ADHD/ADDの人間に向く仕事、職種、働き方 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ADHD/ADD専用、アスペルガーお断り

>>980を踏んだ方は、スレ立て→誘導をお願いします。
出来ない場合はスレ上で報告の上、誰かに依頼して下さい。
以降次スレが立つまでは、スレ立て関係以外の雑談等は控えて下さい。

■前スレ
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1347397722/
2優しい名無しさん:2012/12/04(火) 00:59:42.95 ID:DIY6IzBg
☆鉄の掟☆
このスレは荒らしの襲撃を定期的に受けます。まともに相手にする行為は
火に油を注ぐようなものなので華麗にスルーしましょう。
複数IDからマッチ&ポンプでスレを荒らすこともあります。
「荒らしの相手をする人も荒らし」を頭に叩き込みましょう。

仕事、職種、働き方以外の話題は基本的にスレ違いです。
この板とメンタルサロン板にはADHD/ADD関連スレが沢山あります。
あまりにも脱線しすぎたら住民同士で適宜ツッコミ入れて誘導を。

それでは優雅なADHD/ADDライフを。
3優しい名無しさん:2012/12/04(火) 01:00:44.01 ID:DIY6IzBg
どうしてもわからない事は2ちゃんねるでは対応が出来ません。
病院探しで助けを求めたいのであれば
Yahoo 知恵袋
教えて goo
予備知識を自分で調べるならWikipedia http://ja.wikipedia.org/
最寄の自治体で相談して
アスペルガーかADHD/ADDなら発達障害者支援センター
働く事に不安で病んでいる人なら精神保健福祉センター
療養手帳若しくは精神障害者保健福祉手帳を所持をしているならハローワーク
後は2ch以外の民間でよろしく。住人は人の人生まで責任が持てないよ。
自分の今日に精一杯。
4優しい名無しさん:2012/12/04(火) 03:35:33.69 ID:/A8c/H2y
>>1
5優しい名無しさん:2012/12/04(火) 12:13:57.42 ID:8wiVAKNi
>>1

ところでこのスレ,27スレ目じゃね?
だがドンマイ!
だってADHD/ADDスレだし!
6優しい名無しさん:2012/12/04(火) 14:12:54.72 ID:qcsDX9qY
ADHDスレだから次スレに誘導してくれないのか!
7優しい名無しさん:2012/12/04(火) 15:57:08.09 ID:2VwCChIq
転職したが、研修中に覚えが悪いと言われてるよ
興味がなくて頭に入っていかないし、もう辞めようか考えているよ。
8優しい名無しさん:2012/12/04(火) 16:01:05.35 ID:DIY6IzBg
>>5
ああああやっちまった・・・すまん、次で修正よろ。
9優しい名無しさん:2012/12/04(火) 21:19:54.29 ID:6bWRwlXN
>>1
自分は今は事務職はじめて3か月たったけどもう辞めるわ
計算ミス多すぎるし段取り悪いし
他人の仕事の進捗状況は電話を盗み聞きすることで理解しておけとか
自分の仕事に集中してるのにそんなん聞こえないわ
明日社長に辞めるっていってこよ
10優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:01:27.64 ID:CawXOSiX
昨晩20時台(12/4)のEテレ、ハートネットTVっていう番組で
障害者の雇用問題を取り上げてたよ。
発達障害や精神障害の人をサポートするNPO法人が出てきて
かなりきめ細かいサポートをしているようだった。

自分の「トリセツ」をつくろうという試みも出てきた。
本格的にぶっ壊れる前の黄信号、赤信号の状態はどんなものかを書き出して、
未然に防ごうというもの。
それと自分の希望する職種や適性を明確にするための取り組みも。
ああいうサポートを受けられるならいいな、と少し安心感を覚えた。

再放送の情報あったらまた投下するわ。
11優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:30:20.64 ID:CAOW/Mi6
時間制限に弱いって話を聞いたから
生産性とか気にせずに好きなだけ何か作っといて
まあ良かったら買ってってという感じにする仕事だったらどうかと思ったが

絵師くらいしか思い浮かばない。
12優しい名無しさん:2012/12/05(水) 01:52:58.21 ID:CawXOSiX
アート系は、一発当てたらデカイよねっていうのが定説。
運の要素もかなりあると思う。
好きこそ物の上手なれ、ある程度の才能と情熱と努力があって
コツコツやっていれば道は開けてくるかもしれない。
こればっかりはやってみないとわからん。

ADHD/ADDで問題になるのは飽きっぽい、
作品を最後まで完成させられない部分かな。

いい方向に作用すれば、マルチな才能で
八面六臂な活躍をする人になったりするけど。
13優しい名無しさん:2012/12/05(水) 08:03:27.86 ID:12M126Df
>>12
死んでから評価されたら悲しいけどね。ピカソみたいに
14優しい名無しさん:2012/12/05(水) 08:10:02.36 ID:JN2F/J0i
ピカソは生前から高く評価されてたよ
本人が亡くなってから評価が高くなったのはゴッホ
15優しい名無しさん:2012/12/05(水) 12:41:47.64 ID:ybzjW1mo
>>14
あ、そうだったんだ^^;
恥ずかしいw
16優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:19:39.10 ID:AVaxhHp4
ピカソ簒奪ビーフ
17優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:53:06.53 ID:3OWHKgTj
血すごい肉
18優しい名無しさん:2012/12/05(水) 22:53:34.91 ID:j9lQC+Vu
ピカソはセルフプロデュースの鬼。
それを真似しているのが村上隆。
事務所では挨拶やマナーの研修もしているんだとか。
芸術家だろうと職人だろうと
結局は社会人としての常識、コミュニケーション能力が大事なんだと。
19優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:03:05.38 ID:IC+t0NDc
ADHDで株やFXのトレーダーっている?
噂によるとVAL遺伝子の作用とかでトレーダーに向いてるらしいけど。本当?
20優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:05:32.45 ID:5gOXkMlm
うそ。
21優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:08:16.43 ID:IC+t0NDc
>>20
なんでだよ
22優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:14:17.63 ID:5gOXkMlm
23優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:23:03.60 ID:k7y3PI+W
それはすげえ。
ADHDだと言われているピカソを
あの村上隆が真似しているなんて。
24優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:55:07.77 ID:IC+t0NDc
>>22
これはwwwwww

この人もADHDだったのかもw
25優しい名無しさん:2012/12/06(木) 01:20:32.83 ID:4Lokx3+q
>>19
おれやってるよ
VAL遺伝子どうたらは知らなかったけど
一人で完全自己責任で完結するのが良いと思うな
ポーカーとか麻雀とか頭使うゲーム好きな人ならいいのかもしれん
9割損する世界で継続的に勝てるのは1割未満て言われてるから発達どうこう抜きに厳しいけど
26優しい名無しさん:2012/12/06(木) 01:32:47.98 ID:IC+t0NDc
>>25
どう?勝ててる?
ちなみにデイトレ?スイング?

僕はこんなかんじ

■得意
過去に見てきたチャートの記憶の蓄積を当てはめて、その銘柄がどう動くか予測できる
地合の雰囲気(みんなが売り煽りしてるとか買い煽りしてるとか)がつかめる→先回りして逆を行けば儲かる
1日〜3日ぐらいのスイングが得意

■苦手
我慢することができないので、長期で株を保持できない(長期トレードは苦手)
(中長期で見ると予測は当たっているが、握力がなく、手放してから上がることがよくある)
気分屋なので、せっかくたてたプランを1秒でひっかり返して負けることが多い
目先の動きで気分が上下するので、躁鬱はげしく疲れる
欲が深く、全力買いばかりする
デイトレは翻弄されるので苦手

ADHD的なトレードです
なんか弱点を克服するためにやってることとか情報交換したいな
27優しい名無しさん:2012/12/06(木) 23:41:04.79 ID:khJIesMH
基本的に脳汁が足りてないんだと思うんだ。
脳汁がどばーっと出ているときは驚くほどきっちりした振る舞いができる。あとで疲れるけど。

銀座のパティスリーの喫茶店に入って、お菓子を食べてきたんだ。
フランベ実演。目がきらきら輝いて脳汁ぴゅるぴゅる出るよね。
で、食べる。
なぜか、ナイフとフォークを超きれいに使って、ソースも零さず、紅茶のカップをカチャンとも言わせない自分がいた。マナー叩き込まれては、いるもんな。
一緒に行った職場の同僚にも「なんかゆったり落ち着いて見える」って言われるし。

なんか、クスリかなんか打って、「今は落ち着いた状態なのよ」って感じの感覚だったなぁ・・・
28優しい名無しさん:2012/12/09(日) 01:11:23.07 ID:o2j+kRgN
ポエムきもい
29優しい名無しさん:2012/12/09(日) 02:04:34.63 ID:bjw5jwQa
>>27
これを ショートショートの作品に仕上げたら怖いよ
30優しい名無しさん:2012/12/10(月) 18:35:39.73 ID:siC/jeQA
そもそも「脳汁」ってなんだよw
31優しい名無しさん:2012/12/10(月) 19:44:09.70 ID:z2+Moxvi
>>30
モノアミン神経伝達物質?
32優しい名無しさん:2012/12/10(月) 22:41:39.73 ID:KOz0/Kvh
どろろ脳髄
33優しい名無しさん:2012/12/10(月) 23:03:52.80 ID:5qva1py8
脳髄は人間の中の迷宮
34優しい名無しさん:2012/12/11(火) 08:40:53.33 ID:UPJiycug
先日、就労の相談で発達障害者支援センターに行ってきたよ。
1時間程度相談に乗ってもらったけど、実質ちょっとしたアドバイスをもらったくらいで、
遠出したのにあんまり意味なかったかなぁと言った感じ。

こういうのって相談員(カウンセラー)との相性とか、その人の力量も関係あるんだろうけど、
思ってたより「自分の役には立たないかも」と思ってしまって、きつかった。
35優しい名無しさん:2012/12/11(火) 17:41:38.51 ID:aAhUqRWI
俺は一度支援センターに相談してみたいと思いながら
今日も電話する踏ん切りがつかず…orz
36優しい名無しさん:2012/12/11(火) 21:01:49.19 ID:LO/p6MEu
>>34
重度の人なら就職とか具体的な支援してもらえたかもね
自分も似たような対応で、結局普通就労で頑張ることにしたよ
37優しい名無しさん:2012/12/12(水) 00:26:40.06 ID:JvHBXRZU
専業主婦ならどうかと考えたけど
まあ稼ぎ頭が帰ってくるまでにやらないといけないことで色々時間決まってくること考えると
やっぱ無理そう
38優しい名無しさん:2012/12/12(水) 01:47:17.09 ID:TBXCKrRA
あるスレのレス引用
普通の会社に勤める・普通の会社員の視点

今は仕事できない人間を育てる余裕などないからね
基本的なことを教えたら後はすぐに戦力になる人しかいらない
応用力、柔軟な考え方、創造力、適応力に長け、一を聞いて十を知るタイプがほしい
基本的な所で躓く人間は試用期間でおさらばが常識
こういう人間って新しいことをやらせるとまたそこで躓くし、成長が期待できない
その都度教えるわけにいかないから
39優しい名無しさん:2012/12/12(水) 07:54:08.37 ID:3uBuwwJR
>>38 まあこんなことやってるから企業崩壊すんだろうな
勝手にやってろって感じ
40優しい名無しさん:2012/12/12(水) 12:40:58.01 ID:aP/pCyG5
>>38

これが普通ですよ
嫌ならもっと低レベルの仕事をやるしかないですね(ていうかそれが懸命でしょう)
41優しい名無しさん:2012/12/12(水) 13:34:28.32 ID:t8MnLfJy
>>36
センターは、自分が期待してたようには関与してくれないんだなって思った。

アドバイスをいっぱいくれるどころか、最後の5分くらいなんて話すこと無くて、相手が無言になっちゃったぜ?w
「アドバイザー失格だろ!」と、正直思った。
なんで俺が気を使って、話題を出さなきゃいけなかったんだろう。
次行く事があったら別の人にしてもらいたい。


>>35
電話してみるといいよ。
電話から実際の相談日まで半月〜1ヶ月くらいかかるけど、なんにも行動しないよりは良いかも・・・しれない。
42優しい名無しさん:2012/12/12(水) 22:20:43.49 ID:PM+2zR10
>>38
あーわかる
これうちの会社だ。
できない奴はいらないで大リストラしたら、1年で組織崩壊したよ。
もうガタガタ。
残った社員は毎日トラブルのフォローで駆けずり回っていて
従来の仕事が出来ていない。

ダメな人間を首にすれば利益が出るとかってウソだな。
組織ってそんなに単純なものじゃない。
43優しい名無しさん:2012/12/12(水) 22:55:35.16 ID:33+g/leZ
ちょっとハンデのある人の、独自の視点や特性って実はけっこう大事だと思うんだよね。

そういうのを内包する余裕のない会社、というか目先の利益コスト業績スピード、
そんなものにばかりとらわれてる、短絡的な思考の会社が多い。
44優しい名無しさん:2012/12/12(水) 23:06:17.80 ID:PM+2zR10
>>43

>そういうのを内包する余裕のない会社、というか目先の利益コスト業績スピード、
>そんなものにばかりとらわれてる、短絡的な思考の会社が多い。

実は貧すれば鈍するなんだよね。
鈍臭い人間を追い出したらいいという思考が、自分たちが一番鈍臭いって証拠。
謙虚になるって大切なことだ。
45優しい名無しさん:2012/12/12(水) 23:11:03.51 ID:i2wEZE5g
さあ、大学生諸君。就活が始まりましたねー
46優しい名無しさん:2012/12/12(水) 23:32:10.03 ID:h6Yi7sbr
聞く限り、文系のコミュ力?人間力?を問われる就活とか自分じゃ絶対生き残れないなーと思う・・・
筆記試験ならまだハッタリがきかないこともないけど、集団面接とかハードモードすぎる。みんなすごいわー

その辺理系は多少楽なのかな?興味のある分野の仕事しやすそうだし
47優しい名無しさん:2012/12/12(水) 23:43:10.26 ID:33+g/leZ
>>46
面接や自己PRがうまくいくかどうかって、自信が正しく身に付いてるかどうか、
それに尽きると思うよ。

クズになりやすい日本のADHD
http://images.uncyc.org/ja/c/c1/Adhd.jpg

出典:アンサイクロペディア
http://ansaikuropedia.org/wiki/ADHD
48優しい名無しさん:2012/12/13(木) 01:15:46.81 ID:OpLt1tbD
>>47
なんか
泣けるな
49優しい名無しさん:2012/12/13(木) 08:10:16.68 ID:uE6BLJE8
>>46
約10年前に新卒で就活していた。何を求められてるのか訳がわからずパニックした。
社会人経験し面接の本たくさん読んでやっとわかってきたよ。。おせーよ

・笑顔・覇気(よほどレベルの高い会社でなければ、新卒は半分以上覇気と笑顔)
・視線(面接官が多い場合は、話しながら全員を順番に見る)
・身振り(無駄に手を動かさない。但し、理由は2点あります、など説明するときはOK)
・グループディスカッションでは、話してない人に話を振る、時間管理をする(そろそろまとめに入りましょうか?とか)、
きちんと人の話を聞く、ほめる、同意して付け足す、人を否定しない
・皆自己アピールするためのはったりエピソードを作ると思うんだが、
こういう問題点があったからこういう分析と工夫をし、こういう成果を出した。
さらに周り(目上の人)にも協力してもらった。という説明にする。
・短所は長所と裏返しに設定wする。さらに短所はこういう風に改善するように取り組んでます、と言う
(長所・負けず嫌い 短所・負けず嫌いゆえ1点にこだわり視野がせまくなってしまう、ができるだけ他人の意見を聞くようにして改善している)

スピーチ教室とか面接対策講座とかで何回も練習した方がいいです(有料でも。
自分はたまたま研修で仕事でデールカーネギーコースに通わせてもらったのが役立った)。
というわけで転職の面接はわりと通りました。
仕事はミスしまくりだから入った後が大変だけど。
50優しい名無しさん:2012/12/13(木) 12:48:21.26 ID:hqcqeiKQ
>>47
なんだろう
過去の記憶がよみがえって悲しくなってきた
51優しい名無しさん:2012/12/13(木) 13:21:30.22 ID:k4TsFacp
まあ、身の丈に合った仕事を探せってことですね
52優しい名無しさん:2012/12/13(木) 13:36:37.21 ID:Cp4vs02n
苦労と努力が美徳、インフレは悪の国だからな
53優しい名無しさん:2012/12/13(木) 13:41:07.14 ID:LgDauRZ8
>>42
だめという次元がちがう。
発達障害は。
54優しい名無しさん:2012/12/13(木) 14:07:04.30 ID:x/EmDPw3
俺、グループディスカッション得意だった。
そもそもとして筆記か面接に通ってからの2次面接がディスカッションてことが多いから、そう数も受けてないけど、全戦全勝だな。

面接官が求めてる定型的思考は他の人に考えさせとく。
俺は、意見がある人を見つけてしゃべらせて、出された人の意見を統括するだけww
『空気が読めない』のを克服するために、話題があるけど躊躇っている人間を見抜く能力は磨いたから。
面接って圧力が掛かった中で、いつも話題を振るとかなんて『考えずに自然に』やってる定型より、
いつも『考えながら意図的に』雑談に混ざってみるって苦行をしてた俺のほうが、そりゃ、得意に決まってるよなwwwwww
しかもグループディスカッションなんて「○○さん、意見ありますか?」なんて普通の雑談じゃ可笑しな突っつき方で喋りだしてくれるんだものwwwwwww
人に喋らせておいてその間にアイディアを盗みつつ思考時間ゲット。で、統括アレンジして喋る。それが俺の戦法だった。

最終的にはまぁ、筆記→ディスカッション通って、最終面接はしどろもどろだったけど、仕事に使える武器披露して内定もらった。
実はディスカッションのお題がメールで事前に着てたのに、確認してなかったって言うのは内緒。
「では、ディスカッションを始めます。それで〜」と話し始めた時には、自分が一体これから何を話すのか分かってなかったのは墓場まで持っていく。

あれ、なんだかすげーながくなった?
55優しい名無しさん:2012/12/13(木) 22:45:39.58 ID:jHQwos7k
自分は転職回数多いけど、どこの会社でもバイトで入って最終的には正社員になれた
新卒の就職戦線を勝ち上がった人は本当にすごいと思う

一度も新卒用の面接って受けたことないや
56優しい名無しさん:2012/12/14(金) 18:25:05.03 ID:/MeZxd6y
逆に、この中で一般企業じゃない特殊なコース歩んだ人は居ないの?
57優しい名無しさん:2012/12/15(土) 00:01:47.03 ID:AM8YzuvO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25PFBww.jpg
こいつを見習うべきか・・・
58優しい名無しさん:2012/12/15(土) 00:03:21.14 ID:AM8YzuvO
59優しい名無しさん:2012/12/15(土) 02:42:48.79 ID:Aql97lMo
結局なんだったんだよ
60優しい名無しさん:2012/12/15(土) 12:35:04.02 ID:fe5IQMZj
ヤフオクで自作チョロQを出品してる人がいるんだけどコンスタントに一万円以上で売ってる人がいる
こうやって生計を立てられる人がうらやましいねえ
61優しい名無しさん:2012/12/15(土) 17:54:44.80 ID:kE59s9mU
コンビニバイトは気楽だったなぁ
ミスが許されたし、店長も許してくれたし
他の小売ってどうなんだろう
62優しい名無しさん:2012/12/15(土) 19:08:23.98 ID:aNlMaFIC
>>61
それは運が良かったんだよ
ひどいとこだと、レジマイナス分は自己負担って聞いたことある
職場環境は大事
63優しい名無しさん:2012/12/15(土) 19:11:49.31 ID:kE59s9mU
>>62
そうなんだよねぇ
レジマイナスの負担が無かったし、やっぱり環境が良かったよ・・・
64優しい名無しさん:2012/12/16(日) 05:07:50.72 ID:rllkSHY7
ADHDに向いてる仕事って何だよ
こちとらもう大学三年生の冬で死にたいんだよ!
なんとかしてくれ…。
65優しい名無しさん:2012/12/16(日) 07:26:55.69 ID:XLG3F41d
>>64
高位職だろ
院行って研究者、教授を目指す
受験からやり直して医者・歯医者・獣医
語学できれば海外脱出
無理だったら職人か公務員
66優しい名無しさん:2012/12/16(日) 07:56:13.16 ID:rllkSHY7
>>65
そのフローチャートで行くと公務員か職人しかないようだ。
67優しい名無しさん:2012/12/16(日) 08:16:56.28 ID:XLG3F41d
>>66
が、頑張れ…
公務員試験駄目だったら、若いうちにまともな専門学校行った方がいい気が
学歴しかなく裸一貫職人の道って半端なくディスられるしそもそも就職先がほぼ無い
68優しい名無しさん:2012/12/16(日) 08:30:00.79 ID:xLpk5fhQ
朝日新聞の土曜版に、民間いくとサビ残や過労死させられるからって
公務員試験を受け続けてずっと落ちて、職歴ないままリミットの29歳になっちゃった息子、
受からなければ死ぬ死ぬ言いだした、どうしたらいいかって母親からの相談があって
オタキングが回答してたけど・・・普通に馬鹿だと思った。
69優しい名無しさん:2012/12/16(日) 09:13:59.38 ID:0/b9q5IW
>>68
「息子に、あなたが死んだら私も後を追って死ぬので死なないでと宣言しよう」だっけ?
何か「知るか!」って息子死にそうだよな。またはただの死ぬ死ぬ詐欺
70優しい名無しさん:2012/12/16(日) 10:42:24.90 ID:O7XU64KI
>>67
お金に余裕あるなら、国家資格取れる医療系の専門学校とか
自分は30で気付いたときには親が退職後でダメでした…
71優しい名無しさん:2012/12/16(日) 11:26:54.31 ID:MCM35XmO
俺も大学3年・・・
4流大学で自身バカで内気だから内定貰えるとは思えないし
それ以前に高位職なんて不可能

仮に努力して内定を貰えたとしても、入った後に物凄く苦労しそうで鬱だー
72優しい名無しさん:2012/12/16(日) 12:50:28.35 ID:rllkSHY7
>>71
俺も全く同じ情況だ。
公務員も地元(東京23区)だと倍率高すぎて無理くささ満点
73優しい名無しさん:2012/12/16(日) 13:18:05.27 ID:xLpk5fhQ
>>69
死なないでって言うとかえって死ぬ死ぬ言うから、逆に
「一緒に死んであげる」と言ってみれ、みたいなw
あんまり役に立つ回答になってないなって思ったけど。
てかオタキングも呆れてて真面目に回答する気ないんだろうけどw
でも息子のあの馬鹿っぷりだと本当に死んじゃいそーだね・・・w

29歳になるまで親は何してた?本人はバイトすらしてないのか?
友人は何も言わないのか?色々な疑問がわきおこりまくった。
まあ、あそこまで息子を馬鹿なクズに育ててしまった母親だから
責任とって親子心中ってのも有りかもしれないが。

どーーしても、死んでも公務員にしかなりたくなくて、でも年齢的に100%無理になったら
そりゃ死ぬしかないわな。ほかの職業は死んでも嫌だからそこまで来ちゃったんだろうし。

何しろ動機が不純すぎるクズだ、こんなやつ生きてなくてもいーやって思えてしまった。
あんなのに公務員になられても腹立つし。
74優しい名無しさん:2012/12/16(日) 16:36:03.29 ID:YicbrJC5
発達障害専用の公務員なんて確かにいいかもね。
手取り8万、ボーナス昇給なしで
75優しい名無しさん:2012/12/16(日) 21:31:41.24 ID:9OhVRuYX
>>74
昇進は無くても構わん。
昇給は仕事内容や量が変わらないなら無くてもいい。
ボーナスは…そもそも公務員にボーナスが出るのが間違ってる。

だが手取り8万だったら、生活保護の方がマシだろ。
76優しい名無しさん:2012/12/16(日) 21:45:03.83 ID:zrugyzcj
ADHDだけで集まって会社作ったら上手く廻らない?
みんなお互いの苦しみと得意なこと、理解しやすいんじゃないかな。
77優しい名無しさん:2012/12/16(日) 21:49:47.90 ID:tOJs5v1V
>>64
誰でも出来る仕事であればあるほど、居場所が無くなる気がする
78優しい名無しさん:2012/12/16(日) 22:06:19.68 ID:MCM35XmO
>>72
大卒っていうのが重荷だよね・・・
79優しい名無しさん:2012/12/16(日) 23:31:17.69 ID:4ro7ptUD
競争社会が苦手なのは努力が苦手だから
落ちこぼれるのが目に見える
80優しい名無しさん:2012/12/17(月) 02:27:33.77 ID:kHr7nktE
得意分野なら誰にも負けないくらい、ガーッと頑張れるでしょ。
まさにこれ。
http://images.uncyc.org/ja/c/c1/Adhd.jpg

デコボコはあってもしょうがない。デコの部分で認められるようになればいい。
もちろんボコもなるべく頑張って直していく。
81優しい名無しさん:2012/12/18(火) 00:27:29.94 ID:d00P02zU
>>76
何か定期的にこの提案出るなあ

電話応対ならまかせろー
自分の印象に残った単語しか覚えてられないので用件の細部が抜けたり、
メモの字が爆裂に汚かったり、番号確認のため繰り返し言うのが上手くいかなかったり
自分からかける時、数字が覚えられないから番号プッシュが遅い&5回に一回は間違うよ!


【女性特有の身体的話題注意】

生理前後はホントだめだ…
ホルモンが脳みそに入り込んで、ますます脳内物質が回らないんじゃなかろうか…
鬱も出てくるし最悪だ
82優しい名無しさん:2012/12/18(火) 00:36:49.57 ID:NIoTpqng
>>81
PMSでも不注意や衝動性が強まったりするが、低用量ピルでかなり改善される場合が多い。
ピルも相性問題がかなりあるので、数種類試して落ち着く人もいる。

ただでさえ普段から不注意で困ってるのに生理前後なんて人外魔境・・・という人は試す価値あり。
83優しい名無しさん:2012/12/18(火) 06:42:52.66 ID:EbqVCQL6
>>81
私PMDDの症状があって、周期的に希死念慮が出るし起き上がれなくなる
真剣に手帳検討したくらい日常生活に支障が出てるのだけど
どっかの病院のHPで原因は貯蔵鉄が少ないことによる隠れ貧血や各種栄養状態に問題があるためだと書いてたから、
ヘム鉄とマルチビタミン&アミノ酸飲み始めて、2ヵ月で軽くならなかったらピルもらいに行くと決めた
84優しい名無しさん:2012/12/18(火) 10:22:38.57 ID:SpfvZ0bC
>>81
なんか「ADHDは仕事がひどい」を強調してるけどそれは違うだろ!

ADHDでも働ける環境を探そうって言ってるのに
「ひどい」ことを大前提にしている様じゃ本当に弱者になっちまうぞ
85優しい名無しさん:2012/12/18(火) 22:21:51.53 ID:B6Wx8t7y
俺自身は一般人なのだが
9月からうちの職場に来た後輩がADHD(自称?)らしく扱いに難儀している。

俺から見ると多少ミスが多いくらいで全然普通の範囲内だと思うのだが
ミスを指摘すると、「俺ってそういう人間なんすよねー」と自己完結というか改善しようとしないし
すぐキレるしいじけるから、歯車が噛み合わず、こちらがノイローゼになってしまいそうで困っている。
どういう感じで接したらよいのかを教えて欲しい。

ex.) ミスをした場合の対応(注意すれば良いのか?黙ってフォローすればよいのか?)
   普通であると言った方が喜ぶのか?変わっていると言った方が喜ぶのか?
86優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:10:11.18 ID:fBUFz3ak
>>85
その後輩が本当に診断済みで、かつ、普通に働けないくらい重度なら手帳もらえるし、
障害者枠で雇用した方が会社も助かるはずなんだけど、そうじゃないんでしょ?
まぁ、それを置いても、誤解を恐れずに言えば、障害と職業人としてのケジメは別の問題。
企業に勤められず作業所で働いてるような障害者だって、割り当てられた作業はきちんとやるし、ミスは修正する。
仕事を覚えて給料を貰う以上、相応の責任は平等にある。

発達障害とか精神病は目に見えないから、素人がその人がほんとに病気なのか?とか考えても無駄だし、
診断書も出さない自称発達障害や自称鬱とかに善意で配慮すると、職場が滅茶苦茶になるよ。
よって、普通に接するほかないかと。

自分は鬱病経験者で診断済みのADDだけど、鬱病で働けなかった時は診断書出して休職したけども、
自分がADDだってことは会社でも私的な関係でも特に公言してない。
大人の軽度発達障害の診断って、基本的には「自分が自分を許せるようになる」ためのものであって
他人への免罪符じゃないからね。
87優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:17:44.23 ID:d00P02zU
>>82>>83
前に病院で貧血の点滴打ったら3、4日間すごく楽(体調も仕事も)になった事がある
まずは鉄分摂取からかな…お金が気になるところだけど

>>84
ごめん、ネタ的に書いたつもりがやり過ぎた
普段は電話番号を3回見直すとか、返事の代わりに聞いた事を繰り返すとか
「不格好だけど一生懸命」を目指して仕事してる
ただ3〜5ヶ月ごと、忘れた頃に前述の通りに油断すると言うか
ボーっとなったり鬱るので、やっぱ鉄分大事だね!
88優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:18:02.05 ID:UHOzO8VW
ADHDにしろアスペルガーにしろ自省がない奴は不快だからなあ
開き直っていることを指摘して、それでもまだ改善しないのならもう放っておけ
心の中でで一線ひいて付き合いを最小限にするしかないよ
89優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:31:24.10 ID:B6Wx8t7y
>>86
レスありがとう。
「一般雇用で会社に雇われている以上、普通の人と同様に扱うべき」だと俺もそう思うのだけど
なるべく切り捨てるのではなく、仕事が出来るように育て上げたいと思っているんだよな。
人情とかそういうのじゃなくて、小さな会社だから新人をまた一から教育する余裕もないという事情もあってですが。

なんていうかやれば出来る奴だと思うんだけど、やる気の出させ方が難しいというか・・・
上手く彼の個性を活かせてないというか・・・
90優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:36:54.29 ID:B6Wx8t7y
>>88さんもありがとう。
>心の中でで一線ひいて付き合いを最小限にするしかないよ
まさしく、今この状態になりつつあります。
91優しい名無しさん:2012/12/18(火) 23:44:51.49 ID:ZCzo0SAp
>>85

まず、ミスの程度や回数が常識の範疇として認められるくらいならばADHDであるかどうかが怪しいと思われます。

彼は現在、心療内科や発達障害支援センターに通っていますか?

ADHDというと、ミスの多さとマイペースな性格などが表面的イメージとして定着していますが、それはあくまでもアバウトな
理解であって診断基準の本質ではありません。
それ以外の主な症状として、音声.身体チック、感覚過敏、多動、識字障害、過集中と虚脱…

などが挙げられますが、これらの症状は見られますか?


障害者として特別な措置を取る事を考えているのであれば、機会平等にするためにも
まず彼の障害の有無を明確にする事ではないでしょうか?

その上で、合理的にサポート体制を組んでいく事を彼と検討してみては?
92優しい名無しさん:2012/12/19(水) 00:02:47.51 ID:BOSzQPZi
>>91
俺は申し訳程度の役職しかないヒラ社員だから彼の通院暦とか知らないし
医師の診断書持ってこいと言うのもなんかプライバシーの問題がどうのとかありそうで切り出せないです。

ブックオフで買ったADHDに関する本を読むと、確かに彼はその傾向があるようです。
でも障害という程、深刻な問題ではないと思います(もちろん私見ですが)
本人が頑なに自分を既定してしまっていて、どう接したら良いのか途方に暮れてます。
93優しい名無しさん:2012/12/19(水) 02:59:48.28 ID:SvckPmpJ
>>92
もちろん92の負担になりすぎない範囲でいいとおもうが
そういう傾向のあるならまあそれに対する対応(本に書いてあるような)をしてみて
それで結果的にみんなうまくいくなら別に診断とかどうでもいいかなとも思う。

仕事内容がわからんから微妙だけど、自分だったら
ミスなら、記入式のチェック表を作らせて自分で一度確認をさせるようにするとか?
メモを持たせてメモをとれる状況を確認して指示を出すようにするとか?
できないなりにそういう対応を提案してみては?
合わない方法もあるし、全部はできないかもしれないけど、試行錯誤する姿勢は見られるかも
それさえしないなら見捨てていいと思うし、薬あるよって受診勧めてみるとか?
94優しい名無しさん:2012/12/19(水) 06:35:29.95 ID:FoxVVMbR
>>87
かくれ貧血かどうかを血液検査ではっきりさせてからのほうが良いかもよ。
普通の血液検査では出てこないので、検査時はフェリチンの項目を追加してもらうこと。

鉄分は不足してない人がむやみに摂取すると過剰症で副作用が出ることもある。
PMS/PMDDと貧血は本来無関係。
95優しい名無しさん:2012/12/19(水) 12:09:18.34 ID:r0aS8iK3
>>92
>>86です。
あなたは優しい人だね。でも、小さい会社ということだから、もしかしたら「ゆとり世代」も数多くは知らないのかな。
自分を決めつけることでて予防線を張ることとか、目上の人の助言を素直に聞き入れ(たふりをす)ることができないのとかは、
彼が特別な障害の持ち主であるか否かということとは別の、「今時の若いもん」に広く見られる傾向だよ。

いまの30代より上から見ると、予め自分の限界を決めてしまうことは、自信のなさの表れに見えるけど、ちょっと違う。
彼らは、確かに根底には「ゆとり」であるという不安を抱えてるけど、もうちょっと小ずるくて、
相手が怒る前に「しょせん、自分は〜なんで…」と宣言することで、周りに手加減を要求してるの。
本当に自分を卑下してとるに足らないと思ってるなら、逆ギレなんて滅多にしないはずw
能力がないのにプライドばっかりが高いから、傷付きたくないだけ。謙虚さがないんだよね。

というわけで、あなたはADHDについて学ぶより、まず一般的な「今時の若いもん」の扱いが書いてある本を読んだ方がいいと思う。
そして、ちゃんと叱ってやってほしい。
そういう「自称」発達障害を許容したいっていう優しさは、このスレの住人にとってはある意味迷惑なんだ。
この意味、わかるよね?
96優しい名無しさん:2012/12/19(水) 12:25:51.74 ID:r0aS8iK3
あ、もちろん、若くてもものすごくしっかりしていてコミュニケーションの取れる、優秀な人もいるよ。
同じ世代で不快に思った人はゴメン。

ただ、一昔前であれば頑固オヤジに殴られただろうって態度が板に付いてる子は多い。
ずいぶん舐めた態度だなぁ…わかってないだけか?…いや本心からこっちを馬鹿にしてるのかも…
別に悪い奴じゃないんだけど…みたいな自問自答を繰り返して、こっちが消耗するんよね。

ちなみに、ADHD系の発達障害って、子供の頃から厳しく躾ようがまぁ無駄ではあるんだけど、
だからって親が甘々にしちゃうとこれ幸いともう際限なくだらしなくなっちゃうのもADHDなんで、
そこはやっぱり世間の常識は教えこまなきゃならないわけで。
出来なくて当然!って態度はしちゃいかんですよ。家族以外には。
97優しい名無しさん:2012/12/19(水) 14:25:21.50 ID:yAbYyufy
発達障害なら自称するだけでなくて医師の診断書ださせたほうがいい
上司とも相談で
そんでやってあげるならそれ用の対策した上で、やるべきことは厳しくやっていくと
98優しい名無しさん:2012/12/19(水) 14:57:27.60 ID:FoxVVMbR
>>95>>96に同意。
自分も一時期、ミスの多い後輩に手を焼いたことがあって
どうしたもんかとコーチング関連の書籍を片っ端から読んでたな。
実際に役に立つかどうかはともかく、困った後輩から困った上司まで
その心理と対処法が書かれているので、結構参考にはなる。

書籍はたくさん出ているから、興味あるなら読んでみるといいよ。
99優しい名無しさん:2012/12/19(水) 23:31:06.71 ID:Vd3yxP9Z
>>94
マジですか>副作用
むずむず脚症候群もあるので、進んでレバー食べたり日々の食事には注意してる
数年前血液検査した時に「軽度の貧血」の診断もらってるけど、またキチンと診てもらった方が絶対いいよね
100優しい名無しさん:2012/12/21(金) 07:16:17.45 ID:AKqkTInq
ボーナス前だけ真面目にしても意味ないか
101優しい名無しさん:2012/12/21(金) 08:39:49.38 ID:EsE9Yv/x
普段は不真面目なのか…ADHD以前の問題だな
102優しい名無しさん:2012/12/21(金) 10:20:53.25 ID:xWnwh5AL
前のミスは水に流して今のミスだけ指摘するだけでいいと思う。

つかよくカミングアウトして会社に入れるな。
103優しい名無しさん:2012/12/21(金) 11:15:08.69 ID:MgwdiUZq
>>102
普通にカミングアウトをしてもしなくても判ってしまうよ。
104優しい名無しさん:2012/12/21(金) 21:42:20.80 ID:W7/hLRnF
新型ムーブのスマートアシストはちょっといいかも
105優しい名無しさん:2012/12/27(木) 16:29:20.61 ID:3mHIC2Sh
私が今までで一番合っていたと感じるのは
郵便局の内勤で仕分け
でも中々ないんです最近は

清掃業とかどうだろう?
ちなみに家の中はゴミ屋敷だけど
マニュアル化されてるならやれる
106優しい名無しさん:2012/12/27(木) 23:53:21.86 ID:DS9OUVgY
>>105
郵便の外勤やってる非正規雇用です。
今日、大口関連で7〜8回もミスやトラブルしでかした。
一旦予定が狂うと完全にアウトだな。
107優しい名無しさん:2012/12/28(金) 00:48:35.48 ID:cD7Sz4nh
>>106
外勤は大変ですよね…
私も外勤で配達やったことありますが
非力でバイク倒して荷物ぶちまけたり
誤って配達中にベンツに傷つけて
「郵便局に連絡してください!!」って言って逃げた事があります

不確定要素が入る余地が増えると不安ですね…
108優しい名無しさん:2012/12/28(金) 01:39:09.66 ID:dxp40GF5
努力しないくせに成功を思い描くとダメージがでかいよな
努力しないならそれなりの結果しかないっていう現実を直視できない
109優しい名無しさん:2012/12/28(金) 01:47:50.11 ID:ZwlUZie0
>>105
自分はコンビニバイトも全然ダメだったけど、年末年始の内勤仕分バイトは合ってて好印象だった
110優しい名無しさん:2012/12/28(金) 08:08:26.93 ID:4nd5qf89
さすがに40年も生きてると自分にはどういう仕事が向いてるか解ってくるね
大NG
機転を利かさないといけない
少人数のチームで業務を遂行していく
てきぱき動かないといけない
複数の事柄を同時に進行させなければいけない
ポンコツはポンコツなりの生き方を見据えないとだめだねえ・・・
111優しい名無しさん:2012/12/28(金) 16:40:07.49 ID:MoTX+icM
上司が『貴方と話したい人が居るんだけど、
別に話したくないなら無理しなくて良いのよ』
と言われて、暫く考え込んでいたら忘れてしまった
んでその後上司がその子を連れて来たんだが
話しは全然弾まなかった
その後、あせった同じ部署の別の女子が乱入して
久しぶりにモテたが、発達な上に短小なもんで全然嬉しくない
どうせ女って奴は男を獣呼ばわりするくせに
てめぇは100%ヤリモクだからな
112優しい名無しさん:2012/12/28(金) 21:19:54.11 ID:ZNSMSRlu
なんだこの文は・・
113優しい名無しさん:2012/12/28(金) 22:36:42.60 ID:s5AYeWYS
多分だけど、それモテてないな・・・
114優しい名無しさん:2012/12/29(土) 01:09:28.80 ID:eIPSKIIr
>>105
私は一週間でダメだった
郵便局の内勤。
マニュアルが一切なくて、すべて口頭での引き継ぎだったこと
人によってやりかたがまちまちで指示がバラバラだったこと
(メモはできたが)
やりがいを感じられなかったこと

いまは営業事務をしているが、これはADHDにとって鬼門仕事だ。
仕事の伸びしろは感じられるが
>>110の塊のような仕事

40歳過ぎのプライドとダメダメぶりで
今の仕事を続けるか
郵便局の戻るか
悩みます。
115優しい名無しさん:2012/12/29(土) 10:00:06.27 ID:DY8AQvOU
>>114
あれかな、年末の年賀状しか仕分けてなかったから簡単だったのかも
普通の内勤は色々やらされて大変そうね

ハロワで学童保育?の職を紹介されたんだけどどうかしら
子どもと遊ぶのは楽しそう
116優しい名無しさん:2012/12/29(土) 11:01:54.48 ID:5vf5vfZi
>>115
学童保育は、モンペに他の保育員に行政の担当者に…と、大人とのコミュ力が結構要求されますよ。
うちの母がやってたので質問があれば是非。


ADHDにも色んなタイプがありますね。
私は多動の傾向はないADDですが、ルーチンワークの方が苦手で…すぐ飽きちゃうんですよね。
同じリズムで淡々とこなせずエネルギーにムラがあるので。
今は出版の仕事をしてますが、締切の管理はつらいけど、自分のペースで出来るのは助かってます。
117優しい名無しさん:2012/12/29(土) 16:16:51.33 ID:Rs2VozUO
>>105
清掃業。早さを求められるのはやめた方がいい。
自分のペースでやれる所ならいいけど。
私はたまに派遣でビジネスホテルの客室清掃をやるんだけど、
ベッドメイクはできなくて、お風呂場と部屋の掃除機かけをしてる。
場所によっては遅いと怒られ、別の場所では丁寧でいい。また入ってと言われたことがある。
早くは出来ないんだけどできる範囲内の作業でノルマも多くなければまあやれる。
118優しい名無しさん:2012/12/29(土) 16:31:01.47 ID:Rs2VozUO
>>117
あ、お風呂場の掃除と掃除機かけ、て意味です。
ベッドメイクはしないのに一部屋20分はかかっちゃうんですよね…
119優しい名無しさん:2012/12/30(日) 03:51:11.33 ID:80QTX7UK
結婚という就職先を見つけた。
だが、姑と大げんかしてしまい、絶縁
してしまう。気配りできないのをネチネチ
やられた。仕事でも、結婚でも、トラブルばかり。
定型なら、うまく立ち回っていい嫁って言われたんだろうな。
120優しい名無しさん:2012/12/30(日) 08:18:32.89 ID:OwUbDJ3n
嫁姑問題はスレチ
既婚だけど結婚を就職先と思ったことなんてない
121優しい名無しさん:2012/12/30(日) 22:45:02.55 ID:ET+v9Yps
ウチの実家では「専業主婦は職だ」って親父が豪語してたなあ…
なんか違う気がするって思ってたけど。

結婚相手に主な稼ぎをしてもらって、
自分はできることをやるっていうスタンスは個人的にありだとは思う。
プライドが許せば。
122優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:11:33.22 ID:QdHwR6s0
ボーナス少なかったorz
123優しい名無しさん:2012/12/31(月) 01:25:50.87 ID:SVuJG2Lb
このスレでは定型って言葉使っていいの?
124優しい名無しさん:2012/12/31(月) 09:01:37.33 ID:qvpfhid7
>>123
その言葉はもう止め様 昔のバイト先の警備会社の名前を連想する
teikei=テイケイ
凄い悪夢・・・・オバハンのベテラン交通誘導員
・・・・オーサンのやる気の無いような有るような
・・・DQNニーチャンに泣かされたよ

違う言葉を考えたけど"一般"というのはどう?
普遍的な言葉だし、皆が傷つきにくいと思うがどうだろう
125優しい名無しさん:2012/12/31(月) 12:25:15.11 ID:hPu1aHC1
非発達でいいだろ
一般てなんだよ
「世間一般の人はできるがおまえには出来ない」の一般か?
一般にはいろいろ含まれてるぞ
126優しい名無しさん:2012/12/31(月) 15:44:24.39 ID:vElRBf1z
>>116
そうか…そりゃ大人への対応も求められますよね
コミュ力ないのでやめときます…

よくADHDに向く職業として「営業」が挙げられるけど、とてもじゃないけど人と円滑にコミュニケーションして売り込むなんて出来ないわ
そういうの得意な方もこのスレにいらっしゃいますか?
127優しい名無しさん:2012/12/31(月) 15:47:26.67 ID:vElRBf1z
上記とこれと、亀レスですみません

>>117
あれも一定の早さ求められるんですね
よく公共トイレの清掃の方とか
割とゆっくり清掃されてる様に見えたので
あの早さなら…と
会社によるなら、ゆっくりでも良いところ見つけたいな
128優しい名無しさん:2012/12/31(月) 17:10:16.20 ID:5ps0OWTk
>>127
公共のトイレとかの掃除のおばちゃんは一人でやってて監視する人間がいないんじゃないかな?
ああいうのと違ってホテルの清掃業はリーダーさんとかいるから見られてる感じで鬼門。
129優しい名無しさん:2012/12/31(月) 17:19:46.94 ID:A8ny+pc2
>>125
非発達っていうとまるで発達障害みたいだな
もはや言葉の意味がおかしいだろw
130優しい名無しさん:2012/12/31(月) 19:36:42.70 ID:9IHxYzru
定型と発達でいいだろ面倒なこだわりいらん
131優しい名無しさん:2012/12/31(月) 20:33:57.84 ID:qvpfhid7
>>130
定型と言う事には抵抗を覚えるし フツーで有りたいから スレの住人の相意として

フツーに働きたい 普通に働きたい 普通に働きたい 世の中で役立てる それだけが望み
変に特別扱いや仲間外れにされるのは 真っ平ごめん
132優しい名無しさん:2012/12/31(月) 20:58:05.12 ID:A8ny+pc2
発達ってだけじゃ意味わからんよな
発障ならそれだけで意味はわかる
133優しい名無しさん:2012/12/31(月) 23:04:53.57 ID:yBeOaAVd
多数派と少数派でいい。
134優しい名無しさん:2012/12/31(月) 23:36:10.66 ID:uEgG/ONr
お前らって、ADHD認定されたがる癖に
障害者呼ばわりはされたくないとかって、とってもナイーブちゃんなんだな
135優しい名無しさん:2012/12/31(月) 23:52:25.49 ID:qvpfhid7
高度機能障害のスレ住人がかなり怒っていたよ
自分たちよりマトモなのにどうして・・・・悲観をするのかと言われてしまって
かなりショックを受けた

事故や怪我で 脳機能が回復が難しいのに 必死になって取り組んでいる住人の方々に感銘した

とにかく 長所を見つけてのばして より良い仕事で活躍したいと願う

今年のレスの最後に よき未来を作っていかないと
136優しい名無しさん:2012/12/31(月) 23:55:29.80 ID:qvpfhid7
>>135 ミス 修正
高度機能障害 ×

高次脳機能障害 ○
137優しい名無しさん:2013/01/01(火) 01:27:34.50 ID:PyHj7eJ4
>>47
本当に皮肉だよなぁ
138優しい名無しさん:2013/01/01(火) 05:36:08.93 ID:Mvk3R0PA
あれだよ、アンチウィルスソフトをウィルスソフトって呼ぶのと同じだよ・・・
139優しい名無しさん:2013/01/01(火) 23:24:16.63 ID:3m9T6YhT
定型って言葉禁止する人はなんでそんなに必死なの
めんどくさいよ
使えないと不便だし
140優しい名無しさん:2013/01/01(火) 23:44:48.35 ID:t1KmZHIa
>>134
ん? ADHDは先天的な脳の機能障害だし。
脳も身体の一部だから身障ともいえるが、
脳は人間の行動を司るものだから
分類上は知障だろうな

お上は知障としていないというか
ADHDを障害者に分類していないでしょ。

まあ程度のもよるけど
重度のADHDはリアル知障とかわらないでしょ
141優しい名無しさん:2013/01/01(火) 23:54:21.91 ID:dqQtIl75
その辺の理解度がないのが辛い…

自分、発達障害の特徴はまりまくり。
子どもの頃から、自分でもおかしい、これは障害のレベルだろうって思った。
だけど、いわゆる学力には問題ないどころか
「神童」だったもんで、逃げ場なし!
自分だって、活かせる能力があると思うのだけど、
居場所を見つけるのが難しい。
142優しい名無しさん:2013/01/02(水) 00:00:02.75 ID:J1giG8HS
>>141
同じく。

学力と自信でいいレールに乗ったはずが、あとから発達障害っぽいと言われ脱落。
143優しい名無しさん:2013/01/02(水) 00:14:54.80 ID:uyHwyvv5
馬鹿と天才は紙一重って言うからな。
紙一重で馬鹿だっただけだろ
144優しい名無しさん:2013/01/02(水) 00:44:33.29 ID:J1giG8HS
そうなんだよね…

そこをなかなか認めれなかった
145優しい名無しさん:2013/01/02(水) 00:59:23.01 ID:fXiKlVJJ
馬鹿なのは、わかってるんだよ。
だけど、自分が馬鹿で、事務的なことは本当にできないけど、
常人にはできないことがいくらも出来るということが、
理解、評価してもらえるかどうか、なんだよね。
自分は、そういう自分をわかってて、それなりに
顧客を開発してきた。
また、常人にできない特技もある。
…だけど、最近になって、社長の攻撃対象になった…
開発した顧客を奪われるし、毎日、居辛くなるように攻撃されてる。
146優しい名無しさん:2013/01/02(水) 22:06:50.36 ID:adlNA4fm
あらゆる事が人より劣ってるけれど
何とか絵だけは練習したおかげで
死なない程度に稼げてる

絵が好きな人は思い切ってデザイナーや
イラストレーターになるのオススメ
今はネットだけで仕事貰えたりするよ
147優しい名無しさん:2013/01/03(木) 11:09:49.66 ID:/FlNJQyV
ああ、そういう仕事をやってたこともあったけど、
それじゃダメだと思ってかれこれ10年、
外で働いてきた。
そろそろ限界かと思うけど、
子どもに食わしてもらうのもいやだし、
夫に期待はできないし、
次の仕事を探す〜〜
148優しい名無しさん:2013/01/03(木) 18:11:20.87 ID:xx2Wvv9h
やっぱりこういう人は自分の好きなものを極めていくしかないよね
149優しい名無しさん:2013/01/03(木) 20:00:42.75 ID:JZHs2HM2
好きなことでも集中力尽きて飽きちゃうよね
150優しい名無しさん:2013/01/03(木) 23:40:35.37 ID:JzQsSfbR
うん、ADHDの人は「これ好き、得意!」と思う分野に特化するのが良いと思う
オールマイティな能力求められる総合職とか絶対無理だし、何か一つ秀でた能力があればそれを伸ばすしかない

まぁ好きな事も飽きるけどね
他の仕事も同じ様に飽きるし
好きな仕事の方がまだマシ
151優しい名無しさん:2013/01/03(木) 23:45:12.52 ID:m+/4/wtT
若けりゃそれでもいいけど、30代過ぎたらそれも無理。
152優しい名無しさん:2013/01/04(金) 00:15:58.90 ID:J9d1inVr
仕事なんだから嫌な事もやらないと評価されないというのが現実
153優しい名無しさん:2013/01/04(金) 01:53:30.18 ID:K1zzB9Ic
>151-152
最終的に得意技だけでやっていける様、その道の外注として独立するしかなくなるね
会社で30過ぎると孤独で職人的な人間はやっていけない
組織人として部下の管理や他部署との調整業務がメインになるから

年齢に応じた責任ある仕事、職人仕事と違う仕事が業務にどんどん加わって
自分の事で手一杯なので肝心な全体スケジュールや膨大な開発データ管理、
刻々変更される商品仕様や専門用語飛び交う会議内容が頭から抜け落ちて
ミスを連発しつつ発達障害社員は自滅の道を突き進む…
154優しい名無しさん:2013/01/04(金) 02:04:17.06 ID:+IYXukAM
好きじゃなくてもある程度できる仕事って何かある?
工場くらい?
155優しい名無しさん:2013/01/04(金) 06:03:58.85 ID:Cy/ZM9zC
専門用語飛び交う会議や打ち合わせが鬼門すぎる...
仕様、数値、その他もろもろ複雑な内容を耳から聞いて
理解するとか、発達系の症状でてる人からしたらムズ杉

あれとってのあれってなに?ってなるなど、
おつかい程度のやりとりでも、理解できない事があるのに
156優しい名無しさん:2013/01/04(金) 07:27:38.83 ID:qSR1NcMQ
工場は勝手に流れてくるベルトコンベアは無理
自分のペースでやれる組み立てなどは楽しい
157優しい名無しさん:2013/01/04(金) 10:56:14.99 ID:aJk0hZcO
現代社会は酷だけど
若いうちに気づけた人はまだ良かったねてことか

日本の発達のうち診断うけたり対策できてるの1割いるか怪しいだろう
5%って多いもの
158優しい名無しさん:2013/01/04(金) 19:50:13.93 ID:LEYLQkTg
精神的にゆるゆるな職場じゃないと何も出来ない
159優しい名無しさん:2013/01/04(金) 21:53:26.12 ID:bgBIkDiR
セルフのガソリンスタンドって楽そうですね。
160優しい名無しさん:2013/01/04(金) 22:36:45.52 ID:Q5eklifb
http://www.negisoku.com/archives/54334254.html

アフィブログですまんが、また犠牲者がでたな。
全く他人事じゃないわ。
161優しい名無しさん:2013/01/04(金) 23:41:34.35 ID:3+CJz75Z
>>160
零細企業にコネ入社で、使えないからクビ
まさに数カ月前の自分と全く同じで読んでて吐きそうになるくらい辛いわ
なんでこんななんだろう
いっそ死んだほうがマシなのかと思うくらいだ
162優しい名無しさん:2013/01/05(土) 06:58:13.69 ID:Ez6SpBb4
>>160
コイツレベルで仕事なんも出来ないから終わったわ
死にたい
163優しい名無しさん:2013/01/05(土) 11:30:45.18 ID:pdjaSao/
>>160
「叱ると言い訳する」のくだりがデジャヴ
きっと「何でこんなことになったんだ!?」って叱ったんだと思う
164優しい名無しさん:2013/01/05(土) 13:12:23.04 ID:Ez6SpBb4
クズで使えなくても生きるためには仕事しなきゃいけないんだよ!
あああああお前らニッコマの俺に職教えてくれぇえええ。
165優しい名無しさん:2013/01/05(土) 13:15:47.16 ID:lSdGqwJe
>>160
馘にこそならないが、何という俺。
メモ取らない(取っても何書いたか分からない、読まない)、
人の話が頭に入らない…
作業から何からとにかく遅い、でミスも多い

言い訳のくだりはなぁ、
定型「一体どれどれどういう理由でそうなったか一から説明してみ?」
自分「◯◯」
定型「それ理由になってないから!言い訳すんな!」

もう疲れたよ…。
166優しい名無しさん:2013/01/05(土) 13:56:44.49 ID:WATUKBfg
スキルアップって苦手だよな?
167優しい名無しさん:2013/01/06(日) 22:45:46.53 ID:ApORlBAQ
SEKAI NO OWARIっていうバンドのヴォーカルがADHDらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/SEKAI_NO_OWARI

「強靭な精神は強靭な肉体から」というのは正しいと思う
自分もネットでADHDの働き方について調べてるよりは、まずは引きこもりやめて身体動かして、仕事探さなきゃな
168優しい名無しさん:2013/01/06(日) 23:23:58.37 ID:xw14lXhv
またすごいバンド名を付けたなw
発達障害特有のセンスか?
169優しい名無しさん:2013/01/06(日) 23:28:36.17 ID:ApORlBAQ
バンド名のセンスは、ロキノン系にありがちw
ヴォーカルは「学業も就職もダメだから最後の賭けでバンドを始めた」らしい
170優しい名無しさん:2013/01/07(月) 00:01:37.07 ID:QA/JiHxd
世界の終わり って、 なんとなく「正義と悪なんて」みたいな曲を思い出して、
なんとなーくでググッてウィキってよつべってみたら、モロにその曲に行き着いてびびった。
別に、覚えてなかったのに。

ADHDっぽい感じはした。っていうか、俺に親和性高すぎて白けた。
世界観、価値観、歌い方。
でも、残ってたんだなぁ。
171優しい名無しさん:2013/01/07(月) 00:25:41.89 ID:pfbYsykZ
格闘家が良かった。
もう遅いけど…

総合全国までいったのにー

衝動で無敵モードになっちゃう
172優しい名無しさん:2013/01/07(月) 05:23:39.11 ID:JEbCA6wD
株とかFXとかアフィリエイトとかドロップシッピングとか、
ネットで稼いでる人います?
173優しい名無しさん:2013/01/07(月) 05:50:48.79 ID:5uku26xE
発達障害に株、アフィリエイトは向いていると思うよ
株で成功する奴は発達障害のセンスだし、アフィもそうだろうね
174優しい名無しさん:2013/01/07(月) 14:25:06.52 ID:cJFjHZ0S
>>167
ルームランナーね
強靭な肉体というか
有酸素運動は脳にいいからね
175優しい名無しさん:2013/01/07(月) 16:11:42.49 ID:DgAd4w4+
>>172
はい
176優しい名無しさん:2013/01/07(月) 21:02:19.63 ID:JEbCA6wD
>>175
何をやってて月いくらぐらい稼いでる?
その作業やってて辛かったことは?
177優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:04:17.06 ID:r5k/JkI4
175です

>>176
アフィリと株やってる
月に数百万ぐらい稼いでる

つらいのは、

アフィリは毎日データを取る作業
分析用にとってるんだけど、数字を延々と打っていく単純作業なのできつい
あと、広告を貼り替える作業もすごくめんどくさくてつらい

株は、忘れっぽいのですぐ投資予定やルールを破ってしまうこと
これは、タスク管理ソフトで予定を厳格管理して
ルールを破ったときはブログに書いて覚えるようにしてから改善された
178優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:16:16.38 ID:bIyPH6i7
>>177
レスありがとう
参考にはなったけどすごく面倒くさそう
株で儲けるとなると、それなりの元手金も必要ですよね?
179優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:24:07.26 ID:pAaEIrJo
もしお前が会社で働いていて、うまくやって行けていると思っているのなら
そのまま会社で出世を目指せ。

もしお前が会社で働いていて、どうにもやって行けそうにないと思っているのなら
株とかFXとかアフィリエイトとかドロップシッピングとか確実に失敗する。
そのまま頑張って会社にしがみつけ。

もしお前が働いていていないなら、まずは働け。
180優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:47:30.99 ID:bIyPH6i7
>>179
働けるところがあればとっくに働いてるさ
アスペ+ADHDでコミュ障で忘れっぽくてミスが多いから、えり好みしなくても働ける場所が無い
181優しい名無しさん:2013/01/08(火) 00:55:43.84 ID:pAaEIrJo
そっか。
でも会社に入るなりバイトなりして、失敗しても最悪会社が破産するだけだけど
株とかFXで失敗すると、まるまる負債を自分で背負う事になるんだぞ

まぁまずは自分に出来る仕事を探した方が良いと思うけどな。
182優しい名無しさん:2013/01/08(火) 01:44:42.00 ID:ca4d0nMl
>>178
元手金100万もあれば始められるよ。
というか最初は100万ぐらいから始めたほうがいい、
誰でも100%失敗するから、傷は浅い方がいい。

>>179
会社でうまくやっていけなかったので、全部一人でやるようにしたら起業できたよ。
株やFXはADHD関係ないと思う。あれは知識と経験の積み重ねで強くなれるよ。
183優しい名無しさん:2013/01/08(火) 02:48:47.69 ID:c82J6L8X
>>181
だから探してるんだよ…無いんだけどな…
184優しい名無しさん:2013/01/08(火) 03:06:05.66 ID:VLudQGpp
>>172
質問の答えにはなってないだろうけど、過去にいくつか2ch関連のサイト作った。
どれも更新が続いたのはせいぜい2〜3年くらい、あとはもう熱意が続かなくて放置。
1件だけ微々たるアフィリエイト収入があるが、元がアフィリ目的じゃないショボいサイトなので、
現金だと月換算で1000円くらいかw あと楽○のポイントがちょこっと。
もっと気合い入れて更新マメにすれば多少は稼げそうではあるんだけど
ボランティアと趣味と実益兼ねて始めた部分が大きいので、あまり露骨にアフィリやると
住民の反発食らいそうでな。

今は特に鬱や過眠、片付けられないってのが生活にかなり影響及ぼしてるんで、
そっちに集中できる状況ではない。調子が良くなったら全面リニューアルでもして、
露骨じゃない程度に、もう少しだけ稼げるようにはしたいね。
それで生活出来るところまで行かないにしても、アクセス解析とかアフィリの成果見てると
けっこう楽しみで励みにはなる。問題は持続力・・・

株やるのは元手がいるよねー。万年借金持ちの自分には遠い話だわ。
宝くじでも当たればありがたいんだけど。
185優しい名無しさん:2013/01/08(火) 09:28:37.33 ID:bIyPH6i7
>>181
>まぁまずは自分に出来る仕事を探した方が良いと思うけどな。
それを探してるうちに自分は何も出来ない気がしてきたよ
社会人歴6年でもう転職6回目だ
186優しい名無しさん:2013/01/08(火) 11:11:13.58 ID:YpB7bboN
実際問題、ADHDはトレーダーむいてると思うよ
完全に自己責任で終わるし。一番わずらわしい他人との干渉が全くないから外で仕事するより数百倍楽。
187優しい名無しさん:2013/01/08(火) 12:18:40.21 ID:aa28Pwx4
6年で転職6回はきついね
普通の勤め人は厳しいかもね
公務員的なのか
専門家的なのがまだマシかも
できるのなら自営とかトレーダーとかもいいのかもね
あとはKAIENやら障害者雇用か
これも楽ではないみたいだけどマシかな
188優しい名無しさん:2013/01/10(木) 01:33:22.88 ID:glu6zZsj
過去スレ読んできたけど
高学歴でADHDって本当にいるのかよ
勉強できりゃ仕事もできそうな気がするんだけど
189優しい名無しさん:2013/01/10(木) 07:03:48.62 ID:KnH1kgjC
努力出来ないのがADHDだもんな
190優しい名無しさん:2013/01/10(木) 08:01:11.13 ID:4oOVZsqG
そりゃいるでしょ。
勉強だけはできる、テストはばっちりできる、
でも片付けとか家事とか、
普通の仕事とかができない、なんてよくあると思う。
191優しい名無しさん:2013/01/10(木) 08:10:29.38 ID:sseWuEVV
>>188
高学歴ADDだけど仕事もまあまあ出来る方だと思うよ
でも「皆と同じ仕事」を「皆と一緒」には出来ないんだ
努力とか熱意とか勤務態度だとかを評価する職場だったら無理だった
自分のペースで進められて締切までに結果を出せば経過は問われない(成果主義?)職って
そもそもある程度以上の学歴がないとなかなか就けないけども

というか、ADDの先延ばし癖の末に最後に帳尻合わせて締切に間に合うか間に合わないかこそが
生まれ持った地頭や基礎体力の差のような気がするんだよね
最近親戚の子がADDの診断を受けたんだけども、その子はギリギリになって頑張っても結局間に合わないタイプ
自分の子供時代よりもはるかに苦労してるのを見て、自分が恵まれていることを初めて知った
192優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:58:49.03 ID:sUC3ZGF6
同じく高学歴ADHDだけど仕事できなくてうつで退職したよw
職場の先輩に人格障害っぽいのがいて、ターゲットにされてネチネチやられた挙句
メモ帳の利用を禁止されていまったのだよ。
メモしなきゃ覚えられないのは真剣味がたりないからだとかなんとかかんとか.。
今は良い職場を見つけて充実してやっていけてるよ。
でも試験はシングルタスクだけど仕事はマルチタスクだから大変だよね。
193優しい名無しさん:2013/01/10(木) 13:34:33.58 ID:83kwcdz5
自分と同じような人がたくさんいるw
あるところまではギリギリ土壇場の馬鹿力で締切間に合わせてたんだけどタスクが
難しくなりすぎて間に合わなくなって鬱ったw
テンパらなければテストはできた方だし勉強も興味優先してやればなんとかなった。ただ計算ミスや見落としは多かったな。問題一列解くの忘れたりしてたわ…。
194優しい名無しさん:2013/01/10(木) 16:54:47.16 ID:E5Y+6jvs
今、ADHDかどうかの診断を受けてる最中で、もう一回検査受けなきゃならないんだ。
結果がでるまでもう少し時間がかかる。
昔から社会不安障害とADHDっぽい行動が甚だしくて、なにをやっても即孤立状態なんだが
「社会不安障害と発達障害」を併発されている方がいらっしゃれば
どんな仕事をやってきて、どんな仕事が長続きしたか教えてくれまいか。

ちなみに
the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
では39ポイント獲得しました。
195優しい名無しさん:2013/01/10(木) 17:54:36.48 ID:aEujrHK4
>>192
>メモしなきゃ覚えられないのは真剣味がたりない

こんな人実際にいるんだな。絶対サラリーマンしたくないわ。
196優しい名無しさん:2013/01/10(木) 18:36:49.25 ID:ZRrrHi2W
>>195
本気でそう考えてる人もいるだろうけど、
この手の奴はだいたいは相手を叩きたいためにてきとうな屁理屈言ってるだけだよ
197優しい名無しさん:2013/01/10(木) 19:00:55.43 ID:ylrejwYK
メモしといて後で覚えればいいや、ということになって結局覚えないから、メモはとらないでその場で覚えろ
っていう人は多いよ
その場で覚えるどころか、真剣にやっても覚えること自体が不可能な脳の持ち主が存在するっていう発想はないだろうしね
>>192の先輩は屁理屈で嫌がらせしているだけっぽいけどね
198優しい名無しさん:2013/01/11(金) 03:55:01.20 ID:sa0HIgkB
>>197
俺はアホだから
メモらなきゃわからないので
先にメモれと注意されるわw

電話内容も全部メモで
話し内容も後付けで理解していく感じ
ワーキングメモリが低いのは
自覚できるレベルだわ

メモしなくても覚えてる人は
やっぱ覚えてるわ
仕事してて楽だろうなあ
緊張感もあるんだろうけど
199優しい名無しさん:2013/01/11(金) 22:09:33.59 ID:Wa2JKYHl
ていうか説明に聞き入って(勿論数分後には消えてるのに)メモすることすら忘れない?
説明される=メモする、という行為が繋がっててメモできたとしても
そのメモを読み返すことすら忘れてしまう
200優しい名無しさん:2013/01/11(金) 23:53:03.22 ID:BfI2mJVa
あるある
メモするという行為すら忘れてる
メモを取ってもそのメモの存在を忘れて、数ページ後に同じことを書いてたりする
メモ読み返してそれ見つけるとすごい凹む
201優しい名無しさん:2013/01/12(土) 03:13:52.16 ID:vbLMMh73
マルチタスクでやらないとならない
営業の仕事に就いたが、早くも限界だよ
苦手なことばかり問われている気分だから、一刻も早く逃げ出したいよ
202優しい名無しさん:2013/01/12(土) 03:16:10.69 ID:vbLMMh73
複数の異なる仕事をを効率よくこなして、
なおかつ営業まわりをして数字をあげるとか無理すぎるわ
向かない仕事って、地獄になるな
203優しい名無しさん:2013/01/12(土) 03:22:49.32 ID:vbLMMh73
>>155
うちの業界はそれだよ
通信情報系だから、さっぱりわからなくなる
204優しい名無しさん:2013/01/13(日) 14:08:21.21 ID:910Styzp
>>155
ADHDの苦手なのは短期記憶であって、専門用語が分からないのはおまえの勉強不足なのが悪い
205優しい名無しさん:2013/01/13(日) 14:50:30.45 ID:ktkdE01s
過集中持ちのADHDなら、むしろ専門用語おたくの域に達することもできる
206優しい名無しさん:2013/01/13(日) 14:52:37.32 ID:OYFYj1Qu
長期記憶は短期記憶の積み重ね
勉強のための集中が苦手だから結局アホが多いよADHDは
たまにいる高学歴ADHDは異例でたまたま勉強と興味が一致した稀有な例だと知っておこう
207優しい名無しさん:2013/01/13(日) 14:56:03.40 ID:cJnZNmAX
発達障害の有無に関わらず専門用語の得手不得手はあるだろうし
専門用語とADHDはなんの関連もないんじゃない?

障害の本質と関係の無い自分の欠点を
なんでも障害の所為にしてしまうのは止めてもらえませんかね。
208優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:01:34.64 ID:cJnZNmAX
>長期記憶は短期記憶の積み重ね
全然違うから。
勉強できない奴は知的障害スレか学習障害スレ行った方が有益だと思う。
209優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:01:50.85 ID:ktkdE01s
>>206
一口にADHDといっても、多動があるかどうかだけでもかなり違うから、一概にアホが多いとは言えないだろう
高学歴ADHDは、ADHDとしての問題が表面化していない人が多いから稀有に思えるだけで、
実際の障害持ち率は同じだと思うね
210優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:14:33.67 ID:OYFYj1Qu
ADHDのAはアホのAという事にしておこう
211優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:14:56.45 ID:ktkdE01s
短期記憶が苦手だから覚えられない、不注意でケアレスミス多発、
タスクの切り換えができない、先延ばし、集中できない、等々の症状から、
鈍くさいヤツ、使えないヤツ、アホ、などと評されることが多いけど、
頭そのものはむしろ良いヤツも多いよ
推理力、発想力、想像力、機転、(好きなことに限っての)記憶力、など
ただ、そういう頭の良さを求められる職種は稀で、だいたいの会社では、
優秀な短期記憶、ケアレスミスのなさ、複数タスクの切り換えや同時進行、
期日と時間を守る、しっかり集中、などだけが求められるから、苦労するんだ
212優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:17:30.57 ID:ktkdE01s
>>210
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
213優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:21:21.53 ID:OYFYj1Qu
理解力がないのは基礎知識がないからで
基礎知識がないのは地道な勉強をしてないからで
地道な勉強が出来ないのは勉強に集中出来ないから
積み重なると定型との差がすごい事になっている
214優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:25:46.04 ID:OYFYj1Qu
長年嫌な事から逃げてきたツケが同僚との給料差に現れる訳だよワトソン君
215優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:32:16.09 ID:OYFYj1Qu
悔しい気持ちがない訳ではないが
長期に渡る遅れを取り戻せるほど努力出来ないと悟り
特殊技能や智識の必要な仕事は諦め
誰でも出来る雑用を専門に生きる事を決めたのさ
216優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:38:29.86 ID:cJnZNmAX
それって普通の「努力が嫌いなダメな人」じゃん。
障害じゃねーよ。
217優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:41:42.47 ID:OYFYj1Qu
まあその雑用すら怪しいがなwww
218優しい名無しさん:2013/01/13(日) 15:44:34.30 ID:OYFYj1Qu
まさにADHDクオリティ
219優しい名無しさん:2013/01/13(日) 16:29:10.33 ID:Fgqy+YeN
みんなどうやって自分が発達障害ってわかるの?
病院でそういう診断されたの?
それともADHD/ADDの説明に自分が当てはまるから?
最近ADDかもって思うんだが病院行くべきなのか迷ってる
220優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:50:56.56 ID:NF9jdG4n
>>216
> それって普通の「努力が嫌いなダメな人」じゃん。
> 障害じゃねーよ。

だからよー。お前が裁く立場にないんだよ。まずそこ正しく認識しろや。

お前は物事は主観で変わると思ってんだろ?
努力しようにも集中力無さすぎて何度も挫折するうちに
あ、俺集中力が人一倍無いんだ、って
自覚をするようになったのが障害じゃないとしたらまあ性格?性質?
つまりはそういうのを発達障害と言うんだよ。
221優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:53:43.67 ID:ahvChh/w
>>219
ごめん、ここ仕事専用スレなんだ
他スレで聞いたほうがいいよ
222優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:01:44.19 ID:Fgqy+YeN
>>221
すまん
なんていうか、自分がADDかもしれないって思ってから働き方を変えるまでの流れの経験談を知りたかった
223優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:16:05.76 ID:1QTShiXU
>>222
成るほど 覗いていたのですか
最も大事な事は 自分の長所と短所が判る事 コレが重要
その中での 人生経験において 何を覚えてきたかでしょう
自分の向き・不向きが解かって 興味と傾向が掴めたら 就職活動 ?ん 普通の事だ
ADD/ADHD患者は長所と弱点を?み易いから 探し易いと思う

問題は 傾向と対策だよなぁ コレが?めりゃ苦労はしない
224優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:49:45.23 ID:99WrKmE2
>>199
そこまでいかないかな
電話も必死でメモって
項目書きして後で単語拾って
思い出す感じで何とかなってる
>>211
俺も短期が苦手で
ケアレスミスの自己チェックに
ものすごく時間がかかって鈍臭い奴扱いだわ
そんでもミスしてるから自分でビックリだぜw
下手に高学歴で
高難度の有資格者だから余計目立つw

聴覚が特に弱いのか
昔から先生の話なんて上の空で
教科書と問題集で理解してたから
仕事だと不便で仕方ないよ
仕事を好きだと自己暗示かけて
頑張って覚えてんだけどね

nバックとチロシンやDHAのサプリで
何とか一般レベルの短期記憶を手に入れたい
225224:2013/01/13(日) 19:01:57.91 ID:99WrKmE2
>>215
俺の場合は逆だわ
要領悪いし短期記憶悪いので
一般事務とか雑用は
通常の奴とは争っても絶対的に不利なので
無理だと諦めたわ
226優しい名無しさん:2013/01/13(日) 19:18:30.67 ID:ktkdE01s
通常のヤツは何も取り得がなくたって一般事務や雑用でしのげるけど、
ADHDのヤツはそれができないから、特技がないと詰むよな
若いヤツは何が何でも好きなこと、得意なことを見つけて極めろ
専門職に就け
227優しい名無しさん:2013/01/13(日) 20:25:32.41 ID:yDV2zz/Y
adhdっていろんな事に手を出しては中途半端に放り出してる奴が多いよね。

ハァー
228優しい名無しさん:2013/01/13(日) 21:27:33.85 ID:y3zscolZ
俺は医者にADHDだろうと診断されたが
ADHDのもの覚えの悪さと学習障害のもの覚えの悪さは別なのか?
ADHDでも自分の得意分野、専門業務以外の膨大な知識と判断力を
めまぐるしく多種多様な情報を流し込まれる企画、開発会議に付いていける位に
努力して人並みに身に付けている奴が多いのかな

俺は自分の中での得意分野でさえ
俺以外の健常者は効率良くどんどん学習して追いついてくるから
得意分野を維持するだけで頭いっぱい手いっぱいなんだが
229優しい名無しさん:2013/01/13(日) 22:11:59.37 ID:PtCjZ9Vo
自分は一つのことばかりだとすぐ飽きるから、雑用はむしろ好きだな。
ひとつひとつの仕事について、どういう方法が簡単で楽か、失敗が少ないかを
いろいろ試行錯誤して、やり方を自分なりに決めていく過程がちょっと快感なんだ
いい方法を見つけてくれたと感謝されることも多い
でも、その職場での様々な雑用のやり方が確立してしまうと、結局飽きてしまうんだよな
なんたらアドバイザーとかになって、いろんな職場を渡り歩けたらとチラッと思うけど
そこまでプロフェッショナルでもないし、バイタリティもない
230優しい名無しさん:2013/01/14(月) 04:25:40.08 ID:c7ohq06h
>>223
サンクス
長所と短所がわかっても対策がむずいよね

>>226が言うように適当な仕事でしのぐことができないのが辛い
高校生でも1年以上続けてるファーストフードのバイトすら出来なさすぎて挫折した時はかなりへこんだ・・
231優しい名無しさん:2013/01/14(月) 09:15:01.05 ID:LOW30Z+Z
社会人になってからの勉強って自主的にやるもんだから出来る奴すげえって思う
やってる奴は仕事に必要だと思うから勉強したんだろうけど
そういう発想が生まれないからダメだ
232優しい名無しさん:2013/01/14(月) 12:49:46.47 ID:s2IAtyrq
>>206
>長期記憶は短期記憶の積み重ね
電話番号を覚えるのと、専門的知識を勉強して覚えるのじゃ全然違う。
233優しい名無しさん:2013/01/14(月) 14:16:35.46 ID:LOW30Z+Z
気が散るって言葉はADHDの為にあるようなもんだな
234優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:17:43.37 ID:8YQynS0C
>>231
ダメだというその感覚がわからない。
ADHDにだって過集中という特技がある。
235優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:23:03.07 ID:YY2TEhTe
ぶっちゃけADHDで普通のサラリーマンとして働くのって無理なのかな?

今日掛かり付けの心療内科で障害者枠で働く事を勧められたんだが、流石にそれは避けたいんだよね。
ADHDを自覚したのは大学入学後だったし、それまでは健常者として生きてきた訳だから世間体も考えるとちょっとな・・・。

ここに居る人で、もし今から大学時代に戻れるとしたらどうする?
236優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:28:41.30 ID:HWqSU6to
よく経営者に多いと聞く
237優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:44:46.53 ID:LOW30Z+Z
>>234
過集中はデメリットに働く事が多い
過集中の対象を選べるのなら武器になるけどね
238優しい名無しさん:2013/01/14(月) 23:45:33.54 ID:aFEkkXRB
>>235
ムリかどうかやってみろ
個人差があるからんなもん他人にゃわからん
ADHDかどうかに関わらず学生は社会人なめとる
239優しい名無しさん:2013/01/15(火) 05:34:08.23 ID:6uxnXMjy
>>238
仕事が不正確で遅かったら、そりゃどこの職場でも信用を失いますわな。
そして半年もたず、退職。
240優しい名無しさん:2013/01/15(火) 06:02:32.25 ID:cad1bs/7
とにかく正確性を特に求められるような仕事はダメだね
241優しい名無しさん:2013/01/15(火) 09:38:51.06 ID:qV0b9PYr
若いころから得意なものを意識して伸ばせなかった発達障害が、
普通に社会生活送るには
最初の就職で大企業に入って仕事の得意分野探そうとしないと、一気に人生難しくなる気がする
大企業なら配置転換できる可能性も高いし、解雇規制も厳しいから
しがみついて必死で模索してれば、いつか自分の得意な仕事に当たって成功する可能性が高まる
無能な部分も多いからその過程で多くの人に迷惑かけるだろうけど
242優しい名無しさん:2013/01/15(火) 15:14:29.14 ID:co5Yf4as
今年から大卒で働く不注意優勢気味のADDだけど
メーカーの工場の機械技術職でうまくやってけるかなあ

正直開発設計は期限に厳しい上に、同じジャンルへの集中継続が必要そうだから外して就活してたが、
工場は工場で改善対象が多すぎて、気が散って集中できなさそうな気がしてきた
見学であまり堅苦しくない雰囲気のところ選んだつもりではあるけど・・・

工場勤めの方いますか?
243優しい名無しさん:2013/01/15(火) 15:58:51.66 ID:o7XZi59L
精度9割方でもいいからとにかく数をこなしてほしい
みたいなんがいいのかな?
過去の仕事振り返るにそんなんが良かったというか楽しかった
244優しい名無しさん:2013/01/15(火) 16:15:19.97 ID:umBD5hOQ
addは自営業や起業家を目指すべき
それが一番向いている
それ以外なら株とか
245優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:03:13.85 ID:M6LVwdaI
息子がADHDです。
自分もその気配があるんだが・・・
なりたくもない管理職に昇進してしまいました。
今の社会は管理職になるのを断ることは会社を
辞めることだと上司にやんわり言われた。
自分が一番仕事の管理できてないのに
部下を管理するってどうなんだろ?
いつも疑問に思う自分がいる。
246優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:12:51.07 ID:yOJYB20q
>>244
そんな頭脳ある人いるんか………?
自分は頭も悪いから無理

6億当たったら家族向けアパート建てて それで収入得たいわ
247優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:30:25.16 ID:o7XZi59L
スケジュール管理とか計画とかは立てられないから
集中できるものがそのまま仕事になるのであれば
起業して秘書雇えばよろしい
ADHD内格差は何に集中できるかで生まれると思う
248優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:44:09.09 ID:R5Ae057t
過集中の方向が絵に向かって絵を書きまくり
一般より上手いぐらいになったが金を取れる程じゃない
これが過集中の失敗例だ
249優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:45:48.52 ID:2DncJT29
結局俺らがあれこれと適職を探そうとするのは世間からすれば、
ダメ人間が職の選り好みしてるふうにしか見えないんだろうな
あとは典型的なクリエイティブ目指すワナビーとか
250優しい名無しさん:2013/01/15(火) 17:56:58.15 ID:b+bXD2Hw
>>248
それは気の毒だが過集中の失敗例ではなく……
ていうか、絵は絵でも、ジャンルを変えればそれなりの小金になったりするよ
がんばれ
251優しい名無しさん:2013/01/15(火) 20:12:16.77 ID:2DncJT29
失敗ばかりで叱られるのが怖い、年齢に対して幼い自分を他人にさらけ出すのが怖い。
こんな感じでニートやってる
情けない
252優しい名無しさん:2013/01/15(火) 21:54:42.29 ID:t6iUm5Pt
新卒で入った金融機関を昨年12月に退職した。
今年度末で3年だったので勤め上げたかった気持ちがあったが、能力の限界だった。

前にも出てたけど、新規開拓営業はADD/ADHDには向いている気がする。
自分はホールセールだったのだけど、機微の鈍さと切替の早さで数字はわりと良かった。
ただ、先延ばしと並行処理のできなさのせいで、得意先に変わってからのルート営業が致命的にできなかった…。
253優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:05:40.45 ID:gu1TsDeI
>>252
ADHDでよく金融機関勤めができたね、尊敬するよ
自分なら先延ばしでとんでもないことになってしまいそう
お金関係とか怖くて自分にはできないわ
254優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:45:49.30 ID:s/wmjKMf
>>251
俺が書き込んでるのかと思った

彼女が寝言でまで俺のことを心配してる
辛いよ……
255優しい名無しさん:2013/01/16(水) 01:00:41.21 ID:hKGnDlcR
>>254
ニートのくせに彼女いるのか…。
羨ましい
256優しい名無しさん:2013/01/16(水) 08:09:13.28 ID:MZtpi2uL
ニートで彼女がいるだと
シネ
257優しい名無しさん:2013/01/16(水) 08:18:25.66 ID:JvlAmSXb
組織の中で働くには
スケジュール管理の弱さを人とかツールに頼ってなんとかしないとな

生まれつきの時間意識の低さと先延ばし癖はどうにもならんからな
258優しい名無しさん:2013/01/16(水) 11:09:59.18 ID:4/j5pzzq
私の知ってるADDの弁護士さんは、奥さんと秘書がそれぞれガッチリとフォローしてるわ
ある分野じゃ結構有名で本も何冊か出してるけど、編集者も大変だったかもねw
259優しい名無しさん:2013/01/16(水) 13:29:03.70 ID:5rNsBSRW
>>258
国家資格は強いよね

兄妹が医療系の国家資格もちだけど
発達ぽいコミュ障の人がちらほらいるらしい
正社員だし資格もちなので、リストラされる心配はあまりないみたいだけど
やっぱりミスが多いと職場の人に嫌われて
「実家の家業つぎます〜」って辞めていく人もいるみたい

家業があっていいなあ・・
260優しい名無しさん:2013/01/16(水) 13:58:26.82 ID:UCOP5+HE
締切直前にならないと、
仕事しねーだよ。
なんで、こんなになるの?
いつも自分が嫌になってくる

→で鬱っぽくなる。

の繰り返し・・・いい加減治したい。
261優しい名無しさん:2013/01/16(水) 15:37:20.12 ID:TEQOLOYP
>>254
その彼女のお前への愛は本物だな
ADD克服して結婚しろ!!!!
262優しい名無しさん:2013/01/16(水) 15:40:39.00 ID:TEQOLOYP
>>248
おいハゲ
過集中の失敗例どころか飽きずに続けられてるならそれは立派な可能性だろーが!!!!
つーわけでエロ絵くれ
263優しい名無しさん:2013/01/16(水) 19:50:26.18 ID:fuHvCGFb
塾講師か塾経営ってどうかな?
質問に対する回答がちんぷんかんぷんとよく注意されるが、ものを教えるのはわかり易いといわれる。
新卒から20年なんとかしがみついてきたがそろそろ限界。
264優しい名無しさん:2013/01/16(水) 19:55:09.78 ID:5fWXHYqi
普通のサラリーマンよりはいいんじゃね
そういうのって
他にもこれがいいって言われてるの、大体普通のサラリーマンより良いてことだよねマシというか
ただ、問題がそれで完全になくなるわけじゃないから工夫と対策は必要だけど
265優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:04:28.08 ID:mkInnp0a
>>263塾講師いいかもね
ただ勉強会がある度に参加しないといけないし、何より生徒たちの顔と名前を覚えないといけない
でもやりがいはありそう。人に物を教えるのが得意な人は向いてるだろうね
266優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:54:31.69 ID:SsRRuBAf
会社員やるとしたら自由な風土の企業で
自分が長く興味持てそうなモノやサービスの営業かな

凝り性だけど飽きっぽいという性質はなかなか御しがたい
267優しい名無しさん:2013/01/16(水) 21:09:32.79 ID:sOlEy8Ct
>>263
学生時代・社会人と,8年ぐらい塾講師してました
自分なりに分析した,向いてる面&ネックは

向いてる面:
・「会話」ではなく「(おおむね)一方通行のトーク」である点
・自分自身が「つまらないことはできない人間」なので,
 授業をできるだけ面白くしようとする
・授業時間そのものは短い(通常は2〜4時間)
 しかも問題を解かせてる時間もあるので,集中して説明するのはその半分ぐらい
・主な仕事は授業なので,大人の同僚と接する時間は短い
・正直この業界,同類が多いと思うw

ネック:
・一定以上の学歴は要る
・親との電話や面談はマジ面倒
・「生徒にコツコツやらせる」のはムリ。だって自分自身が(ry
・たまに生徒にキレすぎてクレームになった
・教室事務も任される正社員はキツいかも(自分は契約社員だった)
・上司(教室長とか)がガチガチの定型だと,お互いしんどい

てなトコでしょうか
自分は一回辞めたけど,またバイトで復活しようか考え中

塾の経営はどうだろう…
講師と生徒の管理,それにクレームに謝るのが仕事みたいなモンだから苦しいかも
268254:2013/01/17(木) 11:43:23.09 ID:codaZ4Jb
>>255-256
>>261
極稀なケースだと思うよw自分がADHDだと教えてくれたのは彼女だから、色々助けてもらったかも
ただ行動力なさすぎてヤバイ。
本当に大事にしないとなぁ。
269優しい名無しさん:2013/01/17(木) 12:21:59.27 ID:607M35Jy
働くの怖くて30で まだ職歴パートしかないんだが
それを知ってる上司が 人を育てるのが好きで
やたら いつか社員になりたいだろ?って言ってくる
今の会社 パートでも上司のすすめあれば社員に平気でなれるんだが
怖くて怖くて社員になる勇気ない
どうすれば考え方変えられるかな
頭悪いし要領悪いからパートばっかしてんのに
辛い できれば働きたくないが 男が無職やバイトを一生できるわけじゃないし
270優しい名無しさん:2013/01/17(木) 13:57:20.61 ID:lLQ5jTUG
今日トレードで誤発注やらかしてしまったわ
ADHDはこれがあるから嫌だ…
271優しい名無しさん:2013/01/17(木) 14:15:33.45 ID:GNBPAUyV
診断済ではなく自称なんだが不注意優位で苦労してる
誰かはなさないか?スカイプで
ID bleengo
272優しい名無しさん:2013/01/17(木) 15:35:33.59 ID:IwVJIVXX
何度もチェックするしかない
273優しい名無しさん:2013/01/17(木) 15:41:43.01 ID:IwVJIVXX
妄想癖のある奴はそれさえ意識的に抑えれば他の症状も改善していくぞ
274優しい名無しさん:2013/01/17(木) 16:08:40.17 ID:WXp6F25z
adhdでも色んなタイプがあるらしい
俺は辺縁系addだからストラテラが効く
『adhd ギャバ』
で検索してみ
275優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:34:02.92 ID:0JaLNRl2
精神科では複数の医師にADDの二次障害としての鬱だろうと指摘されたけど、支援センターに出向いて確定診断は受けてない不注意優位型
むかし鬱病が酷かった時にリタリン処方されてたんだけど、滅茶苦茶効いた
エネルギーが足りないゆえの先延ばし癖が改善して、過集中も長所としてうまく使いこなせた。
ただ、やっぱりADDだからか?「これを飲めば効く」とわかっている薬なのにもかかわらず良く飲み忘れたw
どこかでADHD系の発達障害は薬依存症になりにくいと読んだけど、まったくその通りだったわ
だから解禁してくれてもいいのにね〜
276優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:49:24.58 ID:m1chnXdM
ギャバが効く人は抗不安剤にも良い反応しないか?
マイスリーとかとてもよく効く

ストラテラはあんまり…
277優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:50:46.75 ID:m1chnXdM
リタリン解禁してくれとは言わないがコンサータの短時間に効くバージョンが出てほしい
12時間って結構難しい
278優しい名無しさん:2013/01/17(木) 21:11:47.13 ID:jw6ZPpc6
普通の事務してるんだけど、毎度毎度自分のしょうもないミスが大きな混乱を招いて辛い。
ずっと目標とか無くて、そのことも辛くて、でもやりたいことも無くて親のコネで今の会社入れられた。
職場は皆良い人なので救われるし、それだけに申し訳なくて首吊りたい。

でも、初めて興味が湧いたことができた。
医学部に行ってお医者さんになりたい。精神科医になりたい。

ただ今までの自分の仕事ぶりを振り返ると、人の命を預かる職業だから諦めたほうが良いかなって思う。
自分が患者なら、自分には診てほしくないww

和田秀樹がADHDらしい?けど。私には研修医とか無理そう・・・
やりたいこととできることのバランスって難しい。(いや、今の仕事すらこなせてはいないのだが。)
279優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:06:42.43 ID:JOy1TP34
本「はじめに読むADHDの本」(榊原洋一著)によると(p184)
向いてる職業
起業家、営業職、芸術家、プロデューサー、コンピュータソフトの制作や開発など
向いてない職業
自動車など乗り物の運転手、パイロット、デスクワークの多い仕事(秘書、経理、事務など)、検査の仕事など
しかしADHDの症状の程度や子供の性格によっては、向いてないとされる職業でも不可能ではない。
子供が好きなこと得意な事を保護者が勝手に決めつけないことが大事。

らしい。自分は営業職と「誰でも出来る」系のレジやファミレスや宅配仕分けは
メモダメ(記憶)、叱られて育て!、時間は自分で時計見て
イレギュラーな事起きすぎ
てダメだったなあ。まあ新卒じゃない分ブラックってのもあるだろうけど
280優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:08:13.89 ID:Uv9SjIsp
>>278
もう職場で受け入れてもらってるならもったいないと思う。
医師も消えたくなるようなことばっかりだよ、できることは案外少ないし。

でもせっかく興味を持ったなら、大学の社会人講座とかで心理系の講義受けてみるとかどうだろう。
今のお仕事にも生かせると思うし、ボランティアとか産業カウンセラーとかって形で発展させていけるんじゃないかな
仕事にするなら臨床心理士とかもあるし。
281優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:34:05.94 ID:jQVMIseR
>>275
リタリン効いたよね〜
鬱病、社会不安、ADHD、双極性、いろんな病名がついて
いろんな薬飲んだけど

一発で効いたのがリタリンだった
どうして解禁してくれないのだろう

リタリンがあれば、人生を無駄に生きなくて済むのに
282優しい名無しさん:2013/01/17(木) 22:46:00.44 ID:NRWNTS93
和田秀樹って精神科医だし本人もいうように発達当事者ぽいし嫌いでもないんだが
なんか発達に関する理解も低いし病気とかいってるあたりも疑問なんだが
発達の精神科医ていっても発達障害専門じゃないとあんなもんか
283優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:41:04.23 ID:lefRL3/H
ほぼADHD決定の高校3年生で、受験まで集中力が続かないと高校受験の失敗から悟り、
指定校で某大学の心理学域に決まりました。
しかし、自分がADHDらしいとネットのセルフチェックでわかり、心理カウンセラーに
なりたいと思っていたが、二次障害の妄想性人格障害にも当てはまってる可能性があるので
諦めかけている。
ADHDdeパーソナリティ障害があっても臨床心理士にはなれますか?
284優しい名無しさん:2013/01/19(土) 01:14:11.65 ID:7HFj4dPq
>>279
なんか向いてる職っても恵まれてないとダメそうだ

別に起業家なんて明日から宣言でもすればなれるけど
軌道にのらないとまず生活するのが無理なレベル
285優しい名無しさん:2013/01/19(土) 01:24:30.32 ID:4MCFA/hA
>>283
自分の将来を決めるなら、まずは診断を受けてから。
18歳までに診断受けると薬が貰えるそうな。

俺はただの介護職だがな、
バイスティックの7原則、というものがある。
まずは、自分自身を客観的にコントロールできるようになって、初めて相手を客観的に見られるようになる。

自分がADHDでパーソナリティ障害があったとして、それと孤独に闘う覚悟があるなら、
やってみればいいさ、と、言える。

自分にラベルを貼って満足するな。自分と言う人間がどういう人間か、ある種冷酷に見極めろ。
ラベルを貼った上で自分という存在を見直して、自分はどうすれば良いか考えろ。

境界例、糖質、鬱、AC、適応障害、患者をラベルだけでしかみられないようなカウンセラーになるな。
1次障害は同じでも、本人が1次障害をどう捉えるかによってどう転がるか、2次障害がどう出るかは千差万別。

君は、『人間』を見る力を養うべきだと思う。


長文の厨二病、すまんね。つい書いちまった。
286優しい名無しさん:2013/01/19(土) 23:04:11.14 ID:wi6tTCgm
>>283
一人でいろいろ考えるより、診断というか早い時期に
カウンセリングとか一回ためしに受けてみてその時直接聞いてみては?
進路についての不安ってことなら相談内容としては妥当だと思うし
将来目指す職業を知るうえでも有益ではないかな

不安はただの杞憂かもしれないし、当事者であっても自分の特性を逆に生かしていけるかもしれない。
発達障害とかもっている人は発達障害に関心が高くて携わっている人多いと聞いたことがあるよw
287優しい名無しさん:2013/01/20(日) 01:12:29.00 ID:qg424T3P
スレタイが変じゃね

「ADHDでもできる仕事、職種」のほうが適当じゃないの。
288優しい名無しさん:2013/01/20(日) 01:23:51.85 ID:qg424T3P
>>279
その本、バカっぽくないかいか?

障害の程度、その他の障害を併発しているか否か、その他で
適応できるか否か違いがあるし。 

ADHDの程度が重い  ほとんどの職業に適応不可
知能が境界域      適応不可な職業は少なくない
協調運動障害を併発  単純労働の現場から干される場合もある



 
289優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:38:21.04 ID:KImYp7mF
やりたい仕事とできる仕事にアンマッチがある。

自分に対する客観的な視点が間違ってるのが原因だとわかっているが
自分を変えたい。

出来る仕事を探すのが俺らのような人間にとって得策とわかっているが
こんな糞な自分を変えたい。

色盲がカラーコーディネーターを目指すみたいなもんかもしれんがやりたい
290優しい名無しさん:2013/01/21(月) 23:02:07.53 ID:wUjNgJem
>>285
>>286

丁寧なアドバイスありがとう!

とりあえず相談しにいきます

自分の症状を話すことは自分を晒すことだと思うのです

私はそれがすごく怖いです

人に自分の、自分でもよく分からない内側の部分を知られてしまうと、自分が無くなってしまうような感覚になります

その情報が外部に漏れて、不利なことが起きないかとか

相談した後に何か不都合なことが周りで起これば、きっと相談した相手を疑ってしまいます

とにかく怖いです

行きたいのに、何かに足をとられている感じです
ちなみに相談しにいくのはスクールカウンセラーです

担任に話が言ったら、と思うと学校が怖くなります

全てが敵に見えてしまいそうで心配です

…これこそ妄想性パーソナリティ障害を併発している証拠ですね

大きな勇気がいります
291優しい名無しさん:2013/01/22(火) 00:06:12.77 ID:NHALoXm4
>>290
この不安をまず、そのままカウンセラーに話せばいんじゃね?
話すのに自信が無かったり、詰まってしまいそうならメモしてって渡せばいい
あと、このスレや未診断スレでもよく言われてるけど、思いつく限りの困っていること、
症状なんじゃ?と思っていることを書き出していくとスムーズに相談できるそうだ
292優しい名無しさん:2013/01/22(火) 00:41:04.27 ID:/CzX8To/
仕事でも毎日数時間集中し続けるのが厳しい
短時間集中してたかと思うと気づけば他のことに意識いってたり
293優しい名無しさん:2013/01/22(火) 05:08:02.38 ID:1XecAB6D
わかるわかる。
自分では「よーし!作業やるぞー!」
って考えていたのに、
何時の間にか別のこと考えてて、目の前の作業が止まっていたり…。


あれ、なんなんだろうな。
なんで本人の意志と関係なく、目の前の事と全然違う考え事始めちゃうんだろうな。

ほんと自分の事なのにこれで仕事効率落ちまくって困ってる。
294優しい名無しさん:2013/01/22(火) 20:44:19.76 ID:gLnKVUr2
与太の一説ではあるんだけれど、
ADHDは自我に翻弄されて自己が確立出来ない障害だ、て説を聞いたことがある。
で、俺の場合強すぎる自我を押さえ込もうとしすぎて超自我だけ強くなってみたりな。

解決策は、観察自己を育てろ、と。
超自我と何が違うねん、と思ったけど、超自我は頭の隅に住んでる口うるさい親。
観察自己は・・・自分の中に自分専用のカウンセラーを育てるみたいなもん。
症状らしきものが出たら、「何やってるとっとと動けバカ」じゃなくて、
「あー、ADHDに振り回されてるよー、ほら動きなあとが大変なんだから。」みたいな。
時には「振り回されたねー・・・まあいいか。アレは後回しでも何とかなるからね。今日は疲れたね。」みたいな。


専門的には色々可笑しなとこもあるだろうが、ま、俺の個人的研究&臨床実験結果だ。話半分に聞いとけ、ってレベルの与太話。
295優しい名無しさん:2013/01/23(水) 09:14:03.29 ID:M4zdI1tT
効率厨は俺の大敵
やり方にそぐわないとすぐに文句を言ってきやがる
296優しい名無しさん:2013/01/23(水) 14:24:26.27 ID:gXj2zZ2D
ADHD持ちで事務職系に行こうと思うんだけどオススメしない?
297優しい名無しさん:2013/01/23(水) 15:14:39.19 ID:fEGCWFKC
>>296
まわりが不幸になるからやめてくれ。
あんた一人の部署ならいいけど。
298優しい名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:11.35 ID:fEGCWFKC
職場にADHDいた。自分の事は棚に上げて人にキレまくるもんだから
事あるごとに人とぶつかって職場の全員と喧嘩してた。
笑い声は天まで届きそうにデカイ、毎日遅刻、生活音がうるさい、
仕事は頼んでも締切までに提出することはまずない、嘘をつく。
こちらの頭が狂いそうだったので意を決して徹底的に追い込んで退職に追い込んだ。
少しかわいそうだとは思ったけど、こっちとしても殺るか殺られるかだった。
299優しい名無しさん:2013/01/23(水) 18:37:50.42 ID:f6OX55DN
そもそもそいつADHDなのか
医師の診断ないと
300優しい名無しさん:2013/01/24(木) 00:46:35.87 ID:YkxoIlvJ
>>294
良さげな考え方だね見習うわ
301優しい名無しさん:2013/01/24(木) 02:27:26.60 ID:zGf+lTaw
みんなは仕事を選ぶ基準は何?

自分でも出来そうな職種?
多分それが一番無難なのだろうと思うが、やりたい事業で選んだりすることはないのだろうか?

ただ、やりたい事業であっても職種がアンマッチなら大変だと思うけど。
そう言うところに飛び込んでいく
302優しい名無しさん:2013/01/24(木) 09:32:28.01 ID:a9iS/xNN
「出来そうな職種」で選んだら、きつくなった
いわゆるADHDに得意な作業系で入った向上は、実際はマルチタスクは仕事のスピードを要求され、
数人の社員に囲まれ、タバコや怒号できつい思いをする零細企業だったw

自分は映画館が好きで、この間映画館アルバイトの面接に行ってきたんだけど、本当に好きなことだとモチベーションが違ったよ
303優しい名無しさん:2013/01/24(木) 10:02:08.01 ID:0SSFdqUe
失敗を繰り返して
ろくな経験も積んでないから
履歴書も、志望動機なんて経験にからめたり仕事できますアピールしようがない
みんなどう書いてんの
304優しい名無しさん:2013/01/24(木) 11:56:26.53 ID:cYhPUigE
ADHDは普通の会社に勤めるのは困難
ホワイトカラーでは他人を精神的にまいらせ、
ブルーカラーなら自分が事故にあったり、他人に怪我をさせてしまうかもしれない。
自宅でデザイナーとか、作家とかでお願いします。
305優しい名無しさん:2013/01/24(木) 12:40:11.28 ID:a68UnX6B
後5年半で50歳。
優遇退職金制度ゲットまでなんとかしがみつかないとと思っていますが、
どんどんきつくなってきた。
長いなー
306優しい名無しさん:2013/01/24(木) 13:51:12.00 ID:FtbGve4/
>>305
しがみつけ。労務規定をしらみつぶしに読んで、とれるものはとれ。
とりにくいものでも、会社の違法行為をちらつかせれば、撮れることがある。
労基違法行為があったら、人事にそれとなく言っとけ。文書は残すようにね。
俺が、その例だ。
307優しい名無しさん:2013/01/24(木) 18:10:08.65 ID:zGf+lTaw
結局俺らに居場所なんてないな。
この先どうやって生きて行ったらいいんだろう?
308優しい名無しさん:2013/01/25(金) 15:22:04.85 ID:q+zidcG1
セルフのスタンドで働いているがかなり楽だよ。
危険物乙四の資格がいるけど中卒の俺が一週間勉強したら取れたから大丈夫。

仕事はたまにカードの勧誘をさせられるのが面倒かな。
309優しい名無しさん:2013/01/26(土) 04:53:38.72 ID:KPk48ssx
>>298
その人、ADHDじゃなくて人格障害の可能性の方が高そうだけど。
310優しい名無しさん:2013/01/27(日) 01:03:05.90 ID:GkjdV5Yg
>>307
我々は常に不安定だけど
なぜか癖のある有力者に気に入られること多いので
贅沢は出来ないが、餓死するほど追い詰められることはないと思うw
311優しい名無しさん:2013/01/27(日) 08:39:34.57 ID:D/GlEaPf
>>278
> 普通の事務してるんだけど、毎度毎度自分のしょうもないミスが大きな混乱を招いて辛い。
> ずっと目標とか無くて、そのことも辛くて、でもやりたいことも無くて親のコネで今の会社入れられた。
> 職場は皆良い人なので救われるし、それだけに申し訳なくて首吊りたい。

医者になったら薬は楽に手に入るしね。
危ないぜ。やめとけ。
キャパの小さい人間に務まる仕事じゃねえ。

自分の力量が判らないから権威的な資格職にあこがれるんだよ。
312優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:56:05.98 ID:SCSAIYhk
忘れ物が酷くて集中できなくて辛いって精神科に勇気だしていったら
こうやって真面目に話聞けてる時点で大丈夫だ、お前はちゃんと大学いってるしなって言われた。そして当院でできる事はないとも。
二次症状の鬱がでてないしコンサータ解禁前だったから今行ったらまた反応ちがうんかな。
313優しい名無しさん:2013/01/28(月) 00:52:19.59 ID:q0YTMLwQ
>>310
その様な方の懐に飛び込めるまでが、本当に大変。
飛び込んでしまえば、お気に入りとなってある程度の我儘を聞いてもらえて、それなりに向いている仕事を回してもらえて(゚д゚)ウマーなんだけどね。
こればかりは運としか言えない。
314優しい名無しさん:2013/01/28(月) 03:22:15.42 ID:0p/9cmgh
>>311
精神科医より楽そうな仕事無いだろw
315優しい名無しさん:2013/01/28(月) 08:44:12.04 ID:Ijwg2Jze
映画館のアルバイトの面接、落ちちゃった。
面接で緊張してしどろもどろになった所もあったのが理由なのかな。
いつになったらバイトできるんだよ!と思いつつ次を探す。

手帳は取得にもお金がかかるからなしで頑張るしかないし、
なにか自分にでもできることないかなぁ
とりあえずなんでもいいからバイト受かって欲しい
316優しい名無しさん:2013/01/28(月) 12:31:14.03 ID:yzWDRj18
育休中のADD。
普段は企業の専門職でマイペースに働いて並以上の収入を得ている恵まれたタイプだけど
育児は向いてないなーとつくづく思ってるw
子供はかわいいんだけど、すぐ見飽きちゃうというか、一生懸命向き合ってるつもりなのに魂がどっか飛んでっちゃう。
小児科医は「適度な距離感の親の方が子供を客観視できていい育児ができますよ」って言ってくれるけど
目の前でニコニコ頷いてる親が、実は心ここにあらずだって気付いたら子供は傷つかないかなぁとびくびくしてる。
思い返せば、動物園も水族館も、大好きなのに滞在一時間で飽きちゃう子供だったわ。
317優しい名無しさん:2013/01/28(月) 14:04:54.22 ID:3gn6Ha90
ADHDっぽい(診断中)の就職活動中の大学生なんだけども
面接官の話を遮る癖が治らなくて困ってる(面接官が話し終わる前にしゃべってしまう)
みんなその症状あるよね?どう対処してる?
318優しい名無しさん:2013/01/28(月) 15:15:23.62 ID:WtORhwOT
自分の返答が相手の質問の続きによって掻き消されてしまうのを回避したい衝動を抑えきれずそういう症状がでてしまう場合があるのだけど
質問を聞きこぼさないためにメモを取たい旨を面接開始前に面接官に伝えてOKもらうとか
メモの許可願いで自分が多少に関わらず変わり者であるというのがやんわりと伝わってしまう場合もあるけど返答の内容が良ければそれでも採ってもらえる
319優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:33:28.13 ID:DhF7tbqB
俺も就活中の大学生だが、むしろ今面接なんてやってるとこあるの?

空気が読めないばかりか空気に乗れないから、いまいち就活の波に乗れずに取り残されている…

やっぱ皆障碍者枠で入るん?
320優しい名無しさん:2013/01/29(火) 01:50:16.09 ID:cB5YZBse
>>317
ADHDでもその症状のない人もいる
症状のある人は、社会へ出ると、自分で努力して我慢して相手の質問を最後まで必死に耐えて聞く日々を送り、
そのうち飲み会の席なんかで調子に乗ってつい遮っちゃって、その日帰ってから布団の中でゴロゴロして悔やんで鬱になる、
くらいの失敗で済むようになる

面接官を世の中で一番偉い人だくらいに思って、緊張しまくって真面目に一生懸命真剣にやっても、
話を遮ってしまうほどに深刻なADHDなら、就職は無理だ
321優しい名無しさん:2013/01/29(火) 01:57:17.67 ID:kkAHg6MS
>>319
頑張ってね!
変に空気読もうとせず、愚直に一生懸命頑張ってください
322優しい名無しさん:2013/01/29(火) 10:40:06.57 ID:jmnZ+4n6
仕事は事務以外で色々な所をたくさん受けましょう!!
323優しい名無しさん:2013/01/29(火) 14:00:24.51 ID:SbBoXr1g
俺の場合少人数のチームで動く仕事は×
長く続いた仕事は一人で黙々とする仕事
324優しい名無しさん:2013/01/29(火) 19:34:33.77 ID:d2+QtpeA
自分は注意散漫の傾向が特に強く、業務に支障が
出まくった。
325優しい名無しさん:2013/01/29(火) 23:23:38.79 ID:+p0nhpNW
診断受けてから働きたくってしょうがない
特性さえ合えば能力発揮&過集中でドーパミンドッバドバなんだろ
今までは特性に合ってない仕事の中で他の人の反応を伺いながらオドオドしてたからな
326優しい名無しさん:2013/01/29(火) 23:44:40.92 ID:ZBacrYEb
俺は一人で黙々となんて無理だな
デスクワークも人がいるところでやる方がいい
私生活はぼっちだから仕事を持ち帰るなんて無理
327優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:01:58.53 ID:9Em45hn1
俺は人がいる間は集中力散漫で仕事が思いの外進まないのだがみんなが帰ったあとの方がはかどっていた
328優しい名無しさん:2013/01/30(水) 00:26:38.90 ID:REetT9cM
これから、の325が羨ましい

特性は合ってて仕事自体は黙々とできたけど
上司と性格や考えが(めちゃめちゃ神経質で細かい、重箱の角レベルの
ミスにも鋭い一番苦手なタイプ)
全然合わなくて反応を伺いながら怯えてオドオド仕事してたら
本日試用切り決定したよ…デスク後ろの同僚がこそこそ喋ってんの
聞こえた
仕事の話はしょっちゅう聞き逃してる癖にこういうのはすぐ
耳に入るわ はは…皮肉…

一人とうまくいかない、仕事もすすまないと
途端怯えて自信もなくなって誰ともうまく喋れなくなるというか
自然に笑えなくなってコミュニケーションも出来なくなって全く駄目になった

仕事が出来ない⇒自信が常になくて常に緊張、萎縮状態⇒
同僚とラフに世間話するような空気とか精神状態になれない⇒
結果周りにいつまでも馴染めない

仕事も出来てない、迷惑かけてるのにヘラヘラ笑ったり喋るのも
申し訳なくなって無口になってしまう、そうしちゃ余計に駄目で悪循環なのは
頭では分かってるけど実際は無口でもうどうしようもなくなる
常に頭の中はタスクの多さでオーバーヒートしてる状態

なんかもう疲れた
今回の仕事もこれなら向いてると思って吟味してやっと転職したのに
また結局駄目でもうお先真っ暗…ショック過ぎてもう立ち直れない…
329優しい名無しさん:2013/01/30(水) 09:57:44.44 ID:moqvzW2f
仕事は選り好みするなと言われるけどみんなは選り好んでるか?
俺らの場合、選り好みしなきゃ行けないと思うが未経験じゃなかなか採用してくれないし、
周囲からは選り好みしているように思えて文句言われてどうしようもないんだが
330優しい名無しさん:2013/01/30(水) 10:33:24.92 ID:lETVj+lS
医師とか薬剤師って向いてるんだろうか・・・
331優しい名無しさん:2013/01/30(水) 12:32:23.39 ID:XFHhpqi+
むいてないでしょ
332優しい名無しさん:2013/01/30(水) 13:27:08.88 ID:uppZ1UWQ
>>328
お疲れ様
ようやく採用決まって、自分も今試用期間中
ミスしないように気を付けてるのにやらかしてるし、人の顔は覚えられず、自信なくオドオドしてる
アラサーだから、この職場しがみつくしかないのだが…
333優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:03:44.48 ID:u+Q4zQKs
たまに研究者って出てくるけど、飽きやすい純ADHDに研究者って向いてないよな?
特に大学みたいな長期的な研究成果求められるところ
どっちかというとアスペ傾向が強い人の方が向いてる気がする
334優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:13:08.28 ID:37JVUED6
>>33
ある程度えらくなってしまえばアイディア出すだけで実働は学生やポスドクがしてくれる。
まぁそこまで行くまで大変だろうけど。
335優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:13:55.69 ID:37JVUED6
>>333だった。
336優しい名無しさん:2013/01/30(水) 16:40:49.74 ID:BqRsNxGQ
アルバイトが気楽だよ
掛け持ちしな
社員になっても疲れるだけ
337優しい名無しさん:2013/01/30(水) 22:28:30.00 ID:hr9RmD8z
特定怖いけどカキコ。

若い頃は事務職&医療補助職で失敗。つか惨敗。
建築営業が意外にも合ってたようで会社でADHDカムアウト、私の与太話を図面にしてくれる建築士さんをつけてくれた。
営業ない日は日々の現金出納を弥生に入力するだけの経理手伝い、イベント時にはイラレでポスターチラシ作り。
経理手伝いは「訓練である程度できるようになる」ことがわかって自信ついた。

で、事情あって退職後の今、零細企業のPC入力を毎日午前中、午後から建築時代のお客さんの家作り→知り合いの建築屋に紹介して成約したら数%もらう、知り合いの飲食店から外注でDTP(月に1週間くらい夜中集中でメニューやPOP作成)やってます。

主婦になり相変わらず忘れ物や金銭管理の甘さ、家事子育ては全然立派にできないけど
短い拘束時間の中でひらめき重視の仕事をやってる今、働くことが苦痛じゃなくなりました。
338優しい名無しさん:2013/01/31(木) 01:09:43.93 ID:Gi9LxQ3d
ADHDは研究者に向いていると思うよ。
と、言うか俺にはそれしか選択肢が無かった。

ただ、研究者と言っても、研究だけしていればいい訳じゃなく
英語で外人とディスカッションしたり、予算を引っ張ってくるような企画書書いたり
もちろん整理整頓出来ないと実験なんてとても出来ない訳で
そういう総合力も当然求められる。

中には、本当に研究だけしか出来ないような人も居るが
そういう人で生き残っているのは「本物の天才」ごく一部だけだ。
339優しい名無しさん:2013/01/31(木) 01:25:05.32 ID:nHBQrBHc
>>317
面接前にリラックスするのがいいでしょう
とは言っても、ちょっとした刺激でスイッチが入る我々には難しいでしょうけどw
340優しい名無しさん:2013/01/31(木) 04:18:12.59 ID:T9XbGV7c
都会から撤退し、田舎暮らしをしようと思ってます。候補地は農業未経験でも、1年間、無料研修受けられる。住宅、就職支援制度も充実してます。
難点は交通が不便な事。月1で診察を受けに都内に来なくてはならない。
341優しい名無しさん:2013/01/31(木) 07:34:51.02 ID:6U14MCjn
ADHDじゃないかってこと、今の病院に
3年近く通って気が付いたよ。

うつ病ではあるけど、主治医がそちらの疑いも
検討し始めたからさ。

通りで2年以上たっても知識が定着しないわけだ。
業務不適性だけじゃなかった
342優しい名無しさん:2013/01/31(木) 07:38:39.00 ID:6U14MCjn
>>329
選り好みじゃないんだよ、何とかやれるのが
それしかないんだよ。。

健常者から見て、どんなに劣悪な環境だったとしても
最低4年以上勤められた会社もあったしな、自分の場合は
343優しい名無しさん:2013/01/31(木) 07:41:50.28 ID:6U14MCjn
>>328
まさに昔の自分だよ。

当時は、ただ単に要領が悪い
だけかと思ってた。
344優しい名無しさん:2013/01/31(木) 11:35:19.40 ID:yxsoqFr1
>>330
ADHDの医者や薬剤師が想像できますか?普通はありえないって思うよ(笑)
345優しい名無しさん:2013/01/31(木) 12:36:29.05 ID:/ieWQQhP
事務経理、医療関係は合わないらしい
346優しい名無しさん:2013/01/31(木) 12:51:07.98 ID:3I6INHgp
まあでも高位職で本人が好きな事なら意外にどうにかなると思いたい。
職域が広いから研究とか行政に逃げられるし、裁量が大きくなるから割とマイペースにやれる。
・・・もちろん患者さんの前ではマックの接客程度には外面をとりつくろえないとまずいけど

あと研究職行くなら資格があるといいかも。バイトできるから万年ポスドクでも一応生活していける
347優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:48:40.31 ID:xVzHXmzt
家庭教師、コンビニ店員どうでしょう?
月20万が目標で。
348優しい名無しさん:2013/01/31(木) 16:42:48.04 ID:E8RsGIfF
>>328
まさに今までの俺。痛いほどわかるよ!
349優しい名無しさん:2013/01/31(木) 16:44:43.96 ID:uiK3Rn1Y
賞味期限切れ弁当を廃棄するためカウンターの後ろに避けておいたのを忘れて2週間腐らせたり
いっぱい買い物したお客さんが会計中に肉まん頂戴って言ったのを忘れたまま
次のお客さんに行こうとして叱られたり。

あと客がコンドームくれって言ったのが聞き取れなくて
(俺が居た店はカウンター内側に置いてあった)
何度も聞き返すという羞恥プレイかましちゃって
あの時のお客さんホントごめんなさいm(_ _)m
350優しい名無しさん:2013/01/31(木) 20:06:40.24 ID:VSLuFArM
>>333
だよね
自分は大学の興味の無い科目だと二千字程度のレポートを書くのすら難儀だった
卒論も、核になる論拠と結論だけ思いついたけどそれを裏付ける資料集めが面倒だった
他の人に分かり易い言葉や証拠で付け入る隙が無いように理論を構築するのは未だ難しい
特に付け入る隙が無いように〜というのは、客観性が必要だから
研究者よりは作家なんかの方が向いているんじゃないかなという感じ、表現に決まりなど無いし
351優しい名無しさん:2013/01/31(木) 20:24:15.49 ID:UFiC8Gtu
やや遅レスだが
>>340
それは死亡フラグだ,止せ

まず農業はADHD者に向かない
何ヶ月先も先の収穫のために,
水の管理やら殺虫やら肥料やら,あらゆるマルチタスクを同時進行するんだぞ?
ADHD=狩猟者,定型=農耕者 なんて言ってる本があるぐらいだ

あとそういう所はものすごく濃密な,っつーか場合によっては陰湿な人間関係がある
葬祭だの農作業だのを手伝わないと村八分になる
ゴシップ大好きだから,少しでも妙な行動をとったらすぐ噂になる

以上,かつて脳内妄想してあきらめた人より。
今は 在宅仕事+別荘地(これなら人間関係はドライらしい)に居住 を夢見てる
352優しい名無しさん:2013/01/31(木) 22:22:24.45 ID:FrdDqm6U
>>26
大体似たような感じです成績はヘボ勝ち
場中集中飛んで他の事したりで見過ごすことあったが
逆指値つかえばその問題はかなり解消できた
まあこれからも勉強な感じ今のとこ飽きずに勉強と見直しできてるからいい
これから先どうなるか分からんけど、続けるならもっと上達せんといかんなと
今のとこやりがいあるゲームです
353優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:52:25.48 ID:ZR7kHQFt
組織が合わないって言ってる人も多いけど、そういう人はフリーランスで自己管理するのはもっとしんどいのでは…

自分は子供の頃、親が厳しくて叱られてばかりだったけど、管理されてた時は表面上優等生でいられた気がする
宿題とか提出物とか
家が諸事情でゴタゴタして親が子供に構っていられなくなってからは、生活がかなり乱れた

独立系の仕事でうまくやれてるADD/ADHDって、何らかのサポートを得てるんじゃないかな
配偶者とか秘書とか、大学教授なら学生、作家なら編集者、みたいに
自分は日常生活はかなり配偶者に助けられてる
机の上にノートを置いて、やらなきゃいけないことや気になってることを片っ端から書き殴るようにして
ごちゃごちゃした頭の中身を多少共有してもらうかんじでね
仕事はやや専門系の会社員だけど、多少ガミガミ言われる環境のが自分にはいい、とポジティブに捉えてるわ
脳味噌がポンコツなのは治らないけど、失敗を笑い話にしてもらえるキャラ作りと、打たれ強さを鍛えることは大事かも
354優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:58:23.09 ID:4zKiUkbh
ストラテラのパンフ今日貰ったんだけどこれ効くの?
355優しい名無しさん:2013/02/01(金) 00:17:56.73 ID:tp2I5LKF
ADHDで介護職を一年少し続いているけど
バイト以上にはなれない現実、自分の年齢(30過ぎ)、仕事の事を考えたら
軽い不眠症と欝(ストラテラのおかげで昔ほど酷くないけど)が出始めて3ヶ月経ったので、四月一杯で辞めるわ。
(採用後にADHD発覚して、障碍者雇用しないか?といわれて手帳取ったが変動無し)
かと言って他に仕事ないからまた無職だが。
何か良い職業訓練ないかな。
とりあえず、明日からハロワ通い再開する。
てかやっぱし福島行く位しか無いかなあ。

>>351
誰も住んでない廃村かどっかの山奥で自分の分だけの野菜と米作って
(電気水道ガスもいらない)
怪我、病気になって野垂れ死んでもかまわないから
親兄弟含めて、誰にも関わらないで生きて生きたいわ。
まあ無理だろうな。
356優しい名無しさん:2013/02/01(金) 01:33:13.62 ID:DLO65iNG
介護職で、2年ほどやってるが。
俺は、新卒採用で未経験だが正社員に滑り込めたからな・・・
357優しい名無しさん:2013/02/01(金) 01:38:12.62 ID:rOYfqzD6
>>351
ADHD=狩猟者 ?

単なる出来損ないじゃね
358優しい名無しさん:2013/02/01(金) 07:35:25.61 ID:lpftMmSz
向く仕事:ルーチンワーク
向かない仕事:臨機応変さが要求される仕事、対人折衝

これが基本なのかな
359優しい名無しさん:2013/02/01(金) 08:11:18.72 ID:GiJPGvki
>>358
逆じゃないの?
360優しい名無しさん:2013/02/01(金) 08:36:19.94 ID:ItdfyAkY
>>359
俺もあらかじめ慣れてるいつも通りの事の方が楽。 ただそれでも普通の人よりは不注意ミスは多い。
臨機応変や人との会話なんて無理無理。 だって即座に正しい答えや判断をするんだよ じっくり考えて やっと人並みか人並み弱の答え出すのがやっとさ。

急いだり ミスを即座に取り返そうとすると普通の人にはないテンパりと 間違った判断や行動してしまう
361優しい名無しさん:2013/02/01(金) 09:07:23.56 ID:MoM0eZeR
>>359
私も逆だと感じる。
自分は多動傾向はほとんどないADDだけど、いろんなタイプの人がいるんだねー。

臨機応変な仕事とか対人折衝とか、ドーパミンがドバドバ出てくる。
ただ、疲労感も半端ないから毎日は無理だけど…。
学生の時、週末だけ家電の実演デモ販売をしてたけど、どこの派遣先でも社員にならないかと声をかけられた。
売上はぶっちぎりトップだったから。
自分では、毎日は出来ないってわかってたからお断りしたけどねw
所詮、気力体力集中力を前借りして確変起こしてるだけだし。

いまは会社で昼行灯扱い。
欠員が出たり、トラブルがあったり、なんかそういうピンチの時だけ頑張る。
ルーチンワークを常に同じテンポ・同じクオリティでこなすなんて無理だわ。
ルーチンワークこそ、アスペ的な人の方が向いてそう。
362優しい名無しさん:2013/02/01(金) 10:56:23.91 ID:0b9mbxPc
>>358
それはアスぺだね。ADHDはルーチンワークは全く向かない。
最初は面白がってやるけどすぐに飽きて興味の対象が他にうつる。
で、その興味をそそられた仕事もすぐに飽きる。
結果、なにも完成しない、何もやり遂げられない。
アイディアは豊富だから良いパートナーが見つかった
場合は社会で成功できる可能性あり。一人では無理。
大事な打ち合わせに遅刻しても仮病や人のせい、交通機関のせいにして言い訳に終始。
それを何度も繰り返して嘘バレバレ、相手を呆れさして信頼を失う。
363優しい名無しさん:2013/02/01(金) 10:59:21.29 ID:GzqhlOJv
>>358
対人折衝は部署の業務内容によるかもな。

製造メーカーの品証や、お客様相談センター
なんて所だったら絶対無理だよ
364優しい名無しさん:2013/02/01(金) 11:42:12.31 ID:VS9qfQtT
>>361
その感覚わかるなー
就職活動のとき次から次へと会社回って、新しい環境・人に触れるのが楽しくてしょうがなかった。
普段はぼーっとしてるけど、そういうときだけ数倍活発になる
面接で空気読めない受け答えしたり、途中で会社に興味なくして大抵は落ちちゃうんだけどね
365優しい名無しさん:2013/02/01(金) 11:53:27.54 ID:b1FCo/VI
>>361
接客の内容にも依るから一概には言えないと思う、例えば
理論的な説明に比重が置かれる場合は言語性が優位な人の方が向いてるとか
感覚的な説明に比重が置かれる場合は動作性が優位な人の方が向いてるとか
ただこれも実際の現場ではケースバイケースだと思う
366優しい名無しさん:2013/02/01(金) 11:56:18.83 ID:b1FCo/VI
>>363
メーカーの保証対応とかは製品の種類がすごく多いとかだとアスペ者の方が適職な気がする
お客様対応とかは動作性が優位なADHD者の方がアドリブ利いて適職な感じがする
367優しい名無しさん:2013/02/01(金) 12:47:03.34 ID:hx1zktzk
一日一日で完全に完結できる仕事に憧れる。
368優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:10:21.05 ID:DGPvP8Hc
出版社に入りたいんだが、これ激しくADHD的特性と合わない職務だよな。

締切・・・情報処理・・・飛び交う怒声に睡眠不足。

誰か経験者いない?
369優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:41:56.62 ID:CktobkMk
>>368
編集者、DTPデザイナーはADHDにはキツいと
このスレで何度も言われてる

営業とかなら向いてるかもしれんが
370優しい名無しさん:2013/02/02(土) 01:52:35.15 ID:CktobkMk
>>368
追記

フリーライターとかいいかもね
371優しい名無しさん:2013/02/02(土) 02:18:10.55 ID:CktobkMk
>>357
昔は発達は武士とか侍になってたんだと思うよ
そういう俺も武士の家系(家系図に載ってる。ちなみに城まであった)

アスペやADHDは武士や侍じゃないとやってけなかっただろうなーと思うわ
色々不器用すぎてな
372優しい名無しさん:2013/02/02(土) 02:38:59.19 ID:1H14qGah
>>369
337だけど、過集中くるとDTPすっごい楽しいよ。
でも余裕もって請けるのにいつも本気出るのがいいとこ2日前。
373優しい名無しさん:2013/02/02(土) 08:21:50.15 ID:DkBQorxc
>>368
出版社にもいろいろあって、編集者に求められる守備範囲もかなり違うんで一概には言えないけど
昔、専門誌の編集をしてた時、合わないとは思わなかったな
雑誌の場合、進行管理といってみんなのスケジュールや締切を調整してくれるお母さんみたいな人がいる場合が多い
単行本の場合も、そういう校正とかに長けた裏方サポート専門の人が社内にいて助けてくれるって会社もある
といっても、「編集者」って、ただ原稿受け渡しする人から企画はもちろん記者・ライター的な仕事までする人
校正者やDTPオペレーターまで兼ねる人もいて、会社の規模とか方針によって全然違うから
入社したら自分が思い描いてる仕事と違ってた、ってこともよくあるw
障害とかハンデがなくても続かない人の多い仕事だよ

とにかく、コミュ力は必須
このスレ見てても、アスペ等と違って、ADHDでは他人と関わるのが得意な人も苦痛な人もいるのかなぁという印象
周りとの信頼関係が基礎の仕事だけど、発達障害である以上はミスを0にするってのは現実的でないから、
ミスした時にも「いいよ」と許してもらえる関係を築けるかどうかにかかってるかな
ぶっちゃけ、相手によっては「かわいい女の子」がどんな有能なベテランより最強って時もあるw
374優しい名無しさん:2013/02/02(土) 14:34:45.95 ID:DGPvP8Hc
>>373

なるほどねー。
俺はちょっとアスペも入ってるADHDだから、飛び交う指示と質問の嵐の中で果たして正確な仕事ができるか
心配だ・・・。
でも本と活字が好きだから、出版に関わる仕事をしたいとは思うんだよなぁ。

いっそ作家の才能があればな。
375優しい名無しさん:2013/02/02(土) 18:13:54.46 ID:GN4Jk5HJ
>>374
ADHDだけど、自分は出版業界以外では働けなかった。
転職を繰り返して、最終的に本好きなので出版社に落ち着いた。
変人が多い会社なので、なんとか自分の居場所が確保できている。

ゲーム業界とか出版業界とか、変わり者が多いところは生きやすいかも。

自分はもういわゆる普通の会社ではやっていけないと思う。

出版社はバイトから入って正社員登用とか多いです。
まずは会社にもぐりこむことが大切。あとはなんとかなる。
376優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:18:15.28 ID:DGPvP8Hc
>>375

おお!!出版社勤務の方!!
ご意見参考になります。

やっぱり変人が多いんですね・・。
なんかイメージなんですが、ボロボロの布切れみたいな垢まみれの私服をきて一日中
デスクにかじりついてる器の大きい変人みたいなのが多そう。
そういう個性的な人が居る職場はいいよなぁ。

私は物書きになりたいと思ってるので、出版社はやっぱり受けてみたい。
377優しい名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:46.77 ID:Tws0Uq/S
>>376
連投失礼します。

出版社の社員募集は、高学歴(早稲田多し)で加えて実務経験ありの募集が主で
応募者も多いのでハードル高いです。

とにかくバイトで入って、頑張って仕事して、やる気のあるところを見せれば
契約社員や正社員にしてもらえることが多いです。

身バレするとまずいので詳しくかけませんが
自分も中小版元から大手版元まで経験しましたが
バイトでも契約でも業界に入ってしまったもの勝ちです。

健闘を祈る。
378優しい名無しさん:2013/02/03(日) 01:55:56.81 ID:BmcyyKnY
>>377
うーん・・・。微妙に学歴が届いてないなぁ・・。
やっぱマーチじゃ無理だよねぇ。

一応、ダメ元で中小から大手まで幅広く受けてみつつ、アルバイトも募集してみようかな。
貴重なアドバイスありがとう。大変だと思うけど、出版業界で働くADHDってカッコイイよね。
お仕事頑張ってください!!
379優しい名無しさん:2013/02/03(日) 02:13:27.17 ID:UTYxMScV
バイト・仕事でやらかした最大の失敗
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359639006/

このスレを読んでたら働くのが恐くなった・・・。
380優しい名無しさん:2013/02/03(日) 06:50:43.04 ID:Xkhj5w+8
健常者でもそれだけミスしてるっていう事なんだから
逆に勇気わいたけどな
381優しい名無しさん:2013/02/03(日) 09:27:23.30 ID:rdDRpsTq
>>379
ふと自社パンフにて「転入」を「転乳」と誤変換したまま
作成、500部発注、配布した新人(超しっかり者)を思い出した
今残った約300部に修正のシール貼る仕事してる、私が
382優しい名無しさん:2013/02/03(日) 16:40:36.44 ID:fyKIkcgs
誤変換に関してはおちんこでるとか、インド人を右へとか、伝説が多いから
383優しい名無しさん:2013/02/03(日) 17:32:16.25 ID:YemcT9sw
おれは雑草になりたくないな
だれからもきらわれ
芽をだしても すぐひっこぬかれてしまう
やっと なっぱのかげにかくれて 大きくなったと思っても
ちょこっと こっそり咲かせた花がみつかれば
すぐ「こいつめ」と ひっこぬかれてしまうだれからもきらわれ
だれからもにくまれ
たいひの山につみこまれて くさっていく
おれは こんな雑草になりたくないな
しかし どこから種がとんでくるんか
取っても 取ってもよくもまあ たえないものだ
かわいがられている野菜なんかより
よっぽど丈夫な根っこをはって生えてくる雑草
強い雑草
強くて にくまれもんの雑草
384優しい名無しさん:2013/02/03(日) 17:42:33.91 ID:R5SD2jze
おととい尿管結石になったんだが滅茶苦茶痛いぞ
絶対なりたくない病気の一つだったんだが、まさか自分が成るとは思わなかった
不摂生や不規則な生活してるとなりやすくなるらしい
ADHDもつらいけど、お前ら気を付けろよ
385優しい名無しさん:2013/02/03(日) 18:15:53.19 ID:BmcyyKnY
>>383これ誰の詩?
386優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:44:30.45 ID:25P3rNFG
出版社にも色々あって、大手は基本的に企画とダメだしとお金の勘定だけしてるから
ADHDにとって最も苦手な事務仕事が基本になるよ(ただし、企画は向いてるらしいから必ずしも全て苦手というわけではない)

編集プロダクションなら実作業が基本だけど、校正とか盗作チェックとかが回ってきたらもうお手上げになる

どの会社も人員的に火の車状態だから、バイトでも入り込めばこっちのものっていうのは同意
ただし、ミスしまくれば評価は下がるし、当たり前だけど見下されたり悪く言われたりもする


素直に営業や企画だけに関われる会社探した方がいいんじゃないかと思う
387優しい名無しさん:2013/02/03(日) 22:56:51.15 ID:AZGPy1Um
とりあえず明日、いろいろ相談してくる。
388優しい名無しさん:2013/02/03(日) 23:13:21.76 ID:AZGPy1Um
>>384
自分のかつての同僚がそうだったよ、
お大事にな。

しかし精神系統でも、攻撃性持ってるヤシはこえーわ
流石に。。
389優しい名無しさん:2013/02/03(日) 23:20:59.37 ID:YemcT9sw
>>385
大関松三郎って人の詩
ネット巡りしてたらたまたま見つけたのでコピペしました
390優しい名無しさん:2013/02/03(日) 23:52:38.11 ID:lJpE5+7L
何が言いたいのかわからん詩だな
このスレにとって
391優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:07:30.20 ID:vz6sZpi5
踏みしだかれてなお力強く生きている雑草のように生にしがみつけ発達障害者よ、って事じゃない?

おれはラングストン・ヒューズの「助言(Advaice)」っていう詩が好きだ。
惨めでも悲しくても、生きる意味はあるよな。
392優しい名無しさん:2013/02/04(月) 00:38:49.22 ID:ekUKTpJI
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7376180/


押さえておきたい「自分に合う職業」に就く方法だって

我々のようなポンコツ向きの文ではではないけど、何かの参考になりそうだったので貼ってみました
393優しい名無しさん:2013/02/04(月) 02:41:34.60 ID:WS8Bfhh6
最近は、それっぽい児童の親御さんに
専門の機関に相談するよう促すみたいだけど
実際に相談する人は少ないみたいね

自分を過大評価せずに、素直に相談する方が
親御さんにとっても子供さんにってもプラスになると思います
下らん見栄貼りはロクなことにならんというのは
私達当人が一番良く知っていますので
恥をかくのを恐れず、どしどし相談してくださいな
394優しい名無しさん:2013/02/04(月) 08:50:46.80 ID:dM4GFYKb
幼稚園に行ってるの子供がいるんだが 俺に似てそわそわ落ち着きがない
395優しい名無しさん:2013/02/04(月) 08:56:44.77 ID:X2BMELB9
発達障害は遺伝(主に父親から)するから、子がADHDなら親もADHDやアスペの可能異性が高い
396優しい名無しさん:2013/02/04(月) 09:17:36.04 ID:SmRctqhS
もう死にたいよー
397優しい名無しさん:2013/02/04(月) 10:07:27.31 ID:MSYH72kh
>>395
> 主に父親から

初めて聞いた
そうなの?
398優しい名無しさん:2013/02/04(月) 10:32:07.37 ID:SmRctqhS
おれも父親からっぽいわ
399優しい名無しさん:2013/02/04(月) 10:41:06.30 ID:X2BMELB9
履歴書書かなきゃを先延ばしにするのはやめたい〜
今日中には書こうと決意

俺らは就職難な時代に、アルバイトもなかなか決まらなくてきついよね

>>397
専門的に学んだ人が近くにいるから間違いないと思う。
うちは母親からが強いけど、母親がアスペ、親父は傾向あり、弟はADっぽいから遺伝は多いみたいだよ。
400優しい名無しさん:2013/02/04(月) 11:11:19.19 ID:MSYH72kh
うちは父がアスペっぽくて
母がADHDから不注意を無くしたような感じ
父になぜ母と結婚したのかと聞いたら「自分にない長所を持っているから」と言っていた
401優しい名無しさん:2013/02/04(月) 11:14:45.37 ID:SmRctqhS
ADHDは絵がうまいとか言うけど
ド下手で字を丁寧に書いてもきたないぞ。死にたい
402優しい名無しさん:2013/02/04(月) 11:23:23.74 ID:dM4GFYKb
俺も絵も字も小学生レベル
403優しい名無しさん:2013/02/04(月) 11:46:36.70 ID:K/tJeLrY
その辺は好き嫌いが大きいのかもなー
上達で大切なのは描き続けられることだっていうし

まあ小さいころからやってるとものになりやすい気はするけど
404優しい名無しさん:2013/02/04(月) 12:07:19.65 ID:Me8we5oE
絵なんて人によりけりだろ
俺は線すらまともに書けない
405優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:21:16.79 ID:2nGNy/9w
ADHDとかって、空間認知に問題あるからむしろ下手なはず
406優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:28:54.03 ID:X2BMELB9
俺は字が汚い、絵も下手
楽器は上手くは弾けないけど、弾くこと自体は何時間も続けられるくらい大好き
自閉症の人が絵がすごい上手かったりするし、それは個人差だと思う
407優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:38:36.20 ID:qtykWflU
LDがなきゃ、空間認知には特に問題はないだろう
個人差に一票
408優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:57:15.07 ID:xHGSH7Ln
LDは書字識字とかいろいろある
LDがあっても空間認知に長ける場合もある
そういう意味では同じく個人差に一票
409優しい名無しさん:2013/02/04(月) 14:35:03.55 ID:wmbPq0H6
>>405
そうとは限らない
410優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:26:19.25 ID:5CbMVJ4x
障害者スレ見たら
支援センターから仕事決まったってレス結構ある
発達支援のところは、あんま口添えやってなさそうだな
411優しい名無しさん:2013/02/04(月) 17:34:08.00 ID:olTdDRwc
俺は字はすげー下手だけど、絵は才能あるって言われたな
普通は数年かけて描くようなのを3日で描けてたらしい
飽きたからもうやってないけど
412優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:16:38.19 ID:F3/Uxxy2
大学を卒業できる気配が一向にない。
一年間に10単位取れればいいほうだな。今日もレポート締切日なのに出すの忘れたよ。
そしてどんな教授にも必ず嫌われる。社会に出たらもっと酷いんだろうなぁ。
すでに人生諦めてる。
413優しい名無しさん:2013/02/04(月) 18:22:44.70 ID:X2BMELB9
>>410
東京の支援センターはなんも手伝ってくれなかった。
マジでひどかったわ。発達障害に特化した病院紹介して終わり。
414優しい名無しさん:2013/02/04(月) 19:04:02.48 ID:buuSKadG
>>366
家電メーカーのお客様コルセンにいたけど、健常者ですら病むからやめたほうがいいよ
アスペとADHDな自分は首になった
・自席のPCに入力
・PCで取説開く
・ノートにメモを取る
・お客様と会話
・現品があれば現品を自席に持ってくる
・自分でわからなければ同僚に質問

これらを同時進行でやらなくてはいけないし、新機種やアップデートが出る度に猛勉強。
415優しい名無しさん:2013/02/04(月) 19:50:30.46 ID:vKeVyqGE
よくわからんが、心理学で
カクテルパーティ現象とかいうのが
あるんだな

この特性を上手く利用できれば
良いのだが。。
416優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:04:19.04 ID:vKeVyqGE
なんか今、テレビでやってる。。OTL
417優しい名無しさん:2013/02/04(月) 20:46:17.28 ID:3jFVFrHX
>>413
そんなもんだよ。
俺の場合も病院紹介で終了。
418優しい名無しさん:2013/02/04(月) 21:32:41.23 ID:qtykWflU
そんで病院行ってもストラテラが合わなきゃ終了
419優しい名無しさん:2013/02/04(月) 21:51:09.71 ID:mCW+DPX/
>>412
今日のEテレで大学生の発達障害特集やってたよ
http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/1400/142056.html

20日にも放送があるらしいから、見てみると良いかもしれん
420優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:11:30.03 ID:nz0014Qg
ライブとかのイベントプロデュースの仕事してるADHDの人いませんか?
421優しい名無しさん:2013/02/04(月) 23:41:21.94 ID:kNNQ+6YQ
微妙に乗り遅れたが絵の上手い下手について、ちょっと自分語り注意

自分美大出・10年以上同人活動してるけど、絵は一般人に毛が生えたレベル
真っ直ぐ線を描こうとしても歪むし、デッサンは4年間習ったのに
気を抜くとバランス悪くなる。全体的に立体感が感じられない
でもまんが描くと小ネタ伏線仕込んだストーリーは誉められる
自分は「イラスト」は下手だけど「まんが」としてなら評価される絵柄だと思う
まんがの方がセリフ、効果線、コマをつなげて時間や空間を表現できる分
一枚絵では足りない情報が詰め込めるから合ってるんだろうね
422優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:09:32.42 ID:tUxDeFyA
>>421
まったく逆の自分語り

自分は国文出でデッサンなんて習ったことないけど、イラストレータしてる
立体感あるリアル絵も、記号におとしたマンガ絵も得意
マンガ仕事もやってるけど、コマ割りが嫌い
ストーリーは得意で、原作仕事もする
やっぱ個人差だと思うね
423優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:31:34.54 ID:dp6ghWL3
みんな年収いくらくらい?
424優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:36:24.39 ID:N+Ie83JH
6年契約で6000万ドル
425優しい名無しさん:2013/02/05(火) 00:40:42.00 ID:dp6ghWL3
>>424
どこの天才バッターですか…
426優しい名無しさん:2013/02/05(火) 01:49:59.06 ID:IMA//W3G
宝くじあたらんかなぁ・・・
427優しい名無しさん:2013/02/05(火) 08:16:50.16 ID:oQXeqXa8
>>417
そんなものなのか〜。
そう思うとそういう施設は何のためにあるのか分かんないわな。
結局一番仕事見つかりにくい層は支援してくれないのなw

>>418
ストラテラって自立支援適用なるよね?
428優しい名無しさん:2013/02/05(火) 08:20:30.85 ID:oQXeqXa8
連レスすまん

ストラテラに対して知識がないからググってみたが、
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
二次障害を患ってる人はそれを悪化させる危険性もあるのか。

あと体重の現象は副作用にあるけど、増加はないみたいだな
429優しい名無しさん:2013/02/05(火) 10:12:33.18 ID:ct36X9Op
>>414
コールセンターはADHDは無理だね。
すぐイラっとして客と喧嘩するわ。
430優しい名無しさん:2013/02/05(火) 15:12:21.21 ID:bV8pc/vZ
なんか大学は掲示板で判断するとか言ってたね
クラスないから
431優しい名無しさん:2013/02/05(火) 20:52:58.04 ID:nuq8oFfC
ADDで、酪農&農業してます。
旦那が酪農家なので一緒に継いだんだけど
数字を使う計算や細かい事は旦那に任せて
私は大雑把な仕事をしてる。
草を運んだり、子牛にミルクやったりなんだけど
全然苦しくなく続いてる。
まったく知らない他人と仕事しなくても良いって所が
かなりストレス軽減になった。
失敗しても、リカバリー出来るような作業ばかりだから大丈夫だった。
結婚する前は、事務とか飲食とか
とにかく沢山やってみたけど全てダメだったよ。
手伝う程度しか出来ないけど、と思って酪農&農業やったら意外にマッチしたよ。
432優しい名無しさん:2013/02/06(水) 09:53:55.53 ID:slELXxMx
そりゃ仕事内容の問題じゃなくて旦那が甘やかしてくれるからでしょ
433優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:01:09.02 ID:+THMoWr8
俺も旦那が優しいだけだと思う。
434優しい名無しさん:2013/02/06(水) 10:32:36.70 ID:cylZ7ZH4
いいじゃん別に。心までひねくれるなよ。
435優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:02:26.86 ID:69szChTz
日本の農家にとって一番ストレス溜まるのが人間関係だもんな
そこやってくれる人がいるなら農業もいいと思う
436優しい名無しさん:2013/02/06(水) 11:03:57.06 ID:wJa3axUY
優しい旦那をつなぎ止める対価(目に見えないものかもしれないけど)を
奥さんが与えているから成り立ってるんだよ。
旦那が奥さんを育て、奥さんも旦那を育てている。いい関係だね。
最愛の人と一緒なら早寝早起きも自然とでき、身体の調子も保てて良循環なんだろうな。
437優しい名無しさん:2013/02/06(水) 12:19:00.27 ID:YuITGo42
>>435
北海道ならその点はいいと聞いたことが

もともと移住者だらけだから人間関係あっさりしてるし,
そもそも隣家が遠すぎて,あまり近所付き合いできないらしいw
438優しい名無しさん:2013/02/06(水) 16:09:58.45 ID:fQ7FYUaN
やっぱり自分に向いてる仕事なんかないのかと考えちゃうね
なんでこんなハンデ背負って生きなきゃならないんだろう
439優しい名無しさん:2013/02/06(水) 16:49:41.72 ID:r9DOr/QS
動物関係の仕事に就いてるor就いてた人いる?

専門学校出たが実際現場に立つと何もできなくて二カ月でクビになった
440優しい名無しさん:2013/02/06(水) 16:51:52.37 ID:slELXxMx
動物関係ってペット業界とか?
441優しい名無しさん:2013/02/06(水) 19:12:11.86 ID:Mjy9gCqt
うちの親戚で同じく専門卒後に、動物病院の看護士やって鬱になった人がいた
仕事がうまくいかず、あげくにパワハラ受けたみたい
先生が絶対の権力を持ってる小さな世界だし、一般企業より人間関係難しいかも
442優しい名無しさん:2013/02/06(水) 19:20:45.99 ID:6hJZ6wCW
介護士の友人の愚痴の話でわるいんだが
「忙しいのわかってるのにわざわざ必須ではない声掛けから一つ一つのんびりやる、
手際が悪い、指導してもいうとおりにしてくれない、仕事できないのに人数にはカウントされる
その上手が足りないのにミスをして仕事を増やされると怒鳴りたくなる
自分で考えたらわかるようなことまで聞いてくる・・・」っていっていて

聞いてて自分の事のようで胃が痛くなった
マンパワーが不足してる忙しい職場は危険なのかもね
443優しい名無しさん:2013/02/06(水) 21:09:18.66 ID:PbnMyjA+
集中力が続かない。
好きなことでも疲れちゃって1時間ともたないわ
助けてくれ!
444優しい名無しさん:2013/02/06(水) 23:09:14.39 ID:jsb/aW8O
5キログラムのスチール板を
塗装用ハンガーに引っ掛けつづけるお仕事
時給900円
445優しい名無しさん:2013/02/06(水) 23:12:46.18 ID:jrziCjVI
文章入力してるが一時間1ページ分がやっと
気付くと寝てるのも辛い
446優しい名無しさん:2013/02/07(木) 07:10:28.84 ID:A1r3w0vF
1日24時間だと時間が足りなさすぎるので2日で48時間=1単位と考えるようにしたら生きるのがとても楽になったよ
自分の1日を大きく分けると仕事(通勤含め約12時間)と睡眠(約6時間)とプライベート(約6時間)
これらが2日単位ならそれぞれ24時間、12時間、12時間もあるから余裕を持って割り振れる
普通の人の1日、調子良くて1.5日ぐらいのパフォーマンスしかないと思うけど
毎日決まった時間に同じことしなきゃと焦ってた日々に比べると格段に生きやすくなった
うまく説明できないんだけど意味分かるかな…
447優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:11:36.90 ID:HwUviG0p
10時間睡眠と
朝のストラテラ+ベタナミンで大分マシになる
シルバーシートは譲らない
448優しい名無しさん:2013/02/07(木) 08:57:19.94 ID:t20XoCWy
ADHDの人は外からの刺激で集中力を奪われ易い
電車通勤で出勤した頃には疲労困憊してしまう人も居る
そういう人は外界を遮断する必要性からシルバーシート利用の対象に値すると思うよ

音楽聴きながら目をつむるとだいぶ楽という向きもあるけど
ADHDの症状が重い人はシルバーシート利用が医学的に必要と診断されるようになると良いのかも
それを外見で健常者と判別しにくいところが精神障害の中でも比較的経度なADHDやアスペルガーを持つ人のつらい所だと思う
449優しい名無しさん:2013/02/07(木) 14:08:41.75 ID:TQ4P1hHz
健常者と判別しにくいところがつらいというのは、全くその通りなんだけど、
だからって、ADHDではシルバーシート利用の対象には値しないと思う
実際肉体には障害はないんだから、老人や妊婦、身体障害や怪我をしている人などが居る場合、
そちらを優先するべきだし、そもそもシルバーシートってべつに外界は遮断できないだろう
華奢で体力のない女性や子供だって満員電車を耐えているのに、ちょっと甘えすぎだ
電車通勤で出勤した頃には疲労困憊するのは、健常者も同じだ
正直、電車通勤できないくらい重度の場合は、電車だけなんとかなればいいってレベルじゃなくて、
通勤自体がもうムリだと思うよ

あ、べつに>>447は責めてない
たぶん>>447は端から見てシルバーシートに座るべきだって言われるような憔悴しきった病人顔だと思うしね
通勤お疲れさま
450優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:03:42.40 ID:oizEeMPG
>>446
俺は早番・遅番・夜勤やるんで、寝る時間はガチャガチャなんだけど、
どこかに6時間、睡眠時間を確保できれば大勝利ということを掴んで、すげー楽になった。
(とか言いながら4〜5時間になることも往々にしてあるんだけれど。)
451優しい名無しさん:2013/02/07(木) 15:14:55.54 ID:oizEeMPG
あと、逆に。メチャクチャ長い時間寝ていられるから、いくらでも睡眠に幅とって良いことに気付いて、夜勤が楽になったな。
過眠傾向なのかも知れんが。
思えば小学生時代から、休みは寝だめ、とかいってずーーーっと寝てた人間だったわ。
452優しい名無しさん:2013/02/07(木) 22:34:28.29 ID:l+Pli9rc
ベタナミンなんて飲んでる奴いんのか。
個人輸入じゃないと入手できないんじゃ
453優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:31:08.75 ID:C5LiTAj4
>>448
電車通勤を数年経験しただけで、苦痛がMAXに達して
今は自転車通勤できる範囲でしかバイト先を探さなくなった
夏の暑さや雨の日は大変だけど、電車通勤の方がもっと辛いのでね

>>452
日中の眠気がつらいと言ったらあっさり処方されたけど?
ベタナミンのスレ覗いて見た?
454優しい名無しさん:2013/02/08(金) 00:57:11.40 ID:j5R4R3Gu
>>453
分かる
何年間か俺も電車通勤が辛くて台風の日も休まず練馬から台東区まで50分かけてチャリ通勤してた事ある
455優しい名無しさん:2013/02/08(金) 01:36:42.43 ID:kvxZbSHq
>>442
>自分で考えたら分かる
これはADHD/ADDでない人でも揉めます
その日の体調、機嫌、忙しいか暇かで大きく変わります
456優しい名無しさん:2013/02/08(金) 12:10:21.60 ID:Di+I5YzL
やっちまった

めずらしく他人のミスを見つけ 手伝ってあげたら 自分のそれまでしてた仕事をすっかり忘れてしまってて 怒られる始末

で慌ててたらさらにミス連発

おれらしいわ
457優しい名無しさん:2013/02/08(金) 13:30:00.19 ID:U0ltOgSS
面接に行く道中、職務経歴書を入れるためのクリアファイルを買おうとしたら財布がなかった…
他のものは全て完璧に用意したのに、毎回なにか1つ大きな忘れ物をする
辛いw
458優しい名無しさん:2013/02/08(金) 14:23:14.15 ID:UOja8xrK
鞄の中に、鍵、財布、定期入れ、携帯等、必要な物を入れて、けっして鞄から出すな
携帯は、鞄のフタを開けておいて、使ったり充電したらすぐにまた鞄の中へ戻せ
すぐにだ
459446:2013/02/08(金) 15:03:00.04 ID:3BQ5H8uG
>>450-451
言いたいことが伝わってうれしい
自分自身のリズムと社会生活との折り合いがつくポイントが掴めるとすごく楽になりますよね
私も過眠傾向にあるけど、過集中だったり色んなもんに目移りしたりで
ADHDは脳が疲れやすいんだろうなと勝手に解釈してる
460優しい名無しさん:2013/02/08(金) 15:07:08.38 ID:RT2Sj4Qz
>>444
仕事終わった後にジムでトレーニングとか要らないくらいに体力がついてお金がもらえる
風邪とか引かなくなって診察代くすり代も要らなくなる
良いことだらけ

ついでに言うと900円/hは全国最低賃金平均よりもずっと高い
461優しい名無しさん:2013/02/08(金) 15:10:52.25 ID:X8HroUvH
「離れるとアラーム」って使えるのかなあ
462優しい名無しさん:2013/02/08(金) 21:35:14.65 ID:xK9jFCDX
今まで長々とニートしてたけど、働こうとしてバイトの面接行ってきたわ
いろいろ研修があったけど、思考が止まらず話にあまり集中出来なかった。
これって俺らによくある事なんだっけ?
もう色々ありすぎて忘れてた
463優しい名無しさん:2013/02/08(金) 22:42:55.80 ID:kvxZbSHq
>>462
ニート明けは特にそうなりやすい
ニートボケ治っても一般の人よりかそういう傾向強い
食事の量、睡眠時間を調節するとマシになります
464優しい名無しさん:2013/02/08(金) 22:48:50.80 ID:U0ltOgSS
>>462
「面接行ってきた」、なのに研修って、すぐ決まったの?
親族に入れてもらった零細企業で失敗して3ヶ月ニートに逆戻りな俺はまだ求職中だ。。
465優しい名無しさん:2013/02/09(土) 00:21:14.26 ID:n2lW2hb1
またモラハラのタゲにされた。支配しやすそうに見えるんだろうな。実際そうだしorz
もういいかげん学習したから避けまくってる。どうしてもその人と話す時には、マスクして表情が見えないようにしてる。
466優しい名無しさん:2013/02/09(土) 00:25:14.07 ID:14GV0gjW
逆に病んでるように見せたら???

死にますよ〜デュフフとか言ってれば寄ってこないんじゃね?
467優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:01:32.86 ID:n2lW2hb1
>>466
やだよ。相手を楽しませるだけじゃん。情けなるだけだよ。
468優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:11:59.83 ID:PDwU32Fq
倉庫内業務とか、ピッキングとか、ADHDにはダメかな?
ADHDにできる仕事なんてないと思っちゃってきたわ。
469優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:29:42.32 ID:bmhXlc1Z
テレフォンオペレーターやることになった
向いてないのにこれを選んだ時点で過去の反省が生かされてない
470優しい名無しさん:2013/02/09(土) 02:09:52.73 ID:BbgsQgdq
しかし我々は人並みに出来ないことが多すぎるねw
普通の人の「え?どういうこと?もしかしてギャグのつもりでやっている?」ってな冷たい視線が痛いです・・・
471優しい名無しさん:2013/02/09(土) 09:35:53.13 ID:GGfq0c7w
ADHDへの理解がない職場で働くのは無理。
困った人扱いされて皆から避けられる→精神崩壊する
スティーブジョブズが成功したのは権限ある社長だから
自分で企業して文句ある奴は出ていけぐらいの立場でないと無理。
ジョブズですれ一回追い出されたけど。
472優しい名無しさん:2013/02/09(土) 10:45:36.92 ID:PDwU32Fq
>>471
零細企業とか経営に困ってる中小は無理

懐にも心にも余裕がある会社を根気良く見つけるのが理想
473優しい名無しさん:2013/02/09(土) 14:16:09.02 ID:tReAUGHR
自分の得意分野で勝負できる会社を探すと良いよ
社員としての常識がずれてても仕事が並以上で善悪がちゃんと区別されてれば大丈夫
結局中小企業の社長も損得で考えるから企業にとって得が多ければOKってこと
474優しい名無しさん:2013/02/09(土) 14:46:40.63 ID:BPvirGTW
>>468
多分できる、もしかしたら楽と感じるかもしれない

でも健常枠での求人って極めてまれ・・・
給料も低く実家暮らしでもないと食ってけない
475優しい名無しさん:2013/02/09(土) 15:56:22.34 ID:IhCn6z6K
結局のところ、業種、職種に向き不向きがあるというより、
自分の欠点をフォロ―・サポートしてもらえる環境が
あるかどうかに尽きるね。
476優しい名無しさん:2013/02/09(土) 16:57:32.03 ID:ohNj9eBF
要するに運だね
477優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:41:54.77 ID:GGfq0c7w
発達障害は障害者枠で採用すべき。
脳が悪いんだから足が悪い人と同じ。
見た目ではない。
478優しい名無しさん:2013/02/09(土) 21:46:47.43 ID:lV1WSExQ
>>468
20代の頃にその手の色んなとこ渡り歩いてさんざん働いたわ。
正社員になれるなら良いけど、単身者がバイトでそれ一本で生計立てるっていうのはやめた方がいい。
まだ20代前半くらいで本命の仕事に就職するまでの繋ぎとか、もう結婚してて家計の足しに
ちょっとバイトとかなら良いけど、そうじゃないなら一生続けるような仕事とは言えないし。
何年やってもスキルと呼べるものは身に付かないし、30代40代単身で何となくダラダラ続けて
何かの拍子にリストラってなったら、文字通り途方に暮れてしまうよ。

当時40代独身の女性が日雇い派遣の常連で(いかにも普通には就職出来なさそうな人だったが)
良い歳してこんなワープア仕事に縋ってるの見て、ああなっちゃダメだなと強く思ったものだ。
本気でやるならせめてフォークリフトの免許取るとか、正社員で幹部目指すなりして
ガッツリ稼ぐ&手厚い社会保障受けられる方向で考えな。
この世界、軽い気持ちで首突っ込むと抜けられなくて、いざという時に大変だよ。
479優しい名無しさん:2013/02/09(土) 21:54:58.51 ID:lV1WSExQ
>>474
時期によって業務量がけっこう変動する業種だから、忙しい時だけ日雇い派遣を入れるパターンで、
普段から直接雇用で働かせてもらえる人ってごく一握りだったりするよね。
求人も近所の主婦とかですぐ埋まってしまう。
給料も、誰にでもすぐ出来る仕事なだけあって安いし。
480優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:00:06.70 ID:RZTl0pMp
なにもできなくてニートも長かったから
工場のピッキングかマックのバイトしかできないと思ってバイト探していたら
家族が、絶対、スキルアップできる職場にしろとうるさくて
泣きながら就職活動して、なんとか契約社員で会社にもぐりこめた

今では家族のアドバイスに感謝している。
481優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:07:12.80 ID:Q/c0qaHG
>>480
よかったな、受かって。
でもな、ごめんな、ただ言いたいだけなんだが。
マックは相当スキルいるんだぜ。今はちと崩れて気はしてるものの。
それこそ20年くらい前なんかはホテル並みのホスピタリティ求められてたんだぜ。
482優しい名無しさん:2013/02/09(土) 23:50:58.70 ID:gG7hsZy4
>>476
運が良くなきゃ、向き不向き以前に雇ってすら貰えないからな。

ADHDは面接でまず弾かれやすいからな。
集団面接とかで、途中から面接官が俺に対してだけ露骨に否定的な態度を
取るようになって、当然落とされた事は何度かあるからな
483優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:18:24.97 ID:FT6+PmFP
個別面接はともかく集団面接は確かにテンパる
484優しい名無しさん:2013/02/10(日) 00:58:01.58 ID:SvZoYrr2
熟練マック店員さんは忍者のように手際良いね
485優しい名無しさん:2013/02/10(日) 09:19:10.30 ID:MYEA2j6F
なにかに成功しても嬉しくないよね。
何かが完成したとか。

あきらかにドーパミン足りてないなってわかるわ
486優しい名無しさん:2013/02/10(日) 10:39:43.99 ID:cydSHJjW
>>480
おめ
自分も最近なんとかゆるい会社にもぐりこめたみたい
ただ、同じ仕事内容でも他社でうまくいくとも限らない、環境が良かったことに感謝だね
世間では簡単なイメージのマック、工場も、発達には鬼門となることが多い
自分もコンビニは2回挑戦したが、すぐ挫折した
487優しい名無しさん:2013/02/10(日) 15:51:25.51 ID:sCEhI32Q
ちまちまと何かを作り続ける仕事がしたい
488優しい名無しさん:2013/02/10(日) 16:27:52.23 ID:srWaJo8N
工場があるじゃん
489優しい名無しさん:2013/02/10(日) 16:44:52.60 ID:sCEhI32Q
流れ作業は極力避けたいから
工場もあんまりないんだよ(´・ω・`)
490優しい名無しさん:2013/02/10(日) 22:10:52.63 ID:R7tYPNmh
町工場の職人、ネジとかバネとか作る
あと、工芸品つくる人とか
491優しい名無しさん:2013/02/10(日) 22:12:03.17 ID:fSIcTikZ
>>380そうなんだよ
492優しい名無しさん:2013/02/10(日) 22:18:28.45 ID:fSIcTikZ
仕事に対する恐怖感が強い…
仕事しなきゃならないのに、失敗ばかり考えて毎日悶々と無駄に過ごしてるよ
493優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:46.22 ID:Ez/Yr+UG
うーん・・・
二次障害になりかけてないか?
心配だ
494優しい名無しさん:2013/02/10(日) 23:53:11.97 ID:e1yE2NEN
>>490
工場なんか進めるなよ。不器用だったり平衡感覚が狂ってる俺みたいなタイプだったら物損出してクビ
になるだけだよ。俺は現に物損だしまくってクビになったし。で、今は警備員やってるわ。声と体力はあるから
最初は居残りしてメモに仕事書き連ねて、あとはテープレコーダーみたく同じ文言を繰り返すだけ。

アスぺやADHD、自閉はITや工場と言うが、不器用だったり平衡感覚が壊れたのもいるんだからな。
ただ、不器用だけは本当に嫌になる。足かけ10年やってるATCGがまるでうまくならんのが悩みだわ。
495優しい名無しさん:2013/02/11(月) 00:31:40.26 ID:ZkdOZvAd
>>480
ある意味物凄く幸運だよな。>>480氏の努力もあるのだろうけど…


ADHDって大抵は親もADHDだから、的確なアドバイスやきんとした教育が苦手だし
結局は子の為じゃなく、自分の見栄やプライドで将来や職について語るよな。
それが結局無茶な高望みをさせて、最終的に引きこもりや中年ニートに
追いやってるケースが多いと思う。

うちの親も無茶苦茶プライド高いし、異常なくらい世間の目を気にするから
20歳くらいの頃は無茶苦茶高望みな願望ばかり言われたし
あからさまに肉体労働者とかフリーターとか町工場の人間を見下す発言をしてた。
それが今じゃ、俺(現在30代半ば)に『何でもいい、どんな仕事でもいいから働け』と…

そろそろバイト自体厳しい年齢だし、現在パニック障害もあって、
突発的な吐き気を治さなきゃ、働くどころじゃないんだけど、
うちの親にパニック障害とか言っても理解してくれないし
心療内科に行くと言ってもギャーギャー騒ぐくらいだから
ホントに辛い。


何でも親のせいにするつもりは無いし、自分でチャンスや努力から逃げてたから
今の自分があるのだろうけど、
自分自身の経験から感じた事は、その時の仕事場が働きやすい職場だったら
バイトだろうが、派遣だろうが、ブルーカラーだろうが、零細企業だろうが、
しがみついて、居れるだけ居座った方がいい。
ADHDに働きやすい職場(職場環境的にも)はあまりに少ないからな
496優しい名無しさん:2013/02/11(月) 01:19:30.86 ID:7vwNB02L
>>494
同じ文言を繰り返す

これ大切なことですね
ある程度こなせるようになって油断したりベテラン面すると
周囲の人がドン引きされるような糞ミスしでかしますもんねw
497優しい名無しさん:2013/02/11(月) 09:55:01.47 ID:tLaphp9C
フジテレビの局アナ時代は「地獄の日々」だったと告白した中野美奈子に局関係者が激怒
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360534644/

読んでて悲しくなってくる。
498優しい名無しさん:2013/02/11(月) 10:13:31.60 ID:V3RhxtJV
>>482
>>486
具体的にはどういう仕事?
私は公共施設の受付で働いてるよ。のんびりADHDなので
時間がゆったり流れてる場所が合ってる。官公庁の非常勤とかもいいと思う。
でも、期限があるので難しい。
工場の単純労働は無理だったけどデータ入力は大丈夫だった。
多少間違えても問題がなく、一人作業が多く、せかせかしてない職場
がベストだった。
499優しい名無しさん:2013/02/11(月) 10:29:32.91 ID:V3RhxtJV
上読んでたらきちんと新卒でスキル磨いて面接突破してる人いるんだね。
自分は非正規で逃げちゃったよ。
IQも低いんだろうなあ。
500優しい名無しさん:2013/02/11(月) 10:50:32.12 ID:Dv/cN7NY
発達障害特有の
自分に自信が持てなかったから
逃げる行動に走ってしまっただけでは?
501優しい名無しさん:2013/02/11(月) 11:47:53.45 ID:V3RhxtJV
>>500
うーん、大学生までは色々バイトして友達ができたりボランティアとかもしてたから
何もしてない人より就活楽勝って思っていたんだけど
説明会は割と熱心に言ってたのにESとか面倒だし、面接行くのも面倒だしで
正直全然就活してなかった。で、粘ればいいのに、安易なバイト上がりに逃げた。
卒業後も就活して正社員になってたり進学した子は偉いと思う。
全然仕事できないし根性もないから仕事がコロコロ変わった。

だからきちんと応募して、面接受けながら学習して
内定をもらってる人と自分は知能レベルに差があると思う。
今はどうせ失敗するからやりたいことは口にしない。
502優しい名無しさん:2013/02/11(月) 11:50:37.37 ID:V3RhxtJV
ちなみに卒業してから航空会社志望になって、旅行会社に勤めてスキルアップとか
考えてたけど、トロ臭くてクビ同然のように辞めた。
今は受付で働いているけど最初から空港のラウンジとかに絞れば良かったなと思ったよ。
受かっても続けてた子は根性あった。
503優しい名無しさん:2013/02/11(月) 16:33:05.29 ID:rMvL0sKN
居心地良いとはまた別に、長続きしている・した職種ってある?
504優しい名無しさん:2013/02/11(月) 16:55:42.48 ID:UiU1Xb3g
倉庫系は止めた方が良い。
仕事内容以前に従業員がDQN過ぎる。
505優しい名無しさん:2013/02/11(月) 16:56:39.49 ID:QMAG2+mz
不注意型はNBACKとかで短期記憶強化して
普通の仕事をこなすしかないんだろうねえ
506優しい名無しさん:2013/02/11(月) 18:34:11.85 ID:pFKVv5TK
1.ミスを起こさない、起こしにくく対策を取られた職場
2.ミスを起こしても被害の少ないようにマネジメントされた職場
3.ミスを起こしても罪の意識を感じない、または困るのは会社と顧客であり彼らに迷惑をかけても誰も怒らないぐらい社会的存在価値のない、若しくは社会に負荷を与える会社―『クズ会社』
507優しい名無しさん:2013/02/11(月) 20:48:47.15 ID:7MDejR2r
社員補助の名目で派遣社員として雇われて4カ月
仕事を少しずつ減らされてコピーとファイリングと雑用くらいしか仕事がない
でも紙を扱う作業は苦手なので今度の更新は危ういかもしれない
508486:2013/02/11(月) 21:16:05.46 ID:iKus+8ti
>>498
不向きとされる経理事務です
ミスに気を付けても何か忘れたりはしてるけど、
答えがあって定型パターンの作業という点では向いてるのかな?
会社はほとんど採用募集が無く、退職年齢が近いおばちゃんの補充で運良く入社
定時上がりが基本だから、焦らず仕事が出来る、ぬるめの環境
これまできつい環境だと、二次障害起こしてたけど、今のところ拒否反応無し
まぁ、今はまだ入ったばかりだからミスも許されてるけど、今後はどうなることやら
509480:2013/02/11(月) 22:30:02.22 ID:khmFLOVh
偶然
自分も経理事務です
仕事が定型化されているから、
間違いないように何度も注意しながらやってなんとかしのいでます。
でも細かいミスは多いです。
経理はミスしたら絶対ばれる仕組みなので(複式簿記なので)
逆に安心なところはあります。

ミスに気がつかず、会社に損失を与えるのが一番こわいので。
510優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:04:49.07 ID:cSEvn2fi
>>503
パートで通信高校講師兼受付雑用をダラダラ4年続けてる
丸付けが異様に遅い(他の先生は一時間100枚丸付けするところ50枚)とか
生徒の面談・個別授業を一度も依頼されないとか、電話番号間違えるとか
問い合わせ内容に間違えた回答して大問題とかあるけど、
おかげさまで授業は生徒に好評です
気付けば職員で一番長くいる。まあ時給800円一日4時間だから皆辞めるよね
511優しい名無しさん:2013/02/12(火) 02:02:29.27 ID:3uMh0AIW
>>510
あなたにうんざりして皆辞めていってるんじゃないの?
512優しい名無しさん:2013/02/12(火) 02:06:50.82 ID:Kl9M0owZ
経理事務の人って簿記取ってたり理数系に強かった?
何とも以外な適職だなと思った。
513優しい名無しさん:2013/02/12(火) 04:13:01.11 ID:39loJV/s
自分のペースで出来る仕事が一番なんだろうけどそんな仕事って自営業くらいしかないよね。
他人に監視、管理、急かされる仕事はとことん向いてない。
514優しい名無しさん:2013/02/12(火) 06:32:39.11 ID:ebry4iei
あと医者ね
大きな声であえて言います!
高校Fランで成績満点近くとる→大学適当に行く→塾に通って国立医学部編入
が地味に発達にとって花道なのでは…と思う。

見栄を張って定型は見栄を貼るから、留学するにも、お金貯めるにも
何かと有利だし。
515優しい名無しさん:2013/02/12(火) 12:24:24.31 ID:N3lt+Ix/
>>512
自分は言語性>動作性だからかな?算数は得意だった(立体図形や高校数学は苦手)
実は、簿記はあまり得意じゃなくて、ひねった出題傾向の日商2級はミス多発でギリ不合格3連発…w
516優しい名無しさん:2013/02/12(火) 16:21:39.16 ID:RbvtxgOz
>>487
伝統工芸の世界に入ってみるのは?
今どこも後継者不足だから歓迎されるよ。
モノになれば、後は自分のアイディア活かして新しい商品を作れるようになるだろうし。
517優しい名無しさん:2013/02/12(火) 16:34:34.71 ID:RbvtxgOz
>>503
自分の場合、職種業種よりも職場の規模が勤続年数に直結してる。
業界(最?)大手の会社がなんだかんだ言って一番続いたな。
契約社員にもなれたし、ボーナスも出てたし。
他もそこそこの規模の会社(支社多数)や有名大学での仕事が長く続いたほう。
給料はどこも安くて、もっともらいたいなあとは思ってたけど。
職種で言うと、主に事務とか客センのテレオペね。だけどあんまり関係ないかな。
結局はその職場がどのくらい余裕があるのか、そこに尽きると思うよ。
余裕の無い会社や小さな会社では長続きした試しが無い。
518優しい名無しさん:2013/02/12(火) 19:37:25.33 ID:ajmAdH7k
>>503
俺は鬼門と言われる接客アルバイトだったな
確かに人の3分の1程度のスピードでしか仕事覚えられないし、最後まで要領も悪かった

最初の半年はパワハラ社員のターゲットになったせいで精神的にズタボロだった
そいつが転勤になった後は理解者も出てきて、なんとか3年続けられた
忍耐は力とはよく言ったもの

でもやっぱ努力したってできないものはできないので辞めたよ
簡単に就ける底辺職種に向いてないって相当なハンデだと思う
健常者並までのし上がるきっかけがないもの
519優しい名無しさん:2013/02/12(火) 19:56:43.53 ID:pYUEXblv
私も主な職歴は飲食だったな。
一度、病気がわかる大分前に副店長になった事がある。
その時は上司が良かったから続けられた。
でも新人さんとかに仕事教えるので何て言っていいかわからず辛かった。
でも上司のお陰でなんとかなってた。
でも、上司が変わったら途端に駄目になったよ。
何でも押し付ける新しい上司で、自分のキャパを越えて
毎日15時間仕事して、鬱発症して体が言うこときかなくなって倒れた。
そのお店を辞めて、自分は飲食しか経験ないからと、飲食の仕事にまた就いたけど
上司と噛み合わない事が多くてどれも三ヶ月持たなかった。
履歴書に、副店長まで行った職歴があるのに
全然仕事が出来ないね。と何人もの人に言われた。
自分でもどうして前副店長までいけたのか
どうして昔はあんなに働けたのか謎だった。
自分の病気がわかってから、上司に恵まれたから
自分はのびのびと仕事が出来ていたんだと実感したよ。
520優しい名無しさん:2013/02/12(火) 20:02:59.13 ID:pYUEXblv
連投ごめん。
あと、自分の実家が飲食店で、小さい頃から
どんなに嫌でも毎日店の手伝いをさせられた。
泣いて拒否しても、父に殴られるのが怖くて涙流しながら皿を洗った。
その中でずっと育ったら、いつのまにか自分は飲食しか出来ないって
刷り込まれてしまって、選んだ道も飲食だったけど
自分には向いてないと思ってるのに、辞める勇気がなくて
ボロボロになるまで働いてた。
仕事が続かなくても、洗脳されたみたいに飲食業についてた。
今はもう目が覚めて、飲食だけは絶対にやらないって思うようになったよ。
521優しい名無しさん:2013/02/12(火) 21:17:01.46 ID:39loJV/s
郵便局の内務ってどうですか?
522優しい名無しさん:2013/02/12(火) 22:05:00.99 ID:caRktEGh
>>521
郵便局の内務にもいろいろあって
「郵便物の区分」の仕事をしたことがあるけど
自分は、まったく向いてなかった。

イメージとして、郵便番号別に手紙を分けていればいいのかと思って勤務したら
意外と細かい仕事が沢山あって覚えきれなかった。

特にできなかったのが
手紙の束を、紙紐で独特な結び方で縛る作業。
局員さんに何度習っても、指先が不器用でダメだった。

ただバイトの中にはアスペルガーっぽい人たちは多かったです。
523優しい名無しさん:2013/02/12(火) 22:53:02.37 ID:1aiZU6/e
>>518
今は何の仕事しているの?
524優しい名無しさん:2013/02/13(水) 00:37:03.07 ID:C41bshFu
>>518
ADHD/ADDが接客する場合、癖のあるおじさんおばさん、元DQN系の気のいい兄ちゃんが多いところがお勧め
忙しくてピリピリしているスマートな勤め人が多い店/地域だと物凄くキツい反応されます
癖のある人よりもスマートな人達が人情がないとかいうのではなく、スマートな人達と私達の相性が悪いだけです
525優しい名無しさん:2013/02/13(水) 01:29:54.56 ID:aBClm9VO
>>522
ありかとうございます。
ただ郵便局の内務って時給安いですよね。
勤務時間も短いし・・・。
526優しい名無しさん:2013/02/13(水) 03:12:58.29 ID:naFdTQpQ
>>524
雀荘のメンバーが変な人が多いのはそのせいなのかな
元雀荘メンバーでよくして貰ってる知人も発達系の扱いになれてるせいか俺の扱いがうまかった
527優しい名無しさん:2013/02/13(水) 09:51:46.89 ID:iLi56rKz
仕分け作業といえば
運送会社の仕分けは楽しかった。パートだけどね
流れてくる荷物の番号見てカートの前に積んでおく作業
あとは社員さんがカートに積んで運んでいってくれる
528優しい名無しさん:2013/02/13(水) 12:26:11.14 ID:wSYwRbTD
スーパーのレジ打ちとか本屋みたいな、ほぼ販売作業のみの仕事は向いてると感じたな。
客注も慣れれば楽しかった。
スポーツ施設の受付とか飲食はここの住民と同じく壊滅的だったけど。
忙しくなりすぎると焦って細かいミスが増えるけどなんとかなってる。
529優しい名無しさん:2013/02/13(水) 13:58:31.01 ID:/3b5+erX
診断済みADDだけど、新卒の時、昔のSPIで満点近く取ってたらしく(偏差値78で総合レベル7)
結果票に「どんな仕事にも適応できます」的なことが書かれてた自分は恵まれてるんだな…

いまもその時入った会社で専門職っぽいデスクワークしてて、残業ほぼなしで年収750くらい
でも天涯孤独な身の上だし、いままでに二度刑事事件の被害者になったりと、
ほかのとこでいろいろ苦労してるから許してねw
530優しい名無しさん:2013/02/13(水) 14:29:41.29 ID:B40zi2jq
俺もSPIの点だけはほめられたわ
受験勉強とか資格勉強とか根気のいるのは全然だめだけど
531優しい名無しさん:2013/02/13(水) 14:47:19.47 ID:zWIpv3XC
いろんな場所で面接と書類審査落ちまくったが、整体で受かった。
もうすぐ研修が始まる。頑張るぞ!
532優しい名無しさん:2013/02/13(水) 17:06:26.02 ID:YUZYpDsV
楽な方に流されずに興味のあった自然保護や林業関係の
仕事を目指せばよかったと時たま凄い後悔に襲われる
533優しい名無しさん:2013/02/13(水) 17:57:53.06 ID:aBClm9VO
やっぱり好きな事や興味のある分野を目指すしかないと思う、我々は。
興味のない分野だと集中力が続かない。
534優しい名無しさん:2013/02/13(水) 20:24:39.17 ID:gKcNQjw8
パートとか派遣以外で続いている仕事がある人
それが何か教えろください
535優しい名無しさん:2013/02/13(水) 20:55:18.55 ID:aBClm9VO
郵便局は簡単だから続くと思うけど時給が安い
536優しい名無しさん:2013/02/13(水) 22:09:17.54 ID:MErB/tHm
やっぱりベースの知能が高いとアンバランスでも脱落はしないのね。
心底うらやましい。
537優しい名無しさん:2013/02/13(水) 23:10:43.97 ID:3WajZdbb
>>533
それすら飽きるのか続かないのが一番きつい
下手にできてた時と比べると今は生きてるけど死んでるみたい
ずっと続けられる人達に憧れる
本当に羨ましくてしょうがないよ
538優しい名無しさん:2013/02/14(木) 02:01:36.17 ID:rw/Dd6Pi
昨日も聞き間違え、勘違いでお世話になっている人と険悪な雰囲気にw
539優しい名無しさん:2013/02/14(木) 02:20:49.38 ID:UnpNPhYA
>>529
年収だけはウラヤマ。最高時でもその半分もいかない・゜・(ノД`)・゜・
今ほんっとーにお金が欲しい。

最近やっと障害者手帳取得や年金に積極的なお医者さんに行き当たったので
公的サポート受けながら軌道修正していこうと思う。まだまだ諦めないよ。
540優しい名無しさん:2013/02/14(木) 15:51:53.55 ID:zBSrH788
チェックシート通りに操作してバグチェックする
評価業務とかどうだろうか
541優しい名無しさん:2013/02/14(木) 16:29:27.66 ID:hO/JMhY7
>>540
アスペ向きのルーチンワークな気がする
542優しい名無しさん:2013/02/14(木) 17:49:00.04 ID:iobnswYD
>>539
偉い。自分は529だけど、わりとすぐ自暴自棄になるので尊敬するわ。
ADHDっておよそ地道な継続的努力ってものが出来ないから
持って生まれた基本スペックの差が、定型以上に表れやすいのかなと思う。

自分は、仕事というか生活全般にA6のキャンパスノートを活用してるよ。
仕事用に手帳もあるけど、日記兼スケジュール帳兼メモ帳兼チラ裏にノート。
情報を一元化したいと思っても、市販のツールは我々には使いこなしにくいよね。
頭の中が常にとっ散らかってるから、だからとっ散らかったままとにかく何でも書く。
仕事のアイデアの合間に突然「まぐろ食いたい」とか書いてあったりw
人に見せるものじゃないから、自分がわかればいいっていう割り切りは大事。
家で掃除しようとする時なんかも活用。
細かく「洗面台」とか「鏡」とか思いつきで分類して項目を書き出してから、
好きなとこから手をつけて、終わったら線を引いて消す。
それでもあちこち気が散ってしまって一日で終わらないことも多いけど
何事も、小さな達成感の積み重ねでモチベーションを維持するのがコツだと思う。

まぁノート自体を紛失したり、肝心な時にペンがないとかは日常茶飯事だけどw
デスクワークじゃないとこの方法は仕事には使いにくいと思うけど、参考になれば。
543優しい名無しさん:2013/02/14(木) 17:53:54.18 ID:9NBnVK0R
小さいノートとペンをいつも首から下げてる
544優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:10:36.12 ID:oHw09cGE
明日面接だ
社会不安障害とADHD持ちなんだけど
パニクって何言ってるのかわからない事態になるのが目に見えてる
年齢的に正社員にれなる最後のチャンスだ
薬は効いたためしがないから、なるようになれだ
545優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:16:15.95 ID:kIWr56Ia
非常に自分の世界が強く感性や感覚的な人なので、文章を書く仕事や、企画、美術、芸術関係に近いお仕事が向いています。とアドバイスされましたがなかなか募集ないですよね
546優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:23:09.17 ID:zBSrH788
ルポライターとか?
547優しい名無しさん:2013/02/14(木) 19:24:13.91 ID:nh6XYQ8Y
自分も昔からメモ魔です。
メモしないと頭の整理が出来ないし忘れてしまう。
548優しい名無しさん:2013/02/14(木) 20:34:04.19 ID:ay4q+MxZ
人より作業が遅くて不正確なんだよ不注意addは。
仕事じゃつかえねーじゃん
549優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:45:16.67 ID:zBSrH788
ADHDって本当に話し聞いてないのな
診断受けて気をつけるようになってやっと気づいた
会話1分くらいしか聞いてられんwww
550優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:34.86 ID:nh6XYQ8Y
話聞けるけど聞いてる傍からどんどん忘れていく。
馬耳東風。
それって結局聞いてないのと同じなのかな。
551優しい名無しさん:2013/02/15(金) 00:49:05.54 ID:rTfQz8t6
とっさの時に、変な解釈の仕方しますもんね
あとで思い返したら、何でああいう風に解釈したのだろうか?と自分でも良く分からん受け止め方してしまいます
相手の人がおバカちゃんに理解ある人だといいけど、そうでない場合哀しい事態に・・・
552優しい名無しさん:2013/02/15(金) 01:21:42.49 ID:qyj7HeB2
アインシュタインもADHDで様々な職を転々としたらしい
553優しい名無しさん:2013/02/15(金) 02:54:38.50 ID:qeo1NCzY
あとで気づくんだよな
554優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:08:50.25 ID:zdrB6FGV
歴史上の人物がADHDだの何だのって話は信頼性が無いと思っておいたほうが良い。

ADHDの年表。
http://www.adhd-yoake.sakura.ne.jp/adhd/history.html

20CになってからADHDは定義された。診断法がおぼろげながらも見えてきたのは20C後半になってから。
それでも未だにADHDは誤診が多い。20C前半に生きたアインシュタインがADHDの診断を受けたわけはないし、
残っている記録からADHDと診断できるわけでもない。ADHDと共通する特徴が多いのは事実だけど。
555優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:37:36.33 ID:e7xHaf4v
似た特徴が多いから、偉人がADHDやアスペルガーだったかもしれないというのは、
あまりにも現世において希望が少なすぎる我々にとっては一筋の光にもなり得るのだよ
556優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:52:18.38 ID:tPrAOm0g
社会的に成功するには定型の方が圧倒的に有利だろうが
歴史に名を残すレベルまでいくには
ADHDとかアスペ的な偏った要素と運が必要なのは確か
557優しい名無しさん:2013/02/15(金) 11:54:36.03 ID:vhjwFnN/
過集中が発揮される仕事や職場に出会うまで
転職を繰り返すのは本人にとっても周りにとってもいいこと
558優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:23:35.17 ID:aRixwags
ライン作業は悪くないと思う。
自分の持ち場さえ担当すれば他の人と喋らなくても良いし完全に自己完結の作業。
559優しい名無しさん:2013/02/15(金) 23:45:16.41 ID:vhjwFnN/
さばききれる場合はライン作業良し
どんくさいとか不器用が付随してるとやめといたほうがいい
自分のとこで止まる
560優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:51:44.24 ID:nxSP2bNs
ADHDに単純作業は無理だって。
飽きっぽくてすぐ気がそれる。
561優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:13:06.14 ID:tCQo3nAS
私は単純作業が大好きだよ
562優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:22:01.71 ID:mNUsBLOm
タイプによるんじゃないかなぁ?
多動傾向や衝動性が強い人は単純作業には耐えられないと思うけど
頭の中だけ妄想の世界にトリップしちゃうタイプなら慣れてくれば手だけ動かすこともできる
不注意優位型でとにかくミスが多いけど他に秀でた才能もないって人は、単純作業しか選択の余地がないこともある
ADHDってアスペみたいに類型化されてないというか、
同じ脳の欠陥ではあるけどそれがどう表面化するかにかなり多様性がある障害だと思うよ
563優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:55:48.94 ID:ihg4mH7w
過集中が何に発揮されるかによると思うんだよね
だから注意力散漫なのに特化して何かに秀でたりする
同じ単純作業でもこれはできるのにあれはできない
みたいなことになるはず
例えば俺なら仕分けとか組立のラインは続けられるけど
梱包は続けられない
564優しい名無しさん:2013/02/16(土) 18:58:02.33 ID:tCQo3nAS
組立とか半田付けは好きだった
検品は苦手
565優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:20:06.23 ID:mNUsBLOm
私は校正が出来ない…検品と似てるかな?
誤植や間違いのうち99%までを見つけるのは誰よりも速いけど、どうしても100%完璧にならない
エディタースクールの講義で「校正者は試験時間の最後の1秒まで全力で読み返せる人にしか務まらない」と習った
どんなにその場は完璧でも、終了5分前に赤ペンを置いてしまう人はいつかやらかすから適性がないのと同じだと

上の方で出版関係の仕事をしたい人が結構いたから参考まで
私の仕事は企画編集記者なので、もっと下の工程でプロが見てくれてるけど、直されるとやっぱり恥ずかしくて落ち込むわ
566名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:39:48.49 ID:MlvEmODO
事務職の講習受けてるが説明を受けてるときはずっと頭の中は空想に更けてる。
おかげで話は上の空、一人だけ周りについて行けず、直々に「集中してないように見える、このままでは仕事は無理」と注意受けたわ。

なんとかならないのか、これ…
567優しい名無しさん:2013/02/16(土) 23:04:08.86 ID:ihg4mH7w
興味のあるテーマじゃないと講習聴くのきついよな
講師の真ん前に座って自分だけに説明してくれてるんだって思うと
ちょっとは集中力持続するよ
568優しい名無しさん:2013/02/17(日) 03:38:19.57 ID:LDSqje7s
興味の無い分野は本当に駄目だね。
やる気ゼロ。
こればかりは直しようが無い。
569優しい名無しさん:2013/02/17(日) 05:22:36.53 ID:/AxkPApX
いつも他人から指示されている意味がわからなくていちいち止まってしまいます。なので仕事もできなさすぎて迷惑かけまくりで困る…でも働かなきゃ生きていけないよ。
570優しい名無しさん:2013/02/17(日) 11:42:29.26 ID:HOZG+A/L
興味あるではない
興味をもつんだ
571優しい名無しさん:2013/02/17(日) 13:07:28.87 ID:LDSqje7s
>>569
説明の意図を1回で汲み取るのはほぼ無理ですね。
何回も質問してしまいます。
572優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:08:23.58 ID:7uPEhSGZ
NHKのクローズアップ現代でやってたけど、生き物を殺すのに抵抗なければ、マタギになるのもいいと思った
今、猟友会の高年齢化で鹿や猪や熊の被害が増えてて困ってるんだと
573優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:21:43.86 ID:7uPEhSGZ
>>572
これね��
「ハンターになりませんか?」
環境省が若者に呼びかけ
http://www.j-cast.com/tv/s/2013/02/16165543.html

人付き合いが苦手で、集中力があって、単調な仕事より刺激的な事が好きで、
社会の歯車にはなれずにはみ出してしまい、
とにかく食べていければいいと言う人にどうだろう?
574優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:24:48.81 ID:7uPEhSGZ
これも

【外食】増え過ぎたシカは食うべし! 駆除された鹿を使ったシカ肉カレーが人気--滋賀の『CoCo壱番屋』 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361072139/
575優しい名無しさん:2013/02/17(日) 17:30:08.13 ID:dmLN0hVR
マタギって女でもなれるの?
576優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:11:33.57 ID:qe9yDW/g
猟で喰っていけるかはともかく、ADHDで銃持てるのかな?
手続きに精神科医の診断書がいるみたいだけど
577優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:40:36.34 ID:7uPEhSGZ
>>575
女の人も撃ってたよ
>>576
ADHDだと、銃持てないのかな?
ごめん、そこら辺の事はよく知らないorz
578優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:34:05.60 ID:MmuIIi/H
――猟師ってどうやって生活しているんだろうって気がするんですが、安西さんはすぐに猟師で生活ができるようになったんでしょうか?
「いえいえ、猟師と飲食店だけではなかなか生活はできませんね。基本的な狩猟期間は11月15日から2月15日まで(北海道以外)ですが、肉にも旬があります。猪の場合は12月〜1月が美味しいです。
その時期に獲れた良い肉を業務用冷凍庫で保存して通年美味しい状態で出していますが、お店に出すメイン料理が牡丹鍋なので猟期と営業の繁盛期が重なります。店の知名度もまだまだ低いので採算が取れるようになるまでにはまだまだかかりそうです」

――ということは、猟師に転職する人はいないってことでしょうか?
「獲るだけではお金になりません。獲ったら獲物を担いで運んだり、解体をしなくてはなりません。大きな猪だと100〜150kgはありますから一人では無理ですね。父や猟仲間に手伝ってもらいながらやっています。解体と内臓の処理は直ぐにしないと肉の品質にかかわります。
そのため作業が深夜に及ぶこともあります。解体して肉にしてそれを調理できる段階にしてからようやく準備完了となります。そこからお店にお客さんが来て、ようやくお金となるんですよ。自給自足ならともかく、猟師を生活の糧とするにはかなり厳しい環境です」
579優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:35:22.59 ID:MmuIIi/H
おれもNHKみて良いなと思ったが
副業やボランティアならともかくそれで生活は厳しそうだ
580優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:30:08.92 ID:LDSqje7s
猪や熊なんかは向こうから向かってくるし下手したら殺される
581優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:37:04.85 ID:hu13lhKM
鷹匠になって、カラスの駆除で全国をまわるとかは?
582優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:51:36.14 ID:yKFr/jcg
570 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/17(日) 11:42:29.26 ID:HOZG+A/L
興味あるではない
興味をもつんだ

こういう暑苦しい自己啓発系は無理です
583優しい名無しさん:2013/02/18(月) 00:55:18.66 ID:Tr0OjOGs
>>580
猪、熊はどうか分かりませんが
ソフトな野良犬、野良猫にはよく懐かれます
でも普通の社会人にはあまり好かれません
真っ当な大人扱いされません
大分慣れましたけど、時々悲しくなります・・・
584優しい名無しさん:2013/02/18(月) 01:26:09.80 ID:yKFr/jcg
普通の社会人(大多数の大人)とは常識や既成事実に縛られ洗脳された人々の事を指すのでそこまで落胆する事は無いですよ
585優しい名無しさん:2013/02/18(月) 02:07:19.99 ID:Ev2s2+fa
ツキノワグマとイノシシはたまに合うけど襲われたことはないな。
滅多に出会わないからお互いビビってるだけな気がする。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E5%87%BA%E6%B2%A1

ADHDに向いてる仕事で山歩き繋がりだと環境保護関係はどうかな。
職につくまでが結構大変だけど環境保全や生態調査は向いてると思う。
586優しい名無しさん:2013/02/18(月) 02:09:24.00 ID:CTaRVquo
≫565
出版社勤務の方⁈
詳しくお話聞きたい。
ADHD的にはどうなんですか?

最悪の天敵、「〆切」がありますが
587優しい名無しさん:2013/02/18(月) 02:15:00.10 ID:Tr0OjOGs
>>584
ありがとうございます
588優しい名無しさん:2013/02/18(月) 05:12:29.92 ID:yKFr/jcg
自分の場合、本を読むのは好きだけど熟読するタイプで読むスピードが遅過ぎるから出版社に向いてないだろうね・・・
589優しい名無しさん:2013/02/18(月) 10:43:27.46 ID:DMc0VL8m
空気銃ですら、診断書がいるよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/gun/gun.htm
「複数回通院して診断を受けないと診断書を取得できないことがあります」
って、むちゃいうなよなあ。
対抗するには、薬手帳を二つ用意する、長期間で精神関係が書かれていない薬手帳を
用意する。で、おもむろに、猟友会のえらいさんの紹介を受けて、医師にかかるかな。
590優しい名無しさん:2013/02/18(月) 12:17:00.56 ID:RpxrcVf8
>>573
ありがとう!!!
早速お気に入りに入れた!!
591優しい名無しさん:2013/02/18(月) 15:33:56.30 ID:HbJTs8WX
新聞記者ってどうなんだろう?
592優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:22:20.81 ID:LBXDYXrF
>>562
工場で部品・製品検査や組立の仕事やってたことある。
慣れれば確かに大丈夫だけど、気分紛らわすために鼻歌うたいながらだったし、
頭の中はいつもトリップしまくりw

元々女はマルチタスクと言われるけど、集まって作業してると雑談が自然と始まるんだよね。
女は群れる生き物だから、会話がないとかえって雰囲気悪くなるし、能率も落ちる。
喋りながらでも手は動くし、仕事はちゃんと出来てる。
たまにそういうのを分かってない男がいて、「仕事中だよ?なんでおしゃべりするの」って
ブチキレてシーンとなって、居なくなった後にものすごい陰口叩かれてたw
593優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:24:07.56 ID:LBXDYXrF
上のつづき。
時々「ちゃんと見たかどうか忘れる、自信ない→もう一回見よう」ってなることはあったけど
ライン作業でも殺人的な速度を求められないやつなら大丈夫だったし、
”入り数が足りてないのに箱閉めて出荷”とかの致命的なことはやらかさずに済んでたわ。
もともとの性格が几帳面というせいもあるかもしれない。

機械は時々止まるし、深夜は休憩オマケしてくれたりで、概ねやりやすい職場が多かったと思う。
立ち仕事&長時間のところは終わりごろになると足が痛くて痛くて、若いうちしかできないなと思ったけど。
あと大きなミス、クレームがある度にだんだん規則が厳しくなっていくのは嫌だった。

製造業に足突っ込むと、日本の物価が高い理由がわかるようになる。
楽ではなかったけど良い社会勉強にはなった。
もっとも今は当時よりさらに海外シフトが進んでるだろうから、求人自体は減っているだろうね。
594優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:29:18.28 ID:LBXDYXrF
>>569>>571
アスペ入ってる人なのかな?ADHD/ADDは聞き逃しが多いけど、
言ってる意味がわからないとか、意図が汲み取れない障害ではないよ。

>>572
最近、その手のエゾシカ肉が細々とペットフードに利用されはじめているので
買うことで支援するのは可能だけど、野生動物撃ち殺して解体とか絶対無理('A`)

>>589
猟銃の免許の時点でまず無理だよね。
595優しい名無しさん:2013/02/19(火) 05:33:14.11 ID:bGRbEyx5
>>594
説明されても細かいところが気になって何回も質問してしまいます。
曖昧な状態にされるのが苦手なんですね。
596優しい名無しさん:2013/02/19(火) 06:13:01.09 ID:LBXDYXrF
>>595
ますますアスペっぽいですな。
597優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:32:44.50 ID:Khrl8+Wx
併発はざらだしいいじゃない
598優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:34:53.52 ID:+RLvN4K9
>>595
校正が向いてそう
599優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:36:36.69 ID:+RLvN4K9
>>596
この文面だけで分かるわけないよ
600優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:39:57.01 ID:hXZFE+Ot
いいけど、アスペの症状語るスレじゃないし
601優しい名無しさん:2013/02/19(火) 14:51:59.30 ID:iYiC/vSo
感性を生かせる独りでできる仕事だろうね。
各種デザイナー、カメラマン、翻訳等々。
事務方に定型の配偶者かよき理解者がいればなお良し。
ADHDは人との約束が守れないこと(待ち合わせ時間に遅れる・納期
間に合わない)で周囲を呆れさせるでスケジュール管理は他人に頼むべし。
602518:2013/02/19(火) 19:49:43.19 ID:vagaNffM
>>523
亀でごめんね

今、障害枠で倉庫管理やってる
はっきり言って凄い楽
瞬時の判断なんかは頓珍漢だけど、この職種はそれがあまり求められないんだよね(枠もあるけど)

自分は瞬時でなく、明日、一週間後とか中期的な予測、判断は比較的得意なんだ
だから俺個人には向いてると思う
もちろん見逃しは出る
その点は細かなことに気がつく同僚(半分部下みたいな感じ)に助けてもらってて問題ない

ただ給料がめちゃ低く、然したるスキルもつかないので転職考えてるよ
最終的に健常枠の契約社員以上になること目指してるし

これは贅沢だけど、秘書的な人がいてくれるような地位に存在できたなら
俺、もちょっと活躍できたんじゃないかなあと思う
自信回復のためにこういうのに就くのも一つの手、なのかなあ
603優しい名無しさん:2013/02/19(火) 21:09:53.87 ID:WNrm1y5j
>>529
俺もSPIに準ずるやつを初見で1問ミスあと正解、を出したら偏差値が83とかなって、
どんな仕事(略)なので、逆に何も参考にならなかった。
ADHD/ADDに向くテストなのかな?

今は外資で働いているが、朝は定時に行ったことない。
五年前の職場なんか、14時くらいに出社していた。
ただし期日直前の忙しい時は正月でも会社に泊まり込んだけど。
朝礼とかある仕事は絶対無理だ。報告書とかも考えられない。
604優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:15:24.05 ID:fIkW9G5e
自分で作成したものを
細かくチェックのがすごい苦痛でミスが
多いわ。
あとでよく指摘されるし…
立場が上だからなんとでもなるけど
なんとかならんのかね。
605優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:07:54.24 ID:w+Pz0Tq/
>>604
お前の文章をチェックする奴の方が苦痛だろうから我慢しろよ
606優しい名無しさん:2013/02/20(水) 00:42:29.04 ID:LRWEq6pM
その時間から出社しても許される業界って何?
出来るだけ午後出勤の会社に憧れるんだけどフレックス制とかが良いのか?
607優しい名無しさん:2013/02/20(水) 01:31:29.60 ID:EO0qKvLP
>>605
そりゃそうだけどww
他人の苦痛減らしたいんだよw
608優しい名無しさん:2013/02/20(水) 02:14:07.20 ID:7OdXV0FY
聞き間違い、ケアレスミスを減らしたいと過集中しようとするあまり
基本的な、一大人としては許されないチョンボをやらかしてしまう私達ADHD/ADDw
優しく見守ってください
609優しい名無しさん:2013/02/20(水) 02:31:29.87 ID:+NziLHqq
>>606
上記のオレの場合…
・フリーランサーだったので社則に縛られなかったので、成果物さえ出来ていれば問題がなかった。午後出勤も誰も何も言わなかった
・今は外資でもフレックスではない。ただ、独立した研究開発部門なので、朝来ることは高評価には何も繋がらない。たまに嫌味言われる程度。

まあそれでも、毎日の通勤電車をたまに間違えちゃったり、ズボンをはかないで外出したり、ADD丸出しなんだけどねぇ。
610優しい名無しさん:2013/02/20(水) 03:22:59.72 ID:dRQE0ViN
>>609
ズボンはき忘れって…w
いつ気づけたの?
611優しい名無しさん:2013/02/20(水) 06:44:42.43 ID:LRWEq6pM
フリーランスは憧れると共に締め切り守れるか不安でもあるよな
612優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:39:38.51 ID:yq0wxFmT
>>610
ももひきは履いたんだよ。ラクダ色のやつ。
そして上からコートきて、ああなんか今日は寒いなーって。

家から10分先の場所に用事があり、そこの受付で気がついた。
子供の頃の上履きと違い、恥ずかしかった。
613優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:40:00.89 ID:hBSgKCkA
スリッパで外出するよなw

フリーランスだけど先送りが酷い
常に今の案件が嫌で次の案件だとはかどるので
どうやら内容じゃなくて時間的に目の前に迫られるのが嫌らしい
何とか工夫できないもんかな
614優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:13:41.46 ID:9p9n9V5t
支援センターって発達専門と、地域のと2種類あるけど
どっちも同じようなものなのかな
支援ついてると仕事決まりやすいっていうけど
615優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:47:22.06 ID:kVsW8IEr
>>613
スリッパじゃないよ、ズボン下のタイツだよ(泣)

自分も会社員兼フリーランスだけど、
可能な限り作業を無人化して、
それでも結局は締め切り前日に徹夜だ。

そして、恐怖の確定申告が始まる。

なにもやましいことしていないのに、書類提出というだけで、気が滅入る。
しかも後で税金を払うためだけという、全くモチベ上がらない。
616優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:49:27.23 ID:QkMa+AtT
自分で見つけても頼まれてもどちらでもかまわないのだけど
案件や作業に対して自分がやれると感じたとき

その瞬間に100%全力投球すれば一気に片付く
それを逃すと納期ギリギリにならないと手が付かない
たいてい納期をちょっと過ぎて納める相手に窘められる

例えば会議中に仕事を振られ瞬間にその仕事に関する情報が脳内の奥の方の引き出しから一瞬でズババっと出揃う
振られた瞬間はその振られた仕事に関する情報が短期記憶を埋め尽くし
別の作業中の仕事は忘却の彼方へ追いやられ自己リソース管理情報が一時的に崩壊する

そして自己リソースの空き状況を把握できていないまま振られた仕事について自分の技能の範囲で特に難しいことも無いと感じ
すると時間軸即ち納期をその仕事だけで判断しできますとコミットしてしまう

一方その仕事を振られたという事をトリガーに掘り起こされた脳内の関連情報は続行されている会議からの刺激であっという間に風前の灯
その灯が消える前に一気に書き留めておけないとその後の作業でかなりの苦痛を伴うとわかっている故に会議そっちのけ

会議を無視するが如くのその様子に周りは会議中なのだからとその必死の記録行為を自分勝手と窘め自分でもそれを受け入れ会議の輪に戻り
会議が終わった頃にはコミットした仕事に関連する情報が収められた短期記憶のテーブルは仕事に直接関係のない情報に無残にも書き換えられ

必死に反芻しようと自席に戻るも今度は目前にある現在進行中の作業中の仕事で脳内が埋め尽くされ
結局コミットした仕事に対する焦燥感が限界に達するまで作業は遅々として進まず納期の直前まで放置され
二週間の仕事を二日でとかケツカッチン状態で5倍速で仕事をこなす羽目になる

尻に火が点いているので良く言えば拘りを捨て妥協しながら事は進むが必然的に仕事の粒は荒くなり
納期まで半分経過くらいから回りは心配し始め仮に納期に間に合ったとしても粒の粗さに窘められ
何か言われても次の瞬間には目前の作業に集中している故に喉元過ぎれば何とやらと思われる

あのとき会議の中座を認めてくれればと悔しさに臍を噛むがそんなことは他人が知る由も無く
自分もまたそんな他言に囚われているとできる仕事も進まないと割り切り次に集中する

これらを延々と繰り返す
617優しい名無しさん:2013/02/20(水) 12:55:07.64 ID:dRQE0ViN
>>612
仕事の時でなくてよかったね
それは寒かったろうなあ
女性ならレギンスとか言い訳できたかも。でもらくだ色はないかな…
618優しい名無しさん:2013/02/20(水) 14:34:44.50 ID:4yMgulEH
>>616
文章を読む限りの勝手な憶測で失礼かもだけど
616さんはADHD関係なしに元々頭の中で物事を難しく考えるタイプに思える
イメトレ段階で一回過集中してエネルギーを使い果たしちゃうのかな
619優しい名無しさん:2013/02/20(水) 14:58:57.18 ID:UfrL5McY
将棋棋士ってADHDっぽい人が多いのかな
620優しい名無しさん:2013/02/20(水) 16:27:28.54 ID:QkMa+AtT
>>618
正直ADHDと併発のアスペルガーとか自閉傾向な気もしなくもない

>>616 は思いつきで書いたものなので語彙も不統一だし内容も冗長だし
お目汚しにしかならないけど一応題目を付けてあって
ADHDの仕事の仕方 「しゃかりきで 首尾良く見える 我が道に 落とす陰こそ 拾うものあり」編

面倒なので要約すると
>>616 のようなADHD気質に関連する仕事サイクルによって得られるものは
ポジティブなものばかりではないということ

他人を顧みない時と顧みるときの差が激しいことを「ムラッ気なわがままな人」とか
不要な外的刺激で仕事にならない就業時間帯に昼行灯なのを「手を抜いてるずるい人」とか
納期ギリギリとか過ぎたりとかを「自己管理ができないだらしない人」とか
集中のための外的刺激回避の夜作業を「まじめにやらないから終わらないだけ」とか

これら2レスを通して、外的刺激に過敏なのは長所でもあり短所でもあると言いたいわけです
スレ汚しすみませんでした
621優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:22:36.60 ID:Yul4KGMA
>>619
ADHDで将棋は無理だろ
ワーキングメモリー足りなくて、数手先なんて絶対にわからない
622優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:24:19.69 ID:hBSgKCkA
>>615
スリッパは自分の話だよw
確定申告は旅行予定のお陰でもう税理士に投げた、やったぜ
集中したら完璧ソートくらい余裕だがなー616と同じ理由で無理なのでファイリングまでよ

我らは連続性を保とうとすると鬼門にあたると思うのよ

んなわけでGTD
付箋をチャプターにしてる
会議中に思いついたことのメモと、todo全部単品付箋にして作業ごとに分けるとこまで隠れてやる
作業をありえないくらい細分化することで、カテゴリにこだわらない単純作業を無数に作る
チャプターだけ管理する

家事なんかもこれで幾らかは楽にいける
洗剤投入、ボタン、取り出し、干すまで全て別作業扱いで
他の作業と混ぜてバラバラにやってる

普通の人は洗濯機回すまで根気が持つか、
意識せず手順よくやれるかどっちかなんだろうね
623優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:31:19.08 ID:hBSgKCkA
んで自分の>>613なんだけど
仕事ソートできるようになってケツカッチン鬱がかなり治って
1ヶ月に2回くらいは他人とお茶できるようになったが
相変わらず先送りがなー
永遠に現在を見ないで仕事する方法はないものかな
624優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:00:45.23 ID:svH4YxgA
>>612>>613
やっぱりみんなやるんだね。
学校指定の靴じゃなく、普段の靴履いて登校してしまって(どっちも白色系だった)
先生に言って職員室に隠させてもらったことが何回か・・・(;^ω^)
でも下校時はそれ履いて帰らなきゃならないから、同級生に大声で指摘されて嫌だったな。
いくら朝慌てていても履いた瞬間に気づくよね、普通。

大人になってからは好きな靴買えるようになったので靴の間違いは無くなったけど、
ブラし忘れて慌てて戻ったりはたまにある・・・(;´д`)
625優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:08:23.31 ID:svH4YxgA
>>619>>621
むしろアスペルガー系の人が得意そう。
オセロの対戦ではいつも妹に負けてたな。妹はアスペっぽいんだ。
自分は目先の手ばかりに気を取られて詰めが甘い。
思いつきで指してしまうから最後は負ける。ネット対戦でもそんな感じ。
626優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:10:05.09 ID:UfrL5McY
ADHDはメモ魔が多い?
メモしないと忘れてしまう。
627優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:20:14.88 ID:w+Pz0Tq/
>>621
数手先を読むたってコンピュータみたいに機械的に考える訳じゃないよ。
今までの経験や知識から類推して最善手をみつける感じ。
俺も高校の時ちょっとやってたけど大会でもそこそこ勝ててた。
どちらかというとADHDは長考してるうちに飽きて悪手を打つ人が多いと思う。

つか、訓練で伸ばせるんだしワーキングメモリ足りないのは単なる二次障害のような気もする。
普通の子供が暗記やらなんやらで鍛えてる時に、サポったり別の方法で誤魔化したりで伸びなかったとかでさ。
628優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:43:15.08 ID:khUZvcQP
飲み物をよくこぼす
しかもけっこう重要な書類とかにも
やっぱ不注意が原因なんだろうか・・・
629優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:58:32.89 ID:aARcuU0a
>>627
将棋に関しては,ADHD的問題と言うよりは,
言語/空間認識のどっちが強いか,が大きい気がする

自分はガチガチの言語優勢
だから言語化できる課題に対しては,かなり先まで読めるらしい
今は校正を仕事にしてるんだが,
 「あ,この言い回し変えなきゃ」
→「そうすると動詞変えなきゃ」
→「主語述語が対応しねぇw」
 みたいなのはパッとわかる

ただ,将棋とか囲碁とか,あとSTGみたいな「図形的課題」はまったく先が読めない
630優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:18:51.47 ID:hBSgKCkA
>>627
悪手あるある

ワーキングメモリの件は先天性じゃないか
だからむしろ常人よりも苦手である自覚と訓練が必要で
忘れ物学年ワーストだった自分は小学生あたりから
日常訓練できてたらと思わずにはいられない

普通の人がどのくらい普通かはわからんけど
ご同類は何故かすぐに分かるしな
631優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:43:20.34 ID:CVEvtfm8
小学生の頃から、廊下ですれ違う程度で顔・身なり・姿勢から、何かの「匂い」は感じ取ってたもんな。
あの時は「他人に虐めさせる雰囲気」みたいな理解をしてたけど。
この『匂い』から脱却しなければ、と苦しんで苦しんで、ようやく匂いを人に指摘されなくなったのは25が見えてからだわ。
ヘンな「幼さ」「乳臭さ」「気味の悪さ」みたいな、そういう印象を人に与える容姿。
632優しい名無しさん:2013/02/20(水) 21:52:30.54 ID:wimxjsVC
一生懸命普通の人間になろうと努めていたけど
他人の評価は「普通?うーん・・・?」って語尾がいつも濁っていた
何かしらわかるらしい
633優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:15:50.66 ID:IMn3DHch
>>628
おれもやるなあ
飛行機エコノミーで隣の外人にかけて渋い顔されたわ謝りまくったが
かけないようにしなきゃ思っててやったからね
634優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:43:57.06 ID:svH4YxgA
>>632
自分も昔から「目立ちたくない、普通になりたい」ってずっと思ってた。
職場でも自分を押し殺してばかりで、精神的におかしくなってしまった。
(そのくせ褒められたい認められたいっていうのは普通に強いから困る)

最近やっとそういうのを諦めて、スッキリさせようって気分になってきた。
もういいや、いくら努力しても根本的にフツウになれるわけじゃないんだってよくわかったし。
もちろん今後も薬の助けを借りて努力と工夫はするけど。手帳も取るつもりだよ。

>>633
そういう時は謝るだけでなく、クリーニング代を少し出さんと・・・出してたらゴメン。
635優しい名無しさん:2013/02/20(水) 22:48:34.18 ID:UfrL5McY
ADHDはアスペルガーより深刻な気がします。
アスペルガーは特定の分野なら専門家レベルまで到達出来ますがADHDは途中で飽きてしまいます。
636優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:12:51.25 ID:Kt+ckpoi
発達障害で職業支援あるんだね。企業に助成金出たりもするらしい。
障害者枠で仕事した方がいいかもしれない。
637優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:35:17.22 ID:X93pVwRL
>>633
なんかお前好きだわw
638優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:37:31.09 ID:UfrL5McY
>>634
どんな仕事してるんですか?
639優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:23:03.09 ID:3g/w5Pvq
規則正しい睡眠、腹6〜8分目の食事、タバコ酒コーヒー紅茶などを多くとらない
これでやらかしを5〜10%くらい減らせました
それでも普通の人に較べたらボンクラすぎて困ります
640優しい名無しさん:2013/02/21(木) 01:00:01.94 ID:Z/hKKPN/
>>633
そういうのって、目でいうと視野欠損みたいなものなんでしょうね
全部に注意がまわらず、どうしても一部が注意から漏れてしまうみたいな
641優しい名無しさん:2013/02/21(木) 01:22:38.79 ID:AcrZQkze
>>636
障害者枠ってのが抵抗あるな
ぶっちゃけバブル崩壊前までは発達障害でも別に普通に世の中渡れただろうし
うちの親だって強度なADHDっぽいけど、社会人としては同世代の中じゃ
平均値以上はやれてただろう。


ADHDは物覚えは悪いけど、健常者の3〜5倍くらいの時間さえ許されれば
普通の仕事ならば問題無くこなせると思う。


今は入口あまりにハードル高いのと、キャラの濃い人間を異常に嫌う風潮
スピーディーになり過ぎた世の中が発達障害を追い込んでる
642優しい名無しさん:2013/02/21(木) 01:38:14.67 ID:UA7RkF0f
我々は競争が苦手。
他人と比較されるのが苦手。
643優しい名無しさん:2013/02/21(木) 15:00:47.65 ID:LfkYDpaM
このスレの正社員やれてるADHDが別次元の人間に思うわ
クローズでもいけてますよ的な成功者の社交場かよ
こちとら職場定着できたら奇跡とすら思ってるのに
障害者枠ですら発達は弾かれまくりだ
644優しい名無しさん:2013/02/21(木) 18:12:27.30 ID:NIRXel0L
>>643
複雑な問題に対して、一瞬で全体を把握したり、問題点を指摘したり、
さらには解決策や落とし所(妥協点)を瞬時に提案できるところとか、
ツボにハマると凄く重宝されるよ。
総論を扱い、各論は扱わなくて良い、というのが仕事として理想。

まあ高IQが前提なんだろうけど。
645優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:03:22.34 ID:HNE8UMoE
>>644
自慢ですかw
646優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:31:39.21 ID:uhFe6+r/
努力が出来ないことがまさにADHDのハンデなんだから、境遇の違いは生まれつきの才能の違いでもある
もちろん、みんなが出来る努力はした上で差がついてしまってるんだから
意見を言えるような立場に立って特性を生かせてるっていうのは自慢にしかならないよ…
自分はADHDの中では恵まれてる方だと思ってるけど、自分にそっくりな甥っ子の先行きは棘の道だなと感じてる
地頭の違い(クラスで常に一番か、下から数えた方が早いか)でこうも違うんだなと見せつけられてる
自分は大人になってからの診断で、甥っ子は低学年から療育を受けてるのにだよ
自分は神様から貰ったものがたまたま多かっただけで、机に向かって勉強したことがなくても高学歴だけど
日常生活を何とか人並みに送ろうとするだけで疲れ切ってる人もたくさんいるのは理解してる
647優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:51:02.01 ID:HNE8UMoE
自慢しにくるのは辞めてほしいんだけどな。
上から目線でこのスレ来るなら具体的な仕事内容と診断の概略
学歴も書いて行ってくださいね。
648優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:10:12.10 ID:cxmU6CoS
>>641
本当に世の中に問題あるよ
実際、近年になって発達障害が急増したってのはあり得ないと思う
信憑性の高い根拠も聞いたこと無いし

だからこう考えるのが自然
今、発達障害と区分されるような人間は昔から一定の割合でいた
(年配の人みてると明らかに、てのがかなりいる)
それが昨今、障害として目立つようになったのは、発達の特性を持った人が生き辛い社会になったからだ

これは個人の障害うんぬんじゃなく、社会の個人への要求がシビアになっているのを現している
これからも個人がまともな生活を送るためのハードルは青天井に上がり続け、何ちゃら障害ってのが増加するのは確実
こんな社会こそが機能不全の障害社会だ
そしてどんどん症状が重篤になっている
分かりやすく有能な人物ばかり求め、ハードルを無節操に上げる社会にこそ障害がある


時代の変遷で消えさる類の人間は常にいた
でも人権人道個性の尊重なんかが一応は盛んに叫ばれて久しい現代で、この有様は何なんだろう
結局いくら御託並べたって現代も原始時代も大して変わらないってことだよな
こんなんじゃ近いうちほんと人類ぶっ潰れるぞ
649優しい名無しさん:2013/02/21(木) 21:34:44.10 ID:DUfPi+IH
>>644
おまおれ

他人はなんで分からないんだろうか?といつも思ってた。
650優しい名無しさん:2013/02/21(木) 22:59:41.22 ID:ryJi4Vxe
努力はできるけど
不注意はなんとかならないもんかな
651優しい名無しさん:2013/02/22(金) 00:32:13.76 ID:aC0Ck2dg
非正規すら難易度高く感じてきたわ
652優しい名無しさん:2013/02/22(金) 01:50:35.25 ID:KhoA4WPS
>>644
ああこれあるわ
だから評価されてんだな

つかADHDだって出方には差があるわけでな
正社員で働けてはいるけど、それでも、それだからこその辛さも困難もある
仕事はできてもストレス耐性がなさすぎて35歳までに転職5回してるわ
653優しい名無しさん:2013/02/22(金) 03:04:44.22 ID:BemvjLLI
>>644
それで仕事内容に喜んで全部もってかれて
人間にまるで興味がもてない
654優しい名無しさん:2013/02/22(金) 03:23:03.61 ID:EKbXhDuk
仕事の上で人間関係が一番困るんだよな
コミュ力ある定型は仕事できなくてもコミュ力である程度カバーできるけど、
逆に仕事ができたって、同僚や上司後輩とうまく接することができないと居心地悪いし仕事がやり辛くなる
結果居心地悪くて辞めるってパターンが一番多い
もちろん仕事できなさすぎて辞めたこともあるけど、人間関係において空気読めず距離感が掴めずで変に思われてる気がする
今はLINEとかあるし、もう陰で何言われたって分からない、人間不信になりそうだ
655優しい名無しさん:2013/02/22(金) 03:24:58.46 ID:EKbXhDuk
あとどうでも良いけど高IQってADHDに関してはそこまで自慢にもならなくないか?
どの程度を高IQといってるかは知らんが
656優しい名無しさん:2013/02/22(金) 03:32:50.22 ID:yqQRhWaQ
ADHDは寧ろ仕事が出来なくて困るパターンが多いんじゃないだけろうか。
逆に言えば仕事が遂行出来る能力さえあれば人間関係なんてどうでも良いんじゃないだろうかと思う。
657優しい名無しさん:2013/02/22(金) 06:06:00.53 ID:+n4eCGJb
>>655
現にアドバイスするわけでもなくただ自慢しに来てる人がいるからね。
下を見て安心したいんだろう。
658優しい名無しさん:2013/02/22(金) 06:28:32.17 ID:a9fWB6ik
>>657
発達障害は他人への興味がないから、人の自慢なんて認識できないはずだけど?
659優しい名無しさん:2013/02/22(金) 08:02:49.74 ID:+n4eCGJb
>>658
もっと勉強した方がいいよ
660優しい名無しさん:2013/02/22(金) 08:35:19.11 ID:THEpCxvX
社会人としては事務仕事一筋
昔とった杵柄で簿記2級も持ってるが、暗算超苦手
事務って言ってもいろんな仕事があるし、前職は経理総務だったが、ある程度長いスパン(でも一月だが)で
自分で計画立てて毎日の仕事量決められたからよかったものの、
今の仕事は営業事務でその日の内にどんだけ終わらせないといけない仕事が入ってくるか分からなくて、
毎日がパニックでうつだ
まっ、社内の人間関係のせいもあるんだけどね
661優しい名無しさん:2013/02/22(金) 09:37:23.63 ID:czlZU7zU
会社の同僚を見てるとみんなすごい集中力がある
ひとつのことに1時間も2時間もよく没頭していられるなあ
自分も時々ならできるけど集中が切れた後必ず疲れきっててその後が持たない
ADHDなりの集中法ってないんだろうか
662優しい名無しさん:2013/02/22(金) 10:15:10.60 ID:++7k9dTr
>>657
自慢じゃなくて、スレタイにある通り「向いている仕事」の事例なわけだけど。

苦手な職種、得意な職種、仕事上の困難や解決策を語り合って、
自分なりの仕事の仕方を考えて情報交換するスレじゃないの?

仕事ができません、他の成功例は自慢に聞こえるので不快です、なら
傷を舐め合う系のスレに行けばよいのでは?
663優しい名無しさん:2013/02/22(金) 10:18:47.99 ID:BemvjLLI
エンジンあげるのが大変だけど集中は切れない方だなあ
単純に体力足りてないんじゃない?
多動優勢の友人はジョグに行ってた
自分は動くと途切れるからトイレもいや
664優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:14:49.99 ID:uEoihHFu
不測の事態や予期せぬ事が苦手なのですがこれもADHDの特徴に含まれますか?
自分が管理出来る範囲内の事なら集中力が続きますが自分の手に負えない事態に直面した途端にどうでもよくなり投げやりになります。
665優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:43:20.24 ID:bq64plYi
>>661
みんなそんなに集中してないんだよ。
普通は集中の程度を「仕事から脱線しない程度に」とか「大事な書類だからミスしないように」とか
アナログ式に上下させてるんだけど、ADHDだと多分デジタル式にオンオフで考えちゃう人が多い。
それを薬以外で改善するのは長い年月かかりそう
666優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:45:16.05 ID:THEpCxvX
>>664
特徴なのかどうかまではわからないけど、自分も同じタイプ
667優しい名無しさん:2013/02/22(金) 12:50:54.36 ID:6xjfV147
>>665
気に入った本とか番組ならご飯や眠るのも忘れて読めるだけ、見られるだけ見て
それでも飽き足らず背景や作者について調べたりしちゃうけど
普通の人はここまでやらないみたいだからなぁ

ま、その後は決まって虚脱感に襲われて何もやる気しなくなるわけだけど
668優しい名無しさん:2013/02/22(金) 13:09:14.34 ID:PvvZVFsj
犬に吠えられるのが苦手
669優しい名無しさん:2013/02/22(金) 13:30:04.84 ID:BemvjLLI
>>664
不測の事態は嫌いなんだけど一旦起きたらハイパー処理に入る
予定通りはもっと嫌いだ
予約は3日先までが限界なので友人と茶も飲めない
670優しい名無しさん:2013/02/22(金) 14:36:35.74 ID:HYQA5rgS
おれも二ヶ月先の約束とかなんか嫌だわ
ドタキャンできればいいが悪いし
671優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:14:36.40 ID:DoJMMEVg
>>662
>>646のどの箇所に苦手な職種、得意な職種、仕事上の困難や解決策を語り合って、
自分なりの仕事の仕方を考えている箇所があるのか教えてよ。
自分は恵まれてる、神様が云々、甥っ子は可哀相、だけだよ。
672優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:29:24.20 ID:ULdpLnQB
かなり前、どっかの発達スレで言われてたこと

我々が少々のアルコールを摂取した状態は健常に近いらしい
その状態でできる仕事なんかないのかなあ

ちょっと胡散臭い論だが、個人的にも口調の滑らかさと行動力、積極性、気力が俄然違う
苦手な威圧的、まあ自己愛?みたいな人間とも対等に話せるし
だいたい俺の評価が変わるのも飲み会の後だ
確かに注意力がさらに下がるという副作用はあるような気はする
そんな諸刃の剣だがプラス面がめちゃでかい

・・・まあ酒を飲んでやっていい仕事なんてホスト程度だよなあ
重々承知はしてるけど

ADHDは知らんが、とりあえずADDだと程よいアルコール摂取で助かる部分はあると思う
アル中になったら余計詰むけど
673優しい名無しさん:2013/02/22(金) 20:35:42.37 ID:/R6Tys1w
自分 仕事先では天然を演じてきたんだが
今日 衝撃受けたorz
2、3人の女子から ○○くんはオネエだから〜みたいなこと言われて かなり落ち込んだわ………
674優しい名無しさん:2013/02/22(金) 21:41:22.88 ID:jfViGSls
>>664
それはむしろアスペルガーなど自閉圏の特徴だな。
どちらかというとADHDは変化や危険な刺激を好む。
不測の事態になるとかえって燃えて超人化しやすい。(長続きはしないけど)
逆に自閉圏の人は判で押したように毎日同じであることを好む。
生活パターンが崩されるのを極度に嫌い、乱されるとパニックになることも。
診断基準をよく見てみな。アスペとADHDはかなり違うから。
675優しい名無しさん:2013/02/22(金) 22:00:58.81 ID:9ucKP/QF
>>660
自分もまったく同じすぎる
若くまだ頭の回転もよかったころに簿記2級を取得
(でも簡単な暗算もできない)

経理総務を10年近くこなしてきたけどいろいろあって転職。
今は営業事務。
女性事務職の人間関係の中で鬱発病。
毎日、会社行きたくない病で憂鬱。

同じ事務職のようだが
経理はやっぱり専門職だった。
知識を生かし、会社の中でもそれなりに認められていた。

コミュ力が全ての営業事務は、人間関係が苦手のADHDにはどうだろう?
上手く対応できる人もいるのだろうか?
676優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:02:21.95 ID:BemvjLLI
>>670
友人なんか予定が無いと不安だというよ
こっちは予定があると不安でたまらないのに
結局ぼっちが落ち着く

>>674
確かに超人化はするけど
先延ばし行為が変化を嫌ってるように見えるかもね
実行前と後は二重人格か躁鬱かっていうくらいだ
677優しい名無しさん:2013/02/22(金) 23:44:59.90 ID:tUmEOMMI
>>672
やっぱそうなのか
缶ビール一本空けたくらいがちょうどよく人とコミュニケーション取れてる気がしてたけど
気のせいじゃないのか

朝はダメとして、昼飯にビールをお供にするようにしよう
678優しい名無しさん:2013/02/23(土) 00:15:00.30 ID:rA+3GVEn
>>672
>我々が少々のアルコールを摂取した状態は健常に近いらしい

自分だけかと思ってたがそうじゃないのか
俺もアルコール飲むと気が散るのが直ったり、
集中力が増したりっていうのは結構感じることはある
記憶力も増してるのか、健常の人に見られるような泥酔時の一時的な記憶障害っていうのも全く無い
逆に日常生活の事より鮮明に覚えてたりする
679優しい名無しさん:2013/02/23(土) 03:33:14.68 ID:deJD27tX
普段頭の中にもやがかかってるみたいでボーっとしてんのに
酒を飲んだら気の利いたこと言えたり、てきぱき動けてるように思えたのは錯覚じゃなかったのか…
680優しい名無しさん:2013/02/23(土) 05:13:33.22 ID:yi/BusII
アスペルガー:過去に執着
ADHD:未来志向

どうですか?
681優しい名無しさん:2013/02/23(土) 05:17:25.97 ID:5iWuqDvB
http://jihei.net/adhd-bunrui.html

(´・ω・`)自分もアルコール依存症だからはっとして今ググったの
そしたらあったー

>>多くの大人のADDはアルコール依存症になります。

(´・ω・`)うつ病だと思ってたけどどうも子供のときからADDだったみたい
どうしよ、、、これって治らないよね
682優しい名無しさん:2013/02/23(土) 07:05:44.53 ID:GRytRmA8
>>674
最初アスペって言われたのちADHDかもって言われたからどちらかわからない。
違う病院に行ってみようかな。
職業適性検査も受けてみたい。
683優しい名無しさん:2013/02/23(土) 07:12:36.39 ID:rkOOjpyj
>>677
>>678
>>679

気をつけて!
自分は主治医から「ADHDは依存症になりやすいですよ(アルコールに限らず)」と言われて
10年かけて、お酒と、ほわほわ気持ちよくなる睡眠薬を絶ちました。

まだ自分が発達障害とは思っていなかったころ、
お酒を飲むと仕事や人とのコミュニケーションが円滑になるような気がして
飲み続けていたら、3年であっという間にアルコール依存症に。

鬱病だと思って、精神科に行ったら、アルコール依存症で発達障害であることが判明しました。

お酒は楽しむくらいに。
人生を棒にふりますよ。発達障害でアル中とかいったら。
684優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:13:59.35 ID:Ul9GkIr1
酒飲んだら頭冴えるとか幻想だから
685660:2013/02/23(土) 11:54:18.56 ID:iZxtN84e
>>675同志よ!
前職は人間関係もすごくよかったし、マイペースで仕事やれたし、ほんと辞めたくなかったんだよなー
リーマンショックの煽りを受けてってやつで、なんとか転職したら全然仕事が性に合わなくてうつ発病っす
こんなに自分はダメ人間だったんだ…と意気消沈してたらADHD認定さ。まあ理由分かってホッとしたけどね

自分は昔から外では違う自分を演じてる感じです。自己保身のためにコミュ力磨いてきてたみたい
だから職場では誰も私がうつだなんて思ってないと思う。対外的にはなるべく明るくやっている
もうね、反射的にそうなっちゃうんだよね。
そんなことしてるから精神的にはえらいことになっちゃってますが…もうなおらないわ、そこは
686優しい名無しさん:2013/02/23(土) 11:56:35.77 ID:CGc8t9rS
>>644
自分でも思うんだけどADHDは「上司」向きの性格だと思う
管理職的な地位に就いたとたん自分でも驚くほどテキパキ指示ができるので驚いた
なるまでが大変だったけど・・・
687優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:05:24.81 ID:OA1XUX8T
>>686
自分が全てを把握してる中で、全部自分の思い通りに動かせるようになると、すごく嵌まる場合があるんだと。
ただ、自分が動かす仕事を掌握しきれてないと、爆死する。
688優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:21:40.07 ID:GRytRmA8
百貨店の接客は向いてたな。
689優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:31:07.18 ID:MPDSTI6A
>>673
思い切ってそっち系にすすんでみては?w
690優しい名無しさん:2013/02/23(土) 17:31:05.46 ID:1bUfbeU4
>>686
経営者がADHDが最強。
湧き出るアイディアを管理職に伝えることができればいい。
業務のディテールは部下が構成してくれるし
面倒くさい身の回りのことは秘書がやってくれる。
「また社長が無茶なこといいだした・・・」
と泣きながらも雇われ社員は自分の身に鞭打ってやらざるを得ない。
しかもそのビジネスが大当たりしたりする。

結果、ADHD社長の会社は多くの社員が
社長に振り回されて体調をくずす。俺もそうw

雇われADHDが同じことやったら周りから
総スカンくらって、本人が鬱になり退職するw
691優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:01:14.25 ID:rYWfKLm+
経営者の場合、小回りが利く規模の企業で
ある程度無理が言える創業メンバーか、同族経営の2代目3代目じゃないと厳しそうだな
692優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:17:46.45 ID:CIrQYfBw
弁護士、経営者、トレーダーには精神異常者が多いというアメリカの研究報告があります。
以前記事で読みました。
693優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:28:47.04 ID:h1he5D0E
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol24/index4.html

>岩田 まるで「何かが降りてきた」かのように答えが導き出されるのを
>みなさん目の当たりにされているから「ああ、これは堀井さんじゃなきゃだめだ」って
>思い知るんですよね。

>藤本 はい、まさにそのとおりです。

>岩田 堀井さんにとって、それは簡単なことなんですか?

>堀井 うーん・・・。なんか、わかっちゃうんだよね。

ドラクエの堀井雄二ってADHDなんじゃないかって思った
誰も気づかなかった解決策がなんかわかっちゃうって感覚は自分にもよくある
694優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:33:00.34 ID:/WyAVams
>>690
能力あるADHD限定なw
695優しい名無しさん:2013/02/23(土) 18:37:01.75 ID:5iWuqDvB
    ,__.,、_,、    
   (  (´・ω・`) コッショリ  
   `u-`u--u′ 

あのー過程をとばしていきなり答えがふわって出てくるのはみんなおなじだと思ってたの
これってADHDの特徴なの?
696優しい名無しさん:2013/02/23(土) 19:22:34.93 ID:kRGCkyZi
いや、過程がないわけじゃないだろ。
高速すぎて意識してないだけだ。
言語になる前に解析処理していると言ってもいい。
それをひらめきと呼んだり、神が降りてきたとか言ったりする。
697優しい名無しさん:2013/02/23(土) 19:53:09.83 ID:OA1XUX8T
○○は何処にいる? とか聞かれた時に、かなり返答が遅くて出来ない奴認定なんだが、
ちょっと中のいい人にその質問をされたら、言葉を紡ぐ前に腕が答えを指していた。

脳内地図を開いて、見つける。この地図を言語化する。
地図の言語化にものっそい時間掛かるorz
全部自分でやるぜスイッチが入ってたり、ツーカーで動ける相手と組んだり、
自分の言葉が少なめでも相手が汲んでくれる人だったりすると、
脳内地図が完璧の時はかなり的確に動ける。
まぁ大体、脳内地図は空欄だらけなんだけど。
698優しい名無しさん:2013/02/23(土) 20:05:35.46 ID:NN9XsGdG
依存性と過集中のなせる業だな

嫌いな人がいると普段の実力すら出せないorz
699優しい名無しさん:2013/02/23(土) 20:09:54.86 ID:7CFQ7vjw
いや、個人的には過程をすっ飛ばして答えが出てきている気がする。

でもいきなり答えだけ分かっても社会生活は送れないので、
なぜこうなるのか、後から検証する癖がついた。
なので、毎回数学の証明問題を解いているような感じ。

迷路でいえば、ゴールから始めてスタートを目指している感覚。
700優しい名無しさん:2013/02/23(土) 21:42:55.48 ID:QcaSa7CC
>>686
部下へ指示することで目的をマップ化し
モチベーションに変えることができる…かな

部下への指示同様に自己暗示をシステム化すればモチベに効くだろうが、とにかく続かない
「死なない方法を考えろ」とかの命題が得意で人生への意欲は別に…って感じ
たとえば宗教で常に自己暗示することができれば人生の凹凸減らせるだろうか
701優しい名無しさん:2013/02/23(土) 23:42:51.16 ID:Ul9GkIr1
>>693
願望しすぎ
偉人がADHDだったくらい馬鹿な話
702優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:03:54.05 ID:NN9XsGdG
空が灰色だからの作者はADHDくさい
703優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:29:47.08 ID:grVBeu9Z
>>701
直感が冴えてる系のクリエーターはADHDの可能性高いと思うけどな
704優しい名無しさん:2013/02/24(日) 00:59:35.13 ID:QCIy65hO
>>703
冴えまくり:空回り、テンパリ=1:9くらい
705優しい名無しさん:2013/02/24(日) 01:01:57.37 ID:9LIVv6+m
>>686
(´・ω・`)なんかね自分は昔から“王佐の才”はあるとおもってたの
自分自身よほど集中してる時間以外は借り物の人生生きてるような感じだったの

支離滅裂だけどw
で、昨日このスレ見て自分がADHDだってわかったの

このADHDの人って裏方が向いてるんじゃない?
706優しい名無しさん:2013/02/24(日) 01:08:32.19 ID:HufokIxS
>>690
うちの親、アイディア脳で生み出した技術をウリに仕事してる。
思うのはKYなところがトップには必要なんだということ。
周りの空気読んでたら何もできないから。
パワーのある人は営業も向いてるね。

普通のサラリーマンじゃなくアイディアマン、経営者に多いというのは納得。
そして母親は普通にと言い、父親はぼそっと専門職に行けと言っていたのに
普通大選んで、卒業して涙目な自分w
普通の親が発達障害の子を持った場合の失敗例です。
707優しい名無しさん:2013/02/24(日) 11:56:59.16 ID:m1KJuSE8
>>703
発想を具現化するのは定型の方が圧倒的に上手い
特に発注に対して応えられる力
発達は直感力で仕事できるなんて願望に近い
実際仕事できない人が大多数な現実を見ないと
708優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:31:32.24 ID:PfWoVRxi
ツボにはまると普通の人以上の力を発揮できるんだけど、誰でもできるようなことが
どうしても出来なかったりするから、仕事選びをするときにダメな時の自分でもなんとか
なる職を選ぶことになる。そうすると自分のポテンシャルはもっと高いと思っているので
みじめな気分になる時がよくある。だけど現実を見つめないといけないんだよね。
愚痴になってしまった。すまん。
709優しい名無しさん:2013/02/24(日) 13:47:51.01 ID:yqn+kOn4
日本語ができるだけで海外で食っていけないかな。
賃金は現地人くらいでも生活できればいいよ…。
710優しい名無しさん:2013/02/24(日) 14:43:13.90 ID:MiKUq4no
>>708
自分もそんな感じ。すっごい同感。
でも、「誠実に働いていれば、見ていてくれる人はきっといる」と自分に言い聞かせて頑張っているよ
いい環境の職場やいい上司に当たれば、いい感じに歯車が回りだし、重用されることもあったし
駄目な職場だとしても、そこで吸収できるもの全部吸収しとけば、いつか必ず役に立つと思ってる
711優しい名無しさん:2013/02/24(日) 21:46:17.53 ID:MXcu4Sad
>>702
実際どうかは知らないけど、そうだと言われても驚かないな
自分達みたいな、他人と自分のズレは感じていそうだ
712優しい名無しさん:2013/02/24(日) 22:54:49.46 ID:7/AQDdH3
作者は異常って言う人多いけど
なんか違和感感じる
逆な気がする
713優しい名無しさん:2013/02/25(月) 04:30:28.62 ID:001vISWY
いつもicレコーダー持ち歩いた方が良い
と思って買ってきた
乾電池式だが使用時間も長いし
pcとデータのやり取りも出来る
話し声以外にもジャック×ジャックケーブルで
イヤホンジャックから録音も出来て便利だし、面白いなこれ
これで5000円は安い


…と思ってたら次の日医者行ったらなくした
714優しい名無しさん:2013/02/25(月) 04:41:20.45 ID:9HI9l4Mx
そろそろ公務員勉強始めないとやばい・・・
715優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:22:30.51 ID:FaFKbz/Y
過集中が発動するような(俺の場合パソコン関係とか経理とか精密機械の組立)得意分野の仕事
集中力を途切れさす(俺の場合は電話)ようなものがない
ほかの物への注意欠陥が起きても大丈夫(けがをするような機械を使っていない)

今この条件で探してる。なかなかないしあっても採用されないけど(´・ω・`)
今日派遣の面接で行ったところ機械に安全装置がないからやめといた。
過集中起きそうな作業だからかえって怖かった
716優しい名無しさん:2013/02/25(月) 15:24:53.34 ID:5evftMgV
1ミスで自他の命に関わるものは鬼門だから安全確保は優先したいところだよね…
717優しい名無しさん:2013/02/25(月) 21:14:18.96 ID:TzSxapcN
小学校のとき(30年近く前)は、何回か特別学級行きを教師から打診されていたが、
ギリギリ普通学級で過ごせたが、ほんと辛かったな。

ところが過集中で、工業高校や大学生が読むような本を読んで、
パソコンというかマイコンのプログラムは10歳ごろにはかなりできていた。

今はプログラマ稼業も卒業し、システムを設計しているけど、これは俺みたいなADDには超向いている。
今までも、定時に行かなきゃいけない職場はなかったし、遅刻問題も比較的に楽。

ADHD/ADDのお子さんを持つ親御さんは、是非その特性を活かした専門職につけるよう、誘導してあげて欲しい。
718優しい名無しさん:2013/02/25(月) 21:55:46.46 ID:g8GHZqB9
30代正社員歴なしなんですが、障害者枠契約社員の会社から首の話が出ています。
私はおそらく皆さんより重度で文章を書くことすらままなりません。
人一人生きていくための収入を確保できる仕事・資格でこの障害に向いているものはないでしょうか。
学歴もなく・・・
719優しい名無しさん:2013/02/25(月) 23:02:06.81 ID:0iK8IbTj
度合いによるし、他の障害との併発具合によるだろうけど、
発達障害で障害者枠扱いって無理があると感じる。
実際、地位のある人、有名人、大企業の人とかでもADHDっぽい人沢山いるからな
バブル崩壊前なら普通に就職出来ただろうし
アナログ社会の無駄な人員も沢山居た時間も人手も余裕があった時代なら
ADHDくらい、ちょっとキャラの濃いドジな奴くらいだっただろうし
今でも50前後以上の年齢の人なら、そのまま年功序列でそこそこの地位に居る
ADHDもそれなりに居るはずだからな。
悪口としての障害者や精神病とか言われるのはよくあるけど、
発達障害をみんな障害者枠扱いにしたら、文句出まくりだろう。
720優しい名無しさん:2013/02/25(月) 23:22:00.10 ID:wcZIGW2t
趣味で、4〜60代の大人と立場として対等な感じで(仕事ではなく、)接する機会があるんだけど。
『このひとが、どうして妻子がいて、時間と金をバカ食いするこの趣味を続けていける程度の仕事についていられるんだ・・・?』
っていう、1〜30代だったらモロコミュ症なオッサンに行き会うことが、まま、ある。
俺はその趣味はいま中断してる。なんか、お門違いなんだが、悔しいような気がする。
721優しい名無しさん:2013/02/25(月) 23:38:15.85 ID:Y3I6kCwk
不注意とサボり癖をやめたら済む話だ
722優しい名無しさん:2013/02/26(火) 00:47:08.38 ID:OJuo289D
>>720
すんごい読みづらい文体だなw
723優しい名無しさん:2013/02/26(火) 04:20:57.62 ID:4RzuaEmj
>>719
>>720
あるなー
724優しい名無しさん:2013/02/26(火) 06:05:21.82 ID:lkFxhsS6
長い目で見ると大成する人も、ちょっとドジな人も昔は残れたよね。
今はほんと、すぐ反応が早くて愛想のいいバランスの取れた人しか取らないから
うまく特性を活かせた人、環境が良い人以外はあぶれちゃう。

>>720
羨ましいよね。
725優しい名無しさん:2013/02/26(火) 15:29:12.20 ID:bUsz6zpV
>>720
それはあるなー。
話だけしてるとバカなのかな?ってしか思わない人沢山いるな。
726優しい名無しさん:2013/02/26(火) 17:58:33.65 ID:r6BvO8zA
今までで一番上手くいってる仕事は小売店での商品の仕入れ担当
一箇所の店に留まるとすぐ飽きるので色々回してもらってる
担当したところでは歴代の売上を更新出来てる
けどもう飽きたやばい
727優しい名無しさん:2013/02/26(火) 18:24:01.44 ID:lkFxhsS6
>>726
売れそうなものを予測して仕入れるとか?

接客が向いていた。
といっても食べ物を持って運んでいくレストランとかではなくて販売の方。

>>725
割と自信ある人?
728優しい名無しさん:2013/02/26(火) 19:32:39.62 ID:tzg3493O
フリーのデザイナー業
ふだんのスタジオでの仕事中は注意力散漫でサボってあまり働かない
でも締め切り間際にガーーーーっと出る集中力で作業して
むしろクライアントには締切をちゃんと守る男と見られてるんだが
老いて集中力が出せなくなるのが怖い
729優しい名無しさん:2013/02/26(火) 20:16:07.45 ID:r6BvO8zA
>>727
自分もそこの販売のバイトから入った
お客さんのレジ中の分析とかタラタラやってた
んで需要とか考えるのが楽しくてって感じ
社長の知り合いの他の店とかもたまにやる

一番向いてないと痛感したのはガソスタバイト
マジ地獄
730優しい名無しさん:2013/02/26(火) 20:33:32.78 ID:r6BvO8zA
上で名前だしてこの人ADHDじゃね?
とか言ってる人いるけどどうなんだ?そうでもそうじゃなくても
それ見た本人とか親御さんとか子供の気持ちの想像がつかないのかな
未診断のなんちゃってメンヘラ臭を感じてイラッとくる
731優しい名無しさん:2013/02/26(火) 21:15:02.47 ID:4RzuaEmj
>>718
いい専門医に相談できるといいんだがなあ
732優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:59:07.24 ID:lkFxhsS6
>>729
ガソスタって下手したら炎上しそうw
あちこちで働いてるのはフリーってこと?
私はあとは、受付、データ入力かな。受付は心が休まった。
美術館・博物館とかならマイナスイオンが出ていそうだな。

>>730
あなたみたいに痛みがわかって正義感のある性格を評価してくれる人が
たくさんいればいいのにね。
733優しい名無しさん:2013/02/26(火) 23:17:17.11 ID:L405qQts
>>718
本人が得意なこと(人並みに出来ることでもいい)や、性格(人当たりがいいとか話すのが苦手とか)や
いろいろヒントを書いてくれなきゃアドバイスのしようがないよ
スレをロムってわかるように「ADHD/ADDにはこの仕事」と確実に向いている仕事なんてないんだから
734優しい名無しさん:2013/02/27(水) 12:43:04.49 ID:xOIAqRPg
>>718
参考までに、なんの仕事してんのか教えてくれ
障害者枠で採用しといてクビって想像しにくいんだが

あと重度なら支援センター使った方が良いんじゃないの
735優しい名無しさん:2013/02/27(水) 18:52:05.14 ID:vVjWZVEw
手塚治虫の伝記漫画読んでるけどこの人明らかに発達障害だよな
このくらい天才というかキチガイなら認めてくれる人もいたんだろうが・・・
736優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:39:09.45 ID:45cecl6j
仕事のスレで、そんな神様みたいな人を引き合いに出されても
737優しい名無しさん:2013/02/27(水) 21:46:18.23 ID:qeIYvfOY
転職しようと思ってとりあえず職業訓練校の申し込みしてたんだけど、その結果が今日届いてた。
倍率高い上、テストで漢字を全く書けなかったにも関わらず受かってて良かったけど、
これから退職届出したり健康診断受けたりと手続き面倒だなぁ・・・。
訓練校も手続日に時間厳守で書類一式まとめて持って行かないとアウトだから少し怖い。
738優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:10:59.28 ID:9YxsN5DD
つかれた。いきるのつかれた。

インナーマッスルがぜんっぜん鍛えらんない。ガワの筋肉、だけ!育っていく。
インナーマッスル鍛えようとして全体論でやろーとしたら動かなくて動かなくてだめだめで、
とにかくできるように今すぐ出来るようにうごいたら、ちがうもので補っている。
結果として異形のものとなる。

俺をふつうのにんげんにしてくれ。ふつうでいいんだ、ふつうにしてくれ。
意志の弱い障害で、起きる弊害を直すには、意志を強く持て、とか、なんなんですかおかしいでしょう
俺は一生苦しまないとならないんだな、苦しんで生きないといけないんだな、もう殺してくれよ。死にたいよ。
739優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:40:50.84 ID:AWopXPVF
>>738
まずは口チャックだな
740優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:44:07.67 ID:xOIAqRPg
>>735
むなしくない?
741優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:44:50.15 ID:AWopXPVF
>>735
夢というか本当の道を見つけて
それを死ぬ気で貫き通す覚悟がいるんじゃないかね。

死ぬ気だよ死ぬ気でやるんだw
ADHDだろうが五体満足なら
なんとかなるよ。
その気持ちと環境造りは自分次第だね。
742優しい名無しさん:2013/02/27(水) 22:47:22.39 ID:AUzxNNXU
死ぬ気で頑張るってADHDやアスペのが有利だよな
ハマりさえすれば勝手に死ぬまでやるんだから
743優しい名無しさん:2013/02/27(水) 23:00:40.51 ID:YqnEiRVV
のめり込んで熱くなっても大抵醒めるのがADHDだからなぁ
744優しい名無しさん:2013/02/27(水) 23:13:50.17 ID:AUzxNNXU
醒めないものを探すっきゃないよ
745634:2013/02/28(木) 04:18:19.77 ID:ERrSYWPL
>>638
仕事はしてません、というか鬱でとてもできる状態ではない。
去年の秋にクビになったんです。そのずっと前から鬱はあって、
休職を挟んだり、薬飲みながら頑張ってたんですけど、
契約更新を拒否されました。
今は一休みして人生をリセットする時期だと思ってます。
これまで長いことさんざん苦しんできたので、今後は受けられる支援は
めいっぱい受けながら、マイペースで働ければなと。
746優しい名無しさん:2013/02/28(木) 13:44:58.78 ID:+5gbRdGo
介護職ってどうでしょうか?パソコンできないしレジできないし重い物は落とすし怒られるのには疲れました…
747優しい名無しさん:2013/02/28(木) 19:36:40.39 ID:n15NwalR
>>744
その時代その時代で一番流行ってる(金になる)ことをやってるわ
そのためには今まで一生懸命やってきたこと全部捨てることもADHDだから苦痛じゃないw
748優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:48:45.44 ID:n2thHSmy
家電の訪問修理ってどうなんだろう
電化製品の修理自体は凄い興味あるんだが未経験の領域
749優しい名無しさん:2013/02/28(木) 21:52:26.17 ID:n2thHSmy
医療とか介護とか保育とかは
自分の不注意が他の人のケガとか命に関わるから
避けたほうがいいかと思う
俺今保育関係だけど診断受けてすぐ辞めることにした
750優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:41:55.71 ID:0POx2upq
○ 決められた仕事ではなく、その都度case by caseでやり方を模索する仕事
× 決められた仕事を、繰り返すたびに効率よくこなす仕事

訪問修理とかは向いているけど、工場の修理部門とかは向いていないと思う
751優しい名無しさん:2013/03/01(金) 00:43:47.05 ID:G3S6xtJ0
文章書くお仕事(ライター・作家)をやってる方、このスレにいる?
向いてるor向いてない、楽しいor辛い等教えて欲しい。
752優しい名無しさん:2013/03/01(金) 03:35:47.33 ID:Lw+Zeiz7
>>748
普通はメーカーの人がやるんじゃないの?
753優しい名無しさん:2013/03/01(金) 09:59:59.06 ID:xQ0G0mAp
>>752
請負がやっててそこが募集してる
軽バンに乗って一日6〜10件ユーザーさんとこ回るんだってさ
754優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:39:47.98 ID:Lw+Zeiz7
>>753
本当にそれで食っていけるような人は、興味あるとか以前に
自宅でとっくに色々直しちゃってるような気がするよ。趣味レベルだけど。

そういう方面の適性ってものはあるでしょ、やっぱ。
そこらへんはどうなんだろう?
755優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:44:53.11 ID:Lw+Zeiz7
うちの親父もわりとそういうのには強くて、断線したコードとか
ガンガン自分で直しちゃうし、故障の原因見つけるのもうまい。
機械の操作なんかもいろいろやってくうちに大体理解しちゃうというタイプ。

自分も特に勉強しなくともAV機機の配線とかには強かったし、
会社のパソコンの接続も(触るの生まれて初めてなのに)これかな?こうかな?って
カンと推測のみでチャチャっと完了させてしまって驚かれた。
(本社からセットアップしに来てくれた人が「俺の仕事が無くなった・・・」ってボヤいてたw)

こういうのって適性ない人は本当にないからね。
うちの親戚のおじさん、ビデオカメラの映像をテレビ画面で見たいんだけど、
どうしても配線がわかんない、映らないから来てくれって言われて、ものの30秒くらいで
接続直しちゃったときはスゴイさすが!と大絶賛を頂いた。
でもさすがに専門の科出身というわけでもないので、その手の職業に就いたことはないけど。

だいぶ前にヤフオクで、修理したりニコイチしたビデオデッキを売って商売にしてる人がいたけど、
あれで商売が成り立つんなら面白そうだなと思ったことはある。(ちなみに今でもそのデッキは動いてる。)
756優しい名無しさん:2013/03/01(金) 11:57:16.61 ID:xQ0G0mAp
>>754
興味ありで知識なしが現状かな
未経験者でも2ヶ月の研修でそのメーカーの製品いじったり
電気工事士の資格取ったりしてから実務って応募だから募集した
757優しい名無しさん:2013/03/01(金) 12:01:23.35 ID:xQ0G0mAp
自宅でちょっと直すレベルならやってる
配線は余裕。セットアップ関係もできる
でもおそらくテレビのカバー開けて故障部位をピンポイントで探して交換
ってレベルがいるだろうから勉強が必要
758優しい名無しさん:2013/03/01(金) 15:37:50.69 ID:E+on/IlQ
>>751
向いてる→無限に仕事量増やすところ
向いてない→そのせいで〆切破綻するところ
759優しい名無しさん:2013/03/01(金) 15:42:32.01 ID:tvmTagGD
サーバ管理者とか意外に向いてるんじゃない?
トラブったときにADHDなら臨機応変に対応できると思うよ
760優しい名無しさん:2013/03/01(金) 17:14:54.05 ID:xAs9yIRR
>>759
うけたら落ちたでござる
761優しい名無しさん:2013/03/01(金) 18:42:10.91 ID:uGkTweJI
>>759
トラブル以外の普段って暇?
毎回違うトラブルが起きて、その時だけ物凄く頑張ればいいってタイプの仕事ならADHDに向いてそう
762優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:15:27.38 ID:jQ49iDYS
技術系の会社にいて人間関係とか毎朝同じ時間に会社に行くのが辛くて仕方なかったのだが、
今は会社を辞めて同業他社と一人親方として仕事してる。収入は不安定なんだけど、精神的に
圧倒的に楽だよ。一人でやる作業なので今日はどうしても仕事したくないって思ったら
勝手に休みにする。その一方で今日はなんか調子いいぞって思ったらがんがん仕事する。
貯金もたまらないし、社会的な信用も得られないけどそういう生き方しか出来ないって
悟った。
763優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:36:36.15 ID:AomhedO0
>>751
ライターや作家とは程遠いですが,いちおう物書きの端くれです
塾用教材の問題や解説の執筆を在宅でやってます

とりあえず今の自分には,「やっとストレスを感じない生き方が見つかった」感じ
やりとりはメールで済むし,自分の部屋で,自分のペースでできるから

問題は締切ですが,自分は何とかなってます
納期間際の切迫した感覚を,上手いこと脳内麻薬にできているし
(ADHDの性か,昔から「瀬戸際」は好きw)
書き上げたときの解放感,快感が少しずつポジティブなイメージとして刷り込まれて,
「ギリギリだけど必ず間に合わせる」ことができてます
764優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:48:55.27 ID:tvmTagGD
>>761
中小起業の鯖管なので適当な仕事してるので
大企業の鯖管はどうなのかは詳しいことは知らないけども

まぁひまだよ。メンテはスクリプトくんで自動化させればいいし。
夜中メールきて会社いかないといけないのはしんどいけどねw

いかに楽できるようにスクリプトくんだりソフト入れたりするか考えるのが楽しいよ
765優しい名無しさん:2013/03/01(金) 20:44:53.04 ID:XN7g1LXt
>>107 ベンツに傷つけて
「郵便局に連絡してください!!」って言って逃げた事があります


(@_@;)
766優しい名無しさん:2013/03/01(金) 21:38:40.73 ID:Lw+Zeiz7
>>762
会社勤めはよほど理解と余裕のあるところか、フレックス制、フリーに近い
形態とかじゃないと難しいよなあ。
日本式の時間きっちり勤勉系な社会とは一番合わないのがADHDだろうし。
最終的に起業して自営業っていう人はかなり多そう。

うちの祖父も新しもの好きのブッ飛んだ変な人だったけど、田舎から出てきて
裸一貫で身を起こして店を始め、最後は地元の名士みたいな感じになってた。
祖母がごく普通の良い人で、祖父のめちゃくちゃなところをうまくフォローできてたから良かったんだろう。

うちのモロADDなオカンも早い段階で自営業の妻に収まったから
どうにかやっていけてるけど、オヤジが先に死んだら・・・その後が恐ろしいわ。
767優しい名無しさん:2013/03/02(土) 02:48:47.36 ID:ZkrVbJpl
>>751
文章を書く専門ではないけれど、職場での立場はそんな感じです。
会社内で出す新聞?みたいなのがあって
それのコラムみたいなのを任された時に
元々文章書くのが好きだから、自分の調子でサクサク書いたら評判が良くて
今でも月一でそれを任されてます。
そのコラムの後に、会社の製品にキャッチコピーをつけなければいけなくて
皆悩んでる時に、私はこういうのがいいですね!
と言った物がそのまま採用されました。
それがキッカケで、広報担当とかではないんですが
社外に出す書類の文章作成とかを頼まれるようになりましたね。

好きな事が子供の頃から読書で
良く自分でお話を書いたりするのが好きだったので
けっこうサクサク書けてます。
今やってる事務の仕事よりも、そっちで頼まれている仕事の方が楽しくて
やりがいはありますね。
768優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:07:00.69 ID:Px4G8FRT
>>767
話ずれるんだけど、自分も子供の頃は本キチガイっていわれるぐらい読書してたの
むちゃくちゃ本好きでいつも読んでた

過集中と読書ってどうなんやろか?
ひとつの特徴になるのかも、、
769優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:22:55.14 ID:Px4G8FRT
自分は仕事も恋愛も趣味も、興味が向く対象が見つかるとそれを頑張ってするんだけど、ある時パタッと興味がなくなってしまうの
表現が変なんだけど、興味がある時は頑張って依存して真っ正面から頑張るの
でもふとしたときに、あきたなって自分でつぶやいて興味がゼロになる

だから転職いくつもしたの
770優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:29:15.98 ID:Px4G8FRT
おもしろいのは興味が向いたらそれに頑張るから、ゼロから始めることでもあんまり苦にならなかった
以前三年ほど株投資だけで生活してたときもあるの
興味が向いたから三カ月むちゃくちゃ本読んで勉強してからやったの
お金使わないイメージトレード繰り返してからね
地合いもよかったしおもしろかったからあんがい長続きした
まぁ最後はあっという間に破産したけどw
771優しい名無しさん:2013/03/02(土) 09:29:27.31 ID:qXGDAhVe
好きなことには寝食を忘れて熱中できたりするけど、嫌いなことや苦手なことは
なかなか取り掛かれないのがADHDの特徴。

ただし自閉系と違って興味の対象の移り変わりはけっこうある。
長くても数年で飽きて以後は完全放置とか、ハマる→飽きて放置→またハマるを繰り返したり。
「あの時の熱意はなんだったんだ?」というくらいに落差が激しかったりする。
(ここが双極性障害と間違われやすい点でもあるが・・・)
そのせいで他人からは変な人、飽きっぽい人と思われやすい。

自閉系の人は興味の対象が最初からかなり限られていて、
それもマニアックな興味の持ち方であることが多い。ADHDと違って飽きずに継続できる。

自分の場合、その時ハマったものはまとめサイト作るくらいノリノリになるんだけど
どこも数年で熱意が醒めて以後放置なところがいくつもある・・・('A`)
使ってくれてる人に悪いし、いいかげん死亡説が出てきそうなんで更新したいんだけど
一旦醒めるとめんどくさくてなあ。
772優しい名無しさん:2013/03/02(土) 20:08:23.04 ID:C7uJssei
まとめサイトで食ってけるの?
773優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:56:34.90 ID:g9lFtOFj
株と小説やってみたけど
持続力が無いから、意図せずも急激に醒めてきてダメ
冷静な定型脳でないとモチベーションが続かない
774優しい名無しさん:2013/03/02(土) 23:59:04.33 ID:jjNJVYr/
>>773
定型脳だと損しやすいんだけどな
775優しい名無しさん:2013/03/03(日) 11:52:31.12 ID:MQykRtd9
>>772
人と内容と熱意による。
やりようによっちゃ結構稼ぐ人もいるみたい。
もちろんそれ相応のマメさと持続性が必要になるから、全然楽では無い。

自分もおまけ程度のアフィリエイト貼ってるるけど、ポイントがチビチビ、
現金はすっかり忘れた頃に振り込まれる。月額に直すとスズメの涙。

まとめ系の場合、あんまり露骨にアフィアフィなサイトだったりすると嫌がられるよね。
776優しい名無しさん:2013/03/03(日) 12:28:31.33 ID:1Wrtfsu2
>>775
普通に働いた方がよっぽど割りがいいということか。
ありがとう
777優しい名無しさん:2013/03/03(日) 14:36:10.87 ID:pRTkOXiF
パートしてるが本気で辞めようかなぁ……
自分には仕事向いてない 努力もしないし
778優しい名無しさん:2013/03/03(日) 15:18:49.65 ID:zU7JL7l9
俺は今の仕事向いてると思って
勉強してたんだけど
勉強してその仕事のことを知れば知るほど
向いてないってことが分かって辞めることにしたよ
779優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:55:40.33 ID:esoHJ3f3
>>778
自分もそうだったよ。
総務で働いてたんだけど、それに活かそうと思って社労士の勉強してた。でも総務自体結構マルチタスクで仕事をうまく処理しきれなくなって鬱になり、社労士の勉強も辞めた。当然仕事も無くした。
780優しい名無しさん:2013/03/03(日) 18:20:50.80 ID:KOOybpk+
作業所(飲食店)でわけのわからん事&物忘れで怒られまくった
本格的に修業した料理人だけあって言う事がいちいちエグいw
しかし薬の影響もあるせいか、怒られてる感覚が麻痺してきた
馬耳東風モードがばれて『そういうつもりならもーいーよ!』
と言われてしまった
明日から仕事行くのマジでめんどくさい
バイオテロやりたい気分だが、今の状態なら社会復帰できるかもしれない
怒られても麻痺。定型はいつもこうなのかね?
今なら何でも出来る気がする
781優しい名無しさん:2013/03/03(日) 18:31:08.40 ID:KOOybpk+
昔はドーパミンとノルアドレナリンの濃度が薄いせいか、
感受性が強く、怒られたらすぐにへこんだ。
現在ストラテラとベタナミンを併用して、
シナプスの生産力を上げる為にビタミンB群を飲んでいるが
ノルアドレナリンの濃度が高くなったせいかあまり凹まなくなってきた
ビタミンB群+マグネシウム+亜鉛で攻撃性を増幅させる
テストステロンの生産力が上がるらしいので
試しにサプリメントのマルチミネラルも飲んでみようと思う
782優しい名無しさん:2013/03/04(月) 00:43:17.62 ID:Llq+S6Lm
>>780
明日朝一番に「ごめんなさい」の一言
それでも相手がゴチャゴチャ言ってくるようなら激しい口喧嘩するべきです
我々は馬鹿で天然ですが、モノの言い方の良し悪しは弁えている人多いので
調子に乗った言いきりには我慢できません
その料理人の尖った物言いでムカついた普通の人も多いでしょうから
誰かが加勢してくれるはずです
783優しい名無しさん:2013/03/04(月) 01:52:57.84 ID:gsbk9wx5
>>778
その先に進めば天職なんだけどな。
色々あるけど次にこれがしたい!って
ことが無ければ現職に向き合って
必死に食らいつくのが社会人だよ。

>>782
残念ながらそんな
子供みたいな理屈は通じないよ。
資本主義だから利益産まない雇われは
クビが当然だからね。

その料理人は怒るだけ
ありがたい存在と思って割り切るべきだな。
クビか怒って矯正かが職人の世界だから
まだ優しい存在だよ。
784優しい名無しさん:2013/03/04(月) 06:55:02.06 ID:PJC8lrTD
口喧嘩といわれてもまとまった話は俺たちには無理じゃないのか?
だからこそ余計に言われっぱなしで勘違いされる
『どういうことだ!』
なんて言われても、そん時の事を覚えていないしね
785優しい名無しさん:2013/03/04(月) 07:36:05.94 ID:8vJWksUc
>>777
今後の生活のアテはあるの?
貯金ががっつりあって当面大丈夫、とかならいいけど
余裕ないなら次を見つけて受かってから退職したほうがいいと思うよ。

>>779
鬱になると、よっぽど一回リセットしないと元の水準に戻るのは難しいね。
自分も今後どうしたらいいかずっと考えてる。
何かあぶれずに済む資格は取っておきたいけど、漠然と取りたいってだけじゃダメなんだよね。
楽に稼げるやつは人気も高いし。
786優しい名無しさん:2013/03/04(月) 07:39:29.85 ID:8vJWksUc
>>780
なんか言ってることがあちこち噛み合ってなくて意味不明なんだが。
攻撃性増幅とかバイオテロとか・・・ほんとにADHDか?人格障害ではないのか?

>>784
でも開き直りはダメだよ。いわれっぱなしが嫌と言うなら
こちらも出来る限り真摯に対応すべきじゃないかね。
787優しい名無しさん:2013/03/04(月) 15:55:46.66 ID:QX+ryKXT
>>786
バイオテロとか昨日見た映画がそんなだったとか言うオチじゃないのか?w
例え話にもパターンがあるから俺なんかは無双乱舞とかゲージが溜まってきたとかしょっちゅう言ってるわ
788優しい名無しさん:2013/03/04(月) 18:05:49.28 ID:/CrYBvhi
一人で完結する仕事かな
一人でいても平気だけど定型にはぼっち仕事は苦痛らしいし
新聞配達、営業、経営者、一人親方、パソコン系
あとは壊れたテープみたいに空気読まずに話しかけられるから
クレカ勧誘、アピールするだけのデモバイトかな
あとは夜の人が来ないコンビニとかお店
事務はゆるい職場なら大丈夫かも
私は違うけどエネルギッシュなタイプなら案外何でもこなせるのではないかと思うよ
789優しい名無しさん:2013/03/04(月) 21:10:49.52 ID:qWQrRLjs
紆余曲折の果てに、今は戦略コンサルで人生最長に同じ職業が長続きしてる
普通の会社に比べて協調性いらないし、過集中がものすごく強みになる
転職も当たり前なので、一カ所にずっと勤められない自分には合ってる

とは言え多忙とプレッシャーで心身ともにキツくなってきた
あと2年くらい働いてそれなりの貯金ができたらこの業界はアガるつもり
790優しい名無しさん:2013/03/04(月) 21:21:25.16 ID:Ku1VHodu
なんだこのスレはアスペが多いのか
俺はADDだから集中力も注意力もない
791優しい名無しさん:2013/03/04(月) 22:13:39.47 ID:/CrYBvhi
>>790
過集中はあるはずだよ

>>789
次は何するの?
792優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:28:42.09 ID:g+Io0RIq
今日は忘れ物で3回も職場に戻った
遺伝子がバイオテロな気がする
793優しい名無しさん:2013/03/05(火) 00:24:56.96 ID:qvTVhJ0N
>>792
早めに起きて何度も点検しなきゃ
ギリギリだと狂ったように慌てるでしょw
794優しい名無しさん:2013/03/05(火) 16:22:34.39 ID:Z371oWmC
バイオテロってなんだよ
795優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:12:21.08 ID:E1XpOt9M
何でも一瞬でやる癖があり集中力でこなせてしまうせいで
大人になるまで積み重ねの意味が理解できなかった
これは時間管理がド下手なのと何か関連あるんだろうか
定型がわからないから比較できないけど
時間の観念が極端に無い感じもするんだよね
796優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:21:22.72 ID:ElJJzXft
難関資格とかに受かった人はいるんでしょうか?
797優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:23:24.70 ID:6X0O95VP
入社当時、先輩たちは積極的に明るく話しかけてくれてたけど、
自分が天然バカアホKYだから、さすがに浸透してきて呆れてきたのか、
みんな冷たくなって話しかけられなくなった
俺は孤高の位置にいる
仕事そのものが向いてないとは思ってたが、どうや間違いないみたいだ
アスペなのか、俺は
798優しい名無しさん:2013/03/05(火) 19:03:55.06 ID:a7u/n0ei
>>796
昨日技術士受かって官報に名前載ったよ。
仕事を上は何の役にも立たない資格だけど、
10年かけた自己改善の努力が実ったみたいで嬉しい。


・・・そして来月から無職です。
799優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:45:50.89 ID:SVSDzdzR
日商簿記1級3ヶ月で取ったどー
パズル的なものに過集中出るからすごく楽しかった
800優しい名無しさん:2013/03/05(火) 21:58:23.68 ID:RJJUO9Rk
簿記1級か 凄いわ おめ

鳥居みゆきは、工業簿記1級持ってるんだよな
801優しい名無しさん:2013/03/05(火) 22:36:54.86 ID:VQgjI/8A
>>798
技術士おめ!凄いなぁ。
802優しい名無しさん:2013/03/05(火) 22:59:11.79 ID:Eid9/eLY
もうやめたい
803優しい名無しさん:2013/03/05(火) 23:50:52.37 ID:9W+1DzkR
俺は勉強もできない
集中力10秒で切れる
804優しい名無しさん:2013/03/06(水) 05:12:29.23 ID:2gifI7GT
>>802
同じく。やめたい。
とうとう朝が来てしまった。
また長い一日が始まるな。
805優しい名無しさん:2013/03/06(水) 18:49:17.59 ID:SbHaOwom
あー死にたいわ
806優しい名無しさん:2013/03/06(水) 18:50:25.66 ID:EHli0gNL
おまえらもっとがんばれよw
807優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:16:50.52 ID:oV9ltXqj
自分にムカつくわ
克服しようと努力しても周りからは笑われるばっかだし

バカが何頑張っちゃってんの?w
みたいな扱い・・・

人並みのプライドすら保てない
808優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:19:14.64 ID:LZuAVHdn
お前らいいな 俺は注意欠陥だから三分も集中できない
809優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:32:26.82 ID:VlFH4Vm2
>>807
他人は気にしなくて良いと思う
助けてくれるわけでもないから

自分は気にするべき 
810優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:51:37.16 ID:LZuAVHdn
全然集中できない…
だから車にものれない
811優しい名無しさん:2013/03/07(木) 00:46:34.34 ID:Q6qlSuKe
注意欠陥は超集中で克服した
物忘れはどうにもならん
テレビでネットより教科書の方が覚えが良い
とか言ってたけどありゃ嘘だな
読書なんか10秒も持たない
812優しい名無しさん:2013/03/07(木) 01:11:24.88 ID:ATvLQ9nY
クローズアップ現代 大人の発達障害と職場はどう向き合うか
2013年3月13日(水)
午後7:30〜午後7:56(26分)

いわゆる「発達障害」の人々が職場で孤立し
うつ病を発症するケースが増加。
背景にあるのは、成果主義導入などで余裕を失った職場環境。
求められる職場のあり方を考える。
813優しい名無しさん:2013/03/07(木) 01:16:45.92 ID:FUb4BW4q
>>811
逆に文字媒体なら覚えがいいし楽なんだけど、最近増えてる動画マニュアルが
何かの嫌がらせとしか思えない…。
814優しい名無しさん:2013/03/07(木) 01:26:50.24 ID:Ivz/ph5t
誰かか助けてー‼
815優しい名無しさん:2013/03/07(木) 06:31:10.37 ID:X4tA6+cd
パート行きたくないorz
今まで言われたこと ちょっとでも違うと怒鳴られるのに
やっぱ忘れちゃうor少し違うことしちゃうから
なんでダメ人間なんだろうか

会社行くのが怖い 立たされたりしたらやだな
816優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:23:14.16 ID:UYV6O7x9
お仕事決まった(*´艸`*)
817優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:24:57.41 ID:OPvC/xtD
>>816
おめでとう (^_^)    何系ですか?
818優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:33:54.02 ID:UYV6O7x9
複合機の評価
いわゆるバグ探しです
819優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:46:13.59 ID:46DnxoHT
>>813
テレビ、映画、ネット動画だって集中して見ていられないもんね。
見てるつもりでも別の考えが湧き上がって、気がつくと脳をスルーしてる。
あっ今のとこ見逃した・・・と思って戻して再生するけど、またスルー。
同じところを何度も何度も見てしまう。

自由に書き込みとかライン引き出来る紙のほうがまだマシかな。
どこまで読んだか印をつけていけるし。
書き込みできない小説とかはちょっと厳しい。
特に鬱やってからはこの集中力のなさに磨きがかかった。
820優しい名無しさん:2013/03/07(木) 10:57:48.85 ID:UYV6O7x9
ただ見てるだけって一番難しいよな
目線はそっち向いてるけど脳内処理は別って感じ
821優しい名無しさん:2013/03/07(木) 11:06:33.42 ID:+xLOtpnK
>>811
kwsk
822優しい名無しさん:2013/03/07(木) 11:17:58.60 ID:j9eS3PfT
俺は活字好きだから本読むのは集中できるわ
小説は30分で100ページくらいのペースで読める
でも映画は途中でスマホいじりたくてしょうがなくなる
DVD借りてきても吹き替え版にして、ネットか3DSやりながらとか見てる
823優しい名無しさん:2013/03/07(木) 11:27:01.98 ID:0CEFue+H
大昔のUSAのサービス業は至れりつくせりの奴隷だったと聞く。
それが顧客を付け上がらせ基地外クレーマーを大量に生んだことにより
今のような労働者自らが権利を守ることを重視する風潮になった。
日本も韓国企業の出資や進出、社会的なモラル低下でこのあたりはUSA化しつつある。
複数の客から同時に頼まれごとをされて忙しくて手が回らない時は後の客にはっきり断るような従業員も増えてきて
そんな従業員の対応が会社には評価されるようになってきている。
824優しい名無しさん:2013/03/07(木) 15:02:09.78 ID:9rOJdANR
発達障害者は特殊能力や特殊技能が無いと生きるのが難しいよ
825優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:10:40.82 ID:Vcy1zGK1
お前ら親恨んでないの?
普通の頭持ってたらもっと楽しく生きれたかもしれんのに
俺は親は一生許せんわ

さっさと死んで地獄へ行けって思う
826優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:22:14.74 ID:iTyV3b/T
>>824そりゃ普通の人間でもそうだわな
827優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:42:19.00 ID:j2bI3++Y
>>825
自分が自分として生まれたのは、自分の選択だと思ってる。
精子だった頃の自分が卵子だった自分と受精して受精卵になって
受精卵になった自分は子宮に着床した。
受精したのも着床したのも自分。
父親は切っ掛けを与え母親は腹に宿った物を出しただけ。
だから恨んでない。

大体、恨んで何かいいことあるの?
親が死んだらどうにかなるの?
そんな暇があるなら自分にも出来る何かを探した方がいい。
自分はそうして週休一日の工場で働きながら作家デビューしたよ。
828優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:46:19.62 ID:9rOJdANR
>>826
普通の人間なら特殊能力や特殊技能が無くてもある程度の適応力はあるから社会に溶け込む事が出来るが発達障害者の場合は弾かれる
829優しい名無しさん:2013/03/07(木) 22:21:26.13 ID:iTyV3b/T
度合いによるわな。
発達障害すべてがはじかれるわけではない。適した環境に属して平然と生きている人間もいる。
830優しい名無しさん:2013/03/07(木) 22:30:33.93 ID:UYV6O7x9
俺診断受けてキッパリと自分の不得手との決別をしたから
仕事の面接でできないこと全部言ったったわ
まぁ元々得手だけでできそうな仕事選んでるからそれでも採用された
831優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:22:07.16 ID:9rOJdANR
発達障害者は自分に合った専門職しか生きる道は無いよ。
ゼネラリストとして働く事は不可能。
雑務の多い仕事も無理。
832優しい名無しさん:2013/03/07(木) 23:39:57.33 ID:J5Z61xpa
上司になればゼネラリストもできそうだ
極端に作業を偏らせた方がいいよな
他人混ぜるときは、自分の作業を全部終わらせてからにしてるわ
833優しい名無しさん:2013/03/08(金) 00:58:50.31 ID:CoB4F+cD
社会に報復したい
仲間は居るか?
834優しい名無しさん:2013/03/08(金) 01:23:29.20 ID:m7odAB1l
報復?報復する間にも余計なこと考えたり頭がボーっとするから
私達は日常生活がギクシャクするのですよw
835優しい名無しさん:2013/03/08(金) 01:31:32.30 ID:2oYt55tF
自分は人生の半分を過ぎたから 社会に報復なんか考えてはいない。
人生の最期くらいは、世間様を仰天させる事を考えてはいる。
社会に報復を考えていると、テメエ(自分)に負けているようで悔しいからな。

遠隔操作ソフト(トロイの木馬)制作者の真犯人ならばこそ
警察機関をあざ笑う挑発するなら、今週末にやりかねんがのう。
836優しい名無しさん:2013/03/08(金) 04:04:32.14 ID:cvQQCQeo
何自分に寄ってんだ
ただの欠陥品じゃねえか

達観したようなこと言う奴はムカつくわ
そこまで酷くねえんだろ

毎日毎日どんなに気をつけてもしょうもないことで
失敗して馬鹿にされる奴の気持ちとかわかるわけねーよな
837優しい名無しさん:2013/03/08(金) 05:23:31.49 ID:YEPUKlNN
たこ焼き屋って儲かるかなー
838優しい名無しさん:2013/03/08(金) 09:49:43.95 ID:2oYt55tF
今から始めたら儲からない。 小麦が、かなり値上がりしていますよ。
たこ焼き屋は路地で営業するなら警察署の許可証と地元保健所の許可証を取らないとね。

大阪の西成区のとある一軒家で営業をするたこ焼き屋さんは実は□□屋だった。
839優しい名無しさん:2013/03/08(金) 09:57:14.12 ID:XGiQtCF0
>>825
どっかでも見たがマルチポストか?
そもそもスレ違いだろ、かまってちゃん。
今どき発達障害を親のせいにするのはレベル低すぎだぞ。
840優しい名無しさん:2013/03/08(金) 12:01:09.18 ID:1Hb3KEaZ
頑張れよお前ら
報復するくらいなら
早く整備してもらえるように訴えよう
841優しい名無しさん:2013/03/08(金) 12:41:31.57 ID:rHCXKM6F
使い方によっては非常に便利だからな
メリットデメリットともにもっと認知されたい
842優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:48:35.15 ID:C4RV9ClF
>>819

>テレビ、映画、ネット動画だって集中して見ていられないもんね。
>見てるつもりでも別の考えが湧き上がって、気がつくと脳をスルーしてる。
>あっ今のとこ見逃した・・・と思って戻して再生するけど、またスルー。
>同じところを何度も何度も見てしまう。

それは厄介だね。どうやって克服してる?
843優しい名無しさん:2013/03/08(金) 19:30:27.95 ID:LiTb7V5L
>>839
障害者にレベル低いも高いも無いだろ
健常者からすれば似たり寄ったりのゴミだよ
844優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:23:31.16 ID:wYKg2cO/
ADHDにも効くサプリメントの評判とか見るといいかも!?

http://kennko-kaigi.com/
845優しい名無しさん:2013/03/08(金) 21:23:00.73 ID:rHCXKM6F
レベル差はあるよ
得意不得意がはっきり別れるADHDの場合
得意分野がやっと人並みって人がいれば
不得意分野ですら人並みって人もいるからな
846優しい名無しさん:2013/03/09(土) 00:05:17.63 ID:D/bhPOA+
家にいてもワーキングメモリー小さすぎて
やらなきゃいけないことを上書きで忘れていく。
だから100均で売ってる首からぶらさげるカードを買ってきた。
(前日の夜に、次の日にやるべきことを書き、首からぶらさげて寝ることにした)

なんかますますヤバい人みたいだけど、計画的にテキパキ動けない。
847優しい名無しさん:2013/03/09(土) 00:13:05.85 ID:D/bhPOA+
>>475>>476
だから入ってみないとわからないんだよね

いくら職種が簡単でも、ちょっとのミスでヒステリックに怒ってくる職場は
どうしても無理な話になるし。
848優しい名無しさん:2013/03/09(土) 01:49:28.97 ID:LLT7JzLp
経営者に向いてるって意見だけど
基本的にADHDって失敗を忘れるから
バクチ打つまでの敷居が低いのかもね。

数打ちゃ当たるから
失敗してもヘコまない心というか
超楽観的だからまたすぐバクチ打てる
とにかく挑戦してみようという
849優しい名無しさん:2013/03/09(土) 06:09:37.37 ID:oqlk8Jv3
頑張ってる人にはつらい障害だよな
楽したいわけでもなくて、自立して生きていたいと思ってる人には
この障害は最悪だと思う、どんなに頑張っても障害で足を引っ張られ続けるんだから

障害を利用して楽してたり、障害者である事にステイタスを感じてる人に
とっては何でそんなに必死になるのか分からないだろうな、頑張ってないんだから。

頑張ってる人なら誰でも、もし健常者だったらと思わずにはいられないはずだよ
850優しい名無しさん:2013/03/09(土) 14:51:34.33 ID:FvF35KXE
>基本的にADHDって失敗を忘れるから
えー
過去の嫌な記憶をいつまでも忘れられないのはADHDの特徴だろー
経営者とか上司に向いてるのは総体を把握できる能力と
決断の速さ、瞬時に湧き出るアイデアによるところでしょ
851優しい名無しさん:2013/03/09(土) 14:51:48.10 ID:ZKeAgJKE
ADHDは答えの決まっている分野は苦手だと思います。
そういう分野はマニュアルが完成されているので能力が均一化される。
皆と同じ事が出来ないADHDは弾かれる。
852優しい名無しさん:2013/03/09(土) 15:09:35.84 ID:Yziy6kKy
>>850
人の10倍失敗して5倍嫌な思いして覚えてるのは半分だと思う
853優しい名無しさん:2013/03/09(土) 15:22:59.78 ID:ug/eWuyj
>>850
しょうもない嫌な事(相手がもう忘れてるようなプライベートの些細な失敗)とか
いい歳して小さい頃からの宝物を紛失した壊されたとか
そういう事をネチネチクヨクヨ気にするけど、
仕事の大きなミスとか失敗して家土地奪われたとか
びっくりするくらいあっけらかんとしてる奴が多いと思う。

普段でも小さな失敗とか、ちょっと責められると、卑屈なくらい謝る癖に
大失敗をしたり、ガンガン責められると、逆切れして居直る奴も多いね。

基本的にヤケクソになると物事気にしなくなるのと、相手が自分より目下の人間
と認定すると、一切相手への気遣いとか、変な見栄とか無くなるから
その辺が経営者向きだし、零細のDQN経営者なんか発達障害っぽいのが結構多いね
854優しい名無しさん:2013/03/09(土) 15:55:19.20 ID:pAa3YWQz
多いと思うな

発達障害が発達障害を攻撃てのは結構あると思う
似た者同士で潰しあい
855 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/09(土) 16:21:38.68 ID:Uo+5/mKO
-TV番組のお知らせ-

3月13日(水) 午後7時半〜7時57分 NHK総合テレビ

クローズアップ現代「"大人の発達障害"と職場はどう向き合うか?」

■いわゆる「発達障害」の人々の職場で孤立し、鬱病を発症するケースが増加。
背景にあるのは、成果主義導入などで余裕を失った職場環境。
求められる職場のあり方を考える。

http://www.nhk.or.jp/gendai/

絶対に、お見逃し無く!
856優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:05:36.48 ID:5ZGiwXPh
短い眠剤くれと言ったのにベンザリン寄越しやがった
急に意識が無くなる
857優しい名無しさん:2013/03/09(土) 21:34:07.15 ID:7yif+StE
>>847たしかにな 合うと思ったのが実は会わなかったなんて普通によくある
858優しい名無しさん:2013/03/09(土) 22:10:59.64 ID:3FHWmZzH
>>850
> 過去の嫌な記憶をいつまでも忘れられないのはADHDの特徴だろー

ADHD特有の特徴ではないな、ただの性格の範疇。

同じ失敗を繰り返しやすいので普通の会社勤めだとだんだん詰んでいって
二次障害で鬱とかになりやすいっていうのはある。
859優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:40:40.33 ID:Vb9z10uY
同じこと繰り返してるよ。ほんと。でそのときは改善策を見つけるんだけど
また間違える。普通に仕事できて関係を築けるならば今苦労してない
踏み込むのが怖くなってしまってどうしようもない
860優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:42:29.89 ID:TSgPjLKF
昔から詰めが甘いという自覚があったけど実はADHDなのかな。
物覚えが悪くて何回も同じ失敗をするから最初は愛想の良かった上司や同僚がだんだん冷たくなっていく。
861優しい名無しさん:2013/03/09(土) 23:45:59.42 ID:uU1QJaVv
>>855
NHKのこういう番組は叩きたい奴らのサンドバック番組だよ
イライラするだけ
862優しい名無しさん:2013/03/10(日) 00:26:35.68 ID:kQ7NGlRF
歯科助手とかADHDには向いてない職なのかな
863優しい名無しさん:2013/03/10(日) 00:52:40.76 ID:P5uabzAE
キオスクのおばちゃんも向いてない
あの人達化け物だw
864優しい名無しさん:2013/03/10(日) 01:40:54.65 ID:Ps5VMxtu
辛いこと覚えてるかと言われたら詳細には忘れてる
ただ感覚として過去の失敗を覚えてる、感覚が残ってるから不安として残り続ける
詳細は忘れてるから同じ失敗を何度も繰り返す
865優しい名無しさん:2013/03/10(日) 02:15:08.26 ID:aDA3UHss
>>863
工場のおばちゃんの動きも超人的
866優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:13:33.20 ID:ydQ1J2cj
明日から新しい仕事なのに
黄砂でめちゃしんどい(´Д`)
867優しい名無しさん:2013/03/10(日) 13:29:53.48 ID:wEmnUYmg
>>866
がんばれー!
ADHDあんま関係ない気がするけどw
868優しい名無しさん:2013/03/10(日) 14:09:00.10 ID:ydQ1J2cj
経験上鼻詰まってると過集中発揮しないから
ミスしそう
いやん
869優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:01:44.14 ID:ABBBqHxw
副業リーマンだが、今日は確定申告だー!
しかし、どこ探しても通帳がない。
家中を探していたら、三年前の地層から色々な物がでてきた!
あれこれ気が散るし、無性に整理整頓したくなってきたぞ。
ああ、過集中の神様、早くおりて来て下さい。
870優しい名無しさん:2013/03/10(日) 16:09:49.83 ID:fmYWhhE6
>>869
> ああ、過集中の神様、早くおりて来て下さい。

 自分はこの神様、「こびとさん」と呼んでいる。
今抱えてる仕事では、こびとさんが現れないので
締め切りを過ぎてヤバイ状態に陥ってる。

「やる気をだせ」と言われるんだが、
こびとさんが来ないから、という言い訳は通用しないしなぁ。
871優しい名無しさん:2013/03/10(日) 20:45:36.98 ID:aDA3UHss
一般人が思い付かない独特な方法や手順で大成するのがADHDの特徴。
反面、常識やマナーに欠ける人が多い。
872優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:19:45.59 ID:vWOXm0ZP
人の顔が覚えられないんだけどお前らそういうの無いの?
ある人はどうやって覚えてる?
873優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:26:21.21 ID:ydQ1J2cj
顔と名前はただ見ただけじゃ全然覚えられない
何回か会話したら覚えられる
874優しい名無しさん:2013/03/10(日) 21:49:55.69 ID:dZCrwTyl
相貌失認っていうらしいよ
顔を覚えられないの
875優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:46:58.12 ID:lvorI24W
>>853
小さなミスはクヨクヨ悩むけど大きなやつは悩まない、分かるわ
小さなミスは「ここまでは(自分の中では)完璧だったのに…なんでここで詰まるんだろう…」と
こだわり発揮して自分を責める、
そのくせ大きなミスでは「うわ〜…でももうやっちゃったことを悩んでも仕方無いよね!さあ次行こ!」と居直るw
876優しい名無しさん:2013/03/10(日) 23:28:58.47 ID:QXaPVdwo
>>872
>人の顔覚えられない
仲間だー!見分け方わからないけど受付事務してる
持ち物と服装(好みのテイストや靴)で見分けてるが的中率は3〜5割
仕方ないので周りに「人の顔と名前が覚えられない不治の病」と冗談気味に言いつつ、
お客さんには「念のため、お名前お願いします」と毎回伝えて、
伝え忘れたり他の人が通した場合は名前を呼ばないように過ごしてる
877優しい名無しさん:2013/03/11(月) 00:11:50.75 ID:DL4peGCE
>>876
仲間がいたのか
でも周りに冗談めかして言うほどのコミュニケーション能力が無い
メモとかで特徴書いたりしてるけど顔が丸いとか、しゃくれとか、エラ張ってるとか
くせ毛、一重瞼、身長高いとか、太ってるとかそういったレベルの特徴しか書けない
一日に大量の人と接するからそれで覚えるにも限界がある

そういった特徴以外でその人を特定付ける何かを文字にできない
他の人は無意識で判別してるんだろうけど、それを思うと自分が何でこんな事しないといけないのかと
このバカ頭にムカついてくる
878優しい名無しさん:2013/03/11(月) 01:22:57.27 ID:Si5OIIH6
>>877
わかる、名前だけ覚えて顔は覚えられない。
老人ホーム勤務。最初に17人いるところに入って名前は1日で覚えたのに、顔は皆似たように見えてなかなか覚えられなかった。
5日目でも、この人どっちだっけ?ってなることあった。
だけど、よくよく観察すると、シミやホクロ、シワ、頬っぺたのたるみ具合とか若干違うから、擬音にしたり、あだ名みたいなのにして覚えてるなぁ。
例)テカテカ鈴木さん、タプタプ佐藤さん、逆三角(ホクロの位置)竹内さん、2本線田中さん
879優しい名無しさん:2013/03/11(月) 05:20:01.20 ID:vwNgGz2V
自分も同級生は友人の4人残して全学年全ボツだった
前に出てたテレビ画面に集中するのが苦痛なのわかる
ニュースが好きなのはザッピングに近いからかも
だが文字情報にはかなり強く
名前の文字はかなりしつこく覚えてます

仕事にはザッピングの要素入れると捗る
880優しい名無しさん:2013/03/11(月) 06:00:20.13 ID:eUNSSC5r
>>878
自分が覚えてる人の特徴をあげてみようとしても
正直そこまで特徴で覚えてるわけじゃないんだよね・・・

何故か分からんけどその人は○○さんと脳がきちんと判別してる
エラが張ってるわけでもなく、しゃくれてるわけでもなく、癖毛でもない丸顔の人
は他にも沢山いるけどその人はその中でも○○さんだと分かる

知ってる人の特徴ですら文字に出来ないのに
覚えられない人の特徴を文字に起こすなんて無理なんじゃないかと最近思う

でもメモ取るようになってからは多少は覚えるようになったから続けるけどさ
881優しい名無しさん:2013/03/11(月) 11:58:48.98 ID:AAiQCKDO
先送りと忘れっぽさは痴呆レベル
どう見ても絶望しかない
882優しい名無しさん:2013/03/11(月) 13:00:48.38 ID:agThQk+c
コンサータが早く飲めるようになるといいよね。
883優しい名無しさん:2013/03/11(月) 20:47:37.61 ID:3o5c9Bf+
とりあえず公共の場ぐらいはきちんと片づけないといけないな
デスクが汚いとかでイラつく奴が多いって事がわかった
仕事もできなくて嫌われたら詰むからな
884優しい名無しさん:2013/03/11(月) 21:29:39.55 ID:TeV8Hosi
ストラテラ1回飲み損ねたら
衝動買い無駄遣い連発
885優しい名無しさん:2013/03/12(火) 02:37:21.26 ID:kNnBXgR0
>>860
>物覚えが悪くて何回も同じ失敗をするから
>最初は愛想の良かった上司や同僚がだんだん冷たくなっていく

わかる。
初日あたりはニコニコ接してくれてた人が、5日目くらいになって
「ちゃんとこの箇所の確認してくれました?」と半怒りで言ってきたりする。

仕事が混ざると、まず人に愛されない。鬼のような相手の顔を何度も見た・・・
もう嫌だよ
886優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:00:16.09 ID:TXJ5IjAY
ものっすごいマイルドになられるのも地味に来る。
あーこれ諦められたなーみたいな。言外の戦力外通告。
どっちにしろのたれ死んでくれとしか思われてないけど。
両方食らったな…
887優しい名無しさん:2013/03/12(火) 06:13:38.96 ID:ec9KZAgQ
衝動的に対応して失敗する事が多いわ
一呼吸おいて対応って決めてるけど、突発的な事が起こると衝動で行動して間違ってしまう

とりあえずその場しのぎの対応してしまうんだよな
後になって考えれば落ち着いて対応してれば絶対にミスしないような事をしてるし
でもその時の頭はもうパンク寸前オーバーヒートしてて、そんな余裕無い

起こる可能性のある事は全部前もってマニュアル化してシミュレーションするように努めてる
限界はあるけど、一度失敗した事は全部メモって同じ事が起こったときに備えるようにしてる
888優しい名無しさん:2013/03/12(火) 21:37:48.02 ID:z8vpHpNM
障害者枠で働いてる発達障害者ってどれくらいいるのかな?

その枠で働いてるけど仕事内容に物足りなさを感じ、
周囲の障害者に対する目線も気になる

めちゃ叩かれるけど健常枠にカムバックしたいなあ、と頻繁に思う今日この頃
889優しい名無しさん:2013/03/13(水) 00:37:28.49 ID:OHxEzdw/
嘘をつくのが下手なのがキツイ。
子供の頃なら絶対に嘘をつかない。正直にだけ生きていくとか出来るけど、
社会人になったら、仕事として嘘をつかなきゃいけない場面もあるし
適当に嘘ついて誤魔化さないとやり過ごせないような場面も多々あるからな

それで余計な遠回りをしたり、絶対にばれない嘘ついても気疲れして
クタクタになったりとか…

そういうので損してる。
他の人はみんな嘘が必要な場面では平気で嘘つくし
適当にやり過ごす場面は本当に適当に流すもんな。
890優しい名無しさん:2013/03/13(水) 01:57:18.37 ID:VEZ9KFaC
>>888
どんな仕事?
障害者枠とは精神枠だよね?
891優しい名無しさん:2013/03/13(水) 03:14:31.10 ID:u1wbINO9
>>889
嘘はつかないよ。
嘘をつかない状況にもってくんだよ。

後でバレたら信用無くすからな。
実際得意先の無くしたことあるしw
892優しい名無しさん:2013/03/13(水) 08:25:03.59 ID:mTDc3zEf
>>889
同じだ
嘘つけん。冗談ぽく喋るのはできても、仕事で適当に言い繕うとかできん
しないといけない時は非常に労力使う。精神的につらくて本当にイヤだ
893優しい名無しさん:2013/03/13(水) 10:30:18.35 ID:PDnWEKLM
今夜のクローズアップ現代を観てくれ
俺は仕事で見れないけど
894優しい名無しさん:2013/03/13(水) 13:08:46.22 ID:XineI+TY
一応貼っておく

“大人の発達障害”
個性を生かせる職場とは?
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/

上司の指示が正確に伝わらずミスを多発する、同僚とうまくコミュニケーションがとれない…。
その原因の一つとして指摘されはじめているのが“大人の発達障害”。脳機能の発達に偏りがあり、
例えば「人の気持ちを察することが苦手」などの傾向がある。
しかし、中には、集中力や記憶力に優れているなどの特性も見られる。
そのため大人になっても自覚なく働いている人がほとんどだ。
かつては“少し変わっている”とされるだけで問題なく職場に溶け込んでいたこうした人たちが、
今、孤立し、うつ病になるケースが増えている。
背景にあるのは、成果主義の導入などでゆとりを失い、不寛容になった職場環境。
国の研究機関は、日本人のおよそ1割に発達障害のなんらかの特性があり、
うつなどになる可能性があると指摘している。
今後、多くの職場で対応が求められると見られる。
どうすればよりよい職場環境を実現できるのか。職場のあり方を考える。
895優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:18:18.33 ID:s/deVa0I
グローバル化で単純作業ほど
外国人に職が奪われる
大切なのは、コミュニケーション能力…
もうここまでか?
896優しい名無しさん:2013/03/13(水) 17:31:00.18 ID:vqdW+p7i
ら、落語家やったら出来るんとちがう?(外国人の落語かもおるけどさ)
897優しい名無しさん:2013/03/13(水) 18:32:27.50 ID:t4GTm7Kf
診断された直後にリタリン規制
一生懸命本も読んだり勉強も仕事も趣味も本当に人の倍は頑張ってきたよ
でも頭の悪い自分にもう疲れた。
努力もムダ、このまま一生馬鹿にされて人生終わるのかな。
どうやってももう前向きに頑張る力が湧いてこないよ
898優しい名無しさん:2013/03/13(水) 19:03:51.14 ID:a5WC/CiW
ノーベル賞の山中さんややこの気質があるね。
頭が良いのにできないことがある、ワーカホリック。
頭が良くてADHDは最強なんだろう。
899優しい名無しさん:2013/03/13(水) 19:33:52.58 ID:wxJ3S8fC
>>894
開始2分で流れがよめた
個性をうまくいきましょう、ていういつもの流れ。
ダメポ(死語)
900優しい名無しさん:2013/03/13(水) 19:36:29.86 ID:wxJ3S8fC
×個性をうまくいきましょう
○個性をうまくいかしましょう
901優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:01:35.75 ID:XineI+TY
クローズアップ現代が発達障害特集という名のアスペルガー症候群特集だった件について
902優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:04:09.92 ID:fSMkk2HO
発達社員リストに1名ADHDがいただけ
903優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:06:20.74 ID:XineI+TY
あんな報道の仕方じゃADHDが勘違いされる
せっかく非発達障害の人も見る番組なのに残念だわ
904優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:08:18.23 ID:XineI+TY
>>899
そもそも期待した俺が間違いだったのか・・・
905優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:13:00.24 ID:VKtsrseE
俺も思うことはあったが(アスペに偏りすぎだとは思った)
不特定多数が見るであろう場で,取り上げてくれただけでもいいじゃないか

要点はうまく伝えてたと思うよ?
クローズアップ現代でよくいる,「何言ってるか分からないコメンテーター」じゃなかったしw
906優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:21:33.22 ID:cdo0G6Th
でも、特性って意味ではアスペの方が有効活用すると役に立つよね。ADHDよりは。
数字とかデーターに異様に細かい拘る部分とかあるし。もっとも、ADHDとアスパは併発者がめちゃくちゃ多いけど。
907優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:22:01.62 ID:xdlIscR8
発達障害は仕事ができるんだからいいじゃん
人間関係がダメなだけで。
無能ヒッキーから見るとうらやましすぎる
908優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:44:59.74 ID:ZIu+D7jT
もう給料は、完全に能力給にすればいいと思うよ
そうすれば「全然仕事できないのに同じ給料なんて納得できない」
とか言ってADHDを妬んでいじめる奴はいなくなるんじゃないかな
909優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:51:21.17 ID:PK4Bezr8
>>906
いや、全員が優秀で、なにか超難題があった場合、

ADD/ADHDが解決策を突然閃く(画期的な戦略)
アスペが延々と検証し、漏れを無くす(緻密な戦術)
定型がそれを実装、実現する(正確な作業)

やっぱり適材適所だよ
910優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:03:16.30 ID:ZIu+D7jT
そもそもADHDが画期的なアイデアを出すってのがおかしいだろw
そんな特性ねーよ
911優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:09:26.93 ID:DyJTk2K1
クローズアップ現代、発達障害と銘打ちながら
AD/HDに関する要素がほとんど無いのはちょっと微妙だったな
あれだと発達障害=“仕事は出来るけど”変わり者、みたいなイメージを助長するんじゃないか
仕事できない発達が更に肩身狭くなりそうw
でもインタビュー受けていた女の人の部屋はちょっとAD/HDかな?という感じだったな
スケジュール管理の業務を割り振られてた男の人は
「空気って何?www」って寧ろ自信満々に言ってて羨ましいやら妬ましいやら

個性として認めましょうとか、周囲の理解を促すばかりの趣旨はどうも信用できない
小学校の先生みたいだ
912優しい名無しさん:2013/03/13(水) 21:32:27.65 ID:a5WC/CiW
>>910
発想力はADHDの一番の特性ですよ。
考えが浮かんでは消え浮かんでは消えと頭の中が忙しいんだよw
クリエーターに多いのは納得で親がそっち系の社長だわ

>>907
基本仕事できない人がほとんどだよ
913優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:29:06.91 ID:QWe/a20v
仕事場がテレビついてるとこでさ。何故かクロ現付けててさ。
見ないで見ないで見ないで!!! って発狂しかけた。
914優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:53:32.42 ID:BnJ4f6Rc
アイデアは浮かぶが具現化できない
「どうしてこうなった」と思うことがしばしばある
脳内で思い描く物理現象とリアルの物理現象の乖離がひどい
915優しい名無しさん:2013/03/13(水) 22:56:09.05 ID:T+kZha3s
空気が読めない、人の気持ちが読めないのがアスペだとしたら
ADHDは空気が読めてますよね?
どうなんだろう。

私は空気は読めるし相手の気持ちは読み過ぎるくらいなんだけど
仕事が始まると「マジ?」って驚かれるくらいの凡ミスする。
人間関係はいいのに仕事始まると・・・ってパターン。
916優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:00:19.77 ID:QWe/a20v
空気は読めるは読める。
しかし、根本的に思考回路がずれている。

母国なのに、何故か異文化で過ごしているかのような環境にいるのがADHD。だったはず。
917優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:12:54.65 ID:23XToyXw
クローズアップ現代、ADHD空気すぎワロタ
予想以上w
918優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:22:14.01 ID:4NrnRg0/
>>915
片付けにしろ人間関係にしろ属性が一つじゃないものを並列化してとっちらかる
ケースバイケースを拡大解釈して立ち止まる事が多い
複数ついたタグをアナログでは処理しかねる
ネットだとアカウント毎に使い分ける事ができるが、アナログだと無理だし
定型は1アカウントで複数処理する人が多くて
要領がいいのか単純なのか羨ましいことだ

日本とアメリカが戦争してる時に本気で人権訴える的な空気の嫁なさはある
919優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:38:20.32 ID:cdo0G6Th
>>915
読めない。
というか、発言も不注意。
注意力不足で、言ってはいけないことをフライングで言う。
これが俺が特徴。何度失敗しても直らない。
言った後に「あ」ってはなるんだけどね。
言った後に相手の表情見て失言したっては自覚ある。
表情見て自覚できるんだからアスペではないわな。
920優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:41:32.05 ID:XineI+TY
不注意発言連発で小学生時代に友人を無くしまくった私です
921優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:54:19.29 ID:a5WC/CiW
友達全然いないなあ。昔はいたけど遅刻癖諸々でだめになっちゃった
922優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:24:38.90 ID:83DhAXMx
俺自身の実感だと、空気は素粒子。
発言やら行動の反応から空気は読めるけれど、読んだ後の空気は既に変質してしまっている。

定型はそのままに空気を読めるっぽいよね。ってか空気読むとか考えてない。
923優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:36:49.18 ID:yZ8GwrEv
>>919
アスペとADHDはグラデーションじゃないの?
924優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:39:25.96 ID:5DrNmIEe
>>915
冴えすぎているとき:読みすぎて早合点して極端な行動に出て破滅
頭ボーっとしているとき:読めなくて逆切れして見放される
絶好調と絶不調のときは細心の注意を払わないといけません
925優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:41:39.76 ID:8BECW+dP
898 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 19:03:51.14 ID:a5WC/CiW
ノーベル賞の山中さんややこの気質があるね。
頭が良いのにできないことがある、ワーカホリック。
頭が良くてADHDは最強なんだろう。

山中さんの出来ない事って何ですか?
926優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:41:47.65 ID:yZ8GwrEv
>>924
あるある
双極かと思って薬飲むとこだった
927優しい名無しさん:2013/03/14(木) 00:45:49.29 ID:yZ8GwrEv
>>925
研究はできるが臨床であしでまといだった
手術中に空気読めずにウロウロして邪魔中と呼ばれた過去がある
928優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:03:05.37 ID:8BECW+dP
>>927
現場が苦手な人なのかな
929優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:13:19.10 ID:83DhAXMx
15分で終わる外科手術に2時間かけて、山中じゃなくてダメ中と呼ばれた・・・とかワイドショーでやっとった。
930優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:13:40.13 ID:gfBVcodP
結局、注意散漫で間違った失言するって世間の認識では空気読めない人なんだよねww
いや、こちらサイドからじゃなく世間から見たらADHDは十分空気を読めてない(ということされてる)。
ボーとしてて空気読み忘れっては俺もあるw
が、これも世間の認識では空気が読めてない(ということにされる)。
どちらにせよ、世間から見たら空気の読めない人なんだろうなw
あと、適切な表現を言えないんだよね。言い間違えちゃうというか。
931915:2013/03/14(木) 01:31:27.83 ID:T3BW5fEl
そうか・・自分が空気が読めてるのか自信がなくなってきた
読めてないってことなのかも。

昔こういう事があった。
職場にゲイをカミングアウトしてる人がいて、
その人のことを悪い印象は持ってなかったために(むしろ仲良くなろうとして)、
色々話しかけた。
「今まで一度も女の子を好きにならなかったんですか?(笑顔)」
「部屋に2人きりでも何とも思わない?(笑顔)」
自分ではフレンドリーに接してるつもりが、相手が日増しに元気がなくなっていった。
今ではそれが無神経な質問だとわかるんだけど、当時は「好意的に話しかければいい」と
思ってた。
こうやって気付かないところで嫌われてるんだろうね・・・・orz
932優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:41:06.19 ID:5DrNmIEe
>>931
そのやり取りを見る限り、あなたは何一つ失敗していません
彼は彼の恋人とうまくいかなくて元気なくしたように思えます
933優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:42:52.54 ID:8BECW+dP
>>929
メチャクチャ慎重で思慮深い人なんだろうね。
だから現場より研究職で大成したのかな。
934優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:47:28.67 ID:uZX172KF
>>931
大丈夫。
仲の良い友人にのみカミングアウトしているADDゲイだけど、
定型ストレートの友人も、ほんと悪意なくエグいこと言ってくるから。
しかもこちらはそれに慣れているから、そんな簡単に悪い感じ持たないよ。
テレビとかの方がよほど、さあ自殺しろという勢いで差別してくるからさ。
耐性ついているし、気にしなくて良いと思うよ。
935優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:52:22.07 ID:T3BW5fEl
そうなんですか、ずっと心に残ってたのでそれを聞いて安心しました。
936優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:52:54.58 ID:gfBVcodP
無口なADHDの方が不注意フライング発言は少ないかもね。
おしゃべりADHDは要注意w
ちょっと話逸れるけど、昔定型の無口な知人が「過去に失言で人を傷つけたことあるから、無口になった」と言ってた。
10年前の話だけど、今になって彼の気持ちが分かった。俺は当時はおしゃべりだったが、最近は職場で無口になってきた。何か話せば失言するしねw
937優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:56:58.07 ID:8BECW+dP
やっぱり失言ってADHD・アスペの特徴?
後であれは失言だったと気付くのがADHDで、一生気付かないのがアスペでしょうか。
938優しい名無しさん:2013/03/14(木) 01:59:35.85 ID:tJ1Zjkxg
>>931
わかるわかる
俺ら好奇心旺盛だからつい知りたくなるんだよな、そういう心境とか。
しかも、裏表作れないから質問がストレート。
逆に言うと人の皮肉や裏のある言葉もそのまま真に受けたりするし、裏のない発言なのに変に意味を勘ぐったりとか。
お喋り癖は幼児の頃からだが中年になった今でも治っていない。
多動がそのまま残ったことがコンプレックス
939優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:03:22.12 ID:uZX172KF
>>935
例えば俺が言われてショックだったのは、
「おれは良いけど、お前のこと女房に説明しづらいんだよね」「そうそう」
「やっぱりどっちかが男と女の役割にならなきゃいけないんでしょ?」
「同居の彼氏いくつだっけ?二周り上??ああ、そう、、、絶句」
「やっぱ子供かわいいわ///」
「この間、うちの親に孫を預けたらさぁ、、、略」

こんなんで、ささくれるような生き物なので、ゲイなんて。
ど定型が慎重に言葉を選んでも、ADHDがポロっと言っても、さほど変わらないよ。
自身持って!
940優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:05:03.62 ID:5DrNmIEe
>>937
失言は発達障害以外の人もやったりやられたりしてます
私達は、深く受け止めすぎたりあっさり流しすぎたりするので
いつまでたってもしっくりこないのであって・・・
941優しい名無しさん:2013/03/14(木) 02:05:38.03 ID:yZ8GwrEv
定型は「自身は恋愛対象外」という事を中心に話す人が多いんじゃないだろうか?
自分の失敗パターンだが、常に自分の立ち位置を定めないまま話す
悪気も偏見もないつもりで神視点をやってしまって引かれる事がある
一部に妙に受ける事があるけど、教授とか管理職とかに多かった
何だろうな
942優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:00:23.18 ID:lUoU1y0B
>>941
すまんが、もうちょっと日本語をわかりやすく書いてくれ。
943優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:05:46.32 ID:lbXmEPIN
親が死ぬ間際に地獄へ行けって言ってやる
お前らのせいでえらい目にあってんだよ

バカにされ続けてそれが悔しくて人の何倍もしていい大学入った。
勉強だけしてりゃいい学生時代には忘れものが多かったりってのはあんまり害が無かったけど
仕事になったら最悪じゃねえかこのバカ頭

周りからはただ駄目な人ってイメージで見られるし
メモ取り巻くってたら馬鹿にされるわ
メモとっても失敗してそれを笑われるわ

自分の家から障害者を出したくないって理由だけで受診をずっとさせなかったクソ親
何かをしてくれるわけでもない

もうさっさと死ねよ
生きてるだけでムカつくわ
944優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:08:22.14 ID:yZ8GwrEv
>>942
小説でいえば定型は一人称視点が強いんじゃないか
自分はついメタ視点で話してしまい、引かれやすいという話です
(正直、人間関係よりもその現象にしか興味がない)

伝わったでしょうか
945優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:23:30.08 ID:v3qgSck1
わかりにくい
発達障害のほとんどは知的障害を伴ってるっていうのがわかる文章
でも発達障害でも、知的障害は差別はする?
946優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:26:38.55 ID:v3qgSck1
あ、944の内容はわかるよ
内容じゃなくて、自分が嫌われるのがメタだから、という視点が幼稚、ということね
947優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:34:56.72 ID:yZ8GwrEv
視点に複雑な表現があるのは理解しています
それが仕事ですので
対象によって使い分けますが、実際共感が薄いかのように話してしまうのは現実なのです
そこで悩まないというのなら、むしろ定型よりなのでは?と思いますが
948優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:35:11.71 ID:LcmYkGJk
定型か発達かはあまり関係なくて、
こういう場で人に理解してもらうような文章書くのって案外簡単なことではないのではないか

941の言いたいことはなんとなくわかるし、多分俺も似たような経験あるが上手く言い表せん
949優しい名無しさん:2013/03/14(木) 03:39:01.80 ID:yZ8GwrEv
>>948
そのまま書くと難解とされ
分かるように書くと誤解(自分はそう感じる状態)を生む

原因は視点の置き方の問題じゃないか?と思ったのですが
これはよくあるジレンマです
950優しい名無しさん:2013/03/14(木) 04:34:09.85 ID:I5XUN3Tt
>>932
いや〜・・・結構失礼なことしちゃってるよ。興味本位であれこれ聞いちゃってるのがね。
まあ>>931の発言だけが原因とは限らないだろうけど、質問内容が良くないのは確かだよ。

ゲイ・バイってカムアウトすると、必ず同性から「二人きりの時に襲わないでよね(笑」って
一度は冗談めかして言われるものだが、冗談とわかっていてもやっぱり嫌なものだよ。

珍しい存在だからあれこれ興味がわくのはわかるが、ごく親しい親友以外は
そういうことは聞かない方が良い。
どんなに失礼のないような聞き方をしても、内心は少なからず傷ついてるから。

そもそも質問すること自体が失礼に当たるのだと思っといたほうが無難。
(何でも聞いてくれてオッケー!質問歓迎!な人も、いるこたあいるけどね・・・)
普通は「とにかくごく普通に、ほかの人と同様に接して欲しい。ただそれだけ」だから。
951優しい名無しさん:2013/03/14(木) 04:36:19.70 ID:I5XUN3Tt
で、なんで大きなリスク犯してまでカムアウトするかっていうと、
彼女いない?結婚しないの?ってしつこく聞かれたり、恋バナに参加できないとか、
もっと酷いと上司にキャバや風俗連れて行かれたりとか、そういう実害があるから
「あらかじめ言っといたほうがラク」ってなるわけ。

でもこれって人格とは無関係なことだし、親友でもない人に恋愛遍歴なんて
ベラベラ言わないよね?ストレートでも。

ゲイって知った途端に急に「仲良くなりたい」って接近してくるような人も、
単なる性志向と人格をゴッチャにしてる可能性があるので、やっぱり敬遠される。
「ゲイだから仲良くしたい、話をしたい」って理由で接近すること自体が
興味本位ですごく失礼だっていうのに気づいて欲しいんだよ。

>>931に悪気がないっていうのはわかるし、その後ちゃんと自分の問題点に気づいてくれてるし
もう過ぎたことだから、あんまり気に病まないでもらいたいなーとは思う。
952優しい名無しさん:2013/03/14(木) 04:47:00.66 ID:I5XUN3Tt
>>945
> 発達障害のほとんどは知的障害を伴ってる

それ大間違いというか定義間違い・・・
953優しい名無しさん:2013/03/14(木) 10:09:33.00 ID:++bHMXMv
>>947
>>949
空気の読めない理論派ってやつかなあ。
954優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:07:19.93 ID:pOVvC5iI
このスレ読んでて、仕事やら職種についてほとんど触れないのねw
これはADHDの特徴なのか?他スレのほうがいいような内容ばかりw
955優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:10:33.85 ID:iR4b9bDE
ほとんどの奴は特別何か能力あるわけでもなく
ただの役立たずだろ

全員が欠点を補うところを持ってるみたいに捉えてる勘違い鬱陶しいわ
956優しい名無しさん:2013/03/14(木) 20:15:02.52 ID:j6a7yADi
>>955
欠点だって長所となりえるんじゃない?
過集中をなんとか仕事とか勉強の方向に持っていければすごい長所になりそうだし
どうやって欠点をコントロールするかってのが重要なんじゃないかと思うんですよ

とか書いたけど、興味ないことは絶対集中できないんだけどねwww
957優しい名無しさん:2013/03/14(木) 21:18:29.98 ID:w4nNpCmd
ろくでもない遺伝子を送りつけて普通の子に産まなかった親をマジ恨んでる。
愛情そそいで育ててくれたのに関わらず恩知らずで最低な考えだけどさ。
将来結婚してこども産んだ時に
こどもが自分に似たときを考えると恐ろしいしこどもがかわいそすぎる。
結婚も仕事も怖い。先が見えない。
958優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:10:18.85 ID:rsQ4iwoZ
親を恨むってなんか世俗的な考え方過ぎて好きじゃないな
子供は親を選べないが、親だって発達障害と自覚して作ったんならまだしも
そうでなければある意味子供を選べなかったのと同じなわけで
大事なのは残酷だけど自分が後世に遺伝子を残さないということなんだが
>>957さんは結婚願望もあるし子供も欲しいんだよね・・・?
959優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:39:09.81 ID:zh93jD5X
>>933
点滴も失敗するみたい。手先が不器用なのかな。
記事に、元々飽きっぽい性格で、何事も継続することは少ないが、一度はまったら
納得いくまでやり続け、寝る時間を削ってまでやり遂げてしまうほど、とあったんだよね。

あとはいい意味でKYで渡航先探して応募しまくったり、無理だろって研究内容をプレゼンし
その情熱で研究費獲得とか部下をかわいがる(見捨てられない)とかで
空気読んでたらノーベル賞もらえてないと思う
スポーツも職も何回か変えているよね。

優秀な一例でしかありませんがねw
エネルギーのあるタイプは成功しやすいのではないかな
960優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:43:54.68 ID:dLFTn3ej
このスレで仕事の失敗談をよくみるけど、皆さん一般枠なの?
961優しい名無しさん:2013/03/14(木) 23:22:25.89 ID:sRG4QTfB
普通に一般枠で精一杯働いて失敗ばかりしているいる。

最初から障害者枠の筈が無いでしょ。
障害者枠だと就職活動が大きくマイナスになるよ。
962優しい名無しさん:2013/03/15(金) 02:02:31.26 ID:GzXlpEUT
本人が自分には人より優れてるところがあるとか思ってようが
他人から見たら仕事の出来ない人で終わりだな

例外的に優秀な人が出てるってだけだし
一般的にはやっぱり失敗作としか言いようが無い
963優しい名無しさん:2013/03/15(金) 02:38:01.97 ID:MeokgK31
>>957
まともな遺伝子持った精子も卵子も沢山あったのに、
お前が出しゃばって勝手に生まれてきたんだろうが

人のせいにするのはやめろ
964優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:17:55.12 ID:u6wonEnm
>出しゃばって勝手に生まれてきた
違うわ!

『俺が生まれるわ』
『否、俺が』
『じゃあ俺が』  ← 『どうぞどうぞ』   これだったんだよ騙されたんだ俺は!!
965優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:31:39.99 ID:KtFMQYXH
お前が遠慮すればみんな幸せだったんじゃね?
966優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:44:59.89 ID:LEDofl0y
>>964
ちょwwww
騙されたんだww
967優しい名無しさん:2013/03/15(金) 08:51:17.72 ID:+qL4hjXx
衝動的に受精したんだな。
968優しい名無しさん:2013/03/15(金) 10:17:24.01 ID:HqVGItvs
天皇が崩御し、バブル崩壊からのリーマンショック、政治空白の3年間に超氷河期。そして東日本大震災。

これからを生きるのは大変だっていうのをみんなきっとなんとなくわかってたんだよ。

経験ねーか?先生の用意したゲームに、何故かみんな揃って倦怠ムードで、
ゲームなんだからルールに則っていっしょーけんめーやんなきゃーって言って、
別に得意であるはずの無い自分だけが何故か矢面に立たされている状態。
969優しい名無しさん:2013/03/15(金) 22:56:04.29 ID:4EjB26OF
その時一番優秀で結合しても、出産や妊娠のトラブルで変化するよ。
タバコと栄養不足と出産時の低血糖はADHD児のリスクを高める。
970優しい名無しさん:2013/03/15(金) 23:28:33.79 ID:GDMJCiMu
>>957
またお前か、毎日乙。お前さんはADHDではないよな。
人格障害は修正しづらいからきちんと医者とカウンセリングとデイケアに通うんだぞ。
971優しい名無しさん:2013/03/17(日) 23:17:14.62 ID:BcJsStUm
ADHDってマッサージ師とか向いてますか?
972優しい名無しさん:2013/03/18(月) 05:45:29.00 ID:SV6rzTdM
体を動かすのが得意ならオススメじゃないかな。
試験が少し難しいけど
973優しい名無しさん:2013/03/19(火) 07:49:50.91 ID:ZlUs7pLn
人のケアする仕事ってある程度の会話スキルも重要になってくるから
極端にしゃべるの苦手とかだったらやめたほうがいいかもよ。
職人的な仕事、自営業には向いてる人が多いから、うまくいけば成功するかもしれないが。
この手の適性に関しては障害より性格のほうが重要かと。
974優しい名無しさん:2013/03/19(火) 11:18:58.16 ID:zYeIUUgy
チェックがものすごい嫌い。
チェックなしの仕事がいいな・・。
ないだろうな・・。
975優しい名無しさん:2013/03/19(火) 11:26:40.02 ID:Q89j/xva
検品が別部門になってる製造工とかあるのかな
976優しい名無しさん:2013/03/19(火) 12:03:00.33 ID:GQK01/1O
なんでも機械化、コンピュータ化される時代
人間が上回れるのはやっぱりコミュニケーションスキルということになる。
うっかりが多く(つまりその時点で機械、コンピュータ以下)
コミュ能力もないやつなんか誰が雇うのかという。
977優しい名無しさん:2013/03/19(火) 16:51:31.73 ID:o5Rfk7Uf
>>976
じゃあ君はどうするの? 諦めるの?
978優しい名無しさん:2013/03/19(火) 17:20:04.65 ID:L9YFG4dy
それで、
いつやるの?
979優しい名無しさん:2013/03/19(火) 17:29:29.16 ID:o5Rfk7Uf
>>978
絶対! 言わないからね  
あたし、意地悪だから
980優しい名無しさん:2013/03/19(火) 18:29:34.24 ID:mWf6C3RA
>>978 明日から
981優しい名無しさん:2013/03/19(火) 21:40:31.84 ID:cpEzvc7d
>>978
居間でしよう
立ちバックで
982優しい名無しさん:2013/03/19(火) 23:55:36.25 ID:4lDNpIFk
>>977
あきらめきれず、毎日あがいとるんじゃぼけ!
983優しい名無しさん:2013/03/20(水) 00:00:01.74 ID:mWf6C3RA
諦めようとしても、人間って生きてる限り腹が減るからなー
984優しい名無しさん:2013/03/20(水) 02:41:34.12 ID:8EOQJ3fm
コミュ力の他にもいろいろあるだろ
感性とか直感とか
985優しい名無しさん:2013/03/20(水) 08:01:49.16 ID:1gvNShoV
スーパーでパートしてるがつらい
仕事も覚え悪いし
更にコミュニケーションを大事にしてる会社で 毎月 なんか発表会ある
来月も経営発表会とかでパートなのに全員強制参加

人と会話すんのも苦手なのに
986優しい名無しさん
会話苦手なのはADHD特有って訳ではないんだけどな。
単に性格の問題かもしれないし、アスペ合併のせいかもしれない。

強制参加のイベントはどこの会社でも少なからずある。
強制じゃなくても飲み会が日常化してて、出ないとハブになるから
出ざるを得ないとかね。あと順番に3分スピーチやらされる会社なんかもあった。
あちこち渡り歩いたが別に全員が好きでやってる訳じゃないと思う。
どこの職場も何かしらの不満は出てくるもんだ。合わない人は自然と辞めていく。
頑張って自分の許容範囲で続けられる職場を探すしかない。
イヤイヤやってると余計に覚えも悪くなるしね。