ミュンヒハウゼン症候群の人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
なkったので
2優しい名無しさん:2013/01/31(木) 17:17:53.12 ID:N1STe4T3
なかったので、だ
3優しい名無しさん:2013/01/31(木) 17:50:03.90 ID:pQP/pYPS
なにそれ?
4優しい名無しさん:2013/01/31(木) 18:54:45.28 ID:P6dEN5IG
前スレあった時あったよね。いつの間にか落ちてたけど。

病気って嘘ついて周りから同情してもらおうって病的な構ってちゃん。
子供の点滴に異物混入したりするのが代理ミュンヒハウゼン、だったかと。
5優しい名無しさん:2013/02/01(金) 00:28:24.31 ID:GMOU/I9X
自覚してる時点で違う気がする
6優しい名無しさん:2013/02/01(金) 13:48:43.68 ID:Hf7MsoA1
>>5
なんで?
7優しい名無しさん:2013/02/01(金) 17:47:14.44 ID:1dQ/kVw4
>>5
違うよ?
当人が自覚してる自覚してないは診断基準と関係ない。
いわゆる病識欠如するのは糖質など精神病患者だけど、それも服薬とともに病識がでる。
人格障害者は精神病ではない。
まずそこははっきり仕分けよう。
人格障害の怖いところは、他人を巻き込み操作する点。
これが確信犯的に立ち回るくせに被害者意識ばかり強く他罰的。
境界性人格障害が高じると、ミュンヒになりやすい。
ボダの構って行動が強固になる。
病人になればみんな優しくしてくれる、と思う
病気を捏造することで医療関係者から優しく大事に扱われることがミュンヒの目的。
詐病と違うのは保険金や年金目当てではない。
なぜ病人になりたがるのか当人が病理に気づかないうちは治らない。
だから虚言僻と放浪癖のあったミュンヒハウゼン男爵のように嘘をつきながら放浪し続ける。
ミュンヒ患者の場合は嘘がバレたら次の病院へと
無限のドクターショッピングとなる。
ただし現在はミュンヒも治療対象であることには代わりない。
これは嘘がバレて責められ追い詰められると本物の精神疾患になる恐れがあることと、代理ミュンヒに移行しやすいため。
8優しい名無しさん:2013/02/05(火) 11:44:48.32 ID:Eg9fmvXP
一昨日、、みぞおちが痛くて病院行ったけど異常がなかった…
詳しい検査はまた明日だけどいつ入院できるかなー
9優しい名無しさん:2013/02/07(木) 13:00:40.45 ID:KNnqfwDX
いないのかな
10優しい名無しさん:2013/02/09(土) 13:39:01.78 ID:aOU4FS4p
あげ
11優しい名無しさん:2013/02/10(日) 14:27:57.70 ID:ulrpiF26
あらゆる病気になりたがるよね
病院に行って検査して、検査異常なし・診断がつかないと該当スレで先生を攻撃
その割に不摂生や夜遊び、旅行なんかも平気できる気力と体力だし
場合によっては酒もタバコも日常的にやっている

処方薬こんなにいっぱいあるのって主張するのも大好きで、あれもこれもとやみくもに薬を飲む
有名な病院に行くことが楽しみで仕方ないみたいな人
主張が本当だとしたらそれだけの病院にかかる医療費はどこから捻出するのだろうか
んで、主張する病名はころころ変わって聞いてる側を翻弄する
正式診断されたかのように症状を詳しくリアルに語れるのも特徴なのかな…

ミュンヒハウゼン症候群っぽい人って生活苦やナマポ不正受給に多そう
「私の余命は三ヶ月」みたいな小学生が思いつくような嘘も平気でつく

※この人は約3〜4年前に(何かの疾患で)余命三ヶ月とSNSで散々語っておきながら
現在も酒と夜遊びと男遊びとSNSとゲームに明け暮れて元気に見える
12優しい名無しさん:2013/02/10(日) 14:33:49.78 ID:ulrpiF26
>>8みたいなのって具体的な症状があるから
入院治療や通院、適切な処方薬と食事で改善していくものでしょ

ミュンヒハウゼン症候群の場合は「みぞおちが痛い」って症状を強く訴えてくるんだけど
胃カメラで検査をすると異常が見つからない感じなんだよね

仮に異常が見つかってもごくごく軽度、日常生活にはほとんど影響や支障がないレベル
13優しい名無しさん:2013/02/11(月) 15:28:03.95 ID:E46Cy0QX
いわゆる心気症とは違うの?
14優しい名無しさん:2013/02/11(月) 16:33:33.49 ID:e/7pBYpH
くっそ
病気になりたい
15優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:09:29.74 ID:03fGbV8Q
周囲に「大丈夫?」「無理しないで休みなさい」って言われたいが為に
わざと火傷したり痣作ったり不要な薬飲んだり
いい加減やめたいと思ってるんだけどやめられない
医師に治したいって言えない
今までの演じてた疾患が嘘だったなんて言えない
結局甘えなんだよなぁ性格を変えなきゃどうにもならん
あぁクズだよぉドウスレバイインダッ
16優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:12:51.34 ID:03fGbV8Q
あげてしまった申し訳ないです
17優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:49:22.69 ID:LMYmP0hg
一時期のアユがそのような傾向だったけれど、はて?
18優しい名無しさん:2013/02/12(火) 11:57:45.82 ID:uhkDnbpR
>>13
そうやって次から次に病気を思いつくのもこれの特徴っぽい
19優しい名無しさん:2013/02/12(火) 15:08:06.28 ID:GgL59SUQ
>>16
逆にage進行でお願いします
20優しい名無しさん:2013/02/12(火) 18:30:16.91 ID:L51lXiYc
何か病気をでっちあげては「費用が足りないから援助してくれ」って無心する人が昔居たんだけど、この病気?それともただのサイマー?
診断書見せろって言っても見せてもらった事は無かった。
21優しい名無しさん:2013/02/12(火) 22:21:52.36 ID:03fGbV8Q
ageたと思ったらsageていたぜ・・・

>>20
目的によって違ってくるんだと思います。
金銭や利益が目的であれば詐病、援助・世話をしてもらうことが目的なら虚偽…かな?

でも誰でも疾病利得というか 風邪ひいたら優しくされたい!とか思うよなぁ
病気とは何なのかわからなくなってくる〜
22優しい名無しさん:2013/02/12(火) 23:05:12.90 ID:i7QtSt1G
新型うつ
って精神科医に言わせると正式な名前ではないらしいけど
ミュンヒハウゼンと似てるよな
23優しい名無しさん:2013/02/13(水) 00:20:39.67 ID:3WMlgH/s
>>21
風邪引いた→優しくされたい、は普通。
優しくされたい→そうだ風邪引こう、は異常。
だと思う。
24優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:19:04.97 ID:WP6YtA0j
>>22
新型ウツ・適応障害は雅子様のために大野医師が作り出した病名

雅子様って公務や挨拶はできないけど
日本橋や銀座での買い物、六本木の高級レストランでのワイン飲み
スキー旅行や海外公務は自分から希望できる人だから
25優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:20:39.85 ID:WP6YtA0j
>>22
雅子様の予定に合わせて、都合よく、愛子が風邪や胃腸炎を訴えたりするのよ
26優しい名無しさん:2013/02/14(木) 00:12:13.53 ID:CNP8+cob
>>21
おぉわかりやすい
何か思考が歪んでるのかな

新型うつも虚偽も一般的には「甘え」で片付けられてしまうんでしょうかね
そういう意味では似てるかも?
27優しい名無しさん:2013/02/14(木) 00:15:18.18 ID:CNP8+cob
ああアンカー間違えました
>>23さんスミマセン
28優しい名無しさん:2013/02/14(木) 04:09:13.97 ID:zmFaEOxE
>>25
どこの子供もそんな感じだよ。
親の願望とシンクロ起こすというか。
すごく不思議。
29優しい名無しさん:2013/02/14(木) 10:49:57.56 ID:pd1wC7uE
あげ
30優しい名無しさん:2013/02/14(木) 12:24:34.49 ID:57VsncHp
もう30過ぎた姉がコレっぽい。回りはとても疲れる
31優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:29:57.93 ID:4vlxiyaj
色んな病名に詳しいけどどこで知るんだろう
検査結果に問題がないのが不満なんだよね
32優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:33:59.57 ID:4vlxiyaj
>>13
違うっぽい
ミュンヒは大袈裟で他人を巻き込む、病気アピールが大好き

心気症は一人で勝手に悩んで検査に行くイメージ
33優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:37:35.45 ID:njBwIY02
ボダとは違う?
死ぬ死ぬ詐欺と似てる気がするんだけど…。
34優しい名無しさん:2013/02/14(木) 18:10:21.28 ID:aGvexY0K
明確な線引きはないみたいだよ
身内が自己愛性人格障害だけどやっぱりミュンヒと似ている所がある
医者が変われば境界性〜の方になったりもする
死ぬ死ぬ詐欺の構ってアピールがなければ振り回されないし
例えば何時間も寝てるとかおとなしい障害ならいいんだけどな…
35優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:45:11.58 ID:4vlxiyaj
薬を飲みました
救急車を呼びました
熱が出ました
出血しました
貧血で倒れました
吐き気が(ry

一年中毎日ほとんど病気。でも旅行や夜遊び、好きなアーティストのライブには行ける。
36優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:11:14.20 ID:4vlxiyaj
一通りの病名を使いまわして病気ネタが尽きると日記更新しなくなる
37優しい名無しさん:2013/02/15(金) 06:25:46.13 ID:LiA4lYAu
私、代理ミュンヒハウゼンかも…
身内や恋人、近しい人が病気(ただの風邪程度でも)になると俄然張り切る。
勿論病気にさせるために何かしたりなんてことはしないけど、張り切って看病したり、手出しできなくても心配してる時がすごく幸せに感じる。
だから治癒するとおめでたい、よろこばしいことなのに、がっくりきて寂しくすらなっちゃう。
38優しい名無しさん:2013/02/15(金) 07:31:15.16 ID:JpRiH+1V
病気ネタが尽きてブログ閉鎖
39優しい名無しさん:2013/02/15(金) 07:45:18.32 ID:kS+UawDv
アラフォー知人がミュンヒハウゼンだと思う。
まさに優しくされたいから病気になるというのを使う。
バレバレなんだけど、本人に聞くて周りが優しくてびっくりする。
パニック発作が!と言い深夜に電話したら二時間車飛ばして
駆けつける男友達がいたり。
気づかないものなのかな。
発作で働けない割にはアイドル追っかけて日本全国飛びまわっている。
40優しい名無しさん:2013/02/15(金) 08:29:58.01 ID:JpRiH+1V
>>39
あるあるw
嘔吐恐怖症だ吐くことがトラウマだと言ってても外食が大好き
旅行も観光も頻度が高めでスケジュール詰めてる

極めつけが生活保護
41優しい名無しさん:2013/02/15(金) 08:34:08.12 ID:JpRiH+1V
アラサーアラフォーともなると同性としての切り札を出してくる

不妊症です
がんで子宮摘出しました
更年期です

と婦人科系も絡めて同情や共感や理解を得ようとするし
「私は子供を持つことを諦めました」と主張。
どんどん病歴と持病が増えて「コイツどうなるの」と思ってたらブログ閉鎖w
42優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:42:45.49 ID:rjhNJNp1
>>37
メシアコンプレックスって奴じゃ?
ただそのくらいのレベルだとただの善人だと思います。

>>39
共依存になってる人が居ると増長するのかもね。
43優しい名無しさん:2013/02/15(金) 12:09:29.23 ID:FM1NcuYn
あげ
44優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:40:01.09 ID:2LA8IzJA
>>42
>勿論病気にさせるために何かしたりなんてことはしないけど

多分代理ミュンヒじゃないと思われ。世話好きの人ってそんな感じだろうし。
前に子供をわざと入院させて点滴の中にも何か入れて退院の日が来ない様に
工作?してた母親の事件があったけど滅多にない事だよ。代理って。
普通のミュンヒハウゼンならイパーイいるが…。
45優しい名無しさん:2013/02/17(日) 10:57:26.84 ID:/9xTF5Ue
心臓病です、余命三ヶ月です
心臓が痛い
嘔吐恐怖症です
とか言いながら
ソープで働いてて一生生活の面倒見てくれる愛人との飲みや外食ばっかりで
体力気力がみなぎっててライブ参戦・朝帰りするアラサー風俗嬢のブログは矛盾が多い
46優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:58:16.71 ID:gA20aoPP
身内を心配させたい人いる?
47優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:16:18.56 ID:fYNyNhLy
>>46みたいな人と>>42みたいな人が一緒になったら
もしかして凄く上手く行くんではry
共依存が心配だけど
48優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:59:32.75 ID:pgk2Gejg
ヒント:ボーダーラインカップル
49優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:18:01.04 ID:clprwkI5
>>42メシアコンプレックス、初めて知りました。
突き動かされるように看病心配したりする気持ちが自分でも時々謎だったけど、ちょっと納得。
ありがとう。

>>44ありましたね、覚えてます、その事件。
誰かを看病してる時の物凄い充足感と快感。そのうちそれだけを求めてあの母親のようになってしまうのでは…と不安でした。
確かにミュンヒハウゼンとは方向性が違うみたいですね。

お二人ともスレ違いなのにありがとうございました。
50優しい名無しさん:2013/02/19(火) 01:27:58.55 ID:vbs1BrBO
人間誰しも頼りにされたいって思ってる
そうやって誰かが必要としてくれることで自分の自尊心が高まるから

だから自分に依りかかっている誰かのために頑張るのはふつうのことだよ
母親がいなくちゃ生きていけない赤ん坊をみて、がんばろうって思う
母性本能ってそういうことだし
51優しい名無しさん:2013/02/19(火) 14:40:19.72 ID:pFzZLhjn
ふふふ
52優しい名無しさん:2013/02/19(火) 17:17:35.60 ID:hqSK9ljo
>>49
アダルトチルドレンの気もあるのかもね。
ただ生活に支障が無ければ問題ナッシング。
酷くなるとボランティア依存みたいになるから。
身の回りの人が体調崩したら心配するのは当たり前だよ。
ただそういう気持ちを利用する輩もいるから、そういうのに良いように利用されないようにね。
53優しい名無しさん:2013/02/19(火) 21:34:02.29 ID:/IfuXdDY
自称心臓病で余命半年のソープ嬢・ブログ更新きたー
余命宣告されてどんどん病気増えてから何年目じゃーw
54優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:28:14.52 ID:sokZoKA0
夜回り先生ってまだ生きてる系?
55優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:39:34.24 ID:ajhH2ypT
>>50
ありがとう。でも、周囲からはちょっと異常と思われてる。
ただの風邪で、一時間おきに検温したくなったり
そうせずにはいられない感じは、自分でもちょっとおかしいかな、、と思って。
何か、自分の役割が出来て狂喜乱舞してるような節がある。

>>52
アダルトチルドレン。赤城高原ホスピタルのチェックリストを観たら
ほぼ全部◎という事態でした。。
ありがとう。生活に支障も出てきているし、人生詰んでる感すごいので
ACの勉強してきます。スレチなのに、ありがとう。
56優しい名無しさん:2013/02/25(月) 19:25:26.19 ID:twjltsFi
ミュンヒは、自分が末期の体の病気とかになっても
「同情や注目がひける!」って喜ぶのかな?
それとも恵まれてた自分に気づけなかっただけで
末期の病気になったら悲しむのかな
死ぬ死ぬ詐欺とか注意引きじゃなくて本当のやばい病気の時どうなんだろう
57優しい名無しさん:2013/02/26(火) 15:21:45.96 ID:K8NQipFz
>>56
入院や悪化、手術決定を喜んでる感じ
本当のヤバい病気(状態)でもちゃっかりブログ更新or景気づけに飲みに行ってる
その翌日に緊急入院みたいな

人を心配させて気遣ってもらうためなら平気で無茶できるし
脳がおかしいんじゃないかと思う
58優しい名無しさん:2013/03/01(金) 13:00:54.92 ID:JvWPfh3Q
>>56
私はむしろ嬉しい
59優しい名無しさん:2013/03/04(月) 12:24:33.31 ID:scZaKy5f
あげ
60優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:00:10.64 ID:24N4meT+
んもう
61優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:50:44.49 ID:vdy6l8qE
代理は結構有名だけど。知らなかったはこの病気。心気症の私からしたら逆の症状なのかな。誰かに心配してもらいたいの?つか誰も心配してくれないよ。家族でも。
62優しい名無しさん:2013/03/07(木) 18:25:06.56 ID:QdPLyJ/l
>>61
強迫性障害と双極性って診断されてる糖質疑惑の子も
憑りつかれたように年がら年中、病気の妄想をして検査を受けてる
63優しい名無しさん:2013/03/09(土) 10:41:31.46 ID:3AC3L09m
あげ!
64優しい名無しさん:2013/03/10(日) 14:58:03.25 ID:455i/K/3
あげ
65優しい名無しさん:2013/03/10(日) 15:47:30.25 ID:TaBanUsy
>>61
心気症とミュンヒは全然違うよ
寂しいとき誰かに心配してもらいたいならまあ誰でも了解可能つか気持ちはわかるじゃん
とくに生育歴に問題ある人はこの傾向あるしミュンヒか代理ミュンヒになりやすいと言われてる

でも真性ミュンヒの何が凄まじいかというと、病人として医者看護師から優しく手厚いケアを受けるために常軌を逸した努力をする点だな
病気に見せるため、何か症状がでれば悪化させるための努力w
66優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:02:16.06 ID:TaBanUsy
>>56
マジで末期の病気になれは「同情や注目がひける!」という点では喜ぶのだろうが悲しむだろう
なぜなら死んだら同情ひけないじゃんw


>>57
ミュンヒは入院や悪化、手術決定はホクホクしてる
でもちゃっかりブログ更新or景気づけに飲みに行ってるようなのは単純なボダだと思うよ?
ミュンヒになるとドップリ浸るからな
ブログ更新より病人らしさに拘ることに時間費やすだろうね


>脳がおかしいんじゃないかと思う

残念ながらミュンヒの脳は正常
人格障害の一種だから精神病ではない
だから脳の問題ではない
67優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:47:50.25 ID:V3hntMV0
なるほどね。理解は出来ぬが、手厚く看護ねぇ…。うざい。色んな病気があるもんだ。
68優しい名無しさん:2013/03/11(月) 06:30:05.74 ID:zud21RVt
職場のミュンヒがクソうぜえ。

・堂々と診断された時はいつもよりやたら元気で嬉しそう
・必要以上に(聞いてもいないのに)具体的に詳しく説明したがる
とにかくなんでもかんでも病気にこじつける
仕事はそれなりにやるが、トラウマ持ちの俺としては、
メンタルの病気やトラウマを理由に平気で休んだり、「記憶がない」と逃げるのが腹が立つわ。

誰かミュンヒ対策教えてエロイ人
探しても全然見つからない
69優しい名無しさん:2013/03/11(月) 18:45:12.32 ID:x26upnA1
>>68
少々黒いやり方でミュンヒやっつけたことがある。
・ミュンヒが病気語り出したら、とりあえず嘘でいいから、
もっと酷い病状の人の話を被せるようにして、あんたなぞ軽いほうだと黙らせる。
それを続けると、かまってほしいミュンヒは更に大きな病状語り出す。
あげく、嘘ばれや本当に自傷などして取り返しがつかなくなり
自爆。
70優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:52:02.91 ID:qsETjzjS
>>68
たまには休んでみたら?
物事を余裕持って見られるようになるよ。
職場のメンヘラにさえ、同情心が湧いている自分に驚くかもしれないよ。
71優しい名無しさん:2013/03/14(木) 12:11:08.05 ID:puqqXCwj
あげ
72優しい名無しさん:2013/03/22(金) 15:01:09.53 ID:2M4UZWHY
あげ
73優しい名無しさん:2013/03/22(金) 18:27:58.18 ID:/SIs0dS0
>>69
>あなたの症状はまだマシ
>あなたはまだ良い方だよ
>あなたより悪化してる患者がいる

ミュンヒ疑惑、虚言と詐病女はこの言葉に弱いと思う
74優しい名無しさん:2013/03/22(金) 23:56:26.55 ID:Vrm/vwkM
>>73
ところがどっこい
こいつらは全然弱くないw
あなたの症状はまだマシとか言われても「それより自分は重度なのアピ」してくる

>あなたはまだ良い方だよ
>あなたより悪化してる患者がいる

こんなことで折れるような奴じゃないから
へえそれ誰?どんな人?どんな症状?と聞き込んでそっくりコピー
また詐病しだす
それがミュンヒ、ミュンヒ疑い、虚言、詐病、新型鬱病のやり口
75優しい名無しさん:2013/03/23(土) 00:14:20.73 ID:e5ap06Ff
>>74
するどい!!

>へえそれ誰?どんな人?どんな症状?と聞き込んでそっくりコピー

こういうことに強い情熱と意欲を見せる
76優しい名無しさん:2013/03/23(土) 07:44:44.88 ID:59snvXYg
だからそこを上手に操作して、虚言エスカレートさせれば
ミュンヒが暴走して自爆する
77優しい名無しさん:2013/03/23(土) 11:13:34.72 ID:JufX2XVV
いいんだよ
78優しい名無しさん:2013/03/23(土) 15:19:22.52 ID:e5ap06Ff
自爆するミュンヒは病気設定が多すぎて不自然なことに気づけない
79優しい名無しさん:2013/03/23(土) 19:22:07.44 ID:gZVPSCOt
自爆ミュンヒもいないことない
ミイラ取りがミイラになるように精神病の詐病がバレて問い詰められて発病とか、詐病演技するうちにマジで精神病になってしまったり

まあほ自爆はとんどいないだろ

ミュンヒは元ネタのハウゼン男爵みたいに次から次へ渡り歩くから
バレたら即座に転院
新たな芝居の始まり〜
こいつらの切り替え早っ
80優しい名無しさん:2013/03/28(木) 00:32:54.64 ID:rHMgT+SJ
キチガイのわりにカッコいい病名だな
81優しい名無しさん:2013/03/28(木) 05:29:08.22 ID:p4m7o4W6
仮病妄想症とかだと流石に格好がつかんだろ?
82優しい名無しさん:2013/03/28(木) 09:32:05.48 ID:1or5NbX8
ミュンヒハウゼン症候群
代理ミュンヒハウゼン症候群
これの確定診断や治療できる病院は限られてるからね
どんだけカッコいい病名でも人格障害のカテゴリーだから
虚偽性人格障害から派生した病名
83優しい名無しさん:2013/03/28(木) 15:24:17.55 ID:wFazpY/J
新型うつに似ているような。
84優しい名無しさん:2013/03/28(木) 15:34:58.14 ID:1MrmrDLd
詐病ってわけじゃないけど検査で異常もないのに次々と悪くなっていって
病名が出ないから転院ばかりで、「私はこんななのに誰も気にしてくれない」って
鬱みたいになるのってミュンヒハウゼンではないよね?
85優しい名無しさん:2013/03/28(木) 17:00:09.23 ID:JqGwegvq
>>84
つまり膠原病ってこと?
私がそうなんだけど
86優しい名無しさん:2013/03/28(木) 17:12:03.82 ID:1MrmrDLd
>>85
膠原病ではないかもしれないけど

微熱(たまに38度越え)が何ヶ月も続く・リンパの腫れ・倦怠感・しびれ・関節痛・動悸息切れなどがあり痛みは抗生剤を飲んでも効かなかったり鎮痛剤も効かなかったりする。
87優しい名無しさん:2013/03/28(木) 18:06:14.08 ID:JqGwegvq
>>86
その症状にプラスで精神科通院歴が長いと膠原病の可能性大じゃない?
あなたが精神科に通院してる人かどうかは知らないけどさ

内科や皮膚科や婦人科…どこの科の医師も(私の精神科通院歴が長いから)
初診では膠原病の有無を聞いてくるもんだよ

かかりつけじゃない薬剤師さんでもフツーに聞いてくるよ
88優しい名無しさん:2013/03/28(木) 19:22:47.94 ID:h6nL4YXn
>>87
なるほど。
以前は長く精神科通院してたけどもう1年近く行ってない。
けど薬やめてから鬱とかは通院しなくて大丈夫なレベルだけど体調不良が激しい。
89優しい名無しさん:2013/03/28(木) 22:26:34.50 ID:JqGwegvq
通院なんてしてないのにメンヘラぶって生活保護受けてる人がいたな


詐病age
90優しい名無しさん:2013/03/28(木) 23:05:46.21 ID:rHMgT+SJ
自分の苦労がわかってもらえないと、悔しくてついつい、大げさに話したくなったりする。
本当に病気なのに周りから詐病扱いされたことで、ミュンヒを発症するケースもありそうだな。
ヒステリーはヒステリーと言われると悪化するとも言うし。
91優しい名無しさん:2013/03/29(金) 05:13:55.82 ID:zXS9rJ0V
例えば学校で授業をサボるために仮病を使ったり
不正受給目的で盲目を装ったり
好きなアイドルが入院してると知ってわざと階段から飛び降りて入院したりするのは
ミュンヒハウゼンじゃない
92優しい名無しさん:2013/03/29(金) 05:24:27.92 ID:13zQ0mnq
昔 休みたくて醤油飲んで胃腸炎なったけどこれもミュンヒか?
93優しい名無しさん:2013/03/29(金) 07:11:11.83 ID:69UC1foZ
>>91
ほう
94優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:47:10.70 ID:LQcaqTDe
>>83
「ミュンヒ」と「ボダや新型鬱病」ではレベル違いすぎ
ミュンヒは病気を捏造する、長引かせ悪化させる医学的知識があり悪知恵に長けてなければなれない
常軌を逸した病気への執着は真似できないさ
95優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:56:09.40 ID:LQcaqTDe
>>92
休みたくて、胃腸炎どまりの醤油飲みを単発でしたなら単なる厨2的仮病
医療者の関心欲しさに繰り返すならボダか虚偽性障害
医療給付金や金銭狙いで仮病するなら詐病
96優しい名無しさん:2013/03/29(金) 14:34:07.21 ID:69UC1foZ
>>95
なんか分かりやすい解説どうも
詐病の連中はとんでもないね
97優しい名無しさん:2013/03/29(金) 14:53:15.04 ID:89Gn1MYP
あげっげ
98優しい名無しさん:2013/03/29(金) 16:31:31.00 ID:WXOfk1Wb
心疾患になったときに、これでようやく楽になる、死ねるって期待したことがあった。自分もミュンヒハウゼンなのかな。
99優しい名無しさん:2013/03/29(金) 17:06:22.75 ID:LQcaqTDe
>>96
だな
金銭的詐病が一番タチ悪い


>>98
マジで心疾患になったんだよね?
ようやく楽になる、死ねるって期待したのならミュンヒじゃないさ
こう言っては>>98に悪いが、ミュンヒが運よく心臓病になったなら悪化させる努力するだろう
死なない程度にね
↑ここ大事w

精神病と違い、検査値に表れる身体疾患は捏造しにくいし心臓は特に難しいだろうね
医学的知識あるミュンヒならあらゆる手段を使い心疾患になるべく体を傷め続けるだろうな
実際ミュンヒや代理ミュンヒは医療関係者(または元医療関係者)に多いと言われてる
100優しい名無しさん:2013/03/30(土) 09:14:12.39 ID:PK2VVJyz
>99

そうか。
たしかにかなり無理を続けたような気がする。死んで楽になったら儲けもの?みたいな感覚で。
101優しい名無しさん:2013/03/30(土) 10:06:12.78 ID:ZWuQ1w1N
>>99
ミュンヒが運よく心臓病になったなら悪化させる努力するだろう
死なない程度にね

あー、なるほど
1日12〜20万稼ぐソープ嬢がアメブロやってて心疾患と膠原病持ちなんだけど
大量の処方薬を自慢披露して、はちゃめちゃな生活してるから
102優しい名無しさん:2013/03/30(土) 13:04:46.91 ID:/rPDfGYk
あげ
103優しい名無しさん:2013/03/31(日) 14:00:35.72 ID:etmzFGYN
>101

辛そうだね。
自尊感情が壊れきってるんだろうな。
風俗で働くと心が磨り減りそうだ。
104優しい名無しさん:2013/04/01(月) 11:44:53.16 ID:fX/E++Vm
げーげー
105優しい名無しさん:2013/04/06(土) 15:30:59.23 ID:/z9qjTgt
あげ
106優しい名無しさん:2013/04/13(土) 11:41:54.70 ID:M5OV/izG
107優しい名無しさん:2013/04/13(土) 13:28:21.44 ID:5O7dexU8
ミュンヒつながりで
代理ミュンヒも酷いもんだよ
自傷は勝手にやればいい
でも子供や家族をわざわざ騙し病気にして傷つけるとか最低
患者に代理ミュンヒする看護師とかいたよね
点滴に異物混入したり、赤ちゃんの直腸を傷つける犯罪者もいたとか
でそれを懸命に看護する自分に酔いしれて周囲の称賛を欲しがるんだよね
108優しい名無しさん:2013/04/15(月) 18:49:51.69 ID:0sjpNtPH
うん
109優しい名無しさん:2013/04/15(月) 19:40:03.11 ID:1Oie3eZs
これ、皇太子妃マサコが、この病気じゃない?
愛子ちゃんを入院の必要ないのに無理矢理入院させたり
発熱だの下痢だので、よく学校休ませるし

マサコは異常。愛子ちゃんが可哀想
110優しい名無しさん:2013/04/15(月) 19:50:48.11 ID:1Oie3eZs
これ、皇太子妃マサコが、この病気じゃない?
愛子ちゃんを入院の必要ないのに無理矢理入院させたり
発熱だの下痢だので、よく学校休ませるし

マサコは異常。愛子ちゃんが可哀想
111優しい名無しさん:2013/04/15(月) 21:30:08.30 ID:LeczP4aK
愛子は愛子で自閉症だけどね。
112優しい名無しさん:2013/04/15(月) 21:37:55.06 ID:DuAkd1AZ
遠く離れた赤の他人を診断したがるのは何ていう病気なの?
113優しい名無しさん:2013/04/15(月) 23:29:29.25 ID:POAa9q/O
病気の友人のお見舞い、世話をしていることを周囲に言いふらして優越感を得ている自分ガイル
親しい人が病気や怪我をすると「実は友人が・・・」って同情を引こうとしてしまう
友人の不幸を喜ぶとかネタにするとかクズー でも癖になっちまったよぉ
これって代理予備軍かな
114優しい名無しさん:2013/04/16(火) 11:27:35.05 ID:bqwry+jK
>>111
あの生育歴だよ
後天要因強いんじゃね?
高機能自閉に見えるけど障害じたいは軽度
PDDレベルだろう


>>113
それは予備軍でもないんじゃ?
友人を病気にさせてるのではないしな
周囲に言いふらして優越感を得ている自分を見れる客観性あるじゃん


>親しい人が病気や怪我をすると「実は友人が・・・」って同情を引こうとしてしまう


でも友達は本当に病気だし面会とかも行ってんだよね?
捏造してないし虚偽でもない
同情関心ひきたいのは境界性人格障害でも起きるけど
115優しい名無しさん:2013/04/16(火) 22:54:29.88 ID:6HhzTSRz
>>114
実は面会もほとんど行ってなくて軽度の怪我や症状を誇張して話してしまう
自分で作り上げた空想のエピソードを周囲に伝えてしまうこともある
友人が元気になると嬉しいはずなのになぜかガッカリして
「また体調崩さないかな」と思ってしまう
相手が嫌いだとかそんなことはないのに・・・

直接的に暴力や外傷を負わせてはいないけど
このままだといつかヤってしまうんじゃないかと一人で不安になってます
116優しい名無しさん:2013/04/18(木) 09:14:03.25 ID:6HVuDlUm
>>115
自分の軽度症状を誇張して話してしまうことは誰しも多少はあることだけど
作り上げたエピを伝えてしまうとなるとやばいね
代理ミュンヒてか共依存症じゃないかな?

その空想エピと現実の区別はつくんだよね
だから悩むのだろうし


>友人が元気になると嬉しいはずなのになぜかガッカリして「また体調崩さないかな」と思ってしまう


ん〜
やっぱ共依存症ではないだろうか?
相手から離れられると不安になる
だから離れないようにコントロールしたい欲求が特徴
117優しい名無しさん:2013/04/18(木) 17:39:54.82 ID:fqE6sIJ2
age
118優しい名無しさん:2013/04/18(木) 18:06:40.19 ID:fqE6sIJ2
死にたいって思うのはこの病気とは違うのかな?
119優しい名無しさん:2013/04/18(木) 23:09:01.66 ID:5vG4CL7r
>>116
なるほど共依存かー
確かに自分は他者をコントロールしたい気持ちが強いかもです

代理ミュンヒも共依存も献身的な面では似ているね
ミュンヒは周囲からの関心・賞賛、共依存は相手からの承認・評価を求めてると考えると全く違うけど

>>118
死んでしまったら同情を受け取れないから希死念慮はないかな・・・?
精神疾患を装って自殺未遂はあり得るかもしれない
120優しい名無しさん:2013/04/26(金) 00:48:54.81 ID:ByIbwnWV
つい最近、ミュンヒに騙されかかったDID患者です。
このスレあるあるすぎるwww

最初はすっかり信じてしまった。
同じ解離性障害だと聞いて親近感を抱き、扱っているクリニック少ないから情報教えてといったが、
そいつは症状自体には詳しいが、治すための情報は皆無だったので嘘だと気づいた。
「治す気はないのか」という話になると、いろいろな言い訳(捏造した嘘)をして受診しない。

DIDをはじめとする解離性障害は、自己申告によるものが多いから
ミュンヒが言い訳に使うにはもってこいなんだろうが、本気で悩んでいるこちらとしては
軽々しく記憶喪失()だのトラウマ()だのと「自分は特別に可哀想」アピールされて腹が立つ。
極めつけが自称・多重人格()。でも別人格のことは把握してる。記憶の共有ができている。

普通、本当にトラウマな記憶は、思い出せないものなんだよww
なのに過去のトラウマ話には妙に詳しく、リアリティあるのねw
利用されるので詳細は言わないでおくが。
121優しい名無しさん:2013/04/26(金) 01:43:56.16 ID:z9g+1XM/
トラウマって言うだけでも思い出しておかしくなりそうな時あるからそうそう簡単には言いたくない。
122優しい名無しさん:2013/04/26(金) 08:48:50.14 ID:ByIbwnWV
>>121 激しく同意
長い付き合いの恋人、友人にだってなかなか言えない&言わないのに
初対面や知り合ってすぐに「実は…」とかいう奴は嘘か思い込み
123五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2013/05/09(木) 17:59:35.24 ID:kF4OLqJ/
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
124優しい名無しさん:2013/05/10(金) 10:12:15.52 ID:xVq+osRI
わたし多分これだと思う
小学生の頃から、心配されるために頭痛や腹痛を担任に訴えたり、具合悪そうな演技もした(親には心配されないので他人に)
中学校に上がってからは嘘の信憑性を高めるために頭痛薬イッキ飲みしてボーッとしてから、先生に「気持ち悪い」と申告
あまりやりすぎるとバレるので、月に2〜3回程にしていた
その時頭痛薬や風邪薬を飲みまくったせいで、いま飲むと薬独特の臭いで吐き気がする、醤油もイッキ飲みしてから匂いが苦手
高校生になってからは我慢するようにしたので多少治まったけど、それでも修学旅行の時はバス酔いのふりをしてしまった
今でも時々下剤飲んで、彼氏の前で腹痛を訴えてしまう
段々薬に耐性ついてきたのか、20錠飲んでも効かなくなってきたのが怖い

何かの病気に引っ掛かるとマイブームになってしまって、ネットや図書館でその病気を調べまくってから詐病してしまう
詐病で医者にかかるのはバレそうで行けない

スレ見る限り代理ミュンヒばかりのようで、ミュンヒがいないみたいだったので書き込み
125優しい名無しさん:2013/05/14(火) 16:53:04.68 ID:Y5TbWr3D
>>124 素直でよろしい

でも、誰からも信用されなくなるよ。
病院から病院へわたり悪くように、一時しのぎの人間関係にすがるようになる。

その先にあるのは、孤独死だよ。

狼少年と同じように、本当に辛い時に「いつもの嘘が始まった」と
誰からも見向きもされなくなる。そういう未来を望んでいるの?

周囲に30代前半のミュンヒがいるんだが、もう家族は慣れきっていて
誰も信用しないし、友達も長続きしていない。
私は友達だったけど底の浅い正体に気づいてから縁を切ってる。
正直、自分が病気で苦しんでいるだけにそいつは野垂れ死ねばいいのにって思ってる。
126優しい名無しさん:2013/05/17(金) 13:32:44.12 ID:W2QL8VPT
あgれえい
127優しい名無しさん:2013/05/22(水) 05:45:06.51 ID:1P0txuPI
あげ!
128優しい名無しさん:2013/05/22(水) 09:42:06.53 ID:+V2QZw7x
>>124
だから違うよ?
自分はミュンヒと勘違いする人多すぎ。
それに代理ミュンヒ書き込みばかりって…
ミュンヒの書き込みもあるじゃん

心配されたくて頭痛や腹痛を訴えたり、具合悪そうな演技くらいは大なり小なり誰でも心当たりあるし仮病で済まされる範囲。
金銭とか給付金や年金目当てなら詐病になるけど違うだろ?

仮病とミュンヒの線引きとか決定的な違い、わからないかな??

続く↓
129優しい名無しさん:2013/05/22(水) 09:46:01.26 ID:+V2QZw7x
整理すると
まず思春期以降の頭痛薬イッキ飲みとかは所謂構ってちゃん行動、厨二病。
境界性人格障害にかぶるが、思春期に人格障害判定はしない。
症状が「性格的なもの」なのか「人格障害」なのか、診断困難な時期なんだよ。


>やりすぎるとバレるので、月に2〜3回程に
とか
>飲むと薬独特の臭いで吐き気がする、醤油も匂いが苦手
>高校生になってから我慢するようにしたので多少治まった

↑ここから収束してきてる。
本当に人格障害ならば、バレのを恐れセーブするとか、吐き気するから等で止めない。

続く↓
130優しい名無しさん:2013/05/22(水) 09:49:15.41 ID:+V2QZw7x
>バス酔いのふり
>時々下剤飲んで、彼氏の前で腹痛を訴え
>その病気を調べまくってから詐病してしまう


↑バス酔いのふりとかODはい典型的な構ってちゃん。
「詐病」は金銭目当てなど利益絡む場合だから違う。
乗り物酔いくらいならただの仮病だが、ODは依存症の一種だね。
あと構って行動は境界性人格障害からかもね。
病気として治療必要なのは処方薬依存症だと思う。
境界性人格障害がベースになってるとしたらボダの治療も必要。
白黒思考や異常なほどの見捨てられ恐怖感ないか?
親に依存症とかなんか問題あったか?
だとしたらAC問題もあるかもわからん。

とにかくミュンヒ患者ではないのは確かだから。

ミュンヒの病気捏造は半端ないんだよ?
身体病捏造なら器具で直腸傷つけて潰瘍風に出血させたり、点滴に糞尿入れて腎臓疾患なりすましたりね。
精神科疾患捏造でも同じ常軌を逸してる。
ミュンヒを紹介するような番組があると精神科に自分もミュンヒでは!と患者が殺到するらしいよ?
ほとんど違うみたいだけど。
発達障害を疑い受診する人の多くが定型で「人格に問題あるだけ」って診断されるらしい。
なんかそれに似てるな。
131優しい名無しさん:2013/05/22(水) 13:10:08.63 ID:tJBmlnlh
でも、結局>>124は将来、野垂れ死にするの?
132優しい名無しさん:2013/05/22(水) 14:47:11.09 ID:3E5+NhBi
>>131
野垂れ死にしたくないし、するつもりもない
いつまでも同じ病気を装ってると相手も慣れてあまり心配されないから、適当に頃合いをみてやめるつもり
実際最近はほとんどやってない

常に詐病してるわけじゃなくて、2ヵ月くらい続けたら数ヵ月やめて、病名かえてまたやって、を繰り返してる
133優しい名無しさん:2013/05/22(水) 15:26:02.51 ID:zUqPhpkR
>>132
構って貰えないと気持ち的にはどんな感じになるの?
寂しくて苦しいとかかな。
134優しい名無しさん:2013/05/27(月) 11:54:21.46 ID:dW/tEDQx
あげ
135優しい名無しさん:2013/06/01(土) 11:51:16.38 ID:vjoooY2H
あげ
136優しい名無しさん:2013/06/03(月) 01:01:24.49 ID:m2qQtQBK
糖尿高血圧高脂血十二指腸潰瘍で通院中だけど、仕事が辛くてヤケになり、薬を飲まないでいたらなかなか血糖値が下がらずこないだ医師に『このままだとインスリン注射になりますよ』といつものほほんな先生から珍しく厳しい顔で指摘され、自分の中で何かが弾けた
『あ、自分今この人に心配されている』と凄く嬉しくなった
でも、頑張って治そう、ではなく、このままさらに悪化してもっと心配されたい、と思った
もしやこれはミュンヒの始まりか?
137優しい名無しさん:2013/06/05(水) 00:23:56.34 ID:tdqmDjLd
>>136

それ、演技だから。
医師がいち患者にいちいち感情移入しないからw
138優しい名無しさん:2013/06/06(木) 09:00:11.85 ID:ZLGy3wk1
看護師の場合だけど、亡くなった患者さんの家族と手を取り合って泣いたりするよ。
嘘の涙じゃないよ。すぐ乾く涙だし安い涙だけど、それで遺族が満たされるなら泣くよ。
医療の仕事は代理ミュンヒの昇華にうってつけなんだ。
医師もその気のある人いっぱいいるし、本気の心配かもしれないよ。演技で誇張はするけどさ。

うちの母は詐病はしないものの子どもたちを不良wに仕立て上げて周囲の同情を引こうとする困った人なんだけど、
ミュンヒハウゼンに良く似ているなと思う。不幸な母アピールの強烈さとか。
身体への実害が無いので、ミュンヒの人と違って長生きしそうなのが困りモノ。
139優しい名無しさん:2013/06/06(木) 13:34:41.02 ID:QP8tuw6a
あっがれーい
140優しい名無しさん:2013/06/07(金) 21:10:33.63 ID:bkgyc7/T
>すぐ乾く涙だし安い涙だけど、それで遺族が満たされるなら泣くよ。
>演技で誇張はするけどさ。

演技じゃんwww
141優しい名無しさん:2013/06/11(火) 10:46:54.96 ID:i0jEXRyl
あげ
142優しい名無しさん:2013/06/11(火) 17:02:39.02 ID:++7sdRwp
子供が掃除をサボって叱られ、体罰(実際は体罰という程のものでもない)を
受けたと大騒ぎして警察に届け、新聞社やら県知事に泣きつき、
子供が自殺未遂した!(自殺未遂と思えない内容)とか
PTSDガー!とか大騒ぎしてる人がいるんですが
こういうのも代理ミュンヒですかね?
ネットで見ただけだけど、リアル周囲の人たちも「母親が変」って思ってるみたい
143優しい名無しさん:2013/06/11(火) 20:18:09.05 ID:8ys0XtIB
代理にしてはいっちゃってますね。
多分ノイローゼ(神経症)と言われる類いかと。
細かい事はお医者さんでないのでわかりかねますが、子供さんが大変そうです。
お母さんが落ち着くといいけど。
144優しい名無しさん:2013/06/12(水) 10:08:35.98 ID:ffEHA901
いやー、代理ミュンヒ願望はあるかもよ?
うちもそうだったわ。境界性パーソナリティ障害の類だと思う。
リスカは無いが自分と同一視している我が子を使って自傷する。子供には大迷惑。
未だに酷い。
145優しい名無しさん:2013/06/14(金) 01:01:51.55 ID:E6gEpowm
>>142を代理にしたら、世にいうモンペアは
みんな代理ってことになるんじゃ
146優しい名無しさん:2013/06/17(月) 14:49:32.53 ID:fqqyHNba
あげ
147優しい名無しさん:2013/06/21(金) 14:12:15.03 ID:U4kHe8WX
ぷっぷくぷー
148優しい名無しさん:2013/06/21(金) 14:12:46.26 ID:U4kHe8WX
うわごめん 誤爆
149優しい名無しさん:2013/06/24(月) 14:16:11.04 ID:EiDP6vOc
はあ
150優しい名無しさん:2013/06/24(月) 17:43:50.61 ID:EiDP6vOc
この病気、治療法ないんだっけ
151優しい名無しさん:2013/06/25(火) 23:56:14.52 ID:l3RzGhar
ミュンヒは病気になりたがる病気なのに、
ミュンヒでさえなりたがる人ばかりで理解できない
こんな恥ずかしい病気w

>>150
人格障害みたいなもんだからカウンセリング受けろとしか。
152優しい名無しさん:2013/06/28(金) 11:58:29.40 ID:8V04BGyk
あげ
153優しい名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BuAK+xUh
人格障害ちっくだね
154優しい名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W6Gw52iU
道場を引くのはありとして、行き過ぎると自分の体や
周りとの信頼関係が壊れる。
不健全な気持ちで築かれた信頼関係より健全に築いた信頼関係の方が自分を犠牲せずに済むのに。
特別な親近感みたいのもいけない要因なのか。
155優しい名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:BogWbLC0
あげ
156 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KBcKu3rd
小学生で雑誌の漫画に出てきたこの疾患名、自分はこれなんじゃないかと揺れ動いていた
精神科通って何年も経ってしまった
こんな人生意味があるのだろうかと考えている
正直に生きていきたい
157 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:3) :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rUzTfXOg
>>156です
×小学生で雑誌の〜
○小学生の時に読んだ雑誌の〜

すまそ
158優しい名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:+ZYxiT+H
あげ
159優しい名無しさん:2013/09/05(木) 14:27:01.68 ID:8boeV8wb
知り合いにこれがいるわ
ちゃんとした病名ついてたんだな
ホラ吹きうぜー
160優しい名無しさん:2013/09/07(土) 22:37:54.95 ID:PF0ajnfO
様々にドラマチックなシチュエーションで異常な頻度で倒れる両親を持つ同僚。その度健気な孝行娘は看病のため仕事を休む。
実際に傷つけてる訳じゃないけどこれも代理ミュンヒハウゼンの一種よね?
そして両親の病状が落ち着いている時wは、本人は本人でコロコロ変わるやはりドラマチックな病気怪我にかかっては休む。
ズル休みの口実そのものより同情を得て構って欲しいがためにいうウソだから本当にウンザリしている。
周りは皆気づきつつ引導渡せない状態です。
161優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:50:11.47 ID:yGhgI5yO
age
162優しい名無しさん:2013/09/26(木) 14:20:34.65 ID:BjpFKzbZ
仮病だろつまり
163優しい名無しさん:2013/10/04(金) 12:10:52.93 ID:H5UQhQ9r
>>162
気持ちが違う
164優しい名無しさん:2013/10/08(火) 19:42:43.99 ID:Rtu0vXbj
軽度のミュンヒハウゼンかもとちょっと思った
わざと飲食や睡眠を断ってフラフラになって同情を誘うことがあるわ
高校の時もちょっと気分悪いだけですごく体調悪いフリとかしてた

幼いころの愛情不足が原因とも言われるらしいが
兄弟が結構重い持病もちで小さいころはよく入院してて
時には自分一人家に残されたりしていたのと関係あるんだろうか
165優しい名無しさん:2013/10/08(火) 23:21:01.23 ID:J+DPm7Y2
嫌だねこれ。
デイケアで50のおっさんが若いスタッフの気を引きたくて、大げさに心の優しい精神患者演じてた。
虫唾が走ったなあ。
166優しい名無しさん:2013/10/17(木) 22:28:45.47 ID:Dc0C17hk
色々な検査を積極的に受けて周囲から心配してもらって喜んでる自分がいる。
異常なしなのに再検査希望したりちょっとしたことで病院行ったり・・・
道で倒れてみたりODしたり階段から落ちてみたりただの迷惑かまってちゃん。
医師が真剣に悩んで紹介状書いてくれて嬉しいけど罪悪感はある。
でもやめられない。本当のこと伝えたらおしまいだから言えない。
この生き方やめたら自分のアイデンティティ?何もなくなる気がして怖い。
お金なくなるし何しても満たされないよ〜なんでこんなことになっちゃたんだァ!
167優しい名無しさん:2013/10/18(金) 10:05:50.80 ID:0hnIY796
>>154

>行き過ぎると自分の体や 周りとの信頼関係が壊れる
>不健全な気持ちで築かれた信頼関係より健全に築いた信頼関係の方が自分を犠牲せずに済むのに。

いい言葉だね。
168優しい名無しさん:2013/10/18(金) 10:15:04.91 ID:0hnIY796
>>166
お医者さん行くとお金かかるものね。

恋愛書だがグッドウィル博士の本はいいよ
好きな人の気をひくためにはベタベタにそばにいくのでなく
自分自身のことをするという導き方だから。
誰でもそうだけど、きっと愛されたいんだよ。
169優しい名無しさん:2013/10/18(金) 18:30:27.23 ID:rSBod7F0
馬鹿の極み
170優しい名無しさん:2013/10/20(日) 23:51:16.89 ID:SxMQmGe3
>>168
ぐっどうぃる博士は恋愛はもちろん人間関係でも役立ちそう
おすすめありがとうございます。

>>169
本当にそうだと思う。
自業自得、自滅しかないんだろうなってよく思うよ。
最期はきっとどこにも受け入れてもらえなくなって居場所も家族も友人も無くして野垂れ死ぬんだべー
嫌だけど仕方ない・・・逆に何も知らない人から見たら悲劇っぽくてそれも良いかな〜なんて(笑)
ホント馬鹿で不快でクズな存在ですよね。どうしよう。
171優しい名無しさん:2013/11/05(火) 23:45:32.47 ID:enR7dZHl
障害基礎年金2級が欲しいんですってか
172優しい名無しさん:2013/11/06(水) 07:49:26.64 ID:C2LH4Jmb
身内、これっぽいな
しかも親子で重度だw
これからこのスレでお勉強させていただきますw
173優しい名無しさん:2013/11/23(土) 23:04:11.71 ID:V7YS7u3N
妹が軽度のこれだと思う
俺は医者じゃないから断定できんが
174優しい名無しさん:2013/11/26(火) 11:50:11.54 ID:2xMB4y1N
あげ
175優しい名無しさん:2013/11/26(火) 12:04:02.55 ID:PYl3ZiPF
>>173
ミュン匕に軽度も何もないよ?
この障害自体が人格障害を重くこじらせた病気だし

軽く感じる状態ならミュン匕じゃなくて、ただの境界性人格障害だと思う
176優しい名無しさん:2013/12/16(月) 12:58:25.73 ID:husEQubC
あげ
177優しい名無しさん:2013/12/17(火) 19:55:37.27 ID:k1U5U7zS
昔から自分はミュンヒかもしれないと思ってた

みんな忙しいのに、時間をとらせて申し訳なくなってくる
正直に生きたい
178優しい名無しさん:2013/12/22(日) 01:47:21.03 ID:jL1MvIW4
あげ
179優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:30:17.14 ID:MmOKAPq3
あー入院してえ
180優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:41:02.87 ID:IFvLy+v8
代理はクソだから早めに治療しろよ
181優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:42:25.86 ID:MmOKAPq3
>>180
どうしたら治るの?
182優しい名無しさん:2013/12/30(月) 21:04:20.68 ID:NPa7Oxch
甘えるな、それだけだ
183優しい名無しさん:2014/01/03(金) 08:08:05.35 ID:4XY9Ngd1
通院
184優しい名無しさん:2014/01/05(日) 00:49:03.68 ID:dZE72fRL
あけましておめでとうございますage
1ヶ月内科で入院してきたったー
チェック甘い病院だったから薬や剃刀持ち込みでやりたい放題してしまったよ!
申し訳なさを感じつつも安心してた自分クズ。医療費の無駄使いクズ。
これから周囲に入院してたのよアピールするんだろうなぁ…ハァ
185優しい名無しさん:2014/01/17(金) 11:28:30.09 ID:yEjvl+ms
あーへ
186優しい名無しさん:2014/01/28(火) 03:05:18.34 ID:2/lRV69G
ミュンヒハウゼン症候群に罹患するきっかけは小児期の手術の経験である事が多く、そのときの記憶から相手の同情や気を引くために手術や
入院を要する病気を作り出す行為を繰り返す事が報告されている。

ミュンヒハウゼン症候群の患者は、虚偽の病気による手術や入院を繰り返すため治療による薬や手術の副作用、慢性的に病気を作り出す行為を
繰り返し、それらの副作用が蓄積されていくため予後は良くない。
187優しい名無しさん:2014/01/28(火) 23:17:06.34 ID:e8SovF2D
本当に先天性の心臓病でオペでなおったけど、
まだ心臓疾患があるとか、
医学がしんぽしないと10年ももたないで死ぬ
と平気で言う。
188優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:47:52.39 ID:aD5DioNM
俺のまわりに2人ミュンヒいたが、典型的な演技性人格障害だった
すげー目立ちたがりやで、不幸自慢ばっか
189優しい名無しさん:2014/02/04(火) 11:20:44.53 ID:3rtZcRQf
190優しい名無しさん:2014/02/04(火) 12:01:10.48 ID:DljnX1hC
すり傷なんて塩塗っとけば治る
191優しい名無しさん:2014/02/06(木) 08:58:16.69 ID:/WggZK+1
ほら男爵
192優しい名無しさん:2014/02/06(木) 11:07:54.68 ID:3762tXG9
佐村河内守
193優しい名無しさん:2014/02/06(木) 18:43:42.02 ID:8WziRm7M
>>188
その二人って医師から診断されたミュンヒじゃないよね?
本当のミュンヒはそういないよ?
その人たちはただのよくある境界性人格障害どまりじゃないか
本当のミュンヒは凄まじい虚偽力だよ?
194優しい名無しさん:2014/02/06(木) 18:57:41.35 ID:nZOI9I8t
>>188
その二人って医師から診断されたミュンヒじゃないよね?
本当のミュンヒはそういないよ?
その人たちはただのよくある境界性人格障害どまりじゃないか
本当のミュンヒは凄まじい虚偽力だよ?
195優しい名無しさん:2014/02/09(日) 16:13:42.49 ID:mtU7xNn8
病気じゃないけどこういうのも代理ミュンヒハウゼンと根っこは同じ?

阪神淡路大震災という相当昔の話なんですが、地震後二週間ぐらいしてから
当時神戸に住んでた私の家に電話してきた学生時代の友人がいて
「あら、いたのぉ?」「地震の3日後に電話したけど出なかったでしょー」
「ニュースで避難所が映っても、全然姿が見えないから心配してたのー」
「え、大した被害ないの?そう、良かったねー(明らかに漂うガッカリ感)」
「ところでうちの職場には奥さんが西宮出身の人がいて、ずっと休んでる」
「実家で二人亡くなったんだって」「『大変だね〜』って毎日職場で話してる」
「もうみんな心配しまくり、同情しまくり」などとひとしきり喋った後
「じゃあ何かあったら電話ちょうだいねー」と言って一方的に電話を切った。
196優しい名無しさん:2014/02/09(日) 16:14:28.75 ID:mtU7xNn8
どうも同僚の奥さんの実家以上に悲惨な状況になってることを期待して
ネタを仕入れに電話してきたらしい。その読みが当たってたら翌日は
「そんなの、まだまだ!」「私の知り合いなんてもっと悲惨よ!」
と自分が悲劇のヒロインになり、何席もぶったはず。(似た前科あり)

後から思えば、ものすごく悲惨な作り話をしてやればよかったかなーと。
何年も経ってから、実は当方が大した被害は無かったという真実を
別ルートから聞いたらどんな態度とったかな、と。
多分最初は相手の言うことを全面否定するだろうが、
真実だと認めざるを得なくなった際にはどんな顔したかな、と。
197優しい名無しさん:2014/02/09(日) 19:06:03.35 ID:8ggl7ZKT
>>193
診断はされてないよ
つかここでまわりにミュンヒがいたとか言ってる奴もそいつらも診断されてないでしょ?w
そいつらの場合すぐ骨折した連呼で、ストイックアピール
不幸自慢ばっかで精神系の不眠症とか、親からネグレクトされてるとか嘘ばっかいってたかんじ
また自慢も凄くて、どこどこの駅でヤンキーぶっ飛ばしたとか、しりもしない奴と友達だとか、サッカーが異常にうまかったとか、昔悪くておんなにちょうもてただの、地元では俺を知らない奴はいない。だとか口開けば自慢。しかも嘘ばっか
学生時代だったがこんな感じだったな
198優しい名無しさん:2014/02/14(金) 09:35:22.11 ID:vM7AKTZV
すごい
199優しい名無しさん:2014/02/14(金) 23:48:06.69 ID:1CjbIHii
野田聖子
200優しい名無しさん:2014/02/15(土) 02:54:33.82 ID:TJiDPP6N
身内に代理ミュンヒじゃないかと思う人がいる。

入院してる家族に対して、必要以上に手を掛ける(髭剃りや体拭き)
皮膚が弱いのに、やり過ぎて病院からも注意を受けたくらい。
私は一生懸命にやってるが口癖。
医療ミスをされたわけでもないのに、医師や看護師に言いがかりをつける。
本人いわく「看護師とヘルパーの資格があるので、知識を生かして頑張る」との事。


決定的?と思ったのが、意識もなく人工呼吸を付けて、血圧も安定していない家族に対して
「綺麗にしてあげたいからお風呂に入れたい」と言いだした。
他の家族は、「何かあったら嫌だから止めてほしい」との意見。医師に聞いたら「できなくもないが、何かあったら命の保障はできない」
と言われた。知り合いの看護師に聞いたら「命が危ないよ。絶対止めさせて」と言われた。
本人を説得して、結局お風呂に入れなくて済んだ。あの時、入れていたらどうなってただろうと背筋が寒くなった。

別件で病院から注意をされたので、再度本人を説得させたら、「しばらく行かない」と言って、それ以来、手も口も出さなくなった。
本当に一生懸命なのか、ただ自分が目立ちたかったのか、疑問だ。
201優しい名無しさん:2014/02/16(日) 13:34:21.38 ID:0gpjDraJ
>>200
知り合いの看護師にそういう女いたわ(今はもう五十路だな)
断ってるのに無理矢理お節介やいて恩に着せるし見返りを要求するし
スタンドプレー大好きで人の手柄にすぐ便乗しようとする
いつも上から目線の割にはヘマばかりして
同僚達から看護師としての腕(経験)や知識に疑問を持たれてる
国内じゃ相手にしてもらえなくなったからか覚醒したのか不明だが
ここ数年は海外ボランティアづいてて既にベテランの専門家気取り
ごく一握りの優秀な人材が修業のために海外に出される以外は
職場にいると迷惑な人間が海外に出されるものなのだと知った
202優しい名無しさん:2014/03/06(木) 09:10:55.83 ID:+li9Cbqd
ホントの売れっ子は必要とされてるから留学にも出してもらえない場合が少なくないと知り合いのおっさんが言ってたわ。
203優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:15:54.89 ID:W5a2qBqf
いますよ。権威がある偉い人ほど頭が悪いという逆説を覚えておけ。俺でも
障害年金受給できたんだからな。病状はあまり関係がない。この世は信用です。
まあ親の威光ですが。
204優しい名無しさん:2014/03/14(金) 15:01:14.55 ID:JT5toi1w
興味深い症候群だね
205優しい名無しさん:2014/03/14(金) 15:13:29.27 ID:2mSIEdtP
頭で考えてるだけで口にはださないよ??w
206優しい名無しさん:2014/04/13(日) 16:10:20.03 ID:GALi8q95
誰か教えてよ早く
207優しい名無しさん:2014/04/14(月) 18:04:19.57 ID:gTEE2Fvi
エッチなおじさんの前で教科書を開くときってどういう気持ち?
208優しい名無しさん:2014/04/23(水) 14:56:28.53 ID:mnKIxyP9
は?
209優しい名無しさん:2014/04/29(火) 13:12:32.03 ID:qyfHbiAb
>>199 げっ
210優しい名無しさん:2014/04/29(火) 15:01:10.31 ID:yyIimqwk
>>197
俺の身近にいる奴は診断されてる
ミュンヒだけどね
初診は糖質→解離性障害→ボダ
セカオピでミュンヒ確定だったようだ
ここで書いてろようなウソつきレベルとは全然違うけどね
マジでそこまでやるかって驚異したわw
211優しい名無しさん:2014/05/06(火) 18:22:39.91 ID:uOkOmoab
自分、ミュンヒかなぁとおもって先生に相談したいんだけど、なんて切り出せばいいのかな・・・誰か経験者の方とか教えて下さい!
212優しい名無しさん:2014/05/06(火) 20:43:46.80 ID:+kiYqkZW
>>210
へー、例えばどんな感じの嘘つくの?
ミュンヒ診断されてる奴て結構レアだよな。人格障害系は自分から通院しないからそのまま社会で放置されてるらしいし

あと最近のミュンヒは身体的病気アピールよりも、メンへル系アピールの方が多い気がする
自称鬱、自称発達障害とか
213優しい名無しさん:2014/05/07(水) 07:59:01.79 ID:e2Y941A1
>>212
普通に頭痛いとか、入院したいって願望があるんです
214優しい名無しさん:2014/05/07(水) 08:00:14.57 ID:e2Y941A1
あれ自分へのレスじゃなかったのに・・・恥ずかしいw
忘れてくださいorz
215優しい名無しさん:2014/05/07(水) 13:20:57.62 ID:umtQ/Rrv
>>212
人格障害でも酷い奴は専門に回されるからね
精神科疾患だと糖質なりきりとかね
あと解離性同一性障害なりきりとか熱心だよw
本読み漁って言動とか服装まで拘る
入院監察でもボロがでないってすごくねw
そのエネルギーを就活にでも回せって思うけどw

あと内科もか外科なら、異物大量飲み込んだり体粘膜に傷つけんだよ
リスカなんて構ってと違うんだよな
肛門から金具入れて直腸傷つけてるとか
血管に腐敗したもん流したりするようだ
216優しい名無しさん:2014/05/10(土) 01:00:05.54 ID:jRBWWlEu
恐ろしすぎる
217優しい名無しさん:2014/05/12(月) 11:54:39.43 ID:e1s3fjBz
自分ミュンヒかなぁとおもって先生に相談したいって思ってるんだけどなんて切り出せばいいのかな?
218優しい名無しさん:2014/05/12(月) 13:27:58.80 ID:Ar5+u5li
>>217
そのまま素直に話せばいいよ
ミュン診断できる医者はいるけど、治療できる医者は少ないと思う
ミュンヒはごくまれな障害
自己診断する人は一般的な人格障害とか詐病なのでは?
この病気はよくある人格障害と全然異なるんどけど
219優しい名無しさん:2014/05/12(月) 18:27:39.25 ID:VaNEKaXn
ミュンヒハウゼンって病気で心配される場合限定なの?
しってる親で、子供が暴力をおこしたとか家出したとか
近所や学校や職場(つまり子供の時からずっと大人になっても)に
いいまくって子供を孤独においやってる親がいる
親いわく『みんながお父さんとお母さんの味方になってくれる^^」といってまた噓をいいふらす、
(困った子供をもってて)近所の人がおかあさんの事心配してくれるの^^
と嬉しそうにしてる、死ぬまで噓をやめなかったがこれはミュンヒハウゼンなのかな?
220優しい名無しさん:2014/05/12(月) 18:30:00.60 ID:VaNEKaXn
>>219
なんで文字化けしてるのかな、文字化け部分は「噓」という言葉です
すいません
221優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:56:57.36 ID:aowDiGlj
>>219
ミュンヒハウゼンは自分が患者として医者等から大切に扱われること
これだけが目的
代理ミュンヒハウゼンは子供とかを病人に仕立てて献身的に看病する親を演じるわけだが

その知人の親は俗に言う毒親だな
もしくはミュンヒではないが何かの精神疾患かもしれん
虚言癖の人はマジで現実見れなくなっていく
これの面倒なところは、糖質妄想ではない点だな
222優しい名無しさん:2014/05/13(火) 19:48:31.79 ID:tvWgs5GV
>>221
虚言癖・・そういえば噓を付きすぎて噓の自覚がなくなったのか親が妄想で言った事について
妄想そのままにその子供に話しかけて子供の方は意味不明であぜんとしていた
噓でも人前で子供の恥になる噓の内容でも肯定しないと怒ってたな
子供をさらし者にして噓をついても、とにかく注目をあびたい、同情して欲しい、
人にほめてもらいたいな人だった
最後はその子が人前で親に話しかけただけでも叫び声をあげて泣いたりしていた。
ちょっとミュンヒハウゼンとは違うんだな・・レス感謝
223優しい名無しさん:2014/05/13(火) 19:52:24.39 ID:tvWgs5GV
>>222
すいません 文字化けしてるところに入る文字は「噓」という文字です
224優しい名無しさん:2014/05/17(土) 00:31:57.06 ID:YddPB5ZY
職場のおっちゃんがそれやな
初めの頃は家族の愚痴とか上司への不満とかは毎日のように垂れ流してたんだけど、
ずっと言うもんだから、職場では完全に孤立状態
最近は腰が痛いだの、目が痛いだの言いだしてるわ
昨日も調子が悪いので病院に検査入院しますって休み取ってたから何か分かったのか聞いたら
あの医者はやぶだ、私は調子が悪いのにどこも異常がないって言うんだ
だから、また、別の病院で精密検査をしてもらう
もう、職場、やめてくれんかな
225優しい名無しさん:2014/06/19(木) 15:19:48.79 ID:ZhLZChNs
入院したい
226優しい名無しさん:2014/06/19(木) 16:29:50.98 ID:bQIhW8Vm
>>188
初めてこのスレ開けたけど
演技性人格障害とミュンヒハウゼンは別物だよ?
227優しい名無しさん:2014/06/19(木) 20:22:44.85 ID:MIecVDBO
>>224 それは、ただサボりたいんだと思う。
ミュンヒのような、じめっとした陰湿な感じがない。
228優しい名無しさん:2014/07/01(火) 07:50:45.84 ID:cej62uWT
理解を深めねば
229優しい名無しさん:2014/07/03(木) 11:49:56.14 ID:NYWf5zF/
>>226
複数の人格障害が共存してるって事だろ
人格障害はひとつもってたら大抵何か複合してる
230優しい名無しさん
代理ミュンヒハウゼン症候群ってのがやば過ぎるらしいね