかないグレーゾーンの人でも
バッタバッタと首切られてるんじゃないの?
バリバリ健常の人でさえ、一昔前ならあり得なかったほど殺気立ってるよね。
パートでいいから働きたいと思っても、怖くて萎縮しまくり(泣)
萎縮すると普段は余裕でできるはずのことまで悪い冗談みたいに全然出来なくなるんだよ…。
64優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:38:47.15 ID:fjWRjUz+
今日職場で上司に
いつも自分が率先してやっていたある仕事のクビを宣告された
率先してやってはいたけど、やはり手落ちが多く
今日もミスがあったようで、それを指摘されたあと
「明日からはもうこの仕事やらなくて良いよ。毎回君が率先してやってくれてるから、今度からは他の人達にやらせてやってくれ」
って言われたんだけど、これって事実上の仕事クビ宣告だよね…?
65優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:48:05.36 ID:yrYWueH2
>>64
クビ宣告ではなく、自ら辞めざるを得ない状況に追い込まれるスタートだよ。
66優しい名無しさん:2013/02/21(木) 09:14:53.75 ID:uragIYtl
でも、わかってても気付かないフリして
しがみつけるだけしがみついた方がいいよ。
可能な限りKYに徹するべき!
健常でも再就職は難しい世の中だからね。
但し、今すぐに新しい職場は探し始めるといい。
67優しい名無しさん:2013/02/21(木) 12:05:09.43 ID:svLFSpPb
人が足りない、入れ替わりが激しい会社(職種)だとミス多発でも大きなミスでなければクビ宣告はなかったな。
自分はミス多発のせいでずっと下っ端なのが居づらくなってやめたけど。
おなじADHDと思われる先輩はあっけらかんとしてしがみついていた。内心どうか知らんが。
ただ、その先輩は昇進拒否してたし、前の会社をミスでクビになったから気づいていたとおもう。
いまは寿退社してしまったと聞いた。
68優しい名無しさん:2013/02/21(木) 13:17:34.82 ID:svLFSpPb
薬物療法や訓練でどうにかなる?
向いてる仕事ってアーティスティックだったりで自分の自由な手順でできるものとか?
再就職にすごく悩むよ。
69優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:12:24.34 ID:XRAbR0Ty
>>67
>ただ、その先輩は昇進拒否してたし、前の会社をミスでクビになったから気づいていたとおもう。
>いまは寿退社してしまったと聞いた。

寿退社という逃げ道があったからあっけらかんとしていたんだろ。
70優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:45:51.54 ID:YjG884Lw
またその話か・・・
71優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:56:19.70 ID:XRAbR0Ty
事実を述べただけだが?
72優しい名無しさん:2013/02/21(木) 22:08:26.99 ID:9GZi8xmR
事実?
73優しい名無しさん:2013/02/21(木) 23:14:49.37 ID:svLFSpPb
ミスのせいなのか、年齢的に憧れてたのかわからないが
家庭にはいりたがってたのは感じたなぁ
入社当時(7年前)からあたふたキャラが確立してて、みんなわかってた

ギリギリ34で会って数ヶ月の人とスピード婚だった
事実はこうだが、これをどう受けとるかは人それぞれだよ
74優しい名無しさん:2013/02/22(金) 00:36:15.38 ID:yCay1fl2
>>73
上手く逃げ道見つけた、ラッキーwって思ったんだろうな…。
その後の結婚生活ではどうなるのかは知らんが。
75優しい名無しさん:2013/02/22(金) 08:57:40.81 ID:KjcypFLp
衝動性の人の小中高時代はどういう子だったんだろう?
ちゃんと勉強(家でも学校でも)取り組めたのかな?
76優しい名無しさん:2013/02/22(金) 08:59:05.78 ID:KjcypFLp
衝動性っていうか多動
77優しい名無しさん:2013/02/22(金) 11:09:52.24 ID:2OlJB8Et
>>75
授業受ける、というか黙って座ってるのが何より苦痛だったから
いつも出席日数ギリギリまで学校は休んでた。
出席するときは「ここでまた休んだら進級がヤバイ」という気持ちで臨むから
ジッとしてる事のムズムズは軽減される感じ。

授業については「とにかく黙って座っていられるか」が自分の中での
最重要課題だったから、勉強へ取り組むって意識はほとんど無し。

成績については、追い込まれた時の過集中を利用して、
テスト前だけの自宅猛勉強でクリアしてたよ。
78優しい名無しさん:2013/02/22(金) 14:44:03.48 ID:R2CJVk2K
うん、テスト直前の猛烈な過集中が一番向いてる勉強方な気がする。
でも興味ない教科はダメよ、あくまでもw
79優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:43:28.36 ID:EKbXhDuk
酷い出血をしたり目の前で人が倒れたりすると応急処置の仕方がパッと頭に浮かんですぐに対処できるのって過集中の一つなのかな
びっくりはするけどパニクることはあまりない
むしろ仕事が忙しくててんやわんやのときにパニクるから困る
80優しい名無しさん:2013/02/23(土) 02:45:53.36 ID:c58gTKxW
>>79
過集中かもだけど、むしろ順位付けと注意集中の問題が出にくい場面って感じもする。
本質は一緒なのかもしらんが
ToDo一つで明らかに他をほっておいてもおk、脳内リソースを他の心配せずそこにつぎ込める、
だとすごく仕事がしやすいってのは同意
81優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:33:47.78 ID:vfycnGtj
なんとなくわかる気がする
以前火消しの仕事を生業としようとした時期があった
火消しといってもITの、運用上の緊急トラブル対処とか開発の顧客爆発寸前応援とか
82優しい名無しさん:2013/02/24(日) 09:49:15.62 ID:HufokIxS
アスペルガーとADHD持ちで併発してない人は13%しかいないんだって。

>>37
どう捉えても高齢出産の前に結婚したいとしか。
その年齢なら数ヶ月で結婚も普通だろうしね。
83優しい名無しさん:2013/02/24(日) 10:53:52.00 ID:zbffTSrB
>>82
やっぱそれくらいなのか
どおりで多い感じしたわ
むしろアスペ傾向単独でADHDはない人のがいる感じする
84優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:25:50.62 ID:DKxDUbXq
いや、アスペならほとんどはもれなく
ADHDかADDがオマケでついてきてる気がするよ。

このスレには単独のAD(H)D診断がおりてる人が多いと思うけど(私も)
医者が「アスペです」と言い切るには自閉度が弱めで一見目立たないからじゃない?
全検査IQも90超えてくると決してわかりやすくはないしね。

個人的には、本人に悪気は全然ないのに2ちゃんでやたら叩かれやすい人は
ADHDというよりアスペだと思う(私だorz)
85優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:33:18.89 ID:cLteLhc7
またその話題か…
86優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:50:44.16 ID:rdDn/uDZ
13%ってどっから出てきたのよ?
併発だろうと単発だろうとどうでもいいけど、
やたらこだわって言い張るやつの方が併発臭く感じる
つーか、ここはADD/ADHDのスレなんだけどな
87優しい名無しさん:2013/02/24(日) 12:07:39.85 ID:DKxDUbXq
だから〜〜〜
ここがADD/ADHDスレなのはわかとるがな。
単発診断でも併発臭い人が多いんだからしょうがないでしょうに。
アスペとかぶるとこがあって困る!って話は尽きるわけがないよ。
頑なにキッチリ分けたがるのもこだわり強すぎ。
13%かどうかは知らないけど、AD(H)Dはアスペと切り離しては語れないよ。
脳は網の目状に複雑になってて、一箇所おかしければ周辺にもじわ〜〜っと影響してるんだから。
「ADHDだからココだけが不具合」なんて、そんな単純じゃないはず。
88優しい名無しさん:2013/02/24(日) 12:23:04.99 ID:HufokIxS
>>86
ネットで。文献は探せばあるだろうけど面倒くさいし
さっき見たページが探せないw
>つーか、ここはADD/ADHDのスレなんだけどな
仮にアスペでADHD持ちがいたとしても、このスレには該当しないということ?
>>84
診断が難しいし、併発しないと分けて考える医者もいるから。
89優しい名無しさん:2013/02/24(日) 12:31:46.69 ID:rdDn/uDZ
違うよ、そーいう意味じゃなくてさ
ADHDのスレなんだからADHDネタ扱うんでいいんじゃないのってこと
併発だろうとなんだろうと扱うネタはADHDの症状だろ
症状を分けるのは難しいところもあるのかもだけど
いかにもアスペの症状はスレ違いということが言いたかった
90優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:05:37.50 ID:ETkRTn9S
ちょっと流れとはズレるんだが
診断書に元々ADHDだったことが強く疑われると書いてあったんだけど(病名は双極性障害)
これは診断済みってことになるのかな?
決定的な診断法はないから確定診断というのは出せないだろうし
皆どの時点で診断されたって判断してるんだ?医者に言われた時?診断書にハッキリ書かれた時?
91優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:28:25.12 ID:6n807x+g
えーみんな診断書持ってるのかい?
俺は口頭で言われたけど…
手帳取る以外に診断書の活用法が無いから全員持ってるわけじゃなくね?
92優しい名無しさん:2013/02/24(日) 14:00:47.21 ID:ETkRTn9S
一応手帳以外にも診断書の使い道はあるよ
自立支援医療ってのがあって、診断書付きで申し込むと医療費の負担が3割から1割になるんだ
双極だと再発防止のためにずっと薬飲まないといけないんで申し込んだ
ADHDだけの人はいらないし受けられないと思うけどね
93優しい名無しさん:2013/02/24(日) 14:34:49.26 ID:DKxDUbXq
>ADHDだけの人はいらないし受けられないと思うけどね

そこですよ、問題は。

>>91
何度か臨床心理士のカウンセリング受けて、医師の診察受けて、
WAISの結果が出た時に医師から口頭で言われて投薬が決まった時、
すかさずWAISのコピーと診断書下さいって言ったらくれた。
WAISのコピーはともかく、診断書はちょっと出し渋ってたかな。
94優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:45:49.43 ID:2e0LWxGo
>>92
>ADHDだけの人はいらないし受けられないと思うけどね
ストラテラでも自立支援受けられるんじゃないの?

ちなみに俺は専門医に
「ADHDで間違いないと思います」
ってはっきり言われた
95優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:27:17.77 ID:K5VMtSa2
シナプスに異常が有るのが精神障害だから
adhdも精神障害で良いだろ
96優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:56:35.23 ID:ETkRTn9S
>>94
指定の病院であればストラテラでも他の薬でも一割になる
ADHD単独じゃ通らないんじゃ?と思ったけどちょっと調べたら今は発達障害も自立支援の対象みたいだね
実際問題ADHDだけで通るのかはわからないけども
統失、躁うつ(双極性障害)、うつあたりを持ってたらほぼ確実に通る

でもまぁ、国から特別扱いしてもらえるほどメンタル病むもんじゃないよ、本当に
うつの時とかずっと天井見つめてたし、3行メール返信するのに3時間かかるレベルで頭働かなくなるからね
うつもそうだが、双極もADHDとの合併多いから、なんかおかしいなと思ったら早めに医者に言ったほうがいいよ
内因性の場合特にきっかけがなくてもなる場合があるから
97優しい名無しさん:2013/02/26(火) 00:40:19.13 ID:eZKLNfSC
いいじゃん。今発達をばかにしてるやつらが何年かしたら
フェミ上○のあの論争みたいに馬鹿にされるよ。

面子たてに必死になるさ。私は苦しいときあの女やモラルのない人
を思い出してあー人間学力やお金じゃなくて 人間品だなと思うよ。
前向きに行こう〜。 ただし見きったり、絶望しちゃだめ。
98優しい名無しさん:2013/02/26(火) 10:59:59.79 ID:FGRRud0z
発達障害者は自閉傾向があると頑固な一面もあったりするけど
総じて基本は普通の人よりはるかにピュアだよね。
よく言えばとても素直というか、特に疑問や反発心を持つことなく
あっさり人としての品を身につけやすい点があると思う。
悲しいかな、小さい頃から打たれ慣れてるから、
疲れやすくてスタミナがない割には打たれ強いしね。
なんだ、いいとこもあるじゃんw
99優しい名無しさん:2013/02/26(火) 14:25:51.45 ID:I+cUMcDL
逆にピュアすぎて頑固だとおかしい人に見えるらしいよ、普通の人にはね
普通の人は見てみぬフリするようなことでも、見てみぬフリはしないからとか
率直過ぎるとかそんな感じでおかしい奴だって思われる
100優しい名無しさん:2013/02/26(火) 14:36:17.20 ID:RnAhAccF
長期的な人間関係が築けないって人いる?
場当たり的な関係ならむしろ積極的なんだけど
ダメな自分をあんまり知られたくないみたいな意識が働いてるんだと思うんだが、この対人恐怖的なところはADHDから来てるんだろうか疑問に思えてきた
101優しい名無しさん:2013/02/26(火) 15:12:40.55 ID:nvHTFwq/
>>100
自分がそうだわ。
でもメンヘラだったらみんなそうなのかと思ってたよ。
ADHDの診断でたのはわりと最近だけど、小学生のころから他人に踏み込まれないようにしてた。
いじめにあったのも関係してるのかな
102優しい名無しさん:2013/02/26(火) 18:24:58.43 ID:q1T5FggP
>>100
自分もそんな感じ
「今現在」の人間関係しか継続できないなというのは、ずっと考えてきてたことだ
何回も引越歴あるのもあるけど、高校以降のごく一部の人としか、しかもごくたまにしか連絡とりあえない
なんか、頻繁に連絡とると相手に迷惑かなと思ったりしてしまうせいもあるが…
自分の内面に立ち入られたくなくて、自己保身のために人当たりのよい人間をずっと演じ続けている
だから接客とかわりとうまかったよ。一時の人間関係でしかないから、上手に演じきることができる
ホールスタッフでバイトリーダー任されたり、正社員になってほしいと言われたこともあった
飲食業の正社員はハードすぎるからお断りしたけど…
そんなことしてるからうつとか不眠になるのかな?
でももう反射的にやっちゃうからきっとなおらないだろう
昔は余裕で演技できてたのに、大人になってからは難しいや。生きていくのに責任とかが伴うせいかな
103優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:50:18.13 ID:FGRRud0z
見て見ぬフリができないって言うか、卑怯者にはなれないな。
無駄に正義感強いタイプだから、やる時はたった一人でも大勢を敵に回すw
そういう時は僅かにもひるまないから、ヘンな奴認定は何度もあったかも。
でもそれについて迷いはなくて、考え曲げる気も後悔する気もないな。
こんなんでも人間関係が築けた人とは結構長いよ。
104優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:55:47.55 ID:FGRRud0z
見て見ぬフリができないと言うか、卑怯者にはなれないな。
無駄に正義感が強いから、やる時はたった一人で大勢を敵に回しても闘うw
だからヘンな奴認定は何度もされてきた気がするよ。
ただ、そこには僅かな迷いもなくて、考え改める気もなければ後悔もナシ。
こんなんでも人間関係きちんと築けた相手とは結構長いよ。
105優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:00:34.82 ID:FGRRud0z
書き込みダブったorz
106優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:03:57.24 ID:O81bEbez
「面白い人」と始めは当たり前のように言われるけど結局は飽きられる。それが小中続いてしんどくて高校では真面目そうに振る舞うようにした。でも疲れた。ぶっ飛ぶ性質を無理やり隠したせいで自閉傾向に拍車かかった。大学はありのままでいよう。
107優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:07:38.53 ID:O81bEbez
人間関係を続かせたいと思わない。
というか続かせたい人間関係を作れていない。
みんなはそんな人間関係を簡単に築けるの?
傷つくの怖くてあんまり積極的にいけない。警戒心も強くて距離置くし、上手く人と繋がれない。
108優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:09:01.87 ID:ww859OP5
>>100
テンプレ会話なら人一倍自信あり。
それ以上踏み込まれると、頭のノイズとワーキングメモリ不足のせいでボロボロになる。
109優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:14:05.84 ID:FGRRud0z
>>106->>17
ていうか、それって人間関係そのものに何か過剰な幻想抱きすぎてない?
本当は人間関係ってそれほど深刻に語るほどのもんでもないような。
自分にとって苦痛じゃなく、ラクでいられる距離感を知ってるなら
その通り(ありのまま)でいいじゃない。
少々ヘンな奴と思われるくらいじゃもう傷つかないな私はw
110109:2013/02/26(火) 22:15:57.60 ID:FGRRud0z
>>106 >>107だった

ごめん、少し落ち着くわw
111優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:30:26.71 ID:O81bEbez
へんな奴=迷惑な奴 ということを身近に目の当たりにしたので、自重したくなったんです。いい意味でへんな奴を目指します。ただその定義がわかんないので手探り状態です。>>106です
112優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:51:54.23 ID:JxzPs6PZ
>>100
AC的だね・・・
対人恐怖とADHDは直接関係ないと思うけど、二次障害とかならあるかも
113優しい名無しさん:2013/02/26(火) 23:13:58.87 ID:I+cUMcDL
普通にADHDの自尊心低下傾向から対人恐怖的になるでしょ
114優しい名無しさん:2013/02/26(火) 23:17:01.32 ID:O81bEbez
対人恐怖症なるなるあるある
115優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:00:34.51 ID:ck3BMD5N
逆にと言うか
一回会っただけで
「あいつ?うん、友だちだぜ」
( ´∀`)bグッ!

的なノリが全く判らんの

自分の場合、知り合いと友人の間には
ものすごく高い障壁がある
116優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:41:42.02 ID:q98C84Le
自分は人間関係はそんなに深刻に考えてないな
続くやつとは続くし、続かないやつとは続かないって感じ
対人恐怖症とか別にないし問題に感じたこともないけど、
上下関係とかそういうのだけ苦手
117優しい名無しさん:2013/02/27(水) 00:51:12.71 ID:+8SWMtC1
>>112
自分をさらけ出せない反面、相手に対して期待をしすぎている面もあるし、
見捨てられたくない意識も強くACでもあると思う。
あと最近2次障害的だと思うんだけど
自分が過去にとった行動で周囲から恨みを買ってしまってるんじゃないかと思うようになってきた。
118優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:21:15.84 ID:55u3rj49
発達障害(ADHD+PDD)で障害者年金て受給できるのかな?
俺もうだめだ。
毎日同じようなミスで怒られてばかり。
二次障害で抑うつだと診断されたのに、頑張って会社に言っているけど、辛い。
仕事は事務パート。ADHDなのに事務だもんな。
ストラテラは服用1ヶ月(40mg/日)になるけど改善の兆候なし。
耳鳴りがするし、幻覚?というか人影が見えるんだよね。幽霊みたいな感じで。
限界に近づいている気がする。会社行きたくないよ。
せっかく身体障害者枠で採用された会社だけど、精神がもたない。
119優しい名無しさん:2013/02/27(水) 01:28:40.35 ID:tSBKlzO1
私はADHDと疑うより前に妄想性パーソナリティ障害を疑った。境界例みたいに自分が自分じゃない感覚もあったし被害妄想、幻聴、視線恐怖…いっぱいあったけどADHDが由来かなと知ってからは意識を改善できてきた
120優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:12:20.44 ID:PhDtv3cW
スーツ仕事してるけど朝余裕がなくてネクタイをしょっちゅう忘れてしまっている。
121優しい名無しさん:2013/02/27(水) 14:01:44.87 ID:bh9HZGEt
>>118
発達障害で申請するより抑うつメインで申請した方が通ると思うよ
発達障害とか二次障害だとかにこだわらずに、とにかく精神が辛い、限界だと医者に伝えてみたら
手帳交付もやむを得ない状態だと医者が判断したら場合によっては年金を受給する形になるだろう
122優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:02:00.99 ID:K/CwMIGg
>>120
会社にまるめて置いておいたらいいよ
123優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:11:31.59 ID:CNb/dq50
>>120
忘れるわけじゃないと思うけど、ロッカーや引きだしに仕舞ってる人いたよ
ひとつの提案として言ってみた
124優しい名無しさん:2013/02/27(水) 23:11:34.40 ID:QGMPEFWV
あーうちの夫も職場にネクタイ置いてるみたい。
発達障害じゃないんだけど、通勤中にネクタイがイヤという理由らしい。
125優しい名無しさん:2013/02/28(木) 00:27:37.44 ID:fHkHW9Dj
ADHDって死ぬことが怖いとかってあまりない気がする
痛覚鈍麻で痛みにも強い印象
だけど精神にくるような苦しみは無理、みたいな
126優しい名無しさん:2013/02/28(木) 00:34:19.83 ID:VBRsXjIv
え?痛覚には過敏だと思うけどなぁ
127優しい名無しさん:2013/02/28(木) 00:46:14.10 ID:klcL/s0i
痛覚鈍麻の聴覚過敏でーす 足くじいてもすぐケロッとします 聴覚過敏は酷いですユニバのようなテーマパークの騒音に耐えられません耳栓がいります
128優しい名無しさん:2013/02/28(木) 00:49:23.73 ID:klcL/s0i
そうそう精神的苦痛が本当に無理。 あの、否定されるのがすごく怖くて防衛が働くのは認知の歪みありですか? 少しでも否定のニュアンスを感じると全力て否定し返します。
129優しい名無しさん:2013/02/28(木) 01:45:08.38 ID:bp/EXHaY
他人に否定されたところで人生に大した影響無いだろ
130優しい名無しさん:2013/02/28(木) 02:50:16.46 ID:klcL/s0i
一つのことを否定されるとその事柄に関する全てがダメと言われてるように感じるんです 否定を攻撃ともとらえます だから歪んでるんです 治療レベルかはわかりませんが
131優しい名無しさん:2013/02/28(木) 04:37:37.13 ID:+5eMqoZx
俺の場合他者からの否定で辛いのは

@相手の主張が一般論として正しいが、自分には遂行が困難な事柄である場合
「あなたのいうことは常識に照らし合わせて全くもって正しい!でもそれが私には困難なんです!」
こんな主張が通じるわけもないので、冴えない顔して謝罪

A世渡り上手な奴との対立
相手の言いがかりがどうもおかしいと思ったときはそこを指摘したり、場合によってはその場で言い負かすこともできる
でも喧嘩というのは周囲に自分の正当性を訴えていかないといけなくて、一対一で収まるものではなかったりする
その場の言い合いで負けた奴が後になってあることないことネガキャンして、俺が悪いことにされてた時はとてもへこんだ

そういうことが何回かあってから表面的には大人しく振舞えるようになってきたと思う
まあ主観なので、完全に俺の側に非があったのかもしれないがw
132優しい名無しさん:2013/02/28(木) 09:10:34.19 ID:VdlMA/Tw
否定されるとキツイねw
私も少しでも否定されると全力で否定し返すw
スタミナないのに無駄なエネルギー使ってるなと思うよ、いい年して。
そういうとこはADHDというよりアスペなんだろうな。
133優しい名無しさん:2013/02/28(木) 12:00:35.34 ID:kECj2So5
>>128
>>130-132
おお、私がたくさんいる…!
そうなんだよね。自分の意見と違うこと言われたら、つい反論しちゃう。
自分の意見を通すことが「負けられない戦い」って感じ。
で、ヒートアップして、相手が折れるまで反論し続ける。
この間はガンコって言われちゃった…全く自覚なかったからショックだった。
これって二次障害的なものなのかな?
134優しい名無しさん:2013/02/28(木) 14:07:52.51 ID:VdlMA/Tw
>>133
いや、いわゆる「勝ちこだわり」だと思う。
自己評価は低いくせに、結局は自分の意志は絶対なのよね。
私はこの「負けられない戦いw」を結構大切にしてるんだけど、
他人から見たら「なんて頑固でワガママで強情なんだろう」になるんだろうね。
135優しい名無しさん:2013/02/28(木) 14:57:19.81 ID:xO8PylvO
頑固とか勝ちこだわりとかそれってどっちかというとアスペらしい感じするけど
アスペの人にそういう人多いヨ
136優しい名無しさん:2013/02/28(木) 18:30:20.79 ID:VdlMA/Tw
>>135
アスペ併発率が高いんだからそうでしょうよ。
137優しい名無しさん:2013/02/28(木) 19:28:48.64 ID:xO8PylvO
>>136
やっぱアスペの話なのかー
自分はそういうのないもんで
かーっとなったとしてもしばらくすると忘れちゃうし
否定されても別にそれはそれって感じ
138優しい名無しさん:2013/02/28(木) 20:29:18.43 ID:klcL/s0i
相手の意見を聞かないわけじゃ無いよ。ただ自分の信念とか譲れない部分を曲げられるのが嫌なだけ。傷つけられると根に持ってしまうのもあるけど。
139優しい名無しさん:2013/02/28(木) 20:35:36.01 ID:VBRsXjIv
俺はADHD単体でアスペ傾向はないねって先生に言われたけど頑固だぞ
ていうか自尊心の定義に関して前から疑問があるんだけど

ADHDは自尊心(自己評価)が低下しやすいわけだけど
自尊心が低い故に、些細な事に拘るって傾向があると思うんだが
世間では逆に、そういうことに拘る奴がプライド高いみたいに言われるじゃん
逆じゃないか?って毎回思うんだけどどうなの

自分に自信があるやつって些細な事には拘らなくないか?
むしろ自分に自信がないやつほど、これ以上の自尊心の低下を防ぐ為とばかりに
些細な事で勝利を勝ち取ろうと躍起になる気がするんだが
140優しい名無しさん:2013/02/28(木) 20:59:26.13 ID:VdlMA/Tw
>自分の信念とか譲れない部分を曲げられるのが嫌

まさに>>138さんの言うそれこそが私にとってのプライド(自尊心)で、
世間で言う自尊心とは確かにズレてる気はする。
ただ、私も>>138さんの言うそこだけは死んでも譲れないわ。
だからダメな自分を嫌ってほど自覚している一方で、芯に揺るぎない何かがあるの。
「誰が何と言おうと自分はココは絶対にこう!」みたいな、自信と言うより「確信」ね。
そしてそこはあながち自分の悪い部分だとばかりは思ってない。
141優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:26:11.07 ID:ewzRlXzS
アスペなしADHDと診断された自分は、根に持たないタイプだと思う
でもその分、申し訳ないことに恩も忘れる
頑固な人はやっぱり義理堅さもある?
142優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:57:35.67 ID:VdlMA/Tw
義理堅さはあるつもりなんだけど
申し訳ないことに気分屋なので、その時の気分によって違うw
頑固だしアスペ臭の自覚あるけど、気紛れ猫みたいなとこはADHDっぽさ全開だわw
ちなみに私もADHD単発診断。
143優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:58:46.36 ID:xO8PylvO
>>141
自分も同じだ
あっさりしてるというかさ

あと嫌なことは嫌だけどその場は適当に流せるよ

話変わるけど専門スレ見てたらこういうこと書いてあって↓

>ADHD→全体に希薄、ドライ。情緒的に関わらない。誰にでも同じ態度。
>一緒にいることが全て。極端に割り切ることが出来る。
>AS→愛着か無視かの両極端。命がけで愛着する。
>絶対服従か支配かになることが多い。

ADHDに書いてある方がASぽいと書いてる人いたけどみんなはどんな感じ?
自分はあまり人に固執しないしドライな方かと思うんだよね
情緒的に関わらないってさっぱりしてるってことでしょ

実際ASの人の方がつるんだり愛着もつ人が多い気もするんだよなー
これが全ての人に当てはまるとも思わないけど
144優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:35:23.50 ID:2GVoh6rc
私は誰にでも同じ態度、っていうか表面的ににこにこ接する
でもあんまり関わってない人とか苦手な人相手と親しい人じゃ話すテンションが違う
親しい人には自分がブッ飛んでも受け入れてもらえるってわかってるから安心して関われる
話すの慣れてない人とは表面的な会話しかできないし、どう返答すればいいのかわからない
決して相手のことが嫌いなわけじゃ無いんだけど話すの苦痛だから避けてしまう

これはアスペの傾向が強いからかもしれないしADHDの後天的なAC気質で気を使いすぎて
話したくなくなったせいかもしれない
145優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:46:40.06 ID:2GVoh6rc
人にはあんまり関心がないのってADHDならではですか?
無関心ではないんだけど用も無いのに話す意味がわからないし話してどうなるんだと思う
なのにめっちゃ外に関心が湧く日もあってその時は積極的に話しかけたりする

でも、全体的にはドライかな、友人関係ってのに信用がおけないし人はいつか裏切るし
自分をおいてどっかいくくせに、って歪んでるから外に関心を抱くことを恐れてる

本当はもっと関心を向けたいし出ていきたいし関わりたい
それでも拒否されることが怖くて辛くて
安心できる居場所から離れられない
小さい世界で生きることに慣れてしまったしこれが私の生き方だって納得してるけど
少しさみしいなって思うのは、どこまでいっても私が孤独だから。
146優しい名無しさん:2013/02/28(木) 22:48:26.01 ID:2GVoh6rc
>>145です

自分語り入ってしまいましたごめんなさい…(´・_・`)
147優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:02:35.41 ID:jqx+ec4X
アスペなしってほとんどいないよ。
単体と診断するのは本当は難しい。

>>145
私も昔はそうだったけど、
続けることにも意義があることもあるし
傍観者でいても誰もかまってくれないよ。
やっぱり自分が足突っ込まないと。
148優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:33:17.03 ID:KtlZXd+b
無関心なつもりはないんだけど、普通の人はつまらない理由で人を嫌いになったりするんだなと思うことはよくある。
自分は、向こうから攻撃されない限り自分から他人を嫌いになったりすることは滅多にない。
どんな人でも別にいいじゃんと思ってしまうので、友達のいないアスペ系の人に依存されることも多い。
別にいいじゃんと思ってしまうのは、やはり無関心から来てるのかもね。

ただ、話の合う人合わない人は当然いるから、誰にでも同じ態度というのはないなあ。
149優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:55:42.94 ID:xO8PylvO
みんなレスサンキュー
誰にでも同じ態度ってとこ見て
なかったw
確かに誰にでも同じってことはないよね
自分はその場では仲良くしても家に帰ってしばらくすると忘れてるっていうのかな
それであっさりしてるんだと思う
150優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:38:24.46 ID:zoDAtbkw
私も攻撃受けない限り嫌いにならない苦手にはなるけどw

というか周りが普通ってどんなのかな

普通が分からなくて普通になれないADHD+アスペ(仮)なんだけど

みんながみんな違うし、完璧に普通な人を見たことがあまり無い

目的地を失って自分が誰かわからないって事態になり世界との境界が曖昧に感じたり、二次的なものに発展して困ったことあります

みなさんはありませんか?
151優しい名無しさん:2013/03/01(金) 01:25:06.80 ID:Xc/2ETkV
>>145
基本的に話すの好きなんだけど
雑談とか割と苦手

よく雑談の手法?として「自分の聞いて欲しい事を相手に聞いてあげる」
って言われてると思うんだが、
自分の聞いて欲しい事って無いんだよね。
で、実は他人の事を知りたいという感情もあまり無いのでは無いか?

雑談の中身はホント自分が知り得る話題だけ
人と話すことの意味を「自分の知らない事を教えてもらえる」
って言う人が居るけど、
自分の知らない事でも興味がなかったらマジどうでも良い

で、案の定、興味のある事に偏りがある訳で
会話に向いてないんだなぁ・・・と自己分析の結果なんですけども
152優しい名無しさん:2013/03/01(金) 01:28:01.75 ID:ru+ImnSl
>>147
ADHDと診断された時に「アスペは無いですか?ちょっと自覚があるんですが」って
聞いてみたら「その傾向が皆無って人はあんまり居ないから。まあ人並み」みたいに返されました。

自分ではまだ密かに疑ってるんだけど、診断出てないのに自称するのも良くないから
アスペ無しという前提で暮らしてる。
153優しい名無しさん:2013/03/01(金) 01:51:19.73 ID:oMOm8r9S
失くし物つらい。
探すのに疲れる。
周りに呆れられる。
持ち物のひとつひとつが大事なものだから、ないと他のことが手につかない。
精神的にくる。
154優しい名無しさん:2013/03/01(金) 02:01:13.15 ID:zoDAtbkw
生徒手帳とセンターの受験票が永久に出てこない もう卒業したしセンター終わったけどw
155優しい名無しさん:2013/03/01(金) 03:28:50.89 ID:dh0Aq8W8
改札に定期を通してから、次の駅で降りるまでの間に定期を落としたことがあった。
さすがにあの時は呆れたわ…

見つかったから良かったけど。拾ってくれた心優しい方に感謝。
156優しい名無しさん:2013/03/01(金) 05:25:59.47 ID:Lw+Zeiz7
切符はホント良く落としたなあ・・・
ICカードになってからはパスケースとカバンをリールコードで繋いでいるので
なくすようなことはほぼ無くなったが、チャージするときにケースから出すのが面倒臭いな。
オートチャージは後で来る請求額が怖いし、そもそも過去にやらかしすぎてて
これ以上クレジットカード作れないし。

カバンごと置き忘れはもっと怖いし痛いけど。
157優しい名無しさん:2013/03/01(金) 07:16:20.98 ID:Hud7WIYD
>>149
初対面でも友達でも態度が同じなのがadhdの
特徴。変えられるならadhdではない。
警戒心がないというか。
158優しい名無しさん:2013/03/01(金) 07:27:44.33 ID:vPR1HqS5
それ根源的な特徴ではあるけど
ほとんどの場合でそのままでいることはないよね
自己評価が低下した状態で、慣れ親しんだ親友と同等の感覚で初対面と対応できるわけがない
あえて特徴だって言うなら自我形成の終えていないADHD児の特徴と限定すべき
159優しい名無しさん:2013/03/01(金) 07:57:32.12 ID:PVvPGigQ
自己評価低下してなくても、成長すれば誰にでも同じ態度はないと思うな
状況も見られるようになる訳だし基本は同じ感じだとしてもやっぱ微妙に変わるよ
職場なんかでそれやる訳にはいかないから
大人になってから態度変わらないと言われたことあるけどねw
160優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:09:17.81 ID:K5GZD2iY
仕事や目標に関して、責任感が伴っておらず、先延ばしなど頻繁にしてしまう
やって成功してみれば楽しさ感じるんだけどさ…
161優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:15:32.43 ID:Lw+Zeiz7
>>143
> 自分はあまり人に固執しないしドライな方かと思うんだよね
> 情緒的に関わらないってさっぱりしてるってことでしょ

これは発達障害以前、性格レベルの話じゃないかね。

発達関連スレのみんなって、自分をどうにかして分析・分類しようとしたがるもんだけど、
中にはそれって単なる性格の話だろ、発達障害関係ないやん、みたいなこじつけ話も多いから、
あんまりむやみにアンケート取って勝手に納得したり、無理やりカテゴライズして
「この板でしか通用しないADHD/ADD像」みたいのを作り出すのは
控えたほうがいいと思うよ。
患者側にあんまり変な思い込みがあると、医者と話が噛み合わなくて困ることあるし。

時々こういうことで注意が入るけど、まあみんな懲りずに年がら年中やってるよねw
自分もなんだけどさw
162優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:19:04.50 ID:Lw+Zeiz7
>>157
ちょっとそれは偏見持ちすぎのような・・・

時と場面と相手によって態度や言葉遣いが変えられない、使い分けができないみたいのは
アスペとか自閉系の特徴でしょ。(警戒心なさすぎも。)
>>158の書いてることにも同意なんだけど、ADHD=そういうのが学習できないという障害ではないから、
併発でなければ幼少期の段階で学習して、適応もしていってるはず。

ただやっぱ多動が強いと、大きくなっても妙に子供っぽいなって印象を持たれたりはするけど。
人によってはそこが嫌がられるけど、人によってはそれが好ましく見えたりもするんだよね。
163優しい名無しさん:2013/03/01(金) 14:15:00.21 ID:d2TQyZ0/
自分はアスペではないけど人見知り激しいし執着心強いなぁ
164優しい名無しさん:2013/03/01(金) 14:37:16.59 ID:xQ0G0mAp
ADHDの持つ純真さとか素直さを買ってくれると
不注意とか多動に目をつむってくれたりする
母性が強い人の下だと働けるよ
165優しい名無しさん:2013/03/01(金) 14:44:26.53 ID:aum2C5qn
>>152
私もまったくその通りで、同じ医者か?と思うほどあなたと同じ言われ方したんだけど、
実際には「ADHDのみです(キリッ!)」とは言えないほどアスペっぽい自覚があるので、
カミングアウトしなきゃならない相手にはアスペの傾向もありそうだということをそっと言い添えたよ。

>>147
>アスペなしってほとんどいないよ。
>単体と診断するのは本当は難しい。

私もそうなんだろうなって思ってる。
166優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:03:38.74 ID:Xc/2ETkV
>>161
スーパー禿同すぎるze☆ミ
167優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:17:52.32 ID:Hud7WIYD
>>162
偏見じゃないって。そして厳格に言葉通りに受け取りすぎ。
ADHDは頭でわかっててもできないんだよ。アスペはそもそもわからない。
>>164
私はそんな穏やかな人にも見放されるできなさだから
立派に障害だよ。
168優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:46:39.25 ID:aum2C5qn
>>167
>アスペはそもそもわからない。

いやそれはまた決め付けすぎだから。
ADHDだとこうでアスペはこうとか、そんな単純に教科書通りなわけないでしょ。
ADHDもアスペも多かれ少なかれ人生において学習はするし、
克服できる部分と無理な部分も個人差があまりに激しいから一概には何とも言えない。
169優しい名無しさん:2013/03/01(金) 22:16:25.07 ID:Lw+Zeiz7
>>167
> >>162
> 偏見じゃないって。そして厳格に言葉通りに受け取りすぎ。

だったらこんな↓断定的な書き方しないほうがいいと思うけど。

> 変えられるならadhdではない。
170優しい名無しさん:2013/03/01(金) 23:54:03.84 ID:OuPGr12M
アスペっぽい自覚ってどんな感じなの?
空気読めないと人から言われる?
こだわりが強いとか?

私は全く自覚ないんだけど、そんなに併発しやすいなら、こんど医者に聞いてみようかなあ。
ADHDの専門医だけど、併発者も見てるならわかるかな。
171優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:07:24.07 ID:xtDHjZhc
>>170
人と接してるときは空気を読んで合わせてるんだけど
一人で何かの作業をするときに、正確にやろうとし過ぎて時間オーバーしたり
明快な回答を出そうとして悩み過ぎたりする。
あと、変に正義感が強くて恐れ知らずな部分がある。

でも、この程度ならやっぱ人並みにちょっと毛が生えたくらいかも。
172優しい名無しさん:2013/03/02(土) 00:15:23.17 ID:vHK/hYqk
車なんて一生運転しなくていいから切実に運転免許が欲しい
でも助手席に乗ってるだけで震えて漏らしそうなのに運転なんか怖くて出来ない

一度通ったんだけど効果測定が30点くらいしか取れなくて親に土下座して教習辞める手続きしてもらった
情けないなぁ・・・
173優しい名無しさん:2013/03/02(土) 04:33:16.37 ID:lLtouT2i
ADHD以前の問題かもしれないがサイドブレーキ上げっぱなしで30分くらい走ったことあったな
なんかおかしいなと思いつつも原因特定できず、車内が焦げ臭くなってきてから車止めて気づいた

知能検査でも完成のスコアが著しく低かったし、もう乗らないと決めた。どうして自分が実技で受かったのか不思議だわ
174優しい名無しさん:2013/03/02(土) 04:38:56.06 ID:gHTJcuRa
それ俺もあるわ<サイドブレーキ気づかずしばらく走行
175優しい名無しさん:2013/03/02(土) 07:49:58.35 ID:cDLwKXIJ
>>168
学習できるから、違う、って言い出したら結局何も定義付けできないんですが、、。
>>169
何故障害と言うのか勉強してみて。
病気みたいに、治せると思っているようだから。
176優しい名無しさん:2013/03/02(土) 08:16:02.84 ID:lLtouT2i
苦手なタイプの人というのはいるが、普段人を嫌いになったりすることはほとんどない
だけど一度嫌いになったら、とにかく徹底的に嫌う もう、刺し違えてでもいいというくらいに思いつめる
こういうところはアスペっぽいのかな
177優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:08:06.88 ID:qXGDAhVe
>>170
小さい頃から集団に馴染めない。
奇妙なこだわりがあってどうしてもやめられない。どこでも変人扱いされる。
「普通はこうする」という暗黙の了解や常識がどうしても理解できない。
ガールズトークみたいのがうまく出来ない。飲み会とかが苦手。
「空気を読む」という行為自体が理解できないし、そもそも空気って何?ってなる。
「テキトーにやっといて」とか、曖昧な指示を出されたり表現をされると混乱する。
例え話が理解できない、皮肉な物言いなどに込められた裏の真意が読み取れない。
「本音と建前」というものが理解できないし、使い分けもできない。
178優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:15:24.21 ID:qXGDAhVe
>>175
なんか話がズレてきてる。

「初対面でも友達でも態度が同じなのがadhdの特徴」

↑これ自体が変な決めつけだし、ADHDの定義からもズレてるから
突っ込みが入ってるわけでしょ。そこは理解できないのかな。

>病気みたいに、治せると思っているようだから。

こんなこと今更言われるまでもないよ。初心者じゃないよw
発達障害は確かに完全には治せないものだけど、学習や経験で
ある程度なら修正していくことは可能なんだよ。

なんかこの人、アスペっぽいんだか何だか知らないけど会話噛み合わないね・・・
179優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:17:30.30 ID:qXGDAhVe
>>176
それは人格障害や性格の問題でも起こりうる。
アスペの特徴や定義とはちょっと違うね。
180優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:33:17.38 ID:cDLwKXIJ
専門スレだと話が続くんだけどなあ。
>>178
まず、学術的観点、診断する側から見たADHDの特性をきちんと調べてみたらいかがですか。それを違うと私に言われても、学者でも医者でもないから困るよ。
なんでも違う違うと言うなら何が正しいのかも書いてみて。
181優しい名無しさん:2013/03/02(土) 10:11:45.68 ID:qXGDAhVe
>>180
「初対面でも友達でも態度が同じなのがadhdの特徴」

これが一体どこの(まともな)ソースに書かれてるのかと・・・

あくまでも自分の認識、主張のほうが正しいって譲らないつもりなんだね?
自分で調べろ言うばっかりじゃダメでしょ。あなたも根拠を示さずに逃げてるから食いつかれる。

これじゃあ会話が続かなくてもしょうがないな。
でもこれからも同じ主張をするなら、同じようにツッコミは入り続けると思うよ。
182優しい名無しさん:2013/03/02(土) 10:30:43.95 ID:Kbx9ap2/
まだやってんのか細かいな
態度云々は知らないけど大元のネタは多分ここからだよね
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhdvsas.htm
183優しい名無しさん:2013/03/02(土) 10:52:44.74 ID:qXGDAhVe
>>182
この人の分類もツッコミどころだらけなんだよねえ・・・
独自研究の域を出ていないというか。
これ読んで真に受ける患者も患者だけど。
184優しい名無しさん:2013/03/02(土) 11:16:11.66 ID:aLjTLHYm
>>183の意見に同意すぎる

大体併発してる奴も多数いるのに、明確に分けられんだろ
185優しい名無しさん:2013/03/02(土) 11:30:35.63 ID:qXGDAhVe
医者も色々な人いるし、派閥とかもあるからね。

今はネットがあるからどんな医者でも好き勝手に独自の見解、持論を発信することができるけど
医者が言ってるからってそれが全て正しいとは限らない。
医者は医者でもすごく変な人、横暴な人、怪しい人、まともでない人が沢山いる。
免許を取れるかどうかと、本人の人格は別の問題。
まともかどうかを判断して選ぶのは患者がすることで、こちらも医者がどんな人物かを
見分けるために注意しなくてはならない。
186優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:15:57.25 ID:Kbx9ap2/
さっきのサイトは以前からあちこちで批判が出てるよ
エイメンやスレでやってるあるあると同じで単なるネタ
まあ発達障害の分類自体が(ry
187優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:28:57.33 ID:Kbx9ap2/
単純な好奇心なんだけど、ID:qXGDAhVeさんはアスペルガー併発診断なの?
答えたくなければ答えなくていいよ
188優しい名無しさん:2013/03/02(土) 12:45:34.69 ID:QWOmRRnN
やんば×はなんとかなんねーのか?
ウザ過ぎるよ
189優しい名無しさん:2013/03/02(土) 13:16:27.68 ID:cDLwKXIJ
>>181
違うと言いたいのなら
あなたの考えではADHDはどうあるべきかを書く必要があるでしょ?
なので書いてみてほしい。
190優しい名無しさん:2013/03/02(土) 13:16:39.33 ID:g7RBO7oQ
>>182
そこ関係なくない?
「初対面でも友達でも態度が同じなのがadhdの特徴」
どこにもなくない?えあんのよくわからん、ざっと見たけど・・・
191優しい名無しさん:2013/03/02(土) 13:27:05.19 ID:kmAhgLcd
>>170
こだわり、強いね。
何かにハマると、ひどい時は寝ないよw
ヨレヨレになるほど夢中になる(過集中)
あと人の顔がなかなか覚えられない、方向音痴でしょっちゅう迷子、
視覚・聴覚・触覚に過敏あり。
子供の頃から(いまだに)フラッシュバックがひどくて、夜通し泣く日がある。
ちゃんと人の目を見て話せるけど、実は苦痛。
そこそこ人と群れられるし友達もいるけど、気を抜くと孤立しがちw
無駄に正義感強く、空気は読めてもあえて「読むもんか!」と思ってしまう場面多し。

これでもADHD単独診断だったw
医者が言うには二次障害もないって。ほんとか?
192優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:25:41.82 ID:qXGDAhVe
>>189
「どうあるべき」?なんだそりゃ。
ADHDはこうあるべき、なんていうのは個人が決めることではないのでは。
ADHDはこういうものだ、というのならわかるけど。

なぜ違うと突っ込んだか、その理由は上の方でとっくに書いているので割愛。
ほかの人も同様にツッコミ入れてるよね。

こんな噛み合わない揚げ足取りを続けるより、なぜ自分がそんなふうに考えたのか
大元の根拠を示したほうが良いと思うよ。
そんなにかたくなに譲れないことなら、どこかネット上にソースがあるんではないの?
193優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:33:57.28 ID:qXGDAhVe
>>190
182自身も「態度云々は知らないけど」って書いてるよ。

たまに関連スレでどう考えてもADHDと関係ない、あるいは認識がヘンテコ・トンデモな
マイ定義を持ち出す人がいるので、例として挙げただけかと。
194優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:37:53.76 ID:qXGDAhVe
>>191
アスペでよく言われる「こだわり」と、ADHD〜自閉系全般にありがちな「過集中」は
別物だから、分けて考えたほうがいいよ。
もともと区別ついてるなら要らんツッコミなので無視よろw

人の目が怖いとか、目を合わせるのが嫌とかは他の障害にもあるから
発達障害者だけの特徴ではないんだけどね。
195優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:39:43.97 ID:Xe59ZGct
>>171>>191って普通にADHD単独の特徴に見える
196優しい名無しさん:2013/03/02(土) 14:50:49.90 ID:qXGDAhVe
>>182とはとは違う某医者もそうだけど、臨床医ですらもナンチャッテが多い現実がある。
勝手なマイ定義を作って著作・ブログなどで宣伝する人がいる。

色々な科の中でも精神科医ってのは簡単になれる方だし、
薬をバンバン出せば儲かるのでヤブも多い。
あるあるネタは何かで困ってて安心が欲しい人を吸い寄せるのに最適だから、
ちょっと間違うと簡単にビジネス化していく。

国がきちんと大人の発達障害の存在を認めて、医者を育てる段階で正しく教えていかないから
こんなトンデモ状態が横行してしまうのだけども・・・

日本じゃどの科が大人の発達障害者を診るべきなのかすらはっきりしてない。
そんな現状で薬だけが先に発売されちゃったけど、現場は混乱するよね。
「薬出たからクレクレ」患者←→全然勉強してない医者 こんな構図がすぐ目に浮かぶ。

診断もそこそこに「よくわかんないけどそれっぽいから、とりあえず飲んでみて」って出す医者も増えそう。
薬の性質上、リタリンのような問題はまず起きないだろうけど、
薬価の高い薬だし、乱診乱発はやはり良いことではない。
医者は裏で製薬会社とズブズブだっていうのを知らない人も多いし。
197優しい名無しさん:2013/03/02(土) 16:24:30.99 ID:kmAhgLcd
>>195
>>191だけど、本当?
フラッシュバックや五感の過敏はアスペにしかない症状なのかと思ってた。
でも医者が「ADHD単発」って言うんだからそう思うことにして
ADHD関連のスレで「ADHD単発です(併発はありません)」ってこと前提で書き込みすると
大抵は「アスペの長文ウザい」とか言われて凹むんだけどw
198優しい名無しさん:2013/03/02(土) 16:54:14.75 ID:Xe59ZGct
>>197
その二つはADHD単発でもある人が多い
そもそもADHDの集中のなさは五感の過敏の影響が大きかったはず
私も単発と診断されたけど>>191が全部当てはまる

衝動性強いとその時思った事をそのまま書き込んだりして
浮いた長文になりやすいんじゃないかな?
199優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:06:12.58 ID:kmAhgLcd
>>198
そうなんだ!ありがとう。
なんだかちょっと希望が持てたw
リアルで直接アスペアスペ言われたことはもちろんないけど
2ちゃんではしょっちゅうアスペ認定されて凹んでた。
確かに衝動性強くて思ったことは全部書き込むわw
ていうか思考の整理整頓が下手すぎて短くまとまらない。
そして長文のどこかにツッコミ入れられると全力でムキになる(勝ちこだわり?)
200優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:10:36.62 ID:qXGDAhVe
>>197
> フラッシュバックや五感の過敏はアスペにしかない症状なのかと思ってた。

もともと診断基準にもフラバや感覚過敏の項目はないよ?
そういうのを併せ持っている人が多いと言われている、要は「あるある」話と一緒で、
それがあるからアスペだ発達障害だ、ということではない。

発達障害ではないけど感覚過敏を持ってる人もいるし、フラッシュバックは
精神疾患の症状のひとつと捉えられるので、そもそもカテゴリーが違う。
201優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:15:20.78 ID:qXGDAhVe
> 大抵は「アスペの長文ウザい」とか言われて凹むんだけどw

長文イコールアスペでもないような。単なる偏見だよねそれ。

ADHDのほうが「しばしばしゃべりすぎる」というのが診断基準にも入っているくらいなので、
長文になる人は多いかもよ。やたら脱線したりコロコロ話が変わったり、
盛り上がるととめどなく続いていったりするね。

自分は身近にアスペ疑いがいるけど、メールの文章が常に恐ろしく短くて、
感情がこもってなさすぎで不気味w
句読点もろくに打たないし、事務的で定型文っぽい奇妙な文章で、
やり取りするにしても数文字からせいぜい一行で終わり。2行以上続いてるのを見たことないw
メール打つのが苦手とか、相手によって変えてるとかでもないんだよね。
もちろん知能が低いわけでもない。誰が見ても明らかに普通じゃないとわかる。
202優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:19:17.64 ID:qXGDAhVe
>>199
ねらーのアスペ認定は偏見だらけだし、単にウザイとかバカっていう意味で使う人も多いから、
あんまり気にしないほうがいいよ。言われると確かに腹立つだろうけど。

特に若い世代は携帯メインだから、3行以上は長くて読めんとか文句言う奴多いんだ。
でもいちいち相手にする必要ない。ただの煽りだからね。
203優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:25:58.21 ID:kmAhgLcd
ID:qXGDAhVe
>しばしばしゃべりすぎる
>やたら脱線したりコロコロ話が変わったり、
>盛り上がるととめどなく続いていったり

そうそうw
とりあえずADHDなのは間違いないわ、それはもう、どうしようもなくw
204優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:45:04.01 ID:0hcJh6/4
自分語りがひどいのは関係ない?
かつて自分語りしすぎてイタタタな奴になってめっちゃ叩かれた
反省して自分の主張は7割にとどめるようにしてる
205優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:49:33.20 ID:kmAhgLcd
>>204
わかってても7割にとどめられないわ、自分語りw
何事もまずそこから説明しないと何も語れない。
決して悪気はないんだけど、やっぱ叩かれるよね。
206優しい名無しさん:2013/03/02(土) 17:57:19.98 ID:0hcJh6/4
>>205
共感者いたww
ですよね、まず自分語らないと何も始まらないんですよ…
どこのスレかは忘れましたけど、SCにADHDを相談した高校生が原因で荒れてしまったんですが
それも私の無遠慮な主張のせいなんですよねー…

て今も語ってますが。
207優しい名無しさん:2013/03/02(土) 18:09:38.20 ID:qXGDAhVe
ネット上では見知らぬ者同士が基本だし、特にここは匿名掲示板で、
その中でも病気や障害など、誰にでも話せるわけではない超プライベートなことを、
どこの誰とも特定されずに、気兼ねなく喋れる場なわけで・・・
自己紹介や自分語りが多くなるのはどこも一緒じゃないのかな。

特にメンヘル板とか健康板なんて悩み事だらけの人たちの板だから、そういうの多いよ。
208優しい名無しさん:2013/03/02(土) 18:13:43.94 ID:0hcJh6/4
>>207
あまり気にし過ぎも良くないですかね〜
ほどほどに書き込みます^^
209優しい名無しさん:2013/03/02(土) 20:42:26.62 ID:JX2GCj09
私は人の顔の造形にこだわりがあって、好きなタイプの顔の人は名前とかプロフィール的なことは一通りすぐ覚える。んでもってファンになる。
芸能人とか職場の人とかお店のバイトさんとか色々。
嫌いなタイプの顔の人は人柄もろくに知らないまま徹底的に嫌う。身近な人だったりしたらさすがにあからさまに「嫌い」って態度は見せないけど。

興味ない人同士を取り違えるというか、自分の頭の中で同じカテゴリーに分類される人がごっちゃになることがある。

あと、名前を呼ぼうとしてもとっさに出てこない。半年以上同じ部署で一緒に働いてるのに。

これでもADD単発診断ですよ。アスペの傾向あるとは言われましたけど。
210優しい名無しさん:2013/03/02(土) 21:06:20.90 ID:JX2GCj09
甘い物依存がヤバイ…
食事代わりにお菓子なんてザラだし、
食べ物のために遠くまで出掛けたりするし、
お腹苦しくなって気持ち悪くなるまで食べ続けてしまう。

依存症ってなんとかならないかな?
みんなは何か依存してるものはない?
211優しい名無しさん:2013/03/02(土) 21:27:46.37 ID:gHTJcuRa
糖分過剰に取り続けると脳がさらに萎縮して酷いことになるから
ほどほどにしたほうがいいよ
212優しい名無しさん:2013/03/02(土) 22:35:25.24 ID:StCItCFr
>>209
顔の造形か・・・

私、卒業してから20年以上会った事もない同級生を町中で一瞬見かけただけで
誰かわかるって事が度々あるんだけど
いったいその人の何を見て判断してるのか謎なんだよね
多分顔なんだけど・・・
213優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:16:28.09 ID:cDLwKXIJ
>>192
だから間違っていると指摘するなら
自分が正しいと思うことを書いてみて下さいよ。
214優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:37:47.45 ID:gHTJcuRa
貴方がその情報のソース出せばいいんじゃないの?
ちゃんとした医者の学術的見地での話ならみんな納得するでしょ
貴方個人の思い込みならどうでもいいよ
215優しい名無しさん:2013/03/03(日) 00:28:15.17 ID:8yIrRziv
依存症はやめることしか方法がないから難しいな
甘いものなら果物以外食べないとか
サプリメントで抑えたり生活習慣を変えるのがいいと聞くけど
216優しい名無しさん:2013/03/03(日) 02:21:14.13 ID:WRnnvuBn
>>213
上の方で書いてるから割愛って言われてるのに読めないのか。しつこいね。
217優しい名無しさん:2013/03/03(日) 09:17:25.42 ID:2dzZ+QhQ
説明できないなら指摘するなよって感じはしますね
結局話がそこで止まって進まないし

依存の治療はそれなしで自己の確立することだから
まずは食事をしっかりする
食欲旺盛過ぎると何かの欲求不満がある
218優しい名無しさん:2013/03/03(日) 11:28:08.18 ID:zOPLmRzY
>>213 >>216
内容ともかく、負けず嫌いの人多いね、やっぱりw
219優しい名無しさん:2013/03/03(日) 16:32:07.78 ID:cAQ2V8sP
>>213
横レスだけど、標準的な診断基準の話をしてるんだと思うよ。
あるあるネタはいろいろあるけど、一患者である私たちが知識として共有出来ているのはそれくらい。
あなたの主張する特徴は、いわゆる診断基準にはないものだから、それを断言するなら何か根拠を示してくれないと説得力はないんじゃない?
220優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:47:20.70 ID:zOPLmRzY
ところで今年のいつからなの?
自閉症とかアスペとか高機能とかPDD−NOSとか、
知能の高低に関係なく全部ひっくるめて「自閉症スペクトラム障害」で統一するとかいう話は。
そうなると「PDD=広汎性発達障害」ってネーミングはなくなるの?
ADHDやLDは相変わらず蚊帳の外なのよね?
221優しい名無しさん:2013/03/03(日) 18:35:27.37 ID:Lg0Hr1PR
>>220
DSM-Vのこと?
今年出るらしいが…

そんでADHDは発達障害のカテゴリに入った…はず。
222優しい名無しさん:2013/03/03(日) 19:40:25.97 ID:MQykRtd9
発達障害っていうのが一番大きなくくりで、その中に自閉症スペクトラムとADHDとLDの
三本柱が入る感じだよね。
223優しい名無しさん:2013/03/03(日) 20:57:51.55 ID:E3v1YmIz
14歳未満から引き上げられるんだっけ?
より一層幻聴も幻覚もない統失との区別が付けづらくなるね
224優しい名無しさん:2013/03/04(月) 01:34:49.14 ID:8vJWksUc
>>223
つ妄想
225優しい名無しさん:2013/03/04(月) 09:01:23.59 ID:3ydDdldc
今朝、家族に「2万円の5%はいくら?」と振られて
その手の計算を求められるとそれだけで脳内パニックになってしまう私は
即答できなくて「お前やっぱり算数のLDもあるじゃん」とか言われたorz
医者は「単に暗算が苦手なだけでLDはない」って言うんだけど
毎日のお夕飯の買い物なんて、体験からの「野生の勘」だけで買ってる私。
「これだけ買えば概ね○円ぐらいだろう…たぶん」みたいな。

これで「知能は平均です」とか言われても信じられない(泣)

ADHDの人って単発診断でも異常に字が汚かったり、
いい年してても気を抜くと鏡文字になっちゃったり、
苦手な教科のみ小学生レベルのまま止まってたりしないですか?
226優しい名無しさん:2013/03/04(月) 10:28:34.47 ID:eGcUjSId
このスレで言うのもなんだけど診断なんかあんまりあてにならないと思ってる
227優しい名無しさん:2013/03/04(月) 10:50:58.31 ID:3ydDdldc
そっか…ADHDの診断受けても「じゃあこの症状は何?」とか
「ADHDだけでこういうのもアリ?」という疑問は膨らむばかりで
ハッキリわかっているのは「とにかく能力が凸凹」ってことだけ。
発達障害について勉強すればするほど自分がわからなくなっていく感じで不安。
結局自分には正しい判断力はない気がして、自己分析にすっかり自信をなくしてしまった。
228優しい名無しさん:2013/03/04(月) 11:02:21.72 ID:L2bW4gHG
>>226
エキサイティング同意

この前、スペクトラム 値が高い市のサポートの人とアスペの人話したがあるある話になった
併発と診断されなくとも、どこかにグレーゾーンがあるんだろうよ

だから>>227もADHDだけじゃなく広い視野で発達障害を見ないと
算数も苦手とLDの中間くらいかな〜?くらいに考えれば?
229優しい名無しさん:2013/03/04(月) 11:35:28.45 ID:MkkwSWHZ
暗算だと簡単でも時間掛かる人かなりいるし
それだけでLD扱いする方もどうかと思うけどなぁ
230優しい名無しさん:2013/03/04(月) 12:34:49.55 ID:3ydDdldc
皆さんありがとうございます。

自分が診断される前、子供の小学校にADHDカム済みの女の子がいたんだけど
彼女は女子にしては珍しく激しい多動で一時も座っていられず、
集中力がないせいなのか、お勉強は全面的にサッパリだった。
週2回ぐらい他の学校の特別クラスに通級してて、
その他の授業は全て保健室か校長室で個人授業だった(殆ど遊んでたみたい)
ただその子は体育が抜群に得意で、運動会とか水泳競技会になると一気にヒーロー。
テンションマックスで応援団長している姿を見てて、
運動音痴な陰キャラだった自分とは違いすぎるというか、むしろ真逆な性質って気がした。
純粋なADHDって、本当はあんな子のことを言うのかなぁと思う今日この頃。
231優しい名無しさん:2013/03/04(月) 12:36:15.17 ID:R+CWmJQY
LDって暗算以前に、数字の概念が理解出来ないんじゃなかったっけ。
暗算にはワーキングメモリ使うから、ADHDの人が苦手でも不思議はないと思うよ。
232優しい名無しさん:2013/03/04(月) 12:55:18.25 ID:3ydDdldc
>暗算にはワーキングメモリ

そうか!それだ!
ワーキングメモリが足りてないことは診断時に真っ先に言われた。
そういえば「数字の概念がなかったら進学にも支障があったはずだよね」って言われた。
超単純な暗算であっさりパニクるのに、どんだけ算数苦手でも通知表で「1」取ったことはないんだ。
ワーキングメモリ…そこか〜〜〜!
233優しい名無しさん:2013/03/04(月) 13:40:08.40 ID:8vJWksUc
>>225
普通の人でも即答はできないよw
このレベルで暗算苦手な人ならゴロゴロいる。うちの親父は自営業で自分で経理もやるから
こういうのもパッと出るみたいだけど、普段からそういった計算をするのに慣れてない限り
%の即答は難しいと思う。
まあ2万の5%だったら普段の生活の経験上、1万円に5%消費税ついて10500円ってのは
すぐ出てくるから、単純に倍にして21000円かなって考えれば簡単だと思うけど。
234優しい名無しさん:2013/03/04(月) 13:59:43.81 ID:8vJWksUc
>>231
自分も算数まではまだ良かったけど数学は本当に理解できなくて、
テストは数問の計算問題までしか出来なかったな。
算数も小学校高学年あたりで既につまずいてて、ついていけなくなってたけど・・・

国語は学年トップ取れそうなくらい能力ある、ほかの教科も平均以上なのに
数学だけ補習受けさせられてて、場違い感がものすごかった。
普通そういうクラスに入れられる子って、全体的になんとなく学力低いっていう子が
ほとんどだったからね。「○○さん頭いいはずなのに何でここにいるの?って感じで見られてた。

ただ化学でも数字や記号が入ってくると途端に訳がわからなくなってたし、
音楽でも調(コード)はムリ、国語でも文法はダメで、どうも法則性のあるものが
理解できないのかなって自分では思ってる。
小学校までは算数と体育がちょっと苦手かな?って程度で、通知表の科目別成績だけ見れば
ヒーローだったけど、中学入ったら洒落にならないほど上下の差が激しくなった。

国語でも好きなのは短歌や詩を鑑賞することだし、美術や家庭科の作品作りは得意
(但し手は激遅)で、パソコンは好きだし得意だけど、基本アナログ人間だよなーって思う。
235優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:08:32.05 ID:3ydDdldc
>1万円に5%消費税ついて10500円ってのはすぐ出てくるから

いやそれがね、咄嗟に振られるとそれしきのことが腹立つほど出てこないのよw
しかも「単純に倍にして21000円かな」に繋がるまでにアホみたいに時間かかるのw
一人で冷静に考えれば大丈夫なんだけど、誰かに底意地悪く答えを待たれた日にはパニック!
そしていつも得意げに大声で即答する、小憎ったらしい小学生の子供に嘲笑されるw

でもありがとう。
ワーキングメモリの問題ならADHDなんだから仕方ないやと納得できる。
一つモヤモヤした霧が晴れた感じ。
236優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:09:09.80 ID:8vJWksUc
数学の教科書の文章は読めて、言ってることはまあわからなくもないけど
「で?」「だから何?」「何でそうなるの?」って、とにかく納得がいかないw
納得いかないので公式や考え方を機械的に覚えることもできなかった。

結局どんなに補習受けても良くならなくて、(それだけが理由ではないけど)普通高校には行かず、
高校の数学は学んでない。
生活上の不便はないけど、Excelを勉強するときに関数が鬼門にはなった。
Excelは活用してるけど関数使った高度なことはほとんど出来ない。

あと普段やたらドンブリ勘定になりやすいのと、予定を忘れがちで
頭に全部入れておけない、自分では思い出せてるつもりでも絶対何かを忘れてるので
何でこんなにすぐ給料なくなるんだ・・・って月の後半はいつもパニクってる。
カード借金地獄も何度も経験済み。
スマフォや手帳に今月は何と何がいくらかかる、ってメモしてはいるんだけど
ほかの細かい部分の支出が本当にドンブリになっちゃうんだよね。

給料入ると気が大きくなっちゃうし、お店に入ると気分が高揚して
つい何かを買いたくなってウロウロ。買い物依存気味な自覚はある。
237優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:29:04.02 ID:3ydDdldc
ADHDの衝動性にストレスが重なって買い物依存気味になるのはわかるなぁ。
カード借金地獄はまだないけど、私もお金の使い方には計画性がない方。
金銭管理が苦手ってところがADHDの最大の悩みじゃないだろうか。
ネット通販とか便利すぎるwwこれ最大の敵w
238優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:41:08.86 ID:JrAtf7Ea
暗算は珠算やってたからかなり緩和されたと思う
普通の人が珠算の暗算で使うような、頭の中で算盤を弾くってのは
当然ワーキングメモリー不足で出来なくて
単純に計算結果を繰り返しやって覚えたことが大きい、インド数学的な感じ
この計算方法はこうだ、計算結果はこうだってのをパターンで覚えて応用してるだけって感じ

他に数学はとにかく、図形が上手く書けないんだよね
ただでさえノート取るのが苦手なのに
図形が入るとほんとお手上げ状態になる
結局だるくなって授業中寝てたりってのが多かった
239優しい名無しさん:2013/03/04(月) 14:51:33.67 ID:9GYBf04X
>>236
私も全く同じだww
カードは持ってない。やっぱり借金地獄になるだろうなってわかってるから、やむを得ない場合以外はカード作らないって決めてる。
同様に、車の免許も一生とらないつもり。何かあったら「うっかりしてました」じゃ済まないからさ。
「自分はこれ持ったら(やったら)ヤバイ」って予感がするものには手を出さないように気を付けてるよ。
240優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:02:38.37 ID:B2e+X3Gq
>>235
仕方ないって諦めなんなよ、どうして諦めるんだそこで!
トレーニングで伸ばせるんだから色々やってみなよ!
http://dendada.seesaa.net/

・・・まあ一人で続けるのが一番難しいんだけど
241優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:12:00.55 ID:3ydDdldc
>>240
わ〜ありがとう!
それ結構楽しそう。
長続きするか自信はないけど
気にかけてくれた人がいたのは嬉しいから
夜とか一人でじっくり出来る時間に頑張ってみる!
242優しい名無しさん:2013/03/04(月) 16:21:43.57 ID:aROPXw6O
能力が高いわけではないADHDはどうすればww

適職って何ww

大学で何をすれば得意分野を見つけられるのww
243優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:02:56.94 ID:8vJWksUc
>>242
能力よりもまず、自分が本当に好きなことは何か、を主体で考える。
突出した能力がある人なんてそうそういるものではないが、「好き」は必ずあるはず。

だいたい能力なんてあとからついてくるものだ。
得意分野に進めば最初から必ずうまくいくというわけでもない。
244優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:11.59 ID:L2bW4gHG
>>243
なんだそれ!?テンプレ啓蒙みたいなw
言ってる事も上と下で噛み合ってねーぞい
245優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:10:40.78 ID:MkkwSWHZ
好きで続けられることを探すのが一番重要だな
246優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:26:55.28 ID:JrAtf7Ea
問題はその好きが生産性のないものだった場合だろ
それじゃ飯は食えないからな
247優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:43:49.23 ID:B2e+X3Gq
そもそも大学って好きな事を得意分野にする為の施設じゃないの?
248優しい名無しさん:2013/03/04(月) 17:45:28.40 ID:2XPXkTaP
若い人と声がでかい人が怖すぎて大学どころか繁華街にも行けない
目立った瞬間写真撮られてツイッターに晒されたりカツアゲされそうで
249優しい名無しさん:2013/03/04(月) 19:44:25.44 ID:aROPXw6O
心理学に興味あって大学で心理学するんだけど
大学院まで行かないと臨床心理士なれないので経済面の問題で無理かなあと…

好きをいくら得意に変えても心理をどう生かせば…

心理職以外に生かす場所ありますか?(´・ω・`)
250優しい名無しさん:2013/03/04(月) 19:53:05.76 ID:B2BRy/br
>>235
ワーキングメモリの問題だけじゃないよ
とっさの状況にひどく弱いってのも関係してると思われ
どっちかって言うと、ソッチの方が主だと思う
251優しい名無しさん:2013/03/04(月) 19:55:53.67 ID:B2BRy/br
>>249
ぱっと思いつき、話半分で

マーケティング分野
消費動向とかって心理学とかぶると思うんだけど
252優しい名無しさん:2013/03/04(月) 20:27:45.19 ID:aROPXw6O
なるほど!
社会心理学方面ですね、良いですね!

マーケティング、消費などは企業を選びませんか?

比較的どんな企業でも通用しますかね

デスクワークのミスが心配なんですけど
253優しい名無しさん:2013/03/04(月) 20:41:10.48 ID:B2BRy/br
んと、私が言いたいのは

「他にも色々あるんじゃね?」

と言う事

その社会心理学にかぎらず
学科卒業後の企業一覧でも眺めてみれば
心理学が活躍できる場所は実は色々あんじゃね?
って気がつくんじゃないかな?
254優しい名無しさん:2013/03/04(月) 22:01:32.96 ID:aROPXw6O
ありがとうございます

視野広げてみますww
255優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:39:27.73 ID:LzyfrUic
>>238
あるあるすぎて泣いた

例えば物理系の授業なんか図がバンバン出てくるし、実験の装置図なんかもややこしいしで大変です…

薬飲んでノートはとれるようになったけど図は未だにダメ
256優しい名無しさん:2013/03/05(火) 03:39:01.47 ID:i/qqDrM/
>>244
つ「好きこそ物の上手なれ」
好きじゃないと結局続かないしね。好きじゃなくても続けられる人もいるけど
ADHDはまず好きなことを中心に考えたほうがいい。

>>246
メシが食えるように自分のアイディアで新しい業態やジャンルを切り開いていく、
ニッチなニーズを狙っていく。
生産性ってのは、ある程度自分で作り出していけるし、本来はどこのどんな仕事でも
そうしなきゃいけないものだ。
もともとADHDは起業・独立開業に向いてる。(というか会社勤めが一番向かないw)
経理やスケジュール管理など不得意なことは人の助けを借りて、マイペースにやっていくのがいい。

>>247
確かにそうだ。
257優しい名無しさん:2013/03/05(火) 03:46:11.56 ID:i/qqDrM/
>>249
最終的にはカウンセラーになりたいの?
臨床心理士じゃないとカウンセラーになれないわけではないよ。
特に資格がなくてもカウンセラーを名乗ることは可能。

資格とってなくてもカウンセラーやって会社設立して、
カウンセラー養成学校経営してる人もいる。

自分も心理関係はかなり好きだけど、高校すら卒業できてないので
臨床心理士はハードル高すぎるんだよね・・・。
本当に好きで時間かかってもいいなら、努力すればやれないこともないだろうけど。

>>252
ミスは誰でも起きる。それ心配してたら何の仕事にも就けないよ。
学んだことをどう活かすかは、結局アイディアと情熱次第じゃないかなー。
258優しい名無しさん:2013/03/05(火) 16:11:24.44 ID:yFG4M/2B
>>250
ありがとう、そうだね。
咄嗟の状況にひどく弱いのは暗算に拒絶反応があるせいだけど、
よく、人との対話中に一瞬で大事な判断をしなきゃならない時、
「あれは失敗だったな」と後で後悔することも多々ある気がするので
そのことをふまえた上で、まずはワーキングメモリのトレーニングしてみるね。

他のレスくれた皆さんもありがとう!
259優しい名無しさん:2013/03/06(水) 08:42:37.62 ID:WjuQap6z
今あさイチで若年性認知症やってるけど、ADHDだと認知症発見遅れそうだね。
物の名前を三つ復唱させ、更に他のことを考えさせた後で再び復唱させる、というテストは答えられないな。
260優しい名無しさん:2013/03/06(水) 10:17:03.81 ID:cifp9m2/
>>259
だいぶ前だけど、テレビで認知症のおばあさんが
医師に「100から7づつ引いてって」と言われてスラスラ答えててびびった。
私は「93」から先は嫌な汗だーだーでつっかえつっかえになり、
「そんなの元々できないし!!!」という拒絶感ですぐ放棄してしまう。
嫌なことに対する忍耐力というか、集中力がまるでないんだね。
好きなことへの集中力はアホみたいにスゴイのに。
261優しい名無しさん:2013/03/06(水) 14:12:40.96 ID:rzs1K8PU
ADHDというものを知って一番安心したのは
自分はこの歳で認知症を発症しているわけではない、とわかったこと
262優しい名無しさん:2013/03/06(水) 19:29:53.49 ID:k5Qmekhd
知った所でいい事なんて何もなかったなぁ・・・
IQギリギリ障害者じゃないから一般人ね^^なんて言われても困るし
手帳だって優遇込みでも団地の抽選落ちたし
263優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:30:13.90 ID:hWZ6WAaY
診断受けて良かったよ
はっきりしてからは、試行錯誤しつつだけど具体的な対策を考えるようになった

今は、ここで勧められてたホスファチジルセリン試してる
朝忘れずに飲むことで、前より計画的な一日が過ごせるようになった…気がする
まだ10日くらいだけど
264優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:53:06.94 ID:gcLbkfdZ
露骨な障害者差別世代であまりに無知なため、
自分がADHDであることに無自覚すぎて、
やんわり指摘されても頑として認めようとしない母を見てると
色々色々言いたいことはあるけど、しまいにはただただ哀れだよ。
あの人はもう老い先短いから健常者と勘違いしたまま幸せに逝かせてやるけど
正直、自分や子供はああいう風にだけはなりたくない。
しっかり自覚して対策練って、前に進もうと思えたので、診断には意味があったよ。
265優しい名無しさん:2013/03/07(木) 19:58:57.05 ID:7rnLkFjg
>>263
ホスファ〜ってレシチンと同じだよね

某ダイエットサプリを飲み出してからメンタル面がかなり改善したんだが
レシチンを含んでたんだ
次はレシチン単独のサプリを飲む予定
チロシンも国内のDS等で普通に買えればいいのになぁ

頭ぼーっと感と過眠がマシになって頭の中がクリアになった感じ
266優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:16:02.90 ID:6B3QOKb3
先日、頼んでおいた診断書をもらったんだけど
「適当に書いておいたんで」とか言われ、
実際あとで見てみたら酷い乱筆ぶりで、ほとんど解読不能だった
こっちは診断書代として四千円以上払ってるのに、
あそこまで雑に扱われると流石に萎える…
267優しい名無しさん:2013/03/09(土) 19:49:11.82 ID:uyNvR8gr
>>266
それはひどい。文句言って書き直してもらうべき!
悪意がないとしたら、ドクター自身がミミズ字しか書けないタイプのLDじゃないの
LDの人が書く字は独特でものすごく似てるから、私は見ればすぐわかるんだけど、
そういう大人って、結構立派な社会人でも意外と多いよ。
268優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:02:33.82 ID:ZFKrgLAX
電車の椅子に座るのが怖い
自分に座る資格があるのかと悩んでるうちに「邪魔だ」って怖い人に舌打ちされる毎日
269優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:07:25.13 ID:jx9HjwKx
気になるけど、診断済みの中でも、障害の度合いで、
人によって重い軽いってあるよね。
自分も一応診断済みだけど、インターネットでみかける
一部?のADHD当事者ほど不注意がひどくはないと実感した。
これでも、ミスが多くて職場で2度解雇されたし、
子供の時はクラスで一番、忘れ物が多かったが
インターネットで見かける当事者の
●財布をなくして警察に数回足を運ぶ、
●保険証、クレジットカード、キャッシュカード、免許証などをなくして、数回、再発行する
●電車での忘れ物、数えきれない
●部屋の中は散らかって、ごみも積もっていて、足の踏み場もない
●買い物をして、お金を払って、商品をもらい忘れることも数えきれない
●学校で毎日忘れ物をする。毎日宿題を忘れる。
などなど、自分はここまでではないし、
保険証、クレジットカード、キャッシュカード、免許証は一度もなくしたことがないし、
片付けはできるから、誤診か症状が軽いだけなのかと思う。
それで、他の診断済みの当事者は自分はここまで不注意ではないなどはあるのか気になる。
270優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:13:59.46 ID:ZFKrgLAX
>>269
ADHDの症状っていうか個性なんだろうなーとは思う

自分は医師に「結構優秀だねー」なんて言われるけど
1年経っても仮免取れなかったし挙動不審すぎて近所のゲーム屋を出禁になってる
271優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:25:48.20 ID:uyNvR8gr
>>269
ADD診断おりてて不注意なのは確かだけど
部屋は片付けられる。と言うよりむしろ神経質すぎるくらい綺麗好き。
専業主婦だけど家事はしていて身なりとかも決してダラではない方。
でも解雇経験あるあるだし、もう働けないっぽいし、誤診ではないと思うw
272優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:25:53.71 ID:jx9HjwKx
確かに、どのような行動で不注意が激しいのか、
何に衝動的になるのか、どういう時に多動の特徴が出るのかって
人それぞれだから、ADHDの特徴も十人十色で
これも個性かもしれないね。
273優しい名無しさん:2013/03/09(土) 20:58:41.19 ID:3FHWmZzH
>>268
なんで悩む必要あるんだ?自己評価低すぎるタイプ?
席が空いてるなら座ればいい。座れる人数はあらかじめ決まってる。
冬場は厚着できつくなるし、巨漢やデブが座ってると厳しい時もあるけど
詰めて欲しい時は一声かければいい。
優先席に座るかどうかは個人の判断で良い。
「優先席でも空いてれば座る」主義の人もいれば、絶対座らない主義の人もいる。
別に健常者が座るのは禁止というわけではない。空いていれば座って良い。
優先すべき人が近くにいたら席を譲ればいい。

席に着くのか着かないのか微妙な位置でボケっとしてると
邪魔もん扱いされるから、どうするのかは早く決めような。
普通は少しでも座りたいってのが人情だから。
資格がどうとかじゃなく、自分自身が座りたいのかどうかで決めていいんだよ。
274優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:17:23.46 ID:3FHWmZzH
>>269
基準が「数え切れない」にしちゃうと大げさになる気がするが、
全部経験はある。回数はわかるものもあれば数え切れないのもある。
部屋は未だに治らんな。早くコンサータが飲めるようになるといいんだけど。
275優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:19:22.91 ID:3FHWmZzH
財布やカード関係は早い段階でウォレットチェーンやストラップ等で
カバンや服につなぐようにしてれば、ほとんど紛失しないで済むはず。
自分はスリ、ひったくり被害に遭ってからやるようになったけど、正直
もっと早くやっとけば・・・と思ったよ。

うちの親もADD疑惑濃厚だが、しばらく前にまた「財布落とした」って
騒いでたのでチェーンを取り付けさせた。(財布は親切な人が届けてくれてたが、
似たようなことやらかしてる当事者としてもやっぱり呆れる・・・)
自転車の鍵も同様だったので、電話番号入りの名札をつけさせた。

こういうのやるとやっぱ発達「障害」なんだなあ・・・認知症患者かよって
思わされるけど、どんだけこういう経験しても治りようがないから仕方ない。
276優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:25:36.17 ID:YCakXXOY
>>269
>これでも、ミスが多くて職場で2度解雇されたし、
>子供の時はクラスで一番、忘れ物が多かったが

ミスの多さで解雇されたり、クラスで一番忘れ物が多い時点で世間の基準から見れば立派な異常。
277優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:26:10.34 ID:6B3QOKb3
>>267 ミミズ字しか書けないタイプのLDかー…書字困難ってやつ?
でも本当に、ミミズが這いつくばってるような酷く乱雑な字
流石にここにUPするのはマズイから止めておくけど

正直、きちんと書き直してもらいたいけど
何て言えばいいんだろ
「字が汚すぎるんで書き直して下さい」とは言えないし…
278優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:39:17.79 ID:3FHWmZzH
>>277
字が汚くても内容がわかれば診断書としては通用するわけだから
あとは何に使うか、じゃない?
それを使うところで「読めないから却下」と言われたら書き直してもらえばいいと思う。
本人が読めるかどうかというより、それを使うところで通用させてくれるかどうかが問題。
279優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:58:25.00 ID:uyNvR8gr
>>275
自転車の鍵は暗証番号式のでもいいんじゃないの?あれ、確か2千円しないし。
セキュリティー的には普通の鍵より劣るだろうけど、なくすよりマシでは。
私は暗証番号式にしてからすっごい快適になったよ?
そういう小さなこと、よく考えるとちょっとした工夫で解決したりする。

>>277
私なら正直に「ごめんなさい、ちょっと読み難いので、
できれば書き直して頂けませんか?」って言っちゃう。
お金払ってる本人が読めなければ意味ないし。
それくらい言う権利あるよ。ちっとも失礼なことじゃない。
280優しい名無しさん:2013/03/09(土) 22:19:56.68 ID:HedCv6f4
私も不注意が多いけど財布はなくさない…
だってかばんから落ちないよ?

症状軽いのかな
281優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:21:15.40 ID:UmDNx5K7
>>280
スーパーで買い物する→レジで鞄から財布出す→品物受け取る
→品物と鞄と財布を手に持つ→袋詰めしたり何やかやしてるうちに落とす

「財布はすぐにしまわなければ!」という気持ちを持っていればいいんだけど
常にそう思いながら暮らすのは難しいんだ
282優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:36:26.26 ID:BbIIs8Ai
テスト
283優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:42:44.37 ID:wqRl1Evn
>>269ごめん、全部あてはまるし今日も財布忘れて郵便局行ったorz
まあ財布は忘れる前提でバッグに小銭いれてたからもんだいなかったけど我ながらwwwww
284優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:43:35.18 ID:jx9HjwKx
>>281
自分は買い物の後、無意識に財布をカバンに入れる癖が身についてるので、
財布はなくさないが、財布をカバンの中のどこに入れたのかわからず、
探したらカバンの中の奥底に入っていて、
出すのに苦労することはよくあるな。
財布に限らず、定期券もハンカチなども
カバンの中のどこに入れたのかわからず、
探したり、奥底に入ってて出すのに時間がかかっているが…
285優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:51:13.85 ID:UmDNx5K7
>>284
自分はそういう無意識の癖を付けるみたいなのが、すごく苦手なんだと思う。
意識していないと本当にだめ。
都市の近い兄弟は普通に出来ているから、子供の頃の躾とかじゃないだろうし
どうやればいいんだろう。。
286優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:52:37.20 ID:XXWsgHvp
玄関の鍵。
掛けたか忘れて、何度も確認の為に戻る。
だいたい鍵はかかっている。
不安障害とか脅迫観念とは違うだろうが、毎朝「あれ?鍵を掛けたっけ?」状態。
287優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:57:15.63 ID:7wvzskq0
>>266
大丈夫、俺がもらったのもそんな感じ
多分それ普通
よく役所の中の人読めるなぁ・・・と感心するw
判読の可否よりも診断書として用を成していれば別段問題ないし
288優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:59:00.81 ID:7wvzskq0
>>286
よう、俺
頑張って一回だけ確認で我慢するようにしてるぜ
289優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:06:31.74 ID:H7ZsRAkm
いざと言うときに ポケット付きのトレーニングハーフパンツを履いて置く。
ポケットの中に予備の自宅の鍵を入れて置く。
トレーニングハーフパンツの上にパンツを履く。
結構つらいが、外出をして家の鍵を忘れた際にかなり重宝をする。
まるで小学生だわ。
290優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:50:57.08 ID:55GMQgk/
>>269
公言してる人には軽いと思われているが財布以外全部とても当てはまる
障害が分かってからはマシになったけど
学生の頃はよくランドセルや通学カバンすら忘れかけてたな
291優しい名無しさん:2013/03/10(日) 09:43:48.99 ID:Rl/1Yfpe
>>279
そうなんだよね。前に自分もそれ使っててすごい楽だったから、
この機会にと親には強力に勧めたんだけど「操作しづらい」「暗いと見えない」だの、
なんだかんだと文句並べられて結局普通の鍵にされちゃった。
名前と電番入りってぶっちゃけ恥ずかしいけど、本人が頑固だから仕方ねえ・・・('A`)

自分は鍵に鈴つけただけでも紛失率は格段に下がったけどね。
どこ入れたか分かんなくなった時も、ポケット叩いたりカバン振ればすぐ場所わかるし。
携帯にも鈴つけてるw

親にもせめて鈴つけろって何度も言ってたんだけど、すぐやらないからやっぱり無くしてやんの。
何度やっても懲りないあたりがいかにもだ。
292優しい名無しさん:2013/03/10(日) 09:51:35.92 ID:Rl/1Yfpe
>>280
うちの親は「駐車場に出たときにカバンに入れたつもりが落っこちたみたい」だって。
当事者の自分でもさすがにそれは・・・とオモタが('A`)
たぶん何かをやりながらの動作だったか、何かで頭がいっぱいになってたんだろう。

自転車の鍵も、一緒にポケットに入れてた手袋を取り出すときに落っことしたらしい。
普通は鍵が入ってることを思い出して注意しながら取り出すだろうし、落ちたらその音で気づくと思うが
昔から耳が遠いというか、耳の注意力も足りてなくて、本人の注意力がそっちに向いてないと聞こえないんだよね。
しょっちゅうポワーンと上の空になってて生返事するタイプ。
293優しい名無しさん:2013/03/10(日) 09:55:19.61 ID:Rl/1Yfpe
>>284
財布とカバンをウォレットチェーンかロングストラップでつなぐのオススメ。
レジやATMでいきなり順番が来ても、慌てず紐を引っ張れば財布がすぐに出てくる!マジで楽だぜ。
パスケースもカバンの外ポケにリールコードでつないである。
カバンにつないだまま改札でタッチできるし、引っ張った時だけ紐が伸びるから邪魔にならない。
リールコードも100均で買えるよ。
294優しい名無しさん:2013/03/10(日) 11:14:36.71 ID:FKMQ+zgD
公共機関を使って通学している学生さん達は
今時はスクバ(スクールバッグ)の内側の底に
ICカード用のポケットがついてて、
スクバの底を自動改札機の上にピッして通ってるよね。
あれ便利。盗まれでもしない限り自分ではなくしようがないしw
普通の大人のカバンでも工夫次第であんな風に出来るんじゃないかと思った。
295優しい名無しさん:2013/03/10(日) 11:57:10.55 ID:Rl/1Yfpe
女性用の多機能バッグでもまさにそういうのが出てきてるのは見た。
ただ、チャージするのはちょっと面倒だからオートチャージにするか、
定期以外はもう一枚用意して使い分けることになるかも。
296優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:33:23.59 ID:lEegBYE/
>>285
284だけど、自分も癖をつけようと思って、
身につけたわけではなく、気付いたら、自然と身についたから、
なんとも言えなけど、自分もカバンに入れる癖を身につけることが
なかったら、同じように財布をなくすだろうと思う。
ADHDは意識することが苦手だと思うから、
やはり、>>293みたいに、ウォレットチェーンやロングストラップを使う方法など
工夫するしかないかもしれないね。

>>293
284だけど、アドバイスありがとう。
ウォレットチェーンかロングストラップ、リールコード使ってみるよ。
定期券は改札口に通す前にカバンのどこにあるか探すから、
今、乗りたい電車を逃すことがよくあるし、
財布の件も後ろで待っている人のことを思うと
工夫したほうがいいのは確かなので。
297優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:21:06.84 ID:IrVkdI8k
正直今時ウォレットダサいよ
まわり見て誰もしてねーだろ
298優しい名無しさん:2013/03/10(日) 19:52:43.97 ID:7wvzskq0
財布落とす人口と
ウォレットの人口
どっちの方が少ないのだろうか?
299優しい名無しさん:2013/03/10(日) 20:13:29.84 ID:Rs34x6zA
ADDだけど努力しない
300優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:18:37.86 ID:ukrgAo8a
今時の人はウォレットチェーンを略すのにチェーン取っちゃうのか
301優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:32:07.86 ID:7wvzskq0
実は「最近って財布使わないのか!」
って書き込みをしようと思ったけど止めたんだw
302優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:56:23.39 ID:FKMQ+zgD
>>297別にウォレットが嫌なら何でもいいけども、
カッコつけてる場合ではないでしょw

ズボンのベルトホールにウォレットチェーンつけて
そのままポケットに仕舞い込んで使ってる高校生男子を見習うべきw
高校生男子ってADHDじゃなくてもある意味だらしなさ紙一重だから、
あのウォレットチェーンはママンの愛と工夫の賜物か?と微笑ましく思うよw
303優しい名無しさん:2013/03/11(月) 01:56:34.83 ID:axLuWC8K
>高校生男子ってADHDじゃなくてもある意味だらしなさ紙一重だから

???
304優しい名無しさん:2013/03/11(月) 02:18:22.37 ID:Nl3sI9oQ
「意訳」
高校生男子は大概だらし無い一歩手前
305優しい名無しさん:2013/03/11(月) 09:30:10.68 ID:HoCkQ09D
いや普通にだらしないでしょう、どう見てもw
306優しい名無しさん:2013/03/11(月) 11:37:29.74 ID:axLuWC8K
あのさ発達障害語るトコだろ?
たしかに腰パンとかはだらしない風潮だったけどさ

障がい者的だらしなさと違うじゃん
片付けられんとか、起きられんとか
だらしない=発達障害にする気?
あと単芝でバカにしてるのかなんなのかママンの愛と工夫でウォレットチェーン付けてる奴?
そんな奴見た事無いんだが…
307優しい名無しさん:2013/03/11(月) 12:30:04.08 ID:tyRH3rz9
男子高校生的なだらしなさをADHDぽいと思う人は、
そっち方面の症状が薄いんだろう。
ADHDと言っても色々だからね。
308優しい名無しさん:2013/03/11(月) 12:41:02.80 ID:QdBhQSsa
ズボンのポケットに財布しまう人多いんだね。
私は毎回カバンにしまってるからなくさないよ。
あと、カバンの中で探し物しちゃう人は、ポケットが3・4個ついてるカバンを使って、いつも同じところにしまうようにするといいよ。
309優しい名無しさん:2013/03/11(月) 12:59:43.71 ID:agThQk+c
>>308
> いつも同じところにしまうようにするといいよ。

それが出来ないっていうか、やってるつもりでもボロボロなのがADHD/ADDだろw
カバンに入れるのは普通の行為だが、中がゴチャゴチャでいざという時にすぐ取り出せない。

アスペ系だと「これは絶対ココ」って場所がガッチリ決まってるけど(そこから無くなるとパニック起こす)、
ADHDだと「必ず毎回同じ場所に戻す」っていうこと自体が難しいわけよ。

鍵とかも、いつも同じ場所に置いとくクセつけりゃあいいワケだが
それでも「あれっどこいったんだろ、ここにおいたはずなのに。無い無い・・・」とかやっちゃうのがうちの親。
自分もチャリ鍵の置き場所は決めてるが、やっぱりたまに無意識にカバンやコートのポケット入れちゃったりする。
パスケースや携帯もそれ用にサイズ合わせたポケットがカバンについてるものだが、
何故か場所が定まらない。逆に「ここに入れたはずなのに??」ってなりやすい。
だからチェーンや紐つけて、そこ以外に移動ができないようにしちゃったほうが良いんだよ。
310優しい名無しさん:2013/03/11(月) 13:10:08.84 ID:HoCkQ09D
私、ADD診断だけど片付けや整理整頓には神経質な方だから
バッグの中なんてキッチリしてるよ。

>アスペ系だと「これは絶対ココ」って場所がガッチリ決まってるけど(そこから無くなるとパニック起こす)

むしろコレだわw
パニックったって、あからさまな大騒ぎはしませんがw
必ず同じ場所に戻さない家族にはしょっちゅうヒス起こしてる。
どっちが障害者だよ!って思う(ストレス!)
だもの、腰パンして革靴踏んで悪臭放ってる男子高校生なんて
障害児通り越してサルにしか見えない。可愛いけどw
311優しい名無しさん:2013/03/11(月) 18:08:31.20 ID:Nyu3pTnk
男子高生でもだらしない子も几帳面な子もいるだろ
なんでだらしない一辺倒なんだ

>>309
同じ所に置いても、それを忘れて
「今回は違う所に置いた」という記憶で探し回ったりするしなぁ
312優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:15:59.45 ID:DUrX6nP+
努力したくないれす
313優しい名無しさん:2013/03/11(月) 22:19:25.24 ID:XTogsxU4
コンサータないと具合悪いって依存ですか?
かなりしんどい‥。病院行けない
314優しい名無しさん:2013/03/11(月) 23:55:11.07 ID:dXGepuvr
注意欠陥はわかるけど、集中力はどう?
仕事していて注意散漫でミスを犯してしまう。
でも、そもそも集中力がないんだよな。
みなさんは「集中力」はありますか?
315優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:07:09.43 ID:reJwclR+
みんなはADHDだって友人に話したりしてる?話せる友人はいる?
この障害を知り診断されるまでずっとどうして自分は人と違ってうまくいかずにダメ人間なのか悩んでて
対人関係の面でも人を避けてたり壁を作ってたせいか、
そういうことを相談できる人間関係を築けて来なかった事を今になって後悔するようになってきた。
316優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:20:20.20 ID:ug5HncdL
>>314
どれくらい集中力がないの?
過集中状態になったりもしないのか?
317優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:26:29.50 ID:PAtybqm1
>>314
全くない
勉強もなにも一分ももたないような
しだしても頭のなかぼーっとしてる感じ
318優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:54:18.80 ID:v/4deQBE
>>315
って言うか、何故話したいの?
墓場まで持ってくぜ

と思ったが
よく考えたらタヒんだ後くらい置いてきたいw

話さなくて済むなら誰にも話すつもり無いけどねぇ
基本的に人に相談をするって事が無いのですけど
319優しい名無しさん:2013/03/12(火) 00:58:05.71 ID:nGk2FJSy
>>316
仕事していても妄想しながら作業したり、
電卓叩きながら週末何をしようかな?と考えたりする。
妄想も次から次えと沸いて出てくる。
結果、ケアレスミスが多発して叱られる。
過集中は40年間一度もないな。
>>317
同じだ。
妄想に疲れると、脱力感でボッーとしてしまう。

集中力がないから注意散漫になるのかな。
ADHDの症状に「集中力の欠如」があるのですかね?
320優しい名無しさん:2013/03/12(火) 01:13:55.95 ID:nRj/eFak
自分は仕事中、まったく集中できないときと
過集中になる時もあるが、
自分の過集中は定型発達者には理解不能みたい。
お昼の時間が来たのにも気付かず、
帰る時間になったことも気付かず、
他の人の呼びかけにも気付かずだから。
321優しい名無しさん:2013/03/12(火) 01:46:20.68 ID:umdslAx1
中学くらいまでは過集中あったけど大人になったらなくなった。
なくなったと言うか、集中してても人に話しかければ気付くレベル。

でも不注意や多動はそのまんま。
どうせなら過集中のほう残って欲しかったよ。
322優しい名無しさん:2013/03/12(火) 02:10:55.78 ID:ug5HncdL
>>319
集中力の欠如はADHDの典型的な症状
どっちのせいで症状が起きるのかは知らないが
不注意と集中力は繋がってる

自分は集中力自体は多分そこまで低くなくて、過集中が激しいけど
妄想が次から次に沸くのは同じだ
323優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:06:11.47 ID:49XtV6ds
>>314
接客業でレジも打つ時がありますが、その時、ふと気づけば処理が終わってお客様に「ありがとうございました」
と言っている時があります…。わ、私、ちゃんと接客してた?って思わず同僚に聞いたら
ちゃんとしてましたよ、ということでホッとしたことが何回か。
昨年「こうすれば集中できるっていう暗示を決めとけば良い」って人から聞いたので
集中が途切れたら、一度、ひとくちでいいからお水飲んで「シングルタスク、シングルタスク」
って心で唱えるようにしています。
だいぶんマシになりました。
324優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:19:56.11 ID:w2ITS4Yl
>>314
集中力は無い。
常に頭の中でアニソンの脳内MAD(特に「けいおん!」に出てくる歌が多い。ふわふわ時間やごはんはおかず、ゴーゴーマニアック等)が
永遠続行するのではないかと思うぐらいに再生され続けたり、何かに取り組んでいるとその対象に関連した別の事柄に考えが飛んで
さらにそこからまた別の関連した事柄に飛んで…がぐるぐると繰り返されたり、妙な妄想が次から次へと湧いてきたり、でもう大変。
それで最後は疲れ果ててボーッとしたり、眠りこけてしまったり…。
結果として、仕事も覚えが悪いし、ケアレスミスも多いし、相手の話をまともに聞けてなかったりで叱られる。
過集中は一度も経験無し。
325優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:25:51.48 ID:w2ITS4Yl
ちなみに、上記の脳内MADや考えグルグル、妄想に悩まされているのを最初に受診した大学病院の児童精神科の専門医に話したら
「いろいろ考えるのはいいことじゃないですか」などと言われたw
児童精神科の医師だから大人の発達障害の悩みや苦しみはわからないのかもしれないんだな、と思った。
結局、「当院はまだ成人の発達障害は診断を下すことまではできてもその後の対処ができない」と言われて紹介状書いてもらって
成人の発達障害専門医がいる別の大学病院に転院したけど…。
326優しい名無しさん:2013/03/12(火) 07:02:12.03 ID:PAtybqm1
俺まだ18なせいかエロゲエロアニメが頭んなかでめちゃくちゃ出てくる
音楽とかも消えないから腹立つ
327優しい名無しさん:2013/03/12(火) 07:09:07.57 ID:H7i0XFAu
俺は財布はズボンのポケットに入れるんだけど、かばんなんかどっかに置き忘れそうで絶対いれられない。
328優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:19:59.89 ID:IYEo6m5j
障害者はショルダーバッグかポシェットかウェストポーチで。
荷物が多い時はマジ、遠足に行く小学生みたいだけどリュックがいいよw
少々カッコ悪くても割り切ってそうするようにしてから、何も失くしたことない。
大人らしく、上質でシンプルな飽きのこないデザインを選ぶといいよ。
329優しい名無しさん:2013/03/12(火) 09:37:34.47 ID:IYEo6m5j
>>324といっしょで思考は常にぐるぐるで、興味のないことには集中力全然ないくせに
いざ何かにのめり込んだら過集中ハンパない。病的。
寝食は完全に忘れるし、トイレも我慢してしまう。
ピアノとか、先生に○もらっても「いやまだこの音に艶が出ないから」とか
クォリティーのこだわりスゴくて、何時間でも弾いてしまう。
「こんなもんかな?」と納得して立ち上がったら立ち眩みでコケたこと、何回あったか。
不注意もつらいけど、これも結構つらいよ。過集中ない人羨ましい。
330優しい名無しさん:2013/03/12(火) 11:09:21.04 ID:95vUNVAb
イメージとしては定型はパズルのピースが右からキチッと埋まって行くのかな。

自分はパズルのピースが宙に浮いて常にゆらゆらしてる感じ。
しかも全部のピースが種類違い。
ボーッとしてるようで頭では分散していろんなことを考えてる。
331優しい名無しさん:2013/03/12(火) 11:15:03.00 ID:95vUNVAb
で、目の前の仕事に集中してない。

単調な作業のときは、歌が流れてることもあれば
買いたいモノの色や種類を考えてわくわくしてたり…
ハッとして目の前のことに集中してないことに気付く
332優しい名無しさん:2013/03/12(火) 12:00:20.52 ID:UCJJmDls
ストラテラコンサータ
サプリGABAメラトニン
酒煙草お茶コーヒー
ハードな運動

この辺で調整、みんなこのやばい脳に効く
333優しい名無しさん:2013/03/12(火) 12:06:00.06 ID:+pzxdh7W
>>331
それだ!
今日カウンセリングだけど言うとしてたこと忘れた
紙に書こうと思ってたけどめんどいしそれもわすれた
334優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:09:17.88 ID:u1rwUGyH
頭の中が思考でぐるぐるしてるのは
人間ならみんなそうなのかと長年思い込んでたよ。
脳裏にいっさい映像が浮かばないのも普通かと。
親の顔も自分の顔も頭の中には浮かべられない。
もちろん顔の区別はついてるけど。
他人の顔はよほどインパクト強くないとなかなか覚えられない。
もう100回ぐらい会ってさんざんお世話になってる近所の歯医者さんと
外で会って挨拶されてもマジで全然わからなかった。
マスクとった顔も見たことあったのに。
335優しい名無しさん:2013/03/13(水) 12:16:32.58 ID:jm3jwZZm
思考ぐるぐる、脳内MAD、同じ歌エンドレスリピート、どれもあるあるw

私はCMに意識が吸い寄せられやすい。母曰く、私が赤ちゃんの時泣いててもテレビがCMに切り替わったとたん泣き止んだそうだ。
最近はタウンワークのCMがずっとぐるぐるしてる。CMの歌ってなんか癖になるんだよなー。
336優しい名無しさん:2013/03/13(水) 12:39:35.16 ID:hNdVHXnY
タウンワークの歌、うちの一歳の子もあれが流れると「たんばー」って歌い始めるよ。
たぶん耳から離れない何かがあるんだろうね。
337優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:17:36.32 ID:BdZpJJ1K
>>324
>>331
>>334
あれ、私がいる……
思考ってまっすぐのびるものじゃなくてぐーるぐるするものだよね。
同じ事が何度も頭に浮かぶし、全然関係ないことがふっと浮かんできたり、
音楽エンドレスリピートとか日常茶飯事。
ADHDってそういう傾向強いのかな。
338優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:01.09 ID:BdZpJJ1K
今日診断を受けてきたんだけど、先生がどうもはっきりしない方で、ちょっと残念だった。
まあADHD/非ADHDの境目とかはっきりしていないところもあるから仕方ないとはおもうんだけどね。
「かなりADHDの傾向が強い」、「双極性障害もある」と言われたけど、障害者手帳の交付までは無理らしいし。
治療代高いから診断書もらって自立支援医療を受けたいんだけど、診断書書くの渋られそうな予感……
339優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:37:43.38 ID:a5Nhv179
>>338
手帳取りやすくしてくれるかどうかは医者による。
でも自立支援の書類書くの渋るのは聞いたことない。
手帳とは全然違うから遠慮せず頼んじゃいな。
もし自立支援のまで渋るような医者だったら理解なさすぎだから、ほかを当たるべきかと。
340優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:48:23.14 ID:BdZpJJ1K
>>339
なるほど。ありがとう。
「かなりADHDの傾向が強い」って言っておいて、手帳の方は無理ってなんでなんだろう。謎。
来週、薬(リーマス)の関係で血液検査しに行くから、その時に頼んでみる。

それにしても、発達障害診てくれる医者がうちの近くだと今日行ってきた医院以外にないんだよね。
大人の発達障害って診てくれるところ少ないね
341優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:41:41.43 ID:OFgaXKpC
NHKで障害者手帳特集やってるな
障害者枠での就職のために手帳を取る人が急増だとさ
ADHD+自閉症なんかで枠もらえるもんなの?
342優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:48:00.16 ID:YwYIngUE
>>337
>思考ってまっすぐのびるものじゃなくてぐーるぐるするものだよね。

普通の人でもぐるぐるすることはあるんだろうけど、ADHDの場合はぐるぐるする速度や範囲がエクストリームなんだろうね…。

今日も仕事中に何度も脳内MADに悩まされた。
いつものようにアニソン。
「マクロスフロンティア」の「ライオン」、「けいおん!」の「Utauyo!Miracle」「No, Thank you!」「私の恋はホッチキス」等。
まさに「ゴーゴーマニアック」の出だしの「やばい 止まれない 止まらない」状態。
この症状ってコンサータで改善できるのかな?
ストラテラ個人輸入して三ヶ月ほど服用したけど、頭がひんやりして落ち着いた感じがしただけで
脳内MADも思考グルグルも妄想も不注意も物忘れも全く治まらなかった。
343優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:15:39.68 ID:pMjGrZKq
生活に支障をきたすほど辛いならアニメから離れたら?
俺は人生の邪魔になってたからゲームとマンガ全部捨てたよ
344優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:17:51.32 ID:sHzBF4OU
脳内MADっていうか常に好きな音楽が脳内に流れてるのって
別に普通だと思ってたけど違うの?
そして衝動的に歌いだす(音痴)のが俺の日課なんだが
345優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:22:07.62 ID:nVlThEs3
好きでもない曲がループで困ってるんだがw
社歌がループとか最悪だ
しかもうろ覚えだから脳内作曲で収集つかんしw
346優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:49:26.71 ID:tJ1Zjkxg
捨てろ捨てろ断捨離だ
最低限の持ち物にすれば部屋も汚くならずに済む
347優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:54:33.67 ID:Cxoj71dS
昨日「自閉傾向のある注意欠陥障害」と診断されました…健常者と比べると自閉度は高い
そうなんですが、アスペルガーのような完全な自閉圏ではないそうです。
これからは検査結果を踏まえながら、カウンセリングや診察を行っていくそうです。
348優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:03:01.91 ID:j6a7yADi
>>343
甘い。クラシックだってぐーるぐるだぞ。
頭のなかでレクイエムが止まらなくなると最悪。
349優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:25:16.51 ID:Q8ikTdsL
>>343
捨てるなんて無理。
アニメ等の趣味が心の支えであり、働くためのモチベーションになっているから。
捨てたらニートや引きこもりまっしぐらだろうね。

>>344
いつの間にか歌っていたり、脳内MADの間は顔が笑ったりしている。
後者は職場の人から「○○さん(俺)ってよくニコニコしてますよね。怒ったりイライラしたりしているのを見たことがない」などと
指摘されて初めて気付いた。
350優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:29:24.84 ID:tJ1Zjkxg
俺もニコニコしてるとかよく言われるけど妄想してニヤニヤしてるだけの可能性が高いぞ
351優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:36:15.12 ID:Q8ikTdsL
>>346
断捨離教信者はうざいんだよ。
他人に捨てろ、断捨離しろ、としつこく迫って。
だったら自分の存在自体をこの世から断捨離すればいいのにw
352優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:37:43.71 ID:Q8ikTdsL
>>350
それは十分承知している。
まあ、怒ったりイライラしたりする面よりはマシかなとは思うが。
353優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:58:22.77 ID:kEeSdbVJ
>>343
元々それほどゲーム好きじゃなかったけど、自分もゲームや趣味の物をだいぶ処分した。
自分の場合、集中して物事に取り組めないから、いつも時間が足りないんだよね。
娯楽にのんびり時間使ってる場合じゃないなと。
354優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:03:04.92 ID:I5XUN3Tt
>>340
リーマス出てるってことは双極性障害の方で薬が出てるわけだよね。
なんかその医者の診断自体が微妙な気もするな・・・
双極性障害では説明つかないのが発達障害、という定義のはずだから。
確かに双極性は後天的だから併発もなくはないけど、誤診だったらリーマス飲むのもどうかと思うし。
リーマス飲んでおかしくなる、あるいはまったく効果出ないようだったら
早めにほかの医者を当たったほうがいいかもね。

確かにまともに診てくれる医者は少ないよ。「診ます」ってあんまり大っぴらに言うと
ドワーッと殺到して診察に響くから、ほとんどは宣伝もしない。
自分は越境してようやくここならどうにか、というところに行き当たったけど
それでもなんかちょっと、先生のイメージ違っててだいぶ戸惑ったしなあ。
なにより家から遠いから、近場で良いところに転院できると助かるんだが。
医者選びは本当に時間かかる。
355優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:10:19.79 ID:I5XUN3Tt
>>341
発達障害プラス精神疾患あれば取りやすいんじゃないかな。
あとは初診時点でどの年金払ってたかが等級にも影響してくるんで、
取りやすいかどうかは人によるね。
ただ、本当に発達障害ならそれまでに年金をまともに払ってなくてそれで詰む人が多い気もする・・・
年金払わないと障害者になった時に困るって、誰も教えてくれなかったからな。

自分も「まともに学校出て普通に就職ってコース」ではなかったし、親の考えもあって
最初は年金ちゃんと払ってなかったけど、ある時点から親が「やっぱり払っといたほうが・・」って
途中まで肩代わりしてくれてたんで、今それで助けられそうな感じ。

最近は期間限定でだけど、10年前まで遡って追納できるようになってるから
まとまった金が出せる人なら払っておいたほうがいいかも。
356優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:16:13.22 ID:I5XUN3Tt
>>349
> アニメ等の趣味が心の支えであり、働くためのモチベーションになっているから。
> 捨てたらニートや引きこもりまっしぐらだろうね。

アニメじゃないけど親にいきなりそれやられて一時期ひどい引きこもりだった・・・('A`)
今でもたまにその話になるが、一度もひとことも謝ってくれたことないから未だにわだかまりがある。
しかも元々借金あったのに、急に働けなくなった分をキャッシングでどうにかしてたから、
その返済でかなり苦しんだ。だいぶ返しはしたが、今でも相当きつい。

>いつの間にか歌っていたり、脳内MADの間は顔が笑ったりしている。

あるあるw
自分では笑ってるつもりなくても顔が笑っちゃってるらしいな。親に指摘されたことあるわ。
でも統合失調の妄想とは違うんだよねー。
357優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:25:13.97 ID:I5XUN3Tt
>>351
価値観の違いを「自分の方が正しい、良いことだ」って押し付けてくるのが嫌だよな。

断捨離にハマる人ってもともと無趣味な人多い気がするよ。うちの(毒)親もそうだけど。
人には好きなもの、大事なもの、手を出したらいけないものっていうのが必ずあるはずだが、
そういった境界線や価値観を理解せずに、ひたすら自分の方が正しいって盲信だけで侵食してくる。
「これが楽しみで生きてる」って部分を、価値観の相違だけで根こそぎやられたらたまったもんじゃない。

母親と以前よく「捨てなさい!ゴミでしょ!」「ゴミじゃない!」ってやりあってたけど
それ言われるたびに、まるで自分自身がゴミだと言われてるような気がして本当に嫌だった。
(モノは捨てられない方だが、食べたあとのゴミとか紙くずなんかはちゃんと捨ててるのでゴミ屋敷ではない。)
今でもそこらへんは根本的には変わってないけどな。
358優しい名無しさん:2013/03/14(木) 04:13:28.17 ID:Q8ikTdsL
断捨離も自分一人だけでやるならいいけど、信者は共有物や他人の持ち物まで勝手に捨てるから迷惑なんだよね。

>>357
>人には好きなもの、大事なもの、手を出したらいけないものっていうのが必ずあるはずだが、
>そういった境界線や価値観を理解せずに、ひたすら自分の方が正しいって盲信だけで侵食してくる。
>「これが楽しみで生きてる」って部分を、価値観の相違だけで根こそぎやられたらたまったもんじゃない。

断捨離教の信者はそういったものが何も無いんだよね。
だから、自分が同じことをされたらどんな気持ちになるかというのがわからない。

何も要らない、何も楽しみがなくても平気だというんだったら無人島や山奥で一人で自給自足の生活や
サバイバルライフでも楽しんでろよ、と言いたい。
人里に出てくると迷惑だからw
359優しい名無しさん:2013/03/14(木) 08:59:52.01 ID:Atnm3Hki
信者じゃないけど、まともな人がハタから見たら
信じられないくらい散らかし放題してて自力で片付けられもしない人には
そりゃあ「捨てろ!」だの「まずやることをやれ!」だの言って当然なんじゃないの?
普通の人と優先順位が違いすぎるんだと思う。
理路整然ときっちり片付いてないと気持ち悪い神経質な人だっている。
その気持ち悪さがどんなものか、本人の気持ちわからないでしょ?
家族からしたら共有物まで散らかされたら迷惑なんだよ。
どちが悪いって、散らかす方が悪いのは確か。
趣味や大事なものを大事にするのはいいけど、その前にまず片付けろってことじゃないの?
私、神経質な方だからわかるけど、たとえばお風呂の使い方とか、
使い方や物の置き方が乱雑な家族のあとに入ると、マジで殺意わくよ?
360優しい名無しさん:2013/03/14(木) 09:47:00.26 ID:9wy4gJz0
頭のなかに音楽とかだれでもあるわ
361優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:19:01.86 ID:2tb0UP/X
>>359
>信じられないくらい散らかし放題してて自力で片付けられもしない人

どこにそんなこと書いてあるの?
決め付けや妄想もたいがいにしろボケ。
362優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:19:42.68 ID:2tb0UP/X
>>359
>私、神経質な方だからわかるけど、たとえばお風呂の使い方とか、
>使い方や物の置き方が乱雑な家族のあとに入ると、マジで殺意わくよ?

で、おまえはADHDじゃないんでしょ?
殺意が湧くなら無双でもやってさっさと死刑になれよ
363優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:28:05.82 ID:sHzBF4OU
顔とか頭とかやたら弄ったり掻く癖があるのって多動の一種なのか・・・
先ほど医者に指摘されてはじめて知った
364優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:31:49.11 ID:Atnm3Hki
>>362
散らかし放題じゃなくてきとちんとしているのに家族に大事な物を捨てられちゃうの?
それもずいぶんひどい家族なんだね。意味不明。
「捨てなさい」「ゴミでしょ」って言われるということは
ハタから見てたぶん散らかってるからだと思うんだけど、違うのか。

もちろん私もADHDだよ。
ADHDだからってみんな同じじゃないように
家族にも他人にも色んな価値観持った人がいて、
それぞれに言い分はあって、それでもある程度尊重し合わないと
人間関係なんてどうにも収集つかなくなるでしょって話なんだけど。
365優しい名無しさん:2013/03/14(木) 11:40:43.72 ID:Atnm3Hki
>>363
教室でいっさい座っていられないような、わかりやすい多動だった子供でさえ
大きくなればそれくらい目立たなくなるのが普通じゃない?
で、女の子のADHDは一見多動のない、ボーっとしたおとなしいタイプが多いから
ADDって診断される場合が多いみたいだけど、
実は体のどこかが常に動いている、地味〜〜〜な多動はあるよねw
貧乏ゆすりとか、寝付くまでやたら寝返り激しく打つとか、全部多動の一種でしょう?
366優しい名無しさん:2013/03/14(木) 13:14:29.17 ID:I5XUN3Tt
>>359
そんなに綺麗好きの人だったらそもそも同居は難しいだろうから、さっさと家出てると思うよ。

うちの母親が捨てろ派だけど、母親本人もADD要素満載で片付けられない人。
だから共有物が片付かないのはおあいこ様。
我が家が綺麗に片付いてたことなんて一度もないw
常に雑然としている。祖父母の家ですらそうだった。

それと母親は「自分」ってものがない、アイデンティティが他者依存な人で
本当の趣味らしい趣味がない。典型的なアダルトチルドレンとADDのコンボだと思ってる。
自分もACだけど多趣味。そこが違う。

時々すごい粘着モードに入って私の私物を片付けようとするけど、そんなに汚くもない箇所に
やたら執着するもんだから気持ち悪い。冷静さを失ってて視野が狭まってるなって感じる。

共有スペースに関しては自分の方がイラッとくることも多い。
私の鏡を母が度々借用しては床に置きっぱ→そのうち踏んづけて割る、こんなのを何度もやられてる。
あと、犬が食べちゃうからティッシュのゴミを床に放置するなと何度も言ってるのに、
仕事に出かけたあとを見回すとあちこちに落ちてたりするし。

こないだなんか長年使ってたカメラを紛失されたけど、これも結局、母自身が無趣味なせいで
他人の貴重品を預かってるという認識が激薄+不注意が重なってのことだと思う。
所在がわからなくなっても慌てて探す様子もないし・・・どっちが無神経だよ?って思うよ。
367優しい名無しさん:2013/03/14(木) 14:55:03.98 ID:j6a7yADi
>>354
双極性障害も併発してる、って話でした。
自分ではそんな自覚ないんだけどね。
巡り巡ってようやく見つかった発達障害を診てくれる精神医だから、
他の場所で診てくれるところ探すと本当に越境しなきゃ見つからないだろうなぁ……
大学病院ですら診てくれないってなんなんだ……
368優しい名無しさん:2013/03/14(木) 15:09:37.73 ID:I5XUN3Tt
>>367
診断に自信ないから双極性ってことにしたいのかもしれんね。
ADHDが双極性と誤診される例は少なくない。
従来型の精神科医は双極性や鬱で診断つけたがる傾向ある。
そっちのほうが昔教わったことだし、診慣れてるし、それで説明つけたほうが楽だから。
集中力ないのも、お金の管理できないのも、睡眠の崩れもぜーんぶ躁鬱か、鬱のせいだなんて言うよ。

実際に鬱や双極性でそういうことはあるけど、幼少期からの症状はそれでは説明つかないんだよね。
躁→うつ状態の周期性が一定以上ないと双極性ってことにはならないし、
幼少期からの症状は双極性とは診断できないはず。

ADHDがハイ&過集中になることはあってもせいぜい数時間〜1日程度しか続かないでしょ。
双極性でも周期の短いラピッドサイクラーは最低でも数日以上は躁状態が続くって定義みたいだし。
ADHDのハイな状態だって、単なるミーハー状態みたいなもので、
何でもできそうな万能感とか爽快感、誇大妄想みたいのとはだいぶ違うと思う。
自分も双極性と診断されそうになったことはあるけど、そんな連日の躁状態なんて体験したことないし。

光トポグラフィなら双極性と鬱の区別はある程度つくらしいけど、これまた患者が殺到してるんで
受けられる人は限られてるし、何より費用がアホみたいに高い。
369優しい名無しさん:2013/03/14(木) 17:31:25.08 ID:j6a7yADi
>>368
>躁→うつ状態の周期性が一定以上ないと双極性ってことにはならないし
これ、聞かれたよ。
私の場合、なんとなく気分が高揚してる時と沈んでる時があって、それなりに周期性がある。
過眠も酷いんだけど、眠っちゃって何もできない時期と
それなりに活動できる時期と分かれてるから、それも関係あるかも。
でも万能感とか爽快感とは違うよなぁ……うーん。

>ドワーッと殺到して診察に響くから
そうなのか……やっぱり発達障害で悩んでる人って多いのかね。
370優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:45:37.90 ID:5EA+sEYH
>やっぱり発達障害で悩んでる人って多いのかね。

実際は、いまだに自分が発達障害とは露ほども気付かないまま
悩んで苦しんで人一倍無駄な苦労してる人の方がはるかに多そう。
とことん重度で家族に保護されてる人はまだいいけど
一人暮らしで身寄りのない人とかは、きっと病院に行くお金も発想もないんだろうな。
371優しい名無しさん:2013/03/15(金) 09:48:08.57 ID:bpf+82/Q
自分は失業時にハローワークの相談員と知り合って話しているうちに
病院の紹介をされた。
んでもって、地元の病院を紹介されて行ったが、エライ金額と薬の飲み忘れが多く
自立支援を受けながらも ブラック企業で働き始めたら鬱状態が酷くなって仕事を辞めて
ハローワークに出戻り、顔なじみの相談員からの入れ知恵で 
障害者手帳の取得アドバイスを受けて精神障害の手帳を貰ったんだけど

そうしたら障害者枠の就業支援を受けて欲しいと言われてしまった。
障害者就労私怨を地元の自治体に申し込んでも待機扱いで何にも出来ず。
今日もダメダメオーラが冴え渡る。
貯金が無くなって来たから、最悪の生活保護を何て、嫌だよ。

これから確定申告に出掛けます。
372優しい名無しさん:2013/03/15(金) 15:42:45.34 ID:xdIUfEX8
うん
気づかないで苦労してる人多いだろうな
病んだり歪んだりしてる人も多いだろう
おまえらは逆によく自分で気づけて診断もうけられた
373優しい名無しさん:2013/03/15(金) 16:06:01.76 ID:F+jtG1ox
>>372
ここで知能テストの結果の話になると、大体みんな数値が高めじゃん。
それなりの知能とか判断力、それに伴う行動力があるから
ちゃんと自分で気付けて病院選べて、診断おりてるんじゃないかと思ったりする。
自分はそんなに高くないけど。
374優しい名無しさん:2013/03/15(金) 16:13:44.14 ID:RgaYav/W
ぼくは90!!
375優しい名無しさん:2013/03/15(金) 20:21:21.10 ID:N8oBYhpZ
70後半とか半端過ぎてつらい
もっとウェイス3サボるべきだったなんて邪な考えも起きるほどだ
まぁバレるだろうけど
376優しい名無しさん:2013/03/15(金) 21:04:28.33 ID:7fOCLeVc
言語性140
動作性110
377優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:49:42.31 ID:GDMJCiMu
>>373
ある程度の行動力はもちろん必要だけど、生活とか人生が行き詰まって
ほんとに切羽詰まって病院行かざるを得ない、何かしないと
どうしようもないって人が多いと思うよ。
成人だと二次障害の鬱や適応障害から発覚するパターンが多いはず。

でも発達障害に疎い精神科医に当たると、大して効かなかったり
副作用の多い薬ばかり出されて結局良くならないってことも多い。
それで治療やめちゃう人もいる。
双極性障害や統合失調症と誤診されてる人も多いはず。
ベテランの精神科医より若い医者の方が発達障害に詳しかったりもする。
378優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:10:39.81 ID:lTVIAk2r
>>377
年寄りほど発達障害を理解出来ない先生多いよね。
379優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:21:41.70 ID:phFMNi6F
私の主治医は発達障害に詳しいけど、おばちゃんだよ…でも成人の場合は薬は無いからって
言ってたから新しい情報には疎いのかもしれない。
380優しい名無しさん:2013/03/16(土) 00:41:54.38 ID:fX7TQoBn
薬は単なる対処療法だから、自分で生活改善を行なわないと効果が全く有りません。

金儲けに走る医師だとやたら、薬を出す。
381優しい名無しさん:2013/03/16(土) 04:27:36.92 ID:9xoZA04d
>>379
>成人の場合は薬は無いから

実際、無きに等しいじゃないの。
ストラテラだって仕事に支障が出る症状(注意欠陥、物忘れ、衝動性など)には何も効果が無いし。
382優しい名無しさん:2013/03/16(土) 11:02:45.56 ID:3Jk3K4/b
効果あるけど?
383優しい名無しさん:2013/03/16(土) 12:58:03.75 ID:phFMNi6F
>>380
子供の場合は補助的に薬使う場合もあるけど、大人は自己理解や環境調整が大事って言ってたな。
384優しい名無しさん:2013/03/16(土) 13:27:50.67 ID:WxYbmLm3
首都圏だとどこの先生がいい?
385優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:31:49.62 ID:Zy6LkTlm
>>382
三ヶ月服用したけど、自分や特に悩まされているケアレスミスの多さや飽きっぽさ、脳内MAD、考えグルグルには全く効果無かったよ?
386優しい名無しさん:2013/03/16(土) 15:44:00.27 ID:fg1scQ+X
お前の主観は知らんけど治験では効果認められてる
387優しい名無しさん:2013/03/16(土) 17:11:13.61 ID:phFMNi6F
「効果には個人差があります」ってやつか。
388優しい名無しさん:2013/03/16(土) 18:54:45.11 ID:VAa4HIfl
ストら寺のジェネリックマダー?
389優しい名無しさん:2013/03/16(土) 19:05:43.38 ID:jpLmbDdl
一割負担にして貰おう
390優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:02:34.91 ID:kEQ1Y3Eb
そんなのより早くコンサータの成人処方解禁を。
それと、フルタイム就労者限定でリタリンの処方解禁も。(コンサータの効果が切れる残業時間対策用に)
391優しい名無しさん:2013/03/16(土) 21:41:15.99 ID:fHtUJOIv
>>377
私の周りはバブル期にはそれなりに働けてて、
結婚して子供産んで、その子が幼稚園や小学校で不適応起こして診断受け、
「発達障害って…それ、まるで私じゃんw」と気付くパターンが100%だった。
ちなみに私もそのクチ。
しかもみんな面白いくらい旦那もアスペやADHD風味の人。
発達障害のこと知ってたらもちろん子供は産まない選択も考えたと思う。
ただ、産んで後悔はしてない。
392優しい名無しさん:2013/03/16(土) 23:15:07.22 ID:kEQ1Y3Eb
障害のことを知らなくて子供を産んだならまだいいけど、自分が障害持ちであることを知りながら子供を産んで
その子供が苦労しながら生きて親に恨みを抱くようになって頃されたとしたら自業自得だな。
393優しい名無しさん:2013/03/17(日) 00:49:28.60 ID:jUx13NKu
>>392
そうだね、それはこれから親になる人の課題だね。
394優しい名無しさん:2013/03/17(日) 01:05:39.33 ID:ixFvtZD3
高校生でADHDは将来子どもを作る可能性を自分から捨てようとしていますが親が反対してます「結婚して女は子どもを産め」と。誰のせいだと思ってんだよwwあんたふざけてんのかww
395優しい名無しさん:2013/03/17(日) 01:16:44.67 ID:jphxH1PL
>>394

誰のせいなの
396優しい名無しさん:2013/03/17(日) 10:41:27.26 ID:jUx13NKu
>>394
今高校生なら親は発達障害とは知らずに産んだ世代でしょ。
親のせいではないし、誰のせいでもないでしょうに。
たとえ親がどんな毒親だったとしても、いい年こいて「誰のせいww」とか情けない。
ADHDで子供を産むのか産まないのかは、あくまでもアナタの問題。
反対しようが賛成しようが、親の意見はただの意見であって
そこから先はアナタ自身の責任でアナタの人生を生きないとダメでしょ。
高校生ならもうちょい精神的に親から自立しなさいね。
397優しい名無しさん:2013/03/17(日) 10:55:32.51 ID:jUx13NKu
でも実際は今もこれからも、発達障害の知識も自覚もないまま
何も知らずに親になる人は絶えないんだろうなぁ。
幼い頃から「自分はどこか人と違って変だ」ぐらいの自覚はあっても、
障害なんて別世界のことすぎて、興味関心を向けることさえないのが普通だもの。
せめて親になる前に知れたら、本当の意味での選択が出来るのにね。
398優しい名無しさん:2013/03/17(日) 11:57:09.51 ID:vjEa6nkV
>>397
人生が終わってしまうな。

養子を受け入れて育ててみるとか考えてみるしかないね。
399優しい名無しさん:2013/03/17(日) 13:05:34.02 ID:BNJtVEMz
>>397一般にはまだまだ
「IQに問題無いなら障害者じゃない」っていう誤解が浸透してるからな
たとえ障害と診断されたとしても「子供に遺伝する」とは知らずに産んでしまう人は多いだろうね
私は子供産まないことに決めてるよ
自閉も入ってるから子供を可愛がれる自信無いし
まず出産の時点で精神力体力もたないだろうなと思う
親は当然産んでほしいみたいだけどな
400優しい名無しさん:2013/03/17(日) 14:37:17.56 ID:jUx13NKu
その、「子供に遺伝する」って話も厳密に言えばまだ
医学でキッチリ証明できる段階じゃないんだっけ?
だから医者も遺伝するとハッキリ言うことは決してないよね。
日本がADHDに関してはまだまだ発展途上国なのが災いして
これからも相当数の悲劇が生まれ続けるんだろうね。
福祉がもっときちんと確立されていくといいんだけど、
そうなるには今の日本は貧乏どん底すぎるか…。
401優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:51:04.16 ID:L+fNgs5a
医学的に証明されてなくても、診断された人の親兄弟も芋づる式に発覚するパターンがかなり多いのなら、「遺伝する」って言えると思うよ。
もちろん発言に責任を問われるような場でなければだけど。

この間ラジオで専門医が言うには、発達障害者って人口の6%もいるらしいじゃん。福祉でカバーしきれないよ。
それよりも、発達の人をいかにして定型社会の労働力に組み込むかが課題じゃないか?

昔だったら、定型の人たちの輪の中に入らずとも、職人とか単純労働とかの発達に向いてる職業に働き口がいっぱいあって、私たちのご先祖様はそういうとこでなんとかやっていけてたんじゃないのかな。
今の日本はさ、コスト削減・人件費削減だの工場の海外移転だのが当たり前で、発達的な要素が自然と淘汰される社会なんだよね。

日本人の国民性がそもそも定型の要素が強いんだけど、最近の企業が求める人材の条件がより定型的な要素に特化しちゃってて、景気が良かった頃なら会社の中で「しょーがねぇな」って多目に見てもらえてたような人が許されなくなってる。
社会のふるいの目が細かくなってはじき出される人が爆発的に増えた。それが社会問題化されたことで「発達障害者」の概念が広まったんだね。

発達障害者が増えたんじゃなくて、たぶん、定型発達者の定義が狭まったんじゃないのかな。


なんか長々とすみませんでした。
402優しい名無しさん:2013/03/17(日) 16:25:18.57 ID:JPS+qI5Q
双生児研究における遺伝率76%とかなんかの資料で見たな
403優しい名無しさん:2013/03/17(日) 17:18:03.23 ID:vAKy98rA
俺の母さん双子
404優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:07.32 ID:q+d8Jz2Z
>>380
×対処療法
○対症療法

「効果が全くない」はさすがに言いすぎ。

>>394
ホントしつこいな毎日毎日。ADHDじゃなくて人格障害乙だ。
405優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:21.23 ID:q+d8Jz2Z
>>397>>400
100%遺伝ではないんだし、そもそも何%の確率で遺伝してるのかも定かではない。
もし生まれたとしても、子供の頃から診断受けとけば良い話。
今は必要な薬も選べる、サポートもそれなりに受けられる。
教育機関でも理解がずいぶん進んでる。
大人になってからいま気づいて詰んでる人とは、もともと育つ環境が違う。

だから、自分がそうだからってだけでこのご時世に「子供産まない選択」っていうのは
ちょっとやりすぎに感じる。大人じゃ処方不可なコンサータだって飲めるのに。
もっと致命的で身体障害確定な障害持ちの人だってちゃんと生んでる。

「子供に嫉妬しそうで嫌だ」とか考えちゃう人なら、そもそも親の素質がないんだなとは思うけど。
406優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:08:28.11 ID:ixFvtZD3
>>394
つい衝動的に書き込んだものの読み返してみるとあんたがふざけてんだろwwという内容でしたすみません。

親もADHDでしかも暴力暴言があったので。そして自分の子どもにもADHDが見られた時、同じように暴力や暴言に出てしまうかもしれません。また自分の生き写しを嫌悪するようになってはいたたまれません。

ADHDは誰のせいでもありませんし親を恨む気など毛頭ありませんが、自分が幼少から受けてきた扱いや環境の悪さがADHD由来だとするなら、ADHDを恨みたいですし子どもに遺伝なんかしたら同じ思いをさせるかもしれません。
私には耐えられないと思います。
関係は無いですが自分に対して嫌悪するので自分の遺伝子など残したくもありません。

いい年して、とおっしゃいますがあなたは高校生で完全に自立できていたのですか?
残念ながら私は未熟者なのでまだできていません。大学だって親のお金ですし。ADHDを親のせいにする気はありませんが、遺伝を知っていて子どもを産めという親が理解できないだけです。

劣性な人間を残して苦悩を味わわせて何をしろと言うのでしょうね。
407優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:20:23.05 ID:ojDbpdxL
そんなのお前の問題であって他人にはどうでもいい話だ
いちいち書き込むな
408優しい名無しさん:2013/03/18(月) 00:17:25.28 ID:x9ThUouK
やばい
鞄あきっぱなしなの気づかずメモ帳落としてしまった
また病院に予約の日にち時間確認の電話入れないと・・・
すっごい情けなくて悔しいんだけど向こうはやっぱこういう電話は慣れっこなんだろうか
409優しい名無しさん:2013/03/18(月) 00:23:14.71 ID:VnONoXbj
>>405
レスありがとう。
ああ救いのあるいい話だねぇ。
こればっかりは人それぞれと言うしかない「主観の問題」だから
一概にどんな選択が正しいとか誰も言えるものじゃないけど
>>407みたいなまだまだ若くて未熟な、でも未来に夢も希望も持てるはずの女の子には特に、
あなたのそのレスをよく読んで欲しいな。
もっとじっくり時間かけて、よく考えて、大人になってから旦那様と相談して決めてもいいこと。
産む・産まないは各自の自由だけど、私は>>405に全面的に賛成したい。
410優しい名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:03.19 ID:Gr4R1DkN
>>408
またって事はちょくちょく忘れて電話かけてるの?
たぶんその程度じゃ面倒くさい客にはなってないと思うけど。
411409:2013/03/18(月) 00:25:23.63 ID:VnONoXbj
>>407みたいなまだまだ若くて未熟な

>>407じゃなくて>>406だったorz
412優しい名無しさん:2013/03/18(月) 10:07:58.20 ID:R35RNJgC
そういえばさ、児童の段階でADHDと診断されて
コンサータをずっと処方されてきて成人した場合
その後はコンサータどうなんの??
大人に対しての処方は認められてないからそこでコンサータは終わりなの?
直ったと勝手にみなして、そこで絶薬を迫ったり他の薬に切り替えさせるの?
413優しい名無しさん:2013/03/18(月) 10:59:34.55 ID:VnONoXbj
>>412
18歳までに診断おりててコンサータ服用してた子は
18を過ぎても継続してもらえるはず。
でもコンサータってそのうち大人にも認可になるんじゃない?
時間の問題な気がする。
414優しい名無しさん:2013/03/18(月) 13:33:55.66 ID:aoZbQMg8
“大人の発達障害” 個性を生かせる職場とは?
http://www2.age2.tv/rd70/src/age8005.zip.html
kuro

だいたいアスペばっかりだが
415優しい名無しさん:2013/03/18(月) 16:38:56.88 ID:lMAEPPja
天才みたいな扱い多いね
ぼくナニモナい
4162ちゃんねる ★:2013/03/18(月) 19:17:17.62 ID:???
>>2の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1362398238/10
417優しい名無しさん:2013/03/18(月) 19:22:18.59 ID:lMAEPPja
終わったで(^q^)
418優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:19:21.74 ID:iaL5K6qa
>>408気にしなくていいよ
俺のかかりつけの病院は発達患者多いのか
よく予約確認の電話が向こうからかかってくる(「○月×日の14時からですからね〜。忘れないように来てくださいね〜。」みたいな)
たぶん発達患者の多い病院だったら
予約ドタキャンドorド忘れの患者への対応は日常茶飯事っぽい
電話口で「すいません。」ってきちんと謝っておけば向こうもそんな気にしないんじゃない?
419優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:45:24.84 ID:VgKEtLWu
病院行ったら予約の日付間違えてた\(^o^)/
420優しい名無しさん:2013/03/18(月) 23:39:49.32 ID:aY1u+Bg/
あるある
421優しい名無しさん:2013/03/19(火) 08:11:27.36 ID:ZlUs7pLn
>>408
初診だと予約日前日に改めて確認電話かけてくるところもあるな。
精神科はもともとドタキャン多いらしいけどね。

>>414
とん。最近のNHKの発達障害番組はアスペばっかで救いにも参考にもならんこと多しw
422優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:18:51.41 ID:M1rXF8NC
アスペの番組ばっかりでいまだにADHDは軽く仮病扱いされてる気がするね。
ただの「なまけ病」「自堕落病」みたいな。
アスペと同じ認知の障害なのに。
423優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:33:10.98 ID:YcaLfl6e
ADHDって障害としては間抜けすぎて番組になりにくいのかなあ。

アスペは見方によっては特殊能力っぽいかもね。
424優しい名無しさん:2013/03/19(火) 09:58:30.86 ID:M1rXF8NC
>>423
てか、実際は単独ADHDより「アスペにもれなくADHDがオマケでついてるケース」の方が圧倒的に多いから
ADHDは結局「アスペのオマケ扱い」になるのかもね。
アスペ度の濃さ・薄さは人それぞれとしても、本来ADHDは
「アスペのオマケ」という認識で大きな間違いはない気もするしorz
単にアスペ度が薄〜〜〜い人が単独ADHDの診断もらってるだけなのかも??
425優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:12:48.54 ID:rVMILwSu
ADHDはコミュ力普通な人も多いから余計に障害として認知されにくいんだと思う
アスペは強いこだわり持ってたり挙動がおかしかったりしてまだわかりやすいけど
ADHDのみの人はパッと見雰囲気は普通の人が多いからな
IQも普通、コミュ力もそこそこなのに簡単なこともできないんだからそりゃ白い眼で見られるわな
426優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:31:25.05 ID:ZlUs7pLn
>>423
アスペだと「悪い人じゃない、おとなしいのに理解されない可哀想な人」って
イメージで番組がつくりやすいんだと思う。
実際には犯罪起こすアスペも結構いるんだけどな。
はっきりADHDだと報道された犯罪者ってほとんど聞いたことないけど。

>>424
その併発度合いというのも今のところ都市伝説レベルの話がはびこってるだけだから
「圧倒的に多い」は言いすぎ。
427優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:33:06.44 ID:FXy6JWOh
社会ではコミュ力が重視されるから、アスペの方が番組にしやすいんじゃないの
障害としてもADHDより重い扱いになってるぐらいだし
ADHDだと片付けができないばかり強調されて、それもやだけどね
428優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:43:18.82 ID:rVMILwSu
ADHDでドキュメンタリー作っても視聴者は「ハァ?この人のどこが障害なの?」ってポカーンとなるだけだろうね
429優しい名無しさん:2013/03/19(火) 10:49:19.23 ID:FXy6JWOh
もう番組のタイトルに発達障害とだけ使うのはやめて、
最初から自閉症スペクトラム障害とかに変えて欲しいわ
TV以外でも発達障害といいつつ中身はアスペルガーっていうの多過ぎだけどな
430優しい名無しさん:2013/03/19(火) 11:10:11.81 ID:M1rXF8NC
ADHDのコミュ力は一見そこそこに見えはするかもしれないけど
決して「そこそこ」ではないのが現実だと思うけどね。
健常者からしたらきっと気紛れで気分屋で自己中・ワガママ・衝動的で直球ストレートすぎるでしょ。
本人は気付かなくても、相手は普通に嫌な思いをしてることが多々ありそう。
その「嫌な感じ」がアスペとか自閉系とはまたちょっと違うから、一見わかりにくい「気がする」だけで。
実際、子供なんかは自閉系のポツンとしたおとなしい子よりADHDの激しい子のほうが
先生が手を焼いてるし、たった一人のADHDのために簡単に学級崩壊が起きてる。
そういう意味ではADHDも普通にコミュ障だと思う。
431優しい名無しさん:2013/03/19(火) 11:32:47.96 ID:nJj+041e
何年か前に世界仰天ニュースで大人のADHDの特集やってた記憶がある。
432優しい名無しさん:2013/03/19(火) 12:07:18.16 ID:BgL50NPT
>>431
そいつが問題の多いNPOの元代表のイヤミなお話です。
433優しい名無しさん:2013/03/19(火) 13:23:22.46 ID:YcaLfl6e
番組でADHDの一日なんか放映されたら、朝からバタバタ、ただのドジっ子の日常になってしまう。
その奥にある苦しみを理解出来る人間は少ないだろう。
434優しい名無しさん:2013/03/19(火) 14:13:55.72 ID:od90r7ge
特に成人のADHDは一見アスペほど分かりやすく
定型と違うって感じはしないから撮り辛いんだろうな
ADHDと深く関わる羽目になれば軽くないのが分かるだろうけど
テレビでそれを伝えるのは難しいだろうし
435優しい名無しさん:2013/03/19(火) 14:25:01.17 ID:YcaLfl6e
人生振り返ってみると、目立って変な奴って発達障害だったのかなと思うようなことが多い。
自閉症スペクトラム、LD、けっこう思い当たる。
でも不思議と、あいつADHDだったのかなと思うことはかなり少ないんだよ。
他人のミスや遅刻などいちいち覚えてないせいなのか、やっぱりなかなか目立ってこない障害だからなのか。
436優しい名無しさん:2013/03/19(火) 14:37:56.78 ID:ATiuaKKs
ADHDは深く付き合わないとわかんねーもん
表面上の付き合いじゃ絶対わからん
437優しい名無しさん:2013/03/19(火) 15:26:14.28 ID:FXy6JWOh
ハイパー入ってると入ってないよりは分かりやすいんじゃない
黒柳徹子もそうだけど松野明美や平野レミみたいになるかと
話してても衝動的に割り込んできそうw
438優しい名無しさん:2013/03/19(火) 18:09:50.26 ID:ZlUs7pLn
>>429
> TV以外でも発達障害といいつつ中身はアスペルガーっていうの多過ぎだけどな

病院でそういうとこが結構あるのが困る。
発達障害という言葉に釣られていくと誤診の巣窟だったり。
そこの医者がどっち寄りなのかを見極めないと、時間とお金の無駄。
439優しい名無しさん:2013/03/21(木) 18:48:38.30 ID:wZ0uMggZ
コンサータが早く承認される日が来ることを・・・・・・・
http://www.janssen.co.jp/public/rls/news/4140
440優しい名無しさん:2013/03/21(木) 19:59:40.27 ID:HPQcmSvD
クソ委員がしょうもないこと言い出さんようにして貰いたい
441優しい名無しさん:2013/03/21(木) 20:34:24.61 ID:FwFaBDYn
必要なのは政治家への根回しかねぇ・・・
442優しい名無しさん:2013/03/21(木) 23:00:50.15 ID:JE8+ldTW
>>440-441
そりゃ リタリン規制前に自分達が売人をやっていりゃ、コンサータの承認もあるはずが無い。
委員会の議事録で流通に置いての違反報告が無ければ、承認をして貰えるだろう。

流通の違反行為は、つまり2ちゃんねるの荒らし行為と同じような事。・・・例えが違うか。
443優しい名無しさん:2013/03/22(金) 01:05:29.03 ID:S9WmyTWy
微妙に何言いたいのか判らんのだけど
結局の所、承認賛成派の委員と反対派のどちらが中心かで決まると思うんで
委員の選出の権限は誰が持ってるのか?って話で
その辺は政治家のさじ加減じゃないの?
だから根回し要るんでないの?
って意味で上書いた

政治家としては
票とか山吹の加減で決まるんだろうけど
まぁ何事にもロビー活動が必要よね
444優しい名無しさん:2013/03/22(金) 02:54:12.53 ID:9kuRhqxb
注意欠陥/多動性障害(AD/HD)治療薬 コンサータ錠18歳以上の成人期への適応追加承認申請
http://www.janssen.co.jp/public/rls/news/4140
2013/03/19 (All day)
ヤンセンファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ブルース・グッドウィン、以下ヤンセン)は、
2013年3月19日、小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD)を適応症とする、中枢神経刺激剤
コンサータ錠(一般名、メチルフェニデート塩酸塩徐放錠)について、18歳以上の成人期への適応追加の
承認申請を行いました。同時に、コンサータ錠36mgの剤型追加承認も申請しました。

コンサータ錠は、独自の徐放化システムにより、薬効成分であるメチルフェニデート塩酸塩の効果が12時間持続するよう
設計された製剤です。2007年10月に日本で初めて「小児期における注意欠陥/多動性障害(AD/HD)」を適応とする
製造販売承認を取得しました。 2011年8月には18歳未満で本剤による薬物治療を開始した注意欠陥/多動性障害
(AD/HD)を有する方で、18歳以降も継続して使用する場合に関して、コンサータ錠の添付文書を一部改訂しました。
現在、18mgと27mgの2つの剤型を販売しています。

海外では2000年8月に米国で承認されて以降、2012年10月現在世界90か所の国・地域で承認されています。
このうち、成人期への適応が認められているのは38か所です。
445優しい名無しさん:2013/03/22(金) 02:55:40.52 ID:9kuRhqxb
>>440
クソ委員もさることながら、すでに現在処方を行っている医者自身が
厳密な処方と管理をしたほうがいいとか言ってるよ。
446優しい名無しさん:2013/03/22(金) 03:15:55.88 ID:t0zpesuA
>>444-445
騒ぎ立てるとますます 承認までが遠のくぞ。

MRの方が懐柔工作をするから心配するな。
447優しい名無しさん:2013/03/22(金) 03:46:30.49 ID:9kuRhqxb
別に騒いでないよ。
448優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:38:13.94 ID:T1rRvNLR
発達障害に関しての番組で知能検査の事がさっぱり出てこないのはなんでだろう?
診断項目にないとはいえ実際は診断するのに、もしくは生活改善の参考にしてる医者は多いじゃん。
定型の人も数値に現れるものを見た方が納得しやすいんじゃない?
449優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:53:02.27 ID:TbiFxR+R
>>448
はっきし言うなれば言語性、動作性IQなんてTV観てる人は知らん

これが定型の指数です!なんて言われてもポカ〜んだろ?
この板に来てから知ってるけど…当事者も知らない人いるんじゃね?
俺んとこの医者も知能検査しなかったし
450優しい名無しさん:2013/03/23(土) 10:59:58.26 ID:PfA63vxZ
WAIS-Rはやればやるほど超赤字の検査だからだよ
検査単体では絶対に黒字にならない
451優しい名無しさん:2013/03/23(土) 11:07:33.80 ID:PfA63vxZ
仮に一人の検査に2時間でその日のうちにレポートまで出せるような検査技師が居ても赤字
そんな即製レポートを診断の参考にされたら患者としては溜まったものではないけど
一検査に15万円とか取るような病院なら黒字かもしれん
452優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:00:17.20 ID:Lqkw+E0Q
>>449
確かに。私もどんなもんか受けてから知ったな。
世の中はIQよりEQとか言ってるしね。

まぁ例えば同じIQの定型と発達のグラフ並べて、ほぼ平らな定型とガッタガタの発達対比させたらどうかな。
そんで『IQは平均ですが場の状況を読む能力や情報処理速度、考えを組み立てる能力が低いです。
結果仕事が遅い、コミュニケーションがうまくとれないなど問題が起こっています。』とか解説すんの。

それはそれで誤解や差別を生むかな?
検査でなんでも説明つくと思われたら困るし。
453優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:04:08.44 ID:Lqkw+E0Q
>>450
そんなに金かかるもんなの?
最初に検査キット買ったらあとは心理士の人件費だけじゃないの?
まぁ検査キットは高いらしいけど…
454優しい名無しさん:2013/03/24(日) 00:25:11.74 ID:2aIFEF+9
自分が通っている医院ではWAIS-V検査費4000円だったよ。

自己負担としては安いのかな。
455優しい名無しさん:2013/03/24(日) 01:12:37.60 ID:yIvw0LCC
他にも色々やったからかもしれないけど15000円くらいした気がする
456優しい名無しさん:2013/03/24(日) 01:51:26.45 ID:TatOz2H2
検査自体が二時間くらいで
後はレポート書くのにどのくらいの時間を要すか?
だね

で、人件費的に妥当かどうか
457優しい名無しさん:2013/03/24(日) 07:19:18.76 ID:4OF+u3Qn
大学病院もってるような大きいとこなら大学の保険センターで受けられるかも
俺は学生だったからそこで受けた。有難いことにお金はとられなかったよ
458優しい名無しさん:2013/03/24(日) 08:56:40.70 ID:9NRR0U0V
心理科のJDが実習にやってくれるところもあるよ
459優しい名無しさん:2013/03/24(日) 11:38:39.49 ID:2ys5hToq
友人にカミングアウトするときWAISのグラフ見せながらやったわw


自分のグラフが余りにもガタガタだからとは思うけど、見せることで相手の食いつきが違うなあ
「うわ、すごいガッタガタしてるなー」って視覚的に伝わるから助かる

見せる人によるとは思うが…
460優しい名無しさん:2013/03/25(月) 03:30:38.13 ID:GG8mZ48S
JDにやってもらえるのちょっといいなと思ったけど
ダメダメなところみられるのも恥ずかしいな
461優しい名無しさん:2013/03/25(月) 05:36:05.82 ID:eCfVvHUm
>>448
一部の医者が診断に自信なくて、お手軽な知能検査に頼りすぎなんだと思う。
もしかしたらこんなダブスタやってんの、日本だけだったりして?
本来はキッチリ診断基準に入れちゃうか、じゃなきゃもう少し排除すべきだと思うよ。

診断基準に入れられない何かがあるとしたら、それは日本の医学界自体がダメすぎて
無能な医者ばっかで安易な検査に頼りすぎってことじゃないかと。
とにかく色々おかしい。
462優しい名無しさん:2013/03/25(月) 09:45:34.28 ID:2s/z70hF
「自分の手帳に予定表も作ってないのやばくない?」って言われたひ〜ん。。。
そういうこまけーこときにすんなって感じで生きて来て、生きて来れちゃって、
努力しようと思った事が無かった。
463優しい名無しさん:2013/03/25(月) 15:24:58.48 ID:2rME6Hc/
>>461
発達障害専門医が少なすぎる
その上その中でも成人は診れない、診ないって人が多数いるからね
アスペや自閉症はその中でも進んでるけど、ADHDは推して知るべし
464優しい名無しさん:2013/03/25(月) 15:52:28.02 ID:GzWEpRLX
仕事にミスが多すぎて自分がADHDだと気づき、2年前に診断を受けた32歳。

ストラテラをすすめられて、1か月ちょっと飲んでたんだけど、
その間、射精障害がひどくて、お風呂場なんかで緊張が抜けてふーっとくつろいだり、
普通におしっこしただけで射精するレベルだった(´・ω・`)

あまりにも屈辱的なので断薬。先送り癖で精神科への予約もおっくうになり、行かなくなった。

最近、二次障害の鬱症状が酷いんで、また行こうと思うんだけど、
ストラテラが効かない以上、行っても無駄かなあ...。

ああ、もういい年こいて年収200万の仕事もろくにこなせない自分が嫌だ。
465優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:38:53.20 ID:PM+o43L9
自分は不注意優勢型で、自分の場合は
片付けられないとか忘れ物なくし物・時間にルーズ(というより時間配分が下手)
先延ばし・集中力の無さ・興味の移り変わりが早い
色々な物事に対して、度を越えて熱しやすく冷めやすい(熱してる状態の時は食事や睡眠もなおざりになる位のめり込むが数週間〜1ヶ月くらいで急に冷める)
といった具合で、確かにADHDの特徴にはばっちり当てはまってはいたんだけど
いまいち“発達障害”という言葉にはピンと来なかった
上記の事はずっと性格的なものだと思ってたし、
「発達の(脳機能の)障害と言われても…」って感じだった
でも知能検査の結果を見せられて、見事なまでの凸凹グラフを目にした時
初めて「あぁ、本当に発達障害なんだ」って思い知らされたよ
ちなみに自分は 言語性と動作性IQの差が40以上あって、動作性の方は自分でもショックを受けるくらい低い数値だった
細かい項目も数値にかなり差があったな
466優しい名無しさん:2013/03/25(月) 19:39:49.98 ID:PM+o43L9
集中力が無いとか片付けられないとか忘れ物が多いってのは、「甘えだ!」とか「そんなのただの性格でしょ」とか言われそうだけど
実際に発達障害があってそういう状態が見られる人は
きっと検査したら自分みたいにすごい凸凹したグラフになると思う
能力的に、伸びている部分と劣っている部分(普通の人並みor普通の人以上の部分と、普通の人より弱い部分)が
はっきりと目で見て分かるから、それを見せながら
「ADHDっていうのは発達障害の一つ。成長過程において、脳機能レベルで上手く発達出来ない部分があって、普通の人に比べて 能力的に出来る部分と出来ない部分の差がかなりある障害。だから性格とか甘えだとか、そういう次元の話ではない」
というような事を話せば、分かってもらえるんじゃないかな?
長文&連投失礼しました
467優しい名無しさん:2013/03/25(月) 21:41:13.10 ID:25Nu/vUC
知能検査ってADHDでもそんなにがたつきがあるものなの?
自分は最初アスペ疑って検査受けたけどほとんどがたつきがなくて
だいぶ後で掛かりつけの病院でのカウンセリングで
医師がたまたま発達障害の方も扱ってたからADHDだと発覚したので
ADHDにはあまり関係ないのかと思ってた

検査した時に緊張しててすぐ分かるような言葉の意味が答えられなかったり
普段より記憶力がだいぶ良かったせいもあるかもしれないけど
468優しい名無しさん:2013/03/25(月) 23:33:11.93 ID:lg9I9KbN
はりきって過集中状態になって、実態と差が出てしまう人も多そう
469優しい名無しさん:2013/03/26(火) 04:55:15.40 ID:p7Keknoc
もちろん過集中バリバリで挑んだけど、結果は面白いぐらい実態まんま出たよw
正直、知能検査なんてどこまでアテになるんだか…ぐらいに思ってたのに
凸凹グラフは自分の特徴をあまりにもハッキリと物語ってて泣けたw
WAISVしかやったことないけどかなり優秀だと思った。
470優しい名無しさん:2013/03/26(火) 09:54:37.76 ID:5HwJYZnF
465さんのような子ども時代で、社会に出たとたんに、ほんと大変な目に遭った
自分は知能検査なしの診断済み組
ADHDだって言われた時は生きづらさの理由が分かって正直ほっとしたけど、
ほんとは、できればちゃんと知能検査して、結果見た上で、納得したかったな

アスペもちょっと入ってるかもと主治医に受診のたびに言われるのがイヤだ
どっちなのか、どうなのか、はっきりしてほしい(←これがアスペっぽいのか?)
471優しい名無しさん:2013/03/26(火) 11:23:21.07 ID:UF2SH3jH
>>470
>アスペもちょっと入ってるかもと主治医に受診のたびに言われるのがイヤだ

そりゃ誰でも嫌だわw

自分もアスペは入ってないと思うんだけど、代わりにAC入っててそっちが結構キツい。
472優しい名無しさん:2013/03/26(火) 11:40:11.39 ID:OyM/sbm0
勉強どうしよう
机についても集中しないし何より二分くらいでやめる
473優しい名無しさん:2013/03/26(火) 14:13:24.88 ID:p7Keknoc
「アスペも少〜しあるね」とは私も言われたw
下位検査の平均が10で、それを上回る数値が幾つもあるのに
一部6以下だったりすると「色々キツかったでしょう」ってことになるらしいけど
私がまさにそうで、算数と記号が極端に落ち込んでたあたりはいかにもADHDだそうだ。
でも配列と完成が6なのがアスペを暗示しててショックだった(空気読めないってことだよね?)
空気は読めてるつもりだったのに、自覚できてなかったんかな?

>どっちなのか、どうなのか、はっきりしてほしい(←これがアスペっぽいのか?)

そうそう、私もずーーーっとそれでモヤモヤしてるw
そこがアスペっぽいんだろうね。でもADHD診断。
474優しい名無しさん:2013/03/26(火) 14:13:28.05 ID:COIrHxsM
>>472
それなら 周囲に何も無い 誰も居ない場所で勉強をする。
若しくは 集中力を高める為に音楽を聴く。

但し 「マキシマム・ザ・ホルモン」等の激しい音楽は刺激が強すぎるから
注意しろよ。
475優しい名無しさん:2013/03/26(火) 22:38:33.21 ID:5HwJYZnF
>>471
ACなー。大変なんだろうな…。応援してるよ
一昔前は自分もACなんだと強く感じていたけど、大人になるにつれ、このままの自分を受け入れるようになれた
てか、うつに何度かなって、自分のことで精一杯になっちゃって、それがADHDの二次障害だったわけだが、
まあADHD診断は寝耳に水だったけどさ。初めは境界性人格障害なんじゃないかと思ったりもしていた
いやもう実際アスペ入っててもいいんだけど、とりあえずちゃんとした診断基準か診断名を知りた
476優しい名無しさん:2013/03/27(水) 06:05:47.21 ID:VmwfLv+k
>>473
やっぱりWAISは受けたかったなー
アスペ傾向もわかるなら特に

仕事始めるまでは、そういう性格・性質だと思ってたから、さほど生きづらさは感じてなかったし、
なんとか普通っぽく演じてた部分もあるので、周りからも少し変わってるけど、面白い子扱いだったから、
ADHD+少々アスペかも、なんて今さらすぎて反応怖くて誰にも言えないや
477優しい名無しさん:2013/03/27(水) 10:22:56.18 ID:fau7gQXZ
自分は学生時代の頃の方がずっと辛かったわ。
多動傾向が強いってのもあって、とにかく集団行動嫌いで協調性が皆無だった。
周囲からは、絶対におかしいから病院行けと何度も言われた。
病院行く時は、担任まで張り切って医師宛に手紙書いてた。

でも考えてみると、おかしさが表面に出る分早めに診断してもらうことができたし
社会に出るときは協調性無しでも行けるものを選べたから、その点は良かったかも。
478優しい名無しさん:2013/03/27(水) 22:12:24.18 ID:leIpOX0v
>>476
言語性優位で、積木模様がやたら高くて絵画配列がやけに低い場合が多いそうだよ>アスペ
高機能自閉症だと真逆らしい。
あと、アスペ・ADHDは視空間認知が弱いみたい。
視空間認知が弱すぎると文字の習得に困難が生じてLDの症状が出るのかな、と思った。
479ふらり ◆zmXXXNsnow :2013/03/28(木) 00:24:08.69 ID:VGi23+Qf
失礼ながら おしらせ
こんなOFFを企画するのですが参加者と協力者を応募します。
■4月2日世界自閉症啓発デー@東京タワーOFF■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1364354521/

とりあえず
希望者はスレにてお待ちします。
480優しい名無しさん:2013/03/28(木) 00:52:42.39 ID:ctapsVK3
>>454
亀レスだけど、自分の通っている病院は3割負担で1700円だった。
自立支援申請してたらもっと安かったんだろうな?

主治医の方針で、投薬ナシなんだけど…薬出されてる人多いね。
481優しい名無しさん:2013/03/28(木) 02:12:55.44 ID:Cik1rPHw
>>476
受けたいなら今からでも申し出てみては。
482優しい名無しさん:2013/03/28(木) 08:36:20.31 ID:4XP1pui7
>>481
さんくす
何回か言ってるんだけど、発達障害で間違いないから、しなくていいってorz
まあ、診断できる医者に出会えただけでも幸運と思うよ
483優しい名無しさん:2013/03/28(木) 12:29:03.79 ID:Opc2TweX
生徒会に入ってシャキシャキ動いてたし、成績も良かったから、
26才になるまでこの障害だって誰も気がつかなかった。
障害を見つけてくれた医師にはすごく感謝しているよ。
苦手な事…書類の整理、スケジュール管理を、積極的にこなそうと思う。
484優しい名無しさん:2013/03/28(木) 18:20:47.27 ID:d9wN7IjX
>>483
私もその手のタイプだったんだけど、忘れ物が酷すぎるのとか
じっとしていなければならない時にやたらそわそわしてるのを見て
「軽い自閉症の一種では」と病院を勧めてくれた人がいた。
割と努力家で真面目な私が、その部分だけ自分を律せないのは
おかしいと思ったそうだ。

「まさか私が自閉症のわけが無い。必死で表面をつくろっているだけの
クズ人間なんです…」と当時は思ったけど、後になってから
あの人は発達障害のようなものを知ってたんだなと納得した。
ADHDなんて言葉、ほとんど誰も聞いたことないような時代だったのに。
485優しい名無しさん:2013/03/28(木) 18:53:19.19 ID:Opc2TweX
>>484
多動がある人は辛そうだね…。
私の場合は注意欠陥だけで、周りからは天然って言われるだけだった
ADHDじゃない人でも天然の人が多いから、なじんでしまっていて、
発見が遅れた。ここ10年位だよね、ADHDの事が表面化したのは。
486優しい名無しさん:2013/03/28(木) 20:16:24.00 ID:QGD4PgP3
私も多動がないから診断が遅れたな
発達障害に興味持つまでADHDって多動のイメージが強かったから
動くのが得意ではない自分には縁のない話だと思っていた
487優しい名無しさん:2013/03/28(木) 21:12:19.31 ID:x0sLHVsy
自分も、多動は無しのADDと診断されて
実際自分でも多動だとは思わないけど、唯一引っ掛かるクセがある
学生の頃から、一度ペンを持つとペン回しが止まらなくなってしまう
しかも落としまくるww
授業中や試験中、ペン回す→落とす→持つ→ペン回す→落とす→持つ→ペン回す…
これを、ペンを持っている間(45〜60分)延々と繰り返してた
働き始めてからもそのクセは一向に治らず、書き物をしてる時に
ペン回しのクセを上司達から指摘された事が何度かある
まぁ、それで自分自身困ってるというわけではないし、周りに迷惑をかけているわけでもないから
別に深刻視はしてないんだけど、
『成人後、多動の症状は“クセ”となって現れる事もある』というような事が本に書いてあって
その中にペン回しもあったから、 もしかしたらこれは多動の症状なのか…?
とも思ったけど、昔を振り返っても今現在も、ペン回し以外に多動らしい症状が全く無いんだよなー
昔から、典型的なのび太タイプで大人しく引っ込み思案、なぜか挙動不審とはよく言われるけど
多動=挙動不審って事ではないよね?
488優しい名無しさん:2013/03/28(木) 21:27:00.30 ID:lLi+wzbA
大人になると人前での多動が抑えられるってだけで、ストレスはすごいし
人目がなくなると結局ってかんじだろ
489優しい名無しさん:2013/03/28(木) 21:38:46.93 ID:NNSFbGV6
いや女性は多動はたとえあってもほとんど目立たなくて、
あってもちょっとしたクセ程度でしょう。
むしろ子供の頃はボーッとした不注意な子で、ADD診断になる場合が多いって聞いた。
私もそう。多動は体のどこかが地味〜〜〜に動いてたり、何となくどこか触ってたりする程度。
中には女子でも落ち着きがなくて体育の時間や運動会だけ水を得た魚みたいにイキイキする子もいたけど
おとなしい私には体育と運動会は拷問でしかなかったなぁ。
休み時間もみんなが校庭で遊んでる中、一人教室の片隅の学級文庫にしがみついてた。
誘ってくれる友達が一人もいなかったわけでもなかったんだけどね。
490優しい名無しさん:2013/03/28(木) 22:04:59.24 ID:P1H9WVU/
ふろはいってたんだが
シャンプーしたかどうか忘れる
上がろうとしてパンツ洗うこと忘れる
洗ったから上がろうとしたら髭剃るの忘れる
ADHD云々よりただのボケなんだろうか…
491優しい名無しさん:2013/03/28(木) 22:46:22.66 ID:NlkyQ2NT
残念ながらボケっていうのは、過去にボケてなかった状態が存在していたからボケなんだ
492優しい名無しさん:2013/03/28(木) 22:48:29.96 ID:gCVisWnW
>>490
パンツはいたまま風呂入ってシャンプーで髭剃ってないうちは大丈夫だ
493優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:21:45.86 ID:giRZmiRR
>>482
アレで自分の得意分野・苦手分野が判るから
対策も多少は取りやすくなる事もある
診断の補助以外にもメリットは有るんだよ
494優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:26:26.02 ID:l58MtX8U
今日紹介状書いてもらって、明日転院することになった。
転院先はWAIS-3を実施してくれるそうなので、
グラフで自分の特性が分かるかと思って少し楽しみにしてる
495優しい名無しさん:2013/03/29(金) 00:09:19.77 ID:2rc4sYkl
入院すんのかとおもた
496優しい名無しさん:2013/03/29(金) 00:48:00.87 ID:mkUMGRD5
メガネかけたまま顔を洗ってやっと気付くの、あるあるだと思ってたのに非ADHDの友人に真顔であり得ないといわれた
日常的にあるのでちょっとショックだった
497優しい名無しさん:2013/03/29(金) 02:48:20.38 ID:Dg0Q6wcE
>>487
> 昔から、典型的なのび太タイプで大人しく引っ込み思案、なぜか挙動不審とはよく言われるけど
> 多動=挙動不審って事ではないよね?

なんで無いって言い切れる?挙動不審って言葉の守備範囲、ものすごく幅広いじゃない。
健常者から見れば「普通と違う、なんか変」=挙動不審でしょう。
多動の症状も多岐にわたるし、傍目にはいろいろな症状や行動が挙動不審と映るはず。
多動がすなわち挙動不審という意味になるわけじゃないけど、
そういうふうに受け取る健常者は多いと思うよ。

当事者から見ても、大人数の職場だと必ず一人二人いるADHD/ADD系の人って
行動が突飛で予測不可能だから不気味に思えるものだし。
498優しい名無しさん:2013/03/29(金) 02:52:40.28 ID:Dg0Q6wcE
>>489
女性でも多動目立つ人いるけどねえ。
とにかくやたらとせわしない印象。ちょっとの間も静かにしてないし。
動きが独特で気ぜわしいから目立つ。
休憩時間でもまったり静かにおしゃべりとか出来なくて、編み物とか
必ずなんかをやってないと気がすまないらしいし、会話は常にマシンガントークで煩いw
自分が知ってる人はアスペも少し入ってるっぽかったけど。
(うるさいわりに喋り方のトーンが平坦すぎるとか、感情表出の乏しい据わった目つきとかが独特だった)
499優しい名無しさん:2013/03/29(金) 02:53:38.86 ID:Dg0Q6wcE
>>490
さすがにADHDの物忘れとはちょっと違う気もする。
気になるなら物忘れ外来などに行ってみては。
うつ気味なんかでもそうなることあるけど。
500優しい名無しさん:2013/03/29(金) 03:01:42.20 ID:Dg0Q6wcE
>>496
普段コンタクトなのでメガネで洗顔はさすがにないけど、
メガネかけたまま入浴しようとして気づくのはたまにある。

あとあるあるなのは、自分はハードコンタクト使いなんだけど
左右に分かれたケースの片側に二枚レンズ収納してしまって、洗う時まで気づかないことw

もっとひどいと洗ってる段階でも気づかなくて、二枚重ねのまま目に入れちゃう。
→もう片方のホルダーを(レンズ入ってるかを)確認しないまま流水でジャ〜
→ゲッ、レンズがない!→焦ってシンクを探しまくるが無い
→片側だけレンズ入ってると見づらいから外してメガネにしよう・・・
→レンズを外してようやく”二枚入れ”してたことに気づく('A`)

ハード歴も長いから、最近ズボラに磨きがかかってきて
レンズの存在確認をきちんとしなくなってるわ・・・。
でも何度気をつけようと思っても直らない。
501優しい名無しさん:2013/03/29(金) 08:15:04.64 ID:nX6KwST6
>>493
ありがとう
どっか受けれるとこ探してみようかな…

ただ、ストラテラ飲んでてもう恩恵を受けてるもんで、検査受けたとしても、
もう、元の素の自分の結果ではないわけで…
その点でも、受ける意味がもうないのかもしれん
502優しい名無しさん:2013/03/29(金) 08:51:01.48 ID:mZwtQ1NC
そうそう、女性でも多動目立つ人いるいる
独特だから見ればすぐ分かるよ
503優しい名無しさん:2013/03/29(金) 09:37:58.06 ID:07GZ5mFx
子どもの頃は勉強が面白くて授業には集中していたので、授業中は良い子でいられた。忘れ物は目立つけど優等生で、発達障害なんて誰にも疑われなかったよ。
保育園時代の先生に再会したときも、とにかく素晴らしい集中力で、周囲が騒いでいても好きなことに没頭していたのが印象的だったらしい。

でも、遊びや授業に集中するあまりギリギリまで尿意に気づかず粗相が多かったのは、やっぱりおかしかったんだよね。
大人になって気づいたけど、待ち時間や一人で食事のときは常に携帯いじってるし、仕事中退屈するとコーヒーついだりトイレ行ったり、上司に何度か注意されてるのに頻繁に席を立ってしまう。
504優しい名無しさん:2013/03/29(金) 10:02:54.94 ID:/cCcX+LK
>>489
多動っていうのは、体動かすことが好きな訳じゃないぞ
体育が好きとか嫌いとか関係ない
505優しい名無しさん:2013/03/29(金) 11:01:38.37 ID:mZwtQ1NC
多動がない人は多動のこと分からないんじゃないか
506優しい名無しさん:2013/03/29(金) 11:18:05.88 ID:Dg0Q6wcE
昨日はド○モショップでとある手続きをしてきたけど、新規契約と同じような扱いなので
まあとにかく時間かかった。番号票ひいて順番待ちして、呼ばれてそこからたっぷり約1時間。
長い、長いよ・・・。丁寧なのはいいけど、もう少しサクサクやってくれよと思った。
前回も20分くらい待って、それでもまだ自分の前に3人もいたから、悪いけどもう待てねえよって
帰っちゃったんだよね。
少しでも待たされて暇になるとついスマフォいじりたくなって、それでもぐっと我慢してたから
内心か〜なりソワソワしてた。(そのスマフォは他社のだったから出しづらかったってのもあるがw)

普段そんなに待てない人間か?って考えると、うーん実際どうだろう?って思っちゃうけど、
こういう場面に出くわすと、やっぱり静かにじっと待てない人間なんだなあって実感する。

なんか終わった後は激しく疲れて、帰るなり爆睡しちゃった・・・。
507優しい名無しさん:2013/03/29(金) 11:22:23.78 ID:Dg0Q6wcE
>>503
今でも尿意ヤバい時がw
いや、尿意はちゃんと実感できてるんだけど、ネットとかしてるとなかなかその場を離れられなくて
もうちょっと、もうちょっととやってるあいだに膀胱が本当にヤバいことに。
さすがに粗相まではしないけど本当にギリギリまで我慢しがちだな。
508優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:09:00.80 ID:AQJzBLbF
>>496
昨日、間違えてメガネかけたまま風呂入っちゃった
509優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:39:15.38 ID:ilcYyVwh
メガネ外して風呂上がったらアレ?メガネどこ置いたっけてのはよくある
似たので言うと車の駐車した場所も室内駐車場だとワケワカらんくなる
ワーメモ駄目だな〜と思う今日この頃
510優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:46:21.65 ID:2rc4sYkl
ストラテラァァ期待させやがって
511優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:51:51.14 ID:KcXoMyR3
不注意優勢型のADHDと診断された!
何か大事なこと言われたら必ずメモするのはもちろんのこと、他に気を付けるべき点を考えなきゃな
とりあえず母親と理解ある友人達に感謝
512優しい名無しさん:2013/03/29(金) 18:52:01.46 ID:lVxdO+3s
>>509
駐車場で自分がとめた車に戻れなくなるのって、ワーキングメモリが原因だったのかw
まぁADHDの診断おりてから自分では運転しないことに決めたからいいんだけど、
家族で出掛けて「先に車に戻ってて」とか言われるとやっぱり無理だね、普通にw
513優しい名無しさん:2013/03/29(金) 19:16:19.98 ID:07GZ5mFx
>>512
駐車場には本当に戻れないよね。
以前停めたとこは、番号と記号の他に、やけにキモい絵柄の動物がそれぞれ描いてあって、それがすごく印象的で覚えていられた。
あれを考えた人はすごいと思ったね。
514優しい名無しさん:2013/03/29(金) 19:28:39.76 ID:0FOjyQzA
自分の場合は駐車場に戻れないのはワーキングメモリ不足というより空間認知が弱いからだと思ってる(WAISの結果でも弱いと出た)
そのへんに置いたメガネがサッと見つけられないのも道がなかなか覚えられないのも多分そのせい……

>>513
>以前停めたとこは、番号と記号の他に、やけにキモい絵柄の動物がそれぞれ描いてあって、それがすごく印象的で覚えていられた。

それいいね。駐車場の美観としてはアレだがwww
515優しい名無しさん:2013/03/29(金) 20:51:16.84 ID:ezH2cey0
>やけにキモい絵柄の動物

ワロタww でもそういうの有り難いw
516優しい名無しさん:2013/03/29(金) 21:28:23.91 ID:lVxdO+3s
>>514
>>512だけど私もワーキングメモリのせいというより空間認知のせいって気がする。
WAISの結果ではワーキングメモリも空間認知も、ついでに視覚認知も弱いと出てた。
「ウォーリーを探せ」とか苦手でしょう?と言われたけど、その通り。

運良く(偶然)目印や番号を覚えていたとしても、駐車場の何階にとめたか忘れて
汗だくで探し回ったこと何度もあった。
ここまでアホだとキモイ動物が描いてあっても無理かも?w
517優しい名無しさん:2013/03/29(金) 22:59:33.97 ID:47x7UzIv
>>499
俺もシャンプーしたっけ・・・?
って思って再シャンプーしてたりする事は稀に良くある

>>501
その場合、薬抜きしないと駄目だねぇ・・・
518優しい名無しさん:2013/03/30(土) 00:46:27.72 ID:it07OoPl
>>499
どうADHDの症状とは違うの?
よく>>490のようなことやって医者に相談すると典型だねーって言われるんだが

自分も空間認知や視覚認知が壊滅的だ
慣れてるはずの道に迷ったり
目の前にあるものが見えなくて探し回ったりすることが多くて困る
鍛えたら多少はマシになるのかなぁ
519優しい名無しさん:2013/03/30(土) 10:35:45.25 ID:+sfPH9/1
洗ってそのまま入浴中なら髪濡れてるはずだし、洗って乾かしたとしても
直後はシャンプーコンディショナーの香りがかなり強いから、洗ったばかりということは自分で分かる。
それに毎日洗う訳じゃないから、頭皮の感じだけでも洗ったばかりかそうでないかは分かる。

そこまで区別つかない、忘れるのって若年性認知症の可能性もありそうじゃない?
物忘れ外来で記憶力の検査したほうが良いような・・・
520優しい名無しさん:2013/03/30(土) 10:57:35.28 ID:it07OoPl
>>519
多分考えてる前提が違うんだがうまく言い表せない
とりあえずなんで毎日洗ってないって決めつけるんだw
毎日洗ってるよ
521優しい名無しさん:2013/03/30(土) 11:42:50.71 ID:OrbwMdfG
やろうとしてた事を忘れたり、やった事を忘れてもう一度やろうとしたとかはあるけど、
やったかどうか考えても思い出せないってのは俺の場合無いな
522優しい名無しさん:2013/03/30(土) 12:17:30.12 ID:j4Z/23Uy
二次障害に社会不安とうつ病で詰んでます(^q^)
523優しい名無しさん:2013/03/30(土) 15:43:45.03 ID:tbsybnmm
>>519
>洗ってそのまま入浴中なら髪濡れてるはずだし
頭からシャワーを浴びていたら常に濡れている。
>直後はシャンプーコンディショナーの香りがかなり強いから
香りが弱いシャンプー、またはボディソープを使っている可能性。
>それに毎日洗う訳じゃないから
お前はそうでも他人は違う。

自分を基準にして他人を判断するな。
524優しい名無しさん:2013/03/30(土) 20:10:31.22 ID:AqIyQruf
>>518
>目の前にあるものが見えなくて探し回ったりする

これしょっちゅうやってる。なんでだろうなあ…
525優しい名無しさん:2013/03/30(土) 20:44:01.28 ID:uX5mlXnJ
シャンプーしたかとか、それを流したとかはしょっちゅう分からなくなるし、
目の前の物を探すのもよくあるけど、これは定型にもあることだろうと今まで思ってた

なにがADHDの症状なのか分からなくなってくる
526優しい名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:26.60 ID:HydubX4Z
私は固形石鹸で頭から全身洗ってから一気にまとめて流すので無問題。
でも時々クエン酸リンスを忘れる。
ドライヤーの時にゴワつきで気がついて、慌てて椿油で開いたキューティクルを修正。
翌日ちゃんと洗髪後にクエン酸リンスすれば問題ないよ。
527優しい名無しさん:2013/03/30(土) 22:40:10.59 ID:cBQ2t389
>>519
風呂に入って一番最初にする事が
頭からシャワー浴びる事なんだぜ
特に匂いのないシャンプー使ってるんだぜ
それに毎日洗うんだぜ

スクロールしたら同じ事523が書いてたんだぜ

>>525
リンス洗い流し忘れて風呂あがりそうになった〜
ってバイト先で話したらたいへん驚かれた
昔々の話だけど
528優しい名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:11.04 ID:zcLCsLO1
@ボケっとしてて落ちついてて天然(脳の回転がゆっくり)
Aせわしない印象でマシンガントークで不注意さん(脳の回転早い)

どっちがこの病気の典型?
どっちも?
529優しい名無しさん:2013/03/31(日) 00:47:04.43 ID:iUxIgv2l
>>528
私はボケッとしてて天然で時としてやけにせわしなく、
基本マシンガントークで不注意さん。
530優しい名無しさん:2013/03/31(日) 01:13:56.43 ID:Dc5nmGnx
1がADDで2がADHDってこと?
531優しい名無しさん:2013/03/31(日) 01:16:46.55 ID:SkBZi3J0
自分は多動優勢型と判断されたけど、そういえばあんまり喋る方じゃない
ただ不審者レベルでいつも身体のどっかが動いてる
いろんなタイプがあるんだな
532優しい名無しさん:2013/03/31(日) 04:11:26.29 ID:fkudziMX
ホテル勤務なんだけどさ、月に1度か2度程度、給湯ボイラー用の燃料タンク残量をチェックして、
一定以下だったら灯油数千リットルを発注する仕事を任されていた。

で、やってしまったよ。燃料チェックを完全に忘れててボイラーが停止してしまった。
運悪く、土曜日の夜で満室だったもんだから、もう大混乱。

社長直々に怒鳴られ、もちろん給料大幅に削られた。
そんでもって、次の仕事を早く見つけろと言う解雇予告付き。

なんで月に1回燃料計測して、電話するだけのカンタンな仕事ができないんだろう...(´・ω・`)

この先どうやって生計立てていけば良いんだろう...。死にたい。
533優しい名無しさん:2013/03/31(日) 06:04:52.84 ID:HPr2OOW1
>>532
『月に1度か2度程度』って仕事なら『1日と15日(休みの場合は次の日)』とかはっきり決めて
ToDoリストを作っておくべきだったな。
予定管理は人命救助の次に大切な事だと思っていたほうがいいと思う。
まあ今日から予定管理の方法を見直して今の仕事も次の仕事も頑張ればいいだけだ。

クビになる事はそんなに珍しくないから気にする必要はない。
自己批判して落ち込むのはただの自己満足で意味ないんだから、
無駄な事は止めて前向きにやってこうぜ。
534優しい名無しさん:2013/03/31(日) 07:54:48.26 ID:fkudziMX
上司や直接的な同僚にはADHDであることをカミングアウトしてた。
幸いにも同僚や上司に理解があって、俺のミスに腹も立つこともあっただろうけど、
なんとかやっていけていた。営業停止レベルのミスしちまったから、もう取り戻せないけど...。

ToDoリストつくったんだけど、書類の山と化してる自分のデスクに埋もれててどこにあるやら。
ToDoリストを確認するクセってどうやったら身につけられるんだろう。
確認することすら失念する(´・ω・`)
535優しい名無しさん:2013/03/31(日) 10:26:39.47 ID:iUxIgv2l
>>533が優しすぎて思わず惚れかけたw
いい奴だね。

>>534
携帯のToDoリストじゃダメなの?
アラームかけて、事前に鳴るようにして。
ADHDは携帯のアラーム機能、電話やメールやネットより大事よ?
私なんかそれプラス計算機も辞書も地図アプリもフル活用。
536優しい名無しさん:2013/03/31(日) 10:48:09.88 ID:gTRZMFTC
スマホでtodoとか使ってみたけど
アラームなっても破棄して先伸ばし余裕でした
537優しい名無しさん:2013/03/31(日) 12:13:29.83 ID:UPkbTnR4
自覚はしてるし確かにその通りなんだけど、
親から「ゴミ部屋」「ゴミ溜め鞄」と事ある毎に言われるのがムカつく…
親は、以前私がADHD関連の本買い漁ってたのを知ってて
“私が自分の事をADHDだと思ってる” と思ってるようで、
「あんたはADHDなんかじゃなくてただの怠け病だよ!そうやってADHDを使って自分のだらしなさの言い訳にしようとするなんて、本当のADHDの人達に失礼!」
と頭ごなしにキレられた

いや自分はその「本当のADHDの人達」の一人なんですけど…
いっその事診断書見せつけて、毎日ストラテラ飲んでる事もカミングアウトしてやろうか
と思ったけど、典型的なADHD(ADD)の症状が顕著に表れてるにも関わらず
「あんたはだらしないだけ」と言い切るような親だから、カムした所で無駄かな…
538優しい名無しさん:2013/03/31(日) 12:41:09.81 ID:CmEpaVgY
>>537
ある程度の親心もわかってやれよ。
障害持ちに産んでしまってごめんなさいと認めるのって、親にとってはしんどいんだよ。
親本人も発達要素ある可能性高いしね。

だけど、ゴミ溜め部屋、ゴミ溜め鞄になっているのは事実なんでしょ?
親に言われるからムカつくだけでしょ?そこで親にムカつくのは逆ギレと同レベル。
そこは、自分でゴミ溜め対策練らなきゃ。診断済みは免罪符じゃないんだからさ。
と、片付けられない親を持つすり鉢部屋住人が言ってみる。
539優しい名無しさん:2013/03/31(日) 12:45:18.49 ID:x/kABkaz
>>534
>ToDoリストつくったんだけど、書類の山と化してる自分のデスクに埋もれててどこにあるやら。

自分のデスク自体が無い職場勤め(工場の現場作業。防塵のクリーンルームなので紙や携帯の類は持ち込み禁止で
todoリストなんか作れない)で、自分用のデスクやPCがあったり、携帯の機能を活用できる環境の職場の人が羨ましいと思っていたけど、
デスクがあっても結局そうなってしまうんだね…。
540優しい名無しさん:2013/03/31(日) 13:23:00.54 ID:UPkbTnR4
>>538 うん、確かに逆ギレと言えば逆ギレかも
ゴミ部屋とかゴミ鞄っていうのは紛れもない事実なんだけど、
そういう図星の事を半ギレ・呆れ口調で度々言われるとイラッとしちゃうんだよね…
うるさいな分かってるよ!と言いたくなってしまう

免罪符にするつもりはないからこそ、ADD診断後も一切カムしてないんだけど
医者でもないくせに「あんたの場合は性格、ADHDじゃない」と叱られるのはやっぱり腑に落ちないよ
541優しい名無しさん:2013/03/31(日) 13:42:49.98 ID:CmEpaVgY
性格も脳の特性だからね。
あまり説得しようとやっきにならず、相手は無知なだけ、とさめていたほうが楽だよ。
542優しい名無しさん:2013/03/31(日) 14:22:29.77 ID:PJbJelbL
どうしても親に分かってもらいたいなら
医師に直接言ってもらうのが一番効果的だな
543優しい名無しさん:2013/03/31(日) 14:28:34.97 ID:cTNYg0B3
うちの場合だけど、医者に直接いってもらったけど、なんの効果もなかったよ
もう理解してもらうのは諦めた
544優しい名無しさん:2013/03/31(日) 15:41:59.71 ID:4xx0rzOI
>540
自分もしょっちゅう言われるし、ここままだと散らしてる物捨てると
言われてるが、なんとか引き伸ばしてる
全部は無理でも少しぐらいゴミ出すとかしてみれば?
ちょっとでもやれば認めて貰えるかも

まあ未成年だったら悪いが、社会人で親と同居してる時点で親に家賃生活費
その他負担してもらってる状態なんだから反論はできないよ
親に月10万渡してるとかなら別だけど(それだったら家出た方がいい)
545優しい名無しさん:2013/03/31(日) 16:53:43.43 ID:x/kABkaz
うちは母方の祖父が典型的なADHD+アスペで、母や母方の祖母も手を焼かされていたようだし、
自分も小さい頃から異常な行動や言動があったり、人付き合いが極度に苦手だったりして母親が児童相談所に相談に行ったり、
幼稚園卒園時に養護学校への進学を勧められたという過去があったから、医師の説明を受けて「そうだったのか!」と理解してくれたよ。
ただし、親父は全く理解してくれない。
発達障害者の子供を持つ父親のブログでも「子供の発達障害に理解を示す父親は極めて少ない」と書かれていたし、
専門医が「一番難しいのは、父親に子供の発達障害を理解してもらうことだ」と言っているインタビューも
どこかのサイトで見かけたし。
546優しい名無しさん:2013/03/31(日) 17:44:15.81 ID:PJbJelbL
うちの父は普段は一応気を使ってくれているが
たまに怒ると障害に理解のないような暴言を平気でぶつけてくるなあ
父は父で病気の後遺症からか少し変だし諦めているけど
547優しい名無しさん:2013/03/31(日) 19:47:26.19 ID:y9TmG20b
うちの親父は「障害は自己責任だ」とか言いやがったよ。
だから、もし親父が病気や事故で障害を負っても放置するよ。
どこかの亡くなった女優は脳出血で倒れたけど、身動きが取れないから救急車も呼べず、
一週間ぐらいそのまま倒れた状態で生き続けた末に息絶えたらしいけど、それと同じ状態にしてやりたい。
だって、障害を負ったのも自己責任なんでしょ?
他人に自己責任だとか言うならてめえが同じ目に遭ってもきちんと責任取れ、
てめえの発言には責任持て、てめえで苦しんで他人の痛みを思い知れ、ということで。
548優しい名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:55.22 ID:q9UPFKpY
>「あんたはADHDなんかじゃなくてただの怠け病だよ!
そうやってADHDを使って自分のだらしなさの言い訳にしようとするなんて、
本当のADHDの人達に失礼!」

面白いくらいウチのバカ親と同じこと言うなぁw
台詞が一字一句いっしょで気味悪い。
まぁ発達の親ってこんなもんだよね。
私ももういい年だからさすがに恨んではいないけど。
自分も子育てしてるんで、気持ちは全くわからないわけではない。
そこはもう、諦めてあげるのが優しさ。
549優しい名無しさん:2013/04/01(月) 00:13:58.34 ID:dwAgmVe6
>>547
なるほど
社会全体的に見ても同じ事言えるかもな
発達障害は雇わない!発達障害は自己責任!発達障害は税金使うな!

と見放せば見放すほど、将来ナマポになったり果ては犯罪者になったりと容易に想像できる
『社会的コスト』に自分がなる、もしくは自分の子供がなるかもしれない事に定型は仕方ないが疎いよな。
550優しい名無しさん:2013/04/01(月) 00:33:08.53 ID:mSjZVEMQ
子供の障害は自分の遺伝子が劣ってることになるから
本能から否定しやすいように出来ていると聞いたことがある
理解する親も当然存在するしなんの免罪符にもならないけど
551優しい名無しさん:2013/04/01(月) 01:19:53.64 ID:Y8rwL0At
私の場合…親は反面教師でしかないし、言語理解力の低い頭の不自由な人達だというのを
充分理解しているので話してないし、カミングアウトする必要性も感じない。
馬鹿に何言っても無駄だし。
552優しい名無しさん:2013/04/01(月) 05:32:55.47 ID:q9UPFKpY
>>551
ああ同じだ。すっごいわかる。
あなたは私よりずっと賢いね。
そして強いなって思う。
上に書いた通り、私はもういい年だけど、
親に「私は障害児を産んだ覚えはない!」と私自身を丸ごと否定された時の絶望感ったらなかったよ。
いい年してても、ま〜だ親に対して幻想を捨て切れなかったのかな。
でももう平気。どうぞ全否定したまま逝って下さいって感じ。
本当は娘も自分も普通ではないこと、母が一番よくわかってるはずなのに
そこを受け入れたら負け!としか思えない時代を生きてきた人なんだよね。
障害を受け入れたら、今まで自分が信じてきたこと全てを全否定する気がするんだろうな。
67歳にはいまさらそれはキツすぎるんだろう。ただただ哀れ。
553優しい名無しさん:2013/04/01(月) 06:27:21.43 ID:wOekMXtL
うるせーな
554優しい名無しさん:2013/04/01(月) 10:22:02.37 ID:gZVvBlkR
>552
「障害」ってのが、親の世代はそれこそ入院して隔離するぐらいの
イメージなんじゃないか? だから「脳のくせ」レベルのイメージ552
とは、ギャップがあるのかも

うちの親も認めてくれてないが、問題あっても見捨てず育ててくれたんだし
自閉症児の話だけど「母親捨ててもいいですか?」の作家みたいに、
子供が問題あるからって、浮気して離婚して子供手放して、本まで
出す親よりはましかなと思う

ちなみに多少子育てに関係ある仕事したが今の方が「普通じゃない」事に
否定的な母親が多い気がする
発達障害以前に成長線どおり育たないと嫌がるっていうか
だから児童虐待増えてるのかもしれない
555優しい名無しさん:2013/04/01(月) 12:26:35.40 ID:dwAgmVe6
ちょうど親と子の発達障害という話題でNHKのハートネットTVでやるみたいね
556ふらり ◆zmXXXNsnow :2013/04/01(月) 15:19:36.37 ID:k2A6XZKZ
宣伝です
■4月2日世界自閉症啓発デー@東京タワーOFF■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1364354521/

【日時】 4月2日(火)16:00〜から
【場所】 東京タワー
【やりたい事】 主に東京タワーのライトアップを見に行く だらりと過ごす
【募集人数】 決まっていない
【参加条件】 特に無い
【費用】 交通費と飲食費等は自己負担  参加者に対しお金を徴収する事は一切しません。
【連絡先】 そろそろ公開します
【備考】
各自の体調に不安の有る方は無理をしない範囲での参加にて構いません
557優しい名無しさん:2013/04/01(月) 19:20:09.71 ID:CjIFxxrT
死ぬ勇気が欲しい
人に迷惑をかけたくない・・・っていうのは建前で怒られたくない、いじめられたくないっていうのが本心なのも自分で何となく分かる
クズだなあ
558優しい名無しさん:2013/04/01(月) 21:49:00.93 ID:/3cOTkRX
死ぬのに必要なのは勇気じゃなくて勢い
自殺に勇気なんかいらん
未遂してかえってきちゃったから言える
559優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:04:16.21 ID:q9UPFKpY
未遂して帰ってきちゃったってことは勢いが足りなかったんじゃんw
よかったね、勇気足りなくてw
560優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:07:40.52 ID:gsRVbyaX
>>559
おまえは知能が足りないじゃんw
はよ死ねゴミ蟲
561優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:19:46.22 ID:joolRN7z
>>552
障害を産んだ事と認めたら、
親も自分自身を全否定することになるから、防衛本能が働いてるんだよ。
認めちゃえば前向きに楽になる点もあるはずなんだけど、
まさに550で書かれている通りで認められない親って多いみたいよ。
562優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:20:46.57 ID:joolRN7z
>>555
いつ?
563優しい名無しさん:2013/04/02(火) 00:43:55.80 ID:IugHQHza
今週の月曜日から夜8時ごろにてEテレにて放送中
今回は子供がメイン

>>556
やっぱり不成立じゃないかね。
564優しい名無しさん:2013/04/02(火) 02:14:54.48 ID:mZiAjDyG
平日の夕方にオフ行ける人なんか無職が学生か主婦だけだろ…。
565優しい名無しさん:2013/04/02(火) 03:15:10.10 ID:Z8vQEOsm
またアスペルガーの人を重点的に特集するのかな。
566優しい名無しさん:2013/04/02(火) 04:20:53.18 ID:NnEOh0E8
>>536
まあそうなるよな。
アラームで実行できる人って症状軽いほうなのでは。
これに加えて鬱発症してるともう、先延ばしとかいうレベルじゃなくなってくる。
567優しい名無しさん:2013/04/02(火) 08:11:09.53 ID:u0aE59ds
やる気は自信から生まれて、自信は成功体験で育まれるらしいけど、
優秀な人は「やらなきゃ」って思考が「やりたい」という衝動に即変換されてる気がする
568優しい名無しさん:2013/04/02(火) 16:08:01.95 ID:2dBwKIs6
アラームは多段で仕掛けておいたほうが良いと思うぞ

>>560
生きててよかったな
って言ってんだろ559は
569優しい名無しさん:2013/04/02(火) 18:11:38.54 ID:cNV9lWsK
>>568
フォローありがと(559です)
その通りなんだけど、ちょっと毒舌がすぎたw
ごめんね>>560
570優しい名無しさん:2013/04/02(火) 22:53:49.70 ID:3DaCpk0f
>>564
主婦は夕方以降は忙しいよ。午後4時は帰る時間です。
571優しい名無しさん:2013/04/03(水) 08:23:02.53 ID:E5xJjfPM
>>554
>問題あっても見捨てず育ててくれた

最近やっとそう考えられるようになった。
前は頑張ってるアピールする専業の母親に、社会じゃどんなに頑張っても結果が悪ければ評価されないって思ってた。
私がどうみても普通じゃなくてもなんの対処もせず頑張ってるアピして傍観してただけじゃんって。
でもそもそも会社だったら採算取れない事業は切ることもできるもんな。
子供は産んだら放り出すことはできないんだよな。どんだけエネルギー使ってもまともに育つとは限らないのに。
572優しい名無しさん:2013/04/03(水) 10:49:59.87 ID:fmoTKIQs
>>554>>571
見捨てないのは親の義務なんだから必要以上に感謝することないけどな。
そういう感情に縛られて自分の親が毒親だと素直に認められなくなるのも危険。
573優しい名無しさん:2013/04/03(水) 12:14:45.63 ID:CcG8OnOf
発達障害児育てるのって本当に大変だからね〜。
親自身も発達障害だったりしたら尚更。
まぁ誰が悪いわけでもないよ。親のせいでもない。
私は毒親は毒親なりに限界まで頑張ったんだと認めてやろうと思う。
認知が狂いまくってんだもん、生きてるだけでどんだけ拷問だったかとw
なのによく頑張ったよw
自分が親になってそう思えるようになった。
親に対してある種の喪失感みたいな感情は否めないけど。
574優しい名無しさん:2013/04/03(水) 12:44:40.55 ID:fmoTKIQs
大人になる段階で誰しも、親もただの普通の人間なんだってことに気づくと思うけどね。
スーパーマンでもなけりゃ聖人君子でもない。親も間違うし、おかしなところはある。
そこに気づいてある種の失望や喪失感も乗り越えて、みんな大人になっていく。
575優しい名無しさん:2013/04/03(水) 12:48:24.71 ID:P1oNWifT
うちの親はADD気味(診断おりるかどうか微妙なレベル)だったから、
俺の異常な行動にも理解があったし助けられたよ。
親ってすげーなと思いながら育った。
自分は完全なADHDで、多動も不注意もかなりひどいから子供を育てる自信は持てない。
576優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:08:08.79 ID:CcG8OnOf
>>575
不思議なもので、そういうお母さんに育てられた人はたぶん大丈夫だよ(子育て)
しっかりしたお嫁さんに恵まれるといいね。
577優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:18:37.07 ID:nYmgC6px
診断が降りて、良かった事はありますか?

3ヵ月待ちの診断が来週の月曜日に迫ってきましたが、
逃げてるだけじゃないかという思いときちんと見てもらったほうがいいという思いが、交差しています。

前回予約を取ったときも、葛藤が生まれ 前者の思いが勝ってしまい直前にキャンセルをいれてしまいました。

多動なしの不注意です。
別の病院で紹介状書いてもらってます。

診断がおりて良かった事ありますか?
578優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:43.03 ID:yjNJqa0D
>>577
これまでの生きづらさの理由が分かったことで、自分は安心できた
それまでは、みんな(定型)と同じようにはがんばれない、根っからのダメ人間だと思い込んできたから
579優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:32:08.66 ID:klNmNTtO
自分の嫌な部分が障害だったと知ると精神的に楽になる人もいる
というかそんなに緊張することでもないようなw
私なんて定期的に行くカウンセリングの医師に話聞いてもらってる時
突然「君ADHDだよ」って言われたのが初めての診断だったし

あと改行ごとに一行開けるのは浮くのでやめた方が良い
580優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:36:38.50 ID:nYmgC6px
>>578
こういうと失礼になるかもしれませんが、
逃げができたって言う事ですよね?

診断を受けて完治はしないと思いますが、薬等で緩和したりしますか?
気持ち程度なのか、
薬が効いている間は、非常に調子が良いとか、効き目はないとか

診断してもらって
生きづらさの理由がわかるだけでは
病院に行くきっかけにならないです。
581優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:12.59 ID:E/WqOY5q
特に診断受ける理由もないなら受けなくてもいいんじゃない?
579も書いてるけど気負いすぎでは?

自分の場合、普通と同じ正攻法のやり方では駄目
って考えられる様になったんで良かったけどね
まぁ自分の時はリタ有ったんで、それを試したくてしっかりした診断が欲しかった
ADHD以外の人が飲むのは色々危険って話だったんで

薬に関しては非常に効く人・効かない人それぞれだよ
582優しい名無しさん:2013/04/03(水) 22:53:17.50 ID:klNmNTtO
>>580
そもそも逃げってなんなんだ?
逆に診断された方が逃げ場がなくなると思うけどなあ
別に診断受けずに生きていけるならそれに越した事はないよ

薬はそもそも出してくれる医者とそうじゃない医者がいるし
本人の状態にもよる
583優しい名無しさん:2013/04/03(水) 23:16:40.53 ID:yjNJqa0D
>>580
全然失礼ではないし、自分の人生から逃げようともしていないよ

自分はうつ先行で、つい最近までずっと心の弱いダメ人間だと思い込んでいた
でも、ただ単に自分の性格の問題だったわけではなく、器質的に問題があったと分かったことで、
今までの生きづらさの根拠が明確になり、それまでモヤモヤしてたのがすっきりしたわけだ
ADHDって分かっても、うつは治ってないし、仕事はしないといけないし、子どもは育てないといけない
今さら家族(特に親)、友人にカミングアウトしても理解は得にくいだろうし、心配かけるのは絶対イヤだ
というわけで、診断後も今までと同じように生きていて、生きてかなきゃいけないし、
ADHDを理由にどこにも逃げてはいないのだ

結局、自分が納得できればそれでいいんじゃないの?
検査受けたなら、それを今後の生き方の参考にしてさ
薬は、みんな書いてるように、合う合わないは飲んでみないとわからないからなー
584優しい名無しさん:2013/04/03(水) 23:46:21.24 ID:0bc5d3FN
>>580
自分は診断下りただけでかなり良かった。
逃げじゃない。正しい向き合い方がわかったよ。
変なプライドとかいろんなものが取り払われて、生活をどう改善するか、どこまで頑張ってどこまで自分を許すか、そこに集中出来るようになった。
今まで自分は普通の人間だと思っていたけど、普通の人の「もうちょっと頑張ってみようよ!」は自分には通用しないということがよく理解できた。
585優しい名無しさん:2013/04/04(木) 00:19:12.76 ID:lV+NkuhX
むしろ、検査も受けていない状態で
「発達障害ですから○○は無理なんです」と言ってる人の方が
自分的には逃げてるように感じる。

思い当たる節があっても
「自分は発達障害なんかじゃない。不注意なのは自分に甘えがあるからだ」と
振り切って、ひたすら努力する人は尊敬するけども。
586優しい名無しさん:2013/04/04(木) 00:29:32.65 ID:XI2V4RWC
>>580
視力悪い人がメガネやコンタクトに頼ること、足の悪い人が杖や車椅子に頼ること、
これらも「逃げ」「甘え」だと思うのかな?
どれも自立した生活をしていくためには必要なことだよね。
こういうことまで逃避行動だとか言ってたら、その発想自体がある意味、
現実逃避なんじゃないかと思う。

迷いがあるのは、まだあなたの中に偏見的なところが強いからじゃないのかな。
自分に出来ること出来ないことをはっきり自覚して、自分自身を正しく受容する。
その上で必要なサポートは受けて、自立していく。
本当に現実と正しく向き合うというのは、そういうことだと思う。
根性論なんてなんの足しにも助けにもならない。
逃げだ甘えだとか言ってるうちに貴重な時間はどんどんすぎていってしまう。

何より一番大事なのは「自立して生きていくこと」なのだから、
そのために必要なことは何でもするでしょ。
じゃないとこの先、生きていかれないよ。
587優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:27:02.75 ID:O9PRLC0T
>>580
頭、大丈夫?
今までどれだけ苦しかったかわかるか?
ADHDの診断を受けて、自分を責め続けて来た人生から開放されるんだぜ。
ADHDだと知らずに、二次障害に苦しむ人間もいるんだぜ。
それだけでも診断される理由になるだろ。
588優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:28:35.56 ID:4e+tmXTM
>>580
逃げとはちょっと違うと思う。社会で生きていくんだから免罪符になるとは思わないし。
(免罪符にしたいのなら精神障害者手帳をとって障害枠で就職しようくらい考えないと。)
色々困っていたのがADHD由来だとはっきりすれば、人より努力していないからダメなんだとか
根本的に出来損ない人間なんだとか自分を責めすぎずに済む(まあ、後者は当たってるんだが)。
それにADHDの特性がわかれば、自分でも対策を練る事ができるんだよ。
私は診断はっきり受けて自分を知るほうが、具体的に前向きになれると思ってるよ。
589優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:35:26.79 ID:SslvqJvC
>>585
>思い当たる節があっても
>「自分は発達障害なんかじゃない。不注意なのは自分に甘えがあるからだ」と
>振り切って、ひたすら努力する人は尊敬するけども。

二次障害一直線コースだけどな
590優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:40:29.44 ID:O7HSw2vl
そうだね、気張りすぎかも。
まぁ人がどう思うかじゃなくて、
自分なりのやり方で自分と向き合うも良し、
時には力を抜いて現実逃避してみるも良し。
どこまで頑張れるか、どこで自分を許してやるかは
人それぞれでいいんじゃないの?
僅かにも甘えたくない!って気持ちがあなたのプライドなら
それを死守すればいいのだし。
診断そのものはあってもなくてもいいけど、
あったらやっぱり、それなりに得るものはあると思うよ。
591優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:45:43.76 ID:TCtkPv+d
診断されるのがどうして逃げになるのかが分からない
一昔前の世代が精神病は甘えって言ってたようなもんなのか?
592優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:55:46.32 ID:O7HSw2vl
>>591
そうじゃない?
ウチの母の考え方とそっくりな気がする。
まぁ現実は「ADHD?だから何?」ってなもんだから
二次障害覚悟で特攻するしかない!しない奴は甘え!って考えの人が多くても
それはそれでそんなもんだろうなとしか思わないけどね。
593優しい名無しさん:2013/04/04(木) 02:34:19.99 ID:XI2V4RWC
甘えだなんだ言うタイプの人が、自分の人生の面倒を一生見て
養ってくれるわけじゃないしな・・・。無責任だと思うよ。所詮は他人事なんだろうけど。
親だって自分より早くこの世からオサラバするんだしね。

日本人って真面目すぎるから、大半の人は葛藤しつつも必死でもがいてもがいて、
それでもうまくいかなくてズタボロになり続けて、ずいぶん年数が経ってから
ようやく本当の自分を受け入れる(そうせざるを得ない)ってパターンが多いかと。
そこまで行けずに自殺しちゃう人も相当数いるはずで。
594優しい名無しさん:2013/04/04(木) 08:42:51.67 ID:lV+NkuhX
自分に自覚があるだけじゃなく、その症状のせいで明らかに周囲に大迷惑をかけてたり
まともな人間生活を送るのが困難になってたりするなら
ゴチャゴチャ言ってないですぐさま病院池と思うよ。
甘えとか言ってる場合じゃない。

それほど酷くはないなら、多分ちょっとうっかりな定型なんだろうから
ADHDかも、という逃げ道は作らず、実直に頑張れ。
595優しい名無しさん:2013/04/04(木) 12:53:17.93 ID:WOp7Rjmw
逃げってナニ?
ニートは逃げ?
ヒッキーは逃げ?
納税してなかったり、ナマポだったり、就業してないから?
結局自分は汗水たらしてんのにあいつは…理論だろ?
596優しい名無しさん:2013/04/04(木) 14:37:49.04 ID:iFeVw/3r
いっそガチで仕事してガンガン税金納めた方が気持ちいいわ
597優しい名無しさん:2013/04/04(木) 22:47:27.74 ID:P8ZmodHv
うちの親戚ってみんなどこか世間からズレている感じで
自分も診断済みのADHD。

いとこやその他親戚は、海外(北米からアジア・中東まで)で生活している人が多いよ。
「○○ちゃんもアメリカおいで〜」とか言われている。
日本より居心地いいみたい。
語学ができたらなぁ、日本脱出するんだけれど。

若い発達障害の子にアドバイスがあるとすれば、英語を勉強しようってことかな。
598優しい名無しさん:2013/04/04(木) 22:56:26.81 ID:YoTKq3E2
外国、それもアメリカだから他人と違うことが前提で
同化圧力が弱いわけだ
599優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:15:43.28 ID:4b4NV0TH
マジレスすると、
発達障害って、農薬が原因だと思う。だから、同じ釜の飯を食った家族に発達障害が多い
600優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:42:35.01 ID:T1ttxPM5
手帳取って障害枠で就職しても
本来の生真面目な性格が災いしてか全然免罪符として活用できてないわ
601優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:45:08.15 ID:XI2V4RWC
>>597
語学は思い切って出ていってしまえば、割となんとかなりそうな気もする。
あとは本人のやる気とか、何かの目標を持てるかどうかだろうな。

初めての海外が一人旅で、最初は入国審査になかなか入れないくらい怖かったけど
あとは結構すぐ慣れたし、あちら独特の慣習なんかも誰にも教わらないで
自然に学習・理解できたりした。自分でもわりと順応性はあるほうかなと。
語学力はぶっちゃけ小学生レベルだと思うがw
慣れてきたら気が緩んで、夜かなり危ない目に遭ったりもしたな。
治安だけは日本圧勝だろうから、そこだけは気になるね。

いとこは大学出たあとワーホリだか留学でオーストラリア行ってたけど
大した目標もなかったみたいでバイトばっかしてて、そのうち学校もクビwになって強制送還。
日本人ばっかでつるんでしまうから語学力もあまりつかなかったらしい。
典型的な悪い例だとこうなると思う。
602優しい名無しさん:2013/04/04(木) 23:46:21.98 ID:XI2V4RWC
>>599
それだと民族ごとの発症率にあまり差異がないことの説明がつかないよ。
残ってる農薬の量なんて微々たるもんだし。
603優しい名無しさん:2013/04/05(金) 00:20:36.44 ID:R02pOppU
海外は良いよね
もともとADHDって宇宙人みたいなもんだし
ワーホリなり留学なりでも、なんだかんだADHDは日本人より現地人との方が馴染みやすい気がする
気がするだけだけど
海外支社のある会社に入社したり研究職でパイプ作ったり、語学系の学校で斡旋して貰うとか、色々手はあると思う
衝動的に一直線に動けるのが特徴なんだし、チャンスがあったら何も考えずに飛びつくのが良いかもね
604優しい名無しさん:2013/04/05(金) 00:32:21.34 ID:a4UzAv5Y
>>600
でもまあ選択肢が増えるのはいいことじゃん
年取って食い詰めてたときに生活保護とかおりやすそうだし
605優しい名無しさん:2013/04/05(金) 00:51:56.42 ID:kMjSXHJ/
>>603
向こう行けばガイジンだから多少変な事しても許されそうだしな
606優しい名無しさん:2013/04/05(金) 02:16:18.65 ID:/ZeXPggq
>>600
手帳を免罪符とかほざいてる時点でおまえがなりすまし発達障害者や人格障害者であることがバレてんだよ。
死ねカス
607優しい名無しさん:2013/04/05(金) 06:40:33.24 ID:ETVLtS4d
免罪符の意味が何だかズレてきてないか。
手帳イコール免罪符ではないはずだが。
608優しい名無しさん:2013/04/05(金) 08:35:56.88 ID:a4UzAv5Y
こんなところでまでシバキアゲはやめようぜ
どうせADHD単独だと3級どまりだから全然おいしくない
本当に責められ過ぎないための免罪符としか機能してない
609優しい名無しさん:2013/04/05(金) 12:35:45.56 ID:leqWAivO
東南アジアの現地企業で日本人現地採用ガチでいいと思うよ。
経済は上向きだし、給料安いけど、プール付きのコンドミニ
アムに住んでも物価が安いんで貯金まで出来るそうだ。日本
人の需要はそこそこあるらしい。

日系企業の駐在だと、結局飯からアフターファイブまで日本人
コミュニティに閉じこもることになるから、日本にいるのと同じ。
あと、「日本人会」っていう超閉鎖的相互監視社会があって
たまったもんじゃない。
610優しい名無しさん:2013/04/05(金) 13:01:34.22 ID:xAE5jKCk
>>609
無資格で働けるんならテロの危険あっても行きたいけど
ゲームやフィギュアや漫画手に入らないからキツいな
どうせ半年に一回くらいしか帰れないんだろうし
611優しい名無しさん:2013/04/05(金) 13:10:01.22 ID:SqTS5Fvk
>>609
いいことを教わった
俺はネットが出来て電子書籍で小説でも買えれば充分だから
語学の問題クリアすれば行けるかも
今特に大切にしたい人間関係も無いし……
612優しい名無しさん:2013/04/06(土) 23:32:50.64 ID:Ciuh+Wxh
>>607
障害枠で働いたら
どうしても出来そうにない事や辛いことなんか
「ちょっと出来そうにありません」
「ちょっと辛いのですが」
って言えるんじゃないかな・・・思ってたんだけど
やっぱり言えないんだよ・・・

もしかしたら自分の知らない所で気を使って貰ってるのかもしれないけど

>>608
ありがとう
613優しい名無しさん:2013/04/07(日) 13:28:27.69 ID:RDF57vR4
>>612
えーー言えないの?!
今度支援センターと就労支援の話すんのに
そんなん意味無いじゃん
614優しい名無しさん:2013/04/07(日) 13:52:02.24 ID:7an8edSb
>>612
相手もわかって雇ってるから言ってもいいと思うけど
向こうも、面倒くさい障害者は雇いたくないと思ってるのも事実なんだよな
事故で障害を負ったようあん中途障害者が人気なのは
権利意識が強くないから。
遠慮することが求められ腹のさぐり合いになってしまう日本と、
お互いに堂々と主張してぶつかり合いになる移民国の
どちらがいいのか難しい


>>613
まあ障害者枠で雇ってもらえる&障害者控除を受けれる
だけでも十分と考えないといかんとおもうよ
615優しい名無しさん:2013/04/07(日) 18:29:15.10 ID:VcJpRS+3
>>613-614
自分の考えとしてどうしても
「じゃぁ引き換えに自分は何を差し出すのか?」とか考えてしまったりするんだよね
自分の要求で他の人の負担が増えるなら別な部分で何かできなきゃフェアじゃないというか
その方法も含めて提案しなきゃ・・・とか
相手側の事情を考慮したりとか
どうも色んなことを考えすぎる

権利の主張と義務のバランスとか
いわゆる自分ツッコミとか・・・

そもそも提案すら自分で考える必要があるのか?ってのも思うんだけど
その点で役に立つかなと思っていたジョブコーチが自分にとってはちょっとイマイチと言うか
使えば別な意味でストレスが増えると思われる仕事ぶりでして・・・

と言うか、障害枠って忘れられてるような気がしないでもない今日この頃
616優しい名無しさん:2013/04/07(日) 21:01:59.66 ID:RDF57vR4
いえいえ精神手帳取る人の増加率ヤベーですよ
617優しい名無しさん:2013/04/07(日) 23:51:07.31 ID:kGieZQG8
>>615みたいな人も勿論多いんだろうが
本当に障害や病気かどうかも怪しいのに手帳取って
もっと気を遣って下さい!と言わんばかりの人も少なくないよなぁ
618優しい名無しさん:2013/04/08(月) 08:30:45.32 ID:BYwNen8d
うつ病なんかでも問題になってたが
詐病しようと思えばある程度出来て、それで診断出しちまうような医者もいるしな
そういうやつに限ってやたらと権利を主張しそうではあるな
619優しい名無しさん:2013/04/08(月) 09:33:07.40 ID:gxbOFko1
>>618
うつ病は定義が広がりすぎた。
昔は「うつ状態」と「うつ病」は別物として扱われていたけど、今は同じものとして扱われてる。
実際に「気分の落ち込み」が2週間続いたら、即うつ病と診断される。
620優しい名無しさん:2013/04/08(月) 09:41:21.81 ID:a0Z0nwQi
>>617
審査、そんなに甘くないでしょ。
特に精神の人は知的に問題ないわけで、
多少なりとも普通のフリして色々取り繕える人の方が多いかと。
箪笥の外側はそこそこツヤツヤに磨いてあっても引き出し開けると大惨事、みたいなね。
ハタから一見してどうであっても、実際は本当に手帳が必要だからおりてるんでしょ。

ただ、知的の手帳の方は完全に知的障害域の数値じゃなくても取れるらしいね。
ボーダー域で困ってた人がそれで助けられてる今日この頃みたい。
全IQだけ高くても、能力凸凹であらゆる認知が弱い私達も、実際は軽度知的の人と大差ないんだから
鬱がなくても手帳くれたらいいのにと思うけど、このレベルまで引き上げちゃうと国は破産なんだろうな。
621優しい名無しさん:2013/04/08(月) 16:15:14.94 ID:+QJoXD3L
鬱病で手帳取れますよ
ADHDだけで手帳取るほうが難しかったような確か
健常者の鬱病はすぐ社会復帰出来てる人多かったけどね
622優しい名無しさん:2013/04/08(月) 16:27:07.91 ID:+QJoXD3L
アンサイクロペディアのADHDの説明ワロタw
623優しい名無しさん:2013/04/08(月) 17:38:11.67 ID:ybKsN0YY
アンサイのadhd見て笑えなかった俺はやっぱりadhdだった。
624優しい名無しさん:2013/04/08(月) 20:43:49.98 ID:a4IfADgQ
だから手帳の取得難易度と受けられる支援は自治体によって違うと何度言ったら(ry
625優しい名無しさん:2013/04/08(月) 22:42:48.93 ID:+QJoXD3L
>>624
知らなんだ。
手帳に関しては各自ググれば問題解決ったことだな

>>623
実際笑えないけどねw

でもうまく体質に合致する職に付けさえすれば力を発揮出来るんだろうなと
考えるとウツにはなってられないな
626優しい名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:11.54 ID:N7F68f+h
>>624
もうテンプレに入れてもいいんじゃないかと思うんだよね
627優しい名無しさん:2013/04/09(火) 10:29:16.80 ID:ZwFnjvpa
まあここは総合スレと違って誰でもADHDについて語れるから別にいいか?
それにしてもうちの市のHP見ても手帳所得方法書いてあっても、支援内容全然書いてない
他の自治体は知らないけどこんなんじゃ手帳について知らない人がいるのも当然だわな
628優しい名無しさん:2013/04/09(火) 11:06:45.48 ID:oMpherJ1
629優しい名無しさん:2013/04/09(火) 14:48:34.81 ID:hyCZqe48
国としてはなるべく出したくないんじゃないかなと勘ぐってしまう。
630優しい名無しさん:2013/04/09(火) 15:29:53.75 ID:jws8DiQY
手帳なんかいらんから早くコンサータを成人も承認してほしい
631優しい名無しさん:2013/04/09(火) 17:49:54.39 ID:yNKhdB6q
>>628
右側がまんま俺で泣けてきたわ
632優しい名無しさん:2013/04/09(火) 17:51:34.77 ID:yNKhdB6q
>>630
登録制でもいいから欲しいよな
なんかうまくいけば今年中には認可されるかもって話らしいけど
633優しい名無しさん:2013/04/09(火) 19:19:21.98 ID:cysRCw50
>>628
日本の子どもはただでさえ自尊心低いとかいうのに
adhdならなおさらな……
634優しい名無しさん:2013/04/10(水) 03:47:17.97 ID:7f89Wwpo
>>628
これ秀逸だよな・・・w
635優しい名無しさん:2013/04/10(水) 09:05:16.37 ID:XWF/kCH6
そう珍しい病気でもないのに
日本でのadhdへの理解の無さは異常なレベル
636優しい名無しさん:2013/04/10(水) 10:08:25.06 ID:7f89Wwpo
病気じゃないし。
637優しい名無しさん:2013/04/10(水) 11:15:17.56 ID:l3YlWUBh
ここにいる奴でさえ理解出来てないんだから(>>635とか)しょうがない
638優しい名無しさん:2013/04/10(水) 11:21:26.03 ID:cd9+bns8
病気ワロタ
639優しい名無しさん:2013/04/10(水) 12:13:51.16 ID:YGg0xtRb
実際問題病気やろ。
原因もわからないし特効薬ができないなら障害でごまかしてるだけ
640優しい名無しさん:2013/04/10(水) 12:27:24.56 ID:J1VuCl3X
>>639
本当にそうだったらいいなあ
もし治療薬が出来て、これが治るなら夢のようだ
宝くじ1等当たるのよりADHDが完全に治る薬もらえるほうが嬉しい
641優しい名無しさん:2013/04/10(水) 13:08:02.10 ID:qArIfwdj
宝くじ一等の方がいいわ
もう自分がADHDだということを気にせず引き蘢って自由に暮らせるじゃないか
金の使い方さえ間違えなければだが
642優しい名無しさん:2013/04/10(水) 17:33:57.01 ID:7f89Wwpo
>>639
まあ確かに一理あるっちゃある。
遠い将来、いつになるかはわからんけど、先天性も後天性も
前頭葉の機能障害ってことでひとまとめにされて、高次脳機能障害なんかと
同じカテゴリにされるのかもしれないなーとか思ってる。

>>641
親戚に漏れたりするとヤバいらしいけどな。あっという間に広まるし。
当たっても絶対に言わないこと、場合によっては引越しも必要になるくらい
いろいろ身辺が危なくなるって聞いた。
当たるとしてもせいぜい1000万くらいでいいよって思う。
うちのボロ家が建て替えられるくらいの金額ならまだいい。
643優しい名無しさん:2013/04/10(水) 19:15:14.54 ID:TycTqQE5
>>641
そんなら障害年金でいいんじゃない?

>>639
病気じゃないと思うよ。
病気っぽく感じる人は何か別の疾患じゃないかね?
ちゃんと他の疾患の可能性虱潰しに消去してったほうがいいよ。
644優しい名無しさん:2013/04/10(水) 19:30:28.25 ID:TycTqQE5
>>627
確定申告するんだったら手帳持ちだと税金の減免の上限が上がったんじゃないかな?
自分は手帳のおかげで精神科への出費が無料になる手続きもしてもらえたよ。
隣の市に通ってるのに無料になってるから市町村によるってのはよくわからん。
携帯も手帳のおかげで安くなった。
645優しい名無しさん:2013/04/10(水) 21:36:03.28 ID:+BqWsy9Z
障害者控除があることは知っていたが
治療費まで全額免除してもらえるところがあるのか
646優しい名無しさん:2013/04/10(水) 21:40:15.01 ID:7f89Wwpo
>>643
障害年金だけで一生暮らせる人はほとんどいないでしょ。
生活費補助くらいにはなるけど。

>>645
精神科に限っては1割負担になる制度があるが(自立支援法)、
自治体によっては残りの1割部分も負担してくれるところがあるらしい。
調べたがうちの市はダメだった。羨ましいよね。
647優しい名無しさん:2013/04/10(水) 21:46:03.56 ID:a5vv9v6o
精神だと障害者控除殆ど無かった覚えがあるんだが
これも自治体によるのか・・・

>>642
親戚どころか家族でもやばいようだ
一等当てた人が一年後にスレ立ててたけど
スッカラカンとは行かないけど相当減ってた
両親から親戚へ漏れて・・・ってパターン
648優しい名無しさん:2013/04/10(水) 23:06:25.91 ID:NLvCMiuO
>>642
そんなにやばいの?
1億2億なんて本当のお金持ちから見たらはした金なのにね。
特に都心に住んでたら、ちょっと広い家を買えば吹っ飛んじゃう程度のお金だよね。
でも当たりたいけどw
649優しい名無しさん:2013/04/11(木) 00:54:13.64 ID:pJl5AVO7
>>647
3級あれば30万弱控除があるものじゃないかな
650優しい名無しさん:2013/04/11(木) 01:29:17.88 ID:/sGVi+fw
リタリンくれ、おかげで職務能力が崩壊した。
651優しい名無しさん:2013/04/11(木) 03:08:31.17 ID:Y3ssSR0p
>>647-648
一番の脅威は得てして一番身近にあるものっていうw
高額の場合は銀行で受け取るんだけど、銀行の人からも
誰にも言わないようにって念を押されまくるらしい。

家建てたりしてさっさと使い切っちゃったとしても
嫉妬とかがものすごくて、それまでの関係は壊れちゃうだろうなっていうのは想像つく。
652優しい名無しさん:2013/04/11(木) 08:34:45.25 ID:k953N7RU
ドジでもいいから、先延ばし癖だけでもなくなれば人生全く違うのにな。
先延ばし癖なんて誰にも同情されないダメ人間だからな。
653優しい名無しさん:2013/04/11(木) 18:24:27.81 ID:RurZvxIG
>648
1億なんて40年分の収入と計算したら、年250万にしかならないのにね
税金かからににしろ年金保険料とか生活費払ってたら大して余裕無いし
当たっても仕事行って収入貰ってるふりが一番いいんだろうか
654優しい名無しさん:2013/04/11(木) 18:29:53.21 ID:RurZvxIG
>652
やる気を出す方法とか見ると「とにかく始める事」って書いてある事が多いが
先延ばし癖+やる気が中々出ないADHDは、ほんと詰んでるよな

まあ、とりあえず、やる事メモに書いてやってくしかないんだけどね
655優しい名無しさん:2013/04/11(木) 21:49:58.64 ID:qq2P5EOR
宝くじ当選だと運のバランス取るためにそこで運使っちゃうから
あんまり良い事ないよ
656優しい名無しさん:2013/04/11(木) 22:06:49.47 ID:pJl5AVO7
宝くじとギャンブルは頭の悪い人にかかる税金といいましてな
657優しい名無しさん:2013/04/11(木) 22:16:27.88 ID:qq2P5EOR
>>656
良い表現だな

宝くじシミュレーターとかあるんで夢見がちな人はためしてみるといいよ
658優しい名無しさん:2013/04/12(金) 05:55:38.18 ID:yMoml42S
シミュレーターは1枚だけ買って当たる人や100枚買っても当たらない人の
存在を無視して確率だけ出してるからあまり意味ない
宝くじなんて当たるか当たらないかなんだから買いたい奴は買えばいいんだよ
発達障害に生まれた時点で運は悪いんだからそれぐらい好きにすりゃいい
ただしギャンブルハマって借金して周りに迷惑かけるのだけは気をつけろ
659優しい名無しさん:2013/04/12(金) 08:10:28.13 ID:N+W+GwVg
いつの間にか宝くじスレに
660優しい名無しさん:2013/04/12(金) 15:35:18.50 ID:xA95hnvX
>>640だけど変な喩えを出したせいですまん。
宝くじはどうでも良くて、完治する薬があればとにかく欲しいって話だったんだけど
意外と宝くじ選ぶ人多くて驚いた。
661優しい名無しさん:2013/04/12(金) 16:00:22.86 ID:JIPMT9To
君たちいい加減にしなさい
662優しい名無しさん:2013/04/13(土) 00:05:14.90 ID:hjX3cLoe
>>649
すまん、今調べたらあった
これってリーマンは気にする必要ないんかな?
給与明細とか全く見てないので良く判らんw

この中にも明細見てない奴たくさん居そうだけどw
663優しい名無しさん:2013/04/13(土) 00:36:58.10 ID:H281fy5q
病気というか呪いだろ
もう治らないし周りには絶対に甘えにしか見えないし自分も歪んでくし
664優しい名無しさん:2013/04/13(土) 11:50:36.49 ID:rzuYSLUR
治るんだったら脳ミソいじくってくれて構わない
665優しい名無しさん:2013/04/14(日) 19:29:49.65 ID:MOpdBsJQ
まったく一人でできる仕事があれば、それがいいんだけど。
今は、周りに迷惑かけてばっかり。

もう40すぎたし、自殺も解決の手段の一つなのかな。
666優しい名無しさん:2013/04/14(日) 19:53:58.10 ID:GHl776i0
>>665
自殺は、やめよう。
667優しい名無しさん:2013/04/15(月) 09:07:35.52 ID:PvGVGcPa
精神障害もありで病歴長いなら障害者手帳とって障害者枠でも応募しなよ。
「普通の人と同じに」っていうのを望むのは無理なんだからね。
668優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:36:41.26 ID:av0FUBw/
ただの吐き出しなんだけど
微妙にASもあるからか、人との距離取るのが下手すぎる
仲良しレベルで凄く近付くか、知らない人レベルで距離置くかのどっちか

あと結構仲良かったはずの友だちに急に避けられたり、なんか距離置かれたな、と感じたりっていうことも多々ある
23だからもう友だちとかそんな年齢じゃないのかもしれないけど、辛いものは辛い
なまじ顔と愛想が良いからか余計に第一印象からの落差が激しくなってる気がする
669優しい名無しさん:2013/04/18(木) 18:17:24.33 ID:Znz2kDuA
>>668
おまいは俺じゃねーか
俺クラスに突き抜けるともうめんどくて友達全部切ったからね
それにともなって携帯も手放した
そして、社会からも離れ今ニートw
670五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/04/24(水) 18:20:40.59 ID:lg/BkpIW
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
671優しい名無しさん:2013/04/24(水) 19:21:43.44 ID:Fv4HWnG8
旦那が診断下された。鬱が先に分かって。転職多かったけど今回で理由分かった。年齢的に仕事なんかないのに更に選択肢は少なくなったけど原因分かったから良かった。
と、いう私も鬱になって10年の重症患者らしいが、上手い事大手企業の自由の効く仕事してるから何とか二人ぶん頑張らなきゃとは思うけど。
ちと疲れてきてる。
旦那が息詰まる事のない生活が出来るようになって欲しいけど。
672優しい名無しさん:2013/04/24(水) 19:29:03.78 ID:sa6jXR4D
対人の不満は家でゲームやってれば忘れられるからどうでもいいけどロングスリーパーなのだけはどうしても直したい
休日は夕方3時4時起床が普通で嫌になる、どうせ起きててもゲームしかしないけど
673優しい名無しさん:2013/04/24(水) 20:40:41.97 ID:OTkxzp5c
自助グループ行ったら、みんなロングスリーパーが多いって言ってたけど、短い人もいる?
私は眠りあさめで七時間以上眠ったことあんまりないんだけど、普段は4〜6時間くらい。
674優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:15:04.90 ID:JfIpGtHC
>>673
どっちかというと短い。
一日4時間睡眠とれば暮らせる。
目覚まし掛けてないと15時間くらい眠る時もあるけど、
疲れてれば定型でもそうなるだろうってレベル。
675優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:22:34.35 ID:xiet86QD
自分は完全にロングだな。睡眠と起床の単位が12時間ごろになってる。

若い頃から昼夜逆転がひどく、起立性調節障害&リズム障害と診断されて
入院させられそうになったこともある。
一度寝入ってしまうと寝すぎて、大事なこととかも忘れるというか
どうでもよくなって、とにかく寝る寝る、寝る。
そのくせ家族に話しかけられると妙に明瞭な返事をしてたり。(覚えてないこともある)
寝てる時の自分は、まるで別人のように感じる。

仕事に行ってる時はがむしゃらに働いて、帰りもまっすぐ帰らず寄り道しまくり。
とにかく起きてる時は時間をめいっぱいまで使い切ろうとする。
休日はその反動でグッタリきちゃって何もできない。午後や夕方まで寝てたりする。
普通のほどほどの生活ってものが出来ない。
676優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:23:25.50 ID:xiet86QD
12時間ごろ→12時間ごと の間違い。
677優しい名無しさん:2013/04/25(木) 00:31:41.00 ID:x8xFnf+y
朝の寝起きが1日で1番辛い
あの辛さで、出勤できてる自分を誉めたい

ある朝突然
会社の社員があの辛さを味わったとしたら、時間通り出勤できる人は
5%もいないと思う
678優しい名無しさん:2013/04/27(土) 00:00:51.24 ID:EysebBlS
自分も寝起きと午前中は一番、頭が回らなくて辛い。
コーヒーを飲んでも、午後までは目が覚めない。
なのに、午前中からがっちりと仕事があるから、
いくら自分に鞭打っても、まったく脳が動かないから、辛い。
周囲の定型発達者たちは午前中でも疲れても病気でも、気力で
テキパキと仕事ができるからうらやましいと思う。
679優しい名無しさん:2013/04/27(土) 01:38:16.55 ID:pzq9yYGb
今週病院行って診断された
子供の頃からのエピソードをいっぱい話したら
「満遍なくADHDですね」ってw
不幸にも?記憶力と知能は高いのか
高校進学校入るまで勉強は殆ど苦労しなかったけど
それで逆にADHDには困難な事とのギャップに苦しむ事になったし
発見が遅れた主原因なんだろうねぇ・・・

自分自身、今月までこの症例と診断名知らなかったし
680優しい名無しさん:2013/04/27(土) 01:42:02.90 ID:pzq9yYGb
社会性とか社交性、その他いろいろ
成人してから改めて問題点を指摘されたから
必死に周りを観察して理性と知識で取繕ってたけど
多動はなかなか抑えられないねぇ・・・

私生活では貧乏揺すりが止められない
公で言えば、面談とか会議で
・足をパタパタ開いたり閉じたりする
・手でペンを回す、カチカチノックする、分解する
・飲み物で出来た水溜まりを延々弄る
・紙ナプキンをずっと弄る
・座り姿勢を頻繁に変える
・しきりに顔や髪、メガネを弄る
もっとあるだろうなぁ
681優しい名無しさん:2013/04/27(土) 01:46:33.38 ID:vL5uuVRk
職場でイスに座って話し合ってる時とかに、椅子をどうしてもグルグル左右に動かしたくなったりして
子供っぽいよなあと自分で思いつつもやめられなかったな。

客に電話かける仕事してるとき、コールしているほんの少しの間もじっとしてられなくて、
椅子の上で身体動かしたり、書類いじくったりメモ帳に落書きする癖があった。
682優しい名無しさん:2013/04/27(土) 01:50:04.19 ID:pzq9yYGb
ADHD的性質を
理性と知識で取繕ってる という表現なのは

10代までは
「何で自分だけ注意されるんだ」
「何でそんなに必死にルールに従わないといけないんだ」
「何で自分だけそんなに苦労しないといけないんだ、馬鹿らしい」
みたいな思いが強くて、どうにも忠告に素直に従えなかった

今は
その思いを貫く事、社会の現実に対して”諦めがついた”というのが適切な表現かな
社会はそういうルールで動いているという事を受け入れざるを得なくなった
683優しい名無しさん:2013/04/27(土) 02:08:46.31 ID:vL5uuVRk
若い頃の方がまだ好き勝手自由奔放で済むから、そんなに深刻には病まないよね。
学校も嫌は嫌だけど不登校にはならなかったな。妙に気の強いいじめられっ子だったw
社会に出てからは・・・マジで心が折れるね。
年ごとに丸くならざるを得ない、貝のように黙らざるを得なくなってくるが、
その代わりに本来のアイデンティティとか勢いとか、大事なものも失いまくったと思う。

鬱も併発すると本当に最悪。治ったように見えても再発しやすいし。
むかし職場のお局オバサンに「会社は病気を治すためのところじゃありません!」って
冷たく言われたのが未だに突き刺さってる。たぶん一生忘れないだろう。
病人や障害持ちが社会に参加しちゃいけないのかよっていう憤りが今でも自分の中にある。

日本っていいところ一杯あるしすごく好きなんだけど、発達障害もちという観点からは
なんでこんな国に生まれたし・・・と思わざるを得ないとこがあるんだよなあ。
684優しい名無しさん:2013/04/27(土) 02:11:07.33 ID:pzq9yYGb
>>681
椅子グルグルは絶対やるねぇw
電話中のメモ帳ラクガキもついついしちゃうねw


診断→薬が処方される事によって
症状が改善されていくというのは、もちろん嬉しいが
それと同等かそれ以上に
上記のような、これまでの人生の苦悩・葛藤に説明が付いた事が嬉しい

救われた
685優しい名無しさん:2013/04/27(土) 02:50:50.15 ID:Bee7+KvK
>>680
あなたは自分かw
知能とかその辺の話についてもほぼ同じ

今まで塾講師とか家庭教師とかしかやったことないから物書きに転職した今、ビジネス的コミュニケーションが身に付いて無いのが露呈して、仕事くれる方からコミュニケーションについてダメだし喰らいまくった昨日w
チャイルディッシュと言われてしまいましたorz
ACなのもありコミュニケーションスキルがどうのという以前の問題なんだなあ…
それも仕事では『言い訳』にしかならないしね
『普通』との断絶感、極まってます…
686優しい名無しさん:2013/04/27(土) 02:55:18.83 ID:Bee7+KvK
>>683
身につまされる…
とかく浮き世は生きにくい
687優しい名無しさん:2013/04/27(土) 03:03:14.48 ID:TmtKWs2J
>>678
午後は頭回ってええやん
ナルコもあるから、
朝はしんどいし、昼間は眠いし
夜も眠いわ。

診断受ければリタリンもらえると思うけど検査すると高いんだよね
688優しい名無しさん:2013/04/27(土) 03:14:43.03 ID:pzq9yYGb
>>683
>社会に出てからは・・・マジで心が折れるね。
>年ごとに丸くならざるを得ない、貝のように黙らざるを得なくなってくるが、
>その代わりに本来のアイデンティティとか勢いとか、大事なものも失いまくったと思う。
この感覚は凄くあるね
「これが大人になるって事なのかなぁ」と必死に自分に言い聞かせて抑え込んだがw

>>685
社会性を持った振る舞いが”普通”に出来る人々との溝は深いね
ただ、診断が下りると
仕事(社会)に対しては、もちろん言い訳は出来ないけど
自分に対して言い訳出来るのが大きいと思うよ
心が壊れなくて済む
689優しい名無しさん:2013/04/27(土) 03:17:21.87 ID:pzq9yYGb
自分は高校でちょっと不登校気味になって
何とか卒業したけど、当然のように大学受験には挫折したし
その後何度か引き籠り状態にもなった
なので、社会人として働きだすには
理想と現実のギャップの妥協点、「諦めの壁」みたいなのがあった
その壁を何とか越える事が出来たから
(正確には越えざるを得なくなった が正しいけど)
社会・会社のルールに従う事に対しても、ある程度諦めがついた

ついつい熱中して語り過ぎてしまうのは、やはりADHDだからなんだろうか・・・

不快に思う方はどうぞNG登録してください
690優しい名無しさん:2013/04/27(土) 18:29:10.23 ID:vL5uuVRk
>>687
ナルコ確実なら検査して確定診断受けて薬もらった方が絶対に良いと思うよ。
誰でももらえる薬じゃないんだし。
親友がナルコでリタリンはもらえないものの他の薬をもらってる。
検査代が高くて躊躇するっていうのはよくわかるが、ナルコ放置じゃ生活できんでしょ。
691優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:41:49.09 ID:1fJhliNz
診断済ADDで最近なんか離人ぎみだった。
そして昨日…逮捕されたorz
お店で商品を手に持ったまま堂々と歩き去ってしまった。
もう嫌だ。最悪だ。
でも心の中の本音を言うと罪悪感が無い。
自分に対して腹が立つのと全く悪気が無かったのに!悔しい!っていう怒り?
逆ギレですよね。それは分かってるけど…
「あんなに堂々とやるなんて相当慣れてるでしょ!」
とか怒鳴られてパニックではなく凄く冷静に単に忘れただけって説明した。
だから余計に反省が見られなかった様で…
もしかすると自分はADDだけでなく反社会性パーソナリティなのかな。
みんなは罪悪感ありますか?タイムマシンが欲しい。
692優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:45:13.27 ID:Bee7+KvK
>>691
そりゃやろうとしてやったんだから罪悪感無くて当たり前かと
693優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:45:50.64 ID:Bee7+KvK
間違えた…

やろうとしてやったんじゃないから
でした
694優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:51:40.86 ID:qeL20Ous
>>691
ヌル過ぎるわw
厭世感半端なく友達0でニートな俺は3・11にゾクゾクきてた
小ちゃい地震感じたらまた二万人くらい氏ねって思ってる
695優しい名無しさん:2013/04/27(土) 19:59:44.26 ID:vL5uuVRk
>>691
確かにそれだと「社会性ゼロの人」だな。
そういう時こそ障害持ちだって正直に言ったほうがいいよ。そしてきちんと謝罪する。
逆ギレみたいな気持ちが出てきたとしても、とにかく申し訳ない済みませんって、
嘘でも演技でもいいから反省の態度は見せることだね。じゃないと余計に立場悪くなる。

自分も小さい頃、万引き未遂やらかしたことあるからわかるけどね。
商品を手に持ってずっとウロウロしてて、買うかどうしようか決められなくて
そのうち何かを確認しようとして(詳細は失念)手に持ったまま店を出て、自宅に向かってしまった。
途中か家に着いてから「うわ、持ってきちゃった!」って気づいて青くなったけど、
いったん親に見えないとこに隠して、その「何か」を確認してから、また持って店に行った。
最後までバレずに済んだけど、罪悪感と焦りでいっぱいだったな。
696優しい名無しさん:2013/04/27(土) 20:13:44.26 ID:vL5uuVRk
>>692>>693
何言ってんだ逆だろw
やろうしてやった人のほうが罪悪感ないよ普通は。逆ギレもする。
わざとじゃない人は、申し訳ないとか必要以上の罪悪感を持つ。
697優しい名無しさん:2013/04/27(土) 23:03:40.66 ID:yTM7DP6k
スーパーでお金払って買った物を袋詰めしながら別のこと考えて
ボーっとしてて、そっくり忘れて手ぶらで帰ったことなら5回はあるな。
698優しい名無しさん:2013/04/27(土) 23:12:59.35 ID:vL5uuVRk
「レジに買ったもの置き忘れ」はスレ住民定番のあるあるネタ。
699優しい名無しさん:2013/04/27(土) 23:21:08.29 ID:1OCUgmx3
>>697

あるあるあるある。

忘れそうになって店員さんに「お客様!」と呼び止められる

過去のADHDの偉人達の片鱗を私達は持っていたとしても
エジソンとかもこんなに抜けてたのかな
さぞかし生きにくかったのでは…

しかしひらめき脳を持っていると信じたい
700優しい名無しさん:2013/04/27(土) 23:22:18.22 ID://S1jlki
悪気はないけど悪口を言ってるらしい
性格悪くみられるのはつらいなぁ
701優しい名無しさん:2013/04/28(日) 00:02:53.68 ID:1fJhliNz
>>691です。
近々また警察署に行かなければならないんですが、とにかく反省しておきます。
それにしても今回の件で初めて
「罪悪感が全く無いばかりか逆ギレまでしている自分」
に気付いてショックです。
反社会性人格障害についてザッと調べてみたけれど
同じ前頭葉の障害という事で皆さんに聞いてみたくなり書き込みました。
可哀想な映画館で泣けるけど目上の者には犯行的だった過去など思い出して嫌な気分。
他に罪悪感を感じない人いませんか?スレ違い済みません。
702優しい名無しさん:2013/04/28(日) 01:20:49.96 ID:IAq5zT86
>>699
てかエジソンって本当にADHDだったのかね??
エピソードを読んでいると、異常なまでの好奇心は常識/暗黙の了解の通じなさから来てるようで
むしろアスペ系?と思わせるところもある。
ADD的ヌケサク君なところとか、飽きっぽくて長続きしない人というわけでもなかったみたいだし。

定時連絡する仕事がつまんなくて、時計を使って自動送信するシステム作っちゃって
自分は寝てたりとか(→バレて怒られる)、そういうズルをしちゃう抜け目もないところもあるし
訴訟王と言われるほど権利関係には固執した人みたいだし。
なんとも判別つかない人だな。個人的にはちょっと違う気が・・・って感じ。

本国のWikipediaもざっと見てみたけどADHDに関する記述はないね。日本の方にもないけど。
703優しい名無しさん:2013/04/28(日) 01:24:29.87 ID:S1MwYnWE
自己レス DBDマーチ
http://merckmanual.jp/mmpej/sec19/ch300/ch300e.html
寝る…
704優しい名無しさん:2013/04/30(火) 16:23:00.59 ID:JLIvpDKg
最近、支援センターやら法人やらNPOの関係者と話すが
ぶっちゃけ発達障害の知識に関しちゃどいつもこいつも俺のほうが上だわw
705優しい名無しさん:2013/05/01(水) 05:20:04.82 ID:UivqkICx
失礼な話
ただ支援してるだけの人なら、所詮当事者じゃないしな
実際の発達障害持ちでないと感覚的にはピンと来ないでしょう
706優しい名無しさん:2013/05/01(水) 08:36:01.71 ID:HcqAn6ss
>>705
それは医者もそうだよね。
教科書レベルの話しかしない

最初にみてもらった医者がそうだった
707優しい名無しさん:2013/05/01(水) 09:38:01.52 ID:wJPJtLX0
一般人からすれば、2ちゃんねるの情報?ぷっw(^人^)
って感じだがホントにこのスレや専門板にいる奴は凄い
わからない単語あったらググってまた参加してってやってるとまじで知識たまる

この知識で他の発達障害の力にもなりたいと思って来た
だれかNPO立ち上げて俺雇って
708優しい名無しさん:2013/05/01(水) 11:40:14.24 ID:HcqAn6ss
NPOより、起業して雇ってや。
それぞれの得意分野をいかせば
過集中でいいものつくれるぞ
709優しい名無しさん:2013/05/01(水) 11:45:40.74 ID:UivqkICx
起業はしたが、創業メンバー以上の人を雇う余裕がない

診断受けてから
「将来的には、そういう事したいなぁ」って空想はするようになったけどw
710優しい名無しさん:2013/05/01(水) 12:17:15.31 ID:UivqkICx
ADHDを現代的な例で症例を語ると
PCの使い方とか、かなり特徴的なんじゃないだろうか?


自分の場合はタブ型(複数窓が開くタイプ)のソフト使うのが好き
2chブラウザも普段のネットブラウザもエクスプローラも
んで、すぐ使う訳じゃないのに、複数ソフトが常に起動してる
アイコンの並びもゴチャっとしてて、部屋の床見てるみたいだw

今は大分整理したが、ブラウザを複数使って(chrome系、opera、firefox、IE系)
合計タブは500以上は開いてたと思う
結局「後で読もう」と思ってたページが溜まって、膨れ上がってたんだけどね
そうしてる内にページとか記事が消えてたりねw
711優しい名無しさん:2013/05/01(水) 13:44:07.70 ID:dN6vSf3R
>>707
だよね〜
本当そう思う

自分も2ちゃんなんて使った事なかったけど
ADHD版に書き込みたいが為に
金払って2ちゃんに入会

今やFacebookより2ちゃんの方が見る頻度高い
712優しい名無しさん:2013/05/01(水) 18:03:41.60 ID:L1jU8Oib
2chに入会ってなんだよw
とおもったけど規制されてるから
p2か●買ったのかな
713優しい名無しさん:2013/05/01(水) 18:05:30.49 ID:L1jU8Oib
>>710
ブックマークにしとけばいいと思うわ。
これで30個ぐらいに抑えてる(笑)
714優しい名無しさん:2013/05/01(水) 18:17:44.16 ID:5LR5Pzxe
体の具合が悪い時に、もうろうとしながらATMにお金おろしに行って、
現金取らずにそのまま帰ろうとしたことがあるな…
後ろの順番のおばちゃんがびっくりして呼び止めてくれたから事なきを得た
715優しい名無しさん:2013/05/01(水) 18:35:48.14 ID:L1jU8Oib
普通はカード忘れても現金はわすれないよなw
716優しい名無しさん:2013/05/01(水) 18:40:52.78 ID:+2tKYFAj
結構みんな良い人で、財布なんか落としてもちゃんと拾って警察に届けてくれるんだよね
ADHDってこんななのかと自分に絶望してた事もあったけど、
みんなの優しさに支えられる気がする
717優しい名無しさん:2013/05/01(水) 19:13:30.19 ID:abX6/UOD
>>710
PC歴ネット歴長いけど、タブブラウザが出るようになってから
ひらきっぱ癖が更にひどくなったよねえ。PCもMacも何台も使ってきたけど
自宅のも職場のもデスクトップがひどいことになるのは常で、自宅のは思い切って
デスクトップ非表示(アイコン類が一切表示されない)にしちゃったよ。
必要な時はマイコンピュータから(エクスプローラーで)デスクトップを開いてる。

>>713
ブックマークも例によってゴチャゴチャだけどなw

PCの台が変わるたびに前のからインポートしたり、新しいブラウザを使い始めたり
使うのやめたり、また新しいの入れたりしていくうちに重複重複でえらいことになってる。
整理するソフトもあるけど、もう自分の記憶も不明瞭だし、手に負えないレベルなので放置・・・('A`)
718優しい名無しさん:2013/05/01(水) 19:23:38.02 ID:abX6/UOD
>>714-715
お金おろしてる真っ最中に緊急地震速報が鳴って結構デカイ地震が来た。
ATMからは現金とカード明細が出てきたところ。
とっさにカードと明細は抜き取って外に飛び出したが、あっお金取ってない!って気づいて
慌てて戻ったら無事だったw 夜でほとんど人いなかったのが幸い。

311の地震でPTSD気味になったから、デカい地震とか緊急地震速報鳴るとパニクってしまう。
719優しい名無しさん:2013/05/01(水) 19:27:48.51 ID:abX6/UOD
>>716
届けられたこともあるけど、ついに戻ってこなかったことも・・・
お金だけ抜き取られてカラの財布だけ戻ってきたこともあった。

買ったばかりの携帯と社員証入りのサブバッグを持って行かれて
戻ってこなかったっていうのが一番痛かったな。
(ひったくりでしばらくしてから犯人捕まったのに携帯入りカバンが戻ってこなかったのも痛かった)

スリ、置き引き、置き忘れ、ひったくり、全部経験してるけど戻ってくる率は半々くらいかな。
それでもモノが戻ってくるだけ、海外に比べりゃ全然マシな国なのだろうけど。
720優しい名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:44.52 ID:ESEWWPPX
>>719
国内でスリと置き引き、ひったくりを経験したって、お前運悪すぎだw
721優しい名無しさん:2013/05/01(水) 20:01:53.96 ID:L1jU8Oib
財布落としたら現金抜かれててもカード戻ってきただけでも御の字じゃないか?
俺も置き引きにあったとはあるけど
722優しい名無しさん:2013/05/01(水) 20:04:16.47 ID:UivqkICx
ATMでのカード・現金忘れはなかったと思う・・・
財布も絶対肌身離さず持ってるから、忘れはない

レジで商品とかお釣り貰い忘れる事はあるけどw
723優しい名無しさん:2013/05/01(水) 20:08:38.56 ID:UivqkICx
>>717
PC入れ換えの時は
物理的な大掃除と一緒で祭りだなw
ブックマークは本当に何回もアクセスするものだけに絞ってある
(ネット銀行とか)
「後で見よう」系は絶対見ないの分かってるから、ブックマークには入れないw

過去のデスクトップとか残してあったりするけど
まぁまず見る事はないねw
724優しい名無しさん:2013/05/01(水) 21:29:22.57 ID:dN6vSf3R
>>714
申し訳ないけどワロタw
もうADHDは自分自身をネタにしていくしかない

この前、初めて会った得意先の人に、
君、面白いから芸人になれば?と言われた。
大真面目にしてたのに…
昔から笑われる事には慣れてるから、自らをネタにして、自虐ネタを振りまいて今は生きている
725優しい名無しさん:2013/05/02(木) 01:13:26.20 ID:XxjJWL7D
あとで見ようって
確かに絶対に見ないんだよなw

>>704
禿同
だから何か参考にしてくれないかな〜と思って色々話するんだけど
絶対単なる愚痴としか思ってなさそうでなぁ・・・

>>710
よくリソース不足に成らないな
Sleipnirを常用してるけど放置タブ放っておくと
すぐにメモリ不足に成るよ
64bit化してそういう事象とはおさらば出来ると思ったのにさ・・・
と言うか、さっさと読めよって感じだがw
後で読みたいページとかはEvernoteにクリップしておけば良いかな〜
とか思ってるんだけど、その癖がつかないw
ブックマークも15年物かなw
404のサイトが大量に有るんだけどなぁ

>>714
ATMに現金置き忘れたけど届けてくれてた人居てマジ感謝
無職の時だったのでほんとに嬉しかった
726優しい名無しさん:2013/05/02(木) 08:35:15.69 ID:44+tYZYH
あ〜、またレジで清算のときお金出し間違えちゃったよ…(客側)
ちゃんと、機械に表示された金額見ながら財布をまさぐり、一円単位までキッチリ出してドヤ顔してる私に
店員さん「えと、、、」
100円と10円の単位間違えてる上に自信満々だった自分氏ね
727優しい名無しさん:2013/05/02(木) 10:19:18.24 ID:wEJoLoML
>>720
運も悪いし、自分も悪いなw
ひったくりに遭ったのは休職中で、最後の給料の残りを引き出した後だった。
前日だったら1000円しか入ってなかったのに何でよりによって今日・・・とはオモタ。
久々に外に出てチャリに乗ってたら、なんか気分良くなっちゃってチンタラチンタラ走ってたから、
完全に良いカモだったと思う。
必死で追いかけたけど、引きこもってたせいで筋力衰えてて全然ダメだったし。
あとで財布は戻ってきたが携帯は戻ってこなかったのが今でも痛い。

ちなみに海外ではジャンキーホームレスに追いかけられてマジで死ぬかと思ったし
新品の双眼鏡を忘れてきた('A`)

運が悪いのはしょうがない、最終的に命が助かればいいかって思える、カネもある程度はしょうがない。
しかし銀行のカード停止・再発行だけは本当に面倒で困る。
やろうとしたら通帳も印鑑も見当たらないとかね。いまどき印鑑ありきとか糞すぎる習慣だと思うw
今でも何件か再発行が面倒で放置したまんまのがあるよー。
728優しい名無しさん:2013/05/02(木) 10:21:37.92 ID:wEJoLoML
>>725
> 404のサイトが大量に有るんだけどなぁ

404でも一部はアーカイブで見られたりするからね。
あと古いアドレスって昔の古き良きインターネット黎明期を思い出させるから
アドレス見るだけでもなんか懐かしいというか、たまらんもんがあるわ。
729優しい名無しさん:2013/05/02(木) 13:22:41.79 ID:sdMtG6JW
>>727
印鑑や通帳の紛失には本当に悩まされるよね
だからネットバンキングの普及は本当にありがたい
あとメールにも助かってる
紙と違って紛失しづらいところが素晴らしい

産まれるのが30年早かったら、今よりもっとどうしようもなくて
社会に出てすぐ破滅してたと思うわ
730優しい名無しさん:2013/05/02(木) 14:44:22.03 ID:wEJoLoML
んーどうだろ、もう少し昔の方が景気も良くて社会全体に余裕があったと思うんだよね。
731優しい名無しさん:2013/05/02(木) 17:08:12.32 ID:J7PB9qmx
医者も相談センターも
addと向き合う知恵ばっかり教えたがるけど根本的に相談したい事が違うんだよな。

忘れないようにメモを取った方がいいとか 物を無くさないように整理をしてよく使うものを近くにおくとか。

そういう対処療法的なものは
長年addと向き合ってるから本人の方がわかってるんだよね
メモを取らないから忘れるみたいに
言うけどメモを取っても忘れるということが理解できないのかな
732優しい名無しさん:2013/05/02(木) 17:34:37.44 ID:1nhqQZbB
メモを取る事を忘れる
メモを取る前に忘れるとかねw

この障害はそういう事だからねぇ
733優しい名無しさん:2013/05/02(木) 17:36:29.93 ID:BcovR74K
前レスにもあったけど世間よりこのスレのが詳しいよな
あと出来ない事もあるけど、人より優れてる所は絶対ある!
みたいな過去の偉人とか持ち出すプロパガンダ的なのも辞めてもらいたい!
734優しい名無しさん:2013/05/02(木) 17:50:22.74 ID:1nhqQZbB
>>733
>あと出来ない事もあるけど、人より優れてる所は絶対ある!
>みたいな過去の偉人とか持ち出すプロパガンダ的なのも辞めてもらいたい!
ADHD系の本読んでると、結構そういう事書いてあるけど
話半分だと思ってるなぁ・・・

著者がADHD当事者の場合は
何て言うか、あんま自分を卑下すんなよっていう慰めのつもりだろう
と解釈してるけど
735優しい名無しさん:2013/05/02(木) 18:03:32.80 ID:J7PB9qmx
メモを取ることを忘れる
メモをしたことを忘れる
肝心なときにメモがみつからない
書くものを無くす
メモをとることに集中するあまり、
他でポカする

ということでメモをとらない生き方をみにつけた
736優しい名無しさん:2013/05/02(木) 18:25:50.60 ID:BcovR74K
>>734
俺がはじめて読んだ発達障害系の本は大学教授が書いてて
大学教授をオススメしてたのがあったなぁ
737優しい名無しさん:2013/05/02(木) 18:31:20.53 ID:XxjJWL7D
ミスをなくしたいのは建前で本音はミスしても見逃して欲しい、黙っててほしい・・・と思う
こんな事人に言えるわけないが喋りすぎると言いそうだなあ
余計なことをいつも言い過ぎる、私語するたびに脳内反省会だわ
738優しい名無しさん:2013/05/02(木) 18:42:16.99 ID:AGWwt4aI
買い物しに出かけたのにどうして目的のものの買い忘れを、必ず自宅に帰ってから思い出すんだろう
道中で思い出すことがほんとうにない
739優しい名無しさん:2013/05/02(木) 18:53:37.08 ID:w14o+8lX
いつも脳みそフル回転しているのに
色んな事に対してフル回転して
疲れ切ってしまうんですよね

で、大事なこと忘れてるという…
悲しい人々

薬飲むと効果てきめんだけど
飲んだら飲んだで
将来廃人にならないか不安になっちゃうよ
740優しい名無しさん:2013/05/02(木) 20:26:14.64 ID:NVTmMxtO
「いつも全力疾走しててガス切れしないか心配になる、もっと力抜けば良いのに」って昔から言われるなあ
親にも友達にも教師にも仲の良い上司にも、色んな立場の人に共通して言われる
741優しい名無しさん:2013/05/02(木) 20:56:15.29 ID:wEJoLoML
>>738
あるねえ。買い物の最中に「他に何もなかったっけ?」って一生懸命思い出そうとするけど
出てこない。そして後で気づく。
それこそスマフォのメモ機能か手書きメモで、思い出したら即書き出しておくとよさそうだけど。

>>739
それはないから安心して薬飲みな<廃人
742優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:18:57.48 ID:MNgHfeJm
飲食店のバイト初めてまだ二週間だがナンバー2的存在の奴に今までで一番使えないって言われた…
耳が遠いのもadhdの特徴?
向いてるバイトってなんだろ…
743優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:56:28.49 ID:XxjJWL7D
>>728
そう、アーカーイブとかサイトのタイトルとか
そんな感じで今に至るw

>>731
今年一番の禿同
多分、コイツ文句ばっかりで我儘なやつだ
としか思われてなさそうでさ・・・

>>737
ミスの報告は構わないというか欲しい
ただ強い口調で追求するのはホントやめて欲しい・・・
744優しい名無しさん:2013/05/02(木) 22:57:03.86 ID:+CGx/HNh
>>714
何度かあるなぁw全部事なきを得たが

このスレに仲間多くて安心したw
745優しい名無しさん:2013/05/02(木) 23:02:59.74 ID:F9Ia0dN5
最近貧乏ゆすりと爪噛みがひどいんだけど病院で診てもらえるのかな?
特に二次障害なかったので診断後病院は行ってなかったんだけど、貧乏ゆすりと爪噛みだけで行っていいものなのかな?
746優しい名無しさん:2013/05/02(木) 23:44:49.41 ID:iyiQcA+u
>>736
昔程のんきな仕事じゃないよ<大学教員
747優しい名無しさん:2013/05/03(金) 00:05:30.16 ID:69BUbko6
>耳が遠いのもadhdの特徴?

これ中学の時言われて自分にビックリした。全く自覚無し。
しかも数人に。まだ診断されて無い時だったが今考えるとやっぱりなって感じ
748優しい名無しさん:2013/05/03(金) 00:26:43.94 ID:BeyWRlY+
耳が遠いというか、注意力が足りなくて必要な情報に対して以外にも聴覚(もしくは別の感覚)が働いてしまって、
結果うまく聞き取れなくなってるって解釈してる
感覚過敏感覚鈍麻も両方あるから、聴覚が弱いってADHDもいるとは思うけど
聴覚検査で問題ないのに耳が遠く感じられるのは上記の理由もありそう
私は色々な方向に意識が向いて、結果うまく聞き取れないタイプ
749優しい名無しさん:2013/05/03(金) 00:55:20.30 ID:27BCc4Ys
カクテルパーティー効果ってのが弱いんだよ

カクテルパーティー効果 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
750優しい名無しさん:2013/05/03(金) 00:58:53.21 ID:M0Fbt+aT
>>748
それ昨日言われたわ。
waisV受けて、初めて気づいたわ。

聴覚も言語能力も問題ないんだけど
聞いた言葉を脳内で処理する能力が弱いんだって
だからチグハグな答えを返したりするらしいよ
751優しい名無しさん:2013/05/03(金) 01:03:21.40 ID:M0Fbt+aT
去年の5月くらいが症状が一番ひどくて、
話かけられても 数字の羅列にしか聞こえなかったわ。

1325458872254125

実施に数字に聞こえたわけじゃないけどひとつひとつの単語はどういう意味かわかるのに
つづけていわれると
記号の羅列にしか聞こえなかったわ

何を言わんとしているのかわからない

これはaddよりもldとかアスペやね
752優しい名無しさん:2013/05/03(金) 01:19:07.07 ID:FFXQkrmw
【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/
753優しい名無しさん:2013/05/03(金) 01:48:59.65 ID:nlkkbDF3
よく、話してる相手に「聞いてる?」って言われてしまう。
悪気はないけど、申し訳なく感じてしまいます。
754優しい名無しさん:2013/05/03(金) 02:30:14.55 ID:8WP6pps7
共感してくれる人いっぱいいて良かった

adhdは耳の聞き取りが悪いのが一番厄介だと思う。日常生活は問題ないけど仕事で支障を来してる。

軽く調べたけど直す方法ないみたいだし
755優しい名無しさん:2013/05/03(金) 03:15:03.91 ID:jTcKaqw8
診断されてから
子供の頃の事いろいろ思い出すようになったんだけど
片付け出来なかったなぁ・・・w

「片付けなさい」って言われて片付けてみると
「それは上に積み上げてるだけだろ」って怒られてたなwww
756優しい名無しさん:2013/05/03(金) 03:30:49.53 ID:nlkkbDF3
>>755
それ、凄いわかる!
積み上げてるだけか、右にあった物が左に移動してるだけ。

私も、診断受けてから色々思い出した。
小学生の頃は、ほぼ毎日遅刻で、連絡帳もしょっちゅう忘れてた。
授業も、全然聞けなかったな…。
757優しい名無しさん:2013/05/03(金) 10:37:35.34 ID:M0Fbt+aT
片付けできないのはaddかぁ。
もういろんな症状が多くて
どれがaddでどれがアスペかわからんわ。ldだけはわかりやすい
758優しい名無しさん:2013/05/03(金) 10:44:41.42 ID:M0Fbt+aT
掃除できない人って

先伸ばしにするから掃除ができないのか

掃除はするけど、不注意で他のことに気が散ってしまうのか

パズルとかが極端に苦手で、やろうとしても片付かないのか

自分は3つともあるなぁ。

一つめは addとアスペ
二つ目は add
三つ目は LDかなぁ

やっぱり、addとアスペは違うものだという人がいるけど
全部繋がっているんだろうなぁ
759優しい名無しさん:2013/05/03(金) 10:51:12.85 ID:sODnq98h
小さい頃から

神経衰弱が全くもってさっぱりダメ。
あれこそワーキングメモリーだよね。。
760優しい名無しさん:2013/05/03(金) 11:43:05.34 ID:7YsDxdBt
記憶力は良かったので
神経衰弱は普通か、下手すれば強かった・・・ような気もする
オセロはちょい強かったけど、将棋が絶望的に弱いなw
先の見通しが立てられない
あんまやってないけど、麻雀も無理っぽい雰囲気がプンプンする
ぷよぷよの連鎖も組めなかったなぁ
半分運頼りでぷよを置いてたw

掃除出来ないのは何だろう・・・難しいな
立体パズルとかは好きなんで、収納という行為自体は嫌いじゃない
綺麗な状態を維持する というのが続かない という感じ
ついつい散らかしてしまう
761優しい名無しさん:2013/05/03(金) 11:44:59.33 ID:7YsDxdBt
小さい時は>>755だった
762優しい名無しさん:2013/05/03(金) 12:54:34.02 ID:aPRM135g
私も当事者だけど、几帳面になろうと思ったらなったよ。
掃除もころころを使えば簡単な事がわかって活用してるし、
洗いものも洗濯も、やる気になればできるって友に言われて、
できるようになった。

もうADHD的要素はほとんどない、寛解状態だよ。
763優しい名無しさん:2013/05/03(金) 13:36:44.49 ID:SMgLsvSy
>>760
自分も将棋についてはコマが全部同じに見えるw
ルール以前の問題orz
ただ、IQは高いんだよなぁ…矛盾点について考えても生産的じゃないから無視!w
764優しい名無しさん:2013/05/03(金) 13:37:21.87 ID:SMgLsvSy
あ、麻雀牌も全部同じに見える…orz
765優しい名無しさん:2013/05/04(土) 16:44:14.91 ID:qPHeIDwk
ハーブでこんなのがあった。
ttp://www.jivajapan.jp/herb/item_190.html
気休め程度だとしても、精神科の薬を飲むよりマシとか思う人にはいいかも?
注意力や記憶力がマシになり、依存症・中毒症の改善にもいいそうだよ。
良さそうと思っただけでまだ試してもいないから何もレポできないけどw
効果が出ないとしても、ハーブは天然の癒し効果があるから試す価値ありかと思った。
業者じゃないのであしからずw
766優しい名無しさん:2013/05/04(土) 16:50:46.67 ID:kDR8R401
>>765
サンクス
ブラーミについて調べてみたら、バコパの一種なのかな??
ADD改善効果というのもあったから試してみるw
767優しい名無しさん:2013/05/05(日) 04:02:50.06 ID:rcamDzfA
ブラーミ、抜け毛や薄毛とかの頭皮ケアにも効くんだねw
今流行のハーブシャンプーにブレンドされたりしてるみたい。

アーユルヴェーダとかアロマテラピー的なことは詳しくないけど
こういうのって効果はともかく(恐らく穏やかな物が多い?)安全だし、
ADDやADHDには最強の癒しアイテムかもしれないなと思った。
768優しい名無しさん:2013/05/05(日) 04:23:16.23 ID:idy3BBTI
みなさん、リタリンとか、コンサータは、服用されているのですか?
769優しい名無しさん:2013/05/05(日) 04:23:16.16 ID:0jOzBPdG
おい待て〜!その方面に下手に首突っ込むのは危険だ。
漢方薬やハーブ=自然のものだから効果が穏やかとか安全ってことは、決してない。
セントジョンズワートみたいに、流行してから危険性がわかるものもあるし
一部の漢方薬のように、かなり長く使われている生薬でも最近になって危険性が
はっきり指摘され、添付文書に載るようになったものもある。

ちょっと勉強すりゃわかることだが、医薬品は植物の薬効、あるいは毒性を利用して
作られているものが多い。アスピリンだって元は柳の樹皮の成分だ。トリカブトは強心剤にもなる。
生薬、天然、自然=穏やか、安全という考え方だけはしちゃいかん。
自然界にこそ、一見穏やかそうな顔をした殺戮者がいっぱいいるってことを忘れないように。
770優しい名無しさん:2013/05/05(日) 04:32:07.65 ID:0jOzBPdG
レス挟んじゃったけど>>765-767宛てね。
特にこういうマイナーなもの(インド経由が多い)は現代医学での研究が進んでないから
知られてないだけで実際には危険なもの、安易に使っちゃいけないものが含まれている可能性がある。
あくまで自己責任にはなるけど、十分注意したほうがいい。
業者は売るために良いことしか宣伝しないものだから。

ありふれたハーブでも血圧に作用(上げたり下げたり)するものとか、
流産の危険性があるので妊婦は飲んではいけないものなんかがある。
ハーブ=穏やか、癒しというイメージで語るのは危険なんだよ。

うちの近くに薬用植物園があってたまーに足を伸ばすんだが、
ありとあらゆる身近な植物に薬効や毒性があって、行くたびにへーこれも!という発見がある。
特に毒草のコーナーが面白い。
植物は毒にも薬にもなるということ、それを利用して医学が発展してきたというのが実感できる。
771優しい名無しさん:2013/05/05(日) 08:09:57.39 ID:b6lqQgb4
プラーガ寄生体w
772優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:13:31.56 ID:SMpNt0pw
今日は14時から忙しいな

婆ちゃんとbbqしんなんし、
サンデー藤浪に
我地元の英雄 松井秀喜の国民栄誉賞も外せない
未来の赤星 桐生君も14時からや
さらにはNHKマイルカップもある
773優しい名無しさん:2013/05/05(日) 11:13:59.44 ID:SMpNt0pw
誤爆や。
不注意やね
774767:2013/05/05(日) 11:56:26.22 ID:rcamDzfA
>>770
そうか、そうだね、ありがとう!
言われてみれば、植物にかぶれて死にかける人だっているしね。
思えば毒草って今わかってるだけでもいっぱいあるよね。
私が長年愛用しているヘナだって、見た目は「魔女の地獄のスープ」みたいだw
あれも人によっては本当に地獄のスープなんだろうな。
100%安心な物なんてこの世にはないと思って概ね正解かもね。
植物=安心という考え方は危険、心に刻んで気をつけるよ。
775優しい名無しさん:2013/05/05(日) 12:05:30.29 ID:0jOzBPdG
グレープフルーツと薬の飲み合わせの危険性だって、言われだしたのは本当に最近だしね。
776優しい名無しさん:2013/05/05(日) 14:08:49.21 ID:rcamDzfA
うん、そうだね。
とか言いながら、思わず鏡を見て思い出したようにヘナで白髪染めをする私w
あと40分。待てないADHDにしては頑張る私w
777優しい名無しさん:2013/05/05(日) 16:18:04.16 ID:mCGim5DL
>>776
私も待てないタイプだけど、信号待てますか?
信号待つのが苦手で、時々赤でも渡ってしまいます。
それで、一度事故に遭ったのに、待てないです。
778優しい名無しさん:2013/05/05(日) 18:44:39.46 ID:Z1n4XINV
信号待ちは青になるまでの秒数を数えるといいよ
いつもの信号だと待たされる度にだんだんと青になるまでの時間が苦にならなくなってくる
欠点は他のことを考えられないことだけど信号無視よりはいいと思う
779優しい名無しさん:2013/05/05(日) 19:32:06.53 ID:nDNE50D+
速聴トレーニングadhdにも効果ある?
780優しい名無しさん:2013/05/05(日) 20:34:48.91 ID:mCGim5DL
>>778
ありがとう。
やってみます。事故よりいいので、他の事考えられなくても我慢します。
781優しい名無しさん:2013/05/05(日) 20:38:54.92 ID:rcamDzfA
>>777
信号とか順番とかレストランのオーダーとか
そういうのは内心半ギレしつつもちゃんと待てるんだけど
今買ったプレゼントを明日渡すまでが待てないw
結果を先送りするのが無理(今すぐ白黒ハッキリしたい)
何かやりかけて「続きはまた今度」が無理。

「こうしたい」と思った時は「今すぐ!」じゃないとキツイ。
782優しい名無しさん:2013/05/05(日) 20:48:26.26 ID:n5bUCt3J
ADHDだけでなく、LDを併発していると大変だよね。
大人になってからだと、LDの診断は難しい。
通知表などから「LDだったであろう。」と診断される。
LDと確定診断されないから結局、「広汎性発達障害」と名前がつくんだよね。
で、LDを併発していると何が大変かと言うと、仕事を理解できない。
ADHDで注意欠陥な上に、仕事を理解するまでに時間がかかるんだよね。
もしくは理解できない。
そりゃ、会社で浮くよな。
783優しい名無しさん:2013/05/05(日) 21:30:47.99 ID:b6lqQgb4
LDといえば、小学校3年レベルくらいの漢字が出てこない書けない
読みは出来るしPC変換すればどれがどれかわかるが漢字が書けない
これ俺だけ??
784優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:00:24.24 ID:0jOzBPdG
>>783
知るかいw
785優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:08:23.55 ID:PmUb2jP7
耳の聞き取り悪いのってこれのせいだったのか…
え?って聞き直してから数分後に、あーそういうことかって納得することが多い
だがアスペの人とはそういうのがなくスムーズに会話が進むしすごく相性がいい気がする。なんでだろう
786優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:17:01.62 ID:0jOzBPdG
>>782
広汎性〜ってアスペの類とごっちゃにされるのが何か嫌なんだな。
もうDSM改訂で障害の区分も変わるみたいだけど。
787優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:18:16.34 ID:0jOzBPdG
自分は国語はめっちゃ得意というか好きだった、でも文法は大嫌いで理解不能。
算数も割り算あたりでつまずきだして、特に数学になってからはまったく理解できず。
普通高校は行ってないから高校の数学もやってない。
クイズとかで数学系の問題が出ると頭が真っ白になる。

九九は大丈夫だし、簡単な暗算ならできる、掛け算割り算分数くらいまでなら一応理解できるけど、
公式とかの約束事や概念が理解できない。だから何?とか、なんでそれが正しいって言えるの?って
なってしまって、素直に受け入れられない。証明問題は多分1問もできなかったと思う。
図形問題も色々納得いかないw

別にそれでも生きていけるやーと思ってたけど、社会に出てからはエクセルの関数なんかで引っかかった。
計算すること自体が苦手で、無意識に避けてるところもあって、常にどんぶり勘定で借金生活が長い orz
仕事でもちょっと数学問題っぽいのが出てくるとすごい焦る。
恥ずかしいという思いはあって、算数数学のやり直し本なんかを読んだこともあるけどやっぱりダメだった。

ほかにも理科の化学分野(元素記号とか)、音楽のコード(調)なんかも理解できなくて引っかかってたので
法則性のある概念なんかが理解できないタイプなんだと思う。

エジソンはADHDかどうか疑わしいと思ってるけど、まともに学校行ってないせいもあって
高等数学が理解できない人で、そのせいで直流VS交流の電気戦争に負けたっていうところに
ちょっと親近感覚えたわ。
788優しい名無しさん:2013/05/05(日) 22:27:57.31 ID:0jOzBPdG
>>785
アスペの人はブレやムラがないからね。
暗黙の了解とか「空気読む」とかも何それ美味しいの?な人たちだし、
何でも思ったままを言ってしまうタイプなのでわかりやすいんじゃないかな。
私は苦手だけどw

うちの母も昔っから耳遠いほうだけど、本当に耳が悪いんじゃなくて
いつも自分のことで頭がいっぱい、自分の世界に入っちゃってるタイプで
注意力が耳の方に向いてない様子。
完全に没入しちゃってると生返事ばかりになって、しかもそのこと自体に本人が気づいてない。
ひとつの思考にとらわれると、なかなかそこから抜け出せないみたい。
よく独り言をブツブツ言ってたり、出来事を反芻して一人で笑ったり頷いてたりする。
見ようによっちゃ統合失調の人っぽいかも。
789優しい名無しさん:2013/05/06(月) 00:12:45.45 ID:tjilehtF
このごろ、アスペのめちゃくちゃ軽い例がADHDな気がしてきた。
ADHD単独診断の私にも>>788の言うアスペ的要素は、ごく軽いけど確実にあるので。

で、いよいよ消えるね、アスペって名前自体が。
790優しい名無しさん:2013/05/06(月) 01:20:43.84 ID:vR7y9Zgv
ADHDの可能性が高いと診断され、ストラテラを処方されています。
家族に内緒で診断を受けており薬もバレないようにこっそり飲んでいるのですが、治療費もかかるので打ち明けたいと思います。
しかしADHDやストラテラ等についてどう説明すればいいのか困ってます。

スペックは
・理系の国立大学4年生(院進学予定)♂
・言語性VIQが112で、行動性VIQが86。総合IQは100ジャスト。
・算数の分野が一般的なADHD患者よりも若干高めだったらしい?
・中学の時はいじめに合っていたが、今はうまくやれているつもり。
・両親は共働きで、父親は定年間近。
・親戚に精神科に通ってる(通ってた)人はいなく、その手の病院や患者に対して偏見がある様子。
・小学校は普通学級だったが、同級生に中度の知的障害者(自閉症?)がいた。
・幼少期(1〜2歳)に発達障害を疑われて保健所に相談されたことはあったが、当時は「平均より少し成長が遅い程度」としか言われなかったらしい。

よろしくお願いします。
791優しい名無しさん:2013/05/06(月) 01:28:53.16 ID:eiIvmImQ
>>790
家族に打ち明けるのはいいんだけど、
あんまりADHD治療をオープンにすると、就職や結婚で苦労するよ
症状としてはごく軽い様に見えるので、頑張ってリハビリしてね。
792優しい名無しさん:2013/05/06(月) 02:01:26.00 ID:A5yAGUl9
>>790
自分はストラテラを初めて処方されたとき、イーライリリー社が患者向けに作った
ADHDの解説用小冊子(数冊)とDVDの入った資料セットをもらったよ。
もしかしたら医者も持ってるかもしれないし、聞いてみたらどうかな。
なければここで同じものがダウンロードできるし、同じアニメ動画もある。
https://www.adhd.co.jp/
ここの解説はすごくよく出来てると思うので、個人的にもオススメ。

当事者会とかの書く文章だとどうしても当事者に甘くなるし、関係ないことまで
ADHDのせいにしたがる傾向があるので、こういう風に製薬会社が作った資料の方が
家族や他人に説明するのに向いてる。

それにしても列挙されたスペックにADHDとは関係ないというか(言葉は悪いが)割とどうでもいい情報が多いねえw
同級生に池沼がいたとかより、あなたが日常生活で困難なことを簡単に書いてくれたほうが
まだ情報として有益のような。あんまりスペック紹介になってないというか・・・。
(「池沼でも普通学級に入れられちゃう環境だった」というのをアピールする意味はわかるよ。)
そこらへんのズレ具合がただのADHDじゃなくASD(アスペ含む自閉系)寄りな感じもする。
793優しい名無しさん:2013/05/06(月) 03:33:48.23 ID:hJqs7icZ
>>792
情報の取捨選択が苦手なのかもね
同僚のADHDと思われる人も情報の取捨選択ができない感じ
傍から見る限り自閉圏の要素は無さそうに見えるよ

>>783
昔から?
多分俺と同じで漢字の書き取りとかマトモにやらなかったからじゃね?
794優しい名無しさん:2013/05/06(月) 15:25:54.66 ID:S/JtS01q
どこでもゲームがしたくて携帯のサイトに登録したけど
ゲームで育て方を間違えた→退会してリセット→再入会の繰り返しでアク禁止になった
少しでも攻略法からそれるとイライラするんだよな、後は記録で残らない部分なのに進め方とかこだわったり
795優しい名無しさん:2013/05/06(月) 19:29:50.44 ID:tjilehtF
情報の取捨選択が死ぬほどヘタで、
こうして2ちゃんにちょっと書く文章にアホみたいに時間かけて
それでもどうしても長くなってしまう私でも
スペックに「池沼同級生がいた」はいらないと思うよw
ADHDと関係なさすぎww
ADHDが池沼と大差ないって話なら同意するけど。
796優しい名無しさん:2013/05/06(月) 20:01:29.80 ID:8UXHE27F
おいおい
ADHD/ADDを含む精神障害者と自閉症を含む知的障害者とを比べるなよ
みんな違ってみんないい
797優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:04:50.86 ID:hwxnC/UB
うちも、イーライリリー社のくれた小冊子を見せて、両親と3人でDVD見たよ。
言葉で説明するより、わかりやすいと思う。

あと、一緒に病院に行って、検査結果の紙見せて医者に説明して貰った。
そうしたら、父は
「今まで、どうしてこんなに覚えてられないのか不思議だったけど、良くわかった」
と言ってました。
抵抗あるかも知れないけど、病院行くと話が早い。
798優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:13:11.02 ID:tjilehtF
>>796
いや、自分、全検査IQは100以上あるし平均より下の数値1個もないけど
あっちこっち凸凹なせいであれこれ信じられないくらいダメなことだらけ。
生活に支障ありまくりの人生だった。
軽度知的の人とはまったくもって大差ないと思ってる。
799優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:20:35.47 ID:IqhQz/Lt
IQって100超えて凸凹だとしてもIQ80の凸凹とはやっぱり違うんでしょうね。って当たり前かぁ。すいません。主人は80の方なんで。記憶力だけは抜群なだけ。
800優しい名無しさん:2013/05/06(月) 21:58:30.60 ID:J63sUHM4
私は、不安障害や恐怖症の類の神経症的なものが多くあるのですが、
ADHDと診断した医師は、全てがADHDが原因ですと言いました。

ADHDの特性というものをあちこちで収集してみてみると、
性格のように見える部分も全てADHDのように書かれていて、
しかもそれに全て当てはまります。

そうなると、自分の性格、そのもの、自分自身そのものがADHDによるものだと感じてしまい、
自分のオリジナル部分は一体どこなんだろう?と恐ろしく感じてしまいます。
801優しい名無しさん:2013/05/06(月) 22:09:02.92 ID:tjilehtF
>>799
いや、IQ80で凸凹の人と実際どう違うのかよくわかりません。
75の人が身近にいるけど、その人の方ができることも結構あったりするのでorz
記憶力というか、しょ〜もない長期記憶は私も抜群ですw
短期記憶は壊滅的じゃないかな。
802優しい名無しさん:2013/05/06(月) 22:09:25.58 ID:aiQEV2uZ
ADHDを持っているということ自体が800さんのオリジナルな特徴ってことでいいと思うけど。
オリジナル=唯一無二ってことじゃないし別に。
803優しい名無しさん:2013/05/06(月) 22:48:30.37 ID:KacgQDBI
>>800
すべてADHDが原因ですってかなり乱暴な言い方で医者の見識を疑う。
もしくは医者の話の解釈を極端にしているか。
まずは一つ一つ用語の内容を理解することをしたらいいと思う。

ADHDはある種の傾向を括っているだけ。
原因は脳内の一部の機能が多少アンバランスになっているからって話だけど、
完全に解明されたわけでもない。
そのアンバランスっていうのも社会生活をする上で不都合だから、
ネガティブなニュアンスになるけど個性の一種。
だから本当の自分じゃないとか、そういう話にはならないよ。

まあ、そういう気質があるとは言えるけどね。
でも気質に本当嘘はないから。
薬飲んで改善されるところもあるし、
脳内物質がこう繋がっているのが本当の私だから!みたいな
定義を自分でする分にはかまわないけど 笑
804優しい名無しさん:2013/05/07(火) 02:45:21.76 ID:C8AxJoqh
コンサータの成人ADNDへの処方が可能になるようにしてほしいね
805優しい名無しさん:2013/05/07(火) 10:04:10.44 ID:STP7A5HN
ADNDw

まあいまその方向で動いてるから。
806優しい名無しさん:2013/05/07(火) 11:31:03.59 ID:Ajrcni0A
DSM改訂は今月だよね?
早く正確な内容知りたい〜。
807優しい名無しさん:2013/05/08(水) 19:04:47.50 ID:zstA5s4l
ストラテラ飲むようになって、周りの話し声の中仕事しても、
疲れにくくなったきがする。
でも、不注意(忘れる)と衝動性は一向に変化ない。
部分的にストラテラ効いてる気がするって人いますか?
808優しい名無しさん:2013/05/08(水) 19:06:10.60 ID:4MnoGEJm
>>807
まったく同じだった
聴覚過敏ぽいのはすごく改善したけどそれ以外はまったく変化なし
809優しい名無しさん:2013/05/08(水) 21:03:32.04 ID:zenZ4yM5
>>808
聴覚過敏ぽいのが改善だけでも価値がありますね、
因みに薬スタートしてどのくらいで効果が出ておりますでしょうか?

仕事をしていれば、社内の有線で嫌な音楽(しつこい曲が特に発狂しそう)だと、
腹が立つのを超えて発狂しそうになります。。
人の声や会話、キーワードにも反応しちゃって、いつの間にか会話を聞いていて手が止まっていたり。。

それから解放されるかもしれないのは魅力ですね。
810優しい名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:57.96 ID:vJGH8Qtj
>>807
ヘマ度合いやうっかり度合いはあんまり変わらないんだけど、
ヘマしても自分の中でカーーーッとパニックしなくなったので、なんか気持ち的にラク。
811優しい名無しさん:2013/05/08(水) 22:36:56.33 ID:4MnoGEJm
>>809
明らかに変わったなと思えたのは2週間くらい経ってからです
聴覚過敏含め、あちこちに気が逸れるのが治まった感じ

嫌な音楽で狂いそうになるの、すごく分かるw
テレビが点けっぱなしになっているのも異常なほどイライラするけど
ストラテラでだいぶ普通になりました
812790:2013/05/09(木) 06:57:30.43 ID:tRdwPben
>>791
ありがとうございます。
家族以外に言うつもりはないですし、
第一、言う必要もないかなあと思ってます。

>>792
そこのサイトの資料を使いたいと思います。
ありがとうございました。
813優しい名無しさん:2013/05/09(木) 08:19:34.05 ID:P0GJwxSl
テレビつけっぱなしイライラすごいわかるw
あとゲーセンやパチンコ屋さんの前とか通るの苦痛。
スポーツ観戦の応援の音なんかも疲れちゃって無理。
聴覚過敏なんだと訴えても、自分の好きな曲はエンドレスリピートするので
家族には単なるワガママ!自己中!って言われてしまうorz
814優しい名無しさん:2013/05/09(木) 10:18:38.21 ID:rOnJSmWd
>>813
逆に家に居て寝てる時以外
テレビ点いてないとイライラするわ
内容はどうでも良いんだけどね
815優しい名無しさん:2013/05/09(木) 10:53:13.43 ID:GK4vsEVg
あんまり静かだとかえって落ち着かないってことはあるよね。
寝るときはさすがにテレビ消すし、見るもん無いときはなるべく消すようにはしてるけど。
テレビつけながらでないと寝られないうちの親父はどうかしてるw
何してもやめないので夜間はB-CASカードを抜き取るという強制的手段で
ようやく悪癖が直ってきたが。

音に関しては人それぞれだな。
自分はまぶしいのがすごく苦手。昼間はあまり外に出たくない。
816優しい名無しさん:2013/05/09(木) 12:36:34.40 ID:P0GJwxSl
>>815
まぶしいのももちろんダメだよ(泣)
サングラス手放せないし
今日みたいな日は可視光線を100%カットしてくれる日傘orハット必須。
817優しい名無しさん:2013/05/09(木) 15:15:26.00 ID:JSDNyxQ+
話それてすみませんが、
皆さんストラテラ普通に飲んでいらっしゃるんですねー・・・。
自分は一か月ぐらい前に診断受けてから一番最初に飲んだ時ふらついたり気持ち悪くなって、
医者からも止めるよう言われ今も服用できてません。

ストラテラ以外ではやはり症状の改善は難しいんですかね。(ADD/ASです)
818優しい名無しさん:2013/05/09(木) 15:47:56.90 ID:GK4vsEVg
ストラテラは吐き気ひどくて飲めないよ。見事にリバースしちゃったし。
薬であんな猛烈な吐き気を催したのは初めてだった。
それ以前に、効果が似ていると言われるサインバルタも、吐くほどじゃないにしても
やっぱり気持ち悪くて中止してもらってたしね。この系統がダメなんだろうな。
コンサータが一日も早く認可されることを願う。
819優しい名無しさん:2013/05/09(木) 16:07:51.48 ID:PioQwza8
昨日「ホンマでっかTV」でやってたんだけど部屋が汚いと色々目に入ったりして
無意識に「要るものかどうか」判断したり「物に結びついた記憶」を呼び起こしてしまったりと
精神的に疲れてしまうんだと。

ADHDは元々片付けが下手だから汚部屋になりやすいけど
無意識の判断や記憶復活はマルチタスク苦手や判断するのにパニックになるADHDに
さらに負担をかけてしまうから整理整頓しておいて損はないなと思った。
820優しい名無しさん:2013/05/09(木) 19:28:46.43 ID:GKbnKZKi
>>818
食後に飲むと自分も吐き気がやばい。
食前に変えたらおさまったけど試した?
自分はサインバルタは特に副作用なかったから意味なかったらごめん。
821優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:39:07.94 ID:P0GJwxSl
私もサインバルタ気持ち悪かった。
ちなみに、逆に生活に支障が出るほど眠りこけて起きていられなくなったし
その割に夜中に何度も目が覚めて困ったので、今は何も飲んでない。
上のほうに出たインドハーブ試してみるつもりw
822優しい名無しさん:2013/05/09(木) 21:57:43.96 ID:2g1q9yr9
今日久しぶりに部屋を片付けました!!すっかり綺麗です!!
もうはっきり言って、片付いたらお祝いパーティしたいですよね!

何故なら、渡辺直美の部屋となんら変わらない部屋を片付ける、しかも苦手な作業を、しかもやり始めると、
疲れも気づかずやり続けるので、毎回熱が出て寝込んでしまう。。
今回も37.8度出ています。
しかし、37.2度位に下がると、まだ治っていないのに、落ち着かずにウロウロしたりビデオ見たりしてしまう、妙に頭に色々ひらめいてしまう。
823優しい名無しさん:2013/05/09(木) 22:41:48.89 ID:ay0w3JN9
>>820
私は元々吐き気ってほどではなかったんだけど、胃部不快感は食後服用だときつくて、
試しに食中服用にしてみたらまあ大丈夫になったので、以来食事と同時に服用してる。
824優しい名無しさん:2013/05/10(金) 01:56:00.18 ID:J8jv5kjA
まーたダブルブッキングしちゃった
825優しい名無しさん:2013/05/10(金) 04:24:49.79 ID:36qbbYaf
>>824
わかるわー。
自分の予定を覚えてられないから、やらかしてしまう。
826優しい名無しさん:2013/05/10(金) 11:53:06.85 ID:dCcHHBso
もうすぐ手帳が出来る
次は年金の手続きに入る
私はだめ人間として生きていくけど
みんなは頑張ってください
827優しい名無しさん:2013/05/10(金) 20:44:53.79 ID:ghBsOPrq
>>822
熱が出るの分かるw
自分のキャパシティを把握できないからなのかなんなのか、疲れが溜まると熱を出しやすい
学生時代、多分人によっては全然大したことじゃないのかもしれないのに
学校行って週4のバイト行く、みたいな生活を一ヶ月続けただけで、末日に38℃の熱が出た
翌日の昼には平熱に下がったりするから、あれが知恵熱なんだろうな
人間関係でトラブル起きてた真っ最中だったから、心労もあったのかもしれないけど
828優しい名無しさん:2013/05/11(土) 09:59:53.11 ID:/ejHdO2z
自発的にやりだしたタスクを気付かぬ内に自分のキャパシティーギリギリまで詰め込んじゃうから
その状態でタスクが降ってきてキャパシティーオーバーしちゃうパターンが多いのは自分だけじゃないはずだと信じたい
829優しい名無しさん:2013/05/11(土) 21:36:46.57 ID:bFoPleiN
>>828
まじ分かるわ〜!!
予定を組む時は、やってやるぞ!という情熱で燃えているが、
キャパを超えていて後で猛烈に後悔する。
830優しい名無しさん:2013/05/12(日) 01:39:26.42 ID:VPhSIBV9
>>828
すごいわかる。あるあるスレに書きたいくらい。
あと予定を詰め込むときって、前に詰め込んだ別の予定を把握してなくてオーバーブッキング
ってのもよくあるんだけどさ。orz
831優しい名無しさん:2013/05/12(日) 05:21:13.79 ID:k+if5LLN
そういうので買い物や金のやりくりがうまくできなくてパンクしやすいから困ってる。
これで大丈夫かな?大丈夫だよねと思い巡らしてみても、絶対何かを忘れてる上に
いつもギリギリか足りない生活なので、後で慌てふためいてしまう。
832優しい名無しさん:2013/05/18(土) 06:23:54.19 ID:/ZifsEhl
ブラウザタブ250枚くらい開いてる。
janeもそれくらい。
833優しい名無しさん:2013/05/18(土) 08:15:37.13 ID:XMf+JqUD
>>832
そんなに見たいサイトがあって羨ましい。
私はもはやネットでさえ退屈持て余してる。
834優しい名無しさん:2013/05/18(土) 08:29:54.56 ID:IfElGg/t
>>832
前にその話振ったけど
ブラウザ4つで合計200ぐらいは開いてるかな
2chブラウザは大分削ったんで50ぐらいかな
835優しい名無しさん:2013/05/18(土) 10:38:14.96 ID:gxNEJWnR
いろいろやりすぎてたまにPCがクラッシュして再起動して
タブが全部きれいに消えてるって状態にもなるな・・・w
836優しい名無しさん:2013/05/18(土) 11:12:02.36 ID:IfElGg/t
あるあるw
履歴から拾い出したりね

しかし最近はクラッシュからのタブ復元機能が標準で付いている
素晴らしい・・・
837優しい名無しさん:2013/05/18(土) 11:36:36.37 ID:gxNEJWnR
IEだとタブ回復機能あるけど、回復させると結構前に開いてたページまで
全部一気に開こうとするから、しばらく何もできなくなるw
838優しい名無しさん:2013/05/18(土) 15:32:03.43 ID:H7zUJC7C
ChromeやFirefoxならTooManyTabs使うといいんじゃないかな
839優しい名無しさん:2013/05/18(土) 21:12:19.08 ID:/ZifsEhl
jane見ててリンクは片っ端からブラウザに送るけど、ブラウザは挙動がもっさりなのもあってタブが溜まる一方
840優しい名無しさん:2013/05/18(土) 21:24:41.53 ID:oFt8JB+Q
ブラウザタブに開きすぎると、50超えた程度から動作が遅くならないか?
おいらクロームにしてからは、プロセシ終了でメモリー解放して見たいページをリロードしてる。
841優しい名無しさん:2013/05/18(土) 21:41:21.19 ID:IfElGg/t
WindowsXPで使ってたSleipnirってタブブラウザは
時間の経ったタブのデータを自動的に仮想メモリに格納するから
見たいなぁ とタブをクリックすると著しくパフォーマンスが低下する(表示が遅くなる)
当時の俺はそれが我慢ならなかった

だから
ブラウザのタブいっぱい開きたいが為に
WindowsXP時代にメモリ8G積んだPCを用意し
RAMdisk上にページファイルとブラウザを置いてたw
842優しい名無しさん:2013/05/18(土) 21:44:32.64 ID:IfElGg/t
今は64bitOSが普及して
RAMdisk作成も手軽になったし、メモリも安くなったし
OperaとかChrome系の動作の軽いタブブラウザが出てきたし
良いねぇ・・・

firefoxは相変わらず重いし
IE系はゴミと化したな
843優しい名無しさん:2013/05/18(土) 21:49:44.49 ID:IfElGg/t
こういう異常な部分の拘りとか
それに向ける情熱・集中力とかがADHD的なんだろうなぁ・・・
844優しい名無しさん:2013/05/18(土) 22:32:20.15 ID:NaBbz0mf
ブラウザに拘るのがADHDとかあるわけない
845優しい名無しさん:2013/05/19(日) 00:10:25.62 ID:m6zeBtiI
そりゃそうだ
ブラウザに拘りのある人が皆ADHDなら大変だ

上のレス群は
「ADHDの診断が下りてる。
 あぁそう言えばタブ開きまくってるなぁ。
 あれ、他にも同じような人いるなぁ。
 変な部分に詳しいのもADHDの所為かも?」
というだけの事
846優しい名無しさん:2013/05/19(日) 01:12:37.19 ID:li2cnf3C
既に診断貰ってる人らであるあるww
って話してんだから別に、これがあるからADHDだ
とか言ってるわけじゃないんでしょ
847優しい名無しさん:2013/05/19(日) 12:56:54.88 ID:AU3bUUAu
>>843
まあ普通は自分のやりたいことのために一生懸命になるのが人間だしw
それは健常者でも同じ。
848優しい名無しさん:2013/05/19(日) 21:00:39.08 ID:0ry6lWSM
世界の果てまでイッテQって番組にたまに出てる、
ヴィンテージ武井って若手男芸人が、
ADHD的な発達障害者に見えて笑えない

今日なんか、原因と対策がハッキリしてる大きなミスを2回も繰り返してて、
「鯉より小さい脳みそ」って馬鹿にされてた・・・
前から不器用な所とか、
他の芸人とのやりとりが噛み合わないところがあるとは思ったが・・・
849優しい名無しさん:2013/05/19(日) 22:12:35.83 ID:Cxd8icFc
>>848
見てるけど言われてみればそんな気がしてきた

イッテQ好きなのにこれで武井で笑えなくなっちゃったよ〜どんげばび〜
850優しい名無しさん:2013/05/19(日) 22:27:48.57 ID:0ry6lWSM
あと、個人的には狩野英考もADHDっぽいなと思う
天然っぽくてそそっかしくて、
それで笑いを取ってる辺りがADHDっぽい
851優しい名無しさん:2013/05/19(日) 23:56:44.13 ID:i506U4LB
>>850
ロンハーで、「出川と狩野」特集やった時見てADHDっぽいなって思った。
天然ぽくて、すぐキョドって噛んだりする所が特に。
852優しい名無しさん:2013/05/20(月) 00:27:09.96 ID:r6/8zFai
>>851
あ、その番組俺も見たかもw

あと、一昨日辺りの晩にやってた、
フジテレビの人狼っていう心理のゲーム番組で、
狩野は口下手だったせいで、
周りにイマイチ信用されてなかったなぁ・・・
853優しい名無しさん:2013/05/20(月) 00:33:29.94 ID:Ek88QQFY
当事者会にさんかすると、なぜこのひとが障害年金貰えてるのにあの症状が重い人は貰えてないのだろうと思うことがある
854優しい名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:33.65 ID:rhCL5xXJ
年金は医者が書類書くのに積極的かどうかも影響するから。
855優しい名無しさん:2013/05/20(月) 02:27:24.65 ID:WtAQUYTf
ADHDだけで年金はもらえないというので、私は非定型精神病という大層な病名をもらったけど、
今は直ってしまったので、年金貰ってることに罪悪感を感じているよ
856優しい名無しさん:2013/05/20(月) 02:31:55.37 ID:rhCL5xXJ
もらいたくない、もらう必要ないなら自主返納すれば良いし
2年ごとの更新だからそこで打ち切ってもいい。
857優しい名無しさん:2013/05/20(月) 05:44:10.47 ID:TthEse9I
狩野えいこう+ADHDで思い出した。
最近法事の席で聞いたが
俺は狩野えいこうとは遠い親戚なんだそうだ。苗字も一緒。
狩猟民族に多いとも言われるADHDで
よりによって苗字が狩野とか
858優しい名無しさん:2013/05/20(月) 06:19:00.09 ID:AGhX0Jur
>>857 やあ狩野くん
859優しい名無しさん:2013/05/20(月) 11:02:54.73 ID:DnF4IXaM
>>857
ちょwwwwウケるw
860優しい名無しさん:2013/05/20(月) 12:52:39.98 ID:++7r5Dqf
ワロタww
861優しい名無しさん:2013/05/20(月) 15:24:01.55 ID:kiwWCjfI
狩野クンキター!
862優しい名無しさん:2013/05/20(月) 15:28:10.39 ID:r6/8zFai
>>857みたいな笑いの取り方も、
考えてみればADHD的だよなぁ
本人は至って真面目そうなのに、
苗字が同じとか漏らしちゃうからこんなことになる
天然とも言えるかな
863優しい名無しさん:2013/05/20(月) 15:44:38.42 ID:u8tIQiQd
>>850

>天然っぽくてそそっかしくて、
>それで笑いを取ってる

この文章を読んで、
まさに自分だわ…自分はひしひしADHDなんだわ…と思った。自分乙www
864優しい名無しさん:2013/05/20(月) 21:46:29.18 ID:wFQLjv03
何ていうか
自分の言動でウけた場合
笑いを取ってるというより
笑われてるという方が多いな
865優しい名無しさん:2013/05/21(火) 00:26:39.17 ID:yl2vYNvg
>>857のなにがおもしろいの…?
え、わからないんだけど(;;)
866優しい名無しさん:2013/05/21(火) 00:54:01.69 ID:Xuc6qKL7
>>865
大丈夫だ、俺も特におもしろくなかった
867優しい名無しさん:2013/05/21(火) 11:34:08.75 ID:B6t5awDV
>>865 >>866
あ〜よかったw
私も>>857の一体どこが面白いのか全然わからなくて凹んでたwww
868優しい名無しさん:2013/05/21(火) 12:39:20.27 ID:yl2vYNvg
じゃあ笑ったひとはなにがおもしろかったの?ww
869優しい名無しさん:2013/05/21(火) 13:48:34.54 ID:KNAdw3br
おまえが面白いと思った漫才やコントを面白く無いって言う奴に理論的に語るか?
自分の言った事に同意のレスが2つついたから気が大きくなっちゃったかな

いちいち人の価値観気にする事なくね?自分が面白いと思ったらそれでいいじゃん
870優しい名無しさん:2013/05/21(火) 14:29:17.16 ID:lt+pcUcx
自分はネタを知らないからだと思うけど何が面白いのか全然わからなかったけど、
それで盛り上がっていた人に対して w 付けるような発想は無かったな。
871優しい名無しさん:2013/05/21(火) 14:53:20.10 ID:xLoXN/zR
単純に匿名掲示板で苗字を晒しちゃったことについてだろ
こういうのは説明すると面白くなくなっちゃうし、
わからないならわからないでいいだろって話だろ
872優しい名無しさん:2013/05/21(火) 16:53:56.09 ID:B6t5awDV
とりあえず「w」つけたぐらいでそんなにムキにならなくてもw
小バカにされたと感じる世代もいるのかもしれないけど
2ちゃんでこれ見たぐらいでどうこう言うのやめようよ。
小バカにしたレスか、そうじゃなくて特に深い意味はないwかぐらい
ちょっと見ればわかるだろうに。わからない人はアスペ入ってる人?
だったらゴメン。
873優しい名無しさん:2013/05/22(水) 01:14:36.42 ID:2g1o2Vg+
笑いとしては
857と858
でワンセットだな

うっかり苗字を晒してしまったとは思えないので
857単独では笑いが成立しない、私的には
874優しい名無しさん:2013/05/22(水) 08:44:43.69 ID:8jsEiPKQ
>>873でなんとなく納得できたありがとう。
875優しい名無しさん:2013/05/22(水) 14:24:44.73 ID:LWdPJBxn
説明されなくても何が可笑しいのかは分かってたけどさ、
それを面白いと思うか思わないかは人それぞれだもんな
つか、ワロタと書いてても実際笑ってるとも限らんし
そもそも苗字をうっかり晒したのかも本当なのかも分からんし
つまりまあどーでもいい
876優しい名無しさん:2013/05/22(水) 23:43:46.88 ID:Jn0HZB1p
今現在、大した話題が無いということはわかった。
877優しい名無しさん:2013/05/23(木) 03:04:58.96 ID:ym8UiYIn
あまりに引っ張りすぎ
878優しい名無しさん:2013/05/23(木) 11:54:23.02 ID:DRmFmoEr
それで、改定話はどうなったの?
ADHDという診断名は特に変化ナシという認識でいいの?
879優しい名無しさん:2013/05/25(土) 11:50:14.06 ID:1EZq57uw
服といい、帽子といい、靴といい、めがねといい、シャツといい最近では
剣道の防具といい、似合わない&サイズがないでもうあるやつで一番安い
の買うしかないんだよなぁ、とぼやいてみる。

なんとなーく、しっくりこないの。
880優しい名無しさん:2013/05/25(土) 11:52:10.98 ID:1EZq57uw
靴なんて、JAVARIで絞り込み検索かけてくと、ほとんど馬鹿高いのかニューバランスしかのこらない。
881優しい名無しさん:2013/05/26(日) 07:38:22.86 ID:rn2pmbjK
靴はビルケンシュトック愛用してる。
水には弱いから雨には気をつけないといけないけど。
値段は高めだが底を張り替えながら使えばかなり何年も持つ。
片足だけ外反母趾が酷いので安物は履けない。
882優しい名無しさん:2013/05/26(日) 12:09:01.50 ID:Y/HzlmrA
アスペはお洒落や身嗜みに無頓着みたいだけど、
ADHDはお洒落にはうるさい人多いよね。
しかも割と贅沢品嗜好な気がする。
もちろんそうじゃない人もいるだろうけど。
883優しい名無しさん:2013/05/26(日) 13:44:39.27 ID:Ij4vzqua
>>882
お洒落にうるさいというか、自分が気に入ったスタイルに拘るんだと思う
自分はしまむらで気に入ったの買えるからそれで満足してるけど、
そうじゃない人や、金に余裕のある人は贅沢志向になりやすいと思う
884優しい名無しさん:2013/05/26(日) 15:34:50.29 ID:okCYyOhY
発達専門の医師に掛かってるけど
ADHDの人達は目立つからすぐ判る。
服装から持ち物まで全部拘ってて個性的。
かっこいい&スタイルが良い人が多い。
たまーに個性的通り越して奇抜な人も居るけどw

因みにウチの父系がADHDなんだが
とても魅力的な人ばかり。
とんでもない行動ももちろん多いけど所謂チャーミングな性格なので許されてる。
それと皆見た目が若い。20歳ぐらい若く見える。
885優しい名無しさん:2013/05/26(日) 17:01:57.48 ID:KDBZVkw7
ADHDの見た目が若いってのはたぶん
短命と引き換えに得られたものだと思うんだけどな
886優しい名無しさん:2013/05/26(日) 18:37:14.94 ID:ogejxAxa
ここ、片付けは結構できるって言う人が多かった気がするから聞きたいんだけど
どういうモチベーションというか、思い込みの方向性というかで
片付けしたい!って気になるのか教えて欲しい。

同じADHDで出来てる人もいるんだから、自分も何かのスイッチを少しずらせば
そうなれるかもしれないし。

よくある片付け啓蒙本の「幸せが来る」とか「部屋が綺麗になると身も心も綺麗になる」みたいなのは
ピンと来ないんだよね。
887優しい名無しさん:2013/05/26(日) 19:00:25.11 ID:+NIvsQcm
>>886
>よくある片付け啓蒙本の「幸せが来る」とか「部屋が綺麗になると身も心も綺麗になる」みたいなのは
>ピンと来ないんだよね。

だって、嘘だからw
888優しい名無しさん:2013/05/26(日) 20:49:51.87 ID:JvNcWBAZ
>>885
いや見た目若いなら長生きじゃね?
細胞若いんだもの
まあ不注意で事故死は多そうだけど
889優しい名無しさん:2013/05/26(日) 21:22:10.65 ID:2Lc1pyZ2
オシャレは好きだし、確かに金を使いすぎる傾向はあるな。
若い頃は、服をどこで買っているのかよく聞かれたし、教えた人が次のセールでその店で買ったりもしていたので、よく見えてたんだろうね。
買うものはブランドを決めていて、ショップで店員にチヤホヤされながら値札見ずに選んでしまうのが好き。

ブランド固定しているのは、好きというのはもちろんあるけど、自分で自分に制限かけてるというのもある。
昔は、一日中でもデパートをグルグル歩き続けて、足はパンパン、翌日に響くくらいグッタリ、みたいなめちゃくちゃなショッピングをしていたので、固定してからは本当にラクになった。
890優しい名無しさん:2013/05/26(日) 22:12:05.73 ID:RhVA04PT
外に出ると刺激満載だからな。ついでにあれもこれもと時間を忘れて歩き回って
ホントは何時までに帰らなきゃいけないとか、大事な用事忘れちゃうし
エネルギー使い果たすから帰ったあとがヤバい。
あと、後になって必要な支払いを思い出したりして真っ青になる。
絶対何かを忘れてるから給料日前は常にカツカツ。
アホかというほどすぐお金がなくなる。お金の心配のない生活がしたい・・・
891優しい名無しさん:2013/05/26(日) 23:52:01.96 ID:/WCHMJan
財布に入れたら、入れただけお金使ってしまう。
ゆうちょで定額預金してたのに、窓口の人に勝手に解約されたし。
来月から貯金したいけど、自信ない…。
892優しい名無しさん:2013/05/27(月) 00:46:16.78 ID:RrPLZyCg
>>886
うーんモチベーションとか特に思いつかないなぁ。
たまたまなんだろうけど、私の特性として、とにかく神経質。
散らかってると超イライラしちゃうし落ち着かない。
それだけだよ?

お金、あればあるだけすぐ使っちゃうのは私もそう。
これ、ADHDの最大の大問題だよね。
あと、短命なのは本当な気がする。
自己管理ヘタで、しょっちゅう体調崩しすぎだから。
893優しい名無しさん:2013/05/27(月) 11:04:52.44 ID:xqgPEL1n
定型より自殺が何倍も多いだろうしな
894優しい名無しさん:2013/05/27(月) 20:07:37.69 ID:9albGurP
>>888
それがそうじゃないらしいんだよね
なんか知らんけど細胞分裂?細胞修復?が過剰に行われた結果
他の要因で死ぬことが多いんだと
どういう要因だったか忘れてしまった、癌だったと思ったけど記憶が曖昧
895優しい名無しさん:2013/05/27(月) 20:27:39.19 ID:/Niyw3m0
その理屈だと日本人は外国の人より見た目若いから早死にしなくちゃおかしくね?
アメリカや中国の40代や50代より日本の60代のほうが肌きれいだろ
896優しい名無しさん:2013/05/27(月) 20:37:40.99 ID:9albGurP
>>895
人種による外見的特徴の差異を持ち出して比較するのはナンセンスじゃない?
肌が綺麗かどうかっていうのは、日本以外のことを知らないから判らないや
897優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:00:06.92 ID:SgZdJgWz
肌に関しては紫外線に対する気のつかい方と、湿度の影響が大きいと聞いたことがあるけど。
898優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:17:16.69 ID:5y2FMtdX
>>891
勝手に解約って
kwsk
899優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:45:00.14 ID:g7MhYEwW
>>891
> ゆうちょで定額預金してたのに、窓口の人に勝手に解約されたし。

さすがにありえない。何を間違ったんだ?
900優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:45:04.78 ID:aPTjpTti
>891
本当に勝手にやったなら大問題だと思うが、10年経って定額預金が満期に
なったとかでは?
「満期振替預入の取扱い」って、普通預金に自動的に振替される制度もある
みたいだし
901優しい名無しさん:2013/05/27(月) 23:49:02.00 ID:g7MhYEwW
>>897
同意。
見た目が若くても本当に若いわけじゃないのに。
見た目若い=長生きとかトンデモ理論過ぎ。
902優しい名無しさん:2013/05/28(火) 00:18:36.32 ID:pMSONx90
>>898
定額預金を担保にお金借りてたんだけど、返済に行ったら、もう一つ預金してた定額を「整理しました」と言って、勝手に解約された。

>>899
間違いじゃなくて独断で解約された。

>>900
10年は経ってなかったです。
もう、たいした金額じゃなかったからと、解約されてお金渡された。

まあ、こんな感じです。
次からは違う銀行で貯金しようと思います。
903優しい名無しさん:2013/05/28(火) 00:22:18.70 ID:skkTEcr8
見た目が若いって忘れた頃によく話題にのぼるけど、
そうじゃない人もいるし人それぞれって結論だったと思う
904優しい名無しさん:2013/05/28(火) 00:37:44.36 ID:9sR4eqU2
>>903
見た目が最初から老けてる人なら、若いとは言わないだろうからね
そういう若いってことじゃなくて
若い頃と全然変わらないねってことでしょこの場合
思春期が過ぎ肉体的に完全に成長しきる20前後?とそれ以降が
905優しい名無しさん:2013/05/28(火) 00:45:24.81 ID:E8DU/w2y
>>904
同意。
ある時点から時が止まる人が多い気がする。
906優しい名無しさん:2013/05/28(火) 02:15:55.16 ID:bWdMVVvz
アスペルガーというか自閉系入ってると、若いを通り越して幼いけどね。
いかにも高齢DTなんだろうなって感じの人が身近にいるが、
結婚しててもやっぱり奇妙に幼いって人もいるしな。あとどうやっても垢抜けない感じもある。
907優しい名無しさん:2013/05/28(火) 05:39:37.34 ID:JTUqA4IC
>>901
見た目若い=短命って話題だろ
908優しい名無しさん:2013/05/28(火) 07:31:57.10 ID:skkTEcr8
みんな若いの解釈が違っててワロスw
健常の友達でも20ぐらいから変わらない感じあるけどね
印象論っぽいしADHDとどこまで関係あるのかは疑問だな
909優しい名無しさん:2013/05/28(火) 15:39:32.35 ID:bWdMVVvz
>>888
> >>885
> いや見た目若いなら長生きじゃね?
> 細胞若いんだもの
> まあ不注意で事故死は多そうだけど

↑これに対して言ってんだよ。
910優しい名無しさん:2013/06/01(土) 16:45:21.23 ID:sgAgwAjh
ADHDとASの違い(再論)
自己診断追記 ADHDとASの違いの本質
 ADHDとアスペルガー症候群の違いについて、最近の私のイメージが少し明確になったので書いておこう。
 ASの対人関係の本質は「絶えず他者の存在が前提となっており、またその他者との関係が非常に近い」ということである。「愛着」までなくても、その「他者との距離が非常に近い」ということだけでASとADHDを区別できる。
 例えばASの人はDVなどで痛めつけられても相手から逃げたり距離をとる発想自体ができないことが多い。「傷つけ合っても離れない」という認知と行動のパターンとなる。
対してADHDは、「他者の存在が前提されていない」「意識しない限り他者は直感できない」ということで、「まず当たり前に自分のことは自分ひとりのこと」ということになる。
 例えば「あなたにも聞いてほしい」と言われなければ自分がその「場」を共有していると考えないなど。

この医師は合併はないとする考えらしい
911優しい名無しさん:2013/06/01(土) 17:12:21.23 ID:ffIvoQFc
やんばるの言ってることは納得できる部分もあるし
全く見当違いなこと言ってるなって思うこともあるからなぁ

これは全く納得できないわ
912優しい名無しさん:2013/06/01(土) 18:23:46.10 ID:V+N6laBB
>>910
またコイツは・・・前から変な医者だとは思ってたけどここまでオカシイとはな。
性格や人格問題を発達障害とゴッチャにすんじゃねーよと。
本質とかイメージとかこいてるけどお前本当に医者かよ!?って言いたくなるな。
医者がこういう変な観点から障害を語るのは一番マズい筈なのに・・・。
最低限、思っててもネットでまきちらすなよってなるわ。

>例えばASの人はDVなどで痛めつけられても相手から逃げたり距離をとる発想自体が
>できないことが多い。「傷つけ合っても離れない」という認知と行動のパターンとなる。

これはむしろAC(アダルトチルドレン)とかの特徴じゃないか。ASともADHDとも全然関係ない。

こんなバカ医者のところに通うのってどんな人なんだろな。
すごく依存的で信者みたいな人なんだろうなって想像しちゃう。
913優しい名無しさん:2013/06/01(土) 18:51:02.33 ID:ssg7I7kf
>>910
こんなキチガイじみた主張する医師〜!?やんばるかよ〜w
と思たらホントにやんばるかwww

やんばるは医師としてネットに書くのやめてほしい
思い込み当事者の思い込み発達論とレベル一緒なんだからさ
914優しい名無しさん:2013/06/02(日) 04:17:40.29 ID:GXxrMOgc
誰か糞やんばるの医師免許剥奪してこい(#^ω^)ピキピキ
915優しい名無しさん:2013/06/02(日) 10:24:08.64 ID:BKKeaHdY
やんばるはあれで診断してるんだよね?
あの地域で発達障害見る医者は少なそうだし。
怖いものがあるな。
916優しい名無しさん:2013/06/02(日) 13:04:43.97 ID:Ujk9XL98
自分がADHDなんだと周りに証明する為というか、
自分にとって都合が良いように自説をふりかざしてる感じだな
つか、あの人ほんとにADHDなのかね
917優しい名無しさん:2013/06/03(月) 00:28:20.59 ID:5t2cDhwm
今日きつく叱られたのが未だに堪える
ゲームとかはじめてもその人に監視されてるみたいで落ち込みといらいらの両方が収まらない
当人にやさしく話しかけられるまで延々と根にもちそう
でもまた言われたらこうなるんだろうなぁ・・・
918優しい名無しさん:2013/06/03(月) 16:24:52.64 ID:1TaWo+S8
ONKYOタブレット修理に出したら直ってなかった
土日は怒りに捕われて何も出来なかった
あそこの馬鹿サポートには怒りしか
湧かない
普段の憂さ晴らしもかねて徹底抗戦してやる
919優しい名無しさん:2013/06/04(火) 03:03:00.16 ID:DljV3PfV
ADHD、ADD、強迫障害と診断されて手帳申請したんだけど、この場合は3級までしか貰えないのかな?
お医者様が何故か鬱病は診断してくれなかったんだよね・・・はぁ・・・・
920優しい名無しさん:2013/06/04(火) 11:46:08.31 ID:92XkhrKQ
>>919
そう言えるぐらいだから鬱病という診断は下せなかったんでしょ?
921優しい名無しさん:2013/06/04(火) 12:33:21.91 ID:DljV3PfV
>>920
失敗ばかりするから自己評価が異様に低い、気分の浮き沈みが激しい(前向きな考えからすぐに死にたくなるくらい落ち込むの繰り返し)、
仕事に行く前が死ぬほど辛い、自他ともに破滅願望があるというのが鬱病でないというならそうなのかもね
お医者さんにはちゃんとこの事をちゃんと伝えられなかったから、診断前アンケートの「自己評価が低い」くらいしか伝わってないのかな・・・
922優しい名無しさん:2013/06/04(火) 15:02:30.72 ID:92XkhrKQ
>>921
あなたの場合は、ウツはADD、ADHDの二次障害ぽいね。
だからウツの診断が下りなかったんだと思うよ

ADD,ADHDで失敗するから自己評価が異様に低い
ADD,ADHDで失敗するから仕事に行く前が死ぬほど辛い

だと思う。

ADHDとウツの両方を患ってる者として言わせてもらえば、
ADHDだけの方がよっぽどマシ
ウツなんて診断して欲しくて診断された訳じゃない
ウツになりたくてなった訳じゃない

ウツと診断して欲しいって、それこそ認知が歪んでいる
923優しい名無しさん:2013/06/04(火) 16:23:56.24 ID:7t8TyDUp
>>921
その程度では鬱状態とは言われないでしょうね。
抑うつ状態とは言われるかもしれないけど。
でも、処方はどうなの?抗鬱剤の類いを処方されたなら、診断されたことになると思うけど。
924優しい名無しさん:2013/06/04(火) 16:30:20.53 ID:vHBYLfso
うん、本当の鬱状態とはちょっと違うね。
人格面に二次障害が出てるって印象だわ。
925優しい名無しさん:2013/06/04(火) 21:57:20.41 ID:LwagCv43
私も921ぐらいな感じ。
あと夜とか家族が揃う時間帯に家にいるのが苦しくて
ここ最近は一人で夜の公園とかフラ〜っと行ってしまう。
どこ行っても働けないくせに本当はまだタバコやめられてない事や
家族に内緒で15万もリボ払いを溜め込んでる自分の事が
情けないやら腹立たしいやらいたたまれないやらで。
「なんか最近ヤバイ」と弱音を吐くと「本当は働けるくせに甘えてるだけ!
現に昔はそこそこ働けてた!」と言われてまともに相手にされない。
もう決して若くはないのに、この厳しい世の中で、本当に壊れそうなのに。
926優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:11:32.82 ID:Ubuc9Jaw
リボ払い15万ならまだ軽いほうだ。
927優しい名無しさん:2013/06/04(火) 22:58:45.11 ID:DzAMfFq5
>>921
これを見る限りだと、病名が付くとしても適応障害じゃないかな
うつ病はまた失敗するかもしれないからとか仕事が嫌だからとか何か理由があって辛くなるんじゃなくて、何の理由もないのに虚無感があって身体が動かなくなる病気だ
単に気分が落ち込むというのじゃなくて、二日酔いの時のだるさと頭の働かなさを物凄く酷くしたような状態のまま何の娯楽もない牢屋に一日中閉じ込められているような絶望感があるんだ
適応障害は適応障害で辛いとは思うが、うつ病でないということはとても良い事だよ
928優しい名無しさん:2013/06/04(火) 23:07:04.98 ID:dGr3Aq6C
産んでくれと言った覚えは無い
壊される前に壊したい
やられっぱなしでは命がいくつあっても足りない
929優しい名無しさん:2013/06/04(火) 23:33:56.59 ID:pQwAb80G
最近のこのスレ、総合スレとあんまり変わらなくなってきたね
ここ一年くらいで住人が入れ替わったのかな
930優しい名無しさん:2013/06/05(水) 02:01:56.90 ID:AQzHhld8
>>927
でも鬱と適応障害の境界線ってすごく曖昧だと思うけどねえ。
適応障害は環境が変われば治るはずだが、必ずしもそうとは言えないし。
931優しい名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:52.11 ID:vcXnBRIX
自分の人生はADHDの病識をつけるまでのゲームだと思うことにした。
もうラスボスは倒したんで余生まるごと
死ぬまでの暇潰し。
クリア後の隠しダンジョンなんてどれも
不条理ゲーだし適当プレイでいい
932優しい名無しさん:2013/06/05(水) 09:13:46.27 ID:4Tf8o46k
>>929
じゃあどんな話題で盛り上がれば満足なの?
933優しい名無しさん:2013/06/05(水) 09:16:54.29 ID:pD+/911w
>>931
その感覚は解るっていうか
ACも入ってるから、もっと適当に生きた方が精神衛生上良いって心理士にも言われたから
少し老後のような感覚になってるところがある
934優しい名無しさん:2013/06/05(水) 09:43:06.14 ID:USVpOwlA
>>930
ADHDの不注意等から不適応感が来ている場合ストレス源が自分にあるわけだから、環境を変えても改善されにくいんじゃないかな

でも悩んだって変わるもんじゃないんだし、この脳みそを受け入れる方が建設的だと思うけどな
例えが悪いが、同じ不細工でも卑屈な不細工より明るい不細工でいるほうが良いだろ
それにこの脳みそもそこまで悪いもんじゃないと思うよ
俺うつが良くなってからストラテラ飲んだらADHD的な症状がかなり改善されたけど、生きるのがつまんなくなって飲むのやめた
今じゃあれが普通の人の状態なんだったらADHDで良かったとさえ思ってるよ
935優しい名無しさん:2013/06/05(水) 09:53:50.83 ID:vcXnBRIX
>>933
ポストモダン系の本とかオススメ
理系では認知科学系とか。
936優しい名無しさん:2013/06/05(水) 20:51:03.20 ID:BCFHkauz
自分は敗戦処理投手って思ってる
937優しい名無しさん:2013/06/06(木) 13:08:39.61 ID:bqqdcVoN
>>936
それくらいでいいというか、
むしろ前向きな発想でさえある
938優しい名無しさん:2013/06/06(木) 20:44:39.74 ID:NkV7ICcK
いあ、全力で後ろ向きですよ
939優しい名無しさん:2013/06/06(木) 20:50:21.31 ID:PZQ1Q3qn
自分を何かに投影するのって見てる分にはガキくさいもんだな
自分も何かになりきって生きてるけど周りに話したら引かれるんだろうな
940優しい名無しさん:2013/06/07(金) 01:08:11.16 ID:z+OCrpfY
>>934
改善されて人生がつまらなくなった?
じゃあ、ADHDの診断は誤診だったのだよ。
良かったね。
941優しい名無しさん:2013/06/07(金) 05:42:56.76 ID:tlqL+IlR
昨日はほとんど一日寝てた気がする疲れてたのかな
942優しい名無しさん:2013/06/07(金) 07:55:02.91 ID:IbhSL1V7
>941
低気圧のせいじゃないの?

自分と知り合いやネットでそれらしい人のツイートしかソースがないが、ADHDって
気圧の変化に弱い気がする
あと片頭痛持ってるのも多い感じ
943優しい名無しさん:2013/06/07(金) 10:05:15.59 ID:wjty4g1W
>>940
なぜ誤診?単純に薬飲んだ状態が性に合わなかったってだけだよ
色んなことを難なくこなせるようになったけど、感情やエネルギーが抑えられてる感じがして成果出ても虚しかった
統失が抗精神病薬飲んだら幻覚や幻聴がなくなって寂しくなった、みたいなもんだ
944優しい名無しさん:2013/06/07(金) 10:52:36.28 ID:xyFxL2nT
>>925ですがバイトにありつきました。
面接は通る。ここまではいいのよね。
なぜか仕事バリバリできそう!みたいに見られるらしく。
いつも問題はここから先なのよねorz
でも頑張ってリボの15万、早く返す!
945優しい名無しさん:2013/06/07(金) 11:02:50.53 ID:tlqL+IlR
>>942
そうだったにゃか
ありがとうにゃぁ
946優しい名無しさん:2013/06/07(金) 11:48:00.75 ID:x85J510o
>>943
940に同意見
おまえからは発達障害になりすます人格障害スレの匂いがプンプンするぞ
947優しい名無しさん:2013/06/07(金) 12:47:23.69 ID:DmoHezre
やたら低気圧低気圧言ってるやつって
低気圧じゃなくても調子悪い言ってるイメージあるなぁ。
948優しい名無しさん:2013/06/07(金) 13:32:09.98 ID:XnpDAyqJ
>>941
低気圧一因かなあ。昨日と一昨日はもう泥のように眠かった。元々の寝不足もあるんだけどさ。
949優しい名無しさん:2013/06/07(金) 13:33:10.29 ID:XnpDAyqJ
>>947
あーでも、台風近づくと明らかに喘息悪化するとか、アレルギーが重く出るとか
そういうのはあるよ。
950優しい名無しさん:2013/06/07(金) 14:13:40.28 ID:DmoHezre
>>949
いやツイッターとか見てる限りだけど、台風とかあからさまな低気圧じゃなくて
雨の日になると調子悪い言ってる人達って一定数いてさ
でもそういう人達って雨じゃなくても調子悪い言ってて
晴れて調子いい時もあるのか気になってさ
951優しい名無しさん:2013/06/07(金) 15:20:15.97 ID:zORtM7Zc
気のせいっていうのもあると思うなあ。
全く窓のない音も聞こえない保護室みたいなところに入れても
調子悪くなるかを検証しないとな。
952優しい名無しさん:2013/06/07(金) 17:04:05.95 ID:EVTIpguf
毎日怒られるのが辛い
改善なんか出来ないのは自分が一番分かってるんだから定時まで草むしりとかさせて欲しい
953優しい名無しさん:2013/06/07(金) 18:55:14.46 ID:FI/n2hum
単に温度変化や気圧変化(季節の変わり目)に敏感で体調崩しやすいってだけだろ
ADHDは五感過敏を持ってる奴は結構多いし
954優しい名無しさん:2013/06/07(金) 19:51:03.55 ID:zORtM7Zc
データもないのに結構多いしとか安易に書かない方が。
955優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:09:22.26 ID:16nAVado
ADHDに限らず自閉症スペクトラムは過敏だと言われているかと。
956優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:25:15.97 ID:NHMz1lFM
>>949
低気圧で副交感神経優位
アレルギーは副交感神経優位で起こる現象
と言う説があるので
957優しい名無しさん:2013/06/07(金) 23:32:00.81 ID:zORtM7Zc
>>955
その「言われている」のデータ、根拠がないということだよ。
958優しい名無しさん:2013/06/08(土) 00:09:00.23 ID:xsB2a8qX
>>951
外の様子全くわからない空調整った部屋にこもってても
体調崩れるから外の天気なんとなくわかるよ、生き物の体ってすげーと思う。
959優しい名無しさん:2013/06/08(土) 01:01:30.57 ID:FPh8lQt/
自宅から自転車で15分で行ける心療内科があるのは非常に助かるんだけど、開業して1年足らずのせいか自立支援医療の対象外なのよね・・・
遠方でもう一軒ADHD診て貰える自立支援医療対象の病院は月、木の午前中だけの派遣医者(?)しかいないからまともに働き出したら行けないし・・・
なんつーか世の中上手くいかないもんだね・・・まぁADHD持って生まれた時点で人生上手くいってないんだけど
960優しい名無しさん:2013/06/08(土) 04:04:35.38 ID:4e6thtZ8
>>955
普通、自閉症スペクトラムにADHDは入ってないだろ
961優しい名無しさん:2013/06/08(土) 05:49:43.50 ID:dQIi+7Iz
だな。
自閉症スペクトラムの診断基準には感覚過敏の項目があるようだが、
ADHDにはそういうのはない。
962優しい名無しさん:2013/06/08(土) 08:37:37.74 ID:pSezK7Hq
でも私、五感のほとんどに過敏あるよ。
ちなみにADHD診断。
963優しい名無しさん:2013/06/08(土) 09:08:28.27 ID:HwvuL7xb
気圧が〜とか感覚過敏が〜と言ってる人達は自閉症の人が多い印象
もしくは併発組
マニュアル通りに思い込む脳の影響も多少あるのではと思ってる
964優しい名無しさん:2013/06/08(土) 09:12:23.76 ID:HwvuL7xb
主観は数値化できないからどの程度を過敏といってんのか難しいとこだよな
965優しい名無しさん:2013/06/08(土) 09:49:26.87 ID:PuvJcJzt
感覚過敏は別にないけど、天気の悪い日は眠くなる、とかはあるなー。
猫を飼ってるけど、やはり雨の日なんかはおとなしいよ。完全室内飼いだけど。
肉食動物は狩が出来ない天気のときは活動しない習性らしい。
966優しい名無しさん:2013/06/08(土) 10:10:21.47 ID:WpmbqYkB
>>959
俺がADHD診てもらっている大学病院の医師は週1の午前中しかいないよ…。
医学部の先生だから他の日は講義や実習指導でぎっしりらしい。
予約制だけど、働いているから予約した日にちゃんと行けた時は殆どない。
向こうもその辺の事情はわかっているようで、予約無しで行っても診てくれるけどな…。
967優しい名無しさん:2013/06/08(土) 10:29:51.23 ID:pSezK7Hq
>マニュアル通りに思い込む脳の影響も多少あるのでは

その程度の人が羨ましいわ。
私には明らかな過敏が子供の頃からあって、
こんなに苦痛なのはきっと自分の我慢が足りないせいだと自分を責めてた。
直射日光も教室のざわめきも給食の時間も拷問だったなぁ。

アスペっぽい症状は過敏の他にもいくつかあるけど
「健常でも全くその気がないなんて人はいないし、
これくらいで自閉とは診断しない。あなたはADHD」って言われたよ。
気圧の変化にも弱い気がするけど、それは元々アレルギー持ちで虚弱気味だからかも。
スタミナなくて自己管理も下手だから、しょっちゅう体調崩す。
968優しい名無しさん:2013/06/09(日) 10:07:26.42 ID:yXkE+2YF
自閉は字義通りだからなー
969優しい名無しさん:2013/06/09(日) 11:20:06.76 ID:24sYw6RK
そうでもないぞ。
空気よめないだけだから、
異常に積極的な人もいる
いわゆる積極奇異型
970優しい名無しさん:2013/06/09(日) 13:43:49.41 ID:X/ccRtcr
昔から教科書の音読とかできないんだけど同じような人いる?
971優しい名無しさん:2013/06/09(日) 14:30:15.96 ID:8NInBkD3
文字を読むこと自体は問題ないの?
音読苦手といっても、原因はいろいろありそうだ。
単純に皆の前で声を出すのが苦手というシャイな人もいるだろうし。
972優しい名無しさん:2013/06/09(日) 16:34:43.16 ID:+gaLYFEg
この障害の人が音読苦手なら、大抵は資格認知の問題じゃない?
同じ行を重複して読んでしまうとか、逆に1〜2行飛ばし読みしてしまうとか。
「〜します」を「〜しました」とか、語尾のちょっとした読み違いも多いかも。
それの重い例が読字のLDで、これもADHDの人にはよくありそう。
973優しい名無しさん:2013/06/09(日) 16:35:29.68 ID:+gaLYFEg
×資格認知
○視覚認知w
974優しい名無しさん:2013/06/09(日) 17:29:33.15 ID:M/Q4ZfPq
>>970
音読や暗唱は好きで得意だったわ。人それぞれじゃない?
975優しい名無しさん:2013/06/09(日) 19:26:44.99 ID:rk79d0/O
音読はできるけど読めば読むほど早口になっていって
読む速度としゃべる速度が合わなくてなあ。
クラスの奴らには笑われまくりで嫌な思い出だ。
976優しい名無しさん:2013/06/10(月) 10:54:20.70 ID:xopCsYQp
私は読むのがゆっくり過ぎて1行読んで先生がストップかけるレベルだった
977優しい名無しさん:2013/06/10(月) 11:46:00.05 ID:BahyH/7O
音読は間違える事無くきちんとできた

忘れ物や失せ物が多く、テストも見直しせずに、
出来たらいの一番に提出する、落ち着き無いタイプだったな<小学生時代

国語の「やまなし」で"クラムボン"が何かについて、クラスの他の児童そっちのけで
教師と議論かましてしまった…<これも小学生時代
978優しい名無しさん:2013/06/10(月) 22:19:27.70 ID:zQHDuxjz
嫌味かいた離婚届を5枚かいた
丸めて顔にぶつけて嫌がらせしたいけど怖くて出来なかった
979優しい名無しさん:2013/06/11(火) 11:06:29.12 ID:YiWkw3aL
今日病院の日だったけどもう間に合わないからいいや
980優しい名無しさん:2013/06/11(火) 13:13:05.76 ID:8MtIpd4U
疲れてくると、耳の中が時々モサッモサッって陰圧かかったみたいな感じになる。
関節も痛いしビタミン不足かな、、、。
981優しい名無しさん:2013/06/11(火) 16:37:12.03 ID:sJ1HpC8k
>>979
ちゃんと電話だけは入れときな。
982優しい名無しさん:2013/06/12(水) 00:23:39.43 ID:Wokv7uTD
皆さん病院にはどのくらいの頻度で行ってるの?
983優しい名無しさん:2013/06/12(水) 00:27:04.46 ID:cIhRJ6T7
わたしは2週に一度。
984優しい名無しさん:2013/06/12(水) 00:46:15.57 ID:a0Pya0tf
>>982
三週間に一度
985優しい名無しさん:2013/06/12(水) 09:09:37.47 ID:pA7/OKX/
ADHDとナルコレプシー、両方もってる人って、いるのかな?
986優しい名無しさん:2013/06/12(水) 22:22:48.37 ID:VAoveyK3
少ないけどいると思うよ。
前に薬スレで、ナルコのほうでリタリンやベタナミンもらってるって人がいたような。
まあ最近じゃナルコでもリタリンは出にくいだろうけど。
自分の親友もナルコ診断済みだがリタリンじゃなく別の薬が出ている。
987優しい名無しさん:2013/06/12(水) 23:16:29.91 ID:HVtOhAQf
ここにいる人たちは言語性>動作性より動作性<言語性の人が多い?
988優しい名無しさん:2013/06/13(木) 01:10:38.67 ID:wBrR42M+
不等号の向きが同じになってるよ…

わたしは言語性の方が高かったです。
989優しい名無しさん:2013/06/13(木) 03:30:33.03 ID:wPovU8c1
うわ本当だ…
言語性高い人の方が多いのかな、やっぱり
990優しい名無しさん:2013/06/13(木) 04:05:10.87 ID:6Qsb9xAF
言語性の方が高いよ差は20弱
991優しい名無しさん:2013/06/13(木) 08:43:56.71 ID:+amv91f3
短期記憶だけすげえ凹んでるけど
その他の言語は飛びぬけて高得点なので
平均して高めってなってる
普段かく文は誤字脱字だらけなので
自分でも信じられん
992優しい名無しさん:2013/06/13(木) 09:12:25.91 ID:MzyYhp39
言語性=動作性だった。
ただしやはり短期記憶だけはめちゃくちゃ低い。
993優しい名無しさん:2013/06/13(木) 13:45:26.19 ID:wPovU8c1
みんな答えてくれてありがとう
同じくらいの人もいるんだね
不注意優勢とか多動性で有意差が違うのかと思ってた
994優しい名無しさん:2013/06/14(金) 00:01:27.52 ID:51xl7a5X
adhdはストレス耐性が低いな
今日も仕事中、過喚起症候群になってしまった・・・・・・
995優しい名無しさん
ただでさえ叱られることが多いのにそのうえストレスに弱いって積んでるよな