ADHD新薬総合スレ5(元のストラテラスレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:16:38.97 ID:V/kyZe2j
SSRI、自分はADHDには効かなかった

最初社会不安障害&うつでバキシル服用し、軽躁状態になり怖くなり辞めた

その後やはり鬱っぽくなり、認知機能を改善する作用もあるというデプロメールにする。

パキシルより効果は軽いが、
不安は消えるけど、なんだか色々適当になってしまうかんじがして辞めてしまった。

その後サプリに移行し、
プラスストラテラで治療中。

凝り固まった劣等感はなかなか改善されそうにない・・・
953優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:28:49.29 ID:NZXvxH8E
>>949
それはいいなあ、早く認可されないかな
履歴書がこれでは困るんだ、パソコンですら間違えるし
ただ字が極度に下手なのかと思ってたけどやっぱりADHDのせいなんだな…
954優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:37:44.52 ID:v5rmnixM
ADHDではなく協調性運動障害では?
ADHDと体の動作関連はあまり関係ないはず
955優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:52:34.45 ID:YI09P4Ry
>>950
ストラテラすら出してもらえないとか、さっさと病院変えるべき
956優しい名無しさん:2013/04/01(月) 22:53:10.22 ID:EXwKh0bq
発達障害が憎い

小さい頃から人の話が聞けなくて人の輪に入って行けなかった

皆に変わってるねと言われながら、
周りとの違和感をずっと感じながら生きてきた。
疎外感を感じながら生きてきたけど、
今度こそは今度こそは成功したいと、頑張って勉強して行きたい企業にも入社できた

でも結局はそこで評価されるのは定型の人で
死に物狂いで頑張って実績をあげても
基本的な所とか抜けまくってて結局評価されなかった
仕事辞めたくて辞めたくても付き合ってた人に仕事続けてほしいと言われて
結局別れてしまった

真面目系クズで、人の話を聞けないから
人の顔色を伺いまくりの生き方になってしまった

掃除も苦手だから結婚出来るのかも分からない

世知辛い世の中、仕事も人間関係も下手くそで社会で生きていけるのかも分からない
結婚出来るのかも分からない

優しくて素直と言われるけど
そんなの世の中じゃ通用しない
会社では生きていけない
なめられて利用されて捨てられるだけ

どうやって前向きに生きていったらいいのかな
957優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:07:23.38 ID:7t6kdzU9
俺は絶対にこれ以上ADHDの子孫を残さない。
俺の代で俺の家計のADHDは滅びるのだ!
958優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:09:20.16 ID:iqDRPloE
これからの時代、ADHDが生き残れるとは思えないよね。
959優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:15:59.19 ID:joolRN7z
>>944
日常生活での困り感の話をいろいろと主治医にしていたら、
双極性の素養があるとSSRIは危ないし一度飲み始めると断薬が大変だから
慎重にします、とはっきり言われ、処方されなかった。
960優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:21:01.23 ID:9nd8+vjp
>>957
あまり、悲しいことを言うべきではない。
特効薬が認可されたら、子供も健常者と同じように生きることが可能になるはず。

ホラ、近視の人はメガネをかけるよな?

そんな感じで、足りない部分をカバーしながら生きることのできる社会になるといいな。
961優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:31:56.81 ID:iqDRPloE
ポジティブに考えるとロクな事がないということだけは学習できた。
962優しい名無しさん:2013/04/01(月) 23:37:34.63 ID:GiRe7f3/
>>956
まだ若いでしょ?
俺なんか40代後半でそんな感じですわ。

色々な振る舞いをした挙句降格処分。思い切り窓際に飛ばされたわ。
会社でこういうの前例が無いらしい。
今日も上司に「次があると思うなよ」と最終通告を受けたが、
窓際に慣れた喜びを隠すのに苦労した。
963優しい名無しさん:2013/04/02(火) 00:10:40.64 ID:u04q1Y21
>>946
「注意欠陥で集中が切れた所で、脳の疲れに抗えなくなってるって線も捨てきれない」
あーなんかすごいコレっぽい
一番しっくりくる
集中するぞ!→でも興味が無い→ストレス→頭疲れ果てて寝てしまう
ストラテラがやる気も眠気も全部解決してくれればいいんだけど

>>944
体が動かないくらい鬱がひどくてパキシル何年か飲んでた
飲んでる時はうっかりとか遅刻癖とかマシになった感じはせず
悲壮感だけ消してくれたかんじかな?
元気でてきたのでやめたらADHDだけ残った感じ

話変わるけどまだ自分がADHDだと知らない時に、やる気出ないから
ソラナックス飲んでさぁ片付けるぞーってやったら違うことも同時進行でやりまくって
結局終わったの夜中になった(笑)しかも片付け以外は中途半端みたいな
やる気出るけど注意がパラパラに分散しちゃう感じになった
964優しい名無しさん:2013/04/02(火) 03:09:51.10 ID:5ySQs+sz
最近不眠が半端ない。
この時間にだいたい目覚めてしまう。
965優しい名無しさん:2013/04/02(火) 05:28:09.94 ID:NnEOh0E8
>>950
コンサータは現状、18歳未満で診断されてた人しか出せない薬でしょ。
それも管理が厳しくて、どこでも出せる薬ってわけじゃないから。転院するなら
紹介状書いてもらって、しっかり連携とって行かないと無理だよ。
966優しい名無しさん:2013/04/02(火) 05:29:17.65 ID:NnEOh0E8
>>964
中途覚醒はADHDとは直接関係ない。
メンクリで相談しな。
967優しい名無しさん:2013/04/02(火) 08:29:13.51 ID:O43qW314
ストラテラの副作用か、二次障害でうつや不眠があるんじゃないかな

自分も中途覚醒ひどい。まだ原因は特定できてない。ストラテラか抗うつ剤か別の何かかも
眠剤飲んでもダメだった…
昨日は10時半頃寝て、夜中1時過ぎに目が覚めた
がんばってもう一回寝てみて、30分後にぱっちり目が覚めて明け方まで寝られなかった
968優しい名無しさん:2013/04/02(火) 11:09:33.00 ID:31gdNLmE
>>954
もともと下手な上に、思考に手がついていかなくてさらに崩れるから
かぶってるのかもわからんね
落ち着いてゆっくり書ける人すげーって思う、ゆっくり書いても下手だけど
969優しい名無しさん:2013/04/02(火) 16:39:28.94 ID:vtCPXWB2
ストラテラは眠りが浅くなる反面、寝起きが悪くない気がする。
970優しい名無しさん:2013/04/02(火) 21:33:03.50 ID:vrQ1Dp2s
>>969
それはあるな。
夢をやたら見るようになったけど、一度目が覚めるとすぐ活動できる。
でもこれって十分深い睡眠をとれてないってことになるよな。
971優しい名無しさん:2013/04/02(火) 22:21:03.16 ID:ZWwruU7p
しかしまぁ、昼間眠くなることもない。

眠剤としては、リボトリールの副作用が最強だったな。落ちるように寝れて、
5時になるとバチッと目が覚める。止められちまったが。
972優しい名無しさん:2013/04/02(火) 22:56:45.13 ID:3DaCpk0f
>>971
友達はリボトリールを眠剤として出されて、朝まで残るから起床がつらいと
言っていたけれど、人によるのかな。落ちるように眠るのは何時頃?
5時にパッチリなんて羨ましい。
973優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:20:18.21 ID:936XE5fr
>>972

12時頃。15分ぐらいでストーンと落ちる。
974優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:25:53.01 ID:TQwwVcca
おお、裏山。って今は違うのね。
975優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:36:41.09 ID:936XE5fr
>>974

ただ自分はパキシルがだめだった。射精障害はおろか、逆に鬱になって、
朝から晩まで椅子に座って廃人みたいになった。この手の薬は人それぞ
れなんだな。
976優しい名無しさん:2013/04/03(水) 00:52:17.54 ID:vW0Em98C
ストラテラを120mg/日 服用中だが効果でないな。
相変わらず注意欠陥・注意散漫・集中力欠如でミス連発だわ。
でもって色々と妄想が次々に沸いてくる。妄想が切れると耳鳴りがする。
気付くと悲しくも無いのに涙が出てくる。
レメロン錠も増量してるし、もう限界。
ストラテラって効果あるのか。
120mg服用して効果がない人いますか?
977優しい名無しさん:2013/04/03(水) 01:53:31.57 ID:KL4EQGr3
ストラテラ80mgでそこそこ効果あり。
過敏さが軽減されえて気がそれにくくなる。
その結果、集中しやすくなる。

どうしても強制的に集中力が必要な時だけ、
コンサータをプラスする。
が、コンサータは飲むタイミングを間違うと逆効果になることもあるので、
基本的にあまり飲まない。
978優しい名無しさん:2013/04/03(水) 13:12:50.60 ID:V0FUqvA0
>>976
自分は40mgだけど、効果感じられない
エクセルで簡単な表作って、数字入力作業してたけど、ケアレスミス連発
過集中が少しなくなってきたせいで、むしろミスが増えたのかな?
この程度の効果というか、ほとんど効果ないので、もう少し様子見てやめようかなあ
ダイエットにはかなり効果あったけど(3キロぐらい痩せたw)
もうダイエット薬として売り出したほうがいいのかもしれない、危険かw
979優しい名無しさん:2013/04/03(水) 15:21:39.22 ID:936XE5fr
確かに、食欲激減、というか、

作る手間>食う手間

で食べないことが多くなった
980優しい名無しさん:2013/04/03(水) 15:40:44.31 ID:NuQz5/2b
今日から120mgにしたけど体がスムーズに動くようになった気がする
靴紐結んでもほどけなくなったのに驚いた 気のせいかもしれんけど
981優しい名無しさん:2013/04/03(水) 15:55:11.95 ID:y14BwF7c
コンサータの治験参加してた人、その後飲まなくなって離脱症状とか出た人いる?
982被検体 E57 ◆Fidul1wv4/Ad :2013/04/03(水) 16:11:45.32 ID:GKg6Q1zt
脱毛の症状、私もありました。
983優しい名無しさん:2013/04/03(水) 17:06:43.40 ID:rdYq4XiT
離脱症状は毛根が頭皮から離脱する症状ではありません
984優しい名無しさん:2013/04/03(水) 19:16:39.14 ID:alr6NdCA
日中やる気を出すために朝に40mg処方された。
変わったような変わってないような?微妙な日々。
985 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/03(水) 19:27:33.21 ID:u2TaW3iV
次スレです

ADHD新薬総合スレ6(元のストラテラスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364984747/
986優しい名無しさん:2013/04/03(水) 19:31:47.44 ID:oaM6wF6E
>>983
ワロタw
987優しい名無しさん:2013/04/03(水) 21:29:10.47 ID:yXtrPbFd
>>985乙です!

ストラテラは目に入れるなって注意書きあるのに
液剤出しても大丈夫なのかな?すごくうっかり目に入りそうな予感が…
988優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:23.26 ID:XI2V4RWC
そんなに薬が目に入る経験してるの?
989優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:22:42.99 ID:lxNi5Dml
目に入れるなって注意書きがあるものなんて腐るほどあるだろw
990優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:24:04.90 ID:4e+tmXTM
>>975
そうなんだ…。友達はパキシルがまさにハッピードラッグだったそうだけど、
ほんとに人それぞれなんですね。
彼女は元が双極性持ちだったので(10年前はまだ双極にSSRIは危険って、
あまり知られてなかった?)本人は断薬したいんだけど、なかなか進まず大変そう。

自分はスト飲み始めて4週、いま80。(体重からするとここで効いて欲しい。)
プラセボ効果かもしれないけれど、衝動買いで買い尽くすところまで買っちゃうとか、
夜中にネット始めると平気で2時3時とか、そういうのが、「このへんでやめとこかな」
と何となく思って区切りをつけることが、苦でなくなってるかも…。気のせいかも
しれないけど。片付けられない、忘れる、失くす、落とす、は相変わらず。
なんとなく行動全てがちょっととろくなっている気がする。でもそのとろいことに
自分で苛々することはないっていうか。
よくわからないけど。
長々とすまん。

>>985乙です!
991優しい名無しさん:2013/04/04(木) 01:45:43.51 ID:iFeVw/3r
高い薬なのにいまいち効いている気がしない、というか、効き目を確認
できるようなシチュエーションにない
992優しい名無しさん:2013/04/04(木) 02:29:15.14 ID:9shIbM/i
パキシル処方しようとした医師にパキシルだけは嫌ですといってジェイゾロフトに変えてもらった
あの時の判断が自分の人生を変えたと思う
もちろんいい意味で
離脱症状も起こらず、今、最少サイズ25mgを半分に割って飲んでる
993優しい名無しさん:2013/04/04(木) 10:44:32.08 ID:dddTs1wh
>>992
「医者より私が正しい」
そうやって不幸になった人は何人も知ってる。
スティーブジョブスも早死にしたね
994優しい名無しさん:2013/04/04(木) 11:03:40.43 ID:iFeVw/3r
>>993

精神科に関して言えば、必ずしもそうとは言えないと思う。
995優しい名無しさん:2013/04/04(木) 11:13:01.37 ID:dddTs1wh
>>994
俺も「必ず」とは思わない。
十中八九か9.9だとは思うが。
996 ◆XzaVjGAcAQ :2013/04/04(木) 11:25:51.50 ID:S7b5zHzu
>>995
前に読んだので細部はよくおぼえていないのだけれど、中井久夫か神田橋條治の本に、
名医といわれた先生が診断の正答率は7〜8割だった、と引退後に自分で語った、という記述があったな。
その名医といわれた先生は精神科の先生ではなくて、内科だったかな。
この本のこの部分をちゃんと記憶しているひとがいたら訂正してくれると嬉しい。

そんなわけで、医者を信じるかどうかは各自で判断だな。名医なんてそうそういないし。とくに精神科は。
997優しい名無しさん:2013/04/04(木) 11:37:13.83 ID:lDO01ZyT
勘違いのないように言っておくが、「医者が正しい」というのは必ずしも「診断が正しい」と同義ではない。

もちろん診断が正しいに越したことはないけど、まだ人体には未解明の部分がたくさんある。
脳なんかはその最たるものだし。

だから診断だけじゃなくて症状や患者各自の困り事とか疾病との付き合い方とか、そういうものに対して
医学的に最も妥当な指針を示してくれるのが良い医者であり患者はそういう医者を信じるべきだと思う。
998優しい名無しさん:2013/04/04(木) 12:25:36.06 ID:2isJzZJG
精神科に関しては客観的なデータを得られにくいので、医師の判断も誤りやすい
安易にパキシルを処方するのは、世界的に見ても正直まずいと思う
999優しい名無しさん:2013/04/04(木) 14:43:53.88 ID:iFeVw/3r
パキシルだ、(一昔前なら)リタだ、リスパダールが即出てくるような
医者はちょっと怖い。しかも、精神科ってセカンドオピニオン取りづら
いし。

結局最初の診察の中身から診断して薬出して、少しづつ量を増やしたり、
中身を変えたりして、本人が効いてますって言えば、それを維持量にし
て情況が改善するのを待つって言う、対症療法だもん。
1000優しい名無しさん:2013/04/04(木) 20:09:25.72 ID:Z2jIMx6g
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。